大麻ニュース
■https://news.yahoo.co.jp/search/?p=%E5%A4%A7%E9%BA%BB&ei=utf-8&fr=news_sw
■http://news.google.co.jp/news?source=ig&;hl=ja&rlz=&q=%E5%A4%A7%E9%BA%BB&um=1&ie=UTF-8&tab=wn&scoring=n
・勝敗や論破にだけ終始する議論は不毛です。
・相手と対話を繰り返し、知識や理解を深めよう。
・コピペやリンクだけでなく、できるだけ自分の言葉で語ろう。
・一人の人間として相手を尊重し、敬意を持ってレスをしよう。
前スレ
【愛】大麻ぐらい合法にしろ! その233【憎】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1539013753/
テンプレ
http://www12.atwiki.jp/cannabis/
大麻 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%BA%BB
大麻 - Youtube
http://youtube.com/results?search_query=%E5%A4%A7%E9%BA%BB&;search_type=search_videos&search=Search
※次スレは>>950 超えてからスレタイの変更無し+ワッチョイありで立てること
(新スレの立て方はテンプレ内「スレ立て時の注意」を参照)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【愛】大麻ぐらい合法にしろ! その234【憎】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1朝まで名無しさん (ワッチョイ 4f83-nLkq)
2018/10/30(火) 21:37:29.79ID:/in4n22H0323朝まで名無しさん (ササクッテロレ Sp6d-gjX7)
2018/11/15(木) 23:31:18.02ID:qglpe6vrp おもちゃの船のスクリューを指でくるくる回してもなんにも進まない
こいつがずっとやってることだ
ワッチョイ 0977-maOp
ID:LXb55yUi0
こいつがずっとやってることだ
ワッチョイ 0977-maOp
ID:LXb55yUi0
324ジャンキー (ワッチョイ eaab-w1Wy)
2018/11/15(木) 23:41:35.66ID:AjLpY49m0 車という道具は、フェラリーからロールスロイス、ベンツ、三輪様々ある。
乗り味も違えば、使い方も違う。
テクノロジーというのは道具のことで、危険であり、高価でもある。
道具は、人間の能力の拡張だろう。
裸の人間以外のものは、すべて道具だ。言葉も、メガネも、
パソコンも、ルールも、土地も、お金も。もちろん大麻も。
さて、車で言えば、F1もあれば、実用車もある。
ナンバー付きは、公道で走ることができる。特殊な車は、
公道で走ることはできない。
使う場所と、使う人によって、事故になったりする。
クリエイターは、テストして、普及車にフィードバックしたり、実験したりできる。
もし、車を規制したならば、私たちの世界がどうなっているのか?
想像すらできない。
ただ、車の普及を目指した人たちは、車の有る社会を夢見たのだろう。
鉄の塊の武器を作って、人をいっぱい殺してやろうとは思わなかったはずだ。
車が誕生して100年くらいかな。だいぶ安全にはなってきたね。
乗り味も違えば、使い方も違う。
テクノロジーというのは道具のことで、危険であり、高価でもある。
道具は、人間の能力の拡張だろう。
裸の人間以外のものは、すべて道具だ。言葉も、メガネも、
パソコンも、ルールも、土地も、お金も。もちろん大麻も。
さて、車で言えば、F1もあれば、実用車もある。
ナンバー付きは、公道で走ることができる。特殊な車は、
公道で走ることはできない。
使う場所と、使う人によって、事故になったりする。
クリエイターは、テストして、普及車にフィードバックしたり、実験したりできる。
もし、車を規制したならば、私たちの世界がどうなっているのか?
想像すらできない。
ただ、車の普及を目指した人たちは、車の有る社会を夢見たのだろう。
鉄の塊の武器を作って、人をいっぱい殺してやろうとは思わなかったはずだ。
車が誕生して100年くらいかな。だいぶ安全にはなってきたね。
325ジャンキー (ワッチョイ eaab-w1Wy)
2018/11/16(金) 00:03:39.81ID:WyALhJ1y0 新しい道具が流行しだすと、たいてい鼻の効くヤツが試す。
これはいいぞ!と仲間内で広がる。別に広めようとするわけじゃない。
ヤバイもの珍しいものが大好きなヤツってのは多いわけだ。
一昔前は、こういったマニアックなものは、ネットで一部で盛り上がっていた。
しかし、今はネットがマニアックではなく、そこそこのもので盛り上がってる。
じゃあマニアックなものは?どこに?
出回らなくなっちゃったね。
なぜならば、すぐに拡散されてしまうから、マニアック情報は
ネットを経由しなくなったよね。閉ざされたSNSを使うか、
逆にリアルがマニアック情報の拠点になっているね。
今はネットと言われる場所が一番遅いかもしれない。
もちろんテレビは遅いが、あれは定着場所であり、情報を仕入れる場所じゃない。
ここにきて、ちょっとマニアック情報の分岐点のような兆しが見て取れるね。
ネットはそのうち、無難で、そこそこ情報しか上がらなくなるだろうね。
これはいいぞ!と仲間内で広がる。別に広めようとするわけじゃない。
ヤバイもの珍しいものが大好きなヤツってのは多いわけだ。
一昔前は、こういったマニアックなものは、ネットで一部で盛り上がっていた。
しかし、今はネットがマニアックではなく、そこそこのもので盛り上がってる。
じゃあマニアックなものは?どこに?
出回らなくなっちゃったね。
なぜならば、すぐに拡散されてしまうから、マニアック情報は
ネットを経由しなくなったよね。閉ざされたSNSを使うか、
逆にリアルがマニアック情報の拠点になっているね。
今はネットと言われる場所が一番遅いかもしれない。
もちろんテレビは遅いが、あれは定着場所であり、情報を仕入れる場所じゃない。
ここにきて、ちょっとマニアック情報の分岐点のような兆しが見て取れるね。
ネットはそのうち、無難で、そこそこ情報しか上がらなくなるだろうね。
326ジャンキー (ワッチョイ eaab-w1Wy)
2018/11/16(金) 00:17:17.61ID:WyALhJ1y0 私がネットを始めた頃は、パソコン通信からで、秘密があった。
つまり見えないものがたくさんあったから、秘密が成立していた。
しかし、個人の欲望や思い自体は自明のものであり、秘密ではなかった。
今は秘密はどこにあるのか?
社会の秘密は、ある程度見晴らしがよくなった。
本を買わずとも、なんでも情報は手に入る。
しかし、個人の欲望や思い自体が秘密になってしまっている。
最近私が驚いた事がある。
歳は40越えの男性が、自分は恋愛が分からないと言う。
どこまでが付き合っていて、どこまでが付き合っていないのか?
しかも、そのような事をネットで調べて、講釈を垂れていた。
恋愛経験があれば、これは肌感覚で自明な事だろう。
しかし、恋愛の感覚が理解できないということは、
自分の絶対的な感覚が分からないという事であり、
絶対的な物差しが外部に依存してしまっているわけだ。
これは、その男性にかぎったことではあるまい。
そこそこ上手に生きることに意味はあるのだろうか?
そこそこ上手に生きることは、目的ではなく手段だと思うんだが・・・。
自分の再発見のために必要な道具とは?これは時代のニーズであろうと思う。
つまり見えないものがたくさんあったから、秘密が成立していた。
しかし、個人の欲望や思い自体は自明のものであり、秘密ではなかった。
今は秘密はどこにあるのか?
社会の秘密は、ある程度見晴らしがよくなった。
本を買わずとも、なんでも情報は手に入る。
しかし、個人の欲望や思い自体が秘密になってしまっている。
最近私が驚いた事がある。
歳は40越えの男性が、自分は恋愛が分からないと言う。
どこまでが付き合っていて、どこまでが付き合っていないのか?
しかも、そのような事をネットで調べて、講釈を垂れていた。
恋愛経験があれば、これは肌感覚で自明な事だろう。
しかし、恋愛の感覚が理解できないということは、
自分の絶対的な感覚が分からないという事であり、
絶対的な物差しが外部に依存してしまっているわけだ。
これは、その男性にかぎったことではあるまい。
そこそこ上手に生きることに意味はあるのだろうか?
そこそこ上手に生きることは、目的ではなく手段だと思うんだが・・・。
自分の再発見のために必要な道具とは?これは時代のニーズであろうと思う。
327ジャンキー (ワッチョイ eaab-w1Wy)
2018/11/16(金) 00:22:45.65ID:WyALhJ1y0 みんな自分自身、自分探しをしている。
そんなツールを探している。
あったら飛びつく。
日本の場合は、あとは、そこに橋をかけるだけなんだ。
橋というものは、向こう側からも作られて、こっち側からも作られる。
こっち側が停滞しても、向こう側がうめてくれるわけだ。
日本という離れ小島にも大麻の橋の工事が始まっている。
日本の人たちの問題ではなく、これは地球人の問題なのだ。
そんなツールを探している。
あったら飛びつく。
日本の場合は、あとは、そこに橋をかけるだけなんだ。
橋というものは、向こう側からも作られて、こっち側からも作られる。
こっち側が停滞しても、向こう側がうめてくれるわけだ。
日本という離れ小島にも大麻の橋の工事が始まっている。
日本の人たちの問題ではなく、これは地球人の問題なのだ。
328朝まで名無しさん (ワッチョイ ca1b-maOp)
2018/11/16(金) 00:46:47.06ID:knWkDmGo0 >>314
空行くんよ。
『国際薬物統制条約によって管理される。』とあるやろ
《各国は、自国の地域でどのように規制を適用するかにおいて『自由裁量』を行使することが出来る。》
の自由裁量は当然条約の管理の範囲内ってことだぞ。
ホンマにその通りだとしたら、
カナダ「大麻合法化しても条約違反には当たりません!」で終わりになり、
国際会議で「カナダの大麻合法化は条約違反だ」と槍玉に挙げられとらんて。>>187
それと、大麻合法化するために一番重要なことは、日本政府を説得することだ。
そんなアホな理屈を捏ねたからって馬鹿にされるだけで、日本政府には全く相手にされないぞ。
5チャンネラーでさえ相手にしてもらえるかさえわからんレベルだ。
カナダ自身が条約違反を認め、ウルグアイもコロラド州やワシントン州も条約違反と警告されている。
条約を曲解したからって、日本政府「何言ってんだこいつ」にしかならんて。
空行くんよ。
『国際薬物統制条約によって管理される。』とあるやろ
《各国は、自国の地域でどのように規制を適用するかにおいて『自由裁量』を行使することが出来る。》
の自由裁量は当然条約の管理の範囲内ってことだぞ。
ホンマにその通りだとしたら、
カナダ「大麻合法化しても条約違反には当たりません!」で終わりになり、
国際会議で「カナダの大麻合法化は条約違反だ」と槍玉に挙げられとらんて。>>187
それと、大麻合法化するために一番重要なことは、日本政府を説得することだ。
そんなアホな理屈を捏ねたからって馬鹿にされるだけで、日本政府には全く相手にされないぞ。
5チャンネラーでさえ相手にしてもらえるかさえわからんレベルだ。
カナダ自身が条約違反を認め、ウルグアイもコロラド州やワシントン州も条約違反と警告されている。
条約を曲解したからって、日本政府「何言ってんだこいつ」にしかならんて。
329朝まで名無しさん (ワッチョイ ca1b-maOp)
2018/11/16(金) 01:03:23.36ID:knWkDmGo0 >>314
空行くんよ。
『国際薬物統制条約によって管理される。』とあるやろ
《各国は、自国の地域でどのように規制を適用するかにおいて『自由裁量』を行使することが出来る。》
の自由裁量は当然条約の管理の範囲内ってことだぞ。
ホンマにその通りだとしたら、
カナダ「大麻合法化しても条約違反には当たりません!」で終わりになり、
国際会議で「カナダの大麻合法化は条約違反だ」と槍玉に挙げられとらんて。>>187
それと、大麻合法化するために一番重要なことは、日本政府を説得することだ。
そんなアホな理屈を捏ねたからって馬鹿にされるだけで、日本政府には全く相手にされないぞ。
5チャンネラーでさえ相手にしてもらえるかさえわからんレベルだ。
カナダ自身が条約違反を認め、ウルグアイもコロラド州やワシントン州も条約違反と警告されている。
条約を曲解したからって、日本政府「何言ってんだこいつ」にしかならんて。
空行くんよ。
『国際薬物統制条約によって管理される。』とあるやろ
《各国は、自国の地域でどのように規制を適用するかにおいて『自由裁量』を行使することが出来る。》
の自由裁量は当然条約の管理の範囲内ってことだぞ。
ホンマにその通りだとしたら、
カナダ「大麻合法化しても条約違反には当たりません!」で終わりになり、
国際会議で「カナダの大麻合法化は条約違反だ」と槍玉に挙げられとらんて。>>187
それと、大麻合法化するために一番重要なことは、日本政府を説得することだ。
そんなアホな理屈を捏ねたからって馬鹿にされるだけで、日本政府には全く相手にされないぞ。
5チャンネラーでさえ相手にしてもらえるかさえわからんレベルだ。
カナダ自身が条約違反を認め、ウルグアイもコロラド州やワシントン州も条約違反と警告されている。
条約を曲解したからって、日本政府「何言ってんだこいつ」にしかならんて。
330朝まで名無しさん (ワッチョイ ca1b-maOp)
2018/11/16(金) 01:04:48.18ID:knWkDmGo0 >>329
ミスして連投していまったわに
>>314
>この条約の義務を履行するに当たり、『自国の立法に関する制度の基本的な規定に従い』〜
空行くんよ因果が逆だ。
履行とは、(約束などを)実際に行うこと。
『自国の立法に関する制度の基本的な規定に反せずに、条約の義務を実際に行うことができる』
とその国の政府が判断してから条約に批准するのだよ。
憲法9条に反し国内法の未整備のため、日本はジェノサイド条約を批准していないように
条約の義務が自国の規定に反するなら、条約に批准しないのが筋で。
トランプ大統領が核廃棄条約の破棄を表明したように、
条約の義務を履行しないのであれば、条約を破棄するのが筋だ。
「条約に批准したが、自国の規定に反するから条約の義務を破ってもええ」という理屈にはならんて。
ミスして連投していまったわに
>>314
>この条約の義務を履行するに当たり、『自国の立法に関する制度の基本的な規定に従い』〜
空行くんよ因果が逆だ。
履行とは、(約束などを)実際に行うこと。
『自国の立法に関する制度の基本的な規定に反せずに、条約の義務を実際に行うことができる』
とその国の政府が判断してから条約に批准するのだよ。
憲法9条に反し国内法の未整備のため、日本はジェノサイド条約を批准していないように
条約の義務が自国の規定に反するなら、条約に批准しないのが筋で。
トランプ大統領が核廃棄条約の破棄を表明したように、
条約の義務を履行しないのであれば、条約を破棄するのが筋だ。
「条約に批准したが、自国の規定に反するから条約の義務を破ってもええ」という理屈にはならんて。
331朝まで名無しさん (ワッチョイ ca1b-maOp)
2018/11/16(金) 01:06:21.34ID:knWkDmGo0 >>314
>他の国際条約と同様に、
とあるやろ。他の国際条約でも、
「自国の立法に関する制度の基本的な規定に反しているから条約の規定を破ります」
こんなことを通したら他の国際条約も破り放題になるやろが。
あくまでも国際条約の理念や規定を守った範囲内での各国の自由裁量だって理解しようや。
国内法>条約なんて馬鹿にされるだけだから止めといたほうがええよ
>他の国際条約と同様に、
とあるやろ。他の国際条約でも、
「自国の立法に関する制度の基本的な規定に反しているから条約の規定を破ります」
こんなことを通したら他の国際条約も破り放題になるやろが。
あくまでも国際条約の理念や規定を守った範囲内での各国の自由裁量だって理解しようや。
国内法>条約なんて馬鹿にされるだけだから止めといたほうがええよ
332朝まで名無しさん (ワッチョイ ca1b-maOp)
2018/11/16(金) 01:12:23.95ID:knWkDmGo0333朝まで名無しさん (ワッチョイ 95bd-FeXn)
2018/11/16(金) 02:32:38.82ID:W1Xri8b80 私も含め、脊髄損傷者の半数以上が難治性疼痛を抱えています。
私は現在、毎日リリカという薬を朝1錠夜2錠、デパスを睡眠前2錠、マイスリーを1錠、それでも痛みが酷い日にはロヒプノール1錠追加。
