前スレ
ヤマトメール便まで郵便局が配ることになった訳だが
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1687175784/l50
探検
ヤマトメール便まで郵便局が配ることになったが★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1期間雇用shine
2023/09/24(日) 18:42:22.21ID:ATObALu82〒□□□-□□□□
2023/09/24(日) 19:16:30.13ID:3MByVuKt 肌身
3〒□□□-□□□□
2023/09/25(月) 00:04:42.30ID:dtS12drG 現在休職中で傷病手当金を2年貰って退職つもりのアラフィフ万年主任の私はやはり勝ち組だよね。
前スレで言い忘れたけど家賃収入あるし。
本当は病状少しずつ良くなっているけど
この状況じゃ復帰してもまた寝込むだけだろうしね。
それに復帰する、なんて言ったら会社に迷惑がられるだろう。
前スレで言い忘れたけど家賃収入あるし。
本当は病状少しずつ良くなっているけど
この状況じゃ復帰してもまた寝込むだけだろうしね。
それに復帰する、なんて言ったら会社に迷惑がられるだろう。
2023/09/25(月) 01:08:21.13ID:aO+6fXJT
本社&支社「嫌なら辞めれば?お前らどうせ他に働き先ねーだろ?ちょっと物量増えるぐらいで文句垂れてんじゃねぇよ。効率化すれば余裕でこなせるだろうが!」
つまりこういう話だよな
つまりこういう話だよな
5〒□□□-□□□□
2023/09/25(月) 07:10:28.56ID:nIXsbxwW >>4
見てるのは下じゃなくて上だと思う。
会社としてはとっくに終わってるから、総務省様に天下りのお席を用意して、監督省庁のお情けで延命するしかないわけで。
だから郵便の量が激落ちして会社が小さくなるとヤバい、天下りポスト用意できなくなる、んで無理やり仕事増やした、と。
つまり上級社員と霞ヶ関官僚の利権の話で完結していて、じっさいの業務や収支の話が入る余地がないんだな。
見てるのは下じゃなくて上だと思う。
会社としてはとっくに終わってるから、総務省様に天下りのお席を用意して、監督省庁のお情けで延命するしかないわけで。
だから郵便の量が激落ちして会社が小さくなるとヤバい、天下りポスト用意できなくなる、んで無理やり仕事増やした、と。
つまり上級社員と霞ヶ関官僚の利権の話で完結していて、じっさいの業務や収支の話が入る余地がないんだな。
6〒□□□-□□□□
2023/09/25(月) 09:23:32.61ID:6t7Mj6Jn はやくウンチ食いてー
2023/09/25(月) 09:52:25.24ID:K8PycZJf
ヤマトはセンタ―統廃合して集約、効率化を図るからメール便のような薄利の細かいサービス維持難しく加えて物価上昇、インボイスで配達コストも上がるのもあって自配止めて郵政丸投げってカンジなんだろうね
クロネコゆうパケットはこれまでのネコポスみたいに配達完了入力したら受取人のLINEに自動で完了通知届くんかね
クロネコゆうパケットはこれまでのネコポスみたいに配達完了入力したら受取人のLINEに自動で完了通知届くんかね
9〒□□□-□□□□
2023/09/25(月) 14:03:27.62ID:qgxeG/wq パクパク。
う、旨い!
う、旨い!
10〒□□□-□□□□
2023/09/25(月) 14:28:11.58ID:3zGBpatr11〒□□□-□□□□
2023/09/27(水) 13:21:44.60ID:Vkaz/2RW >>5
別に現場がパンクしても罰てしてボーナスや手当を削っちゃえば問題ないからね。これだけ準備期間与えて出来ませんでした、って言っても通用しないことは現場もわかっているだろうしね。
わかっているよなあ?
別に現場がパンクしても罰てしてボーナスや手当を削っちゃえば問題ないからね。これだけ準備期間与えて出来ませんでした、って言っても通用しないことは現場もわかっているだろうしね。
わかっているよなあ?
12〒□□□-□□□□
2023/09/27(水) 14:10:33.75ID:rSLCA7GS ヤマトは物流局に丸投げかな?
物流局がどこまでやれるか…
物流局がどこまでやれるか…
13〒□□□-□□□□
2023/09/27(水) 15:31:59.09ID:aYjLpfGF14〒□□□-□□□□
2023/09/27(水) 16:11:19.63ID:ynD5xr72 局長になりたい部長の実績作りの為の
無茶な減区。
この協業でやっと花開きますよ!
超勤!超勤!超勤!としてたら…
賃金カット、ボーナスカット、
退職金カット、企業年金カット…
誰が悪いのかなぁ。
無茶な減区。
この協業でやっと花開きますよ!
超勤!超勤!超勤!としてたら…
賃金カット、ボーナスカット、
退職金カット、企業年金カット…
誰が悪いのかなぁ。
15〒□□□-□□□□
2023/09/27(水) 16:20:12.72ID:Vkaz/2RW >>14
これだけ準備期間与えていたのに必死にやらなかった現場の社員に決まっている。当たり前だよなあ?
これだけ準備期間与えていたのに必死にやらなかった現場の社員に決まっている。当たり前だよなあ?
