東京ディズニーシーのジャーニー・トゥ・ザ・センター・オブ・ジ・アース、
通称ジャーニーについてマッタリ語ろう。
公式
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tds/japanese/7port/mysterious/atrc_center.html
リハブ予定
http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/japanese/plan/schedule/tds_stop.html
Wikipedia(ネタバレ注意)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%96%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%B9
映画公式
http://center.gyao.jp/
■過去スレ
【TDS】センター・オブ・ジ・アース4周目【火山】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1224061225/
【TDS】センター・オブ・ジ・アース3周目【火山】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1156118826/
【TDS】センター・オブ・ジ・アース2周目【火山】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1070968968/
☆TDSの火山の中・センターオブ・ジ・アース☆
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/park/997194334/
■関連スレ
ミステリアスアイランド総合スレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/park/1031555234/
【3Dメガネ】センター・オブ・ジ・アース【立体映像】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1223174493/
【TDS】センター・オブ・ジ・アース5周目【火山】
1ネモ船長
2010/09/13(月) 04:45:00ID:i+nwtsBc592名無しさん@120分待ち
2012/09/30(日) 19:31:31.10ID:T1r+MCv7 >>591
探してくれてありがとう。今週行くので確認してきます。
探してくれてありがとう。今週行くので確認してきます。
593名無しさん@120分待ち
2012/09/30(日) 21:54:49.48ID:YchPphm+ そのトンネルは発光虫が飛ぶシーンだな。
面白いのがキューラインの発光昆虫標本の密閉ボックスの脇に本があって、
発光虫の飛行のしかたや、飛ぶ発光虫の絵があるよ。
ちなみにキューラインツアーで見れないから
少し混雑したときにスタンバイで並んで見るしかない。
面白いのがキューラインの発光昆虫標本の密閉ボックスの脇に本があって、
発光虫の飛行のしかたや、飛ぶ発光虫の絵があるよ。
ちなみにキューラインツアーで見れないから
少し混雑したときにスタンバイで並んで見るしかない。
594名無しさん@120分待ち
2012/09/30(日) 22:16:26.67ID:gyUOXNIB595名無しさん@120分待ち
2012/10/03(水) 01:14:02.00ID:eMDtkFrF 目がなれてるとなんかホースっぽいのもろ見えるよね。
596名無しさん@120分待ち
2012/10/03(水) 09:12:39.23ID:Q9U9qEkn 発行虫のところなぜか光ってないことがあって、
暫く暗闇でキュイーンキュイーンって音だけが響いてむなしかった……
暫く暗闇でキュイーンキュイーンって音だけが響いてむなしかった……
597名無しさん@120分待ち
2012/10/03(水) 22:13:16.40ID:6gd/xZLp598名無しさん@120分待ち
2012/10/03(水) 23:36:58.05ID:qMNj3ozy だからもうちょっとどうにかして欲しい
いっそうのことカットして、あそこに来た瞬間煙出す(一瞬視界が遮られるくらい)
とかすればいい場面転換(クリスタルの森から変な生物ゾーン)になると思う
いっそうのことカットして、あそこに来た瞬間煙出す(一瞬視界が遮られるくらい)
とかすればいい場面転換(クリスタルの森から変な生物ゾーン)になると思う
599名無しさん@120分待ち
2012/10/04(木) 15:30:42.08ID:Ik6e7kGr 前回乗った時、前にガイドツアーの家族がいて
乗ってる間ずっとあれは何でここはどういう場所でってのを説明していたのをこっそり聞いて
初めてストーリーの流れが理解できたw
それと同時に、急加速しながらもちゃんと説明して落下中も叫ばず出口にさっと誘導するガイドさんを改めてすごいと思ったw
