郵便局のご利用ありがとうございます。
以下の事項を守って質問・回答をお願いします。
○ 当スレはお客様専用の為、社員(非正規社員も含む)の質問は厳禁です。
● 社員が「お客様を装って」質問するのも厳禁です。ただ社員がここを見て勉強するのは、殊勝な心掛けなのでまったく問題無いです。
◎ 郵便局が提供する商品・顧客サービスについて質問する場です。社員の福利厚生や勤務形態、郵便局の備品などに関しての質問は対象外です。
○ 他スレで同様の質問 (マルチポスト/複数投稿)・煽り・ウソ回答・郵便局への要望・論争・質問攻撃を禁止します。質問形式を装った誹謗中傷も禁止です。
○ 犯罪につながる質問・回答はしないでください。
○ スレ潰し行為等は【あらし報告・規制議論(仮)】まで。
https://agree.5ch.net/sec2chd/
〒くだらねぇ質問はここでしろ【質問スレ】 170
(URL) https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1656235642/
【郵便・郵政】質問スレ【お客様専用】 171
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1〒□□□-□□□□
2022/09/25(日) 00:06:48.24ID:LTPMtAzo530〒□□□-□□□□
2022/12/10(土) 08:21:27.23ID:wUA8wi++ >>526
それと同時にタイトルにも「目安」とはっきり書かれていたはず
郵便局として「約束」するのは配達日時「指定」であって
最速ならあれの通りだけど特に普通郵便はあの表からは遅れることもある
とはいえ逆からいえば普通郵便以外ならあの通りで概ね合ってるのはいっておくけど
細かいこというとゆうパックは指定なしなら午後になることも当たり前かな
それと同時にタイトルにも「目安」とはっきり書かれていたはず
郵便局として「約束」するのは配達日時「指定」であって
最速ならあれの通りだけど特に普通郵便はあの表からは遅れることもある
とはいえ逆からいえば普通郵便以外ならあの通りで概ね合ってるのはいっておくけど
細かいこというとゆうパックは指定なしなら午後になることも当たり前かな
531〒□□□-□□□□
2022/12/10(土) 08:57:46.89ID:sro3Obl1 「午前」があまりにも多いため
「午前」しか午前中に持ち出せないなんて状況の時もあるし
そうでなくても交通事情その他で「午前」しか午前中に行かない事にしてる事例もあったりする
「午前」しか午前中に持ち出せないなんて状況の時もあるし
そうでなくても交通事情その他で「午前」しか午前中に行かない事にしてる事例もあったりする
532〒□□□-□□□□
2022/12/10(土) 15:19:58.84ID:RmHU1bFY 人を疑うのは最も恥ずべき悪徳だ。
恥を知れ。
恥を知れ。
533〒□□□-□□□□
2022/12/10(土) 15:20:55.81ID:RmHU1bFY534〒□□□-□□□□
2022/12/10(土) 15:54:58.95ID:0uYbmawK 喩えも的外れ
同じ書き込みをアホみたいに繰り返すのと答えが被るのはまったく違う
同じ書き込みをアホみたいに繰り返すのと答えが被るのはまったく違う
535〒□□□-□□□□
2022/12/10(土) 23:07:58.97ID:d6qlHKF2 少しの間ネカフェ難民になりそうなんだけど、郵便物を止める事って出来ないかな?不在届だと元いたとこのポストが使われてたらまた届くらしいし顔付き身分証とか無いしすぐに私書箱とか使えないから、いきなり郵便局行って一時ホームレスになりますとか相談するしか無いのかな
537〒□□□-□□□□
2022/12/10(土) 23:56:04.10ID:Ao+pp7MC >>536
書いた通り有効な身分証が無いんだ。ネカフェあたりのポストなら期限切れの身分証でも誤魔化せるかな
書いた通り有効な身分証が無いんだ。ネカフェあたりのポストなら期限切れの身分証でも誤魔化せるかな
538〒□□□-□□□□
2022/12/11(日) 00:24:26.50ID:b1KFZarz540〒□□□-□□□□
2022/12/11(日) 07:43:48.29ID:hbcXqFK2541〒□□□-□□□□
2022/12/11(日) 07:55:45.24ID:b1KFZarz542〒□□□-□□□□
2022/12/11(日) 08:04:09.40ID:hbcXqFK2543〒□□□-□□□□
2022/12/11(日) 09:28:48.89ID:GsK0QJHV >>542
便宜対応しか前提にできないならそんな質問するなよ
便宜対応しか前提にできないならそんな質問するなよ
544〒□□□-□□□□
2022/12/11(日) 10:04:31.86ID:hbcXqFK2 そうかなあ
どうしようもありません諦めてくださいっていうより、一旦相談してみてって言う方が幾分かマシじゃないかな
絶対こうしてくれるよ!って保証するわけじゃないんだし
実際542のような事例だったら不在留置使うでしょ?
