X



非正規社員たちが正社員を目指す(人生のTP53)

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2021/10/10(日) 16:11:55.43ID:XlgxBxq8
郵政板では数年前から副部長を名乗って非正規スレなど複数のスレを荒らしてる部外者がいます
そいつはメイトの面接を落ちまくった腹いせにメイトをディスるだけが生き甲斐の哀れな引きこもりなので
そいつが現れたらマジレスせず日雇いでいいから働くように諭すか
こちらの板に誘導してあげましょう
https://medaka.5ch.net/dame/
郵政板を荒らす自称副部長とは
・中学入学から不登校になり高校へも行かず、以来ひきこもり生活を数十年続ける廃人
・内務スレに書いてあった「メイトなんて誰でもなれる」というガセネタを真に受けて
いくつかの内務メイトの面接を受けたものの受けた局全て落とされ腹いせに副部長を名乗って
メイトをディスるなどしてスレを荒らしまくったことから自称副部長と呼ばれ忌み嫌われる
・外務のSNS等ネットで調べたことを書いて知ったかぶりしてるが現場のことは何も知らないので部外者であることがバレる
・給与の手取りの意味を知らない、労災が非正規にも適用されることを知らないなどあまりの常識の無さに
就労経験皆無のひきこもりであることを言い当てられると悔しさのあまり発狂しレスを連投する
・IDを変えまくって自演レスをする
2021/10/10(日) 16:15:10.47ID:XlgxBxq8
前スレ
非正規社員たちが正社員を目指す(人生のTP52)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1629699923/l50
3〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/11(月) 21:17:14.49ID:fjifXwHB
「思い込んじゃう君」

本スレのスレ立て人。
平日の朝昼晩と郵政板に常駐。午前2時3時に書き込むことも稀ではなく、土日も含め一日中5ちゃんねるに
入り浸っている廃人。元内務ゆうめいとの独身中年男。
ゆうめいと時代は正社員になりたいと思い、長く正社員登用試験を受け続けていたが、結局受からず、諦めて退職。
このため正社員への未練・妬み・恨み・羨みの感情は強く、一方で元めいとであったことに強いコンプレックスがある。
この心理状態から脱却する手段として、ゆうめいとをディスる相手が現れた場合、相手を「ニート」設定することにより
  正社員>>>ユウメイト
という関係から、
  ニート<<<元ユウメイト
という関係に妄想変換。
一方的に相手をニートと「思い込んじゃう」ことにより、相手との社会的位置関係を逆転させている。
この妄想は相手より上位に立とうとするもので、心理学でいう「昇華」(sumlimation)という行為。
だが思い込んじゃう君はそんなクソ人生を歩まず、今一度ゆうめいとから正社員を目指してほしい!
頑張れ!
4〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/12(火) 12:07:41.24ID:FkxbK397
>>3
自己紹介すんななw
気持ち悪すぎだろw
5〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/12(火) 15:00:07.62ID:SYNKjtxK
自己紹介じゃねえよ、自称副部長はメイトにすらなれなったひきこもりなんだから
6〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/12(火) 17:06:35.27ID:ug2/e7ri
チラシ配りのフリーターは50才になると木にぶら下がりはじめます
2021/10/12(火) 22:27:36.71ID:Xlo2Inoc
真面目にやれやクソどもが
8〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/17(日) 18:10:47.15ID:yO5z32Si
おら
9〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/17(日) 19:36:38.15ID:PFdTLKmN
面接めんどくせーな
パン食なんか受けるんじゃなかったわ
10〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/17(日) 19:43:20.98ID:HSpJWFN6
>>9
実際の面接会場、スーツよれよれだったり「本当に準備してきたの?」な人だらけだったよ、そんなに気合入れなくても大丈夫。
2021/10/17(日) 20:06:48.17ID:3LKxElmV
面接しねーでどっかの正社員になれるの?
2021/10/17(日) 20:13:23.93ID:oPG7+goc
>>9
とりあえず面接の応答は声を張って
ハキハキと元気よくね
なんだかんだで期間雇用よりは一般職でもなって損はないよ
頑張って
2021/10/17(日) 20:19:48.73ID:CnbVyHVb
面接なんか面倒でどうするの
14〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/17(日) 20:47:42.13ID:Zoi6ZLBz
貴族様のために死ぬのは光栄なことです
2021/10/17(日) 23:15:35.59ID:AFVe32f+
模擬面接のが面倒臭かったな
2021/10/18(月) 00:26:01.59ID:V3qPPvlm
面接は配達のジャージで行くのが基本だぞ。汚れて臭ければ点数UP
17〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/18(月) 06:55:28.24ID:s4iZyUxD
配達のジャージなんてねーよ(笑)
18〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/18(月) 13:05:50.14ID:38LwAPt8
模擬面接で指摘された事
本便で役に立ったぞ
19〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/18(月) 13:06:43.43ID:38LwAPt8
すまん本番
2021/10/18(月) 19:00:57.54ID:yDtah77Y
>>18
トイレで面接したんかよw
2021/10/18(月) 19:00:57.61ID:yDtah77Y
>>18
トイレで面接したんかよw
2021/10/19(火) 00:46:13.70ID:IFdPsS5T
>>17
じゃあボロ布だな、あの汚い作業着は
23〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/19(火) 15:08:29.42ID:7ZIro/Yh
内務の社員です。
若い20代の頃から20年間バイトの人がいるのだが
時々、羨ましくなる。
一生バイトで良い、という考え。
努力も苦労もしないで人生を楽に生きる。
2021/10/19(火) 15:57:10.45ID:4B/BjeFZ
そのおかしな句読点で良く社員になれたね
25〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/19(火) 16:04:38.57ID:1CWf+jn+
20年家畜ってことはチラシ屋に6000万円寄付をしたってことだ
普通に就職してれば6000万円の家がキャッシュで買えたのに
とてつもなくバカだなwwww
26〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/19(火) 17:32:19.22ID:LNO/qdRg
全国郵便局長会は「(業務上の施策として)効率的な配布を指示している」と取材に回答し、政治流用の指示はしていないとしていた。

 これに対し、全国郵便局長会の会員向けサイト「全特NET(ネット)」の掲示板には12日以降、「我々が勝手に支援者へカレンダーを配ったってことですか」「どれだけの会員が土日に汗をかいたと思っているんですか」といった書き込みが相次いだ。
27〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/19(火) 17:34:35.25ID:LNO/qdRg
全国郵便局長会は「(業務上の施策として)効率的な配布を指示している」と取材に回答し、政治流用の指示はしていないとしていた。

 これに対し、全国郵便局長会の会員向けサイト「全特NET(ネット)」の掲示板には12日以降、「我々が勝手に支援者へカレンダーを配ったってことですか」「どれだけの会員が土日に汗をかいたと思っているんですか」といった書き込みが相次いだ。
2021/10/19(火) 17:56:57.53ID:OkS5SDNE
>>24
句読点使えないバカでもなれるのが一般職だからなw
2021/10/19(火) 21:34:48.28ID:jSr2aPC4
内務一般職
俺は正社員だ。こいつらバイトとは違う。俺はマシだ。職場恋愛したい!
外務&窓口一般職
一般職とか終わってるわ。コース転換してぇ。
2021/10/19(火) 21:55:25.50ID:oceh2m07
日本語で宜しく
2021/10/19(火) 22:00:28.85ID:Q6vIUQsL
郵便ヒエラルキー最底辺の内務エプロンマンから正社員内務制服マンにクラスチェンジしちゃったらそりゃ調子に乗っちゃうでしょw
ちったぁ多めに見てやれや
2021/10/19(火) 22:12:01.35ID:gV0ieBKA
職場恋愛とか隠してやるもんだから。
2021/10/19(火) 22:13:01.56ID:giqmaJte
内務一般職も外務一般職みたいに簡単になれればいいのにね
2021/10/19(火) 22:43:38.13ID:gN4bW6UQ
今は日本は階級社会なんだから、
一般職が見下すことができる階級は必要。
だからこれからも18万期間雇用社員はそのまま
35〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/19(火) 23:48:37.89ID:GUP42UCV
お前らんところで最高齢登用者何歳?
うちは39
2021/10/20(水) 00:20:24.06ID:3/sZHCnX
知らないだけバレてないだけで付き合ってるのなんているだろ
メイトはいないだろうけど
2021/10/20(水) 02:35:18.85ID:5maFftuu
職場恋愛は局によるよね
今はコロナで飲み会もないから仲良くなるチャンスもないかもね
38〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/20(水) 04:27:54.59ID:lJ/pzc6J
>>35
47
39〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/20(水) 06:22:25.66ID:5i9c6hlc
>>35
ウチは50かな
本人が1番びっくりしてた
2021/10/20(水) 06:44:07.79ID:F6sd1hYX
一般職の研修の時は40代、50代の人は
確かにいた
年齢は気にする事無いよ
どうせ年齢高くても安い奴隷枠だし
41〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/20(水) 06:50:03.45ID:0WUtdG05
>>35
46
営業得意なふざけたオッさん
42〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/20(水) 07:32:17.38ID:7W5A7rlV
>>34
A有アソシがうらやましいです!!
43〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/20(水) 07:58:21.86ID:Uo9SgpIq
>>24
スレ書きこみならおかしいが、
現実の世界で文章書いたら、句読点だらけになるよ。
大学のレポートなんか句読点だらけ。
文字数稼ぎたいからね。
2021/10/20(水) 08:00:55.85ID:/m14rJyN
文字数稼ぎしてるレポートってすぐ分かるし頭悪そうとしか思わない
簡潔に書きなさい
2021/10/20(水) 08:08:55.81ID:asyyCv0q
>>35
内務でも50近いの登用されてるよ
2021/10/20(水) 08:54:48.33ID:9UrEQQ8G
郵便部って若くて可愛い子もいるけど
既に全員彼氏いると思っておいていい
2021/10/20(水) 10:20:39.27ID:cvRpKgMA
え?最年少の間違いでしょ?
39だよ?
2021/10/20(水) 10:47:57.28ID:/Cnd/VrA
近くで彼氏の社員が仕事してるのにちょっかい出しに来る他部署の馬鹿
あるあるです
49〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/20(水) 13:13:33.54ID:U3J7Fmm7
ノンフィクションでやったら面白い。
バイトから正社員になるまでの過程。
家族みんなで応援してます。
50〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/20(水) 15:09:17.73ID:FngrTsQl
今年駄目だったらトリプルファイブだ!
51〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/20(水) 15:29:34.02ID:/FefTBfU
例年なら面接の日程が決まってるのにまだ今年はまだなんだがいつやるのやら。
2021/10/20(水) 15:43:26.43ID:wuNTTEmp
>>35
何年か前47がいた
2021/10/20(水) 15:53:17.78ID:8sBT3RTX
うちは53かな
計画やコルセンの主婦は50以上でも受かってる
2021/10/20(水) 17:01:06.07ID:wZlSyi5O
内務は中高年の合格者多い。
40代は全然珍しくないし、50代の合格者もいる。

あれは期間雇用社員のモチベーション維持と政府系企業として正規登用に取り組んでますよ、
という言い訳のための制度。
55〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/20(水) 17:53:34.61ID:EGuYb0IU
一次の発表は月末だよね
そろそろかな
2021/10/20(水) 20:58:54.67ID:UoYXyvuo
一次の合格発表はとっくに終わってて、今月末の面接に向けて練習してるとこだけど支社によって日程違うのかな
2021/10/20(水) 21:09:29.41ID:P0amOVhg
高齢採用だと退職金少なくて済むから会社的にはお得
2021/10/20(水) 21:28:00.57ID:LcurOenW
氷河期世代は報奨金も貰えるからな
それでも取ってもらえな奴なんて…
59〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/20(水) 22:29:59.88ID:7W5A7rlV
組合の活動見てるとこの先、
一般職になっても良いことなさそうだよなぁ
2021/10/20(水) 23:25:07.62ID:y15bNWUB
エプロンの方がいいかもな
61〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/20(水) 23:54:12.66ID:6VjOVFXS
どんなに頑張ってもムダ
家畜のガンバリは地蔵の有給休暇と賞与に変換されます
2021/10/21(木) 05:38:32.52ID:pldqRPPt
>>56
それは一次免除組なのでは?
昨年は10月21日頃に出てたよね
今日か明日かなあ
63〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/21(木) 06:17:11.25ID:NDdR+VDD
>>62
免除組だね、それは
免除組はもう今度の日曜面接みたい
わける意味がわからないが
2021/10/21(木) 09:45:14.28ID:SPCORv3g
組合員ならプレス読めるだろ。
一次受験者の合否は今日以降順次発表
2021/10/21(木) 14:03:22.02ID:JnZzPJ4G
>>63
免除組だが何の通知もない
2021/10/21(木) 17:28:21.84ID:BP6++jNM
二次オンラインだといいな〜
67〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/21(木) 18:24:26.71ID:9qFWdIdq
面接が本当にめんどくせー
2021/10/21(木) 18:51:48.49ID:VwQCfQYM
結果出てんだから最初から合否発表してくれればいいのに
2021/10/21(木) 19:00:04.48ID:2rDHXuyU
ここでああだこうだ面接対策に追われても
受かるのは…
2021/10/21(木) 20:39:19.79ID:5VpzY1J8
昼休みの雑談中にシレッと合否伝えるんじゃねぇよ局長w
その場にいた全員に不合格がバレたじゃねーかw
2021/10/21(木) 20:58:33.19ID:wlOd8tcm
毎年出来レースなのに模擬面接とかやってるうちの局の真意は?
2021/10/21(木) 21:04:14.52ID:NQ71M4ja
みんなそういうプレッシャーやらストレスやら理不尽やら諸々を経て社員になってるんだけどね

君たちにはバイトがお似合いなんじゃね
2021/10/21(木) 21:32:27.40ID:UR6UczYo
善意でやってくれてる模擬面接を嫌々やって
言われた事に文句とかさ
ずっとバイトしてりゃいいのに
74〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/22(金) 06:41:06.11ID:vkgF+SrV
結局デキレなのにめんどくせーよな
2021/10/22(金) 07:01:00.42ID:J89mwBHF
模擬面接のが本当の面接より厳しいよね
2021/10/22(金) 07:12:17.76ID:Tjd49CTG
じゃなきゃ練習にならんだろw
77〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/22(金) 08:29:07.11ID:doqIMiWf
緊張してオシッコ漏れそう
2021/10/22(金) 08:30:47.00ID:IZsbXNTG
これでもう2日前
24が日曜だからもう今日が給料日
WEB組の合格発表もそろそろか?

寝たのなんてほんとは2時半とかなのに1時でも遅いって言われた

22時に帰ってきてるからねぇ

ビールもきかねえし、まだ本番あんのに昨日で終わった気分だ
https://twitter.com/naayuri2070/status/1451203161473970188
https://twitter.com/naayuri2070/status/1450682513001566209
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/10/22(金) 11:43:55.36ID:PXj6QrYQ
一次通過したけど
面接で落ちるかもだ
今の職場大好きだから異動したくないからいいや
2021/10/22(金) 12:41:16.05ID:kTqiKFGg
面接場所が支社じゃなくてラッキー
81〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/22(金) 13:08:54.65ID:/Z1fVtxd
何でもいいけど落ちた奴はその場で辞めろよ
目障りだからな
2021/10/22(金) 14:28:15.61ID:5URudGlY
今日休み
土日来て週明け月曜も休みなのだが、何の音沙汰も無ければ落ちたってことでいいのか
2021/10/22(金) 14:42:43.13ID:5QuWD85r
>>80
どこ?
2021/10/22(金) 14:43:57.50ID:F2Rv099F
>>80
なんか変わるんやろか
2021/10/22(金) 14:46:01.88ID:lSyRbbEx
免除組じゃないけど一次合格しました
面接も頑張りましょう
86〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/22(金) 15:21:23.94ID:syJzhpm3
面接はネイビーのストライプスーツにボタンダウンのYシャツがおすすめ

え?だって、小室圭くんも相手のご両親に挨拶に行くのにそんな出で立ちで行ったんだよ?
OKに決まってんじゃん
87〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/22(金) 15:23:40.47ID:syJzhpm3
あとタイピン付けて、ディンプル作ってカッコつけて行こう!
革靴とベルトも茶色にして個性出してこうぜ!
88〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/22(金) 15:38:26.62ID:V1dEzb9t
トリプル3確定しました。
来年も頑張ります。
2021/10/22(金) 15:46:51.67ID:7MSaV2Ao
今日局長から合格の案内来たわ
面接早ない?模擬面接とか全くしてないぞ
90〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/22(金) 16:00:03.90ID:WbXB8K3A
正社員試験落ちたら辞めたほうが良い

あいつ試験落ちたんだって影で言われながら
仕事になるよ
2021/10/22(金) 16:06:20.22ID:Z5iIF8Dw
>>90
バイトリーダーはそれに耐えながら何度も受けてるよ
それを笑うなかれだと思うけどね
2021/10/22(金) 16:32:03.93ID:7MSaV2Ao
>>90
小さいメンツでこんなスレに粘着して生きて大変だな
同情するよ
2021/10/22(金) 17:03:37.50ID:5QuWD85r
バイトリーダーなんてあるの?
2021/10/22(金) 17:22:49.44ID:TCVqQYkp
何人も先越されちゃってるバイトリーダーならいる
自分が指示出してたメンバーに何人も先に合格されちゃうのってどんな気分なんだろうな
2021/10/22(金) 17:57:00.78ID:tnqb/q05
気にしたら負けだよ
てゆーか、その気分は一般職になってからも味わうじゃん
後輩が役職に上がっていく中でずっと平なんだから
2021/10/22(金) 18:09:45.42ID:6YGlwXib
最初の1歩すらずっこけて出られない沼にはまってる気分だろ
2021/10/22(金) 20:53:32.98ID:2PjhWHTJ
>>83,84
近くの局だったから。
支社まで行くの遠いし交通費かかるし面倒じゃん。
2021/10/22(金) 21:02:53.96ID:le0s9rWL
ワロタw
2021/10/22(金) 22:10:42.53ID:sP4SAWf6
深夜勤明けに面接になっちまった。勘弁してくれ。
2021/10/22(金) 22:32:09.44ID:95kFxE/4
みんな落ちて泣け
2021/10/23(土) 01:27:05.53ID:59gkGn/a
他人の足にしがみ付いて邪魔する奴に生きる目なんてないんだよ
2021/10/23(土) 01:29:58.46ID:YfBeExvL
基本的には出来レース。驚きは一切ない。
内部登用の宿命ですでに内部操作が行われ合格者はすでに決まっている。
だから講座受ければ1次免除とかは酷い制度だからやめるべき。
最初から見込みない多数の人間に、金で面接まで進ませて期待させて落とすとんでもない制度なんだから。
政府主導で完全外部委託になり荒れに荒れたあの亀井試験のほうが公平性の観点からは圧倒的に優れてた。
今の登用制度は腐ってる。
2021/10/23(土) 04:53:09.25ID:f1iT4ej8
あれー
一次通ったけど
面接の予定はまだ未定だって???
2021/10/23(土) 09:21:24.75ID:VlDj6ULl
対策講座でどれくらい儲かってるんだろ?
105〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/23(土) 15:02:37.61ID:blVLtXGG
模擬面接もスーツで受けたほうがええのか?
2021/10/23(土) 15:50:03.08ID:93vt7Cqb
>>105
ええで
107〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/23(土) 16:38:51.80ID:blVLtXGG
>>106
サンキュー
スーツ買いにいかんと
レンタルでええか?!
2021/10/23(土) 17:32:04.71ID:89cLWD9h
>>107
ええで
2021/10/23(土) 17:49:38.73ID:PkmP4K83
>>102
受けて一次試験合格より免除されてる人数の方が多くて草
郵便コースだと8000人ぐらい受けて5000人ぐらいは一次試験パスでほぼ二次試験メインじゃん
そのうち受かるのは2000人ぐらいだっけ?
2021/10/23(土) 17:52:30.59ID:89cLWD9h
面接はスーツじゃなくていつもの制服で臨むのが本当の正解だがな
2021/10/23(土) 17:54:11.31ID:89cLWD9h
内務エプロンマンはもちろん私服にエプロンを正しく着用した姿が正解
2021/10/23(土) 19:21:56.25ID:GPvmtKeG
ワクワク、枠、枠。ないと無理(ヾノ・∀・`)
2021/10/23(土) 19:31:39.73ID:2mPn/xnx
ワクワク出来レさん現る
114〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/23(土) 20:38:16.20ID:MXcaX4wf
>>104
かなり儲かってるだろ…
笑いが止まらないだろうな
2021/10/23(土) 20:58:39.03ID:UmfET/TE
>>105
部長や副部長に聞かないのか。
2021/10/23(土) 21:01:13.59ID:JXNq5TZV
模擬面接?局の受験者集めて面接練習とかやってるの?
2021/10/23(土) 21:11:19.26ID:Xi7cWEXT
部長、局長に模擬面接お願いしてもスルーされるような奴は面接受けても意味ナッシングw
2021/10/23(土) 21:13:52.76ID:CSMvw5Tn
ヘルメットエプロンマンも受験資格あるの?
2021/10/24(日) 00:20:53.02ID:VnJ6W8Lo
>>114
まあ一次が受からなくて面接までいけない奴多いからね
120〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/24(日) 00:20:58.33ID:6wuXMzDO
偏38高○
偏40高→専○
偏53高→大×
121〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/24(日) 02:09:57.26ID:P4hxrKCW
模擬面接で面接官役からいろいろと指摘されるようでは本番でも無理だな
2021/10/24(日) 07:23:16.59ID:MVhn2L2S
若い女性なら、上半身裸で面接受ければ合格
123〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/24(日) 07:32:54.24ID:VjHWqlUQ
みんな今日の面接頑張ろうね!
124〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/24(日) 09:06:03.37ID:Neh2eO8q
郵便配達、10月から土曜廃止へ「過剰サービス・労働生産性」見直しのタイミングが来た
https://news.yahoo.co.jp/articles/806f94049d6be9c68c59bdd4f3ee3d522b44eda1
2021/10/24(日) 09:11:48.16ID:ojISsxNr
ヘルメットエプロンマンはちゃんとヘルメット被ってエプロン着けて面接に臨めよ

