X



【教育】キッザニア【改革】その4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0638名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/01/18(月) 13:09:01.40ID:crKAcQ4a
>>637
じゃらんのサイトを見ると、大きくコラボ企画!とかいうバナーがあるよ
でも、今見てみたら、予約できる日が少なすぎ…
0639名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/01/18(月) 23:29:07.81ID:z5Ow9Vd+
>>636
期間限定ポイントは家族全員のアカウントに届いていたんで全プレかと思ってた
「じゃらん限定1000P」「ここからだ限定7000P」「ホットペッパーグルメ限定1000P」「ポンパレモール限定300P」
とか毎月のように送られてくるやつです
リクルートIDやらPontaやら、色々と統合してサービスやってるんで、色々と入ってないと不味いのかも?
旅行好きならいくつかID持ってるといいかも

ついさっきも1泊2日大人2名で10000円がふるさと割5000円、じゃらん限定ポイント1000で4000円+入湯税で済みました
0640名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/01/21(木) 13:56:32.43ID:lwM4Bhbo
>>639
確認したら、届いていたみたいだけど、1/2です期限切れになってた…
まめにチェックしないととったいないね!
0641名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/01/28(木) 20:44:48.71ID:x/EQa5Mc
キッザニア東京JCBスペシャルナイトってのが当選してチケット4枚も送ってこられたが、タダで譲渡してもダメなの?
入口で本人確認される?
子無しで興味ない上に平日2部の日時指定されてて絶対行けないから、お子さんいる人に無料であげたいんだけど
0642名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/01/28(木) 23:23:38.22ID:bidg7pis
>>641
クレカ会社か…招待券って名前がっつり印刷されていましたっけ?
飲食店とかの注プレだったら同伴者募集に乗ったことがあるけれど…

スペシャルナイトでもパークに入る前(受付の時)に券を渡しちゃうから、特に確認されるとかもなかったと思う
数年前そうだっただけで現状はわからないので役に立たないかも

なにより眠いんだよね、2部フル
眠くなるんだよ!!!
0643名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/01/29(金) 01:06:01.14ID:1D1ZAl2m
>642 チケ画像アップしてみたんだけど、どう思います?
ttp://m1.gazo.cc/up/26328.jpg
ぼかしてる部分は数字17桁が印刷されてて4枚とも違う数字でした
21時までとかほんと眠くなりそう
2部は近場の人向きですかね
0644名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/01/29(金) 01:30:44.84ID:VDwjbS2f
>>643
とりあえず、そちらの画像は消した方がいいと思います!
検索してみたら某ネットオークションにかなり売りに出されてて、そこそこいい値もついていたから、
ご近所やお知り合いの方に譲渡するなら良くてもネットで無償であげると言っちゃうと転売乞食に狙われちゃうかも。

2部は基本的に近場の方かマニア向けという印象ですね。
連休初日に2部だけ狙うならまだしも、スペシャルナイトは原則平日ですし…
元気な子じゃないと途中でヘトヘトになるかと思います…

スペシャルナイトはなにより冠企業のお土産があったりすることが嬉しかったですね。
0645名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/01/29(金) 13:23:17.46ID:1D1ZAl2m
>644 助言頂きありがとうございます
画像消しました
タダ券なので某オクに出して金銭のやり取りする気にもなれず…
冠企業のお土産あるかもしれないのは凄く嬉しいサプライズですね
平日夜からが本当にネックで、数少ない友人にも折角だけど都合がつかないと断られました
お子さんいる方には楽しめるかもしれないなら、この際なりふり構わず知人にも声掛けてみます
0646名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/01/29(金) 16:02:40.75ID:VVxZOqmS
>>645
本人確認は無いと思う。

でも、平日二部って難しいよね。園児の親で翌日休ませる覚悟のある家か、近場の高学年か…。
中学生はマニア以外はもう行きたがらないからね。
0647名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/02/20(土) 15:37:16.49ID:ZfHNjhlZ
従業員はまじで糞の集まりやわ
1〜2年まえに従兄弟と行ったが、カメラの仕事の連中まじで糞やった
特に身長低くて顔が染みだらけで一重目瞼の女の従業員がヤバかった
何か切れ気味に受付された
今はそのパビリオンなくなったらしいが、そりゃそうやわ
0649名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/02/25(木) 17:09:54.82ID:U0sLDpre
過疎ってんの?今も人気なの?
0653名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/02/29(月) 11:28:01.77ID:QZLgBdU4
初めて東京行くんだけど相変わらず人気なパビリオンって変わらない?ハイチュウ?
0654名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/02/29(月) 15:04:12.84ID:XYBl35b5
>>653
ハイチュウは鉄板。平日か休日かによるけど、ハンコとかサングラスは初回に行かないと終わっちゃいやすい。他に最近早いのはピザとかかな?

