【ムーンプリズムパワー】お化粧オフ【メイクアップ!】©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
普段使ってるお化粧道具を持ち合ってあれがいいこれがいいと話し合ってみたり
一緒にカウンターに突撃してみたり
限定品の入手のための作戦を練ったり
好きなブランドをおすすめしてみたり
眉毛の書き方やチークの位置を研究してみたり
お化粧初心者さんや女装したい男性などにアドバイスしてみたりなどなど
お化粧に関するオフしたい!さんのためのスレ
綺麗になりたい、お化粧うまくなりたい者同士仲良くマッタリ
2といえば二郎
クレストってコテは化粧下手だなといつも思う
いつも顔テカテカ
反応あって嬉しいです!
昔女装に興味のある男性に化粧を教えるみたいなオフがあったのですが、それが結構楽しかった気がしたのでスレ立て依頼してみた次第です
是非募集などして下さい!ひきょりも時間が出来たら募集したいと思います
>>14 スキンケアはお化粧の基本!ですので毎朝晩のスキンケアについて語り合うのもいいですね〜
化粧水ロクシタンつかっとるんだが他になんかいい化粧水知りませんか
SK−II使いたいんだけど日々使いには高い
わたしはマナラのホットクレンジングゲル
まつエクしてても使えるし二度洗顔しなくてすむ
しかし小鼻の黒ずみが取れにくいように感じるので鼻だけ後からパパウォッシュ使うとる
オイルは化粧はよく取れるが乾燥肌の人は使うたらあかんで
佐伯チズがオイルは使ったらダメって言ってるんだったよね確か…
でもこないだ美容師さんがシュウウエムラのクレンジングオイルは乾燥肌でも使えるって言ってて
試供品をもらう機会があったので使ってみたら確かにつっぱらなかったし良いのかもしれない
ウォータープルーフのマスカラとか濃いアイメイクを落とすには、アイメイク用リムーバー使うかオイルクレンジング使わないと落ちない><
SK-2はやっぱり憧れブランドなのですね
綾瀬はるかになれるなら頑張って買うけどなれないからなぁ
オイルじゃない化粧落としでゴシゴシ洗っちゃうよりは素直にオイルでするんと落としたほうが肌に負担無いのですかねぇ
その分保湿をしっかりするとか
クリームタイプは流しても流しきれてない感じがするから苦手
シートはごしごししてる感じが嫌
オイルはダメって言われることが多い
でもオイルが1番落ちてる感があるんだよなぁ(´・ω・`)
シュウウエムラはちょっとお高くて私にはまだ手が届きません
無印の化粧水が安い割に良いらしいがだれか使ってる人いないかしら
無印の敏感肌用化粧水の高保湿タイプのやつなら持ってる
しっとりしてる
ぶっちゃけ高い基礎化粧品使うよりも美容外科行った方が良いと思います
化粧落としは悩みますねぇ、ひきょり色々試しましたが昔から使ってるクレンジングリサーチのピンクのが出たのでそれで落ち着きました
若い頃からデパブラの高いやつを基礎から使ってたんですが、今は1,000円くらいの安いの使っててもコンディションはあまり変わりません。
浮いたお金でそのうちレーザーでシミとホクロを取りに行こうと思ってます><
化粧しててもすっぴんと間違えられるくらい化粧下手な女なので参加したいです!
最近はデパブラからプチプラコスメに移行中。。。
食玩とかガチャガチャ集めるみたいで楽しいです(笑)
確かに高い基礎化粧品使うより美容皮膚科で定期的にメンテナンスするほうが良い気がする
>>35 一緒に勉強しましょ!今のところ開催は未定ですが…
乳液先行のスキンケアなブランドはアルビオンとコスデコとあと他にもあるのかしら
知らなかったので最初はえーって思いましたが説明聞くとなるほどって感じなんですよね
もしかすると結論でちゃいました?
しかし世の中にはたくさんのスキンケア化粧品がある訳ですし
使わにゃソンソンという事でひとつよろしくお願いします
美容外科、皮膚科も選択肢の一つですよね
導入液って使った方がいいの?