あごひもの余裕は人差し指一本かろうじて入るくらいに締め上げろ
126〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/24(日) 09:49:51.29ID:Rom34+pc
まだ受かってもないのに、妬み混じりの憎まれ口叩かれて大変だな
2021/10/24(日) 09:55:16.03ID:07Y+wYs9
>>126
落ちたらさらに陰でみんなに爆笑されるんだぜw
じつにリスキーな環境だぜぇww
2021/10/24(日) 10:23:02.46ID:qhQQxZ4R
落ちたらみんなから影で嘲笑と憐れみの目で見られるという屈辱的措置が待っておりますよw
2021/10/24(日) 10:24:13.39ID:qhQQxZ4R
もちろん合格したら他の不合格バイトくんたちから激しく妬まれるしww
130〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/24(日) 11:05:29.99ID:XQmuHGnP
お前んとこはろくな奴がいないんだな
2021/10/24(日) 11:48:01.10ID:Ob1UIIsP
>>129みたいなバイトに囲まれてると受からなそう
2021/10/24(日) 16:56:45.71ID:AMUB0ktb
>>109
4人に1人はうかるの?マジ?
2021/10/24(日) 16:58:48.14ID:AMUB0ktb
>>126
そりゃ一次も受からんわなって思う
2021/10/24(日) 17:02:46.63ID:Z29v/O+n
>>132
全体の競争率は毎年そんなもんだ。
ただし、外務と内務で合格率が違う可能性があるけどな。
135〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/24(日) 17:04:37.30ID:V7QnoTsP
同じ局内で潰し合いをせず、切磋琢磨しろよ
2021/10/24(日) 17:24:23.00ID:VsXHBT2R
エプロンマンからのクラスチェンジは激戦
10人に1人受かれば行けばいい方
30人受けて全員不合格なんてのもあった
2021/10/24(日) 17:34:59.42ID:qP1xX/Ha
>>136
だよな
うちは去年6年ぶりに1人受かったけど
本当に受からないよね
2021/10/24(日) 17:52:22.73ID:vKqjazfz
やがて哀しきエプロンマン(笑)
2021/10/24(日) 17:55:45.56ID:c2j2rQ6f
内務はバイトでいいって考えだからね
140〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/24(日) 18:26:50.28ID:P4hxrKCW
>>109
適性試験免除は3,009
141〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/24(日) 18:33:23.51ID:P4hxrKCW
郵便コース
一次審査合格者5,214 採用予定2,300
2021/10/24(日) 18:50:34.55ID:JKSiWHvC
大体最終はそんな倍率だよな
内務はほとんどここで落ちるのも毎年一緒
2021/10/24(日) 19:13:49.17ID:LGVjbShG
万年2次落ちの人さ
面接対策がスタートじゃないから
落ちてる奴は周りから正社員にすべきじゃないと思われてるんだから
そう思って普段の身の振り方や仕事へ対する心構えを変えろよな
同じ局同じ部から合格者が出てお前が落ちたら普段から負けてるっこと
2021/10/24(日) 19:18:42.50ID:AY8EeLFN
>>143
それを言っちゃあおしめぇよぉ
2021/10/24(日) 19:39:25.06ID:f4S4f0uD
おしまいどころかはじまってもない
2021/10/24(日) 19:43:01.16ID:pnW360YQ
キッズ・リターン方式か
2021/10/24(日) 19:46:39.64ID:qP1xX/Ha
>>143
内務なら運だよ
5年目でやっと受かる奴いたし
2021/10/24(日) 19:50:03.18ID:UGshZ5JD
それははたして本当に運なのか?気付いたのかもしれないじゃん
2021/10/24(日) 19:57:39.69ID:OJveC0i8
苦労して郵便ヒエラルキー最底辺エプロン内務マンから正社員制服内務マンにクラスチェンジしたらそりゃ調子に乗っちゃうよね?w
2021/10/24(日) 20:11:37.07ID:TbmNRf/k
万年不合格にクリティカルヒット!
2021/10/24(日) 20:47:04.10ID:jrfwBsWO
惰性になってる奴ばっかよ
落ちてもクビにならんし
受からんのが普通だからな
2021/10/24(日) 21:22:55.72ID:5OflRJtV
うちは内務は窓やってる奴しか受からん
153〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/24(日) 21:30:34.18ID:V7QnoTsP
じゃあ、話早いじゃんw
窓以外の担務の奴は受けても意味ないし、無駄な労力使わなくて済むじゃんw
2021/10/24(日) 21:37:31.88ID:qP1xX/Ha
うちは通常とパックしかやってない奴が2人受かってるから関係ないな
2021/10/24(日) 23:24:01.92ID:OsbV1x4K
試験に受かるのはそう難しいことじゃない
普通の頭で普通の勤務態度の人で、上に極端に嫌われていなければ
数回以内に受かる
ただ、内務は外務よりは難しい
このスレ立て人も長く内務メイトをやっていて未だに受からない
と聞いた
2021/10/24(日) 23:28:14.78ID:ORqZch8g
どうしても受かりたいならどうにかして支社にコネ作って採用担当の人事のおエライサンに裏口入学頼みこめ
2021/10/24(日) 23:31:47.35ID:fqnJ99We
アナル外交としゃぶり舐めテクニックこそ肝心
2021/10/24(日) 23:44:49.75ID:n+mFtHrE
内務は接客不可能レベルの陰キャが多いからそりゃそういう奴が何度受けても受からない
2021/10/24(日) 23:47:08.77ID:LhRLeu+i
受かってないやつがとうとうと語るの恥ずかしいだけやからやめようや
周りの目じゃなくて自分の立場と目の前の仕事見つめていこうや
頑張ろうぜ
2021/10/24(日) 23:49:25.31ID:tqefyLpi
女は女の武器を使えば楽勝
2021/10/24(日) 23:54:09.45ID:E/apb/iN
スレ立て人てww
2021/10/25(月) 00:41:43.04ID:SUjSPX8x
万主が定年で辞めて空いた枠を一般職と入れ替えてるから
万主が辞めないうちは枠がない
局ごとに正社員の枠は決まっているから
163〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/25(月) 01:30:19.90ID:28cUmHpn
>>141
なんか例年より少なくない?
こんなもんだっけ?
2021/10/25(月) 03:03:54.26ID:naCVmlXB
いつも1次合格は採用予定の2倍程度
165〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/25(月) 03:11:59.93ID:SIdWajoL
適当なこと言うな
2021/10/25(月) 03:23:04.12ID:pDebXtNz
面接するのも大変なんだから
2021/10/25(月) 06:16:16.64ID:oA5bvrVP
面接官一人でやれば、単純計算では倍捌けるからなあ
2021/10/25(月) 07:00:04.54ID:xAhowA2k
まだ二次試験日の予定出てないのか?
2021/10/25(月) 08:32:24.20ID:tEmT4fg+
毎年そんなもんだろ
面接受けた半分は受かる
だが落ちるのはほぼ内務っていうお決まり
2021/10/25(月) 10:41:22.79ID:k2NDG69L
ていうかみんなよくこんな会社の正社員になりたがるな
今、一般ってどんどん待遇下げられててもうすぐバイトとほぼ何も変わらなくなるのに
The名ばかり正社員だぞここの一般職って
2021/10/25(月) 11:36:29.78ID:yMWzudPM
>>170
じゃあ辞めちまえよ
あんたがなっ!
2021/10/25(月) 12:09:24.74ID:scOerAwJ
>>168
はやいとこはもう面接おわってるやつおるよ
173〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/25(月) 13:43:59.57ID:RVBz5vaP
落ちた奴はその日に辞めろよ
邪魔だからな 無能は
174〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/25(月) 14:01:55.57ID:Sze9y2iY
>>120
具体的にどこだよ?興味あるなぁ
2021/10/25(月) 18:18:10.77ID:FkaP6Oc/
>>170
正社員になって即転職活動よ
176〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/25(月) 19:44:15.04ID:6o9B3+P5
みんなは面接どうだった?
今年はデキレ感たっぷりだった?
2021/10/25(月) 20:47:24.18ID:ZyTi12E2
サインが出なければまた来年だな
2021/10/25(月) 20:59:39.90ID:VbL+1MMg
>>177
サインって何?
179〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/25(月) 22:01:30.37ID:A28O6LTe
https://twitter.com/naayuri2070

2115?〜51風呂

後になってみると色々反省点も
まあしょうがないんだよね、それは
自分は自分を知ってるからずいぶん進歩してるけど他の人にとってはそうじゃないわけで
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/10/25(月) 23:43:01.90ID:AHfgkJzl
面接官の合格サインもわからんのか
2021/10/26(火) 00:02:12.40ID:Rkg/HS2V
脈アリサインなら知ってる
2021/10/26(火) 00:10:25.93ID:f3+RcgUJ
>>179 彼は今年こそ合格できるのだろうか
2021/10/26(火) 03:05:31.36ID:XYee7dqb
>>176
一次こんな試験受かるわけないやろと思ってたから気になってる
184〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/26(火) 06:22:07.03ID:QU7o41lr
合格サインは最後に優しい言葉がある
2021/10/26(火) 08:27:38.82ID:6O+HdO8s
めちゃくちゃ優しいこと言われたわ
落とすけど頑張れってことかと思ってた
2021/10/26(火) 10:12:36.39ID:2IPlCnZH
凹んで辞められたら困るから優しい言葉かけるぞ
2021/10/26(火) 10:26:05.19ID:rsws7io8
去年は冷たくあしらわれたな
188〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/26(火) 12:16:28.88ID:6t4pIYUN
出荷前のウシブタにも畜産農家は優しいからな
2021/10/26(火) 12:19:15.89ID:vvJe4mFA
だから何度も言うが一緒に仕事する奴を選ぶ試験
めんどくせえ奴やすぐ休む奴はカスりもしない
2021/10/26(火) 12:32:11.92ID:hqmefUaM
そもそもここの面接なんて意味無い
現場の責任者が数年一緒に働いてGOサイン出して送り出してんのにたかが30分程度嘘の面接して何がわかるんだって話だわ
相変わらず支社の権威示す為の腐ったイベントに過ぎない
2021/10/26(火) 12:37:48.37ID:50F9qIHU
ここのスレ立て人ですら受かっていないで未だメイトやってるんだ
お前らごときが簡単に受かると思うな
2021/10/26(火) 12:48:57.34ID:e6Z17/BB
局の偉い人たちが太鼓判押して送り出してきた人物の確認が面接でしょ
いい加減気づけよ
局内評価だって
2021/10/26(火) 13:04:59.47ID:sAAOVBF/
推した受験者が面接中にチラシがーとか貴族がーとか言い出したら困るもんなw
194〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/26(火) 20:44:00.96ID:fGGoZ0lq
うちの局3人受けるんだけど、1人は受かるよね?
195〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/26(火) 21:09:12.11ID:YYKapqbi
そんなことわからんやろ
2021/10/26(火) 21:19:14.22ID:GI/JCwQG
たった3人しか受けない局に枠なんてあるのか
それより過去の合格者数を調査しろよ
2021/10/26(火) 22:09:05.45ID:sk3QccmP
>>193
ワロタw
198〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/26(火) 22:09:36.85ID:aH+WSHz1
>>192
アルバイトから正社員になるための試験だから
勤務評価見られるのは当たり前だよ

だから面接前からある程度合格する人は決まってる
部長とか上から推薦出てる言われた人は受かる
199〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/27(水) 06:22:43.15ID:Tp6Uwaif
そんななりたいか?
俺は年齢的になるしかなかったが
若い奴なんて他で就職した方が良いぞ
2021/10/27(水) 06:23:25.97ID:XulWqApn
やがて哀しきエプロンマン
2021/10/27(水) 06:35:17.98ID:UVT+DlzB
ココでバイトしてるような連中にとってココの社員以上の選択肢があるのかね
2021/10/27(水) 06:37:30.02ID:ijxjpxkd
>>201
Nothing
2021/10/27(水) 11:23:03.97ID:ZinS7Q42
>>199
まともな会社に正社員で転職できる奴がいると思うか?
正社員歴ゼロの奴とか多いだろ
204〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/27(水) 14:05:56.35ID:uWBcqPMt
面接の時期はバラバラだが合格発表は同時か?
205〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/27(水) 15:57:40.53ID:axFdwUPi
ひとつだけ言えるのは落ちた奴はその日に辞めろということ
こんなバカでも受かるもんに落ちる無能は我らチラシ屋には不必要
目障りだからな
2021/10/27(水) 17:22:16.27ID:PdjGIYsb
ひとつだけ言えるのはこいつみたいに毎日バカの一つ覚えの書き込みをしてる奴は何をやってもダメだという事
こんなバカは世の中には不必要
目障りだからな
207〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/27(水) 17:26:16.26ID:uWBcqPMt
真剣に正社員を目指しているやつもいるんだよ
2021/10/27(水) 17:45:52.29ID:QeNlLFA6
>>205
あはははwww
209〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/27(水) 18:38:14.47ID:axFdwUPi
とにかく辞めて就職することだな
「どうしてもチラシがいい」というならもう一度チラシ屋に入ればいいだけ
とにかく一度 辞めてみろ
210〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/27(水) 18:48:48.07ID:ZoFSWzn3
>>209
君は一貫しててイイネ
面白くなってきた
2021/10/27(水) 18:49:32.78ID:QeNlLFA6
>>209
あはははwww
2021/10/27(水) 20:06:20.18ID:Revc8UZs
>>209
何この人発達障害?
213〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/27(水) 20:32:45.88ID:ch+/0JUk
試験落ちても気にするな
たまたま枠が無かっただけ

ただ試験受け続けて気づいたら
40代とかになると人生詰むから考えた方が良いよ
214〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/27(水) 20:47:47.51ID:Rkdq80yQ
ぶっちゃけデキレだからね(笑)
2021/10/27(水) 20:58:33.35ID:YcTRYzrP
ワクワクさんカモン!
2021/10/27(水) 21:10:20.64ID:nRa+wI/p
デキレなのに枠に入ろうとしないで
目を背けてるのが残っちゃってるよね
2021/10/27(水) 22:33:06.11ID:STxro1NE
ワクワクさんのことかw
2021/10/27(水) 23:14:29.87ID:dAcOziAW
是非は置いて置いて、実質50歳位迄はチャンスあるぞ現在30歳なら
あと20回、40歳なら10回も受けられるから何処かで受かるハズ
2021/10/28(木) 07:23:53.79ID:IN42000/
出来レさん、ワクワクさん
やっておしまいなさい
2021/10/28(木) 07:24:43.17ID:hKXZjXlI
正社員の退職金は2000万円
常識外の格差是正!
厚生労働省
https://www.mhlw.go.jp/index.html
2021/10/28(木) 08:04:34.95ID:0XazLcs4
>>218
でも50近い奴正社員にしてどおすんのと思う
2021/10/28(木) 08:14:23.29ID:ZBc9pQzi
>>221
年寄りにも正社員の職を与える優良企業じゃないですかw
223〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/28(木) 11:03:01.22ID:LvWVAGwd
50から正社員になっても退職金は150万ぐらいか?
2021/10/28(木) 11:46:29.76ID:YioU0Bvq
>>223
そんなもんだろうな

やはり内務一般職になって得をするなら35〜40才がラストって感覚だろう
交代勤務だし早死に確定なわけだから45才以降でなっても結局損しかないんだよな
2021/10/28(木) 12:17:35.05ID:/aKsaIRg
何で損になるって考えになるのか分からん。
2021/10/28(木) 13:22:26.57ID:FKPPIOjt
NYで弁護士になるのと比べたら損だと思う
それかゴールドマンサックスにでも転職したほうがいい
2021/10/28(木) 14:21:44.11ID:9hEmG7ZS
なんで出来ないことと天秤にかけるのか
228〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/28(木) 15:43:53.10ID:0aS8xijo
>>223
1年間で退職金33万だから50歳〜65歳の15年間で
約500万の退職金貰える。
229〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/28(木) 15:48:42.72ID:A1QEUnZ2
とにかく辞めてみろ
本当にロクな労働しかなく「ああチラシ屋のほうがマシだ」と思ったんならチラシ屋に戻ればいいだけ
家畜不足のチラシ屋は絶対に拒まないんだから
2021/10/28(木) 16:09:22.04ID:OfihMZaK
基幹職になったら退職金は一年50万ぐらいになるの?
2021/10/28(木) 17:52:41.76ID:L6gjB8KI
A有アソシだが周りに言われるがまま正社員試験受けて次は面接だが、今更A有アソシの方がいいって言われて不安になってきてるわ…
2021/10/28(木) 18:16:37.91ID:ZlLvm1XS
>>231
俺も
今の周りの管理者や社員さんが尊敬できるし最高すぎて
わざわざそうたいして給料変わらないのに環境かえて馴染めるかどうかもわからないし
受けたの後悔してる
面接で正直に言ってしまいそう
2021/10/28(木) 18:22:21.74ID:ntSFoBsM
チンパン受けた事後悔してるわ〜(受かりたい!受かりたい!受かりたい!)
234〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/28(木) 18:28:36.92ID:L6gjB8KI
>>232
今更他の社員に給料は10万近く減って下手したら市外に飛ばされるし地域基幹にはよっぽどなれないって不安煽がれたわ。
235〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/28(木) 18:35:06.00ID:RrPqNr0D
>>232
俺も周りの社員さんが尊敬できる人ばかりだけど、A有アソシエイト社員がクソみたいなのが多い。だからたいして給料変わらないかもしれないけど環境変えてでも正社員になりたいと思ってる。今まで応援してくれた人もいるだろうから、ちゃんと面接受けて合格もらってから、辞退するかどうか決めたらいいんじゃない?!
2021/10/28(木) 18:58:44.81ID:sMFa/fRx
地域基幹職は部長という名の名ばかり管理者用なところがあるから、そのポジションに長くいられる程度の年齢でないと会社的には上げるメリットがないんだよな

地域基幹職は局長あたりになれないなら旨みがあるとはあまり思えないけど
237〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/28(木) 19:01:28.07ID:tMK6LE1I
>>224
損しかないの意味がわからない
45から一般職で20年で退職金約600マンだけど?
受からない言い訳すんなよ
悲しくならない?
238〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/28(木) 19:36:32.25ID:HgA2JQas
>>235
でも正直合格した手前断ることはできないから合格したら頑張るしかないという。
一般職が安すぎるのがなぁ…
A有と年収100万近く差があるし、
2021/10/28(木) 19:57:38.81ID:8gNahiwP
正社員の職歴がつくから転職で有利になる
Sとればコース転換試験受けれる
メリットはこんなとこだな あくまで通過点だな
240〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/28(木) 20:31:07.38ID:1FaZYitJ
実際そんなにA有と差がつくのか、なんか嫌だな。
アルバイトにしがみつきたくなる理由もなんとなくわかるわ。
2021/10/28(木) 20:38:31.06ID:oQY6JZpy
エプロンマンを続ける意味がわからない
242〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/28(木) 21:01:50.80ID:tMK6LE1I
>>238
そこまで差無いわ
あと合格した気でいるのがヤバいな君
ずっとa有りでいれば?
2021/10/28(木) 21:46:14.55ID:Em5zVxy0
受かる気なら年休使いきらない方が良いよ
今年自局採用の人去年までの年休使い切ってて計年無しで土日ほぼ毎週出勤にされてる他の社員は土日のゆう窓やりたくないから計年と代休土日に入れてるから
244〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/28(木) 22:07:35.22ID:yli7fdXI
一次で落ちた人たちはみんなやる気がなくなってるね…
辞める人も多そうだな…
2021/10/28(木) 22:26:35.13ID:mfPvIhZM
>>231
怪我とか腰痛とか外務が出来なくなる事がこの先絶対にないなら、悩むかもね
集配が無くなる事がない局が前提だけど
246〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/28(木) 22:44:30.82ID:yNPYaNWk
バイト上がりの一般職だけど
結婚考えないならアルバイトで良いよ
あと退職金も独身なら考える必要ない

俺は結婚願望強かったから正社員になって
妻の実家に挨拶に行って結婚した
正社員で世間体、退職金、結婚全て手に入れた
247〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/28(木) 23:19:32.54ID:n7Ab41bL
887〒□□□-□□□□2021/09/17(金) 04:50:04.98ID:qylbcD9m
給料の安さのうっぷん晴らしとして、
浅見、飯原、辻村にある事無い事を言いふらしてたからな、柳瀬孝之は。
当時の班長である伊藤裕二も
自分に何の影響もなかったらほったらかし状態だった。

うっぷん晴らしに乗って
異動して来た佐藤誠司も
バイト、パートを人扱いしなかったし。
町田局で人を自殺させたのに何の反省もなしで、
左遷先の小平局でもイジメをしてると言うしな。
2021/10/28(木) 23:33:08.11ID:0y8CmFcX
>>246
一生独身でもいいならアソシエイトでずっとやるのも有りかなとは思う
ただ、勤務局が廃止になると原則解雇なんだよね…
2021/10/28(木) 23:50:31.78ID:/NXAqpCn
>>241
たしかにw
250〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/28(木) 23:55:35.58ID:mZ8RiH7+
>>246
一般職も正社員!一般職にならないと次のステップ行けないからなってて正解!金だけを考えてるなら非正規で十分。
2021/10/29(金) 00:33:03.47ID:Dn72b+CH
バイトより一般職の方がいいに決まってる
だが忘れるな
9割の一般職は一生一般職だからな
2021/10/29(金) 00:46:20.97ID:J779oQ3m
>>251
一般職が3万人くらい居て、
700人が合格だから98%は
一般職のままだね
最終的には一般職が10万人くらいに
なるとしたら99.3%は一般職のまま
終わるね
2021/10/29(金) 00:56:59.97ID:Ef/oBATu
がんばれエプロンマン
2021/10/29(金) 01:02:40.80ID:SABDJcZl
日本は新卒で仕事に就けなかった人、犯罪者、自閉症、引きこもり、職歴も学歴もないドロップアウトした人に異様に厳しい国です。なにか悪いことをしたら一生叩かれる、一生ついて回る国です。再チャレンジと政治家は言うが、2世、3世の国会議員、いい大学、いい会社のエリートばかり。再チャレンジが分かる人はほとんどいないし、経験もない人ばかり。そんな人たちに再チャレンジできる国はつくれない。私のようなクソでもやり直すができる国にしたい。
2021/10/29(金) 02:48:47.07ID:vO3zz+sP
>>241
これだなあ
2021/10/29(金) 06:15:07.70ID:Ef/oBATu
面接で落とされても腐るなエプロンマン
また来年がんばれ
257〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/29(金) 07:19:46.43ID:dXGYh6Hf
地域基幹の一次試験、周りの知ってる奴ら全員落ちたな俺も含めてだが
グランマイスターやってるこいつ受かるだろうなって感じな奴も落ちたわ
2021/10/29(金) 07:33:17.58ID:5uG9VhDB
>>257
一般の退職率抑制の為の人参だから落とすのは規定路線。
騙される奴が悪い。
2021/10/29(金) 09:06:19.62ID:qW6M7Fyw
履歴書用の写真撮影の時にスーツ着たらちょっとキツかったんでこの機会に新調しようと思う
普段スーツなんて滅多に着ないからこういう事でも無いと買わんのよね
予算4万くらいでいけるかな
2021/10/29(金) 10:58:44.68ID:vO3zz+sP
模擬面接やっといてよかった
やべえわ
2021/10/29(金) 11:49:00.56ID:RloGP4CI
30分に1回タバコ部屋にこもる課長。
その課長におべっか使う部長。
なんなのこれ?
262〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/29(金) 13:59:45.71ID:vkedoay7
普通郵便の翌日配達なくなる。東京宛は22年1月22日から
https://news.yahoo.co.jp/articles/02989933ad3d0d7a8ece3e11131dd7752a6fc487
263〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/29(金) 15:27:22.33ID:8FhO+0Jy
>>257
落ちた奴は辞めろよ
目障りだからな
264〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/29(金) 17:36:42.24ID:+ZqImjmi
実際問題、今年は面接優しいんでしょ?
2021/10/29(金) 22:01:44.78ID:WFRoSGKz
優しいとは?
2021/10/29(金) 22:56:50.91ID:z9sIaRbr
>>263
貴様の方がよっぽど目障りですよ。
2021/10/30(土) 03:27:31.14ID:5U2w2q9Y
>>264
なんでなんで
268〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/30(土) 14:21:01.61ID:u8hFWa0w
模擬面接ですら緊張した
本番大丈夫かな
バカなのがバレなきゃいいが
269〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/30(土) 15:50:01.11ID:Sm4d4cBo
>>268
大丈夫、普段の仕事ぶり、ビジョンレポート、調書の学歴でバレてると思うよ。
本番の面接でダメ押しだ!
270〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/30(土) 17:12:51.45ID:D2aIXjSo
まあ どんなに頑張ってもムダだということが分かってなければ チラシ屋に利用されて人生終わり
2021/10/30(土) 17:46:37.59ID:zvfbAgys
バカでも大丈夫。周りをみてごらんなさい。
272〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/30(土) 17:59:05.21ID:u8hFWa0w
あまりに模擬面接の内容が悪すぎて本番前にもう一丁模擬面接 全くダメでもう一丁なのか 推薦順位が上で受からせるためなのかそれすら分からない 推薦順位が下で受かる見込みがないなら模擬面接もう一丁必要か? 
2021/10/30(土) 18:04:37.63ID:1CiidL17
>>272
面接云々の前に日本語をしっかり話そうね
2021/10/30(土) 18:26:06.10ID:gxaKEnfL
想定質問たてて受け答え考えて、スラスラ言えるようにしとけよ
いきあたりばったりじゃ落ちるぞ
275〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/30(土) 18:33:12.53ID:kFux9VL5
>>272
この程度の面接で受け答えできないとなると、かなり厳しいね。正社員になっても苦労するのでは?バイトのままでいいのでは?
合格した先輩達を見てみな、合格するべくして合格している。
自分に何が足りないかよーく考えてみよう!
2021/10/30(土) 19:40:09.89ID:oXsH4MW8
>>272
あくまで限定正社員の面接だし、難しい事は聞かれないよ
想定問答つくって落ち着いて答えれば大丈夫
頑張りな
277〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/30(土) 19:51:27.88ID:7XZT2CcW
基本的にデキレって話だからね
面接まで行って落ちる奴は辞めた方がいいね
278〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/30(土) 22:47:09.97ID:1sJhNhPB
チラシ屋の面接官に緊張することなんてありえないだろ
279〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/30(土) 23:24:39.28ID:6Mear6qX
>>273
普通の日本語だろ
280〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/31(日) 01:26:19.51ID:rLFSZNuh
髭男爵でもええんか?
マスク取るんか?
2021/10/31(日) 08:12:04.79ID:MhuW7Cs7
普段仕事やってるときの恰好で落ち着いて面接に臨めば大丈夫
282〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/31(日) 13:23:37.81ID:ujHK/+Th
家畜にできることは辞めることだけ
283〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/31(日) 13:51:20.83ID:Dv9wlMmh
試験でもスポーツでもそうだと思いますが、やはり目標達成にはある種の「勢い」、そして何が何でも達成するんだという「執念」、このふたつは絶対に必要なんだと思いました。
284〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/31(日) 14:19:01.03ID:i6B5/cRP
兼近大樹、小室圭さん眞子さん結婚に「国挙げての恋愛リアリティーショー」
1爆笑ゴリラ ★2021/10/31(日) 13:50:32.85ID:CAP_USER9
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1635655832/-100