いついくのか分からないけど、3月下旬なら新設のソーセージも混むと思う。
0655名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/02/29(月) 16:39:34.02ID:8hZzuZah
http://www.accessjournal.jp/modules/weblog/details.php?blog_id=7506
2015/12/01 執筆者: Yamaoka (11:30 pm)「東京ディズニーシーで清掃員水死ーー仲間の告発文書」
きたきた〜新たな内部告発
http://www.accessjournal.jp/modules/weblog/ オリエンタルランド&2006/09/05・2012/08/14・2014/11/28・2015/12/1の記事  晒された糞馬鹿ども↓
六反田(トルセドールの元バーテン・共依存サイコパスの差し障りなくガリ/退職)・阿出川進(益)(イクスピアリのグレートビームのお調子者の
Fラン糞チビ/退職)・八木大樹(淫行)・成美(カスト・雌豚)・行木(なめき・ショーイシュー関係の平社員でセクハラ大魔王/いまだにのさばる)
・城取(運営から入社したお調子者で窃盗犯の高卒平社員/いまだにのさばる)・香田みのる(東海大付属浦安→東海大Fラン。イクスピアリ
契約社員で超馬鹿/くび)
・滑川浩明(悪名轟かしトレーナーにすらなれなかったのに強者に媚び諂い社員に。/うだつあがらず底辺業界のホテル業界へ転職)
・萩原隆(明海大学卒Fラン。学歴じゃねえんだよが口癖。アメリカ河→シーのトランジットのオープニング今は退職)・服部亜龍(鼠信者の薄っぺらい馬鹿/退職)
遠藤周作(ゴンドラOPにいた 元カヌーといかだ 馬鹿ボンボン カヌー在職中には悪質なイジメをしてた。上司の
元カノとできちゃった婚 Fラン大学中退w 親の金で生息/退職)・安藤貴之(パーキングの馬鹿、舞浜に実家・明治学院大卒w/退職)・水間繁穂(MRKやイクスピアリに勤務した糞チビ/退職)
・ショーイシューで婚約指輪はめながらデカイ面してたデクノ坊/退職・小林(養子縁組で改姓、旧姓は中道)彦次郎(元アメリカ河の馬鹿/退職)・中川と臼田良子(ショーイシューで調子こいてた底辺醜女/退職)
・宮沢利一(アメリカ河→メンテ)創価学会の狂信者、イシューの女と出来ちゃった結婚、イシューの女が盗んだコスチュームで結婚式の披露宴をした底抜けの馬鹿w
晒し者でTDRブラックアルバイトの恥晒し
まあなんだな。今日、「誹謗中傷」という言葉は、本来の意味ではなく、
とんでもないことをしでかした輩がとんでもないことをあばかれると口に
するような言の葉になりさがってしまったな。 別に阿出川がどうのこうのじゃ
なくてさ。ガハハ!ギャハッ!
0656名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/03/01(火) 07:45:38.12ID:oNSMZBEN
>>654
ありがとう。春休み中に行くから新設のとこ狙い多そうだし、そこを避けて最初はハイチュウとかかな。
でもリピーターでもない子供らからしたらソーセージよりやっぱりハイチュウのがいいんだろうな。
0657名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/03/01(火) 08:24:27.61ID:6SPk/t0W
>>656
春休みはリピーター率が少ない(というより家族旅行やグループ参加が多い)から、混雑はハイチュウ>ソーセージだよ。

慣れていないなら、やりたいものを3つくらい決めて、そのなかで一番混みそうなものからやればいいよ。
0658名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/03/01(火) 11:33:35.71ID:oNSMZBEN
リピーターは平日が多いのかな