ただ、例えばもし普通に受け取ってくれる家族がいるけどできれば直接受け取りたいからとかいう理由だったりしたら、それは申し訳ないけど家族に受け取ってもらってくださいという回答になるわけで
どうしようもありません諦めてくださいっていうより、一旦相談してみてって言う方が幾分かマシじゃないかな
絶対こうしてくれるよ!って保証するわけじゃないんだし
実際542のような事例だったら不在留置使うでしょ?
ただ、例えばもし普通に受け取ってくれる家族がいるけどできれば直接受け取りたいからとかいう理由だったりしたら、それは申し訳ないけど家族に受け取ってもらってくださいという回答になるわけで
545〒□□□-□□□□
2022/12/11(日) 12:36:39.16ID:GsK0QJHV547〒□□□-□□□□
2022/12/11(日) 16:05:43.16ID:ZFqpK4AG 質問の最初の段階で変な話になってる
不在届を出す=その住所に一定期間誰もいないという申し出なのに
何故「受箱を使う」事態になるのか
配達がストップしてるので郵便が到着しただけでは“留置解除”にはならない
不在が嘘だと判明した際は解除されるけど
不在届を出す=その住所に一定期間誰もいないという申し出なのに
何故「受箱を使う」事態になるのか
配達がストップしてるので郵便が到着しただけでは“留置解除”にはならない
不在が嘘だと判明した際は解除されるけど
548〒□□□-□□□□
2022/12/11(日) 16:41:48.48ID:C4hHAPSU >>547
「質問者は何でそんな心配をしたのだろう?」という視点から考えるとそこまで変な話でもない
空き家はともかくアパートに空きでもあれば次の月には新しい住人が決まることなんて珍しいことでもないから
そして今までの住人と違う名の郵便が来た時の対応なんて部外者からしたら知る由もないから配達再開の心配も不自然ではない
というか同居人がいるという発想の方がおかしな話と思ってて少しの期間ネカフェで過ごすことになろうがその状態をホームレスとはいわないし
その相手も身分証を持っていないとか(同居人も不在届は可能)はたまた質問者が追い出されたとかのレアケースは考えても仕方のないこと
「質問者は何でそんな心配をしたのだろう?」という視点から考えるとそこまで変な話でもない
空き家はともかくアパートに空きでもあれば次の月には新しい住人が決まることなんて珍しいことでもないから
そして今までの住人と違う名の郵便が来た時の対応なんて部外者からしたら知る由もないから配達再開の心配も不自然ではない
というか同居人がいるという発想の方がおかしな話と思ってて少しの期間ネカフェで過ごすことになろうがその状態をホームレスとはいわないし
その相手も身分証を持っていないとか(同居人も不在届は可能)はたまた質問者が追い出されたとかのレアケースは考えても仕方のないこと
549〒□□□-□□□□
2022/12/11(日) 16:52:54.36ID:D75lwMmW >>541
色んな可能性が考えられるから的外れな回答にならないようにこっちからも質問しなきゃいけないんだよ
結局同居人が居るか居ないか、ポストが使われていたらはどういう意図で書いたのか
それはどの可能性が高いとか関係なく聞いてみなきゃ分からんことなんだよ
色んな可能性が考えられるから的外れな回答にならないようにこっちからも質問しなきゃいけないんだよ
結局同居人が居るか居ないか、ポストが使われていたらはどういう意図で書いたのか
それはどの可能性が高いとか関係なく聞いてみなきゃ分からんことなんだよ
550〒□□□-□□□□
2022/12/11(日) 17:00:07.53ID:OQYTdh+A 土日のゆうゆう窓口って外まで行列してるんですけど、
なんで通常窓口(通)、保険(保)、ゆうちょ銀行(銀)のほうのエリアを開放しないの?
------------
ゆ←←←行列←←←
----衝立----
通 土日閉鎖
通 土日閉鎖
銀 土日閉鎖
保 土日閉鎖
----------
なんで通常窓口(通)、保険(保)、ゆうちょ銀行(銀)のほうのエリアを開放しないの?
------------
ゆ←←←行列←←←
----衝立----
通 土日閉鎖
通 土日閉鎖
銀 土日閉鎖
保 土日閉鎖
----------
551〒□□□-□□□□
2022/12/11(日) 17:01:29.35ID:C4hHAPSU552〒□□□-□□□□
2022/12/11(日) 17:03:32.99ID:2e9Od8yq554〒□□□-□□□□
2022/12/11(日) 17:14:05.20ID:qUF3j9u2555〒□□□-□□□□
2022/12/11(日) 17:35:20.70ID:71hoRk7q だろう運転禁止ヨシ!