27名無しさん@恐縮です2021/10/31(日) 11:31:41.95ID:7mB/+voJ0
EXIT・兼近 小室夫妻会見に興味なし「国を挙げての恋愛リアリティーショー見てる感じだった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ebc45a323dddf34e1c11e55d6a108131bf72398b
2021/10/31(日) 15:33:19.16ID:Mv5AUIeW
>>273
読み解いてあげるのが本当にできるやつ
286〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/31(日) 17:29:57.44ID:rLFSZNuh
>>280
コロナ禍やからずっとマスクしとるけど
髭はやしとるん?
流石に面接の時は剃った方がええで
2021/10/31(日) 17:38:12.19ID:jPleISpa
マスクしたまま面接するとか無いから。
288〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/31(日) 17:45:02.10ID:qBpLPBaa
>>287
マスクしたままでしたけど?
去年は
289〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/31(日) 18:14:28.15ID:AFzfV8Ne
正社員登用試験、最初は落ちるのも当たり前だと聞きましたが
周囲に何度も受けてる人がいますか?
290〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/31(日) 18:40:19.98ID:p6A1a6QS
>>286
=280
自問自答か
2021/10/31(日) 19:20:08.68ID:+oUlfpS7
昨年も今年も、面接官は一人、両者ともマスク着用、間隔は3、4メートル、間にはアクリルだったぞ
292〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/10/31(日) 21:05:42.36ID:ujHK/+Th
>>283
インチキと反則ばかりされて勝てるスポーツなんてあるのか?
合格者がいない試験というのは何のためにあるんだ?
2021/10/31(日) 23:09:02.68ID:FCt11FMK
上手く喋れない
もうだめだ
2021/11/01(月) 10:45:19.66ID:7utvvlT7
質問 一般職を目指す上での意気込みを聞かせてください
解答 あうっあうっ…とっとととととにかく頑張ります!

こんなんでも受かる試験だから緊張するな
2021/11/01(月) 12:28:37.13ID:JOfQxmoc
経営理念ハンドブックの行動チェックリスト教えてくれ
2021/11/01(月) 13:04:25.88ID:pD81yEIY
なんやそれ。そんなもん聞かれんぞ
2021/11/01(月) 13:54:24.37ID:/MXekAOg
よく読んどけ言われたぞ
2021/11/01(月) 15:45:50.85ID:vwDD1tBC
出ない出ない
そんなの聞かれるのは順位が低い人
高い人はビジョンレポートに書いたことだけで半分以上 時間使う
2021/11/01(月) 17:42:52.17ID:U6jt1gVW
去年なんか社長メッセージやらその辺の事を頭に入れとけと言われたが、面接で聞かれたのは「社長メッセージで印象に残ってる事は?」だけだったわ。
2021/11/01(月) 18:21:43.68ID:kq5AXC5C
それだけ聞かれて結果どうなったの?
301〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/01(月) 19:46:40.95ID:K7dK0Ac6
受かる人は雑談だけ
落ちる人は厳しい質問されるみたいだね
2021/11/01(月) 22:24:55.69ID:hbMo4YtB
>>300
文盲かな?
2021/11/01(月) 22:39:11.60ID:/NcGqvNc
受かった年は面接官が穏やかでこういう時はこうしてくださいねと助言まで頂いた
落ちた年は最初から喧嘩腰でこの面接官訳分かんねーこいつだったわw
304〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/01(月) 23:16:29.60ID:EkST5Bpt
ヤマト運輸
以前お中元の時期に、短期バイトをした者です。
今津センターとかいうところの早朝の仕分け作業です。
衝撃を受けたのがバイトリーダーを名乗る萩森紀子という人物が、本社業務の指示を無視し、冷凍商品をクールボックスに入れず台車で運ぶよう命令していたことです。
驚いた私が後で他の人に聞くと、時間を守らないとバイトリーダーの評価ポイントが下がるらしく、それを避けるために周りに命令している、とのことでした。また、監視員が来ている時だけ、クールボックスを使うよう指示している、とのことでした。
私は、たかだかバイトリーダーが、本社業務命令に逆らうことをして良いのか、憤りを感じました。
しかし、その萩森紀子という人は、気にくわない人間をイジメては辞めさせてきたということで、絶対に逆らってはいけない、と釘を刺されました。
冷凍商品の中には、大型デパートのものも多数含まれており、真夏にクールボックスに入れずに運ぶということに、目を疑いました。
疑問を感じた私は、すぐに辞めました。
2021/11/01(月) 23:36:52.55ID:RGqZ1GZz
おれは去年の最初の質問で首ひねられながらよく分かんないって言われた
2021/11/01(月) 23:53:13.34ID:Y1XPC071
社長メッセージ覚えてる奴とか逆に怖いわw
307〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/02(火) 00:10:02.68ID:ErbGpkre
まずはアルバイトを辞めること
なぜならアルバイトというのは必ず辞めるときが来るものだから もっと継続性のある労働を選択するためだ
アルバイトという立場では何をどれだけ頑張ってもムダ これに異論を挟む余地はないだろう
時間だけは確実に過ぎていき 条件の良い労働は加齢により減少していく
さすがにアルバイトを5年も続けては仕事は見つからないだろう
しかしチラシよりマシな労働は巷間に溢れているので心配は要らない
理解できた奴は明日辞めてこい
わかったな ゴミども
2021/11/02(火) 00:28:29.78ID:Q5Hh3+Mx
総務しかやってない人が面接官の時は話がちょくちょくどこかズレててしまっててキツかったわ。
2021/11/02(火) 02:18:11.99ID:pYFaHIL5
>>297
僕もハンドブックのこことここ目通しといてねって言われたよ
聞く質問決まってるのかな
2021/11/02(火) 02:18:36.99ID:pYFaHIL5
今週面接ですわ〜
2021/11/02(火) 03:58:59.29ID:DBLsBrSF
会社の経営理念は覚えていけよ
2021/11/02(火) 04:47:12.63ID:pYFaHIL5
もう頭に入らんですわー
2021/11/02(火) 05:48:59.59ID:0Pe3S6PF
試験に出るかもしれないから暗記する
んじゃなくてさ

自分が就職しようとしてる会社のことくらいは知っておこうよ
314〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/02(火) 05:53:49.11ID:uPGpbamq
夏冬の休み無くなるかも知れんのになりたいの?
一般職なって良かったって人見たことないな
自分もなって良かったとは思ってない
まだ2年目だけど
315〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/02(火) 07:04:51.55ID:AFTHntLM
地域基幹になる頃には、
地域基幹の待遇も悪化しているよ。
夏季冬季休暇廃止、住宅手当廃止。

そこまでするのなら組合費5000円を2000円に現額、
地域調整手当廃止してみろよと思う。
2021/11/02(火) 10:10:53.27ID:mYAxnGhF
ここ下向きたいやつが集まるためのスレじゃないから
>>307の言う通りさっさとやめたほうがいいぞ
生きてるだけ無駄
317〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/02(火) 12:30:39.03ID:z74P5EuB
アルバイトの利点はいつでも自由に休めること
318〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/02(火) 13:08:46.34ID:cBcqmjdP
>>311
全国津々うらうらな
2021/11/02(火) 13:40:53.55ID:mYAxnGhF
その程度のために正社員避けるとか草
2021/11/02(火) 13:59:21.94ID:5yNlWfA9
地域密着型の経営をします!
地域密着を防ぐために転勤させます

矛盾してない?
321〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/02(火) 15:09:47.26ID:UlEJhm7p
>>311
覚えておく理解しておく方が良いけど、面接では聞かれないよ。
322〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/02(火) 15:40:14.49ID:bMNKcPS5
大学受験で考えてみろ
「受験に出るとこだけ!」が謳い文句の参考書は穴が多いだろ?
「出るかもしれない」とこは全部やっとくんだよw
2021/11/02(火) 15:43:55.36ID:pYFaHIL5
年1で後悔なんてしたくないしねえ
2021/11/02(火) 15:52:26.22ID:CSbF/OrV
「正社員になったらやりたい事は何ですか?」
「親孝行したいです」
「ごーかーく!」(チリンチリンチリン)
325〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/02(火) 18:19:37.99ID:qeFKKK12
>>315
ぶっちゃけ組合入ってなくても余裕だった!
2021/11/02(火) 22:45:58.73ID:LiqVNeho
>>325
今後も入らない気なら地獄の勧誘をいかにかわすか考えといた方が良いよ
研修所の研修の最後に組合勧誘時間とかあるからな
今年もコロナ対策で研修所行かないなら良いけど
2021/11/03(水) 01:18:09.51ID:3aFvFoce
ていうか、労組入ってないと局内の人間関係とか個人的な問題で何か不利になったときに助けてくれない可能性あるからな
2021/11/03(水) 04:44:10.93ID:r8clVht3
>>327
外務は特にな班で自分だけ入ってなくて仲間外れとかさ
2021/11/03(水) 05:14:15.18ID:W8F9Br7z
ほんとショバ代みたいなもんだよな。
ヤクザの世界。
2021/11/03(水) 09:26:55.23ID:xXz48Esi
別に今も役員の人と関わりほとんど無いし同じ班にいるわけじゃないから
不利益ないと思うけどね
2021/11/03(水) 12:51:55.82ID:wtad9lsZ
内務だけど
異動あり 仕事量激増
なのに収入たいして増えない
ので 面接で頭下げて辞退したい
2021/11/03(水) 13:25:14.99ID:jVJgr/9x
したらええやん
2021/11/03(水) 13:31:26.21ID:8dj4cpG7
行って参ります
2021/11/03(水) 15:10:01.14ID:/qLW+vN/
どんだけぬるま湯浸かってんだよエプロンマン
2021/11/03(水) 15:18:58.43ID:AIlgnNKW
>>331
内務は確実に収入アップだよ
2021/11/03(水) 16:55:34.59ID:D1szX7w6
バイトの方がいいとか、一般職のままで充分とか言う人多くない?
内務はバイトに囲まれてるからそういう考えになるのかな
2021/11/03(水) 18:14:14.73ID:P3sF5cSt
>>335
内務はだいたい倍になるぞ、2倍頑張ってね
2021/11/03(水) 18:16:35.57ID:N6pQLAu/
内務エプロンの方がいいとかありてねえ
超絶コミュ障で客相手とかできねえ奴かw
339〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/03(水) 19:02:32.62ID:2yJISetb
アルバイトは

どんなに頑張っても

ムダ!
340〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/03(水) 19:23:39.42ID:DwgYNEsV
【〒172-8799】東京北部郵便局Part13【一郵二郵】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1629334837/
2021/11/04(木) 01:30:01.43ID:qC4dwRyN
面接終わり
1月まで生殺しや
2021/11/04(木) 02:09:40.66ID:M+lXuVFM
>>341
おれ次の日曜なんだが
何聞かれるの?
2021/11/04(木) 02:10:28.60ID:qC4dwRyN
他言無用言っちゃダメって言われた
344〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/04(木) 04:04:50.97ID:bT+yDfKN
真面目かよ
345〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/04(木) 08:56:09.19ID:E7kHMoQe
あと2週間しかない
何聞かれるか教えてくれ
346〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/04(木) 13:48:04.17ID:MYPtK/l8
小室圭さんの実家に侵入容疑、20代男を逮捕 「話が聞きたかった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a34917a2ff072890e54c67964a428243f300d2da
秋篠宮家の長女小室眞子さんの夫・圭さんの実家があるマンション敷地内に無断で侵入したとして、神奈川県警が、自称・郵便局アルバイトの20代の男を、建造物侵入の疑いで緊急逮捕したことが4日、捜査関係者への取材でわかった。男は容疑を認め、「取材のためだった。話が聞きたかった」と供述しているという。
347〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/04(木) 13:59:42.61ID:ZiDtCkA/
>>346
またゆうメイト逮捕か…
2021/11/04(木) 17:16:27.69ID:5V/BDO3i
>>346
"マンションの敷地"に入っただけで逮捕とか、一般人のはずなのに、さぞ厳重な監視&警備体制なんだろうなw
349〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/04(木) 17:18:38.25ID:3JGn9zeY
やっぱり皆さんの身分は「郵便アルバイト」
350〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/04(木) 17:26:02.21ID:C7224dvn
自称で「郵便局アルバイト」って言うんだから、そこは素直な奴だw

お前らなら、契約社員、無期雇用社員、アソシエイト社員、準社員などと言ってきっと社員ぶるだろうw
2021/11/04(木) 17:29:46.25ID:5mxngXry
誰がどう見てもバイトだけど
2021/11/04(木) 17:32:48.29ID:zcH+gXa3
自称〇〇はお察し案件
2021/11/04(木) 17:39:32.36ID:5mxngXry
敵対視してるやつもやべえのばっか
2021/11/04(木) 17:52:00.84ID:V2RcRfJ6
社員の休み減るとか聞いてないんだが
2021/11/04(木) 18:12:22.89ID:DKTNfhq0
>>350
契約社員はあってるぞ
2021/11/04(木) 18:13:20.20ID:DKTNfhq0
自称郵便アルバイト実は売れいユウチュウバーってオチ
2021/11/04(木) 18:14:31.04ID:GoBw4p73
仕事何してるんですか?
郵便局員やってるよとか言いそう
2021/11/04(木) 18:17:54.61ID:DKTNfhq0
郵便配達員を装ったユウチュウバーなんだろうなあ
ユウチュウブが悪い
2021/11/04(木) 18:20:18.72ID:k74CX1pV
準社員はどちらかと言うと一般職な気がする
360〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/04(木) 18:53:51.05ID:ZiDtCkA/
期間雇用社員です!って言うと、自動車メーカーでいう期間工をイメージしてもらえるんだろw
2021/11/05(金) 20:44:16.98ID:Oe9jt0Tc
明日面接で終わったら生殺し期間が長いんだよなぁ
奇跡でも起こらないと無理なら諦めるから早く結果出してくれないかな
2021/11/05(金) 21:11:04.34ID:1y1wQW3u
結果なんて周りの雰囲気でわかるけどな
特に面接終わったあとはな
363〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/05(金) 21:33:47.33ID:MmkEdCug
曜日やら時間やらで合格不合格のメンツは決まってるのかね?
364〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/05(金) 22:05:48.60ID:caY8E5Jr
そんなわけアルカイダ
2021/11/05(金) 23:08:48.24ID:KvQra3qO
お前らわかってないなあ
希望エリアで退職者が出るかどうかだけが重要なのに
60なったので、または65歳になったので高齢再雇用を来年の3月にやめますって人が出たらその枠を埋めないといけなくなる
その場合にのみ新規採用できる
狙い目は自分局で退職者が出る年度だぞ
2021/11/05(金) 23:39:43.68ID:vZbvn6uj
わかったってw 何回書き込むねんw
2021/11/05(金) 23:52:01.93ID:GMM8uF5T
もうさすがに点数取れて基準点に達したら合格とか思ってる奴はいないだろ
2021/11/06(土) 00:11:14.86ID:ujaBmy1T
局内順位上位が面接でポカしてないことがわかれば
もうそのまま合格者わかったようなもの
局長部長はわかってる雰囲気
2021/11/06(土) 03:38:36.18ID:U/BlKO17
シニア一般職スタッフ枠のネタもここでいいですか?
370〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/06(土) 10:48:30.73ID:KL1tRxqJ
みんなー
面接頑張れよー!
371〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/06(土) 12:12:13.88ID:tFzXCDhs
まあ落ちた奴は辞めることだ
誰でもなれるチラシ名ばかりの試験に落ちるバカは不必要
2021/11/07(日) 07:21:24.23ID:CV4sK85t
今日1時から面接なんだが
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルしてきた
373〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/07(日) 09:10:55.65ID:VMNU+Cm2
>>372
ちゃんとに日々やってることを話せば大丈夫
そんなにキツイことは聞かれないから
リラックスして臨んでくれ!
君なら大丈夫だよ!
374〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/07(日) 09:35:58.24ID:BPMbJngb
面接前に髭剃った方がいいかな?
2021/11/07(日) 09:41:08.79ID:dSZgVpwP
>>372
アルコール飲料1杯ひっかけてから行け
ビビってオドオドしてたらツッコまれて終わるよ?
2021/11/07(日) 09:45:02.12ID:MEIiCgdV
>>374
うん
2021/11/07(日) 10:27:44.10ID:c64KA2p/
>>372 チョコレートに緊張緩和効果あるらしいぞ
2021/11/07(日) 11:22:48.45ID:vZdIit/3
面接オワタ
ふう、緊張したぜ
2021/11/07(日) 11:24:53.28ID:MpEjaPFz
>>372
ビッてんのか?
自然体で頑張れ
2021/11/07(日) 11:25:13.27ID:MpEjaPFz
>>378
おつかれー
2021/11/07(日) 11:40:17.06ID:qcOGPYF7
>>378
おつかれさま
2021/11/07(日) 17:15:46.57ID:vMh6ZAZ8
めちゃくちゃあっという間の25分だったなあ
2021/11/07(日) 17:42:05.28ID:Xu7INd0f
年賀はがきアイキャッチャーを付けて媚び売ってナンボ
2021/11/07(日) 18:26:20.78ID:bFBL2CXR
>>383
それは当たり前でしょ
スーツに年賀アイキャッチャー忘れたらアウトよ?
2021/11/07(日) 18:45:03.22ID:Xu7INd0f
>>384
そんなふうに考えてた時期が俺にもありました。ところがどっこい。
2021/11/07(日) 19:04:22.24ID:FavUQMUt
実際に付けてる人を見た事はあるな
2021/11/07(日) 19:08:16.56ID:6jWiY6/F
>>386
俺は一応スーツに年賀アイキャッチャー付けて面接に臨んで合格したよ
数年前の話だけど
2021/11/07(日) 19:18:01.34ID:zAh+YFzm
あと今年は創業150年のピンクの首輪も忘れずにな
管理者は全員付けてるだろ
ということは見られてるんだよ
389!ninja
垢版 |
2021/11/07(日) 20:10:10.09ID:KUaLPxo7
まぁ正社員はみんな名札つけてるし管理者は年賀のも胸ポケットにちゃんとつっこんでるこれから正社員になりますって奴が付けてないのはアホすぎる
2021/11/07(日) 21:02:10.16ID:jc/lMf1+
>>389
うちは社員誰もアイキャッチしてないよ
391!ninja
垢版 |
2021/11/07(日) 21:41:22.91ID:KUaLPxo7
>>390
そら普段はね人前に出るときは付けるよ
2021/11/07(日) 21:50:19.92ID:jc/lMf1+
>>391
局によるのかな
ゆう窓の社員も窓のバイトもつけてないや
2021/11/07(日) 22:22:42.61ID:mamQQOUY
面接なんだからできる事すりゃええやろうに中学生かよ
2021/11/07(日) 23:39:28.78ID:09lssqUj
内務の社員全員つけてるけど
誰に見せてるか謎だよな
2021/11/08(月) 00:36:01.80ID:3eEgQvN1
面接官は付けてなかった
2021/11/08(月) 00:51:09.55ID:jOKWax06
というか部長や局長から面接でつけた方がいいと言われるんだけどね言われてないならどうでもいいと思われてる
2021/11/08(月) 02:14:27.18ID:CPM1/QIv
新しいのもらったし名札入れも新品の渡された
2021/11/08(月) 03:07:58.81ID:NSv9zQTl
きったねー胸章入れで行くんじゃねーぞ
そういうのも見られてる
2021/11/08(月) 06:51:03.12ID:cd5b8I9+
jp労組の馬鹿どもの詭弁
https://i.imgur.com/OcPnrxc.jpg
2021/11/08(月) 07:47:28.92ID:+kBolCRY
あんなのつけていく奴いねえぞ
2021/11/08(月) 07:58:12.84ID:i7zC/BqK
ぶっちゃけ面接にくるやつのレベルが低すぎるからそんな細かいところ気にするよりも、まともな人間として受け答えできるほうが大事

