X



年の差恋愛 71 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/09/22(金) 07:35:56.77ID:EUtPDWaG
年の離れた相手を好きになっちゃった…そんな人達のためのスレです。
恋愛中の方、片想い中の方問わず、マターリ語りあいましょう。

前スレ
年の差恋愛 67
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/pure/1476631580/
年の差恋愛 68
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/pure/1486544826/
年の差恋愛 69
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/pure/1486682590/
年の差恋愛 70
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/pure/1501376671/
3024
垢版 |
2017/09/24(日) 22:20:56.86ID:O/oBwJv1
>>29
誰もいないときにほっぺにキスされたりです
2017/09/24(日) 22:33:32.91ID:jXAyU2l2
>>30
エッチはしたの?
したしないでも考え方変わるけど

めんどくさくなったのか
自制心なのか
理由はわからないけど若干線引きしたんだろね、その人は

でも、それだけ近い人で
君がその人と付き合いたいなら
普通に告白したら良いんじゃない?

告るのはモヤモヤだけど今の状態を捨てたくないなら嫌だというなら、仕方ないけどね
32名無しさんの初恋
垢版 |
2017/09/24(日) 22:45:30.47ID:h/XNOxlw
よくわからんけど、すげー面倒くさそう
3324
垢版 |
2017/09/24(日) 22:49:08.08ID:O/oBwJv1
>>31
最後まではしてません。
いちゃいちゃはしましたが、最後の最後に彼の方から付き合う前にするのはよくない、と言われやめました。

好きだと伝えたのですが、食事に行く関係になってまだ間も無いということと、年の差を理由に流されてしまいました。
あとは40代の付き合うと20代の付き合うは意味が違う、俺は次付き合う人を最後にする気持ちでいる、と言われました。
線引きをしているのは感じますが、踏み込んでいいのか諦めろと言われてるのかわかりません。
3424
垢版 |
2017/09/24(日) 22:50:31.21ID:O/oBwJv1
>>32
めんどくさいですよね。
ごめんなさい、冷静になります。
2017/09/24(日) 22:55:08.64ID:jXAyU2l2
基本、年の差はめんどくさいのが多いよ

年の差が上手くいく人はそういった、めんどくさいのも、上手く受け入れて、それなりに楽しめないと難しいだろう
そもそも、年の差は関係なく女の子はめんどくさいだからね

まあ、女の子の方も同じ事思ってるかもしれないけどね
2017/09/24(日) 23:02:13.73ID:MWtbC5Ho
雑談で「あと10歳若かったら全力で行くのにな〜」なんて言ったら「俺さんって若く見えるから10歳若かったら断ります」って言われた。
じゃあ、今の俺なら良いのか?ってなるけど、「OKですけど父より年上は父親にダメだと言われてるのでダメですね。」って言われたわ。
どうにもならないな。
2017/09/24(日) 23:05:03.32ID:jXAyU2l2
>>33
俺から見ると男の方がめんどくさい人だな
40すぎて最後とか逆にないからね
変な固定観念持ちすぎかな

俺から思うと君は自分の気持ちに素直にガンガン行って良いと思うよ
それを受け止めれないような相手なら、そもそもが無理だったと思えば良いの
恋愛なんてそんなものでしょ
2017/09/24(日) 23:10:00.17ID:Zydl4MA5
>>20
だから年取ってて恥ずかしくても
実は年取ってるってことを
最初に言った方がいいと思うけどね
2017/09/24(日) 23:39:36.29ID:vL44EiaA
>>33
要は、40男の俺と結婚する事になってもいいのですか?と問われているんでしょ
いいなら踏み込むし、まだちょっと…なら様子見をするしかない
40名無しさんの初恋
垢版 |
2017/09/25(月) 01:04:40.37ID:ymRhECk2
体操の田中理恵さんが第1子の妊娠を発表「幸せな気持ちでいっぱい」