556〒□□□-□□□□
2022/12/11(日) 19:12:37.00ID:P4JWW/Dx ゆう窓はカウンター一面しか取れない(物理的・人員的に)と辛い。
目の前の客が大量差出、とか内容証明、とかだったりすると
目の前の客が大量差出、とか内容証明、とかだったりすると
557〒□□□-□□□□
2022/12/11(日) 19:20:26.67ID:y9PVuRUH 昨日の『ドラえもん』で、
郵便配達員が自転車で回っていたのですが、
いまは自転車で回ることってあるのですか?
山奥ならあるんでしょうか?
でも『ドラえもん』の土地は東京都練馬区(アニメ版ではかつて東京都田無市だったが)から山間部ではないし、
また、局員の制服が青色だったことから、黒ポロシャツ時代の話とうい「古い話」でもない、と推測されます。
郵便配達員が自転車で回っていたのですが、
いまは自転車で回ることってあるのですか?
山奥ならあるんでしょうか?
でも『ドラえもん』の土地は東京都練馬区(アニメ版ではかつて東京都田無市だったが)から山間部ではないし、
また、局員の制服が青色だったことから、黒ポロシャツ時代の話とうい「古い話」でもない、と推測されます。
558〒□□□-□□□□
2022/12/11(日) 19:30:30.34ID:z773S/WN 昼アスは「それを聞いてどうするの?」って質問ばかりするなあ
559〒□□□-□□□□
2022/12/11(日) 20:40:42.96ID:rZ3dFUYH >>528
走れ太宰で検索してみろ。メロスは美しい友情の物語なんかじゃないぞ
走れ太宰で検索してみろ。メロスは美しい友情の物語なんかじゃないぞ
560〒□□□-□□□□
2022/12/11(日) 22:21:39.47ID:PWbBK0OH >>535だけど変に議論させてもうしわけない
退去して次の部屋決まるまでネカフェ難民だから郵便物を退去先に行かせないようにしたい。もし新規入居者が入ったらこちらの郵便物は届かないとかないだろうし不在届も新規入居者が入れば意味無いはず。退去後ポストに入れない用テープ貼ってたら数日は入らないけど。身分証の日付ってマジマジ見られるんかな
退去して次の部屋決まるまでネカフェ難民だから郵便物を退去先に行かせないようにしたい。もし新規入居者が入ったらこちらの郵便物は届かないとかないだろうし不在届も新規入居者が入れば意味無いはず。退去後ポストに入れない用テープ貼ってたら数日は入らないけど。身分証の日付ってマジマジ見られるんかな
561〒□□□-□□□□
2022/12/11(日) 22:59:36.99ID:C4hHAPSU >>560
マジマジとは見ないけどチェックはするかな
単純に退居先に配達させない目的だけなら受箱を封印で合ってるけど
それで終わらせると差出人に還付するだけだから回収は不可能になるね
だから郵便の受け取りを目的とするならしばらく封印しない方がいいことになる
マジマジとは見ないけどチェックはするかな
単純に退居先に配達させない目的だけなら受箱を封印で合ってるけど
それで終わらせると差出人に還付するだけだから回収は不可能になるね
だから郵便の受け取りを目的とするならしばらく封印しない方がいいことになる
562〒□□□-□□□□
2022/12/12(月) 06:46:33.01ID:KcmSdsEr 直接朝郵便物取りに行くとか出来ないんだっけ
うーん困ったな身分証を取るにも有効期限内の身分証が無いと何も出来ないんだな
うーん困ったな身分証を取るにも有効期限内の身分証が無いと何も出来ないんだな
563〒□□□-□□□□
2022/12/12(月) 07:26:45.88ID:mgUwl0Fa564〒□□□-□□□□
2022/12/12(月) 07:29:22.31ID:mgUwl0Fa >>560
そもそもの問題だけどその期限切れの身分証をどうにかしないと次の部屋を決められないのでは?
そもそもの問題だけどその期限切れの身分証をどうにかしないと次の部屋を決められないのでは?
