探検
中西ってなんで高齢オタが多いの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1君の名は(庭) (コードモ 9faf-5RKp)
2025/05/05(月) 18:12:39.07ID:XV/JHtOL00505 高齢者専用フェロモンでも出てるの?
2君の名は(やわらか銀行) (コードモ 27da-5RKp)
2025/05/05(月) 18:13:43.58ID:Qh1Ib9XN00505 康とか黒沢とか設楽も気に入ってる感じあるな
3君の名は(やわらか銀行) (コードモ 27da-5RKp)
2025/05/05(月) 18:15:55.11ID:Qh1Ib9XN00505 まぁ、元アレだから高齢男性オタの扱いは得意。あまり距離感を作らず、むしろ馴れ馴れしい位がいい
4君の名は(やわらか銀行) (コードモ 2759-5RKp)
2025/05/05(月) 18:18:35.92ID:D6qUvirr00505 パンツ覗こうとしたオタがステージ上でメンバーにボコられる
中西はこういう地下アイドル的なノリができる
https://video.twimg.com/amplify_video/1916737162676228097/vid/avc1/720x1196/Ev3N-JFgoDa0igEc.mp4?tag=14
中西はこういう地下アイドル的なノリができる
https://video.twimg.com/amplify_video/1916737162676228097/vid/avc1/720x1196/Ev3N-JFgoDa0igEc.mp4?tag=14
5君の名は(茸) (コードモW 1e1f-XtOP)
2025/05/05(月) 18:21:30.03ID:aK7ACm3n00505 どんくさだけど尾崎を歌わせたらピカイチなとこじゃね
6君の名は(庭) (コードモ 9f0a-5RKp)
2025/05/05(月) 18:30:07.61ID:XV/JHtOL00505 どんくさい演技だと思うんだよね。というか、リアクション芸というか。笑のほうはこれで行こうみたいな。方向性が決まった感じ
池田と違って、馬鹿に見られることをそんなに躊躇しないって言うところが中西の強さかなと思う。損して得取れみたいなことが合理的にできる。頭いいからね。そういう部分での頭の良さなら今の乃木坂でピカイチだと思う
池田と違って、馬鹿に見られることをそんなに躊躇しないって言うところが中西の強さかなと思う。損して得取れみたいなことが合理的にできる。頭いいからね。そういう部分での頭の良さなら今の乃木坂でピカイチだと思う
7君の名は(やわらか銀行) (コードモ 925a-5RKp)
2025/05/05(月) 18:32:41.00ID:hmQxoY0q00505 >>5
当然ギャップ萌えと言うのも理解しているだろうからね。ただスタ誕が6期に移ったのは結構ダメージかも。工事中は歌うチャンスがほとんどないからね
当然ギャップ萌えと言うのも理解しているだろうからね。ただスタ誕が6期に移ったのは結構ダメージかも。工事中は歌うチャンスがほとんどないからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】ロンブー淳、フジ&中居正広の問題に見解 「どっちかが嘘ついてる」「中居君が嘘をついてるとは、ちょっと考えづらい」と主張 [冬月記者★]
- 石破首相「コメ5キロ3000円台に下げる」 備蓄米の随意契約を指示 [蚤の市★]
- 【話題】「どうして隣に停めるかなあ!?」スペースがあるのに隣にピタッと駐車する「トナラー」、7割が経験あり [ひぃぃ★]
- 小泉進次郎氏 モーニング姿で農水省初登庁 [少考さん★]
- 月亭方正、「いじめられてる感じがした」「俺ばっかりやん」『ガキ使』蝶野ビンタを振り返り「トラウマ」告白 [muffin★]
- 「外免切替」住民票の写し提出を原則に 筆記試験も厳格化、警察庁が見直し検討…外国人との秩序ある共生社会実現に関する特命委員会で [少考さん★]
- 人口は減り続け高齢化率は上がり続け移民は拒否。この前提でインフラも医療も年金も維持する方法教えろ [819729701]
- 小泉進次郎「需要があるならば備蓄米を無制限に放出する」 [742348415]
- 【速報】小泉進次郎大臣、備蓄米の入札を中止、もっとも安売すると約束したスーパーと随意契約 [249548894]
- 暇空茜弁護団、文鳥(美人数学教師)を訴えるもうっかり欠席してしまい延期に [485187932]
- 【悲報】小泉進次郎農水相の会話力。記者「コメを何kg買いましたか?」小泉「パックごはんも買います」 [354616885]
- 石破首相は無能な小泉進次郎を農水大臣にして潰すつもりではないだろうか [633746646]