乗ってる間ずっとあれは何でここはどういう場所でってのを説明していたのをこっそり聞いて
初めてストーリーの流れが理解できたw
それと同時に、急加速しながらもちゃんと説明して落下中も叫ばず出口にさっと誘導するガイドさんを改めてすごいと思ったw
600名無しさん@120分待ち
2012/10/05(金) 00:08:50.62ID:REQv/TCE601名無しさん@120分待ち
2012/10/05(金) 02:05:01.42ID:+NrcQmao >>599
抱いて
抱いて
602名無しさん@120分待ち
2012/10/13(土) 22:00:14.87ID:eMufURZX どうやって練習してるんだよwwwww
603名無しさん@120分待ち
2012/10/13(土) 23:47:58.95ID:fDQxPyrC 家にあるインディの写真にも前髪を片手で抑えて真顔なキャストさんが写っている…
604名無しさん@120分待ち
2012/10/14(日) 00:31:15.70ID:tQyGzgJb 自分についてくれたガイドさんはマップ広げて次にどこいくか考えてるポーズで写真に写ってた
605名無しさん@120分待ち
2012/10/14(日) 03:08:46.85ID:YM5XgwPr 嘘だろwww
カッケーなおい
カッケーなおい
606名無しさん@120分待ち
2012/10/14(日) 18:53:20.84ID:p1IKRU/z インディの落下ならできなくはないなw
607名無しさん@120分待ち
2012/10/14(日) 22:05:02.75ID:n0JMwkTv >>604
いいなww
いいなww
608名無しさん@120分待ち
2012/11/04(日) 17:09:36.76ID:sn1RTvjw 開園当初以来、1日に久々に乗ったんだけど
最後のほうに火が人に届かない範囲でぶわっとする所があって
「あつw」と思った覚えがあったんだが
1日に乗ったときには無かった・・・。無くなってしまったんですかね
最後のほうに火が人に届かない範囲でぶわっとする所があって
「あつw」と思った覚えがあったんだが
1日に乗ったときには無かった・・・。無くなってしまったんですかね
609名無しさん@120分待ち
2012/11/04(日) 23:49:27.81ID:KfZx727B610名無しさん@120分待ち
2012/11/06(火) 17:14:26.74ID:9zEGlEHl >>609
左側に乗ってましたので「あれー?」といった感じでした。
一緒に行った子とは、危ないってクレームでもきて無くしてしまったんだろうかと
話していたところです。
無くなってないようで安心しました。
たまたま残念だっただけなんですね
左側に乗ってましたので「あれー?」といった感じでした。
一緒に行った子とは、危ないってクレームでもきて無くしてしまったんだろうかと
話していたところです。
無くなってないようで安心しました。
たまたま残念だっただけなんですね
611名無しさん@120分待ち
2012/11/10(土) 04:08:56.64ID:IAiPA8u1 タイミング悪かったんやね
612名無しさん@120分待ち
2012/11/15(木) 19:28:16.52ID:ybqKebbb 3列目の右に乗ったけど熱く感じたよ
613名無しさん@120分待ち
2012/11/21(水) 07:28:50.25ID:hRYjk23W ほー
614名無しさん@120分待ち
2012/12/04(火) 23:29:30.24ID:cy2LaFXa シス調後、
ビデオカメラ、携帯電話での撮影はご遠慮ください。
を体全体使って説明してる面白いキャストがいてゲストから拍手が沸き起こってた
ビデオカメラ、携帯電話での撮影はご遠慮ください。
を体全体使って説明してる面白いキャストがいてゲストから拍手が沸き起こってた
615名無しさん@120分待ち
2012/12/05(水) 00:12:25.02ID:XPFtxFIB ジャーニーのキャストさんは変わり者が多い気がする
616名無しさん@120分待ち
2012/12/06(木) 17:42:17.24ID:pZuA8oKJ 昨日乗ったが加速直前で停止、その後急発進して
本当に火山から放り出されるみたいでむちゃくちゃ恐かった。
本当に火山から放り出されるみたいでむちゃくちゃ恐かった。
617名無しさん@120分待ち
2013/01/10(木) 21:38:59.91ID:Nzk8yDGr 数回連続で乗るとさすがに慣れてしまう
618名無しさん@120分待ち
2013/01/12(土) 15:50:01.65ID:Co0LBxbq そしてから通常版を乗ればそれはまた違った意味でのLEVEL13となる。
619名無しさん@120分待ち
2013/01/13(日) 00:07:30.27ID:7wU8DAgK 書き込むスレ間違ってませんかw
620名無しさん@120分待ち
2013/01/17(木) 00:08:51.95ID:iI2x8YDg 今年初めてのジャーニー、地下のスタンバイレーンにお賽銭が無かった!