ここのスタッフの対応とかご飯とかってどーなの?親はららぽーとに出て食べるのが多いの?持ち込み禁止だよね?
0659名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/03/01(火) 16:43:10.30ID:Bm9HsGVO
http://www.accessjournal.jp/modules/weblog/details.php?blog_id=7506
2015/12/01 執筆者: Yamaoka (11:30 pm)「東京ディズニーシーで清掃員水死ーー仲間の告発文書」
きたきた〜新たな内部告発
http://www.accessjournal.jp/modules/weblog/ オリエンタルランド&2006/09/05・2012/08/14・2014/11/28・2015/12/1の記事  晒された糞馬鹿ども↓
六反田(トルセドールの元バーテン・共依存サイコパスの差し障りなくガリ/退職)・阿出川進(益)(イクスピアリのグレートビームのお調子者の
Fラン糞チビ/退職)・八木大樹(淫行)・成美(カスト・雌豚)・行木(なめき・ショーイシュー関係の平社員でセクハラ大魔王/いまだにのさばる)
・城取(運営から入社したお調子者で窃盗犯の高卒平社員/いまだにのさばる)・香田みのる(東海大付属浦安→東海大Fラン。イクスピアリ
契約社員で超馬鹿/くび)
・滑川浩明(悪名轟かしトレーナーにすらなれなかったのに強者に媚び諂い社員に。/うだつあがらず底辺業界のホテル業界へ転職)
・萩原隆(明海大学卒Fラン。学歴じゃねえんだよが口癖。アメリカ河→シーのトランジットのオープニング今は退職)・服部亜龍(鼠信者の薄っぺらい馬鹿/退職)
遠藤周作(ゴンドラOPにいた 元カヌーといかだ 馬鹿ボンボン カヌー在職中には悪質なイジメをしてた。上司の
元カノとできちゃった婚 Fラン大学中退w 親の金で生息/退職)・安藤貴之(パーキングの馬鹿、舞浜に実家・明治学院大卒w/退職)・水間繁穂(MRKやイクスピアリに勤務した糞チビ/退職)
・ショーイシューで婚約指輪はめながらデカイ面してたデクノ坊/退職・小林(養子縁組で改姓、旧姓は中道)彦次郎(元アメリカ河の馬鹿/退職)・中川と臼田良子(ショーイシューで調子こいてた底辺醜女/退職)
・給{沢利一(アメャ潟J河→メンテ=j創価学会の狂瑞M者、イシューbフ女と出来ちゃbチた結婚、イシャ�[の女が盗んbセコスチュームbナ結婚式の披露演モオた底抜けbフ馬鹿w
晒し者でTDRブラックアルバイトの恥晒し
まあなんだな。今日、「誹謗中傷」という言葉は、本来の意味ではなく、
とんでもないことをしでかした輩がとんでもないことをあばかれると口に
するような言の葉になりさがってしまったな。 別に阿出川がどうのこうのじゃ
なくてさ。ガハハ!ギャハッ!
0660名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/04/19(火) 20:17:30.12ID:YgkWLXMP
40代座席格差40代ニュース報道春文教授立会人そていFX博奕「ニューヨーク砂漠ソルトレイク」センター50代野村光金しゅっちょおしょくじけん
https://www.youtube.com/watch?v=jET485MS1Vw宇ドナルド)マック張内戦中華
40代座席格差40代ニュース報道春文教授ディズニーちゃくふく春分解雇FXさんどりしゅっちょう[ヘルシアノートン緑茶]
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6c寸止講演会自主責任
40代座席格差40代ニュース報道巨樹グルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算20代かふぇまなー銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足ホテルバイトワインパワーギャンブル
マンハッタンシチリア無料モニターパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン共済義援金とうせん★大阪人横取り★ライブマネー
適正価格詐欺のうぜい国立ラスベガススーダンエクアドルチャイナタウンブックオフル流経営費福祉沖縄中華旅行絶句ロス九月決算ディレクタークビ30代不正労働ビザ
ぼったくり春文インフラ時事ネット遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
虎の門20代無許可監督者保証池上横浜ポセイドンニュース外国人秋葉原情報(ブフランス札幌羽田西村ソフトバンク仏師アドバイザー退会処分NYダウ9月振高値ビジネス)
0661名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/05/01(日) 21:06:14.22ID:gYgXoeJd
GWだー!
昨年の夏休み以来2回目だけど、混み具合が読めなくてドキドキだわ…
5/3で取った予約を日和って5/7に変更したけど、吉と出るか凶と出るか
0663名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/05/08(日) 01:20:48.86ID:KiwvXuTw
>>662
行ってきたよー甲子園!
高速乗って帰る途中で休憩
がっつりONE TWO PLUSで楽しんだよ