全然受け答えが出来ないのに、面接の練習をしてこなかった、みたいなのが平然とやってくるからな
402〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/08(月) 08:16:22.12ID:DTrMOFBp
髭剃って、ピンクの首輪付けて、社員証入れ新品に変えて、年賀アイキャッチャー差して、逝ってくるで!
2021/11/08(月) 09:03:58.92ID:1YhRyEKu
管理者の方と意見が衝突したらどうしますか?って聞かれたわw
周りの人と相談して対処しますって答えたら
その周りの人とも意見が違ってキミ1人だけ意見が違ったらどうしますか?って突っ込まれたw
アワワワワワってなってしまったw
もうダメぽ
2021/11/08(月) 09:09:36.26ID:1YhRyEKu
面接官2人+記録してる人の3人体制だったんだけど
記録してる人が見かねて助け舟だしてくれた
そういう場合はね上司に従ったほうがいいと思いますよって言われてしまったorz
2021/11/08(月) 09:13:03.67ID:KwRxC/BS
すげえな3対1とかw
2021/11/08(月) 09:14:58.52ID:3L+JblSj
てかそんな程度でアタフタするなよw
2021/11/08(月) 09:15:08.60ID:1YhRyEKu
これってやっぱり周りと協調する姿勢を見られてたんだよな?
言葉に詰まった俺はもうダメだ
2021/11/08(月) 09:22:39.79ID:tYD/ofUZ
>>402
それでいい
できることをやらないのはただの無能
2021/11/08(月) 09:23:29.02ID:hNQqYX3m
そんなの上司に従います。意外ないだろ
2021/11/08(月) 09:34:25.45ID:5HLWAn2q
当たり前やん
区分が速いとか配達が速いとかそんなもんそこらじゅうに居る
そんなの求めてないから
前にも見たかもしれんが一緒に働きたいと思える人を選ぶ試験
411〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/08(月) 10:12:39.98ID:PeSxYX9x
>>410
だよね〜!速さなんてひとそれぞれだし、上の人に一緒に働きたいと思わせたもん勝ちだよね、兄貴!
2021/11/08(月) 10:36:26.04ID:FXlJtps6
上司や正社員、一緒に働いてるゆうメイトメンバーとどんなコミュニケーション取ってるかってまず聞かれるよな
取ってない奴はアタフタするし崩壊するよね
ジジイメイトにプレッシャー与えてじっと見るだっけ?変なコピペ見たけど
あんなのを弾かないといけないからな
もっともあんなの受験資格得ても管理者がダメ評価で上げるから通らないけどな
413〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/08(月) 10:43:39.33ID:4S3k2nwD
みんな〜頑張れ〜。
2021/11/08(月) 11:42:14.63ID:hlpNCITf
>>407
問題はそこじゃないですよ
アワワワしたあとからの質問に
ハキハキ答えられるかですよ
2021/11/08(月) 12:03:38.65ID:VilGcpRn
実際何度も落ちてるやつ見ると共通点がある。
普段から静か、コミュ障、挙動不審、居てもいなくてもあまり周りがさほど困らないポジションの仕事しかしていない。
2021/11/08(月) 12:14:25.95ID:uqt7ItkI
A有のくせに全然他のメンバとコミュニケーション取らずに
指導もしない
そりゃダメですわな
2021/11/08(月) 12:38:34.81ID:VSpKGTqD
耳が痛い…
一般職だけど、コミュ取らないし指導もしてないわ…
今週の基幹の面接落とされそう
2021/11/08(月) 12:58:27.75ID:GdIQGvJ4
>>410
その通り。
さらに言うと問題発生時にどのような思考や行動をするかも見られるね。
419〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/08(月) 13:11:21.19ID:ZDGIzRmo
チラシ屋に何かを期待するな
試験ごっこは「家畜でも○匹奴隷に昇格」という数字を挙げたいだけ
人物も能力も一切カンケーない
枠の中で予算があれば合格者が出るしなければ年賀状63万枚売ってるハイパー家畜でも落ちる
チラシ屋ってのは世間の常識が通用するような甘い集団ではない
どこまでも卑怯で限りなく幼稚
この本質を理解してなければ人生終わるぞ
2021/11/08(月) 13:32:25.67ID:mJAYVdIm
>>417
将来的に部長になるという名目なんだから、そこのビジョンが浮かぶような人間じゃないときついかもな
がんばれ
2021/11/08(月) 14:07:00.46ID:wIyXGezZ
>>388
雨と汗で汚れまくって、紫に変色してる…
422〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/08(月) 14:32:23.43ID:yCzkYUzh
今年も年賀アイキャッチャーあるの?
もらっていないんだけども。
423〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/08(月) 15:24:22.99ID:RFKaJ9p8
アイキャッチャー無い年なんてあるん?
424〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/08(月) 15:41:11.82ID:ZDGIzRmo
まあとにかくムダだよ
家畜は
それに気づかない限りは確実な自殺が待ってるからな
425〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/08(月) 15:41:18.43ID:ZDGIzRmo
まあとにかくムダだよ
家畜は
それに気づかない限りは確実な自殺が待ってるからな
426〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/08(月) 15:41:21.97ID:ZDGIzRmo
まあとにかくムダだよ
家畜は
それに気づかない限りは確実な自殺が待ってるからな
427〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/08(月) 15:58:57.70ID:ki7gMyi2
落ち着け落ち着けw
2021/11/08(月) 18:32:54.84ID:tYD/ofUZ
発狂しててワロタ
2021/11/08(月) 19:00:52.30ID:HDX4LI1T
チラシ猿はbotみたいなもんだから
誰も聞いてない
2021/11/08(月) 20:16:44.58ID:CPM1/QIv
悲しい人生やな
431〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/08(月) 20:56:14.23ID:AlFnm5n/
>>404
面接官がアホな質問してるから見兼ねて助け舟出してくれたんだよ
432〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/08(月) 22:14:30.79ID:19zcyp1j
協調性とかチャレンジ精神を見られるね
2021/11/08(月) 23:26:30.33ID:Cq0qa6c2
窓口は資格とればOK
2021/11/08(月) 23:48:24.49ID:Lnc/z2dx
改めて期間雇用と新一般の仕事内容の違いって無いね。期間雇用と地域期間ならあるけど
2021/11/08(月) 23:56:48.30ID:d95+gN8/
一般職は月給制契約社員みたいなものだからね
2021/11/08(月) 23:58:05.05ID:d95+gN8/
地域基幹でも主任以下は一般職やメイトと変わらない気もするけどね
2021/11/09(火) 01:58:35.03ID:QETgW9fA
外務はなー
438〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/09(火) 02:05:56.55ID:bWxr9jdB
その違いを面接で聞かれるんだよな
2021/11/09(火) 07:23:21.45ID:LuvP00xx
やってることは変わらないかもしれんができることが違うんだよ
そこを考えないからアワアワするんだ

考える力がないと立場上げたところで何もしないと思われて落とされるだけ
440〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/09(火) 08:29:06.39ID:u9RLvU5F
人生が確実に詰むという未来が見えないんだろうな
今から丈夫そうな木と切れないロープでも探しておけ
441〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/09(火) 09:01:38.17ID:D7PZPPK3
>>436
仕事内容でしょ?主任から下は変わらんでしょ!
2021/11/09(火) 13:54:29.97ID:3GMK1Isz
正社員になってやりたい事を聞かれても、部長副部長クラスにならんとどうしょうもない事だったりするんでお互いに苦笑いして終わるのがいつものパターン。
2021/11/09(火) 15:41:22.63ID:LuvP00xx
部長副部長になってこれをやりたいですでいいじゃん
そのために今やってることとこれからやることまでちゃんと答えられるなら及第以上だぞ
2021/11/09(火) 18:19:57.21ID:3GMK1Isz
上から目線でズレたこと言うの止めてもらえるかな
2021/11/09(火) 19:18:07.09ID:uG19NUKl
いつも苦笑いで終わるってお前が終わってるんだろが
2021/11/09(火) 21:07:29.78ID:sEAF54j7
底辺同士仲良くやらんのか
そんなんだからバイトなんだぞ
447〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/09(火) 21:36:10.38ID:sxOH6Wqo
>>434
まあ、ぶっちゃけねー
グレーゾーンだし(笑)
448〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/09(火) 23:03:16.07ID:IinY5JgI
去年局の営業バリバリできる3人が受けて合格したのは、たったの1人。
枠ってあるんだな。
今年は何故かその2人が受けないので、僕1人だからみんなに合格だね。
って言われたよ。
そんな事あるのか?
2021/11/09(火) 23:07:49.03ID:YEcg5sSO
ぶっちゃけ枠より面接で決まると思う
営業バリバリで落ちた奴に面接の出来聞いてみ。
2021/11/09(火) 23:44:55.55ID:XJ/d7K0Q
営業バリバリって、局内の集配でトップクラスとか?

結局比較対象になるのって同じブロック内でのライバル達だから他局と比べたらレベル低すぎなんじゃね?
2021/11/10(水) 00:28:33.96ID:Ixf5lJWM
営業バリバリとかいうひとは年賀1,2万枚とか売ってるんだよね?
まあその局の規模にもよるが
2021/11/10(水) 00:50:00.77ID:o0YYXbe3
営業バリバリって自爆だろうww
453〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/10(水) 00:51:18.64ID:jGrXdDbI
年賀やかもめもそうだけど、あとは特約も契約してたよ。
枚数まではわからないが、会社が多い局だから、3人共1万枚は売ってたと思う。
それで落ちたからみんなびっくりして声をかけれなかった。
2021/11/10(水) 07:38:48.70ID:98AGLGes
内務だけど特約とるぞ
455〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/10(水) 07:39:21.64ID:G5hV4YyV
月曜日から5連勤の土曜日面接…今から緊張してきた。どんな事聞かれるんだろ
2021/11/10(水) 10:04:14.49ID:yV63vB93
いや枠あるだろw
マイナンバーの時なんか誤配のあった局からは一人も採用なかったし。
少なくとうちの局は外務であれば毎年基本1人だけだ。
だから2位がどれだけ優秀でも1位に勝てなければ採用されない。
2021/11/10(水) 12:13:27.47ID:ZsEMqfA8
>>453
優秀な順に採用してるわけじゃないし
枠の中で順番待ち的な部分もあるから営業出来ても落とされる事はある
今年受験しない理由が気になるけどな
2021/11/10(水) 12:20:15.59ID:jiVUo5i1
>>457
優秀なら転職活動に全力か内定貰ってるだろ。
日本郵便の人事は公務員に向いてる社員を選んでるだけで民間で通用するような奴は選ばれないからね。
2021/11/10(水) 15:06:49.60ID:KUlVbGA4
だから希望エリアに空きがでないとそもそも採用ができないんだって
そこは順位とか関係ない
正社員の定員がうまってるのにどうやって採用するんだよ
2021/11/10(水) 15:07:48.54ID:PnZzWVNA
ずっと受けろ受けろって言われ続けてきて今年初挑戦
内務で受けるの私だけなんだけど
461〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/10(水) 15:35:31.05ID:bbRCyOg/
第三希望まで書けるのだから、優秀で魅力的で本当は採りたいけど空きがなくて無理ってことはないのでは?
2021/11/10(水) 15:42:47.93ID:O8t27yP1
第1希望以外のエリアに配属になった人って居るの?
そういう話聞いたことないけど。
2021/11/10(水) 16:39:37.54ID:KUkD+oCH
自分は自局は第三希望に書いたけど、自局になってしまった。
2021/11/10(水) 17:48:57.13ID:94dEXyT4
内務は営業バリバリの必要ないな
少なくともうちの支社は
カタログ0年賀数百とかで受かった
2021/11/10(水) 17:49:23.67ID:f+tY3AqY
>>455
模擬面接やってないの?
2021/11/10(水) 17:53:49.91ID:QOSyEuhu
模擬面接なんて別にやるように指示されてる訳じゃないし善意だろ
当たり前だけどお前らちゃんとやってくれた部長やら局長に手応えと改めてのお礼として報告してるか?
もう落ちた時の次のレースは始まってんだぞ
2021/11/10(水) 21:00:27.36ID:XncqYTH9
ワクワクさんカモン!
2021/11/10(水) 23:41:54.87ID:5KfXOClJ
ワクワクさん
上司から枠の存在を知らされず、面接で公平に合否決めてると信じてたんだろうな 
2021/11/11(木) 02:48:59.32ID:yGA5cc3N
そもそも内部登用なんだから内部評価重視に決まってるがな
2021/11/11(木) 09:10:33.38ID:wsbpfpkD
内務はともかく
外務は誰でも受かるだろ
だって毎年受けれて毎年合格者出るんだから
2021/11/11(木) 10:44:47.34ID:FgSZbVOX
第一希望を県外にして正社員になったら県外の彼女の家に婿養子になる予定なんですって話して受かった人はいた
2021/11/11(木) 12:10:49.54ID:8xZKmQON
正社員の空きが出たらってのは内務の話じゃないの?
2021/11/11(木) 12:53:37.26ID:eNzUEGjP
他局配属になって1年もせずに辞めたのが毎年続出したから希望は聞くけど自局配属になったんじゃなかったっけ?
474〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/11(木) 15:09:13.93ID:VDf3G1fd
チラシ屋にマトモなことを期待してんのは知恵遅れ
475〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/11(木) 22:53:57.50ID:mbgRNcWe
>>448
枠はありますよ
1人だから合格かはわかりませんが。
2021/11/11(木) 23:08:34.14ID:31/mPmgj
>>472
空きってのがわからないよね
うちの局定年じゃない退職者3人も出てるけど誰も異動で社員来ないし一般職の採用もないよ
受けた奴も毎年二次落ち
明らかに社員足りてないけど適正人数なんだろうか
2021/11/12(金) 00:06:43.18ID:v0A7pD0u
内務で勧奨や定年で退職した社員の補充がないというのはよく聞くな。
うちも計画と郵便内務で退職者2人出たけど、後任は来なかった。
要員数自体減らしているからかな。
2021/11/12(金) 07:05:07.74ID:kZEJKDJM
社員をこれから3.5万人削減する話はお前らも知ってんだろ
479〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/12(金) 08:23:56.82ID:ixqLoM2K
枠がなきゃどんだけ有能でも無理
無能な社員の優勝!!
480〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/12(金) 08:46:21.38ID:CaRVyvwY
もうすぐ面接だ。緊張してきた。
2021/11/12(金) 08:47:25.60ID:0jIZ5CZl
>>477
そりゃ内務は正社員1人分で2.5人メイト雇えるからねえ
減らすでしょ
482〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/12(金) 08:47:27.28ID:n60KQBLc
もうすぐ面接だ。緊張してきた。
2021/11/12(金) 09:48:02.22ID:elDoJCvT
>>481
バイトで補充も内務だとほとんど4時間しか入れてくれないし
配達局の社員はこれからどんどん厳しくなるよね
大きな局は社員多くてフラフラしてる奴多いらしいけど
2021/11/12(金) 10:00:30.13ID:jwflPG6s
>>478
そうなんだよねえ
滑り込みたい
2021/11/12(金) 10:47:27.70ID:nyfBbgJM
万年Cランクだと辛いな
2021/11/12(金) 10:48:56.64ID:DNv7f42z
>>485
お前万年Cランクなの?w
2021/11/12(金) 12:25:02.99ID:k4RoAmo6
>>482
平日に面接あるのか?
2021/11/12(金) 12:27:19.34ID:y0/1z/D4
大きな局だがフラフラしてる人なんか居ないんだが
489〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/12(金) 13:54:02.05ID:zM8RPo7H
全ては予算で決まるからな
家畜を1匹奴隷に昇格させると年間100万円のエサ代が余分にかかる
新家畜4匹で奴隷3匹分 貴族様なら2人分の予算だから家畜不足のところは必然的に合格者は出ない
490〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/12(金) 15:04:17.17ID:n60KQBLc
>>487
平日だよ
491〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/12(金) 15:50:08.43ID:zM8RPo7H
ひとつ言えるのは

落ちた奴は その日に辞めろ
492〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/12(金) 17:04:20.74ID:mJruXv8F
枠?
あるなら証明してくれ、知ってる人
2021/11/12(金) 18:08:39.81ID:6KEhLxeb
部長や局長に聞きな 枠の事教えてくれるから
聞ける関係じゃないなら
採用エリア内の毎年の合格人数を調べてみ
494〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/12(金) 20:46:34.30ID:mJruXv8F
>>493
調べて教えて
2021/11/12(金) 21:22:18.53ID:rWDMNFog
>>492
大丈夫、枠なんかないよ! 上司の意見も関係ないよ!
全国の受験者で順位つけて面接点が高い順で合格が決まるよ!
安心して
2021/11/12(金) 21:27:02.98ID:obUe9kx8
万年Cランクのカスは受験資格すらないんだからコッチ来んなw
2021/11/12(金) 22:54:38.46ID:uZIL5g0r
侮るなよ
ベテ内務メイトのスレ立て人ですらずっと落ち続けている試験らしいからな
お前らが簡単に受かると思うな
2021/11/12(金) 22:54:48.37ID:CtDtgM6E
万年Cランクとかおもろすぎるだろ
そんなやつ聞いたことないよ少なくてもうちは
499〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/12(金) 23:24:51.20ID:OwIwfE2U
面接ってレポートに書いたこと繰り返せばいいの?
志望動機なんてあるわけないじゃん。この仕事を一流企業かなんかだと思ってんの?
2021/11/12(金) 23:33:51.43ID:AJhESP0Z
【郵政非正規ユニオン】
http://hiseikiunion.blogspot.com/
https://twitter.com/UnionYusei
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
501〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/12(金) 23:33:53.53ID:bPg63VEk
一流企業ごっこ
502〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/13(土) 00:37:42.70ID:yKxl3TXy
>>494
お前のところは向こう50年0人だとさ
503〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/13(土) 08:01:29.06ID:3GYt519d
>>496
副業君だっけ?
今日は発狂しないの?w
504〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/13(土) 08:02:27.36ID:3GYt519d
>>498
部外者君だからCランクの意味わかってないのよw
万年とかつけちゃう時点でアホだからw
505〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/13(土) 08:03:38.06ID:3GYt519d
スキルランクの査定が半年ごとにあること知らないんだろなあw
2021/11/13(土) 09:06:34.74ID:e9M5GJIT
何年経っでCランクから這い上がれないのを万年Cランクと言う
2021/11/13(土) 09:10:43.53ID:t1m7wckQ
普通A無くらいまでは半年ごとにノンストップで上がる
508〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/13(土) 09:24:38.31ID:yKxl3TXy
まあどんな家畜も1年保ったらスーパーマン扱いだな
チラシ80キロ担いで階段2万はキツイから
509〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/13(土) 09:41:17.64ID:M7+Y4Ei8
51cc以上の自動二輪は60kgまでですよ
2021/11/13(土) 10:03:06.75ID:c0KQmRqz
Cありで喜んでいるガイジは消えてどうぞ
2021/11/13(土) 10:16:05.10ID:SCft1OVC
あぁ今の所書き込み2位の人ねw
2021/11/13(土) 10:18:18.68ID:SCft1OVC
こいつこことか季節休廃止スレとかにノコノコ来てるんだけど、
そもそもその立場じゃないのに何で来るんだかw

2年経たなきゃアソシになれないから季節休の権利も無いし、
B+まで行かなきゃ登用試験すら受けられないのになw
2021/11/13(土) 11:42:05.32ID:c0KQmRqz
夏季冬季特休地味に嬉しいよね
2021/11/13(土) 11:55:46.25ID:Lyx82hC0
明日面接
連日模擬面接して貰ったけどあんまり自信無いわ
まあ頑張るしかないわ
局で会う人会う人から応援されてプレッシャー半端ないけど
2021/11/13(土) 12:05:52.30ID:smVLVGmA
Cラン亀は受験資格ないんだからノコノコ現れるなやw
2021/11/13(土) 12:09:33.89ID:c0KQmRqz
>>514
私もそっちに心折れかけました
部長の発破のかけ方半端ないので落ちたら合わせる顔がない
2021/11/13(土) 12:34:44.00ID:aJQbezEe
今日面接だけど20代前半で正社員受かるもん?
経歴は約三年目のA有
518〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/13(土) 12:55:06.49ID:NFo2xFqp
自分も部長からほんとに頼むぞってめっちゃ言われたわ
2021/11/13(土) 12:58:37.10ID:3GYt519d
また部外者がいきってるのかw
2021/11/13(土) 13:20:51.71ID:/b09S3NQ
>>517
むしろ有利かと
2021/11/13(土) 13:21:29.63ID:/b09S3NQ
>>514
何が駄目って言われた?
2021/11/13(土) 13:41:20.62ID:wJsd7yLX
面接ってマスクあり?なし?
マスクつけてたい…
2021/11/13(土) 13:55:51.11ID:D+qS4N1t
>>522
本人確認の為に面接官にマスクを外して顔を確認してもらい
その後は再びマスク着用
524〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/13(土) 14:14:48.51ID:baHpAVGu
目だけイケメンのブサイクが有利に働く、一生に一度の機会だ