16〒□□□-□□□□
2023/09/27(水) 19:04:51.95ID:NYIdaj+n 第一陣は来週か…
2023/09/27(水) 19:24:26.62ID:oyJ+76hq
終わりの始まりだな
18〒□□□-□□□□
2023/09/27(水) 20:58:28.81ID:B/cx6o2h クソ暇で草
パンクとか言ってるけどヤマトなかったら数ヶ月先に切られるやつたくさんいたのでは?ってくらい人数に対して物がない
パンクとか言ってるけどヤマトなかったら数ヶ月先に切られるやつたくさんいたのでは?ってくらい人数に対して物がない
2023/09/27(水) 23:46:26.47ID:9w8TgoH/
ヤマトのプライバシーってどうやんの?
2023/09/28(木) 10:55:36.35ID:vdBm1yQZ
>>18
今の時点で人手が間に合ってる現場なら大丈夫さ
問題は現時点で人材不足でまともに回せていない現場の話だよ
この状況で物量増えるのにバイト募集しても全く人来ないから社員が犠牲になる未来しか無いじゃん
今の時点で人手が間に合ってる現場なら大丈夫さ
問題は現時点で人材不足でまともに回せていない現場の話だよ
この状況で物量増えるのにバイト募集しても全く人来ないから社員が犠牲になる未来しか無いじゃん
21〒□□□-□□□□
2023/09/28(木) 13:44:47.01ID:H1of7siE 政府が『物流革新緊急パッケージ』を取りまとめたいなんて言いだしたぞ。
再配達率の半減なんて、受け取る側の問題なのにな。
何考えてんだよ。
再配達率の半減なんて、受け取る側の問題なのにな。
何考えてんだよ。
2023/09/28(木) 20:41:32.96ID:vT2U8jAj
20時帰宅なのに19-21で再配かける無神経な人間
24〒□□□-□□□□
2023/09/29(金) 03:40:02.69ID:vfKG4wbt25〒□□□-□□□□
2023/09/29(金) 10:00:02.20ID:L08VeQmu26〒□□□-□□□□
2023/09/29(金) 10:18:03.86ID:Oy+bITFg 平日は帰宅9時超えるし、ゆう窓24時間じゃないし土日は気絶してて起きれないし、宅配ボックスはいつも満室だし、で受け取れない人多いよ。
オートロック置き配とかもっと柔軟に対応しないとダメだな。
オートロック置き配とかもっと柔軟に対応しないとダメだな。
2023/09/29(金) 11:26:57.44ID:ysh6MHgp
統括局で引受になるらしいけど既に現場の方で処理場の確保が難しいから
別の施設を借りるか買い上げてそこをパケ専用にするなんて話を聞いたわ
普通局には関係ない話ではあるけど専用の引受・区分場を用意したんじゃ回収に何年かかるやらw
別の施設を借りるか買い上げてそこをパケ専用にするなんて話を聞いたわ
普通局には関係ない話ではあるけど専用の引受・区分場を用意したんじゃ回収に何年かかるやらw
28〒□□□-□□□□
2023/09/29(金) 13:45:58.98ID:D9BsOh4F >>25
別にいるかどうかわからないけど、とりあえず時間指定なんてよくあることだしな。そもそも配達員がお客様の文句を言うなよって感じ
別にいるかどうかわからないけど、とりあえず時間指定なんてよくあることだしな。そもそも配達員がお客様の文句を言うなよって感じ
29〒□□□-□□□□
2023/09/29(金) 13:50:32.68ID:SMjGMCS9 ヤマト運輸の「クロネコゆうパケット」が10月開始、小型荷物が日本郵便網で全国一律料金
9/29(金) 13:37配信 ケータイ Watch
ヤマト運輸は、6月19日に日本郵政グループと締結した「持続可能な物流サービスの推進に向けた基本合意」に基づき、10月1日から新たに「クロネコゆうパケット」を10月1日より一部エリアから発売する。
サービスの申込(発送元)対象は、ヤマト運輸と契約した法人、各種団体、個人事業主で、一般の個人向けには提供されない。料金は1cm、2cm、3cmの厚みに応じた全国一律料金で、発送数量などの条件に応じて個別に設定される。
「クロネコゆうパケット」で送れる荷物は、長辺が34cm以内かつ厚さは3cm以内で、縦+横+厚さの合計が60cm以内、重さは1kg以内で、書類、衣類、CDなどが対象となる。荷物の紛失・破損に対する引受限度額は3000円まで。
10月1日時点での販売エリアは、北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、福島県、栃木県、群馬県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、岐阜県、愛知県、三重県の1道15件で、エリアは順次拡大する予定という。
ヤマト運輸の直営店への持ち込みや、セールスドライバーによる集荷で荷物を発送できる。コンビニエンスストアなどの取扱店では発送できない。ヤマト運輸が預かった荷物を、日本便の配送網で届け先の郵便受けなどに投函して配達する。投函までの日数は3日〜1週間ほどだが、届け先が遠方の場合や離島の場合にはより多くの日数を要する場合がある。
なお、「メルカリ」などヤマト運輸と契約のある個人間取引サイトを使って発送する個人の利用者は、引き続き「ネコポス」を利用できる。
9/29(金) 13:37配信 ケータイ Watch
ヤマト運輸は、6月19日に日本郵政グループと締結した「持続可能な物流サービスの推進に向けた基本合意」に基づき、10月1日から新たに「クロネコゆうパケット」を10月1日より一部エリアから発売する。