565〒□□□-□□□□
2022/12/12(月) 07:33:39.22ID:mgUwl0Fa567〒□□□-□□□□
2022/12/12(月) 09:08:18.74ID:OaM7MjpI569〒□□□-□□□□
2022/12/12(月) 10:35:00.28ID:85yZG5FP 皆さんありがとう。家は知人が住んで良いと決まったから転居届けは出せるけどやっぱり身分証だよね。期限切れは今更新出来ない住基カードしかない
転出届け出す時は期限切れ保険証とキャッシュカードでイケたからやっぱり聞いて相談してみるよ
色々案出してくれてありがとう
転出届け出す時は期限切れ保険証とキャッシュカードでイケたからやっぱり聞いて相談してみるよ
色々案出してくれてありがとう
570〒□□□-□□□□
2022/12/13(火) 14:58:44.13ID:88GJr+NQ 年末になると各銀行、信用金庫とかでカレンダーを貰ってくるのですが、郵便局にも無料で貰えるカレンダーってありますか?
571〒□□□-□□□□
2022/12/13(火) 15:41:53.19ID:e91LrR9g これは知ってて聞いてる荒らし
572〒□□□-□□□□
2022/12/13(火) 19:40:39.72ID:TZ8idhPH ミニレター(郵便書簡)ってライン通りに折れないんだけど。
どのくらいずれてもOKなの?
折り失敗で2回交換したら定形郵便と変わらない価格になってしまう。
どのくらいずれてもOKなの?
折り失敗で2回交換したら定形郵便と変わらない価格になってしまう。
573〒□□□-□□□□
2022/12/14(水) 07:44:33.74ID:9Bscfar4574〒□□□-□□□□
2022/12/14(水) 08:00:48.77ID:CRYY7PMd 厚さは制限無いから、むしろ重さ25g以内か/物品を入れてないかどうかって言った方が正確かも
575〒□□□-□□□□
2022/12/14(水) 16:53:01.87ID:xooahwRp 去年、郵便局で立派な風景カレンダーもらったのに今年はないの?
576〒□□□-□□□□
2022/12/14(水) 17:57:03.03ID:ira4Vck2577〒□□□-□□□□
2022/12/14(水) 18:10:07.85ID:CRYY7PMd578〒□□□-□□□□
2022/12/14(水) 18:17:07.94ID:CRYY7PMd 「薄い紙」と規定されているけど、その厚みが「1cm以下」とは定義はされていないってことね
以下郵便約款より
(郵便書簡の差出方法)
第19条 郵便書簡は、表面部及び裏面部が外部に現れるように折り目の部分から折り畳み、上下及び裏面部の
のり付けの部分をのり付けして、差し出していただきます。
2 郵便書簡は、原形を変えてこれを差し出すことはできません。
3 郵便書簡は、次に掲げる場合を除き、これに他の物を封入し、その外部に他の物を添付して差し出すことは
できません。
(1) 全体の重量が25グラムを超えない範囲内において、写真、紙片等で薄い物を封入する場合
(2) 全体の重量が25グラムを超えない範囲内において、その外部に薄い紙又はこれに類する物を容易にはが
れないよう全面を密着させて添付する場合(料金支払のための郵便切手以外の郵便切手(記念のため通信日
付印の押印を受けたものを除きます。)又はこれに類する物は裏面に添付する場合に限ります。)
4 前3項の規定に反して差し出された郵便書簡は、郵便書簡以外の第一種郵便物として取り扱います。
以下郵便約款より
(郵便書簡の差出方法)
第19条 郵便書簡は、表面部及び裏面部が外部に現れるように折り目の部分から折り畳み、上下及び裏面部の
のり付けの部分をのり付けして、差し出していただきます。
2 郵便書簡は、原形を変えてこれを差し出すことはできません。
3 郵便書簡は、次に掲げる場合を除き、これに他の物を封入し、その外部に他の物を添付して差し出すことは
できません。
(1) 全体の重量が25グラムを超えない範囲内において、写真、紙片等で薄い物を封入する場合
(2) 全体の重量が25グラムを超えない範囲内において、その外部に薄い紙又はこれに類する物を容易にはが
れないよう全面を密着させて添付する場合(料金支払のための郵便切手以外の郵便切手(記念のため通信日
付印の押印を受けたものを除きます。)又はこれに類する物は裏面に添付する場合に限ります。)
4 前3項の規定に反して差し出された郵便書簡は、郵便書簡以外の第一種郵便物として取り扱います。
579〒□□□-□□□□
2022/12/15(木) 01:00:55.58ID:wwaM3n7f580〒□□□-□□□□
2022/12/15(木) 08:09:43.35ID:snCA2owH ゆうパケットプラスの箱に普通のゆうパケットのラベルを貼って郵便窓口にだしたのを
後から気がついたのだけど
窓口の人も気が付かなかったのか
普通に控えくれて受付けてくれました
これって普通に届くのかな?
差額請求されるぐらいなら別に良いんですが
戻ってくると面倒臭いんだけど
追跡みたら、その郵便局で引受になったままです
後から気がついたのだけど
窓口の人も気が付かなかったのか
普通に控えくれて受付けてくれました
これって普通に届くのかな?
