X

【TDS】ホテル・ミラコスタ ANNEX73

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/03/20(水) 17:56:11.22ID:QahnGp+oM
!extend:on:vvvvv:1000:512
ホテルミラコスタのスレッドです。

**随時宿泊感想・報告、お話や画像・動画うpなどお待ちしております**
質問する方は、まず公式サイトを熟読、>>2-5を読みましょう。

公式サイト
https://www.tokyodisneyresort.jp/hotel/dhm.html

関連スレ
【TDR】ディズニーアンバサダーホテルPart1(実質14泊目)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1456310211/

【TDR】東京ディズニーランドホテル 15泊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1540263721/

【2016/6】東京ディズニーセレブレーションホテル
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1441167267/

【TDR】ディズニーリゾート周辺のホテル・宿泊所 46泊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1511530457/

【ここ重要】
・ご新規さんは半年ロムッてから書き込むこと!
・教えてチャソもほどほどに!
・よくある質問は>>2-5あたり。

※スレ立て時は1行目に
「!extend:on:vvvvv:1000:512」を追加してから立ててください。

前スレ
【TDS】ホテル・ミラコスタ ANNEX72
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1541991847/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/03/20(水) 17:56:32.82ID:QahnGp+oM
■よくある質問 その1■
・サービスについて
超一流最高級ホテル並みの値段ですが、サービスはその限りではありません。
これは、2001年9月の開業時に語りつくされた話題です。
このホテルのアンチな話題は↓を利用してください。
http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/hotel/1369387395/

・眺望について
まずは宿泊したいルームタイプをキーワードに検索してください。部屋からの眺めをうpしているサイトはたくさんあります。
また、「良い眺め」を期待するならば初めからハーバービューを予約しましょう。その上で質問があれば過去ログを読んでからご自由にどうぞ。

・希望の部屋が取れない場合は
キャンセル待ちは基本的にできません。こまめに電話をして空きがないか調べましょう。狙い目は1ヶ月前、2週間前、3日前、前日、当日です。

・サローネ デッラミーコって?
スペチアーレ&スイート宿泊者が利用出来ます。
一般のホテルでいうクラブレベルのことです。
こちらでチェックインが可能。
ウェルカムドリンク、夜はアルコールのサービスも受けられます。
朝食は、「ベッラヴィスタ・ラウンジ」にてコンチネンタルブレックファストを用意しています。
また、スイートルームとテラスルームとハーバールームに宿泊の方は、ルームサービスでの朝食と選ぶことができます。
2019/03/20(水) 17:56:56.03ID:QahnGp+oM
■よくある質問 その2■
・ベッドおよび宿泊人数について
大人3人、小学生以下のお子さまは2人まで添い寝が可能です。中学生以上は大人とみなされます。
ツインルーム、ダブルルームとも引き出し式のトランドベッドがあります。スイートルーム、トリプルルームについてはトランドルベッドがありません。

大人4人で宿泊できる部屋はヴェネツィア・サイドのパラッツォパティオルーム、また、備え付けのソファベッドを利用の場合(有料:\6,000)、
下記の客室にて1室に大人4名様まで宿泊可能

・ポルト・パラディーゾ・サイド スーペリアルーム ピアッツァビューの一部
・ポルト・パラディーゾ・サイド スーペリアルーム ハーバービューの一部
・スペチアーレ・ルーム&スイート ポルト・パラディーゾ・サイド スーペリアルーム ハーバービューの一部
・スペチアーレ・ルーム&スイート ポルト・パラディーゾ・サイド バルコニールーム ハーバービューの一部
・スペチアーレ・ルーム&スイート ポルト・パラディーゾ・サイド ハーバールーム ピアッツァビュー
・スペチアーレ・ルーム&スイート ポルト・パラディーゾ・サイド ハーバールーム ハーバービュー

・アップグレードについて
有料のアップグレード以外は基本的に"自ら申し出る"ものではありません。これに関する話題はクレクレ厨・クレクレ乞食・荒しとみなされるのでご注意を。

・各部屋の様子について
まずは過去ログ、部屋レポートのblogなどよく検索してみて、その上で分からないことがあれば質問を。検索しないで質問してもスルーされるのが基本です。
4名無しさん@120分待ち (エムゾネ FF1f-DiLr)
垢版 |
2019/03/20(水) 18:01:26.96ID:wzg3jZMYF
>>1
乙です
このスレがIP無しワッチョイ有りで良い?
2019/03/20(水) 20:42:21.01ID:0OygVMV5M
>>4
ご覧のとおり
6名無しさん@120分待ち (アウウィフ FF2f-eCsY)
垢版 |
2019/03/21(木) 14:29:32.93ID:Qc61txFsF
www.accessjournal.jp/modules/weblog/
惨状告発 告発者も被告発者も実名。
■リゾート内仲間に向かって 「死ねば」
■コスチューム泥棒 転売し競馬へつぎ込む
■サービス残業強制はなくならない

規制すべき社員は見て見ぬふりを決め込む
準社員どんどん辞めていく
着ぐるみ訴訟と構図が一緒
だれも責任をとらない
2019/03/21(木) 17:27:10.27ID:elu8RnFd0
大工って人生「負け組」ですよね?
40歳を過ぎたチビでハゲた【【大工】】がいます。
ブサイクで低収入ですが、スナックの20代の女の子に
嫌がらせをしています。ストーカー大工です。
本人はバカなので嫌がらせという自覚はないです。
ハゲと言いましたが、正確にはハゲだろうと思われる、です。
キャップをいつもかぶり隠している為ですw
チェーン店の安い寿司を差し入れしてスナックで常連ヅラwしてます。
しかも東京ディズニーリゾートが好きとかキモチ悪いです。
2019/03/22(金) 12:46:31.83ID:xOajtF6F0
向こうのワッチョイ無しどーすんの?
2019/03/22(金) 19:27:12.90ID:pv4d3CrmM
>>8
ほっとけば?
2019/03/22(金) 22:30:19.20ID:ZS/p4+zP0
スレ立て乙です。
2019/03/23(土) 02:44:29.27ID:h6/pJFw10
おつあげ
2019/03/23(土) 07:36:35.42ID:XqjKvvRn0
保守
2019/03/23(土) 08:49:24.37ID:kj13UnRz0
ワッチョイ無しなんかほっとけばいいよ
荒らし隔離でもいいけど
2019/03/24(日) 00:27:20.31ID:DJCpMQK80
半年ぶりに行くんだけど
相変わらずサイト繋がらない
レストランの時間変えたいだけなのに
15名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 4a49-eCsY)
垢版 |
2019/03/27(水) 15:41:05.01ID:A7nkyU660
www.accessjournal.jp/modules/weblog/
惨状告発 告発者も被告発者も実名。
ここの会社だけはやめ
入ったら絶対後悔。
■リゾート内仲間に向かって 「死ね」 発言をするパワハラ発言恒常化
それを放置する現場社員
■コスチューム持ち帰り転売し競馬へ
■サービス残業も
一年定着率低い お局 機嫌で指示が異なるのは困ります
16名無しさん@120分待ち (ワッチョイ ef8c-BeQh)
垢版 |
2019/03/30(土) 23:46:00.62ID:AEYpN4Xc0
婚礼だと出席者の部屋予約はスペチ全部とハーバービュー全部選択不可みたいなんだけど、
これだと初宿泊でハーバーショー見たい人向けはピアッツァダブルが無難かな?
それとも素直にピアグラか。
2019/04/01(月) 13:28:08.48ID:WjSyCqwy0
今日から始まった1ユーザー当たりの予約数の上限設定、運営に聞いてみた。
今後はバケパは6件まで、ホテル単体は15件までが予約上限になるとのこと。
複数ID作れば何にもならない気がするが、これで転売屋撲滅できるのかね?
18名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 0f10-7wH8)
垢版 |
2019/04/01(月) 15:27:49.79ID:139Zht4b0
バケパ6は実際毎月行く人いるんだろうけど
ホテル15多すぎじゃないの。。
2019/04/04(木) 14:52:00.81ID:gAlkYAXt0
スレ誘導乙です
転売なんてほぼ居ないしなんの目的かさっぱり
2019/04/04(木) 15:19:25.89ID:tlZ8z7DJ0
実際予約15件以上してる普通じゃない奴がそれなりにいるからだろうけど一般には全く関係ない話だわな
鯖負荷軽減に影響するんだろうか
2019/04/04(木) 23:32:31.98ID:rHA3MPcB0
鯖負荷軽減どころか
今日もずーっと混みあっていますでログインすらさせてくれない
2019/04/06(土) 10:29:01.32ID:h9StkTof0
宿泊回数で貰える記念品変わったみたい
3月は30回目のカトラリーを10回目の人に渡してたみたい
2019/04/06(土) 12:33:45.58ID:yhoGas3ld
はー、鬼混み
2019/04/08(月) 11:06:14.36ID:QdouS4+c0
9月の料金、去年の同日より安い水準
火山工事の影響とはいえ下がるとは思わなかった
2019/04/09(火) 18:42:30.80ID:hduQZivZa
ミラコ婚ハロウィン仮装フェイクニュースで運営を提訴
2019/04/10(水) 07:50:53.50ID:YRcW918X0
シーでハッピー15エントリーを使用する場合
ミラコスタ専用ゲートとその他ホテルのゲートではやはり並ぶ人数は違う?
前日セレブレ宿泊で当日ミラコスタの宿泊をサプライズする予定で
当日はその他ゲートのほうに並ぼうかと思っていたんだけど、
あまりにも差があるようならミラコスタ専用に並んだほうがいいかな?
2019/04/10(水) 13:14:32.36ID:OHOJmJK+d
ま、多少はね?
2019/04/10(水) 14:19:38.34ID:X2QRBWxZp
>>26
シーに移動するのはバス?車?
バスならサウスまで歩くと遠いから自分ならノースに並ぶ。それに、サプライズのために荷物をコインロッカーに入れるよりミラコに預けてしまったほうが節約になる。
車なら尚更、ミラコの駐車場に入れないともったいなくない?
2019/04/10(水) 20:21:59.55ID:6Wcz/GEnM
>>28

朝はベッラヴィスタの朝食入れてるから駐車場は問題ないかなと思ってた。荷物もそこに置く予定
朝五時半起きだけど…
仮にミラコスタ専用ゲートを利用した場合入園時に隠しようがないような状況になるのかな?
2019/04/11(木) 01:18:18.83ID:NeU4vC+Va
ホテルのサプライズは嬉しくないと何度言ったら
2019/04/11(木) 07:56:33.52ID:Jxx9QAWDM
定期的に出るな
ホテルのサプライズ
別にただのホテルだよ
2019/04/11(木) 10:36:54.73ID:ARXsy1EYp
>>29
ノースのアーリー列付近でキャストが「こちらはミラコスタにご宿泊の方専用の列でーす!」って言ってるから絶対ばれるよ。

相手がパークとかホテルに詳しくないけど何となく知ってる程度ならサプライズは嬉しいんじゃない?相手がヲタクなら途中でサプライズに気付かれて微妙な空気になると思う。
2019/04/11(木) 12:44:10.42ID:c/rfQKfm0
>>32
ありがとう 別ゲートにする
相手には2泊目はシティホテルと伝えてます
2019/04/11(木) 18:25:10.87ID:6Dy1QUdAa
朝食の時点でミラコ泊って打ち明けるのもだめなの?
わざわざ遠い方の入り口まで行くくらいなら、ミラコゲート向かいながら今日はミラコ泊だよって言われる方が楽しめると思うんだけど…
2019/04/11(木) 23:31:12.90ID:E25Wqy6V0
ミラコ用でその他ゲートって入れるの?
入る様な気もするが、そこでバレそう。
それより朝のインパ時点でネタバラシして、1日ウキウキの方が楽しんじゃないか?と提案してみる。
2019/04/12(金) 07:09:45.70ID:e2ryJAC+0
>>35
前日はセレブレ宿泊らしい
2019/04/12(金) 08:13:04.18ID:9DWBsXiVd
>>36
そうだった、すまんかった。

話はちょっと逸れるが、チェックインはどうするのかね。
閉園後に行くと混雑してて、サプライズが台無しとかありそう。
2019/04/12(金) 08:53:41.57ID:Bt6WlWkE0
早めに打ち明けたほうがテンション高めでパークもより楽しめるとおもうよ
2019/04/12(金) 11:28:22.94ID:B9oqplYMd
ミラコスタだったら、パークの景色をホテルから眺めたいとか、ハーバービューならショーを部屋でとか、
夜のライトミール時間帯にベッラヴィスタでお酒飲むとか、別の行動を考えるようにもなるし、
シティホテルからミラコスタなら翌日もアーリー利用でパーク行くとかも考えるようになる。

そういう計画変更がサプライズ発表が後ろ倒しになればなる程難しくなるので、
朝からミラコスタ行くならそこで車寄せ行って荷物下ろす→発表を推奨。

あと、人によってはホテルに金かけるなら食事やプレゼントを高価にして欲しいという価値観もある。
そこが合ってないと悲惨なサプライズになるから、独りよがりな計画となっtりないか、見極めろよ。
2019/04/12(金) 11:41:32.94ID:mPqX8ITq0
うさピヨってミラコで見て楽しい?
この間相変わらずの天候不良で雨バしか見れんかった
もうズミはいいんだよ
2019/04/13(土) 09:41:04.00ID:vm/E51Ue0
うさぴよに限らずミラコからの鑑賞は限界あり
2019/04/13(土) 16:37:32.70ID:tVKfsNvKd
ピアッツァグランドビューの3人部屋でも、部屋から大人2人でファンタズミック鑑賞は出来るかな?
ハットと鏡が見えたらいいんだけど
2019/04/13(土) 22:19:24.40ID:idpBhOzJ0
>>42
そもそもハットと鏡が見える部屋も見えない部屋もある
2019/04/14(日) 06:30:15.17ID:jywwIszo0
10月17日
シーのハーバーショーを
ベッラヴィスタ・ラウンジ
かオチェーアノ
で観覧出来る時間を少し詳しく教えて下さい。
(予想でも大丈夫です)
よろしくお願いします。
2019/04/14(日) 07:34:16.49ID:Pi+U4SyLd
2年前の10月17日は
ヴィラワ 10:30/13:30/16:00
ファンタ 20:00
だったからおそらく同じかハロウィンショーの2、3回目がちょいズレくらいかと
2019/04/14(日) 07:41:09.02ID:G1m/wy+ad
>>43
グランドビューでも鑑賞できない部屋があるんだね
ありがとう
2019/04/14(日) 07:59:08.89ID:Pi+U4SyLd
>>45
ヴィラワ2回目は13:00だった
失礼
2019/04/14(日) 09:07:24.18ID:32v1jMBm0
>>46
アラビア側は両方見えるが、アメフロ側は鏡は見えない
2019/04/14(日) 14:25:05.73ID:eBLmeag0p
>>47
どうもありがとうございます。
予約がんばります。
2019/04/15(月) 10:28:35.29ID:dqHM7FSb0
こいつスーペなのにバルコニーってドヤってて面白い
その他ツイも香ばしい

https://twitter.com/sinchan_0624/status/1117331427115147264?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/04/15(月) 11:22:48.85ID:aDYW3vdF0
個人的にアメフロ側好きじゃないわ
花火の利点があってもアラビア側がいい
2019/04/15(月) 11:47:58.89ID:YVbSB5TN0
>>50
昨日スーぺで今日バルコなんじゃね?
53名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 1349-1MzI)
垢版 |
2019/04/16(火) 18:10:15.21ID:veJvGFCl0
www.accessjournal.jp/modules/weblog/
リゾート新たな告発キター(≧∇≦)告発者も被告発者 全員実名!
■コスチューム泥棒^*^*^*^*^
仲間に向かって 「死ねー 」「いっぺん死ねー」40過ぎた女契約社員
■コスチュームに隠された真実
親会社へ報告。
■サービス残業も。
2019/04/18(木) 13:30:20.57ID:7yrxIUT20
ミラコスタ宿泊回数の記念品変更
30回目は終了
10回目はポーチで50回目はトートバッグ

アンバとランホも切り替え中
2019/04/18(木) 23:32:51.35ID:Gs89Wm+00
値段だけは超一流なのに貧乏くせーホテルになってきたなーったくw
2019/04/19(金) 07:12:12.83ID:vdh1EhEt0
もうみんなたくさんとまってんだろ???
ということではい廃止ー!
記念品は1000回目にだけですでもいいよもう
どうでもいいわー
2019/04/23(火) 11:23:06.22ID:aeEgjn/Br
アメニティも縮小か、そのうち無くなるなこれ
2019/04/24(水) 06:09:06.40ID:ydtdzVR90
またアメニティー削減するの?
セコいホテルになっちまったなーミラコスタ。
2019/04/24(水) 08:30:48.84ID:4a56KD/G0
ビジホ並みだね
2019/04/24(水) 09:17:52.57ID:qLvenPgPd
10万払ってこれは無いよな。
もうファンタは飽きたし乗りたいアトラクションも無いししばらく離れる。
安くてホスピタリティを頑張ってた時に沢山泊まって良かったーーー。
2019/04/24(水) 09:50:54.25ID:8tL8QvaP0
資生堂の業務用アメニティから撤退が影響しとるとはいえ流石になぁ
2019/04/24(水) 11:22:41.72ID:kDjc01Lp0
ラグジュアリータイプの新ホテルが出来るからかな?
2019/04/24(水) 12:46:07.27ID:ZDN3VQ6c0
それどこで確認できるの?
2019/04/24(水) 14:01:41.33ID:4WEBRejl0
ガチでミラコから見るファンタ飽きたよな
ズンキャラダイが終わる事で更にDホの価値下がった
4月泊まったから自分もこれからしばらく離れよ
今10万前後出す価値が全くない
65名無しさん@120分待ち (ササクッテロ Sp79-wlzz)
垢版 |
2019/04/24(水) 15:08:44.14ID:sBj3WROWp
新ホテルは豪華ブランドアメニティ満載だと思う
2019/04/24(水) 15:40:48.01ID:S7AJ84ly0
ハーバーで夜やるショーはキャラ出さないで花火メインにしてくれ
2019/04/24(水) 23:09:01.91ID:UceTZzQB0
風バの悲惨さ
2019/04/25(木) 08:26:45.86ID:mrNFUM+v0
>>63
なんのこと言ってるのかあれだけど、
ラグジュアリータイプの新ホテル、のことならシーの新テーマポート内にできるホテルのことでしょう
2019/04/25(木) 10:26:23.28ID:g610bQOK0
>>68
アメニティ削減の件だと思う
2019/04/25(木) 10:42:27.51ID:UADcEBsQ0
ウチはリゾートの食事メインだったがホテルビュッフェも3年くらい前からかなり手抜きになってしまってこの2年はほぼ撤退しちまってる。
情報チェックはしてるが悪くなる一方だな。まぁ良くなってるのは株価だけだなw 倍額になってだいぶ儲けさせてもらったがココで使おうと思えんわ...
2019/04/25(木) 14:10:56.96ID:3npEqQhC0
>>69
うん、それ削減の方
公式に出てるの?
2019/04/25(木) 14:44:58.19ID:HD6+fXnla
https://www.tokyodisneyresort.jp/blog/190422/
2019/04/25(木) 14:59:15.77ID:3uIVkyeud
バスジェルがなくなったこの前のやつか
ここからさらに減るのかと思ったわw

バスジェルに関しては資生堂ホテルアメニティ撤退に端を発してるからなんとも
2019/04/25(木) 15:29:32.11ID:3npEqQhC0
>>72
ありがとう!
自分も更に減るのかと思って驚いて質問しちゃったよ
2019/04/27(土) 08:34:10.36ID:x6N4vknB0
えー30回の記念品なくなっちゃったのか
あとちょっとだったのにな
すごいボッたくり価格なのに
ほんと遠慮なくサービス下げてくるなぁ
2019/04/27(土) 08:37:57.93ID:JzViDbcq0
ボッタくり価格なのに30回近く泊まってくれるかねづ・・・お客様がいるんだから
サービス向上させる必要ないよね
2019/04/27(土) 08:45:55.83ID:khm/FdzwK
かねづとは?
2019/04/27(土) 08:53:28.30ID:yQeAX9tT0
釣られてやるけど
金づるだろ
2019/04/29(月) 06:24:29.64ID:tNVv9g+30
値上げとサービス低下凄いのにサローネの客層は変わらないし、むしろ下がったかも
2019/04/30(火) 15:26:25.99ID:idyfUNgK0
サローネのおつまみしょぼくなったな
2019/04/30(火) 23:32:18.07ID:4lHmlRdz0
>>79
昔みたいにサローネはテラス・ハーバー・スイート宿泊者のみに戻せばいいのにねえ。
キャパオーバーがひどい。高い値段払ったんだから元を取らなきゃとかいう居座りDQNだらけ。
2019/04/30(火) 23:38:10.26ID:5+mNIzqW0
サローネ利用を有料にしてくれたらいい
その分軽食や朝食のレベルを上げるとか
ガラガラになりそうじゃね
30分5000円とか
2019/05/01(水) 00:11:54.24ID:z3aynUIV0
ハーバービューをボッタくるためにスペチカテゴリーを作ったんだろ。
あんな貧乏臭いラウンジでも有難がって予約争奪なんだからもっともっと高くして利益を出して株主還元してくれ。
2019/05/01(水) 00:27:46.02ID:SEDt1kEf0
>>81
いま違うの?
2019/05/01(水) 00:40:41.43ID:fqF2rMB60
>>81
値段高いから元取ろうって発想になるんだから昔に戻しても意味無い
とりあえず添い寝止めるべき
テラス宿泊者のマナーが悪い
2019/05/01(水) 11:12:44.15ID:Ucp5VyCma
>>84
バルコニーとスーペもあるだろ
2019/05/07(火) 10:59:00.99ID:97vneB8B0
サローネを目的にする位なら他のホテル行けよw
2019/05/07(火) 12:34:41.17ID:7zVVUAwld
目的はアーリーなので問題ない
キリッ
2019/05/07(火) 17:01:21.35ID:4M/t2Sh+d
サローネ目的の金持ちいっぱい居るよね
2019/05/07(火) 19:08:54.35ID:xBZhOufY0
赤ら顔の梅宮辰夫みたいなのがフィリピン人妻みたいなのとベビーカー引き連れてカルパスの器独占しながらビールたらふく飲んでる姿を見て以来サローネ行きたくなくなった
2019/05/07(火) 21:52:22.52ID:FcAYm3op0
人の容姿でどうのこうのいうのはよくないな
カルピスの容器独占っていうのがよくわかんないけど
2019/05/07(火) 23:23:05.11ID:MTrGQ0200
>>90
今はカルパスのカの字もない
不味いナッツと洋風おかきがほんのすこし配給されるだけ
2019/05/08(水) 02:12:42.48ID:49UkyiH40
>>91
おつまみの真横に陣取ってビール浴びるようにお代りしつつカルパスをゲップしながらくちゃくちゃ食べつつ、お代り来るなりビールをグイグイ飲んでる姿を見ていい気持ちする?
(カルパスはちっこいサラミね)
2019/05/08(水) 06:55:07.62ID:4+Pjg9Y20
それはもちろんマナー悪いけど、人のことを赤ら顔とかフィリピン妻みたいとか言うのもマナー悪いんじゃないのかって話じゃないの?
2019/05/08(水) 08:14:47.94ID:zjJ0x5A0d
そうそう。何も梅宮辰夫さんとフィリピン人を貶す必要はないのさ。
2019/05/08(水) 09:01:07.02ID:JZW6r00f0
なんだろうこのむず痒さ
2019/05/08(水) 13:58:42.86ID:49UkyiH40
ポリコレ臭くてヘドが出るわ
98名無しさん@120分待ち (ワッチョイ df01-YVJr)
垢版 |
2019/05/08(水) 19:18:27.49ID:Sgh3RLvd0
>>81
そうだよね。バルコニーもサローネなしだったよね。今の値段でサローネ無しにした方がまだ取りやすい?サローネ好きだけど混みすぎるだろゆっくりできないしね。
2019/05/08(水) 21:53:59.38ID:okYgccswd
94の論点ズレすぎw
100名無しさん@120分待ち (ワッチョイ df01-YVJr)
垢版 |
2019/05/08(水) 23:32:24.74ID:Sgh3RLvd0
>>81
そうだよね。バルコニーもサローネなしだったよね。今の値段でサローネ無しにした方がまだ取りやすい?サローネ好きだけど混みすぎるだろゆっくりできないしね。
2019/05/09(木) 00:05:29.17ID:UQXvZsjf0
よく飽きないね。
2019/05/09(木) 07:36:33.26ID:Tn2i0gw+0
どんなに値上げしても友達と来て別財布なら痛み少ない
ショーがうさぴよでも常に満室
変な客追い出すのは難しいよ
2019/05/09(木) 08:09:39.29ID:+M2vHCr+d
サローネ対象の客室だけアーリー特典廃止でどうだろう
2019/05/09(木) 10:01:03.73ID:y93zTrHs0
自分も割り勘で行きたいよ(心の叫び)
2019/05/09(木) 12:07:04.97ID:WXOIzG6m0
そんなに気を落とすなよな
これでもみて元気出して>>104

https://i.imgur.com/GriLUQV.jpg
https://i.imgur.com/e7rC7qw.jpg
https://i.imgur.com/JotNfIz.jpg
https://i.imgur.com/PSDjRje.jpg
https://i.imgur.com/PLKV6q8.jpg
https://i.imgur.com/s1u8vOt.jpg
https://i.imgur.com/KWlfb5C.jpg
2019/05/09(木) 12:42:54.02ID:CxHwRnUl0
>>105
荒らしまくってるくせに画像ちゃんと貼れてないのダサw
2019/05/09(木) 14:38:42.81ID:B4XC+sj20
同じ板で同じ画像貼って回る辺り、荒らしもショボくなったもんだ
2019/05/09(木) 23:00:46.41ID:UQXvZsjf0
>>105
グロ
2019/05/12(日) 17:14:08.25ID:ZqRYd24kd
朝食のルームサービスは部屋に不在でも予めその旨を伝えれば準備してもらえますか?
2019/05/12(日) 18:02:45.57ID:pSQYm3890
一回キャンセルしてまた予約したら値段下がってた。上がるだけじゃないのな。キャンセルいっぱい出たってことかw
2019/05/12(日) 18:28:42.84ID:WUDYBRDyM
>>109
ホテルに聞けよ
2019/05/12(日) 19:06:13.78ID:/cukNYUv0
諦めろよ