混み具合は前回(7月下旬平日)と比較すると2割減かな?連休初日外して正解だったかも
でも稼働率低めのお仕事が回数間引かれててショック
結局空いててもあんまり回れないのね…
午前午後で計16、ハンコとハイチュウとソーセージ行けたから満足です
子どもが喜べばそれでいいやー
0664名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/05/15(日) 10:21:50.16ID:6n4M9qZK
夏休みサマーパス、倍率どれぐらいなんだろうね
遠方なんで申し込めないけど、近場なら欲しかったなあ
0667名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/05/18(水) 00:13:33.66ID:m1oUbhbu
>>666
中学生最強ですよね。
まぁ行ける&楽しめる子はオタク気質強い子多いけど。


当時はそんなに興味なくて車関係の仕事をそこまで選ばなかったことを今では凄く後悔しています。
今は競馬もあると聞きました。小さい頃から競馬場にはよく遊びに行ってたし、今も大好きだから羨ましすぎる…
ただこの体験の良さがわかる頃にはほぼ卒業年齢になってるだろうなぁ、と。
行ける子は自分の代わりに是非体験してきてほしい(笑
0668名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/05/20(金) 15:53:53.50ID:8MaEHQx7
中学生以上でリピートする前提だと、サマーパス楽しめるのは相当なマニアだね
うちの子は小5-小6で4回行ったけど、後3回ぐらいでほぼお仕事制覇できたらそれで卒業しそう
内容違いのお仕事を極めるとか、期間限定を狙うとか中学生ならではの楽しみ方があるのかな
0669名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/05/20(金) 16:34:58.12ID:PYF2d52+
ジュニアキャンパスナイトは面白そうだけど、首都圏じゃないから平日2部は無理
うちの中学生は、弟が行くときも友達連れていく以外は、留守番かららぽで買い物してるよ
3つ星取った会員カードももう返却した

幼児と同じ立場でお仕事するのは、保育士にでもなりたい子じゃないと面白く無いんだと思う
0670名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/05/20(金) 17:22:39.15ID:rCIq656O
>>669
3つ星の小1餅だけどやっぱりだよね、あと何年楽しめるかな
キャンパスナイトは年に数回は土日にしてくれないと遠くて行けない
そう考えると小6で実質卒業なのかも
0671名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/05/20(金) 17:46:14.15ID:aJA9v6c/
>>670
うちも小1で3つ星だったけど、小4の今は誘えば行こうかなレベル
上の子は小5くらいからどっちでもいい雰囲気だったから、そのくらいまでが楽しめる期間だと思う
0672名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/05/22(日) 07:42:20.47ID:OMzTgi9m
楽しめる限界が見えてるから、子どもが喜ぶ内に何回も行かせたくなるね
入場料高い!って思うけどよく出来てる
中ではほとんどお金かからないし
0676名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/08/02(火) 19:29:44.42ID:9nM1O7XR
時計職人の抽選に当たりました。時計職人の受付が9:30までなのですが、
朝一に他のお仕事の予約受付に行っても大丈夫そうですか?
せっかくなので朝早く行って人気のお仕事に一つでも予約できたら
良いな、とも思うのですが厳しいでしょうか。
0677名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/08/02(火) 20:30:47.96ID:zX2aw/ha
>>676
当選メールの注意事項読んだ?
時計職人が予約になるから終わるまで他の予約は取れないよ?
どの回になるかは受付順だから、時計職人を早めに済ませてから予約するしかないね。
0678名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/08/03(水) 10:19:49.55ID:AyEU7gUJ
>>677
おお、マジか
ちゃんと読んでなかった、ありがとう

うちは2部だから4:15までに受付
物理的に他の予約は考えていなかったけど、変な混乱しないように聞いといて良かった
0679名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/08/03(水) 21:37:23.83ID:DM+wUGOP
>>677
早速ありがとうございます!
読解力不足で教えて貰って気付きました。聞いて良かったです。
0680名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/09/01(木) 10:07:52.80ID:pK4bVNea
ハイチュウ作りは鉄板だろうがキッザニア東京で早く埋まっていくナンバー5を教えてくれ