サービスの申込(発送元)対象は、ヤマト運輸と契約した法人、各種団体、個人事業主で、一般の個人向けには提供されない。料金は1cm、2cm、3cmの厚みに応じた全国一律料金で、発送数量などの条件に応じて個別に設定される。
「クロネコゆうパケット」で送れる荷物は、長辺が34cm以内かつ厚さは3cm以内で、縦+横+厚さの合計が60cm以内、重さは1kg以内で、書類、衣類、CDなどが対象となる。荷物の紛失・破損に対する引受限度額は3000円まで。
10月1日時点での販売エリアは、北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、福島県、栃木県、群馬県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、岐阜県、愛知県、三重県の1道15件で、エリアは順次拡大する予定という。
ヤマト運輸の直営店への持ち込みや、セールスドライバーによる集荷で荷物を発送できる。コンビニエンスストアなどの取扱店では発送できない。ヤマト運輸が預かった荷物を、日本便の配送網で届け先の郵便受けなどに投函して配達する。投函までの日数は3日〜1週間ほどだが、届け先が遠方の場合や離島の場合にはより多くの日数を要する場合がある。
なお、「メルカリ」などヤマト運輸と契約のある個人間取引サイトを使って発送する個人の利用者は、引き続き「ネコポス」を利用できる。
30〒□□□-□□□□
2023/09/29(金) 13:53:15.23ID:SMjGMCS9 引き受けから投函まで3日から一週間って、デフォルトで計配おkって事かな
31〒□□□-□□□□
2023/09/29(金) 16:22:20.88ID:gRRe2cOG 今のトップは経営者でなく政治屋さんだから大穴あけても責任を取らず社員の待遇悪化で対応
責任取らないで済むから新規事業(不動産)を始めようとしている。
初代の大阪商船三井船舶から来た真っ向勝負できるような人に代えてほしい。
責任取らないで済むから新規事業(不動産)を始めようとしている。
初代の大阪商船三井船舶から来た真っ向勝負できるような人に代えてほしい。
32〒□□□-□□□□
2023/09/29(金) 16:47:10.28ID:vfKG4wbt 土日祝日配達あるかヤマトのHPみたけど書いてなかった。
ゆうパケットに準ずるならあるのかな。
ゆうパケットに準ずるならあるのかな。
33〒□□□-□□□□
2023/09/29(金) 19:59:11.32ID:4A0DrKOY マルツに21時以降に配達してくれ!!あったな
34〒□□□-□□□□
2023/09/29(金) 20:02:37.59ID:4A0DrKOY ネコポスで定期的に届く通販商品だがいつもまで福岡→愛知49エリア
翌日に配達されていたんだがネコパケは3日後確定だな
翌日に配達されていたんだがネコパケは3日後確定だな
2023/09/29(金) 21:07:00.15ID:Z0gO/bbo
>>32
配達はゆうパケと同じ扱い
ヤマト側で区分してから持ち込むので、送達日数はゆうパケの+1日というだけ
差出人はネコパケの差出人ではなく、持ち込んでるヤマトだから、
JPからの返還は差立たベース店のある地区分へ差立たのち、地区分からベース店へ、ヤマトから客へ返還
配達はゆうパケと同じ扱い
ヤマト側で区分してから持ち込むので、送達日数はゆうパケの+1日というだけ
差出人はネコパケの差出人ではなく、持ち込んでるヤマトだから、
JPからの返還は差立たベース店のある地区分へ差立たのち、地区分からベース店へ、ヤマトから客へ返還
2023/09/29(金) 21:07:22.11ID:Z0gO/bbo
>>32
配達はゆうパケと同じ扱い
ヤマト側で区分してから持ち込むので、送達日数はゆうパケの+1日というだけ
差出人はネコパケの差出人ではなく、持ち込んでるヤマトだから、
JPからの返還は差立たベース店のある地区分へ差立たのち、地区分からベース店へ、ヤマトから客へ返還
配達はゆうパケと同じ扱い
ヤマト側で区分してから持ち込むので、送達日数はゆうパケの+1日というだけ
差出人はネコパケの差出人ではなく、持ち込んでるヤマトだから、
JPからの返還は差立たベース店のある地区分へ差立たのち、地区分からベース店へ、ヤマトから客へ返還
2023/09/29(金) 21:07:44.03ID:7TwRBxuq
>>32
配達はゆうパケと同じ扱い
ヤマト側で区分してから持ち込むので、送達日数はゆうパケの+1日というだけ
差出人はネコパケの差出人ではなく、持ち込んでるヤマトだから、
JPからの返還は差立たベース店のある地区分へ差立たのち、地区分からベース店へ、ヤマトから客へ返還
配達はゆうパケと同じ扱い
ヤマト側で区分してから持ち込むので、送達日数はゆうパケの+1日というだけ
差出人はネコパケの差出人ではなく、持ち込んでるヤマトだから、
JPからの返還は差立たベース店のある地区分へ差立たのち、地区分からベース店へ、ヤマトから客へ返還
2023/09/29(金) 21:08:04.27ID:7TwRBxuq
>>32
配達はゆうパケと同じ扱い
ヤマト側で区分してから持ち込むので、送達日数はゆうパケの+1日というだけ
差出人はネコパケの差出人ではなく、持ち込んでるヤマトだから、
JPからの返還は差立たベース店のある地区分へ差立たのち、地区分からベース店へ、ヤマトから客へ返還
配達はゆうパケと同じ扱い
ヤマト側で区分してから持ち込むので、送達日数はゆうパケの+1日というだけ
差出人はネコパケの差出人ではなく、持ち込んでるヤマトだから、
