X



【愛】大麻ぐらい合法にしろ! その245【憎】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1朝まで名無しさん (ワッチョイ b25b-kReW)
垢版 |
2019/09/21(土) 09:26:38.37ID:/Y5qbItz0
大麻ニュース

https://news.yahoo.co.jp/search/?p=%E5%A4%A7%E9%BA%BB&;ei=utf-8&fr=news_sw
http://news.google.co.jp/news?source=ig&;;hl=ja&rlz=&q=%E5%A4%A7%E9%BA%BB&um=1&ie=UTF-8&tab=wn&scoring=n

・勝敗や論破にだけ終始する議論は不毛です。
・相手と対話を繰り返し、知識や理解を深めよう。
・コピペやリンクだけでなく、できるだけ自分の言葉で語ろう。
・一人の人間として相手を尊重し、敬意を持ってレスをしよう。

前スレ

【愛】大麻ぐらい合法にしろ! その244【憎】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1566387287/

※次スレは>>950 超えてからスレタイの変更無し+ワッチョイありで立てること

(新スレの立て方はテンプレ内「スレ立て時の注意」を参照)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
327朝まで名無しさん (ササクッテロ Spbd-ji9g)
垢版 |
2019/10/04(金) 22:18:21.10ID:hGQFkDoFp
>>326
程度問題はあるが
そんなこと言い出したら魚も焼けないだろ。

なんか妙な、なにが原因かもよくわからない生活臭のある部屋とかあるしな

そりゃまあゴミ屋敷とかペット多頭飼いみたいな強烈な臭いは困るし、受忍するレベルでも無くなるだろうが
328朝まで名無しさん (ワッチョイ 6d77-CKJm)
垢版 |
2019/10/05(土) 00:16:01.71ID:gqN6EYtH0
オークランド市でDMT、メスカリン、イボガインが非犯罪化に。全米初。
https://www.trypjournal.com/blogs/news/oakland-becomes-the-first-us-city-to-decriminalize-dmt-mescaline-ibogaine?fbclid=IwAR3W9seDhNeqHn4ph10OmNrgDKFdtSld-tllNevYdXvG4uID8f0LHb9Ia9o
2019/10/05(土) 07:32:48.42ID:NQNpgLhn0
二万人とか二万本は妄想ではないんですか?
明らかに嘘ですけど
2019/10/05(土) 09:10:08.63ID:ttRP3iPm0
おはようだわん
>>313
『オランダで強い薬物が潰れている』って示すことは出来ませんってことかな?
わんわんは訳のわからんイチャモンしか出来ていないのだ
2019/10/05(土) 09:12:51.35ID:ttRP3iPm0
>>310
カリフォルニア州では、大麻の密輸や店舗での違法販売が増えていて、
カリフォルニア州の違法大麻はまだまだ活気があるってのは間違いなさそうだぞ。
加えて覚醒剤などの密売が増えていて闇市場が減少している様子がないやん。

カリフォルニア内でも頑なに合法販売を禁止しているところもあるし、
売上も予想より半額以下しかない。
カリフォルニアの大麻合法化が上手く言っている状態とは思えないな。
2019/10/05(土) 09:14:16.48ID:ttRP3iPm0
>>315
実際は多数の国が大麻合法化に賛成だけど、
局長が「加盟国の大多数が大麻合法化に反対です」なんて嘘を付いてみろ、大問題になる。
UNODCの局長が嘘を付いてるって抗議している国ってあるか?聞いたこと無いぞ。

マリファナを合法化してはいけない、国連麻薬取締委員会は各国に警告する 2018年3月5日
https://www.marijuanamoment.net/dont-legalize-marijuana-un-drug-enforcement-board-warns-countries/
国連機関(INCB)はまた、米国の大麻合法化政策を批判しました。
「北米の大麻栽培と密売に関連する状況は、
米国の特定の構成州で有効な個人的な非医療使用スキームの範囲が広がっているため、流動的であり続ける」と述べた。
「大麻の非犯罪化により、組織化された犯罪グループは、ヘロインなどの他の違法薬物の製造と密売に集中するようになりました。」

普通に各国に警告しているやん
2019/10/05(土) 09:15:15.98ID:ttRP3iPm0
>>316
スケジューリング投票前なんだから、まだ公表されていないだけじゃないのか?
公表されるとしたらスケジューリング投票の後に出てくるんとちゃうけ
2019/10/05(土) 09:16:06.88ID:ttRP3iPm0
>>315
もう条約改正においても、日本政府の方針としても、日本国内でお気楽ご気楽に大麻をキメることが出来る状態にはならない。
とっくに消化試合みたいなもんさ。
精神崩壊する理由がないぜ。気楽なもんよ。
2019/10/05(土) 09:16:39.91ID:ttRP3iPm0
>>324
『大麻を使いたい人が、訴追のリスクを抱えることなしに使える』ことに対して
『匂いや煙が嫌』ってのは同次元の話と思うけどね。
2019/10/05(土) 09:17:00.47ID:ttRP3iPm0
>>325
たばこの匂いや煙が問題視されているやろ。
そのたばこより大麻の匂いがキツいと言う人がたくさんいるぞ。

ほんで電子タバコが問題視されているから、煙を出さないよう吸うことも出来にくくなるだろね
非燃焼・加熱式タバコや電子タバコに対する日本呼吸器学会の見解
https://www.jrs.or.jp/uploads/uploads/files/photos/hikanetsu_kenkai.pdf

空行くんは、たばこと大麻の匂いがどっちがキツいか言ってみたらええやん。
2019/10/05(土) 09:18:13.75ID:ttRP3iPm0
>>328
大麻以外の合法化も進んでいるようだね

大麻合法化は大麻以外の合法化に繋がると言ってええな
338朝まで名無しさん (ササクッテロ Spbd-ji9g)
垢版 |
2019/10/05(土) 09:36:09.39ID:6HG0z/rkp
>>335
それのどこが同じレベルの話しなんだ?

もうわかったから別スレ立てて早く出て行けよ。ワニボケ
月一回くらいは意見交換でもしような
339朝まで名無しさん (ササクッテロ Spbd-ji9g)
垢版 |
2019/10/05(土) 09:45:47.11ID:6HG0z/rkp
>>337
それらの幻覚剤は大麻とは違うし
また非犯罪化は合法化とも違う。

いいかげんにしろ。
340朝まで名無しさん (ワッチョイ ea81-Y1tm)
垢版 |
2019/10/05(土) 10:55:21.78ID:iT4bNfHv0
>カリフォルニア州では、大麻の密輸や店舗での違法販売が増えていて、

合法化前と比較して、カリフォルニア州の密輸総量、総額が増えていると言うデータ、
合法化前と比較して、カリフォルニア州の違法販売が増えていると言う、
信憑性のある統計データはない。

無限ループで荒らしている精神異常者は、統計データを出せなかった。
信憑性のある統計データがない事を、さも本当のように言うのは止め給え。
341朝まで名無しさん (ワッチョイ ea81-Y1tm)
垢版 |
2019/10/05(土) 11:17:10.79ID:iT4bNfHv0
>加盟国の多くが、他の犯罪へ移行するから大麻合法化に反対だと言った

と言うアンケート結果は存在しない。

無限ループで荒らしている精神異常者は、自説を証明する調査結果を出せなかった。
証明する調査結果を出せなかったのに、さも本当のように言うのは止め給え。

>「大麻の非犯罪化により、組織化された犯罪グループは、ヘロインなどの
>他の違法薬物の製造と密売に集中するようになりました。」

原文は、『decriminalization = 非犯罪化』であり《合法化》ではない。
また、非犯罪化の影響でヘロインなど違法薬物の密造、密売が増えたと言う
因果関係を証明するデータもない。

INCBは、薬物関連国際条約の実施を目的とした機関なので、現行条約に基づき、
大麻合法化に警告を鳴らすのは、当然の使命である。

しかし、29の国連機関で構成される、国連システム事務局長調整委員会
(United Nations System Chief Executives Board forCoordination(CEB))や、
WHO、INCBなどは、薬物使用の非犯罪化を推奨している。
342朝まで名無しさん (ワッチョイ ea81-Y1tm)
垢版 |
2019/10/05(土) 11:20:18.65ID:iT4bNfHv0
>>341 ソース

