テレ東クオリティだからなのか引越し探偵サクラは奇妙なところが目に付く
それが謎解きの材料ならいいんだけど多分関係ない

先ず202号室の前から始まるので右横にある2つの扉は203と204だろう
4は縁起が悪いという理由で204を飛ばして205ということもある
画角が変わると202の左側が見えてビニール傘が置かれてる先が天道サクラが入居した201らしい
その向かいにも部屋があるのでそこは206とか207なのかあるいは物置などの設備か

202のマキノ宅は裏の窓から日差しが入ってるからその方向を仮に南とする
最初の謎解きが終わると台所の換気扇の横の窓に人影が映る
その方向は南の窓の反対側なので北向き
202の東西は201と203が挟んでいるので北向きには玄関の扉があるハズ
ところが202の玄関の外観には窓も換気扇の出口もない

建物全体が映るシーンはないけど番組タイトルが表示される寸前に上部が見える
2階は給湯器がある部屋の外観が見えるけど3階の建物の構造物は見えない
建物が少し奥にあるとも取れるけどシラキ宅は307なので3階は2階の真上じゃないと不自然に思える
それに3階に給水タンクのようなものが見えるけど給水タンクは最上階の屋上に設置するのが通例

タイトル画面は入居した物件じゃない可能性はあるけど、サクラとしらさわが会話するシーンと
タイトル画面の背景にぼやけて映ってる郵便受けと張り紙の位置と色が一致している

第4話では呼び鈴を連打するシーンがある
ところが玄関の外が映るシーンにあるのは呼び鈴のボタンではなくインターホン
低予算で物件を借りずに別撮りを継ぎ足してるから仕方ないのかな?