その他合併症の薬も服用して、サラリーマンとして生活しています。
(現在は体調が悪く、1ヶ月ほど休職中ですが…。)
月一で土曜日に通院しているのですが、検査の結果最近は肝臓も悪くなってしまいました。
仕事にも支障をきたしています。
私達日本の脊髄損傷者、がん患者、難病を抱えた方々は肝臓に負担のかからない医療大麻を望んでいます。
助けて欲しいです。辛いです。
私は現在、毎日リリカという薬を朝1錠夜2錠、デパスを睡眠前2錠、マイスリーを1錠、それでも痛みが酷い日にはロヒプノール1錠追加。
その他合併症の薬も服用して、サラリーマンとして生活しています。
(現在は体調が悪く、1ヶ月ほど休職中ですが…。)
月一で土曜日に通院しているのですが、検査の結果最近は肝臓も悪くなってしまいました。
仕事にも支障をきたしています。
私達日本の脊髄損傷者、がん患者、難病を抱えた方々は肝臓に負担のかからない医療大麻を望んでいます。
助けて欲しいです。辛いです。
334朝まで名無しさん (ワッチョイ 2183-HiLI)
2018/11/16(金) 02:57:23.41ID:01c/MuzL0 >>333
医療大麻を合法化したミネソタ州は、医療大麻合法化後にも、その医療効果をモニターして、
有効性と安全性を確認している。
この調査では、難治性疼痛における医療大麻のベネフィット、QoLの向上、
および副作用の少なさが確認されている。
これを禁止するのは思いやりがなく人間性が低い。
日本も早急に医療大麻を合法化するべきだ。
ミネソタ州医療大麻プログラムにおける難治性疼痛患者:最初の5ヶ月間の登録者の経験報告書
http://www.health.state.mn.us/topics/cannabis/about/ipreport.pdf
難治性の痛みのために医学大麻を購入して、2016年1月1日〜8月31年までに
必須の自己評価を完了した2,174人の患者の61パーセントは、高水準の利益を報告した。
(少なくとも7点満点で6点)
・医療大麻の服用を開始したときに10ポイント尺度で中等度から高レベルの痛みを
感じた患者の42%が、最初の1ヵ月で30%以上の痛みスコアの低下を達成した。
・22%の患者は、少なくとも4ヶ月間にわたって30%以上の疼痛スコアの低下が維持された。
・医療大麻の使用開始時にオピオイド処方薬を服用していると自己報告した患者353人のうち、
63%が6カ月末までにオピオイドの使用を減らしたり排除した。
医療大麻を合法化したミネソタ州は、医療大麻合法化後にも、その医療効果をモニターして、
有効性と安全性を確認している。
この調査では、難治性疼痛における医療大麻のベネフィット、QoLの向上、
および副作用の少なさが確認されている。
これを禁止するのは思いやりがなく人間性が低い。
日本も早急に医療大麻を合法化するべきだ。
ミネソタ州医療大麻プログラムにおける難治性疼痛患者:最初の5ヶ月間の登録者の経験報告書
http://www.health.state.mn.us/topics/cannabis/about/ipreport.pdf
難治性の痛みのために医学大麻を購入して、2016年1月1日〜8月31年までに
必須の自己評価を完了した2,174人の患者の61パーセントは、高水準の利益を報告した。
(少なくとも7点満点で6点)
・医療大麻の服用を開始したときに10ポイント尺度で中等度から高レベルの痛みを
感じた患者の42%が、最初の1ヵ月で30%以上の痛みスコアの低下を達成した。
・22%の患者は、少なくとも4ヶ月間にわたって30%以上の疼痛スコアの低下が維持された。
・医療大麻の使用開始時にオピオイド処方薬を服用していると自己報告した患者353人のうち、
63%が6カ月末までにオピオイドの使用を減らしたり排除した。
335朝まで名無しさん (ワッチョイ 2183-HiLI)
2018/11/16(金) 02:58:00.44ID:01c/MuzL0 >>334 つづき
最も頻繁に言及されたベネフィットは、疼痛軽減を超えていた(64%)。
2番目に多く言及された利点は、睡眠の改善であった。(27%)。
これは、疼痛低下と相乗的な関係にある可能性が高い。
また、他の鎮痛薬およびそれらの副作用の減少、不安の減少が報告された。
合計753人(64%)は、医療大麻から経験される利益の1つとして、疼痛の縮小を報告した。
最も一般的に報告された 健康上の利益は、 睡眠の質/量の改善(n = 315; 27%)、
不安の軽減(n = 178; 15%)、および 他の投薬の減少または他の投薬に関連する
副作用の軽減(n = 173; 15%)だった。
副作用
この調査による医療大麻製品の安全側面は、引き続き非常に好ましいと思われる。
副作用は、軽度から中度が圧倒的多数(約90%)だった。
生命の危機や入院を必要とする重篤な有害事象はなかった。
最も頻繁に言及されたベネフィットは、疼痛軽減を超えていた(64%)。
2番目に多く言及された利点は、睡眠の改善であった。(27%)。
これは、疼痛低下と相乗的な関係にある可能性が高い。
また、他の鎮痛薬およびそれらの副作用の減少、不安の減少が報告された。
合計753人(64%)は、医療大麻から経験される利益の1つとして、疼痛の縮小を報告した。
最も一般的に報告された 健康上の利益は、 睡眠の質/量の改善(n = 315; 27%)、
不安の軽減(n = 178; 15%)、および 他の投薬の減少または他の投薬に関連する
副作用の軽減(n = 173; 15%)だった。
副作用
この調査による医療大麻製品の安全側面は、引き続き非常に好ましいと思われる。
副作用は、軽度から中度が圧倒的多数(約90%)だった。
生命の危機や入院を必要とする重篤な有害事象はなかった。
336朝まで名無しさん (ワッチョイ 2183-HiLI)
2018/11/16(金) 03:06:53.19ID:01c/MuzL0 >>333
WHOは慢性疼痛における大麻喫煙の医学的有効性を完全に認めた。
WHO:薬物依存専門家委員会(ECDD) 2018年 6月4-7日
http://www.who.int/medicines/access/controlled-substances/ecdd_40_meeting/en/
【事前報告書】大麻植物と大麻樹脂
・慢性の痛み
カンナビスの薬物療法を痛みのために評価する調査の結果は、大麻関連の鎮痛の複雑な効果を示す。
多くの無作為化し、制御された臨床試験は、大麻が効果的な鎮痛剤であることを示している。
最近の遡及的チャートレビューでは、大麻が疼痛および生活の質の指標を改善することが示された。
・神経因性疼痛
3つの無作為化比較試験により、大麻喫煙が神経因性疼痛の有効な治療であることが示されている。
2件の研究で、主要な薬物療法として使用された場合、大麻喫煙が中枢性、
末梢性およびHIV関連神経因性疼痛を減少させることが示された。
・パーキンソン病
パーキンソン病患者20人の疼痛治療のための喫煙または気化大麻のオープンラベル、
無制御、観察研究において、大麻は運動障害および疼痛スコアを有意に低下させた。
パーキンソン病22人の大麻喫煙第2オープンラベルの無制御の観察研究では、
大麻喫煙者の全身体障害スコアの有意な改善が報告されている。
WHOは慢性疼痛における大麻喫煙の医学的有効性を完全に認めた。
WHO:薬物依存専門家委員会(ECDD) 2018年 6月4-7日
http://www.who.int/medicines/access/controlled-substances/ecdd_40_meeting/en/
【事前報告書】大麻植物と大麻樹脂
・慢性の痛み
カンナビスの薬物療法を痛みのために評価する調査の結果は、大麻関連の鎮痛の複雑な効果を示す。
多くの無作為化し、制御された臨床試験は、大麻が効果的な鎮痛剤であることを示している。
最近の遡及的チャートレビューでは、大麻が疼痛および生活の質の指標を改善することが示された。
・神経因性疼痛
3つの無作為化比較試験により、大麻喫煙が神経因性疼痛の有効な治療であることが示されている。
2件の研究で、主要な薬物療法として使用された場合、大麻喫煙が中枢性、
末梢性およびHIV関連神経因性疼痛を減少させることが示された。
・パーキンソン病
パーキンソン病患者20人の疼痛治療のための喫煙または気化大麻のオープンラベル、
無制御、観察研究において、大麻は運動障害および疼痛スコアを有意に低下させた。
パーキンソン病22人の大麻喫煙第2オープンラベルの無制御の観察研究では、
大麻喫煙者の全身体障害スコアの有意な改善が報告されている。
337朝まで名無しさん (ワッチョイ 2183-HiLI)
2018/11/16(金) 03:08:26.23ID:01c/MuzL0 >>336 つづき
WHO専門家による【事前審査報告書の査読報告書】。
事前審査では、無作為化臨床試験に限られた場合に、様々な臨床病徴に対する
大麻の様々な有効性が見出された。
HIV感染の67人の参加者の試験では、ドロナビノールと大麻喫煙はプラセボより
有意に大きな体重増加をもたらし、安全であることが判明した。
これらの大部分は植物由来のカンナビノイドを使用したが、複数の無作為化され、
制御された臨床試験では、大麻が効果的な鎮痛剤として示されている。
重要なことは、吸入エアロゾル化された大麻のプラセボ対照試験では、治療不応性
であった末梢神経障害に苦しんで糖尿病患者における自発痛評価の用量依存的減少を示した。
3つの無作為化比較試験により、大麻喫煙が神経因性疼痛の有効な治療であることが示されている。
2つのオープンラベル、大麻燻蒸や大麻気化報告の制御されていない、観察研究が大幅に
パーキンソン病患者に運動障害や疼痛スコアを減少さた。
治療に関する事前審査に含まれる重要な情報は、疼痛における治療不応性であった
糖尿病性末梢神経障害患者の自然発症度を低下させるエアロゾル化大麻の有用性を
実証した1つのプラセボ対照試験への言及を考慮した。
他のすべての薬剤が失敗した状況で大麻が効果的な治療法であるかどうかを
理解することが重要であるため、今後の検討の拡大に役立つ。
(以上、抜粋引用、詳細はリンクサイトにて)
WHO専門家による【事前審査報告書の査読報告書】。
事前審査では、無作為化臨床試験に限られた場合に、様々な臨床病徴に対する
大麻の様々な有効性が見出された。
HIV感染の67人の参加者の試験では、ドロナビノールと大麻喫煙はプラセボより
有意に大きな体重増加をもたらし、安全であることが判明した。
これらの大部分は植物由来のカンナビノイドを使用したが、複数の無作為化され、
制御された臨床試験では、大麻が効果的な鎮痛剤として示されている。
重要なことは、吸入エアロゾル化された大麻のプラセボ対照試験では、治療不応性
であった末梢神経障害に苦しんで糖尿病患者における自発痛評価の用量依存的減少を示した。
3つの無作為化比較試験により、大麻喫煙が神経因性疼痛の有効な治療であることが示されている。
2つのオープンラベル、大麻燻蒸や大麻気化報告の制御されていない、観察研究が大幅に
パーキンソン病患者に運動障害や疼痛スコアを減少さた。
治療に関する事前審査に含まれる重要な情報は、疼痛における治療不応性であった
糖尿病性末梢神経障害患者の自然発症度を低下させるエアロゾル化大麻の有用性を
実証した1つのプラセボ対照試験への言及を考慮した。
他のすべての薬剤が失敗した状況で大麻が効果的な治療法であるかどうかを
理解することが重要であるため、今後の検討の拡大に役立つ。
(以上、抜粋引用、詳細はリンクサイトにて)
338朝まで名無しさん (ワッチョイ 2183-HiLI)
2018/11/16(金) 03:21:41.00ID:01c/MuzL0 >>336-337 追加情報
Q & A : 『WHO:薬物依存専門家委員会第41回会議』 2018年11月12〜16日
http://www.who.int/medicines/access/controlled-substances/ecdd/q-a-ecdd-2018/en/
5. 大麻使用は医療的利点がありますか?
近年、複数の国が大麻由来製品や大麻ベース医薬品の潜在的な治療上の適用を探求した。
この関心は急速に大麻由来製品の質の高い医療および科学的な研究の上昇をもたらし、
これらの製品は、効果的な治療への応用を持つ証拠がある。
実質的証拠は例えば、大麻ベース医薬品が成人の慢性的疼痛のいくつかの形態
において治療に有効であることを示している。
植物由来の大麻関連製品は、化学療法による悪心、嘔吐、多発性硬化症の
痙性症状を改善する効果的な治療法であると実証されている。
(以上、抜粋引用、詳細はリンクサイトにて)
Q & A : 『WHO:薬物依存専門家委員会第41回会議』 2018年11月12〜16日
http://www.who.int/medicines/access/controlled-substances/ecdd/q-a-ecdd-2018/en/
5. 大麻使用は医療的利点がありますか?
近年、複数の国が大麻由来製品や大麻ベース医薬品の潜在的な治療上の適用を探求した。
この関心は急速に大麻由来製品の質の高い医療および科学的な研究の上昇をもたらし、
これらの製品は、効果的な治療への応用を持つ証拠がある。
実質的証拠は例えば、大麻ベース医薬品が成人の慢性的疼痛のいくつかの形態
において治療に有効であることを示している。
植物由来の大麻関連製品は、化学療法による悪心、嘔吐、多発性硬化症の
痙性症状を改善する効果的な治療法であると実証されている。
(以上、抜粋引用、詳細はリンクサイトにて)
339朝まで名無しさん (スプッッ Sdca-aqVq)
2018/11/16(金) 08:18:48.77ID:M9lA+jpMd 相変わらず健康食品レベルの話をダラダラと
無能さの証明でしかないと気づく日は死ぬまで来ないだろうな
無能さの証明でしかないと気づく日は死ぬまで来ないだろうな
340朝まで名無しさん (アウアウクー MM2d-zaQw)
2018/11/17(土) 00:23:30.41ID:FCV2u8RPM341朝まで名無しさん (ブーイモ MMf1-7oEc)
2018/11/17(土) 06:45:58.11ID:Si4vQvjuM >>340
そいつは自己愛性人格障害で自分が無茶苦茶な
屁理屈を言っている事も自覚できない基地外だから
相手にしない方が良いぞw
また「まともに反論できないから人格攻撃だ〜」
「人格攻撃だけでなくてもまともに反論してみろ〜」
と典型的な自己愛性人格障害者の屁理屈を捏ねるだけだぞw
性格、知能、基地外度はオトボケと同じだわw
そいつは自己愛性人格障害で自分が無茶苦茶な
屁理屈を言っている事も自覚できない基地外だから
相手にしない方が良いぞw
また「まともに反論できないから人格攻撃だ〜」
「人格攻撃だけでなくてもまともに反論してみろ〜」
と典型的な自己愛性人格障害者の屁理屈を捏ねるだけだぞw
性格、知能、基地外度はオトボケと同じだわw
342朝まで名無しさん (ワッチョイ ca1b-maOp)
2018/11/17(土) 10:31:06.33ID:tb8XPnJs0 >>333
大麻による慢性疼痛のエビデンスは小さいです。2018年1月8日
https://www.painnewsnetwork.org/stories/2018/1/8/little-evidence-supports-cannabis-in-treating-chronic-pain
>医療大麻を合法化している米国のほとんどの州は、
>慢性疼痛または使用のために受け入れられた適応症の中で痛みを伴う条件が含まれます。
>しかし、これらの同じ州では、慢性疼痛のための医療用大麻を支持する研究は薄いことにも留意している。
>例えば、ミネソタ州では、「難治性疼痛」として認可されているが、
>その後「非癌慢性疼痛のための医療大麻治療の効果を評価はまばらで斑状です。」と言う
↑↑
過大評価は禁物かと
大麻を慢性的に使用するとうつが悪化するとされています。とくに思いつめる大麻は精神的にマイナスになりやすいかと
大麻による慢性疼痛のエビデンスは小さいです。2018年1月8日
https://www.painnewsnetwork.org/stories/2018/1/8/little-evidence-supports-cannabis-in-treating-chronic-pain
>医療大麻を合法化している米国のほとんどの州は、
>慢性疼痛または使用のために受け入れられた適応症の中で痛みを伴う条件が含まれます。
>しかし、これらの同じ州では、慢性疼痛のための医療用大麻を支持する研究は薄いことにも留意している。
>例えば、ミネソタ州では、「難治性疼痛」として認可されているが、
>その後「非癌慢性疼痛のための医療大麻治療の効果を評価はまばらで斑状です。」と言う
↑↑
過大評価は禁物かと
大麻を慢性的に使用するとうつが悪化するとされています。とくに思いつめる大麻は精神的にマイナスになりやすいかと
343朝まで名無しさん (ワッチョイ ca1b-maOp)
2018/11/17(土) 10:34:00.18ID:tb8XPnJs0344朝まで名無しさん (ワッチョイ 2183-HiLI)
2018/11/17(土) 11:01:25.47ID:EC13n2BY0345朝まで名無しさん (ワッチョイ 2183-HiLI)
2018/11/17(土) 11:27:35.14ID:EC13n2BY0 非癌性慢性疼痛における医療大麻の有効性、安全性が臨床試験で確認された。
トロキー(大麻抽出キャンデー)の有効性と安全性 2018年8月14日
https://www.frontiersin.org/articles/10.3389/fnins.2018.00564/full
Trokie Lozenges
https://pbs.twimg.com/media/Dl6NrrDUUAA45GA.jpg:large
慢性非癌性疼痛を有する平均59.9歳の合計49人の参加者(男性15人/女性34人)が
臨床試験を完了した。
PI-NRS疼痛スコアの平均低下は4.9±2.0ポイント(7.4±1.3から2.4±1.8)であった。
また、アヘン剤を使用する31人の参加者のうち、26人(84%)が自発的にアヘン剤の
使用を減らしたり中止した。
全ての参加者(100%)は試薬投与から、5〜40分で状態改善と鎮痛の開始を感じたと報告した。
副作用調査の質問票は、平均年齢65.3歳の35人の参加者(男性7人/女性28人)で完了した。
16人の参加者(46%)が副作用を報告した。
副作用は、めまい/不安(N = 7)、不味い (N = 5)、喉の炎症/口渇(N = 4)、眠気、疲労( N = 3)、
意識障害/高揚感( N = 2)、悪心( N = 1)、動悸( N = 1)であった。
自己報告された副作用のいずれも深刻な医学的状態に至らず、そのほとんどは日々の
機能に限定された影響しか与えなかった。
これらの副作用にも関わらず、参加者の90%が製品に「満足」または「非常に満足」
していると報告した。
トロキー(大麻抽出キャンデー)の有効性と安全性 2018年8月14日
https://www.frontiersin.org/articles/10.3389/fnins.2018.00564/full
Trokie Lozenges
https://pbs.twimg.com/media/Dl6NrrDUUAA45GA.jpg:large
慢性非癌性疼痛を有する平均59.9歳の合計49人の参加者(男性15人/女性34人)が
臨床試験を完了した。
PI-NRS疼痛スコアの平均低下は4.9±2.0ポイント(7.4±1.3から2.4±1.8)であった。
また、アヘン剤を使用する31人の参加者のうち、26人(84%)が自発的にアヘン剤の
使用を減らしたり中止した。
全ての参加者(100%)は試薬投与から、5〜40分で状態改善と鎮痛の開始を感じたと報告した。
副作用調査の質問票は、平均年齢65.3歳の35人の参加者(男性7人/女性28人)で完了した。
16人の参加者(46%)が副作用を報告した。
副作用は、めまい/不安(N = 7)、不味い (N = 5)、喉の炎症/口渇(N = 4)、眠気、疲労( N = 3)、
意識障害/高揚感( N = 2)、悪心( N = 1)、動悸( N = 1)であった。
自己報告された副作用のいずれも深刻な医学的状態に至らず、そのほとんどは日々の
機能に限定された影響しか与えなかった。
これらの副作用にも関わらず、参加者の90%が製品に「満足」または「非常に満足」
していると報告した。
346朝まで名無しさん (ワッチョイ 2183-HiLI)
2018/11/17(土) 11:30:33.63ID:EC13n2BY0 >>345 追記
医療大麻と言うのは、『低用量で初めてゆっくりと適切な容量まで増やす』ことが大切。
このモットーが予想しうるリスクを軽減させる。
臨床試験で投与した試薬は以下の通り。
『Trokie Lozenges』(大麻抽出キャンデー)米国特許第62 / 018,484号
50mg(CBDのみ)、40mg(1:1 CBD:THC)、64mg(1:15 CBD:THC)、
120mg(1:15 CBD:THC)、120mg(THCのみ)。
新メンバー(約60%)は大麻抽出キャンデーを正しく自己投与する方法を教授された。
すなわち、医療大麻のモットーである「低用量で始めて、ゆっくり行うこと」。
被験者は最初の3日間は、1/4の50mgのCBDトローチ剤(12.5mg)を1日につき
2または3回から始めた。
最初の期間の後、4、7、14日目で、THCおよびCBDの摂取を徐々に調節する方法を
臨床担当者が指導した。
この指導は、“primum non nocere” (まず、害をなすな)と言う医学の大原則に基づいて行われた。
医療大麻と言うのは、『低用量で初めてゆっくりと適切な容量まで増やす』ことが大切。
このモットーが予想しうるリスクを軽減させる。
臨床試験で投与した試薬は以下の通り。
『Trokie Lozenges』(大麻抽出キャンデー)米国特許第62 / 018,484号
50mg(CBDのみ)、40mg(1:1 CBD:THC)、64mg(1:15 CBD:THC)、
120mg(1:15 CBD:THC)、120mg(THCのみ)。
新メンバー(約60%)は大麻抽出キャンデーを正しく自己投与する方法を教授された。
すなわち、医療大麻のモットーである「低用量で始めて、ゆっくり行うこと」。
被験者は最初の3日間は、1/4の50mgのCBDトローチ剤(12.5mg)を1日につき
2または3回から始めた。
最初の期間の後、4、7、14日目で、THCおよびCBDの摂取を徐々に調節する方法を
臨床担当者が指導した。
この指導は、“primum non nocere” (まず、害をなすな)と言う医学の大原則に基づいて行われた。
348朝まで名無しさん (ワッチョイ 2183-HiLI)
2018/11/17(土) 11:52:56.79ID:EC13n2BY0 >例えば、ミネソタ州では、「難治性疼痛」として認可されているが、
>その後「非癌慢性疼痛のための医療大麻治療の効果を評価はまばらで斑状です。」と言う
>>333
この調査報告書は、ミネソタ州の医療大麻合法化の準備のために、ミネソタ州保健局
大麻事務所が、ミネソタ証拠ベースプラクティスセンターに依頼した、古い既存の研究を
集めた報告書である。
ミネソタ州は、医療大麻合法化後も、医療大麻の実際の効果をモニターして、
有効性と安全性を確認する作業を継続している。(>>334参照)
ミネソタ州医療大麻プログラムにおける難治性疼痛患者:最初の5ヶ月間の登録者の経験報告書
http://www.health.state.mn.us/topics/cannabis/about/ipreport.pdf
難治性の痛みのために医学大麻を購入して、2016年1月1日〜8月31年までに
必須の自己評価を完了した2,174人の患者の61パーセントは、高水準の利益を報告した。
(少なくとも7点満点で6点)
・医療大麻の服用を開始したときに10ポイント尺度で中等度から高レベルの痛みを
感じた患者の42%が、最初の1ヵ月で30%以上の痛みスコアの低下を達成した。
・22%の患者は、少なくとも4ヶ月間にわたって30%以上の疼痛スコアの低下が維持された。
・医療大麻の使用開始時にオピオイド処方薬を服用していると自己報告した患者353人のうち、
63%が6カ月末までにオピオイドの使用を減らしたり排除した。
この調査による医療大麻製品の安全側面は、引き続き非常に好ましいと思われる。(>>334-335参照)
>その後「非癌慢性疼痛のための医療大麻治療の効果を評価はまばらで斑状です。」と言う
>>333
この調査報告書は、ミネソタ州の医療大麻合法化の準備のために、ミネソタ州保健局
大麻事務所が、ミネソタ証拠ベースプラクティスセンターに依頼した、古い既存の研究を
集めた報告書である。
ミネソタ州は、医療大麻合法化後も、医療大麻の実際の効果をモニターして、
有効性と安全性を確認する作業を継続している。(>>334参照)
ミネソタ州医療大麻プログラムにおける難治性疼痛患者:最初の5ヶ月間の登録者の経験報告書
http://www.health.state.mn.us/topics/cannabis/about/ipreport.pdf
難治性の痛みのために医学大麻を購入して、2016年1月1日〜8月31年までに
必須の自己評価を完了した2,174人の患者の61パーセントは、高水準の利益を報告した。
(少なくとも7点満点で6点)
・医療大麻の服用を開始したときに10ポイント尺度で中等度から高レベルの痛みを
感じた患者の42%が、最初の1ヵ月で30%以上の痛みスコアの低下を達成した。
・22%の患者は、少なくとも4ヶ月間にわたって30%以上の疼痛スコアの低下が維持された。
・医療大麻の使用開始時にオピオイド処方薬を服用していると自己報告した患者353人のうち、
63%が6カ月末までにオピオイドの使用を減らしたり排除した。
この調査による医療大麻製品の安全側面は、引き続き非常に好ましいと思われる。(>>334-335参照)
349朝まで名無しさん (ワッチョイ 2183-HiLI)
2018/11/17(土) 12:00:11.76ID:EC13n2BY0350朝まで名無しさん (オッペケ Sr6d-5hG1)
2018/11/17(土) 14:21:27.14ID:/E4f3mOIr351朝まで名無しさん (ワッチョイ 2183-HiLI)
2018/11/17(土) 14:56:22.64ID:EC13n2BY0 >>350
>>333の難治性疼痛患者さんが処方されている医薬品。
・リリカ:疼痛治療剤
・デパス:抗不安薬
・マイスリー:睡眠導入剤
・ロヒプノール:睡眠導入剤
つまり、脊髄損傷による難治性疼痛で不安障害、睡眠障害がある患者さんと言う事だ。
これらの難治性疼痛、不安障害、睡眠障害で多剤施用されている。
医療大麻はこれらの難治性疼痛、不安障害、睡眠障害に単剤で効果がある。
しかも、依存性、耐性が付きづらく副作用が極めて低い。
慢性疼痛における不安障害を緩和する為にも医療大麻は有効である。
WHO:薬物依存専門家委員会第41回会議
https://www.who.int/medicines/access/controlled-substances/ecdd_41_meeting/en/
うつ病
異なる慢性の338例の患者を対象とした無作為化前向き無作為臨床試験では
大麻抽出物による12ヶ月間の治療で痛みの強度と障害が有意に減少した。
病院不安およびうつ病のスケールを用いた自己評価では、統計学的に有意な
うつの減少を示した(X2 = 27.786; P <0.001)。
>>333の難治性疼痛患者さんが処方されている医薬品。
・リリカ:疼痛治療剤
・デパス:抗不安薬
・マイスリー:睡眠導入剤
・ロヒプノール:睡眠導入剤
つまり、脊髄損傷による難治性疼痛で不安障害、睡眠障害がある患者さんと言う事だ。
これらの難治性疼痛、不安障害、睡眠障害で多剤施用されている。
医療大麻はこれらの難治性疼痛、不安障害、睡眠障害に単剤で効果がある。
しかも、依存性、耐性が付きづらく副作用が極めて低い。
慢性疼痛における不安障害を緩和する為にも医療大麻は有効である。
WHO:薬物依存専門家委員会第41回会議
https://www.who.int/medicines/access/controlled-substances/ecdd_41_meeting/en/
うつ病
異なる慢性の338例の患者を対象とした無作為化前向き無作為臨床試験では
大麻抽出物による12ヶ月間の治療で痛みの強度と障害が有意に減少した。
病院不安およびうつ病のスケールを用いた自己評価では、統計学的に有意な
うつの減少を示した(X2 = 27.786; P <0.001)。
352朝まで名無しさん (ワッチョイ 2183-HiLI)
2018/11/17(土) 15:02:33.25ID:EC13n2BY0 >>351 追加情報
医療大麻を使用している慢性疼痛患者さんは、うつ病、不安の割合が低い、
と言う研究結果が発表されている。
処方オピオイドおよび医療大麻を受けている慢性疼痛患者のうつ病および不安の研究
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/labs/articles/28453948/ 米国国立医学図書館 2017年4月21日
背景:慢性疼痛を患う患者は、うつ病および不安の高い割合が一貫して報告されている。
処方オピオイドは、痛みの薬理学的治療の最も一般的な治療の1つであるが、
近年、米国および世界中のいくつかの国で、疼痛管理のために医療大麻がますます使用されている。
この研究は、処方オピオイドおよび医療大麻を受けている疼痛患者のうつ病および不安のレベルを
比較することを目的に行った。
方法:参加者は、処方オピオイド(N = 474)、医療大麻(N = 329)または両方(N = 77)で
治療された慢性疼痛を患う患者であった。 うつ病および不安は、患者健康アンケート(PHQ-9)
および全般性不安障害尺度(GAD-7)のうつ病モジュールを用いて評価した。
結果:
うつ病罹患者・オピオイド群:57.1%、医療大麻群:22.3%、オピオイド&医療大麻群:51.4%
不安の割合・ピオイド群:48.4%、医療大麻群:21.5%、オピオイド&医療大麻群:38.7%
限界:横断的研究で、因果関係の推論は限定された。
結論:
うつ病および不安のレベルは、医療大麻を投与された患者と比較して処方オピオイドを
受けている慢性疼痛患者の方が高い。 慢性疼痛、特にうつ病や不安のリスクのある患者の
最も適切な治療法を決定する際には所見を考慮する必要がある。
医療大麻を使用している慢性疼痛患者さんは、うつ病、不安の割合が低い、
と言う研究結果が発表されている。
処方オピオイドおよび医療大麻を受けている慢性疼痛患者のうつ病および不安の研究
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/labs/articles/28453948/ 米国国立医学図書館 2017年4月21日
背景:慢性疼痛を患う患者は、うつ病および不安の高い割合が一貫して報告されている。
処方オピオイドは、痛みの薬理学的治療の最も一般的な治療の1つであるが、
近年、米国および世界中のいくつかの国で、疼痛管理のために医療大麻がますます使用されている。
この研究は、処方オピオイドおよび医療大麻を受けている疼痛患者のうつ病および不安のレベルを
比較することを目的に行った。
方法:参加者は、処方オピオイド(N = 474)、医療大麻(N = 329)または両方(N = 77)で
治療された慢性疼痛を患う患者であった。 うつ病および不安は、患者健康アンケート(PHQ-9)
および全般性不安障害尺度(GAD-7)のうつ病モジュールを用いて評価した。
結果:
うつ病罹患者・オピオイド群:57.1%、医療大麻群:22.3%、オピオイド&医療大麻群:51.4%
不安の割合・ピオイド群:48.4%、医療大麻群:21.5%、オピオイド&医療大麻群:38.7%
限界:横断的研究で、因果関係の推論は限定された。
結論:
うつ病および不安のレベルは、医療大麻を投与された患者と比較して処方オピオイドを
受けている慢性疼痛患者の方が高い。 慢性疼痛、特にうつ病や不安のリスクのある患者の
最も適切な治療法を決定する際には所見を考慮する必要がある。
353朝まで名無しさん (ワッチョイ 4181-hZg/)
2018/11/17(土) 15:07:03.80ID:08LjaF+W0 いくらでも良品手に入るよ
ってレスあったけど、日本の嗜好家さんは、
例えばの話、
合法国のような、丸々と太ったジョイントではなく、
違法国のような、痩せ細ったジョイントを
愉しんでいるわけですよね?
自家栽培屋さんは、作れるけど作らない?作れない?
クリエイティブブースター効かせてるなら、
私ならその見栄えにもこだわりたいんだが…
そんなの意味ないか、、
ってレスあったけど、日本の嗜好家さんは、
例えばの話、
合法国のような、丸々と太ったジョイントではなく、
違法国のような、痩せ細ったジョイントを
愉しんでいるわけですよね?
自家栽培屋さんは、作れるけど作らない?作れない?
クリエイティブブースター効かせてるなら、
私ならその見栄えにもこだわりたいんだが…
そんなの意味ないか、、
354朝まで名無しさん (オッペケ Sr6d-5hG1)
2018/11/17(土) 15:07:17.42ID:wpzUiuoHr355朝まで名無しさん (オッペケ Sr6d-5hG1)
2018/11/17(土) 15:09:00.63ID:wpzUiuoHr 痛みがひどい日にロヒプノール(笑)
356朝まで名無しさん (スッップ Sdea-0Lr5)
2018/11/17(土) 19:32:46.18ID:iqLyhQMLd わいは…わいは単純に日本で吸いたいだけなんや!