差額請求されるぐらいなら別に良いんですが
戻ってくると面倒臭いんだけど
追跡みたら、その郵便局で引受になったままです
581〒□□□-□□□□
2022/12/15(木) 08:37:07.29ID:gWSXRgog 妻が勤務先で出す年賀状を700枚ほど買いに行ったら、会社名を紙に書かされたそうだ。
なんで年賀状を買うのに個人情報を教えなきゃならんのかと思うけど、何か決まりがあるの?
なんで年賀状を買うのに個人情報を教えなきゃならんのかと思うけど、何か決まりがあるの?
582〒□□□-□□□□
2022/12/15(木) 08:37:07.66ID:gWSXRgog 妻が勤務先で出す年賀状を700枚ほど買いに行ったら、会社名を紙に書かされたそうだ。
なんで年賀状を買うのに個人情報を教えなきゃならんのかと思うけど、何か決まりがあるの?
なんで年賀状を買うのに個人情報を教えなきゃならんのかと思うけど、何か決まりがあるの?
584〒□□□-□□□□
2022/12/15(木) 10:17:43.00ID:c4PAMJpr 戻ってくるなら引受入力入れんくない?
585〒□□□-□□□□
2022/12/15(木) 11:48:30.44ID:z0M6UHlA 会社名は個人情報じゃない定期
586〒□□□-□□□□
2022/12/15(木) 11:53:39.02ID:5kTPPD1p 封書の手紙を23区→23区で木曜午後発送で
金曜に届く(可能性があるだけでいい。運が悪く月曜配達になっても俺の責任ではない)最安値方法を知りたい
具体的には、ミニレター63+速達260=323円 より安い方法
平日配達日指定だとミニレター63+32=95円払うだけで明日届く可能性あるの?
金曜に届く(可能性があるだけでいい。運が悪く月曜配達になっても俺の責任ではない)最安値方法を知りたい
具体的には、ミニレター63+速達260=323円 より安い方法
平日配達日指定だとミニレター63+32=95円払うだけで明日届く可能性あるの?
587〒□□□-□□□□
2022/12/15(木) 12:14:12.96ID:886ZMX8a 配達日指定はそもそも差し出し日の3日後だぞ?
589〒□□□-□□□□
2022/12/15(木) 13:03:50.47ID:886ZMX8a おい待て
木曜に出して配達日指定の最速指定加納日は日曜以降だろうが
木曜に出して配達日指定の最速指定加納日は日曜以降だろうが
592〒□□□-□□□□
2022/12/15(木) 19:44:43.15ID:pIyNNbNY なぜ、来年からのはがき手数料upの区切りって百枚以上なんだろう?
これだと99枚持ってくる人が増えるでしょ。101枚以上のほうがよくね?
はがき百枚単位で束にしてる人は1枚抜いて持っていくだろうし、
窓口だって、63円はがき百枚持ってこられて、
書簡100枚完封や63円切手1シート渡したほうが楽じゃないの?
手数料だって暗算できる500円だし。
これだと99枚持ってくる人が増えるでしょ。101枚以上のほうがよくね?
はがき百枚単位で束にしてる人は1枚抜いて持っていくだろうし、
窓口だって、63円はがき百枚持ってこられて、
書簡100枚完封や63円切手1シート渡したほうが楽じゃないの?
手数料だって暗算できる500円だし。
593〒□□□-□□□□
2022/12/15(木) 23:51:43.46ID:yLX8oi1s よく行く局(のゆうゆう窓口)だと
国際発送する時、露骨にEMSに誘導してくるんだが
そこまでして国際小包やスモールパケットでは受付したくないのか?コロナの影響で引受不可でないのは確認済み。
国際発送する時、露骨にEMSに誘導してくるんだが
そこまでして国際小包やスモールパケットでは受付したくないのか?コロナの影響で引受不可でないのは確認済み。
594〒□□□-□□□□
2022/12/16(金) 00:00:58.82ID:y6c17QWH >>584
QRコード付きのラベルならEMSも小包もeパケットも乗せて読み込むだけだから手間は変わらないけどな
QRコード付きのラベルならEMSも小包もeパケットも乗せて読み込むだけだから手間は変わらないけどな
595〒□□□-□□□□
2022/12/16(金) 11:02:03.36ID:NEpnvGwO それでスピードの保障をしてるんだからEMSでいいだろ、と思うけどな
荷物系に回されるととにかく遅いぞ?
荷物系に回されるととにかく遅いぞ?
