福島女性教員宅便槽内怪死事件、知っている人も多いのではないでしょうか。
1989年2月28日、福島県阿武隈山地の中に位置する静かな山村、田村郡都路村古道(現・田村市)に建つ木造の単身者用教員住宅で発生した事件。
村内の小学校に勤務する当時23歳だった女性教員が2月28日 夕方18時ごろ、勤務先の小学校に隣接した教員住宅に帰宅し、トイレ(汲み取り式)に入って何気なく便器の中を覗き込んだところ、底に人の靴のような物が見えた。A子は驚き、慌てて屋外の汲み取り口に向かうと蓋が開いており、汲み取り口の底に人の足と思われるものが見えた。この時点で覗きではないかと疑ったA子は教頭ほか同僚の教員を呼び、同僚の教員が警察に通報した。まず近くの駐在所から巡査が駆け付け、続いて村の消防団員と三春署員が相次いで到着した。
トイレ内の便器側からは、底に人の頭部らしきものが見えており、その上には何故か片方の靴が乗せられており、屋外にある汲み取り口の奥には足が見えていた。署員らが声を掛けても返答は無く、便槽の中から人物を引っ張り出そうとしたが、直径36cmの汲み取り口からは狭くてどうしても引き出すことが出来なかった為、やむなく土木会社に依頼して便槽の周囲を重機で掘り返し、最終的にトイレを慎重に破壊して便槽内の人物を外に出した。便槽からはA子と同じ都路村青年会に所属する菅野直之さん(当時26歳)が遺体として発見された。 すでに死後硬直していた遺体は真冬にも関わらず上半身裸で、着ていたと思われる衣服を胸に抱えた状態で膝を折り、顔をやや左に傾けた形で固まっていた。
福島女性教員宅便槽内怪死事件・真相徹底議論スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1朝まで名無しさん
2023/12/04(月) 20:32:25.38ID:pzzcHMYb■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 吉村知事「アース製薬に協力要請」 万博の大屋根リング・パビリオンで『虫が大量発生』に対応 [少考さん★]
- 【富山】10代少女に性的行為の疑い…22歳フィリピン国籍の公務員を逮捕 [樽悶★]
- 江藤拓農相、ブログで謝罪「一兵卒として原点に立ち返り、努力精進」 [少考さん★]
- 備蓄米3回目入札でもJA全農が97%落札 ★4 [おっさん友の会★]
- 備蓄米3回目入札でもJA全農が97%落札 ★3 [おっさん友の会★]
- 冬季閉山の富士登山、遭難者への防災ヘリ救助の「有料化」を検討 山梨県 [少考さん★]
- 玉木雄一郎A(20日)「農相の首を取ることはしない」玉木雄一郎B(21日)「更迭した石破の判断は常に遅すぎる!」 [196352351]
- 橋下徹氏が結果出すため小泉新大臣に進言「アベノマスク方式でコメも放出せよ」 [178716317]
- 【訃報】臼井ますさん「114歳の誕生日!国内最高齢や!」翌日老衰のため亡くなる [377482965]
- 【悲報】石破首相が答弁で怒りあらわ「コメの値段は5kg3千円台でなければならない!私はこれを実現していく!」 [339712612]
- 玉木雄一郎の妻、グラドルとの不倫発覚後に失踪www [779857986]
- 日本人の大腸がん、5割が腸内細菌原因か [256556981]