JPからの返還は差立たベース店のある地区分へ差立たのち、地区分からベース店へ、ヤマトから客へ返還
2023/09/29(金) 21:47:42.47ID:dzF6NNlW
>>30
今日見た労組新聞にはクロネコゆうパケットは余裕承諾なしって書いてあるんだよな、つまり到着分は即日配達しろって事みたい
ちなみにDM便は余裕承諾あり、DM便とクロネコゆうパケットの扱いがゴッチャになってるのか?何が正しいのか分からん
今日見た労組新聞にはクロネコゆうパケットは余裕承諾なしって書いてあるんだよな、つまり到着分は即日配達しろって事みたい
ちなみにDM便は余裕承諾あり、DM便とクロネコゆうパケットの扱いがゴッチャになってるのか?何が正しいのか分からん
2023/09/30(土) 04:34:18.11ID:MvpL6mIZ
激務化確実
それだけが真実
そしてヤマト大勝利の事実
それだけが真実
そしてヤマト大勝利の事実
41〒□□□-□□□□
2023/09/30(土) 04:55:38.79ID:U5sbpxhv 今回はかんぽやペリカンよりずっと多い人が大迷惑、代わりの業者もいなくて長期化、という事態になるわけで。
郵政の上も下も闇だらけな実態がついに全国民の共通認識になるぞ。
郵政の上も下も闇だらけな実態がついに全国民の共通認識になるぞ。
42〒□□□-□□□□
2023/09/30(土) 05:25:42.26ID:lKEVWBxJ >>27
赤字なのに施設に出金馬鹿すぎくそわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
赤字なのに施設に出金馬鹿すぎくそわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
43〒□□□-□□□□
2023/09/30(土) 06:39:28.90ID:aQgZBB1D 現場の意見聞かないんだからてきとうに仕事してりゃいいんだよ
クソ真面目に一生懸命やったところで給金増えるわけじゃねえし。人減らされて業務量増やしても待遇下げてくるんだからそれ相応に動くのが賢いやり方だ
クソ真面目に一生懸命やったところで給金増えるわけじゃねえし。人減らされて業務量増やしても待遇下げてくるんだからそれ相応に動くのが賢いやり方だ
2023/09/30(土) 06:46:58.44ID:l/n31Kia
それでも辞めないから笑える
45〒□□□-□□□□
2023/09/30(土) 07:42:58.11ID:Ygg+XF+/ ちゃんと職場のこと考えて合理化するヤマト
電卓だけ叩いてウハウハしてる郵政上層部
電卓だけ叩いてウハウハしてる郵政上層部
2023/09/30(土) 08:00:38.06ID:jY5KFvGV
ネコポスは当初、10月に総量20%の荷物から移管する計画だったが、
「スモールスタートで確実に実施する観点からエリアを限定し、
約13%の引き受けから始める」(日本郵便)と見直した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b0d65b1eab099e95044e2a1bf145bcf87c78484b?page=2
「スモールスタートで確実に実施する観点からエリアを限定し、
約13%の引き受けから始める」(日本郵便)と見直した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b0d65b1eab099e95044e2a1bf145bcf87c78484b?page=2
2023/09/30(土) 08:30:02.17ID:q9tPpNyV
13%ならパンクしないだろうとの優秀な本社見積ですね
2023/09/30(土) 08:31:53.17ID:OksGJgCc
2023/09/30(土) 08:52:25.05ID:f/rXMOOh
今のうちに増員しなきゃいけないんだが今までと同じじゃあ人きませんよ
求人チラシまくの今年何回目だよ
求人チラシまくの今年何回目だよ
50句
2023/09/30(土) 09:05:31.48ID:QHDRnJzz 来年は事故物件のマイホーム
必需品大人のオムツ提携後
必需品大人のオムツ提携後
51〒□□□-□□□□
2023/09/30(土) 09:14:29.17ID:lKEVWBxJ 100%でいいぞ
糞課長にナメたマネされたからパンク時に思いっきりさぼってやるよ早よ
糞課長にナメたマネされたからパンク時に思いっきりさぼってやるよ早よ
52〒□□□-□□□□
2023/09/30(土) 09:24:21.47ID:z5EqpdfF 13%でもまともに捌ききれないんだろうなぁ
そして責任のなすりつけ合いが始まる訳だw
そして責任のなすりつけ合いが始まる訳だw
53〒□□□-□□□□
2023/09/30(土) 10:22:35.84ID:U5sbpxhv >>52
増田社長が「い、一定の成果は出ている」って言って退任、あとは野となれ山となれするからおk
増田社長が「い、一定の成果は出ている」って言って退任、あとは野となれ山となれするからおk
2023/09/30(土) 13:15:02.21ID:t+jlOram
2023/09/30(土) 15:51:40.47ID:GPJFFrt0
移行ステップ1で、場所の確保が出来なかった所は延期と聞いたな
増築でもするのかな?w
増築でもするのかな?w
57〒□□□-□□□□
2023/09/30(土) 16:31:10.78ID:U5sbpxhv 今から場所って言ってもね。
局ね近くのシャッター閉まりっぱなしの空きテナントでも借りるのだろうか?