一位お菓子工場
二位
三位
四位
五位
0682名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/09/03(土) 21:54:34.17ID:0+yGBGsq
オープン前に受付終了→お菓子、はんこ
オープン後1時間以内に受付終了→メガネショップ、モデル
オープン後2〜3時間程度で受付終了→ピザ
その他120分以上の待ち時間が予想されるもの→ベーカリー、絵の具、筆記具、動物病院、コーラ

1部2部の違いもあるけど、休日混雑日だとこんな感じ?
0684名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/09/04(日) 23:44:56.20ID:6BAMg5CF
>>683
体験できる人数が3人と少なくて、しかも実質稼働時間が短いから
仕事を受け入れる時間が全体の半分くらいで、後半ははんこ製作と受け渡しの時間になる

でも、個人的にはハイチュウよりは楽しいと思う
0685名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/09/05(月) 01:37:00.62ID:UenIb3CQ
判子いいよね。作った時の年齢の字のクセの判子作れる。しかも実印だから一生使える。
ハイチュウは食べたら終わりだからね。
0686名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/09/15(木) 15:10:49.64ID:txB554fx
とりあえず、ナビダイヤルだけじゃなく一般回線の問い合わせ番号設けろ糞が
電話代が高いんだよカス
0687名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/09/30(金) 20:11:54.70ID:cqc/ZAM6
11月の平日で
−や△(三角)になってるのは
修学旅行的な団体予約とかそういうのが入ってる可能性が高いんですかね?
0688名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/09/30(金) 20:35:01.32ID:Pm1lQnwo
団体って1クラスじゃなく1学年単位で来るのか?
何百人も一気に来たら平日でも大変なんじゃないのかなぁ
0690名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/10/02(日) 04:15:37.05ID:TjVSeScv
団体といっても、一団体とは限らないよ。
団体の多い日には、団体名の書いてある看板にずらーっと名前が並んでる。
いくつかの団体が重なって貸し切りや、残小になってる可能性は多々ある。
0692687
垢版 |
2016/10/02(日) 05:01:58.01ID:OpBPg2hZ
ありがとうございます
11月の平日に学校が休みの日があって
その日に行ってみようかと思うんだけど
すでに△で、、、わざわざ平日に行く意味あるのかな?と思って、、、
うちの県の小学校全部休みみたいだから
そのせいかもしれないけどw
0693名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/10/02(日) 07:41:06.88ID:TjVSeScv
>>692
私も初めて行ったのが、子供の幼稚園が振り替え休日の平日だったけど、激混みだった…。
考えることは皆一緒だよね。
でも、混んでいるとはいえ、一応定員が決まっていて売り切れになるんだろうから、他のテーマパークよりはましなんじゃないかと思いたい。
それと、混んでいるときはお仕事のレーンがフル稼働されるから、上手く立ち回れれば、空いている日より案外数回れたりする。
お子さんの年齢や数にもよると思うけど、初めてだったら、ママ一人で小さな複数人の子供を平日に連れていくより、パパと一緒に休日の方が楽かも?
朝から並んで、帰るのは夕方遅くになるし、子供以上に親が疲れるよw
0694名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/10/02(日) 07:44:20.97ID:TjVSeScv
ごめんなさい!
小学校と書いてあったね。
小学生なら、お友だち同士一緒に行動してくれたり、お仕事に並んでいるときにママも動けたりするだろうから、平日でも良さそうな気がする。
0695名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/10/02(日) 14:46:14.64ID:4y5CeCfP
冬休みの混んでる日と、平日の空いてる日じゃ人の数はかなり違う感じは受けるんだけど
回れる数はそんなに変わらない感じ
0697名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/10/02(日) 19:47:57.03ID:rOY7fCWb
空いてる日はバイザーの数も減らして、お仕事の回数を減らす
商店街とか裁判所なんかは一時間おきになったりする

混雑日はMaxで受け入れてるから、慣れていればむしろ効率よく回りやすい
0699名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/10/04(火) 19:22:39.67ID:t2LuJBLz
>>698
やる気になれば混雑日だって11個いける@東京