《国際麻薬統制委員会:INCB》は、国連機関の1つで、薬物関連条約の実施を目的とした
準司法性と独立性を有する統制機関である。

その、国連条約を加盟国に遵守させるのが目的の《国際麻薬統制委員会:INCB》は、
薬物関連条約に懲罰的対応の義務はなく、量刑比例の原則、人権尊重を加盟国に義務づけた。

【薬物関連犯罪への国家の対応】
https://www.incb.org/documents/News/Alerts/Alert12_on_Convention_Implementation_June_2019.pdf

1.3国連薬物条約を支えている基本的な主義はバランスの取れたアプローチ、
すなわち、量刑比例の原則と人権尊重の原則である。

3.麻薬密売と違法な経路への薬物の転換は、禁止努力、刑事告発と制裁の強制が必要である。
同時に多くの国家が、薬物使用と依存を健康中心で刑罰によらない公衆衛生懸念と認める
ようになった事は進化の結果である。

【有罪判決または懲罰に関する比例性および代替案】

5.薬物関連犯罪への不均衡な対応は、条約の狙いと法の支配を徐々に蝕む。
従って、国連薬物条約は、薬物関連の罪または犯罪者の治療に国家による
比例した対応を義務づける。

6.国家は麻薬取締り条約の下で、特定の性質を罰すべき罪として確立し、重罪が十分な
罰の可能性があることを確実とするための義務を負っている。しかし、その義務は、国家の
憲法の原則、量刑比例の原則に影響を受ける。薬物を濫用する人々の少量の個人的使用量の
所持を含む軽微な薬物関連の罪に対して、条約は国家に懲罰的対応を採用するのを強いない。
343朝まで名無しさん (ワッチョイ ea81-Y1tm)
垢版 |
2019/10/05(土) 11:21:56.66ID:iT4bNfHv0
>>341 ソース

国連最高機関である《国連システム事務局長調整委員会(CEB)》が、《量刑比例の原則》、
個人的薬物使用および所持の《非犯罪化》を推進する声明を発表した。

CEBは、国連システムの最高の調整機関である。
事務総長が議長を務め、メンバーは国連の主要な機関の指導者たちである。

《国連システム事務局長調整委員会(CEB)》 18 January 2019
https://www.unsceb.org/CEBPublicFiles/CEB-2018-2-SoD.pdf

国連システムは、《持続可能な開発のための2030アジェンダ》の実現に不可欠な部分である
世界の薬物問題に対処するためにエビデンスに基づいた、そして権利に基づいた、
人間中心の総合的な対応を開発し追求する上で政府を支援する重要な役割を果たす。

・薬物の個人的使用・所持の非犯罪化を含む、適切な有罪判決と罰の代替を促進し、
 量刑比例の原則を促進し、刑務所の過密と、薬物犯罪の容疑者への過剰虐待に対処し、
 効果的な刑事裁判の実施を支援する。恣意的な逮捕および拘禁と拷問を禁止するための
 実際的措置を支援するために対応する。

・人々の健康と人権を脅かす法律、政策、慣行の変更を求める。

・偏見を減らし、差別を排除し、根拠に基づく予防、治療、およびリハビリテーションの
 普遍的な達成を促進する。

・人権に基づく薬物管理を確実にするために協力し、薬物管理努力の文脈において
 深刻な人権侵害の刑罰に対処する。

(以上、抜粋引用、詳細はリンクサイトにて)
344朝まで名無しさん (ワッチョイ ea81-Y1tm)
垢版 |
2019/10/05(土) 11:40:02.69ID:iT4bNfHv0
国連の報告書は、2009年から現在までに違法薬物使用者が30%も増加したと発表した。
それは、大麻の非犯罪化および合法化とは全く関係のない現象である。

失敗を繰り返さぬように、新たな薬物政策のコペルニクス的パラダイムシフトが求められる。

【国連研究報告】嗜好薬物使用は世界的に急増 2019年6月29日
https://www.bloomberg.com/news/articles/2019-06-29/recreational-drug-use-surges-worldwide-un-study-reports

新たな国連世界薬物報告書のデータによると、世界で約2億7,100万人、または、
15〜64歳の人口の20人に1人以上が嗜好薬物薬を使用している。
それは2009年から30%増加した。

米国では、大麻、コカイン、アンフェタミン、処方薬の使用が景気後退後の
最高値に達している、と同研究は述べている。

また、処方オピオイドの使用は最近衰たが、過剰摂取の数は増えた。
2017年には47,000人を超える死亡が記録されており、その多くはフェンタニルなどの
合成オピオイドによるものである。

調査によると、世界で最も人気のあるドラッグは大麻であり続け、2017年には、
推定1億8,800万人が使用している。大麻の使用は北米で最も一般的であり、
北米では推定5660万人のユーザーがいて、5420万人でアジアが続いている。

同調査によると、15〜64歳のイスラエル人男性の1/3、およびジャマイカ人男性の
28.5%で、大麻使用頻度が高かった。

利用可能な最新データによると、カナダ人とニュージーランド人が、それぞれ、
19.1%と18.6%と、トップ5に入り、アメリカ人男性21.4%の後に続いた。

複数の北米地域での大麻合法化は、押収量の減少に寄与し、2010年以来77%下落した、
と研究は述べた。
345朝まで名無しさん (ワッチョイ ea81-Y1tm)
垢版 |
2019/10/05(土) 11:41:59.63ID:iT4bNfHv0
>スケジューリング投票前なんだから、まだ公表されていないだけじゃないのか?
>公表されるとしたらスケジューリング投票の後に出てくるんとちゃうけ

精神異常者の根拠のない単なる妄想。
346朝まで名無しさん (ワッチョイ b501-0Ns6)
垢版 |
2019/10/05(土) 11:59:49.34ID:K0FY0Sla0
世の流れ見たら確実に合法化する。
大問題を後世に残しちゃだめだわな。

違法にしたままだと必ずどこかでとばっちりが来る
347朝まで名無しさん (オッペケ Srbd-7CI+)
垢版 |
2019/10/05(土) 12:01:45.49ID:+rw7OSRhr
裁判してる人だが政府や自民が揉み潰しにかかろうとしてるな
やがて関電問題と同様に闇が発覚していくだろうな
348朝まで名無しさん (ワッチョイ b501-0Ns6)
垢版 |
2019/10/05(土) 12:11:22.37ID:K0FY0Sla0
チョンが入れ替われるんだから政治なんていくらでも変えられるよ。(乗っ取れる)
349朝まで名無しさん (ワッチョイ ea81-Y1tm)
垢版 |
2019/10/05(土) 13:18:49.19ID:iT4bNfHv0
>>347

非営利で医療大麻を配布していた大麻農家?の青山哲也氏の裁判の話だが、
噂によると、国選弁護人は証拠書類を提出したと嘘をついて実際には
証拠書類は未提出だったとか、業務怠慢で罷免したにも関わらず、
裁判所は国選弁護人の罷免を認めなかったとか、大きな圧力と、
司法の闇を感じるね。

日本の司法は三権分立が機能していない。
350朝まで名無しさん (ワッチョイ b501-0Ns6)
垢版 |
2019/10/05(土) 13:22:42.47ID:K0FY0Sla0
そんなソースがあるなら公表すればまた大麻解禁に近づくんじゃね?
351朝まで名無しさん (ワッチョイ ea81-Y1tm)
垢版 |
2019/10/05(土) 13:46:02.92ID:iT4bNfHv0
>>350

