>>234
月曜日って以外と来る人多いからどうだろう?
(幼稚園、小学校が土曜に行事があると月曜が振替休みになるので)
今キッザニアのカレンダーみてきたけど△がついてるから平日だけどそこそこ混むね。

キッザニアは9時から15時半とうたってるけど実際は8時半から入場開始でお仕事予約させて
9時から仕事スタート、14時あたりにはもう最後の仕事の募集があまり残ってない状態だから
10時からだと昼食の心配もあるし、あまりたくさんのお仕事にはつけないけど大丈夫?

だいたい7時にはみんな並び始めてるからハイチュウは絶対できないし
(ハイチュウは入場後15分〜20分には大抵受け付け終了します)
絵の具屋、筆記屋、あたりは最終2つ前の募集をかけ始めるかも?
入場してすぐにできるお仕事は少ないし、人気のお仕事はたいてい待つことになるから
そこのとこ事前にお子さんによく言い聞かせてあげたほうがいいよ。

うちならスターフレックスパスを購入するけど
到着が10時だったら1部からの人は入場直後から順番案内カードを求めて並んで買い終わってるし
2部で朝から並んでる人にも10時15分には順番案内カードは配布してるだろうから
一回目にハイチュウに就くのはちょっと厳しいけど他のやりたかったお仕事にはつけるんじゃないかな?

向こうで食事系のお仕事をしたいのかどうかでも状況が変わってくるよ。
ピザ、モスバーガー、パン屋はかなり人気で60〜90分待ちはあたりまえ。ニチレイやヤクルトのほうが空いてる。