ミク3 | 2時間前
おめでとうございます。

良かったですね。

巨人の坂本選手と付き合っていましたが、田中さんんは結婚願望で坂本選手はまだで別れましたね。

結婚はタイミング、運、縁、ですね。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170924-00000159-dal-spo
2017/09/25(月) 06:01:59.56ID:YebkepNF
一流スポーツ選手や芸能人はモテモテだから
もっと遊びたいと思ってるんだろうね
別れても次から次へと彼氏や彼女が出来る
例外もあるけど
マッチに一途だった明菜なんて未だに精神病んでるし可愛そうだよな
2017/09/25(月) 06:04:37.52ID:YebkepNF
>>20
自称若く見ますおっさんあるあるやな
2017/09/25(月) 06:05:37.95ID:YebkepNF
自称若く見られますおっさんあるあるやった
4424
垢版 |
2017/09/25(月) 07:58:07.78ID:qrDJUeMB
>>37
バツ有なので慎重なのかなとは思いますが、チャンスあるのかないのかだけでもはっきりしてほしいです。

仕事忙しいかな、と思って連絡など遠慮してましたが、連絡してみます。
ありがとうございます。

>>39
そんな良い雰囲気では言われてないんですよね。
連絡も減ってしまったし。
俺が結婚したいレベルで好きな人と付き合えない、っていう意味かと解釈してましたが、ポジティブに捉えていいのでしょうか。
45330
垢版 |
2017/09/25(月) 08:42:12.31ID:tJ+W/jwO
>>33
>線引きをしているのは感じますが、踏み込んでいいのか諦めろと言われてるのかわかりません。

自分自身が告白を受け入れられない相手から告白されて断った立場になって考えてみればわかるのでは?

告白された側には「受け入れられない」という事実があるだけで、「踏み込んでいい」だとか「諦める」だとかは言い方きついけど知ったことじゃないし、告白された側が決めるようなことじゃないよ。

そもそも、きみはどうしたいの?
2017/09/25(月) 12:38:31.79ID:DpdAApC5
俺も舞台は職場、勘違いかもしれないしどうしていいか困る。
仕事上の接点ないので媚びても何のメリット無いのに、妙に褒めたり同調してきたり。
肝心な時避けたりテンパったり、不思議だわ
2017/09/25(月) 14:00:48.25ID:SZM6Pkw3
>>36
お父さんより年上って何歳くらいなんです?
2017/09/25(月) 17:20:02.45ID:GC4kYe23
>>47
俺は44歳、相手は20歳、相手の父親が42歳、彼女の好みは渋めの30代〜40代。
2017/09/25(月) 18:58:40.10ID:i/ywdskI
そんくらいの差でも子供作らないなら別にいいのにね反対しないでも
子ども作ると色々アレだけど
2017/09/25(月) 19:05:37.44ID:gR/vx27B
>>48
相手のお父さん、ずいぶん若い時に結婚して子供ができたんだね。
2017/09/25(月) 20:33:53.64ID:SrqGlciF
35男と23女

友人からの紹介
共通の趣味あり(とてもスイートスポットの狭い趣味)
趣味のイベントでの日帰り旅行1回
飲みに行ったのは2回


来月末にお泊まり旅行に行きます。もちろん、趣味のイベントがメインです。
ホテルは別部屋です。

もう告白していいのかな?
単なる趣味仲間なのかなと思う。
10歳以上年上の男に口説かれるのはかわいそう。(私が年上男)

旅行先でふられるか?
それとも、片思いを続けてタイミングを探すか?
どちらが良いかな?
2017/09/25(月) 21:07:04.50ID:i/ywdskI
>>51
年上ダメって人なら5歳でももうダメだしオッケーなら12歳ならなんとかって人もいるし
言うだけ言った方が後悔なさそう
感触的にはどうなの?
2017/09/25(月) 21:23:58.08ID:SrqGlciF
>>52
厳しいと思う。
旅行O.K.してくれたのが驚きなほど