…年末か正月明けに一旦回収したんでしょうかね?
…年末か正月明けに一旦回収したんでしょうかね?
621名無しさん@120分待ち
2013/01/19(土) 23:43:54.32ID:VIMuj+4K >>620
今日?
今日?
622名無しさん@120分待ち
2013/01/21(月) 01:33:24.11ID:nzLvkmf3 16日に行ったけどその時はあったと思う。数は少なかったけどね。
水曜日の閉園後なんて微妙なタイミングで掃除するかな?という気もするけどw
それにしても、実際自分が並んでる時に投げ込む人なんて見ないんだよなぁ・・・
水曜日の閉園後なんて微妙なタイミングで掃除するかな?という気もするけどw
それにしても、実際自分が並んでる時に投げ込む人なんて見ないんだよなぁ・・・
623名無しさん@120分待ち
2013/01/21(月) 14:02:35.10ID:pvtk5rLg このアトラクション 単体で一体幾ら掛かってるのかな? イマジニアの話だとディズニー アトラクションでは最大級だとか…
624名無しさん@120分待ち
2013/01/22(火) 23:16:58.01ID:hi7iPz1O 300億くらいじゃん
625名無しさん@120分待ち
2013/01/22(火) 23:44:42.99ID:zjTALh9j626名無しさん@120分待ち
2013/01/23(水) 11:36:47.80ID:HsEfu5ub 明らかにカーズランドのアトラクほうが費用凄そう
627名無しさん@120分待ち
2013/01/23(水) 21:25:24.19ID:A187H394 カーズランドよりハリポタだよ
628名無しさん@120分待ち
2013/01/23(水) 22:30:56.67ID:HsEfu5ub ハリポタはディズニーアトラクションでもないしイマジニア関係ないよね。
629名無しさん@120分待ち
2013/01/23(水) 22:42:41.99ID:HsEfu5ub カーズランドのスプリングレーサーズがアトラクションの世界最高の総工費だってさ。
出来たの2012だから2010に出来ているハリポタよりもよっぽど金かかってんだね
出来たの2012だから2010に出来ているハリポタよりもよっぽど金かかってんだね
630名無しさん@120分待ち
2013/01/24(木) 16:56:33.30ID:y7uJi4s7 センターよりスプリングレーサーか 確かに細部までこだわった造りだよな 総工費幾ら?
631名無しさん@120分待ち
2013/01/24(木) 18:27:59.14ID:W+ieaShv >>630
ロスTimes誌の情報で、アトラクション別の詳細は無いんだけど、この世のアトラクションではMostな総工費だって
カーズランド全体の総工費は約990億円。
ハリポタレベルでも400億だから半端ないねカーズランド。
ロスTimes誌の情報で、アトラクション別の詳細は無いんだけど、この世のアトラクションではMostな総工費だって
カーズランド全体の総工費は約990億円。
ハリポタレベルでも400億だから半端ないねカーズランド。
632名無しさん@120分待ち
2013/01/24(木) 23:00:54.40ID:y7uJi4s7 990億!! ランド建設費の半分以上かよ… クリッターなんて目じゃないな ミステリアス全体だと500億位は行くんじゃん?
633名無しさん@120分待ち
2013/02/21(木) 23:08:56.13ID:sZueTZoJ 今年も5月にリハブやるけど、
またマグマサンタムツアーやるかな?
またマグマサンタムツアーやるかな?