拭き取り化粧水とかプレ化粧水とか導入液の違いがようわからんのだが
美容外科の待合室って綺麗な人多くて、しょうなんです!のCMが頭の中にに流れまくる
導入液は使ったことないから分からないけど拭き取り化粧水は洗顔後おでことか顎とかにやるとその後の保湿で乾燥抑えられるしニキビも減る
ような気がする
ニキビできないからなあと思ったが最近生理前とかになると口の下あたりに吹き出物ができるようになったから使ってみようかなあ
生理前のにきびは原因がホルモンバランスだから効果あるかどうか微妙なところ
>>6 おこじょさんがまだ2ch見てたことに驚きを隠せない。おひさしぶりですししょさんです。
>>40 最近はどうだかわかりませんが3,4年前〜はDiorのカプチュールがそうでした。
Diorの基礎はスノーとカプチュールを使ってましたが、カプチュールの香料が苦手でやめました。
特にクリームを顔に塗ると臭くて。。。
アイメイク用リムーバーはうる落ちのアイメイクアップリムーバーが値段も安いし綺麗に落ちるし使用感もデパブラの物に引けを取らないのでオススメです。
逆に高いモノはやっぱり違うなぁと思うのはファンデやアイシャドーなどの粉物ですね。
肌に乗せた時の感触からして全然違います。
Diorは粉物オススメです。
ディオールで乳液先行があるのですねー
ちょっと見に行こうと思いました
外資系は匂いが気になりますね
個人的にはランコムのマスカラが…薔薇
キーワード
昨年
ドロシー→パイパン露出
ゆにさん→子持ちガバマン
今年
スネーク→グラス投げ
カイジ→せいちゃんセックスしよ
よーろー→ラフレシアしね
最近はSK−IIのCCクリームで済ませてる
ファンデはPAUL & JOEのリキッドだけど@コスメとかでランキングが高いRMKはどうなんだろう?
リキッドの上にパウダーてはたいてます?
リキッドだけのときのツヤ肌っぽいのが苦手でついパウダーで粉々させすぎて結果厚塗りぽくなってしまう
リキッド使う時は薄づけでパウダー付けますねー
はたきすぎなければ粉っぽくならない?それかパウダーが白すぎるとか?
夏場は日焼け止めを念入りに塗るので粉はたかないとギトギトになりますw
こなでリキッドのもち方ってかわるんですかね
お勧めがあればぜひ教えてほしいです
パウダーはたいた後余分なパウダーを筆で払わないと粉っぽくなる
他にも粉っぽくなりすぎた時は手のひらに薄く化粧水を伸ばして軽く顔を包んで馴染ませたりとか
あと同じパウダーやファンデでも、スポンジで付けるかパフで付けるかブラシで付けるかによっても仕上がりに差が出ますよね
化粧がくずれてよれたときってどう直してますか?
また上から塗ると汚くなるしさあ
私は乾燥してる時は化粧水や乳液をちょこっと塗って均一に馴染ませてからパウダーか、少々の油浮きならそのまま指で馴染ませてからパウダーって感じです。
汗や油浮きが酷い時はティッシュオフしてから〜ですね。
乳液で化粧直しはよく聞きますね
クッションファンデを買ってみたんだけどあれ粉はたかなくて良いのかな?
化粧崩れてもあれ塗り直すだけなら簡単でいいんだけど
コットンに乳液つけてファンデオフしてから新しいコットンで乳液付けて馴染んだらその後ファンデなおす
化粧直しについて全く無知だったので勉強になりました。
クッションファンデ、最近色々でてますね
ひきょりもプチプラのを試しに購入しましたが、楽だしいいですね
衛生面とかコスパの面で色々問題はあるみたいですが…
あとポーチの中でちょっとかさばる
MISSHAのクッションファンデ安いから買ってみたよ
ひきょりもそれw韓国コスメらしいが…ツヤ用マット用どっち買いました?
わしはツヤ買った
陶器のような肌になりたくてファンデを買う時ツヤが出るヤツ買うんだけど、陶器肌って実はマットの方がいいのかしら?
ひきょりはマット買いましたがまあまあツヤツヤでコレジャナイ感
陶器肌って顔全部ツヤツヤにするより部分的にマットに抑えてツヤを引き立てるみたいな感じなのかしら
具体的にどうすりゃいいのかはよくわかりません、イメージです
じゃあファンデはマットにしてハイライト的なパウダーを部分的にかぶせりゃいいんかな?
綺麗に艶が出るおすすめパウダーを教えてくんろー
正解して2ポイントゲット
100ポイントでレベルが1上がるよ
粉on粉にする場合は決めの細かいハイライトがいいよー
まず僕たちはここから始めなきゃだめなんだよ
つ可愛い顔を用意
>>83 ファンデって粉のほうがいいんですか?
わたしはリキッド使いなんですが、なんか粉ファンデは粉粉しそうな気がして
ひきょりはアディクションのパウダー使ってる、ゴールドのキラキラが素敵なんだよ
限定品だったやつだけど…
あとコンシーラーがどれがいいのかわからん
目の下の皮膚が薄くて紫色なんだがうまく隠れない
エスティローダーのを使ってるのだが
私は普段はパウダーファンデ派です
今はESPRIQUE使ってますがなかなかキメ細かい風にのるのでわりと優秀
ルナソルは黄色すぎて色が合わなかった
エスティのダブルウェアもたまに使うけど薄く石膏塗った感が…
ひきょり色黒だからかルナソル結構良かった記憶が
黄色いですよね、かなり
コンシーラーはジバンシーのやつ買ったら目元のシワが目立つ気がして使わななくなっちゃった
ハイライトが一緒になってて便利なんだが…コンシーラーのオススメひきょりも知りたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています