X



【USJ】ユニバーサル・スタジオ・ジャパン 総合146

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/04/10(水) 16:18:49.65ID:PTHGNZTu0
★-----テンプレはここから-----

こちらは【ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)】の総合スレッドです。
専用スレッドのない話題はこちらです。
また専用スレッドの枠に捕らわれない、横断的な会話もこちらでどうぞ。
質問される方は公式サイトやファンサイトもご覧ください。

【ユニバーサル・スタジオ・ジャパン公式サイト】http://www.usj.co.jp/
【パークスケジュール】http://www.usj.co.jp/schedule/
【よくあるお問い合わせ/FAQ】http://www.usj.co.jp/faq/
【お問い合わせ/インフォメーションセンター】http://www.usj.co.jp/inquiries/

◆質問は下記スレで。
【USJ】USJの教えてちゃんスレ20【相談・質問】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1688090645/

◆混雑状況などは下記スレで。
【USJ】ユニバーサルスタジオジャパン混雑具合76
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1640685544/

●●前スレ●●
【USJ】ユニバーサル・スタジオ・ジャパン 総合145
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/park/1707453767/

*荒らしにかまう人も荒らしです。完全スルーでお願いします。
*次スレは一行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を追加、関連スレは更新して立ててください。
*「」内がワッチョイコマンドです。二行目以降がテンプレで★--から--★までがテンプレ文章となります。

-----テンプレはここまで-----★
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/04/25(木) 21:12:37.51ID:lLZ2bKdt0
FSオープンしたら名古屋から東の人らはいっさい来なくなりそうだよね
USJに行くよりFSにお金使った方がよっぽどいいもんね
2024/04/25(木) 21:22:25.78ID:bgCQ2MYnM
ユニバが空くなら
それは嬉しいね
2024/04/25(木) 22:05:13.32ID:MXnqwM+30
>>111
まあ外人観光客はマリオとハリー・ポッター目当てでユニバ来てくれるから
ヨーロッパ人とかは東のテーマパーク行かないし
2024/04/25(木) 22:10:12.72ID:MXnqwM+30
>>111
それゃそうでしょ。ファンタジースプリングスってホテル込で総工費3200億かかってるから(笑) 
115名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 1e1c-P5WE)
垢版 |
2024/04/25(木) 22:19:02.90ID:Wy06kPFh0
女装男と写真男がもめてる?
まぁ女装野郎は情報源持ってるみたいだし
噂は本当なんだろうな。
2024/04/25(木) 23:04:33.56ID:VNKjwxdA0
Dヲタ荒らしわざわざ煽るなよ
対立したいなら対立スレでやれ
2024/04/25(木) 23:05:09.75ID:+tsp01lu0
>>111
フラッと行って入れないのに
2024/04/25(木) 23:36:48.42ID:DxmhHakV0
>>115
写真男て誰?
119名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 1ebc-P5WE)
垢版 |
2024/04/26(金) 00:58:54.51ID:DT684z860
n a o k iかな?
2024/04/26(金) 01:13:35.30ID:Rv20pANg0
なるほど
2024/04/26(金) 07:32:04.22ID:QRM6nZ/10
アトモスの韓流汚染がなくなったと思ったらおもくそ韓流ショーやるんかい!w
企画側の汚染度ひでーな
2024/04/26(金) 07:51:44.05ID:z01qbjAc0
>>111
いやいや東が3200億かけても
アニオタはユニバに来るんだよ
2024/04/26(金) 08:31:32.61ID:bgJsnPd+0
>>117
だからこそよ
大阪への交通費や宿泊費考えたらもう少し出してFSに入場出来るホテルに泊まった方が新しい体験ができるじゃん
2024/04/26(金) 08:33:00.12ID:bgJsnPd+0
>>122
アニオタが好きなアニメはヒロアカやコナンみたいなメジャーなやつじゃないでしょ
2024/04/26(金) 09:12:21.37ID:qyrcKH96F
>>123
名古屋の人はユニバの方が近いから安いじゃん?
2024/04/26(金) 09:14:04.66ID:qyrcKH96F
そのホテル、普通に予約取れるの?
空きなさそう
2024/04/26(金) 09:51:49.58ID:kfSO03Ru0
東はジェットコースターないからなあ
小規模なレイジングスピリッツはあるけど
2024/04/26(金) 15:33:40.87ID:6szmhABb0
ターミネータで名古屋から来たといった人に対して中途半端なとこから来たのねと言われてみな大爆笑してたの思い出した
2024/04/26(金) 16:05:36.44ID:7j02Uzs20
麗華様は遠くの海外からのお客様とかが好きやからなー
遠くから来たらきたで「凄くお暇な方なのね」とか言われるけどw
かなり塩対応やけど大阪人のでしゃばりも意外と期待してはる
お出口はあちらですとか
130名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 9101-kdCE)
垢版 |
2024/04/26(金) 19:15:19.01ID:RYJ1AIi00
HYBEって子会社の女性プロデューサーと
一悶着やらかしてるとことよくコラボしたな
ユニバも例の呪い発動したりして
131名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 5002-I50z)
垢版 |
2024/04/26(金) 20:23:25.61ID:kt4I74470
なんかどんどん日本アニメの広告ランドになってきてないか
132名無しさん@120分待ち (ワッチョイ af6e-djAJ)
垢版 |
2024/04/26(金) 23:52:49.49ID:KCH3gqz70
スパイダーマンの跡地、ポケモンになっちゃうの?
2024/04/27(土) 00:00:18.38ID:ZSjc/cKO0
ブルースブラザーズの野外ショー好きやったわ
2024/04/27(土) 15:50:21.39ID:StnItqONM
ニンテンドーに期待して行ってみたが普通にゲームやってる方が楽しかった
ヨッシーアドベンチャーとかゴミだし
2024/04/27(土) 16:09:26.64ID:DWh2KIBw0
でたでたw
2024/04/27(土) 16:14:03.05ID:A0wpLReT0
そりゃゲームの世界観や雰囲気を現実世界に作り上げて体感させるのが家で遊んでるゲームと楽しさの質が同じな訳ないやん
そんなんやったら高い入場料払って誰も行かへんよ
ニンテンドーワールドはあんたの好みに合わんかったことを学べただけでも良かったちゃうか
2024/04/27(土) 16:17:14.75ID:A0wpLReT0
>>132
噂ではそう言われてるけど公式の発表がまだないからまだわからんよ
2024/04/27(土) 16:45:26.29ID:LZ+3oO1o0
>>134
ヨッシーは本当に、本当にゴミだった
カス
Eパスで列び時間ゼロだったが、それでも時間の無駄だった
あれを、60分とか列んで乗った日には………目が死ぬわ
2024/04/27(土) 17:37:45.43ID:DWh2KIBw0
ヨッシーアイランドプレイした事ないの?
2024/04/27(土) 17:50:36.94ID:1KDsdOpr0
ファミリー、子供向けアトラクションに文句言う大人ってめちゃくちゃ恥ずかしいよな
141名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 18bc-yuR9)
垢版 |
2024/04/27(土) 18:47:02.22ID:4Wh7xDTS0
>>138
子供は大喜びしてたよ
2024/04/27(土) 20:16:47.69ID:HOHIS4RC0
ニンテンドーがオープンしてから3年以上経ってんだから事前に色々と調べられるのに期待外れって‥‥
2024/04/27(土) 20:48:14.52ID:7uKtjd2U0
一つのexpressパスに大学生が楽しめるのと明らかに子供向けを混ぜるのはおかしい
ある程度対象年齢を絞ったパスにするべき
2024/04/27(土) 22:13:32.19ID:DWh2KIBw0
満足度は人それぞれなんじゃないっすかねぇ~?
2024/04/27(土) 22:14:11.13ID:u6DVdDnu0
ヨッシーは子供でも小学3年生以下くらいが対象年齢みたいな乗り物だから残念なのはわかる
せめてシンドバッドやスモールワールドくらい幅広い年齢層を対象に作ってほしかったわ
146名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 7033-lZfw)
垢版 |
2024/04/27(土) 22:16:56.79ID:FbXHmqTB0
そりゃー合わなかったらそんなもんやね 俺もDの世界観は合わんから ゴミやカス以下のウ◯コの価値やからね 人それぞれよ
2024/04/27(土) 22:22:59.39ID:A0wpLReT0
しゃあないやろ
入るのにほぼ100%整理券エリアでライドアトラク2つしか今は無いんやから
せっかく入ったのに片方だけって方がむしろおかしいわ
ヨッシー内容は子供向けやけどあのエリアの景色を違う角度から見れるし大人でもそれなりには楽しめるよ
自分に合わないからってゴミとかいう言い方は流石にないわ
つまらんとか言うならわかるけど
2024/04/27(土) 22:24:58.01ID:DWh2KIBw0
演じ分けキャラが混ざってない?
149名無しさん@120分待ち (ワッチョイ ffb7-vwKj)
垢版 |
2024/04/28(日) 00:17:52.46ID:TxyxUUKi0
>>147
結局つまんないんかいw
来週初めて行くから楽しみにしてんのに
2024/04/28(日) 00:33:54.94ID:JS1ZDG8K0
>>149
いやつまらないよ
そこは事実として、ひたすらにつまらない
ただまあ、雰囲気と言うか、USJを楽しもうという気持ちで何とか
2024/04/28(日) 07:42:28.90ID:IUsRbYqg0
せめてもう少しギミックが多かったり裸眼3Dを駆使してたらいいんだけどそれもないしね
152名無しさん@120分待ち (ワッチョイ c720-/G2d)
垢版 |
2024/04/28(日) 08:39:18.60ID:lY/z/F930
よくマリカを絶叫系にしろって言う人いるけど低年齢層からも人気なコンテンツでそんな事やるわけねえだろって思うわ
2024/04/28(日) 10:14:16.07ID:jgU+k1810
>>149
いいや個人の感想やからつまらないという意見はまだ言うのはわかると言うの意味で
その前に違う角度からエリアの景色見たり大人でもそこそこ楽しめると書いてあるやろ
個人的につまらないとも思ってないよ
マリカー優先やけどエリア入ってたら景色見に時間があれば乗るもの

個人の感想はその人の好みに左右されるからそのまま鵜呑みにしない方が良いよ
2024/04/28(日) 10:36:38.66ID:jgU+k1810
そういえばジャーニー運休中にキャッスルウォーク復活してたらしいな
そのまま今も継続してんのかな?
今アトラク少ないから少しでもかさ増しするために継続した方がええと思うんやけど
2024/04/28(日) 13:03:06.50ID:1nNMlIpl0
検索してから書き込みしてよ?
156名無しさん@120分待ち (ワッチョイ c733-8K91)
垢版 |
2024/04/28(日) 14:18:42.58ID:zaAzEyf90
ニンテンドーは年配にはきついわ。
あのエリアはトンネルを抜けたところが一番の見所で
後はおまけだと思ってる
157名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 27f9-c63R)
垢版 |
2024/04/28(日) 14:38:45.80ID:tL2mFT2O0
ユニバはとにかく自分狭すぎる。
早く隣の工場の取り壊し工事を開始するべき
2024/04/28(日) 14:40:55.78ID:jgU+k1810
鍵集めとかは体動かす系のものが多いしな
鍵集めがしんどいからキーチャレンジは1回しかやったことないけどw
159名無しさん@120分待ち (スッップ Sdff-+hba)
垢版 |
2024/04/28(日) 20:21:18.68ID:99Sb6Gjtd
>>157
宮本さんはスプラトゥーンエリア作りたいらしいしな。
2024/04/28(日) 22:08:07.29ID:ncMjZ1970
>>159
そうなの??
161名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 27f9-c63R)
垢版 |
2024/04/29(月) 02:53:38.00ID:DtylD51v0
あの工場は戦前からあって、色々汚染されているかもしれないし戦争で空襲を受けて多くの命が失われた慰霊碑があったりするのでアトラクションは無理な気がする。
今の駐車場移設じゃないのか?
今の駐車場は相当広いぞ。
2024/04/29(月) 02:54:27.56ID:RqTwIZKf0
>>152
と言いながら、低年齢層向けのアトラクションでもないだろアレ
操作はワケわからんわ、ゴーグルはガバガバで集中できんわで、楽しみにしてた娘もかわいそうだったわ
2024/04/29(月) 03:05:20.32ID:nUiwUGLh0
空気嫁
空気娘
2024/04/29(月) 06:48:09.29ID:yY2hWwcU0
確かにマリカーの操作は初見殺しだわ
ゴーグルも子供だとサイズが合わないだろうし
そもそもガチャガチャしてて甲羅を投げてる以外は何やってるのかよくわかんないんだよね
その点ディズニーのトイマニ、バズライトイヤー、モンスターズインクなんかは誰でも楽しめるようにシンプルに作られてて配慮が行き届いてるよ
2024/04/29(月) 06:51:33.73ID:yY2hWwcU0
あっそうそう
昨日は年パス除外日だったからめちゃくちゃ空いてたね
年パス勢がいないとあんなにもガラガラになるなんて経営陣はもっとディズニーから学ぶべきだよね
向こうはかなり混んでたみたいだよ
2024/04/29(月) 07:42:01.39ID:f1DOsycG0
>>162
シングルライダーでは説明の部屋も飛ばされるけど
通常列で並んでたら操作の説明は一応あったと思うんやけど
低年齢向けなのヨッシーでマリカーはどちらかとかと言うと大人向けやと思う
そもそも身長制限あるからマリカーは乗れない子もいるしね
2024/04/29(月) 07:49:20.28ID:f1DOsycG0
俺は絶叫好きやけどなんでも絶叫にすればいいってもんでも無いので
幅広い人が体験出来るマリカーはあれでいい
2024/04/29(月) 08:47:52.50ID:64YYcPSdM
マリカもミニオン・ハチャメチャ・ライドもコナンも画像が粗いっていうかボケてるのが気になって集中できんかった
あれ何とかならんのか
169名無しさん@120分待ち (スッップ Sdff-+hba)
垢版 |
2024/04/29(月) 09:07:15.65ID:SXmdLPL0d
>>160
アメリカのインタビューで言及してた。
おそらく構想としてあるみたいな感じと思う。
2024/04/29(月) 09:08:48.47ID:f1DOsycG0
>>168
ミニオンで画像が悪いとか言うくらいならどんな技術使っても満足出来んやろ
マリカーはゴーグルの中の映像のこと言ってるんやろけどゴーグル通して外部のセットや映像も見なあかんのやからあれはしゃあないやろ
コナン4Dは観たことないからわからん
171名無しさん@120分待ち (スッップ Sdff-+hba)
垢版 |
2024/04/29(月) 09:11:25.61ID:SXmdLPL0d
>>161
任天堂エリアの隣だから拡張も可能だろうしね。
2024/04/29(月) 09:22:44.26ID:f1DOsycG0
第2パーク作ってそこに増やすならいいけど今のパークにこれ以上ニンテンドーエリア増やすのもどうかと思うわ
あと工場跡地ってそもそもその土地はもう譲ってもらってるんか?
なんかもう土地がユニバのものみたいな感じで話してるやついるけど
工場跡地よりもどうせやるなら万博後の夢洲に第2パークやわ
2024/04/29(月) 09:56:05.85ID:zhIusdq+0
女装ってろくなのがおらんな

「女装して連絡を取った」少年へみだらな行為、不同意性交罪などに問われている男(23) 懲役8年を求刑
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1713876509/

https://newsdig.ismcdn.jp/mwimgs/b/d/860mw/img_bd09f77a36898479b16d4c9432417a0997928.jpg
2024/04/29(月) 10:30:47.92ID:nUiwUGLh0
ぱるるっぽい
2024/04/29(月) 10:38:47.59ID:yY2hWwcU0
>>172
工場買い取るよりも更地の夢洲の方が安いだろうし景観も良くなりそう出しね
176名無しさん@120分待ち (ワッチョイ df9a-4G7Q)
垢版 |
2024/04/29(月) 10:54:29.51ID:zSP2pIf80
>>165
年間総予算低いお金かけないユニバで東と同じような入場価格にしてるから仕方ないと思うよ
177名無しさん@120分待ち (ワッチョイ df9a-4G7Q)
垢版 |
2024/04/29(月) 10:56:49.12ID:zSP2pIf80
東はお金かけずに儲けるやり方知らないのかな
制限だらけだから仕方ないと思うけど
ファンタジー3200億とかw
2024/04/29(月) 11:35:28.12ID:8AHyKe3m0
やっぱり客向けの設備はケチって、儲けを増やさないと!
トイレにウォシュレットなんてバカバカしいよな!
2024/04/29(月) 11:36:43.15ID:5Uza+9fvF
ずーっと借金してくんだよね
ホテルも無駄に増やすし建設会社とかに癒着あるんじゃないの?って思う
180名無しさん@120分待ち (ワッチョイ c741-8K91)
垢版 |
2024/04/29(月) 11:58:09.79ID:PZFlFIXU0
清掃する側にたてばウオッシュレットなんて馬鹿げてるけどな。故障するわ
フィルター詰まるわ。手間が増えてコストもかかる、でも利益は出ない。
通常のトイレで十分だよ。
181名無しさん@120分待ち (スッップ Sdff-+hba)
垢版 |
2024/04/29(月) 12:26:21.60ID:SXmdLPL0d
>>172
夢洲はカジノ作るから大阪府はユニバ第2パークは考えてないみたいね。
あと地盤の問題もある感じだしね。
182名無しさん@120分待ち (スッップ Sdff-+hba)
垢版 |
2024/04/29(月) 12:27:26.75ID:SXmdLPL0d
>>179
借金ってどこのこと?
2024/04/29(月) 13:02:09.08ID:f1DOsycG0
>>181
カジノとは別の用地があるやん
今の計画では変わってるかもしれんけどエンタメなどを想定した用地がカジノのところとは別にあったで
それがユニバにって話はしてなかったけど
他のところが来るよりユニバの第2パークの方が現実的やろ
あんな近くに別の大型テーマパーク誘致されてもユニバも困るやろし
2024/04/29(月) 16:17:23.59ID:RqTwIZKf0
>>180
そんな貧乏臭い言い訳してるからディズニー様に煽られるんだよ
客からしたら、その手間もコストも利益もどーーーーでもいいんだよ
ディズニー様はそれをちゃんと分かってらっしゃるから快適な夢の国なのよ
2024/04/29(月) 16:20:09.54ID:nUiwUGLh0
はいはいディズニーサイコー!
さようなら
もう来ないでね
2024/04/29(月) 16:29:21.76ID:y79CX2xr0
今日は空いてる。さっき入場。任天堂17時の整理券収得。
2024/04/29(月) 16:31:36.46ID:y79CX2xr0
もしカジノ撤退なら、パラマウントがいいな。
パラマウント、エキスポランド収得失敗したし。まああそこは狭いからかな。
2024/04/29(月) 17:16:17.29ID:nUiwUGLh0
客の奪い合いになるじゃん?
2024/04/29(月) 19:10:21.81ID:f1DOsycG0
>>187
だからカジノとは関係ない用地の話なんやってば
撤退すればさらに利用出来る用地が増えるだけ
今でもそれなりの広さあるよ
2024/04/29(月) 19:14:16.52ID:f1DOsycG0
ここの用地の話↓

https://www.sankei.com/article/20230801-IWF3V5MFQRKLTH4KNLYDDSOR4Q/
191名無しさん@120分待ち (ワッチョイ 2794-c63R)
垢版 |
2024/04/29(月) 19:50:28.45ID:DtylD51v0
IR撤退はありえんだろう
東京が呼び込まない限り
2024/04/29(月) 19:50:47.46ID:b3ApHdar0
今さら無理だけど、大型トイレないよね。
(TDLのトゥモローランド並)ここ行けば絶対空いてるレベルの。
メルズ横とか、男性小用で行列になってるのとか配置なんとかならんかったのか。
ターミネーター横とかニューヨークとか、わりと大型だけど、オープン当時の人流からしたら妥当だったのかな?
2024/04/29(月) 20:39:15.15ID:f1DOsycG0
>>192
いったいいつの話してるん?
メルズ横は随分昔に男のトイレは無くなって女専用の場所に変わったやろ?
それに男も個室では並ぶことは多々あるけどそもそも小便器で並ぶことはほどんどないし
2024/04/29(月) 21:21:20.15ID:sW7OSBFz0
ドンキーコングカントリーはトイレあるのかな?
195名無しさん@120分待ち (ワッチョイ c7ab-8K91)
垢版 |
2024/04/30(火) 01:59:09.00ID:dvoqFqTu0
メルズ横は規模は小さくなったけど男性用有るよ。
その代わり狭くてコーナーの所ではお隣と肩が当たる近さ。
イオンモールの小便器でもしっかりとしたついたてが付いていて
プライバシーが守られる方が余程マシなレベル。
USJでもあそこのトイレは使わない。
2024/04/30(火) 08:36:48.98ID:hwQxQZZ80
>>177
ディズニーはそんなにケチらなくても今後ずっと客数が増えていくから問題ないんだよ
なぜかというと首都圏の人口がずっと増え続けるから
対して関西の人口は減り続けるからUSJにしたら今後の経営は難しいだろうね
2024/04/30(火) 09:27:45.68ID:Rf4t+IT90
女性のみってビバヒル近くの事言ってんじゃないの?
2024/04/30(火) 13:16:54.29ID:o80KwcIe0
>>195
うそぉぉんマジか
工事されて以降あそこはずっと男は無くなったと思ってた
使わんけどその小便器の近さどんなんか気になるから今度行ったら見てみるわ
2024/04/30(火) 13:39:39.36ID:W+dRRY5Z0
フロリダは夏からハリウッド映画をテーマにした昼パレと
ドローンを使ったラグーンショーやるみたい
USJはもうラグーンショーやらないのかな
200名無しさん@120分待ち (ワッチョイ c74a-8K91)
垢版 |
2024/04/30(火) 14:24:14.50ID:dvoqFqTu0
こんな感じ
ココのトイレに行くときは大きい人がコーナーに居ると
マジでやりにくい。
空いてたら個室の方を使ってる
2024/04/30(火) 15:36:18.41ID:3dcf+OP/0
>>200
小便て結構飛び跳ねるから横の人のやつかかりそうw
2024/04/30(火) 15:47:55.95ID:o80KwcIe0
>>200
ありがと、図解わかりやすい
角の状況は>>195の文章だけの説明でも十分理解出来てたんやけど
肩が当たるって言ってたから凄い距離感なんやろなと思って
珍しいもの見たさみたいなw実際見てみたいなと思って
変わったトイレと言えばテレビでドバイかどっかで見たバケツ型の小便器が気に入ったとオーナーが自分の店に導入したけどほとんどの客は恥ずかしがって個室使ってて小便器がお飾りになってるってのを見たことがある
そこと似たような感じやね
そこは小便器に衝立などまったくなしやったw
2024/04/30(火) 16:26:15.97ID:3dcf+OP/0
喫煙所、完全屋内にはならんかな?
2024/04/30(火) 16:32:34.41ID:Il3GgtDe0
喫煙所あるんだw
知らんかったわ
2024/04/30(火) 17:09:56.69ID:z2GZbWup0
スペファン奥のとこの喫煙所は風で臭いがかなり流れてくるからどうにかして欲しいわ
2024/04/30(火) 17:31:46.09ID:/YgmBPM50
>>205
ほんそれ
時代遅れの臭せぇゾンビみてーなのがたむろしてもうね
2024/04/30(火) 18:25:09.80ID:Dwz2JKSO0
>>189
狭いと言うのは元々誘致していた、エキスポの事です。
2024/05/01(水) 11:30:04.75ID:G4JA+PHJ0
テスト
2024/05/01(水) 11:53:05.20ID:G4JA+PHJ0
最近このスレ書き込むのにめちゃエラー?出るな
2024/05/01(水) 11:57:45.70ID:G4JA+PHJ0
>>207
それはわかってる
前提条件にカジノ撤退って言うから関係なくもう1つ作るくらいの広さはあると言ってるだけ
カジノは関係ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況