やりたい仕事関係なく、効率よく回ることを考えればね
0700名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/10/05(水) 11:46:30.71ID:YBv0C1bv
今度甲子園に行きます
朝早く並んで希望する職業の予約を取りに行き予約2回目、3回目になった時どうします?他の職業をやるにしても予約時間になってしまう
予約をズラす事出来ないですよね?
0701名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/10/05(水) 14:48:04.56ID:u6FWtglL
3回目なら空いてる仕事の1回目に入れる
2回目のときはアルバイトなどの短い時間の仕事を狙う
0702名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/10/05(水) 16:38:43.04ID:DmpAFOQm
>>701
なるほどアルバイトですか 初めて行くので知らなかったです 公式にものってました 実施されない日もあるらしいですが…平日なので…どうなのかな
0703名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/10/05(水) 17:11:27.61ID:u6FWtglL
>>702
アルバイトは平日でも何かしらはやっていると思います
お仕事センターあたりに今日のアルバイトのチラシがあるんじゃないかと思うので、最初のお仕事決めたら1枚拾っておくと便利です

ざっと公式見ましたが、お金を払うもので良ければ携帯ショップのお客さん、大使館のビザ発行あたりは15分あればできる可能性あり
あとは銀行で口座を作ってキャッシュカードと緑の財布をもらうとか、eキッゾカードを作るのもできるかも

初めてなら銀行でお財布もらうのが一番良いかもしれません
0704名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/10/05(水) 18:59:15.04ID:rjVPxILw
>>703
そうですね、銀行行けばいいですね〜それでも時間があったらアルバイトしてみます
仮の話で丁寧に答えてくれてありがとうございます
0705名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/10/11(火) 10:01:53.72ID:2LEClZH5
今度、東京のハロウィンイベントに行きたいなと思ってるんですけど、金曜二部と日曜二部ならどっちのがいいか迷ってます。
幼稚園年少で行きは電車、帰りは車。電車だと一時間くらい、車だと渋滞がなければ30分くらいです。
イベントだからどっちも混んでるでしょうが、どちらの方がまだましでしょうか?
0707名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/10/12(水) 07:15:17.45ID:yNGdWO8y
>>706

ありがとう。日曜にいくことにします。
0708名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/10/13(木) 18:02:04.86ID:cNVfqYJZ
嘘つきババア佐藤ゆかりはよ死ね!何がぷりこだ!腐れガバガバマンコ!死ね!
0709名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/10/16(日) 18:44:02.82ID:n2hskGHS
甲子園に今度いくのですが入場ゲート入る間隔って次から次って感じですか
それとも一人ずつゆっくりと入場する感じでしょうか
0710名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/10/17(月) 11:46:06.29ID:Elkkt5oc
2階のANAのところ?
そんなゆっくりでもなくて普通の速さで歩いたけど、前の人との間隔は開けてたかな。
係の人が、グループごとの首から下げた順番表?をちゃんとチェックしてる感じだった。
0711名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/10/17(月) 12:31:04.12ID:ercELyV+
>>710
ありがとうございます 子供がちょっと足が悪いので、どーっとなだれ込むような感じだと怖いなと思ったので安心しました
0714名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/11/27(日) 21:00:21.06ID:oRIRMMKA
真面目さを売りにしている人も、もう少し楽しも〜。
0715名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/12/28(水) 09:08:28.96ID:e4x4ll5F
今、東京ですごいババア見たw

メガネある方の2階エレベーター前で、長い予約列と解放後階段降りたい人とラジオ局予約してる子供でもう地獄絵図…
階段へ向かってすり抜けようとした子供を、予約列のババアが体を張ってブロックwww
子供が左右に動いてもディフェンスかっていうくらいブロックwww
その後母親同士が言い争ってたけど、あの混雑なんとかならんもんかねぇ。
0716名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/12/28(水) 09:23:25.05ID:nlcigbuG
>>715
下に降りようとしてた子供をブロックしてたの?何の利益があるんだかね

その毒親はさておき、あそこは普通の時でも出入りが不便だし、鉛筆オープンしたてだしそりゃカオスにもなるわなあ
筆記具やメガネのときもそうだったけど、あの空間に人気店を出すのはやめてほしいね
0717名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/12/28(水) 09:52:00.83ID:e4x4ll5F
>>716
そう。その子階段の方へ向かってた。
予約の順番抜かしなら怒るのも阻止するのも分かるけどね。
相手は幼稚園か低学年ぐらいの子だったよ。子供相手になにがしたかったんだろ?
そんなにディフェンスで動けるなら通路開けてやれよと思ったわ。

鉛筆できてさらに混雑してるんだから、なんか対策して欲しい。
0718名無しさん@120分待ち
垢版 |
2016/12/28(水) 11:24:22.46ID:nlcigbuG
>>717
メガネのオープン時は階段下で整理券配ってたよね
無駄に上が混雑しなくていいと思ったけどな