634名無しさん@120分待ち
2013/02/22(金) 10:42:03.72ID:ykZ+HJjG635名無しさん@120分待ち
2013/02/22(金) 22:14:37.87ID:SAnspFaM ジョン・レノンのインタビュー―世界は狂人によって支配されている
http://www.youtube.com/watch?v=8t5awfxTbmM
ユダヤ人イルミナティのディビッド・ロスチャイルドの世界政府設立発言
http://www.youtube.com/watch?v=5XBxYBOHss0
「我々の活動についてお前が調べたことは全部ネットから消せ」と書いてあります。
「我々の幹部の多くがあなたのウェブサイトが非常に危険な情報を開示している」と。
「我々の極秘活動について触れているというところを指摘している」と。
「もし私がこういった情報をネットから取下げなければ我々は行動を起こすであろう」
私が実は今、アメリカやヨーロッパの指導者と言われている人たちが実は隠れユダヤ人である、
というようなことをネットではっきりと英語で書いているわけですね。
でこれに対して早いところこれを消さないと行動を起こすよと、要するにぶっ殺すよということです。
「我々は貴殿の想像力の力に大変びっくりした、恐らく貴殿は我々の側に寝返って、
我々のために働くべきである、そうすれば貴殿はロックフェラーやヒットラーのような、
豪華な人生を送ることができるであろう、もう既に貴殿は知っているとは思うが、
アドルフ・ヒットラーは隠れユダヤ人であり、戦後、南アメリカにUボートで逃れ、
そして子どもを二人作った、一人はフリードリヒであり、一人はオルガである。
彼らは現在CJAの高官である。」http://www.youtube.com/watch?v=p9cmY7Bv9cA
「当方のエージェントは追跡を避けるためメールアドレスを毎週変更している。
大イスラエル帝国の建設の共同作業はすでに五千年に渡って発動されている。
それらは中止することができないものである、覚えておけ、我々は数百万人を殺した。
我々がさらにもう一人殺したところで誰も気づきやしない。」デービッド・ホールドシュタイン
CJA(ユダヤ非公然同盟)http://www.youtube.com/watch?v=2WovRBGdkdM
この有名な手紙、一番最初の手紙、これが私宛の最初の勧誘メール、ダビデの星がね、
綺麗にねデザインされていて、こんなのが直接来るのよ、というわけでどうやらドイツの、
メルケル首相はヒットラーの娘のようです。http://www.youtube.com/watch?v=eJzQm_-z0ic
http://www.youtube.com/watch?v=8t5awfxTbmM
ユダヤ人イルミナティのディビッド・ロスチャイルドの世界政府設立発言
http://www.youtube.com/watch?v=5XBxYBOHss0
「我々の活動についてお前が調べたことは全部ネットから消せ」と書いてあります。
「我々の幹部の多くがあなたのウェブサイトが非常に危険な情報を開示している」と。
「我々の極秘活動について触れているというところを指摘している」と。
「もし私がこういった情報をネットから取下げなければ我々は行動を起こすであろう」
私が実は今、アメリカやヨーロッパの指導者と言われている人たちが実は隠れユダヤ人である、
というようなことをネットではっきりと英語で書いているわけですね。
でこれに対して早いところこれを消さないと行動を起こすよと、要するにぶっ殺すよということです。
「我々は貴殿の想像力の力に大変びっくりした、恐らく貴殿は我々の側に寝返って、
我々のために働くべきである、そうすれば貴殿はロックフェラーやヒットラーのような、
豪華な人生を送ることができるであろう、もう既に貴殿は知っているとは思うが、
アドルフ・ヒットラーは隠れユダヤ人であり、戦後、南アメリカにUボートで逃れ、
そして子どもを二人作った、一人はフリードリヒであり、一人はオルガである。
彼らは現在CJAの高官である。」http://www.youtube.com/watch?v=p9cmY7Bv9cA
「当方のエージェントは追跡を避けるためメールアドレスを毎週変更している。
大イスラエル帝国の建設の共同作業はすでに五千年に渡って発動されている。
それらは中止することができないものである、覚えておけ、我々は数百万人を殺した。
我々がさらにもう一人殺したところで誰も気づきやしない。」デービッド・ホールドシュタイン
CJA(ユダヤ非公然同盟)http://www.youtube.com/watch?v=2WovRBGdkdM
この有名な手紙、一番最初の手紙、これが私宛の最初の勧誘メール、ダビデの星がね、
綺麗にねデザインされていて、こんなのが直接来るのよ、というわけでどうやらドイツの、
メルケル首相はヒットラーの娘のようです。http://www.youtube.com/watch?v=eJzQm_-z0ic
636名無しさん@120分待ち
2013/05/11(土) 11:13:40.66ID:f2cYL9ms 5/13〜5/31は休止の予定なのに、今日やってるみたい。
なんで?
