X

【早期】郵政や〜めた♪28【退職】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/20(金) 21:30:05.14ID:8pbbm5GT
新しい人生へ出発だ
2〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/20(金) 21:46:11.68ID:xz0z0At3
ガーガー
3〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/20(金) 21:46:30.17ID:xz0z0At3
肌身
2024/12/20(金) 21:57:32.05ID:kpUcLAL1
やっぱり早期退職には投資は避けては通れない不可欠の要件だよな
何だかんだ言ってもみんな関心はあるみたいだし
ここに書き込めば必ずレスしてくれるし
5〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/20(金) 22:37:39.61ID:9aNpuRQj
自己都合になるみたいだね。割り増しで貰えるのかと思ってた 
2024/12/20(金) 22:42:06.38ID:9L4C4Ozr
割増ではもらえるけど自己都合であるというのは正しい。
7〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/20(金) 23:01:09.37ID:9aNpuRQj
ただ辞めるのと早期退職ではどれくらい退職金違うの?
2024/12/20(金) 23:01:15.48ID:wP84iwMg
郵便局で投資信託は絶対やめとけよ!
どんなにお世話になってもネット証券を選べ!
9〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/21(土) 00:35:17.78ID:SdsWh5DO
>>7
それくらい自分で調べろ ジジイ
2024/12/21(土) 01:45:04.93ID:AJiZeWRz
投資話は、郵政投資専門スレへ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1721598571/l50
2024/12/21(土) 06:12:03.17ID:EQrZHmvU
>>7
高卒で入社(入省)してヒラ(主任)で50まで32年勤めたと仮定すると勧奨で2200万、自己都合で1400万強だった。800万弱違う。勧奨の額だと退職所得控除を超えるから、税引後だとその差は700万強ってとこかな。
まぁ人によって退職ポイント違うから役職ついてる人はもっと多いだろうし、職務によっても差はありそう。
12〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/21(土) 07:20:34.43ID:uVWq2Ge3
金融だと集配よりも退職ポイントだいぶ下がるよ。
金融外務でヒラの私は50歳時の勧奨退職の見込み1800万よ(悲)
ただ募集手当では集配の人より稼いできたので生涯収入という点ではそんなに変わらんと思うけど(たぶん)
13〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/21(土) 07:29:19.98ID:q4urji1D
早期退職なら最低乗率0.719
自己都合は最低0.211 25年勤めても0.883
41年以上で最大0.932 60歳まで1にならない
早期は50歳以上25年勤務で1を超える
詳細は退職手続規定を確認ください
2年前の特別乗率は組合HPで見れます

3月末早期退職予定の私は51歳24年の0.885
ポイントは今年度加算して約15万
あと1年我慢できませんでした
来年9月末募集が無く心が折れるよりは1年分の自由を400万で買ったと思っておきます
14〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/21(土) 07:33:58.89ID:q4urji1D
退職予定のみなさんは周りに公表済み?

私は有給残が20日で2月頭まではフル出勤
募集終了までは公表せずその後、一部の人に報告。こちらからオープンにするのは2月以降を予定しています
15〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/21(土) 07:49:33.46ID:uVWq2Ge3
>>13
>自由を400万で買ったと思っておきます

退職するなという人は400万なんて1年働けば稼げるのにとか言うけれど、
たしかに収入なら1年に満たない金額だけど
貯蓄と考えれば400万は2、3年分に相当するんよね。
だから大きいんよ。
2024/12/21(土) 08:35:23.90ID:5EtZgl3A
5000万円投資したら400万円なんて金額は3ヶ月間の運用収益だぞ
早期退職するなら投資やった方がいいぞ
そんな誤差みたいな金額で悩まなくて済むぞ
2024/12/21(土) 08:55:00.86ID:oidtBUuP
>>注意<<

荒らしはスルーがいちばんキライ
荒らしには反応せずにスルーしましょう
自称投資成功者や自称富裕層は成功者ではなく
退職金を貰える立場の我々を妬んでいるだけの貧困層です。
自称ならどうとでも言えます。私らだって10億持ってると書くだけなら簡単です。トレードで1億だって稼げます。

とにかくスルーしましょう!
18〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/21(土) 09:54:43.63ID:wIuHP46D
50歳で退職には投資は必須。
資産運用で稼がなきゃ生活できないからみな定年まで働く。年金も減らしたくないから。
だから早期退職者は投資で稼ぐか起業や開業か家業を継ぐか数憶円以上の大資産家。
平均余命で資産を割って貧乏になるのもけっこう。
バイトで稼いだカネをギャンブルに継ぎ込みその日暮らしもけっこう。どうぞお好きに。
ギャンブル専門スレへ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1711113052/l50
19〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/21(土) 10:34:25.70ID:0ac0Xp3G
>>13
その気持ちすごいわかります。
マジで語り合いたいくらいやわ
20〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/21(土) 10:34:26.93ID:0ac0Xp3G
>>13
その気持ちすごいわかります。
マジで語り合いたいくらいやわ
21〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/21(土) 16:46:50.88ID:VEoHaTFY
>>13
さすがにその場合なら、あと1年なら頑張ってもいいんじゃないか?
我慢する価値はある気もするし、自分ならそうする
知らんけど
22〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/21(土) 16:55:01.25ID:qAHlCjYR
24年ってこの会社がクソ化してからまるっとだね それ以前が良かったのに
予想だけど>>13は病休で休んでるやつだろ あと一年は居させないって管理者から詰められた気がする
2024/12/21(土) 21:43:36.04ID:EQrZHmvU
退職金は25年で一気に増えるからそこまでは頑張れたら良かったんだけどね。自己都合でも0.1上がるからその1年で1割増し。
24〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/21(土) 22:55:53.90ID:ciyaCQq9
退職金の話をすると投資の話になってくるからやめれ
お金が欲しいなら株取引や不動産投資で稼げばいいだろ
っていう話になってくる
2024/12/21(土) 23:06:32.54ID:GoIZ470o
来年から早期退職なくなるどころか整理解雇が始まるかもしれんし最後の逃げ場かもわからんね
26〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/21(土) 23:16:45.79ID:uVWq2Ge3
24年で限界来たら25年目はうつ病の診断もらって休職しながら勧奨退職に応募する
という手段もあるにはあるね。

>>24
すまんな。
2024/12/21(土) 23:35:48.30ID:uVWq2Ge3
>>25
それよな
それが心配で今年勧奨に応募した。
28〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/21(土) 23:36:49.36ID:k8DprnnQ
当面はS&P500だろうな。オレは15年前にeMAXIS先進国でインデックス投資始めたけど、投信の運用益が5,000万
超えている。投信の運用益だけでも準富裕層達成してるから我ながら見事なもんだ。金銭面ではいつ郵政辞めても
問題ないけど、無職じゃ世間体が悪いから60歳までは働くつもりだ。
29〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/21(土) 23:57:22.79ID:75K59Y9w
>>28
しつこいジジイだな
ここに来るんじゃねえよ
いらない情報ウザすぎ
30〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/22(日) 00:01:48.53ID:lbfOKq/m
>>12
募手ガッツリもらっただろ
総合担務で貯保数年やっただけでも、かなり貰ったぞ。それをずっとやってたなら、かなり儲けたはず。集配なんか比べものにならないくらい高給取りだったはず。
2024/12/22(日) 00:15:27.01ID:wR9uX2K8
極端な暑さ寒さがもう無理
32〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/22(日) 02:34:05.67ID:+LxxMNDE
お彼岸まで
33〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/22(日) 05:00:24.40ID:TyZ6AfDC
今回は早期退職希望者募集で勧奨退職ではない
よって勧奨割増はありません
34〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/22(日) 06:02:34.79ID:/M1TCYgS
>>注意<< コピペ推奨

荒らしはスルーがいちばんキライ
荒らしには反応せずにスルーしましょう
自称投資成功者や自称富裕層は成功者ではなく
退職金を貰える立場の我々を妬んでいるだけの貧困層です。
自称ならどうとでも言えます。私らだって10億持ってると書くだけなら簡単です。トレードで1億だって稼げます。

とにかくスルーしましょう!
35〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/22(日) 06:45:38.18ID:ej5Xa8jP
>>33
今回の募集で辞めるのと普通に辞めるのとでは退職金変わらんってこと?
36〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/22(日) 07:08:30.25ID:3CrieoKn
>>35
変わります
割増あります
安心して下さい
情報は正確に確認して下さい
2024/12/22(日) 07:22:02.63ID:6Bcl1HRh
>>35
一昨年の45特例の時から勧奨退職を早期退職って名前に改めるってなっただけ。中身は基本今までの勧奨と同じだから安心せえ。
38〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/22(日) 07:29:44.83ID:ej5Xa8jP
今年の早期退職募集の用紙に本人の申し出による自己都合退職って書いてあるけどね
2024/12/22(日) 07:31:57.39ID:8X+RI181
勧奨退職だからといって自己都合退職というのは変わりませんよ、ってこと。
失業保険の待機期間の関係でね。
ただ、すでに先が決まってる人は全く関係のないこと。
先が決まってる人は会社が承認しない、ってこともあるのかな。
40〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/22(日) 07:34:26.40ID:EknfBJEd
もともと勧奨退職というものは本人の申し出による自己都合退職だから
昔から変わっていない
41〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/22(日) 08:03:18.98ID:ej5Xa8jP
でも割増は無いんだ。民間だと数ヶ月分の割増かあるところもあるみたいだけどね
42〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/22(日) 08:19:58.20ID:JH1CVLGS
>>41
ちゃんと乗率表出てるだろ
2024/12/22(日) 08:23:42.62ID:6Bcl1HRh
いやだから早期退職は言い方が変わっただけでいままでの勧奨の乗率が適用されるから退職金の割り増しはあるっての。
失業給付に関しては勧奨ではあるけど定期的に行われる早期退職なんかは自己の申し出扱いだから、自己都合で給付制限とかを受けるって意味。
44〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/22(日) 08:41:31.93ID:ej5Xa8jP
乗率表ってわからないけど退職ポイントにプラスされるってこと?
2024/12/22(日) 09:07:38.08ID:6Bcl1HRh
なんでそんな基本も知らんのよ。
46〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/22(日) 09:11:40.45ID:ej5Xa8jP
知らないから聞いてる
2024/12/22(日) 10:05:32.81ID:pDzjUswk
乗率表の数字が「加算」されるわけでなく単純に退職ポイントに乗率表に載っている数字をかけるとそれが退職金の額
48〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/22(日) 10:14:49.41ID:ej5Xa8jP
どこで見れるん?
49〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/22(日) 10:30:24.87ID:MGUPkSNm
>>48
お前超ポンコツだな
辞めて正解だわ
50〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/22(日) 10:39:26.91ID:sQ7yqAB2
>>48
頭悪そうw
お前 大丈夫?
51〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/22(日) 10:39:28.13ID:sQ7yqAB2
>>48
頭悪そうw
お前 大丈夫?
52〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/22(日) 10:39:29.30ID:sQ7yqAB2
>>48
頭悪そうw
お前 大丈夫?
53〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/22(日) 10:47:47.78ID:ej5Xa8jP
ポンコツかぁ。そーだね。辞めるわ
2024/12/22(日) 11:17:58.09ID:6Bcl1HRh
流石に集配にしろ窓口にしろ心配になるレベル。
2024/12/22(日) 11:20:12.31ID:6Bcl1HRh
制度をよく知らなかったとしても、乗率って言葉の意味がわかれば掛けるんだなって想像できん?
足すのかって言ってる時点で怪しいけど。
56〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/22(日) 11:41:03.79ID:ej5Xa8jP
早期退職した人がいたらはいくらもらったか知りたいんだけども
2024/12/22(日) 11:49:14.03ID:NX8XCck3
>>56
2年前に早期(勧奨)退職
まさに>>11の一行目に書いてある仮定の勧奨退職金と、ほぼ同額だった
58〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/22(日) 11:56:02.66ID:MGUPkSNm
>>56
お前日本語も怪しいなあ
59〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/22(日) 12:05:56.62ID:sQ7yqAB2
>>56
こいつ 相当やなw
2024/12/22(日) 12:15:32.19ID:pDzjUswk
釣りじゃないの?
61〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/22(日) 12:30:30.07ID:ej5Xa8jP
釣りだよ
62〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/22(日) 12:42:27.10ID:sQ7yqAB2
>>61
ごまかすなカスw
63〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/22(日) 12:55:25.57ID:ej5Xa8jP
なんでわかったんだ、、、
64〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/22(日) 13:28:42.81ID:8bv+HnqZ
>>63
苦しい言い訳をするなよw
65〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/22(日) 13:57:54.67ID:8bv+HnqZ
>>63
バカはバカのふりをできない
66〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/22(日) 14:04:20.90ID:RJ2kB1aA
>>24
>>29
50代で退職してバイトでしか稼げないって愚かな選択だろ。
自分が必要ないからみんな必要ないと思ってる。若いのにこの会社を選択ってのも愚かな選択。
どんな選択でもお互い好きにすればいいだろ。
本当のことを言われると誹謗中傷暴言するのは失笑。
67〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/22(日) 14:04:45.09ID:8bv+HnqZ
>>63
乗率表ってわからないけど退職ポイントにプラスされるってこと?w
68〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/22(日) 15:16:17.72ID:vbFDQoWk
>>67
俸給と勤続年数照らし合わせてポイント×支給率で一覧になってるのが人事関連のホームページで見れるだろ?本当にわからなかったら上司に聞け
2024/12/22(日) 15:49:02.97ID:zWcQXL9l
>>66

どうでもいいけど>>10を読んでね
70〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/22(日) 15:52:52.07ID:sQ7yqAB2
>>68
今回の募集で辞めるのと普通に辞めるのとでは退職金変わらんってこと?w
2024/12/22(日) 16:48:21.93ID:BZoU1+zR
>>69
何を言っても無駄っぽいね
毎年この季節になると同じ症状を繰り返し発症してる所や人の話を聞けない聞かない所を見ると発達障害か精神障害の人なんでしょうね
内容も幼稚でちょっと捜せば誰でも入手できるような一般的な情報しか書いてないから多分部外者なんでしょう
72〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/22(日) 17:26:05.54ID:JH1CVLGS
>>70
早期退職募集制度に申し込んで承認されたらその乗率で退職金払いますよ。それ以外の自己都合退職ならその乗率よりも低い退職金になりますよって事。念のため言っておくが、どちらも自己都合退職になるので退職後の失業給付は2ヶ月の待機期間がある。
2024/12/22(日) 18:29:29.20ID:wR9uX2K8
雇用保険改正で来年度から1ヶ月じゃなかった?
74〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/22(日) 19:13:37.44ID:htW3c/TU
>>73
退職日が4月1日以降の方が対象です
3月31日早期退職のみなさんは2ヶ月待機となります
お急ぎの方は前もって職業訓練の段取りをするか特定受給資格者と認めてもらえるよう証拠を揃えておきましょう
2024/12/22(日) 22:19:00.84ID:11WzF4m+
まあ退職金は4月中に出るからなんの問題もないですよ

去年早期した先輩より
76〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/22(日) 22:21:58.17ID:NEvTeyyD
ホント毎年この季節になると同じ症状を繰り返し発症してる所や人の話を聞けない聞かない
「早期退職お得だぁ〜。申し込まなきゃ損」「退職代行も使わなきゃ損」
内容も幼稚でちょっと捜せば誰でも入手できるような一般的な情報しか書いてないから多分部外者なんでしょう
77〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/22(日) 22:25:22.09ID:NEvTeyyD
お世辞なのに「悠々自適でうらやましい」と言われ喜んでいたのもいたな。
78〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/22(日) 22:27:21.98ID:NEvTeyyD
実際はカネがなければ悲惨。カネがあればファーストクラスで海外旅行や贅沢できるので最高!
79〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/22(日) 23:00:02.24ID:EknfBJEd
3月分の給与は4月24日に振り込まれんの?
80〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/23(月) 09:45:47.46ID:w8xVavHF
早期退職でFIRE最高! みんな目指せ!
81〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/23(月) 09:52:30.47ID:HE4dQX5b
>>79
えらそうやな?
知るかボケ
2024/12/23(月) 10:12:56.39ID:ilu8muAq
>>79
振り込まれるよ
退職していなければ。
2024/12/23(月) 10:34:58.69ID:+woVQZeb
3月分は3月支給やろ。超勤代とか以外は。
84〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/23(月) 10:56:28.33ID:B1O1qMIf
退職すると損だよ。
だって給料もらえないから。
85〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/23(月) 12:07:55.59ID:ka1ZknQP
カネよりも時間の方が大切な人間もいるから
2024/12/23(月) 12:38:51.96ID:ddCqmzNA
そうだよ
価値観は人による。
カネはあるに越したことはないが
腐るほど持ってて病んでる人も稀に居る。
自分がそう思うからと価値観を他人に押し付けるのは良くない。
87〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/23(月) 14:30:29.73ID:Ml0/fz2Z
カネと時間の二刀流で生活を充実させる方法がある
それは資産運用
やっぱり早期退職には投資は絶対条件だな
88〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/23(月) 15:30:35.49ID:+ThoT4vL
先ほど部長に早期退職に応募する意向を伝えましたl
自分は結婚したのが早かったので子供も2人とも社会人なので嫁の説得は難しく無かったけど40で結婚して子供がまだ小学生だとかだと家庭不和になってたと思う
今になって早く結婚してて良かったと思った
2024/12/23(月) 15:39:52.39ID:ddCqmzNA
>>88
乙カレー!
90〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/23(月) 15:56:49.71ID:Vz+17Z+g
>>87
自分の知識の中の真の知ったかぶりさんだろうけど、ホントのこと言われて気に障ったかな。
誹謗中傷と卑猥マンは開示請求だね。
91〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/23(月) 17:09:02.58ID:TQaooU9c
>>88
今までお疲れ様でした
92〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/23(月) 17:25:28.53ID:b1UBeGrg
ホンダ急騰で1500万円以上の大幅利益。
明日は報道見たサラリーマンがスケベ心で買いまくって更にぼろ儲け。
稼げるなら早期退職がおすすめ。
93〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/23(月) 17:27:51.83ID:XwQWcJNP
ps://shueisha.online/articles/-/252655?page=2
94〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/23(月) 17:43:51.17ID:LeYqx0oR
>>92
今日、利確したんじゃないの?
幾らで何株買って、幾らで決済したの?
95〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/23(月) 18:01:06.67ID:TaK2oyrS
>>94
1235円で48万株買い
1275円で売りで1500万の利益
6億の資金が要りますな
まあ10億バカは妄想取引ですから妥当な計算ですな
96〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/23(月) 18:07:20.16ID:ka1ZknQP
>>93
「マネープランとなっていますが、これは将来、公的年金を予定通りもらえることを前提としています」

給付金額が不確定の公的年金を当てにしている時点で既にリタイア計画は破綻している
まぁ三流記者のフィクション記事だろうけど、もっと上手く書いた方がいいな
97〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/23(月) 18:07:52.44ID:ddCqmzNA
>>注意<< コピペ推奨

荒らしはスルーがいちばんキライ
荒らしには反応せずにスルーしましょう
自称投資成功者や自称富裕層は成功者ではなく
退職金を貰える立場の我々を妬んでいるだけの貧困層です。
自称ならどうとでも言えます。私らだって10億持ってると書くだけなら簡単です。トレードで1億だって稼げます。

とにかくスルーしましょう!
2024/12/23(月) 19:33:29.83ID:xsQzTeCk
>>93
「週三日も本格的な掃除で時間がない」とか、無茶苦茶な設定にもほどがある
99〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/23(月) 19:37:48.06ID:b1UBeGrg
ホンダ11万株
100〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/23(月) 19:37:55.09ID:vAX6a9LT
退職金振込と離職票ってどれくらいの日にちかかりますか
101〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/23(月) 19:38:25.45ID:b1UBeGrg
軽く退職金並み
2024/12/23(月) 19:48:28.92ID:hPsKs+WM
金融資産が2000万円にも満たない方々は死ぬ直前まで働いた方がいいでしょうね
まぁ死ぬまでこき使われ搾取され続ける人生もそれはそれで本人が良ければいいんでないでしょうかw
2024/12/23(月) 19:52:32.42ID:xsQzTeCk
>>100
2年前は4月16日に退職金が振込されていたよ
2024/12/23(月) 19:59:04.15ID:ddCqmzNA
離職票はやく欲しいよな
遅くなると4月はハロワ混むらしい
105〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/23(月) 20:25:31.86ID:G0bAqmCL
日産からこうなることは予想通り。明日か関税回避か三菱合流で売るか過去データ検証中
2024/12/23(月) 21:48:55.21ID:ddCqmzNA
ホントの金持ちはチマチマしたトレードなんかせんのよね
プライベートバンクとか使うのよ
運用は私募やヘッジファンドにまかせて
日常は旅行とかして遊んでいるよ。
2024/12/23(月) 21:52:29.00ID:ddCqmzNA
もしくは不動産ね
管理は管理会社にまかせて遊んでいるよ。
108〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/23(月) 22:28:45.18ID:MtSD5xdc
>>79
振り込まれるけど少ないよ
109〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/23(月) 22:32:11.17ID:wrr5lGVh
>>85
時間もだけど「自分が苦しまないため」が大きい。アホな都合に付き合う必要は無い
郵政泥船丸は小泉が売国で切ってはならない方向に大舵きって横転している状態で進んできた。これから数年で転覆する。

「馬鹿と関わる事は人生において最大の損失である」
110〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/23(月) 22:41:30.56ID:vVSeHAph
株は株スレへ行きましょうね
111〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/23(月) 22:43:41.77ID:mF89m0MD
全然違うだろ。
新自由主義の小泉竹中改革をかわいそうと言って潰して、規制緩和せずに改革不完全な形にしてみんな貧乏になることを選んだんだろ。
タクシー業界が良い例。
112〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/23(月) 22:47:19.50ID:mF89m0MD
新自由主義は貧富の差は広がるが、規制緩和で新たなビジネスで大きな富を生む。
スマホもPCも儲かるビジネスは全て欧米と韓国台湾中国。
次は最後の砦と言われる自動車産業。
113〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/23(月) 22:49:28.68ID:mF89m0MD
金持ちを貧乏にしても、貧乏な人が豊かになるわけではない
114〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/23(月) 22:51:21.01ID:wrr5lGVh
規制緩和、労働派遣法の改悪をして現在の貧しい日本にしたのが小泉政権だ。
115〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/23(月) 22:55:29.57ID:uh1dogis
勧奨退職→早期退職→整理解雇
116〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/23(月) 22:55:43.43ID:mF89m0MD
規制緩和、解雇の自由で雇用流動化は必要。労働者はキャリアップする努力が必要。
欧米はみんなそうやって弱者企業は市場から退場した。従業員も新規産業に移った。
117〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/23(月) 22:57:22.63ID:wrr5lGVh
日本人には競争社会は似合わないのよ、住み分けは破壊してはいけなかった。
118〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/23(月) 23:36:56.96ID:CeduauLq
>>92
ここくんなジジイ
119〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/23(月) 23:37:57.61ID:TQaooU9c
>>116
それ竹中の考えと同じやん
派遣が増えた
120114
垢版 |
2024/12/23(月) 23:56:11.52ID:wrr5lGVh
1つ足しとくが「郵政民営化」という旗を以ってアホなB層国民を釣って成り立ったのが小泉政権だ。
B層は公務員憎し、面白半分で小泉チルドレンに票を入れ今のこの会社の惨状を作った国賊である。
言っておくが小泉は何も築いていない、バカ息子もそうだが万引き天国とメガソーラー禿山を作り国や体制を破壊しただけだ。
121〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/23(月) 23:56:28.63ID:xCzd5Wsx
退職手当支給申告書の➇の未徴収の住民票のとこだけど、新勤務先がすでに決まってる場合も
あるんかな?
1月から再就職先を探すつもりなんだけど、早期退職提出期限には間に合わないよ
3月末までは郵政にいるわけだし
122〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/24(火) 00:00:14.44ID:2pVWDN5i
>>120
個人情報保護法も人のつながりを分断したように思うね
子どもが年賀状を書かなくなったし、大人が同窓会などで人を集めにくくなってる
123〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/24(火) 00:07:21.86ID:yZoieDy+
>>121
警備員でもやるか?
虚しいなw
124〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/24(火) 06:34:44.13ID:cg0Rhnbz
>>注意<< コピペ推奨

荒らしはスルーがいちばんキライ
荒らしには反応せずにスルーしましょう
自称投資成功者や自称富裕層は成功者ではなく
退職金を貰える立場の我々を妬んでいるだけの貧困層です。
自称ならどうとでも言えます。私らだって10億持ってると書くだけなら簡単です。トレードで1億だって稼げます。

とにかくスルーしましょう!
125〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/24(火) 06:35:52.50ID:hzU9PJ5G
5000万円を米国株式インデックスで運用すれば月100万円の運用益が出る
余程のことが起こらない限り一生カネには困らないぞ
2024/12/24(火) 07:21:24.30ID:sf+62ISK
>>115
早期退職=自己都合退職

整理解雇=会社都合退職

補償が高いのは後者だから、元から退職金が多くない人は後者がいいかもね
127〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/24(火) 09:07:44.96ID:/tq1Na6B
整理解雇なんかあるわけないだろw
2024/12/24(火) 10:07:38.60ID:BFDUvGvq
整理解雇や免職なら最高。
定年退職や普通の退職は仕方がないのでギリ許せる。
美味しいオマケ付きの早期勧奨退職だけは絶対許せません!許せません!
129〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/24(火) 10:44:00.12ID:/y18s1dI
ホンダ急騰で今日1日だけでも軽く退職金超え。
今月はPO関電買いと空売り往復利益とPOサンリオ東テク等で退職金数回分の利益。
130〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/24(火) 10:54:12.91ID:Y1uz+p7w
>>129
投資スレでその面白い話してくれよ
131〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/24(火) 10:57:32.37ID:/y18s1dI
忙しくてそんな暇ない
132〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/24(火) 11:40:09.64ID:cqex6UTd
>>129
それだけあるのになんで辞めないの?(笑)
2024/12/24(火) 12:00:35.06ID:sf+62ISK
>>131
忙しいのなら二度とここに来るなよ

暇がないとまで言ったのはてめえなんだから、反論無用だ
134〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/24(火) 12:00:57.09ID:/y18s1dI
相続もあり早期退職でとっくの昔に辞めてる。
135〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/24(火) 12:03:31.08ID:/y18s1dI
大サービスだけどホンダは、自社株買い効果だけなら、昨日終値1276.5円で計算すると1458円〜1459円。
発表された発行済株式24%も11億株も1兆1000億円も最大値だから。
1458円〜1459円なら14.3%程度の自社株買いになる。
この株価を超えると自社株買いの株数は少なくなるので効果は薄いので売り圧力。
この株価を下回ると自社株買いの株数は多くなり効果は大きくなるので買い圧力。
これで往復利益。
136〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/24(火) 12:05:05.35ID:/y18s1dI
こんな大サービスは今回だけ。
忙しいのとみんなこれやるとオレの利益少なくなるから。
137〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/24(火) 12:07:59.61ID:/y18s1dI
早期退職で素人がヤマ勘でトレードすると大損するのは明白。
データ使ってやるのが非常に重要。
2024/12/24(火) 12:10:09.65ID:sf+62ISK
これで投資連投するアホが、投資スレにいかない理由がわかっただろう?

時間の問題じゃなく、幸せそうなスレ住人に対する「執拗な」僻みや妬みや逆恨みなんだよ
2024/12/24(火) 12:16:19.36ID:sq1Nxy8N
投資なんかより仮想通貨のほうが儲かるやんけ
140〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/24(火) 12:31:39.19ID:V6hCKPSE
>>103 ありがとう
早期退職の手続きを進めます
141〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/24(火) 13:08:48.25ID:yZoieDy+
>>140
早く辞めなさい
142〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/24(火) 14:06:40.63ID:UmHeaoRM
郵政互助会はいつ頃振り込みされるでしょうか?
143〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/24(火) 14:44:56.75ID:0u6eBQxC
持株会の退会って退職された方はどのようにされたんですか?
144〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/24(火) 14:57:44.90ID:BP3OTv3E
年休全部消化したいなぁ
145〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/24(火) 14:57:49.02ID:0u6eBQxC
>>100
退職金は4月17日だったと過去スレにありましたよ。
離職票はだいぶかかるらしいね
146〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/24(火) 16:07:03.75ID:JoaxhYSV
>>142
書類揃えて早めに請求しとけば退職後には入金されます
147〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/24(火) 16:41:22.39ID:JoaxhYSV
>>143
2月末ぐらいに今年度退職者関係の文書が出るのでその中に持株会の退会届も入ってます
有給消化中なら総務から郵送で送ってくれると思いますよ
継続して持つか解約するかは人それぞれだと思いますが私は配当目当てでしばらく持っておきます
大和証券からメイン証券に移管しますが
2024/12/24(火) 17:48:06.04ID:DM2cwQdm
投資の話ししてるやつ馬鹿だなあと思う

ホンダが急騰して、その上がった分だけで退職金超えということは、仮に退職金が2000万円だと仮定すると
ホンダは今日156円高なので、13万株弱を既に購入してることになる
13万株ということは、ホンダだけでもう2億円弱の資産があるということ

それだけ資産があって一体何をするつもりなんだろうね
人生何周するつもり?
人生って1度きりなの知ってる?
149〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/24(火) 18:01:16.55ID:Y1uz+p7w
>>148
妄想取引だから真面目に返さなくていいよ
150〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/24(火) 20:43:38.56ID:cqex6UTd
退職したらゆーいんぐから退職給付金貰えなかったっけ?500円×勤続年数だったような。少額だけど貰えるなら貰いたいよね
2024/12/24(火) 21:11:08.74ID:6+EKAArS
>>147
移管手数無料だから持株会から払い出して早く移管した方がお得なことも。
ちなみに在職中でも単元単位で持株会から払い出せるし移管もできる。
ゆうちょなんかは株主優待もあるから払い出した方がお得。日本郵政は優遇あるか知らんけど。
152〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/24(火) 21:18:20.80ID:t1C85iha
>>150
それは労働組合の総合共済
153〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/24(火) 21:57:50.28ID:zH7iRC56
早期退職手続き中
最後の年繁か 年休消化もあるし
気楽なもんだ
154〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/24(火) 23:01:27.69ID:3HF3LCeI
業績悪化途上の会社って、まるで沈没しそうな船みたいなものだよね。社員は「まだ大丈夫、きっと浮かぶ!」って言ってるけど、船底から水が漏れてるのに、船長が「エンジンはまだ元気だ!」って言ってる状態。だけど、社員たちは心の中で「この船、むしろお前が沈めてるんじゃないか?」と思ってるんだよね。

最終的には、乗客(社員)が一斉に救命ボートに飛び乗り始める。で、誰もが急いで出航しようとする中、1人だけ「この船にはまだ夢がある!」って言いながら、船内で一番高いデスクに座ってる人がいる。問題は、そのデスク、もう完全に水没してるってことだけどw
155〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/24(火) 23:03:48.31ID:jpGB2Eb3
>>125
そんなに出ねえよアホ
156〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/25(水) 01:04:46.47ID:xNGvuZmJ
嘘だと思ったら5000万円をS&P500で投資してみろ
今年はマジでヤバいから
2024/12/25(水) 01:27:37.02ID:kqZWV/Qh
>>156
5000万あったらもう増やさなくてもいいやろ
2024/12/25(水) 01:37:01.82ID:8EWesX55
今年って今日含めてあと7日
159〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/25(水) 08:10:20.99ID:qQu862mb
>>155
出るよ2、3回はその後はどうなるかは想像通り
2024/12/25(水) 08:54:51.69ID:4L3onTsW
投資バカの特徴

忙しくて暇がないから投資スレに行かないと必死に強弁する(>>131)
にも拘わらず、ここに「執拗に」粘着する

>>129から137の間、2時間も粘着。その間に投資スレには絶対に行かない
なぜなら構ってもらえないから。哀れよのうw
161〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/25(水) 09:16:55.32ID:B5FgHV/c
>>159
4回はいけるよ。ピュッ ピュッ
162〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/25(水) 09:56:50.76ID:dYhFOkkX
今回の早期退職の実施はグループ会社共通?
163〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/25(水) 10:11:38.73ID:0Eg1ZrP/
>>157
月の生活費が20万円で済めば20年間は生活できる
今50歳なら70歳で使い切る、使い切った後に年金受給開始すれば約1.5倍になってるから楽勝だな
その間に資金の一部を資産運用してればさらに楽勝だな
2024/12/25(水) 10:15:27.72ID:AGXfnsHf
>注意<< コピペ推奨

荒らしはスルーされるのがキライ
荒らしはスルーしましょう

投資自慢はここでは荒らし
実はただの貧乏人
荒らしはゴミを漁るカラスです。
荒らしに反応するのはエサを与えている
のと同じ
カラスを追い払うのに生ゴミ投げつけますか?

とにかくスルーしましょう!
165〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/25(水) 11:44:34.15ID:e92MKlyG
やはり資産少ない投資やらない退職後はバイトって悲惨なパターンだな。
ムキになってコピペ連発と粘着して暴言誹謗中傷していることが物語ってるな。
収入格差に直面して不安でおそらく後悔しているんだろう。
166〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/25(水) 12:19:58.93ID:/rUJURdM
>>154
郵便物を水に例えるならそれを船外に掻き出すのが郵便配達員だ。
安い掻き出し役に倍仕事させて上級船員だけはふんぞり返りの構図を模索してるのが現状。
水が船内に溢れ掻き出しが追い付かなくなり上級船員ごと海底深く沈没する。
167〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/25(水) 12:31:24.57ID:WULPg1Ly
>>166
あなた間違ってますよ
水が溢れではなく溢れ出す水が無く掻き出す郵便配達夫が溢れ船が沈むです
168〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/25(水) 17:21:32.70ID:BgbVeO4L
いずれにしても泥舟よな
人生勝ち組の管理者をブラックな現場の社畜がまかなう構図よ
逃れるやつは早めに逃げた方がええで
169〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/25(水) 17:42:52.51ID:yZfdghYk
北海道の北嶺高校は廃校へ
以前から教師の犯行の噂はあった
教師が生徒のサイフからお金を盗む。
教師が生徒の財布から窃盗動画も拡散
犯人教師の名前は隠蔽する北嶺
被害額も甚大なので刑事裁判で必ず判決を下すべき
この学校は偽装履修、
元生徒会長3年連続の痴漢逮捕
寮の常習窃盗、同性愛疑惑
トラブル多発のオンパレード
教師が窃盗犯人の前代未聞の不正 教育事業の
学校なんて有り得ないだろう
直ちに認可を取り消すべきではないか
犯罪隠蔽体質。
とにかく発覚したものが多数。
表に出てないもの多数。
どうなってるの?

#拡散OK

#拡散したよ

#小泉進次郎

♯大谷翔平
170〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/25(水) 17:48:14.69ID:fa3WL7X9
アナル気持ちいい
171〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/25(水) 19:05:49.48ID:DYUHNwzP
最期の早期退職募集の可能性はゼロではないんよね。
この会社のやり方は予想の上をいく。
今までの実績考えたら信じた人たちが悲しんでる
172〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/25(水) 19:37:41.95ID:qGM5t58t
いよいよ危なくなったら、割り増しの早期退職なんて言ってられんだろな
173〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/25(水) 20:15:28.85ID:8AV/EHMy
>>172
豪トールを6200億円で買収して一部を7億円で売ったんだぜ
そして最近では楽天には1500億。
前は半年に1回、勧奨退職募集ありましたよね?
特例早期退職募集も1回こっきりでした。
働き方改革とかでお題目をつけて組合の突然合意したとかで無茶っぷり発揮する可能性は全く否定できない。
174〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/25(水) 22:17:19.18ID:bWTuUKzH
おれは泥舟を降りるぞ!ジョジョーーッ!!
175〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/25(水) 23:09:10.97ID:qGM5t58t
あとは吉報を待つのみ
176〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/26(木) 00:40:25.54ID:1pN7s1+y
投資自慢はキチガイ。
道端でオナニーをみせつけて、
俺のオナニーみてくれよ!と
自慢してヨダレ垂らして見せびらかすスタイル。
要するに褒めてほしい寂しがりや。
他所でやらない理由はバカなだけ。
精神科で4ね
177〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/26(木) 09:47:26.51ID:A9zzAtMl
>>100
退職金4/25
離職票4/24(簡易書留)日本郵政コーポレートサービス
178〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/26(木) 09:56:54.78ID:A9zzAtMl
郵政福祉(ゆうイング)4/12
179〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/26(木) 10:04:54.21ID:A9zzAtMl
労働組合(退職共済金)500円×14年=7,000円 (出資金返還金)100円 7,100円
もともと全郵政の社員は2011年に1度精算しているため、2011年4月からの14年分
180〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/26(木) 10:06:46.87ID:A9zzAtMl
他なんかある?
全て2024年3月31日退職時のものです
181〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/26(木) 10:14:39.37ID:s/SRhkpe
3年前から何もかも約10%上昇しているから、退職金は実質的に減額だよ。
さらに3年後はどうなるか想像できるよね。
182〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/26(木) 10:27:08.88ID:Ehn6hwV0
>>181
そういうこと言って投資しろと?
だいぶ言い方上手くなってきたじゃないか
で、退職金入れこんだらドカーンと下がるんな。
183〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/26(木) 10:32:43.46ID:NE11mwzW
3月早期退職 
総務に計算してもらった
退職金2,500万超え(手取り)
郵政福祉520万
持株会(1,480円として税引き前2,000万)
郵便配達40年の結果です
184〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/26(木) 12:39:37.84ID:aA+PGZq6
>>180
わざわざお疲れ様です

でもごく一部の質問カスはレス自体読みませんし
疑い深いから同じ質問を繰り返し
用がなくなったらこのスレから逃げるでしょう
185〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/26(木) 13:00:08.34ID:EtD55jAE
>>180
SEXしてる?
2024/12/26(木) 13:28:51.16ID:yuxEYu2q
>>183
まあそんなもんだろうね。
毎月の手取り30万、退職金2千万以上貰おうと思えば地道に働いて30年以上かかるよね。

ゲームの世界じゃないんだから実際に働かないと何も手に入らんわな。
働きもせず「投資!」「投資!」って呪文を唱えるだけじゃ何も貰えない。
嘘つきの怠け者とバカにされ忌み嫌われるだけだわ。
て言うかここに棲み着いてるクズ人間はなんでこんな簡単な事が分からないんだろう?
なんで平気で毎日キチガイじみた書き込みができるんだろう?
187〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/26(木) 14:59:39.76ID:9AuJ3wR/
>>186
そういう煽りを書き込むから「早期リタイアに株式投資は必要に決まってる」というレスがつくんだろ
まぁ、実際問題投資しないと65歳まで働かざる得ない状況になる訳だが
188〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/26(木) 15:15:11.07ID:8UHUggJ0
>>180
サンクスベリーマッチ
189〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/26(木) 15:42:18.37ID:4REnKD+K
>>187
どうしても投資の話に誘導したいのかよw
どうでもいい投資の話は投資のスレでやれよ
みんな迷惑してんだよ分からない?
190〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/26(木) 15:53:03.04ID:QVM3J16t
>>180
風俗行ってる?
191〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/26(木) 21:52:59.80ID:vN0U2vvJ
>>183
持株会毎月いくらやってたのですか?相当積み立てないとそこまでいかないと思うけど…
192〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/26(木) 22:08:31.62ID:NE11mwzW
>>191
妻(局員)と共に毎月5万ボーナス10万
民営化前からやってます
妻は定年まで頑張るそうです
193〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/26(木) 22:19:36.52ID:vN0U2vvJ
>>192
スゴいですね
194〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/26(木) 22:24:52.91ID:s/SRhkpe
やはり資産少ない投資やらない退職後はバイトって悲惨なパターンだな。
ムキになってコピペ連発と粘着して暴言誹謗中傷していることが物語ってるな。
収入格差に直面して不安でおそらく後悔しているんだろう。
経営危機になったらむしろ臨時の勧奨退職金は大幅増額になるね。
195〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/26(木) 22:25:29.72ID:vN0U2vvJ
>>192
持株会って民営化前からできたのですか?
2024/12/26(木) 22:27:36.27ID:9OoEUB7E
老後の生活費を具体的に計算してみた人ここにいないだろ
貯金なんかほとんどいらないからな
197〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/26(木) 22:42:12.95ID:NE11mwzW
>>195
持株会が始まった月から始めました
当時の局の外務では私だけでした
700円時代も経験してますよ
2024/12/26(木) 22:47:58.43ID:wDqf9bI0
>>194
>>165
ムキになってコピペ連発と粘着ですか
199〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/26(木) 22:58:00.28ID:PoesKXRL
ガーガー
200〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/26(木) 22:58:19.16ID:PoesKXRL
肌身
2024/12/26(木) 23:11:03.76ID:hbDuvpy2
早期退職は損だと思うよ
202〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/26(木) 23:18:58.02ID:3DmDEZjG
>>196
55歳くらいで辞めるならたいして貯金いらんよね。住宅ローンも完済してたりしたら生活費なんて食費と光熱費くらいのもん。
月10万でいけるんちゃうか?

年金支給の65歳まで10年食い繋ぐことを考えればよいからラクだ。
年120万×10年=1200万

貯金が1000万円、退職金が2000万円として合計3000万円。
無職でもよしバイトしてもよし運用してもよしとしたところじゃないの?
週3でバイトしながら運用もかませば旅行くらい行けるで
203〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/26(木) 23:28:15.67ID:3DmDEZjG
40歳だとこうはいかんよね
独身として、賃貸だろうから
家賃と生活費で月20万(年240万)
65歳までとして25年で6000万円
郵政で普通に働いてて貯まる額ではないから
それこそ投資でひと山当てる必要がある。
結局投資が必要かどうかは人によるのよ。
204〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/27(金) 07:22:33.48ID:tXZ64SYi
配達の40代50代社員が帰宅後に突然具合悪くなりお亡くなりになられた方を3人知っている。
飲酒や持病の悪化だと聞いた。
過労死だろとの噂もあった。
人手不足で月の休みが7日。毎日残業昼休憩なし。
刑務所の中の人の方が待遇いいよね。
暗くて雨や雪の中、夜の再配達までやって死亡
2024/12/27(金) 07:51:34.12ID:DVHX1miW
月に7日休みあれば過労死ってことはないのでは。郵便局は最大でも残業3時間しかできないよね。
前いた会社は月の休みが1日って人がゴロゴロいたよ。
206〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/27(金) 09:29:36.56ID:KEDwqQWx
過労死かどうか別として、うちの地域では過去10年に40代が配達途上で2人亡くなっているよ。
夏場40℃近くのなか服を塩まみれにして働く環境は危険だよ。
207〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/27(金) 10:45:21.91ID:u4zmoamM
投資やるのもやらないのも自由。
定年前に退職するなら正社員以上の収入は必要。
マイナス思考で粘着質に誹謗中傷は負けパターン。
今日から2025スタートだが、ホンダと日産等で既に大幅含み益。
208〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/27(金) 12:08:24.78ID:V8ZNmSUd
勧奨退職の締切はいつだっけ?
いつまでに申し出ればいいの?
209〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/27(金) 12:43:27.41ID:91nGnfoh
>>208
職場に聞けよ アホかコイツw
210〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/27(金) 13:05:32.08ID:BBdPwS0O
管理者面談無事終了
申し込んでから日程調整で1週間以上
申出さえしといたら面談は期限過ぎてもいいのかな?
内容は
退職の意思はかわらない?
退職後経済的に大丈夫?
人手不足なので立場上引き止めるけど。
といった内容でした。
まだの方は管理者が対話票をかきやすい回答をしてあげてくださいね。
2024/12/27(金) 13:42:44.42ID:80frWpyM
自分の場合持病もあるから引き留めはなかったね
(退職は)十分考えた上での判断なのか
人手不足なので出勤をお願いする(年休取り切れない)かもしれない、
カムバック制度の対象にならない
上記のことは念押しされたね。
2024/12/27(金) 13:45:10.66ID:80frWpyM
>>208
1月14日だよ
213〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/27(金) 14:38:14.15ID:kt4rNDo+
一昨年55歳で早期退職して持ち家ローン無しで月の生活費が13万以下やけど、少し多めに年間200万必要として年金もらう65歳まで10年で2000万
自分の生活なら65歳からは年金で生活費は足りるから退職金込みで5000万くらい貯金があれば余力も3000万あるし安心やな
余力1千万で3000万の貯金でもいけるけど余裕はあったほうがええからな
214〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/27(金) 14:47:11.45ID:kt4rNDo+
ちなみに投資バカのせいで印象悪いかもやけど、NISAで無難なインデックスの投資信託でも買っとけば将来少しは足しになるからやったほうがええよ
215〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/27(金) 14:52:29.19ID:tXZ64SYi
>>206
配達途上で死んだら流石に労災なのかなぁ。
朝礼で、お亡くなりになりました。
で、終わりやもん。
生きて退職できるだけで勝ち組かもしれんな
216〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/27(金) 15:04:56.07ID:mieqdyMq
そういえば9月募集無かったんだよな…
このままいくとひょっとして3月募集も…
217〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/27(金) 15:17:24.01ID:h458cwxW
>>213
俺は年間500万で計算してやめた。
2024/12/27(金) 15:21:55.79ID:hVHkrB4T
年休取りきれないは断るか買い取ってくれと言うしか。非番買上げとか廃休で出勤して別の日休めば事実上の買取だし。
219〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/27(金) 15:24:10.46ID:9/BwW6oF
>>214
みんな分かってるよ
「退職後や老後の為の投資話」と「勝ち組成功者の邪魔をする為の投資風の話」じゃ全然違うから
220〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/27(金) 15:49:47.77ID:eaHi5a9E
資産を年金受給までの年数で割るのは良くないよ。
50で辞めると年金少ないし、この先地震や洪水で家を失うかもしれないのと大病を患うかもしれない。
物価高や年金で暮らしていける保証もない。
221〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/27(金) 16:27:44.99ID:BBdPwS0O
共済年金の試算するなら
KKR年金スマートサービス使えば今までの加入記録からわりと正確な年金金額がわかる
今年の3末退職の以後国民年金でも
再就職で厚生年金等、色々試せて老後資産の目安にできる
ただ試算にはマイナカードやら初期登録は必要
222〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/27(金) 16:49:07.36ID:CADA9oup
肌身
223〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/27(金) 17:05:46.78ID:h458cwxW
>>220
それは仕事してても一緒やろ。
俺は夫婦そろって早期退職した(妻は
郵便局ではなく条件は1、5倍ほど)
子供に残すお金も確保した。
あと土地があるのが大きい。
2024/12/27(金) 18:43:14.37ID:nZwU+Rah
6400万いったわ、年初来1700万プラス
225〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/27(金) 19:20:58.07ID:kt4rNDo+
>>221
55歳36.5年勤務で早期退職したけど
早期退職前の試算で月換算約20万
早期退職後の試算で月換算約18万だったわ
もっと減るかと思ってた
ちなみに60歳から繰上げだと月約14万やった
226〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/27(金) 19:35:10.01ID:tXZ64SYi
今の時期から申し込みして年休とりきれないは管理者が色々ヤバいやろ。
227〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/27(金) 21:23:33.86ID:yFobUL0w
男だったら年金貰うにしても65歳から75歳くらいの10年弱なもんだろ。
あとは施設やら病院に隔離されて年金所得に応じて医療負担額が決まる。
そのとき財産が数千万あるってなんの役にもたたんよ。その資産を管理する奴の裁量次第だからな。
228〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/27(金) 21:42:44.46ID:H1kL+Z0Z
健康寿命考えたら早めに辞めてやりたいことをやったほうがいいぞッ!再雇用で65歳まで働いても元気でいられるのは10年くらい。さあさあさあ
229〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/27(金) 21:50:13.09ID:CdHBGtWX
自分の親みてたらそう思うな
お金がたくさんあったら羨ましく、いくらでも欲しいのは20代から50歳未満までだわ
高齢になるとあんまし意味なくなってくる
物欲も減るし、旅行とか行く気も無くなればお金もだんだん使わなくなる
買い物や着替えるのも面倒になって服も同じもんばっかで十分になってくるし
230〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/27(金) 22:01:17.83ID:MJkeVsty
カネが無くて仕事を辞めたくても辞められない人間もいるんだよ
資産運用勧めても投資を馬鹿にしてやらないんだよ
哀れ
231〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/27(金) 22:05:36.38ID:CdHBGtWX
一番人生でお金が使えたら楽しい時代に使えない
老後の生活のためにと投資をする
増えるのが楽しいんだから、使うことなく死んでいくだろう
時間(人生)の無駄遣い
232〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/27(金) 22:11:56.87ID:7TB270ID
死ぬ直前まで働き詰めも人生の無駄遣いだろ
233〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/27(金) 22:20:23.35ID:H1kL+Z0Z
投資でお金は貯まるけど楽しい記憶は貯まらない。キリッ
234〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/27(金) 22:27:10.17ID:7TB270ID
投資で稼ぐ人間はカネが増えていく事が他の何よりも幸せと感じる人種なんだよ
使い切れない程のカネに囲まれ安心の中で死んでいくことが至福
価値観が全く違うのだから何を言っても合点がなく平行線だよ
235〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/27(金) 22:44:50.72ID:u4zmoamM
俺には関係ないから頑張って貧乏目指してくれ。
港区某タワマンに住んでるけど、今年はファーストクラスで欧米に2回と家賃と別荘で9000万円程度使った。
収入が少なければ少ないなりにしか楽しめないけど、多ければいくらでも楽しめる。
236〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/27(金) 23:07:37.72ID:tB/0359j
>>211
出勤しなさいと言われたら
通院治療と検査結果を理由にして断れ
237〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/27(金) 23:10:27.42ID:CADA9oup
>>235
ファーストクラスバカ
IPOバカ
10億バカ
出禁な
238〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/27(金) 23:15:21.31ID:lFoHAeCz
退職前に年休をまとめて取りたいと管理者に言ったら
年休を消化させてくださいと班員全員に頭を下げて許可をもらえと