局ね近くのシャッター閉まりっぱなしの空きテナントでも借りるのだろうか?
58〒□□□-□□□□
2023/09/30(土) 17:38:44.22ID:z5EqpdfF ほんと無計画だなこりゃマジでヤバいなw
2023/09/30(土) 17:57:00.70ID:eO/sTr1S
ヤマトも首都圏ではDM・カタログはメイトさん、ネコポスは車で配るドライバーや委託さんと分けて配ってる事が多いからそれらを全てバイクや自転車で配ろうと思ったら結構大変だと思う
大型マンションだとそこの分だけでバイク満載なんてことも?
ネコポスねじ込んだら他に何も入らなくなったりもするから入れる順番間違えないように
大型マンションだとそこの分だけでバイク満載なんてことも?
ネコポスねじ込んだら他に何も入らなくなったりもするから入れる順番間違えないように
61〒□□□-□□□□
2023/09/30(土) 18:58:07.64ID:expz7rUl 四輪は時給が低いし、特重の国際小包ばかり配達させられて
背骨が慢性的に痛いから、この機会にバイク便の方に移動したいな。
パンク確定らしいから、あり得ないことでもない気がするんだが。
背骨が慢性的に痛いから、この機会にバイク便の方に移動したいな。
パンク確定らしいから、あり得ないことでもない気がするんだが。
2023/09/30(土) 21:42:16.75ID:IcI0bxcA
>>56
そもそも現状で荷捌き場所も仮置きの
場所も無いし、現状で午前の配達
バイクの籠閉まらんで半開き、さらに手にビニールに詰めた郵便持って出発してるところもあるんだから、結果はやる前から見えてる。荷物スカってる地域はなんとでもなるけど
そもそも現状で荷捌き場所も仮置きの
場所も無いし、現状で午前の配達
バイクの籠閉まらんで半開き、さらに手にビニールに詰めた郵便持って出発してるところもあるんだから、結果はやる前から見えてる。荷物スカってる地域はなんとでもなるけど
63〒□□□-□□□□
2023/09/30(土) 22:21:12.43ID:knEcvRYl これ以上ブツ増えても配達出来ません。
64〒□□□-□□□□
2023/09/30(土) 22:50:51.91ID:IM/BUXxc キミら無理して配達すんなよ。
時間前着手したり昼休憩飛ばしたりして
完配したりすれば
それが標準の物数になってしまうんだからな。
時間前着手したり昼休憩飛ばしたりして
完配したりすれば
それが標準の物数になってしまうんだからな。
2023/09/30(土) 23:50:46.17ID:2aKACqYb
休憩時に郵便物に触らない
五時半には帰局
それで配れないなら計配
で徹底されてるよ
うちはまだ余裕あるってことか
五時半には帰局
それで配れないなら計配
で徹底されてるよ
うちはまだ余裕あるってことか
66〒□□□-□□□□
2023/09/30(土) 23:54:05.15ID:aQgZBB1D >>65
余裕があるというより適正な配置になってるってことでしょ。余裕ないところは前日超勤区分してんのに休憩ちゃんと取らないでやってるから減区減員されて余計キツくされてて非常に迷惑。応援に行かされる他班他局の身にもなって欲しいわ
余裕があるというより適正な配置になってるってことでしょ。余裕ないところは前日超勤区分してんのに休憩ちゃんと取らないでやってるから減区減員されて余計キツくされてて非常に迷惑。応援に行かされる他班他局の身にもなって欲しいわ
67〒□□□-□□□□
2023/10/01(日) 00:11:14.76ID:9h4e+Loi >>66
それうちの班だわ、古参社員のエンドレスサビ残管理者見て見ぬ振り、50代独身社員たちが夜の12時前まで喫煙所で昔話しながらダラダラ事故やら翌日組み立てやらやっているらしい。
周辺局から引っ張ってきた人間があまりの終わらなさに続々メンタル休職、他局から墓場なんて言われている。
それうちの班だわ、古参社員のエンドレスサビ残管理者見て見ぬ振り、50代独身社員たちが夜の12時前まで喫煙所で昔話しながらダラダラ事故やら翌日組み立てやらやっているらしい。
周辺局から引っ張ってきた人間があまりの終わらなさに続々メンタル休職、他局から墓場なんて言われている。
2023/10/01(日) 00:24:09.06ID:1cONE307
69〒□□□-□□□□
2023/10/01(日) 01:24:35.60ID:YtGrtW+J 50過ぎてなんの価値もない無駄なお喋りしながらダラダラ超勤乞食してるやつらって家に帰ると孤独で死にたくなるのかね