なんで?
637名無しさん@120分待ち
2013/05/11(土) 11:58:33.24ID:IpOEhY/C! >>636
今日、5/11だよね?
今日、5/11だよね?
638名無しさん@120分待ち
2013/05/11(土) 11:59:31.34ID:f2cYL9ms >>637
そっか、すいません
そっか、すいません
639名無しさん@120分待ち
2013/05/12(日) 02:51:11.21ID:QydfTkbm ほのぼのしてていいね
640名無しさん@120分待ち
2013/05/13(月) 01:46:10.87ID:EJa6zsTw Qラインツアーやらないのかな?
641名無しさん@120分待ち
2013/05/13(月) 12:13:05.43ID:qa1NzyXG 今日キューラインツアーやるみたいよ
642名無しさん@120分待ち
2013/05/13(月) 12:34:49.02ID:EJa6zsTw643名無しさん@120分待ち
2013/05/13(月) 21:58:27.58ID:5Qg3ydCG Qラインツアーって何?詳しく教えて
644名無しさん@120分待ち
2013/05/13(月) 22:05:42.94ID:ERytM+ha まぐまさんくたむつあー
645名無しさん@120分待ち
2013/05/13(月) 22:07:03.56ID:5Qg3ydCG おもしろそう〜無料??
646名無しさん@120分待ち
2013/05/14(火) 00:55:55.99ID:1dg/SO/v647sage
2013/05/14(火) 01:09:34.06ID:dVsvRaD/ 今回のリハブで何か変わるか予想しようぜ
648名無しさん@120分待ち
2013/05/14(火) 01:20:35.92ID:HPNrWYiz 火山活動発生のときの正規ルートがモノホンになる
649名無しさん@120分待ち
2013/05/14(火) 09:44:08.33ID:1dg/SO/v >>648
無茶言うなww
無茶言うなww
650名無しさん@120分待ち
2013/05/14(火) 09:50:25.33ID:SBRtpCHv スピードアップ 落下速度は時速80km/hに
651名無しさん@120分待ち
2013/05/15(水) 11:06:10.83ID:KYn3o0Gk >>648
ワロタwww
ワロタwww
652名無しさん@120分待ち
2013/05/15(水) 18:36:29.59ID:O0q2n0My >>648
あれ気づくと笑うw
あれ気づくと笑うw
653名無しさん@120分待ち
2013/05/15(水) 20:57:50.09ID:MvHYE+zG654名無しさん@120分待ち
2013/05/15(水) 23:02:49.60ID:RDAe3s0Z >>648
俺にはまったくそのネタが理解できない涙
俺にはまったくそのネタが理解できない涙
655名無しさん@120分待ち
2013/05/15(水) 23:35:48.87ID:ybyFpUs4656名無しさん@120分待ち
2013/05/16(木) 01:41:00.75ID:w1AF9VTK 正規ルートって、実際はメンテ用に乗り物が分岐する方なの?
657名無しさん@120分待ち
2013/05/16(木) 09:07:26.84ID:H4dzlQ9l どどどどうやってあそこに突っ込むんですか?