Xで見たけどネタかマジか判断に迷う
239〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/27(金) 23:44:36.61ID:s8CfcAh5
>>238
さすがにネタやろ
うちの局だと社員もバイトも辞める前に有給はすべて消化してる
2024/12/28(土) 00:45:58.34ID:eLTpm1fK
>>235
体調に気を付けて年繁頑張ってね(笑)
241〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/28(土) 00:49:52.17ID:5HwcroQJ
明日は2人とセックス。
忙しい。
242〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/28(土) 05:34:08.24ID:Vsa2YFyR
そんな奴はここに書き込みに来ない。ここは暇人の集まり(笑)
243〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/28(土) 06:56:42.74ID:63s2pdvM
応募書類というか、書いた書類は2枚やな。
皆様はどんな感じなのかな?
承認とかいつ頃どういう流れなんやろ
はよ辞めさせてほしい。
気力がない
244〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/28(土) 07:55:16.10ID:n2HoSn/B
同じく書いた書類は2枚
過去レスに出てたけど通帳のコピー提出は無かった
そもそもゆうちょも含め銀行が無通帳口座にどんどん移行させてるこの時代に通帳コピーってw
2024/12/28(土) 07:56:48.91ID:Zwm+6BpY
1月14日まで応募期間あるから、承認はその後やろうな。
年休消化の関係もあるから、1月中には承認がおりると予想する。
2024/12/28(土) 08:05:44.69ID:DvYdi/4r
承認は2月って書いてなかったっけ?
247〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/28(土) 08:20:55.25ID:TxAEWI4w
承認は2月中旬以降なので、年休がたくさんある人は承認後の消化は無理です。
248〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/28(土) 08:30:32.97ID:TxAEWI4w
わたしの場合、承認連絡があったのは3/1(金)でしたよ
2024/12/28(土) 08:40:52.26ID:jj8R20TU
もう次が決まってる人以外は泣き寝入りか。

向こうからしたらその分多く払うから我慢せいって感じなんだろうけど
250〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/28(土) 08:50:12.28ID:hdY+NA0r
年休消化できなかったら裁判起こしたらいんじゃね?
この会社は従業員と裁判沙汰になること大好きだから
2024/12/28(土) 08:53:06.56ID:eLTpm1fK
そうなんや
承認結構遅いんやな。
252〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/28(土) 09:14:24.22ID:TxAEWI4w
わたしは2月10日ごろから年休消化に入り3/1承認連絡を受けそのまま退職しましたので1度も出勤しませんでした。挨拶は承認前のため年休消化に入る前にチーム内のみ行いました。
253〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/28(土) 09:15:50.23ID:rXrV4tFv
正式な決定がクソ遅いだけでほぼ100%承認される
なので手続きは承認前提でどんどん進めたぞ
もちろん年休は時間給を残してすべて使い切ったぞ
254〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/28(土) 09:22:38.42ID:TxAEWI4w
進めるといっても書類を記入するぐらいで、承認前のためどこにも提出できないから慌ててもなにも変わらないよ
2024/12/28(土) 09:39:21.14ID:H5QBQUKY
細かい所を忘れたんだけど、辞令交付のための出勤日が平日の場合と非番日の場合で扱いが違ったんだっけ?
辞令交付日が平日でとっとと帰りたい場合は時間休を出す必要があるんだっけ?
256〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/28(土) 09:42:00.30ID:hdY+NA0r
3月31日の最終日の為に時間休は何時間残せばいいの?
257〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/28(土) 09:53:40.09ID:ttgYwt2d
そういえば事前に年休取り切っていて
年休消化どころか3月31日に夕方まできっちり働かされていたやつがいたよw
258〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/28(土) 10:34:39.15ID:TxAEWI4w
辞令交付なんてないから出勤の必要ないけど。どうしても出勤したいなら3/31まで年休いれておいて1時間程度だけ局行けばいいんじゃないかな
2024/12/28(土) 10:48:42.50ID:axWKokcP
>>243

1 退職手当支給申告書
2 退職所得の受給に関する申告書・退職所得申告書
3 雇用保険関係連絡票
4 誓約書

添付書類 ゆうちょ銀行総合口座通帳の見開きの写し

*共済組合関連は各自で手続き

日本郵政共済組合HP→人生のイベントから探す→入社/退社→退職時に必要な続き
260〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/28(土) 13:01:22.24ID:dMp7yehT
退職承認って
退職承認通知が2月中旬 
正式な承認の連絡は3月1日
261〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/28(土) 15:00:58.78ID:if5nxw2k
今から1回目のSEX
2024/12/28(土) 15:17:07.93ID:DvYdi/4r
>>255
辞令交付はなくなったから、それは考慮しなくていい。
2024/12/28(土) 15:19:02.85ID:DvYdi/4r
>>258
基本郵送やぞ。無理によこせと言って31にくれるかは知らん。多分無理じゃね?
264〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/28(土) 16:15:38.78ID:Vsa2YFyR
早期退職が承認されるまで班員には知らされないのかね?
265〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/28(土) 18:29:05.54ID:x1bBT2Xe
>>264
年休消化に入ってるから、私の所は皆んな知っている
266〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/28(土) 19:41:25.44ID:fWUP0eco
承認なんか待たずに年休はどんどん消化したほうがいい
どうせ間違いなく承認されるんだから
3/31は休みにしとけば局に行かなくて大丈夫だよ
全部郵送で対応するから
267〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/28(土) 20:18:33.03ID:bbQ1K65E
最終日は転勤やら定年退職する人達と一緒に局内の挨拶まわりさせられるんじゃないの?
268〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/28(土) 21:58:49.77ID:Vsa2YFyR
お礼回りはするけどな
2024/12/28(土) 22:20:22.53ID:jWHDhlaW
>>267
昭和~平成は実際それやってたみたいだけど
去年早期退職した同僚は最終日年休取って人知れずサヨナラしとったよ

ちょっと寂しいけど時代も変わればやり方も変わるんだろうね
270〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/28(土) 22:22:02.64ID:RrDE0H4G
最終日にわざわざ行くとか自己満足なのかなぁ
辞令交付なんか意味すらない儀式もうないよね?
271〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/28(土) 22:27:30.50ID:wppO/DTy
55歳で勧奨退職。今後悔してるのはもっと早く辞めれば良かったということ。郵政なんて人生の無駄遣い。
272〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/29(日) 00:29:36.82ID:lfda+ADL
>>267
そんなもんしてない
273〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/29(日) 07:27:13.86ID:zcA42ZtC
エリマネだけど個別に早期退職で菓子折りもって部会内回ってた方が3年くらい前にいたけど
他はあんまし聞いたことない
大概知らん間に辞めてる
274〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/29(日) 09:11:04.78ID:aNmaMoYM
>>271
私も決断が遅れて失ったものがあまりにも大きすぎました。
人手不足だから周りが気の毒かなぁとか思って躊躇した過去の自分をブン殴りたい。
周りに遠慮してもバカなだけ。
本当にバカでした。
2024/12/29(日) 09:12:08.87ID:vMfhm/7W
>>270
数年前は最終日の辞令交付あったっぽいけど、少なくとも去年からは郵送交付。5年くらい前にワイが総務やってた時は直接交付あった。
2024/12/29(日) 09:31:51.89ID:wU5YNBFT
色々変わってるんだよね…
自分も辞めて久しいから辞令交付が無くなったとか知らなかったよ
ポンコツ郵便局でもちょっとは合理化してるんだな…
277〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/29(日) 09:47:45.44ID:XgmIs4Wx
SEXしすぎて腰痛い
278〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/29(日) 09:47:46.50ID:XgmIs4Wx
SEXしすぎて腰痛い
279〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/29(日) 09:47:47.74ID:XgmIs4Wx
SEXしすぎて腰痛い
280〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/29(日) 09:48:45.34ID:zcA42ZtC
>>274
現在早期退職を申し込んでる者ですが、エリマネ局長から人手不足でバイトに来ないか?
と誘われてますよ
バイトで行く位なら、正社員のままでいるだろ???と思うんですけどね
281〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/29(日) 09:57:06.88ID:HcXFtiFN
>>280
いっぺん退職金貰って、バイトで来る人は居るよ。
やること同じでも、正社員とバイトでは責任感が違うから
バイトだとイヤなことはイヤと言える
ほんとに嫌なら気楽に辞められる。
2024/12/29(日) 10:00:09.69ID:HcXFtiFN
>>274
人手不足ったって、職場はまわるからね。
辞める職員が悪いのではなく、
成り手がいないような職場環境にしている会社が悪い。
283〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/29(日) 10:08:06.77ID:zcA42ZtC
>>279
腰を振るとか言うけど、上半身全体を押し込むようピストンした方がいいよ
腰を痛めるから
それとテンポも焦らずスローテンポを心がけた方が絶対にいい
女の子からはやく腰を振ってと懇願されたらこっちのもの
試しにやってみなよ
モテるし、女の子から絶賛されるから
284〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/29(日) 10:19:39.43ID:zcA42ZtC
あっ、それと女の子からはやく腰を振ってとはあんまし言ってこないわ
大概、もっとはやく突いてと言ってくるよ
女の子にもスピード上げる心の準備が必要だからな
意識的にスローテンポで挿入してあげるべき
2024/12/29(日) 10:22:21.52ID:HcXFtiFN
スレを荒らすのはカンタン
荒らしにレスすることや
2024/12/29(日) 10:52:27.59ID:dsdRwatf
はいNG
287〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/29(日) 11:14:14.57ID:XgmIs4Wx
SEXしすぎて腰痛い
288〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/29(日) 11:14:15.11ID:XgmIs4Wx
SEXしすぎて腰痛い
289〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/29(日) 11:14:16.30ID:XgmIs4Wx
SEXしすぎて腰痛い
2024/12/29(日) 12:44:30.97ID:HcXFtiFN
勧奨退職関係はそろそろネタ切れくさいな
次は2月の通知待ちやな
あとは荒らしに荒らさせといて
2月までお暇するか
ほな、さいなら〜
291〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/29(日) 13:33:33.41ID:GpYyjE8h
>>79
振り込まれるけど少ないよ
292〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/29(日) 16:50:37.16ID:Q24EUaCp
勘違いしてる人もいそうやけど
3月の給料は3月に支払われた分で
4月に支払われるのは超勤やら何やらの手当て分だけやからな
293〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/29(日) 18:10:29.94ID:UDrwCRWK
昔はパチ屋って、昼間でも、スーツの営業のサラリーマンで満員だったんだよ
サボリーマンなんだよ

昼に訪問販売や自動車の勧誘とか行っても、不在か奥さんしか居ないから
奥さんは『旦那の居る夜に来てください』って
夜に訪問しないと不在だから

昼間パチ屋で、夜に訪問販売なのが日本のエリートサラリーマンだったんだよ
294〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/29(日) 18:35:11.17ID:lfda+ADL
おまんちょ
295〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/29(日) 19:35:27.97ID:aNmaMoYM
>>292
3月分が4月じゃないんか?
296〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/29(日) 22:24:11.73ID:iTyf4RW2
初任給満額貰ったろ
297〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/30(月) 07:04:32.29ID:7AIvkHi6
早期退職した先輩に聞きたいんですが厚生年金いくらもらってますか?だいぶ減額されてると思うけど
298〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/30(月) 08:02:40.94ID:xcubpZ3E
>>296
バカな俺でも理解できました。
なるほどなるほど。
ありがとうございます
299〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/30(月) 08:56:07.98ID:PjeEKIdg
ガーガー
300〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/30(月) 08:56:24.26ID:PjeEKIdg
肌身
2024/12/30(月) 09:44:43.64ID:hyfF4xuR
生活保護並のあの初任給か…
今となっては何もかもが懐かしい
2024/12/30(月) 10:36:57.68ID:sYqg4+bm
>>297
まず年金の仕組みを調べましょう
そもそも年齢的に早期退職して即年金受給できる人は少ないと思うが
303〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/30(月) 11:09:32.18ID:hIYiFldB
給付額が未確定の年金を当てにしている時点で老後のライフプランは破綻している
304〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/30(月) 11:13:41.73ID:kbM45d7C
>>275辞令の郵送交付、いつ頃届くんですかね。3月31日よりもあと?
305〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/30(月) 11:47:21.76ID:RxAN2gii
>>298
さる並の頭でもわかったかw
306〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/30(月) 14:42:10.58ID:xcubpZ3E
>>305
助かったわ
勘違いしてた
307〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/30(月) 14:42:11.66ID:xcubpZ3E
>>305
助かったわ
勘違いしてた
308〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/30(月) 14:42:13.60ID:IMXuDVwu
>>302
まず日本語の仕組みを理解しましょう
「いくらもらってますか?」ということはもらってる人に聞いているということ。
>>297
50歳早期退職ならば、65歳からは大雑多に言えば200万円が150万円くらいになるよ。
309〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/30(月) 15:47:01.70ID:MspNwIKD
>>307
わかったらええんや。チンカスw
310〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/30(月) 19:17:21.68ID:/VTeA2Qs
>>304
書面の辞令はありません。仮にあったとして発令が3/31なので、それ以前の交付はありえません。
311〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/30(月) 20:27:42.96ID:7AIvkHi6
>>302
すでに受給してる人に聞いてるの。65歳以上ね。なにをイライラしてるのか知らんけどw
312〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/30(月) 21:28:49.97ID:/UQ50m54
政府は税金の取り所探ってるみたいだがはよ3号婆を働かせて厚生年金に加入させ徴収して欲しい。
少子化とは物理的に女が子を産んでないという事だ。子は産まない働かない納税はしないで老後の保障はしろだと?
義務は果たさないのに国が権利を保障するのはおかしい。
313〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/31(火) 01:37:46.92ID:DVJ8l8yY
65歳以上でここ見てる人おらんでしょ
65歳なんて55歳で辞めたとしても10年やで?
辞めてから10年もこんなとこ見ないよ
314〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/31(火) 05:48:46.32ID:103+x/Cb
退職後の国民年金の事だけど自分の分だけじゃ無く嫁の分も掛ける必要があるから2人で年20万*2なんでそれも考えといてな
まあ独身者なら関係のない話だけど俺らの世代だと50過ぎて独身とかごく少数だからね
315〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/31(火) 06:15:24.26ID:/cwB5faf
おそらく大半の40代、50代の人は
こんな所で働くんじゃなかったと後悔してるだろ?
あるいはここしかなかったから
仕方が無かったと言う人か。
2024/12/31(火) 07:37:01.33ID:io4L8qdE
まぁ入った時は公務員で民営化するなんて思ってなかったし、民営化するにしても待遇がじわじわ改悪されると思ってなかったしなー。
失敗した感は否めない。
317〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/31(火) 08:43:57.43ID:k/QcaL0M
他の公務員受かってたのも何人か初等部研修のときにいたな
そんな人らはとっくに辞めたけど
郵政研修所でも資格の勉強していて税理士になったのもいた
公務員のままだったらノルマもなくて平和だったわ。。。懐かしい
318〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/31(火) 08:49:01.97ID:O/lsk/HK
年金制度が危ういなんてのは30年以上も前から既に言われていた事
それなのに何の準備もしてないなんてw
国が何とかしてくれると思ってた?
319〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/31(火) 08:58:10.13ID:103+x/Cb
>>315
自分は普通に高卒だけど氷河期世代が多く凄いレベルの高い大学を出てる人でも就職先が無かった時代だから郵政で働くのはかなり恵まれたと思った人は多いと思う
320〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/31(火) 09:18:52.90ID:k/QcaL0M
>>319
それはあったな
初期の頃は高卒だったけど勝ち組だと思った
関西の関関同立がエリマネ局に来たときは驚いたもんだったよ
321〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/31(火) 10:30:07.18ID:VgZBkEMZ
そう言えばこんな良い会社辞めるなんてもったいないって言ってたお偉いさんいたな
322〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/31(火) 10:57:39.75ID:IDp5ryuD
エリマネ局50前後はみんな後悔してるね。
良い所に勤めてると言われ勝ち組だと思っていたのに。
20代は他に行くところがなかったから来たっというのが多い。
小泉竹中改革の完全民営化が成功していれば、エリマネ局長とか仕事してない専門役とか本社支社の天下り子会社とかの既得権とか無くなっていたのにな。
323〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/31(火) 11:00:27.02ID:7ZsrZsRV
郵政なんかマイナスの時を刻むだけの場。辞めれば時はプラスに刻み始める。最悪ゼロ。辞めない理由はない。
324〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/31(火) 11:12:42.07ID:VgZBkEMZ
>>322
早期退職で辞めたけど年々郵政への怨念が強くなっていく
325〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/31(火) 11:37:08.20ID:Ja0HLFqx
早期退職後は働いてやらん事だな。人手不足で苦しむ社会をみるのは楽しいものだ。
住民税などの税金は極力減らし民営化に賛成したB層専業婆の子や孫に負担させよう。
326〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/31(火) 11:38:20.73ID:cUSOIvJo
去年早期退職で辞めたけど郵政でよかったと思ってるけどな
計年やら何やらで休みも多いし、自分は郵便内務で交代制やったから連休も取りやすかったし、平日も休み取りやすくて旅行も安く行けたわ
おかげで若い頃はあちこち遊びに行った
給料だって仕事内容と高卒であること考えれば、長く勤めたらそれなりに貰えてるし退職金だって悪くない
大卒で一流企業に入るのと比べれば安いのは当たり前で、今の50代なら高卒としては後悔するほど悪い会社やなかったやろ
若い奴は改悪されていろいろ大変やろけど
327〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/31(火) 11:42:51.78ID:7ZsrZsRV
>>324だいぶマイナスを刻んでるね。「怨念」に囚われていることだけは分かった。
328〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/31(火) 11:48:55.60ID:7ZsrZsRV
辞めるの、早ければ早いほど、怨念も早く晴らすことができるよ。
329〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/31(火) 12:17:29.96ID:UcH4EB0+
>>324
人生楽しいかw
貧乏ジジイ
330〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/31(火) 13:06:09.75ID:qm6Dzcqu
>>324
こいつ気持ち悪っ
2024/12/31(火) 13:25:47.85ID:wfeUsbgg
>>321
日本郵便の横山社長だな。最初のフロントラインセッションで、そういうことを言っていた

結局はそう言っていた本人が、かんぽ問題により、圧倒的逃げ足で日本郵便からトンズラしたけどね
332〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/31(火) 13:44:50.25ID:B0Ae8n3Z
ガーガー
333〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/31(火) 13:45:05.12ID:B0Ae8n3Z
肌身
334〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/31(火) 14:49:12.15ID:tuJSTPf+
横山とか植平とか風貌がマジでヤ◉ザみたいだったもんな
335〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/31(火) 15:48:11.49ID:ZE4IQM6Y
>>324
まあまあ、そんなこと言わずにバイトがんばれ!おっさん!
2024/12/31(火) 16:43:40.54ID:aKvowpWU
負け組底辺の年末年始は切なく悲しい
誰かに当たり散らさないとやってられないのよ
337〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/31(火) 17:06:47.64ID:ZE4IQM6Y
>>336
お前もバイトがんばれ!
338〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/31(火) 18:22:42.50ID:kDFMWQR1
>>326
確かに田舎の高卒の自分にとっては、悪くなかったかも。無事早期退職できたから、そう思えるんだろうけど…
339〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/31(火) 22:03:22.35ID:nnlZR1ya
1994年当時から小泉が郵政民営化と叫んでいたのに国家Vで郵政を受験したのが間違いだった
行政にしておけばと後悔は尽きない。東京都庁も受けておけと当時の自分に言いたい
340〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/31(火) 22:36:29.94ID:Ja0HLFqx
受けるのは誰でもできるが受かるのはそう簡単じゃない
341〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/31(火) 23:12:54.66ID:O/lsk/HK
国家三種の行政事務とか地方初級に受かるには駅弁大に受かるぐらいの学力が無いと無理
郵政事務はそこまで難しくは無かった
342〒□□□-□□□□
垢版 |
2024/12/31(火) 23:23:45.56ID:Ja0HLFqx
1994年って団塊ジュニアが大学卒業してた頃だぞ。仕事がなくて超氷河期なのにコネもないのに役所に受かるはずがない。
ましてやこの会社にいるFラン馬鹿駄大卒が都庁とか(笑
343〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/01(水) 00:12:14.48ID:MpsocyVL
あけましておめでとうございます
344〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/01(水) 01:05:07.24ID:mN2P9+y2
1994年なんて超氷河期ではない
国家V行政や都庁も高卒程度ならまだ採用予定人員が多くてそれほど難しくなかった
345〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/01(水) 06:08:33.68ID:yM6Ho4Sb
郵政内部に長年いるとそれが普通になるけど退職して縛りが外れたらいかに特殊な組織にいたのかが分かってくる
346〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/01(水) 06:11:13.00ID:jQWkeFF/
自爆が推奨される異常な組織
347〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/01(水) 09:07:58.36ID:qu8XkLpQ
>>346
もう自爆なんてやってる奴いないでしょ
348〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/01(水) 09:16:41.78ID:gc4AixF9
郵政事務は国家公務員三種試験の中で年齢要件が緩かったから反則級レベルの大学を出ている人が氷河期には結構入ってきてたな
郵政外務なんて40歳くらいまで受験出来たから中卒程度の試験なのに郵政事務よりももっと反則級レベルが居たような