部屋に誰もいないのに置いとくのは無理
これからの季節は食中毒も危ないし
2019/05/12(日) 22:03:16.03ID:SjnIbicaK
レストランの膝にかけるナプキン、ペラペラになったなあ。
経費節減なのか夏バージョンなのか。
フロントでモノレール券貰う時にサインする紙、ピンクから白になったのか。白の方が安いのかな?
2019/05/12(日) 22:40:48.01ID:/cukNYUv0
そのうち紙になりそうだな
115名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 1701-oWYU)
垢版 |
2019/05/12(日) 23:45:53.16ID:Afuf8RVJ0
15に泊まってくるからいろんな事がわかりそう。3ヶ月ぶりでどこまで節約してるかな?
2019/05/13(月) 15:49:10.88ID:qVj3ynziH
火山の足場結構気になるな
2019/05/13(月) 18:33:08.54ID:eSkZZ8c7a
>>113
夏だってしっかりした生地だったよ、変わっちゃったのか
ホテルは質保って欲しいけどな
2019/05/13(月) 20:06:50.42ID:zkdqqEPW0
10月ハバテラめっちゃ空いてたけど何これ?
2019/05/13(月) 20:09:47.93ID:zkdqqEPW0
https://i.imgur.com/Cblm2oE.jpg
2019/05/13(月) 22:30:03.62ID:Awra1eQ30
平日ならそんなもん
2019/05/13(月) 23:43:21.93ID:l8mN/h7z0
あんな部屋に一泊12万か。ファンタなんてクソ見飽きてるし。
2019/05/14(火) 06:30:41.85ID:5gUrSvnc0
結局ブラビがつまんなかったんじゃなくて
あそこで何をやっても数年もやればみんな飽きるってことだな
2019/05/14(火) 10:17:09.48ID:A02gYUVM0
なぜスクショにしなかったのか
2019/05/14(火) 11:10:51.67ID:+feelg9h0
金持ちならたまには泊まるだろうけど1泊テラス12万以上とかもはや全く泊まる気にならない
年パス+4万お釣とテラス1泊が同価値とはとてもとても
2019/05/14(火) 12:45:40.00ID:X2TGlCPFH
>>124
テラス1人で泊まるんか?
2019/05/14(火) 12:54:17.01ID:7CoUCT21d
嫁と泊まっても支払いは俺だけがするからひとりでとまるのとかわらん
2019/05/14(火) 13:17:49.09ID:rdTPeWVP0
工事してる癖に去年より高いw
それでも満室って凄いよね
2019/05/14(火) 14:26:13.30ID:+feelg9h0
>>126
まさにそれ
129名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 9f8c-oWYU)
垢版 |
2019/05/15(水) 00:06:41.80ID:HOBoOhpw0
泊まりたくない奴は泊まらなければいい。それだけ。唯、愚痴りたいだけ?どこのホテルと比べてもズミックがイマイチでもミラコが好きだから仕方ない。文句言う奴が泊まらなくなれば予約取りやすくなって助かるだけ。
2019/05/15(水) 08:13:16.39ID:0lAldf6F0
何発狂してるの
文句書くなってまるで信者の域だけど
2019/05/15(水) 16:48:45.94ID:tLMzJsqxd
>>130
まぁまぁ。
こういう奴くらいでないと泊まらんくらい高くなってしまった
からこそのこの空室状況なのだろう。と考えよう。

キャパ決まってるホテルで利益伸ばすのは経費最小売上最大しかないから、
まさにその基本に忠実に執行した結果なんだろうけど、
稼働率9割で利益出してたのに、高くし過ぎて空室作っちゃダメだわ。
2019/05/15(水) 19:27:29.11ID:XbjeENKs0
みんな泊まってるけど高い割に満足できてないから不満が出るんだろ
2019/05/15(水) 21:26:41.02ID:jpTzlPcH0
>>129
だったら書き込みなんてしてないで粛々と泊まっとけよ。
テラス指差して笑ってやるからw
2019/05/15(水) 22:21:40.59ID:LfO2S1gKd
工事きついな
音も聞こえてくるし景観どんどん崩れてく
センターリハブの時やばそう
135名無しさん@120分待ち (ワッチョイ ff8b-oWYU)
垢版 |
2019/05/15(水) 23:28:55.40ID:nwQrxlcg0
名前入りのキーがなくなった。サローネのマシュマロがジェリーになった。チーズがキューブでなくなった。モノレールの用紙は白だった。ストローは紙。何回か泊まると記念は品物を変えるだけで継続。朝食のルームサービスが1種類になった。
2019/05/15(水) 23:49:26.61ID:H93I8ceU0
>>135
OLC「嫌なら来なくていいよw」
137名無しさん@120分待ち (ササクッテロ Spea-Qul6)
垢版 |
2019/05/16(木) 09:15:14.14ID:oVFKd8Vqp
嫌とは一言も言ってない
むしろ環境のためにストローは正解なんじゃない
2019/05/16(木) 09:29:40.52ID:gbvG/o840
正直今のテラスはコスパ的にテラス一見さんだけが泊まる為のものってレベル
これ以上値上げしたらリピーターもっと減るでしょ
139名無しさん@120分待ち (ササクッテロ Spea-Qul6)
垢版 |
2019/05/16(木) 10:27:13.08ID:oVFKd8Vqp
嫌とは一言も言ってない
むしろ環境のためにストローは正解なんじゃない
2019/05/16(木) 12:03:29.12ID:mfobXCHGM
>>126
おまえ、それ家族に向かっていえるか?
2019/05/16(木) 12:41:23.75ID:etU25+mTH
ハバテラ12万としてベネテラはいくらぐらい?
2019/05/16(木) 12:47:23.47ID:6bzHNHkgd
>>140
126とはまったく関係ないが、なんで家族に向かって言わなくちゃいけないの?
2019/05/16(木) 12:56:31.48ID:1aWxPuYXd
126あたりの会話の趣旨を勘違いしてないか?人数分で割る友達同士と家族持ちが止まる場合の会計単位の話では?
2019/05/17(金) 00:53:28.63ID:gg9fBEei0
>>141
9万
2019/05/17(金) 14:14:08.69ID:7QpI/d1sM
さっき9月のハーバールーム ハーバービュー取れたが
ハロウィン中も平日なら12万円って良心的に思える。

いかんすっかりOLCの術中にはまってるわ。
2019/05/17(金) 14:27:09.91ID:EhR69qeE0
たけぇわ...
2019/05/17(金) 14:28:50.64ID:l4viQo6Id
山死んでるのにそんなに出せるんだ
2019/05/17(金) 14:53:31.24ID:y7HrMYzh0
平日12万とか高すぎ
2019/05/17(金) 16:19:39.93ID:ElC0oIv20
昔は6万円で高いと感じていたんだけどな…
2019/05/17(金) 19:00:13.73ID:M9IDgA8hd
その12万の部屋もそのうち改装でミッキーさん達が描かれて15万とかになるに決まってる
2019/05/17(金) 20:54:38.51ID:/kpNmM7p0
まあハーバービューは12万円でも許容範囲
凹んだのは、そのあとに一休で予約した前泊のニューオータニクラブフロアが
5万円以下で済んだこと。
自分 カクテルタイムはあそこのサンドイッチにシャンパンで十分なんだわ。
チェックインから最高のアフタヌーンティーが楽しめるしな。
2019/05/17(金) 21:04:07.48ID:M9IDgA8hd
ふーんぼくの定宿のマンダリンオリエンタルではうんぬんかんぬん
2019/05/17(金) 21:20:56.23ID:iFnRCh9e0
値上げしてサービス充実させて欲しいけど
価格維持の為の改悪は辛い
テラス20万でもいい
2019/05/18(土) 08:40:35.52ID:6zDbvqwC0
テラス改装して4人泊まれるならスイートの値段でいいわ
2019/05/18(土) 09:04:23.11ID:vFFUPIFG0
>>154
4人泊まれる=現在のテラス2部屋 合体ということは....
最安でも1泊30万円になるな。
2019/05/18(土) 11:29:42.36ID:i4XmcLFy0
よく飽きないね。
2019/05/18(土) 11:54:07.96ID:vFFUPIFG0
工事中のプロメテウス火山
足場剥き出しで何か発掘しているみたいでかっこいいじゃねえか。
夜なんかサーチライト照らして工事していてまさにミステリアス
お色直し中の深夜の作業見るのが楽しい人にはたまらないかも。

て俺のことだけど。
2019/05/18(土) 23:13:33.39ID:oomeSbRK0
今しか見られないからそれはそれでいいよね
2019/05/19(日) 01:16:57.13ID:5jAjJ7TR0
>>155
風呂小さくするとかリビングなくすとか
2019/05/19(日) 06:53:12.74ID:dHjg2D6Sr
テラスやスイートの風呂って日本人には合わないよね?
シャワー浴びるだけの人なら良いけどバスタブと行ったり来たり面倒だし床びしょびしょになるし
2019/05/19(日) 07:12:15.02ID:3MMN8zgdd
そもそもバスタブがいらない
2019/05/19(日) 07:54:34.28ID:SY1PPjvV0
>>160
あの滑りやすい床が あうとかあわない以前に問題だわ
2019/05/19(日) 09:07:19.31ID:8H7GqcWa0
まあ新ホテルは高級テラスルーム多く作るだろ
2019/05/19(日) 10:01:20.11ID:SY1PPjvV0
>>163
どんなに部屋が良くても
見られるのがランドホテル程度の庭園とリゾートの遠景じゃあね

海上ショーが始まるまでのざわざわ感
客室にも流れてくるBGM
深夜や早朝のリハ
ミラコハーバービューには適わない。
2019/05/20(月) 09:26:33.01ID:NVkgVh0z0
他のホテルが出来る事によってミラコの価値(価格)が更に上がる事になる
2019/05/20(月) 10:31:12.89ID:o7V31CT70
ハーバールームからメデ(略)ハーバー埋め立て工事見れたのはいい思い出
2019/05/20(月) 10:47:39.55ID:thQELgAq0
テラス予約出来てるので、本当 雨降って欲しくない。お願いします!
2019/05/20(月) 11:47:04.15ID:5XedoxA90
埋め立て工事は平気で火山工事に凄い嫌悪感あるの何故だろう
値段なのかな
2019/05/23(木) 09:05:30.93ID:yXWY9p7qM
>>166
潜水士が作業してるところとか普段見られないものが見られて楽しかった。
2019/05/23(木) 10:40:11.65ID:s2/usIcz0
9月15日まで火山噴火無し
2019/05/23(木) 11:12:46.46ID:Oz1IaZgT0
パイレーツのラストも変更ってことか
2019/05/23(木) 12:24:12.20ID:AERXEtl0M
>>170
どこの情報ですか?
2019/05/23(木) 13:45:10.31ID:s2/usIcz0
>>172
電話問い合わせ
2019/05/23(木) 17:56:46.38ID:yXWY9p7qM
>>173
ありがとう
自分その前の週泊です。
ハロウィン初日は火山噴火なしか。
2019/05/24(金) 03:09:30.51ID:uHSofhmS0
ベッラの夜のライトミール目当てで行こうかと思うけど、日曜夜なら21時くらいに行くと待つかな?
2019/05/24(金) 20:02:21.63ID:jYY8J2Ox0
>>175
あれなあ
22:00になってもコースの客がまったく動かなくて
あきらめたことあるよ。
ライトミールって1時間どころか30分くらいしか時間ないぞ。
2019/05/24(金) 20:48:18.03ID:UjsJo8rna
ライトミールって22時からでしょ。21時はそもそもコースの時間帯。
コース予約は、17時台、19時台、21時台の予約で、どれも2時間制。
22時ジャストに入れるのは21時台の予約が埋まってなかった日だけ。
コース自体所要1時間弱だし、ライトミールは30分程度しか入れない。
2019/05/24(金) 21:31:48.67ID:uHSofhmS0
なるほど〜30分かありがとうございます
元気があったら行ってみようかな
2019/05/24(金) 21:51:35.37ID:NsUHSnfm0
あれは宿泊者が暇つぶしに行くようなもんだよな
2019/05/25(土) 00:46:13.82ID:yeF7CIxh0
>>179
そのつもりで行くけど入れたためしがなくて
結局サローネに戻るパターン
2019/05/25(土) 18:45:10.96ID:NvzCD9BT0
サローネという単語を出してのマウント
2019/05/25(土) 18:50:19.33ID:sFRkFGp3d
通はサローネじゃなくてサロンって言うんだよね
2019/05/25(土) 19:16:30.38ID:WK2hfVfo0
サローネ使えるのにベッラ行くって贅沢だね
2019/05/25(土) 20:40:09.89ID:k1LpRl5xd
で、サローネも混んでてお呼びしますのでお部屋でお待ち下さいパティーン
185名無しさん@120分待ち (スップ Sd7f-7Rm9)
垢版 |
2019/05/25(土) 21:53:36.25ID:r6m3I1Lud
部屋でミニバーの酒を飲みながら
軽トラの走りを眺めるのが一番
2019/05/25(土) 22:28:05.86ID:sFRkFGp3d
そんでやっとおよびがかかって入ったら酒一杯持ってくるのに20分かかるんやろ
2019/05/26(日) 21:26:03.25ID:nEhKbvql0
>>182
そんな通になりたくないなー
イタリア風がテーマなんだからサローネがいいよ
釣り?
2019/05/27(月) 20:24:51.34ID:wJcM6S+Nd
一般にはクラブラウンジ、ミラコスタ特有ならサローネだな。
サロンなんて言い方普通はしないわ。
ランドホテルならサロンだが。
2019/05/27(月) 20:47:08.18ID:ZcItv+lx0
呼び方なんてどーでもよくねw
190名無しさん@120分待ち (ササクッテロ Sp5b-V9LR)
垢版 |
2019/05/28(火) 13:24:09.64ID:tjzD7JgDp
上級市民のプライドが許さんのですよ
2019/05/28(火) 14:34:24.88ID:kvdv/GbZ0
そんな事に細かい奴モテナイだろうな
192名無しさん@120分待ち (ササクッテロル Sp5b-XHqb)
垢版 |
2019/05/28(火) 14:39:44.70ID:SU9GL+B9p
アーリーの待機列には上級市民あんまり見かけないけどなw
2019/05/28(火) 22:55:44.80ID:HbzdA6tv0
上級市民が金の力でアーリー列に並ぶ貧乏乞食を雇ってるんだよね?このまえサローネでそんなアホな話をしてる恥ずかしいBBAをみかけた
194名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 2701-2k4a)
垢版 |
2019/05/29(水) 17:58:31.98ID:YrNggLX90
テラスルームに初めて宿泊するんだけど
朝食をベッラヴィスタにするかテラスにするか迷ってる
天気がイマイチでもテラスがいいかな
2019/05/29(水) 18:02:46.68ID:sAKC0C0Y0
雨ならまだしも、せっかくだからテラスにしたら?
2019/05/29(水) 18:14:23.29ID:sUfK2jy4H
>>194
テラスが無理そうなら部屋で食べればいい
ベッラなんていつでも食える
2019/05/29(水) 19:57:05.76ID:pdkPE+RM0
>>194
テラスのルームサービス少なすぎたわ。一度くらい体験しとくといいけど次はベッラ。
2019/05/29(水) 21:12:46.98ID:IblJ71fx0
>>194
夜に雨降ったけど朝は晴れてたときがあってな
「朝食はテラスでおながいします」って言ったら椅子にタオルしいてセッティングしてくれた。
もちろんタオルから滲みてくるからケツはビチャビチャになったけどな!
2019/05/30(木) 03:04:39.70ID:rn+PNnde0
俺は天気予報見て、雨のち晴れだったら部屋のなかに椅子を運び込んでおく
かなり重いけど
2019/05/30(木) 13:58:16.09ID:mqqAbx2Dd
12月のテラスやバルコニーって寒くてツラいですか?
部屋からファンタズミックを見たいと思ってます
ハーバールームで見た方が良いでしょうか?
2019/05/30(木) 14:57:16.73ID:kugxgkfH0
何時間もクソ寒い中冷えたコーヒー飲みながら待たないでも、特等席で観られるってのがテラスバルコニーのいいところだと思ったんだがどうなんだい。
2019/05/30(木) 15:17:39.29ID:sq4nJYYP0
まぁそういうハバグラだって日に限ってシス調やら風バというね。まぁ俺だけど
203名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 2301-VtK0)
垢版 |
2019/05/30(木) 15:29:31.07ID:BI5pRt050
>>195
ありがとうございます
今回はテラスにしてみます
2019/05/30(木) 16:20:38.53ID:3GMNkOL90
撮影してたら手が死ぬレベル
鑑賞だけならカラクリつまんないし昼メインでバルコニーが良いんじゃない?
2019/05/31(金) 13:50:53.68ID:Ud/Q6aKKa
【唯我㏌ミラコスタ】唯我‼ディズニーリゾートホテルミラコスタより5月31日
https://youtube.com/watch?v=cIDslcOEqwI

【ディズニー唯我】唯我‼夢の国より愛を込めて5月31日
https://youtube.com/watch?v=Fc6CyT6E4Cc
206名無しさん@120分待ち (スップ Sd2a-WhXE)
垢版 |
2019/05/31(金) 14:40:24.50ID:pNj3iGayd
誰か知らないけど中でネット配信?していいのか?
207名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 8f33-nDFr)
垢版 |
2019/05/31(金) 18:39:08.01ID:ZsUzDlO40
テラスルームのテラスの椅子、雨ざらしで濡れたあとはどうしてるんだろう。
座る部分、布だよね?
2019/05/31(金) 21:33:12.33ID:lBYZlpFw0
布じゃないだろ?
ビニールだと思ってたけど
たぶん乾きやすいと思うぞ
2019/06/06(木) 09:28:58.40ID:u6Ab3DGB0
オチェーアノの朝食って窓際じゃないと、あまりパーク内の様子は見られない?
窓際って座席少ないかな?
2019/06/06(木) 11:42:54.85ID:2O6NpK8J0
窓際じゃないと全く見えません。座席は少ないです
2019/06/06(木) 13:02:31.64ID:fT5in+QuM
窓際でも立ち上がらないと余り見えない
2019/06/06(木) 13:14:23.62ID:SbDlxUxJd
実は一番いい感じの窓際はウエィティングエリアのソファーのあたりだと思ってる
2019/06/06(木) 14:02:41.85ID:DdR1zYwOd
バルコニーって椅子ないのかよ
せっかくの特等席なのに立ち見かいな
2019/06/06(木) 14:07:53.43ID:xvy64s5o0
子連れでは初ミラコスタなんだけど、ヴェネテラか、スーペリアルームハーバービューか迷ってます。
時期は夏休み、6歳2歳、2連泊バケパ利用の予定です。
2019/06/06(木) 16:15:39.77ID:NqrR15Eid
4人でダブルベッドは無理
2019/06/06(木) 17:08:18.30ID:M93Yd+2V0
>>209
待合は眺め良いけど、中は景色はほぼ見えないよ
レストランの設定が海の底でしょ?
2019/06/06(木) 19:56:42.31ID:vDKlroVC0
テラスのダブルベッドは狭いよ
トランドルベッドも無いし、何より風呂に洗い場がない。
小さい子連れならハーバービューのがおすすめ
お部屋でファンタズミックも見られるしね
2019/06/06(木) 22:07:25.28ID:gCCv1+He0
ありがとうございます
やっぱりオチェーアノは景観期待しちゃだめかな
ベッラは宿泊してないと朝食は予約とれないんだっけ?
遠方から東京行くけど今回時間なくってパークには行けないから、フライト前にミラコで朝食とってパーク内の雰囲気だけでも思ったんだけど
219名無しさん@120分待ち (ワッチョイ dbbd-ZVzI)
垢版 |
2019/06/06(木) 22:46:52.37ID:iCHAWGvc0
>>218
ベッラ朝食は宿泊しなくても予約できるよ、空きが出ると良いね!
2019/06/07(金) 05:47:36.35ID:sqcv7XQp0
>>219
ありがとうございます
さすがに空きは出なさそうですが、確認してみます
2019/06/07(金) 12:35:15.14ID:7laQMAxsM
>>212
あそこは客室除いて一番ミラコでまったりできるよね。待ち時間長くても我慢出来る。
2019/06/07(金) 19:12:39.41ID:9pbjH6Zjd
>>215、217
ありがとうございます。
スペチじゃない方のハーバービューなのですが、暑い時期なので部屋で休憩しながらハーバーショーが楽しめる事を優先します。
2019/06/08(土) 14:50:05.98ID:3QP7WnXV0
幸運にも10/21にポルトスーペリアハーバービューの予約に成功しました!
これまでトスカーナしか泊まったことないので今からドキドキです。
今年もカラーオブクリスマスのリハ開始が10/21であることを祈る!!

正確なリハ開始日っていつくらいにわかるものなんでしょう?
2019/06/08(土) 23:32:46.45ID:yV26qzIr0
シンガーだけとかダンサーだけのゼッケン付けた状態の部分リハならあるかも
カラクリは11月入ってから
2019/06/09(日) 06:38:26.98ID:elSD5+Um0
>>224
ありがとうございます〜
本番と同じやつはハロウィン時期には見れないんですね。
ちょっと残念だけどそれでも楽しみです!
2019/06/09(日) 11:32:42.38ID:PA/ydMLM0
>>225
見られるけどもっと後
カラクリ10月末にやるかも知れないけど音無しじゃないかな
2019/06/09(日) 14:02:02.59ID:uei++Oqod
>>226
ありがとうございます〜
普段見れない初期リハが見れるというのもレアでいいかもしれませんね
音がないのも疲れてる時は気にせず眠れますし
228名無しさん@120分待ち (アウアウウー Sa1d-SLr0)
垢版 |
2019/06/09(日) 15:37:39.89ID:rLmQYlJ6a
よく日付と部屋タイプを晒せるなw
2019/06/09(日) 17:12:47.24ID:dPslWsQw0
まあ当日部屋の前で
223さんですよね?部屋取れて良かったですね^ ^
なんていってくるサイコはここにはいなそう
230名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 8d89-rVfs)
垢版 |
2019/06/09(日) 17:50:02.05ID:MdO2nE8N0
>>228
嬉しくて浮かれちゃったんだよw
2019/06/09(日) 18:59:38.93ID:CRW/rEES0
毎年ハロウィン終盤の時期に泊まってるけどリハはカラクリのツリーの点灯チェックくらいだよ
リドでショーしてたときは曲ありで早朝リハしてたこともあるけど
曲ありでも窓閉めれば部屋に音が入ってくることはまぁないから安心しろ
232名無しさん@120分待ち (ワッチョイ cbad-GC2g)
垢版 |
2019/06/10(月) 00:01:13.49ID:o6PTWAff0
前にパイレーツ最終日に泊まって次の日の早朝に
ヴィランズの本番同様のリハーサル見れて得した
かなりの人数の関係者がいてお披露目みたいな感じだったよ
2019/06/10(月) 00:41:52.73ID:Gl4RZq87a
スニーク日の早朝ってリハしてたっけ?
2019/06/10(月) 06:16:29.02ID:N551Caesd
夏の期間、ハーバーの日中のグリーティングショーは全くないんでしょうか。
2019/06/10(月) 08:36:10.46ID:+CvNBFve0
>>234
夏の期間に限らずそんなものは無いが
2019/06/10(月) 09:07:58.51ID:/D/XQwHMM
七夕のグリーティングとごっちゃになってないか?
2019/06/10(月) 09:15:00.19ID:KC9hIr/E0
>236
七夕グリーティングのような短いハーバーショーがどの季節でもあったような記憶だったのですが、ショースケジュールみてて、パイレーツ期間はないのかなと気になりました。
2019/06/10(月) 09:48:33.12ID:il4XCcQ6d
30周年とか35周年中は通年でグリーティングショーあったからそれのことかな?
2019/06/10(月) 10:08:30.45ID:5vqyau/ud
5周年のハーバーグリーティングショーは憶えてる、日中というか、朝?
初シー初ミラコだったな
2019/06/10(月) 18:00:55.14ID:jL/R/hQBd
よく飽きないね。
2019/06/11(火) 18:01:56.73ID:y8bOspCzM
サービス低下酷くて飽きたよりも行きたくなくなってきた。
2019/06/11(火) 18:06:10.60ID:TthpdByk0
今日みたいな悪天候の日は絶対泊まりたくない
でも晴れなら泊まりたいし、良いカモだわ
2019/06/11(火) 18:22:35.00ID:NtFlwzJK0
ショーが抽選になって以来アーリーしなくなって結果ミラコに泊まる必要もなくなった
2019/06/12(水) 12:04:09.02ID:UWDDgpQA0
泊まっても1年に1回
ハバビュにはするがテラスやバルコニーには当然泊まらない
2019/06/14(金) 23:25:49.19ID:6W8mUPvh0
ショー待ち面倒だからミラコ一択だな
そんな価値観の人が多くて安泰だから改悪祭りなんだと思う
tiptopと水上グリでも大人気だから本当に安泰
2019/06/15(土) 07:04:58.67ID:5SchQPHVd
もうショーやらんで水上ショー延々とやってたほうが効率良くない?
2019/06/16(日) 17:30:04.57ID:gfBIUoPT0
>>246
そこ改悪したら来園者数に響くから無いと信じてる
2019/06/16(日) 18:16:20.58ID:CuUIjZVSa
新エリアもできるんだから意外と響かないかもよ
2019/06/16(日) 18:20:24.98ID:mSMyR/Ix0
クリスマスシーズンになってから予約瞬殺だわ
先週も今週もハロウィンより予約埋まるの早かった
2019/06/16(日) 18:34:51.59ID:KzFvdK+qd
新エリアで季節のショーやって、ミラコ前はズミと水上グリだけになるかもね
流石に新ホテル前でショー無しは残念過ぎる
251名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 5aad-wZ97)
垢版 |
2019/06/17(月) 01:42:41.71ID:/Opcw4Ka0
>>250
新ホテルは優雅なラグジュアリーホテル
連泊メインの上級国民様用のホテルだから
ホテル前で騒がしいショーなんてやりません
静かにまったりとした優雅なホテルライフをお楽しみください
2019/06/17(月) 07:31:08.66ID:5n9DgWv/d
ファンスプにショーやる空間なんてないでしょ
2019/06/17(月) 07:54:58.16ID:Ct2/X0WIM
ミラコ泊まったけど近いだけで普通のホテルでした
2019/06/17(月) 08:19:31.17ID:RUV5zKnnd
ミラコスレで既出だからね。高級ホテルではなくただ値段が高いだけの普通のホテル
2019/06/17(月) 08:36:16.54ID:O6QWLddf0
>>254
お盆にハーバールーム拾えて大喜びだったんだけど、もしかして13万の価値は無い?
2019/06/17(月) 09:17:26.49ID:w/n7GIWL0
>>252
水上じゃなかったら出来るでしょ
何故ミラコがアホみたいな価格でも人気なのかちゃんと理解していたらショー作るはず
2019/06/17(月) 12:11:06.35ID:5n9DgWv/d
>>256
https://i.imgur.com/ObjrULe.jpg

これのどこにショーできる場所がある?
ショーやるとなったら当然ホテル泊まらない人も見るわけだから、その空間も必要となる
大型アトラクションが連立して歩ける土地も広くないのにショーは無理だよ
2019/06/17(月) 12:18:03.03ID:IhX+lvhEd
>>255
高級というのは設備もホスピタリティーも高い品質を提供することを指す。
そうではないので高額ホテルと言われるが(ホテル単体では不相応に高い)、
ミラコスタの価値は初日アーリーであり景観でありシー隣接であり、
それらに宿泊費分の価値を見出だすのであれば何ら問題はない。
2019/06/17(月) 12:49:04.73ID:YjwOcwh4M
>>256
えっ、みんな部屋からショー見たいから泊まるんだ…?
バルコニーのある部屋ならまだしも、それ以外は別に見やすくもないしなぁ…
部屋から見たのなんてファンタズミックくらいかな
2019/06/17(月) 12:51:44.32ID:Gn497TxI0
>>255
13万が痛くもない程金持ってるなら全然余裕
それと初めて家族で泊まるとかならまだ許せる

ただ自分の価値観で言うとお盆の時期に13万なんて出す気は更々ない
2019/06/17(月) 12:59:21.29ID:Gn497TxI0
部屋からショー見ないで高額出してミラコスタ(ハーバー側)泊まる価値ある?
奇特な奴もいるもんだ

部屋からショー見たいから泊まるんだ?って発言でアホなんだろうけど
上見渡してみろよ 部屋から皆ショー見てるぞ
2019/06/17(月) 13:03:15.90ID:FSq2NKSE0
部屋からだとやっぱり距離が遠くてよくみえないから
ホテル前ショーってそんな重視してないなあ
2019/06/17(月) 13:09:28.31ID:YjwOcwh4M
>>261
ハーバーが見えない側の部屋もたくさんあるのに稼働率100%近いのはなんでだろう?

改めて書くけどバルコニーに出られるならいざしらず、それ以外の部屋では窓も少ししか開かなくて音は聞こえづらいし遠くて見づらいし、そんなにいいもんかね
その日のパスポートがあるなら近くで見たほうが何倍もいいわ、ショーを楽しみたいならね
2019/06/17(月) 15:11:17.90ID:FMUSlTVp0
ミラコに泊まる金無い貧乏人が必死だな
265名無しさん@120分待ち (ササクッテロル Spbb-r6Jh)
垢版 |
2019/06/17(月) 16:00:46.60ID:P2Mre5wkp
>>255
クリスマス時期だったらでかいベッドで
ハーバーに浮かぶツリーを見ながら
彼女とか彼氏とセックル出来るよ
2019/06/17(月) 16:20:07.33ID:T4VzOW+10
暑さ寒さも関係ない
服装自由
音がしてから窓に寄ってく
外で群れてる下々の者が不憫でならない
2019/06/17(月) 16:29:28.92ID:IhX+lvhEd
>>263
年パサー脳か?

飽きるほど行ってる輩ならショーを楽しむ為の拘りも生まれて、遠く視界が狭いホテルビューはいまいちだろうが、
待ち時間ゼロでどのショーもそこそこ見れるのは一般人には例えノーマルハーバービューでも価値があるんだよ。
1時間以上前から待つのが当たり前な昨今で、待ち時間がゼロになるのはFPと同じ効果になり大きい利益となる。

ショーの為に時間を無限に費やせるなら確かにパーク内での観覧が最適だろうが、
家族連れワンデーで年1回行くかどうかなグループが2時間待ちを複数回出来るかというとそれは出来ない。
2019/06/17(月) 16:34:29.26ID:IhX+lvhEd
>>265
カーテンは閉めろよ。
マジでパーク側から見えた事あるから。
よりによってデブ同士で害しかなかった。
2019/06/17(月) 17:19:59.86ID:n2pPPlLl0
ミラコスタで宿したけど流産してその誕生日にったユアアニバーサリープラン付けてる人居たな
2019/06/17(月) 17:39:37.67ID:q1CcWN2ed
そんなに外から見えるもんなの?
2019/06/17(月) 18:26:02.45ID:X0jXHN0I0
>>270

試しに一度、ショー待ち中とか閉園間際とかミラコスタを見上げてみるといいよ。
そういう時って部屋から外を見ている人が結構いるし、手を振ってる勘違いやろーもいたりする。

夜は特に部屋の電気つけたままだと結構見えるもんだしね。
ザンビ側の部屋から景色を眺めていたら、アメフロ側の部屋がまるみえだったことあるし。
ミラコの端と端で距離が結構あっても、人の動きが分かる程度には見える。
2019/06/17(月) 19:47:01.59ID:FtCG9qhiM
>>267
家族連れ年1ワンデーはほとんどショーよりアトラクション派だと思うけど
そしてミラコスタの高い部屋に泊まるくらいならバケパにしたほうがアトラクもショーパレも楽しめると思うけど
2019/06/17(月) 19:55:27.14ID:w/n7GIWL0
>>257
あんまり詳しくないんだけど、無理やりにも作れない狭さなの?
凄いがっかり
2019/06/17(月) 20:14:17.78ID:QBTO/oEQd
>>272
お前何が言いたいの?
噛み付いてばかり
2019/06/17(月) 20:39:02.49ID:aVa7h7Hq0
なんでこんなにミラコからショー見るのを否定したいのかわかんない
自分はそんなに何回も行ったことないけど、ハーバールームハーバービューに泊まった時は景色もショーも良く見えて楽しく過ごしたよ
お盆の混んでる時期ならメリットあると思うけどな
2019/06/17(月) 20:41:52.45ID:FtCG9qhiM
>>274
>>275
噛み付いてきたのは>>261なんだよなぁ
別に俺は噛み付いているのではなくて、ミラコスタの宿泊客はショーだけが目当てではないでしょ、と言っているだけ
2019/06/17(月) 20:54:51.79ID:4jh9ROVrd
>>276
ショーが目当てなんてあり得ん、って噛み付いてるようにしか見えんが?
ショー中にハーバーの窓見ろよ、小さい子供がかぶりついてるからさ。
現実見ろよ、家族連れが全員アトラクション派な訳はないからさ。
2019/06/17(月) 20:56:14.95ID:Op7vdipHd
>>276
じゃあ何が目当てになる?
海側はあの値段で大人気な理由考えたらやっぱりショーしか無いと思うけどな
景色重視でリピーターになったというより、季節毎に変わるショー見たくてリピーターになったって方が腑に落ちるし
2019/06/17(月) 21:23:32.45ID:L7uPwCEva
どっちもよそでやれー
2019/06/17(月) 22:09:59.14ID:Qnl6YJAH0
>>277
何度も言うけどショーだけが目当てではないと言っているだけで、全員がアトラク派なんて一言も言ってない

全員がアトラク派でないのと同じように全員がショー派なわけない、なのに部屋は埋まっている
しかもショーが見えない部屋もたくさんある
さて何を意味するでしょう?
2019/06/17(月) 22:14:51.01ID:Qnl6YJAH0
>>278
ショーとか関係なく景観は大きいだろ
というか自分はほとんどそれ
とあるブログでは「一番の魅力は極上の展望、掃除や練習など閉園後のパークを覗けるのはミラコスタならでは」なんて書かれてたりするし

複数ある魅力の中にショーが挙がるのはもちろん分かるけど、それ以外泊まる理由がない、は暴論だろ
2019/06/17(月) 23:08:31.93ID:4hZE45M8d
>>280
>>263の「いいもんかね」「何倍もいいわ」はショー目当ての否定じゃないと。
否定系の言葉がコイツにかかると肯定になる訳か。
そりゃまともなコミュニケーションは取れませんわ。
2019/06/18(火) 00:29:13.60ID:AxTjNRJpd
>>271

確かに窓の近くにいれば見えるな。
部屋から部屋が見えるなんて、電気消すかカーテン閉めるしかないか。今度ミラコ泊まるから気をつけるよ
2019/06/18(火) 03:54:10.81ID:mMXtjX/eF
>>255
シーで遊ぶ時に直ぐ部屋に向かえるのと
アーリーと快適な部屋でショーが眺めれるぐらい。
ただそのショーも意外と中止すること多いから
ショー目当て泊まるならおすすめしない。
サービスも
2019/06/18(火) 03:58:25.15ID:mMXtjX/eF
途中で送信しちゃった。
サービスも基本無しで追加料金で頼めるくらいだし。
他のホテルならその値段ならもっとラグジュアリー感あるけど
ミラコは多少趣向が凝ってるホテルって印象。
2019/06/18(火) 08:12:35.38ID:pgrkjjtM0
>>282
なんで全ての物事をを0か100かでしか捉えられないんですかね
そりゃまともなコミュニケーションは取れませんわ

むしろ>>261の「泊まる価値ある?」「奇特な奴」が否定の言葉だよね
まるでショー目的の人以外はいないとでも言いたいかのような

何度も同じような事の繰り返しになるけど、「ミラコスタはショーが見えることだけが泊まる目的になる」は理論的に「ありえない」から
2019/06/18(火) 08:31:14.61ID:t4USVV+b0
1年か2年に一回くらい同じ話になってる気がする
ソアリンプレビュー、宿泊分の当選発表まだかなー
2019/06/18(火) 08:52:07.95ID:xQVy4/RiM
端っこの部屋になったからエレベーターからめちゃくちゃ遠くてワロタ
2019/06/18(火) 09:01:18.55ID:cl5zdg3qd
運動になっていいよね
ベネテラ泊まったときすげー歩かされて何これスイートなんだよね?って困惑した
2019/06/18(火) 09:39:06.42ID:X60DOhv+p
>>289
ミラコスイートなんてもっと遠い
地の果てだよ?
2019/06/18(火) 09:47:08.97ID:wigL/2v80
>>290
地の果てワロタw
2019/06/18(火) 11:17:43.97ID:7AxFKHt/d
>>286
ほーらやっぱり否定じゃないの。
0か100の話って自己紹介ですかね。やれやれ。
2019/06/18(火) 11:31:49.61ID:5FTDRCsK0
>>286
・「泊まる価値ある?」
ハーバービューに泊まって部屋からショーを見ないなら泊まる価値(コスパ的に)がありますか?
って質問したら「ない」って答える人が多い自信がある
何故ならショー見ないなら他の金額が下がる部屋でいいから(アーリー、地蔵等)

・まるでショー目的の人以外はいないとでも言いたいかのような
いる それが奇特な奴↓
わざわざハーバービューをとってるのに外にショーを見に行く人
ハーバービューに何度も泊まってるだろうにファンタズミックしか部屋で(バルコニー、テラス除く)見たことがない>>259みたいな人
ハーバービューに泊まってるのにショーやってても部屋からは見ないで(普段見れない部屋から見るショーの景観は興味ない)でも部屋からの景観が好きとか言う人等

・「ミラコスタはショーが見えることだけが泊まる目的になる」は理論的に「ありえない」から
違う「ミラコスタの『ハーバー側』はショーが見えることが泊まる目的の大半」これは理論的に「ありえる」から

ハーバーが見えない側の部屋もたくさんあるのに稼働率100%近いのはなんでだろう?って質問してる時点で話すりかえてるのよね
ショー見ないで高額出してハーバー側に泊まる価値があるのか?って話なのに
2019/06/18(火) 12:30:20.21ID:+XRI0IH8d
長い
2019/06/18(火) 13:21:37.87ID:Al0k7qeq0
もういいよー
価値観なんて人それぞれ。
他人がハーバービューの部屋をどう思っていようがどーでもいいわ。
もう、よそでやれ。
2019/06/18(火) 15:41:58.81ID:d8ZopsA4M
>>292
どこが否定なのか具体的に指摘してくれない?

「ミラコスタはショーが見えること【だけが】泊まる目的になる」は理論的に「ありえない」から

この文章で「ショー見ること【が】泊まる目的になることがありえない」と書いているように読めてるなら読解力の問題

>>293
だから、ショーのためじゃない宿泊客を「奇特な奴」と言えるほど少数なのかって話
俺自身もそうだし、よくある一般的な「ミラコスタとか泊まってみたい〜」の目的にショーがあるとは到底思えない(そもそもショーを見ない人だったりするし)
2019/06/18(火) 16:05:02.65ID:M8yh1Ucid
いいかげん引っ込めキチガイ
そもそも部屋からショー見る価値ないって客ばかりなら、ポルトもトスカも同じ料金になるはずだろ。なんでわざわざ高い金払って海側取るんだよ?
298名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 4e10-z/kY)
垢版 |
2019/06/18(火) 16:35:20.84ID:V3FIRZqM0
しつこい
2019/06/18(火) 17:45:19.20ID:d8ZopsA4M
>>297
景観だって何回も言ってるじゃん…
2019/06/18(火) 17:48:21.56ID:d8ZopsA4M
>>297
あと同じ料金になるはず、って料金を設定しているのはホテル側であって
そりゃパーク内が見える部屋と砂利ビューのへやならショーの有無に関わらず部屋の値段変えるだろ

あとこれは公式サイトから

東京ディズニーシーとの一体感を感じられる客室
イタリアンクラシックをコンセプトにした上質な空間で、パークでの余韻に浸りながらくつろぎのひとときを。
ポルト・パラディーゾの街並みや港の眺望をお楽しみいただける客室もございます。
2019/06/18(火) 18:17:31.76ID:U5F/xEYvK
もっとやれ、罵り合え。バカ共がキーキーいってんの見るの楽しいわ。
2019/06/18(火) 18:35:42.80ID:dNTus1XO0
伸びてると思ったらアホらしい
2019/06/18(火) 18:37:25.91ID:TBSGBVxD0
>>292の言い訳が苦し過ぎて草
大人しくスレ閉じて涙目敗走しとけよw
2019/06/18(火) 20:52:53.79ID:tUHI+0P40
3行にまとめやがれカス共。
2019/06/18(火) 21:53:11.68ID:0Zh5lSD1M
>>301
さすがガラプーw
2019/06/18(火) 23:08:49.77ID:Pl/T6vj50
自分はポルト側しか泊まる気ないけど、ポルト側以外も埋まってるからショー見えなくてもミラコ自体の需要はあるんだなと思う
2日連続アーリー使えること(アンバもそうなったけど)やパークと直結していて単純に便利なことがミラコの魅力なんだよね
そういう意味ではファンスプホテルもパーク直結でアーリー2日付いて景色見れたらショー見えなくて高くても満室だろう
2019/06/19(水) 02:16:09.93ID:/BLN3uB60
私もポルト側しか泊まらないな。でも絶対ショー見るから?って言ったら見ない時もある。でも窓からパークはかならず見る。で、お酒飲む。これが楽しみ
2019/06/19(水) 08:24:15.94ID:AIetCoGo0
>>306
まさにその通り
なんなら、非オタの一般ゲストからしたらミラコも新ホテルも「えっ、あそこがホテルなの?ディズニーシーの中に泊まれるなんて素敵!」ってなるだけで、アーリーすら求めて無い層がほとんどだと思う
2019/06/19(水) 08:39:27.93ID:4tuj3sfhd
>>308
レスバに負けた奴をこれ以上虐めてやるなよw
2019/06/19(水) 09:02:00.89ID:gOlbDPpC0
つまらないな
価値観なんて人それぞれや、おしまい
2019/06/19(水) 14:31:38.26ID:ufpk3YBYd
そうそう。しかも価値観はかわる。
最初の頃はアーリーの抽選のために並ぶのすらキチガイだとおもってたがその後暗いうちからゲートに並ぶ様になり 40代になった今ではゆっくりホテルで朝飯。かわるもんだ。
2019/06/19(水) 14:36:28.46ID:+kYAJft40
ミラコ予約した奴が「えっ、あそこがホテルなの?ディズニーシーの中に泊まれるなんて素敵!」って言ってたら究極の馬鹿だけどな

ミラコスタの宿泊客はショーだけが目当てではないってのは当然理解出来るけど討論してたのは
ミラコスタの『高い金額を出すハーバービューに泊まる』宿泊客はショー目当てが『大半(全員ではない)』って事なのにポルト側以外の話を混ぜるのはマジで意味不明
ポルト側ハーバービュー(ショーが見れる部屋)とそれ以外の違いすら分かってない無能予約者の話はやめろよ

1泊10万以上なんて屁でもないって宿泊客ならショー目当てじゃないのも理解出来てるからな
ただそれは奇特な人だと分かってくれればそれでいい
2019/06/19(水) 14:45:14.91ID:+kYAJft40
一般的な価値観で書いたつもりだけど>>310が言うように人それぞれなので不毛な話だよね
その価値観で言うと高い金出してハーバービューに泊まってる人に「みんなショー見たいから泊まるんだ?」って質問は流石に普通ではないと思ったから言っただけ
もしかしたら>>259は金持ちで一般の感覚じゃないのかもしれないね
ハーバービューに何度も泊まってるだろうに部屋からファンタズミックしか見たことないとか理解出来ないから本当価値観の違いだけのズレだと思った
奇特って言葉が価値観の違いから生まれた言葉なのは理解してくれ
2019/06/19(水) 15:31:40.22ID:+kYAJft40
>>296の自分への話も
だから、ショーのためじゃない『わざわざ高い金払ってハーバービューに泊まる』宿泊客を「奇特な奴」と言えるほど少数なのかって話
俺自身もそうだし、よくある一般的な「ミラコスタ『のハーバービュー』とか泊まってみたい〜」の目的にショーがあるとは到底思えない(そもそも『ハーバービューに泊まるのに』ショーを見ない人だったりするし)
『』の部分を入れてくれないと自分との話が全然違うのも理解してね
315名無しさん@120分待ち (ササクッテロル Spbb-r6Jh)
垢版 |
2019/06/19(水) 16:24:58.24ID:CClt5APHp
お前らまだやってのかよw
2019/06/19(水) 16:25:44.17ID:OGXa//jz0
とりあえず文章長過ぎ
読むのがつらいので推敲してから書き込んでくれ
2019/06/19(水) 16:27:50.89ID:X7vB2HC9d
こいつアスペだなーとすぐわかるな
2019/06/19(水) 16:47:45.29ID:CnzRgLRRd
ソアリンプレビューの日程で部屋押さえてんだけど
ホテル応募分の当落通知まだかなー
2019/06/19(水) 16:52:01.97ID:K6QJvBwa0
リアルだと普段誰も話聞いてくれないから、ここで長文打つとみんながかまってくれるのが嬉しいんだよ…
2019/06/19(水) 16:57:28.39ID:NTrc+Y59d
価値観の違いで解決したからもう話は終了だね

ソアリンプレビュー当落来ないなぁ
2019/06/19(水) 17:00:27.29ID:26ip3TZZ0
まだやってたのか・・・どんだけ暇なんだよ。

話題変えよう。

カウントダウンの時って、ミラコスタ宿泊客はアーリー無くなったって本当?
アーリーがあるころに行ったっきりだから、ちょっとびっくりしてる。
アーリー無しなら、普段の入園時と同じようにノースゲートから入るの?

って、まだカウントダウンの予約始まってもいないけどな。知りたくて。
2019/06/19(水) 17:14:47.89ID:kHFUpo6LM
>>314
> 261 名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 4e63-vI2o) sage 2019/06/17(月) 12:59:21.29 ID:Gn497TxI0
> 部屋からショー見ないで高額出してミラコスタ(ハーバー側)泊まる価値ある?
> 奇特な奴もいるもんだ

いつからハーバービューの話に限定してたの???
まあ、ハーバービューだとしてもショーだけではないと思うってのは変わらないけどね
目の前がチャペルの鐘しか見えない部屋よりハーバー全体が見渡せる部屋のほうが嬉しいのは、ショー関係なくだから
2019/06/19(水) 17:20:21.12ID:TB8J+eUFd
今度 ピアッツァビューに初めて泊まるんだけど、ツインとダブルとどっちがおすすめ?どっちかをキャンセルしようと思ってる
2019/06/19(水) 17:24:38.09ID:NTrc+Y59d
>>322
しつけーな
アスペは黙ってろよカス
2019/06/19(水) 18:00:11.75ID:2MSyBr+DM
10万で泊まって隣がギシアンしてたら最悪だな
2019/06/19(水) 18:09:29.26ID:89NMH001M
>>323
おすすめとかあるか?
好みの問題だろ
327名無しさん@120分待ち (アウアウエー Sa52-r6Jh)
垢版 |
2019/06/19(水) 18:09:52.79ID:rYsgcV/va
>>323
ダブル
328名無しさん@120分待ち (ササクッテロル Spbb-r6Jh)
垢版 |
2019/06/19(水) 18:40:57.73ID:CClt5APHp
ダブルだね

なぜなら景観がいいし、ショーも少し見えるから
あ、またこの話になっちゃうw
2019/06/19(水) 18:41:11.03ID:8rF7LE4k0
>>323
当然ダブル
ツインには大ハズレもあるが、ダブルにハズレ無し
2019/06/19(水) 19:09:12.19ID:un5vP4ga0
ちなみにピアッツァダブルの中でもアクセシブルは最強
ユニットバスでよければね
2019/06/20(木) 10:08:03.30ID:INdi+MKQd
ふた部屋とってキャンセルか
2019/06/20(木) 10:29:47.22ID:C5+02PlX0
ディズニーのツインってミラコに限らずベットサイズが小さすぎるんだよな
2019/06/20(木) 13:07:13.66ID:Fp0UpPYB0
デブすぎない?
2019/06/20(木) 13:52:13.50ID:pEt6ctOa0
みんなありがとう。ダブルにした。
335名無しさん@120分待ち (ワンミングク MMd3-/1kq)
垢版 |
2019/06/20(木) 15:47:45.89ID:3zqwY+JTM
ハバグラ24日空いてるぜ
天気悪そうだけど
2019/06/20(木) 23:49:25.88ID:ITYtyWtV0
毎回思うんだけど、バルコニーやテラス宿泊なのに、ショーを見に外に出てこない人は何故?バケパ鑑賞券?
ショー興味無くて外にも出てこないなら14、5万円する部屋泊まらなくてもいいよね…
毎回いらっしゃるんだよね
2019/06/21(金) 00:15:25.43ID:Kn7hBTHY0
テラスとか15万払って親子3人であんな狭いベッドで寝るとか罰ゲーム感がすごい。
2019/06/21(金) 00:37:03.16ID:ICP+lxa3d
>>335
梅雨だし火山も死んでるのにもう埋まってたわ
もはや病的だね
これじゃあ新ホテルはショー何も見られないのに糞高い可能性が濃厚だわ
2019/06/21(金) 01:10:18.16ID:ZBRhHEIF0
だからなんでショーだけなんだよ…
2019/06/21(金) 01:39:11.41ID:Kn7hBTHY0
まだ言ってんのかコイツ。
2019/06/21(金) 05:17:42.32ID:1JJn9TVJ0
>>336
部屋まで行って理由聞いてきなよ
342名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 594f-1Nzm)
垢版 |
2019/06/21(金) 07:17:41.91ID:NCVmmkJY0
>>337
元々のコンセプトがファミリー向けじゃないもんね…
2019/06/21(金) 07:39:53.35ID:mM8ZG14b0
近々テラス泊まるけどショー見る予定ないよ。じゃ何してるかって言えばパーク眺めたり、写真撮ったり 音楽聞きながらゴロゴロしたりお酒飲んだりしてる
2019/06/21(金) 07:50:09.79ID:ZBRhHEIF0
>>343
ピアッツァビューダブルだけじゃなかったのかw
345名無しさん@120分待ち (ワンミングク MMd3-/1kq)
垢版 |
2019/06/21(金) 07:53:38.66ID:1aEv9b3zM
>>338
今なら空いてるぜ
2019/06/21(金) 08:06:16.26ID:VAv06rP8M
火山かっこよくない?
調査中!みたいで
足場の形も複雑でさ
2019/06/21(金) 09:45:45.96ID:LImOiLWU0
ピアッツァ泊まるんじゃ無かったの笑
2019/06/21(金) 13:06:40.78ID:mM8ZG14b0
本当は2泊テラスにしたかったんだけど当たり前だけど1泊しか取れない。もう1泊はピアッツァのツイン予約しててダブルをキャンセルで拾った。だからどっちがいいか聞いたの
2019/06/21(金) 13:09:21.16ID:mM8ZG14b0
紛らわしくてごめん
2019/06/21(金) 14:55:42.96ID:yRrOFiotd
単純に到着が遅いからでしょ
最近はショー見る為に時間無視でサローネ押しかける人多いけどね笑
必死かよ
351名無しさん@120分待ち (ワッチョイ c102-UiBR)
垢版 |
2019/06/21(金) 21:13:20.94ID:xhKQZiPj0
イルマニー泊まったことある人ってこのスレにいるの?
2019/06/21(金) 22:33:57.45ID:dMvdS9Lo0
ソアリンプレビュー、なんでホテル枠の
当選発表だけこんなに遅いんだろ
ほんとに泊まってたか照合してんのかな
部屋も確保したし行く気満々なんだけど
2019/06/21(金) 23:41:26.19ID:73S7ov130
>>351
ある!でももちろん正規料金じゃなくてアップグレードだけど
2019/06/22(土) 10:56:34.94ID:9GCbLmdud
結婚式で泊まったけど飲んだくれて全然堪能してなかった ショーの時は窓全開にしてくれたよ
2019/06/25(火) 14:55:47.83ID:DhfsI8YV0
8~11月週末のピアッツァ4人部屋キャンセル拾いを狙ってるんですが全然出ないですね
結構頻繁に更新してるけど全然・・
諦めてアンバとかにするしかないか
2019/06/25(火) 15:16:00.41ID:oLOqjCdN0
2週間前には必ずと言って良いほど出ると思う
2019/06/25(火) 15:21:47.12ID:DhfsI8YV0
マジですか
それなら諦めずに隙あらばリロードでがんばってみます
ありがとう
2019/06/25(火) 20:01:50.18ID:fLg32/FU0
>>257
ショーではなくて、この位置ならプロジェクションマッピングとかやるならホテルの需要あるんじゃないかな?

プロジェクションマッピングなら、よほどの天候でなければキャンセルなさそうだし。
2019/06/25(火) 20:36:02.29ID:J8q+gHlW0
絶対キャンセル出ない時間と出まくる時間あるよね
2019/06/25(火) 20:59:38.79ID:t/Ltm/s4M
>>358
だからショーの心配しなくてもゲストは来るってwww
2019/06/25(火) 22:48:47.06ID:a4IcbXHXd
そんな断言出来ないよ
ショー無しで埋まらないともいいきれないけど
そもそも新ゲート出来て限定のハッピー15付けられるかすら分からないのに
2019/06/26(水) 07:55:23.38ID:2I/v4xRR0
>>361
断言できないことに断言できないことで反論されても…
でもハッビー15無くても埋まると思ってるけどね
2019/06/26(水) 08:45:44.54ID:QWBPZ9qNd
>>362
変なレスで勘違いする人出たら可哀想だし
ハッピー15はパーク見えない側の為に意地でも付けてくると思うが、どうなるやら
2019/06/26(水) 09:36:51.95ID:NEmMPEmqM
>>363
変なレスって、上で俺がショー目的とは限らないって書いたやつのことかな?w
2019/06/26(水) 11:06:36.83ID:d5hZydnyH
みんなセコイ方法で予約しすぎだわ
情報戦じゃん
2019/06/26(水) 22:14:33.73ID:T1U2odN40
新ホテルから、ランドとシーそれぞれにすぐ徒歩で行けるようになるなら良いけど、無理だよね。。
2019/06/27(木) 07:32:52.00ID:ni8Ia2Oad
>>366
シーは直結ゲート作るでしょう。
ランドは無理かな。
368名無しさん@120分待ち (ワッチョイ d67c-PMiR)
垢版 |
2019/06/30(日) 20:17:51.49ID:w/7WpbaT0
ピアッツァ ビューのバルコニールームとハーバールームだったらどっちがよい?
2019/06/30(日) 21:37:35.55ID:hW/dzNEC0
>>368
自分だったらハーバールーム
ピアバルは海側隣にハババルがあって、ショーが隣室の人ビューになる
2019/06/30(日) 21:43:00.29ID:hW/dzNEC0
>>359
やっぱり朝5時と深夜が多くて、あとは昼の2時3時もひょっこりキャンセル出てる気がする
夕方や夜はキャンセル出ても瞬殺で拾われて目撃すらできないんだろうと推測してる
2019/06/30(日) 22:29:32.89ID:p8TrlU00F
ミラコはもういいかなと思っても
TV番組とかで紹介されてるのを見ると
行きたくなる。
2019/06/30(日) 22:33:28.04ID:qU1QB3SDa
これからヴェネツィアのテラスルームキャンセルするよ
2019/07/01(月) 09:24:07.72ID:iUmh44uuM
ミッキーフェース変更後のファンタズミック公式動画見たら
またミラコに泊まりたい理由がひとつ減ったわ。
あの能天気すぎる顔やっぱり気に入らん。
2019/07/01(月) 10:04:01.95ID:nJW0QB2k0
>>370
そもそもキャンセルって即反映とは限らないからね
375名無しさん@120分待ち (ワンミングク MM5a-PMiR)
垢版 |
2019/07/02(火) 14:38:54.47ID:+LF48jaIM
11月の平日ハバグラだだ空きわろた
2019/07/02(火) 15:29:13.25ID:jsXCY5Zg0
なんかさっき出てたね
11月
2019/07/02(火) 17:57:35.18ID:dFxbxystd
しっかし四六時中空きチェックしてるのな。
暇そうで羨ましいっすわw
と燃料投下してみる。
2019/07/02(火) 18:41:22.20ID:ttpHsTXEM
値段見るだけでむっちゃ重いのに
2019/07/02(火) 20:16:08.94ID:AV0Oz6CN0
平日はともかく週末は四六時中見てないと遭遇率は天文学的
テラスとバルコニーね
2019/07/02(火) 20:58:43.08ID:h6MdMS6lF
天文学的って大きい数の方に使うものかと思ってたけどそうでもないんだっけ?
2019/07/02(火) 21:23:18.97ID:AV0Oz6CN0
>>380
天文学的に低いって事ね
用法は国語辞典引いたら?
2019/07/02(火) 23:37:31.55ID:nZR3PC9D0
(2)値や金額が、もっぱら天文学の分野で扱われるような大きな単位であるさま。「天文学的数字」などのように言う。

だけど、確率、が付くと低いって意味にも使われるね
2019/07/03(水) 09:59:11.70ID:dPDTnWou0
テラスとバルコニーもっと値上げすればいいのにな
中途半端な値上げじゃなくてスイートレベルに
2019/07/03(水) 10:14:11.78ID:7wPV7n0Na
昔は大きい数にしか使わなかったから、宇宙関連の自分には違和感あったけど、近年出てきた用法みたいだね、ありがと
385名無しさん@120分待ち (ワンミングク MM5a-PMiR)
垢版 |
2019/07/03(水) 12:28:28.57ID:kFNPCggZM
昔に比べたら相当値上がりしてるけど、需要を考えるとテラスとバルコニーは20万円超えでもいいかもな
2019/07/03(水) 12:40:23.51ID:RtvGxa69M
土曜はその値段でいいかもね
平日その値段にしたらさすがに泊まるやついない
2019/07/03(水) 14:00:10.63ID:QL2Mfr830
予約難易度下がったら急に不人気に転落しそうだし、値上げは慎重にやらないと怖い
最高価格は1年以上更新されてないし
388名無しさん@120分待ち (ササクッテロル Sped-IW37)
垢版 |
2019/07/03(水) 14:36:38.32ID:f4jJaYJnp
確かに
生かさず殺さず
絶妙な匙加減
って事か
2019/07/03(水) 20:53:28.75ID:QP+7/L/A0
スイートの価格との兼ね合いなんじゃない?
2019/07/03(水) 23:24:47.74ID:vxBndmXL0
ベネテラを17万ハバテラは25万くらいでも出すぞ土日
391名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 8f7c-MLtD)
垢版 |
2019/07/04(木) 01:35:29.89ID:y/o+WD020
ハバグラは土曜日20万でもいいかもね
2019/07/04(木) 01:50:44.75ID:pUhXQ14k0
ほんで雨やら風バでしょんぼり
2019/07/04(木) 11:46:06.81ID:aIGPmc660
そんな値上げしたらバケパも上がって大変だから、バケパ枠増やすんじゃない?
まだ宿泊のみでテラスバルコニーを予約させてくれる良心に感謝だわ
2019/07/04(木) 12:19:34.00ID:DhhTPXzT0
O社に感謝なんかしちゃ駄目
ゲストの事を考えてやってる事じゃ絶対にないから
2019/07/04(木) 16:21:47.58ID:smd17P8k0
ハーバービューテラスか、ハバグラテラスってどっちのが良いですか?
2019/07/04(木) 18:40:45.44ID:GiahcBr5d
なんの迷いも無くグランドビュー
たまにアラビア側からの景色も見たくはなる
2019/07/05(金) 23:40:57.13ID:0ZQjdTHPF
土日なんて人も多くて混むし値段も高くて
人気なんてなさそうな気がしたけどそうでもないんか。
まぁ混む時点で平日より休みの人が多い訳だし
狙う人の需要も多いのか。
2019/07/06(土) 08:08:45.55ID:+2Gwb5Wz0
世の中は平日休みの方が多いだろうけど、その中でここに泊まれるのはかなり無理してるか、選ばれし勝ち組
2019/07/06(土) 10:13:22.26ID:QhZGi1x70
いや、普通に泊まれるだろ
どんだけ貧しいんだよ
2019/07/06(土) 12:36:28.99ID:6mmQa9CF0
いや、どう考えても平日より土日休みの人のほうが多いでしょ
2019/07/06(土) 12:59:42.16ID:ehdAIdhLd
釣り針複数ついててしかもでかい
2019/07/06(土) 16:28:23.47ID:g1WfQbZEd
2泊連泊したいけどやっぱり予約難しいでしょうか?同じテラスの部屋じゃなくても良いんですが週末泊まりたいです。
2019/07/06(土) 17:56:27.88ID:GQVRQA1J0
>>402
「予約難しいでしょうか?」って質問するという事は予約初心者さんだね。
初心者にテラス連泊予約(しかも週末)はまず無理。テラスじゃないスペチや普通のハーバー側もかなり無理。下手すりゃハーバー側以外でもモタモタしてたら無理。
ミラコスイートならわりと簡単に連泊取れるよ、たぶん。
2019/07/06(土) 18:09:57.46ID:g1WfQbZEd
>>403 慣れてる人は予約とれるのでしょうか?
405名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 8f7c-MLtD)
垢版 |
2019/07/06(土) 18:26:35.94ID:J1gGodjV0
とりあえず、明日の11時から予約練習してみれば
土曜日の予約の感じがつかめると思うよ
2019/07/06(土) 19:03:01.52ID:kyoaa5Bjd
素人には連泊どころか11時予約は無理
完全に情報戦だし
大多数が必死こいてキャンセル拾いしてるんだから同じようにすれば良い
2019/07/06(土) 20:43:00.19ID:LRZRRaKf0
キャンセル料かかる1日前なので一日ネットで見てたら、さっき7/21のハバグラがでて、カートに入れたのに149,500円という値段に我にかえり、手放したら数分後には無くなってた。
いくら何でも一人で泊まる日に149,500円は無茶だよね。手頃なスペチスーペあたりが出てくれよー。
2019/07/07(日) 11:04:48.74ID:rwVDcSv00
dオタ見てると意外と平日休みが多いのかなと思ってたわ
2019/07/07(日) 12:09:34.98ID:xWeap2lnp
>>404
電話予約のみだった頃から予約してるけど
予約取れるか取れないかは最後は運だよ

出遅れたり操作ミスしても取れる時は取れる
練習したり周到に準備しても取れない時は取れない

取れなかったらあきらめる 取れたら喜ぶ
それだけ
2019/07/07(日) 12:16:10.43ID:xWeap2lnp
>>404
何度か予約してるとコツみたいなものもつかめるけど
それをこんな場所で教えてくれる人はいないと思うよ
2019/07/07(日) 14:06:26.38ID:LX0Jh6CTd
難しいんですね。ハーバービューテラス ハーバーグランドビューテラス、色々お部屋があるみたいですが、おすすめのお部屋とかあるんですか? もしキャンセルか拾えたらとか、夢みてすごします。
2019/07/07(日) 14:08:05.29ID:GfeNsw1Gd
さっさとベストアンサー選んでこいよ笑
2019/07/08(月) 10:35:42.53ID:6/HenNvTp
土曜は運だけど、他の曜日は1ヶ月前から
こまめに見てたら大体希望の部屋取れる。
414名無しさん@120分待ち (ワントンキン MMc7-MLtD)
垢版 |
2019/07/08(月) 12:41:18.65ID:YiliRghYM
平日のスペチアーレ スーペリア ハーバービューであれば携帯でも予約可能
土曜日の予約はちょっと難しいかな

あと、予約する日が平日か休日かによっても違ってくる
2019/07/08(月) 20:56:48.05ID:S9cQ/Y2P0
11月下旬の平日にスペチアーレ・スーペリアを予約しようと思ったら撃沈。
平日休みが多く、勤務時間も不規則なので暇さえあれば空き状況見ていたけど
先週の夕方頃、ハーバールーム・ハーバービューが空いていたので予約した。
追加ベッド利用で130,700円。
引き続きスーペリアのキャンセル拾いと別日の予約を試みて、
駄目ならハーバールームでも良いかなと。

しかし>>407ハバグラ149,500円か・・・。
スーペリアだと1ヶ月前から2週間前にキャンセル出る事あるね。
土曜日のキャンセルは見た事ないけど。
2019/07/09(火) 00:41:06.59ID:n8xyFYHZ0
スペチアーレは庶民振り落とされまくりだな
格差社会をしみじみ感じるわ
2019/07/09(火) 20:48:19.87ID:O9Ha6eSP0
むしろ貧乏家族が必死に泊まってるイメージだけどな。居酒屋サローネに居座ったり。
2019/07/09(火) 21:39:17.39ID:YtoRnkJ9M
JCBのポイントで泊まれるミラコて、予約別枠だったりするのかな?
2019/07/10(水) 18:12:35.62ID:ZhNWseuya
泊まりたいなあ
最近はインもせずにロビーに20分ほど滞在してる
2019/07/10(水) 22:32:08.98ID:DpHOq/Hz0
>>419
どうしてもミッキランジェロギフトで欲しいがあって
宿泊しないのに行った事あったけど、
泊まれない事に寂しさを感じてしまって駄目だった。
自分は宿泊する時以外は極力行かないようにしている。
あと4ヶ月ちょっと。
421名無しさん@120分待ち (スッップ Sdba-JFmJ)
垢版 |
2019/07/11(木) 01:19:06.26ID:r28d0vggd
>>419
こわっ
422名無しさん@120分待ち (アウアウカー Sa43-m+KP)
垢版 |
2019/07/11(木) 07:25:50.81ID:x+vxTzRSa
ホテルのロビーに居るくらいなら、別にいいんじゃないのかな?
2019/07/11(木) 10:45:48.20ID:/fv0KIPx0
邪魔だよ
何も用がない奴がロビーに20分も居座っていいわけないだろ
見方によっては不審者こわすぎ
2019/07/11(木) 12:22:45.42ID:FVq14V7dM
何も用がないのに建造物に入れば住居侵入罪じゃないっけ?
2019/07/11(木) 13:04:29.58ID:y621Qhq2d
それを排除するかしないかはホテル側がかんがえることであってゲストは関知する必要なくね
2019/07/11(木) 13:06:03.98ID:5By9h5+w0
そっか〜
お家ルールで、レセプション前なら誰がどんだけ居てもOKなんで、別に気にもしてなかったけど、ダメって人が多いんだね
(明らかにヤバそうな人は警備が寄ってくけどね)
因みにうちのルールでは、客室用エレベーター前室までは、客室やホールやチャペルの予約が無くてもOK!
2019/07/11(木) 14:17:34.73ID:QZbLk3am0
ロビーで眠りこけてるおっさんがいると、
おっさんのまわりのゲストに「お連れ様ですか?」ってキャストが聞いて回るよね。

連れがいれば「レストランご利用ですか?」とか「お待ち合わせですか?」とか
なんでそこにいるのか理由を尋ねているのを何度か見かけたことあるけど、
あれって、暗に「ホテル利用者以外がここに居座ってんじゃねーよ」ってことだと思ってた。

休憩目的でロビーにいるやつは排除して欲しい。
2019/07/11(木) 14:27:58.06ID:/fv0KIPx0
罪とかホテル側がどうするとかそういう話じゃなくゲスト側のモラルの問題だよ
何も用ないのにロビーに何十分も居座ったら邪魔だって普通思うだろ
思わないならそいつは不審者だよ
2019/07/11(木) 15:51:42.15ID:7IxYLRoG0
用事済んで休憩してるだけかもよ?
足腰弱い人もたくさん居るし
流石に居座ってSwitchしてる家族には声掛けして欲しいけどね
2019/07/11(木) 16:24:06.70ID:QZbLk3am0
>>429
>用事済んで休憩してるだけかもよ?

ホテル利用者ならいいんじゃない?
ホテルは利用しないけど、パークで遊び疲れたから休憩はどうなんだろうね?
431名無しさん@120分待ち (アウアウウー Sa47-JFmJ)
垢版 |
2019/07/11(木) 16:43:58.18ID:ve4thmAaa
先週くらいに男が女の膝枕で完全寝てたけど、ひいたし気分悪かったわ
432名無しさん@120分待ち (アウアウカー Sa43-cLAd)
垢版 |
2019/07/11(木) 17:26:15.07ID:sZomMfgRa
予約日間違えてることに気付き16時頃に12/11のハーバールームをキャンセルしたんだ。家族のスマホで同時に12/11にハーバールームのキャンセルがでるか見たんだけどハーバールームはでてこなかった。やっぱり吸い上げられてるのか?
2019/07/11(木) 18:05:06.26ID:Y5II2/QCd
基準は分からないけど没収は前からよくある
溜まったら一斉解放される
たまにバグか?って位空室出る事あるでしょ
2019/07/11(木) 19:51:38.18ID:Zm+Z6Sne0
ロビーはホテル利用者のみにして欲しい
無料でwifi利用して暇つぶししてる奴多すぎ
パスを一定期間で変えれば人減るんじゃね?
2019/07/12(金) 07:24:25.28ID:OGx7Flt6F
ロビーは待ち合わせに使うから

ホテル利用者限定は不可能。

ホテル宿泊者以外にもレストラン利用認めてる以上、食事のための待ち合わせで誰か(ホテル利用者以外)がロビーをうろつくのは仕方ない。

リゾート施設隣接ホテルなのに、逆に、ホテル利用者以外はロビーに来るな
とかいう視野の狭い輩には

こういうホテルを利用して欲しくない。
2019/07/12(金) 10:10:28.76ID:BYIMcJiAd
そもそも、宿泊者、レストラン利用者、ラウンジ利用者、ショップ利用者
全て合わせてホテル利用者のうちだよ
2019/07/12(金) 11:31:32.78ID:kR/HhWAY0
こいつら何も分かってないけど>>419
>泊まりたいなあ
>最近はインもせずにロビーに20分ほど滞在してる
こいつに当てて言ってる話
どんな状態が迷惑かなんて子供じゃないんだから自分で判断出来るだろ
泊まりたいなぁとか思いながらロビーに20分も滞在してる奴は邪魔者扱いされて当然
こんな奴が何人もいたら宿泊や食事に来てる年配の方等が座れなかったり年配じゃないにしろインして疲れてチェックインを待ってる人達にとっても邪魔
こんなのたかが一例で一々言われなくてもゲストで判断出来るだろって話
2019/07/12(金) 11:55:42.95ID:YUO9OJBs0
>>433
やっぱり不具合だよね
驚く速さで無くなるから流石に怪しいとは思ってたけど
2019/07/12(金) 14:05:33.64ID:bfw+7OugM
>>438
どこをどう読んだら不具合という認識になる…???
ある程度まとめてキャンセル分を放出することのどこが不具合なんだか
2019/07/12(金) 14:31:20.40ID:LHKhcXrb0
不具合の意味を、正しく理解していないのかも。
2019/07/12(金) 14:53:28.97ID:sjh3YAMjF
ホテルのサイトに宿泊料金出なくなったの?
2019/07/12(金) 16:45:31.81ID:YUO9OJBs0
普通は即反映だったじゃん
そんな事も知らないの?
2019/07/12(金) 16:58:28.34ID:YSGKJ2wOd
>>439
433だけど
基本的にdホテルのキャンセルは即反映だから不具合と思う人が居てもおかしくない
そこ突っかかるポイントじゃない
444名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 5aad-gIJm)
垢版 |
2019/07/12(金) 17:20:47.38ID:W3eQbA3l0
「何時何分にキャンセルするから拾って」
こういう人達対策です
知っている人だけが得をするというのは不公平ですね
あくまで公平になるように対策をしているということです
業者対策の一環でもあります
2019/07/12(金) 17:27:02.03ID:bfw+7OugM
>>443
基本的に即反映だからって、今までがそうだったってだけで、仕様変更する可能性だってあるわけだし
そもそも今までだってバケパに回してる?とかその逆とか、すぐに反映されないって散々あったけどな
2019/07/12(金) 18:23:06.69ID:YSGKJ2wOd
>>445
だから何?
不具合でも仕様でもどうでもいいわ
何が正解かなんて内部関係者しか分からないよ
2019/07/12(金) 19:33:22.95ID:ZRpq1r2lp
バケパも部屋単体もキャンセル見込んで売り出してるから
オーバーブッキングになりそうな日付の分はキャンセルしても一旦は闇に吸い込まれるんじゃないの?

で、予想以上にキャンセル出そうなら再販売と
2019/07/12(金) 19:42:43.83ID:bfw+7OugM
>>446
分からないものを不具合呼ばわりするのが頭悪そうだって話なんだけどそれも分からないかな…
自分の知ってるものが全て正しい、それ以外は間違い!みたいな、まさに井の中の蛙だなあと
449名無しさん@120分待ち (ササクッテロレ Sp3b-QDdU)
垢版 |
2019/07/13(土) 20:18:13.41ID:nwz5Ko/kp
イルマニってまだ窓全開してんだね
今日の人バスローブ着てみてるから
リトルレオタみたいになっとる
2019/07/13(土) 20:48:25.06ID:Zy03EyUV0
マダムレオタの鼻水なくなって久しいな
2019/07/14(日) 00:37:53.17ID:r1/XnvV50
来週のピアッツァテラスずっと空いてる
452名無しさん@120分待ち (ワントンキン MM83-wWmB)
垢版 |
2019/07/14(日) 05:52:29.31ID:IKvq7QAWM
ピアッツァ テラス微妙だから積極的には泊まりたくないかんs
2019/07/14(日) 14:18:09.38ID:uMQAVdds0
入館制限中って泊まってるとかレストラン行くとか自己申告?
2019/07/14(日) 17:06:05.39ID:/qtj1cUFp
入り口とかで、宿泊者名簿とかレストラン利用者名簿と照らし合わせしてくれるよ
2019/07/14(日) 19:48:11.91ID:kUT/hHfgd
コジキで混んでるのか
2019/07/16(火) 17:58:02.87ID:DDEg0+g8d
しっかしよく飽きないね。
2019/07/17(水) 10:26:03.75ID:MFaoHgGxp
ミラコスタの部屋でファストパス取れないかな?
取れればおじさん助かるよ、、
2019/07/17(水) 11:55:45.06ID:+Yk44OWZ0
一度インしていれば、ミラコスタ内からでも取れるんじゃない?
ショーの抽選みたいに。
2019/07/17(水) 13:00:55.82ID:PKv1epE+M
単純に位置情報だからね
ミラコスタで無理にしたらパーク内でも無理になるわ
2019/07/17(水) 22:45:34.91ID:ONMWThQr0
予約カレンダーで数字でも×表示でもない、○表示は何?
押すと売り切れました、って出てくるけど
2019/07/18(木) 00:44:58.96ID:JMMBiUEKd
スペチスイートからなら取れるようにすればいい
2019/07/21(日) 23:33:29.36ID:1cT1O9uB0
ヴェネツィアテラスとピアッツァテラスが今取れてるんだけど、どっちがおすすめ?
テラス未経験だからとりあえず雰囲気味わえるならどちらでも良いんだけど、経験者の人の意見も聞きたい
2019/07/21(日) 23:37:58.81ID:F5c0Ahj70
>>462
ヴェネテラ一択
2019/07/22(月) 06:30:20.75ID:e1Ldq5tsd
ベネテラの方がいいに決まってんだろ
2019/07/22(月) 22:31:13.57ID:Ivv6UYsQ0
なるほどー
調べたらピアッツァの景色微妙そうだしね
ありがとう
2019/07/23(火) 07:20:42.37ID:URZLohTyp
>>465
景色のこと言ったら
今SSコロンビアの煙突が工事中で足場だらけだから
ヴェネツィアのテラスも微妙ったら微妙
2019/07/23(火) 07:27:38.67ID:oN9GfNWZd
>>466
そんなこと言ったらプロメテウス火山も同じでしょう。
2019/07/23(火) 08:02:19.96ID:T2diaD0gM
足場いいじゃん
火山は調査みたい、船だってメンテナンスするし
2019/07/23(火) 09:07:28.12ID:bhgbprZO0
どっちも微妙だけど、ヴェネツィアは安いから妥当かな
2019/07/24(水) 22:47:42.70ID:sKb+/Buua
8/9ピアッツァビュー空いてるな
2019/07/24(水) 22:58:48.68ID:LzGqOF1c0
>>462ですけどテラスルームハーバービュー取れました!!
興奮して手震えながら申し込みしてしまった
平日だけど夏休みまだ取ってないから絶対行きます
テラスからパイレーツとファンタ見て、サローネで酒飲んで、夜中にハーバーの夜間作業見て、テラスで朝食食べてくるわ!!
2019/07/24(水) 23:02:06.05ID:dxCJ6KpFd
>>471
台風「よろしくニキーwwwwwwww」
473名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 7f7c-u6E/)
垢版 |
2019/07/24(水) 23:21:03.63ID:x8BQneou0
5人家族(内小学生以下3人)でテラスルーム泊まるにはどーすれば良い?
2019/07/25(木) 00:25:57.32ID:xc6WSgeBd
この時期にテラスで朝食とか暑くてやってらんないよ…絶対室内にしたほうがいい
あとパイレーツもクソ暑い中テラスで見るほどのものでもない
475名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 738d-tP4r)
垢版 |
2019/07/25(木) 06:53:33.51ID:gENM/Sx+0
ミラコ、200回目の宿泊で記念品貰えるのかな?
または100回目で記念品終了とか?
2019/07/25(木) 06:54:35.50ID:fJ4Tjvh5d
>>473
2部屋取るしかない。
近くにアサイン出来る部屋タイプを2部屋目にすれば可能な限り配慮してもらえる。
どう取ればいいかはホテルに電話して聞いてみ。宿泊者なら部屋に集合は可能。
2019/07/25(木) 07:10:27.73ID:/VkvByaq0
テラスを一部屋。普通の部屋を一部屋とれ。
478名無しさん@120分待ち (ワントンキン MMfa-iigf)
垢版 |
2019/07/25(木) 12:17:33.88ID:lRGzAOI0M
テラスでテント泊とかどうかな?
479名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 0a49-2AvW)
垢版 |
2019/07/25(木) 12:27:34.41ID:1q/6kwkr0
大沢利一 コスチュームイシューの女が盗んだコスチュームで結婚式の披露宴をした底抜けの馬鹿w
向田幸子(旧姓 コスチューム持ち帰ってた当事者 メガネ デブ 盗難常習)
http://megalodon.jp/2016-1125-1251-40/stat.ameba.jp/user_images/20120708/22/daisukimirai/1f/63/j/o0500037512069560672.jpg
備品持ち出し 転売
全て競馬につぎ込む
TDRバイトの恥晒し、とんでもないことをしでかした輩は
延々晒されるということだな。 別に阿出川がどうのこうのじゃなくてさ。
ガハハ!ギャハッ!
2019/07/25(木) 12:54:45.26ID:Jw1Lr/dCM
>>471
おめ
楽しんできて
この時期のテラス朝食だけは不同意
まじ朝からカリッと暑いよ。
出入り口の窓開けて外の音楽聴きながら部屋で食べるだけでも
気持ちいいよ。
2019/07/25(木) 13:30:56.54ID:KqOCxad50
今まで名前入りで持ち帰れたカードキーが、真っ白の使い回しカードになってた。
ちょっと残念。
コーヒーはUCCの117。よくビジホに置いてあるやつ。
あと、パークとかで買ったものを届けてくれるサービスも終わるとか。
「部屋の案内はテレビをご覧下さい」って、案内ビデオを付けてベル君は去って行った。
人手が足りなくて、説明まで手は回らないらしい。

リゾートホテルの価格で、ビジネスホテルのサービスをご提供。
2019/07/25(木) 13:35:46.38ID:Jw1Lr/dCM
>>481
そのうちキャスト案内もなくなるだろう。
次はスペチのターンダウン
ミッケランジェロをコンビニにしてミニバーもなくなる。
2019/07/25(木) 13:40:04.35ID:KqOCxad50
冒険とイマジネーションの海で、ビジネスとリアリティの部屋に泊まるという…。
次は、テルメとプールが廃止されるんじゃない。

パーク内も、メニューの簡素化、食器の使い捨て化とか、色々と変わってきたもんなぁ。
2019/07/25(木) 14:49:55.49ID:G8Vyaa/G0
シー15th辺りから信仰心試される改悪多いよね
2019/07/25(木) 15:01:36.87ID:Jw1Lr/dCM
最悪は部屋付けのクレジットカード決済 できなくなったルームサービス
エクスプレスチェックアウトの意味が無くなった。 三流の地方ホテル並
あんなの人件費の問題ないのになぜやめた?
2019/07/25(木) 18:14:30.02ID:QuQ/lKz4M
>>481
東京ベイ舞浜ホテルでもコーヒーはホテル名入りなのに……
2019/07/25(木) 18:28:12.17ID:mYt1pQTLd
人間性を捧げ啓蒙を高くしないとディズニーには通えない
2019/07/25(木) 18:29:40.30ID:MaH5nVNtd
15年くらいまででミラコスタしゃぶり尽くしといてよかったとつくづく思う
2019/07/25(木) 18:37:24.20ID:zMfXPK+40
これから初の人はどう感じるんだろうね
2019/07/25(木) 19:37:59.82ID:CziX0dNUd
ハバテラで震えて予約してるような人がいる位だし、改悪に感じてないでしょ
2019/07/26(金) 02:20:54.50ID:LyQgX4fN0
昔はランドリー袋も綿100の巾着袋だったよね
あれ今でも旅行行くときとか使ってるw
2019/07/26(金) 03:19:07.20ID:t9b1jwA00
>>485
法律
2019/07/26(金) 09:32:44.02ID:TPOpa9zv0
>>491
今は、ホテルでよく見掛ける白ビニールですね。
コーヒーは、この金額のホテルならドリップタイプが置いてあっていいのでは。
紅茶も置いてあるよね。

パーク内のビジホが、パーク内だからという理由だけでリゾートホテルの価格設定。
東京オリンピックの時、どうなるんだろうね。駅側の部屋でも一人8万越えになったりして。
舞浜で荷物預けた人は、ベルボーイが案内するのは廃止になっていそう。
2019/07/26(金) 12:14:24.30ID:N93Mv3wYM
>>493
スペチカテならネスレみたいなので一杯ごとにドリップできる。
緑茶がおいしい。
2019/07/26(金) 12:15:28.77ID:N93Mv3wYM
なんとかサービス維持し続けているのはやはりスペチカテか
価格はまったく維持していないが。
496名無しさん@120分待ち (ワントンキン MMfa-iigf)
垢版 |
2019/07/26(金) 12:28:19.76ID:gZFXqBKpM
来年はさらに値上げかな
みんな行くのやめた方がいいんじゃね
2019/07/26(金) 13:36:20.35ID:TPOpa9zv0
そろそろ「反旗」を翻してもいいと思うけど、どんなに質を落としても行く人は行くからなぁ。
だから、パーク内の飲食が繁昌する。
2019/07/26(金) 13:59:57.16ID:a1X7MDIZ0
>>487
フロムマニア乙
2019/07/26(金) 14:05:40.28ID:a1X7MDIZ0
SNSが廃れない限り反旗を翻すのは難しそう
若い人からしたら映えの塊みたいな場所だしな
まぁそんな自分も少し人気落ちろとは思ってるが
OLC完全にゲスト舐めてるから人減らんと反省すらしない
2019/07/26(金) 15:22:31.98ID:I/7gyxK4d
498もなw
2019/07/26(金) 15:22:37.78ID:oaxPQ4LV0
初めて行った時は閑散期にトスカーナに2泊して6万台だった
学生だったからそれでも高いと思ったけど、今にしたらありえないね
今となっては2年に1回くらいしか泊まれないわw
502名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 738d-tP4r)
垢版 |
2019/07/26(金) 15:55:48.40ID:Ea3dG38I0
>>496
もうちょいで200回目だから、それまでは宿泊する。
2019/07/26(金) 15:55:58.14ID:a1X7MDIZ0
>>500
そうさねw
2019/07/26(金) 16:42:25.63ID:WjhvaWSN0
>>501
自分も
10年ぶりぐらいに行くかと思って値段見たらびっくりしたわw
10年前はハーバービューで48000円ぐらい、スペチだと高いけどモーニング付くから家族できたらスペチのほうがお得だな〜なんて考えてたけど、
お得とかいうレベルじゃないレベルの値段になってた
でもこれでも満室なんだからすごいよなぁ
貧乏人はオフィシャル行くしかないわw
2019/07/26(金) 17:59:59.61ID:Z9n2OJiCd
3万くらい値上げして良いからリピーターサービス復活して
2019/07/26(金) 22:22:19.36ID:rAGf5K580
>>491
まあ綿100でも100均レベルだけどね。
2019/07/27(土) 10:48:40.29ID:sqGNNCy40
>>488
オイラも同じ
(今はディズニークルーズ)
508名無しさん@120分待ち (アウアウカー Saeb-wXre)
垢版 |
2019/07/27(土) 14:49:52.94ID:o9Yn+lSQa
15年前だとまだハッピー15エントリーなかった時代な!ミラコ宿泊者のみ1階の専用エントランスから、その日によって10分前だったり20分だったりで入れた。30分前に並べば先頭ゲット出来た!それからゆっくりキャストに付いて入園。今じゃ夢のような話。
2019/07/27(土) 20:13:33.14ID:iZ5WQEMt0
>>504
オフィシャルも最近高く感じる貧乏人だよ
2019/07/28(日) 18:50:03.96ID:N9xjFRF30
さっきちらっと見たら1週後土曜のハバテラがキャンセル放出されてた。リロードしたらもうなかった
2019/07/28(日) 21:22:34.88ID:8WBRZp+v0
>>508
15年前だと閑散期の北海道からのオフィシャルホテル利用で
1時間前入園が最高だった。
2019/07/28(日) 22:59:04.73ID:x8hztSP/0
>>511
北海道は関係ないw
2019/07/28(日) 23:00:07.31ID:x8hztSP/0
オフィシャル一時間アーリーは神だった
もう二度とないやろね
2019/07/29(月) 06:37:44.66ID:F7NdSGGr0
すごいね、実質オフィシャル対象短時間貸し切りみたいな感じ?
オフィシャル群もシー開園と同時か順次出来たんだったっけ?
うちシー開園年に結婚したから当時ミラコスタで結婚式出来ないか真剣に悩んだなw
2019/07/29(月) 08:14:44.22ID:J1Cnu8OBM
当時はまだランドホテルもなく、オフィシャルでもそれなりに特別感があったからね
2019/07/29(月) 08:15:54.68ID:J1Cnu8OBM
あ、ランドホテルできたあとのオフィシャルアーリーもあったか
2019/07/29(月) 08:19:11.45ID:l5ac3Odpd
そうかな?13年前でもすでにオフィシャルは叩き売りしてたやろ
2019/07/29(月) 11:17:52.82ID:uZZv5cyA0
閑散期のオフィシャルアーリーなつかしい
でもその時期ってそもそも空いてるから
普通に入っても結構回れたんだけどね

>>517
リゾート全体でじわじわ値上げしてる感じはあるよね
10年くらい前だとオフィシャルは平日1万、土曜で3万みたいなイメージがあった
プラス2万くらいでディズニーホテルの安い部屋に泊まれた印象
2019/07/29(月) 11:59:33.05ID:s2xAcrE9a
部屋にもよるだろうけど新ホテル完成したら少しは予約が取りやすくなるかな?
2019/07/29(月) 12:06:19.65ID:pJkrGgIQ0
セレブレが来ても中身アレってみんな知ってるから予約は取りづらいままだよねぇ。トイストーリーホテルは期待できるかな...
521名無しさん@120分待ち (ササクッテロ Sp23-mLqN)
垢版 |
2019/07/29(月) 12:38:44.88ID:pV+EiiKIp
セレブレ?
ラグジュアリーだろ?
新ホテル出来てもミラコはずっと予約困難でしょ
2019/07/29(月) 12:43:28.04ID:QoAUGRSXd
文盲話イヤだねぇ
2019/07/29(月) 13:45:18.59ID:h9/vYmMg0
ミラコのパーク側はショー見られるからなあ
仕方なくトスカーナとヴェネツィア泊まってる客が動く可能性はあるけど、スペチやハーバービューの人気は変わらないかな
2019/07/29(月) 14:20:18.32ID:B6iTPFmn0
>>523
そういうこと言ってると、>>312みたいな「ミラコに泊まるのはショー見たいからじゃない」マンが沸いてくるぞ
2019/07/29(月) 14:33:02.04ID:h9/vYmMg0
>>524
まあそんなの稀でしょ
2019/07/29(月) 14:35:34.43ID:9TfkMKRs0
>>524
アンカーの相手間違ってるぞ
2019/07/29(月) 17:41:45.94ID:semTN4fKd
ファンスプホテルはパーク内が見えるとは言ってもショー見えないんじゃミラコハーバー側には魅力として負けるよね
トスカやヴェネもパークビューではあるし
恐らくファンスプホテル宿泊者は開園1時間前にエリア貸し切りできるとか何かしらの優遇があるんだろう
528名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 5301-cCBo)
垢版 |
2019/07/29(月) 22:38:54.29ID:NuAcyMsh0
1時間前アーリーでミラコ泊まった時初日はアーリーで入れなかった事があった。悲しかった。
529名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 5301-cCBo)
垢版 |
2019/07/29(月) 22:40:47.99ID:NuAcyMsh0
ラグジュアリーホテルは値段によるかもだけど部屋にバトラーがつくらしい
何だかんだミラコのスペチは取れない予感
2019/07/29(月) 23:11:48.19ID:nmoxfaq70
>>529
バトラーったって・・・ねぇ・・・
イルマニの専属キャストにがっかりしたし、期待薄
2019/07/30(火) 03:03:21.13ID:ePCdZPtCF
バトラー付けても、これから色んな国の人が泊まる事が多くなってくると思うけど、それにちゃんと対応できるのかね。
あと一緒に自撮り撮影とか強要したり勝手に撮ったりする輩もでそうだね。
2019/07/30(火) 07:37:09.15ID:4K9RUpeG0
バトラーよりFP付けてほしい
そのほうが需要あるでしょう
2019/07/30(火) 09:07:14.38ID:n8JCVnRf0
そんなもんついても宿泊当日にレストランなんか取れないししょーの予約もできないし存在意義なくないか?
2019/07/30(火) 11:43:34.21ID:VxIl8dua0
ソース不明だけど、高級ホテルみたいな接客が
ウリな訳ね
それを求めてる人、ディズニーに来るかな笑
2019/07/30(火) 11:59:41.31ID:7nXYvC2KM
>>534
>高級ホテルみたいな接客
それがだんだん低下しているのはミラコで実感してるわ。
結局高級ホテルの真似をしてただけで
高級ホテルとして何を維持しなければならないかがわかっていない。
2019/07/30(火) 12:28:26.23ID:lmNxF/Ktd
接客自体はそのへんのビジホとかわんないしね
2019/07/30(火) 15:59:07.46ID:yPtHuDXZ0
接客なんてあったか?ってレベル
経費削減価格上昇でディズニー人気が陰って混雑緩和された方がよっぽどいい
接客レベルを上げても結局価格に見合ってないんだからそれなら逆に改悪連発して
それでも行く自己中馬鹿がいるだろうからなーんも変わらないと思うけど
2019/07/30(火) 16:02:52.95ID:yPtHuDXZ0
ミッキーとミニーをへこへこ適当に動かしときゃ結局人は減らないのをOLCは分かってる
結局ゲストが馬鹿なんだと思ってる
OLCの改悪に馬鹿ゲストがどこまでついていけるかの不毛な戦い
2019/07/30(火) 16:20:20.47ID:4K9RUpeG0
あまり悪く言いたくはないけど、これだけ値上げしてて稼働率もすごいのに
見える部分で経費削減しまくるってのはねぇ
カードキー使い回しとか、がっかりさせる割にそんなに経費浮く?
値上げは構わないから、あんまり貧乏くさいケチり方はしないでほしいな
2019/07/30(火) 16:40:18.62ID:1xaH7mA8d
稼働率抜群にいいと思うぞ
2019/07/30(火) 22:38:03.47ID:EwmEXB5a0
2年前に同じような書き込みしたらミラコ信者wにフルボッコにされたな。嫌なら行くなよと。
流石に信者も文句言わないぐらいサービス低下したんだろうな。
2019/07/30(火) 22:59:41.46ID:n8JCVnRf0
いやサービスが低下したとは思わないな
元からこんなもんだし
2019/07/30(火) 23:49:13.08ID:4K9RUpeG0
>>542
サービスっていうか細いハード面がね
アメニティ減らしたり、使い捨てのものがディズニーホテル共通ロゴに変わったり
そんなみみっちいところまで削んなきゃいけないくらい困ってるのか、
こんなに払ってるのに…
みたいな、物悲しい気持ちになる
544名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 8f5f-v0Id)
垢版 |
2019/07/31(水) 01:20:02.46ID:+Z1qUBFx0
文句言いながらも行ってるおまえら馬鹿ゲストがいる限り絶対良くならねーよ
OLCは馬鹿だなこいつらって絶対に笑ってる
間違いない
2019/07/31(水) 10:27:25.32ID:QKgkVsLY0
>>543
細かいことなんだろうけど、共通ロゴは、なんとなく寂しくなるよな。
心では、ミラコスタはパーク内で夢の続き、ちょっと特別って気がしてるし。
決して安くないだけに、「は、他のホテルと変わらないっすよ?」って
現実突きつけられると。
2019/07/31(水) 12:55:30.06ID:pFB0KOXt0
他の部屋のゲストをバルコニーやテラスルームに呼んで集合ってアウトじゃないの?
2019/07/31(水) 13:07:29.11ID:LwKoVjsu0
>>546
何かあった?
宿泊ゲストならokだよ
2019/07/31(水) 13:09:56.65ID:MOCL0Tx8d
それってようは僻みだろ?迷惑かけてなけりゃどうでもいいじゃん。問題あるならミラコ側が排除するだろ。してないんだからそういうこった。
2019/07/31(水) 20:52:54.57ID:JvxA92z10
他の部屋どころか
チームアーリーの奴らは宿泊客でもないメンバー呼んでテラスで撮影
あれだけは許せん
550名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 8e7c-iigf)
垢版 |
2019/07/31(水) 22:56:41.71ID:G4FDHQGG0
テラス広いし友達呼んでも問題ないだろ
妬みにしか聞こえないよ
2019/07/31(水) 23:36:25.90ID:uFcOIFH50
広いとか妬みとかそういうことじゃないと思う
前も同じ話題で荒れてたよね
自分さえ良ければいいんだろう
ドリンクバーの回し飲みする人と同じメンタルかな
2019/08/01(木) 01:25:03.49ID:tbZSlaBr0
昨日オチェでギリギリくらいまでランチしててトイレに向かう時、キャストの出入り口?みたいなとこから「もーやだやだやだやだー!」って女の声が聞こえて中学生でもいるのかなって思いました。
2019/08/01(木) 09:42:23.96ID:PWfEWP+QM
>>550
その友達が宿泊客じゃなければ問題だよ。
2019/08/01(木) 09:54:53.25ID:4OYqwKgxM
>>553
他の部屋のゲストを、って書いてあったわけだけど
2019/08/01(木) 10:02:12.21ID:dW7rOzaa0
テラスとかで懐中電灯振り回してるのは何だ?
2019/08/01(木) 12:15:11.13ID:TUonp5IZa
>>549-551
これは宿泊していない友達を呼ぶ話だから違反
2019/08/01(木) 12:15:42.85ID:TUonp5IZa
>>554
2019/08/01(木) 13:09:41.56ID:icQMorzYd
その話題はここじゃなくてゴルァスレでいいのでは??
2019/08/01(木) 21:43:01.00ID:4Boy4dY+0
>>550
はチームアーリーなんだろ
2019/08/02(金) 15:08:31.96ID:j8yqSrUqa
数年ぶりに家族で行くので初めて宿泊するのですがピアッツァビュートリプルって左右どちら側にあるお部屋なんですかね?
色々なサイトやブログ拝見させてもらっても出てこなくて…
2019/08/02(金) 15:24:17.47ID:WyRyaVRh0
>>560
「ピアッツァビュー トリプル」でググっただけですぐブログ出てきたけど…
どうやって検索してるの
ここでどのへんか説明してもいいけど
写真載せてくれてるブログのほうがわかりやすいから
もう一回検索してきたら?
562名無しさん@120分待ち (アウアウウー Sa09-H6sg)
垢版 |
2019/08/02(金) 15:33:56.63ID:j8yqSrUqa
>>561
アメブロの方のでしたらすでに拝見させてもらいました
この方のブログだとミラコスタを背にして左側のお部屋なんですが建物の形的に左側にしかない?お部屋なのですかね
2019/08/02(金) 17:46:38.71ID:PN2KLGYQd
トリプルは下三桁335でしょ
2019/08/04(日) 00:29:44.16ID:c245/ghA0
>>471ですけど先週行ってきました!

まずはファンタズミックもパイレーツもテラスから見られて良かった!
部屋は5349号室で、スロープ〜リドアイル方面は全然見えなかったけどw
とはいえ、開始直前までベッドで転がってても、あんなプライベートな空間からショーのほぼ全体を上から見られるのは素晴らしい

夜中も興奮して3時間半しか眠れなかった
前にTVで見た夜間の水撒き清掃や、ミキ広ステージの修理的な作業、ファンタの船の動かす練習みたいなのをしばらく見てた

朝のテラスの食事は止められたけど、当日風があってテーブル部分も日陰だったのでやってみた
思ったより快適で、優雅な感じを味わえましたw
2019/08/04(日) 00:37:58.09ID:c245/ghA0
数少ない後悔はサローネをチェックイン時しか使えなかったこと
カクテルタイムはミラージュBBBオーサマーの抽選に全て当たってしまって、ファンタの時間以外ホテルにいなかった
それと、睡眠不足で2日目しんどかったからちゃんと寝れば良かった

ちょっと残念だったのはバスジェルと固形石鹸がアメニティから無くなっていたこと
石鹸はともかく、バスジェルは前回(とはいえ5周年の頃なのでかなり昔だが)使って思い出深かったので少し寂しかった
あとカードキーも自分専用の持ち帰りタイプの方が良かったな

とはいえ全体的には満足だったので、今回の反省を活かしてまた泊まりたい
出来れば11月のハバグラとかw

連投失礼しました
2019/08/04(日) 00:43:05.39ID:pGoBDMb40
テラスルームに泊まってアトラクやショーを楽しむのはまだ若いな。俺らはテルメに行くくらいしか今日イベントをやってない。さっきステーキ丼食べて部屋で酒を飲んでる始末。ステージメンテしてるが難航してるみたいだ
567名無しさん@120分待ち (ワッチョイ cb10-i9ML)
垢版 |
2019/08/04(日) 01:28:17.13ID:u6Ndl3bn0
ああ良いなあ、
テラス宿泊が最高の日になっておめでとう!
感動が伝わってきたよ

バルコニーとヴェネテラは泊まった事あるけど
ハーバー側のテラスが無くて憧れる

2人目生またからベビーベッドで寝れるうちに
泊まりたいけど値段もさながら
部屋を押さえるところから難関だわ
2019/08/04(日) 09:17:57.32ID:oVX6+viv0
スペチってこの長文みたいな新規と常連どっちが多いんだろうね
もし新規なら凄すぎる
2019/08/04(日) 10:14:36.89ID:AViwjdPnd
>>565 あれ?固形石鹸なかった?この前泊まった時はあった気がしたけど。使わなかったけど
2019/08/04(日) 10:28:16.72ID:OArks1LAd
固形石鹸を無くしますという話、どこかで読んだ気がするよ
2019/08/04(日) 10:59:34.35ID:Ot3ribO0d
石鹸たしか5月くらいで終了だった気がするが
2019/08/04(日) 11:12:57.20ID:wah4OznIF
そうそう。終了って聞いてたんだけど 先々週行った時に洗面所に置いてあって あれ?って思ったんだよね
2019/08/04(日) 12:24:56.53ID:L6D3jiJz0
俺も先々週泊まった時に石鹸あったと思う
2019/08/04(日) 16:22:58.91ID:9eoOkeqi0
>>564
楽しんだようで何よりです。
無くなったと思ったアメニティ―は意外と 言えば持ってきてもらえたりするよ。
それが良いにしろ悪いにしろ ディズニーホテルの楽しみ方
575名無しさん@120分待ち (ワッチョイ d501-H6sg)
垢版 |
2019/08/04(日) 22:55:28.32ID:GZxxEiCh0
>>568
うんうん、知りたいけど常連が多いんじゃない?サローネ行くと結構みんな慣れてるよ
576名無しさん@120分待ち (ワッチョイ d501-H6sg)
垢版 |
2019/08/04(日) 23:05:49.15ID:GZxxEiCh0
そうゆう風にテラスを楽しかったって聞くと何だかホッとするよ
スペチの部屋にもよるけどテラスならこもるなぁせいぜいホテルのレストラン
サローネも行くけどそうそう何回も行くのもどーかと思うし
外眺めてBGM聞いてゆっくりとした時間を過ごす
2019/08/04(日) 23:42:01.86ID:Kg9QnitH0
そうゆう
2019/08/05(月) 00:04:45.97ID:JL7NdVn/d
年2〜3回で買い占めてそう
地蔵出来ないからスペチ泊まってるけど、最近ホテル会員の快適さに目覚めて浮気してる
2019/08/05(月) 00:10:06.11ID:M5vuVcK80
何そのホテル会員てのは
2019/08/05(月) 09:39:15.92ID:4FMyGneYd
年会費払ったら誰でもなれるやつ
サービスは大した事ないけどサローネより快適で安いからね
ミラコはもう季節毎でいいや
2019/08/05(月) 09:55:08.05ID:sifmw/ap0
>>579
マリオットボンヴォイとかヒルトンオナーズのことだろ
2019/08/05(月) 15:37:53.40ID:CzeKInIe0
>>574
そうなんだ、初めて知った
来月行くからダメ元でバスジェルあるか聞いてみようかな…

しかし毎年数千円単位で値上げしてるのに
業績も好調なのに
100円程度のバスジェルなくすってどういう理屈なんだろう
2019/08/05(月) 17:25:28.51ID:sdrKC0PJ0
よく飽きないね。
2019/08/05(月) 17:45:40.48ID:6Mldq4Hud
>>582
バスジェルは資生堂のホテルアメニティ撤退絡みだから
経費削減云々ではない
2019/08/05(月) 17:49:50.67ID:Qm6tks6p0
海外パークは行かないの?
行くんならDVC入ればいいじゃん
2019/08/05(月) 19:02:52.73ID:Gp0nAIn30
海外毎年行かないならdvc入ってもしょうがねーだろ
2019/08/05(月) 19:11:44.44ID:6vH1mMHed
>>584
固形石鹸は?
2019/08/06(火) 09:43:10.78ID:/tDwmDrk0
7月に泊まった時は、まだ固形石けんあった。でも、液体石けん置いてあるから、なくなっても構わないと思う。


リゾートホテルの価格で、ビジネスホテルのサービスをご提供
2019/08/06(火) 10:51:53.97ID:8TL+yNZVM
>>584
バスジェルは資生堂以外であるだろ?
客から見たらバスジェルがなくなったんであって
資生堂が撤退とかどうでもいいこと。
2019/08/06(火) 12:00:19.39ID:/tDwmDrk0
まぁ、そうだけど。経営側としては、「じゃ、このさい廃止で」という判断なのだろう。
次を探す手間も掛からず、経費も節減できる。
2019/08/06(火) 12:56:41.55ID:pDJXZgws0
バスジェルは石鹸じゃないからなー
2019/08/06(火) 13:45:30.81ID:yZgGyHQ20
ホテルのアメニティって、資生堂がほとんど担っていて業界的にも資生堂の穴埋めがまだ出来てないんだと。
今は問屋の買い占め在庫があるから、それで何とかなってるけど先行き不透明で、業界も悲鳴って記事をちょっと前に読んだ。
ちなみに、資生堂は薄利多売すぎて徹底と書いてあったけど資生堂は工場不足みたい。
2019/08/06(火) 14:20:05.94ID:pDJXZgws0
>>584
他のアメニティを代わりに持ってこないんだから経費削減ですよね
2019/08/06(火) 16:34:42.86ID:VO2k97Cd0
アスプレイとかブルガリがあるじゃんって言いたいんでしょ
また宿泊費上がるわ笑
2019/08/06(火) 16:36:24.34ID:Y1GhI5l8d
もうシャンプーリンスボディシャンプーの3つと石鹸おいててくれりゃーいいよ
うちのかみさん泊まるたびにあれもってこいこれもってこいって化粧品?のたぐいを客室係に頼んでるけどあれも廃止しろや
資源の無駄
2019/08/06(火) 16:42:06.21ID:8uECv6pi0
ポーラとかも在庫出せんのかねアメニティやってたよね確か
2019/08/06(火) 18:04:54.93ID:OfnjKvkSM
オフィシャルのどっかでポーラのアメニティござった
2019/08/06(火) 19:51:55.02ID:NBMRxdbo0
オークラがポーラ使ってたな。あれにして欲しいわ。
2019/08/06(火) 23:42:40.54ID:VR9vLqw/r
>>592
さっきWBSでやってた 資生堂全体が業績良すぎて生産が間に合わないからアメニティを切ったとの事
儲かってるならアトラクかショーパレのスポンサーになってくれれば良いけど資生堂にメリットないか・・・
600名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 639d-XUpM)
垢版 |
2019/08/07(水) 09:36:25.88ID:pYzbDgpv0
部屋からショーを見たくて、ポルトスーペリアのハーバービューを予約したミラコスタ初心者です。

画像など調べていると、ハーバーは正面から港が見渡せても割と距離がありそうですよね?

港は全て見渡せなくても、ピアッツァグランドビュー(4人部屋)のほうが距離近くて、ショーも肉眼で見やすいかと思ったのですが、気のせいですか?部屋にもよるんだろうけど…。
2019/08/07(水) 10:08:07.27ID:z0fnNZ55d
ハーバービューはハーバービュー
ショービューとは書いてないし
2019/08/07(水) 10:13:23.76ID:REmWm68l0
正面が建物で、窓を壁に張り付くようにして横から見ると、ギリギリ港が見えるという場合も。
2019/08/07(水) 11:03:22.64ID:ETUVgndZ0
さっき11時ぴったりだとスペチ全満室で、数回リロードしてたら全部空室になって予約出来た
昨日もだったけど、こんな酷いラグあるんだな
2019/08/07(水) 11:56:24.37ID:S+dljH9OM
スベチじゃないハーバービューって正面決定だっけ?正面は確かに遠いんだよね。
撮って来たビデオを帰宅して見たらあまりにも豆粒でさらにビックリ
2019/08/07(水) 12:18:49.91ID:9hVM2eoPd
>>604
正面確約はイルマニかポルパラかバルコニー
スーペは4名対応の方が正面の部屋多い
ミラコはキャラ豆粒だけど遠くからショーの雰囲気を楽しむ場所
606名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 238c-H6sg)
垢版 |
2019/08/07(水) 12:52:15.27ID:+rFjXsaY0
運次第だけどハーバー通路2階はキャラ近し、スペチ4名は正面、遠いけど全体のショーの流れがよくわかる。初日アーリーで近くで見れば。
607名無しさん@120分待ち (ワントンキン MMa3-DjcJ)
垢版 |
2019/08/07(水) 13:01:14.01ID:ASSHuDIbM
>>603
昨日、今日とスペチおかしな感じだった
11時ぴったりのスクリプト対策!?
608名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 238c-H6sg)
垢版 |
2019/08/07(水) 13:16:22.73ID:+rFjXsaY0
閑散期にテスト?
609名無しさん@120分待ち (エムゾネ FF43-Nr3O)
垢版 |
2019/08/07(水) 13:27:32.16ID:hlFJSl64F
>>604
正面じゃない部屋もあるよ。
2019/08/07(水) 13:31:37.10ID:ETUVgndZ0
>>607
明日にはシレッと直されてそうだけどね笑
2019/08/07(水) 18:09:42.06ID:OQk0wou/0
8/24ハバグラ空いてる
ハバグラ空いてる画面初めて見たが149,500円だってお
2019/08/07(水) 18:10:36.23ID:OQk0wou/0
リロードしたら消滅した
613名無しさん@120分待ち (ワッチョイ d501-H6sg)
垢版 |
2019/08/07(水) 23:13:11.76ID:Gtt+7Hit0
>>611
そんなに高いの
昔の倍だね 上げすぎだろ
瞬殺だから仕方ないってそんなんで良いのか
2019/08/08(木) 12:36:30.02ID:RWdVRMxta
>>600
正面から港じゃなくて、窓の正面に港、だよ
サイドのハーバービューは、バケパ席のうしろあたり(5階はスペチ)は見晴らし最高、アメフロ側テラスの下階ならハーバーの近さが感じられると思う
2019/08/08(木) 17:17:41.16ID:RTM0TC040
旅行会社経由で予約して、当日ランク上の部屋に
差額を払って泊まった経験のある方はいますか?