LINEはそこそこ盛り上げるけど、お互いの仕事も忙しいしなかなか会えない
2017/09/25(月) 21:35:22.16ID:v0ZZce85
>>51
相手の性格次第だから何とも言えないけど、そこでの告白は余程脈有でない限り止めた方が良いと思う。
彼女にしたらイベントで楽しく過ごした時間が微妙になったり台無しになる。
共通の趣味のイベント旅行って帰りの雑談までが1つのイベント。
その日は1つの思い出として最後まで二人で楽しむのが良い気がするな。
2017/09/25(月) 21:50:31.22ID:nOqxuAVy
>>53
そのタイミングで泊まりってどうなのかな?
そのシチュエーションなら、キスするとか行動から入った方が上手くいきそう
まあ、そういった状況にするのは大変なことだけどね
一緒に旅行とか出来るんだから年の差はあんまり気にすることない気はするけど
まあ、頑張って
2017/09/25(月) 22:01:01.62ID:SrqGlciF
>>54
告白してビミョーになるといけませんよね。
結婚観とか恋愛観くらい聞けたら嬉しいですが
彼氏いない歴年齢らしいです。私もモテ男ではありませんが。
2017/09/25(月) 22:03:10.03ID:SrqGlciF
>>55
イヤな異性と旅行は行きませんよね?
ホテルは別ですし、キスしたら嫌われそう(「今までの彼氏はどんな人なの?」と質問してもはぐらかす人ですし、周りからは彼氏いない歴=年齢と聞いてます)

彼氏いない歴=年齢の女性は理想が高いかもと思い、気がひけます。
2017/09/25(月) 22:04:28.86ID:nOqxuAVy
>>56
互いに奥手系なら、慌てずに頑張ってください
小学生相手にしてるみたいで失礼ですが
旅行先では手ぐらいは繋ぎましょう
59名無しさんの初恋
垢版 |
2017/09/25(月) 22:15:27.66ID:ddLanVPo
>>24>>28
付き合うのは面倒だから嫌だけど,やりたくて仕方がない典型じゃねーかよww
2017/09/25(月) 22:26:59.70ID:uulVTmRO
>>51
別部屋とは言え、二人で旅行なら脈ありだと思うよ〜
複数人で旅行なら微妙だと思う。。

自分も共通の趣味からうまく行ったから頑張れー!!
2017/09/25(月) 22:37:14.53ID:SrqGlciF
>>58
手を握ったら、異性として好意があるのが完全にバレますよ

>>60
ありがとうございます。
本人にはホテルが別かどうかすら伝えていません。航空券の時刻と空港集合時間だけしか伝えてません。
2017/09/25(月) 22:48:04.45ID:nOqxuAVy
>>61
好意があるとかは多少はわかってもらった方が良いんじゃないの?
それにその時の反応とかで次の展開とか考えるんだよ

ゆっくりいくにしてもちょっとづつは進めないとね
63330
垢版 |
2017/09/25(月) 23:43:24.54ID:gdEcRrDj
>>51
他の人も書いてるけど、旅行先で告白ってのは、「念のための意思確認」ぐらいの関係じゃない限りあり得ないと思うよ。
誕生日とか、ちょっと先になるけどクリスマスとか、そこまで待てなければ趣味以外の目的で日帰りで出かけた時とかにした方がいいと思う。

逆に趣味以外の目的で誘って返事がNo.ならあくまでも趣味の友達としての好意ってことだと思うし。
2017/09/25(月) 23:50:38.48ID:sUee83Yu
>>58
我々は小中学生レベルの遅さですよ



趣味以外で頻繁に会えないなら、告白してもムダですからね
65名無しさんの初恋
垢版 |
2017/09/26(火) 06:10:44.08ID:Nm6kw+Hm
>>63
さすが330さん!返事がナンバーなんてアナーキーですね!
2017/09/26(火) 11:16:39.51ID:zA7ixYjA
私、男43バツイチ子有(子は元嫁のところ)。彼女29。
近所のバーで2か月前に出会って、妙に気が合ってすぐに付き合うようになりました。
家も近いので毎日のように会って、デートと言うか生活の延長のような感じで。

彼女は20代最後ってこともあって、普通に結婚して子供も欲しいみたい。
今のところは彼女も幸せみたいだけど、このまま彼女の貴重な時間を預かっていいものかモヤモヤしてます。
いざとなったら結婚する意志もあるけど、「(バツイチとか年上とか)親は反対するだろうなぁ」と彼女は笑ってます。
2017/09/26(火) 12:15:24.55ID:CkNmMaWK
>>61
好意があるのバレたら困るの???
2017/09/26(火) 12:35:11.37ID:a2t4w0Xg
結婚は周囲の理解も必要だしね
頑張ってね
2017/09/26(火) 12:37:14.31ID:+jG+MoEQ
>>67
バレたら、光のはやさでふられそうだからこわい
2017/09/26(火) 15:48:14.47ID:uReIcqrr
>>66
もし結婚するならいくらくらいの指輪買う?
2017/09/26(火) 15:55:38.22ID:zA7ixYjA
>>70
彼女も私もとても合理的なので、ひょっとしたら買わないかも。
2017/09/26(火) 17:17:33.54ID:ZRK2Gk3O
別に結婚指輪買うのは非合理的ではないけど
そういうのもいいのかもね

年の差の場合だとそれでもお金に余裕あるところ見せるか悩ましいね
2017/09/26(火) 18:41:12.81ID:zJTJiF6f
金の無いおっさんも居るよ
74名無しさんの初恋
垢版 |
2017/09/26(火) 22:14:03.73ID:MG1cvgal
>>66
ネカマ?
2017/09/26(火) 22:23:59.26ID:cbNvDpcL
>>74
なんとなく作文っぽいよな
76名無しさんの初恋
垢版 |
2017/09/26(火) 23:15:55.21ID:romkg4iG
私生活のディフェンスが強い年下男に連絡先聞こうとしたら全力で逃げられた
2017/09/26(火) 23:50:01.68ID:jos3NZEF
>>76
年下女×年上男 難易度高い
年上女×年下男 ほとんど無理
2017/09/27(水) 00:04:16.73ID:d6Vc2RqC
>>77
ヤりたい盛りの年下男子大学生なら、そんなに無理でもないだろ。
2017/09/27(水) 00:30:11.21ID:YiONMuMH
年上男が年下の女性と付き合うのは難しいんだな・・・
2017/09/27(水) 00:32:21.28ID:u1T/f+ED
難しいけど無理じゃないと思う
年上はダメって人も多いけど10歳位の差でも付き合う子もいるし
好きな相手が歳が離れてても諦めないこと大事
2017/09/27(水) 00:35:57.13ID:MqnJAsT+
>>79
1番簡単な組み合わせのような・・・
2017/09/27(水) 00:46:10.28ID:9VtBz0QF
>>77
男も女もスペック次第
2017/09/27(水) 01:13:53.16ID:mFW9gLvD
>>82
男弁護士や青年実業家は年下女性を、美女は年下男性とつき合えるチャンスがあるのか?
2017/09/27(水) 01:45:15.18ID:Bh1sDIJF
頭悪そう
2017/09/27(水) 02:01:13.35ID:0TGbXUbY
>>76
何で無理に聞くの?
86名無しさんの初恋
垢版 |
2017/09/27(水) 05:26:51.39ID:NUXsMsts
>>83
82ではないけどそういうこと
ほんとスペック次第
87名無しさんの初恋
垢版 |
2017/09/27(水) 06:26:52.18ID:BCNJzYnf
11歳差だったけど、家事料理上手くておまけに床上手。
見る見るうちにハマって行って結婚も考えてたくらい。
ただメンヘラ持ちだったので、一緒にメンヘラになってしまった。
2017/09/27(水) 07:32:04.47ID:IZjovKUh
>>87
ある意味、羨ましいw
まだ付き合ってるの?
2017/09/27(水) 07:44:43.28ID:4Krr+EVd
18歳年下の女の子といい感じ
いつか終わっちまうんだろうなぁ…
2017/09/27(水) 09:38:28.16ID:yCIyFbSL
俺は親を介護してる都合結婚は切り出せない。
楽しかったけどもう終わらせようと思ってる
91名無しさんの初恋
垢版 |
2017/09/27(水) 10:07:53.11ID:Nyp3PXla
知り合いアラフィフで20代の子と付き合ってて羨ましい。まあそのアラフィフはイケメンで若々しいからわかる話だけど。
2017/09/27(水) 10:18:49.43ID:QjIUT6jA
40、50で結婚願望ってのは体裁上の為?
2017/09/27(水) 10:28:48.94ID:z7oE5IT3
年上側はスペック次第だなほんと。完全にジジババなやつも入れば若々しくて大人の余裕があるやつもいる。
2017/09/27(水) 10:38:27.58ID:fVGiaO50
ところが
ブサメンで若々しくもない低スペックなヤツが勘違いするんだよ

「じゃあオレも♪(゚∀゚*)(*゚∀゚)♪」
2017/09/27(水) 12:22:24.28ID:xaXwreDH
>>93
若々しいといっても見た目より、感覚の若々しさが大事かな
2017/09/27(水) 12:23:44.74ID:/6CerTCL
貼れと言われた気がした

「男は何歳でも結婚できる」と勘違いしている40代・50代バカ男に現実を伝える

年上を希望する女性の8割は「3〜4歳上」程度を希望しているのです。
29歳の女性が希望するのは34歳ぐらいまで。
一部のセレブに影響されて、「男は何歳でも結婚できる」と思っているバカ男はこの現実を頭に叩き込んでほしい。
http://xn--eck7a6c577upzt.net/column.php?archive_id=88
2017/09/27(水) 12:34:00.28ID:HqAMaXJw
40くらいまでは見た目若い人いるからな
年の差オッケーな女の子ならいける
年の差ダメな子も結構いるから先に聞いておくといいかも
2017/09/27(水) 12:35:08.21ID:/6CerTCL
>>97
96を百回読め
そんなの幻だって
2017/09/27(水) 12:35:30.88ID:XnLZQcC9
結婚ってそんなに大変なものなのかね?
2017/09/27(水) 12:37:29.97ID:/6CerTCL
>>99
大変もなにも40越えたらほぼ無理だわな
さらに若い子じゃなきゃとか身の程知らずは相手にもされない
男も女も高齢独身は地雷ばっか
101名無しさんの初恋
垢版 |
2017/09/27(水) 12:42:26.38ID:58xsUlDr
>>96
明らかに内容は身の程を知れ!と蔑み小馬鹿にしている内容だけど
自分も精々年齢差5歳以内が良いんじゃないか?とは思うけど・・・如何だろう???
102330
垢版 |
2017/09/27(水) 12:50:19.00ID:O0TLJSmR
>>99
付き合う事よりも友達で居続ける事の方が難しいし
結婚する事よりも恋人で居続ける事の方が難しい。

勿論、そんなものは個人の主観だから人それぞれだけれど、全く同じ事柄でも難しいと思えば難しくなるし
簡単と思えば簡単になる。
2017/09/27(水) 12:52:44.84ID:xaXwreDH
>>96
それは単に今結婚したい女性
結婚でのメリットを欲しいと思う女性の感覚でしかないよね
普通に恋愛してからの結婚とは違う

因みに恋愛対象としてみると
半分以上の女性が10歳以上歳上との恋愛に肯定的

https://woman.mynavi.jp/article/150403-43/

また、20歳以上歳上との恋愛も
12.8%、およそ7人に1人は問題ないとしているということ

https://woman.mynavi.jp/article/150212-12/

恋愛対象として人によりけりは年齢関係なく当たり前
ただ、実際の女の子達に聞いてもひと昔前に比べて年の差を気にしない女性が増えているのは確かに感じる
年配者にとっては良い世の中になっているね
104名無しさんの初恋
垢版 |
2017/09/27(水) 12:53:27.95ID:FdzVwt6a
年の差オッケーな女の子…たしかに少数だけどいる
でも相手に俳優なみのルックスや湯水のように貢いでくれるお金を求めてるよ
あとは、同世代に全くモテないからやむなくオヤジにいく子、とにかく庇護してほしいメンヘラタイプかな
105名無しさんの初恋
垢版 |
2017/09/27(水) 12:55:32.47ID:ZiWJB4gG
>>88
復縁もしたけど別れたよ。
お互いメンタルがボロボロになって、全然眠れない日々が続いた。
最後は罵倒されまくりで主従の関係。
言うこときかないと壊されると洗脳ぽくなってた。
2017/09/27(水) 12:59:51.26ID:xaXwreDH
>>104
少数派?
年の差を何歳差とするかによるが
一回りぐらいなら問題ない子は半分くらいはいるんだよ

あと、ルックスや金がないと無理とか思っている時点で、自身がモテない側にいるやつなんじゃないかな?

ルックスや金は並みで十分
あとは別のところ
2017/09/27(水) 13:00:48.10ID:/6CerTCL
>>101
気持ち悪と思うのが生物として普通の感覚じゃないの
自分が20歳の頃に小学生だったりとか
自分より若い子の子供だったり
変態だと思うのが普通の感覚だと思う
103みたいに必死に否定するのも自由だけど
現実は甘くないよね
歳はどんどん取ってく待ってくれない
空から可愛い子が振ってきて自分を愛してくれるとか漫画みたいな
そんなことは無いわな
40代の結婚がどんなけ厳しいかしらんでどんどん年取るのも自由だけど
後からあの時にと思ってももうジーエンド
もう無いかもしれんけど最後のチャンスが40代
あとはシワシワのおじいちゃんになるだけだよ
2017/09/27(水) 13:10:03.36ID:/6CerTCL
それと若く見える云々言ってる人は
毎日とはいわない一週間に一回正面からの自撮りを撮るといいよ
一年でありえんくらい老け込んでるのが分かるから
2017/09/27(水) 13:13:29.69ID:xaXwreDH
>>107
年の差を肯定もしないし、否定もしない
人それぞれ
年の差に否定的な女の子も半分近くいるのは確かなんだからね

でも、若い女の子達から見て同年代の男たちが不甲斐ない、歳上の男たちのが魅力的だから、現代の現実があるというのを理解しないと

若いうちに同年代と上手くいけないような男が歳とったらもっと悲惨だぞ
2017/09/27(水) 13:17:53.64ID:xaXwreDH
>>108
お前は自分のルックスが悪いからモテないと感じてる奴なのか?
そう思っている時点で男としての負け組を自ら選んでいるということな
2017/09/27(水) 13:21:27.73ID:/6CerTCL
>>109
>>110
どうぞどうぞご自由に
貴方の人生なんだから
一周りオッケーが半数いるとか夢見てるのも自由です
自分はモテるとかそうなんでしょうね
どうぞご自由に
ただここ見て勘違いしてる人がいるとしたら
それはその人のとって大変不幸なこと
こんなとこ見てまだまだ大丈夫とか安心しても
後から後悔しても遅い
40代の結婚はマジでギリのギリ
2017/09/27(水) 13:26:48.89ID:58xsUlDr
>>111
女性も40代だとダメでしょうか?
2017/09/27(水) 13:32:54.50ID:/6CerTCL
>>112
男だからいいとか
女だから駄目とか
それこそ愚かな考え方ですよ
若い頃のなんとなく流されて結婚するケースと違って
中年は諦めずに頑張った人だけが結婚できると思います
2017/09/27(水) 13:33:38.86ID:xaXwreDH
>>111
あくまでも人によりけりだけど
半数の女の子がOKというのは結構、現実だからな

それより、お前が若いやつならこんなところで親父たちに喧嘩売るより、リアルで自身が女を相手してないとな
2017/09/27(水) 13:43:56.87ID:xaXwreDH
>>112
ダメじゃないですが女性は外見をそれほど重視しない人が多いんで、男が歳とっても受け入れてもらいやすいんですよね

男の場合はある程度の外見は選択の要素に含む人が多いんで同年代以外の相手だと男よりは難しくはなると思います

ただ、40代でもひと昔前に比べて若々しい女性も多いですし、年上好きに特化したような男も結構いますから
頑張ってください
2017/09/27(水) 14:00:36.98ID:aHS115bm
>>113
>中年は諦めずに頑張った人だけが結婚できると思います

頑張るって何を?
婚活??
2017/09/27(水) 14:05:33.96ID:xaXwreDH
中年より若い奴こそ頑張れよ

おっさんが軽い感じで女の子を扱う>
今時の若い男が目一杯女の子と接する

だぞ

若い奴はもっとしっかりやれよと度々思うよ
そんなんじゃ、確かにおっさんに持っていかれる
2017/09/27(水) 14:17:18.77ID:/6CerTCL
これを最後にします

>>116
ただ漠然と結婚したいと思ってるだけじゃ出来ないということです

>>117
40代以降で結婚できる男性は1.2%、女性は2.7%」(※)。
※…全国仲人連合会が出している、「未婚の40代が今後5年間のうちに結婚できる確率」に関するデータ。
https://www.sinkan.jp/news/6801?page=1

貴方の言うように半数近くの女性が一回り以上年上の男でもオッケー
なんでしようね
現実は男のほうが遥かにきびしいのにね
2017/09/27(水) 14:41:07.85ID:y19zXkAF
>>118
そもそも、ここは年の差恋愛の場所
年の差婚の板じゃないからね

結婚がゴールと思う思わないも人それぞれ
2017/09/27(水) 14:42:03.20ID:cduXDwBD
ID:/6CerTCLは何と戦ってるの?(笑)
自己紹介?
2017/09/27(水) 14:44:58.86ID:U2fkH7k/
>>120
オッサン嫌いなんでしょ
2017/09/27(水) 15:34:47.68ID:K9BNp9aZ
20歳上の好きな人が共通の友人に「(私)さんに告白されたらどうする?」と聞かれて
「その時になってみないと分からない。2人の問題だからこれ以上話せない」って答えたらしい
何度も2人で出掛けて肩を抱いたり腰を抱いたり、それでも好きじゃないなんてことあるんだな
毎回終電で帰すんじゃなくて、いっそホテルに誘ってくれた方が楽なのに
恋愛経験乏しいから彼が何を考えてるのか分からない
123名無しさんの初恋
垢版 |
2017/09/27(水) 15:44:13.22ID:/dFzge/0
>>106
おじさんすごく必死だけど、一回りなら問題ない子が半数って、なにを根拠に?
胡散臭いネットのアンケート?
私は高校大学通して同期やサークル、バイト先の先輩後輩友人たちの意見として「少数派」と述べたんです
美人で優秀な子たちは高スペックの同世代にモテまくりなので、おじさんにいく必要がないです
ただもし俳優なみのルックスとお金があったらアリかな?って子も少数います
逆に、同世代にモテない残念な子はそこまで要求しないですよ
メンヘラタイプも同じ、とにかく構ってくれればいいみたい
おじさんもルックスや金が並なら、そこらへんを狙ってみたらいいんじゃないかな?
2017/09/27(水) 15:48:02.17ID:GboGc7/z
年上の彼氏が気になります
   ↓
美人の年下の彼女がいます
   ↓
若い事と恋愛余裕じゃん
   ↓
夢みんな現実直視しろ
   ↓
うっせバカ
   ↓
年上の彼氏が気にます ← 今ココ
   ↓
最初に戻る
2017/09/27(水) 15:50:58.85ID:lc1ROeVS
>>122
それは友達には言えないってだけであなたには言えるんじゃないかな?
あなたから聞いてみたら?
「私の事どう思ってるの?」って
それでもちゃんと言わないようなら、その男はやめときな
2017/09/27(水) 16:08:59.29ID:GboGc7/z
俺も含めて10人くらいしか書き込んでないだろ
毎回毎回同じようなネタしかないのな
だからワッチョイにしろよとあれほど言ってるのに
2017/09/27(水) 16:14:16.46ID:Y9Rz627a
>>123
> >>106
> おじさんすごく必死だけど、一回りなら問題ない子が半数って、なにを根拠に?

お前のが必死すぎるけど(笑)
おっさんに同世代の気に入っ子でも持っていかれたのか?

お前のミクロな範囲の範囲の話なんかよりは胡散臭い(笑)アンケートのが信憑性あるな
自分のまわりというなら、俺の回りの子は気にしないって子のが多いな
職種、年齢、数ともよっぽどお前より多い子とあってると思うよ

> 美人で優秀な子たちは高スペックの同世代にモテまくりなので、おじさんにいく必要がないです
> ただもし俳優なみのルックスとお金があったらアリかな?って子も少数います

ルックスや金なんて並みでも、人として若いのには低スペックで不甲斐ないのが多いんだよ
人として高スペックなら、年なんかんけいなくおっさんでもそちらを選ぶということね

> 逆に、同世代にモテない残念な子はそこまで要求しないですよ
> メンヘラタイプも同じ、とにかく構ってくれればいいみたい
> おじさんもルックスや金が並なら、そこらへんを狙ってみたらいいんじゃないかな?

お前はこういうこと書く時点で、女に相手にされない男というのはよくわかる
2017/09/27(水) 16:53:51.79ID:8h6bATZu
>>120
年の差恋愛(♂年上:♀年下)を許せない、ぶち壊したい
行き遅れのババアだろ
2017/09/27(水) 17:05:18.56ID:QjIUT6jA
俳優並みのルックスw
俳優は俳優であるからモテるんであって、一般人が俳優に似ててもそれはモテる要素にはならないでしょ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況