二重ブサイクたち頑張れ!w
2021/11/13(土) 14:27:31.87ID:BrdE0/1C
マスク無しだが
2021/11/13(土) 15:02:24.01ID:c0KQmRqz
>>522
集合してブースまではマスク面接中はマスク外す、終わったらマスクでした
527〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/13(土) 15:25:44.50ID:7i/ynw5H
マスク外すことなんてなかったぞ?
終始マスクつけっぱだったわ
528〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/13(土) 15:26:19.97ID:sTMPStyp
やっと終わった…20分がこんなに長く感じるとは
2021/11/13(土) 15:28:49.99ID:wJsd7yLX
>>528
おつかれさま!
いい結果になりますように!
2021/11/13(土) 15:33:16.75ID:wJsd7yLX
>>523
>>526
レスありがとう
気管支弱いからありがたい
2021/11/13(土) 15:34:47.06ID:/+xaXQj7
支社によってマスク付けたままか外すか違うのな
2021/11/13(土) 17:39:49.15ID:/b09S3NQ
面接おわり。
ガチで30分ぐらいあったわ。
533〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/13(土) 17:41:14.15ID:JBn0rt1S
>>517
20代なら受かっても辞めるべき
バカなこと考えないでマトモな会社に就職しろ
2021/11/13(土) 17:44:53.75ID:v6gqmDU2
面接割りと和気あいあいとできたと思う
俺は30分くらいやったけど、半分くらいの段階で終わって出てく人とかは何でなんだろうか
面接官とハイスピード面接でもしてたんかな?
2021/11/13(土) 17:55:27.65ID:y5kPbSib
どっちかって言うとあっという間だろ
長く感じるってなんでやねん
536〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/13(土) 18:00:53.67ID:hrrxwZfN
>>534
俺も和やかな感じで30分位で終わった。
部長にやってもらった模擬面接のような感じで。
終わってすぐ局に戻って部長にお礼を言った。来年に備えて。
この30分で面接官は判断出来るのかね?
2021/11/13(土) 19:21:06.01ID:b6627+V9
面接で判断ってより局事に枠があって、その局でどれだけ推薦されてるかって話だよ。
面接なんて形だけでしかない。
2021/11/13(土) 19:27:45.45ID:4L5rKs6Y
まだそれに気付けない奴が毎年落ちるわけな
ちゃんとコミュニケーション取ってない奴が代表例
2021/11/13(土) 19:30:51.63ID:ETHXlupD
>>533
2021/11/13(土) 19:38:35.94ID:1tWnXYTL
担務直属の正社員にめんどくせえ奴って思われてるリーダー格とかかなり厳しい
そう周りが変わらないからな
部長は評判をそういう正社員に聞くからね
君のとこの担務の〇〇君ってどう?っなる
笑顔で挨拶もできないし仕事に融通も効かないしじゃあな
2021/11/13(土) 20:40:17.39ID:ryWl/W/X
誰でもめんどくさい奴と一緒に仕事したくないからな
2021/11/13(土) 21:39:31.15ID:neEeZiic
統括局長が枠とってないと(ヾノ・∀・`)
543〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/13(土) 22:18:23.87ID:yKxl3TXy
特殊詐欺集団の会社ごっこに付き合ってると
時間だけが過ぎていき
やがて木にぶら下がって人生終了
2021/11/13(土) 22:58:51.86ID:mVzv1RMk
時間はきっかり30分
作為的にツッコミどころばかりのビジョンレポートにしたのに回答はややゴリ押し気味になったのだけが悔い
通っても落ちてもまぁ納得する範囲の出来だったのが救いかな
545〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/13(土) 23:52:27.22ID:7i/ynw5H
枠がないと結局無理だからね
面接官も所詮仕事で面接してるだけ
そいつに採用する権利があるわけじゃない
結局無駄な儀式してるだけ(笑)
546〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/13(土) 23:59:37.30ID:yKxl3TXy
落ちたら辞めろよ
マジで目障りだからな
2021/11/14(日) 09:25:03.80ID:yZbxmaRS
>>544
わざわざ聞かれるようなレポート書いたのに返答考えてないのか
俺は突っ込んで欲しいから質問にひたすらぼんやり答え続けたのにさらっと流され続けてどうしようかと
548〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/14(日) 09:31:15.96ID:BQtFfSZw
>>544
俺も突っ込みどころ満載?のレポートにしてみた。
模擬面接では予想通りに突っ込んでくれた。
本番はどうなるか楽しみ。
2021/11/14(日) 10:31:59.19ID:aDCUD51m
良い意味でのツッコミどころじゃないと
2021/11/14(日) 10:45:23.93ID:oHyd2zea
>>547
考えてきたが
もう一段階突っ込まれることは想定してなかった
551〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/14(日) 10:46:13.86ID:1CJCRLWq
面接前にスーツ下を履こうとしたら、肥ってしまい入らない。
2021/11/14(日) 10:57:30.84ID:JrzCwrnr
意地悪な質問されて押し問答したけど後で部長に確認したら間違ってなかった
2021/11/14(日) 12:21:27.06ID:/Rv9hGYT
面接は基本掘り下げ掘り下げだろ
2021/11/14(日) 16:46:39.97ID:h1sBtJoI
社員登用される奴って
・仕事が早くて他人の補助が出来る
・社交性があって他班でも知り合いがいてしかも評判がいい

これらのどっちかが欠けてるとまず無理だと思うんだよな
555〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/14(日) 18:22:19.02ID:SwnU3GxX
男なのに男が好き ブサメンは除く
2021/11/14(日) 18:25:32.86ID:LQJC53fB
面接官が普段の仕事ぶり見てるわけじゃないから仕事が遅くても受かるけど
社交性がないと駄目なのはわかる
2021/11/14(日) 18:25:47.08ID:pE2fgE1e
>>554
確かに
落ちてる奴は必ずどちらかが欠けてる
特に、余裕があっても絶対他人の補助をしない奴
558〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/14(日) 18:41:40.13ID:Gw2iwsrD
2300人くらいは合格するんだから
気にしない気にしない
559〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/14(日) 18:59:59.58ID:tWY7U8CD
だからな
そういう普通以上の人材は

もう辞めてるからな
2021/11/14(日) 19:23:28.55ID:LQJC53fB
内務は受かっても社員少ない配達局に配属されるときついよ
他の局ではバイトがやってくれた作業は全部1人でやらないといけないとかね
2021/11/14(日) 19:42:21.85ID:w7xo6Ojz
面接終了
ちょっと突っ込まれただけでアワアワしちゃって訳分からん事言っちゃって自己嫌悪
もうダメだ…
2021/11/14(日) 20:09:25.14ID:1RanISCB
見られてるのは人間性
局内での立ち回りな
563〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/14(日) 20:13:24.40ID:yg/M+vur
面接官も人間だから、弱そうな奴には圧迫面接よw
2021/11/14(日) 22:18:25.39ID:+KGPSVUE
今日で面接は終了かな
565〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/14(日) 22:37:22.57ID:tWY7U8CD
まあ落ちた奴はその日に辞めろよ
「お前は要らない」って戦力外通告を受けているんだからな
566〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/14(日) 23:34:35.47ID:HtyEBdky
>>548
ビジョンレポートまったく触れられなくてワロタ
2021/11/15(月) 02:41:42.80ID:wP6FQYmI
今年無理ならもう諦めようかな…ハードル高すぎる
2021/11/15(月) 17:32:34.82ID:ALzrd8k6
メイトから一般職なんてもはやヌルゲーだよ
真面目に仕事して勤続年数増やしつつ
少し営業頑張って部長の覚えが良ければさっくり通る

一般職なっていま地域基幹職のコース転換受けてるけど
段違いに難しい、各部、各局からエース級ばっかり集まって頂上決戦してる感じ。
枠も局から1人受かればいい方とかクソ狭き門過ぎて絶望感すら感じる。

それに比べたら一般職の登用試験は局から5人とか6人とか出る事もある。部から1人。
つまり自分のいる部で1位になればいいから分かりやすい。
569〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/15(月) 17:36:55.57ID:VSi8DG4Q
醜い足の引っ張り合いや妨害工作が起こるのが、郵便局
570〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/15(月) 17:45:12.93ID:tJDwSGk9
みんな頑張れー。
2021/11/15(月) 17:46:31.88ID:FsXwqYmk
地域基幹は受験資格の事も考えると、なれるのは30人に1人といった感じかな
そう考えると4人に1人受かる一般職は良心的な気もする
2021/11/15(月) 18:26:48.13ID:pM/jPY1F
>>571
いま一般職から地域基幹のコース転換受けてる層は
一般職試験出来て3年目くらいまでの、必死に頑張ってた層だから優秀なライバルも多くて結構大変。
元月給制とか、勤続年数20年とか一杯いる。
そんな中で亀井試験落ちでも腐らず
必死に数年やって一般職合格してたからな。

もう何年かしたら上位層は抜けるだろうからもう少しコース転換はやりやすくなるかも。
573〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/15(月) 22:49:52.45ID:c9pEa+Yo
免除組はやはり合格率低いとかあるんですか?
2021/11/15(月) 23:30:51.99ID:soZ4FcLy
そりゃ普段が変わってなく惰性で受けてるようなのは落ちるに決まってるし合格率低くなりそう
575〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/16(火) 01:37:22.04ID:jrSwflJX
>>534
正直、面接の時間は関係ないと思うよ。
僕が基幹の面接の時は10分もかからなかったしね
2021/11/16(火) 13:48:56.56ID:LaW7lcLd
自称基幹職さんちーっす
577〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/16(火) 16:34:39.28ID:Ptb9RWII
>>575
なんだおめーすげーな!
578〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/16(火) 17:56:29.07ID:i2xtQZgS
なにが優秀なんだよ。
自分の価値観おしつけるなよ。
だいたい最初から試験うけて社員のほうが
優秀な人多いし社会の評価も高い。

いいわけやめろよ。
だいたいここは異常なんだよ。
普通は新卒で就職するもんなのに
30歳こえて合格して優秀?
社会は認めないよ
2021/11/16(火) 19:26:12.97ID:ZkFFKX8K
無能な正社員が多いから
仕方ないね
何であんなに無能なんだろ
2021/11/16(火) 19:30:05.81ID:Ke7W1IDQ
>>579
それはお前が無能しか見てないからだろ
2021/11/16(火) 19:55:48.00ID:GYrgUaiR
無能の周りには無能が集まってくるんだよ
類はナントカを呼ぶと一緒
2021/11/16(火) 21:03:57.40ID:kUX/1ugq
正社員が無能なのは否定しないの?
2021/11/16(火) 22:02:55.83ID:qVUPSoIo
>>579
いっしょに働きたい人を選んでるんだろ
こうなるわな
2021/11/16(火) 22:47:51.54ID:WL2u50hd
正社員になれない奴のやっかみ根性(笑)
2021/11/16(火) 23:31:55.15ID:ju6lZty3
そうだな
まともな奴はとっくにここの正社員になるか
別の会社に転職してるからな

ここでバイトで残っているのはクズだけ
2021/11/16(火) 23:34:14.10ID:ju6lZty3
残った残った、
クズが残ったー
おっと、クズがうっちゃったー
クズが負けー
買ったクズもバイトである時点で負けー
2021/11/16(火) 23:37:36.59ID:ju6lZty3
まあ俺みたいに副業やりながらメイトやれってことだ
それができないならクズと言われてもしょうがなよな
そのくらい分かれよバカどもぉー!www
2021/11/16(火) 23:57:39.34ID:rd+lVsSa
副業って同人誌描くことですか?
2021/11/17(水) 06:24:08.05ID:r/DyZNjA
いくらバイトを叩いても無能な事に
代わりは無いですよ
正社員なのに無能な皆さん
2021/11/17(水) 08:36:39.31ID:QOAg7NFx
Cランク一般職はメイトを叩きSランク一般職は主任を叩く
2021/11/17(水) 09:50:45.28ID:Hfm5xsfZ
>>579
無能だからクズ会社側で正社員で働いてんだろ、世間一般からこれだけ叩かれてるとこでバイトじゃそれこそ最底辺じゃね?無能に使われるだけジャン
2021/11/17(水) 10:35:16.82ID:VpErBSYy
どうせ地域区分局とかの通常だけとかの特定担務しかやらん社員の事言ってるんだろう
2021/11/17(水) 11:57:47.58ID:7ZrVQZFK
集配の万主の事じゃね?
594〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/17(水) 15:02:20.58ID:sCsx5AW4
もう少しで面接だ。何も対策してない。緊張してきた。何を聞かれるんだろう?
595〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/17(水) 15:47:51.97ID:FZK7G2EO
アルバイトはどんなに頑張ってもムダ
とにかくアルバイトは辞めるべき
2021/11/17(水) 15:55:00.21ID:L/o0qa0k
>>594
俺は逆だったな
面接前までは全然緊張して無かったけど
面接始まってからいきなり緊張でカチコチになってしまった
面接官は片方はメチャクチャ厳しくてもう片方は優しそうに見えて意地悪な突っ込みばかりしてくるし最悪だったよ
2021/11/17(水) 16:51:12.57ID:yh61VcXt
>>596
片方って面接官って二人いたんか?
うちんとこ一対一だったから支社によって違うんだな
2021/11/17(水) 17:18:16.87ID:RrkgkBCX
ちんこに空目
599〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/17(水) 18:21:35.91ID:FnH+8Svh
奥さんや兄ちゃんや娘さんの替え玉もあるから面接で本人確認しないとね
600〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/17(水) 18:31:49.35ID:zlP3JWR0
偏差値40の俺と53の同僚、仕事も同僚の方ができるのに、俺だけ面接。局のみんなもなんで?って感じ。
2021/11/17(水) 18:43:41.42ID:8J7H/bZ0
>>600 一次落ちってことは管理者がOK出さなかっただけでしょ 変でもなんでもない あと学歴は関係ないから
2021/11/17(水) 18:52:25.43ID:jgXwj1h9
>>601
この会社って、初期号棒数が違うこと以外は学歴って本当に考慮してないと思うわ
2021/11/17(水) 19:06:38.28ID:sG5F8v8N
面接グダグダ過ぎて全然ダメそうな感じだったんだが
上司とかお世話になった人達に報告したら
「まだわからんよ」「意外と何とかなる」とか励まされたがこういうのって本人が一番わかってるよね
多分ムリ
2021/11/17(水) 19:14:54.43ID:HwtfMR58
>>602
新卒ならともかく、内部登用で学歴重視する理由ってある?
2021/11/17(水) 19:37:17.57ID:SC/2gNMV
いつまで郵便めいと(笑)を続けるつもりなの?ww
606〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/17(水) 21:19:05.15ID:glO3mM/Y
>>597
マンツーマンなんてあるの?
普通は管理者クラスと支社の人事でしょ?
2021/11/17(水) 21:37:55.39ID:LrAVgAad
>>597
うちも2人、意地悪な質問で押し問答して頭が空っぽになっちゃって次のめちゃめちゃつまらない質問答えられなかった
悔しい
2021/11/17(水) 21:43:14.75ID:yswGVWnR
>>603
つまる所事前の評価が大事ってことよ多少グダったところで面接で全てが判断されるわけじゃないんだから
609〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/17(水) 21:52:36.24ID:FnH+8Svh
俺も面接官は一人だったよ。終始和やかな感じだった。レポート内容についての質問中心で特別な事は聞かれなかった。
2021/11/17(水) 22:30:52.90ID:OPCiwFu/
枠ないと(ヾノ・∀・`)
2021/11/17(水) 22:35:01.44ID:YiiZa4Un
内務はほぼ無理ゲーだからあきらめろん
受かって超ラッキー程度
2021/11/17(水) 22:41:10.10ID:ToVpLRLb
年賀の事があって営業面の話が無くなった分、仕事内容や正社員になったらやりたい事について前より突っ込んでくるようになった感じ。
2021/11/17(水) 23:23:41.16ID:djhdb4s4
ワクワクさーん!
2021/11/18(木) 07:24:42.73ID:GueETq0Y
今の時代学歴とかただ家の資金力のバロメーターでしかないからな
いい学校出て知識があって頭が回るようなのはこんなとこで一般職とか目指してないし
615〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/18(木) 08:51:38.63ID:imKbekna
中卒高卒専門卒大卒で給料変わらんのが魅力やな
2021/11/18(木) 09:40:12.05ID:uTozaqwW
号棒変わるよね、、、?
2021/11/18(木) 09:47:58.68ID:/WKcg+Bt
>>614
それはFランとか高卒の言い訳でしかないわ
貧困家庭から塾なしで東大とかだってあるんだから甘えでしかない
2021/11/18(木) 10:07:23.83ID:UwNzJmJB
賢い人間はここに来ないって事が言いたいんだろ
2021/11/18(木) 13:05:00.80ID:FgRSo+M+
もう16年ほど見てきたけど俺も含めゆうメイトはマジで底辺しかいないのを感じる
他のどこにも居場所がなく実家は貧しく友達もおらずただ郵便局だけが居場所

そして必ずといっていいほど低学歴もセット
たまに間違ってここに来る若いやつもいるが絶対に5年以上は勤務しないのがポイント
2021/11/18(木) 13:26:28.22ID:HcXXn+gP
>>619
16年もいること自体異常じゃないかな?
2021/11/18(木) 13:36:47.70ID:HcXXn+gP
受かりたかったら醜い体をなんとかせい
デブとか受かるわけないだろ
現業で動けないやつ正社員にしてどうすんねん
自己管理できてないって言われるわ
2021/11/18(木) 13:37:54.44ID:HcXXn+gP
ダイエットしてから受けろよなw
623〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/18(木) 15:21:51.14ID:ZjulN3dA
>>616
変わるけど、金額ほとんど変わらない。
2021/11/18(木) 15:55:15.71ID:uHvEnEkq
>>619
自己紹介お疲れ様ですm(_ _)m
625〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/18(木) 16:47:26.09ID:TJPw/vzE
100年以上も同じことをやって存続できる会社など存在しない
確実に10年以内にチラシ屋は倒産する
2021/11/18(木) 16:55:30.31ID:dzI7CMzh
チラシ猿が元気なうちは大丈夫
627〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/18(木) 17:03:51.58ID:YAdPtmH6
郵政150周年の区切りで一旦終わりにしましょ?
2021/11/19(金) 11:03:15.59ID:4ztQPJfq
>>619
内務に関しては完全にこの通り
だが外務はちょっと違うぞ
629〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/19(金) 13:20:49.78ID:fXC/TizX
チラシ屋さんは素晴らしい集団です
お前らみたいなバカでもキチガイでもガンガン雇ってものすごく高い賃金をくれます
だからみんな辞めないほうがいいでしょう
チラシ屋よりも待遇の良いアルバイトなど この世界には存在しないのだから
630〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/19(金) 13:45:22.79ID:xoCojCHE
せやな
2021/11/19(金) 15:34:19.95ID:LoUFuJ/a
外務と内務が違うのはよくわかるわ
外務もやったことあるけど普通の人が多かったな
内務はやばいの多すぎてびっくりしたわ
2021/11/19(金) 15:36:01.27ID:LoUFuJ/a
怒鳴るジジイババアなんて外務じゃほとんどいない
態度悪いと客からクレーム来まくるからな
2021/11/19(金) 15:41:23.61ID:hKE5rxU9
外務は中卒でもできる仕事内容だからなのか臭い人ばっかりだったな
制服洗えよ
2021/11/19(金) 15:44:46.80ID:LoUFuJ/a
>>633
外務が臭かったらそれだけでクレーム来るぞw
タバコクレームだけで結構あるからな
2021/11/19(金) 15:45:54.92ID:LoUFuJ/a
外務で金髪ロン毛なんて見たことない
内務なんて髪伸ばし放題のやばいの多いやん
636〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/19(金) 16:20:36.00ID:d+Vfu3OQ
>>634
金払って寿命縮めて病気の原因にもなるタバコ吸うヤニカスってやっぱり馬鹿しかいないな
637〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/19(金) 16:54:26.49ID:jAC4J15S
ハゲ最強って事やな
2021/11/19(金) 16:57:14.15ID:jM9CL1bN
また受験資格ないのが混じってるな
639〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/19(金) 17:27:40.51ID:ePauPEvQ
やっと面接終わった
1月末まで長いな
2021/11/19(金) 17:31:55.21ID:LoUFuJ/a
>>638
受験資格あるならさっさと受かれよw
2021/11/19(金) 17:34:01.94ID:LoUFuJ/a
そもそも内部登用がアホすぎ
外部から登用せいよ
公務員時代に戻せよ
誰でも受けられるようにしないとまともな人材揃わんぞ
2021/11/19(金) 17:34:54.44ID:LoUFuJ/a
10年選手とかバイトしかできないゴミじゃんw
社員にあげる意味ないよね
2021/11/19(金) 17:37:14.38ID:LoUFuJ/a
ここはリーダーレベルで陰湿なやつ多すぎだからそんな奴が社員になっても指導もできないしさあ
他でも通用するレベルの人間が社員にならないと
こんなのについて行けるかってやつが多すぎだろ
2021/11/19(金) 17:54:14.37ID:LoUFuJ/a
外務はわかるんだよ
社員と同じ仕事してるから登用していい
内務ってバイトままでいいレベルじゃん
小太りがダラダラ動いてるだけで長くいたらリーダーになれる
チー牛多すぎでしょ?
2021/11/19(金) 18:01:23.24ID:YvvghMu0
自己紹介しすぎわろた
2021/11/19(金) 18:11:08.31ID:RVQd9qGY
これが地域区分局で大したことしてないバイトが言ってるから笑えるな
毎日毎日同じことしかしてない奴が
2021/11/19(金) 19:07:34.61ID:QtIpLHrz
エプロンマンは黙ってシコシコ郵便物の区分でもやってなさい
648〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/19(金) 20:41:51.61ID:xoCojCHE
シコシコ仕分け隊
649〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/19(金) 20:57:37.00ID:LoUFuJ/a
>>646
バイトが社員とか目指したらダメだよねw
650〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/19(金) 21:27:34.20ID:HswMiivm
所詮は郵便局(笑)
2021/11/19(金) 23:52:23.93ID:m9YuEixa
40過ぎたら配達つらいぞー。腰やられるガチで
652〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/20(土) 08:44:24.65ID:VMDmYZ2V
>>646
毎日毎日同じ事だけやってみいや
辛いで
2021/11/20(土) 09:03:42.39ID:upeR7zws
気がつけば期間雇用も
40代50代が多くなった
ヘルメット禿や白髪混じりのオヤジダラケ
654〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/20(土) 09:38:00.02ID:sWY4VAZB
今日もチラシ屋でアルバイトをしたいという失業者の行列
やっぱりチラシ家畜ってすごいアルバイトなんだな
2021/11/20(土) 12:09:04.02ID:hfJvR9fR
ガイジの人間観察ワロタ
2021/11/20(土) 14:05:48.99ID:lp6F0sk7
郵便局は門戸が広くて低スペックに優しいからな
敷居が高くて一般の会社に行く勇気が無い奴でも受け入れてくれそうな感じがするからなここは
まあ実際それで郵便局で働きだして救われてるバイトや一般職は多いんじゃないかな
いや学生のバイトや近所の主婦以外はほとんどそんなオッサンばっかりか
657〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/20(土) 15:29:38.38ID:BGFfPGkt
もう自己紹介は結構ですよ
658〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/20(土) 16:34:09.30ID:5qa5tDKv
自己紹介ワロタ
659〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/20(土) 16:44:20.48ID:TztUMk+h
>>658
ヘラヘラ笑ってる場合じゃないだろ
お前も含まれてるんだからな
2021/11/20(土) 16:55:51.57ID:riOYkcQt
このスレ自己紹介多すぎだろ
661〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/20(土) 17:06:32.03ID:VWMvTlPe
一次合格も一次免除も発表は1月末?
2021/11/20(土) 18:29:32.72ID:8A2Xbn95
面接で話聞いてなかったのか?
2021/11/20(土) 18:37:13.27ID:B2deMs8b
気になるヤツが受けてるんだろ
2021/11/20(土) 18:52:13.66ID:6SSUDVrn
また落ちたの?ってメシウマするためか
665〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/20(土) 19:39:17.26ID:sWY4VAZB
落ちた奴は即日辞めるから
入試に落ちて入学式に行くバカはいないだろ?
もし落ちて次の日チラシ行ったら「部外者は信書の秘密があるから侵入禁止です」って言われて即刻警察呼ばれるからな
2021/11/20(土) 19:57:01.55ID:19f6hdj4
お前がバカw
2021/11/20(土) 20:48:47.56ID:cVlzhLNJ
内務、外務で話してるけど内務でも区分だけやってるのと窓口とじゃ全然違うと思う・・
668〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/20(土) 21:55:48.44ID:ufxTTvUA
試験落ちても辞めないで続けてくれ
人減って俺たち正社員の負担増える