658名無しさん@120分待ち
2013/05/16(木) 13:44:52.24ID:eZHExj1T659名無しさん@120分待ち
2013/05/16(木) 13:49:02.27ID:eZHExj1T >>657
そりゃあもうドリリングマシンでもって掘り進めるしかないでしょw
そりゃあもうドリリングマシンでもって掘り進めるしかないでしょw
660名無しさん@120分待ち
2013/05/16(木) 14:09:37.92ID:H4dzlQ9l そして掘り当てた先はOLC社屋…
661名無しさん@120分待ち
2013/05/16(木) 21:09:39.55ID:lEL/lNrn >>657
あそこは2次元の入口だと思う
あそこは2次元の入口だと思う
662名無しさん@120分待ち
2013/05/17(金) 06:46:11.64ID:2E0oPw6b >>656
火山活動発生のアナウンスがあってガタガタしながら左に曲がる時に見られるよ
火山活動発生のアナウンスがあってガタガタしながら左に曲がる時に見られるよ
663名無しさん@120分待ち
2013/06/03(月) 05:54:47.41ID:5HlKiRtq 二万マイルもキューラインツアーってやってるんだね
664名無しさん@120分待ち
2013/06/04(火) 04:03:05.45ID:MsgnabnS 二万マイルとタワテラは空いてる時ならツアーあるね
665名無しさん@120分待ち
2013/06/04(火) 13:19:32.11ID:ipb2GtTX フォートレスもできるキャストがいればツアーやってくれるらしい
666名無しさん@120分待ち
2013/06/07(金) 18:32:38.45ID:MxZXqSXV こないだ初めて乗ってきた
前の席で学生がなんかキメてるみたいな騒ぎ方してて集中できんかったけど楽しかったわ
落ちるとこ一瞬だけど変な声出ちゃったよ
道中の生物とか怪物とか思ってた以上に精巧だった もっとゆっくり見たかったくらいだ
前の席で学生がなんかキメてるみたいな騒ぎ方してて集中できんかったけど楽しかったわ
落ちるとこ一瞬だけど変な声出ちゃったよ
道中の生物とか怪物とか思ってた以上に精巧だった もっとゆっくり見たかったくらいだ
667名無しさん@120分待ち
2013/06/12(水) 05:13:02.78ID:W0/9Mq7f フォートレスのツアーいいなぁ
668名無しさん@120分待ち
2013/06/21(金) 00:23:04.64ID:Lc0JohUk センターでシス調に遭遇。なかなかよかったぞ。
きのこの森に入ったとたん急停止して、しばらく停車。
その後シス調の放送が入り非常灯で明るくなり、地底生物は動きが止まる。
(コース沿いを歩くため安全の為に止まった)
そのあとキャストさんが来て下車。歩いて乗り場まで戻った。
途中、発光虫のところは透明なチューブがありチューブ内にはゴ〜〜っと
送風の音がしていて蓄光のボールが転がる仕組みを見れた。
(続く)
きのこの森に入ったとたん急停止して、しばらく停車。
その後シス調の放送が入り非常灯で明るくなり、地底生物は動きが止まる。
(コース沿いを歩くため安全の為に止まった)
そのあとキャストさんが来て下車。歩いて乗り場まで戻った。
途中、発光虫のところは透明なチューブがありチューブ内にはゴ〜〜っと
送風の音がしていて蓄光のボールが転がる仕組みを見れた。
(続く)
669名無しさん@120分待ち
2013/06/21(金) 00:36:33.44ID:Lc0JohUk (続き)
地底の海のエリアに止まった人は非常用通路に入って階段を上ると
水晶の洞窟にたどり着くようになってた。
そして乗り場から、終点の降り場まで歩いた。
途中走行車の車庫の入口を見れました。
驚いたのが乗り場から降り場の途中に小道具がいろいろ飾ってあった。
(絶対にシス調じゃないと見ることができないところにも飾ってあった。)
この降り場の掲示板にはいろいろメモや地図が貼ってあったが
中にはヴォルケイニアレストランのメニュー表まで貼ってあったw
演出の細かさに驚きました。
そして優先入場券をもらって出口へ。 シス調の探検は楽しかった。
地底の海のエリアに止まった人は非常用通路に入って階段を上ると
水晶の洞窟にたどり着くようになってた。
そして乗り場から、終点の降り場まで歩いた。
途中走行車の車庫の入口を見れました。
驚いたのが乗り場から降り場の途中に小道具がいろいろ飾ってあった。
(絶対にシス調じゃないと見ることができないところにも飾ってあった。)
この降り場の掲示板にはいろいろメモや地図が貼ってあったが
中にはヴォルケイニアレストランのメニュー表まで貼ってあったw