596〒□□□-□□□□
2022/12/16(金) 12:03:44.58ID:jSJ2Qb94 料金の差そんなにないし、サービス品質考えたらEMSでいいと思うけどな
597〒□□□-□□□□
2022/12/16(金) 18:55:11.91ID:Kt4sSA0R 航空小包よりEMSの方が安い事があるという
訳分からない料金体系の時期があったな
訳分からない料金体系の時期があったな
598〒□□□-□□□□
2022/12/16(金) 21:59:01.01ID:t4uhB8L2 20通に1通くらい消印が押してない郵便が届くんだが配達員は気づかないのか?
(封書ごとそのままシュレッダーだから自分にとってはどうでもいいんだが)
(封書ごとそのままシュレッダーだから自分にとってはどうでもいいんだが)
599〒□□□-□□□□
2022/12/17(土) 08:16:20.72ID:rwPNy+ii >>598
気付けるか気付かないかはその人次第になる話だと思う
気付けるか気付かないかはその人次第になる話だと思う
600〒□□□-□□□□
2022/12/17(土) 08:54:26.87ID:nHzVCg9m ないことではないけどちょっと頻度高すぎん?
601〒□□□-□□□□
2022/12/17(土) 11:45:49.60ID:S4hnx8k4 年末は何日まで空いていますか?
602〒□□□-□□□□
2022/12/17(土) 12:29:54.78ID:KVteIpdz603〒□□□-□□□□
2022/12/17(土) 16:02:23.43ID:nXDi45eu 今年はカレンダー配布ないんですか?
とてもきれいなカレンダーでよかったのに
とてもきれいなカレンダーでよかったのに
604〒□□□-□□□□
2022/12/18(日) 04:22:41.76ID:V1b+z7AU605〒□□□-□□□□
2022/12/18(日) 08:24:35.90ID:7a+hPI3D606〒□□□-□□□□
2022/12/18(日) 11:10:23.59ID:cP/5fRf2 ポスクマの1円切手って数限定じゃなかったっけ?
あるだけ全部と言って、週に200枚とか買っても、
次回行った時には補充されてるんだけど。
あるだけ全部と言って、週に200枚とか買っても、
次回行った時には補充されてるんだけど。
607〒□□□-□□□□
2022/12/18(日) 14:48:51.28ID:CSgIwVAf608〒□□□-□□□□
2022/12/18(日) 15:20:54.17ID:JD2xbnSE ぽすくまくん、過重労働でかわいそう
609〒□□□-□□□□
2022/12/18(日) 15:35:24.02ID:tq57foAd 特定記録って元日でも配達します?
あと配達指定日を設定した場合の加算料金もお願いします
あと配達指定日を設定した場合の加算料金もお願いします
611〒□□□-□□□□
2022/12/18(日) 17:58:55.36ID:CSgIwVAf 元旦って祝日だから休配じゃ
612〒□□□-□□□□
2022/12/18(日) 18:08:46.03ID:JD2xbnSE 元日に年賀状届けるために大晦日まで必死になってる郵便局の人たちには悪いが、仮に年末に間違えて年賀状届いたとしても何とも思わん
613〒□□□-□□□□
2022/12/18(日) 18:30:58.20ID:MOKc/r1P >>611
嘘はイカンよ。
嘘はイカンよ。
614〒□□□-□□□□
2022/12/18(日) 18:36:50.46ID:tq57foAd615〒□□□-□□□□
2022/12/19(月) 01:34:15.05ID:uK9qg1Yu 今日仕訳けた郵便物で
「市販直後調査」と押印されていたものがあったのですか、
こういう用語でしたっけ?
「市販後調査」だと思っていたけど……「市販『直』後捜査」でしたっけ?
※医師が出す薬、つまり処方薬というのは、何段階の治験(≒臨床試験)を経て、
具体的には動物実験を経た後に人間で第3相試験までやって、そこで安全性を国(厚労省)から認められて、
初めて「処方薬」として世に出回る。
ただし、いざ市販されればそれまで(臨床試験)とは比べ物にならないほど多くの患者さんが飲むわけで、
臨床試験では分からなかった副作用や、他の薬との飲み合わせの不適切さなどが判明する(これだけ膨大な薬がある以上、臨床試験段階ですべての薬の飲み合わせを確認するのは不可能だし、また、例えば緑内障の人に睡眠薬は飲ませられないといった道徳的人道的倫理的な面もある)。
特に抗ガン剤で多く、一度は臨床試験を通過しても、
この市販後調査(1年〜3年)で市場から消えてしまう薬は非常に多い。
で、話を戻して、用語は
「市販後調査」ではないのですか?
「市販直後調査」が正しい用語なのですか?