受かる受からないは気にしないでアルバイトで
続けて行って頑張ってくれ!
お前らの人生なんて知らないよ
669〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/20(土) 23:17:18.36ID:m654pmeB
おう!
670〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/20(土) 23:43:38.55ID:VZ3NHnoj
メイトで歳超すのは今年が最後にしておけよオッサン
2021/11/21(日) 00:49:30.29ID:dQgR67ww
>>653
ほとんどがアソシになってるんじゃね?
時給制の無期雇用とか意味あるんかな?
2021/11/21(日) 00:50:50.16ID:dQgR67ww
ぶっちゃけコンビニ店員の方がレベルが高い件
ここは挨拶できないしなくても怒られないとこだからなあ
2021/11/21(日) 01:03:46.38ID:Voa6KCIq
来年こそは脱非正規したいわ
というか工場で働くのがもう嫌や
2021/11/21(日) 01:07:39.64ID:dQgR67ww
昔はコンビニ店員ってのは愛想悪いのもいたのに今はそういう店員いないもんなあ
郵便局の窓口なんか不機嫌な顔した社員が未だにいるぞ
社員教育が全然できてないのよ
2021/11/21(日) 02:05:23.40ID:8DB301tO
>>674
不機嫌で感じ悪い接客だと客もなんだコイツってなってキレられたりすんのによくそんな接客するよな
変な客に当たるの嫌だから窓嫌いっていうけど
お前の接客態度が誘発してる事を分かってない
2021/11/21(日) 02:08:20.00ID:dQgR67ww
>>675
日本語が苦手なようだが大丈夫か?
俺の話じゃないぞ
2021/11/21(日) 02:10:16.28ID:dQgR67ww
非正規から社員とか採用するならコンビニで研修でもさせないとな
2021/11/21(日) 02:12:43.54ID:dQgR67ww
コンビニに朝行ったらおはようございますって大きい声で言われる
パートのおばちゃんは不器用ながらも笑顔で対応してくれる
郵便局帰りにコンビニ寄るとなぜ郵便局はこういうことができないのか
悲しくなってくるよね
2021/11/21(日) 02:13:04.44ID:8DB301tO
>>676
お前っていうのはそういう感じ悪い社員のことね674の事じゃないよ
2021/11/21(日) 02:13:08.36ID:dQgR67ww
コンビニレベルの仕事ができない奴は社員にするなよ
681〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/21(日) 02:13:16.39ID:OL1nMvqC
>>676
682〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/21(日) 02:13:25.93ID:1WBOQX9b
ゆうメイト関連スレ登場人物

・自称副部長
コロコロと設定が変わるが副部長を名乗っていた事があるのでこう呼ばれる
発言内容からしてもそこそこ高齢と思われる
ゆうメイトをからかうためだけに定期的に登場
ただ発言内容もかなりネタっぽく皆スルーしていたがその辺が読み切れない噛みつき君は耐えきれず絡んでしまう
今は噛みつき君だけにターゲットをしぼりたまに来ては噛みつき君をいじり帰っていく
原付免許すら持ってないことが最近発覚した

・京都の噛みつき君
すぐに噛みつく上に京都郵便局スレでも同じように書き込んでいたのが発覚しこう呼ばれる
自称副部長がゆうメイトを馬鹿にすると登場して反論し続ける
しかし自称副部長がいなくなると辞め時がわからずその他の人たちにも執拗に絡み続ける男
他にやることがないためいつも何十レスもしているのですぐにバレる
叩かれたり笑われたりすると「俺にそんな事言うなんてお前うちの局のあいつだろ!」と考えてしまうガチの糖質患者
2021年3月現在のお気に入りワードは「チー牛」「ジジイ」「コルセット」
2021/11/21(日) 02:14:19.05ID:dQgR67ww
なんか湧いてきたぞ
発狂タイムか?
2021/11/21(日) 02:14:45.43ID:dQgR67ww
自作自演君の発狂タイム
685〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/21(日) 02:14:56.47ID:8SdDq1R2
>>676
日本語苦手なのは君の方じゃないか?
2021/11/21(日) 02:15:25.31ID:dQgR67ww
>>685

また湧いた
2021/11/21(日) 02:16:24.72ID:dQgR67ww
言っとくけどここの非正規は社員にあげるレベルじゃないよ
2021/11/21(日) 02:21:53.61ID:dQgR67ww
俺がロッカーに来て挨拶してもなんか聞こえない声で挨拶っぽいのを返してくるリーダーは副部長には大きな声で挨拶してる
こういうやつが正社員にしてどうするの?
しかも見た目がキモい
お客様にちゃんと対応できるの?
2021/11/21(日) 02:22:42.53ID:dQgR67ww
長くいただけでリーダーになって指導もできてない人は一生非正規でいて下さいね
そういうことでしょ?
2021/11/21(日) 02:23:44.43ID:dQgR67ww
同じ非正規にマウントとるとかありがとうの一言も言えないアホはいらないよ
691〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/21(日) 02:24:41.45ID:NaWXz8uX

発狂タイムか?
2021/11/21(日) 02:27:13.34ID:dQgR67ww
郵便局も地ならしが必要な時期が来たのかもね
サービスレベルの向上のためにダラダラと10年以上も居座ってる非正規を駆逐するしかないのかもな
万主とか正社員も駆逐していくしかないのかもな
2021/11/21(日) 02:28:34.17ID:dQgR67ww
>>691
お前も発狂しろよ
内部登用とか意味ないのよねえ
優秀な奴は外部の方が多いんだから
2021/11/21(日) 02:30:30.85ID:dQgR67ww
すべてはお客さまのために
看板だけはでかい
中身はスカスカ
副部長は自己保身に走って
ゴミのような課長が大勢
まともな民間企業なら終わってる
2021/11/21(日) 02:32:50.78ID:dQgR67ww
バイトにも始末書書かせてドヤ顔
しかも手書きだよ
時間外で書かせるから無給
自分は問題児を処分したことで上に報告
素晴らしい会社ですよ
ぜひ郵便局をこれからもよろしくお願いします
2021/11/21(日) 02:44:23.72ID:dQgR67ww
暇なので俺の悪行を披露しよう
とある地域区分局でチルド担務になった時
チルドリーダーの豚が休憩時間45分のところを30分とか言い出す
社員はいいのか?みたいな表情で俺は意味がわからずいつも通り45分休憩15分休息をとってしまう
ひとりの主任がやってきて
「俺でも30分しか休憩とってないのに」
と恫喝されてシュートに帰れといきなり担務替えされる
納得できない俺は5ちゃんでそのことを暴露すると
ホワイトボードに総務から休憩時間はちゃんと守ってくださいねと張り紙がされる
2021/11/21(日) 02:48:13.31ID:dQgR67ww
そいつはチルドから外されてシュートコーディネートにされたがさらに散歩しかしてないと俺が書き込んで
シュート担当にされると次の日に休むということをやらかす
豚は副部長に重い荷物持てないとかアピールしてたらしい
それで今1年以上病休とってるけど
もういらんだろ
2021/11/21(日) 02:49:31.99ID:dQgR67ww
ちなみに俺をシュートに戻した社員も出勤病休の繰り返しなんだけど
こいつもはよ解雇せいよ
2021/11/21(日) 02:51:30.51ID:dQgR67ww
俺は悪だけどやられたことやり返しただけ
この豚に目をかけて社員にしようとしてた副部長は今部長になってるね
今の部長が1番悪だという結末よ
2021/11/21(日) 02:52:28.34ID:dQgR67ww
上の人間はすぐに梯子を外すから気をつけてね
2021/11/21(日) 03:04:33.14ID:dQgR67ww
後は深夜勤7時間と8時間の休息が同じなのはおかしいとここで書き込んだことかな
自分のとこでは7深は休息26分8深は60分なんだけど同じ休息時間だったのを俺がここで暴露してしまった
毎年調査してるのに書いてる内容は嘘だからねえ
無意味なことさせんなってついむかついてやってしまったな
それで7深と8深で休息がわけられるようになった
申し訳ない
2021/11/21(日) 03:06:45.18ID:dQgR67ww
もっと悪行を働いてるかもしれないが忘れちまった
悪人はいちいち悪行を覚えていないのよ
毎日食べるパンの数を覚えているのか
DIO様のおっしゃる通りです
2021/11/21(日) 03:12:19.60ID:dQgR67ww
リアルで悪人になるには自分はあまりにも未熟だからネットで吠えるしかないのよ

それはともかくもつ鍋が好きなんだがモツが高い
たかが内臓なのに高すぎる
ホルモンはほおるもんからきてるとか諸説あるが
高くね?
後ケンタッキーが高い
オリジナルチキンが5ピースで1000円だって
それでも高いと思うわー
704〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/21(日) 03:13:40.40ID:iuktvDHW
相手を傷付け慰謝料も治療費も払ってないが試験受けもいいかな?
2021/11/21(日) 03:16:42.01ID:dQgR67ww
>>704
資格あるなら受けてもいいんじゃない?
前科あるとかじゃないよね?
2021/11/21(日) 03:23:40.05ID:dQgR67ww
俺の悪を披露してしまったな
だが悪行を駆逐する悪はこれからも遂行していく
2021/11/21(日) 03:25:22.43ID:dQgR67ww
誰かを救うために悪にならないといけない場合はある
正義を掲げても薄っぺらい
自分のため身近な大事な人のためには正義より悪だ
そう思うんだよね
708〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/21(日) 05:22:08.13ID:9Pt5Ft++
正社員を目指す奴だけにしてくれ
2021/11/21(日) 06:44:00.15ID:m8b3IsfG
Cランクエプロンマンが何を言っても響かない
2021/11/21(日) 06:45:57.48ID:LcGlHLxQ
>>709
だよなw
受験資格もない雑魚がイキってて本当に見苦しいわ
711〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/21(日) 07:17:03.15ID:jPcOU6T9
夜中に発狂してる奴がいてワロタ
2021/11/21(日) 07:45:59.66ID:RtQOE5uu
まーた京都郵便局のあいつがさわいでるのか
2021/11/21(日) 07:52:56.10ID:dQgR67ww
>>709
部外者が言うことも響かないぞ
ちなみにあの豚はBランクだったが今の部長のお気に入りだったからな
でも嫌な担務やらされたら次の日休むゴミだったな
2021/11/21(日) 07:53:56.08ID:dQgR67ww
>>710
資格あるのに受からない雑魚がいっぱいいるんだけどw
何浪してるのってやつに失礼じゃない?w
2021/11/21(日) 07:55:56.46ID:dQgR67ww
>>712
自称副部長とかはどこ行ったんだろねw
糖尿でくたばったかな?w
京都の輸送は地獄よ
短期の人は覚悟して来てね
2021/11/21(日) 07:57:11.07ID:dQgR67ww
ぶっちゃけ内務にまともな奴いねえから
社員にする必要ねえわ
外務だけでやればいいよ
2021/11/21(日) 07:58:11.79ID:dQgR67ww
人生のTP 53
53歳はもう手遅れでしょ?w
2021/11/21(日) 07:59:02.30ID:dQgR67ww
おっとつい楽しんでしまった
俺が来たからにはここスレは終わりだな
廃棄するしかないぞ
2021/11/21(日) 08:02:45.07ID:dQgR67ww
>>709
君も短期の時いじめられたんでしょ?
だから粘着してるんでしょ?
2021/11/21(日) 08:04:02.35ID:dQgR67ww
医者に止められてるのにまた飲みすぎてしまった
まあみんな楽しく浪人生活送ろうぜ
2021/11/21(日) 08:09:56.99ID:dQgR67ww
自分の局の内務は日勤夜勤深夜勤のシフト制のためか
バイトから新一般になった人の中には急に老け込んだ感じの人がいるな
外務だと日勤中勤が多いが日勤からの深夜勤は健康によくないらしい
そういうとこも覚悟して社員登用受けれよ
登用されて早々に病休とかやめろよ

ちなみに俺は登用試験の資格得ても受けない
健康不安があるしね
2021/11/21(日) 08:14:14.90ID:dQgR67ww
工場でシフト制やって睡眠障害とかになってビール飲みまくりになったな
まともな人間は日勤で陽の光浴びて生活していくもんだろな
朝日で起きて夜に寝る生活が普通なのさ
負け犬はそれができない
悲しいねえ
2021/11/21(日) 08:17:56.96ID:dQgR67ww
またどうでもいい話だが
コロナワクチン接種した人に5000円とかここは出さないねえ
飲食店とか出してるらしいけど
副作用でたとかいう人には出してるが
あれも嘘ついてもらってるやついるんじゃない?
2021/11/21(日) 10:16:28.99ID:uWQoktFT
今日もう40回も書いてるのか
2021/11/21(日) 10:20:19.84ID:x5SyxX3z
糖質
726〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/21(日) 11:21:08.66ID:9Pt5Ft++
>>705
前科はない
受けてみよう
2021/11/21(日) 16:11:58.68ID:NEadrEhi
>>694
すべてはお客さまのために、そんなわけないよ
郵便法見てみ、自分たち守る事に必死だから
2021/11/21(日) 16:25:43.77ID:z0JDs8Uu
社長も役員も保身と他社への擦り付けに必死だったよ
しまいにはもう!社員は責任取って!なんて言い出すし
知らねえよ営業やってねえよ
とんだ貧乏籤だわ
729〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/21(日) 16:37:48.75ID:IxdEjjNG
さっさと辞めろよ
50になってチラシ家畜やってると
木にぶら下がる確率は100%
730〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/21(日) 20:14:25.99ID:idG3awom
すべてをお客さまのために。
2021/11/22(月) 02:26:52.50ID:2el7D/st
>>729
50になったらもう手遅れだからここで死ぬまで働くしかないだろう
732〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/22(月) 02:28:39.79ID:c5YWAfSn
全てをお客様の為に
2021/11/22(月) 02:36:04.53ID:2el7D/st
そのうち「心臓を捧げよ!」とか言い出しそう
2021/11/22(月) 09:18:36.35ID:oz6v/SJm
もう早く合否教えてくれよって思うわ
年賀状で教えてくれるのが一番いいよな
2021/11/22(月) 09:56:11.68ID:2el7D/st
>>734
年賀状で「否」とか正月から縁起がいいなw
2021/11/22(月) 12:03:35.80ID:qgblGFwF
登用試験の試験内容を郵便業務の知識を問うものに変えた方がいいよね
使えないやつをとらなくてすむし
2021/11/22(月) 12:14:36.83ID:0DSBSs7d
>>736
マニュアルと本社が前年出した情報誌あたりをベースに試験作るのか
よほど暇なやつか勤勉なやつ以外はお断りになりそうだな
738〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/22(月) 12:25:17.69ID:bFdKqOmq
>>735
そこで辞められたら年賀状が大量に残留してチラシ屋が困るだろ
だからヒマな2月に教えるんだろうが
2021/11/22(月) 13:46:21.54ID:lTXKdwI5
>>737
いや、通常の郵便料金とか基礎の基礎から出題する
高度なことはきかない
基礎の基礎なら通常窓口以外しかしてない人でも答えられるし
葉書の値段とか封筒の値段とか答えさせれば良い
これを答えられないようなやつはまじでなにも考えず仕事してるんだから
740〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/22(月) 15:42:40.03ID:2DRDncLs
局ごとの独自ルールが横行してる郵政では、本社統一のマニュアルがあっても意味をなしてないのが現状である
むしろ本社がいい加減、「独自ルールはやめろ!」と怒鳴るべきである
741〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/22(月) 15:44:54.38ID:hayE9T7h
まあ日本に在りながら憲法や刑法に真っ向から反逆するチラシ屋にはムリだな
2021/11/22(月) 16:29:15.53ID:6T5XuvWp
基本的な業務知識は知っていて当たり前で、その部分では差はつかないのでは?
それが身についているからといって、それだけで社員にしましょう、とはならんだろ。

募集定員が決まっていて、その枠内での競争試験なんだから、この人は登用するにふさわしい、と管理者や面接官に思わせるプラスアルファがないと。
2021/11/22(月) 16:41:16.21ID:a+no43x5
>>739
そりゃ社員の癖して
配達先で質問されて答えられず課長に電話→分からず窓口の期間雇用に答えさせてる始末ですもの
営業だ事故速報だやる前にそっちだろうに
2021/11/22(月) 16:48:34.73ID:2el7D/st
そもそも外務と内務一緒の枠とかがおかしい
外務の枠内務の枠ってわけないと
ほとんど外務から登用してるのを隠してるのはよくないな
2021/11/22(月) 16:53:47.92ID:fpwE9T0q
コミュ障エプロンマンを社員にしてやる理由がないから仕方ないよ
746〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/22(月) 17:31:02.69ID:R0qk/Egj
人数だけが大切で他のことは枝葉末節
能力だとか性格だとか「枠」がある限りは意味を成さない
だからマトモな評価を期待してもムダ
チラシ家畜ってのは本当に辞めることしかできないんだよ
そして辞めるなら1日でも早いほうがいいに決まってる
2021/11/22(月) 17:54:57.35ID:S/ezz6TG
>>739
葉書の値段と封筒の値段なんかわかっても全く業務の役に立たないから無意味でしょ

郵便なら

料金適正収納
航空保安
郵便禁製品の取り扱い
コンプライアンスハンドブックおよび情報セキュリティマニュアル
端末の取り扱い

この辺くらいは基礎だしせめてそれくらい聞こう
2021/11/22(月) 20:10:53.02ID:+PLxxpin
自社の商品の値段を知らんと話にならんわ
2021/11/23(火) 07:55:34.90ID:SbsruYv+
そのくらいの知識があることが受験資格の前提なのも分からないようじゃ
2021/11/23(火) 12:20:16.70ID:1/ecKBxI
第一種から第四種、書留各種
定形外、国際
ゆうパケ、ゆうパック、EMS
まできちんと把握できてるやつなんているのか?
2021/11/23(火) 14:53:14.68ID:7TsWUxH2
窓口やってる人じゃないと無理だな
752〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/23(火) 15:27:47.66ID:s6jsvggW
さすがに窓口差出系は料金測ってる前提なのでもう忘れたわw
現場の人は一種と速達だけわかれば十分かと

ただパケを未だに速のケースに突っ込む局がある時点でわかってない奴多いんだろうなーと思うわ
2021/11/23(火) 15:31:59.42ID:qH0EXDyU
ボーナスで風俗行くぜ
754〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/23(火) 15:33:41.51ID:B9U0yb3Q
428 〒□□□-□□□□ sage 2021/10/30(土) 15:29:42.94 ID:PNxgRG6h
そんなことより翌配廃止まであと4ヶ月だけど準備進んでるのか?
未だに速達にパケ突っ込むゴミ局よ
2021/11/23(火) 15:43:05.46ID:yRYKqo7g
部長・副部長経由で支社から通達してもらえば良い。
756〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/23(火) 16:15:07.18ID:s6jsvggW
いや別にうちは遅れてもどーでもいいと思ってるから放置だよ
パケ担当部署の人は取りに来るけど
2021/11/23(火) 16:19:02.25ID:o5ZItw0g
>>754
パケは突っ込んでいいだろ
ゆうメールは突っ込んだらダメ
2021/11/23(火) 16:20:00.57ID:o5ZItw0g
>>756
パケは深夜でも残るから突っ込んでいいのよ
2021/11/23(火) 16:21:25.27ID:o5ZItw0g
ゆうメールとか特約特特は突っ込むなよ
760〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/23(火) 16:23:42.83ID:s6jsvggW
おいバ亀、おまえゆうパックしかやってないんだから黙れ
761〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/23(火) 16:24:28.49ID:s6jsvggW
あとその発言自局の速達担当に言ってみ?
罵声浴びせられるからw
2021/11/23(火) 16:24:55.11ID:o5ZItw0g
>>760
部外者君は黙れよw
適当なこと言ってんなよw
2021/11/23(火) 16:25:46.01ID:o5ZItw0g
>>761
速達担当ってどこだっけ?
2021/11/23(火) 16:27:16.23ID:o5ZItw0g
>>752
この発言w
上手いこと言ってる風で部外者ってわかるねえw
2021/11/23(火) 16:31:01.08ID:o5ZItw0g
日本語おかしすぎて草
窓口差出系ってなんだよw
2021/11/23(火) 16:31:59.08ID:o5ZItw0g
ここまでキチな文章お前しかねえわなw
2021/11/23(火) 17:06:30.42ID:L6h5RcfR
深夜の人間は料金適性収納とかやり方さえ知らないから
2021/11/23(火) 17:30:33.77ID:I61Fh/t2
>>750
商品の種類大杉なんだよ、バ〇しかいないんだから
シンプルにしてや
769〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/23(火) 18:05:51.61ID:WT8PFa7d
お願いやから非性器射陰で社員を目指しとる人だけにしてくれんか
2021/11/23(火) 18:53:20.96ID:Obom/2EO
Cランク黙ってください
空気が汚れるんで
2021/11/23(火) 19:19:59.50ID:G7rEvPzI
>>757
ダメだろ
ゆうパケと速達の送達日数を確認してみろ
772〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/23(火) 19:48:37.12ID:kYwb3Uqf
内務は歪んだ人間が多いよな
糞みたいな社員見てたらそうなる罠
2021/11/23(火) 19:51:30.52ID:6y49O7ZV
地域区分局に使えないクズが集まる
774〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/23(火) 23:29:49.60ID:QXL9FLZB
とにかく早くメイトから脱出しろよ
メイトのままだと一生負け組だぞ
2021/11/24(水) 00:30:07.73ID:2Un9Bf3P
ゆうパケと速達混ぜて良いとかいう嘘やめろや
信じる人がでてきたらどうすんだ
2021/11/24(水) 01:11:03.28ID:u16G5Jcb
へぇそうなの?
777〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/24(水) 01:11:26.41ID:cYR+rEHs
おやすみなさい
778〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/24(水) 11:41:07.42ID:hRXUq4vf
ようこそ、こちら側へ。
2021/11/24(水) 11:57:49.53ID:6mX9BjEU
送り損ねた分は再早便で一緒に送られてくるよね
780〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/24(水) 12:29:58.62ID:vNIpR95C
早く辞めないと後悔するぞ
ロープの輪っかを見つめながら
2021/11/24(水) 13:08:03.35ID:f1SOmD/E
便が足りない時に積み合わせとかはする
ドライにセキュリティー裸で混ぜてくるのはやめてくれ
ケースに入れてくれないと流しそうになるやろ
782〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/24(水) 13:35:29.94ID:zKSUB6t3
>>778
行きたいな
そっち側
783〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/24(水) 13:57:13.79ID:1PyFeTSO
ここ登用のスレなのになんで業務の話してるアホがいるんだ?w
2021/11/24(水) 14:02:42.63ID:U0Ithns2
こんな仕事が出来るとか出来ないとかで取ると思ってるんだろうなー
2021/11/24(水) 14:17:00.11ID:f1SOmD/E
>>783
業務についてどれだけ知ってるかの流れだろ?
786〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/24(水) 14:23:48.90ID:1PyFeTSO
そんなことは一切言ってない
話の腰をバキバキ折ってるのは場違いなおまえのせいなんだよ

な、Cのゴミw
2021/11/24(水) 14:29:33.23ID:f1SOmD/E
>>786
流れ読めない池沼は帰れよw
2021/11/24(水) 15:06:53.64ID:yXpaXGfC
資格のない部外者は帰れ
789〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/24(水) 16:09:37.52ID:kpwdENnQ
郵便配達員、クレカを横領した疑い 「商品券、株主優待券も」供述
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2a50a58c53c13ae0895f13733dc9d2c96d977f8

客に配達するクレジットカード入りの封筒を着服したとして、警視庁は24日、赤羽郵便局(東京都北区)課長代理の阿部淳一容疑者(34)=千葉県松戸市=を業務上横領容疑で逮捕し、発表した。容疑を認め、「生活に余裕がなかった」などと話しているという。
790〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/24(水) 16:17:17.25ID:7nZ7xgPN
副班長と言う立場を利用したとするなら
八王子南局での佐藤誠司じゃねえか、
バイトやパートに当たり散らしてた。
柳瀬孝之の入れ知恵で
誰を標的にしたらいいかを教えられてての蛮行。
791〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/24(水) 19:13:22.56ID:iKnqk+VV
みんなもう面接は終わったんだよね?
受かるといいね!
2021/11/25(木) 00:38:27.78ID:RX4eL4Rg
>>787
Cランクくん肩並べたくて必死なんわかるけどキミ資格なしの部外者やで
帰ってくれる?
793〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/25(木) 05:18:43.79ID://bMx0aO
>>792
Cランクも目指したんじゃね?