旅行券使う関係で旅行会社経由なんだけど
普通のピアッツァビュー以上の部屋は予約不可で…
希望はハーバービューです
2019/08/08(木) 19:47:20.02ID:MG47QgLg0
>>615
当日チェックイン時に申し出て、その時にハーバービューのお部屋に空きがあり、相応の差額を支払えば可能なのではないですか?
まぁそれはホテルに聞いた方が早いと思います
親切に教えてくれますよ
2019/08/08(木) 22:23:05.62ID:RTM0TC040
>>616
ありがとうございます。
旅行会社経由だと、同じ部屋でも直予約より1万円くらい高くて
差額を算出しにくいみたいな理由で断られることもあるのかな、と思いました
細かいことで電話するのってなんとなく気が引けていたのですが
やっぱり直接確認するのが一番ですね
電話してみます
2019/08/09(金) 09:53:18.90ID:oBXSApJ/0
>>617
事前じゃなくて、チェックイン時に聞くのがいいと思うけど。
2019/08/09(金) 10:14:07.43ID:HohfBCbpM
>>614
>正面から港じゃなくて、窓の正面に港、だよ
意味は伝わってるんだけど。
620名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 3a9d-uIt0)
垢版 |
2019/08/09(金) 15:44:41.13ID:12zQpkuF0
>>600の者です。
反応くださった方々、ありがとうございます。
ハーバービューは正面だけでなく、両サイドにもお部屋があるんですね。

せっかく取れた部屋なので、当日どの位置になるかわかりませんが、それも含めて楽しみたいと思います。
621名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 7dcc-SMXu)
垢版 |
2019/08/11(日) 23:05:20.52ID:MPW/p2UJ0
教えて下さい。ヴェネツィアダブルの部屋はすべて5階にあるそうですが、ほとんどプール寄りですか?ゴンドラあたりの電飾が見れたらいいなと思うのですが、見えない部屋もありますか?
ヴェネツィアツインを予約すると必ず端のプールしか見えない部屋にアサインされて悲しくなってきたので…。
2019/08/12(月) 06:46:27.94ID:YzePuBDid
全室見える
623名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 7dcc-SMXu)
垢版 |
2019/08/12(月) 09:51:00.53ID:mzSEtCHb0
>>622ありがとうございます!
2019/08/13(火) 12:23:54.30ID:gVho2pOvF
え…
https://i.imgur.com/FSXYITR.jpg
https://i.imgur.com/4VV9j1U.jpg
2019/08/13(火) 12:27:18.37ID:whlr610Ed
>>624
グロ
2019/08/14(水) 06:51:04.39ID:pq3YneDRM
詳しい方お願いします。

空き状況確認で満室になっていても値段を確認できますが、値段表示が無くて満室のみの表示の場合はそのカテゴリの部屋はキャンセル拾っても出てこないでしょうか?
2019/08/14(水) 11:46:37.73ID:jcpFnPI20
>>626
満室なら値段は分からないはず
キャンセル拾っても出てこないってとこもう少し詳しく
2019/08/14(水) 13:55:31.03ID:Q/M0xsCrM
>>627
例えば8/27のカピターノは満室ですが、8/26から連泊で検索すると売出し価格がわかります。

たまに値段が表示されない日があるので、そもそも販売されてない=キャンセルを拾おうとしても無駄(?)なのかと思ったのです。
2019/08/14(水) 14:05:41.43ID:WqTGn7mld
キャンセル拾うとでてくるよ。空室になると値段表示される
2019/08/14(水) 14:05:53.73ID:jcpFnPI20
>>628
エラー表示だろうし、キャンセルは出るかも
たまにこの日は販売してませんみたいな表示出る日あるけど、シレッと満室に変わるから
2019/08/14(水) 14:42:26.73ID:Q/M0xsCrM
ありがとうございます!
気長に見てみます!!
632名無しさん@120分待ち (ワンミングク MMd3-sOZB)
垢版 |
2019/08/16(金) 07:02:50.02ID:KnGlCOg5M
8月29日ならハバグラ2部屋取れるぜ
633名無しさん@120分待ち (アウアウカー Sa15-UOH9)
垢版 |
2019/08/16(金) 20:44:21.08ID:BmLaq082a
1月か2月に宿泊予定なんだが、チェックイン日はインしない予定だと閉園時間は19時と22時どっちがおすすめ?
ちなみに部屋はピアッツァビュー考えてる
634名無しさん@120分待ち (ワンミングク MMd3-sOZB)
垢版 |
2019/08/16(金) 21:59:36.90ID:KnGlCOg5M
部屋はハーバービューにしときな
2019/08/16(金) 22:42:32.02ID:aGNdXHpW0
インなしで、しかもピアッツァならどっちでもいいんじゃない?
2019/08/17(土) 07:30:18.11ID:+T2MSl6F0
>>633
そんなの好みによるとしか
賑やかなパークを見て楽しいなら22時の日がいいだろうし、メンテしてる静かなパークを見たいなら19時の日だろうし
637名無しさん@120分待ち (ワンミングク MMd3-sOZB)
垢版 |
2019/08/17(土) 08:44:28.93ID:PBMAqY3GM
19時の日は企業貸切だから、ファンタズミック2回観れるぜ
けど、ピアッツァビュー なら関係ないぜ
2019/08/17(土) 08:56:47.33ID:QKmMJw9hd
>>637
19時はただの短縮営業。貸し切り日は18:30クローズ。
2019/08/17(土) 10:56:12.79ID:Ou2rASGed
ノースゲートに6時半くらいに着けば10時半付近のトイマニFP取れますか?
640名無しさん@120分待ち (アウアウカー Sa15-UOH9)
垢版 |
2019/08/17(土) 11:59:42.47ID:GDyaDoXoa
みんなありがとう
やっぱハーバーのがいいのか。行きたい日がピアッツァしか空いてなかったけど日にちずらしてハーバーチャレンジしてみるか
ハーバー泊まるならやっぱショーは部屋で見るように予定組むべき?
チェックイン日はシェフミとベッラでご飯する予定
2019/08/17(土) 13:47:21.05ID:NqfRoOwB0
>>639
休日なら無理
2019/08/17(土) 14:37:53.07ID:ajCwqeRW0
>>640
ファンタズミックを部屋から見ることにそんなに思い入れがあるなら、頑張って予約して部屋で見れば良いと思うよ。
ただ、何回も見てるなら、そこまで悩むこともないと思うなぁ。
寒い時期なら、外で待たずに室内から見られるという利点はあるけど、あの小さい窓に張り付いて見るよりは、ベッラで食事しながら見た方が良いと思う。
そもそもちょっとした風で中止になるレベルだし、ショーのためだけにハーバービューに泊まることもないと思うけど。
ベッラで食事しながら見るに1票!
643名無しさん@120分待ち (アウアウカー Sa15-UOH9)
垢版 |
2019/08/17(土) 15:36:39.56ID:GDyaDoXoa
>>642
ありがとう
姉と甥っ子(2歳)の誕生日兼母親に日頃の感謝ってことで計画してる
自分以外は年に1回どちらかに行くか行かないかくらい
姉がミラコスタとシェフミ希望してて母親には内緒
一般的なミラコのイメージってやっぱり部屋からショー見えるって思ってるのかな?って思ってハーバー取り直すか考え中
ベッラはランチ考えてたけどディナーもありだね
2019/08/17(土) 16:01:54.96ID:Ou2rASGed
>>641
ありがとうございます。6時までには嫁をゲートに置いてチケットカウンター→プリチェックインすることにします
2019/08/17(土) 17:51:23.80ID:7BTUlYLLd
>>643
その情報、早く欲しかった!!
2歳児にコース料理は厳しいと思う
うちの子、2歳だけどコース中に飽きちゃいそうでまだ連れてってないw
良くも悪くもディズニークオリティ、仮に途中で飽きて騒いでも、まぁ大丈夫だろうけど。
その面子なら、夕食早めの時間にシェフミで、部屋からファンタズミックで良いかもね。
予約頑張って!
646名無しさん@120分待ち (アウアウウー Sa5d-JyYf)
垢版 |
2019/08/17(土) 19:46:33.94ID:QfeTrFrIa
5ヶ月ぶりにミラコ泊したけど、固形石鹸もバスジェルも無くなったんだね。驚いた。
いつから?
部屋キーも3月は記念に使えないけどと名前入りのキーをくれたけど、今回は白いカードのみ。なんか寂しかった。
これもいつから?
前回はスペチだったから特別だったのかな?
値段は高くなるけど、ほんといろんな面でどんどん残念になっていくね…
2019/08/17(土) 19:48:17.72ID:NqfRoOwB0
高級ビジホに何を求めてるの?
2019/08/17(土) 20:28:27.73ID:tY6uoVFF0
何回同じ事レスするんだよ
649名無しさん@120分待ち (スフッ Sd33-MFkL)
垢版 |
2019/08/17(土) 21:27:36.93ID:nPeSKklwd
>>643
2歳児がどれぐらい大人しくできるか
子供の性質次第なんだけど面倒見る人が
食事に集中できないからコースもったいないかもよ。

ハーバービューかピアッツァグランドビューで
ご飯はルームサービスでゆっくり食べるのも良いし
オチェーアノでビュッフェにして
テラスから見てもいいと思う。
650名無しさん@120分待ち (ワッチョイ b389-d00/)
垢版 |
2019/08/18(日) 08:59:15.37ID:+ajbf/HR0
最後5ヶ月でコース料理、全然平気だったよ!
ゆってもミラコスタの婚礼者パーティだけど(笑)
小さい頃から外食なりコース料理なり、慣らしてれば大丈夫だと思う
2019/08/18(日) 09:56:14.81ID:aHX0qGhQd
さすがに乳児をコース料理出す場に連れて行くのはマナー違反では???迷惑だろ
652名無しさん@120分待ち (ワッチョイ b389-d00/)
垢版 |
2019/08/18(日) 09:59:18.45ID:+ajbf/HR0
>>651
場所によるよね
ディズニーは全然OKだと思う(笑)
2019/08/18(日) 10:16:20.46ID:NTaZWE/E0
5ヶ月と2歳児を一緒にする時点で…
2019/08/18(日) 10:28:19.33ID:CJ3fivTj0
>>643
それだけいの大人数であの狭い窓からショー鑑賞など楽しめないよ。
誰かが割り食って微妙な空気になる。
2019/08/18(日) 10:37:15.93ID:YykpaIMC0
twitterとかでも見るけどいつから?って聞くやついるけど、それって意味あるのか?
聞いたところで、もとには戻らないんだよ
656名無しさん@120分待ち (ワッチョイ b389-d00/)
垢版 |
2019/08/18(日) 12:46:10.55ID:+ajbf/HR0
小さい頃から慣れてれば2歳児でも大丈夫だよ
657名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 2b7c-sOZB)
垢版 |
2019/08/18(日) 14:10:33.97ID:yxd6frvS0
>>654
バルコニールームに変更だな
2019/08/18(日) 14:50:34.46ID:nkTHg5qo0
そんなの子供によるのに
バカの極み
659名無しさん@120分待ち (ワッチョイ b389-d00/)
垢版 |
2019/08/18(日) 20:33:15.15ID:+ajbf/HR0
ちゃんと躾しようね
2019/08/18(日) 21:51:26.30ID:sQRL0lqq0
ゆっても、って言葉使いで親のレベルも知れるでしょ。
2019/08/19(月) 10:00:10.62ID:sbJAtN9x0
2歳だと飽きてあちこちうろちょろしだしたりするしゆっくりショーを見ながら食事どころじゃない。
自分は子が小さいうちはルームサービスで部屋から見てたよ。
そのほうが親も子も楽。
2019/08/19(月) 11:17:50.02ID:EjQFH84gp
周りが我慢してくれるから大丈夫だよ。
2019/08/19(月) 11:33:20.54ID:uc4QJA4nF
ディズニーでは気にならないんだがコース料理出してて一人二万とか行くしゃれたフランス料理屋で子連れ見るともやっとするわ。子供が静かにしてるとかそんなのは関係なくね
2019/08/19(月) 11:34:33.25ID:kW/2r7ve0
はぁそうっすか
2019/08/19(月) 11:35:19.94ID:9VzlxDBPa
>>663
スレ違い
2019/08/19(月) 12:24:09.34ID:YYlLTrE5d
せっかくハーバービューの部屋に泊まれるならルームサービスの方がいいと思うわ
人の目を気にすることなく食事できるし、好きなもの頼めるし
レストランは泊まらなくても使える
2019/08/19(月) 14:12:22.98ID:JsT04mJQ0
2歳なら大人しくしてくれてる子の方が稀だし、お姉さんも気を使うんじゃないかな
楽しさのあまりテンション上がってお昼寝し損ねて夕食時に寝てしまうなんてこともあるし、お部屋でゆっくり食事の方がみんなラクだと思う
うちは4歳目前の3歳だけど、まだまだ読めないから近々ルームサービス利用予定だよ
ピアッツァだけどねw
668名無しさん@120分待ち (アウアウウー Sa5d-UOH9)
垢版 |
2019/08/19(月) 17:55:22.40ID:09aOqSwUa
640だが自分が子なしだったからコースだと大変っていうの盲点だったわ。ありがとう
一応、姉にはビュッフェとコースって伝えてあってOK貰ってたけど部屋のタイプ含め、今一度考えてみる
自分は特に部屋からショーみたいとかは思わないんだけど、大人2人(姉・母)ならなんとか見れるよね?
669名無しさん@120分待ち (ササクッテロラ Sp85-JyYf)
垢版 |
2019/08/19(月) 18:35:12.92ID:OtTm1xrQp
>>668
部屋だと子供用の椅子ないから机と子どもの高さ合わなくて食べさせるの大変だよ
ホテル内ならオチェのブッフェが1番無難だと思うよ
2019/08/19(月) 18:35:46.10ID:hDIEn+oA0
>>668
ハーバービューなら、あの窓からでも大人二人は余裕でショーを観れる。
お姉さんとお母様を椅子に座らせて、2歳のお子さんはどちらかのお膝の上。
あなたは立って観れば良い。
よほどの巨体でない限り、大丈夫。
671名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 1302-UOH9)
垢版 |
2019/08/19(月) 18:57:33.68ID:5zY1ewxu0
>>669
部屋は部屋で大変なのか
悩むな
>>670
それ聞いて安心した
ハーバービュー取れるように頑張る
ちなみにベッラの朝食考えてるならスイート取るべき?
流石にスイートはバケパで埋まってるのかね?
2019/08/19(月) 20:32:42.02ID:/OgQwhNy0
>>671
スペチじゃなくてスイートってんならまず空いてるよ
673名無しさん@120分待ち (アウアウウー Sa5d-UOH9)
垢版 |
2019/08/19(月) 21:01:38.55ID:09aOqSwUa
>>672
スイート見てきたけど流石に予算オーバーだった
あとベッラでミラコスタランチってのがあったからこれにしてディナーをシェフミにしようと思う
みんないろいろありがとう
674名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 8b10-MFkL)
垢版 |
2019/08/19(月) 22:03:15.85ID:eoObUDzj0
ベッラの朝食は宿泊者特典でまず問題ない。

むしろシェフミッキーはシェフミ付きの
バケパじゃなかったら厳しいかもよ

クリスタルパレスとホライズンのキャラグリ廃止の影響か
前は中途半端な時間だったら空いてたのに
今は全部の時間帯で埋まってるわ。
2019/08/20(火) 07:20:12.44ID:Y+22CoGw0
あんな改悪しといて埋まるんだから、笑いが止まらんだろーなクソ
676名無しさん@120分待ち (ワンミングク MMd3-sOZB)
垢版 |
2019/08/20(火) 08:03:27.59ID:+YBYyuRSM
スレチだけどシェフミッキーはイマイチだな
時間短くてろくに食事もできない上に、グリもイマイチだし
2019/08/20(火) 08:54:37.09ID:J+5G8Ujg0
スレチもレベルがあると思うんだがシェフミらかなり遠いなwwスレチにも程がありませんかwww
678名無しさん@120分待ち (ワッチョイ b389-d00/)
垢版 |
2019/08/20(火) 09:07:19.84ID:JVK8T6ht0
>>676
え、全然食べれるしグリ対応良いけど
2019/08/20(火) 11:08:39.34ID:4ujbsxKw0
シェフミホテル枠でもそんな取り辛いのか
2019/08/20(火) 14:25:58.01ID:KHwsndVw0
企業貸切日にオチェ予約したいんだけど
貸切時間のファンタズミックもテラスに出られるのかな?
2019/08/20(火) 17:15:02.92ID:bzV6oba00
>>680
出られる
一応ホテルに確認してくださいな
2019/08/20(火) 17:39:10.42ID:KHwsndVw0
>>681
ありがとうございます
2019/08/20(火) 18:42:09.11ID:r4NeKxFp0
12月某日に空室がたくさん放出されてるね。たまにあるこの現象なんなんだろ。
684名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 29cc-v7cT)
垢版 |
2019/08/20(火) 19:32:20.08ID:zJvndgwK0
好みなのは承知の上で…。ヴェネツィアダブルとピアッツァツインならどちらに泊まりたいですか?
2019/08/20(火) 20:15:58.05ID:kQ/px9Hg0
>>684
むしろ、積極的にヴェネツィアに泊まりたい理由なんてあるの?
パラッツォパティオならまだわからんでもないが
686名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 29cc-v7cT)
垢版 |
2019/08/20(火) 20:44:59.24ID:zJvndgwK0
>>685
景色のあたりはずれの差が少ないかなと思いました。
ピアッツァは壁と広場しか見えない位置もあるんでしょうか?ピアッツァグランドビューなら迷わず決めるのですが…
2019/08/20(火) 21:46:44.53ID:9ZHowO7GM
>>683
ありがとうー
2019/08/21(水) 00:33:15.23ID:fPcBJyxUd
>>683 婚礼組がとりあえず抑えてキャンセルとか
ホテル側も100%満室にはしないから予約見て解放してる
2019/08/21(水) 11:20:38.48ID:SdCKI71k0
>>686
まぁ、運もあると思うけど、俺がピアッツァに泊まった時は港に対して直角な部屋だったから、真正面が建物で
真下はミッキー広場前の通路。窓の景色は、現実感ありありというか、三井系のアウトレットモールにある
ホテルかなって感じ。
ヴェネツィアの方は、目の前がゴンドラ乗り場で、遠くにホテルハイタワーやSSコロンビアの煙突、眺める景色的には、
こちらの方が情緒があった。
690名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 29cc-v7cT)
垢版 |
2019/08/21(水) 18:11:55.29ID:HGI3gKtk0
>>689
やはり港に対して直角な部屋だと微妙ですよね。参考にさせていただきます!ありがとうございます。
2019/08/21(水) 20:07:57.31ID:eraL00Mf0
いつもはショーを部屋から見てたけど見ないときはうるさいんだよね
今日はプール側の部屋で静かに昼寝できて最高だった
2019/08/22(木) 09:25:56.10ID:29+2r+XT0
そういう贅沢な使い方、羨ましいですなぁ。
プールとかも使ったことないけど、利用者は多いのかな。
2019/08/22(木) 10:04:39.14ID:vlUb1wTN0
8月中盤まではカリカリに暑いから一人3000円だけど利用者多い。あと去年くらいからキラキラなプールを想像して写真撮りに来る若いカップルとかはファミリーが多すぎて早々に退散してる事が多い
2019/08/22(木) 10:50:59.05ID:29+2r+XT0
客室にあった案内に、「見学のみのご利用はご遠慮下さい」みたいな事が書いてあったから行ってないけど、
あれって別料金だったのか。そりゃそうか。

客室の案内って、料金とか書いてなくて不親切。テレビでの案内も、「あります」というだけだし。
695名無しさん@120分待ち (ワッチョイ faa5-TegS)
垢版 |
2019/08/22(木) 11:13:49.57ID:/rn7QB8Y0
ニューイヤーズイヴのファンダフルディズニーバケパ枠は昨日だったのね
慌てて覗いたけどミラコスタは全プラン満室だった
2019/08/22(木) 13:00:20.77ID:nEva+NAIM
ショーのスピールBGMを聴きながらテラスルームのベッドでまどろむのが一番の贅沢
ショー始まったらさすがに起きて見ますが
2019/08/22(木) 13:12:46.57ID:bKenUnyXa
>>692
プール快適
2019/08/22(木) 13:13:47.66ID:bKenUnyXa
>>695
あー…
699名無しさん@120分待ち (ワッチョイ a67c-inwY)
垢版 |
2019/08/22(木) 23:23:41.05ID:9EFJKQHC0
ハロウィン時期に行くけど
ハーバールームピアッツァビュー とスペチアーレじゃないスーペリアハーバービューどっちが良いかな?

どっちも土曜日予約できてる
700名無しさん@120分待ち (ワッチョイ a67c-inwY)
垢版 |
2019/08/22(木) 23:26:47.99ID:9EFJKQHC0
ちなみに、大人2人と子供3人ね
2019/08/22(木) 23:56:26.15ID:OOGH1f880
普通にハーバールームだな
2019/08/23(金) 09:55:06.63ID:+Q49N1Ap0
人数からしてハーバールームじゃないとショー鑑賞きついよ
ショー興味無いならなんの迷いもなくスーペ
2019/08/24(土) 07:37:24.24ID:XGpE6gjh0
夏イベ終わってからファンタズミック!しかハロウィンまでハーバーショーないのに満室
2019/08/24(土) 09:56:12.85ID:6hOE57va0
リハ狙いでは?
2019/08/25(日) 18:37:18.21ID:6GX1IKWO0
初めて泊予約をしようと
計画を立てていますが
宿泊当日の朝も
シーに入園する時に
ハッピ−エントリー15は
適用されるんでしょうか?
706名無しさん@120分待ち (ワッチョイ bdb9-PzCY)
垢版 |
2019/08/25(日) 19:43:01.28ID:ZmzXrcq90
されない
707名無しさん@120分待ち (ワッチョイ a67c-inwY)
垢版 |
2019/08/25(日) 19:56:09.40ID:rENOU5/30
宿泊当日の朝もハッピー15いけるぜ
予約の練習しないと、希望の部屋は厳しいかもね
2019/08/25(日) 20:04:15.39ID:6GX1IKWO0
>>707
宿泊当日の朝もハッピー15で
入園可能ならば
部屋タイプはこだわりません
2019/08/25(日) 20:06:38.80ID:fFLIP1ZXa
ミラコスタだけは、宿泊当日朝もハッピー15が利用できた筈です
去年も、朝イチ駐車場に車ほおりこんでトイマニ乗りましたよ
2019/08/25(日) 20:14:55.77ID:2V38c5Hd0
そうそう、宿泊予約証明を持って行けば入れます
2019/08/25(日) 20:37:43.31ID:6GX1IKWO0
>>710
皆様
情報ありがとうございました
2019/08/25(日) 20:45:27.26ID:p3CtOxsId
ミラコスタだけじゃなくアンバもチェックイン日の朝、シーにハッピー15エントリー可能だよ
2019/08/25(日) 22:20:05.76ID:6GX1IKWO0
>>712
セレブレやランホだと
シーに宿泊当日朝
ハピ15インできないんですかね?
2019/08/25(日) 22:24:19.21ID:STcjCoeNd
そうです
2019/08/26(月) 03:25:33.03ID:Y1KIQvDGM
>>713
その程度の情報は公式サイトに全部書いてあるよ
2019/08/26(月) 12:58:41.86ID:8Ebp7dH6d
>>715
そうだよ。
にも関わらず>>709が「ミラコスタだけは」って誤った情報書いてんじゃん。
2019/08/26(月) 20:35:49.64ID:FpGtb5Vq0
だからこんなとこで聞かずに公式で確認しろってことだね。
2019/08/27(火) 08:20:44.14ID:HGmx2yhP0
>>716
だから?
>>717 の言うとおり、最初からサイト見ておけばよかったという話では?
2019/08/28(水) 17:08:27.19ID:z1rlCmj4d
毎日毎日予約サイトとにらめっこしてやっと12月のスーペリアルームピアッツァビューを取れました
部屋にもよるんでしょうが、昼間の広場のショーやファンタズミックはピアッツァビューの部屋から見るのは期待できないでしょうか?
12月のファンタズミックは寒そうですね
2019/08/28(水) 17:53:24.81ID:6gRg4S8od
ダブルなら大丈夫
2019/08/28(水) 20:11:15.75ID:v3QPLOmr0
>>720
5325なら大丈夫だけど、それ以外のピアダブルからはミキ広見えないからイツクリは無理じゃない?
2019/08/28(水) 20:45:52.06ID:iJBTNV4f0
せめて4名対応まで粘れば確実にイツクリ見えるね
2019/08/28(水) 21:03:18.30ID:z1rlCmj4d
ありがとうございます
ツインでした
景色を楽しみたいと思います
でもミラコスタ嬉しいな
724名無しさん@120分待ち (ワッチョイ a67c-inwY)
垢版 |
2019/08/28(水) 21:09:25.48ID:jdHoK7yF0
ていうか、12月のキャンセル拾いは11月くらいからが勝負じゃね
今頑張ってもあんまり報われないかと
2019/08/28(水) 21:58:24.18ID:+Exbz0HY0
ウチも5日前にハバテラ拾えたりしてるから細かく覗くのだ
2019/08/29(木) 15:28:43.57ID:tzGWX/5ZM
遠方からだと急遽 交通手段確保しないとだめだが
最近は一週間前くらいからしか取れんな。
結構 いい部屋がキャンセルで拾えるのは確か
発売日はとうに諦めている。
2019/08/29(木) 16:24:24.30ID:PtoYQ2jI0
キャンセル拾いだと値上がりしてるケースが多いから損してるという事実
2019/08/29(木) 19:48:41.15ID:9YhDoub20
追加料金出して部屋空けてもらったと考えれば良い
729名無しさん@120分待ち (ワンミングク MM53-CiUU)
垢版 |
2019/08/29(木) 20:12:25.91ID:rDctjqyRM
閑散期の1月でもテラスとバルコニーはキツイな
スペチのスーペリアハーバービューはわりと取れるけど。。。
2019/08/29(木) 20:36:38.55ID:svEuU/kU0
キャンセル拾いの話聞く度に思うが11時に予約してるのは誰なんだろうね
2019/08/30(金) 10:51:40.91ID:Oo8dgWDL0
韓国としては、
「ついに、日本が誤りを認めて許可したニダ」
「自分が困るだけということに気が付いたニダ」
と大喜び。

日本は、「規制じゃなくて、手続きを通常のものにするってだけって言ったのに、
おまえらが的外れに規制だ、報復だと騒いでただけだろ」と言ってやるべきだ。
2019/08/30(金) 13:51:03.25ID:sTkmOy7Ra
ファンタズミック!終了発表されたからかぜんぜん空かない
733名無しさん@120分待ち (スップ Sd73-DGtw)
垢版 |
2019/08/30(金) 17:24:00.51ID:+5smWmKXd
ズミック終わるのは悲しいけどいつもリハブ期間だった自分の誕生日も稼働するのが嬉しくてミラコ取った
734名無しさん@120分待ち (アウアウウー Sa55-2tMR)
垢版 |
2019/08/30(金) 21:32:11.37ID:o2IYqCaVa
ハーバービューとってたけどファンタズミック!が終わると聞いてベッラ予約してベッラから見るか悩むな
2019/08/31(土) 23:21:02.40ID:27bFUDsI0
間違いなくリドかミキ広で場所取りすべき
736名無しさん@120分待ち (エムゾネ FF33-31IF)
垢版 |
2019/09/01(日) 01:56:43.30ID:2NmTHCMJF
>>734
今回はベッラで見てズミ終了日までにもう一度シーに行けばいいじゃないか。
2019/09/01(日) 12:04:34.27ID:MPZWRJlt0
なんでそんなにベッラがいいの?
2019/09/01(日) 13:31:46.22ID:WWse2vBCd
ベッラってボリューム低いから満足には見れないよね。正面な位しか利点ない。
2019/09/01(日) 13:32:07.81ID:WWse2vBCd
>>738
ボリュームは音量の意味。
740名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 0b7c-CiUU)
垢版 |
2019/09/01(日) 14:55:14.44ID:YNTfyA2U0
正面ならバルコニールームがいいんじゃね
741名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 138c-x+Pl)
垢版 |
2019/09/02(月) 01:58:03.61ID:CNJEX6Qq0
臨場感ならパーク
特にリドは近い
個人的には高いところから見るのが好み
以外にベラは見えにくいし食べてる気がしない
2019/09/02(月) 10:54:51.45ID:p79TDYRHF
食べてる気はするでしょと思ったけど、
ショーが気になって味がわからなくなっちゃうタイプか
2019/09/02(月) 23:03:54.59ID:8rwxdgSXd
普段は家でながら食事するけど
場所や見ているものが違うとどっちかに気を取られて最悪、見た、食べた気がしないままになる事もあるね。さらに話しながらだと余計にそうなる事が多い気がする。
2019/09/03(火) 07:03:56.33ID:nynVMXV60
昔はガイドツアーとかコロンビアダイニングルームの鑑賞券付きコースとか
「待ちたくない、臨場感欲しい、バケパほど高額払えない」
みたいな我儘にも答えてくれる方法があったんだけどね
ミラコスタからだと楽だけどやっぱり臨場感には欠ける
2019/09/03(火) 13:07:35.97ID:cThaSroKd
今のミラコってトスカーナすらも予約が取りづらくなったんだなー。
何となく10月11月の空き室確認したら
スペチ以外全部満室なんだな。
トスカーナも泊まれないとか改めてなんか
昔と状況が違う事を認識したよ。
2019/09/03(火) 20:16:31.42ID:mL3EVBCPd
スペチ泊まる日にハッピー15使うときは普通のフロントでチェックインするしかないのかな?誰か教えて下さい
747名無しさん@120分待ち (ワッチョイ d3e7-VUG0)
垢版 |
2019/09/03(火) 20:21:17.40ID:orCWIazV0
>>746
予約確認メールとかでゲートで見せて確認するだけだから、チェックインしてなくてもハッピー15使えるよ。
2019/09/03(火) 20:24:13.22ID:mL3EVBCPd
ありがとう。
でも電話予約でメールも書類もなにもないんだよね
2019/09/03(火) 20:25:46.46ID:r49RaQLra
名前を告げれば良い
2019/09/03(火) 20:28:24.33ID:mL3EVBCPd
ゲートでいいのかな?
ありがとう!
2019/09/04(水) 03:25:04.27ID:wqdFQVYwa
【芸能】よゐこ・濱口優(47)&南明奈(30)、結婚披露宴を報告「ずっと憧れだったディズニーウェディング」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1567522764/
752名無しさん@120分待ち (ササクッテロレ Sp5d-7DQc)
垢版 |
2019/09/04(水) 08:38:52.87ID:rV1cFWsCp
バケーションパッケージで2泊して何かしらのスイートに泊まるのが当たり前になってしまった、、、
一度ランドホテルに泊まったが、残念すぎてミラコスタしか泊まれなくなっちまった
2019/09/04(水) 08:47:28.25ID:a2IktvUm0
ミラコ板でなんだけど接客や掃除の行き届きはランホのが良いと思ったけどね
2019/09/04(水) 10:55:29.68ID:tfl04rVA0
ホテルとしての接客掃除はミラコはランホアンバより下だと思ってる
おまえらみたいなモンスターゲストが多いからだろ
キャストもうんざりなんだよ
2019/09/04(水) 11:20:55.68ID:jy1g3KbW0
モンスターって何するの笑
2019/09/04(水) 11:25:19.71ID:i6H89i2A0
常に満室でロビーも人いっぱいで忙しいからな
他のホテルのほうが余裕を感じるね
2019/09/04(水) 11:53:23.45ID:Cxb4I2PUd
モンスターペアレンツとか
よくいうじゃんそれと一緒
キッズすぎてポキャブラリーないのか?
2019/09/04(水) 12:24:16.50ID:jy1g3KbW0
関係ない奴に煽られて草
具体的な内容を聞いてるのに笑
2019/09/04(水) 23:39:08.98ID:ArUipxyH0
ポキャブラリーwww
760名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 4194-qUZC)
垢版 |
2019/09/05(木) 00:09:47.49ID:dKvLXyGM0
スイートしか泊まったことないけど、不快な思いした事ないな。
スイートより下の安い部屋の客には扱いが雑なんじゃない?
2019/09/05(木) 07:14:11.52ID:wcYQ63Hdd
ポじゃなくてボな
2019/09/05(木) 09:25:11.44ID:7gztScb90
雑なのかも知れないねぇ。スイートに泊まったことないから、どんな扱いしてくれるのか知らんけど。
2019/09/05(木) 09:31:24.01ID:8aFHSriB0
特にスイート泊まってもなんも無いけどなw
2019/09/05(木) 09:33:14.44ID:BgBn0LNB0
スイートもスペチもスペチ以外も泊まってるけど別に不快なおもいしたことないよ
接客ってチェックインとかルームサービスくらいしか接点ないのになにがそんな残念なの?
むしろ部屋から電話するとワンコール鳴る前にでる上に第一声で●●様どうされましたかって名前まで確認してるのすごいとおもうわ
2019/09/05(木) 10:03:29.53ID:7gztScb90
>>764
まぁ、リゾートホテル並みの宿泊料だから、そのくらいのことはすると思うけど。
シティホテルだったら大抵そうだし。