「市販直後調査」と押印されていたものがあったのですか、
こういう用語でしたっけ?
「市販後調査」だと思っていたけど……「市販『直』後捜査」でしたっけ?
※医師が出す薬、つまり処方薬というのは、何段階の治験(≒臨床試験)を経て、
具体的には動物実験を経た後に人間で第3相試験までやって、そこで安全性を国(厚労省)から認められて、
初めて「処方薬」として世に出回る。
ただし、いざ市販されればそれまで(臨床試験)とは比べ物にならないほど多くの患者さんが飲むわけで、
臨床試験では分からなかった副作用や、他の薬との飲み合わせの不適切さなどが判明する(これだけ膨大な薬がある以上、臨床試験段階ですべての薬の飲み合わせを確認するのは不可能だし、また、例えば緑内障の人に睡眠薬は飲ませられないといった道徳的人道的倫理的な面もある)。
特に抗ガン剤で多く、一度は臨床試験を通過しても、
この市販後調査(1年〜3年)で市場から消えてしまう薬は非常に多い。
で、話を戻して、用語は
「市販後調査」ではないのですか?
「市販直後調査」が正しい用語なのですか?
616〒□□□-□□□□
2022/12/19(月) 01:37:16.50ID:uK9qg1Yu617〒□□□-□□□□
2022/12/19(月) 08:34:51.15ID:xQsoC59B >>615
おまえ通信の秘密って採用時研修で言われなかったか?
どんな郵便物を扱ったか言っちゃいけないって言われてるだろ?
とりあえず通報したから
というか今後見バレしないように子無い方がいいと思うよ
おまえ通信の秘密って採用時研修で言われなかったか?
どんな郵便物を扱ったか言っちゃいけないって言われてるだろ?
とりあえず通報したから
というか今後見バレしないように子無い方がいいと思うよ
618〒□□□-□□□□
2022/12/19(月) 12:06:52.65ID:XvbPoYCJ620〒□□□-□□□□
2022/12/19(月) 13:09:40.98ID:Y0i7hytq ちなみに、>>615 はどう思う?
621〒□□□-□□□□
2022/12/19(月) 13:41:28.30ID:UMmG40R+ >>611
1月1日を休配にしてしまうと年賀郵便の配達ができない
制度化されて以降一度も休配日になった事は無いんじゃないかな
ついでに書くと今回は1月1日が日曜のため1月2月は振替休日
例年ならある「1月2日は休配」という案内が無いのはそのためかと
既に「1月1日以外の祝日は休配」と案内済なので
1月1日を休配にしてしまうと年賀郵便の配達ができない
制度化されて以降一度も休配日になった事は無いんじゃないかな
ついでに書くと今回は1月1日が日曜のため1月2月は振替休日
例年ならある「1月2日は休配」という案内が無いのはそのためかと
既に「1月1日以外の祝日は休配」と案内済なので
622〒□□□-□□□□
2022/12/19(月) 13:46:26.33ID:UMmG40R+623〒□□□-□□□□
2022/12/19(月) 17:18:52.01ID:uK9qg1Yu >>617
あー、こういうレス来ると思った。
「会社で」仕訳けたとは言ってないだろ。
私生活で、家に溜まっていた郵便物(郵送物)の仕分けをしていて気になったんだよ。
いくら俺でも会社のことをここに書くほど馬鹿ではない。
「なんで部外秘(企業秘密)が公然と持ち帰れるの?」みたいなことは昔に書いたかもしれないが、中身(内容)までは書いてない。
それと通信の秘密というが、ある程度は不可抗力だよ。
例えばハガキは裏面を見てはいけないと言っても、目に、というか視界に嫌でも入ってしまうことがあるし、
特に12月は年賀状を「年賀状を早く出してしまう」「年賀状を普通郵便として出している」「過年度の年賀状を使っている」
などがあるから見ざるを得ない場合もある。
特に「年賀状を普通郵便として出している場合」だ。
「年賀」のところに×があればいいが、雑誌の懸賞に応募したり、明らかに年賀状と無縁と思われるものもあるからな。
「見てしまう」のは禁止であっても不可効力の部分(要素)もあるから仕方ない。
問題なのは、それをネットに書き込むことだ。
ちなみにデマというかデタラメな回答を繰り返すことも偽計業務妨害になりかねないからお前らは気を付けたほうがいいぞ。
あー、こういうレス来ると思った。
「会社で」仕訳けたとは言ってないだろ。
私生活で、家に溜まっていた郵便物(郵送物)の仕分けをしていて気になったんだよ。
いくら俺でも会社のことをここに書くほど馬鹿ではない。
「なんで部外秘(企業秘密)が公然と持ち帰れるの?」みたいなことは昔に書いたかもしれないが、中身(内容)までは書いてない。