スノボの季節じゃん、ゴンドラ乗ってさ、てっぺんで一服したいじゃん、向こうの山々の景色が銀世界に照り返された太陽によってより綺麗に見えるんだよな
広瀬香美の曲がキラキラしててさ、都会のストレスとか一瞬で吹き飛んでさ、ここで暮らしたいなーとか言ってさ、ホテルの温泉浸かって、暖かい布団で寝て、朝食食べて、一服して帰るのさ
なんていい週末なんだろうか
スノボの季節じゃん、ゴンドラ乗ってさ、てっぺんで一服したいじゃん、向こうの山々の景色が銀世界に照り返された太陽によってより綺麗に見えるんだよな
広瀬香美の曲がキラキラしててさ、都会のストレスとか一瞬で吹き飛んでさ、ここで暮らしたいなーとか言ってさ、ホテルの温泉浸かって、暖かい布団で寝て、朝食食べて、一服して帰るのさ
なんていい週末なんだろうか
357朝まで名無しさん (ワッチョイ 0ab3-7aWf)
2018/11/17(土) 20:52:32.70ID:EkzD80T30 >>356
大麻喫煙者は保険料高くしないとな
大麻喫煙者は保険料高くしないとな
358朝まで名無しさん (ワッチョイ 2183-HiLI)
2018/11/17(土) 21:29:44.70ID:EC13n2BY0 >>357
嗜好大麻を合法化したカナダの保険会社は、大麻使用による影響をほぼゼロ・リスクと算出している。
カナダの民間保険会社では、科学的根拠に基づいて経営方針を決定している。
【カナダの保険会社は、大麻ユーザーをもはや喫煙者と登録しません】
http://mjinews.com/canadian-insurers-no-longer-counting-marijuana-users-as-smokers/
カナダでは、ハイライフを送る大麻喫煙者の追加保険料は、もはや負わないだろう。
カナダ最大手の2つの生命保険会社は、大麻ユーザーを「喫煙者」として、
もはや計算に入れないと発表しました。
「我々の業界では、医学研究で最新知識を持っていています、
そして、会社はそれに応じて彼らの引受業務ガイドラインを更新します」
「その結果、大麻を吸う人々を評価します。
彼らはタバコを吸わない限り、禁煙者と同料金です」
と保険会社役員は述べた。
*****
保険会社はシビアな商売だからね。
年齢、健康状態、ライフスタイルなどにより、
詳細に疾病率、事故率、死亡率をシュミレーションしてある。
最新の医学情報、統計データにより、
大麻喫煙者と非使用者の保険還付率は同じ。
つまり、大麻使用により、疾病率、事故率、
死亡率は増えないと認定したと言う事だ。
嗜好大麻を合法化したカナダの保険会社は、大麻使用による影響をほぼゼロ・リスクと算出している。
カナダの民間保険会社では、科学的根拠に基づいて経営方針を決定している。
【カナダの保険会社は、大麻ユーザーをもはや喫煙者と登録しません】
http://mjinews.com/canadian-insurers-no-longer-counting-marijuana-users-as-smokers/
カナダでは、ハイライフを送る大麻喫煙者の追加保険料は、もはや負わないだろう。
カナダ最大手の2つの生命保険会社は、大麻ユーザーを「喫煙者」として、
もはや計算に入れないと発表しました。
「我々の業界では、医学研究で最新知識を持っていています、
そして、会社はそれに応じて彼らの引受業務ガイドラインを更新します」
「その結果、大麻を吸う人々を評価します。
彼らはタバコを吸わない限り、禁煙者と同料金です」
と保険会社役員は述べた。
*****
保険会社はシビアな商売だからね。
年齢、健康状態、ライフスタイルなどにより、
詳細に疾病率、事故率、死亡率をシュミレーションしてある。
最新の医学情報、統計データにより、
大麻喫煙者と非使用者の保険還付率は同じ。
つまり、大麻使用により、疾病率、事故率、
死亡率は増えないと認定したと言う事だ。
359朝まで名無しさん (ワッチョイ 2183-HiLI)
2018/11/17(土) 21:36:31.34ID:EC13n2BY0 >>356
スキー場のリフトで吸う大麻は煙が冷えてて旨いね。
クールミントのようにガツンと来る。(笑)
大麻を吸って山頂から見る景色は最高だね。
ダイヤモンドダストがキラキラして鳥になった気分だ。
滑り出すと体が風に溶けて、今、風になったのが分かる。
日本でも早く合法化すると良いね。温泉と大麻の親和性は高い。
地球の息吹、大地の鼓動が聞こえるね。
スキー場のリフトで吸う大麻は煙が冷えてて旨いね。
クールミントのようにガツンと来る。(笑)
大麻を吸って山頂から見る景色は最高だね。
ダイヤモンドダストがキラキラして鳥になった気分だ。
滑り出すと体が風に溶けて、今、風になったのが分かる。
日本でも早く合法化すると良いね。温泉と大麻の親和性は高い。
地球の息吹、大地の鼓動が聞こえるね。
360朝まで名無しさん (ワッチョイ 0ab3-7aWf)
2018/11/17(土) 21:40:52.17ID:EkzD80T30361朝まで名無しさん (ワッチョイ 2183-HiLI)
2018/11/17(土) 21:53:46.72ID:EC13n2BY0 >>360
大麻は継続して使用すると、初期のふらつきなどの反応はほぼなくなる。
だから、大麻継続使用者は、運転、スポーツ、運動など素面と同じにできる。
高容量のTHCを含む医療大麻を使用しても運転能力は低下しなかった。
WHO:薬物依存専門家委員会第41回会議
https://www.who.int/medicines/access/controlled-substances/ecdd_41_meeting/en/
Extracts and tinctures of cannabis ・ 大麻抽出物およびチンキ
毒物学
サティベックス(大麻抽出製剤、THC50/CBD50)が運転シミュレータや路上テストでの
走行性能に及ぼす影響はなかった。
多発性硬化症の33人の患者の運転関連能力に影響を与えないことが示された。
視覚的追跡、反応時間、ストレス反応性を評価する一連の認知試験である
ウィーンシステム試験において、多発性硬化症33人の患者の運転関連能力に
影響を与えないことが示された。
この研究はプラセボ対照ではなく、4-6週の日常的なサティベックス治療(5スプレー/日)後に、
運転能力をベースライン・パフォーマンスと比較した。
*****
つまり、高容量のTHCを含む医療大麻を使用しても運転能力は低下しない。
この研究は、大麻使用が運転能力に影響しないと言う複数の研究を支持している。
大麻は継続して使用すると、初期のふらつきなどの反応はほぼなくなる。
だから、大麻継続使用者は、運転、スポーツ、運動など素面と同じにできる。
高容量のTHCを含む医療大麻を使用しても運転能力は低下しなかった。
WHO:薬物依存専門家委員会第41回会議
https://www.who.int/medicines/access/controlled-substances/ecdd_41_meeting/en/
Extracts and tinctures of cannabis ・ 大麻抽出物およびチンキ
毒物学
サティベックス(大麻抽出製剤、THC50/CBD50)が運転シミュレータや路上テストでの
走行性能に及ぼす影響はなかった。
多発性硬化症の33人の患者の運転関連能力に影響を与えないことが示された。
視覚的追跡、反応時間、ストレス反応性を評価する一連の認知試験である
ウィーンシステム試験において、多発性硬化症33人の患者の運転関連能力に
影響を与えないことが示された。
この研究はプラセボ対照ではなく、4-6週の日常的なサティベックス治療(5スプレー/日)後に、
運転能力をベースライン・パフォーマンスと比較した。
*****
つまり、高容量のTHCを含む医療大麻を使用しても運転能力は低下しない。
この研究は、大麻使用が運転能力に影響しないと言う複数の研究を支持している。
362朝まで名無しさん (ワッチョイ 1d1b-Qiyu)
2018/11/17(土) 22:05:49.55ID:tSwp25kb0 スレチかもしれんがサイパンで
嗜好目的の大麻って合法になったん?
嗜好目的の大麻って合法になったん?
363朝まで名無しさん (ワッチョイ 0ab3-7aWf)
2018/11/17(土) 22:25:28.21ID:EkzD80T30 >>361
ちょっと練習が要りそうだけど難儀な時代を支え生き抜いたジジババに孝行出来そうな感じだな
ちょっと練習が要りそうだけど難儀な時代を支え生き抜いたジジババに孝行出来そうな感じだな
364朝まで名無しさん (ワッチョイ 2183-HiLI)
2018/11/17(土) 22:38:26.01ID:EC13n2BY0 >>362
サイパンでは嗜好大麻も合法化された。
近いうちに合法販売も始まる。当然、日本人も購入できる。
【祝】サイパン・北マリアナ諸島大麻完全合法化!
先日来お伝えしていたサイパンを含む北マリアナ諸島の大麻完全合法化だが、
2018年9月21日、知事の署名を経て正式に立法された。
医療大麻合法化のステップを踏まずに一気に完全合法化を遂げたのは米国初。
北マリアナ諸島大麻完全合法化!大麻合法化法案に署名 2018年9月21日
https://www.forbes.com/sites/tomangell/2018/09/21/governor-signs-marijuana-legalization-bill-making-history-in-us-territory/
2018年9月21日、北マリアナ連邦知事は、大麻合法化法案に署名した。
ラルフ・トーレス知事の署名を受けた新法に基づき、21歳以上の成人は合法的に、
最大1オンス(28g)の大麻および抽出物を所有することができる。
規制当局は、大麻生産者、試験施設、処理施設、小売業者、卸売業者および
ラウンジのライセンスを発行する。
個人的使用量の自家栽培も許可される。
ラルフ・トーレス知事は、「今日、我々は歴史を作った。私たちは嗜好、医療、商業目的で
大麻を合法化した」と声明で述べた。
サイパンでは嗜好大麻も合法化された。
近いうちに合法販売も始まる。当然、日本人も購入できる。
【祝】サイパン・北マリアナ諸島大麻完全合法化!
先日来お伝えしていたサイパンを含む北マリアナ諸島の大麻完全合法化だが、
2018年9月21日、知事の署名を経て正式に立法された。
医療大麻合法化のステップを踏まずに一気に完全合法化を遂げたのは米国初。
北マリアナ諸島大麻完全合法化!大麻合法化法案に署名 2018年9月21日
https://www.forbes.com/sites/tomangell/2018/09/21/governor-signs-marijuana-legalization-bill-making-history-in-us-territory/
2018年9月21日、北マリアナ連邦知事は、大麻合法化法案に署名した。
ラルフ・トーレス知事の署名を受けた新法に基づき、21歳以上の成人は合法的に、
最大1オンス(28g)の大麻および抽出物を所有することができる。
規制当局は、大麻生産者、試験施設、処理施設、小売業者、卸売業者および
ラウンジのライセンスを発行する。
個人的使用量の自家栽培も許可される。
ラルフ・トーレス知事は、「今日、我々は歴史を作った。私たちは嗜好、医療、商業目的で
大麻を合法化した」と声明で述べた。
365朝まで名無しさん (アウアウクー MM2d-zaQw)
2018/11/17(土) 23:43:44.08ID:9YitRV42M366朝まで名無しさん (ワッチョイ ca1b-maOp)
2018/11/18(日) 01:10:29.87ID:nwW3nypw0 中途半端だからやり直そう
>>342
大麻による慢性疼痛のエビデンスは小さいです。2018年1月8日
https://www.painnewsnetwork.org/stories/2018/1/8/little-evidence-supports-cannabis-in-treating-chronic-pain
>医療大麻を合法化している米国のほとんどの州では、慢性的な痛み又は適応症の痛みを伴う症状に適応されています。
>しかし、これらの同じ州では、慢性疼痛のための医療用大麻を支持する研究は薄いことにも留意しています。
>例えば、ミネソタ州では、「難治性疼痛」として認可されていますが、
>その後「非癌慢性疼痛のための医療大麻治療の効果を評価はまばらで斑状です。」と言われています。
>同様に、カリフォルニア医学会の“Physician Recommendation of Medical Cannabis” によると、
>大麻を承認している重大な病状の12のリストは、「殆どの堅実な臨床研究では支持されておらず、広い範囲で」使用することができます。
>言い換えれば、医学的大麻は、有用であることが厳密に実証されていないにもかかわらず、使用が承認されています。
>てんかんや慢性神経因性疼痛のようないくつかの障害の治療に大麻を使用する証拠が増えていることは勿論あります。
>〜困難な痛みは恐ろしく、できるだけ多くのオプションが必要であり、大麻は選択肢のままにしておくべきだ。
>医療大麻は確かにさらなる研究に値するが、
>上記のレビューは、多くの場合に有効性は限られていることを明確に示している。
>大麻は特定の障害の治療に有用であることは十分に証明されているかもしれませんが、
>それは万能薬ではなく、既存の治療法を上回る可能性がありません。
↑↑
過大評価は禁物かと 医薬品レベルとしてはまだまだかと
大麻を慢性的に使用するとうつが悪化するとされています、とくに思いつめる人にとって大麻は精神的にマイナスになりやすいかと
>>342
大麻による慢性疼痛のエビデンスは小さいです。2018年1月8日
https://www.painnewsnetwork.org/stories/2018/1/8/little-evidence-supports-cannabis-in-treating-chronic-pain
>医療大麻を合法化している米国のほとんどの州では、慢性的な痛み又は適応症の痛みを伴う症状に適応されています。
>しかし、これらの同じ州では、慢性疼痛のための医療用大麻を支持する研究は薄いことにも留意しています。
>例えば、ミネソタ州では、「難治性疼痛」として認可されていますが、
>その後「非癌慢性疼痛のための医療大麻治療の効果を評価はまばらで斑状です。」と言われています。
>同様に、カリフォルニア医学会の“Physician Recommendation of Medical Cannabis” によると、
>大麻を承認している重大な病状の12のリストは、「殆どの堅実な臨床研究では支持されておらず、広い範囲で」使用することができます。
>言い換えれば、医学的大麻は、有用であることが厳密に実証されていないにもかかわらず、使用が承認されています。
>てんかんや慢性神経因性疼痛のようないくつかの障害の治療に大麻を使用する証拠が増えていることは勿論あります。
>〜困難な痛みは恐ろしく、できるだけ多くのオプションが必要であり、大麻は選択肢のままにしておくべきだ。
>医療大麻は確かにさらなる研究に値するが、
>上記のレビューは、多くの場合に有効性は限られていることを明確に示している。
>大麻は特定の障害の治療に有用であることは十分に証明されているかもしれませんが、
>それは万能薬ではなく、既存の治療法を上回る可能性がありません。
↑↑
過大評価は禁物かと 医薬品レベルとしてはまだまだかと
大麻を慢性的に使用するとうつが悪化するとされています、とくに思いつめる人にとって大麻は精神的にマイナスになりやすいかと
367朝まで名無しさん (ワッチョイ ca1b-maOp)
2018/11/18(日) 01:27:23.70ID:nwW3nypw0 >>346
>医療大麻と言うのは、『低用量で初めてゆっくりと適切な容量まで増やす』ことが大切。
>このモットーが予想しうるリスクを軽減させる。
逆に言えば高用量はリスクがあるってことだろうに。
効果時間は喫煙で2時間から4時間、経口で6時間から8時間。一日に3回から5回ほど服用せなならない。
嗜好品として乱用されるおそれが高いんだから用法用量をしっかり守らない人が続出しリスクは増加する。
とくに自家栽培はダメってことになるな。
>医療大麻と言うのは、『低用量で初めてゆっくりと適切な容量まで増やす』ことが大切。
>このモットーが予想しうるリスクを軽減させる。
逆に言えば高用量はリスクがあるってことだろうに。
効果時間は喫煙で2時間から4時間、経口で6時間から8時間。一日に3回から5回ほど服用せなならない。
嗜好品として乱用されるおそれが高いんだから用法用量をしっかり守らない人が続出しリスクは増加する。
とくに自家栽培はダメってことになるな。
368朝まで名無しさん (ワッチョイ ca1b-maOp)
2018/11/18(日) 01:29:16.17ID:nwW3nypw0 >>348
その研究って『5ヶ月間』医療大麻を試した後の自己評価で、
短期間試した主観的な判断なアンケート調査なんだよね。
慢性疼痛に関してなんだから長期服用でどうなるかも重要だよね。
長期的と客観的な評価は、
研究は、大麻が慢性的な痛みを軽減するという強い証拠は見つかっていない 2018年7月4日
https://medicalxpress.com/news/2018-07-strong-evidence-cannabis-chronic-pain.html
>4年間の薬用大麻の研究よると、
>一般的に想定されている慢性非癌性疼痛を緩和するのに有効ではないことを示唆している。
>大麻が痛みの重症度の低下または痛みの干渉をもたらし、
>参加者がオピオイドの使用または投与量を減少させるという明確な証拠はなかった。
>(投薬および大麻の毎年の使用に関する包括的な評価の)参加者は
>10年間の中央値では痛みを訴え、4年間の中央値で痛みのために処方されたオピオイドを服用していた。
>身体的および精神的健康問題の割合は非常に高かった。
※医療大麻でオピオイドが減るは、オピオイドの過剰処方が横行している国での話、
横行していない日本には関係がないな。
睡眠導入剤はたくさんあってとくに必要性はない。
その研究って『5ヶ月間』医療大麻を試した後の自己評価で、
短期間試した主観的な判断なアンケート調査なんだよね。
慢性疼痛に関してなんだから長期服用でどうなるかも重要だよね。
長期的と客観的な評価は、
研究は、大麻が慢性的な痛みを軽減するという強い証拠は見つかっていない 2018年7月4日
https://medicalxpress.com/news/2018-07-strong-evidence-cannabis-chronic-pain.html
>4年間の薬用大麻の研究よると、