自分は高卒ですけどね
349〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/01(水) 09:34:56.61ID:yyZREbBt
平成の中頃には30歳過ぎて郵政外務に入って来る奴はほとんど大卒
350〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/01(水) 10:12:58.46ID:d1Kbn8mM
国家三種なんて税務以外は年齢制限同じだったと思うけどな。。。
その年によったんかな
郵政民営化に人生狂わされたわ
ライバル会社のいない年賀はがきに販売枚数のノルマがあったのはおかしな宗教レベルだったな
351〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/01(水) 11:35:52.92ID:08SLLzD8
そりゃあ国営が一番だね。
問題なのは小泉竹中改革の郵政民営化が抵抗勢力によって中途半端に終わったことで既得権が残ったということ。
完全民営化ならおそらく局数は1/10、社員は半数程度になっていた。
352〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/01(水) 11:50:59.17ID:08SLLzD8
1990年(平成2年)1月から株価暴落でバブル崩壊だから、1991年(平成3年)試験から氷河期だよ。
特に1972〜1976年生まれが最も多いので、1994年試験は超氷河期だね。
実際、市役所行政試験はどこも10倍超えで都道府県行政は100倍だったわ。
353〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/01(水) 11:51:15.74ID:08SLLzD8
1993年の郵政A試験(窓口)は30倍超えだった。
市役所にも合格したけど、早期退職して一応成功したから後悔はしてないわ。
354〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/01(水) 12:31:26.64ID:d1Kbn8mM
>>351
そんなの応援団みたいなマスコミの一部が言ってるだけでしょ
自分たちが応援した小泉竹中が超優秀で抵抗勢力というハッキリと特定できない便利な既得権益という勢力が台無しにしたと。
つまり、大盛り上がりしていた夢のような未来を築くはずの郵政民営化が大したもんにできなかったから
責任の所在を有耶無耶にしたいんだと思うよ
つまり、小泉竹中は優秀で、マスコミのせいじゃなく、国民大衆の民意も正しく
ハッキリと誰とは言えない抵抗勢力のせいでダメなものになったという世論形成の為
もっと言うと、マスコミの報道は常に公正であって民意は常に正しいとしたいんだろう
だから、例えばもっと国民は新聞読んでね。嘘つかないから、全部信じて鵜呑みにして欲しいな
みたいな
355〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/01(水) 13:00:35.84ID:gc4AixF9
今の50歳前後の部長クラスは高卒が多いけど今後はFランであっても大卒必須になるだろうな
356〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/01(水) 13:29:03.04ID:IZWKzObF
大学院卒必須にしろ
357〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/01(水) 13:34:21.57ID:ViEj4yW/
ちんぽ咥えろ
358〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/01(水) 14:24:20.31ID:d1Kbn8mM
人手不足で高卒採用復活の予定があるらしいんですよーーーだ
359〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/01(水) 15:17:53.87ID:HsIdyASi
失われた10年と言われ、欧米のように新自由主義で活性化しようとしたのが小泉竹中改革。
既得権者も労働者も痛みを伴う改革を潰して中途半端にして既得権を守ったから貧乏になったのは明らか。
2025/01/01(水) 15:37:19.34ID:XAQm0+IU
数年前、早期退職した。
いまは無職だが割増退職金のおかげで生活には困っていない。
会社には感謝している。

元日恒例の年賀の配達物数を見て驚いた。
前年比66%!  1割減が最近のトレンドだった。
値上げの影響が大きいのだろう。
ちょっと計算してみた。
2025) 85×491(百万通)=41,375
2024) 63×743(百万通)=46,809
        2025÷2024=88.3%
  
収入ベースではほぼ1割減のトレンドを維持している。
何より現場のオペ負担や人件費が大幅減少しただろうから
会社としてはそこそこよい評価をしているのではないか。
昔の年賀はブツが多くて大変だった。地域区分局内務だったが手の切り傷が絶えなかった。
361〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/01(水) 15:59:16.48ID:Bk+YjE1l
とりあえず年始手当も廃止だな
2025/01/01(水) 15:59:31.45ID:6M0X2Tjz
なんだかんだ言ってもまあまあの職場だったけどな小泉までは
あの頃にマトモな改革をやっていれば日本も郵便局もここまでおかしくなってなかっただろうな
363〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/01(水) 16:09:43.10ID:eHPs9H1e
おまん
364〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/01(水) 16:20:34.23ID:TQYlnP6L
年賀状廃止になれば年末年始も休めるじゃん
それでいいじゃん
年賀状自爆強要のせいで病んで自殺した人も何人もいるじゃんこの会社しかも労災認定のお墨付きの
2025/01/01(水) 21:00:00.39ID:8xY/rA5l
年賀が無くなれば元日休配できる
なんならいずれは3が日休配も視野
366〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/01(水) 21:07:34.03ID:d1Kbn8mM
年賀じまい葉書を販売すれば売れるかもしれんな
367〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/01(水) 21:08:13.10ID:VIfWFb/u
儲けがあるうちはやるだろよ。ヤマトと空き缶拾いみたいな仕事取り合ってるんだからな。
流れ的に減区されて欠区になってゴミが突発して一般職が人柱になっていくパターンだ。
368〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/01(水) 21:21:58.99ID:/1ccuweN
1年間突発しなかったら手当て出してもいいんじゃね
休んだもん勝ちならシフト通りに出勤してる人間が馬鹿みたいじゃん
369〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/02(木) 00:01:57.42ID:/gpCUAqu
1年間SEXしなかったらフェラで出してもいいんじゃね
挿入したもん勝ちならオナニーして射精してる人間が馬鹿みたいじゃん
370〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/02(木) 05:29:16.04ID:jBhDYxQc
オナニーでもいいから一定回数以上のペースで射精はした方がいい
ついでに言うと、朝オナニーはおすすめ
さぁ、いま始めよう
371〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/02(木) 05:42:45.08ID:jBhDYxQc
>>359
貧乏になったんじゃなくて、貧富の差がついて二極化したんだよ
金持ちの財産は増えた、貧乏人の数はずっと増えた
小泉竹中内閣で今の時代に使われてる経済的な「勝ち組、負け組」の下地を築いたんだと思う
それ以前では一億総中流社会といわれていた時代
372〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/02(木) 05:58:40.93ID:jBhDYxQc
今の50代以上はじぶんたちも体験したことのある生温い社会
一億総中流社会が良かったと思ってる人も案外多いと思う
かつての年功序列制が将来の計画も立てやすく良かったと思っている人も。
それまで感じたことの無かった負け組になってしまう可能性があることの怖さを知ったから
新自由主義は競争原理が働く社会なのであって、貧乏がなくなる社会ではない
373〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/02(木) 06:02:18.33ID:jBhDYxQc
郵政に関して、小泉竹中は郵政民営化を強く望んでいたけど、どういう形にするかなどの
具体的なプランはとくに何も無かったと思うけどな
374〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/02(木) 06:35:50.39ID:9n76rnw5
あと35回くらい出勤したらサヨナラだ。
正直もう行きたくない。
気力がない。
家族がコロナとかで欠員欠員、穴埋め出勤の連打。
私生活はズタボロでした。
もう他人のケツを拭くのは懲り懲りだ。
375〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/02(木) 09:25:20.19ID:GMBU9hgd
上にも書き込みありましたが、勤続24年と25年では、結構変わるものですか?
376〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/02(木) 09:49:16.53ID:b83tc9PW
>>372
50代こそ子供の頃に格差社会を感じていただろ
ナイキやプーマのシューズ、ファミコンを買ってくれる家庭で生まれた人とそうではない人とか
親の資産や収入が如実に出てたぞ
377〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/02(木) 09:49:35.88ID:1Mj2AkWV
>>375
早期退職で24年は0.783
25年は0.883
1番乗率で差がつく年数の切れ目
378〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/02(木) 10:06:33.73ID:+rk4nKRX
オレの家はノーブラントのジャージとスニーカーしか買って貰えんかった
ゲームウオッチもLSIベースボールも買って貰えんかった
でも、そういう家庭が半分以上だった気がする
2025/01/02(木) 10:11:55.67ID:28iWS/mH
時代が違うのかなぁ。俺は50だけどほとんどの奴はファミコンは持ってたな。
一人だけ見苦しい奴がいて自分が(かもしくは自分の親が)買うのはもったいなくてしなかったけど
ファミコンやるために友達の家あちこちに行ってた奴ならいたけどw
380〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/02(木) 10:14:03.40ID:hLEgdyTi
欧米の新自由主義経済の意味がわかってない人が多いね。
貧富の差がないのは共産主義でみんな貧乏になるのが旧ソ連。
規制緩和と自由な経済活動によって貧富の差が最も大きくなるのが新自由主義経済だが、今の欧米。
381〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/02(木) 10:18:24.10ID:CkyE2f7h
>>375
早期退職なら25年で乗率1以上
入社年齢次第だけどざっくり
24年目0.9
25年目1.1
50歳前半だと0.2以上は差が出る
自己都合退職でも書き込みの通り0.1差が出る
382〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/02(木) 10:21:13.56ID:PR0oWzTQ
人生いろいろ、家庭もいろいろ
383〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/02(木) 10:21:47.14ID:hLEgdyTi
小泉竹中改革とアベノミクス第三の矢は新自由主義を目指したが、既得権者と国民の「職を失ったらかわいそう」という情緒で潰れた。
結果、ゾンビ企業に補助金出すだけでイノベーションが生まれなかっただろ。
生産性が低くなりみんな貧乏になる。欧米は年収700万でも低所得だよ。
サッチャーいわく「金持ちを貧乏にしても、貧乏人が金持ちになるわけではない」
384〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/02(木) 10:44:18.58ID:P27ZYt1z
>>382
おまんこもいろいろ
385〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/02(木) 11:00:50.49ID:URJNkdCU
早期退職で1.0割るとかおかしくね
普通割増するだろ
386〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/02(木) 11:25:24.08ID:/4nfkJsA
>>379
ファミコンがあったらあったでカセット何本持ってるかとかディスクシステムを持ってるかとかでマウント合戦になるw
387〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/02(木) 11:28:06.59ID:+rk4nKRX
勧奨での早期退職で勤続25年以上なら1.0以上の支給って何年も前から決まっている
388〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/02(木) 12:23:28.04ID:P27ZYt1z
浣腸での早漏退職でオナニー25年以上ならフェラ以上の支給って何年も前から決まっている
389〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/02(木) 13:02:48.29ID:jBhDYxQc
早期退職と単なる自己都合退職の意味がわかってない人が多いね。
前者は会社の応募があるときに応えるもの、後者はいつでも自分で勝手に決めれるもの
前者の方が支給率は高い
小泉氏「痛みに耐えれば、明日は良くなる」
女の子は優しく抱いてあげるべきだけど、初めてセクロスの挿入は痛いと思う
390〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/02(木) 13:05:49.72ID:2ML/zb81
>>385
普通に辞めたらもっと低いとこから割増されとるからな
391〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/02(木) 13:38:48.04ID:jBhDYxQc
新自由主義のお手本のような米国の58.5%の国民は20歳から75歳までの間に少なくとも
1年間は政府が定める貧困ラインを下回る生活を経験すると言われているね
サッチャーの英国の子どもの貧困率というのが長く課題とされているし、米国もロシアより厳しいようだね
欧米にもたくさん貧困があるからね
イメージだけでデータや新自由主義の実態が見えるとでも言うのだろうか?
392〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/02(木) 13:54:44.63ID:P27ZYt1z
そんなことよりセックスしようぜ
393〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/02(木) 13:58:11.28ID:jBhDYxQc
世界一幸福な国といわれるデンマークは福祉国家から新自由主義の影響を受けている
現在も相対的貧困率が国際的にみて非常に低い(貧困が少ない)わけだけど、今後に注目だね
394〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/02(木) 14:55:43.98ID:/gpCUAqu
バックからどんどん突こうぜ
ドピュッ ドピュッ
395〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/02(木) 15:04:55.50ID:jBhDYxQc
新自由主義が不十分になってしまったとしても、小泉竹中時代からは確実にそして
それまでの日本より欧米に大きく近づいたのは間違いない現状。格差社会
問題なのは抵抗勢力が云々じゃなくて、その先にどんな素晴らしい未来が待っているのか
それがわからないと、国民みんなで新自由主義を目指そうという機運が起きないこと
国民が新自由主義の素晴らしい未来図が見えれば、郵政選挙と同じで抵抗勢力は何もできない
再び選挙で公認しないとか、刺客を送って落選させるとかすればいい
小泉氏の素晴らしかったのは、自民を支持していた郵政の票が他党支持にまわったところの選挙で
刺客を送り圧勝しまくったところだよ
396〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/02(木) 15:14:43.87ID:nBOjmTzr
貧困層がたくさんって・・・。そこと比べても・・・。
欧米の貧困層は英語を話せない移民等が多い。
主にタクシー清掃芝刈り配達ハウスキーパー等。
豊かになる新自由主義ではなくて貧しくなる方を選んだ国民の自業自得。
397〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/02(木) 15:25:44.19ID:nBOjmTzr
本来、生産性が低い仕事は移民や敗者がやるものなんだよ。
そこから知恵とアイディアと努力で誰でも金持ちになれるチャンスがある社会が良い。
そうでない社会は共産主義や利権や汚職まみれの発展途上国が多い。
金持ちを貧乏にしても、貧乏人が金持ちになるわけではないよ。
2025/01/02(木) 16:08:58.77ID:OojF5Du6
スレチどもは他行け
2025/01/02(木) 17:12:48.63ID:28iWS/mH
知識をひけらかしたくてしゃーない奴がおるな
400〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/02(木) 17:19:41.42ID:9YE9JTGI
肌身
401〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/02(木) 17:21:57.75ID:ghyYaqFM
年賀もカラカラだな
あとは年休消化に承認を待つのみ
勤続34年 残り少ない郵政生活だ 
402〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/02(木) 18:23:13.57ID:ozfSrlqP
年賀状オワコンでまた日本郵便が傾くのかな
403〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/02(木) 19:23:52.49ID:aRFZ7PWw
>>381
0.880と1.180の差ですね。
404904
垢版 |
2025/01/02(木) 19:46:33.34ID:XJ58n3io
休職してしまうと早期退職でも
乗率の優遇は無いと聞いたのですが
事実でしょうか?
405〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/02(木) 20:54:00.69ID:9SyXj3gf
>>401
同じく、勤続34年です
年休消化のため後35日ぐらいの出勤です
私は54歳です 何歳ですか?
406〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/02(木) 22:23:28.23ID:ghyYaqFM
>>405
53歳です お疲れさまです 
嫌な事もありましたが振り返ると
楽しいこともあった やりきった気持ちが強いです
407〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/02(木) 23:01:25.38ID:njtub89h
うむ
408〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/02(木) 23:24:29.35ID:jBhDYxQc
嫌なことでさえ、時間が過ぎればいい思い出に変わることもある
409〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/03(金) 00:01:02.03ID:FRMVoqcq
>>404
誰に聞いたんや?
優遇されるがな
410〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/03(金) 01:15:19.32ID:pJEQ8o6t
>>406
そうですよね
お腹いっぱいって感じです
私は単マネ郵便部です
所属良かったら教えて下さい
411404
垢版 |
2025/01/03(金) 02:01:58.03ID:6NlVSGlt
>>409
うちの部長です
休職満タンが近いので
最後の早期退職で辞めようと
思っていたのですがガックリきてます
412〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/03(金) 04:14:49.50ID:eyN2Q/3T
世間知らずな部長さん
413〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/03(金) 07:11:29.19ID:KY/CU1Ke
>>411
休職あったら勤続年数がかわる。というか減るやらろ
414〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/03(金) 07:17:38.92ID:KY/CU1Ke
あと35日出勤とか地獄やわ。
制服はダンボールに入れて返すんかいな
はよ辞めたい。行きたくない。
はよ帰宅したい
2025/01/03(金) 09:42:09.01ID:vz4IUf2h
勤続25年か
最低あと10年近くは頑張らんとあかんか
416〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/03(金) 11:09:03.76ID:3zXc7+7Q
>>414
人生詰みだね
417〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/03(金) 11:19:59.86ID:7CufUVtY
休職してても乗率は変わらんし休職期間は勤続年数に含まれるので注意な
418〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/03(金) 11:21:45.40ID:CXbcsqrN
人生詰む前にNISAで積立やれよ
419〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/03(金) 11:50:19.13ID:X7PA3vRT
>>418
私のNISAの状況です
SBI S&P500
旧NISA 100万→177万
新NISA 183万→216万
目標は5年後 1,500万です
投資が苦手な人も月
420〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/03(金) 11:51:15.18ID:X7PA3vRT
>>419
続き
月1万円でもやっといたら
421〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/03(金) 11:58:24.45ID:onL7iql8
>>415
10年後の郵便配達は休みもボーナスも退職金も無い朝10時から夜9時まで配達する仕事になっているだろうね。
422〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/03(金) 12:23:16.24ID:6xHkpn5C
>>365
この会社、冬期休暇1日しかないから有休でね。
2025/01/03(金) 12:38:04.23ID:66sp73X/
>>421
5年以内に現実的になりそうだけどな
2025/01/03(金) 13:12:27.91ID:mt4Djw5L
退職金を減らしてベースアップの
原資にしたほうがいいな
425〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/03(金) 13:37:12.64ID:KY/CU1Ke
最終電車はよ発車してほしい。
特例勧奨退職は1回きりの運行でしたね。
あの電車に乗った人はマジ有能。
私は次の便にしようとしたら地獄みました。
426〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/03(金) 16:02:59.45ID:s56W3SdB
>>418
開示請求だね
2025/01/03(金) 18:27:07.53ID:oc4ADRCh
>>424
退職金目当てに天下りを繰り返す経営陣が、そんなことを考えるわけがない
428〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/03(金) 18:30:33.91ID:IOX7z10Y
早期退職に応募しました
年休を全部使ったとして残り28日出勤する必要があるのですが無休で構わないので休む方法ってないですかね?
2025/01/03(金) 18:39:43.68ID:eCpfo6sy
無断欠勤すればいいだけなのでは。
2025/01/03(金) 18:52:46.26ID:o7EyBqzs
転職したいスレが疾うの昔に落ちてたのでここに
新年年賀ついでに採用募集のハガキ混ぜるの常套なんだろうけど
こちとら新卒第1志望群であり中途も落とされた人間の家庭に入れてくる当てつけやめて欲しいわ
人を選り好んで落とすくらいなら人手なんて募集しないでくれ
431〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/03(金) 20:41:14.19ID:eyN2Q/3T
>>430
転職希望でも、ここは郵政を辞めるスレだぞ
しっかり読まんかい
そこら辺が原因だと思うぞw
432〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/03(金) 20:52:01.71ID:nUHqSy+k
>>430
しっしっ
433〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/04(土) 06:55:02.96ID:xjXXFeSf
>>428
まさに同じ立場、同じ思いですね。
どうせ辞めて居なくなるのにいまだに他人の面倒みてますよ。
気力がないし行きたくない。正直者が最期までバカみてる気分
2025/01/04(土) 07:23:01.43ID:zGgTWQ0o
結局2024年は1700万プラス
さっさと早期退職してよかった
ここで辞めないほうがいいって言ってる奴らは単マネの奴らだよ、世襲のエリマネみたいな北朝鮮じゃない恵まれた職場の奴らなんよ
年収550万でも働いたら罰金の日本ではガッツリ引かれて可処分所得300万無かった、自爆保険もあったし。それに比べたら5倍以上、しかも非課税世帯(笑)
435〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/04(土) 08:15:10.27ID:QlYk+fZG
資本主義の仕組みを理解すれば就職してからどのように準備し行動すればいいのか気づくはずだよな
436〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/04(土) 09:17:45.85ID:4wV5MQRp
>>434
1700万も利益あるのに、何で非課税世帯なの?
437〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/04(土) 09:28:43.00ID:QlYk+fZG
>>436
労働収入が無いからだろ
438〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/04(土) 10:59:10.99ID:N4W4W8V6
>>436
だから相手するなっちゅーの
439〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/04(土) 11:33:08.20ID:mRdZcT6Y
辞めた人がこのスレに書き込みしてるけど、
郵便局に未練があるんかな?
440〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/04(土) 11:35:42.51ID:RAcOzWwH
休職期間は働いてないんだから退職金減らされるだろwボーナスだって貰ってないはずだよ
441〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/04(土) 12:06:05.05ID:4rTQn4Rh
ちんぽ舐められるのは気持ちいい
442〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/04(土) 12:08:12.11ID:9gaaPWKk
>>436
特定口座源泉徴収ありで2000万円ちょっとから税金が差し引かれてその額じゃないかな。
あるいは合法的に節税することできる方法があるので利益ゼロにして確定申告。
1億円利益があってもゼロにすることができるけど、やりすぎると違法になるからここでは言えないけど。
443〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/04(土) 12:41:47.75ID:FSa3vrZs
ガーガー
444〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/04(土) 12:42:02.09ID:FSa3vrZs
肌身
445〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/04(土) 13:39:36.18ID:KUbpD69+
>>442
まず、証券会社から追い出されます。私も追い出されました。
こんなアホなこと自慢気に書き込む奴は下っ端ですわ
446〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/04(土) 13:47:19.32ID:KUbpD69+
>>442
非課税世帯と言ってるよね。
国税に通報貼り付けて送信したったら、開示請求してガッツリ課税されよるやん
もし本当ならね
こいつアホやわ
447〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/04(土) 15:02:05.19ID:2QuuLqVr
https://bizarq.group/column2/094/
448〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/04(土) 15:03:03.78ID:2QuuLqVr
だから場合によっては違法ということ。
449〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/04(土) 16:07:52.15ID:2QuuLqVr
ワイはこれ以外のことで取引停止になった
450〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/04(土) 17:09:02.91ID:DdEzu06E
>>449
こいつアホかw
2025/01/04(土) 17:10:41.66ID:dEMBAQ3T
>>402
最低限の需要が有る郵便と郵貯は今後も残るが、問題なのは保険じゃないかな
再び、無謀なノルマと苛烈なパワハラもセットにして、不祥事が続発でもしたら笑えんよ
452〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/04(土) 17:17:12.07ID:RAcOzWwH
住宅ローンや開業資金が必要な人がいる限りゆうちょ銀行は残る。銀行と同じで人は減らされるだろうけど
2025/01/04(土) 17:28:30.94ID:/lG6THlJ
かんぽは既に数字数字と全振りしてるからな。まあ第二のかんぽ問題夜明け前だよな。
454〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/04(土) 17:52:48.10ID:WJLovz0W
課税・徴収漏れに関する情報の提供
https://www.nta.go.jp/suggestion/johoteikyo/input_form2.html  【国税局】