スイートはちゃんとしたアメニティアルらしいけど、コーヒーがUCC117だったり、
「ご案内はビデオでどうぞ」だったりと、ビジホ並みの対応なのが雑という事なのかな。
カードキーが持ち帰り式じゃなくなったのは、いい記念品だっただけに残念。
一度、うっかり外に出て、「あれっ、部屋どこだっけ。カード真っ白じゃん」ってことで
「迷子になりました」ってフロント行ったことある。 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
(ちなみに、上野のエロホテルはドトールのドリップ式が置いてあった)
2019/09/05(木) 10:10:35.08ID:qxn19K7od
私が残念に感じたのはスペチ2泊で部屋替えありだったので2日目の13時ぐらいに電話して少し早めにチェックイン出来るか確認した時「そーっすねー。掃除が終わり次第なんで早めに掃除終わるようには伝えときますけどねー。うひひ」って言われた事
2019/09/05(木) 10:13:04.29ID:7gztScb90
うーん、そんな対応があったのか。
幸いにして、対応で不快に感じたことは今までないな。
2019/09/05(木) 10:28:07.72ID:/np46DGD0
うひひは草
2019/09/05(木) 10:36:09.02ID:6KNGAPrP0
スイート、興味あるけど正直あんな広い部屋を使いきれる気がしなくて手が出せない
基本ミラコスタに求めてるのって
・寝る場所
・風呂
・食事
・ショー鑑賞
・アーリー
くらいだからなぁ
2019/09/05(木) 11:58:28.02ID:C9Fg7Lp50
もう他の部屋が高くなりすぎて
ポルトパラディーゾスイートがお得に感じる
771名無しさん@120分待ち (ワントンキン MM92-QmWC)
垢版 |
2019/09/05(木) 12:17:57.40ID:CJCY0PAgM
ポルトパラディーゾスイート泊まるなら、ミラコスタスイートにした方がよくね
772名無しさん@120分待ち (ササクッテロ Spf1-qUZC)
垢版 |
2019/09/05(木) 13:07:17.96ID:QuieKUxPp
>>769
スイート別に広くないよ。
80平米くらいしかないし、子供いたら大して広く感じないよ。ま、主観だけど
2019/09/05(木) 15:07:52.44ID:qZiZ7ivYM
>>772
普通のホテル30-40平米くらいだと思いますけど
774名無しさん@120分待ち (ササクッテロ Spf1-qUZC)
垢版 |
2019/09/05(木) 17:44:47.75ID:QuieKUxPp
>>773
それは狭すぎ。
一人ならよいけどw
775名無しさん@120分待ち (ワッチョイ e9c3-qs1I)
垢版 |
2019/09/05(木) 18:11:39.13ID:7uHlZNrw0
ミラコはほとんどの部屋が37平米〜43平米。
ポルパラスイートが81平米、ミラコスイートが87平米、イルマニが199平米。

ビジホだったら15平米とかふつーでしょ。
2019/09/05(木) 19:57:20.06ID:OJKmg/mH0
くだらないマウンティングなんだから相手したらダメ
2019/09/05(木) 21:30:38.78ID:Z9UiDnjs0
値段と釣り合ってない→サービスがなってない
こうなる訳か
2019/09/06(金) 09:25:11.62ID:MdUP+frF0
40平米を狭すぎって、どんだけデブ家族なんだろう。
親も子も、みんなデブだから狭く感じるんだろうな・・・
2019/09/06(金) 10:16:18.06ID:NUnFY5+k0
>>777
そういう解釈も出来なくはない。
ミラコスタは決して安い部類ではないから、それなりの対応は必要かと。

とはいえ、帝国ホテルですら客層が変わって「ホテルニュー日比谷」みたいな事になってきてるから、
ミラコスタも対応が雑になってくるのかも知れんなぁ。ホテルに限らず、TDR全体でサービス低下というか、
省力化、合理化が目立ってきてるし。
2019/09/06(金) 10:40:53.36ID:y13dvOHc0
ササの相手まだしてるのか
781名無しさん@120分待ち (ササクッテロ Spf1-qUZC)
垢版 |
2019/09/06(金) 19:07:37.91ID:qPb0R31Yp
>>778
君が狭い部屋になれた貧民なだけだろw
2019/09/06(金) 19:25:12.55ID:HuI4epdWd
ササクッテロって現地スレ荒らしてるやつ?
2019/09/06(金) 19:47:06.48ID:zUMeFjZ60
安い部類ではないって言っても
やっぱり他のシティホテルとは違うからね
自分は立地と宿泊機能に4万、ショー鑑賞に3万、アーリーに2万
くらいの感覚で泊まってる
家族で素泊まり4万のホテルと思ったら色々妥当だなって思えるし…
2019/09/06(金) 20:06:47.76ID:S/58Rr2F0
バケパと比べたらテラスは経済的という事実
ハッピー15とショー鑑賞が強すぎるわ
2019/09/07(土) 02:12:38.58ID:3sRU6M4Hd
ミラコの色んな場所からショー見たけど やっぱり地蔵して近くで見るのが1番良いって思った
2019/09/07(土) 08:22:05.99ID:776wcT6b0
>>782
そうだよ
勝手にスレ統合、ハイブリッドスレッドとかいって教えてちゃんスレもまとめたと言い張ってる
しかも自分が自演しやすいようにワッチョイなしで立てる
2019/09/07(土) 11:13:42.02ID:YcrNxJdj0
アクセスが混雑しています的なのがなくなった変わりに、競争率跳ね上がってないですかね・・
去年の今頃は4連泊中2泊くらいはテラハバ予約できてたのに、今のところ一日も取れてなくて悲しい
ズミック終了アナウンスが響いてるんですかね
788名無しさん@120分待ち (ワッチョイ be7c-QmWC)
垢版 |
2019/09/07(土) 19:09:36.82ID:DxBoDB4/0
雑魚は大人しくキャンセルでも拾ってな
もしくはバケパで予約しな
789名無しさん@120分待ち (ササクッテロレ Spf1-qUZC)
垢版 |
2019/09/08(日) 15:02:59.56ID:0MuBgb6Ap
さーて、スイートで明後日から2泊だ
けど、スイート狭いんだよね
80平米って数字だと広そうに見える
けど作りのせいで狭く見えちゃう
スイートより下の部屋とかさぞかし狭いんだろうなぁw
2019/09/08(日) 15:29:30.67ID:8KN1bQPO0
>>789
イルマニに泊まりなよ
2019/09/13(金) 21:25:53.61ID:7zEIOaXb0
株主としてはテラスとバルコニーは一泊最低20万は取ってもらいたい。
ハバグラはミッキーの壁紙にして「ミッキー テラススイート」なんて名前で45万円。バカがウレションしながら泊まるだろう。
2019/09/13(金) 21:38:53.46ID:4IEge6qyd
実際その通りなんだから笑いが止まらないよなぁ
たぶんそれでも土日は少なくとも埋まりそう
793名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 9f5f-ldzl)
垢版 |
2019/09/15(日) 12:06:22.62ID:CN1x9y1l0
ヤフオクてテラスの出品なくなったな
794名無しさん@120分待ち (ササクッテロ Sp51-2BIS)
垢版 |
2019/09/19(木) 08:25:28.12ID:seJdhBeCp
一年ぶりにハーバービュー泊まったけど
テーブルとセットになってる椅子が1つだけに
ソファが1人用になってた
俺が泊まった部屋だけかな?
おれ
2019/09/19(木) 08:27:45.30ID:f/kNAuNW0
そして彼は姿を消した
796名無しさん@120分待ち (スッップ Sd22-cEvk)
垢版 |
2019/09/19(木) 09:04:26.85ID:QAQcN6Yyd
ワロタ
2019/09/19(木) 12:20:07.53ID:WtxFQyNY0
スイート連泊したんじゃないのかよ草
2019/09/19(木) 12:27:42.71ID:FXprQLZH0
ササの相手すんなって
2019/09/20(金) 01:02:41.88ID:7Hp+inmP0
初めて泊まるのですがミラコスタの朝食はデニッシュの焼き印以外にミッキーやディズニーの要素はありますか?
写真を見てるとどうも少ないような気がして…
ディズニーらしいモチーフのメニューが沢山あるなら朝食をつけたいのですが、ないならパーク内で食べたいと思ってます
2019/09/20(金) 09:26:11.90ID:limQifAA0
ベッラはプディングとミッキー型のデニッシュだけかな
2019/09/20(金) 10:42:03.22ID:loQbw6m90
パーク内でいい気がする。
ところで、税率はどうなるんだ。
2019/09/21(土) 06:39:22.70ID:xNS8U4re0
>>801
チケットのリリースにあったよ。
席がない店舗、自動販売機、土産は8%、他は10%だと。
ミラコスタだと、ミッキランジェロだけ8%だな。
2019/09/21(土) 17:06:40.64ID:giDPJYpB0
ttps://sp.cosp.jp/prof.aspx?id=260602
2019/09/23(月) 11:03:46.19ID:IBMeYULo0
今更だけど、ファンタズミック終わるから実質値上げなのか
ハーバービュー以上は暫く泊まれないな…
2019/09/23(月) 15:40:00.92ID:YXOwGmo+M
増税絡みとファンタ終了のドサクサ
2019/09/27(金) 20:35:32.89ID:jNm/4+LU0
外壁工事?
807名無しさん@120分待ち (スップ Sdff-lBgC)
垢版 |
2019/09/28(土) 16:29:44.68ID:bb/JR3iOd
外壁工事ついでに、テラスが狭くなったら嫌だな
808名無しさん@120分待ち (アウアウカー Sa9b-3io8)
垢版 |
2019/09/30(月) 18:50:56.85ID:NWsyqyQza
タイミングの問題だと思うんだけど、以前にも増してスペチのキャンセルを見かけないのは自分だけ?
ハーバールームピアッツァとテラスピアッツァのキャンセルはよく見かけたんだけど、それすら見かけない…
809名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 7f69-6oTm)
垢版 |
2019/09/30(月) 19:38:39.86ID:Izj6pNzQ0
今度ヴェネツィアテラス泊まる予定なんだけど、サローネから見るズミってどう?
やっぱあんまりよく見えない?
2019/09/30(月) 20:26:24.41ID:jm8YbSHt0
うん
2019/09/30(月) 20:56:55.09ID:CxqOW8ew0
>>809
夏にサローネからパイレーツ見たけど、あれはダメだな
ハーバーショー見るならパーク内で遠目から見た方がマシだと思う
812名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 7f69-6oTm)
垢版 |
2019/09/30(月) 21:55:23.48ID:Izj6pNzQ0
>>811
やっぱイマイチか
ピアッツァダブルの方が部屋からズミ見る分には良さそうな感じかな
2019/09/30(月) 22:20:29.56ID:ntiuF1hSr
ベランダから帰る人見てるとみんなが携帯ライト振り回してたけど誰にふってるの?
最初宿泊者にかと思ったけどみんな同じ方向向いてるし、いたいた!とか叫んでたから違う事に気付いた
どっかの部屋にキャラでもいるの?
2019/09/30(月) 22:30:39.53ID:jm8YbSHt0
居ない
2019/09/30(月) 22:34:16.98ID:ntiuF1hSr
単純に宿泊者にバイバイしてるの?
2019/09/30(月) 22:37:52.55ID:eDl+Qonv0
その場にいたお前に分からんことが俺らに分かるわけない
2019/09/30(月) 22:50:53.71ID:ntiuF1hSr
最初バルコニーにいる俺にJKがバイバイしてくれてると思って喜んでたのが恥ずかしいわ
2019/09/30(月) 22:53:21.86ID:CxqOW8ew0
>>812
どれぐらいのレベルでズミを見たいかによる
ピアッツァダブルも海中央がかなり見切れるから一応見られるというだけ
そこはせめてピアッツァグランドで予約したいところ
819名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 7f69-6oTm)
垢版 |
2019/10/01(火) 01:44:59.39ID:AKJFB6hz0
>>818
冬に行く予定で寒い中ズミ見るくらいなら、室内から見たいなって考えてた
それでヴェネツィアテラスなら、サローネで30分くらい前から待機すればうまく見れるかなと思った次第です…
2019/10/01(火) 07:22:24.63ID:Uu3YpBj20
お金無いなら安い部屋にしてオチェから見ればいいのに
サローネから見るって意味不明な選択
2019/10/01(火) 07:31:55.27ID:zppRRAb9d
>>819
サローネは見切れる方向が殆んどない位置だからハーバービューと同じ位の展望。
あと、サローネ使える部屋ってヴェネテラ以外自室も展望良い部屋だからそんな前に行かなくても大抵見える席取れるよ。

パイレーツがホテルからだといまいちなのはステージがショーの中心だから。
ホテルからステージの展望って微妙だからね。
ハーバー内の船中心のショーだと十分見るに堪えるレベルになる。
2019/10/01(火) 09:00:33.32ID:mKmOq2TW0
>>816
そうでもないぞ

>>813
単純に最初の想像通り宿泊者に向けてでしょ
もしかしたら知り合いとか家族とかだったのかもしれないし、最初にその一人がやれば周りもやるしね
2019/10/01(火) 10:51:12.42ID:rxBgbeVN0
>>813
逆に、室内やベランダからライト振っている人を見ると、誰に振ってんのかなぁって思う。
延々と振ってるから。
2019/10/01(火) 13:49:37.90ID:GzUAwWsR0
50代の母と叔母と泊まった時にすっごい楽しい!手を振ったら振り返してくれるの!って延々とやってたよ。楽しいらしい。
825名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 5f42-QbEN)
垢版 |
2019/10/01(火) 14:04:53.79ID:tjzpLGgN0
>>823
先日行ったときはかなり多くの部屋からやられたわ
前は手振るだけだったけど、
いまライトだから目がチカチカするわ

みんな楽しんでるの?
2019/10/01(火) 17:58:07.76ID:sewzODe40
知らない人同士で振り合いっこするのが楽しいみたいだよ
アトラクから手を振って振り返してと同じ感覚なんじゃないかな
2019/10/01(火) 20:08:39.98ID:F5OgRldO0
あれ頭おかしい人にしか見えない
828名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 875f-4/e6)
垢版 |
2019/10/01(火) 20:20:36.96ID:e5WAp4My0
>>819

ネット上にはたくさんの画像があるので、参考までに見てみたら?

ピアッツァダブルは角部屋だとかなり厳しい。ちらっと見える程度。
角じゃなければ、窓に貼り付けばほとんど見える。
2階だとスピーカーがものすっごい邪魔。

サローネは全体を見ることができる。
ちょっと遠いけど、ハーバービューの部屋でも同じくらい遠い。

ここでの意見は個人差あるから、各部屋からの眺望をネットで確認してから決めると良いかもよ。
829名無しさん@120分待ち (オッペケ Srbb-d79X)
垢版 |
2019/10/01(火) 20:42:27.75ID:lJuP8/3Pr
>>809
先週ヴェネテラ宿泊でサローネからファンタズミック見てきました!
今まで近くからしか見たことなく、全体を見たことなかったので感動しました!
迫力はもちろん近くで見た方がありますが、見切れることもなく申し分なかったです!
私は10分前に行って、他に1組しかいなかったです。
朝食とサローネついて普通のハーバービューよりも安かったので、お得でした。
830名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 7f69-6oTm)
垢版 |
2019/10/01(火) 22:46:28.31ID:AKJFB6hz0
>>809の書き込んだ者です。
たくさんアドバイスありがとうございます。
一応ブログやYouTubeも見たんだけど、実際の声聞いてみたくて、ここで聞いてみて正解でした。
返信くれた方々に感謝です。
2019/10/03(木) 05:32:25.22ID:IUJsYeSs0
ミラコスタこれから毎日入館制限ってホントかね
リゾラから通り抜けてインする人が多いのウザかったのかなw
2019/10/03(木) 06:31:45.26ID:BX0mj4kk0
制限って具体的にはなにすんの?
833名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 2aad-Qh1z)
垢版 |
2019/10/03(木) 06:45:45.37ID:10yEpVM+0
裏技とか言って紹介するアホYouTuberがいるからな
2019/10/03(木) 07:01:13.97ID:L7V2BWhId
>>833
誰?
2019/10/03(木) 07:36:57.29ID:SJRRDfJ30
>>831
ふらっとラウンジ行ってからとか出来なくなるのかな
836名無しさん@120分待ち (ササクッテロ Spbd-dPTj)
垢版 |
2019/10/03(木) 08:03:35.98ID:OoHCaJPip
>>834
色々いると思うけど、例えばジョマジ
元キャストなのに再生回数稼ぎの為に
何でもネタにするようになった
2019/10/03(木) 08:13:28.06ID:hXilJvXI0
仮装民対策かと思ってたけどどうなんだろ?
2019/10/03(木) 08:27:14.28ID:wVpwfmgl0
来週から気温下がって混むからなぁ。あの廊下でクソが撮影会でたむろするの防ぎたいのか
2019/10/03(木) 08:41:20.19ID:ctWnxEC90
ロビーで休憩する奴らも締め出したいのかな
2019/10/03(木) 09:29:19.28ID:nrLPAcFb0
宿泊者とウェディング関係最優先、レストラン利用も問題なし、ミッキランジエロの購入者はまぁ…ぐらいの感覚じゃないの?
只の休息民のせいで優先度の高い利用者が休憩施設を使えないのは問題だし。
2019/10/03(木) 09:34:25.32ID:SGvHPT/Ip
普通に考えて仮装民撮影対策と
トイレ喫煙所ソファだけ使いたい奴ら排除で混雑緩和
あと2020オリパラ控えての防犯対策では
2019/10/03(木) 09:39:05.12ID:SGvHPT/Ip
きっちり入館規制すれば部屋に宿泊者以外を呼ぶこともできなくなるし
良い傾向
2019/10/03(木) 09:46:12.56ID:QeowMxe+d
先月行った時「只今の時間帯ご利用を制限させてもらってます」って言われたわ
リムジン予約してるって伝えたら通してくれたけど
リゾラからの連絡通路と玄関の2ヵ所でチェックしててびっくりした
2019/10/03(木) 09:48:22.36ID:lO7jn3DSd
体調が〜だの、小さな子が〜だの、足の悪い親が〜だとか嘘をついたりゴネてホテルスタッフにイチャモン付ける輩が出そう。
負けずに頑張れ!
2019/10/03(木) 10:16:55.25ID:30Uvuojn0
これは宿泊側からしたらありがたいわ
厳しくやってほしい
2019/10/03(木) 10:25:39.54ID:MvGyXm/k0
ベッラのライトミール利用とかでも宿泊してないと入れないの?
2019/10/03(木) 10:33:24.83ID:eZZlB6Dn0
俺は、アーケード抜けたら正面に広がる火山と港が見えるって言う瞬間が好きなので、ミラコスタに泊まるときでも、一般ゲートから入ってる。
2019/10/03(木) 11:04:52.64ID:ctWnxEC90
今気づいたけど、来年の4月のバケパからハバテラ外されてる
工事?
2019/10/03(木) 12:53:06.20ID:CzA/cW0J0
仮装民、ロビーのソファに座ってたなぁ…ほんま邪魔。そういや今年から女子トイレにここで着替えや化粧は禁止って張り紙がしてあったよ。

ミラコスタゲートから入って階段上がったところ、屋内で空調効いたところからショー見れるからそれ規制してるのかと思った。
850名無しさん@120分待ち (ワッチョイ c55f-PqvS)
垢版 |
2019/10/03(木) 14:20:38.24ID:8b9SUOA/0
ホテル利用者しか入館できないってのは良いことだと思う。
もっと早くからやっていても良かった。
851名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 69ad-845t)
垢版 |
2019/10/03(木) 15:34:22.98ID:BbQA4pRh0
>>848
上から三脚落とすクソとかいるから何か対策するのかも?
852名無しさん@120分待ち (ササクッテロ Spbd-dPTj)
垢版 |
2019/10/03(木) 15:48:26.64ID:OoHCaJPip
>>851
それって結局事実だったの?
2019/10/03(木) 16:32:11.47ID:b96oyDRCa
>>849
あの踊り場は音は聞こえないけどね
でも確かによく人が溜まって、通路だから立ち止まらないでとホテルキャストが注意してるね
854名無しさん@120分待ち (スップ Sdea-845t)
垢版 |
2019/10/03(木) 16:34:49.77ID:zALqz3sbd
>>852
小型の三脚らしいね、柵の上に乗せて調整中に落下したとか
2019/10/03(木) 20:18:26.52ID:894oAG4HK
>>813
キャストの人が教えてくれたけど、宿泊者と下を通るゲスト同士でライトを振り合ってコミュニケーションをするのが流行ってるんだって
今年から急に増えたって言ってた

何が楽しいのかはさっぱりわからんが
2019/10/04(金) 01:22:44.07ID:DjuLn0ca0
ハーバーピアッツァとスーペリハーバーとだったら、どちらが好きですか?
イベントのない時期です
2019/10/04(金) 08:01:55.36ID:n/YXziLAM
レストランはその旨申し出ればいいのよね?
2019/10/04(金) 21:39:32.53ID:GIcknehU0
>>855
優越感よ優越感
さよならー!我らはパークの余韻を楽しみながらここに泊まりますっていう
859名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 158d-o6K/)
垢版 |
2019/10/05(土) 07:18:07.41ID:rPOjzrMP0
ミラコスタにトータルで何回位泊ってる?
私は200回以上だけど、最高で何回の方が居るのか気になって。
2019/10/05(土) 08:30:21.82ID:rlS0kRUq0
お披露目から毎月泊まって216回だからそれ以上は気持ち悪い
861名無しさん@120分待ち (アウアウカー Sa55-pTrw)
垢版 |
2019/10/05(土) 16:40:47.65ID:93VS+VKNa
子供が閉園時間後に下から携帯ライト振ってたらものすごい数の人が振り返してくれた。
コミュニケーションに飢えてるとか?
2019/10/05(土) 17:09:52.87ID:SZRfmz8vd
>>859
お前らザッコーってマウント取るつもりが気持ち悪い依存症扱いされてて草

普通に気持ち悪いからな。マジで。
2019/10/06(日) 10:24:52.75ID:+Bdf3MqyM
>>861
だから、>>858だよ
なかなか取れない予約勝ち取って高い金出して今日は、パークに泊まります〜wみなさんさよならーwwwってことよ
864名無しさん@120分待ち (スプッッ Sdea-vTOJ)
垢版 |
2019/10/06(日) 11:46:10.65ID:CFxE7iKId
さあ閉園だぞ、貧乏人はとっとと出ていけ!
私たちセレブはこのまま居るのよ。
うらやましいだろ、ざまーみろ!!!
865名無しさん@120分待ち (ワッチョイ a533-pTrw)
垢版 |
2019/10/06(日) 13:10:09.25ID:7qFEPDX+0
>>849
えっ
早朝に到着して、トイレで洗面できないということ?
2019/10/06(日) 13:31:07.65ID:fyCmwDPZ0
あんな部屋に10万も払ってんだから、少しぐらい優越感に浸らせてあげなよ。
うちの家族は「今はあの部屋10マン以上だってw 安いうちにいっぱい泊まっておいてよかったね」って言いながら笑顔で見上げて手を振ってるよ。
2019/10/06(日) 13:34:55.12ID:mnaSJMkJp
>>865
どんな環境で育ったらそんな事できるの?
2019/10/06(日) 14:33:18.14ID:OV1ZPPPe0
>>866 その時泊まって時と、値上がりして泊まる優越感と全然違うんだと思う
2019/10/06(日) 14:59:46.59ID:yCTwRRonM
>>865
洗顔やお化粧はおうちでしましょうね〜
2019/10/06(日) 17:31:15.83ID:zB0jbD7g0
やってる事が昭和過ぎるw
駐車場のトイレ並んでたなあ
871名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 6a63-hqwN)
垢版 |
2019/10/06(日) 17:39:24.49ID:AY9/N/ZX0
大沢利一 コスチュームイシューの女が盗んだコスチュームで結婚式の披露宴をした底抜けの馬鹿w
向田幸子(旧姓 コスチューム持ち帰ってた当事者 メガネ デブ 盗難常習)
http://megalodon.jp/2016-1125-1251-40/stat.ameba.jp/user_images/20120708/22/daisukimirai/1f/63/j/o0500037512069560672.jpg
備品持ち出し 転売
全て競馬につぎ込む
TDRバイトの恥晒し、とんでもないことをしでかした輩は
延々晒されるということだな。 別に阿出川がどうのこうのじゃなくてさ。
ガハハ!ギャハッ!
872名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 6a63-hqwN)
垢版 |
2019/10/06(日) 17:41:12.08ID:AY9/N/ZX0
大沢利一 コスチュームイシューの女が盗んだコスチュームで結婚式の披露宴をした底抜けの馬鹿w
向田幸子(旧姓 コスチューム持ち帰ってた当事者 メガネ デブ 盗難常習)
http://megalodon.jp/2016-1125-1251-40/stat.ameba.jp/user_images/20120708/22/daisukimirai/1f/63/j/o0500037512069560672.jpg
備品持ち出し 転売
全て競馬につぎ込む
TDRバイトの恥晒し、とんでもないことをしでかした輩は
延々晒されるということだな。 別に阿出川がどうのこうのじゃなくてさ。
ガハハ!ギャハッ!
2019/10/07(月) 10:19:20.95ID:gH5YURnM0
最初はヒルトン東京ベイとか、マイステイズとか安めのホテルに泊まってたけど、
ヒルトンはシーの殆ど真横にあるのにモノレールでほぼ一周する必要があるとか、
マイステイズはタクシーは「近いからダメ」と乗車拒否だし、歩くと意外と遠かったりで、
結局、雰囲気とかでなくて立地で選ぶから、モノレール側の安い部屋とってる。

オフィシャルホテルとシーの間も送迎バスを走らせてくれればいいのに。
2019/10/07(月) 10:51:50.21ID:LcXl6tZIM
>>873
乗車拒否は然るべきところに通報したらええ
2019/10/07(月) 12:40:32.81ID:ULPa87iCa
>>873
ヒルトンからシーは歩くとやっぱり遠いの?
2019/10/07(月) 17:06:00.86ID:gH5YURnM0
>>874
今度から、千葉県タクシー運転者登録センターに。
でもねぇ、断る気持ちもわからんではない。

>>875
シーの出口から、だいたい4キロくらい。
877名無しさん@120分待ち (スッップ Sd0a-Pgoj)
垢版 |
2019/10/07(月) 18:31:03.34ID:1n0hMNSvd
ヒルトンからシーへは一駅ですが?
戻りという意味でなら、リゾートライン使うならどこでも同じ話
ランドなら行きはほぼ一周だけど帰りは一駅

リゾートラインが、両方向に走ってたらどんだけ楽だったんだろうかとは思う
バスなんかそもそもいらないくらいだろうに
2019/10/07(月) 20:14:19.59ID:V8pEoD+P0
>>875
インディ裏がシェラトンで、その2件隣のホテルなので、インディからゲートまでのの1.5倍歩くって感じ
2019/10/07(月) 20:47:54.95ID:yibcBssLF
でも一駅といってもリゾートからシーが一番遠いよね
同じくらい歩けば着く距離でも、舞浜駅からミラコスタなら断られないのにね
2019/10/07(月) 21:30:30.99ID:rioW5KOD0
みんな普通にリゾラ乗らないの?
フリーきっぷ使い倒す勢いでホテルと往復するときあるわw
ベイサイドステーションからのミッキーバスだって本数多いし(田舎者の感想)
2019/10/07(月) 23:29:22.23ID:Ja3SGzBp0
連休はショー全滅だな
ハロウィンにミラコは博打だわ
2019/10/08(火) 00:28:23.92ID:7G8pEaCD0
自分の好きな方にしろ、って言われたらそれまでなんだけど、少しここの皆の意見を参考にしたい

2月終わりにミラコに泊まる予定
プレイタイムパルズは興味ないからファンタズミックの見納めをしたいと思ってる
理想はテラスルームやバルコニールームだけど取れず、今キープしてるのが
・ピアッツァトリプル
・ピアッツァグランド(4人部屋)
・ハーバービュー(4人部屋)
・スペチハーバービュー(4人部屋)
なんだけどどれが一番良いかね
ちなみに4人部屋ばっか取ってるけど行くのは3人
2019/10/08(火) 00:31:40.39ID:wbbwzC5T0
まやクン息してる?
2019/10/08(火) 08:51:26.07ID:8FoXKqVk0
どうしてもミラコから見たいの?
オチェテラスの方が余程見やすいぞ
3人ならハーバールームでも無い限り誰かが窓枠越しにズミック見る事になる
それでも良いなら後は予算の問題
885名無しさん@120分待ち (ササクッテロ Spbd-dPTj)
垢版 |
2019/10/08(火) 09:51:06.13ID:tge8Qejqp
>>882
何泊するの?
886名無しさん@120分待ち (スフッ Sd0a-M7YY)
垢版 |
2019/10/08(火) 10:06:01.87ID:eaonNwaId
>>882
コスパ重視ならピアグラじゃないかな
個人的にノーマルのハーバービュー泊まるくらいなら、スペチにする
2019/10/08(火) 10:07:18.10ID:i3+L43whp
そんなん4部屋も押さえるバカがいるから
予約激戦になるやん。
2019/10/08(火) 22:07:35.45ID:7G8pEaCD0
皆さんありがとう

>>884
オチェテラスから見たことあって確かに良かったけど、一緒に行く親が足あんま良くなくてね
寒い時期だし窓越しでも部屋からの方が楽かなと
自分はまた別の日に一人で見納めすれば良いし
予算は安いに越したことはないけど、ケチって微妙な部屋になるのも悲しいので、15万位までなら出せる

>>885
1泊です

>>886
ピアグラ、正直まだよく知らないのでもう少し部屋からの景色とか調べておきます
ハーバービューはやっぱスペチの方が良いか
ファンタ中止になってもサローネで時間潰せるしね
2019/10/09(水) 03:30:02.52ID:wChWFZDo0
>>887
逆に言えばそれだけキャンセルも出るんだよ
結局本人の努力次第
2019/10/09(水) 09:03:39.45ID:8wO28lxV0
予算縛り無しで、自分は窓枠越しでも良いならスペチじゃない?
アメフロ側(ヴィラドナルドな上)から見たいなら普通のハーバービューかな
2019/10/10(木) 10:49:33.14ID:D6mpamJqp
レストランの事なんですが、ベッラヴィスタの窓際で見たい場合に1列目を確保したいのですが、ホテル枠と一般枠で優先順位が違うのでしょうか?
例えばホテル枠用に窓際を確保しておいて一般枠の人は2列目にするようにしているとか。
受付順だとどちらで取っても早い時間の方が有利だと言うことですか?
2019/10/10(木) 10:53:06.07ID:5y48+wki0
ベッラは早いもの順
2019/10/10(木) 11:02:10.38ID:D6mpamJqp
早々とありがとうございます!
一般枠で最初の時間を取れていたのですが、
ホテル枠の次に時間に変えようか迷っていて、やはり早い時間の方にします!
2019/10/10(木) 13:05:04.24ID:mX7Qa7fU0
ベッラの一番奥の窓側の席は常連のためにあけてある
2019/10/10(木) 19:53:53.19ID:JS24tij40
今週土曜日にミラコスタハーバー側に泊まる人はすごいもの見られそうだな。
2019/10/10(木) 21:45:11.03ID:bTtw2a0pd
運悪過ぎ笑笑
2019/10/10(木) 22:15:29.46ID:rWENBC5V0
ハギビスくんグリーティングw
898名無しさん@120分待ち (ワッチョイ ff8b-Ayue)
垢版 |
2019/10/11(金) 05:26:00.64ID:0LCUGjw90
スペチアーレルーム フラワーアレンジメント廃止?
899名無しさん@120分待ち (ワッチョイ d708-pAHF)
垢版 |
2019/10/11(金) 07:29:02.96ID:C7qprWI20
>>888
4人対応の部屋には泊まったことないんだけど、個人的にはピアグラはかなり満足できる部屋
写真はレポがたくさんから調べたら出てくると思う
上に書いてるように予算的には問題ないならスペチがいいと思うよ

>>890
4人部屋ってザンビ側にもなかったっけ?
2019/10/11(金) 10:00:47.30ID:5gq0XPfd0
>>899
アメフロに部屋があるのは非スペチのみ

連休のミラコ満室だな
トスカーナはともかくこんな日にスペチ泊まるってお財布の紐緩すぎるだろ
2019/10/11(金) 11:22:59.19ID:uTWctqAHM
>>900
ミラコの部屋の窓って夕立程度でも水滴のキレが悪くて外見えなくなるんだよな。
まあ潮風たっぷりかかっているから仕方ないんだけど。
902名無しさん@120分待ち (アウアウウー Sa5b-Ayue)
垢版 |
2019/10/11(金) 12:16:30.51ID:n0x0L/Qqa
>>898
スペチアーレルームでも付く部屋と付かない部屋があるそうです
2019/10/11(金) 12:25:03.23ID:uTWctqAHM
スペチアーレは元々フラワーアレンジメント無いでしょ
テラスルーム
ハーバールーム
でフラワーアレンジメントなくなったのなら初耳だけど
2019/10/11(金) 12:45:18.20ID:MfZcQDjfF
ヴェネテラ...
905名無しさん@120分待ち (スププ Sdbf-pAHF)
垢版 |
2019/10/11(金) 13:04:32.28ID:6kDedg1ad
>>900
非スペチでもザンビ側に4人部屋なかったっけ?って意味
アメフロ側の4人部屋は全部非スペチなのは知ってる
2019/10/11(金) 14:18:36.82ID:BenbdPmv0
土曜終日休園日曜昼頃まで休園とか土曜泊まる奴息してるの?
2019/10/11(金) 14:45:06.69ID:74msrQ3X0
今日から3日間の宿泊はキャンセル料後日返金らしい
2019/10/11(金) 14:52:50.66ID:6e0Zv3210
普通の雨でも水漏れしてくるオチェの窓際どうなる?
2019/10/11(金) 15:05:18.75ID:5gq0XPfd0
無料でキャンセル出来るのにさっき見た時よりホテル埋まってて草
2019/10/11(金) 15:08:11.34ID:wi+EYz4Yd
>>906
やったーテルメ満喫できるぜ(震え声
2019/10/11(金) 15:16:52.31ID:lWkKSS/t0
FTWの人がかわいそうだな
2019/10/11(金) 15:18:38.70ID:uTWctqAHM
>>910
やはり ディズニーシーはストームライダープロジェクトを打ち切るんじゃなかったな。
こういうときにこそ チューインガム チェック!で出撃だぜ
2019/10/11(金) 16:39:18.67ID:u61bj48hM
>>909
見てきたけど本当に埋まってるね
こんな日に泊まってプール満喫したいけど、プールもやらないかな
2019/10/11(金) 16:40:56.98ID:gsPQQ4BLa
>>911
大安だから枠全部埋まってただろうね。
延期でも3桁万円かかるらしい。
2019/10/11(金) 16:54:06.83ID:uTWctqAHM
こんな中挙式するの?
自殺行為だわ。
教会からホテル移動も大変だろ。
2019/10/11(金) 17:05:45.44ID:Z3gW+3ZVM
駐車場側に宴会棟があって、チャペルも披露宴会場も屋内だから移動は全く苦ではないよ
2019/10/11(金) 17:29:13.36ID:Dd1dmUb20
呼ばれた方も大概だろ
交通機関どうなるのよ
2019/10/11(金) 23:25:24.18ID:iY2SoHqzM
休園でも部屋からパーク内の様子が見れるからミラコはまだいいけど、他のホテルの宿泊者はご愁傷様だよな…。
キャンセルして帰ろうにも交通便自体が運休で帰れるに帰れないし。何よりホテルのスタッフが大変だよなー。働ける人は今日からは3日間位は泊まり込みの缶詰だろうからねー。
2019/10/12(土) 07:35:57.60ID:p4ZupYHc0
>>916
どこに屋外のチャペルや宴会場があるんだよ!?
2019/10/12(土) 10:34:09.60ID:D4LEEprad
値段高いんだからご愁傷様なのはミラコでしょ
2019/10/12(土) 10:54:53.88ID:hDDrF/G2a
台風で暇だろうから燃料投下
neconosuce
2019/10/12(土) 11:47:16.96ID:vPII7eEY0
>>894
たまにすごく運が良いとそこに通されてビックリする事あるわ
2019/10/12(土) 18:55:44.10ID:p4ZupYHc0
眺めは真ん中の最前列がいいのに奥に案内されてうれしいか?
2019/10/12(土) 20:21:23.97ID:E/3lnbWJ0
席は予約状況の人数と当日の様子見て決めてるだけだから
イコール常連ってわけじゃない
2019/10/12(土) 20:27:53.03ID:/ukx2hQ10
窓ガラス薄いから割れそう
2019/10/13(日) 15:23:21.61ID:VV54JFLja
>>923
空きがなくて壁際になるよりいいわよ
2019/10/13(日) 19:48:30.37ID:lHPeEkFCa
Twitterでミラコ一階浸水とか言ってデマ流してるのいるぞ
2019/10/13(日) 20:56:24.48ID:XcUpL1B4d
雨漏りとか外壁から浸水でカーペット濡れたとか、そんなレベルじゃね?
某武蔵小杉みたいな水没ではないでしょw
2019/10/13(日) 21:13:51.41ID:AJ1Nptuxr
>>928
そんなレベルだろうね。
>>927
デマではないんじゃない?
予約していたあの部屋が使えないで別の部屋になっちゃったんだから。
2019/10/13(日) 22:00:08.71ID:XcUpL1B4d
プールが見られる部屋がいいっていう通好みな需要はあるかもですね
夜中に柵越えてプールに飛び込むなよいいか絶対(ry
2019/10/14(月) 07:45:15.70ID:Wyq7p4fg0
浸水っていう言葉の使い方が違うよってことだよね、こういう時には
2019/10/14(月) 09:15:35.99ID:QtGytkRUd
台風の後だとどうしても「床上浸水」「床下浸水」を連想しちゃいますね
933名無しさん@120分待ち (ワッチョイ f3ad-fDxQ)
垢版 |
2019/10/19(土) 12:04:25.00ID:BimEGmUN0
ピアッツァグラントビューとピアッツァダブルだと外を見る場合どっちが良いでしょうか?
2019/10/19(土) 13:00:20.69ID:m7JUtSKGd
ダブル
ちゃんとショー見たいならハーバービュー予約
935名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 177c-j0e/)
垢版 |
2019/10/19(土) 14:38:38.81ID:fOwMX7EN0
テラスルームのピアッツァビューとハーバールームのハーバービューならファンタズミックの見やすさどちらがよいですか?
2019/10/19(土) 15:16:25.15ID:m7JUtSKGd
ハーバールーム
テラスピアッツァはショーを見る部屋じゃない
937名無しさん@120分待ち (ワンミングク MM42-xkmH)
垢版 |
2019/10/19(土) 15:49:49.17ID:BvOI+OXeM
ファンタズミック終わったら当分夜のショーは無し?
ミラコスタの人気も若干落ちるかな?
938名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 177c-j0e/)
垢版 |
2019/10/19(土) 16:37:39.45ID:fOwMX7EN0
>>936
そうなんですね!
ありがとうございます
939名無しさん@120分待ち (ワッチョイ f3ad-fDxQ)
垢版 |
2019/10/19(土) 17:24:02.31ID:BimEGmUN0
>>934
ありがとうございます
まだ先なので検討します
2019/10/19(土) 17:30:56.64ID:0tEFVvN60
>>937
イベ無し期間すらリハ狙いで需要あるから多分落ちない
2019/10/19(土) 21:25:30.43ID:sUm3YaRRM
ファンタズミック切り替えの時はどうだったんだろ?
しばらく夜のショーなかったのかな
2019/10/19(土) 22:33:40.26ID:U0h5MdTYM
>>941
ググればわかることを…
優しいからまとめてあげたぞ☆

ブラヴィッシーモ!
〜2010/11/13

ファンタズミック!
2011/04/23〜 のはずが、震災で延期
2011/04/28〜(運営再開日)
2019/10/20(日) 08:15:21.93ID:5cVUzOkk0
ファンタズミックって 禿山の一夜の お化けカイトがよかったのに
あっという間に終わってしまったな。
944名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 16d1-Xo5c)
垢版 |
2019/10/20(日) 15:07:09.82ID:bNO0Vcss0
親子連れがレストランでパスタのみ注文→イキりパス太郎「何しに来た?身の丈に合った店行けよ!」★19
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1571549821/
2019/10/21(月) 07:15:10.25ID:ME/ldMS1d
>>943
あれとフロットサムジェットサムは10周年終了と同時に無くなってしまったね
数日後の春休み期間には既になかった
946名無しさん@120分待ち (ワッチョイ c67c-xkmH)
垢版 |
2019/10/21(月) 20:12:39.14ID:eePmx9BP0
3月の三連休スペチ予約できんかった
スマホからじゃキツイね
947名無しさん@120分待ち (ワッチョイ f3ad-fDxQ)
垢版 |
2019/10/22(火) 10:05:52.63ID:bOJP2xy30
ミッキー部屋のツインとヴェネツィアのツインはどちらがおすすめでしょうか?
2019/10/22(火) 10:18:58.54ID:cckDESzi0
ヴェネチア
949名無しさん@120分待ち (ワッチョイ f3ad-fd34)
垢版 |
2019/10/22(火) 13:18:22.25ID:bOJP2xy30
>>948
ありがとうございます
砂利見ても楽しくないので、ヴェネチアにします
2019/10/22(火) 19:48:36.26ID:pOV5cNpn0
>>936
ハーバールーム ハーバービューは外に出られない部屋のうちでは
一番ファンタズミックがよく見えるけどな。
951名無しさん@120分待ち (スップ Sd52-fDxQ)
垢版 |
2019/10/23(水) 00:38:57.93ID:lm4+eYo/d
ミラコスタに宿泊予定です
ファンタズミックはオチェ、昼間のショーはアーリーで観ます
その場合、パーシャルビューとヴェネツィアサイドお部屋だとどちらが良いでしょうか?
952名無しさん@120分待ち (ワッチョイ d2ad-U7Hu)
垢版 |
2019/10/23(水) 01:44:58.09ID:kBeF9Bck0
>>951
トスカーナ
953名無しさん@120分待ち (ワンミングク MM42-xkmH)
垢版 |
2019/10/23(水) 08:07:28.76ID:xd0jfNDWM
ファンタズミック最終日のハバグラ 予約するぜ
2019/10/23(水) 09:45:40.58ID:452+47u/0
3月のズミは流石にミキ広リドアイルは抽選かな
2回公演も無さそうだし、ミラコかオチェ予約しとかないとカオス
2019/10/23(水) 10:37:01.06ID:SF+Bp6ymM
10回利用で記念品くれるのな
956名無しさん@120分待ち (ワッチョイ f3ad-fDxQ)
垢版 |
2019/10/23(水) 18:10:33.17ID:yHnM3hU/0
>>952
トスカーナかヴェネツィアの予約取ります
ありがとうございます
2019/10/23(水) 18:46:32.15ID:aXezUNSLr
3月のズミハーバービュー取る人はミラコスタ連泊使って確保してるのか。。。通りでないわけだ
958名無しさん@120分待ち (ワッチョイ c67c-xkmH)
垢版 |
2019/10/23(水) 21:05:36.66ID:XXJWjrcJ0
連泊枠はあんまり無いと思うけどね
2019/10/23(水) 21:21:05.57ID:WMR4i8IP0
3月上旬のスーぺハーバービューならちょいちょい空くよ
スペチ系は流石に見ないが
960名無しさん@120分待ち (ワントンキン MM9f-Chnw)
垢版 |
2019/10/24(木) 12:26:40.00ID:rAj/u81/M
11時にアクセスしたら、スペチ スーペリア ハーバービューは空いてたけど
スペチじゃないスーペリア ハーバービューは満室だった

4名対応はスペチもスペチじゃない部屋も空いてたよ

明日は争奪戦激しそうだね
2019/10/24(木) 12:33:00.72ID:yD+GP8jR0
ラス日は悪天候のイメージ
962名無しさん@120分待ち (ワントンキン MM9f-Chnw)
垢版 |
2019/10/25(金) 11:10:38.24ID:JQ2gZgdJM
ハーバービューゲットだぜ
2019/10/25(金) 12:41:52.07ID:ot9AiWIZd
こないだハーバービュー初めて泊まったけど、風呂からでてきたらクリスマスのリハ始まっててびびった

しかも嫁さん全く気づかずスマホ弄ってた
964名無しさん@120分待ち (ワッチョイ ff63-Njll)
垢版 |
2019/10/27(日) 18:40:52.37ID:MzrgHb6N0
リゾートで働きたいと思う人も多いかもしれません
ロケーションによっては酷い所もあります そんな 会社やロケーションを実名で告発します

https://access-journal.jp/rcs.htm


お局 女性特有の詰門発生 SCSE全く無視 無駄な労働の積み重ね。
死ね!暴言連発!のロケはここ

■リゾートで働きたいとおもっている人必見
■機嫌の良い悪いが顔に出る上司ってどうよ
■会社の備品持ち帰って転売 競馬に酔狂なやつがいる 証拠写真
■一年定着率とても低い
■賢い人がいない 賢い人は見切りもはやい 自分を見え無くなった人が働く


バイト応募はこれを読んでからでもおそくない。読まなけれ次の被害者はあなた。
定着率低いのはコイツがいるからだっ!実名で告発
2019/10/29(火) 10:23:39.87ID:hQvzgwZR0
3月26日から3泊で行くつもりだったけど、この時期だとリハすらない?
ヴェネツィアからバーバービューにわらしべするつもりだったけど、あんまり意味ないかな
差額は2万だった
2019/10/29(火) 10:34:45.92ID:+3IXJao+d
うさピヨのドレリハはやる
ただ本編も見られるし別に…って感じかな
2019/10/29(火) 11:10:54.64ID:78CarqqY0
ミラコスタ値上げ 恐らく土曜・連休

ハバグラ 152200
ハバテラ 146900
テラスピアッツァ 140000
ヴェネツィアテラス 110000
バルコニー 143200
バルコニーピアッツァ 124500
ハーバー 133700
ハーバーピアッツァ 128200
スペチ 124300

ベッド追加と4名対応 +6400
ヴェネツィアテラスがかなり値上げ
2019/10/29(火) 13:19:41.55ID:hQvzgwZR0
>>966
うさぴよありましたね
ただ、おっしゃるように現行のショーリハはありがたみが少ないですね
2019/10/29(火) 13:20:59.43ID:BDkztOkod
27からイベントだしリハなんかやらないよ
ズミックも無いのに3泊も?
2019/10/29(火) 18:38:31.48ID:hQvzgwZR0
>>969
練習みたいなのをしてませんか?
次のナイトショーのリハをやってるといいなと思いましたが、始まるのはだいぶ先みたいですね
子供が小さいので、ゆっくり回る為に行くときは2、3泊しています
ファンタズミックも大きな魅力でしたが、近いっていう事だけでも十分です
2019/10/29(火) 18:45:59.04ID:NixAOb9bd
>>965
26日にはうさぴよスニークあるだろうし、グッズもアーリーでサクッと買えるから意味ありまくると思う
2019/10/29(火) 19:22:58.17ID:iEbBEUZed
>>970
イベント始まってるしリハは絶対に無いよ
ナイトショーなんてもっと無い
お金余ってるならハーバービューにしたら良いけど…
そもそもGWまで待った方が新エリアもオープンするし良いと思う
2019/10/29(火) 19:57:56.04ID:lGHyYsm50
>>967
ハーバービューとはいえテラスルームが
ハーバールームより高いのはありえんな。
ヴェネツィアテラスが11万円とか誰が泊まるの?
2019/10/29(火) 20:24:10.93ID:FUXZl4sl0
>>972
10/22-23で泊まってだけど、深夜12時過ぎにファンタズミックの光るフロートで
クリスマスツリーのようなイルミネーション。
早朝に“We wish you a merry christmas”が流れてダンス込みでリハやってたよ
ミッキー 、ミニー役なのか、作業服っぽいの着たキャストさんが、大きく手を振りながら
ステージからフロート乗ってたのがシュールだった

https://i.imgur.com/C56K0rh.jpg
975名無しさん@120分待ち (ワッチョイ ffad-cmPQ)
垢版 |
2019/10/29(火) 20:49:55.50ID:PSOfpIxv0
>>974
作業服の人が中の人だよ
2019/10/29(火) 21:59:46.68ID:d5DzQUUwd
>>974
フロートじゃなくてバージ
浮いてはいるけれどもw
2019/10/29(火) 22:13:46.03ID:lipVUlwA0
久々に予約しようとしてトスカーナ8万ってでてそっとじしたw
2019/10/29(火) 23:15:37.38ID:hQvzgwZR0
いわれてみたら今3泊するより、その予算で2回行った方が満足できそうです
検討し直します
ありがとうございました
2019/10/30(水) 08:44:02.23ID:y4Rk8wljd
>>977
土曜だとその値段だよw
平日にアンバの安い部屋二泊してワンデーパスポート買ってお釣りがくる
2019/10/30(水) 09:53:38.87ID:1Y27pTkwa
>>973
絶対泊まらないw
2019/10/30(水) 11:05:34.47ID:jTDxntTPF
非スペチスーペハーバーだけ値上げ無しだったわ
カピターノとヴェネツィアは何故か下がってた笑
ハバグラがついに15万超えたね
982名無しさん@120分待ち (ワンミングク MM9f-Chnw)
垢版 |
2019/10/30(水) 12:13:00.92ID:u9xGOP4NM
次の夜のショーが始まるまでは、ミラコスタはいいかな
2019/10/30(水) 12:24:25.09ID:jTDxntTPF
>>982
ズミック無しはきついよね
値上げと一緒
2019/10/30(水) 15:13:54.02ID:URfTQ+/cM
15周年最終日は ハーバールームから ウィッシュ見て 深夜に ファンタズミックのリハーサル見て
今となっては いい思い出だわ。
2019/10/30(水) 16:54:52.39ID:/0VpnOtNM
>>972
このリハは絶対ないって主張してた人はどこに行ったのか

10回宿泊記念のポーチってこれ正式名称やったんか
https://i.imgur.com/KGVakJp.jpg
2019/10/30(水) 17:16:36.74ID:pT4Q8jrBd
>>985
にわかは黙ってて
2019/10/30(水) 18:26:37.89ID:Hzeq4XG70
雨に強いズミが無くなったら悪天候の日は救いないね
2019/10/30(水) 23:09:13.30ID:kcuDcavt0
>>986
効いてる効いてるw やんか……
989名無しさん@120分待ち (アウアウカー Sacb-38BR)
垢版 |
2019/10/31(木) 09:46:49.09ID:3K8uCo00a
次の夜のショーはいつ頃からだと思う?
オリンピック期間中に泊まりたいけど、まだやってないかなぁ
2019/10/31(木) 11:08:05.21ID:39PPeTnP0
>>988
スニーク日と前イベ期間中比べて何言ってんの
だからニワカなんだよ

土曜日の価格は更に上がる模様
スーペハーバー105,500
ハバグラ152,300
ハバテラ147,200
ヴェネツィアテラス112,000←!?
2019/10/31(木) 11:12:36.12ID:4PGyKUX8M
価格って予約サイトから見てるの?
満室で分からんのやめて欲しいなぁ
2019/10/31(木) 11:14:54.04ID:39PPeTnP0
>>989
シー20thの目玉だろうから流石に来年夏は何も無いかと
ハロニュと違ってスポンサーも付くだろうし
2019/10/31(木) 11:16:08.40ID:39PPeTnP0
>>991
5泊予約にしたら予約はできないが、5日先迄の値段が分かる
2019/10/31(木) 11:27:14.38ID:p/SSujWmd
950さんが現れないのでスレ立てますね。
2019/10/31(木) 11:44:10.44ID:p/SSujWmd
次スレ
【TDS】ホテル・ミラコスタ ANNEX74
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/park/1572489766/l50
2019/10/31(木) 14:02:25.59ID:MqmNqcbJM
>>995
おつ
2019/10/31(木) 14:02:32.15ID:MqmNqcbJM
うめ
2019/10/31(木) 14:02:38.95ID:MqmNqcbJM
うめ
2019/10/31(木) 14:02:51.97ID:MqmNqcbJM
1000は任せた
2019/10/31(木) 14:05:02.67ID:SXVPv+3d0
あいよー
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 224日 20時間 8分 51秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況