>一般的に想定されている慢性非癌性疼痛を緩和するのに有効ではないことを示唆している。
>大麻が痛みの重症度の低下または痛みの干渉をもたらし、
>参加者がオピオイドの使用または投与量を減少させるという明確な証拠はなかった。
>(投薬および大麻の毎年の使用に関する包括的な評価の)参加者は
>10年間の中央値では痛みを訴え、4年間の中央値で痛みのために処方されたオピオイドを服用していた。
>身体的および精神的健康問題の割合は非常に高かった。
※医療大麻でオピオイドが減るは、オピオイドの過剰処方が横行している国での話、
横行していない日本には関係がないな。
睡眠導入剤はたくさんあってとくに必要性はない。
369朝まで名無しさん (ワッチョイ 2183-HiLI)
2018/11/18(日) 01:29:30.48ID:bBPaTbcE0 20年以上、大麻を毎日使用しても、非使用者と、脳、心身の健康状態に異差はなかった。
【大麻長期使用による影響】
http://www.fool.com/investing/general/2015/09/13/findings-from-a-long-term-study-on-marijuana-use-u.aspx
ピッツバーグ大学メディカルセンター、ラトガース大学の研究者によって、
大麻長期使用による健康への影響が調査された。
研究者は、1980年代後半にピッツバーグ公立学校で14歳の男性を追跡し始めました。
これらの個人が36歳になった2009年から2010年まで、これらの青年を追跡調査し、
大麻使用による、喘息、うつ病、高血圧、および精神病など、物理的および精神的健康状態を調べた。
参加者を、研究のための4つのグループに分けました。
1.早期慢性ユーザー(22%)
2.後期思春期のユーザー(21%)
3.マリファナ非利用者(46%)
4.青年期だけ大麻を使用したもの(11% )。
調査結果は、1980年代後半と2009から2010年の間に4群のいずれの間でも、
統計的に有意な身体的または精神的な健康の違いがなかったことを示しました。
慢性マリファナユーザーは、他のグループのいずれかよりも悪くない健康状態を保っていた。
元論文
Chronic Adolescent Marijuana Use as a Risk Factor for Physicaland Mental Health Problems in Young Adult Men
http://www.apa.org/pubs/journals/releases/adb-adb0000103.pdf
【大麻長期使用による影響】
http://www.fool.com/investing/general/2015/09/13/findings-from-a-long-term-study-on-marijuana-use-u.aspx
ピッツバーグ大学メディカルセンター、ラトガース大学の研究者によって、
大麻長期使用による健康への影響が調査された。
研究者は、1980年代後半にピッツバーグ公立学校で14歳の男性を追跡し始めました。
これらの個人が36歳になった2009年から2010年まで、これらの青年を追跡調査し、
大麻使用による、喘息、うつ病、高血圧、および精神病など、物理的および精神的健康状態を調べた。
参加者を、研究のための4つのグループに分けました。
1.早期慢性ユーザー(22%)
2.後期思春期のユーザー(21%)
3.マリファナ非利用者(46%)
4.青年期だけ大麻を使用したもの(11% )。
調査結果は、1980年代後半と2009から2010年の間に4群のいずれの間でも、
統計的に有意な身体的または精神的な健康の違いがなかったことを示しました。
慢性マリファナユーザーは、他のグループのいずれかよりも悪くない健康状態を保っていた。
元論文
Chronic Adolescent Marijuana Use as a Risk Factor for Physicaland Mental Health Problems in Young Adult Men
http://www.apa.org/pubs/journals/releases/adb-adb0000103.pdf
370朝まで名無しさん (ワッチョイ 2183-HiLI)
2018/11/18(日) 01:30:23.17ID:bBPaTbcE0 アメリカ政府は、最新の情報を精査して、極最近(2017年2月)、大麻がゲートウェイ、
うつ病、精神病、肺がんになる、脳に損傷、認知低下を与えるなどの情報は虚偽、
誤りとしてホームページから削除しました。
【DEA(米国麻薬取締局)が、大麻の誤った情報をウェブサイトから削除】February 13, 2017
https://thejointblog.com/dea-removes-marijuana-misinformation-website/
DEA(米国麻薬取締局)は、ホームページから大麻が精神病、脳障害、頸部および肺腫瘍を
引き起こす、大麻の使用がゲートウェイ薬としてヘロインなどの使用につながる、
との主張が含まれている45ページにも渡るステートメントを嘘と認め削除した。
After Months of Public and Legal Pressure, DEA Removes Marijuana Misinformation from Website
http://ireadculture.com/dea-removes-cannabis-health-website/
DEA(米国麻薬取締局)は、政府機関が公衆に虚偽の情報を提供することを禁じる
「情報品質法」に違反しているとして、ウェブサイトから以下の情報を削除した。
1.大麻は、ゲートウェイ薬である。
2.大麻使用は、成人の不可逆的な脳障害や認知低下を引き起こす。
3.大麻使用は、精神病、肺癌などの主要な要因である。
【DEA(米国麻薬取締局)は、大麻の健康リスクに関するドキュメントをウェブサイトから静かに削除した】
http://www.alternet.org/drugs/dea-quietly-removed-document-marijuana-health-risks-website
米国麻薬取締局(DEA)は 、大麻に関する誤った記述と虚偽の記載について
長い間批判されてきたウェブサイトから、45ページの文書を静かに削除した。
うつ病、精神病、肺がんになる、脳に損傷、認知低下を与えるなどの情報は虚偽、
誤りとしてホームページから削除しました。
【DEA(米国麻薬取締局)が、大麻の誤った情報をウェブサイトから削除】February 13, 2017
https://thejointblog.com/dea-removes-marijuana-misinformation-website/
DEA(米国麻薬取締局)は、ホームページから大麻が精神病、脳障害、頸部および肺腫瘍を
引き起こす、大麻の使用がゲートウェイ薬としてヘロインなどの使用につながる、
との主張が含まれている45ページにも渡るステートメントを嘘と認め削除した。
After Months of Public and Legal Pressure, DEA Removes Marijuana Misinformation from Website
http://ireadculture.com/dea-removes-cannabis-health-website/
DEA(米国麻薬取締局)は、政府機関が公衆に虚偽の情報を提供することを禁じる
「情報品質法」に違反しているとして、ウェブサイトから以下の情報を削除した。
1.大麻は、ゲートウェイ薬である。
2.大麻使用は、成人の不可逆的な脳障害や認知低下を引き起こす。
3.大麻使用は、精神病、肺癌などの主要な要因である。
【DEA(米国麻薬取締局)は、大麻の健康リスクに関するドキュメントをウェブサイトから静かに削除した】
http://www.alternet.org/drugs/dea-quietly-removed-document-marijuana-health-risks-website
米国麻薬取締局(DEA)は 、大麻に関する誤った記述と虚偽の記載について
長い間批判されてきたウェブサイトから、45ページの文書を静かに削除した。
371朝まで名無しさん (ワッチョイ 2183-HiLI)
2018/11/18(日) 01:31:53.30ID:bBPaTbcE0 >>370 つづき
http://www.portlandmercury.com/ask-a-pot-lawyer/2017/02/22/18857618/fact-checking-the-dea
(1)データは、大麻使用と精神病の発症との間の因果関係を示唆していない。
(2)大麻や肺がんに関する科学的研究のほとんどは、関連性が弱いか不一致である。
(3)全体的な研究は、通常の大麻使用と他の違法薬物の使用との直接的因果関係を示さない。
として、ASAはDEAに対して誤った情報の削除を求めた。
DEAは以下の情報を誤ったデータとして削除した。
(1)大麻は精神病の出現を早めます。
(2)大麻はうつ病を悪化させ、より深刻な精神病につながる。
(3)大麻は肺癌を引き起こす。
(4)大麻は他の危険な薬物の「入り口」である。
DEAは大麻に関する間違ったまたは誤解を招くとされる陳述を削除した。
しかし、残念ながら、まだいくつか虚偽の記載があります。
【日本語記事】大麻の危険性についての誤情報を米国麻薬取締局が撤回する
http://ameblo.jp/wake-up-japan/entry-12266567964.html
「大麻の使用は危険」という情報のほとんどは都市伝説レベルの誤情報ですが、
その一部が公式に撤回されたようです。
大麻(マリファナ)が健康に悪影響を与えるという誤った情報を広げていると批判されていた、
アメリカの麻薬取締局(DEA)の公開文書が同機関のウェブサイト上から消えていた。
「マリファナの乱用に伴う危険性と結果( The Dangers and Consequences of Marijuana Abuse )」という
約45ページの文書には、マリファナの使用に関する予期しない影響とされる情報がまとめられていた。
http://www.portlandmercury.com/ask-a-pot-lawyer/2017/02/22/18857618/fact-checking-the-dea
(1)データは、大麻使用と精神病の発症との間の因果関係を示唆していない。
(2)大麻や肺がんに関する科学的研究のほとんどは、関連性が弱いか不一致である。
(3)全体的な研究は、通常の大麻使用と他の違法薬物の使用との直接的因果関係を示さない。
として、ASAはDEAに対して誤った情報の削除を求めた。
DEAは以下の情報を誤ったデータとして削除した。
(1)大麻は精神病の出現を早めます。
(2)大麻はうつ病を悪化させ、より深刻な精神病につながる。
(3)大麻は肺癌を引き起こす。
(4)大麻は他の危険な薬物の「入り口」である。
DEAは大麻に関する間違ったまたは誤解を招くとされる陳述を削除した。
しかし、残念ながら、まだいくつか虚偽の記載があります。
【日本語記事】大麻の危険性についての誤情報を米国麻薬取締局が撤回する
http://ameblo.jp/wake-up-japan/entry-12266567964.html
「大麻の使用は危険」という情報のほとんどは都市伝説レベルの誤情報ですが、
その一部が公式に撤回されたようです。
大麻(マリファナ)が健康に悪影響を与えるという誤った情報を広げていると批判されていた、
アメリカの麻薬取締局(DEA)の公開文書が同機関のウェブサイト上から消えていた。
「マリファナの乱用に伴う危険性と結果( The Dangers and Consequences of Marijuana Abuse )」という
約45ページの文書には、マリファナの使用に関する予期しない影響とされる情報がまとめられていた。
372朝まで名無しさん (ワッチョイ 2183-HiLI)
2018/11/18(日) 01:34:04.92ID:bBPaTbcE0 後ろ向きコホート研究は、うつ病の人が自己治療で大麻を使用するため、
大麻使用者がうつ病が多いと言う、『偽相関関係、逆因果関係』が作用して、
正しい結論が出ない。
大麻はうつ病を減少させると言う全く逆の研究結果が出ている。
WHO:薬物依存専門家委員会第41回会議
https://www.who.int/medicines/access/controlled-substances/ecdd_41_meeting/en/
うつ病
異なる慢性の338例の患者を対象とした無作為化前向き無作為臨床試験では
大麻抽出物による12ヶ月間の治療で痛みの強度と障害が有意に減少した。
病院不安およびうつ病のスケールを用いた自己評価では、統計学的に有意な
うつの減少を示した(X2 = 27.786; P <0.001)。
大麻使用者がうつ病が多いと言う、『偽相関関係、逆因果関係』が作用して、
正しい結論が出ない。
大麻はうつ病を減少させると言う全く逆の研究結果が出ている。
WHO:薬物依存専門家委員会第41回会議
https://www.who.int/medicines/access/controlled-substances/ecdd_41_meeting/en/
うつ病
異なる慢性の338例の患者を対象とした無作為化前向き無作為臨床試験では
大麻抽出物による12ヶ月間の治療で痛みの強度と障害が有意に減少した。
病院不安およびうつ病のスケールを用いた自己評価では、統計学的に有意な
うつの減少を示した(X2 = 27.786; P <0.001)。
373朝まで名無しさん (ワッチョイ 2183-HiLI)
2018/11/18(日) 01:35:07.85ID:bBPaTbcE0 >>372 追加情報
WHO専門家委員会は、うつ病などの負の影響は、『偽の相関関係』であると結論付けている。
・大麻は比較的安全な薬であり、医学的有用性がある。
・大麻を使用する人々の大多数は、精神病性障害を発症しない。
・負の影響は、『偽の相関関係』が導入される。
WHO:薬物依存専門家委員会(ECDD)
http://www.who.int/medicines/access/controlled-substances/ecdd_40_meeting/en/
誤用、濫用、依存に関連する公衆衛生問題の性質と大きさ
『大麻関連』と言う用語は、さまざまな文脈で使用されているが、因果関係ではない
『統計的関連性』を指す場合もある。
比較リスク評価のために、我々は因果関係を確立する必要があるだけでなく、
通常は大麻使用とは無関係な選択された対話的シナリオに対して、
因果関係を定量化することもできる。
遺伝的脆弱性のような第3変数の因果的方向や、潜在的な影響が明確でない
殆ど全ての精神障害との関連がある。
例として、大麻使用はうつ病などの特定の精神障害につながる可能性があるが、
うつ病は大麻使用(自己投薬)、うつ病と大麻使用の両方につながり、従って、
大麻使用障害は『偽の相関関係』が導入される。
WHO専門家委員会は、うつ病などの負の影響は、『偽の相関関係』であると結論付けている。
・大麻は比較的安全な薬であり、医学的有用性がある。
・大麻を使用する人々の大多数は、精神病性障害を発症しない。
・負の影響は、『偽の相関関係』が導入される。
WHO:薬物依存専門家委員会(ECDD)
http://www.who.int/medicines/access/controlled-substances/ecdd_40_meeting/en/
誤用、濫用、依存に関連する公衆衛生問題の性質と大きさ
『大麻関連』と言う用語は、さまざまな文脈で使用されているが、因果関係ではない
『統計的関連性』を指す場合もある。
比較リスク評価のために、我々は因果関係を確立する必要があるだけでなく、
通常は大麻使用とは無関係な選択された対話的シナリオに対して、
因果関係を定量化することもできる。
遺伝的脆弱性のような第3変数の因果的方向や、潜在的な影響が明確でない
殆ど全ての精神障害との関連がある。
例として、大麻使用はうつ病などの特定の精神障害につながる可能性があるが、
うつ病は大麻使用(自己投薬)、うつ病と大麻使用の両方につながり、従って、
大麻使用障害は『偽の相関関係』が導入される。
374朝まで名無しさん (ワッチョイ 2183-HiLI)
2018/11/18(日) 01:37:10.96ID:bBPaTbcE0 >>373 追加情報
「全米科学・工学・医学アカデミー報告書」の『統計的関連性がある』と言う部分は、
『統計的相関関係』であり、『因果関係』を示すものではない。
解説記事 マリファナと健康に関する11の発見 科学的に検証
http://www.businessinsider.stfi.re/post-313?sf=rynnbpj#ab
報告書にはマリファナの影響下での運転は事故のリスクを増加させるとあるが、
ある研究では、医療大麻が地域に導入されてから、車の衝突率が下がったことを
発見したものもある。大麻の使用は運転の危険性を増すかもしれないが、
もし適切な対策をとれば、導入後に衝突率が減少することもありえるということだ。
留意しておきたいのは、多くの場合、マリファナがリスクの増加と『関連性』があるというのは、
マリファナ自体がそのリスクの原因になったということを意味するものではない。
「全米科学・工学・医学アカデミー報告書」の『統計的関連性がある』と言う部分は、
『統計的相関関係』であり、『因果関係』を示すものではない。
解説記事 マリファナと健康に関する11の発見 科学的に検証
http://www.businessinsider.stfi.re/post-313?sf=rynnbpj#ab
報告書にはマリファナの影響下での運転は事故のリスクを増加させるとあるが、
ある研究では、医療大麻が地域に導入されてから、車の衝突率が下がったことを
発見したものもある。大麻の使用は運転の危険性を増すかもしれないが、
もし適切な対策をとれば、導入後に衝突率が減少することもありえるということだ。
留意しておきたいのは、多くの場合、マリファナがリスクの増加と『関連性』があるというのは、
マリファナ自体がそのリスクの原因になったということを意味するものではない。
375朝まで名無しさん (ワッチョイ 2183-HiLI)
2018/11/18(日) 01:45:06.02ID:bBPaTbcE0 最新の【WHO:薬物依存専門家委員会(ECDD)事前審査報告書】によれば、
高濃度THC大麻がより危険であると言う研究報告はなかった。
【事前報告書】WHO:薬物依存専門家委員会(ECDD) 2018年6月4-8日
http://www.who.int/medicines/access/controlled-substances/ecdd_40_meeting/en/
WHO専門家による【事前審査報告書の査読報告書】
ハーブ大麻の使用と比較して、ブタンハッシュオイルの使用が、花穂(ハーブ)大麻の
使用よりも多くの事故または医学的問題に関連しているかどうかを示す研究はなかった。
大麻が統合失調症の原因となると言う主張は、事前審査が指摘しているように、
「大麻が統合失調症を引き起こすという主張は議論の余地がある」。
近年数十年に世界的に大麻使用が急増しても、 「大麻を使用する人々の
大部分は精神病性疾患を発症することはなく、大麻誘発性精神病は
遺伝的脆弱性を有する可能性が高い」と述べている。
事前審査は、69の横断研究と2,152人の大麻使用者と6,575人の対照の最近の
体系的なレビューとメタアナリシスが、頻繁または重度の大麻使用者の認知機能低下に
対してわずかな効果サイズしか見出さなかったことを報告している。
大麻が原因で統合失調症が起きると言う議論は、複数の研究者が、世界的な大麻使用の
急激な増加をここ数十年間に観察して、統合失調症の発病率を上昇させなかった」。
高濃度THC大麻がより危険であると言う研究報告はなかった。
【事前報告書】WHO:薬物依存専門家委員会(ECDD) 2018年6月4-8日
http://www.who.int/medicines/access/controlled-substances/ecdd_40_meeting/en/
WHO専門家による【事前審査報告書の査読報告書】
ハーブ大麻の使用と比較して、ブタンハッシュオイルの使用が、花穂(ハーブ)大麻の
使用よりも多くの事故または医学的問題に関連しているかどうかを示す研究はなかった。
大麻が統合失調症の原因となると言う主張は、事前審査が指摘しているように、
「大麻が統合失調症を引き起こすという主張は議論の余地がある」。
近年数十年に世界的に大麻使用が急増しても、 「大麻を使用する人々の
大部分は精神病性疾患を発症することはなく、大麻誘発性精神病は
遺伝的脆弱性を有する可能性が高い」と述べている。
事前審査は、69の横断研究と2,152人の大麻使用者と6,575人の対照の最近の
体系的なレビューとメタアナリシスが、頻繁または重度の大麻使用者の認知機能低下に
対してわずかな効果サイズしか見出さなかったことを報告している。
大麻が原因で統合失調症が起きると言う議論は、複数の研究者が、世界的な大麻使用の
急激な増加をここ数十年間に観察して、統合失調症の発病率を上昇させなかった」。
377朝まで名無しさん (ワッチョイ 2183-HiLI)
2018/11/18(日) 01:56:26.20ID:bBPaTbcE0 WHO専門家委員会におけるサティベックスの評価は以下の通り。
WHO:薬物依存専門家委員会(ECDD) 報告書 2018年6月4-8日
http://www.who.int/medicines/access/controlled-substances/Section4Therapeuticuse.pdf?ua=1
1. ナビキシモルスにおける医薬品承認および認可
ナビキシモルス(商品名サティベックス:GWファーマシー)は、大麻植物由来の
テトラヒドロカンナビノール(THC)、カンナビノール(CBD)比率、1/1の大麻エキスである。
口粘膜スプレーとして利用でき、多発性硬化症治療の為にイギリスで開発された。
・治療的応用:治療的使用
ナビキシモルス(サティベックス)は、オーストリア、ベルギー、チェコ共和国、デンマーク、
フィンランド、フランス、ドイツ、アイスランド、アイルランド、イタリア、リキテンスタイン、
ルクセンブルク、オランダ、ノルウェー、ポーランド、ポルトガル、スロバキア、スペイン、
スウェーデン、スイス、イギリスで多発性硬化症(MS)における治療の販売認可を受けた。
カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、ブラジル、コロンビア、チリ、アラブ首長国連邦、
クウェート、イスラエルでMS痙性における調整承認を取得した。
カナダ、イスラエルは、MSの神経障害性疼痛のために、そして、慢性がんの痛みのために
ナビキシモルスをさらに承認した。
英国、ドイツ、スイスのデータ分析(N=941)と、スペイン(N=204)における安全性調査で、
ナビキシモルス施用は、ベネフィットがリスクを上回る事が明らかになった。
両者の研究において、約1年の処置後、患者によって引き出される利益の為に、
継続的使用を承認した。
然したる有害事象と乱用、不正使用または中毒の所見はなかった。
WHO:薬物依存専門家委員会(ECDD) 報告書 2018年6月4-8日
http://www.who.int/medicines/access/controlled-substances/Section4Therapeuticuse.pdf?ua=1
1. ナビキシモルスにおける医薬品承認および認可
ナビキシモルス(商品名サティベックス:GWファーマシー)は、大麻植物由来の
テトラヒドロカンナビノール(THC)、カンナビノール(CBD)比率、1/1の大麻エキスである。
口粘膜スプレーとして利用でき、多発性硬化症治療の為にイギリスで開発された。
・治療的応用:治療的使用
ナビキシモルス(サティベックス)は、オーストリア、ベルギー、チェコ共和国、デンマーク、
フィンランド、フランス、ドイツ、アイスランド、アイルランド、イタリア、リキテンスタイン、
ルクセンブルク、オランダ、ノルウェー、ポーランド、ポルトガル、スロバキア、スペイン、
スウェーデン、スイス、イギリスで多発性硬化症(MS)における治療の販売認可を受けた。
カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、ブラジル、コロンビア、チリ、アラブ首長国連邦、
クウェート、イスラエルでMS痙性における調整承認を取得した。
カナダ、イスラエルは、MSの神経障害性疼痛のために、そして、慢性がんの痛みのために
ナビキシモルスをさらに承認した。
英国、ドイツ、スイスのデータ分析(N=941)と、スペイン(N=204)における安全性調査で、
ナビキシモルス施用は、ベネフィットがリスクを上回る事が明らかになった。
両者の研究において、約1年の処置後、患者によって引き出される利益の為に、
継続的使用を承認した。
然したる有害事象と乱用、不正使用または中毒の所見はなかった。
378朝まで名無しさん (ワッチョイ a5b3-zaQw)
2018/11/18(日) 02:01:05.05ID:rk51kUsZ0 >>376
おまえがブーメランの名手なんだから仕方ない
おまえがブーメランの名手なんだから仕方ない
379朝まで名無しさん (ワッチョイ 2183-HiLI)
2018/11/18(日) 02:15:20.86ID:bBPaTbcE0 慢性非癌性疼痛処方オピオイドを有する人々における大麻使用の効果:4年間の前向きコホート研究からの所見 2018年7月1日
https://www.thelancet.com/journals/lanpub/article/PIIS2468-2667(18)30110-5/fulltext?code=lancet-site
例の無限ループで荒らしている精神薄弱者が言っている、
『大麻のイージアクセスではオピオイド乱用を減らす効果は確認できず』と言う研究は、
研究デザインから信憑性がない。
何故ならば、医療大麻の主な使用層である癌患者を意識的に除外して、
『慢性非癌性疼痛』の患者のみを被験者にしている。
また、この研究は医療大麻が非合法で、被験者は『医療大麻は手に入りづらい』と述べている。
つまり、例の精神薄弱が言うように、『イージアクセス状態』ではない。
一番の問題点は、1514人の被験者の内、過去1か月以内の大麻使用者は、126人(8%)しかいない。
1か月間に、20-31日医療大麻を使用した人は、48人(3%) しかいない。
このような対照群に対する曝露集団が極度に少数では正確な結果がでない。
違法で手に入りづらい違法大麻の品質も定かではない。
少なくとも標準化された医療グレードの大麻ではない。
複数の臨床試験で慢性疼痛における医療大麻の有効性はエビデンスレベルで確認されている。
しかし、このサンプル数の少ないコホート研究では、鎮痛効果はないと言っている。
複数の信頼性の高い二重盲検プラセボ対象試験とは逆の結論を出している。
品質の定かでない手に入りづらい違法大麻を少数の被験者が違法に使い、
しかも、コホートにおける少数の被験者が僅かな期間、僅かな頻度で大麻を
使用した研究では、『オピオイド乱用を減らす効果は確認できない』のは当たり前だ。
何故ならば、コホート(被験集団)の大多数(90%以上)が医療大麻を使っていないのだから。(笑)
よって、例の精神薄弱者が根拠としている研究は無価値であり信用に値しない。
https://www.thelancet.com/journals/lanpub/article/PIIS2468-2667(18)30110-5/fulltext?code=lancet-site
例の無限ループで荒らしている精神薄弱者が言っている、
『大麻のイージアクセスではオピオイド乱用を減らす効果は確認できず』と言う研究は、
研究デザインから信憑性がない。
何故ならば、医療大麻の主な使用層である癌患者を意識的に除外して、
『慢性非癌性疼痛』の患者のみを被験者にしている。
また、この研究は医療大麻が非合法で、被験者は『医療大麻は手に入りづらい』と述べている。
つまり、例の精神薄弱が言うように、『イージアクセス状態』ではない。
一番の問題点は、1514人の被験者の内、過去1か月以内の大麻使用者は、126人(8%)しかいない。
1か月間に、20-31日医療大麻を使用した人は、48人(3%) しかいない。
このような対照群に対する曝露集団が極度に少数では正確な結果がでない。
違法で手に入りづらい違法大麻の品質も定かではない。
少なくとも標準化された医療グレードの大麻ではない。
複数の臨床試験で慢性疼痛における医療大麻の有効性はエビデンスレベルで確認されている。
しかし、このサンプル数の少ないコホート研究では、鎮痛効果はないと言っている。
複数の信頼性の高い二重盲検プラセボ対象試験とは逆の結論を出している。
品質の定かでない手に入りづらい違法大麻を少数の被験者が違法に使い、
しかも、コホートにおける少数の被験者が僅かな期間、僅かな頻度で大麻を
使用した研究では、『オピオイド乱用を減らす効果は確認できない』のは当たり前だ。
何故ならば、コホート(被験集団)の大多数(90%以上)が医療大麻を使っていないのだから。(笑)
よって、例の精神薄弱者が根拠としている研究は無価値であり信用に値しない。
381朝まで名無しさん (ワッチョイ ca1b-maOp)
2018/11/18(日) 04:36:58.69ID:nwW3nypw0 >>378
本気でネタがないようだな
>>379
癌性疼痛に対してなら、もっと入手しやすくなったら、もっとサンプルが多かったら
長期間の慢性疼痛を緩和するのに有効と示され、身体的および精神的健康問題の割合が減り、
オピオイド処方が減ると言いたいの?
長期間の研究なら癌が悪化して、オピオイドの処方が増えてもおかしくはないのだから比較が難しいだろうよ。
大麻を使用していない人よりイージーアクセスと言えるんだから比較できるよ。
過去1か月以内の大麻使用者126人の研究では
重要なのは長期間の慢性疼痛には有意な効果が見いだせず、身体的および精神的健康問題の割合が増え、
オピオイドの減少も見られなかったてことだ。
サンプルが少なくともこの研究は有効だ。
https://www.thelancet.com/journals/lanpub/article/PIIS2468-2667(18)30110-5/fulltext
本気でネタがないようだな
>>379
癌性疼痛に対してなら、もっと入手しやすくなったら、もっとサンプルが多かったら
長期間の慢性疼痛を緩和するのに有効と示され、身体的および精神的健康問題の割合が減り、
オピオイド処方が減ると言いたいの?
長期間の研究なら癌が悪化して、オピオイドの処方が増えてもおかしくはないのだから比較が難しいだろうよ。
大麻を使用していない人よりイージーアクセスと言えるんだから比較できるよ。
過去1か月以内の大麻使用者126人の研究では
重要なのは長期間の慢性疼痛には有意な効果が見いだせず、身体的および精神的健康問題の割合が増え、
オピオイドの減少も見られなかったてことだ。
サンプルが少なくともこの研究は有効だ。
https://www.thelancet.com/journals/lanpub/article/PIIS2468-2667(18)30110-5/fulltext
382朝まで名無しさん (ワッチョイ a5b3-zaQw)
2018/11/18(日) 07:54:46.01ID:rk51kUsZ0383朝まで名無しさん (ワッチョイ add2-h9Yd)
2018/11/18(日) 09:05:42.45ID:luAIYp1Y0 つか情報を持ってくるのは空行さんの役目で
今までと違う解禁案や価値観を持ってくるのは役目になって
住人はそれに期待して享受するだけって構図ができてるね
ワニさんがやたら憎まれるのは
今ある禁止令や国連での解禁論の難航、お国の懸念をもとに
解禁論そのものを無理に否定するループを繰り返しているから
今までと違う解禁案や価値観を持ってくるのは役目になって
住人はそれに期待して享受するだけって構図ができてるね
ワニさんがやたら憎まれるのは
今ある禁止令や国連での解禁論の難航、お国の懸念をもとに
解禁論そのものを無理に否定するループを繰り返しているから
384朝まで名無しさん (ワッチョイ add2-h9Yd)
2018/11/18(日) 09:11:41.53ID:luAIYp1Y0 つかさ
>今ある禁止令や国連での解禁論の難航、お国の懸念をもとに
>解禁論そのものを無理に否定するループを繰り返している
元々解禁派つーか空行さんが
「今ある禁止令や国連での解禁論の難航、国や官公庁の懸念」を批判してるときに
「今ある禁止令や国連での解禁論の難航、お国の懸念をもとに
解禁論『そのもの』を否定することを繰り返し」たら流石に解禁派は誰でも怒るだろうと
おとぼけさんは逃げたし、空白君は引退したし、
ワニさんに好意的だったぞうさんでさえ同意はできなくなってるのはやばいなと。
無暗に解禁論を否定すべきではないのではないかとか言い出した俺も俺だけど…
>今ある禁止令や国連での解禁論の難航、お国の懸念をもとに
>解禁論そのものを無理に否定するループを繰り返している
元々解禁派つーか空行さんが
「今ある禁止令や国連での解禁論の難航、国や官公庁の懸念」を批判してるときに
「今ある禁止令や国連での解禁論の難航、お国の懸念をもとに
解禁論『そのもの』を否定することを繰り返し」たら流石に解禁派は誰でも怒るだろうと
おとぼけさんは逃げたし、空白君は引退したし、
ワニさんに好意的だったぞうさんでさえ同意はできなくなってるのはやばいなと。
無暗に解禁論を否定すべきではないのではないかとか言い出した俺も俺だけど…
385朝まで名無しさん (ワッチョイ add2-h9Yd)
2018/11/18(日) 09:19:22.51ID:luAIYp1Y0 >>303
\ \
) ::::::::)
/ ::::::::/
/ ::::::::/
ノ) ::::::::/
γ⌒´ ) :::::::/
// ""⌒〉 ::::::::/
/i / \ 〉 ::::::::/ 自覚はあるぜ。プライドは捨てなければ負けだと思ってる。
/ !゙ (・ )` 〉 ::::: キリッ
| (__ノ::::::::/ ブーメランは投げるものではなく、
\ `-〉/ あらかじめ自分に突き刺しておくもの。
:::::::/ ┃ _ヽ
::::::::::|ヽ(⌒/⌒,l´__) ネットのやりあいに価値を感じないのも確かだな。
\ \
) ::::::::)
/ ::::::::/
/ ::::::::/
ノ) ::::::::/
γ⌒´ ) :::::::/
// ""⌒〉 ::::::::/
/i / \ 〉 ::::::::/ 自覚はあるぜ。プライドは捨てなければ負けだと思ってる。
/ !゙ (・ )` 〉 ::::: キリッ
| (__ノ::::::::/ ブーメランは投げるものではなく、
\ `-〉/ あらかじめ自分に突き刺しておくもの。
:::::::/ ┃ _ヽ
::::::::::|ヽ(⌒/⌒,l´__) ネットのやりあいに価値を感じないのも確かだな。
386朝まで名無しさん (ワッチョイ 1d1b-Qiyu)
2018/11/18(日) 09:22:29.76ID:3fwLU7AN0387朝まで名無しさん (ワッチョイ add2-h9Yd)
2018/11/18(日) 09:32:40.80ID:luAIYp1Y0 >>328
もし意識が変わるとしたら
・細菌株のCBDが流通して麻の低害性が普及する
・海外での解禁国が増えることで大麻法に対する関心が国民に増えてくる
・移民政策の影響で海外からの労働力が日本での大麻法にささやかだが異議を唱え始める
この3つだと思う
んで、禁止論や中立論や懐疑派、あるいは解禁論に移行する国は多いし
解禁思想から懐疑論、警戒論に移行する国もそこそこあるけど
解禁思想から禁止論に移行する国は今のところなく
本当にそれをやろうとしたセッションズは世界中から袋叩きにされて
トランプは警戒派から中立派、消極的解禁派に移行。
カナダは批判はされてるが、制度が改善されることで今後の解禁への足がかりになりえる。
ジャンキーさんとさんざん議論したけど「日本は今解禁できない」だけで>>327には実はちょっと納得。
どうも世界は「警戒しながらの消極的解禁の流れに移行してる」と思うのだがどうだろうか?
もし意識が変わるとしたら
・細菌株のCBDが流通して麻の低害性が普及する
・海外での解禁国が増えることで大麻法に対する関心が国民に増えてくる
・移民政策の影響で海外からの労働力が日本での大麻法にささやかだが異議を唱え始める
この3つだと思う
んで、禁止論や中立論や懐疑派、あるいは解禁論に移行する国は多いし
解禁思想から懐疑論、警戒論に移行する国もそこそこあるけど
解禁思想から禁止論に移行する国は今のところなく
本当にそれをやろうとしたセッションズは世界中から袋叩きにされて
トランプは警戒派から中立派、消極的解禁派に移行。
カナダは批判はされてるが、制度が改善されることで今後の解禁への足がかりになりえる。
ジャンキーさんとさんざん議論したけど「日本は今解禁できない」だけで>>327には実はちょっと納得。
どうも世界は「警戒しながらの消極的解禁の流れに移行してる」と思うのだがどうだろうか?