青山哲也氏自身がtwitterで公開しています。

青山哲也氏
https://twitter.com/bultraman

国選弁護人がちゃんと私の言う通りやって下さるなら、私は今回、
弁護士を変えるなんてことはしなかった。

私が提出を頼んだ証拠書類を、彼は自己判断で提出しなかった。

そして、私の初診病院カルテと、皆さんの想いが詰まった大事な賛同署名を
『提出した』と嘘を言い、実際は提出してなかったのだ。

4:33 - 2019年10月3日

昨日の弁護士と裁判官と検察官による三者協議の結果、今回は特例で、
今までの国選弁護人がまだ補佐的に弁護士としてついているという話だ。

営利目的を認める流れを作られてしまい、数々の茶番を行なってきた
国選弁護人の解任請求をしたが認められなかった。

どういうことだろう? 不満が残る。

《写真:裁判所通知書有り》

18:01 - 2019年10月2日

https://twitter.com/bultraman/status/1179562155856687105
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
352朝まで名無しさん (ワッチョイ ea81-Y1tm)
垢版 |
2019/10/05(土) 13:47:25.19ID:iT4bNfHv0
>>349 訂正

× 大麻農家?の
○ 大麻農家の
353朝まで名無しさん (オッペケ Srbd-7CI+)
垢版 |
2019/10/05(土) 15:21:05.04ID:+rw7OSRhr
>>349
厚生労働省や財務省や警視庁にとっては隠しておきたい情報であろうから必死に潰しにかかろうとしてるのはありそうだな
検察官や国選弁護士は政府や自民から徹底的に圧力を加えているだろう
2019/10/05(土) 15:24:32.13ID:NQNpgLhn0
170 朝まで名無しさん (ワッチョイ c245-kReW) 2019/09/20(金) 01:28:40.44 ID:otGIjK2N0
ちなみに私は、述べ2万人以上の大麻使用者に接しているが、バッドトリップを経験した人は、
僅かに1回/一人だけだった。

179 朝まで名無しさん (ワッチョイ c245-kReW) 2019/09/20(金) 03:07:14.26 ID:otGIjK2N0
20年以上に渡り海外で生活していたので、2万回以上も大麻を使用しているよ。
2万回以上、高品質な大麻を使用してもバッドトリップの経験はないな。

極めて身体的にも精神的にも健康なんでね。


以上前スレより抜粋
こんな馬鹿なホラになんで総突っ込みが入らないのか不思議でならない
355朝まで名無しさん (ワッチョイ ea81-Y1tm)
垢版 |
2019/10/05(土) 17:29:08.68ID:iT4bNfHv0
二十年間以上海外在住で、毎日、ジョイント3本以上吸ってたし、
ホリデーにはそれ以上に吸ってたから、単純計算しても、生涯通算で2万本以上。

365日×20年×3本=21900本

生涯通算でジョイント3万本以上吸っているかも知れない。(笑)

一人で吸う事はほぼないから、365×20年×3人=21900人 で、
生涯通算延べ2万人以上の大麻使用者と接している事になる。

パーティーなどでは一度に2.30人の大麻使用者と接するから、
生涯通算延べ3万人以上の大麻使用者と接しているかも知れない。

疑われても真実だから仕方ない。(笑)
2019/10/05(土) 17:59:33.60ID:NQNpgLhn0
>>355
大麻は四六時中吸うものじゃないなんて書き込んでましたね
その様でよく言えたものでしたね依存症患者さん
357朝まで名無しさん (ワッチョイ b501-1eZC)
垢版 |
2019/10/05(土) 18:13:52.67ID:C2ZFMwk50
>>330
解禁派A「オランダは強い薬物減ってる」

ワニ「オピオイドが増えてる※1」

解禁派B「オピオイド乱用は医療問題」

ワニ「違法嗜好薬物の問題に医療問題を先に持ち出したのは解禁派Bだ
違法嗜好薬物の問題に医療問題を持ち出すことがすり替えじゃぞ
違法嗜好薬物を医薬品の乱用にすり替えても意味がない」

解禁派B「だから先に持ち出してるのが※1」

ワニ「俺は最初から違法嗜好薬物も医療問題も両方語ってる。だからすり替えじゃない」

解禁派B「最初から両方語ってるなら先に医療問題を持ち出してきたのはおまえじゃねーか」
358朝まで名無しさん (ワッチョイ b501-1eZC)
垢版 |
2019/10/05(土) 18:14:04.71ID:C2ZFMwk50
>>330
ワニ「俺は最初から全体を語ってるのに、医療問題にすり替えるなーって反論してくるのはアホ」

解禁派B「だから最初から語ってるなら先に持ち出したのはおまえで、違法嗜好薬物の問題に医薬品乱用を持ち出しことがすり替えだって自分で言ったんだろ※2」

ワニ「最初から全体を語ってるのに医療問題にすり替えるなーって反論されても、、、」

解禁派B「※2」

ワニ「最初から全体を語ってるのにわんわんは医療問題にすり替えるなーって反論してきた」

解禁派B「※2」

ワニ「医療問題を語ってたとしても強い薬物は増えてる」

解禁派B「※2から話そらすな」

ワニ「最初から全体を語ってるからすり替えじゃない」

解禁派B「無限ループキチガイ」

ワニ「オランダで強い薬物が増えてるということには〜」


話そらして逃げるだけのキチガイ
359朝まで名無しさん (ワッチョイ ea81-Y1tm)
垢版 |
2019/10/05(土) 19:15:32.86ID:iT4bNfHv0
タバコは一日一箱、つまり20本くらい吸う人が多い。
睡眠時間が8時間として起きている時間は16時間。
つまり、単純計算で48分に1本のタバコを吸う計算になる。
タバコは四六時中吸うと言っても過言ではない。

大麻を飲酒するような時間帯、即ち個人的休息の時間に
2.3本吸っても、それは四六時中吸うとは言えないし、
依存性の診断基準にも合致しない。

依存性ではなく、単なる愛好家に過ぎない。
360朝まで名無しさん (ワッチョイ ea81-Y1tm)
垢版 |
2019/10/05(土) 19:30:01.15ID:iT4bNfHv0
>>359 訂正

× 依存性の診断基準にも合致しない
× 依存性ではなく、

○ 依存症の診断基準にも合致しない
○ 依存症ではなく、
361朝まで名無しさん (ワッチョイ ea81-Y1tm)
垢版 |
2019/10/05(土) 20:10:50.67ID:iT4bNfHv0
興味深い記事があったので紹介しておく。

この記事には、私が以前から主張しているように、オピオイド・クライシスは、
製薬会社の嘘とマーケティングによって引き起こされ、オキシコドンのジェル化により
ヘロインに移行した事が書かれている。

オピオイド・クライシスは、無限ループ荒らしの言うような大麻合法化の影響ではない。

30万人のアメリカ人が犠牲に オピオイド対策を怠った麻薬取締局 2019/10/05
https://rollingstonejapan.com/articles/detail/32071/1/1/1

何十年にも及ぶ危機的流行を防ぐべく、麻薬取締局はもっと手が打てたはずだ、
とアメリカ合衆国司法局の見解。

オピオイドの過剰摂取による死亡件数は過去20年間増加の一途をたどっている。
司法省監察総監の評価報告書によると、30万人のアメリカ人がこの薬物の犠牲となった。
さらに報告書によると、過剰摂取により死亡するアメリカ人がますます増加していたにも
関わらず、麻薬取締局(DEA)は鎮痛剤の増産を認可し、問題に対する適切な措置を怠った。

オピオイドが危険であるにも関わらず、DEAはオキシコドンの製造割り当て量の引き上げを承認。
その結果、製造量は2002年から2013年の間に400%も増加した。2017年になって、DEAは
ようやくオキシコドンの製造を25%減少したと同氏は述べた。
362朝まで名無しさん (ワッチョイ ea81-Y1tm)
垢版 |
2019/10/05(土) 20:12:59.99ID:iT4bNfHv0
>>361 つづき

食品医薬品局はPurdue Pharma社のオキシコンティンを1996年に承認。営業担当者
によれば、依存症になる可能性は「1%未満」という触れ込みだった。

さらにPurdue社は帽子やぬいぐるみ、マグといった販促ノベルティや、無料サンプルも
大量に配りまくっていた。

2003年の処方薬に関する報告書によると、2000年ごろからこの薬物を粉末状にして、
吸引したり注射する傾向が見られ始めた。2010年ごろにPurdue社が改良を加えると――
押しつぶすとゼリー状になるようにした――人々はほぼ同じ価格で同じ効果が得られる
ヘロインに転向するようになった。以来、危機はますます悪化している。