外務なら5年ぐらいで正社員にあげたらいいわ
内務はいらないんじゃない?
794〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/25(木) 05:20:32.41ID://bMx0aO
クロネコとか配達以外はほぼパートでしょ?
配達だけ社員にすればいいんじゃね?
社員になりたかったら外務希望すればいいんじゃね?
795〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/25(木) 05:21:52.62ID://bMx0aO
内務の社員はこれから増やす必要ないよね
2021/11/25(木) 09:38:33.37ID:3iIbM3bS
>>793
ランク上げられないってことは郵便局向いてないんだよ
他の仕事探すべき
2021/11/25(木) 09:40:29.21ID:3iIbM3bS
向いてない事は絶対悪い事じゃないから長所活かせられる仕事した方がいい
2021/11/25(木) 10:09:52.86ID:Tq0p4dpO
Cランなんかで据え置きなんて確実に悪い話が評価者に入り込んでる
799〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/25(木) 10:16:05.21ID://bMx0aO
>>796
バイトでも食っていける間はやるでしょ
結婚してる人だっているのに
800〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/25(木) 10:17:19.97ID://bMx0aO
>>798
何年もリーダーやってるのが受からないのはどういうことなの?
2021/11/25(木) 10:32:37.55ID:vlR68F/P
リーダーだから問題ないことはないわけで
問題行動はむしろある
2021/11/25(木) 10:54:42.57ID:gnEvQa/7
ここの仕事ってだいぶ人間性に左右されるな
803〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/25(木) 12:40:12.81ID:qbZIpEUH
一番正しい決断は
今日辞めること
2021/11/25(木) 13:11:12.62ID:07ckhVjR
またそれかよ
てめぇが辞めろ!
2021/11/25(木) 13:37:04.10ID:Hxqf9zXK
繰り返し同じ事ばかり書き込んでる人は契約打ち切り
2021/11/25(木) 14:05:30.93ID:n8t5Sl2l
 
郵便局の課長代理、クレカや商品券数十点を着服か…「生活に余裕なく」23万円分買い物し逮捕
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d49f8fc7c7a26fae83ec7fca3b0ee232aaf3af8

他人のカード配達せず着服 郵便局員を逮捕 「引っ越しで家具」
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac14d9c9bcfb26331c3b6138092e56cf807d0de7

日本郵便社員が封筒のクレカ抜き取り家具購入 被害総額100万円以上
https://news.yahoo.co.jp/articles/afd90bce5ab97cba4c59d0ab7a560fa173d171be

郵送中のクレジットカード着服か 郵便局員を逮捕
https://news.yahoo.co.jp/articles/3131a0b0642616245f88800b1cad27eb52215903

郵便局職員 郵便物のクレカ配達せず着服か
https://news.yahoo.co.jp/articles/cdcf9fe5d96a5163709fc5c15199827c51937ff9

配達中にクレカ着服容疑 日本郵便課長代理を再逮捕 警視庁
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed28885c841aab8e63ad5b2313d4c0617e8f4e15

郵便配達員、クレカを横領した疑い 「商品券、株主優待券も」供述
https://news.yahoo.co.jp/articles/c2a50a58c53c13ae0895f13733dc9d2c96d977f8
807〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/25(木) 15:06:52.81ID://bMx0aO
>>798
Cランク雑魚でも突発だと課長は怒る
なぜならAランクの方が頼りにならないから
だったりして
2021/11/25(木) 17:51:20.98ID:4+8IcVxW
突発してたらスキルあがらんよな
まず「問題外」なのよ
2021/11/25(木) 19:07:19.51ID:IKo1efr8
>>808
うちのバイトも全然ランク上がらないって愚痴ってたけど週4勤務ですら体調不良突発で週2日〜3日しか来ないのに上がると思ってんのかな
2021/11/25(木) 21:25:43.93ID:3iIbM3bS
>>799
向いてない仕事をわざわざ選ぶの?物好きだね
2021/11/25(木) 21:27:39.65ID:3iIbM3bS
継続できない仕事、評価もされない仕事に居場所を求める時点で謎すぎる
812〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/25(木) 23:32:17.90ID:YG+foOtU
最終的に木にぶら下がりたい人にはオススメ
最期に見るものがカンカン鳴ってる踏切とか混ざった洗剤とかが良いって人にもオススメ
2021/11/26(金) 01:50:45.24ID:HIPxE5t0
まず健康であることが第一
病休突発多いのは受けても無駄だろうな
腰痛はセーフとか
社員は重いものとか持たなくてもいいからと聞いた
2021/11/26(金) 04:32:26.00ID:HIPxE5t0
健康も大事で見た目も大事
お客様に不快感を与えない見た目でなければならない
その時点で受からないのに何度も受けるバイトリーダー
落ちるために受ける
つまりドMだ!
2021/11/26(金) 10:59:06.00ID:zgYuZ+z1
パートもここで良いの?
816〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/26(金) 12:55:43.84ID:jTaH9KLu
ブサイクは受からないという認識でよろ?
2021/11/26(金) 14:07:09.91ID:MBetjss4
小走りも出来ないくらいの巨漢はどうなのかな?
毎年二次落ちしてるけど今年も面接までいってる
2021/11/26(金) 14:52:15.90ID:qc3e2++W
そんな些細な事が合否の基準になると思ってるやつは一生受からんわ
819〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/26(金) 15:07:44.94ID:1EN0Qu7p
社員から見て一緒に働きたいかどうかだな
820〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/26(金) 15:10:14.71ID:V0vDW0IP
赤羽郵便局課長代理
阿部淳一(あつひと)容疑者(34)
=千葉県松戸市中根
821〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/26(金) 15:28:21.33ID:xcX48YWV
作業場で走ってる奴危ねえし
2021/11/26(金) 17:47:59.16ID:BTfvqfZh
でも、歩いてると「早くしろよ!!」「チンタラ歩いてんじゃねーよ!!」と怒号が飛びますw
823〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/26(金) 18:09:09.38ID:jTaH9KLu
小走りや早歩きじゃなくて、猛ダッシュを繰り返すうちのアホ知ってるか?
2021/11/26(金) 18:23:16.23ID:83AqX6AN
アピールは鬱陶しい
825〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/26(金) 20:48:42.07ID:sLQ90VEK
落ちたらさっさと辞めるか腐るか…
腐って超勤貪るか
その二択なんだけど圧倒的に後者が多いな
モチベーション皆無にした会社の責任だな
826〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/26(金) 22:57:00.38ID:7PGW7CqR
332名無しさん@恐縮です2021/11/26(金) 22:31:57.13ID:sa+1nx4m0
サックス奏者の平原まこと氏死去 69歳 平原綾香の父
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e1c280a1634ecce02bc305698a8e14f0d817bdb



【訃報】平原綾香、サックス奏者の父・平原まことさんの死去報告 69歳
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1637934165/-100
1爆笑ゴリラ ★2021/11/26(金) 22:42:45.73ID:CAP_USER9
 
2021/11/27(土) 20:29:24.72ID:C0Zu82pU
走らなくても早歩きくらいは出来ないと
行列のゆう窓で自分1人しかいない時とか回せない気がする
2021/11/27(土) 20:37:57.16ID:E7fEjSoU
ゆう窓なら
客から見える部分では駆け足
見えなくなったら早足
物抱えてるときはゆっくり歩く
でやってる。駆け足なのは演技の側面も
829〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/27(土) 21:31:39.02ID:QMCH+agS
俺のとこのヤツは、おそらく50m走換算で7.5秒ぐらいのスピードで走り倒してる
830〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/27(土) 22:06:02.46ID:SZm5AIBG
真面目な話
辞めないと
後悔するぞ
831〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/27(土) 23:58:32.18ID:kN0y7fhW
赤羽郵便局課長代理
阿部淳一(あつひと)容疑者(34)
=千葉県松戸市中根
832〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/28(日) 06:22:40.81ID:rhelaSaR
>>819
そうだな
833〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/28(日) 07:31:47.85ID:RFxp4qFl
郵便内務でコキ使われてるバイトは
本当にかわいそうだと思うわ
2021/11/28(日) 12:25:55.57ID:lIAxp4v7
そんなしょうもない小細工を弄する必要はあるのか
835〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/28(日) 19:24:47.62ID:xsM1M4e4
チラシ屋に全てを尽くして木にぶら下がるのもお前らの選択
明日辞めて 家畜ではない人間に戻るのもお前らの選択
836〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/28(日) 20:25:12.80ID:LjD30lQw
東京都 赤羽郵便局課長代理の逮捕
たかすぎ こういち 東京都・赤羽郵便局(東京都北区赤羽南、局長 高杉 浩一)の課長代理が、2021年11月24日(水)、
業務上横領容疑で警視庁赤羽警察署に逮捕されました。 被害を受けられたお客さまに多大なるご迷惑をおかけし、深くお詫び申し上げます。 また、社会的・公共的役割を担い、信用を第一とする弊社として、このような事件が発生しましたことに
ついて、重ねてお詫び申し上げます。 今回の事態を真摯に受け止め、社員指導を徹底してまいります。
1 発生局
赤羽郵便局(東京都北区赤羽南 1-12-10)
2 行為者
赤羽郵便局 課長代理 阿部 淳一(34歳、男性)
3 概要
2021 年 8 月 3 日(火)から 4 日(水)までの間、行為者が、郵便物の配達業務に従事中、郵便物 1 通
を横領したものです。
4 発覚の端緒
2021 年 11 月 4 日(木)、警視庁赤羽署から当該局へ「別事案で逮捕した行為者が、配達中に郵便物の
内容品を抜き取った旨を申し立てている」旨、連絡があり、社内調査した結果、本件が発覚しました。
5 警察への届出
11 月 17 日(水)、赤羽署に告訴状を提出しております。
6 お客さま対応 被害を受けられたお客さまには、お詫びと事実関係についての説明を行った上で、対応させていただ
きます。
7 人事処分 行為者については、社内規程により厳正に対処いたします。
8 その他 当社は、警視庁赤羽署から連絡を受けた以後、全面的に警察捜査に協力してまいりました。
今後においても全面的に捜査協力するとともに、社員に対するコンプライアンス指導の徹底に努めてま いります。
以上
あべ あつひと
2021年11月24日 日本郵便株式会社 東京支社
【報道関係の方のお問い合わせ先】 日本郵便株式会社 東京支社 (広報担当) 電話:(直通)03-5574-9655
837〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/29(月) 06:33:58.93ID:8G2KENkJ
赤羽郵便局はみんな不合格かな
838〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/29(月) 07:09:35.85ID:QsJhE1m5
>>819
今回は一緒に働きたい奴は受けてないな
839〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/29(月) 23:43:55.16ID:I3EF3CKg
こういうマイナスの事件があると名ばかりも貴族も合格者は10年間0になる
2021/11/30(火) 00:12:49.90ID:PpLKSuLY
馬鹿すぎるわ
たった数万円〜数百万円のものを手に入れるために犯罪起こすなんてな
そのせいで今後の50年以上を棒に降るとか
841〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/11/30(火) 17:08:04.51ID:PmorTZPR
チラシ屋で家畜をやるのも人生を棒に振る行い
続ければ続けるほど木にぶら下がる確率は増していく
842〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/01(水) 06:51:28.88ID:4uhkBEZh
犯罪者集団の一員にはなりたくないな
843〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/01(水) 12:08:34.94ID:4XBdSmum
>>819
一緒に働きたくないバイトが受けている
844〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/01(水) 18:43:07.24ID:ozDiyRlW
>>840
大丈夫、自分に関係ないと思えるのが地域基幹職の課長代理になれる資質。
あり得ない、そんな事したらマズイだろと腰が引けるのが一生非正規雇用のバイト。
845〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/01(水) 22:49:07.29ID:azEtPKJa
そんなこと考えてないで
さっさと辞めろよ

手遅れになってからじゃ遅いからな
2021/12/01(水) 22:50:51.15ID:8mxf2MpK
病院はよ
治らんやろけど
847〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/02(木) 09:14:18.11ID:ej8Qi/U2
二次面接まだ受けてない人いる?
848〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/02(木) 09:54:32.27ID:ej8Qi/U2
二次じゃねえや面接だわ
849〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/03(金) 13:09:49.39ID:K2Io07/8
どんなに頑張ってもアルバイトはアルバイト
2021/12/03(金) 18:48:41.06ID:B8nVYzmh
【部外者】伝説のポンコツ:噛みつき亀【元深夜勤】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1638439372/
2021/12/03(金) 19:27:03.11ID:RrjEevX8
こういう危ないのをCランク固定で雇い止め候補にしてるこいつの局の管理者はちゃんと仕事してるな
2021/12/03(金) 19:28:26.45ID:B8nVYzmh
>>851
君みたいなのを採用しない担当者はいい仕事してるね
2021/12/03(金) 19:29:48.63ID:B8nVYzmh
Cランクありだからな
Cランクにもなしありがあることも知らないの?w
さすが部外者ですよw
2021/12/03(金) 19:30:44.04ID:B8nVYzmh
短期しかできないアホ相手しても仕方ないな
2021/12/03(金) 19:31:03.97ID:IgZ2zwJ6
話の旨が全く理解できないみたいやなこいつ
2021/12/03(金) 19:31:39.46ID:QKbYTXDW
典型的な重度のコミュ障じゃん
2021/12/03(金) 19:32:49.41ID:y1mVPIap
受験資格もないゴミが汚すなよ
2021/12/03(金) 19:34:36.25ID:znRYks+E
ここの試験なんてほぼ内部評価コミュ能力、人物重視だぞ
こんなのまずかすりもしないわな
2021/12/03(金) 19:59:31.24ID:B8nVYzmh
だったら受からないやつはもう解雇でいいよねってことになるわ
860〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/03(金) 20:48:58.69ID:kMP6gMxr
その通り
落ちた奴は即刻辞めるべき
861〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/04(土) 06:14:38.82ID:i2HiQWSI
佐藤誠司と柳瀬孝之は
人を自殺に追いやったのか、
しかもそれを喜んでると。
当時の八王子南局の人はそうなるまで
見てみぬふりか、やるな。
862〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/04(土) 11:25:30.51ID:nTy8RBpm
もう受けたら辞める準備始めろ。
どうせ受からないんだからな。
863〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/04(土) 16:11:51.09ID:fvgcQQdn
>>854-856
わざわざ場違いな所に来てバカを晒すとか面白いよねーこの人w

ドMなんだろうなーw
2021/12/04(土) 16:20:13.48ID:lOmj3zme
>>863
ほんとチー牛臭いよねえw
ギャハハw
2021/12/04(土) 16:25:12.47ID:XImjnDfM
これで煽ってる気になってるみたいだな
所詮Cランクなんかで据え置かれるメイト
新人よりクソ
2021/12/04(土) 16:43:46.57ID:lOmj3zme
>>865
ギャハハw
ギャハハw
ギャハハw
2021/12/04(土) 19:29:46.82ID:YTmAC3wT
見ての通り内務エプロンマンは頭の中が小学生のまま止まってるのが多くいる
自分の立場を客観視も出来ない
こういうのを正社員にする訳にはいかないんだよ
868〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/04(土) 20:38:12.11ID:chTaQ8G1
一般職ごときイチイチ試験なんかいらなくね?
局長推薦とかで十分だろ、こんなもん
2021/12/04(土) 20:59:13.02ID:lOmj3zme
外部登用でいいんだよ
高校新卒から登用でいいだろ
なんで40越えたジジイから登用するんだ?
2021/12/04(土) 20:59:46.61ID:lOmj3zme
>>868
面接ぐらいはしないと局長の息子とかが受かるから
2021/12/04(土) 21:12:59.87ID:8umvK1hc
スキル上がらない馬鹿が笑えるな
一緒に働く奴を「選ぶ」試験なんだから
嫌われてる奴はまー無理
ずっと吠えてろ
2021/12/05(日) 09:00:29.71ID:rqRghpOK
>>871
一緒に働きたいやつじゃないぞ
上の言うことを黙って聞くやつだぞ
主任の言うことをちゃんと聞ける一般職を選ぶんだぞ
2021/12/05(日) 09:06:10.40ID:pKfzSguV
>>872
主任の言う事を聞く×
黙って主任の介護する○
2021/12/05(日) 09:17:44.20ID:rqRghpOK
嫌な主任相手でも笑顔で挨拶
コミュ力も当然求められるが
ストレスは半端ないと聞く
覚悟を持って臨め
2021/12/05(日) 14:11:56.58ID:GkFYA6qk
また聞きでワロタ
876〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/05(日) 14:22:58.97ID:ac+bU/F/
せいぜい年賀状シーズンと貴族様の「遅れ正月」の分は頑張ってくれよな
その後に落ちて辞めるんだから今の努力も全部ムダだけど
2021/12/05(日) 15:16:15.72ID:mwR6QldW
定期チラシ猿が元気なうちは大丈夫
2021/12/05(日) 19:26:10.89ID:rPufkhaP
今年はのんびり
879〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/05(日) 19:36:21.49ID:UJCW6vCV
今頑張らないと一生最下層カーストのままだぞ
2021/12/05(日) 19:43:31.41ID:/b9ZEUJc
頑張っても一般職だしな
そこから上はまず上がれないから
底辺に変わりないぞ
881〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/05(日) 20:44:23.53ID:ac+bU/F/
だから辞めるしかないだろ
ほっといて先延ばしにすると混ぜた洗剤を見ながら後悔するぞ
882〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/05(日) 23:01:16.26ID:fj/Yjx98
赤羽郵便局課長代理
阿部淳一

お客様の郵便物配達せずクレジットカードを盗みとり
他人の名義でお買い物
郵便局の信用落とす人間のクズ!
出所して再就職してもまた似たような犯罪犯すよ!
現金書留窃盗の真犯人が現れたが冤罪となった非正規社員への処分(賃下げ)は取り下げない 赤羽郵便局長 。処分を翻すのは「沽券に関わる」という役人体質は民営化後も変わっていない。市民の皆さま、抗議の声を挙げていただきたい。
電話番号は 0570ー943ー685
883〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/06(月) 00:51:14.83ID:j0lR9E7h
>>872
万年主任はクズしかいないから無理だわ
884〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/06(月) 12:44:33.49ID:qDTF43gV
チラシ屋にマトモなことを期待してもムダ
唯一できることは辞めることだけ
885〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/06(月) 12:52:56.97ID:gbA91OKe
しっかし尊敬できる局員って居ないよな

876みたいなクズが良い例だよ
886〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/06(月) 23:58:11.57ID:UM1bBYa5
阿部淳一(赤羽郵便局)がヤバい!顔画像特定!
家族の妻や子供は ...
https://linoo7.com/abe-yubinkyoku-29160
887〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/07(火) 06:59:51.70ID:FyLXwy+r
>>885
面接でも必ず聞かれるぞ
この会社に尊敬出来る人なんていない
本当の答えはそれなんだよなぁ…
2021/12/07(火) 07:07:24.92ID:Y/asEdnd
それをいっちゃあおしめぇよぉ
2021/12/07(火) 10:52:56.44ID:3WwZwKV7
おまえらは人の事言えんの?
890〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/07(火) 13:54:52.11ID:1V5WI3Ru
そういえばうちの局で面接まで進んだのが2人いて、1人は面接が雑談だけで終わった、もう1人が色々ツッコまれる面接だったらしいんだけど、これは明らかにどちらかがオワタか…そんな分かりやすいことあるんだな
2021/12/07(火) 15:49:28.94ID:TrmtZn1F
局長が世襲なんだか面接する前に結果なんて決まってるよ
2021/12/07(火) 17:25:42.68ID:v4GaxzA1
>>890
面接官が同じならわかるけど
違うんじゃわからんよ
893〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/07(火) 19:58:40.47ID:e3QmAWq5
本当ですか?
「突然、容疑者が逮捕されたので、本人に事情を聞けてないので、被害の大きさは分からない」と日本郵便。赤羽郵便局の不着申告件数を教えてほしいと言ったが、断られました。
赤羽郵便局局長は、今回の事件での局の管理のずさんさへの反省はまったくなく、現金書留を盗られた方が悪い、説明会では、「同僚に目を光らせろ!」などと言っている!
2021/12/07(火) 20:25:11.47ID:i5RRSuEi
局内の人間全員盗人だと思え
誰も信用するな
895〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/07(火) 23:01:34.23ID:V6mDNLAi
落ちた奴は辞めろよ
目障りだからな
896〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/08(水) 11:19:54.50ID:wAlUFaST
非常勤だった頃から全てやってました。
非常勤だから出来ない、ではなく非常勤なのにやれちゃうのやばくね?!俺最強!って自分を褒めまくってましたw周りも褒めてくれてたので気分良く仕事してました。環境って大事ですね。
2021/12/08(水) 17:38:17.45ID:reYeD3mm
周り「アイツ褒めると調子乗って何でもやってくれるぜ」
898〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/08(水) 19:02:47.12ID:BSkp8sK1
結局色々やらさせられて
そのうち失敗して見捨てられる
マジで使い捨ての職場だよ
899〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/09(木) 13:38:55.88ID:WhyXbKVX
ようこそこちら側へ!
900〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/09(木) 18:33:50.59ID:SYAmUmK5
900
901〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/09(木) 22:15:57.17ID:M27NWHAh
チラシが速い奴はすぐ辞める
なぜならバカバカしいから
902〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/10(金) 03:35:27.27ID:hy+YJTFi
人を自殺に追いやった所で
何もお咎め無しだからな、正社員様は。
ソースは佐藤誠司と柳瀬孝之。
903〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/10(金) 06:30:02.62ID:0J1eNVH2
創業150年の節目を迎えた日本郵政が、未曽有の危機に瀕しています。