それと通信の秘密というが、ある程度は不可抗力だよ。
例えばハガキは裏面を見てはいけないと言っても、目に、というか視界に嫌でも入ってしまうことがあるし、
特に12月は年賀状を「年賀状を早く出してしまう」「年賀状を普通郵便として出している」「過年度の年賀状を使っている」
などがあるから見ざるを得ない場合もある。
特に「年賀状を普通郵便として出している場合」だ。
「年賀」のところに×があればいいが、雑誌の懸賞に応募したり、明らかに年賀状と無縁と思われるものもあるからな。
「見てしまう」のは禁止であっても不可効力の部分(要素)もあるから仕方ない。
問題なのは、それをネットに書き込むことだ。
ちなみにデマというかデタラメな回答を繰り返すことも偽計業務妨害になりかねないからお前らは気を付けたほうがいいぞ。
624〒□□□-□□□□
2022/12/19(月) 17:20:00.30ID:uK9qg1Yu 雑誌の懸賞に応募したり、明らかに年賀状と無縁と思われるものもあるからな。
↓
年賀状の「年賀」に×印がされていないのに、雑誌の懸賞に応募したり、明らかに年賀状と無縁と思われるものもあるからな。
↓
年賀状の「年賀」に×印がされていないのに、雑誌の懸賞に応募したり、明らかに年賀状と無縁と思われるものもあるからな。
625〒□□□-□□□□
2022/12/19(月) 17:21:06.33ID:uK9qg1Yu >>622
へえ、市内特別だの区内特別だのって、郵便局じゃなくて、差出人(主に役所や官公庁)側が印刷印字してるんだ
へえ、市内特別だの区内特別だのって、郵便局じゃなくて、差出人(主に役所や官公庁)側が印刷印字してるんだ
626〒□□□-□□□□
2022/12/19(月) 17:22:17.25ID:Ivru8V64627〒□□□-□□□□
2022/12/19(月) 17:39:46.28ID:n+G9UPV6 集配だけじゃなく引受なんかの事務も全く何も知識ないから仕分けやら清掃やらの軽作業しかやってないんだろうなとは思ってたよ
障害者枠だろうし
障害者枠だろうし
628〒□□□-□□□□
2022/12/19(月) 18:08:11.07ID:t0YqnxGl 今年の正月に自分宛てに来た年賀状、来た人は今年も出そうかと思いその年賀状の住所と名前を見て、新しい(来年に届く)年賀状を書く←これはわかる
間違って今年来た年賀状をポストに投函してしまう←はい?
このケースが結構ある
間違って今年来た年賀状をポストに投函してしまう←はい?
このケースが結構ある
629〒□□□-□□□□
2022/12/19(月) 18:24:08.37ID:xQsoC59B >>626
そもそも突っ込みがある所があるな、これ
何処の部分とは書かないけど絶対中の人じゃなきゃ書けない文言があるんで
ま、もういっぺん通報しといたから、ライトの当社での籍は今年度で終わりだね
喋りすぎて墓穴を掘るとはまさにこういうことを言うんだよ
そもそも突っ込みがある所があるな、これ
何処の部分とは書かないけど絶対中の人じゃなきゃ書けない文言があるんで
ま、もういっぺん通報しといたから、ライトの当社での籍は今年度で終わりだね
喋りすぎて墓穴を掘るとはまさにこういうことを言うんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 吉本興業、令和ロマン・高比良くるまの契約終了を発表 オンラインカジノ問題から活動再開 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- コメ5キロ、最高値4220円 16週連続上昇、前年比2倍 [蚤の市★]
- 【芸能】30歳歌手、万博の野外ライブの写真を公開しネット騒然 1・6万人収容の会場が衝撃のスカスカ… 「これ本番です」「実力不足」 [冬月記者★]
- 【国際】トランプ氏、ゼレンスキー氏はクリミアを手放す用意があるとの見解示す [ぐれ★]
- 【続報】山陽新幹線の運転見合わせ 広島県尾道市内のトンネル内で遺体の一部見つかる 前日に事故発生か [少考さん★]
- 【移民】日本史上初めての中国人の大量移住が始まる ★4 [ぐれ★]
- ゴールデンウィークのお🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロRust🧪★2
- 【訃報】物価高がやばすぎて、日本人ガチで余裕がなくなる [943688309]
- GWの絵スレ
- 【画像】フロントスクワット140sを挙げる14歳JCの健康的なお尻がこちら
- 【令和ロマン】髙比良くるま、吉本興業とのマネジメント契約終了を発表 [126042664]