388朝まで名無しさん (ワッチョイ add2-h9Yd)
2018/11/18(日) 09:36:26.21ID:luAIYp1Y0 >>386
横レスだがそれがええ。
くれぐれもヤバい業者に狙われたり、逮捕され書類送検されたりして
人生台無しにしないようにな。
…こう言って愛好家にねぎらうことですら、違法行為の一種になるのだから鬱になるよ
横レスだがそれがええ。
くれぐれもヤバい業者に狙われたり、逮捕され書類送検されたりして
人生台無しにしないようにな。
…こう言って愛好家にねぎらうことですら、違法行為の一種になるのだから鬱になるよ
389朝まで名無しさん (ササクッテロル Sp6d-gjX7)
2018/11/18(日) 09:41:37.40ID:vYHyGKpXp390朝まで名無しさん (ワッチョイ add2-h9Yd)
2018/11/18(日) 09:44:18.86ID:luAIYp1Y0 ども失礼。思想の自由があるしな
厚労省が嫌がるだけで犯罪ではないか、ゴメソ
早く単一条約の再改定が起きて、
アンスリンジャーが極悪人でしたってことが世界共通の認識になるといいな…
厚労省が嫌がるだけで犯罪ではないか、ゴメソ
早く単一条約の再改定が起きて、
アンスリンジャーが極悪人でしたってことが世界共通の認識になるといいな…
391朝まで名無しさん (ワッチョイ ca1b-maOp)
2018/11/18(日) 10:04:25.32ID:nwW3nypw0 >>382
ネタが無く絡んでくるのは大阪人としては信じられないのだが…
ネタが無く絡んでくるのは大阪人としては信じられないのだが…
392朝まで名無しさん (ササクッテロル Sp6d-gjX7)
2018/11/18(日) 10:16:50.36ID:vYHyGKpXp >>391
存在自体がクソネタのお前がなにを信じるかなんてのはこのスレにとってどうでもいい事だ。
一人で嫌じゃボケ言うとれやアホの一つ覚え
ただし他所でな
ハムスターみたいにくるくるおんなじとこで循環論法やってろ
存在自体がクソネタのお前がなにを信じるかなんてのはこのスレにとってどうでもいい事だ。
一人で嫌じゃボケ言うとれやアホの一つ覚え
ただし他所でな
ハムスターみたいにくるくるおんなじとこで循環論法やってろ
393朝まで名無しさん (ワッチョイ add2-h9Yd)
2018/11/18(日) 11:06:54.96ID:luAIYp1Y0 >>391
横だけど、議論の前の段階でそれだけ本気で怒ってるってことではないかと。
まあかくいう俺も以前は解禁派各位と大喧嘩したけど
それは「解禁の方法論について異論があったから」だし
その問題は今のところ部分的に解決+納得+結論留保になってる
これに対しわにさんには反対そのものが目的で「現状を変えるためにはどうしたらいいか」
「合法化するためにはどうしたらいいか」って言う系統の提案がなかったからな
横だけど、議論の前の段階でそれだけ本気で怒ってるってことではないかと。
まあかくいう俺も以前は解禁派各位と大喧嘩したけど
それは「解禁の方法論について異論があったから」だし
その問題は今のところ部分的に解決+納得+結論留保になってる
これに対しわにさんには反対そのものが目的で「現状を変えるためにはどうしたらいいか」
「合法化するためにはどうしたらいいか」って言う系統の提案がなかったからな
394朝まで名無しさん (ワッチョイ 2183-HiLI)
2018/11/18(日) 11:18:37.31ID:bBPaTbcE0 >>379 追記
1514人の被験者の内、過去1か月以内の大麻使用者は、126人(8%)しかいない。
1か月間に、20-31日医療大麻を使用した人は、48人(3%) しかいない。
このような対照群に対する曝露集団が極度に少数では正確な結果がでない。
例の無限ループで荒らしている精神薄弱者は以下のように書き込んでいる。
>効果時間は喫煙で2時間から4時間、経口で6時間から8時間。
>一日に3回から5回ほど服用せなならない。
つまり、例の無限ループで荒らしている精神薄弱者は、
『一日に3回から5回ほど服用』しなければ効果がない、
と言っているのである。
例の精神薄弱者は、その後に以下のように書き込んでいる。
>過去1か月以内の大麻使用者126人の研究では
>重要なのは長期間の慢性疼痛には有意な効果が見いだせず、
研究では、月に20-31日医療大麻を使用した人は、48人(3%) しかいなかった。
しかも被験者は、『医療大麻は手に入りづらい』と述べている。
この48人が、『一日に3回から5回ほど服用』したかは研究では明らかにされておらず、
また、どのような大麻を使用したかも明らかにされていない。
つまりこの研究メソッドでは、如何なる結論も導き出せない。
自分の言っている事の矛盾に気付けないのは、極めて知能が低く、
重度の自己愛性人格障害で自分が正しいと思い込んでいるからに他ならない。
1514人の被験者の内、過去1か月以内の大麻使用者は、126人(8%)しかいない。
1か月間に、20-31日医療大麻を使用した人は、48人(3%) しかいない。
このような対照群に対する曝露集団が極度に少数では正確な結果がでない。
例の無限ループで荒らしている精神薄弱者は以下のように書き込んでいる。
>効果時間は喫煙で2時間から4時間、経口で6時間から8時間。
>一日に3回から5回ほど服用せなならない。
つまり、例の無限ループで荒らしている精神薄弱者は、
『一日に3回から5回ほど服用』しなければ効果がない、
と言っているのである。
例の精神薄弱者は、その後に以下のように書き込んでいる。
>過去1か月以内の大麻使用者126人の研究では
>重要なのは長期間の慢性疼痛には有意な効果が見いだせず、
研究では、月に20-31日医療大麻を使用した人は、48人(3%) しかいなかった。
しかも被験者は、『医療大麻は手に入りづらい』と述べている。
この48人が、『一日に3回から5回ほど服用』したかは研究では明らかにされておらず、
また、どのような大麻を使用したかも明らかにされていない。
つまりこの研究メソッドでは、如何なる結論も導き出せない。
自分の言っている事の矛盾に気付けないのは、極めて知能が低く、
重度の自己愛性人格障害で自分が正しいと思い込んでいるからに他ならない。
395朝まで名無しさん (ワッチョイ add2-h9Yd)
2018/11/18(日) 11:26:44.75ID:luAIYp1Y0 精神薄弱者を繰り返すのはちょっと気の毒だな…もうちょっとソフトにできないだろうかと
ただ禁止論の根拠にダメだししようとすればいくらでもで可能なのは認めるざるをえないよな
根っこの部分が「アンスリンガーの愚案」だから禁止を正当化しようとすれば
どうしても否定的データが出てくる。元々が猿の窒息と同じで、こじつけなのだから
ただ禁止論の根拠にダメだししようとすればいくらでもで可能なのは認めるざるをえないよな
根っこの部分が「アンスリンガーの愚案」だから禁止を正当化しようとすれば
どうしても否定的データが出てくる。元々が猿の窒息と同じで、こじつけなのだから
396朝まで名無しさん (ワッチョイ add2-h9Yd)
2018/11/18(日) 11:32:39.56ID:luAIYp1Y0 パワパフガールズでベリアルのことを
名前も言うのも毛皮らしいので「カレ」と呼ぶわけだが
>例の無限ループで荒らしている精神薄弱者は以下のように書き込んでいる。
反論する場合、「例の…(略)…は以下のように書き込んでいる。 」でどうだろうか
精神薄弱者って面と向かって言うのはなんかカワイソス(´・ω・)なんだよね
逆に「セッションズが屑」って言うのはまるで苦にならないけど
名前も言うのも毛皮らしいので「カレ」と呼ぶわけだが
>例の無限ループで荒らしている精神薄弱者は以下のように書き込んでいる。
反論する場合、「例の…(略)…は以下のように書き込んでいる。 」でどうだろうか
精神薄弱者って面と向かって言うのはなんかカワイソス(´・ω・)なんだよね
逆に「セッションズが屑」って言うのはまるで苦にならないけど
397朝まで名無しさん (ワッチョイ add2-h9Yd)
2018/11/18(日) 12:43:01.22ID:luAIYp1Y0 まあ俺の方が「口にするのも汚らわしい度」では上かもしれんけどな
「彼」「……」って蔑称は反対派ではなく、曲者や盆栽の方にこそふさわしい
反逆癖ひどすぎたし
「彼」「……」って蔑称は反対派ではなく、曲者や盆栽の方にこそふさわしい
反逆癖ひどすぎたし
398朝まで名無しさん (ワッチョイ 4181-hZg/)
2018/11/18(日) 13:38:20.31ID:xFvktF5v0399朝まで名無しさん (ワッチョイ 4181-hZg/)
2018/11/18(日) 13:40:02.10ID:xFvktF5v0 なんでNGワードになるんだ?
●だけ省いてジャンプしてクレメンス
●だけ省いてジャンプしてクレメンス
400朝まで名無しさん (ワッチョイ dd23-5hG1)
2018/11/18(日) 13:41:13.70ID:gEJSJiA90 クレメンス←臭い
401朝まで名無しさん (ワッチョイ 2183-HiLI)
2018/11/18(日) 13:49:17.61ID:bBPaTbcE0 大麻影響下の運転は、飲酒運転の血中濃度閾値よりも低い。
大麻を合法化しても交通事情に大きな混乱は起きない。
この事実は、これまでの複数の研究で実証されている。
大麻影響下の運転:問題と政策オプション 2018年7月29日
https://papers.ssrn.com/sol3/papers.cfm?abstract_id=3163816
ニューヨーク大学の研究者とBOTEC Analysis社が共同で発表したレビュー論文
によると、運転能力に対する大麻(マリファナ)の影響は一般的にアルコールの
影響ほど顕著ではない。
著者は、他の薬物やアルコールを同時に使用していない場合の大麻の使用は、
合法的な血中アルコール濃度の敷居値である0.08での運転に伴うリスクの
わずか数分の一程度であると報告している。
著者は、「アルコールや他の薬物と組み合わせていない、大麻のみでの酩酊の
最大リスクは、例えばハンズフリーの携帯電話での通話(全ての州で合法)に
伴うリスクと同等レベルであり、0.08を超える血中アルコール濃度での運転の
リスクよりも低い」と述べている。
この結果から、著者は、政策課題として、「大麻影響下の運転は、無謀運転、
攻撃的運転、あるいはスピードの出し過ぎでなければ、犯罪ではなく、
道路交通法違反として取り締まるべきである」と提言している。
大麻を合法化しても交通事情に大きな混乱は起きない。
この事実は、これまでの複数の研究で実証されている。
大麻影響下の運転:問題と政策オプション 2018年7月29日
https://papers.ssrn.com/sol3/papers.cfm?abstract_id=3163816
ニューヨーク大学の研究者とBOTEC Analysis社が共同で発表したレビュー論文
によると、運転能力に対する大麻(マリファナ)の影響は一般的にアルコールの
影響ほど顕著ではない。
著者は、他の薬物やアルコールを同時に使用していない場合の大麻の使用は、
合法的な血中アルコール濃度の敷居値である0.08での運転に伴うリスクの
わずか数分の一程度であると報告している。
著者は、「アルコールや他の薬物と組み合わせていない、大麻のみでの酩酊の
最大リスクは、例えばハンズフリーの携帯電話での通話(全ての州で合法)に
伴うリスクと同等レベルであり、0.08を超える血中アルコール濃度での運転の
リスクよりも低い」と述べている。
この結果から、著者は、政策課題として、「大麻影響下の運転は、無謀運転、
攻撃的運転、あるいはスピードの出し過ぎでなければ、犯罪ではなく、
道路交通法違反として取り締まるべきである」と提言している。
402朝まで名無しさん (ワッチョイ 2183-HiLI)
2018/11/18(日) 14:13:57.27ID:bBPaTbcE0 >>401 追加情報
【カナダ】初期データは合法化後に大麻運転が急増していないと示唆 2018年11月15日
https://www.thestar.com/news/cannabis/2018/11/15/early-data-suggests-no-spike-in-pot-impaired-driving-after-legalization-police.html
カナディアン・プレスは警察と州のデータを全国的に調査し、初期の数字や逸話的な
印象では大麻運転が増えていないと判明した。
「私たちの部門では、大麻による運転の障害は確かにありません」 と、
警察の担当者は答えた。
警察は、合法化前の3週間の調査の1件と比較して、10月17日以来、
3週間で3回の大麻不法運転調査を実施した。
同じ期間にそれぞれ約50件の飲酒運転が検挙された。
10月17日からバンクーバー警察は大麻法違反で18件の違反行為をしたと発表した。
交通関連のチケットの大部分は、大麻が適切に保管されていないか、同乗者が
車内で大麻を消費していたために発行された。
警察担当者は、「予想通り大麻関連の犯罪は劇的に増加していない」と述べた。
【カナダ】初期データは合法化後に大麻運転が急増していないと示唆 2018年11月15日
https://www.thestar.com/news/cannabis/2018/11/15/early-data-suggests-no-spike-in-pot-impaired-driving-after-legalization-police.html
カナディアン・プレスは警察と州のデータを全国的に調査し、初期の数字や逸話的な
印象では大麻運転が増えていないと判明した。
「私たちの部門では、大麻による運転の障害は確かにありません」 と、
警察の担当者は答えた。
警察は、合法化前の3週間の調査の1件と比較して、10月17日以来、
3週間で3回の大麻不法運転調査を実施した。
同じ期間にそれぞれ約50件の飲酒運転が検挙された。
10月17日からバンクーバー警察は大麻法違反で18件の違反行為をしたと発表した。
交通関連のチケットの大部分は、大麻が適切に保管されていないか、同乗者が
車内で大麻を消費していたために発行された。
警察担当者は、「予想通り大麻関連の犯罪は劇的に増加していない」と述べた。
403朝まで名無しさん (ワッチョイ 4181-hZg/)
2018/11/18(日) 14:44:54.40ID:xFvktF5v0404朝まで名無しさん (ワッチョイ 2183-HiLI)
2018/11/18(日) 15:00:01.98ID:bBPaTbcE0 >>403
その話、酷すぎるよね。政府、御用学者は嘘を付くのはいい加減にすべきだ。
>警視庁が発行する、反大麻のキャンペーン広告。
>そこで京都府立洛南病院の副院長先生が、以下のように語っているという。
>■ 平成26年以降、洛南病院では大麻依存症で入院する患者が約20倍に増えた。
>■ 入院している薬物依存症患者の15〜16%くらいが大麻依存症である。
>http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kurashi/drug/drug/taima_interview.files/01.pdf
>全体としては、エビデンスと矛盾する時代遅れのプロパガンダだ。けれど、
>彼は依存症の治療に長く携わり、実際に患者さんを診てきている。そういう点から、
>彼の言い分にも一理あるのだろう。
>少なくとも、そこには大麻の依存症で苦しむ患者がいるという。気になった私(正高)は、
>洛南病院への見学申し込みのフォームをダウンロードし、実際の患者さんに会いに行くことにした。
(つづく)
その話、酷すぎるよね。政府、御用学者は嘘を付くのはいい加減にすべきだ。
>警視庁が発行する、反大麻のキャンペーン広告。
>そこで京都府立洛南病院の副院長先生が、以下のように語っているという。
>■ 平成26年以降、洛南病院では大麻依存症で入院する患者が約20倍に増えた。
>■ 入院している薬物依存症患者の15〜16%くらいが大麻依存症である。
>http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kurashi/drug/drug/taima_interview.files/01.pdf
>全体としては、エビデンスと矛盾する時代遅れのプロパガンダだ。けれど、
>彼は依存症の治療に長く携わり、実際に患者さんを診てきている。そういう点から、
>彼の言い分にも一理あるのだろう。
>少なくとも、そこには大麻の依存症で苦しむ患者がいるという。気になった私(正高)は、
>洛南病院への見学申し込みのフォームをダウンロードし、実際の患者さんに会いに行くことにした。
(つづく)
405朝まで名無しさん (ワッチョイ 2183-HiLI)
2018/11/18(日) 15:03:24.68ID:bBPaTbcE0 >>404 つづき
件の川畑副院長にお会いしたい旨を伝えておいたのだが、所用のため対応が
出来ないということで、院長先生が迎え入れてくれた。私は Green Zone Japan の
名刺を差し出し、自分が大麻の健康被害について興味があり、患者さんと話をしたい旨を伝えた。
すると院長先生(以下I)は少し申し訳なさそうに言った。
I 「ここは依存症の専門施設じゃないしね、患者さんのうち依存症で入院している人は
1割くらいかな。その中でも大麻の患者さんはあんまりいないんだよ」
…あれ?
M 「ちなみに今現在、大麻で入院している患者さんは何人くらいおられるでしょうか?」
I 「ちょっと待ってね… 今時点はアルコール、覚醒剤はいますが… 大麻はないですね。ゼロ。」
…あれれ?
M 「…では一年間で何人くらいの患者さんが大麻のせいで入院するのでしょうか?」
I 「年間でね…13ですね」
M 「一年で 13人…ですか?」
I 「うん、多いのは覚醒剤で 50近くありますね。ちなみに処方薬、ベンゾジアゼピン系
での入院が 26件。アルコールは京都市内に別の病院があるからそっちに流れていると思います」
(つづく)
件の川畑副院長にお会いしたい旨を伝えておいたのだが、所用のため対応が
出来ないということで、院長先生が迎え入れてくれた。私は Green Zone Japan の
名刺を差し出し、自分が大麻の健康被害について興味があり、患者さんと話をしたい旨を伝えた。
すると院長先生(以下I)は少し申し訳なさそうに言った。
I 「ここは依存症の専門施設じゃないしね、患者さんのうち依存症で入院している人は
1割くらいかな。その中でも大麻の患者さんはあんまりいないんだよ」
…あれ?
M 「ちなみに今現在、大麻で入院している患者さんは何人くらいおられるでしょうか?」
I 「ちょっと待ってね… 今時点はアルコール、覚醒剤はいますが… 大麻はないですね。ゼロ。」
…あれれ?
M 「…では一年間で何人くらいの患者さんが大麻のせいで入院するのでしょうか?」
I 「年間でね…13ですね」
M 「一年で 13人…ですか?」
I 「うん、多いのは覚醒剤で 50近くありますね。ちなみに処方薬、ベンゾジアゼピン系
での入院が 26件。アルコールは京都市内に別の病院があるからそっちに流れていると思います」
(つづく)
406朝まで名無しさん (ワッチョイ 2183-HiLI)
2018/11/18(日) 15:06:05.25ID:bBPaTbcE0 >>405 つづき
M 「ちなみに先生、それはどういった症状で入院して、どんな経過を辿るのでしょうか?」
I 「急性の妄想ですね、被害妄想。ほとんどはすぐに症状が消えて短期で退院
していきますよ。なかには止めたいからということで任意入院を継続する方もおられますけどね」
M 「じゃあ、大麻で入院してもすぐに退院していくんですね?」
I 「そうですね」
20倍に増えたはずの大麻依存症入院は、実際には年間 13件。それは処方薬での
入院のちょうど半分の件数。入院した患者さんも、ほとんどは短期の被害妄想が
主訴であり、妄想は自然に落ち着き、患者さんは速やかに退院していく。
警視庁の記事では、まるで年間入院患者 800人の 15%=120人が大麻関係での
入院であるような印象を受ける。実際の数字はその 1/10 である。患者数が 20倍に
なった結果が 13件であるなら、それ以前は年間に1件の入院があるかどうか、
という程度だったのだろう。嘘ではないのかもしれないが、数字のマジックで印象を操作している。
(以上、抜粋引用、詳細はリンクサイトにて)
M 「ちなみに先生、それはどういった症状で入院して、どんな経過を辿るのでしょうか?」
I 「急性の妄想ですね、被害妄想。ほとんどはすぐに症状が消えて短期で退院
していきますよ。なかには止めたいからということで任意入院を継続する方もおられますけどね」
M 「じゃあ、大麻で入院してもすぐに退院していくんですね?」
I 「そうですね」
20倍に増えたはずの大麻依存症入院は、実際には年間 13件。それは処方薬での
入院のちょうど半分の件数。入院した患者さんも、ほとんどは短期の被害妄想が
主訴であり、妄想は自然に落ち着き、患者さんは速やかに退院していく。
警視庁の記事では、まるで年間入院患者 800人の 15%=120人が大麻関係での
入院であるような印象を受ける。実際の数字はその 1/10 である。患者数が 20倍に
なった結果が 13件であるなら、それ以前は年間に1件の入院があるかどうか、
という程度だったのだろう。嘘ではないのかもしれないが、数字のマジックで印象を操作している。
(以上、抜粋引用、詳細はリンクサイトにて)
407朝まで名無しさん (ワッチョイ 2183-HiLI)
2018/11/18(日) 15:26:29.39ID:bBPaTbcE0 >>404 自己レス
川畑副院長センセーよ。
大麻精神病と言う病名は現実に存在しないと架空の病名だ。
現実に存在しない病名をドヤ顔で口にしている無知蒙昧な藪医者には
患者を治療する知識も能力もない。
こう言う藪医者に治療される患者さんは不幸だ。
日本の医学界は新しく正しい知識をアップデートするべき。
真面目に勉強しない医師は患者さんと接する資格はない!
