>>386
>>>371
>だるいな
>自分で調べてくれよ
>おれは早川の舞台が保険入ってたかどうかなんて知らないし
>公表もされてない情報がわかるわけがない
>当然入ってるだろうという前提での話だ
>保険に入ってないなら興行主の落ち度だろ


いや、お前が>>321,337で保険かけてないわけないだとか
保険前提の話してるんだわ
知らないのに何テキトーなこと言ってんの?

興行主の落ち度ってさあ、号泣して舞台
飛ばすなんて保険入ってても保証されないだろ
普通の舞台でメンタルヘルスで保険適用になる、保険でわざわざカバーするケース、そういうのあるなら事例出せよ



>保険の種類によっていろいろあるが演者が想定されるリスクの範囲内で出演できなくなり代役もたてられない場合は支払われる
>そのための保険だから
>そして医師の診断書が出されればそれに該当する
>原因とか理由なんてどうでもいい
>そういうのは当事者が聞き取り調査してある程度把握しているだろうが
>結果として医師が演者が出演できない状態だと診断すればそれが根拠となって適用の対象となる

どうでも良いわけないだろ
例えば事故や、入院が必要な明らかな傷病で数公演分なり残りの公演分の何割保証とかならわかるけど
医師によって判断もマチマチなメンタルヘルスで保険降りるケースあるのなら教えてくれよ
わざわざメンタルヘルスカバーしてる保険に主催者が入るのが比較的よく行われている手段ならそういう事例や記事出せよ