1700万儲けて非課税世帯だと自慢してる人がここにいます。と通報するだけの簡単な作業です。
川の流れのように開示請求して個人を特定し、確定申告書を調査→証券会社から取引履歴を取り寄せ。
追徴課税という流れになるでしょう。
最近の国税局様は本当に仕事されます。
私は頭まっしろになりましたよ
455〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/04(土) 18:57:46.54ID:5UXJKp3R
特定局物理的に壊滅させたらいいんじゃね?
456〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/04(土) 21:49:18.80ID:RAcOzWwH
>>434
お前新沼だろw
457〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/04(土) 23:27:00.13ID:9gaaPWKk
違法なクロス取引は金融庁だから。占有率が15%とかだったら間違いなく違法。
俺は確定申告した方が得だから毎年申告しているけど、人それぞれのお得なパターンがあるから株取引に詳しい税理士じゃないとわからんわ。
友人の顧問税理士が間違っていたと怒っていたくらいだから。
素人だからわからんけど、特定口座源泉徴収ナシならそれで終わりだから、毎年春ごろに通知がある住民税には影響しないんじゃないかな。
知らんけど。
https://www.daiwa.jp/seminar/study_tax/tax_other2/
458〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/05(日) 00:12:30.24ID:VYYg8SGq
フェラチオ中毒
459〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/05(日) 00:24:14.79ID:Cu7fMLnN
>>457
お前賢治だろw
460〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/05(日) 00:48:57.69ID:Lxo1KT1h
>>446
>>450
暴言で誹謗中傷は開示請求されますよ。
私も詳しいことしりたいのですが、税に関して詳しい知識をお持ちのようなので、はいどうぞ
461〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/05(日) 00:52:07.67ID:Lxo1KT1h
まとめをどうぞ
462〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/05(日) 07:45:33.91ID:Cu7fMLnN
このサイトを電車て見てたんだけどエロ画像がでてくるの気がつかんかった(笑)
2025/01/05(日) 11:03:51.61ID:bvhmijO8
なんだかクズが撒き散らしたゴミとクソだらけだな
良いスレに戻ったのは年末の一時期だけだけったな…
2025/01/05(日) 11:06:56.65ID:V83EpUle
訂正
一時期だけだったな…
465〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/05(日) 11:44:11.48ID:r+wNetXy
まとめをどうぞ
できなければ開示請求だね
人生詰みだね
466〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/05(日) 12:39:54.67ID:4EnYDRY4
小比類巻かほる - Cops And Robbers フルヴァージョン (Music Video) あぶない刑事
467〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/05(日) 13:05:18.05ID:zAsJUj7q
あやしい投資野郎は駆逐されたらいい
468〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/05(日) 14:33:16.98ID:9Pl75tVn
開示請求野郎もね
2025/01/05(日) 14:51:17.19ID:VKaQxkeI
年賀状まだ届く有難い
けどもうええです
2025/01/05(日) 18:11:48.49ID:oL5aHSNR
ざわ…ざわざわ…
2025/01/05(日) 21:04:02.51ID:6QmtiVdF
>>453
かサ部でも部長などから数値目標の絡みで徹底して詰められてるようだから、精神的に耐えられなく成った社員が何か再び仕出かすのか
精神的に追い詰められて自主退職して行く者も出て来たりとか、今後の会社の雲行きはかなり怪しいよね
472〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/06(月) 06:41:20.25ID:+fbgnz+Q
早期退職に応募した理由は?
と必ず聞かれるけど、皆様はどうお答えになられたのでしょうか
2025/01/06(月) 06:47:56.06ID:l8WFZ6hF
やる気がないから
2025/01/06(月) 07:44:00.96ID:RlNUU2px
定年や早期退職以外も含めると、年度末の前後は年休消化や退職日の調整なども併せて
正社員と期間雇用で大勢の皆さん方が郵政グループから去って行くわ
2025/01/06(月) 07:46:36.94ID:6UwKYbSB
社員を大切にしない組織だから歯止めがきかないよね、これからもそれは変わらんだろうし
476〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/06(月) 07:51:38.38ID:xE4BD7I1
タバコクレーム罰金10万円は草
委託だけじゃなく日本郵便のチラシ配り社員もやろうぜ
https://i.imgur.com/E0A1Cf5.jpeg
477〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/06(月) 08:06:14.64ID:+JSAYwdC
>>472
持病が悪化したからでいいだろ
2025/01/06(月) 09:26:25.91ID:b90jkKDM
>>472
・かんぽ営業で会社側が問題起こしたから
・内部通報制度が機能していないから
・上記二点で、会社が不祥事を再発したから
・それらの問題に対して、何も改善できない組織と証明されたから

会社側の問題をこれだけ列記すれば、立派な退職理由になると思うがな
479〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/06(月) 10:03:15.10ID:ymjJLaSt
早期退職って、理由必要なの?
480〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/06(月) 10:12:10.76ID:10h8zjC4
ホンダの自社株買いは昨年終値1535円が基準となるから、自社株買いとNISA枠リセット買いで予想通りの大幅含み益。
1時間で軽くサラリーマン時代の年収超え。
481〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/06(月) 10:15:34.12ID:SkibAyLI
>>478
そんな細かいこと書かんでええがな。
482〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/06(月) 10:17:18.61ID:SkibAyLI
>>478
間違えた。言わんでええがな。書く書類などない。
483〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/06(月) 12:44:37.70ID:qHaolaqP
ここのスレ見てると郵政から相当従業員が逃げ出してると思ってしまうけど実際そうでもないからな。辞めても他に行き場がないからしょうがないよね。
2025/01/06(月) 13:00:41.91ID:pd26qgMz
先が決まったからおいしくこの制度を利用するのだが
485〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/06(月) 13:04:54.14ID:5WsiI9aa
>>484
次決まってても早期退職制度利用出来るの?fire?
2025/01/06(月) 13:09:38.66ID:pd26qgMz
>>485
そんなの面談では言うわけないよ。会社を信用してないから。
487〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/06(月) 13:20:33.93ID:5WsiI9aa
>>486
良かったね。でもここは辞めたくても辞めれない人ばっかりだから
488〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/06(月) 13:44:34.58ID:+fbgnz+Q
有能な人から辞めてくよな、、
特に若い人。
2025/01/06(月) 13:49:00.47ID:GCsN18zN
辞められる環境にないと辞めちゃダメだよね。
若い人は何かしらスキルを身につけておいた方がいい。
職場見てると何も考えていない人が多い。
そのクセ社員の待遇に文句を言う。
2025/01/06(月) 13:56:09.01ID:fqRW9QOx
逆に思うけど先が決まってなくてやめる人は何を考えてるんかなー、と思う。
定年退職の1~2年前ならいざ知らず
491〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/06(月) 14:16:13.46ID:5WsiI9aa
>>488
他人に給料話すと皆が皆びっくりするよね
492〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/06(月) 15:57:40.90ID:HjmAXP/Q
>>488
そりゃあね、有能な人は会社の未来が見えてるから
冷静な判断ができる
493〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/06(月) 17:26:52.59ID:vbPe9qaK
>>490
そういう人は暮らせるだけの蓄えがあるんでしょ
494〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/06(月) 18:15:05.22ID:SkibAyLI
>>468
まとめをどうぞ
できなければ開示請求だね
人生詰みだね
495〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/06(月) 19:11:10.85ID:lgX+28wd
>>491
あんな仕事なのに高給取りだよね
496〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/06(月) 20:17:55.56ID:GyNFhQ3K
>>490
Financial Independence, Retire Early
やめる理由にカネがあるからなんて言う馬鹿いないだろ
497〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/06(月) 21:15:33.97ID:Gm2ZgqYl
>>496
馬鹿かおまえは
ここで働く事に金以外の何の価値がある?
498〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/06(月) 23:36:23.06ID:opL6JDZs
先が決まってなくても辞められるんだから、そんな素晴らしい事ないぞ
それだけの余裕があるって事だよ
生活に追われてガツガツ働かなくていいんだから
499〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/06(月) 23:59:08.25ID:jLxKy5WA
素人が投資で成功できるわけがないと思い込んでいる奴が多いんだよな
妬みが渦巻いている
500〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/07(火) 06:50:54.75ID:HTUT4mw1
肌身
2025/01/07(火) 06:53:32.21ID:rpJOzhGr
ーガーガ
502〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/07(火) 08:50:05.24ID:F34Hd979
今の時代に小さい郵便局があちこちにある必要あると思う?
コンビニより数ありそうやで。
ネットでほぼすべて解決できそうやのに
503〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/07(火) 08:50:27.08ID:DY7zqm6w
>>497
開示請求だね
504〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/07(火) 11:45:02.38ID:5jjCgFIV
>>499
ここは負の連鎖で妬みと負け犬臭が渦巻いてるね
素人なら投信以外のインデックス型投資。ただし今は割高なので大幅に下がるまでバフェットに習って米国債。
プロはアノマリーに基づいて投資。
505〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/07(火) 12:15:43.64ID:5jjCgFIV
対案示さず誹謗中傷だけ。
批判するだけなら誰でもできるよね。
506〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/07(火) 12:26:46.75ID:5jjCgFIV
積立NISAも×狼狽売りも×
高値から積み立てたらどうなるかわかるよね。
昨年夏とかコロナのときとか大暴落したときにまとめて買って狼狽売りしないのが素人の鉄則。
507〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/07(火) 14:11:58.09ID:QULFhPff
>>502
必要無いけど全特どうにかしないと無理だろ
508〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/07(火) 16:31:09.74ID:pCrD6cKx
>>504
フィボナッチとか?
509〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/07(火) 19:17:14.81ID:DY7zqm6w
>>508
フェラチッチとか?
2025/01/07(火) 21:10:11.02ID:KpeKJB0i
正月連休後に早期退職を決断して、締切当日に申し込む人が、結構いるかも
511〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/07(火) 22:05:34.05ID:VSlmkLz2
SBIの口座に4000万円あったはずなのに0になっとる。ハッキングされたっぽい
2025/01/07(火) 22:20:59.67ID:rpJOzhGr
マジで???
513〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/07(火) 22:22:40.02ID:VSlmkLz2
うそピョーン
514〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/07(火) 22:45:13.56ID:VSlmkLz2
ピョンピョンピョピョピョピョーン!
2025/01/07(火) 23:49:50.63ID:LgUMkEAZ
少なくとも承認出るまでは無断欠勤はやめとくかも
516〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/08(水) 00:28:13.36ID:+PFngQfZ
少なくとも精子出るまでは無断挿入はやめとくかも
517〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/08(水) 04:18:27.90ID:f83Qfi+C
うちの局は早期退職5人いるみたい。4月から大変だ
518〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/08(水) 11:14:09.78ID:9+csL7HA
>>517
それで補充無しだからね、バイト来ても辞めるし。
夜勤の前超、廃休、欠区でギリギリまで減らして水曜休配の流れだね。
いずれ新聞配達並みの待遇になると思うよ。
519〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/08(水) 12:33:25.30ID:f83Qfi+C
>>518
うっそピョーン
2025/01/08(水) 12:35:54.29ID:F9ML3icM
週休3日になれば1日10時間労働
毎日1時間超勤でも16時間+廃休11時間
月30時間未満なら年間360にも納まるだろ
年末年始の繁忙も無くなったわけだし
毎日メリハリのある仕事をすればいい
521〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/08(水) 13:13:45.92ID:f83Qfi+C
この時期に10時間労働なんて暗くなるの早いし集配は無理やろ。現場知らない奴の意見
522〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/08(水) 17:44:40.81ID:9+csL7HA
>>521
おまえが能無しなだけだろ。
523〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/08(水) 18:15:43.70ID:+PFngQfZ
>>521
仕事が遅い奴の意見
2025/01/08(水) 18:47:08.99ID:F9ML3icM
1日10時間労働が実現すれば
8時半出勤で夜間までカバーできる
夜勤者削減、不在持ち戻りも減るだろう
2025/01/08(水) 19:28:29.59ID:z3Sg9YSd
10時間労働って2時間超勤だろ
526〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/08(水) 21:13:25.50ID:f83Qfi+C
明るい時間に配達終わるなら10時間勤務じゃなくていいやろw残りの時間何やるんだよ。バカ
527〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/08(水) 21:59:23.09ID:9+csL7HA
>>526
首吊ってしねよ、池沼
528〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/09(木) 00:46:13.53ID:2W0hCW7S
>>519
面白くないぞw
配達くん!
529〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/09(木) 07:37:30.10ID:YW9AsHdt
>>520
休みの朝から連絡悪いけど
×さんの子供が熱で数日休むって
悪いけど今すぐ局に来て業務の穴埋めしてくれ

これで10時間おかわりはきついぞ
2025/01/09(木) 08:02:51.84ID:j4MR5C/E
かんぽのほうは勧奨で退職する人ここにはいないのかな
会社は社員よりも売り上げのほうが大事と思ってるからたくさんいそうなんだけど
2025/01/09(木) 09:10:07.51ID:HXfriUIY
10時間云々は局によるね
10時間で終わらない局もあれば
忙しくてもたいてい定時で終えられる局もある
532〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/09(木) 12:41:40.39ID:OJL2FhCR
jp労組のHPにログインで出来ないんだけど原因分かる人いますか?
ID&PWは保存してるので間違ってる可能性は無いと思われます
533〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/09(木) 13:40:49.06ID:2W0hCW7S
>>532
しっしっ
534〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/09(木) 14:02:17.15ID:cOLnG7rp
ハレルヤ
2025/01/09(木) 21:44:37.54ID:d6j9dfWe
来年は早期退職なんて言ってる余裕すら無くなってるかもな

クロスセルで叩かれ年賀は大幅減に追い打ちでゆうパック委託違約金絡みもあるし
2025/01/09(木) 22:16:36.15ID:5Iz7OAiS
いや来年度も早期退職あるだろ
郵便は値上げで物数減るだろうし
物数減以上のペースで高給取り減らす方向だろ
かんぽもどうせ売れんから人減らすほうが利口だろ
537〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/09(木) 22:25:18.22ID:DcpOsP6O
>>532
普通に入れたけど?
538〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/09(木) 22:28:40.61ID:DcpOsP6O
>>536
営業のプレッシャーと人手不足で追い打ちかけたあげく
早期退職無くせば、絶望退職者が増やせると思うんだけどな。。。
2025/01/09(木) 23:13:01.84ID:2t1qVOTD
>>538
郵便集配でそれをやったら、まず若者が先に大量に逃げる&誰も入ってこないという状況になるから、ユニバが完全に行き詰まる
540〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/10(金) 07:00:33.83ID:Ksqz8I/U
50歳以上の絶望退職者を作る方法は簡単なんだよな。
会社は必ずやる。
最終電車はまもなく出発だな。
駆け込み乗車はご遠慮願います。
2025/01/10(金) 07:04:20.14ID:YNRmjolm
また早期(勧奨)退職絶対許さないマンか
2025/01/10(金) 09:24:21.82ID:uQHfXBpo
早く出さないと〜
543〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/10(金) 09:38:04.62ID:JHF/53ul
>>542
ドピュッ
2025/01/10(金) 09:50:56.72ID:p31oq1/U
>>540
よう、貧乏社畜
545〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/10(金) 10:40:51.51ID:ybZSVMBp
退職ボンビーの妬み僻みがまた出たな。
2025/01/10(金) 12:24:30.18ID:n8MR+6AK
>>545
頑張れよ、社畜
2025/01/10(金) 15:23:10.49ID:qWiLznyP
この先法解釈をねじ曲げてリストラとかやってきそうじゃないか?このグループのことだから。
2025/01/10(金) 15:24:00.61ID:qWiLznyP
何しろ同一賃金同一労働を実現するのに上を削って下に合わせるという暴挙を堂々とやってのける会社だからな。
2025/01/10(金) 23:57:42.30ID:LsCJUPb5
これまでにわかったこと

早期希望退職は脱北へのチャンスカード
ただし、毎年カードが配られるとは限らない
昨年も今年もカードは配られたが、さて来年は?
550〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/11(土) 00:28:11.75ID:wC2MLAkO
JP労組新聞みたか?
社会の変化とともに雇用体系・賃金体系や定期昇給廃止について
会社から見直したい考えがあったように読めるんだが?
551〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/11(土) 04:56:37.28ID:fzezOe9d
>>548
自分達の給与体系は変えずにな
552〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/11(土) 07:23:29.33ID:0jalMgj3
コンビニなんかのアレと同じよ
『全て食べきれない、というお客様のご意見に対応するため内容量を減らしました(値段そのまま)』
じゃあ値下げしろよと。お客様の声とか言うけど単なる値上げだろ?と

社会のニーズに対応するため定期昇給廃止します←でも特定局は一つも減らしません。人口減少で消滅しそうなド田舎もしっかり維持します〜
553〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/11(土) 08:00:10.65ID:Gx1aIrwQ
2年前に早期退職で辞めて今は在宅メインでパートで働いてるけど確かに経済的には貧しくなったわ
それ以外の貨幣額で表せない面は豊かになったけどね
554〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/11(土) 09:28:50.88ID:fzezOe9d
>>552
利権のために
555〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/11(土) 09:34:55.12ID:wYQ3Ao8o
肌身
556〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/11(土) 11:20:04.09ID:VnZzxF+z
>>553
こいつ虚しいなw
バイトしないといけない奴が
早期退職した奴の末路w
強がるなよw
557〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/11(土) 11:37:52.73ID:WKkk/GYn
早期退職しても正社員以上の収入がないと経済的には貧しくなるよな。精神的には楽だけど。
私は正社員以上の収入見込みがあったので退職したけど、そうでなければおススメできないわ。
558〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/11(土) 11:47:04.68ID:Pfl5O3wy
やっぱり早期退職には投資は避けては通れない必須事項だな
2025/01/11(土) 12:12:52.49ID:T+FFeU0m
別に投資スレがあるのに、そこで投資話ができない時点で、
ここに固執する投資バカは、詐欺師と同じと見るべきだな
2025/01/11(土) 12:22:00.29ID:j78FR4BO
>>557
普通はそれが当たり前だよね
561〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/11(土) 12:51:41.62ID:XNODrA7g
そだな
2025/01/11(土) 13:20:45.36ID:ppJt+62C
ケースバイケースとしか
退職後の収入は高ければそれに越してことはないが、自分のライフスタイルに
必要なだけあれば十分だと考えるのもあり。
タイムイズマネー
高齢になると大事なのは健康寿命になってくる
563〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/11(土) 13:35:58.84ID:NcQfBFpt
早期退職申し込み済みだけど、組合費を何とかしたい。
150万くらい上納してきたけど、そろそろ上納を辞めたい。
2月3月納める意味あんのかな?
選挙の応援に動員されたクソったれな経験。
あとは夏季冬季休暇を減らされたのと退職金のポイント制への移行とか
みかじめ料分の仕事すらしてくれなかった組合。
564〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/11(土) 13:36:55.57ID:fKJTu1Pq
休暇を組合主導で減らすキチガイ改悪行われてから3年で約20000人も組合員吹き飛んでてワロタ
単純に採用減や退職だけじゃないわ
研修所とかで騙し討ちみたいな組合加入やっててこれだからな
ps://i.imgur.com/0y5biov.jpeg
↓↑
ps://i.imgur.com/iwjW4n0.jpeg
565〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/11(土) 14:30:27.86ID:qLfwOh9m
早期退職には起業開業投資等が必須なのに早期退職スレでは投資話ができない時点で、
ここに固執する投資大嫌いマンは、妬みと負け犬の遠吠えと同じと見るべきだな
566〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/11(土) 14:33:29.83ID:NcQfBFpt
>>553
いいと思いますよ。
人生なんて、ただの暇つぶし。
生きて郵便局を退職できたら素晴らしいことだと思います
2025/01/11(土) 14:46:39.56ID:EkOA19Li
>>565
>早期退職には起業開業投資等が必須

再就職したやつや、親からの相続財産があるやつや、配偶者が富裕層の場合はいらねーよ
お前はそんなことも分からんアホやから、投資スレじゃ何の話もできんのだろが
568〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/11(土) 15:05:22.95ID:/FZDPxRj
だって、投資やってないから
569〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/11(土) 15:27:15.22ID:rpEVY2SB
投資なんて簡単だぜ
毎日寝て起きただけで年間の運用収益が1000万円超えなんだから相続財産も何もいらん
朝から晩まで汗水たらして馬鹿みたいな仕事する方が何倍も難しいぞ
570〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/11(土) 15:36:34.21ID:/FZDPxRj
確定申告しろよ
571〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/11(土) 15:43:19.81ID:wC2MLAkO
投資野郎はオナニー野郎
572〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/11(土) 15:48:44.46ID:wYQ3Ao8o
>>570
投資やってるほとんどの人が特定口座 源調あり
にしてるので確定申告いらないよ
知らないんだね
2025/01/11(土) 15:57:13.05ID:OQjUgH4S
源泉徴収だから略すなら源徴だろ。
574〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/11(土) 16:04:22.39ID:FhcWuiDp
そんな細かい事はどうでもいいんだよ
要するに仕事するより簡単で利益も出るのに何でやらないんだって事だよ
仕事バカなのか?
575〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/11(土) 16:10:56.93ID:0b/+qDT4
>>573
こんな細かい奴
仕事バカほど仕事できずただの嫌われ物だよ
576〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/11(土) 16:21:44.30ID:HbFYXVP/
投資で儲かっているなら、スクショ貼って下さい!
577〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/11(土) 16:45:23.86ID:XMOBBiP8
>>556
辞めることもできないあなたが
辞めた方まで貶めるとは 郵便局員は管理者を筆頭にこんなんばっかり
65歳までしがみついてろ
578〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/11(土) 18:15:12.33ID:bLSseheN
>>552
地域密着の農協や信用金庫や信用組合でも店舗統廃合やってる
さらにスーパーのATMコーナーから撤退した信用組合もあるくらい
特定局だけ残れると思うなよって話なんやけどな
2025/01/11(土) 18:33:24.34ID:EkOA19Li
今日の事故者

「源調あり」と書いたアホ
580〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/11(土) 18:36:39.58ID:HbFYXVP/
皆さんは、何歳まで働くつもり?
581〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/11(土) 18:38:12.74ID:HbFYXVP/
ところで、退職ポイントはネットで確認するのが、普通ですか?
582〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/11(土) 19:52:41.86ID:qc4DXZjG
Bowling for soup、1985

Bowling for soup、High school never ends

Bowling for soup、 Girl all the bad guys want

Bowling for soup、 Punk rock 101


https://youtu.be/K38xNqZvBJI?si=al1dQpfAoXvI9vTA

https://youtu.be/jrxI_euTX4A?si=xssTFVUMjW09g-LI

https://youtu.be/VGRxmYXi4Io?si=rKi8TTWdLHc3bHuR

https://youtu.be/Ajq4Ek-jChA?si=_aihR9OxWPECCQm6
583〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/11(土) 20:09:47.69ID:n7TDYTnV
郵政なんてマイナスの時を刻むだけの仕事
584〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/11(土) 21:40:28.47ID:UzPheKE4
>>577
バイト行ってこいw
辞める必要ないがなw
好き勝手やってるからな
585〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/11(土) 21:43:32.20ID:UzPheKE4
特定の課長は楽。
局長が世襲のバカ息子なので
言いなりw
586〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/11(土) 22:39:36.15ID:WKkk/GYn
起業開業投資等というのは等に資産10億円とか後継ぎ等が含まれる。
なお、まさか富裕層が1億円だと思っていないだろうな。
そんな少ない資産を食い潰したら、相続人からダメ人間のレッテルを貼られるのは間違いなし。
587〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/11(土) 22:42:13.55ID:WKkk/GYn
もう結論は出てるんだから、誹謗中傷は妬みとしか思えないからどうでもいいよ
でも開示請求マンから開示請求されるかもね
2025/01/12(日) 00:25:15.14ID:Pg6ZLoLL
>>572
>源調あり

アホかお前
589〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/12(日) 04:47:48.90ID:TqC6TV+M
失礼します
退職金はポイント×乗数×100で正確な金額でしょうか?あとこれとは別に郵政福祉の今まで払った分が戻される感じでしょうか?
590〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/12(日) 07:44:42.76ID:uMyp298s
>>589
そうだよ。そこから税金が控除されて支給額になるよ。郵政福祉は利息分が上乗せされて振込まれるよ。
591〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/12(日) 07:52:52.30ID:NyXWANQU
>>588
開示請求だね
592〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/12(日) 08:40:50.38ID:NgfyfW5A
>>569
円安で金利が低い状態なら正しいね
円高になって物価上昇されると働いて稼いでる方が有利にはなる
都市部に不動産持ってて借金ないなら田舎者が都会に出てくる限りはどっちにしても勝ちかな
2025/01/12(日) 09:34:32.28ID:Pg6ZLoLL
>>591
そうだな。「源調あり」などと間違いを流布した>>572を開示請求だな
594〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/12(日) 12:05:04.50ID:JxjSN54B
妬みが蔓延しているな
2025/01/12(日) 12:23:27.81ID:pNhwjQ6W
そうだな
「減調」発言をした>>572の人気に嫉妬w
596〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/12(日) 12:55:17.84ID:Q5W0tBB9
減調ってなんだ?
597〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/12(日) 13:01:28.93ID:/I/xilnB
今までわかったこと

FIRE最高、みんな目指せ!
598〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/12(日) 13:21:55.87ID:cXMyg2XL
俺も人気にあやかってこれから
  源泉調収って書くわ
599〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/12(日) 13:22:49.62ID:/lR/h/in
ガーガー
600〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/12(日) 13:23:06.53ID:/lR/h/in
肌身
601〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/12(日) 13:33:42.08ID:AftqWaLO
>>597
早期退職を目指す人たちに投資の有効性を伝えているんだけど、それを否定し
"みんなで貧しくなればいいんだ"
という勢力が幅をきかせているからな
困ったもんだよ
602〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/12(日) 13:45:31.85ID:J3suzIcp
>>601
スキャですか?
時間軸はどんなスタイルですか?
アルゴ対策は?
目立つ発注は控えてるんですか?
ぜひ有効性をご教授ください。
2025/01/12(日) 13:50:18.55ID:i4tAQ9CV
>>601
よう、貧乏社畜
2025/01/12(日) 13:56:50.41ID:wLuYJ4Iv
局会社では無いが、うちの拠点からも昨年の12月末で正社員と期間雇用を含め複数名が退職した
3月前後は纏まった数の従業員達が更に退職して行くぜ
もはや、人材不足で日常業務すら満足に回せなくなっても知らんわ
2025/01/12(日) 14:48:27.54ID:pNhwjQ6W
>>601
で、「源調」がなんだって?
2025/01/12(日) 15:05:39.73ID:Pg6ZLoLL
>>601
>投資の有効性を伝えている

じゃ↓ここでやれよ。わかったかアホ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1721598571/l50
607〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/12(日) 15:13:10.86ID:NyXWANQU
しこしこ
608〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/12(日) 15:45:12.83ID:arWvpkh+
>>606
もう結論は出てるんだから、誹謗中傷は妬みとしか思えないからどうでもいいよ
でも開示請求マンから開示請求されるかもね
609〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/12(日) 16:01:21.84ID:aOdBuxHL
されるわけないだろ
610〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/12(日) 16:06:25.87ID:vXaaLl/g
>>609
まんちょ開示請求だね
2025/01/12(日) 17:49:59.36ID:Pg6ZLoLL
妬みガー
投資ガー
開示請求ガー

アホかこいつ
612〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/12(日) 19:54:55.24ID:NyXWANQU
>>611
SEXしようぜ
613〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/12(日) 20:00:20.90ID:Lqed+6ED
R2D2 C3PO PE410N(4様 
型式番号である
2025/01/12(日) 21:08:02.43ID:EyCVuw8l
>>608
「投資でFIREしよう」スレ立てればどうだろう?
レジェンドになれるぞ
615〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/12(日) 23:00:02.58ID:lX5Ld5JV
早期退職には大資産家・起業・開業・投資等が必須なのに早期退職スレでは投資話ができない時点で、
ここに固執する投資大嫌いマンは、妬みと負け犬の遠吠えと同じと見るべきだな
616〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/12(日) 23:03:00.46ID:6bnctB0z
>>585
特定の課長ってなんですか
特定に郵便窓口課とか簡保窓口課とあるんですか
お前周辺局合併のさいには余剰人材だな
2025/01/12(日) 23:34:23.15ID:Pg6ZLoLL
>>615
>投資大嫌いマン

投資が嫌いなのではなく、お前みたいな人間が嫌いなだけだアホ
618〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/12(日) 23:35:42.81ID:JxjSN54B
妬みが蔓延しているな
619〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/12(日) 23:44:57.73ID:NyXWANQU
>>616
こいつアホかw
620〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/12(日) 23:47:23.85ID:NyXWANQU
>>616
昔、特定郵便局と言われた時代にも
課長、課長代理という名のものはいた。
何が郵便窓口課や?お前配達かw
621〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/12(日) 23:49:21.03ID:NyXWANQU
もっと前は局長代理、総務主任。
622〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/13(月) 00:14:59.39ID:QTjBEGop
>>616
せいしゃいんのおにいさん、おねえさんにゆうびんきょくのしくみをきこうね。
ひとりでだいじょうぶかな?
623〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/13(月) 05:50:49.93ID:++m1tb70
>>615
真面目に聞いてもお答えいただけない。
投資の有効性を具体的にお聞きしたいのですが、やはり皆が言うとおり、投資オナニーマンなのですか?
2025/01/13(月) 07:09:46.87ID:jyzd3xeP
これからは
資産形成できて老後の蓄えに目処がついた人から退職できる
老後のお金がない人は残念ながら死ぬまで労働だ
625〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/13(月) 07:37:01.43ID:c57ho6UH
インデックスファンドに投資すると毎日寝て起きただけでおカネが増えてる、ただそれだけ
これが投資の有効性だ
2025/01/13(月) 08:37:16.33ID:jIKLGcVB
>>625
で、>>572の挙げた「源調」ってなんですか?
627〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/13(月) 08:44:32.62ID:rPZLTL6u
素人が個別株に手を出しても失敗するだけ
628〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/13(月) 09:27:59.89ID:S8Z/BHxQ
特定の課長ってなんですか
特定に郵便窓口課とか簡保窓口課とあるんですか
お前周辺局合併のさいには余剰人材だな
629〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/13(月) 10:19:04.25ID:Z4MpoFx2
>>628
旧無集配特定郵便局の5人局以上とか旧集配特定局じゃないかな
>>615
>>627
その通り。
おそらくバイトしかできないので後悔しているんだろうが、妬みが蔓延しているな
630〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/13(月) 10:20:16.37ID:/LubtMZQ
>>628
そんなこと言ってたら、課長代理もおかしいやろ
課は無いが、課長も課長代理もおるんや
なぜ? 知らんがな
631〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/13(月) 10:30:27.75ID:2Vf5AZVw
>>629
辞めたくても辞めれずに赤字まみれのオワコン郵便局にしがみつくしかない哀れな奴の妬みが蔓延してるな
632〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/13(月) 10:31:27.85ID:/LubtMZQ
郵便局を辞めれば、多くの場合ボーナスの無いバイトになる
早期退職もピークから年々月当り2万からそれ以上のマイナスとなっていく
65とかまで続けるというのならいいが、早期に大金もらって他でバイトするか
考えどころだな。正解はわからない
郵便局からの今後も収入の面で心配もある
公務員じゃないんだからな
早期退職希望出したけど、14日締め切りだ!
633〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/13(月) 10:38:31.97ID:Z4MpoFx2
正解は少し考えたらわかること。
正社員以上の収入が見込めるなら早期退職。そうでなければ定年まで働く。
634〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/13(月) 10:39:13.15ID:Z4MpoFx2
収入がなければ資産が減っていくのは誰でもわかること。10億円くらいあったら大丈夫だけど。
早期退職してから働いてないけど、資産は毎年10%以上のペースで増えていってるわ。
2025/01/13(月) 10:42:44.29ID:rEPvQd5n
はいはいワロスワロス
636〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/13(月) 10:45:40.33ID:/LubtMZQ
面白い人もいるもんだな
637〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/13(月) 11:13:25.83ID:/LubtMZQ
世間では前年3倍の早期退職1万人越え、2025年はさらに増えると言われているようだな
今後も心配の種は尽きないね
2025/01/13(月) 11:32:45.87ID:jIKLGcVB
>>634
で、>>572の「減調」って何?
639〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/13(月) 11:46:58.27ID:dfXJBcP6
>>638
お前バカの一つ覚えみたいに
頭、大丈夫?
640〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/13(月) 11:56:15.15ID:TxR8fcgW
>>638
キモい・・・
2025/01/13(月) 11:56:34.81ID:8n5Kp37Z
文句なら「減調」と書いた>>572に言えばいいんじゃねえか?
2025/01/13(月) 11:58:33.16ID:8n5Kp37Z
おっと、>>572が書いたのは「源調」だったな。そこは訂正する

しかしここには「反省もしないで開き直るやつ」と「投資バカ」は同義語だからなぁ
2025/01/13(月) 12:00:10.03ID:woqwmMin
他所で早期退職した人が代わりに
郵便局で働いてくれるかもしれないから
嫌なら辞めろ、代わりはいくらでもいる(はず)
644〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/13(月) 12:00:59.52ID:WsGZw1wk
>>641
なんだ昨日の話かい
いつまでやってんだい
早期退職の話しようぜ
年休取れてるかい?
2025/01/13(月) 12:24:28.83ID:8n5Kp37Z
>>644
すまんが俺は早期退職者だ。勿論資産運用もやっているが、専門スレ(>>606参照)があるので、ここではそれについては書かない

しかしここで投資について延々話すやつは、自己愛性障害と顕示欲にまみれていて気持ち悪いな、と思ったな
特に「源調」とか書いたやつは
646〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/13(月) 12:38:13.53ID:BsbL4rKY
>>645
"ここではそれについては書かない"
とか何とか言い訳しながらも、結局は投資の話題に触れてるじゃんw
もっと素直になれよ
早期退職には投資は不可欠なんだからさ
2025/01/13(月) 12:55:57.41ID:8n5Kp37Z
>>646
だからその投資話は>>606のリンク先(専門スレ)でやんなさいな
ここは再就職や家業の引継ぎで、投資に頼らない退職者もいるんだからさ

なのに無理に投資話やろうとするから、>>572で「源調」なんて書いて、周囲にバカにされるんだよ

なお俺は投資スレに先に書いといたよ。続きは↓こっち
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1721598571/l50
648〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/13(月) 13:20:35.25ID:PazJZcmg
投資大嫌いマンが立てたスレなんかに行くわけないじゃんw
再就職スレや家業引継ぎスレなんか無いだろ?
そういう事だよ
2025/01/13(月) 13:54:39.25ID:8n5Kp37Z
>>648
お前は投資話をしたいのではなく、ここに固執するのが目的
それをシッカリ自白してくれたなぁw
650〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/13(月) 14:26:06.70ID:cVDj3wO8
>>647
「源調」のとこ見たけど一文字間違えただけじゃん
特定口座で源泉徴収ありは確定申告いらないよ
ってあってるじゃん
なんでそんなに粘着するかな
651〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/13(月) 14:54:54.44ID:sOR/4Vzt
幻聴です
652〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/13(月) 15:06:51.46ID:tr0N6JtQ
投資話しは必須なのに投資大嫌いマンはそこに触れることを許さないという固執と執着心が凄まじいな
たぶんバイトをやってみて後悔してるんだろうな
2025/01/13(月) 15:07:05.83ID:jIKLGcVB
>>650
それは「源調」と書き間違えて周囲からバカにされたのに、いまだに投資話に粘着する>>572に言ってやんな
654〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/13(月) 15:08:50.44ID:tr0N6JtQ
ホントのことを言われると人って怒るからね
だから誹謗中傷でその話を避けたいんだろうな
2025/01/13(月) 15:15:49.62ID:jIKLGcVB
>>654

だから>>572は「源調」の話題を避けて、退職者への誹謗中傷で逃げ回っているわけか
656〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/13(月) 15:41:16.65ID:e3arEGnD
だいたい、退職して投資で上手く行ってるヤツが、退職した会社のスレに書込みなどする訳ないだろ
株板に行くでしょ
657〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/13(月) 15:46:51.06ID:ovobUYFZ
早期退職の申し込みは明日2025年1月14日まで
658〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/13(月) 15:47:22.39ID:S8Z/BHxQ
>>655
まんちょ開示請求だね
659〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/13(月) 15:47:22.39ID:S8Z/BHxQ
>>655
まんちょ開示請求だね
660〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/13(月) 15:57:48.59ID:/LubtMZQ
投資野郎はスレも読めない、漢字もわからない
2025/01/13(月) 16:40:09.84ID:wnv9cr3/
>>557
早期退職を問わずだが、独身、借金無し、一定の貯金などの条件が揃っている人は各々の都合が良いタイミングで退職すれば宜しい
細かい労働条件の良し悪しは有れども、郵政グループ以外にも正社員の仕事は他の業界で有る訳だし
正社員登用有りの非正規の仕事に就くのも良し
正規や非正規を問わず、自身の興味が有る業界へ飛び込むも良し
662〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/13(月) 18:00:17.36ID:niswKKXF
>>661
おっしゃる通り
私は早期退職に申し込みましたが、総務が忘れてたとかいうオチが心配。
書類は2枚書きましたが
663〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/13(月) 18:14:01.77ID:e3arEGnD
集配ですか?
勤続年数は?
2025/01/13(月) 18:37:16.95ID:gyCnIF1H
>>661
> 独身、借金無し、一定の貯金など

私がまさにそれ
今回早期退職申し込んだよ。
退職後のポートフォリオは
現金1/3、投資信託1/3、不動産1/3でいくつもり。
ちなみに不動産は取得済み
これで年金受給年齢まで充分暮らせる。
665〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/13(月) 18:42:46.29ID:dfXJBcP6
ガーガー
666〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/13(月) 18:43:42.08ID:dfXJBcP6
肌身
667〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/13(月) 19:14:29.99ID:i6EpXHBu
6666は悪魔の数字 4444は4様ファンの証
668〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/13(月) 19:32:33.61ID:8to/qt4l
>>654
あんた長生きできるといいな
紀州のドンファンみたいになったら笑えるが
669〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/13(月) 20:48:35.70ID:AYvQ9UpU
早期退職対象者(50歳以上)だと独身のかなり少数だろ?
2025/01/13(月) 21:24:22.07ID:P00KrGGg
>>562
その通り、無理の無い範囲内でライフスタイルを変える事も必要だ
転職の際も自身の健康などの面で無理が無い範囲内は業界、給与、仕事内容などの条件では出来るだけ選ばない事も大切
心身の健康状態を病みながら、郵政グループで定年まで働く選択肢も自由だが、最終的に選ぶ道は自然と見えてくる
671〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/13(月) 21:51:53.43ID:i6EpXHBu
ヨンの字固めというプロレス技がある。このヨンとは4様のよんで韓国由来の言語である。
4様の威厳で周囲をを制圧するという意味がある。
672〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/14(火) 06:52:13.72ID:CBJWVxBy
>>669
郵便外務は職場に女性が殆どいないのもあって独身の人結構居るな
窓とか総務だと50過ぎで独身は稀だろうけど
673〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/14(火) 07:07:30.55ID:i1hOcAwa
あと30回出勤しないといけないのはダルい。
辞めてどーすんだ?とか答えるのもめんどくさい。
静かに消えたい。
気がついたら居なくなってるように去るだけよ
辞めるのに会話は不要
2025/01/14(火) 08:21:34.61ID:zZEVX0/0
今日が締切日
675〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/14(火) 10:10:40.34ID:OuRRbOXh
投資話しは必須なのに投資大嫌いマンはそこに触れることを許さないという固執と執着心が凄まじいね
たぶんバイトをやってみて後悔してるんだろうね
ホントのことを言われると人って怒るから、だから誹謗中傷でその話を避けたいんだろうね
676〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/14(火) 10:53:32.34ID:UPo0bx+q
泣いても笑っても今日が締切日

沈みゆく泥舟にしがみついて助けが来ないで溺れるか

まともな退職金が出るうちに脱出船に乗って新天地に向かうか
2025/01/14(火) 11:33:44.64ID:RuB6lPPf
>>675
あんたの正体は午前10時台の書き込みでバレバレですw

あと投資に関する話は、↓こっち。俺は先に書き込んで、あんたの動向を分析してるよーん
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1721598571/226-227
678〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/14(火) 14:55:05.38ID:2fQ232x1
>>677
あんたの正体は開示請求でバレバレですw

あと退職を後悔しているなら、↓こっち。詰んだね。あんたの動向を分析してるよーん
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/nenga/1711440262/l50
2025/01/14(火) 18:01:41.00ID:LpnEtQ5G
やはり今日、早期退職を決断して申し込んだ人がいるんだろうな
680〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/14(火) 18:05:57.17ID:VtZEINuK
>>673
残ってるのしょーもない奴ばっかだろ、辞めるなとか言う奴自分の為に言ってるだけだから。
681〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/14(火) 19:10:28.01ID:C+OnIVNH
>>678
開示請求した事ある?
3ヶ月以上掛かるよ
682〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/14(火) 19:42:52.87ID:xa+Wn0I3
>>681
おま○この開示請求は?
2025/01/14(火) 20:17:52.84ID:KbLmqhhQ
>>682
黒塗りででてきます
684〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/14(火) 20:50:35.45ID:GVeqgNCy
最終電車が発車しました。
ご同乗の皆様方、同じタイミングで最終電車?に乗れたこと嬉しく思います。
2025/01/14(火) 21:19:02.71ID:BWNUQx9p
退職してからが本番
やることたくさんあるぞ
2025/01/14(火) 21:21:35.80ID:8kcqI7qc
俺は次を見つけた2日後に勧奨の案内が出てラッキーだったわ。
687〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/14(火) 21:27:25.29ID:Vuxr3rCI
>>686
勧奨で辞めるのに直ぐ働くの?
失業給付受けたり旅行とか行かないの?
688〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/14(火) 21:36:20.12ID:xa+Wn0I3
>>686
働くのかw
ご苦労さんw
689〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/14(火) 21:36:21.54ID:xa+Wn0I3
>>686
働くのかw
ご苦労さんw
690〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/14(火) 21:55:07.79ID:VtZEINuK
家庭があって金稼ぎ役を引退したら何が残るんだろうね。盆正月に嫁の金魚の糞やってる奴は辞めても仕方ないだろw
691〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/15(水) 00:56:54.24ID:xhUnoQK2
>>686
負け組っすね
692〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/15(水) 02:40:32.90ID:zBMPSL9E
>>686
いいな
これからボチボチ探すわ
割と年齢不問のよさげのあるもんだな
やっぱ、人手不足なんだ
693〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/15(水) 02:44:15.56ID:zBMPSL9E
いちいち人の行動が自分と違うのが気に食わないハゲ
何なんだろな
コミュニケーションを人と取ったこと無いんだろな
694〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/15(水) 03:32:51.97ID:Mkvrx68m
基幹とか支社とか1ミリも興味ない
一般でダラダラやりながら次探すわ
695〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/15(水) 06:51:34.78ID:nt/Gyxbx
早期退職応募しました
自分は心身共にいっぱいいっぱいで身が持たないので辞める方向にだけど早期退職の対象者でそうじゃ無い人は定年まであと数年頑張った方がいいでしょう
まだ2ヶ月半先ですが皆さんお世話になりました
696〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/15(水) 06:59:12.25ID:LkQ844X0
クソ忙しい時期に有給消化して他の人困らせようぜ
2025/01/15(水) 07:13:27.18ID:z7FOyjRM
ここの勧奨退職応募済みのみなさんは集配の方々?かんぽは私だけですか?
698〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/15(水) 07:25:22.47ID:AypYzJB+
クソ忙しい時期?もう無いのでは?
699〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/15(水) 07:35:33.01ID:bzqL3JQF
ガーガー
700〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/15(水) 07:35:47.85ID:bzqL3JQF
肌身
2025/01/15(水) 07:52:42.52ID:oG6QXV4D
>>696
>>698
2月の年金支給日は何のわだかまりもなく、休みをとる
恨まれても知らん。どうせ辞めるわけだし
2025/01/15(水) 08:27:11.47ID:dR2h4kTO
年休は当然の権利だし恨む方が筋違い。遠慮なく使うべき。
703〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/15(水) 09:22:59.12ID:mRyf0ihy
>>695
全く同じ
考えも同じですね。
お互いよく頑張りましたよ
まだまだ出勤しないといけませんが、
先が見えてきました
704〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/15(水) 15:53:39.04ID:mbc/ZAVQ
>>686
警備員っすか?
705〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/15(水) 16:15:02.60ID:pjkRKYkN
退職する気も無いのにこのスレに集う奴は
頭おかしい人ばかりでしょ
なんで他人の辞めた後の生活にまで口出しするのかな
どうでも良いことと思いますけど
2025/01/15(水) 17:08:14.81ID:klyddx5k
>>704
あなたとは違うんです
707〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/15(水) 18:54:46.20ID:xhUnoQK2
>>686
月給15万くらいっすか?
2025/01/15(水) 18:55:28.49ID:z7FOyjRM
>>707
だからお前らとは違うんだって下郎ども
709〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/15(水) 19:00:20.13ID:ypQTAcqI
>>702
悪いけどシフト決まっているし
人手不足で休みはやれないから
710〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/15(水) 19:45:22.15ID:GamYYJkI
>>709
なら労基に行きます
711〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/15(水) 19:49:47.57ID:xhUnoQK2
>>708
生活大丈夫っすか?
2025/01/15(水) 19:52:08.28ID:OWR669/3
>>709
年休の時季変更権は、退職予定相手には使えないことも知らんのかアホ
2025/01/15(水) 20:21:11.99ID:z7FOyjRM
燕雀安んぞ鴻鵠の志を知らんや
714〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/15(水) 20:28:47.50ID:mRyf0ihy
>>712
法テラスに連絡して会社からゾロゾロ怖い人が来て、いきなり退職に追い込まれて退職した部長いましたよ。
そりゃそうなるわな
違法でパワハラ
勧奨じゃない退職
715〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/16(木) 00:40:07.36ID:zkqkUL1Q
>>708
違うわなw
月給15万は
716〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/16(木) 00:50:04.28ID:mk4HzTDJ
>>708
勧奨で辞めてすぐ働く情け無い貧乏人はあなたですか?
2025/01/16(木) 06:58:31.56ID:h7+4mcmo
>>709
人が足りないのは会社の責任だからな。スキマバイトでも雇ってなんとかすれば良いんじゃね。
718〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/16(木) 07:03:38.27ID:7j81IIyo
シナチョングエン使えよ
隠匿放棄する日本人より労働力安いしマシだろ
719〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/16(木) 07:35:34.65ID:evCUo1Nf
韓国人を雇ってる局もあるんだってな。
漢字を読めるのか?韓国人って漢字を捨てたんだろ?
720〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/16(木) 11:59:11.60ID:M8pTErl7
証券外務員資格あって仮想通貨デイトレ あかん?
721〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/16(木) 12:52:54.72ID:gFYzd0Lz
>>720
仮想通貨デイトレとか今どき情弱さんかな?www
10年前に買ったS&P500と先進国合わせて3000万がとっくに1億超えてるよ
含み益7000万以上あるけど税金で21%持ってかれるのもばからしいんで放置するわ
722〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/16(木) 13:42:18.48ID:hVvbo4/v
10年前って、今何歳ですか?
723〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/16(木) 13:53:53.61ID:zkqkUL1Q
>>708
おっさん!
どこの警備会社?w
724〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/16(木) 15:02:24.25ID:HScED0sE
株自慢オナニーしこしこマンがでたぞ
725〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/16(木) 15:49:47.68ID:cu005Lig
>>708
まあまあ、警備員も立派な職業だよ
726〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/16(木) 15:53:37.15ID:mk4HzTDJ
>>725
だけど勧奨で辞めた人のする仕事ではないわな
727〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/16(木) 16:34:48.34ID:BW3tw2fE
警備員最高だよ!
728〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/16(木) 17:44:25.93ID:0ZE0dZSR
私は4月から自宅警備員するつもりだけどねw
729〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/16(木) 20:09:40.66ID:HScED0sE
>>728
仲間仲間
730〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/16(木) 20:09:40.70ID:HScED0sE
>>728
仲間仲間
731〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/16(木) 20:47:56.51ID:M8pTErl7
>>721
凄いですね 羨ましいです。
情弱なんで教えていただきたいです。