川畑副院長センセーよ。
大麻精神病と言う病名は現実に存在しないと架空の病名だ。
現実に存在しない病名をドヤ顔で口にしている無知蒙昧な藪医者には
患者を治療する知識も能力もない。
こう言う藪医者に治療される患者さんは不幸だ。
日本の医学界は新しく正しい知識をアップデートするべき。
真面目に勉強しない医師は患者さんと接する資格はない!
408朝まで名無しさん (ワッチョイ add2-h9Yd)
2018/11/18(日) 15:51:40.49ID:luAIYp1Y0 空行さんは実際にその医療機関に正式に抗議しに行った?
公安に狙われそうだけど
公安に狙われそうだけど
409朝まで名無しさん (ササクッテロル Sp6d-gjX7)
2018/11/18(日) 15:57:05.10ID:vYHyGKpXp410朝まで名無しさん (ワッチョイ add2-h9Yd)
2018/11/18(日) 16:00:50.19ID:luAIYp1Y0 しかし困ったもんだな
その解禁運動家は麻薬の密売人対策に
お国に協力的な理解を示すわけでもなく
覚醒剤で奴隷にされてる患者の悲惨さやそれに対する救済処置
警察の抑止を称賛は一切せず
大麻に関してだけ
「嘘をついている、だから糞だ」と言い切る
運動家がお上を批判するだけでお上に協力的になるわけではなく
薬物嗜好の蔓延を阻止する気はないのでは
お上も「マニュアルに従ったうそ」をつかざるを得ないのでは
仮に今のスタンスで日本の医療機関や官公庁を非難してしまうと
確実に潰されそうだ
その解禁運動家は麻薬の密売人対策に
お国に協力的な理解を示すわけでもなく
覚醒剤で奴隷にされてる患者の悲惨さやそれに対する救済処置
警察の抑止を称賛は一切せず
大麻に関してだけ
「嘘をついている、だから糞だ」と言い切る
運動家がお上を批判するだけでお上に協力的になるわけではなく
薬物嗜好の蔓延を阻止する気はないのでは
お上も「マニュアルに従ったうそ」をつかざるを得ないのでは
仮に今のスタンスで日本の医療機関や官公庁を非難してしまうと
確実に潰されそうだ
411朝まで名無しさん (ワッチョイ 9593-4fLB)
2018/11/18(日) 16:01:42.89ID:Shh3k6bX0 行動=直接クレームに行く
というのは辺野古基地移転反対派みたいな暴力極左集団の発想そのものだな
というのは辺野古基地移転反対派みたいな暴力極左集団の発想そのものだな
412朝まで名無しさん (ワッチョイ add2-h9Yd)
2018/11/18(日) 16:03:23.07ID:luAIYp1Y0413朝まで名無しさん (ワッチョイ add2-h9Yd)
2018/11/18(日) 16:06:46.29ID:luAIYp1Y0414朝まで名無しさん (ワッチョイ 9593-4fLB)
2018/11/18(日) 16:15:44.11ID:Shh3k6bX0 ヤバいとわかってることをやらせようと
ちょいちょいそそのかすから信頼されない
ちょいちょいそそのかすから信頼されない
415朝まで名無しさん (ワッチョイ add2-h9Yd)
2018/11/18(日) 16:18:26.17ID:luAIYp1Y0 逆。よもや「やろうとしてるんじゃないか」と思って心配でな。
日本のお抱え学者を懐疑的に見るだけならいいのだが
地方公務や警視庁を非難しだすのは絶対にタブーだし
日本のお抱え学者を懐疑的に見るだけならいいのだが
地方公務や警視庁を非難しだすのは絶対にタブーだし
416朝まで名無しさん (ワッチョイ add2-h9Yd)
2018/11/18(日) 16:22:01.43ID:luAIYp1Y0 逆に言うと、例えばワニさんが国連の反対派の抗議活動を根拠に
オランダやスイスの公的団体を非難するのもまたタブーなんだよな
これからどうなっていくのか、どうしたらいいかのマニュアルはなく
最善の回答も国家単位の話になるし手探りになるのだから
むやみやたらに禁止論を展開していいわけがない
オランダやスイスの公的団体を非難するのもまたタブーなんだよな
これからどうなっていくのか、どうしたらいいかのマニュアルはなく
最善の回答も国家単位の話になるし手探りになるのだから
むやみやたらに禁止論を展開していいわけがない
417朝まで名無しさん (ワッチョイ 9593-4fLB)
2018/11/18(日) 16:22:55.11ID:Shh3k6bX0 という言い訳で「実際に行動を起こさないチキンに説得力はない」とそそのかしてるわけだ
418朝まで名無しさん (ワッチョイ add2-h9Yd)
2018/11/18(日) 16:31:21.05ID:luAIYp1Y0 「行動は逆効果。絶対に行動はするな」と提案はしてるよ
一旦公安に狙われたら終わりだし、当人の人生も失う。
個人的にはマリファナマーチにさえも懐疑的だけど
警察が監視した上での形だけのデモだし非難はしないことにした
一旦公安に狙われたら終わりだし、当人の人生も失う。
個人的にはマリファナマーチにさえも懐疑的だけど
警察が監視した上での形だけのデモだし非難はしないことにした
419朝まで名無しさん (ワッチョイ add2-h9Yd)
2018/11/18(日) 18:07:15.78ID:luAIYp1Y0 恐らくこれを言っても嫌われるばかりか完全に無視されるだろうが、
あえて苦言を呈しておきたい
>>407
>川畑副院長センセーよ。
>大麻精神病と言う病名は現実に存在しないと架空の病名だ。
>日本の医学界は新しく正しい知識をアップデートするべき。
横だが、ここまではいいとしよう。間違ったことは何も言ってないと判断する
>現実に存在しない病名をドヤ顔で口にしている無知蒙昧な藪医者には
>患者を治療する知識も能力もない。
>こう言う藪医者に治療される患者さんは不幸だ。
このあたりに問題は感じる。
ぶっちゃけ、空行さんは大麻に好意的か敵対的か「だけ」で
実情を把握しないまま、
国内の権威ある医師の価値を判断し、断定し、非難している。
…その発想は危険だ。空行さんは大麻の解禁に障害になる人間は誰でも非難し
大麻解禁に利用できそうな人なら他の部分は一切見ないで
誰でも称賛するのだろうか?そんなことはあるまい?
あえて苦言を呈しておきたい
>>407
>川畑副院長センセーよ。
>大麻精神病と言う病名は現実に存在しないと架空の病名だ。
>日本の医学界は新しく正しい知識をアップデートするべき。
横だが、ここまではいいとしよう。間違ったことは何も言ってないと判断する
>現実に存在しない病名をドヤ顔で口にしている無知蒙昧な藪医者には
>患者を治療する知識も能力もない。
>こう言う藪医者に治療される患者さんは不幸だ。
このあたりに問題は感じる。
ぶっちゃけ、空行さんは大麻に好意的か敵対的か「だけ」で
実情を把握しないまま、
国内の権威ある医師の価値を判断し、断定し、非難している。
…その発想は危険だ。空行さんは大麻の解禁に障害になる人間は誰でも非難し
大麻解禁に利用できそうな人なら他の部分は一切見ないで
誰でも称賛するのだろうか?そんなことはあるまい?
420朝まで名無しさん (ワッチョイ add2-h9Yd)
2018/11/18(日) 18:13:36.13ID:luAIYp1Y0 高いポストについている医療機関の人間でも
今の官公庁や厚労省、特に警視庁の判断を敵に回した場合、
その医師や学者は自身の未来や人生を完全に失う。
多少の歪曲も言わされるかもしれない。
それは今の日本では仕方のない不可抗力ではないのかな?
ましてや今の警視庁は薬物問題や移民問題、朝鮮問題、
オレオレ詐欺対策の難航で全員が頭にきている
そうした人を前にしては良心のある人間でも、見識のある人間でも、
上のルールで「言えない」ことがある。
その場合は「藪医者」と言わず
「権威ある人間が解禁案の障害になっているのが残念だ」
「どのような医療を行っているか把握はしていないが、世界の解禁案を見て欲しい」
で済ませるのがいいと思うよ…。
「大麻精神なんちゃらは誤解だし、それを歪曲されるのが遺憾だ」でもいい
日本が海外と違うなら、何か語り方を工夫しないとな…スマソ。
今の官公庁や厚労省、特に警視庁の判断を敵に回した場合、
その医師や学者は自身の未来や人生を完全に失う。
多少の歪曲も言わされるかもしれない。
それは今の日本では仕方のない不可抗力ではないのかな?
ましてや今の警視庁は薬物問題や移民問題、朝鮮問題、
オレオレ詐欺対策の難航で全員が頭にきている
そうした人を前にしては良心のある人間でも、見識のある人間でも、
上のルールで「言えない」ことがある。
その場合は「藪医者」と言わず
「権威ある人間が解禁案の障害になっているのが残念だ」
「どのような医療を行っているか把握はしていないが、世界の解禁案を見て欲しい」
で済ませるのがいいと思うよ…。
「大麻精神なんちゃらは誤解だし、それを歪曲されるのが遺憾だ」でもいい
日本が海外と違うなら、何か語り方を工夫しないとな…スマソ。
421朝まで名無しさん (ワッチョイ dd23-maOp)
2018/11/18(日) 18:15:35.90ID:gEJSJiA90 あ、バカ発見
敵に塩を送ってどうするんだかw
敵に塩を送ってどうするんだかw
422朝まで名無しさん (ワッチョイ 2183-HiLI)
2018/11/18(日) 18:35:57.67ID:bBPaTbcE0 大麻精神病と言う病名は存在しない。
大麻で精神病が誘発されると言う因果関係を示す証拠は存在しない。
世界保健機関 (WHO) は、そのような精神病状態は短期的なものであり、
誤ってより深刻な統合失調症のような状態が診断されれば、
悲惨な影響を与えると注意している。
「WHO:大麻:健康上の観点と研究課題」(1997年) (PDF:456KB)
Cannabis: a health perspective and research agenda”
http://www.mhlw.go.jp/bunya/iyakuhin/yakubuturanyou/dl/kokusaikikan01.pdf
大麻精神病の存在も、大麻を大量に使用した後に急性器質性及び機能性精神障害を発症し、
大麻をやめてから数日で障害が緩解している個人の臨床所見に大部分は依存している。
大麻精神病の現象学が明確に定義されず、推定上の障害も、統合失調症やその他の
大麻使用者の間で発生する精神病の問題と区別されていないことは、依然として
事実である(Andreasson et al., 1989; Mathers & Ghodse, 1992)。そのような
立証には、さらに多くの研究証拠を必要とする。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%BA%BB%E7%B2%BE%E7%A5%9E%E7%97%85
ICD-10(『疾病及び関連保健問題の国際統計分類』第10版)では、「神経症と精神病」の項にて、
精神病 (psychosis) の用語が用いられず、妄想や幻覚のような症状を示す精神病性 (Psychotic) の
用語で言及されていることに触れている[3]。向精神薬誘発性精神病の項にて、そのような精神病状態は
短期的なものであり、誤ってより深刻な統合失調症のような状態が診断されれば、悲惨な影響を
与えると注意している[3]。
大麻で精神病が誘発されると言う因果関係を示す証拠は存在しない。
世界保健機関 (WHO) は、そのような精神病状態は短期的なものであり、
誤ってより深刻な統合失調症のような状態が診断されれば、
悲惨な影響を与えると注意している。
「WHO:大麻:健康上の観点と研究課題」(1997年) (PDF:456KB)
Cannabis: a health perspective and research agenda”
http://www.mhlw.go.jp/bunya/iyakuhin/yakubuturanyou/dl/kokusaikikan01.pdf
大麻精神病の存在も、大麻を大量に使用した後に急性器質性及び機能性精神障害を発症し、
大麻をやめてから数日で障害が緩解している個人の臨床所見に大部分は依存している。
大麻精神病の現象学が明確に定義されず、推定上の障害も、統合失調症やその他の
大麻使用者の間で発生する精神病の問題と区別されていないことは、依然として
事実である(Andreasson et al., 1989; Mathers & Ghodse, 1992)。そのような
立証には、さらに多くの研究証拠を必要とする。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%BA%BB%E7%B2%BE%E7%A5%9E%E7%97%85
ICD-10(『疾病及び関連保健問題の国際統計分類』第10版)では、「神経症と精神病」の項にて、
精神病 (psychosis) の用語が用いられず、妄想や幻覚のような症状を示す精神病性 (Psychotic) の
用語で言及されていることに触れている[3]。向精神薬誘発性精神病の項にて、そのような精神病状態は
短期的なものであり、誤ってより深刻な統合失調症のような状態が診断されれば、悲惨な影響を
与えると注意している[3]。
423朝まで名無しさん (ワッチョイ 2183-HiLI)
2018/11/18(日) 18:39:43.80ID:bBPaTbcE0 >>422 追記
「大麻精神病」と言う有り得ない病名を付けた精神科医が資格取り消しになった。
WHOの警告通りに、誤った診断が悲惨な影響を与える事となった。
植松を診断した精神科医、精神保健指定医の資格を不正取得
http://mainichi.jp/articles/20160903/k00/00m/040/098000c
精神障害のある患者を強制的に入院させるかどうか判断する「精神保健指定医」の
資格を、 全国の精神科医の数十人が不正取得していた疑いがあることが2日、
厚生労働省の調査で分かった。
相模原市の障害者施設殺傷事件で逮捕された植松聖容疑者(26)の措置入院に
関わった医師も含まれているという。
厚労省は今月中にも、監督責任のある指導医も含め約100人の資格取り消しなどを
医道審議会に諮る方針だ。
「大麻精神病」と言う有り得ない病名を付けた精神科医が資格取り消しになった。
WHOの警告通りに、誤った診断が悲惨な影響を与える事となった。
植松を診断した精神科医、精神保健指定医の資格を不正取得
http://mainichi.jp/articles/20160903/k00/00m/040/098000c
精神障害のある患者を強制的に入院させるかどうか判断する「精神保健指定医」の
資格を、 全国の精神科医の数十人が不正取得していた疑いがあることが2日、
厚生労働省の調査で分かった。
相模原市の障害者施設殺傷事件で逮捕された植松聖容疑者(26)の措置入院に
関わった医師も含まれているという。
厚労省は今月中にも、監督責任のある指導医も含め約100人の資格取り消しなどを
医道審議会に諮る方針だ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】元ジャンポケ・斉藤慎二被告のバウムクーヘン 他店の商品(480円)に自身のロゴシールを貼り700円で販売していた [冬月記者★]
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」 ★6 [ぐれ★]
- 【ボクシング】井上尚弥、11連続KO勝利で77年ぶり世界新記録樹立 聖地ラスベガスでプロデビュー30連勝★2 [冬月記者★]
- 【文春】「BE:FIRST」RYOKI・三山凌輝(26)が朝ドラ主演女優・趣里(34)と結婚へ!《人気YouTuber・Rちゃんとは婚約破棄》 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「じいじ ばあば」に虫酸が走る? 祖父母をどう呼ぶか問題 学者が読み解く“いま”を映す家庭内の距離感 [煮卵★]
- 【英国パビリオン】「紙コップで5000円」の代償は大きかった…大阪万博「英国のアフタヌーンティー」が炎上した本当の理由 [ぐれ★]
- トランプさん、海外製作映画に100%関税と表明。ハリウッドを守れ!! [737440712]
- 🏡無き子
- 【悲報】大阪万博➕115000 完全にパー収 [616817505]
- 【悲報】リベラルは自分と対立する主張を絶対に認めないという研究結果が出る [476167917]
- 日本の国会に変化 党首討論の復活にヤジも減ってしまう・・・どうして・・・ [533895477]
- 【祝砲】コロナ完全終息。人類は勝利しました [263288856]