協業直前でもひと増やすどころか減らそうとしてるし、一部の孤独な乞食が毎日超勤できるくらいまでパンクさせたいのかもな
協業直前でもひと増やすどころか減らそうとしてるし、一部の孤独な乞食が毎日超勤できるくらいまでパンクさせたいのかもな
70句
2023/10/01(日) 05:54:35.43ID:sus5I9yQ DOSSるの 形骸端末 弊害版
72〒□□□-□□□□
2023/10/01(日) 15:49:08.12ID:GGjWwTYH73〒□□□-□□□□
2023/10/02(月) 06:30:33.91ID:7d9Fptl6 まぁ、なんとかしなかったらパワハラだからな
なんとかしてやっても気に入らないって理由で結局パワハラしてスキルも上げず、仮病とさぼりと媚びが仕事のゴミはA有ヨイショ
早くパンクしろや飛ぶから
なんとかしてやっても気に入らないって理由で結局パワハラしてスキルも上げず、仮病とさぼりと媚びが仕事のゴミはA有ヨイショ
早くパンクしろや飛ぶから
74〒□□□-□□□□
2023/10/02(月) 08:18:47.47ID:TECWU2ct >>71
それは単純に多くいた高齢層が抜けて人数が減った結果なだけじゃね?若い人なんて入ってきてないし新卒なんて基幹でさえ定員割れ起こしてるんだから逆転してるように見えてるだけだろ
そもそも人が減りまくってるから平均年齢下がったところで業務量が増えてたら意味がない
それは単純に多くいた高齢層が抜けて人数が減った結果なだけじゃね?若い人なんて入ってきてないし新卒なんて基幹でさえ定員割れ起こしてるんだから逆転してるように見えてるだけだろ
そもそも人が減りまくってるから平均年齢下がったところで業務量が増えてたら意味がない
75〒□□□-□□□□
2023/10/02(月) 08:20:32.90ID:P8A9HX9J2023/10/02(月) 12:36:16.62ID:0aKkdhYO
ポストは空だし大きさも余裕で入るメール便なのに、いちいちインターホン押して確認してきたアホが今まで3人いた
呼び出しておきながら、こっちが何か言う前に「ああ、ここのポストに入れればいいんですね」って言って結局入れたので、それなら呼び出すなよ!こっちは対面受け取りが面倒だからメール便にしたのにこれじゃ意味がねえ!と言いたくなった
中でも一番酷かったのはポストの入れ方がわからなくてインターホンでたずねてきたアホ
ポストは別に特殊なものではなく極普通の一般的なダイヤル鍵の上から入れるタイプだし、俺のでわからんならその人どんなポストでもいちいち聞かないといけなくなるぞ
なんでこんな低レベルが配達してんだよ
呼び出しておきながら、こっちが何か言う前に「ああ、ここのポストに入れればいいんですね」って言って結局入れたので、それなら呼び出すなよ!こっちは対面受け取りが面倒だからメール便にしたのにこれじゃ意味がねえ!と言いたくなった
中でも一番酷かったのはポストの入れ方がわからなくてインターホンでたずねてきたアホ
ポストは別に特殊なものではなく極普通の一般的なダイヤル鍵の上から入れるタイプだし、俺のでわからんならその人どんなポストでもいちいち聞かないといけなくなるぞ
なんでこんな低レベルが配達してんだよ
77〒□□□-□□□□
2023/10/02(月) 13:39:22.73ID:TECWU2ct >>76
上に文句言ってください
誰でもできるだの代わりはいくらでもいるだの宣った結果真っ当な人の割合がどんどん減ってるんです
今でそれならこれからもっと酷い人が増えたり遅配とか起きると思うよ。おまけに外国人雇えばいいとか寝言は寝ていえってレベルの話してるし勘違いしてるようですが低レベルなのは下から上まで全部ですよ
上に文句言ってください
誰でもできるだの代わりはいくらでもいるだの宣った結果真っ当な人の割合がどんどん減ってるんです
今でそれならこれからもっと酷い人が増えたり遅配とか起きると思うよ。おまけに外国人雇えばいいとか寝言は寝ていえってレベルの話してるし勘違いしてるようですが低レベルなのは下から上まで全部ですよ
78〒□□□-□□□□
2023/10/02(月) 16:24:25.28ID:r++ETYFF79〒□□□-□□□□
2023/10/02(月) 16:47:33.88ID:hoN/yy9K >>76
まともに勉強してこなかった奴らの集まりだからだよ。今は上層部の努力でせめて配達くらいはできるように仕込んでいるんだからもう少し待ってはもらえないか?
まともに勉強してこなかった奴らの集まりだからだよ。今は上層部の努力でせめて配達くらいはできるように仕込んでいるんだからもう少し待ってはもらえないか?
