X

山崎怜奈さんと歴史研究家の伊沢元彦さんのラジオが面白すぎた件

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1(大阪府)
垢版 |
2020/08/04(火) 19:30:18.94
ラジコのタイムシフトやAuDeeというサイトで聴ける
AuDee→https://park.gsj.mobi/voice/show/22190
2020/08/04(火) 21:23:27.58ID:R7nEAcE1a
>>4
バカだからしょうがない
12君の名は(家) (ワッチョイ 51ad-ylmO)
垢版 |
2020/08/05(水) 00:55:40.15ID:7ZrE0KOz0
れなちの歴史詳しいポジションもかなり怪しいもんだったけど
門前の小僧で
いろんな番組出たりいろんな人を接することで
無意識に地力はついてくよな
13君の名は(神奈川県) (ワッチョイW 0b61-4Z0D)
垢版 |
2020/08/05(水) 01:37:23.60ID:bJ5Dv+AR0
いや、あのね。
井沢の相手して力つけたら絶対にダメなんだがwww

本郷・磯田・呉座・千田(メディアによく出てる学者)あたりなら仲良くなった方がいいけど、井沢・百田(学者から猛批判されてる「作家」)あたりからは全力で逃げないと。

悪いこと言わないから、マジで「論争 井沢元彦」(スレタイの名前は誤字)とかでググりな?
14君の名は(ジパング) (アウアウクー MMdd-Fham)
垢版 |
2020/08/05(水) 04:44:05.08ID:NYfTQKrMM
作家ってのは虚構を書いてナンボのビジネスだからそりゃ話は面白いさ
というか話が面白くない作家なんて人を騙せない詐欺師と同じで存在意義ゼロだし
ただしこのオッサンは自分が歴史学者と同等の立ち位置にいると思い込んでいる様子なのでタチが悪いし、そういう意味でれなちを関わらせないで欲しい
2020/08/05(水) 05:43:42.83ID:QFRdOhn6d
伊沢の口から「れなち」
2020/08/05(水) 07:38:33.24ID:Cx1mArepM
卒業後に右翼系のチャンネルで司会してたら引くわ
あんま思想とかアクの強い人とは関わらないでほしい
17君の名は(ジパング) (ラクッペペ MM8b-zgvZ)
垢版 |
2020/08/05(水) 07:48:37.87ID:9brSdXtUM
>>13
本郷さんも大概だぞw
自分ではポスト五味のつもりなんだろけど
2020/08/05(水) 08:32:59.29ID:tGjAZ/Xr0
>>16
同意だが左翼に取り込まれる方がよっぽど危険
室井佑月とかラサール石井とかウーマン村本とかバカばっかじゃん
2020/08/05(水) 09:20:01.15ID:K+p12EFQM
井沢がそのあたりと同レベルなんだけどなあ
20君の名は(神奈川県) (ワッチョイW 0b61-4Z0D)
垢版 |
2020/08/05(水) 11:14:11.14ID:bJ5Dv+AR0
>>17
まぁ本郷センセを悪く言う奴がいるのは知ってるけど、そうはいっても天下の東大史料編纂所の教授だからねぇ。
嫁もちゃんとしてるし。
2020/08/05(水) 11:17:30.83ID:p5zTLxtu0
>>1
ありがと
仕事終わったらradikoで聞いてみる
2020/08/06(木) 01:01:38.51ID:L8QDCZa+a
れなちNHKの真田太平記知らなかったのか

あれはいいものだ
23君の名は(埼玉県) (ワッチョイW 1b65-yZo3)
垢版 |
2020/08/06(木) 21:40:53.52ID:ox8WUDEH0
別にれなちさんは井沢くらいのとこ狙っていけばいいでしょ
歴史教養番組くらいなら井沢でも出られるんだから
呉座さんと浅い知識で喋りたがりのれなちさんだと惨劇が起こるよ
2020/08/06(木) 21:47:18.59ID:cJkUdAs50
れなちは高学歴なのを鼻にかけずに凄い頑張るのがいい
25(大阪府)
垢版 |
2020/08/06(木) 21:47:45.62
呉座さんもれなちのdtvチャンネルの歴史のじかんに出たことがあるよ
応仁の乱の回
26君の名は(愛知県) (ワッチョイ 332d-hwxn)
垢版 |
2020/08/06(木) 21:52:08.17ID:o/eshqiz0
>>25
本物の山崎オタをこの板ではじめてみた
27君の名は(群馬県) (ワッチョイ 31b0-SQv1)
垢版 |
2020/08/08(土) 23:35:10.18ID:aXGih/Km0
普段のれなちさんの調子で話している点にも注目。
トークとしても成り立っていたし即答で答えたりしてはっきりしていたのも相手によって変わらない対応はれなちさんの実力。
28君の名は(図書館の中の街) (ワッチョイ 1b83-y2l/)
垢版 |
2020/08/10(月) 16:10:49.98ID:tEmBH4Ur0
れなちが歴史関連の番組に出るなら左右両方から1名ずつ専門家(出来れば作家ではなく歴史学者)を共演させてほしい
今回のように右派だけだとかたよる
左派だけでも勿論駄目
個人的には右派の歴史学者からは秦郁彦を、左派の歴史学者からは粟屋憲太郎をれなちと共演させたい
秦も粟屋も近現代史が専門だが
2020/08/10(月) 16:25:53.02ID:iur9uOMU0
>>16
でも秋元の伝手で得られる人脈なんてその手の胡散臭い連中だけだし…
30君の名は(千葉県) (JP 0H6b-mKmV)
垢版 |
2020/08/11(火) 03:23:13.33ID:YWQZlY2VH
昔は日本軍のアジア侵略批判してたのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況