2017年度、DEAは国内最大の薬品流通業者数社を相手に民事訴訟を起こし、民事制裁金
としてそれ以前の7年間の総額を超える1億9400万ドル強を獲得した。2019年8月現在、
今年度はさらに5100万ドルの民事制裁金」を獲得している。

また2017年1月から2019年8月にかけて、一部オピオイドの処方件数が30%以上も減少している、
とも述べている。

(以上、抜粋引用、詳細はリンクサイトにて)
363朝まで名無しさん (ワッチョイ ea81-Y1tm)
垢版 |
2019/10/05(土) 21:59:31.51ID:iT4bNfHv0
>>361-362 追記

どうせ、『解禁派に嫌がらせする事が日課であり、唯一の楽しみだ』と公言するほどの
馬鹿で根性の捻じ曲がった精神異常者が、深夜の日課として、無限ループで荒らす
だろうけど、『○○が言っている〜』などと言う真偽が定かでなく、統計データもない
既出のソースで無限ループさせるのは、もう沢山だ。

大麻以外の薬物使用が増えているのは、大麻合法地域だけの話ではない。
世界の薬物使用率は大麻合法化/非犯罪化に関わりなく増えている。(>>344参照)

オピオイド・クライシスの一因が大麻合法化にあり、大麻合法化により、
大麻以外の薬物が増えていると言うなら、『○○が言っている〜』などと言う
真偽の定かではないソースではなく、大麻合法化が原因(因果関係)で、
大麻以外の薬物が増えたと言う、因果関係を証明した統計データを提示して、
「大麻合法化の影響は何%」あったのか、証拠をデータで示したら良い。

この質問は何度も何度もしているが、いつもデータ・ソースを出せないで、
詭弁やはぐらかし、話のすり替えで逃げ回り、また同じ話を無限ループさせて荒らすだけ。

『○○が言っている〜』などと言う真偽が定かでなく、統計データもない
既出のソースで無限ループさせるのは、もう沢山だ。
364朝まで名無しさん (ワッチョイ b62d-FJ4P)
垢版 |
2019/10/06(日) 00:02:38.56ID:BrvwuynQ0
基本なんで日本が異常に大麻を悪く扱っているのかというと、アメリカGHQが大麻禁止したってところにあるんだよね。
アメリカ政府ではなく、軍部のやることだから、歯向かうのが恐ろしいんだよ。米軍から独立しないとその感じは取れないよ。
フィリピンでは最近医療大麻が合法になって、医師の処方箋で買えるようになった。フィリピンはアメリカ軍部と近いというかアメリカ軍部にすっかり支配されとる。
365朝まで名無しさん (ワッチョイ b501-0Ns6)
垢版 |
2019/10/06(日) 00:27:56.42ID:Ez1LyY/70
反米はヤクザや在日の仕事
麻薬密輸もそれで、そっから基地問題や大麻購入者に広がってる。
だから反米は在日左翼でそれを買うのも自ずと反米思想から大麻を購入することになる。

合法化した方がそんなのなくなるのだが、洗脳や左遷は今や政府にまでも及んでいる。

第二次世界大戦の日本に於いては韓国合併後から空気が変わって来たような気がする。
366朝まで名無しさん (ワッチョイ b501-7CI+)
垢版 |
2019/10/06(日) 00:28:50.44ID:gdmPyAen0
アメリカ軍支配から解放されればありそうだと思うな
仮に合法化させるとたばこ業界は壊滅になって農家の激減やJTの売上が大幅に減りそうな予感がする
367朝まで名無しさん (ワッチョイ ea81-Y1tm)
垢版 |
2019/10/06(日) 01:06:41.29ID:5aEw3Alw0
>>366

日本で合法化された場合、JT等で日本人に合った安全で高品質な大麻を
危機に瀕したタバコ農家などに栽培を委託したら良い。

品種改良、手間暇かけた栽培、製品の信頼性は日本人の得意とする長所である。

国内での許可を受けた商業栽培は、品種改良、手数を掛けた栽培技術、
品質管理、公正性の高い日本人には有利に働く。

オーガニックな安全で高品質ブランド大麻を生産したら地産地消は勿論のこと、
高級ブランド品として輸出も可能になる。
368朝まで名無しさん (アウアウクー MM7d-1eZC)
垢版 |
2019/10/06(日) 08:40:08.00ID:VAmZYbZ9M
>>330
ワニ「そっちが勘違いして変なイチャモンつけてきてるんや〜」

解禁派B「違法嗜好薬物の問題に医療問題持ち込むのはすり替えだと、おまえが自分で言ったんだろ」

ワニ「オピオイドは医療問題だけじゃないんや〜!だから勘違いするんや〜!」

解禁派B「話そらして逃げるな」

ワニ「何から逃げてるのかはっきり言え!」

解禁派B「違法嗜好薬物の問題に医療問題を持ち込むのはすり替えだと、おまえが自分で言った。そして先に医療問題を持ち込んでるのはおまえ」

ワニ「医療問題を語ってたとしても強い薬物は増えてるんやー!」

解禁派B「都合悪い指摘から逃げて無限ループか」

ワニ「誹謗中傷せずに理屈で反論しろ!」

解禁派B「だったら逃げんなキチガイ」

ワニ「何から逃げてるのかはっきり言え!」

解禁派B「無限ループ」

ワニ「オランダで強い薬物が増えてることには反論出来ないんだな?がははのはーwww」


キチガイ
2019/10/06(日) 10:13:12.78ID:nscrJrIw0
おはようさん
>>338
上は大麻好きにしかメリットがない、下は大麻嫌いのデメリットだ。
大麻好きの為だけに合法化するわけはない。

これが医療目的と天秤なら、匂いや煙がダメは重要じゃなくなるが、
好きに吸えるかどうかなら、釣り合うのだ。
2019/10/06(日) 10:13:27.90ID:nscrJrIw0
>>339
その理屈なら、
大麻の非犯罪化が、大麻合法化に繋がってるって言えなくなるぜ。

制限はあるが、逮捕されずに栽培して使用できるようになるんだから、事実上の個人使用の合法化だ。

>>340
多くの人がカルフォルニアの大麻合法化が上手く行っていないと言っている。
この人達はデータを見たはずだよな。
空行くんは、カリフォルニア州の大麻合法化が成功だーと言っている人は探せたのかな?
2019/10/06(日) 10:14:03.04ID:nscrJrIw0
>>341>>342
>INCBは、薬物関連国際条約の実施を目的とした機関なので、現行条約に基づき、
>大麻合法化に警告を鳴らすのは、当然の使命である。
現行の条約に反しているから大麻合法化するなとは言うことはその理屈でええが、
現行の条約に基づくために、「大麻合法化は大麻以外の犯罪へ移行する」なんて警告を発するわけないやん。

空行くんは、大麻合法化に対する加盟国の意見が存在しないとでも思っているのか?
その意見は必ず聞いているんだから、反対意見も必ず聞いており、その理由も知っているはずだ。
その反対意見をUNODCの局長が嘘を付く理由がないのだ。

データもバッチリ出し、麻薬捜査官の意見もたくさんあるし、INCBも警告している。
「あーあーUNODCの局長は嘘をついているー」じゃ通用せんぞ。

>>343
日本の現状は、UNODCの局長も納得するぐらい中毒者を抑えているぜ
2019/10/06(日) 10:15:55.87ID:nscrJrIw0
>>344
INCBの警告は世界各国にされている。大麻合法化すると大麻以外の犯罪が増えるから反対するのは普通のことなのよ

>複数の北米地域での大麻合法化は、押収量の減少に寄与し、2010年以来77%下落した、と研究は述べた。
大麻合法化によって大麻以外の供給が増えたって情報はたくさんぞ。
これって大麻押収量のことじゃないか?
2019/10/06(日) 10:17:39.97ID:nscrJrIw0
>>345
なんの根拠もなく断定していたら妄想と呼ばれてもしょーがないが、
最後に?がついているんだから妄想と言えないわい、?が付けば推測だっての。

>>346
日本政府は頑なに拒否している状態なのにか?