証券外務員資格あって仮想通貨デイトレ
やっちゃダメなんでしょうか?
732〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/16(木) 21:13:57.06ID:mk4HzTDJ
>>731
ダメじゃないけど今じゃないでしょ
10年前に100万でも入れとけば今頃こんなスレに書き込んでなかったのにね
私もですが...
733〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/16(木) 21:48:43.04ID:M8pTErl7
>>732
ホントですか?!?投機的売買やっていいの???
734〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/16(木) 22:08:57.19ID:mk4HzTDJ
>>733
あくまでも慎みなさいじゃないの
あなた役職は? 本社、支社、局長?
何千万、何億 動かしてるの?
ヒラの証券外務員が小遣い稼ぎでやってるぐらい大丈夫だよ
でも儲からんでしょ
735〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/16(木) 23:30:01.32ID:+tNFbQTV
>>734
毎月の給料分くらいなら軽く稼げるでしょ億り人とか目指すとおかしくなる
736〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/17(金) 07:18:09.65ID:4X0DkFAj
>>735
まさにそれ
一言一句間違いないわ
737〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/17(金) 07:50:38.00ID:UypqE+nI
年賀繁忙期とかは今や死語
一年で一番楽な期間へと変貌した
全職員廃休ゼロ
元日も休み有り午前完配なしの一日配達
来年以降もっと楽になるのは明白
辞めちゃった人に気の毒で伝えられません
2025/01/17(金) 08:16:18.08ID:bgOfUy+a
郵便配ってたのは民営化前だからその頃しか知らないけど、今ってそんな楽なんだ。
2025/01/17(金) 08:29:00.09ID:3sMwX9zZ
上位役職を目指せって対話のたびに言われるのがだるくて、勧奨対象になったら辞めるつもりだから目指す気はないって言っちゃったほうが楽なのかなぁと思う。
でも余計なことは言わないで黙っておくべきって気もするし。
早期で辞めた人は直前まで辞めるって言ってないですよね?
740〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/17(金) 08:36:29.63ID:UypqE+nI
>>738
民営化前後は無間地獄
5〜6年前から営業の話が消え去りブツも減りまくって段々天国化してきた
年賀は10年前の100倍楽
完全手区分当時と比べたら1万倍楽
741〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/17(金) 08:38:56.16ID:UypqE+nI
>>739
管理者の話は管理者にとって有利な話だけなので一切無視した方が良い
742〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/17(金) 08:43:38.16ID:UypqE+nI
退職を勧める管理者も完全無視した方が良い
よく今にも退職金が減るとデマを流す管理者がいるけどこれも完全無視しろ
嫌な辞め方した連中が現職へ腹いせに言い放つよくあるデマ
ここも同じな
そんなレベルの連中だから追い込まれて早期に退職していくんだよ
743〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/17(金) 08:56:15.92ID:bAE0zX2r
俺は次を見つけた2日後に勧奨の案内が出てラッキーだったわ。俺は勝ち組!文句あっか?
744〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/17(金) 08:56:16.66ID:bAE0zX2r
俺は次を見つけた2日後に勧奨の案内が出てラッキーだったわ。俺は勝ち組!文句あっか?
2025/01/17(金) 10:51:51.32ID:JpQSvANL
>>743-744

ない
746〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/17(金) 13:13:55.87ID:bAE0zX2r
>>745
わかったか!カス
747〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/17(金) 13:13:56.95ID:bAE0zX2r
>>745
わかったか!カス
748〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/17(金) 13:35:40.87ID:pxs1zMop
三菱UFJの株で利確
749〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/17(金) 13:42:17.91ID:4X0DkFAj
>>748
わざわざここでオナニーすな
2025/01/17(金) 13:43:11.41ID:fNtD/NyA
>>740
今楽になってるのは羨ましいけど、民営化後くらいに地獄だったのなら残ってたらしんどかったんだろうなぁ。
耐え抜いた貴方に賞賛。
2025/01/17(金) 14:15:31.58ID:ejp/hcmo
>>746-747
ないってのは興味ないってこと
752〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/17(金) 14:59:41.90ID:82BLlnPH
>>739別に大したことじゃないだろ
わざわざ人に聞くことかよ
753〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/17(金) 15:00:09.98ID:82BLlnPH
>>739別に大したことじゃないだろ
わざわざ人に聞くことかよ
754〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/17(金) 15:00:12.29ID:82BLlnPH
>>739別に大したことじゃないだろ
わざわざ人に聞くことかよ
755〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/17(金) 15:41:09.29ID:nZ81Nmzj
>>754
3連投するなポンコツ野郎
756〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/17(金) 16:19:59.99ID:bAE0zX2r
>>751
興味津々か?w
カス
757〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/17(金) 16:48:21.11ID:pxs1zMop
>>749
デイトレで550円の利益w
758〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/17(金) 17:00:59.63ID:C3QuXalK
>>749
出た!それしか言えない奴
759〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/17(金) 17:04:36.86ID:C3QuXalK
過去のアノマリーから買いサイン出たので今日は買い1回。
トランプで下がれば複数回買い。
2025/01/17(金) 19:33:03.55ID:XhlKhMcv
次の人、どうぞ
761〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/17(金) 20:10:08.67ID:t2oKYDAg
>>759
初心者ですか?
アノマリーとか都市伝説でしょ!
2025/01/17(金) 21:49:19.10ID:XhlKhMcv
次の人、どうぞ
763〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/17(金) 21:54:16.27ID:kKpz+hYt
年賀は楽になったかも知らんが通配は今のほうがはるかにキツいわ
764〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/17(金) 22:31:21.94ID:UFXJLHBd
減区、減員して時間内に終わらせる圧が凄いですよね。それが今の管理者の仕事。
50歳以上は遠距離への転勤必須の流れ。そして働き方改革と称して定年を65歳にして勧奨を廃止。
つまり勧奨なしでヤメロという作戦か
2025/01/17(金) 22:32:03.57ID:gY9+9qXQ
来年以降、年賀の配置をコストコントロールします
766〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/18(土) 00:36:10.65ID:r6unXnuw
65定年なら収入減らないしいいじゃんw65で退職金と年金同時にもらえるし老後安泰やな
767〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/18(土) 01:23:58.56ID:qh2OMCF2
>>761
そんなん言うとったらアカンで
投資投機で言われている事象は
何でも取り入れ精査
強欲を抑えられれば給料以上は稼げる
2025/01/18(土) 09:06:03.94ID:ZXkX4TjS
>>766
それまで体力持てばね
定年後ぽっくりとか悲惨だぞ
2025/01/18(土) 09:15:56.86ID:CHh5/x/T
勧奨の割り増し退職金と郵政福祉で2000万くらいもらえまえんかね
770〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/18(土) 09:22:43.79ID:OZ3sW3A0
>>761
過去データから未来を予測するのは投資だけでなく、ビジネスやスポーツの世界では当たり前のように行われている
ITリテラシーを高めるのが成功への道
771〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/18(土) 10:22:37.63ID:bcYL7zZ4
>>769
その程度ないんか?
772〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/18(土) 12:03:20.25ID:OT8QxP7T
>>769
内務で課長代理くるいまでの人だと退職ポイント少ないからそんなもんよね。
2025/01/18(土) 12:04:46.50ID:OT8QxP7T
失礼
×くるい
◯くらい
774〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/18(土) 12:06:23.57ID:tZwpN2VZ
>>766
収入は減るぞ
775〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/18(土) 12:13:59.85ID:tZwpN2VZ
>>727
ノルマのプレッシャーが無いのが何よりいい
776〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/18(土) 12:23:37.77ID:bOsetoqO
早期退職申し込んだので見に来たらいがみあってるだけのスレでワロタw
資格どれ取るか考え中
フォークリフトと簿記2級辺りチャレンジ予定

くたばれ郵便局
777〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/18(土) 12:28:44.35ID:7xz/egjN
せっかく早期退職するのにまた使われる身で働くの?
2025/01/18(土) 12:30:17.32ID:CHh5/x/T
短時間コースって需要ないんかね
旧短時間社員のひとならおるけど
779〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/18(土) 12:40:08.33ID:2RvMbGbW
>>776
フォークリフト→ 半日講習
簿記2級→ 商業高校卒

早期退職で悠々自適な生活送るんですよね
これからの趣味として資格マニアになるのは良い事ですね
勧奨ですぐ働くってバカがいましたけどそんな愚かな事しないですよね
780〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/18(土) 12:54:55.60ID:bOsetoqO
>>779
フォークリフトは普通免許あるから最短で4日だね
簿記2級は3ヶ月は勉強しないとダメじゃないかね
何で煽ってくるんだ?
退職金早々に手をつける気ないから働くよ
2025/01/18(土) 12:56:37.83ID:ZXkX4TjS
年休消化で1ヶ月位は無職状態だけどな
782〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/18(土) 12:58:05.21ID:crkpZkpr
>>768
私の知る限り勤務後に3人死にました。
朝礼で黙祷して終了。
集配ばかり
783〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/18(土) 13:43:23.27ID:WYEOTPo/
>>780
負け組w
784〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/18(土) 14:23:20.06ID:2RvMbGbW
ちょっと前まで勧奨組は2000万だの2500万だの景気のいい話ばかりだったけど最近はショボい奴が多いのぉ
このスレぐらい明るい話しろよ
投資バカ抜きでね
785〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/18(土) 14:32:35.01ID:crkpZkpr
>>780
素晴らしい!!
バカにしてくる奴はその程度のやつ
マウントとるのだけが趣味なんでしょう
2025/01/18(土) 14:56:17.22ID:nNy7ErDi
こういう自分の考えの世界線の中だけでしか生きられない奴って可哀想だよね。
退職しても次の仕事が決まってるなんて勧奨退職の最高の形だと普通の人は思ってるはずだけどね。
787〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/18(土) 15:16:45.15ID:nUj3tdI4
5年前にテスラ株を500株買っといてよかったよ(笑)
788〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/18(土) 15:18:18.50ID:vzdF9ss6
>>786
思ってねえわボケ
2025/01/18(土) 15:22:53.67ID:nNy7ErDi
それは貴様だけだろタコ
790〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/18(土) 15:35:05.71ID:XQNP5+Yt
フォークリフトと簿記2級とはワロタw
誰でも取れる資格なんか意味がない
退職して収入ないのも意味がない
テスラは1万株近く持っていたので爆益で売却
791〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/18(土) 15:41:31.74ID:XQNP5+Yt
社会保険労務士取って税理士勉強中に早期退職したけど、どちらの資格も儲からんと思って投資で大成功
792〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/18(土) 16:04:36.67ID:2dNXPAfF
>>791
無資格のくせに何言ってんだこいつ
合格証書も提示できないくせに
793〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/18(土) 17:35:20.08ID:crkpZkpr
>>792
気分悪いですよね。
認知症になると寂しさのあまり妄想癖になるんですよ。
株で10億儲けたとか書き込むやつ
源調とかボケたこと書いてましたし
794〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/18(土) 17:49:45.27ID:6W1jSmPB
>>778
需要はあると思うけど給料がえげつなく減るから希望する人が少ない感じかな
基本給が11万円なかったと思うので手取りだと10万円を切るとおもう
ボーナスがあるけどそれでも年収だと200万円前後になります
こんな感じなので55歳以上の短時間勤務変更対象者は早期退職を選択してその後は短時間のバイトとか結構多い
早期退職して失業保険を貰い切った後に自宅近くの郵便局でエプロンマンとして出戻って来るのはそんな事情の人が多いと思う
795〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/18(土) 18:09:09.77ID:xexmcnhc
>>791
おらさっさと証拠提示しろや
796〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/18(土) 18:59:13.55ID:Y9mocJdn
早期退職って、退職金が入ったら金融資産が7000万円程度に到達するような人がするものだと思ってたんだけど、どうやら違うみたいだな
797〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/18(土) 19:05:18.25ID:bOsetoqO
>>785
ありがとう
早期退職組なら少しは将来真面目に考えてる人たちがいるものと勘違いしてた
掲示板とはいえガッカリした
798〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/18(土) 19:43:19.53ID:xexmcnhc
>>791
さっさと証拠開示しろや
799〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/18(土) 20:25:16.87ID:nUj3tdI4
今日のテスラ株大下落しそうやな。買いや
800〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/18(土) 20:39:35.58ID:xexmcnhc
>>791
無資格者が資格あるっていうのは違法行為だからな
早く出せよ証拠
801〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/18(土) 20:40:51.89ID:bcYL7zZ4
>>797
嘘じゃボケーw
2025/01/18(土) 20:54:12.79ID:Mxg5IEBY
>>799
今日土曜日だよ。。。
803〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/18(土) 22:22:22.36ID:xexmcnhc
>>791
さっさと合格証書アップしろよ
疚しいことが無いならできるよね?
804〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/19(日) 00:04:47.24ID:WBA/iYRF
>>776
誰でもとれるような資格w
あと、漢検でも受けるかw
805〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/19(日) 00:15:50.80ID:KXukVqJa
>>804
分かった分かった
ネットに篭ってろ
な?
806〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/19(日) 01:45:31.07ID:WBA/iYRF
>>805
漢検、受けるかw
807〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/19(日) 05:54:44.31ID:sKVEI8Ui
>>791
合格証書提示できないってことは嘘だったんだろ?
無資格者が資格あるっていうのはアウトだぞ
通報しとくわ
808〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/19(日) 07:29:51.77ID:+bylUR+V
>>802
アメリカは金曜日やろ
2025/01/19(日) 08:20:58.00ID:eLSTB62A
>>808
米国株の市場が動いてる時間知ってますか?
810〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/19(日) 08:25:50.56ID:1YK2OUN/
エアー資格
エアー投信
エアーデイトレ

ついでに嫁もエアー
811〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/19(日) 11:14:13.70ID:Q0xMvcve
エアーが多いのね
812〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/19(日) 12:05:05.72ID:+bylUR+V
早期退職した65歳以上の人に質問。年金いくらもらってます?
813〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/19(日) 12:06:44.33ID:sKVEI8Ui
>>791
証拠も提示できないのに合格とか虚言ほんと惨めだな
さすがチラシ配りの会社
2025/01/19(日) 12:11:48.65ID:1lDA9AMh
煽られて無駄に個人情報流さないほうがいいぞ
2025/01/19(日) 12:11:59.71ID:1lDA9AMh
まあそんなトロいことするわけないだろうけど
816〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/19(日) 12:39:54.99ID:sKVEI8Ui
資格試験合格も虚言
投資やってるも虚言


惨めなチラシ配り哀れだな
817〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/19(日) 12:49:10.48ID:WBA/iYRF
フォークリフトの資格取るために猛勉強するぞ!
818〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/19(日) 12:50:51.30ID:br8VoeXF
>>812
2月に64歳になります
64歳で貰える特別支給老齢厚生年金が140万
65歳から220万+加給年金36万
税引きですと月20万は厳しいかな
月手取り20万超える人は現役時代よっぽど稼いだ人ですね
819〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/19(日) 13:00:22.69ID:w2ze6CRT
>>818
何歳で早期退職しました?
820〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/19(日) 13:13:57.30ID:KXukVqJa
>>817
しつけーなお前
お前はいつ早期退職したんだよ
今回か去年の9月か?
50過ぎてすることが粘着した煽りか?
家族もいないんだろうし少ない退職金大事に抱えて孤独に惨めに生きてけよ
821〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/19(日) 13:17:37.14ID:KXukVqJa
>>817
それから煽りゴミ
漢検が何の就職活動に有利になるのか教えろよ
次は何だ?英検4級でも進めるか?
822〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/19(日) 13:28:26.08ID:br8VoeXF
>>819
58歳集配課長で退職
823〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/19(日) 13:56:58.25ID:mnKIStCj
余計に貰う人から税金って引かれるからね、税金は所得に掛かる。
高所得者は75歳から医療費2割負担とか成りそうだな。
824〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/19(日) 14:02:14.57ID:WBA/iYRF
>>821
漢検受けるかw
825〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/19(日) 14:05:01.45ID:KXukVqJa
>>824
煽り野郎は語彙がないから同じことしか言わないんだよな
質問に答えろよ
826〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/19(日) 14:08:51.52ID:fJD2nzAF
妬みはもういいよ
827〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/19(日) 14:09:40.10ID:fJD2nzAF
もう分かってるから
828〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/19(日) 14:27:06.47ID:gsIo6sVI
早く社労士試験合格証書提示しろや>>791
どうせ合格どころか勉強すらしたこともないんだろ?
早くごめんなさいしろよ
829〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/19(日) 14:36:38.82ID:2hWJ3xbM
>>824
なぁゴミ
少ない退職金に手を付けて働きもせずネットに篭って赤の他人を煽るだけのゴミに似合った人生を送るのは勝手だがアパートの大家と管理会社に迷惑をかけるなよ?

じゃあなゴミ
830〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/19(日) 15:28:50.97ID:79X/sTYx
取るなら、認証士だろ!
831〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/19(日) 15:38:19.50ID:wdwhkyu1
>>825
漢検受けるかw
832〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/19(日) 15:39:29.42ID:wdwhkyu1
>>829
フォークリフトの資格頑張れよ ゴミ
2025/01/19(日) 15:45:11.39ID:x32bTJxs
脱サラして寿司検定3級取得後
フランスに渡米し、ミシュラン5つ星を目指す
834〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/19(日) 15:48:18.88ID:fJD2nzAF
煽り野郎は語彙がないから、エアーとか虚言とか同じことばかりで妬みしかないな
835〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/19(日) 15:54:06.01ID:wdwhkyu1
フォークリフト君、誰が誰かわかってないw
836〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/19(日) 15:55:10.08ID:wdwhkyu1
>>834
フォークリフトの勉強早くしろ
837〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/19(日) 16:08:17.06ID:w2ze6CRT
来年53歳で早期退職を考えてるけど厚生年金減額されるのが心配。58歳で早期退職して月20万円弱なら俺は15万くらいか?
838〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/19(日) 16:13:16.78ID:79X/sTYx
年金少なければ、軽いバイトでもすればいいんじゃないかな
839〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/19(日) 16:18:53.95ID:7w/pKMTT
繰り下げればいいじゃん
71歳まで待てば1.5倍になる
840〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/19(日) 16:46:45.96ID:w2ze6CRT
いつ死ぬか分からないのに繰り下げは無いわ(笑)元取らなきゃね
841〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/19(日) 16:51:00.90ID:WBA/iYRF
>>834
生活大丈夫か?
842〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/19(日) 17:03:32.64ID:2hWJ3xbM
>>836
バーカ、ソイツは他人だよ
誰にでも噛み付く分析力ない能無し間抜け
煽り野郎は小心だから自分が煽られるのは耐えられないんだよな?
こんなとこに住み着いてるからお前は仕事にありつけないんだよ?
退職金早々に手をつけて残高減ってく通帳眺めてるのがお似合いだよ?

古い安物スマホに必死にしがみついてろマ・ヌ・ケ

いつまでも惨めに喚いてろド・ア・ホ
843〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/19(日) 18:10:42.18ID:WBA/iYRF
>>842
早くフォークリフトの資格とれよw
844〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/19(日) 18:13:21.03ID:2hWJ3xbM
>>843
御免な同じことしかレス出来ないお前をバカにして
バカをバカと言って悪かったよ
845〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/19(日) 18:16:53.32ID:SoJQttXU
次の患者さんどうぞ
846〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/19(日) 18:23:22.94ID:6GNI2cRt
昔と比べてフォークリフト程度でも、試験面倒になったんだぞ・・・
847〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/19(日) 18:46:41.17ID:2hWJ3xbM
他のスレの皆さん不快な思いをさせて申し訳ない
無職の煽りジジィをお任せします

それでは
848〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/19(日) 18:58:56.04ID:WBA/iYRF
>>847
漢検、頑張れ!カス!
849〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/19(日) 19:38:08.96ID:6GzsLlFe
簿記2級とって在宅メインで経理の仕事をしていますが年収180万円程度です
記帳程度のスキルだと稼げないですよ
自分が社会保険のために働いている感じですがこんなもんですよ
2025/01/19(日) 20:09:15.74ID:1YK2OUN/
誰か一人だけ空想癖と言うか被害妄想と言うかアレな人がいますね
硫化**でも吸って落ち着いたらどうかな?
851〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/19(日) 20:27:22.64ID:w2ze6CRT
>>822
年収はいくらでした?
852〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/19(日) 20:43:28.40ID:KrjPPl6e
虚言癖のチラシ配り

資産運用もやってない
国家資格も持ってない
853〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/19(日) 20:52:38.21ID:Q/q2KGzO
いさかいは、同レベル同士でしか起こらない
854〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/19(日) 21:08:06.45ID:br8VoeXF
>>851
最後58歳の時が郵政MAXで900万
超勤300時間、週休廃休、祝日出勤やり放題でしたけどね...
855〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/19(日) 21:32:10.72ID:KNoZJpSs
そうでもないですよ
856〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/19(日) 22:25:49.27ID:LgUtcGVt
>>822
それで年金そんなもんなんだな。。。
逆に無理して頑張っても魅力ないようにも思えるわ
楽したぶん少ないのは仕方ない
バイトでも続けるしかないな
857〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/19(日) 22:32:03.07ID:Ltg8jkxe
細かい労働条件の良し悪しは別にせよ、郵政グループ以外の仕事も有るわけだし、物づくりの仕事など違う業界へ移るも良し
自身が好きな分野での仕事、趣味にしていた分野での仕事を目指すのも良いと思う
858〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/19(日) 22:35:12.52ID:LgUtcGVt
親の遺産にほんと感謝するわ
たいした家庭育ちじゃなかったはずだと思ってたけど、結構な金額置いてくれてたわ
58歳集配課長で年金月20万くらいなわけだろ?
こちらが月15万くらいの年金だとしても、年間60万の差
10年でも600万円の差
何十年ぶんも置いて行ってくれてるわ 親に感謝
859〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/19(日) 22:44:29.46ID:mnKIStCj
この会社で金稼ぐ奴は私生活がだらしないから浪費ブタ養ってたりするもんだ
860〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/19(日) 23:03:25.17ID:Ss2NAxx0
チラシ配りの生活残業にはペナルティつけようや
2025/01/19(日) 23:24:34.50ID:+rjOkAHO
普通にYouTuberやった方が稼げてる
2025/01/20(月) 06:11:11.61ID:tkLY5PsO
歩道走行を私人逮捕!
863〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/20(月) 07:11:19.07ID:vsG8FHkn
今日は株で10億円儲けたんですか。そうですか。
認知症は虚言癖、妄想癖があり、こちらの掲示板に書き込みヨダレを垂らしながらオナニーをされてるんですね。
殺虫剤を出しておきますんで、全部口に噴霧してください。
お大事に