演出の細かさに驚きました。
そして優先入場券をもらって出口へ。 シス調の探検は楽しかった。
670名無しさん@120分待ち
2013/06/21(金) 02:53:34.19ID:D83+wQS6 火山活動発生!直後に止まって歩いたことあるけど
少し歩くとドアがあってその中は・・・オフィスみたいな感じだったw
それで廊下通って、階段下りて外に出たよ
その時ライドの下の部分がかなーり複雑ってのは分かった
少し歩くとドアがあってその中は・・・オフィスみたいな感じだったw
それで廊下通って、階段下りて外に出たよ
その時ライドの下の部分がかなーり複雑ってのは分かった
671名無しさん@120分待ち
2013/06/21(金) 18:13:31.40ID:poAhbsKm いいなー
ラーバ→急加速→減速→落ちる直前で停止
いっそのこと歩いて降りたいなぁと思っていたら
ゆーっくり落下していってがっかりしたことくらいしかないわw
ラーバ→急加速→減速→落ちる直前で停止
いっそのこと歩いて降りたいなぁと思っていたら
ゆーっくり落下していってがっかりしたことくらいしかないわw
672名無しさん@120分待ち
2013/06/21(金) 23:26:09.44ID:Lc0JohUk 668です。避難中こっそり撮った風景。
水晶の洞窟
http://bbs5.aimix-z.com/gbbsimg/paradiso/3683.jpg
発光虫のチューブ
http://bbs5.aimix-z.com/gbbsimg/paradiso/3684.jpg
水晶の洞窟
http://bbs5.aimix-z.com/gbbsimg/paradiso/3683.jpg
発光虫のチューブ
http://bbs5.aimix-z.com/gbbsimg/paradiso/3684.jpg
673名無しさん@120分待ち
2013/06/21(金) 23:31:40.93ID:Lc0JohUk 言い忘れた。写真は一週間後には削除しますので、観覧はお早めに。
674名無しさん@120分待ち
2013/06/21(金) 23:36:03.59ID:aGYbkxCr >>672
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
675名無しさん@120分待ち
2013/06/22(土) 22:29:31.45ID:TuEMJlxs >>672
チューブってこんな形してたのか
てっきり太目のビニールチューブみたいな物の中に
水と光る粒を流してるのかと思ってたけど
まさか空気だったとは。
というかこれ、自分が仕事で関わってる分野の技術だわ。
「空気輸送」とか「空気搬送」って呼ばれる装置
写真の右下にチラっと写ってるカナフレックスのホースに
ものすごく馴染みがあるんで変な汗が出た。
技術論スレに転載したいぐらい。
チューブってこんな形してたのか
てっきり太目のビニールチューブみたいな物の中に
水と光る粒を流してるのかと思ってたけど
まさか空気だったとは。
というかこれ、自分が仕事で関わってる分野の技術だわ。
「空気輸送」とか「空気搬送」って呼ばれる装置
写真の右下にチラっと写ってるカナフレックスのホースに
ものすごく馴染みがあるんで変な汗が出た。
技術論スレに転載したいぐらい。
676名無しさん@120分待ち
2013/06/26(水) 01:14:34.37ID:1sudo9Ct677名無しさん@120分待ち
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:qQplE2VG 出遅れた…
誰か>>672を保存していたら再うpしてくれませぬか…
誰か>>672を保存していたら再うpしてくれませぬか…
678名無しさん@120分待ち
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:e32oT0k2 このアトラクほど構造複雑なアトラクはないわな
バックヤードが想像できないわ
バックヤードが想像できないわ
679名無しさん@120分待ち
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:w3fM8MWX 裏は凄いよ
680名無しさん@120分待ち
2013/07/10(水) NY:AN:NY.ANID:cY68CJ+b 例の設計図でコース取りは分かるんだが、あれが火山の中にどんな感じで入ってるか
うまく想像できないので3Dモデルでも見てみたい。
うまく想像できないので3Dモデルでも見てみたい。
681名無しさん@120分待ち