>>351
憶測で言うが、
そのカルテを出したら、医療目的の施用として有罪になるからじゃないのか?
2019/10/06(日) 10:20:04.55ID:nscrJrIw0
>>357>>358
3つ目の
解禁派B「オピオイド乱用は医療問題」
の理屈がわからんちん。
ワニ「オピオイド乱用は医療問題だけじゃねー」と
ワニ「オピオイド乱用は医療問題って先に言いだしたのはわんわんだー」に、
わんわんがイチャモンつけているだけだってそろそろ気づけ!
2019/10/06(日) 10:21:27.82ID:nscrJrIw0
>>359
今より大麻の煙や匂い関係のトラブルが増えるかどうかだ。
たばこと比べてどうするのだ?
2019/10/06(日) 10:22:12.30ID:nscrJrIw0
>>361
大麻合法化により大麻以外の供給が増えたって情報をコピペしようか?
2019/10/06(日) 10:26:09.72ID:nscrJrIw0
>>364
日本で大麻規制が始まったのは1930年の麻薬取締規則からだよーん

印度大麻として規制が世界的に始まったのは1925年の第2アヘン条約からなんだけど
日本はこの条約に批准し、1930年の麻薬取締規則において印度大麻を麻薬として規制開始した。

でも日本政府は日本産大麻を条約で禁止されていないと思い込み、それをGHQに「条約違反だー」と指摘され大麻規制に繋がったのさ

○大麻取締法の生い立ちを考える・その3―大麻規制をめぐる温度差
http://33765910.at.webry.info/200809/article_8.html
里見説明員(当時の厚生技官 薬務局麻薬課長)の発言を抜粋
>中略~もともと麻薬をとります大麻インド大麻というようなものは、
>国際的に麻薬ときまつておりまして、これは取締りをしなければならない義務を持つております。
>ただ日本にありました大麻がそれに該当するかしないかということが、これまでわからなかつたわけであります。
>それがたまたま調査の結果、これが当然該当するということになつた関係で、〜

>これは当初日本におきましては、大麻は麻薬の原料植物であるということを考えておらなかつたのでありまするが、
>連合軍が進駐以来日本の麻を調べましたところ、これが取締りの対象になるものである。
>そういうような解釈のもとで、先方よりメモランダムが出まして、
>これによつて大麻取締法を制定しまして取締ることになつたのであります。
2019/10/06(日) 10:26:58.73ID:nscrJrIw0
>>368
いつになったら勘違いバカだって気がつくの?
379朝まで名無しさん (ワッチョイ ea81-Y1tm)
垢版 |
2019/10/06(日) 10:27:41.25ID:5aEw3Alw0
>>367 追加情報

カナダで人気のブランド大麻ショップの名前は、『トウキョウ・スモーク』!
このネーミングは、日本の品質、こだわりから発想されている。

日本で大麻が合法化されれば、日本には品種改良、手間暇かけた栽培、
生産・品質管理、製品の信頼性があり、海外でも通用する高級ブランド大麻を生産でき、
確実に需要がある。

急成長を遂げているマリファナショップ 「TOKYO SMOKE」 の取り組みに迫る
特集「大麻合法化」から1年が経過して分かったこと 10月 5, 2019
http://torja.ca/tokyo-smoke-interview/

大麻合法化から一年を迎えようとしているカナダ。その中でも特に成長を
遂げているのが大麻を販売しているブランドショップの一つである「TOKYO SMOKE」。

ー最初に、「TOKYO SMOKE」という名前の由来を教えてください。
この名前はどういう経緯でついたのですか?

ブランド名はいろいろな要素を組み合わせて出来たものです。まず、ブランドの
デザインを考えていた時に心がけていたのは日本のデザインだったり、日本の
デザインの基礎となる要素の数々です。これらによって私たちのデザインや
芸術的な面が形成されていきました。

二つ目は品質の追求と細部までに至るこだわりです。数や量ではなく、
質で勝負したいという私たちの信念から「TOKYO」という名前に至りました。
そして、それを「謎」や「神秘」に満ちた「SMOKE」という名前と組み合わせて、
「TOKYO SMOKE」という名前にたどり着きました。
380朝まで名無しさん (ワッチョイ ea81-Y1tm)
垢版 |
2019/10/06(日) 10:52:01.30ID:5aEw3Alw0
無限ループで荒らしている精神異常者は、英語も日本語も正しく理解できない
低知能者なので、延々と勘違いして間違った解釈の下に反論している。

無限ループで荒らしている精神異常者は、日本語も正しく理解できない
低知能者なので、反論レスや、要求させた質問の意味を正しく解釈せずに、
マトハズレで間違った反論を無限ループさせて荒らしている。

英語も日本語も理解できない低知能者だから、ソースの意味する事や、
反論の意味を勘違いして間違って解釈しているのだから、話が全く噛み合わず、
永遠に平行線のママである。

何を言っても理解できない低知能で精神異常者なのだから、何を言っても
マトハズレで間違った反論を無限ループさせるだけだから、何を言っても無駄。

だから、アボーンして無視するのが一番の解決法になっている。
381朝まで名無しさん (ワッチョイ ea81-Y1tm)
垢版 |
2019/10/06(日) 10:54:04.44ID:5aEw3Alw0
【無限ループ荒らし《ワニボケ》の対処法について】

このスレには、[NGID:nscrJrIw0] 無限ループ荒らし《ワニボケ》が常駐しています。

無限ループ荒らしは精神異常者なので何を言っても会話が成立しない。
NG-IDに入れてアボーンにして、挑発されても相手にせず、スルー・無視・放置しましょう。

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
2019/10/06(日) 11:09:43.18ID:bifClGN/0
>>380
人格攻撃しかできないのね
383朝まで名無しさん (ササクッテロラ Spbd-ji9g)
垢版 |
2019/10/06(日) 11:17:27.41ID:WrKev2z8p
>>382
いや確かにやりとりするのは無駄だ。

頻繁に出てきてスレが本来の目的から外れてしまう。
論と論で相対する事をしようとしてない。単に言いたいことを言ってるだけでしかない

はやく別スレ立てて移住しろ。禁止論者ワニボケ
384朝まで名無しさん (ワッチョイ ea81-Y1tm)
垢版 |
2019/10/06(日) 11:27:23.13ID:5aEw3Alw0
>>382

まともに反論しても全く同じ事を無限ループさせるだけの堂々巡りなのだから、
まともに反論しても堂々巡りするだけだろ?

そんなのは議論とは呼べないし、『解禁派に嫌がらせする事が日課であり、
唯一の楽しみだ』と公言している精神異常者にまともな反論をするのは
時間と労力の無駄だ。
2019/10/06(日) 11:33:38.23ID:4xE80yPJ0
>>359
誰がどう見ても依存症です
386朝まで名無しさん (ササクッテロラ Spbd-ji9g)
垢版 |
2019/10/06(日) 12:01:23.10ID:WrKev2z8p
>>385
依存症とは、
薬物を摂取した場合、薬物の効果が薄れる薬物耐性が形成され、同量の摂取量では離脱時と同様の離脱症状と渇望を呈する等の
診断基準を満たした精神障害である。

そういった診断が能力資格を有する者によって下されたと確認可能な情報は見受けられないのであるから

>誰がどう見ても依存症です
と言うのは正確ではないです。
それは素人による決めつけです。
387朝まで名無しさん (ワッチョイ eaad-XswW)
垢版 |
2019/10/06(日) 12:11:04.06ID:yMAq7fmg0
>>378
日本はすぐには動けないし現状維持のままなのだが
アフリカ文化圏では麻愛好は文化なので移民が根をおろせばゆっくりと変わっていくと思うのね
警察に迷惑かけないのは当然としても、解禁派批判は徹底的にブレーキかけまくった方が吉
じゃれあいというより荒らしに失敗してるようにどうしても見えてしまう