2023/10/02(月) 17:34:38.08ID:LrYgBiRX
ネコポスの配達は明日かららしい。
今日は下半期の始まりだけど良くも悪くも普段と何も変わらんかった
今日は下半期の始まりだけど良くも悪くも普段と何も変わらんかった
2023/10/02(月) 17:34:46.65ID:LrYgBiRX
ネコポスの配達は明日かららしい。
今日は下半期の始まりだけど良くも悪くも普段と何も変わらんかった
今日は下半期の始まりだけど良くも悪くも普段と何も変わらんかった
2023/10/02(月) 17:37:33.62ID:ev1LdcYx
83〒□□□-□□□□
2023/10/02(月) 20:26:42.82ID:HUC5Dqmm84〒□□□-□□□□
2023/10/02(月) 22:02:26.58ID:ibrs2NlF はあ?郵便配達の仕事よりも、はるかに難易度の高いコンビニのバイトですら
既に外国人が主流になっていているのに、配達の仕事が外国人に置き換わらない理由が無い。
経営陣は、日本人を雇うくらいなら優秀なベトナム人やフィリピン人を雇った方がマシだと
考えているんだぞ!
既に外国人が主流になっていているのに、配達の仕事が外国人に置き換わらない理由が無い。
経営陣は、日本人を雇うくらいなら優秀なベトナム人やフィリピン人を雇った方がマシだと
考えているんだぞ!
2023/10/02(月) 22:40:47.43ID:VEsCMsTV
外人が漢字だらけの宛名をほぼ間違えずに仕分けて道組して配達出来るのかねぇ
86〒□□□-□□□□
2023/10/03(火) 00:10:45.12ID:sKYjB9yt コンビニバイト外人は外人バイトの中でもエリートらしいぞ
87〒□□□-□□□□
2023/10/03(火) 01:03:02.54ID:X6gkZ89D >>85
クレーム処理だけ社員にやらせるに決まってるじゃんw
クレーム処理だけ社員にやらせるに決まってるじゃんw
88〒□□□-□□□□
2023/10/03(火) 02:21:10.81ID:tUQR39z+ 韓国人を雇ってるのを見た事があるぞ、
朴って名前だから間違いは無い。
他班の奴だから出来は知らんけど。
朴って名前だから間違いは無い。
他班の奴だから出来は知らんけど。
89〒□□□-□□□□
2023/10/03(火) 05:38:42.02ID:dgOg1mul90〒□□□-□□□□
2023/10/03(火) 05:51:24.44ID:7Olvw9xa >>84
ほんそれ。今の配達員と外国人アルバイトの方々との最大の違いは『向上心』なんだよな。ぶっちゃけここの配達員の大半は道を誤り続けてきたような人生を送ってきたような奴だからな。だからあんな単純作業を時間内に終わらせることができないだけでなく、平気で交通違反や放棄隠匿等の犯罪を犯すんだよ。
おい、現役配達員よ。
反論できないだろ?
ほんそれ。今の配達員と外国人アルバイトの方々との最大の違いは『向上心』なんだよな。ぶっちゃけここの配達員の大半は道を誤り続けてきたような人生を送ってきたような奴だからな。だからあんな単純作業を時間内に終わらせることができないだけでなく、平気で交通違反や放棄隠匿等の犯罪を犯すんだよ。
おい、現役配達員よ。
反論できないだろ?
2023/10/03(火) 05:55:48.48ID:dgOg1mul
正社員登用試験から逃げ続けたネット荒らし依存の50のニートが向上心とは、朝からあんまり笑わせるなよ。
92〒□□□-□□□□
2023/10/03(火) 11:11:51.86ID:+5SfYMdC >>86
新規開店のセブンのレジで、日本人より日本語うまくて接客丁寧な外国人がいたこと思い出した。
幹部候補生かも…。
ヤマトの区分バイト行ったことあるけど、夕方からは外国人の若い子ばっかりだった。。
安全靴置いていってもいいけど、補償はしない(盗難の危険性あり)…って言われたっけ。
新規開店のセブンのレジで、日本人より日本語うまくて接客丁寧な外国人がいたこと思い出した。
幹部候補生かも…。
ヤマトの区分バイト行ったことあるけど、夕方からは外国人の若い子ばっかりだった。。
安全靴置いていってもいいけど、補償はしない(盗難の危険性あり)…って言われたっけ。
93〒□□□-□□□□
2023/10/03(火) 11:12:08.19ID:+5SfYMdC >>86
新規開店のセブンのレジで、日本人より日本語うまくて接客丁寧な外国人がいたこと思い出した。
幹部候補生かも…。
ヤマトの区分バイト行ったことあるけど、夕方からは外国人の若い子ばっかりだった。。
安全靴置いていってもいいけど、補償はしない(盗難の危険性あり)…って言われたっけ。
新規開店のセブンのレジで、日本人より日本語うまくて接客丁寧な外国人がいたこと思い出した。
幹部候補生かも…。
ヤマトの区分バイト行ったことあるけど、夕方からは外国人の若い子ばっかりだった。。
安全靴置いていってもいいけど、補償はしない(盗難の危険性あり)…って言われたっけ。
94〒□□□-□□□□
2023/10/03(火) 21:54:01.74 なんでヤマトとの協業を断らなかったのか理解に苦しむ
信書の問題で散々バカにされて来たのにな
ヤマトの能力で信書を扱えるって世の中では思われているし、逆に郵便は誤配だらけの扱いだからな
ここで協業を断れば、ヤマトは自滅か手を引くしか無かった
そうすればまともな運賃(決して独占では無い)でDM関係、ゆうパケット等も契約出来たんだよ
信書の問題で散々バカにされて来たのにな
ヤマトの能力で信書を扱えるって世の中では思われているし、逆に郵便は誤配だらけの扱いだからな
ここで協業を断れば、ヤマトは自滅か手を引くしか無かった
そうすればまともな運賃(決して独占では無い)でDM関係、ゆうパケット等も契約出来たんだよ
97〒□□□-□□□□
2023/10/04(水) 06:44:18.33ID:+4PrIeGz クビになった人たちは
郵便局に行くの?