2013/07/13(土) NY:AN:NY.ANID:/ctR/wvB 乗ってる最中シス調になって歩いたことあるけど非常口?みたいなドア入るとオフィスビルみたいな感じだった
ライドの下部分がかなり複雑なつくりだったよ
レールの下にも高さ2mくらいスペースがあってすごい光景だった
ライドの下部分がかなり複雑なつくりだったよ
レールの下にも高さ2mくらいスペースがあってすごい光景だった
682名無しさん@120分待ち
2013/08/13(火) NY:AN:NY.ANID:L2f3yAAU リニア使ってるから規模はデカくなるよね
683名無しさん@120分待ち
2013/08/13(火) NY:AN:NY.ANID:mo8FNHag >>682
リニアでは無いでしょ
リニアでは無いでしょ
684名無しさん@120分待ち
2013/08/13(火) NY:AN:NY.ANID:L2f3yAAU685名無しさん@120分待ち
2013/08/13(火) NY:AN:NY.ANID:DRGF99Q5 リニアは加賀見の著書にも書いてあったわ
686名無しさん@120分待ち
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:B88YiOQX リニアって言っても、一般的に想像されるリニアモーターカー以外にも色々種類があるからな。
有名なところじゃ、大江戸線やBTM発車もリニアモーター使ってるぞ
どちらかというと、無線制御の方がトラブりやすいんじゃないか?
最近はモバイルルーター持ちのゲストも多いだろうから、本当に無線LANを使ってるとしたらチャンネルの輻輳とか
ってこれ以上は技術論スレだなw
有名なところじゃ、大江戸線やBTM発車もリニアモーター使ってるぞ
どちらかというと、無線制御の方がトラブりやすいんじゃないか?
最近はモバイルルーター持ちのゲストも多いだろうから、本当に無線LANを使ってるとしたらチャンネルの輻輳とか
ってこれ以上は技術論スレだなw
687名無しさん@120分待ち
2013/09/03(火) 03:18:01.07ID:U4g+sqoH 急上昇
688名無しさん@120分待ち
2013/09/09(月) 10:44:17.17ID:U1yyRf7h 急降下
689名無しさん@120分待ち
2013/09/09(月) 11:16:32.98ID:7wlTDHFF 急回転
690名無しさん@120分待ち
2013/09/09(月) 12:47:50.15ID:kaEHofWB 9000回
691名無しさん@120分待ち
2013/09/10(火) 18:59:55.39ID:mcB/hJF6 急停止
レスを投稿する
ニュース
- 芸能人の不倫に「誰と誰が寝たとかで人間性まで否定して叩くの気持ち悪くない?」 三崎優太氏、永野芽郁の不倫報道で私見 ★2 [jinjin★]
- 【🌋】富士山噴火で東京に「火山灰」4.9億㎥の戦慄 2時間で都市機能はマヒ、必要な備蓄は「大地震」以上と識者 [ぐれ★]
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」 ★3 [ぐれ★]
- ほんこん 宇多田ヒカル新曲の「夫婦別姓」歌詞に「これはない…俺は名字は統一した方がいいと思う」「感化されてるのか知らんけど」 [muffin★]
- 永野芽郁『キャスター』出演継続もドラマ公式インスタから完全に“消えた”! 「二股交際&不倫」報道で視聴者から“降板要求”殺到 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【消費税減税】「中身は若者いじめだよ」得するのは高齢者と外国人観光客だけ? “現役世代が損”との指摘が相次ぐ優しい減税の正体 ★3 [ぐれ★]
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap97
- MLB総合 ★14
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1688
- 巨専】祝勝会
- わしせん
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1687
- 🔥🏡🔥 👶💦ちぇぇぇぇぇい!!
- 「東京に住んでると美術館や舞台オペラ、クラシック公演を毎日見に行ける」⇦これガチで東京以外のジャップでは実現不能だよな… [271912485]
- 【GW暇な奴来い】安価で指定されたものを全力で探してうpするスレ
- 「ウミガメのスープ」みたいな問題作ったから解いて
- ストレスフリーで金稼げる副業ってなんかある?
- 「ポプラ」と聞いて思いついたもの