つか、松島幸太郎KAKKEEEEEEE
2019/10/06(日) 12:13:46.49ID:yMAq7fmg0
>>354
無理して突っ込んだりバカにする必要自体がないからでは…
389朝まで名無しさん (ワッチョイ ea81-Y1tm)
垢版 |
2019/10/06(日) 12:27:16.32ID:5aEw3Alw0
>>385

大麻を飲酒するような時間帯、即ち個人的休息の時間に2.3本嗜んでも、
それは依存性の診断基準にも合致しない。

依存症の診断基準くらい理解しよう。

「DSM-IV-TRにおける依存症の診断基準」

1.物質に対する耐性が形成されている。

2.離脱症状がみられる。

3.当初の目的よりも、用量が増えたり、またより長期間使用する。

4.その行為を中止または制限しようとする持続的な欲求、または努力の不成功がある。

5.その物質を得るために必要な活動、物質使用、または、その作用からの回復などに
 費やされる時間が大きい。

6.物質使用のために重要な社会的、職業的、または娯楽的活動を犠牲、放棄、
 または減少させている。

7.精神的または身体的問題がその物質によって持続的または反復的に起こり、
 悪化しているらしいことを知っているにもかかわらず、物質使用を続ける。
390朝まで名無しさん (ワッチョイ b501-0Ns6)
垢版 |
2019/10/06(日) 13:46:07.45ID:swOqbkr10
大麻で逃げるんじゃなくて禁止する方を捕まえる人間になれ
逃げてるのはそいつらだから

合法化ってのは包囲網だよ
2019/10/06(日) 15:02:13.70ID:4xE80yPJ0
>>388
つまりここでやってるのは間違いを間違いと認めることもないただの子供の喧嘩だということですね

>>386
医者の診断を受けてもいないのに否定するのは自覚有りですよ
犯罪者が診断を受けられるはずもないですか?
392朝まで名無しさん (ササクッテロラ Spbd-ji9g)
垢版 |
2019/10/06(日) 15:28:21.99ID:WrKev2z8p
>>391
間違いで無い可能性もある。
誰かが数十年間に何人の人に会って何本のジョイントを吸ったかなど誰にも確かめようもない。
それは間違いであるという、前提の決めつけだ。それは詭弁の典型だ

また医者の診断を受けずに否定するのは自覚があることになる。などというのは荒唐無稽であり、まさしく素人の決めつけだろう。
自覚がある等の発言も確認できない。
そして犯罪者であれ、被疑者であれ、被告人であれ、受刑者であれ、未決囚であれ、日本では必要に応じて医療機関を受診できるし医師による診断は受けられる。
根本的に事実誤認だ。


ほらな。非常に馬鹿らしい、まるでチャリティ的な無就学者へのレクチャーのようなやりとりをしている。
こういう人物の為にも、こことは別に禁止論者向けのスレがあるべきだろう。

時間や労力や容量を無駄に使わせるためだけに、このスレに参加しようとするのは迷惑行為だ。
393朝まで名無しさん (アウアウクー MM7d-1eZC)
垢版 |
2019/10/06(日) 17:17:22.91ID:VAmZYbZ9M
>>378
結局、都合悪くなるとそうやって逃げまわることしか出来ない雑魚なんだよ、おまえは。
自分で「違法嗜好薬物の問題に」って元の話が違法嗜好薬物の問題だと言った上で「医療問題持ち込むのはすり替え」とほざいおきながら
「医療問題を持ち込んだのはそっちじゃ〜」「最初から医療問題も語ってる〜」っていう誤魔化しきれない矛盾を、「勘違いや〜」で逃げまわるしか出来ないんだろ、無能が。
ぶざまな醜態晒してでもマウント取らないと気が済まないおまえは、完全に病気だボケ
2019/10/06(日) 22:29:53.95ID:4xE80yPJ0
>>392

2万回以上も高品質なサティバ種を使用してるんですか(さっき2万人以上の大麻使用者と接してるって…)
すごいですねあれめっちゃ高いですよ
アメリカでは普通のMedium joint 5本入りでも55ドルしますから

以上前スレから抜粋
お前がそんな経済力を持っていないのはその頭の悪いレスからもわかりすぎるほどにわかる
395朝まで名無しさん (ササクッテロレ Spbd-ji9g)
垢版 |
2019/10/07(月) 00:07:48.88ID:RtLdl6lUp
>>394
は?
まず俺の本人の話しじゃない。字読めばわかるだろ

俺は巻いたジョイントの数とか数えてない。
海外でのバケーションとなると日に10本くらいは巻いてるが、それ全部を一人で吸ってるわけでもないからな

あくまで、客観的に見て依存症と言えるか否かの話で、診断が確認できないから言えないということだ。
至極当たり前の話だな。誰がどう見ても依存症と言えるのは最低限、医者による診断あっての話だろ。

そもそもジョイントに巻いてあるやつを買ってるって訳じゃないだろう。
割高だからな。

まあお前がそんな読解力も持っていないのはその頭の悪いレスからもわかりすぎるほどにわかるな禁止論者。
無理してつっこんで、子供でもなかなか無いようなバカな事を勘違い全開でかまして、

なんなんだお前は?禁止論者よ。
少なくともここに居る価値はないよ。お前はここには要らないよ。
2019/10/07(月) 00:18:50.63ID:XG7zmaf50
空行くんこんばんは
>>380
えーっと、今回もワニちゃんをヘコますことが出来ませんでしたかな?

大麻合法化すると大麻以外へ移行するってデータや報道があり、
国連の機関(INCB)が世界各国へ警告を発しているんだから、
多くの国が、大麻以外の犯罪へシフトするから大麻合法化に反対と言ってもおかしくわないわな
2019/10/07(月) 00:21:04.74ID:XG7zmaf50
>>387
変わるとしても相当先だな。
2019/10/07(月) 00:48:02.32ID:XG7zmaf50
>>354
それ相当前に突っ込んだことがあるんだ。

https://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1439293152/677
>優に1万回を超える使用経験があり、延べ1万人以上の大麻愛好家と接して来ているよ。
1万回を超えるが2万回になっているけどねw

ここ6年は日本在住だし、
一日1回キメるとして2万回は、54年と10ヶ月ほど掛かるから盛り過ぎやろなw
399朝まで名無しさん (ワッチョイ ea81-Y1tm)
垢版 |
2019/10/07(月) 01:13:27.69ID:Ip8Xn0cg0
>>395

巻いてあるジョイントは買わないね。自分好みのジョイントを嗜みたいからね。

仕事で忙しくてバッズを解して巻く暇もなかった時期は、ジョイントを巻く専門の
職人を雇っていた時期もあったよ。

彼は、バッズを大量に缶に入れてハサミで細かく解すのだけど、
そのハサミがバッズの油で真っ黒になって自家製のハッシシが出来て、
それもパイプに入れてみんなで吸ってたな。(笑)
2019/10/07(月) 01:23:50.19ID:XG7zmaf50
>>393
『違法オピオイド乱用』と『処方オピオイドを嗜好目的に乱用している』って両方が載っている情報を出して
オランダで強い薬物の乱用が増えているって反論しているのに、
「オピオイド乱用は医療問題」と訳のわからんイチャモンを付けたってまだ気づかないのか?

>「医療問題を持ち込んだのはそっちじゃ〜」
これは、わんわんが言い出した『オピオイド乱用は医療問題』に対してだ。
>「最初から医療問題も語ってる〜」
こっちは、『処方オピオイドを嗜好目的に乱用している』に対してだ。

主語と対象を意識しろと何度も言っているやろ、ごっちゃにするから勘違いするのだ。
401朝まで名無しさん (ワッチョイ ea81-Y1tm)
垢版 |
2019/10/07(月) 01:24:51.36ID:Ip8Xn0cg0
欧米では、典型的なヘビーユーザーの生涯ジョイント使用本数は22000本以上。
中程度からヘビーユーザーで、生涯11000から22000本と言われている。

一日3本、20年間嗜めばその位の本数になる。365日×20年×3本=21900本
2019/10/07(月) 01:30:57.52ID:XG7zmaf50
>>393
「オピオイド乱用は医療問題」と先に言ったのはどっちだ?
答えてみるよろし
「処方オピオイドを嗜好目的に乱用している人が増えている」と先に言ったのはオレだがな。
2019/10/07(月) 01:40:02.94ID:XG7zmaf50
>>399
一日3本吸うってことは、朝昼晩かな?
バッズを巻いている暇もないほど忙しいのに、大麻をキメる時間はあるんだw

>>401
中程度からヘビーユーザーで、生涯11000から22000本てことは、
20年で2万回は、超が付くほどのヘビーユーザーだねw
2019/10/07(月) 01:44:17.33ID:XG7zmaf50
それに述べ2万人以上の大麻使用者に接しているを足すと、
大麻の売人か栽培者としか思えないって。
405朝まで名無しさん (ワッチョイ b501-1eZC)
垢版 |
2019/10/07(月) 02:01:57.49ID:0Jre3+A30
>>402
>>393
>「オピオイド乱用は医療問題」と先に言ったのはどっちだ?
>答えてみるよろし
>「処方オピオイドを嗜好目的に乱用している人が増えている」と先に言ったのはオレだがな。


結局、話そらして逃げるだけの雑魚か>>368
406朝まで名無しさん (ワッチョイ b501-1eZC)
垢版 |
2019/10/07(月) 02:06:18.56ID:0Jre3+A30
名前:名無しさん@1周年 [sage] :2019/09/10(火) 23:49:55.69 ID:TdPsiAuD0
>>111
オピオイドクライシスという医療問題を持ち出してきたのは
おれじゃなくこっちID:UDXUa6F70


名前:名無しさん@1周年 [sage] :2019/09/12(木) 23:30:32.27 ID:9Y8992gG0

違法薬物を医薬品の乱用にすり替えしても意味がない
ってわかんないのかなぁー
2019/10/07(月) 02:18:03.48ID:XG7zmaf50
>>405
わんわん「オピオイドクライシスは医療問題だー」
ワニ「医療問題だけじゃないって」

わんわん「医療問題とワニが先に言ったー」
ワニ「オピオイドクライシスは医療問題と訳のわからんことを言い出したのはわんわん」

>>406
オレは「オピオイドクライシスは医療問題のみじゃなく、違法問題でもある」との主旨は言ったがな。
2019/10/07(月) 02:20:51.85ID:XG7zmaf50
>>406
オピオイドの乱用が増えていることで反論は完結しているんだから、
違法薬物を医薬品の乱用にすり替えしても意味がないやん。

それと>>357>>358にある
3つ目の
解禁派B「オピオイド乱用は医療問題」の理屈を説明せよ
409朝まで名無しさん (ワッチョイ b501-1eZC)
垢版 |
2019/10/07(月) 02:26:09.65ID:0Jre3+A30
>>400
>「オピオイド乱用は医療問題」と訳のわからんイチャモンを付けたってまだ気づかないのか

話をすり替える雑魚
元の話は「違法嗜好薬物問題」
「違法嗜好薬物問題に医療問題を持ち込むことがすり替えだ」と自ら発言
「医療問題を先に持ち込んだのは俺じゃない」と責任転嫁しておいて、
処方オピオイド乱用という「違法嗜好薬物」ではない「処方薬乱用という医療問題」を最初から語っていたと、支離滅裂


180 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2019/09/10(火) 23:49:55.69 ID:TdPsiAuD0
>>111
オランダの違法嗜好薬物の問題にオピオイドクライシスという医療問題を持ち出してきたのは
おれじゃなくこっちID:UDXUa6F70>>104

>>115UDXUa
ID:6F70さんよー
オランダの違法嗜好薬物の問題に
""オピオイドクライシスという医療問題""
を持ち出してることがすり替えじゃぞ
410朝まで名無しさん (ワッチョイ b501-1eZC)
垢版 |
2019/10/07(月) 02:26:27.14ID:0Jre3+A30
>>400

>>「医療問題を持ち込んだのはそっちじゃ〜」
>これは、わんわんが言い出した『オピオイド乱用は医療問題』に対してだ。

↑↓

>『違法オピオイド乱用』と『処方オピオイドを嗜好目的に乱用している』って両方が載っている情報を出して

処方薬乱用という医療問題を最初から語ってるのはおまえ
違法嗜好薬物の問題に医療問題を持ち込んだのはおまえ



>こっちは、『処方オピオイドを嗜好目的に乱用している』に対してだ。

↑↓

261 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2019/09/12(木) 23:30:32.27 ID:9Y8992gG0
違法薬物を医薬品の乱用にすり替えしても意味がない
ってわかんないのかなぁー


医薬品の乱用にすり替えても意味がないと言いながら、『「処方オピオイドを嗜好目的に乱用している」に対してだ』と医薬品の乱用にすり替えた発言
411朝まで名無しさん (ワッチョイ b501-1eZC)
垢版 |
2019/10/07(月) 02:30:32.41ID:0Jre3+A30
>>408
>オピオイドの乱用が増えていることで反論は完結しているんだから、

↑↓

180 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2019/09/10(火) 23:49:55.69 ID:TdPsiAuD0
>>115UDXUaID:6F70さんよー
オランダの違法嗜好薬物の問題に
""オピオイドクライシスという医療問題""
を持ち出してることがすり替えじゃぞ
412朝まで名無しさん (ワッチョイ b501-1eZC)
垢版 |
2019/10/07(月) 02:36:48.28ID:0Jre3+A30
>それと>>357>>358にある
>3つ目の
>解禁派B「オピオイド乱用は医療問題」の理屈を説明せよ

(>>85)
意地でもここに話をそらしたい雑魚
無限ループするしな能がないキチガイか
2019/10/07(月) 02:41:19.01ID:6fhtnPVD0
>>395
わからないね
お前の口調は荒唐無稽な嘘つきのそれと全く同じだ
2019/10/07(月) 04:54:14.45ID:XG7zmaf50
>>409
>元の話は「違法嗜好薬物問題」
わんわんは横槍した側なんだって自覚しているか?
元の話はオランダで強い薬物が潰されているかどうかだぞ。
オレはこれにデータをもって反論している。
そこへわんわんが「オピオイドクライシスという医療問題」って訳のわからん理屈で反論してきたのだ。

この訳のわからんイチャモンに、
「オピオイドクライシスは医療問題だけじゃなく違法問題もある」と反論して
「オピオイドクライシスという医療問題」と言い出したのはわんわんだと言っているんだぞ。

オピオイドクライシスは医療問題のみか?
オピオイドクライシスという医療問題と先に言ったのは、俺か?わんわんか?どっちだ?>>20
オランダで強い薬物が潰れているかどうか?答えられるか?>>21
それと>>357>>358にある3つ目の、解禁派B「オピオイド乱用は医療問題」の理屈は何だ?

わんわんは、これら質問に全く答えられていない。
もう一度チャンスをやるからこれらに答えてみなよ。

ヒントをやろう
オピオイドクライシスは医療問題のみじゃなく違法薬物問題も含まれる。
オレが先に言ったのは「オピオイドクライシスは医療問題」じゃなく、
「処方オピオイドを嗜好目的に乱用している人が増えている」だ。
2019/10/07(月) 04:55:07.91ID:XG7zmaf50
>>410
全く矛盾してないって気づけや

>処方薬乱用という医療問題を最初から語ってるのはおまえ
オレは違法薬物乱用プラス医療問題両方とも語っているだ。

>違法嗜好薬物の問題に医療問題を持ち込んだのはおまえ
オピオイドクライシスは医療問題と勘違いして間違った理屈で反論してきたのはわんわんだ

>違法薬物を医薬品の乱用にすり替えしても意味がないってわかんないのかなぁー
オランダの強い薬物乱用が増えているって存在証明はキッチリ出来ているんだから、すり替えする意味がないってことだ。
2019/10/07(月) 04:55:37.45ID:XG7zmaf50
>>411
主語と対象をごちゃごちゃに受け止めているから理解できないのだ
支離滅裂に感じるのは、わんわんの理解力が低いせいだ。

>>412
ごちゃごちゃぬかさず、>>357>>358にある3つ目の
解禁派B「オピオイド乱用は医療問題」の理屈を説明せよ!