郵便局に行くの?
2023/10/04(水) 07:52:18.93ID:r//i6+zB
>>94
それは違うな、ヤマトはメール便・ネコポスで大多数の顧客を抱えているわけだがヤマトがメール便・ネコポスを辞めればヤマトが抱えている顧客がそのまま日本郵便に移ると考えるのは浅慮
ヤマトを使っていた顧客がメール便やネコポスを使う事業そのものから撤退する可能性は残っている、特にメール便は数が減って居るので辞める業者も多く出るだろう
数多くの利用顧客を抑えるにはそこの元締めを抑えるのが一番効率が良い
だいたい、ヤマトに信書が法的な物でなく物理的な理由で扱えないなんてことは本件で大多数の国民に知れ渡っただろ
それは違うな、ヤマトはメール便・ネコポスで大多数の顧客を抱えているわけだがヤマトがメール便・ネコポスを辞めればヤマトが抱えている顧客がそのまま日本郵便に移ると考えるのは浅慮
ヤマトを使っていた顧客がメール便やネコポスを使う事業そのものから撤退する可能性は残っている、特にメール便は数が減って居るので辞める業者も多く出るだろう
数多くの利用顧客を抑えるにはそこの元締めを抑えるのが一番効率が良い
だいたい、ヤマトに信書が法的な物でなく物理的な理由で扱えないなんてことは本件で大多数の国民に知れ渡っただろ
2023/10/04(水) 07:57:37.34ID:r//i6+zB
封建制度と似たようなもんだ、「部下の部下は部下じゃない」から元締めを消すとその下で集まってた奴らは散逸しちゃうんだよ
100〒□□□-□□□□
2023/10/04(水) 08:12:27.86ID:r//i6+zB だいたい、ヤマトの顧客全部抱える事になったら営業や集荷の手間も全部抱えることになるだろ、そっちの方が手間かかるよ
101〒□□□-□□□□
2023/10/04(水) 08:30:49.82ID:vEN+Vt/P >>96
ペリカンば亀井静香のわかりやすいゴリ押しだったけど、今回は誰得なのか全くわかりませんね。
仮説1
広告郵便の急激な落ち込みにパニクった本社が、とりあえず会社の規模(役職者のポスト)だけ維持したくて損益考えないで飛びついた。
仮説2
マイナンバーやNHKあて名無し郵便とかたびたび業務ドーピングしてた総務省が、ドーピングネタが尽きて「とりあえずコレで規模を維持しろ」
仮説3
荷物奪還されまくりで天下りポイントが心配な本社連中が「こ、個数が回復すればいいんだな、現場がサビ残しまくればまだ利益は出る!俺はもう定年だから後は野となれ山となれ〜」
ペリカンば亀井静香のわかりやすいゴリ押しだったけど、今回は誰得なのか全くわかりませんね。
仮説1
広告郵便の急激な落ち込みにパニクった本社が、とりあえず会社の規模(役職者のポスト)だけ維持したくて損益考えないで飛びついた。
仮説2
マイナンバーやNHKあて名無し郵便とかたびたび業務ドーピングしてた総務省が、ドーピングネタが尽きて「とりあえずコレで規模を維持しろ」
仮説3
荷物奪還されまくりで天下りポイントが心配な本社連中が「こ、個数が回復すればいいんだな、現場がサビ残しまくればまだ利益は出る!俺はもう定年だから後は野となれ山となれ〜」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【神戸】自宅ベランダで全裸に 51歳男を逮捕 [シャチ★]
- パキスタン「インドへの軍事作戦を開始した」 [お断り★]
- 渡邊渚「私だから死んでないだけ」「私がちょっとでも変な気を起こしたら誰のせいになるんだろう」いまも闘い続けるPTSD、SNS中傷 [muffin★]
- 「給料に不満があるならキーエンスに転職すればいい」賃上げ要求は筋違い、「自力で高い給料を掴み取る努力をせよ」大前研一氏が提言 [少考さん★]
- パキスタン「インドへの軍事作戦を開始した」 ★2 [お断り★]
- 農家「うちはコメ30キロ9000円とかで出してます」「農家は安く出していて、なぜあんな値段になるのか」 ★2 [お断り★]
- 🐭🍲はじめの美味しいレストラン🏡
- AIに本人の声をラーニングさせ歌唱させる投稿、経産省が違法だと例示。ではどうやって摘発するのか? [776365898]
- 🐠ファイティング👊😅👊ニモ🏡
- 【動画】昭和の遊具、レベチwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [551743856]
- 日本人の体型だけが異様に醜い理由(低身長、胴長、短足、顔デカ、薄く貧弱な体躯)ってなんなんだ? [535650357]
- 【朗報】自民党「米価格高騰、来週以降に対策を検討する😤」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! [519511584]