 業績はジリ貧です。郵便、銀行、保険の郵政3事業は、どれも郵便物数の減少と低金利政策により長期低落傾向に歯止めがかかりません。

 とりわけ、傘下の日本郵便の苦境は際立っています。年賀はがきと信書などドル箱収入の激減に加えて、不祥事による営業自粛で窓口手数料収入も減少。2022年3月期の日本郵便の当期純利益は200億円まで落ち込む見通しです。


 頼みの綱である「第四の事業」の創出にも高い壁が立ちはだかっています。

 海外物流参入の足がかりにしようと巨費を投じた豪物流トール・ホールディングスの買収で大失敗。今年3月の楽天グループとの提携も、内実は日本郵政による“官制”救済です。協業分野が物流や携帯電話、金融など多岐にわたる割には、1500億円を拠出した日本郵政にビジネス上の旨みが見当たりません。
904〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/10(金) 07:25:43.94ID:hy+YJTFi
人を自殺に追いやった所で
何もお咎め無しだからな、正社員様は。
ソースは佐藤誠司と柳瀬孝之。
905〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/10(金) 13:03:51.96ID:0maXWirS
どこまでいっても局長の推薦順位で決まるからな
落ちた奴も気を落とし必要ないぞ
906〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/10(金) 13:43:30.85ID:h3ciJXpE
とりあえず辞めてマトモに就職しとけ
アルバイトは時間のムダ
2021/12/10(金) 13:55:05.49ID:w9JseoEt
チラシ猿が消えるまでは大丈夫
カレーガーガーとか肌身は消えたぞ
チラシ猿はいつ消えるの?
908〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/10(金) 15:07:42.71ID:0J1eNVH2
本当に満額出るのか不安だったけど
12月末退職で有休消化中でボーナス満額でした
これから辞める形参考にしてください
909〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/10(金) 16:32:48.28ID:GRMAZg4q
>>905
あまり局長と話す機会がないのだが
2021/12/10(金) 17:52:07.75ID:8plEzMqW
繁忙期に集中してるからそこまで気にならんけど
1月末まで長いなあ
911〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/10(金) 19:27:09.91ID:DSovmdvh
四家
912〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/11(土) 01:26:00.61ID:VRUfTWUQ
https://i.imgur.com/L8Bzlbj.jpg
https://i.imgur.com/vUEQGCB.jpg
https://i.imgur.com/mBkD2tK.jpg
https://i.imgur.com/RRCzg1o.jpg
https://i.imgur.com/EulNvuA.jpg
赤羽郵便局課長代理
阿部淳一
お客様の郵便物配達せずクレジットカードを盗みとり
他人の名義でお買い物
郵便局の信用落とす人間のクズ!
出所して再就職してもまた似たような犯罪犯すよ!
2021/12/11(土) 01:41:13.92ID:VRUfTWUQ
https://i.imgur.com/DMnjStg.jpg
詐欺、業務上横領事件
赤羽郵便局長は



謝罪しろ!!
謝罪しろ!!
謝罪しろ!!
914〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/11(土) 06:41:42.61ID:ghtDIP3j
887〒□□□-□□□□2021/09/17(金) 04:50:04.98ID:qylbcD9m
給料の安さのうっぷん晴らしとして、
浅見、飯原、辻村にある事無い事を言いふらしてたからな、柳瀬孝之は。
当時の班長である伊藤裕二も
自分に何の影響もなかったらほったらかし状態だった。

うっぷん晴らしに乗って
異動して来た佐藤誠司も
バイト、パートを人扱いしなかったし。
町田局で人を自殺させたのに何の反省もなしで、
左遷先の小平局でもイジメをしてると言うしな。
915〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/11(土) 07:28:04.80ID:gBYqp0Md
麻基
916〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/11(土) 09:00:36.62ID:EzJtN1Sp
結局デキレだからね
みんなあんまり気にしない方がいいよ
917〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/11(土) 14:38:38.31ID:VRUfTWUQ
SNS禁止の件
必死に監視もしてるみたいだけど

まともな頭があると思って聞くが

事実を隠して、嘘ついてまで
会社の評判あげたほうがいいの?

それって、閲覧した関係者以外
つまり、お客様になり得る人を
騙してない?
新採を騙してない?
また、騙す会社に戻るの?

弾圧より改善しろ!
918〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/11(土) 15:14:28.87ID:mTVKWs4y
>>916
でも気になるんだよね。
デキレを逆手に取るくらいにならないとね。
919〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/11(土) 16:03:23.98ID:ghtDIP3j
887〒□□□-□□□□2021/09/17(金) 04:50:04.98ID:qylbcD9m
給料の安さのうっぷん晴らしとして、
浅見、飯原、辻村にある事無い事を言いふらしてたからな、柳瀬孝之は。
当時の班長である伊藤裕二も
自分に何の影響もなかったらほったらかし状態だった。

うっぷん晴らしに乗って
異動して来た佐藤誠司も
バイト、パートを人扱いしなかったし。
町田局で人を自殺させたのに何の反省もなしで、
左遷先の小平局でもイジメをしてると言うしな。
2021/12/11(土) 16:30:43.03ID:isLTUKD7
デキレってわかってるならなんで当確馬の方に行こうとしないのかね?
何度も言われてるように普段の仕事ぶりが大事なのに
毎年毎年面接の直前で対策立てるだけ
面接終わったらまったり
これじゃあ来年も同じだね
2021/12/11(土) 18:58:44.97ID:bUn4ybN7
出来レースを逆手に取るってなにw w"
922〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/11(土) 23:55:11.60ID:VRUfTWUQ
東京都 葛西郵便局期間雇用社員による現金窃取
ひぐれ たかし
東京都・葛西郵便局(東京都江戸川区、局長 日暮 孝)の期間雇用社員が、現金を窃取した事案が判
明しましたので、お知らせします。 被害を受けられたお客さまに多大なるご迷惑をおかけし、深くお詫び申し上げます。 また、社会的・公共的役割を担い、信用を第一とする弊社として、このような事件が発生しましたことに
ついて、重ねてお詫び申し上げます。 今回の事態を真摯に受け止め、社員指導を徹底してまいります。
1 概要
2021 年 5 月 15 日(土)、葛西郵便局(東京都江戸川区中葛西 1-3-1)の期間雇用社員(50 代、男性)
が、郵便差出箱に誤投函された現金 47 万円を窃取したものです。
2 発覚の端緒
2021 年 5 月 15 日(土)、お客さまから当該局に「現金が入った封筒を郵便差出箱に誤投函した」旨、
ご連絡いただき、社内調査を行った結果、本件が判明しました。
3 警察への相談
2021 年 7 月 1 日(木)、葛西警察署に被害届を提出しております。
4 お客さま対応 被害を受けられたお客さまには、事実関係についての説明を行った上でお詫びし、対応させていただ
いております。
5 人事処分
当該社員については、2021 年 8 月 31 日(火)に懲戒解雇しております。
6 その他 今後、今般の事案を受けて必要かつ適切な再発防止策を講じるとともに、コンプライアンス指導の徹
底に努めてまいります。
2021年10月5日 日本郵便株式会社 東京支社
以上
【報道関係の方のお問い合わせ先】
日本郵便株式会社 東京支社
(広報担当) 電話:(直通)03-5574-9655
923〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/12(日) 06:49:00.22ID:0tAV1VVt
明日が楽しみだね。
2021/12/12(日) 07:23:55.33ID:PDiA4tsh
>>923
なんで楽しみなの?
925〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/12(日) 12:30:52.77ID:+dc0dIRp
フリーターを続けると
木にぶら下がる運命からは逃れられない
926〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/12(日) 12:45:35.28ID:aPw96RkY
自殺って、日曜夕方頃から月曜午前中が
一番多いらしいね。なんでだろう?
お前らは生きるか自殺するか、どっちなんだい!!
2021/12/12(日) 13:04:02.39ID:DHvqbLn2
これが自称副部長な
928〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/12(日) 13:08:17.17ID:aPw96RkY
>>927
生きるか自殺するか、どっちなんだい!!
2021/12/12(日) 13:16:19.85ID:zOpdaf+C
>>928
自称副部長おつかれさんです
930〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/12(日) 13:29:41.82ID:aPw96RkY
>>929
生きるか自殺するか、どっちなんだい!!
2021/12/12(日) 13:31:41.56ID:J8HwCAwf
感嘆符とか疑問符ってご存知ない?
932〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/12(日) 13:43:39.03ID:aPw96RkY
>>931
生きるか自殺するか、どっちなんだい!!
933〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/12(日) 15:27:56.68ID:SZzNMwHw
地域区分局で25年近く深夜の期間雇用社員
いわゆるフリーター。
人生の20代30代を郵便局のバイトに捧げてきた人生。
頑張ってる。
2021/12/12(日) 15:36:15.77ID:hVMpRyOh
>>933
年金とかほとんど無いのに老後はどうするつもりなの?
2021/12/12(日) 15:38:47.80ID:98wU4jvI
>>933
採用時若かったから区分機回されてそのまま何のスキルも身につかず高齢化した彼ら
けっこうあるあるだよな
2021/12/12(日) 16:02:49.42ID:ATqnBz5E
933
自業自得だな
苦労から逃げて歳を重ねた人間の典型
人生のつけはご自分で老後にお支払いを
2021/12/12(日) 16:11:50.14ID:/XPhoJg5
自称副部長の自作自演スレはここですかーw
2021/12/12(日) 16:12:37.33ID:/XPhoJg5
>>933
25年もやってればアソシになってるでしょw
そんなことも知らないの?w
部外者だから?w
2021/12/12(日) 16:20:14.24ID:Mt1Jl6JM
>>938
揚げ足しかとれないの?
2021/12/12(日) 16:27:42.05ID:SmhM9Y/T
阿蘇市になってたから何wwww
なんかすごいの?
2021/12/12(日) 16:30:21.44ID:oExVBCP1
アソシエイト=フリーター
2021/12/12(日) 16:34:39.60ID:/XPhoJg5
>>939
なんで揚げ足取られてるかわかってる?w
ゴミマウントは潰すよw
2021/12/12(日) 16:35:18.34ID:/XPhoJg5
>>940
こんなとこでもマウントかよw
人の気持ちとかわからない人間ですかねえw
2021/12/12(日) 16:35:38.07ID:/XPhoJg5
>>941
時給制だからそれはあってるw
2021/12/12(日) 16:36:29.72ID:/XPhoJg5
ゴミの気持ちとかわからんわあw
可燃物かどうか気になるだけw
946〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/12(日) 16:42:22.24ID:Dx9wbjLt
>>918
デキレを逆手って何すんの?
そもそも枠がないとかあんのに(笑)
2021/12/12(日) 16:53:29.31ID:i4a3Mi9g
てか期間雇用とアソシエイトっていちいち分けて呼んでる?うちは全員期間雇用って呼ばれてる。
そこ揚げ足とる所じゃない。
2021/12/12(日) 16:57:15.88ID:/XPhoJg5
>>947
ネタにマジレスしてる
2021/12/12(日) 16:59:27.82ID:/XPhoJg5
25年もやってたら自分のことアソシって言うけどね
副部長は期間雇用ってまとめて言うこともある
バイトなんて一緒くたんでいいと思ってるからね
2021/12/12(日) 17:01:13.36ID:/XPhoJg5
ジジイは俺は期間雇用じゃない
アソシエイト社員だってキレるけど
若い期間雇用より使えないよねえw
951〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/12(日) 17:03:11.10ID:+dc0dIRp
フリーターはどんなに頑張ってもムダ
なぜならアルバイトだから
2021/12/12(日) 17:04:35.86ID:/XPhoJg5
>>951
君は存在が無駄
豚の餌になるしかないw
2021/12/12(日) 17:05:24.46ID:/XPhoJg5
君みたいなのでも豚の餌になることで役に立てる
すばらしいよねw
2021/12/12(日) 17:08:25.78ID:nLWkohRz
快調に噛みついてますなw
2021/12/12(日) 17:14:02.31ID:KJ+cH/Gb
>>949
聞いたことない
2021/12/12(日) 20:46:39.12ID:tLt318oM
アソシエイトにもなれない奴がいるの?嘘ペコでしょ・・・?
957〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/12(日) 21:14:18.92ID:+dc0dIRp
早く辞めないと木の実になるぞ
ロープでブラブラ楽しい木の実
958〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/13(月) 09:20:03.69ID:I/fppCau
>>938
社内の様々な書類にはアソシエイトは期間雇用に分類されてるよ。
2021/12/13(月) 09:22:16.72ID:lfzknZ3A
>>958
アソシは扶養手当が出たり夏期冬期休暇があったりするから
期間雇用と一緒にすることはないんじゃね?
時給制契約社員という枠ではおんなじだけどね
2021/12/13(月) 10:36:20.12ID:lmLp/aw4
ないんじゃね?って知らないのお前やん
部外者乙ブーメラン
961〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/13(月) 10:58:00.91ID:OPU9iUJ2
>>921
僕、そんな事も分からないのかな?
2021/12/13(月) 11:18:36.50ID:Ye+EAsbj
アソシは無期雇用だから給料以外は正社員みたいなもんや
職歴的にも正社員扱いだし
2021/12/13(月) 11:44:04.18ID:PU8ZoyI/
正社員と同じ扱いなわけないだろ
非正規なんだから
2021/12/13(月) 13:04:33.50ID:P8pgfV/4
ただの永久アルバイト
2021/12/13(月) 13:50:23.14ID:gJRa2y0p
基幹正社員 社員モドキ バイト

自分がどれに入るのかも分からないのかな?
966〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/13(月) 16:34:24.42ID:TJRo+HAv
2021/07/06
郵便局内職場でのハラスメントをその場で録音
郵便局の裏側はハラスメントの温床です。
https://youtu.be/XqUH2FrxoZ8
967〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/13(月) 16:38:43.03ID:P97avGWX
単純作業の使い捨て肉体労働者
それがチラシアルバイト
2021/12/13(月) 17:04:28.68ID:iJtdbWkW
>>962
やめてくれアソシエイトから見ても恥ずかしい
969〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/13(月) 18:06:21.35ID:cyazz8/c
>>962
正社員扱いな訳ないだろ
バイトだよバイト
故に職歴には書けんからな
970〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/13(月) 18:41:19.91ID:TJRo+HAv
「小遣い欲しかった」と現金書留盗む…郵便局契約社員の21歳女逮捕〜北海道別海町
https://news.yahoo.co.jp/articles/094c20b2eaf4ab2fbcba984585213d5828e9b5ed

13日、北海道別海町の郵便局の契約社員の21歳の女が窃盗の疑いで逮捕されました。

 逮捕された釧路市に住む契約社員の21歳の女は、11月19日、別海町の中春別郵便局が管理する現金1万5000円が入った現金書留1通を盗んだ疑いが持たれています。

 女は、今年7月から中春別郵便局で配達員として勤務していて、別の社員が所在不明の現金書留に気づき、犯行が発覚しました。

 女は、日本郵便の聞き取りに調査に「小遣いがほしかった」などとと話しているということです。
971〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/13(月) 18:44:13.81ID:UiszemXb
また、金に汚い郵便局員!w
972〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/13(月) 18:47:19.55ID:sOYC8O12
>>968
973〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/13(月) 19:15:16.02ID:CvUUOslK
>>970
バイトに配達やらせんじゃねえよ
ましてや現金書留とか持たすなよ
974〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/13(月) 19:23:28.20ID:gD10n9IL
なかしゅんべつ わ が ひろかず 北海道・中春別郵便局(北海道野付郡別海町、局長 和賀 浩一)の期間雇用社員が、2021年12月13
日(月)、窃盗容疑で北海道釧路方面中標津警察署に逮捕されました。 被害を受けられたお客さまに多大なるご迷惑をおかけし、深くお詫び申し上げます。 また、社会的・公共的役割を担い、信用を第一とする弊社として、このような事件が発生しましたことに
ついて、重ねてお詫び申し上げます。 今回の事態を真摯に受け止め、社員指導を徹底してまいります。
1 発生局 中春別郵便局(北海道野付郡別海町中春別西町 36)
2 行為者
中春別郵便局 期間雇用社員 山本 結来(21歳、女性)
3 概要
2021 年 11 月 19 日(金)、行為者は、現金書留郵便物 1 通を窃取したものです。 なお、社内調査の結果、2021 年 8 月頃~11 月頃、自己の配達すべき郵便物等を配達せず、自宅に隠匿
していたことが判明しました。
4 発覚の端緒
2021 年 11 月 19 日(金)、当該局社員から管理者へ「現金書留郵便物 1 通が所在不明である」旨、報
告があり、社内調査した結果、本件が発覚しました。
5 警察への届出
12 月 10 日(金)、中標津署に告訴状を提出しております。
6 お客さま対応 被害を受けられたお客さまには、お詫びと事実関係についての説明を行った上で、対応させていただ
きます。
7 人事処分 行為者については、社内規程により厳正に対処いたします。
8 その他
当社は、本件不正行為発覚後、警察相談の上、全面的に警察捜査に協力してまいりました。 今後、今般の事案を受けて必要かつ適切な再発防止策を講じるとともに、コンプライアンス指導の徹
底に努めてまいります。
やまもと ゆら
2021年12月13日 日本郵便株式会社 北海道支社
北海道 中春別郵便局期間雇用社員の逮捕
以上
【報道関係の方のお問い合わせ先】 日本郵便株式会社 北海道支社 経営管理本部 経営管理部(広報担当) 電話:(直通)011-214-4005
2021/12/13(月) 21:17:17.71ID:wfe/yD+g
アソシめいと(笑)
976〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/13(月) 21:33:12.13ID:TJRo+HAv
納屋に5年前の1200余の未配達郵便物が放置 都城郵便局エリアで発見・宮崎県
https://mrt.jp/localnews/?newsid=202112134459

日本郵便は、都城郵便局の配達エリア内の建物から届けられずに放置された1200余りもの郵便物などが見つかったと発表しました。

(会見)「深くお詫びもうしあげます」

 日本郵便九州支社によりますと、先月29日、都城郵便局の配達エリア内にある住民が所有している納屋から、大量の郵便物などが見つかったと、郵便局に連絡があったということです。
2021/12/13(月) 21:43:47.20ID:1Hg2p+vj
>>976
(・∀・)イイネ!!
978〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/14(火) 16:50:39.01ID:gaKnl8BS
いち早く辞めないと取り返しのつかないことになる
まず 今日辞めてこい
979〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/14(火) 16:58:54.58ID:Kw4sviB5
>>946
自局に枠がなくても他局にたくさんあります
2021/12/14(火) 17:15:55.24ID:LD/J7ll3
じゃあ、その他局に行きます
981〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/14(火) 17:38:59.80ID:ncK6Enmj
現金書留窃盗疑い女逮捕 中標津署
12/14 05:00
 【別海】中標津署は13日、窃盗の疑いで、釧路市大楽毛西2、日本郵便契約社員山本結来容疑者(21)を逮捕した。

 逮捕容疑は11月19日午前9時半ごろから同午後6時40分ごろにかけ、勤務先の中春別郵便局(根室管内別海町)が管理する現金書留1通(現金1万5千円入り)を盗んだ疑い。郵便物の数が合わないため、別の局員が同署に通報した。
982〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/14(火) 18:57:24.59ID:PO0UAhKZ
>>980
(・∀・)イイネ!!
2021/12/14(火) 19:13:40.19ID:AgoQEPFM
てか枠はブロックごとでしょ
984〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/14(火) 22:18:54.12ID:ncK6Enmj
赤羽郵便局は、Tさんの処分を白紙撤回し再調査しろ!
今日、赤羽郵便局との第二回団交。詐欺・業務上横領でAが逮捕されて初めての団交でした。Tさんの濡衣について処分を白紙撤回しゼロから再調査しろ!との中部ユニオンの要求に対して、局は、「当時調査したから再調査はしないと」!あり得ない対応
985〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/14(火) 22:33:58.01ID:ncK6Enmj
赤羽郵便局は、A課代が再逮捕されたあと、Aが盗んだと思われる郵便物の調査を何もやっていないと!どこまで無責任でずさんなのか!Tさんは現留紛失の濡衣で、年間約50万円の減収… 赤羽局の高杉局長、大瀬総務部長、遠藤一集部長!これで逃げられると思うな!
2021/12/14(火) 22:34:23.19ID:8qw/7wrN
ここでその書き込みを続けて何の意味がある訳よ?
987〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/14(火) 23:11:10.06ID:ncK6Enmj
>>986
https://i.imgur.com/L8Bzlbj.jpg
https://i.imgur.com/vUEQGCB.jpg
https://i.imgur.com/mBkD2tK.jpg
https://i.imgur.com/RRCzg1o.jpg
https://i.imgur.com/EulNvuA.jpg
赤羽郵便局課長代理
阿部淳一

お客様の郵便物配達せずクレジットカードを盗みとり
他人の名義でお買い物
郵便局の信用落とす人間のクズ!
出所して再就職してもまた似たような犯罪犯すよ!
2021/12/14(火) 23:17:26.66ID:SbpYXuPS
まあでも酷い話だな
2021/12/14(火) 23:42:44.80ID:iQmNSpMX
この板全体で言えることだが
それ貼ってなにが言いたいの?だから?で?っての多すぎだよな
しかも色んなスレにマルチだし
990〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/14(火) 23:59:33.81ID:ncK6Enmj
>>989
https://i.imgur.com/L8Bzlbj.jpg
https://i.imgur.com/vUEQGCB.jpg
https://i.imgur.com/mBkD2tK.jpg
https://i.imgur.com/RRCzg1o.jpg
https://i.imgur.com/EulNvuA.jpg
赤羽郵便局課長代理
阿部淳一

お客様の郵便物配達せずクレジットカードを盗みとり
他人の名義でお買い物
郵便局の信用落とす人間のクズ!
出所して再就職してもまた似たような犯罪犯すよ!
2021/12/15(水) 08:08:50.38ID:OgQXtRj8
今年の年繁はあんまり物数伸びないなあ
992〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/15(水) 08:51:15.25ID:Ni/REs3F
ユニオンまんせー!!
993〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/15(水) 13:16:00.14ID:iVPZEVMf
つーか普通に刑事告訴しろよ
金銭的被害を受けてんだからできるだろ
2021/12/15(水) 14:37:02.20ID:lAHsN7aq
>>989
まあその程度のおつむの輩が騒いでるんだなあとしか
もっと効果的にやったほうが良いだろうにね
ヤフコメみたい
2021/12/15(水) 14:37:30.73ID:lAHsN7aq
こんなこと書いたら逆上しそうだけどw
996〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/15(水) 16:06:27.45ID:9WuiogB6
【NHKニュース速報 15:43】
日本郵便 顧客の個人情報を紛失
延べ21万4000人分 誤って廃棄か
997〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/15(水) 19:03:29.48ID:s9uJMMap
丸山
2021/12/16(木) 00:06:04.40ID:lDG4bkL5
非正規社員たちが正社員を目指す(人生のTP54)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1639580706/
ほらよ
999〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/16(木) 00:45:17.65ID:lSHs9NDJ
よくやった
1000〒□□□-□□□□
垢版 |
2021/12/16(木) 00:45:32.61ID:lSHs9NDJ
1000
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 66日 8時間 33分 37秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況