次の患者さんどうぞ
864〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/20(月) 07:30:34.86ID:DNaJdTcg
58歳課長で900万円も貰えるの裏山
865〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/20(月) 08:04:49.20ID:VONxTUS/
>>864
6年前の話ですやん
866〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/20(月) 09:41:54.15ID:NARocYSa
人って図星のこと言われると怒るんだよね
抑えが効かないと犯罪者となる
今日は今のところアノマリー通り過去データ通り先週末1億円ちょっとの買いで400万円超の利益
トランプ関税で下がれば昨年夏の暴落があれば機械的にナンピン買い
867〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/20(月) 09:58:46.15ID:h0V/6MLw
しつけーなお前
お前はいつ早期退職したんだよ
今回か去年の9月か?
50過ぎてすることが粘着した煽りか?
家族もいないんだろうし少ない退職金大事に抱えて孤独に惨めに生きてけよ
俺は勝ち組だぜ!
868〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/20(月) 11:26:05.62ID:5o196FN4
>>866
1月の株式のアノマリーとは、どのような物ですか?
2025/01/20(月) 12:12:50.09ID:kFEDY9e7
あたまん中ファンドマネージャーの人来てんね
870〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/20(月) 12:49:24.07ID:c3liybDc
投資自慢のおっさんへ
お金を働かせてお金を稼ぐのは邪道
額に汗して働げよ
byカールマルクス
871〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/20(月) 13:33:56.44ID:vsG8FHkn
>>867
9月の勧奨が無くなったのも知らないとは
認知症が相当醜いようで
872〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/20(月) 14:00:46.30ID:md50oaKA
>>871
元は引っ掛けだったんだよ
873〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/20(月) 15:13:36.23ID:A7KTSJfR
アノマリー、ナンピンと言ってる人は、初心者としか思えない
どの株の本を読んでも、ナンピンは危険だからやるべきではないと書いてあるのか普通
本当に一億円も持っているのなら、株に投資する必要はないと思う
874〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/20(月) 15:23:31.20ID:zrmtGFyj
それじゃあ初心者じゃない君の投資手法をはいどうぞ
875〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/20(月) 15:26:13.93ID:zrmtGFyj
ヤマ勘ナンピンはど素人のやること
何度も言わないといけないのでめんどくさくて鬱陶しいが、過去のデータに基づいて現在のデータを見て注文入れるだけ
876〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/20(月) 15:37:44.07ID:du7ievIk
>>872
言い訳をするなw
877〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/20(月) 15:46:33.55ID:A7KTSJfR
>>874
重に、テクニカルて
878〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/20(月) 16:01:56.93ID:A7KTSJfR
>>874
自分はテクニカル派で主に、日足、週足の一目均衡表とRCIを活用してる
時間軸はデイトレからスイングで長くても半年以上は持ち越さない
過去のデータと書いてあるが、具体的にファンダなのテクニカルなの?
879〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/20(月) 16:30:27.08ID:jVCtHxPl
本当のお金持ちはデイや短期はやらんよ
そういうのは私募やヘッジファンドに任せてあ
投資に費やす時間は遊ぶか自分のために使っている。
テクニカルだのスイングだのいう人間は富裕層ではない。
880〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/20(月) 16:39:06.29ID:A7KTSJfR
ここは、富裕層のスレなの?
2025/01/20(月) 17:11:58.53ID:kFEDY9e7
過去のデータw
882〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/20(月) 18:18:17.37ID:dn3OJLV9
>>876
いやマジよ
9月とかレスしたら盛大にコケにしてやろうと思ってさ
元気かなぁ漢検ジジィ
883〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/20(月) 18:23:42.84ID:P+rplOKP
マイナポータルでは、1月20日から離職票機能の提供を開始する。「離職票」をマイナポータルのお知らせを通して受け取ることができるようになる。
884〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/20(月) 18:51:14.64ID:dHPSgaaP
>>879
そらそーやろw
885〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/20(月) 19:18:19.05ID:WOp0UQ8E
>>882
間違いを認めることができないカスw
そんなもんレスする相手か?
886〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/20(月) 19:36:59.01ID:dn3OJLV9
>>885
間違いじゃねーからなぁ
元気だなジジィ
887〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/20(月) 19:39:24.41ID:WOp0UQ8E
>>886
コピペされたから
言い訳をするジジイw
888〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/20(月) 19:40:06.44ID:WOp0UQ8E
>>886
9月の勧奨が無くなったのも知らないとは
認知症が相当醜いようで
889〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/20(月) 19:44:44.00ID:dMmm7FoS
では次の方どうぞ
890〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/20(月) 19:45:47.16ID:WOp0UQ8E
元は引っ掛けだったんだよ←www
891〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/20(月) 19:50:55.62ID:9dBGcX1M
誰がどう見ても「恥の上塗り」
しかも「かまってちゃん」
かまってジジイ
明日も大儲け報告ですか?
株スレへ逝け
カースー
892〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/20(月) 20:02:03.23ID:md50oaKA
お前ら仲良いな
もうレスしないから安心しろ
お前ら見てたら未来がないのがよく分かった
893〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/20(月) 20:24:32.81ID:WOp0UQ8E
>>892
絶対、レスするなよw
カス野郎w
894〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/20(月) 20:28:20.30ID:WOp0UQ8E
>>892
我慢できるか?w
895〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/20(月) 22:27:45.61ID:NARocYSa
>>878
テクニカルだね。数日から1〜2週間程度。
コロナのときは1億円ずつ買って買って買いまくってほぼ全財産投入して、プラ転で売った。
年に数回は必ず上下にブレるけど、コロナやリーマンのような衝撃が大きいときは買い始めを1日2日遅くしないといけないわ。
896〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/20(月) 22:37:48.54ID:NARocYSa
あとPOとIPOを大量にもらうために法人個人の証券口座100近く持ってる。
もちろん過去データ使って。
そしてバフェットの銘柄選択術を学んで長期投資もやってるわ。
日本ならオリエンタルランドや約10年前から商社も持ってる。
897〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/20(月) 23:53:25.69ID:zi4ej3+H
>>755
黙れジジイがw
898〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/21(火) 00:02:56.46ID:4Q+VPsPp
早期退職申し込んだので見に来たらいがみあってるだけのスレでワロタw
資格どれ取るか考え中
フォークリフトと簿記2級辺りチャレンジ予定

くたばれ郵便局

56歳独身がんばるぜ!
俺は勝ち組!
899〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/21(火) 01:32:07.37ID:UeGpcWH8
就任式で卡がるかな
900〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/21(火) 03:55:08.55ID:mKMLUzvd
>>895
脳内投資なら1億でも10億でもいくらでも投資できますよね貧乏社畜さん。
901〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/21(火) 06:26:21.50ID:NQLEzPe8
>>883
雇用保険の被保険者番号がマイナンバーにひも付けされていることや、事業主がハローワークに電子申請することなどが条件。手続き完了後、ハローワークから直接オンラインで送る。
902〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/21(火) 08:13:27.22ID:q42StjHz
>>892
チンポ皮剥けてる?
903〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/21(火) 09:17:45.48ID:hV7l2dq/
早期退職してフォークリフトと簿記2級なんて誰でも取れる資格でワロタw
脳内妄想で勝ち組にもワロタw
904〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/21(火) 13:41:50.70ID:ti1/i0l6
まあ底辺のチラシ配りなら簿記2級でも難関資格だしな
だから嘘ついてもバレバレ
2025/01/21(火) 15:54:37.17ID:5d1fHRYk
やればわかるけど簿記2級結構難しいですよ
そういうあなたは1級もってるんですよね
906〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/21(火) 16:13:30.91ID:YekPasBi
簿記1級は難易度低いね。商業科で経理が得意なら持ってる人多いのでたぶん300時間程度の勉強で合格できる
FP1級も金融が得意なら300時間程度で合格できる
907〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/21(火) 16:13:50.73ID:YekPasBi
中難易度の社会保険労務士なら講座受講+1000時間程度
高難易度の司法書士や税理士なら講座受講+3000時間程度
超難関試験の公認会計士なら講座受講+3000時間以上
908〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/21(火) 16:15:26.90ID:YekPasBi
ちなみにFPは金融得意なので100時間程度でギリギリ合格だったわ
2025/01/21(火) 16:41:24.15ID:QDtxhKU9
郵便局を退職する→退職者を妬み、今後の人生がうまくいかないことを決めつける

・再就職先はない→だから退職者を落伍者に仕立て上げられる
・生活費はない→だから退職者を貧困者に仕立て上げられる
・資格は必須→だから退職者を無能者に仕立て上げられる
・投資強要→だから退職者を情弱に仕立て上げられる

全ての起源は、退職者への妬みから
910〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/21(火) 17:10:45.44ID:b+xN+lZ8
>>898
貴殿は間違いなく勝ち組だと思います。
長年お仕事お疲れ様でした。
まだまだチャレンジ精神があるのは素直に敬服しますよ
911〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/21(火) 17:23:39.31ID:UmSQMa3t
チラシ配りが取ろうがなんの意味もない
912〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/21(火) 17:33:37.13ID:NDPsq5py
>>910
56歳独身で勝ち組と言われても...
2025/01/21(火) 17:34:33.38ID:g3jP0/oe
勝ち組かどうかは婚歴の有無ではない。どう人生を楽しむかだ。
914〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/21(火) 17:45:14.65ID:gjiRx/d0
まぁ勝ち負けなんて
915〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/21(火) 18:03:02.33ID:vDeaVvGl
56歳でショボい資格とってショボいとこに再就職
子供みたいな先輩に頭下げて勝ち組っすか
先輩 ! 若い時から自助努力しないからだよ
2025/01/21(火) 18:09:58.57ID:I7zVV0IE
>>906
FP1級は実務経験いるから郵便局でも貯金保険で営業経験ないと受験資格ないで。
917〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/21(火) 18:14:39.26ID:5V0pVD76
大分県で大量離職者?
918〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/21(火) 18:16:02.18ID:5V0pVD76
大分県で大量離職者?
919〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/21(火) 18:42:10.13ID:b+xN+lZ8
>>913
おっしゃる通り。
人の生き方をバカにしてる人は何が目的なのやら。
920〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/21(火) 19:33:52.33ID:4Q+VPsPp
チンポ痒い
921〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/21(火) 19:34:50.62ID:E/pd2wwX
>>908
受かってないくせによくいうわ
社労士の次はFBか?
922〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/21(火) 19:35:52.07ID:E/pd2wwX
FB→FP

それにしても合格してないのに受かったとか言っちゃうさすが中卒でもできる仕事のチラシ配りは違いますわ
923〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/21(火) 19:50:58.66ID:d47y1L3Y
簿記1級だけど日商簿記1級はかなり難関だけど全経簿記1級ならそうでも無いんですよ
履歴書にも簿記1級と書いても虚偽じゃ無いしな
資格は勉強して結果を出せば取れるんだけど経理の仕事は未経験の中高年は企業側の需要は少ないです
そもそもホワイトカラーは人余りだと言う事を知っておいた方がいいでしょうね
924〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/21(火) 21:13:49.10ID:2vu3tkmz
マウント取りたい人ってね、自己肯定感低いのよ。
自己顕示欲のかたまり。
2025/01/21(火) 21:23:43.54ID:5d1fHRYk
持ってないのに腐すのはどうかと思うなあ
926〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/21(火) 21:39:30.81ID:eqkY+w76
マイナスの時を刻み続けていけばいいんじゃない。そうと気付かなきゃいいだけのこと。
927〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/21(火) 21:50:13.54ID:obaG5A4m
レベルの低い言い合いするなら他に行ってくれよ。ここは辞める人のスレだよ
928〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/21(火) 21:54:32.98ID:UmSQMa3t
チラシ配りがそもそも資格なんか取れるわけないしな
取れないからチラシ配りやってるわけで
2025/01/21(火) 21:56:45.61ID:3y8WOhTU
そのチラシ配りになりたくてもなれないかんぽ売りという奴もいる
2025/01/21(火) 22:01:57.66ID:5d1fHRYk
辞めるのh自由だが
辞めた後もしつこく書き込み続けるのはちょっとどうなんですかね
他にやることはないのですか
とは思いますな
辞めた後も郵便板見に来ちゃう人は出戻りになる可能性高しw
931〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/21(火) 22:04:22.14ID:4Q+VPsPp
タイ人とSEXしてきた
932〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/21(火) 22:52:54.36ID:hV7l2dq/
金融リテラシーの欠如は精神面にも影響を及ぼすらしいわ
メンタルヘルスと金融リテラシーには相関関係があるということ
資金管理ができないと借金を作る恐れがあり就職にも苦労し精神的にも影響を受けてしまう
金融の知識が身に付けば将来就職の助けとなりカネを管理して貯金もできるようになる
それがメンタルヘルスの問題の改善につながる
カネの管理方法を学んでいない子供は詐欺やオンラインギャンブルの餌食になりやすく
メンタルヘルス・仕事・家の購入などに影響を与え、ひいては社会全体に影響が及ぶ
933〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/22(水) 00:18:10.14ID:Tsa/4wTh
>>824
なぁゴミ
少ない退職金に手を付けて働きもせずネットに篭って赤の他人を煽るだけのゴミに似合った人生を送るのは勝手だがアパートの大家と管理会社に迷惑をかけるなよ?

じゃあなゴミ

俺56歳独身、勝ち組!
934〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/22(水) 00:55:47.90ID:bZAMua0k
>>933
よっ!童貞!
935〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/22(水) 07:06:06.29ID:m9+oRksO
お前ら郵便配達員チラシ配りと蔑むけど人手不足はこの部門だと言う事を忘れてはいけませんよ
人手不足なので今後は給料が上がる可能性があると思いますよ
少なくとも総務部の様な間接部門よりはな
936〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/22(水) 07:22:47.86ID:MQf55DJm
赤字垂れ流しなのに上がるわけないじゃん
ゆうちょにボーナス横並びの暗黙の了解崩されたし
2025/01/22(水) 07:31:38.39ID:7t9cBflw
公務員に転職だーい!
2025/01/22(水) 07:40:52.22ID:O/nIe0Ov
グループとしては赤ではない
配当も出ている
939〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/22(水) 08:02:54.64ID:o42TjXdM
>>935
要チェックや!
2025/01/22(水) 08:03:46.25ID:PgGRDHMH
>>936
ゆうちょだけどボーナスは特に変わってないが日本郵便は下がったの?
941〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/22(水) 08:10:04.20ID:MQf55DJm
>>940
チラシ配りとか保険詐欺は4.2だけどゆうちょだけ4.3とかじゃなかった?
少なくとも去年はそうだった
今年は知らん
2025/01/22(水) 08:15:10.10ID:TjWqjHxF
待遇面は悪くなってくよね。夏季冬季の休み削られたのが記憶に新しいけど
943〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/22(水) 09:52:20.15ID:dEOnM3BZ
言ってたとおり今日も大幅利益で時給100万円以上。
ねたみ、そねみ、いやみ、ひがみ、やっかみが蔓延してるな
944〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/22(水) 09:58:39.77ID:dEOnM3BZ
社会保険労務士合格者が他の合格者と会ったら、「持ってるんだね」
税理士合格者が社会保険労務士合格者と会ったら、「あっそう」
おそらく資格に限らずカネを稼ぐ手段を何も持ってないと、ねたみ、そねみ、いやみ、ひがみ、やっかみの負の感情が湧き出てくるんだろう
妬む前にまず努力することが大事。
945〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/22(水) 10:05:18.05ID:MQf55DJm
>>944
持ってないくせに何言ってんだこいつ
946〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/22(水) 10:09:29.64ID:bZAMua0k
住宅手当も無くなるのかね?調整手当も公務員は無くなるみたいだし。ヤベえな
947〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/22(水) 10:10:44.61ID:MQf55DJm
組合がクズだからこうなるんだよな
社員の待遇率先して改悪する組合に存在意義はないしそれどころか社員の敵だわ
948〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/22(水) 10:14:16.83ID:dEOnM3BZ
>>945
だから何度も言うけど持ってる人はそんなこと言わないって
墓穴を掘りまくってるな
949〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/22(水) 10:15:14.67ID:dEOnM3BZ
妬んでもカネは入ってこないよ
950〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/22(水) 10:33:29.76ID:Tsa/4wTh
>>934
なぁゴミ
少ない退職金に手を付けて働きもせずネットに篭って赤の他人を煽るだけのゴミに似合った人生を送るのは勝手だがアパートの大家と管理会社に迷惑をかけるなよ?

じゃあなゴミ

俺56歳独身、勝ち組!
フォークリフト頑張るぜ!
951〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/22(水) 11:14:16.72ID:thq7ph9K
勝ち組は自分で自分の事勝ち組なんて言わないからな
不安で不安でしかたないんだろう
2025/01/22(水) 13:51:17.01ID:jRrRMMTu
>>947
過半数割れすれば勝手に就業規則改悪もできなくなるから、いまだに過半数超えてるんじゃないのJP労組。
みんな辞めちまえよこんな組合。もちろんワイは10年以上前に辞めた。
953〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/22(水) 14:45:18.54ID:Tsa/4wTh
>>951
分かった分かった
ネットに篭ってろ
な?
954〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/22(水) 15:47:36.33ID:z17xNovk
フォークリフト君、復活w
漢検の勉強してるか?
チャイエスでセックスしてるか?
955〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/22(水) 18:22:03.90ID:cFs7tc6b
>>953
こんなキチガイ早くいなくなったほうが会社には
プラスだな
956〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/22(水) 19:29:28.40ID:Tsa/4wTh
>>955
他のスレの皆さん不快な思いをさせて申し訳ない
無職の煽りジジィをお任せします

それでは
957〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/23(木) 05:53:11.39ID:KYSFoMwk
退職するけど100株未満の持株会の解約ができない。
退職者全員が抱える問題やろね
2025/01/23(木) 07:10:43.11ID:2R/QWLxf
普通に考えれば単元未満は端株のまま大和証券の口座に移管されるでそ。
そのあと端株のまま売るか単元まで買い増すかどっちもできるだろうし。
959〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/23(木) 07:14:07.72ID:L4F1R9JM
>>957
全部解約するなら100株未満の金額も精算されて入金されるので精算後は出金可能
ちなみに株を他の会社へ移管する移管手数料は無料
960〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/23(木) 07:51:02.83ID:tMUyC5bh
>>100
去年は退職金は4月15日に振り込まれてたよ
離職票は人によって違ってたみたいで俺の所には4月30日くらいに届いた
久しぶりに覗きにきたら毎回同じ様な書き込みですね(笑)
2025/01/23(木) 09:05:25.26ID:lqpe0cOm
>>960
居場所をなくした投資バカがここで痴呆老人の様に同じこと繰り返すから、この通りですわ
962〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/23(木) 09:37:12.04ID:ETQuFTD2
投資バカではなくて脳内投資バカです。
963〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/23(木) 13:23:36.34ID:2M+Q55zE
早期退職申し込んだので見に来たらいがみあってるだけのスレでワロタw
資格どれ取るか考え中
フォークリフトと簿記2級辺りチャレンジ予定

くたばれ郵便局
俺は勝ち組!そろそろフォークリフトの
資格取るぜ!
964〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/23(木) 14:36:16.09ID:Ctr5abXH
3末早期退職の人が資格取得報奨制度でお金貰えるのは今月申請まで
私も退職後、マイクロ法人の決算を自力でしたいので簿記取っておきます
965〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/23(木) 15:20:11.99ID:F/s61HnX
ここに張り付く事しか出来ないフォークリフトバカ
www
2025/01/23(木) 15:47:21.08ID:lqpe0cOm
中居君も早期退職でFIRE生活になるんかのう

郵政とは直接関係ないけど
2025/01/23(木) 16:13:01.53ID:4yXIervY
中居君昔ゆうパックのCM出てたんだよ
2025/01/23(木) 16:29:29.36ID:TmfiXshw
まさか、社長のフレンドリーファイアで
トドメ刺されるとはな
969〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/23(木) 17:32:57.33ID:jigrW5gj
>>965
しつけーなお前
お前はいつ早期退職したんだよ
今回か去年の9月か?
50過ぎてすることが粘着した煽りか?
家族もいないんだろうし少ない退職金大事に抱えて孤独に惨めに生きてけよ
970〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/23(木) 18:03:54.27ID:Sg0PvFHM
芸能界引退してYouTuberデビュー?
仲良しのまっちゃんとやればええやん
971〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/23(木) 18:29:01.57ID:lQmSzvvz
これでYouTuberデビューなんかしたら承認欲求が常軌を逸っするレベルの人間だなw
972〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/23(木) 19:09:08.50ID:g2WyGivT
まっちゃんと仲ええやん?
2025/01/23(木) 19:22:07.71ID:wRPc4e5v
松ちゃんもゆうパックのCMに出てたっけか

俺が郵便局から消えるのとほぼ同タイミングで、松本中居も消えるとはな
974〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/23(木) 22:56:58.45ID:9BxDQ9jW
今回の勧奨退職、応募した人なにかとんでもないこと聞かれた?
975〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/24(金) 06:09:48.89ID:GOkBzmyi
>>974
とんでもないことって?(笑)
2025/01/24(金) 06:27:16.79ID:h8cQQRyO
面談で何で応募しようと考えたの?程度
応募したいって来てるのを思いとどまる様に説得しても意味ないし
977〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/24(金) 06:27:25.34ID:pUfvqb9f
>>975
アナルSEXは月何回していますか?
978〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/24(金) 08:10:19.55ID:0DpUP1Sr
勧奨退職したかった😭
2025/01/24(金) 08:13:43.63ID:hFgItaMs
2年前の45勧奨にギリギリ年齢足りなくてその後特例来ない悲しみ。
50まで粘ろうと思ってたけど最近心折れそうで自己都合で辞めるか本気で悩んでる。
2025/01/24(金) 08:15:54.14ID:hFgItaMs
いっそあんな特例なければ気にならないのにもしかして来年特例あるか?っていう思いが迷いに。まぁないんだろうけど。
そして50になる頃に勧奨そのものが廃止になったりして。
981〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/24(金) 09:20:22.43ID:pUfvqb9f
>>979
さっさと辞めろ
982〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/24(金) 10:17:02.75ID:3AEZqQel
>>979
辞めたらええねん
983〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/24(金) 10:32:26.22ID:sbknGrw+
>>979
今自己都合退職で退職金800万くらい?
50歳早期退職で1800万ってところ
悩むところやねー
鬱の診断でも貰って1年くらい休んでみたら?
ゆっくりできるし、退職まで1年縮まる。考える時間にもなるから頭の中整理できるかもよ?
984〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/24(金) 11:09:23.78ID:yKVqIEcq
50歳退職で家業を継ぐか数億円程度の資産があるとか開業起業投資等で稼げるあてがあるなら早期退職
正社員以上稼げないなら定年まで働くのが正解
今日売って数日でほぼ退職金額に近い大幅利益だわ
時給数百万円
985〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/24(金) 11:20:31.73ID:3AEZqQel
>>979
チンポこすってる?
2025/01/24(金) 13:12:20.86ID:VuK7qv94
>>983
今年度末で自己都合だと1200万くらい、早期特例がもしあったと仮定したら2000万くらいですね。50まであと4年ちょっと勤めて早期があれば2200万。早期だと所得税が50万くらいそこからかかる計算です。
987〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/24(金) 13:23:58.29ID:0+Te5ygA
>>984
何を幾らで何株買って、幾らで売って、幾ら儲かったか具体的に書いてよ
988〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/24(金) 13:27:08.23ID:3AEZqQel
早期退職申し込んだので見に来たらいがみあってるだけのスレでワロタw
資格どれ取るか考え中
フォークリフトと簿記2級辺りチャレンジ予定

くたばれ郵便局
俺は毎日SEXだぜ!
989〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/24(金) 13:38:49.22ID:iDtx8lDj
勧奨が認めらないこととかあるん?
確かに記入されているが、
過去そんな奴いないだろ
990〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/24(金) 14:17:34.87ID:d+hfg1HX
>>988
このバカ早く死なねえかな
991〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/24(金) 14:31:45.21ID:yVCKk2KS
>>979
私もだ。。もう少しだけ頑張ろう。
992〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/24(金) 14:41:24.87ID:Fkn+azow
数日前に約1億円買ったと書いた。レバレッジの効いた上場投資信託。
993〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/24(金) 15:38:27.83ID:3AEZqQel
>>990
しつけーなお前
お前はいつ早期退職したんだよ
今回か去年の9月か?
50過ぎてすることが粘着した煽りか?
家族もいないんだろうし少ない退職金大事に抱えて孤独に惨めに生きてけよ
994〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/24(金) 15:48:14.75ID:3AEZqQel
早期退職申し込んだので見に来たらいがみあってるだけのスレでワロタw
資格どれ取るか考え中
フォークリフトと簿記2級辺りチャレンジ予定

くたばれ郵便局
俺は勝ち組!文句あっか?
995〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/24(金) 15:48:15.37ID:3AEZqQel
早期退職申し込んだので見に来たらいがみあってるだけのスレでワロタw
資格どれ取るか考え中
フォークリフトと簿記2級辺りチャレンジ予定

くたばれ郵便局
俺は勝ち組!文句あっか?
996〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/24(金) 15:48:56.32ID:3AEZqQel
フォークリフト万歳
997〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/24(金) 15:49:41.29ID:3AEZqQel
アナル
998〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/24(金) 15:50:05.24ID:3AEZqQel
アナル
999〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/24(金) 15:50:10.68ID:zBkXvDF0
ゲット
1000〒□□□-□□□□
垢版 |
2025/01/24(金) 15:50:27.45ID:zBkXvDF0
肌身
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 34日 18時間 20分 23秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況