>>412
オピオイドクライシスは医療問題のみだけではない
こんな間違った認識で反論していくるからドツボにハマるんだよ。
417朝まで名無しさん (ワッチョイ b501-1eZC)
垢版 |
2019/10/07(月) 07:38:44.15ID:0Jre3+A30
>>414
>元の話はオランダで強い薬物が潰されているかどうかだぞ。


「オランダの違法嗜好薬物の問題にオピオイドクライシスという医療問題を持ち出してきたのは おれじゃなく」
「オランダの違法嗜好薬物の問題にオピオイドクライシスという医療問題を持ち出してることがすり替えじゃぞ 」

>「オピオイドクライシスは医療問題だけじゃなく違法問題もある」と反論して
>オピオイドクライシスは医療問題のみか?

何が原因になってるかだ、キチガイが
おまえが何万回ループさせようがオピオイドクライシスは「医療問題」

>オピオイドクライシスという医療問題と先に言ったのは、俺か?わんわんか?どっちだ?>>20
>オランダで強い薬物が潰れているかどうか?答えられるか?>>21

煽って論点すり替えるな
「オランダの違法嗜好薬物問題に医療問題を持ち込むこと自体がすり替えじゃ」はおまえの発言だ
「違法嗜好薬物を医薬品乱用にすり替えても意味がない」とおまえの発言だ
先に処方薬乱用という医療問題を持ち込んだのはどっちが先だって話を「オピオイドクライシスという医療問題と先に言ったのはどっち」にすり替えんな

>それと>>357>>358にある3つ目の、解禁派B「オピオイド乱用は医療問題」の理屈は何だ?

(>>85)スルーしてループ

>わんわんは、これら質問に全く答えられていない。

ずっと答え続けてる
都合悪いことは脳が認識を拒否するほど障害おこしてんのか。早く病院行けよ
418朝まで名無しさん (ササクッテロル Spbd-ji9g)
垢版 |
2019/10/07(月) 07:43:06.63ID:kgxvl6uTp
>>413
なんだお前。
勝手に勘違いしておいて、わかんない!嘘つき!って

何のためのワッチョイとID表示なのか。

勘ぐって喚くとかクソビッチかよ
419朝まで名無しさん (ワッチョイ b501-1eZC)
垢版 |
2019/10/07(月) 07:45:18.00ID:0Jre3+A30
>もう一度チャンスをやるからこれらに答えてみなよ。

「オランダの違法嗜好薬物問題にオピオイドクライシスという医療問題を持ち込むことがすり替えじゃぞ」
オランダの違法嗜好薬物に処方オピオイド乱用という医療問題を持ち込んでるのは誰なのか
早く答えろよ


>ヒントをやろう
>オピオイドクライシスは医療問題のみじゃなく違法薬物問題も含まれる。

何を起因かの話だ、ボケ
くだらない逃げ方してんなよみっともない


>「処方オピオイドを嗜好目的に乱用している人が増えている」だ。


261 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2019/09/12(木) 23:30:32.27 ID:9Y8992gG0

違法薬物を医薬品の乱用にすり替えしても意味がない
ってわかんないのかなぁー

↑オランダの違法嗜好薬物問題に処方オピオイド乱用って医療問題を持ち込で「すり替え」てんのはおまえ自身ってことだな
420朝まで名無しさん (オッペケ Srbd-7CI+)
垢版 |
2019/10/07(月) 15:10:18.21ID:9iDyiK6jr
>>397
200〜300年はかかるだろうしそれかれいわや維新や立憲民主に政権交代しないと無理だろうな
421朝まで名無しさん (ワッチョイ ea81-Y1tm)
垢版 |
2019/10/07(月) 19:24:51.65ID:Ip8Xn0cg0
カナダの大麻合法化は、GDPを6600億円増やし、6000人の新たな雇用を生み出し、
闇市場を20%減少させた。

合法大麻の販売がカナダのGDPに82億6000万ドル(6600億円)の貢献!
http://planty.info/%E5%90%88%E6%B3%95%E5%A4%A7%E9%BA%BB%E3%81%AE%E8%B2%A9%E5%A3%B2%E3%81%8C%E3%82%AB%E3%83%8A%E3%83%80%E3%81%AEgdp%E3%81%AB82%E5%84%846000%E4%B8%87%E3%83%89%E3%83%AB%E3%81%AE%E8%B2%A2%E7%8C%AE%EF%BC%81/

大麻は1年前の2018年10月にカナダ全土で正式に合法化されました。
カナダの統計によると、2019年7月の時点で、合法的な大麻の販売は
GDPに82億6000万ドルの貢献をしました。

カナダの統計機関はまた、合法化以来、大麻の違法な闇市場での
売り上げが約20%減少していると推定しています。

大麻のおかげで、GDPの増加に加えて、6,000人以上の雇用を増やしました。
これらの新しい仕事の大半は、製造、収穫、栽培、加工、および管理でした。
約4分の1の新規雇用は、販売、マーケティング、パッケージングでした。
422朝まで名無しさん (ワッチョイ b501-0Ns6)
垢版 |
2019/10/07(月) 19:36:24.81ID:Z4i8W+lS0
マーケティングが一番だわ 誰にでも恩恵がある
2019/10/07(月) 19:48:57.70ID:cfKt4ADi0
>>397
ぶっちゃけ俺らが死んだあとかもしれん
でもそん時にかつての俺らがヘイト野郎みたいに言われる可能性もあるのよね

この問題って留保してじゃれあうのも避けた方がいいんでないかなーと思ったり

ところでトランプっていい大統領なのかな?悪い大統領なのかな?
2019/10/07(月) 21:37:08.18ID:6fhtnPVD0
>>418
ではこのレス>>398との不整合をお前は説明できるのか
5年で一万本増えたって?
どこにいて?
少し考えれば明らかに嘘だとわかることを頑なに疑わないのはなぜだ?
都合の良い情報を狭い視野でしか見ようとしないそのガキ臭い思考過程と難しい言葉を使おうとして逆に馬脚を現すその残念な語彙
気持ち悪いくらい同じなんだよ
2019/10/07(月) 22:06:01.05ID:XG7zmaf50
>>417
俺は、処方オピオイドを嗜好目的に乱用している人が増えているとは言ったが、
オピオイドクライシスは医療問題なんて言っとらんねん。

俺はデータをもって十分に強い薬物乱用が増えていると証明しているのに
わんわんが『オピオイドクライシスは医療問題』と間違った認識で反論しているのを咎めたってことやん。

>>419
>オランダの違法嗜好薬物に処方オピオイド乱用という医療問題を持ち込んでるのは誰なのか早く答えろよ
処方オピオイド乱用という医療問題が増えていることをおもってオランダの強い薬物乱用が増えていると出したよ。
否定なんてしてないやん。
否定しているのは、
処方オピオイド乱用問題は医療問題だが、オピオイドクライシスは医療問題だけじゃないってことやん。
わんわんの理解力が低くてズレてんだよ。

俺はちゃんと答えだぞ。さあ俺の質問の返答を出そうか。
2019/10/07(月) 22:06:16.75ID:XG7zmaf50
>>419
オランダの過剰摂取死のデータは、
処方オピオイド乱用が優位に伸びていて、違法オピオイド乱用は10年ほど前より減ったがここ数年若干伸びている。
俺はこのような情報を出したよな。
それで
解禁派B「オピオイド乱用は医療問題」(>>357>>358の3つ目)と反論するなんて理解できないのだよ。
この反論はどんな理屈だ?説明しろ!

ほんで
>オランダの違法嗜好薬物問題に処方オピオイド乱用って医療問題を持ち込で「すり替え」てんのはおまえ自身ってことだな
の意味もわからん。
処方オピオイド乱用が増えて全体の死者が増えたってだけでも、オランダの強い薬物乱用が増えているの証明になっている。
違法薬物を医薬品の乱用にすり替えする意味がないのだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況