鉛筆はそこまでじゃないかもだけど、いっそ全部下で受付すればいいのにと思う
0722名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/01/14(土) 11:09:58.47ID:Sg3YVgf3
キッザニア東京のお菓子屋とメガネすごい
今日、第一部にいるんだが、9時20分には受付終了
0724名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/01/14(土) 22:38:24.98ID:KTUfMkLy
>>723
今日はワンツープラスで入ったから2部でハイチュウ行けた
1部60番で真っ先に鉛筆工場行ったら、10時10分からの3回目の組。まだ鉛筆工場は人気あるようだ
0725名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/03/12(日) 19:12:53.54ID:yPo2tGgu
会員特典の無料招待券をヤフオクでよく見るけど、会員って年二回以上無料招待券使えるの?
詐欺目的ではないよね
0726名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/03/12(日) 19:19:05.42ID:WBCOsJjz
>>725
あれはその年に使えなければ繰り越せるから、何枚も貯めてる人はいる
利用に回数制限は無いから、年間何枚使っても構わない

ただし、会員本人の確認がいるから、オクで落としても使えないと思うんだけど?
0727名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/03/12(日) 19:25:07.00ID:WBCOsJjz
連投すまん

見てきたけど「当方と一緒に入場」ってやつはアリだと思う
「会員チケット売ります」ってやつは、例え買う方が会員でも予約でトラブる可能性あり
0728名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/03/12(日) 21:00:58.81ID:yPo2tGgu
一緒に入場は誘う人いないなら勿体無いしありっちゃありかな
調べたら予約時に、既に使ってますよって言われた人いるみたいだね
うちは兄弟で会員だからどっちに使ったかわからなくて予約してるけど、Webだと普通に予約できちゃうから当日受付で止められたりしたら嫌だな…
0729名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/03/13(月) 21:37:33.35ID:X5aRyGNm
警察とクライミングビルディングって混んでますか?
10時頃着く予定なんですが、無理でしょうか。
0731名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/03/13(月) 23:25:23.16ID:X5aRyGNm
>>730
ありがとうございます!
初めてなんですが、入場したら一番やりたいものを予約するのがベストですよね?
0734名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/03/16(木) 21:49:11.39ID:OYYqW2GI
>>733>>732
ありがとうございます。
初めてなのでさっぱりわからなくて悩んでいました。

地方からなので、時間的にどうしても朝は早く並べなくて、、とりあえず人気の仕事を調べますね。
メガネはすごそうなので諦めます。
0735名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/03/17(金) 01:17:55.24ID:Y9W16DsY
意外とメガネはイケるかも。
日によるとは思うけど、到着してすぐメガネに行けば
最後の方の予約取れるかもしれないです。
先日行った時はお仕事二つくらい体験した後にメガネに行ったら取れたので。
でもその間空いてるとこしか回れない時間が長くなってしまいましたが
子供は満足してました。
0736名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/03/18(土) 06:45:00.31ID:k80PZzTS
>>735
そうなんですか!
予約は1つしかとれないとなると、遅い時間の予約をとってしまったらその間は他の予約はできないということですよね?!大人気を1つとるか、やや人気をこなしていくか、、難しいですね、、。
入場してすぐに、何がもう予約受付終わってるのかっていう最新情報はその仕事場まで行かなきゃわからないんでしょうか?
0737名無しさん@120分待ち
垢版 |
2017/03/18(土) 07:52:26.39ID:5M+o3ZGC
>>736
入り口のボードに「受付終了したお仕事」は貼ってある
平日か休日か、1部か2部かにもよるけど、ハイチュウは休日1部なら8時45分くらいには受付終了が多いかな
ファッションショー初回も同じくらいに無くなる日もある
メガネ、ハンコあたりも9時前に終了することが多い

上記以外で9時前に終わる可能性のあるお仕事は多分無いんだけど、混雑日なら240分待ちとかある
そう言うの予約するなら、その後は空いてるお仕事やるor長時間ベンチで待つ

「予約」は1つしかできないけど、集合時間では違うお仕事ができるから、あまり待ち時間が長すぎないお仕事選んで回ればOK

いつ行くのか、希望のお仕事が何かを出してくれれば少しは具体的なアドバイスが返ってくると思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています