X



年の差恋愛 71 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/09/22(金) 07:35:56.77ID:EUtPDWaG
年の離れた相手を好きになっちゃった…そんな人達のためのスレです。
恋愛中の方、片想い中の方問わず、マターリ語りあいましょう。

前スレ
年の差恋愛 67
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/pure/1476631580/
年の差恋愛 68
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/pure/1486544826/
年の差恋愛 69
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/pure/1486682590/
年の差恋愛 70
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/pure/1501376671/
2017/10/08(日) 17:38:31.57ID:+Mjezn4O
>>312
えっ私が悪いの?
314330
垢版 |
2017/10/08(日) 18:10:41.80ID:v5j1gej3
待ち合わせの時間になっても連絡なかったら、何かあったんじゃないかと心配して、ただの寝坊だったら、良かったって思うものなんじゃないの?
315330
垢版 |
2017/10/08(日) 18:12:00.89ID:v5j1gej3
そもそも、待ち合わせの場所に向かう時にLINEするから、長時間待つってことが携帯もポケベルも無かった昭和っぽいけど。
2017/10/08(日) 18:31:19.34ID:+Mjezn4O
>>315
ポケベルw聞いたことしかないw
行く前に連絡してるよ。お昼からずっとしてたし、着いたら連絡するって言われたら待つよ?
あと、まだ?とかも連絡してる。既読つかないと普通に来てるって思うし。運転とかあるから。
会う直前まで連絡していて何故寝てしまうのかそっちの方がおかしい。
2017/10/08(日) 19:25:34.39ID:5O2tZTlw
>>309
若いとは言われてるなぁ…年齢も隠してないかは知ってるだろうけどね。

>>310
勘違いがありそうでさ…あと、志望の職種らしいからね…それで近いのもあるかも…
318名無しさんの初恋
垢版 |
2017/10/08(日) 20:33:36.58ID:tvoahZCE
>>314
返事はナンバーって思うものなんじゃないの?
2017/10/08(日) 21:20:10.05ID:ZR4NRaPU
>>316
>会う直前まで連絡していて何故寝てしまうのかそっちの方がおかしい。

そんなことネットに書いちゃうのも相当おかしいからお似合いだよ
2017/10/08(日) 23:32:00.02ID:EOXwX5ad
なんで>>316が叩かれてるのかわからん
ネットだから吐き出せる事もあるだろうにさ、それもできなくなる
そうかそうかと聞いてやればいいじゃん?
321名無しさんの初恋
垢版 |
2017/10/08(日) 23:34:24.58ID:myqBDV0G
4時間も待たされたのはブスだからじゃねーの
2017/10/08(日) 23:42:02.22ID:EOXwX5ad
>>321
そういうの楽しいのか?
いくら2ch、今は5chか、でも全く理解できない思考だわ
323名無しさんの初恋
垢版 |
2017/10/08(日) 23:55:33.18ID:2aUyWXJp
>>316
夢の中で一度出会った後に見えなくなって帰ったとおもってそのまま寝入ったとかでは
2017/10/09(月) 00:31:49.73ID:MVK+B6/Y
>>308
謝ってくれたんだ
相手側目線になってしまうが、こういうことがよくあるなら問題だけど、単発だったらお目こぼししてほしいかもw
なんとかして>>308に会いたかったものの、フッと力尽きてしまった感じかな
俺は、繁盛期に残業を重ねてに夜中にファイルを提出して、その日の朝に起きて
用事を済ませるつもりが、思ったより消耗してたのか、起きたら夕方だったこともあった

確かに計画性がお粗末だったし、>>308が醒めてしまったなら仕方ないけど
それから、なんか叩かれているが気にしなくて良いと思う
2017/10/09(月) 00:38:09.73ID:dIFiA24f
>>320
叩かれてるのは年の差恋愛と関係ない愚痴だからじゃね?
2017/10/09(月) 00:58:59.57ID:NreFACrC
待つのが嫌なら待たなけりゃいいだけの話
自分の意思で4時間待っておいて
謝ってる相手に対してグチグチとしつこいから叩かれる
327330
垢版 |
2017/10/09(月) 01:40:09.54ID:GgaR3sLt
会う直前まで連絡してたんならそりゃ待つだろう。普通の遅刻だったら4時間も待たないって。
普通の遅刻じゃなく、いわば騙してる訳だから、謝ってもそう簡単には許せないのも解る。
このスレにはいい歳して時間にルーズな遅刻常習者がいるみたいだね。俺のように会社を経営してる身には考えられない事だけれど。
あと、体は与えるものだよ。
2017/10/09(月) 01:44:28.05ID:WVAG1WFo
>>308
わかる
過不足無い文章だな、地頭が良さそう
329名無しさんの初恋
垢版 |
2017/10/09(月) 02:37:22.01ID:uJwupDRn
恋人なし40過ぎ独身の週末 35週目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1506161535/
330名無しさんの初恋
垢版 |
2017/10/09(月) 05:18:10.94ID:KSoG0Qxb
俺は相手の若い女の子に対してこの点で気を使ってしまう
常々ぼんやり思ってたことが書いてあった
http://www.prds.net/a_shop_detail/g_10459/n_shop_coupon/
2017/10/09(月) 07:12:41.24ID:Mn47bd7D
ショップだのクーポンだの怪しさ満載のURLだな
2017/10/09(月) 07:15:29.44ID:jIlhMkAJ
>>331
オッパブだった…
ふんじまったよ…
333名無しさんの初恋
垢版 |
2017/10/09(月) 23:01:37.65ID:TXAJtVmM
手足の指6本の奇形で生まれた赤ちゃん、「人工呼吸器からはずして」と父親が…
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171009-00010000-yomidr-sctch&;p=1
334名無しさんの初恋
垢版 |
2017/10/09(月) 23:33:07.45ID:mxsN0IvK
年上の上司がよく私のこと怒る(小言を言う)んですが、それと同じくらいよく手に触ってくるのは、なんなんですか?
私だったらイラつく人には触りたくもないと思ってしまうんだけど
2017/10/10(火) 00:25:06.33ID:+AFYs5pU
>>334
イライラさせられるが、ムラムラもする。
336名無しさんの初恋
垢版 |
2017/10/10(火) 00:28:02.60ID:ARX1O0BX
358名無しさんの初恋2017/10/08(日) 13:33:09.55ID:UcfQjjYg
女に一目ぼれされやすい男が珍しいんじゃなくて
男の外見だけで一目ぼれする女が珍しいんだと思うよ
一目ぼれしやすい女ってあんまいないよ

言いたいこと伝わるかな…
日本語難しいな

359名無しさんの初恋2017/10/08(日) 13:49:10.98ID:hH4eLBKK>>360
えー!そうなの!?
私は一目惚れ普通にするけど、これは女性にしては珍しいんだ…みんな同じだと思い込んでたw
一目惚れの条件は単純に自分好みのイケメンかどうかってだけ。さらにちょっと話してみて感じ良ければ、あっという間に気になり始めちゃうw
まあある程度の年齢になれば内面も外見にかなり出るから、それ含めての外見に一目惚れってことなんだろうけど。

360名無しさんの初恋2017/10/08(日) 22:13:24.18ID:UcfQjjYg
>>359
職場恋愛のスレと店員関連のスレ見比べてみ
相手の人となりが分かる職場の方は女もいるけど
外見しかわかんない店員のスレは男ばっかだ
2017/10/10(火) 01:32:12.62ID:FlQVEmno
>>310
こういうのって、どう確かめたら良いんだろうなぁ…
338名無しさんの初恋
垢版 |
2017/10/10(火) 08:07:07.96ID:lrKQgxFF
オッパブって若い子は多そうだよなある意味このスレ向きか

このスレでも話題だけど若く見える人って最近多いよね
というか大半が若く見えるんじゃないかな?

さすがに10歳以上若い集団に混じってわからなくなる人はいないけど単体なら10歳くらい若く見える人もいるし
2017/10/10(火) 08:49:07.00ID:opoiUayF
俺37、女25は厳しいよな…無謀な挑戦は辞めといた方が良いかな。
2017/10/10(火) 09:04:55.84ID:zoCGp6mg
>>338
独りでいたがる理由は最後の段落かぁ
2017/10/10(火) 10:06:07.10ID:ABFdSKrh
俺39、女29昨日付き合ったわ
10才差ってあまり年の差は感じないのは俺だけか?
しかし、少し前は24の子とよく遊んでたが話しが合わなすぎて困った
2017/10/10(火) 10:54:52.05ID:U+S3OIGg
>>339
全く厳しくないぞ
もちろん相手がどう思ってるのかが重要だけど、年齢だけなら問題ない
343330
垢版 |
2017/10/10(火) 12:23:07.68ID:me9Xk9/I
>>339
年齢だけを見ると一般的には厳しくないと思うけれど、厳しくて無謀と感じるなら、自分自身がそう感じない年齢の相手を選んだ方がいいと思う。
2017/10/10(火) 14:08:03.58ID:Y7jKRxfY
>>309
>>310
奪わないといけないことが判明(泣)
2017/10/10(火) 15:08:13.80ID:uEJAfr2P
>>343
横レスだけどレスの後半、本当にそう思う
自分自身が厳しいと思ってしまったらもう駄目だ
>>339にそんな気持ちが無いなら頑張れ

20弱下の人から「自分には(あなたとの)年齢差は関係ない」と言ってもらえても辛くて頑張れなかった俺orz
346名無しさんの初恋
垢版 |
2017/10/10(火) 15:30:43.68ID:CHgakCqZ
>>339
二人があと4歳ずつ年取ればいける
25歳で若いタイプの子ならおじさんと付き合ってると周りから見下されるから相手がそれを気にしないなら
2017/10/10(火) 17:35:05.62ID:A8dP+zry
>>344
彼氏有りか既婚者?
既婚者は兎も角も彼氏有りでも下手に動けんよな。
実は俺の相手も彼氏ありだから、適度に距離置いて良き理解者として居るしかないかな〜って思ってる。
若い頃なら彼氏居ようが関係なかったのに今ではリスキー過ぎるわ。
348名無しさんの初恋
垢版 |
2017/10/10(火) 17:36:01.76ID:3XHppHs3
30代後半から20代後半の彼女しかいません。今は15才下と付き合ってます。全て会社で教育を担当した子です。やはりそういう人は頼りに見えるようです。まっ、付き合ってボロが出て終わるんですが。次やってしまうと窓際に飛ばされます。
2017/10/10(火) 20:23:43.82ID:pe1BHY0a
>>347
ま、とれるときは相手関係ないんだけどね…
若いときほどガッつけるんだかどうかが問題かもなぁ
2017/10/10(火) 20:24:03.21ID:pe1BHY0a
>>347
彼氏の方、一緒に住んでるとさ
351名無しさんの初恋
垢版 |
2017/10/10(火) 22:05:05.51ID:zNcTRXWG
>>346
>二人があと4歳ずつ年取ればいける

それは数字のトリックだと思う
2017/10/10(火) 22:58:11.50ID:28D9uAlU
>>351
逆だと思うけどな

37と25、41と29
では前者のが簡単
32と20が一番簡単
やっぱり、30代と40代の差はデカイ

37の時は相手の年齢を気にしたことほとんどない
40越えてからは気にすること増えた

40越えるとお父さんの年代
30代はお兄さんなんだよね
353名無しさんの初恋
垢版 |
2017/10/10(火) 23:05:14.99ID:yilygINa
俺41
相手23

無謀すぎるかな?
2017/10/10(火) 23:25:40.59ID:28D9uAlU
>>353
別に問題ないよ
ほんとに相手次第

年齢でやめるのは勿体ない
2017/10/11(水) 02:06:14.79ID:piqQ0Ex9
>>353
前の相手の時に俺が39相手が20だったわ。
年齢差とか全く気にせず接してた。
遠距離で終わって相手はもう既婚者だが今も毎日の様にライン来る。
その後仲良くなった相手も俺42相手23だった。
本当相手の気持ち次第だと思う。
年齢差はマイナス要因ばかりでない。
2017/10/11(水) 06:00:27.66ID:KuT+L1gn
>>338
このスレで話題に上がってるのは自分の歳にビビって逃げ腰になってる童顔のことだよ。
2017/10/11(水) 06:10:58.25ID:b4PQpdK+
若く見えるといっても昔の同世代と比べてであって
若い子目線なら若くないと思う
自分の年齢を基準にして考えるから勘違いが起こる
358名無しさんの初恋
垢版 |
2017/10/11(水) 07:14:23.88ID:V+EYwMfo
>>357
それはそうだろ
2017/10/11(水) 07:20:56.18ID:b4PQpdK+
>>358
勘違いしてることに気づいていないのが問題なんだと思う
自分だけはまだまだ若いと思ってるってこと
若作りしてる人に面と向かって年相応ですねなんて言えないよね
2017/10/11(水) 07:25:36.27ID:B9gtQg3X
>>357
若いとは思っていないけど…
年齢いうと引かれるレベルでびっくりされるな…
361名無しさんの初恋
垢版 |
2017/10/11(水) 07:33:38.48ID:V+EYwMfo
>>359
10歳若いと本気で思ってるやついないと思う
みんな半分ふざけて言ってるだけなはず

10歳若いと俺もギリ高校生だしw
2017/10/11(水) 07:41:50.76ID:b4PQpdK+
>>360
こればっかりは見てみないと何とも言えないけど
まあそう言うことにしときましょう

>>361
これが冗談じゃないからたちが悪い
年齢が上がればあがるほどそう思い込むようになる
君はまだ若いからわからないだけでネタでも何でもないと思うよ
シニアになると9割が実年齢より若いと思っているらしい
アドバイスとしては年齢の話は面倒くさいからするなだって
もしくは若い人として扱えってことらしい
https://seniorguide.jp/article/1014436.html
2017/10/11(水) 08:14:15.37ID:ECiskurF
日本人は若く見えるやろー
28歳の時、ハワイりに行ってた時に店でタバコや酒買おうとしたら
年齢の判る身分証明書見せろって言われたよ
2017/10/11(水) 08:32:55.88ID:girCdkxM
外人基準なのも可笑しいし
それってとっちゃん坊やで若く見えると違うんじゃないか
幼く見えると若く見えるは違うと思う
2017/10/11(水) 09:33:16.61ID:jSBNR7aR
若く見られるってのは本来持ってる容姿もだけど考え方や行動力も大きいと思う。
いつも疲れた顔で疲れた歩き方で疲れたばかり言う奴はそれだけでジジイに思えるしな。
2017/10/11(水) 14:28:03.91ID:TR2T0v+L
>>365
今の時代、年齢は若くても考え方や行動がジジイの奴が増えたから、考え方や行動が若いおっさんはさらに女の子からしたら若く感じるんだろうね

女の子から見て、若く感じるおっさんが増えた原因はおっさんの感覚が若くなったという以上に若い奴等の感覚がジジイになったりして不甲斐ないからだろう
2017/10/11(水) 15:34:59.60ID:UqT15BWx
若く感じるおっさんが増えたなんて
単に昔はおっさんに関心がなかった人の錯覚
368名無しさんの初恋
垢版 |
2017/10/11(水) 17:02:19.16ID:jMvYFZ3V
今の40代と昔の40代って明らかに若さが違うから今のおっさんは若いんだろうね。
個人差はあるけどね
369名無しさんの初恋
垢版 |
2017/10/11(水) 17:05:41.79ID:Q3gj4c54
>>367
自分が年取っただけさ
2017/10/11(水) 17:17:37.13ID:DEDsSjaK
>>368
昔っていつ頃?
2017/10/11(水) 17:55:16.38ID:TR2T0v+L
>>370
今の40代50代が10代20代だった頃
2017/10/11(水) 18:43:26.18ID:yXrpsems
>>371
30年前だとバブル期だから、若いおっさんは沢山いたんじゃね?
2017/10/11(水) 19:48:14.70ID:Kn55f9UR
バブル期、職場では夏はスキューバダイビング、冬はスキーが流行ってた
2017/10/11(水) 19:56:14.73ID:YFPlH68W
>>372
高田純次とか?
2017/10/11(水) 19:57:16.70ID:YFPlH68W
>>373
スキューバダイビングはハワイで、スキーは長野や新潟でやったー!!
2017/10/11(水) 20:44:29.07ID:78l+T+Bc
>>372
派手なおっさんはいたけど若いとは違うな、見た目も若い子と付き合うおっさんはいかにもという感じが多かったしね
女口説くにしても土俵が違ってたかな
おっさんといる子とそうでないこと、女の子のタイプも分かれていた


今は若い子と付き合うおっさんでもいろんなタイプがいるし
今は若い子たちと同じ土俵で行動もするし、おっさんと付き合うタイプとか特にないし
2017/10/11(水) 20:49:46.26ID:pfx1oPF/
>>376
>派手なおっさんはいたけど若いとは違うな、見た目も若い子と付き合うおっさんはいかにもという感じが多かったしね

それは貴方の周りがそうだったというだけでは?
2017/10/11(水) 21:04:56.35ID:dM0zu6RZ
>>377
見た目って、遊び方や金の使い方ってことだぞ
2017/10/11(水) 21:21:47.73ID:cD/heTV3
若いって言葉の解釈が人それぞれだから、話しが噛み合わない
2017/10/11(水) 21:51:03.78ID:/OwfmLK7
バブル期には派手で悪趣味な金の使い方をしてる人しかいなかったってこと???
2017/10/11(水) 22:45:29.16ID:ElyWnE0k
おっさんたちにとっては面白い時代だね
異性に対する価値観が本当に変わったんだろうね

20歳や2回りぐらい離れていようが普通に恋愛することが俺らが思っている以上に出来てしまう

若く見られるとかじゃなくて、たぶん今の40、50代のおっさんの多くはどんどん変わっていく世の中なんだが、その今の時代にちゃんと対応して乗っかって行けてるんだと思うよ
だから、年の離れた相手でもそんなに無理しなくても対応出来るのかな
2017/10/11(水) 22:51:27.48ID:ykkfc5CM
>>380
おっさんで若い子ものにするタイプはお金をふんだんに使うやつも多かったということだな
女の子のタイプもどちらかというと遊んでいる感じの子が多かった
2017/10/11(水) 22:52:46.97ID:c8489F5o
>>381
>若く見られるとかじゃなくて、たぶん今の40、50代のおっさんの多くはどんどん変わっていく世の中なんだが、その今の時代にちゃんと対応して乗っかって行けてるんだと思うよ

乗りそびれたから独身なんだと思ってた
2017/10/11(水) 23:02:33.40ID:k+CWWpe/
>>381
違う
40、50にもなって独身なんて完全な負け組
リア充のまとまな人生送ってたら高校生や大学生の子供がいる年
2017/10/11(水) 23:04:55.38ID:k+CWWpe/
>>383
君の考えはまとも
40にもなって若いこと恋愛とか
世間じゃ通用しないわな
2017/10/11(水) 23:06:03.88ID:nti4qFFg
>>383
乗っかってたから遊べちゃって結婚しそこねたやつも多いだろう
今みたいに恋愛経験なくて自動的に結婚出来ないとかじゃないよ

というか、お前みたいな奴がなんでこんな板に来てアホみたいな否定的なスレ書くの?
現実が見えてないのか、おっさんに気に入っていた女の子を持っていかれたとかか?(笑)
2017/10/11(水) 23:07:54.12ID:k+CWWpe/
>>386
どっがまともか職場の上司か同僚に聞いてみなよ
後輩のほうがいいかな
賛同するやつなんていないわな
2017/10/11(水) 23:11:50.04ID:nti4qFFg
>>384
結婚とか家族という意味では負け組は確かだね、ただ結婚にそれほど価値観を持てなかっただけというのはある

ただ、こんなとこに書き込んでいるような若いやつらに比べればリア充はそれなりに味わってきてると思うよ、そういう人たちは

女っ毛のない20代よりは結婚も近いかもよ
2017/10/11(水) 23:15:50.65ID:nti4qFFg
>>385
世間で通用しちゃってるから

歳の差恋愛とか歳の差婚とかがどんどん増えているんだろ
なにいってるの?
2017/10/11(水) 23:18:13.20ID:C6w9cI2s
>>386
>乗っかってたから遊べちゃって結婚しそこねたやつも多いだろう

若い頃に遊んでなくてオツサンデビューみたいでワロタw
2017/10/11(水) 23:19:48.70ID:k+CWWpe/
これが現実でしょうね

目を伏せたいし耳も塞ぎたい?「40代男性」のつらい現実
http://tabi-labo.com/273333/40-years-old-man-01

好き好んでおじさんと恋愛したい女性はいない?

一人で外食していると、ナンパしてくるのは40歳前後の男性です。
いい歳こいてやめてほしい、と思います。

20代の女性にやたら手を出してくる人がいることに驚く。
未婚だとさらに必死さがすごい。
女子大生に40代男性がモテる!とマスコミが騒いでいたが、絶対にムリだろう。
なんでそんな話になったのかすら分からない。

40男が避けられるそのワケとは
若い女の子を必死に口説こうとする40歳前後の未婚男性は、
宝くじの高額当選を望むのと同じようなテンションで、
「年の離れた女性と結婚する」という一発逆転に賭けている。
これはまるで女性が、自分の所有する「モノ」のようである。
結婚だけでなく、既婚者や不倫願望も含めて、若い女性を口説くことだけが気持ち悪がられているのではない。
そんな40男の発想が彼女たちに見抜かれているからこそ、避けるべき存在として扱われている。
現実を直視できずにズレているのは、やはりこちら側なのだ。
392名無しさんの初恋
垢版 |
2017/10/11(水) 23:23:37.88ID:aRws/2fL
>>381
おっさんマンセーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2017/10/11(水) 23:24:32.35ID:nti4qFFg
>>387
意味不明なんどけど
賛同って何に賛同するの?

お前みたいな狭い世界しか知らないんだろうけど、いろんなタイプの若い世代と接すること多いけど、俺らが思っている以上に歳の差に肯定的なんだよね
男も女も
2017/10/11(水) 23:26:26.33ID:42RI3Tz9
オッサン達必死過ぎて草
2017/10/11(水) 23:27:30.69ID:42RI3Tz9
30代とそれよりジジイとスレわけて欲しい
あとワッチョイありな
一緒にされたくない
2017/10/11(水) 23:29:18.31ID:jOv/9Xv7
>>389
年の差婚って大半が若い男性とシングルマザーか若い女性とバツ持ち男性の組み合わせじゃないですか?
初婚同士ってなくはないと思いますけど私の周りにはいないです...
2017/10/11(水) 23:41:54.05ID:nti4qFFg
>>391
まずは女性。「あなたは、“10歳以上”
年上の男 性と付き合うことをどう思いますか?」という 問いには、
「あり(肯定的)」……56.1%、「 なし(否定的)」……43.9%と、だいたい半々 の結果に。

さらには、「あなたは、実際に“10歳以上”年上 の男性と付き合ったことはありますか?」とい う問いには、
「ある」……20.4%、「ない」……7 9.6%という結果で、やはり、いくら
年上とは いえ「10歳差」となるとなかなかハードルが高 いようです。

半分弱は10歳以上年上との恋愛に否定的なんだから、そういった意見もあるだろね
でも5人に1人は10歳以上年上と付き合ったことがあるわけ

https://woman.mynavi.jp/article/150403-43/

年齢だけでの調査でも8人に1人は20歳以上でも問題ないと答えてる

https://woman.mynavi.jp/article/150212-12/

これを多いと見るか少ないと見るかは人それぞれだけど、全ての女の子に当てはまる必要はないわけだから
2017/10/11(水) 23:42:06.85ID:SQOdGNFE
>>384
常識的にはそうだよね
この自覚を持てなければ、どんなに多くの年の差交際した経験があろうがリア充だろうがただの痛い人だよな
ズレてるのは自分のほうだと客観的に見れるか、目を背けて自己肯定に必死になるか
せめて離婚歴あるなら多少の説得力はあるが未婚はさすがにみっともない
社会的信用も妻子がいるほうが高いんだし、じゃあさっさとその女と結婚しろよって話
結婚しないなら「俺は結婚不適合者」と自覚しないと痛い人

それに恋愛や結婚は当事者がするものであって、年の差恋愛が増えてる統計とか他者を説得する材料としては意味がない


372 名前:名無しさんと大人の出会い[sage] 投稿日:2017/10/10(火) 09:46:31.61 ID:9TxbVP3l0
20歳の上のじーさんから、年下の嫁をもらってる芸能人はたくさんいるから、俺とつきあおうみたいな長文メール。
それは金と知名度のある芸能人だからできるんだって。ただのおっさんが何勘違いしてんの?ボケてるの?今同年代イケメン目当てで今メールしてるし、おっさんウザキモイからメールしてくんなーって、返信したら、君は何もわかってないって、またメール着た。
いい年してわかってないのはおまえだ、糞認知症。やっぱボケてるんだね。

↑陰でこんなことも言われちゃってる始末、これが大多数の女の本音だと思うけどな
2017/10/11(水) 23:52:37.07ID:nti4qFFg
>>396
40代バツなしはそれなりに問題ある場合もあるのは確か
結構、職種にもよるところは大きいかな(笑)

ただ、ここではバツありとかなしとかはあんまり関係ないかな
歳の離れた恋愛の話だし
2017/10/11(水) 23:56:38.94ID:nti4qFFg
>>398
お前の妄想で大多数にするなよ(笑)
データからいえば半分はそんな感覚でも良いわけだけど、残りの半分は違うわけだ

そもそも、お前らこそ女なんて作ることが出来ないからこんなところに入り浸っているわけでしょ
ちゃんと恋愛くらいしろよ(笑)
2017/10/12(木) 00:11:03.52ID:QmkcVwZW
>>400
そういう的外れの煽りはみっともないからやめようぜ

ちなみに俺は結婚不適合者と自覚しながらも「実際は結婚してみないとわからない」んで結婚した
でも女癖悪いんで離婚
おまえが出した統計を基に話をするなら、俺は覚えてないほど年の差恋愛は経験してる

国民の男女比は約1:1だが、過去の経験も含めた話であれば1:1にならないんだよ
1人の男が複数の女と経験があれば、女側の数字は何倍にもなるの
前提として重複があるデータってことを忘れちゃいないか?
頼むぜ、いい年なんだから統計の数字をそのまま受け取って自分の都合のいいように解釈するなよ
2017/10/12(木) 00:19:56.73ID:4yr5ngzK
>>386
別に否定的なつもりないですけど、気に障りましたら謝ります。ごめんなさいm(_ _)m
この板きてるのは好きな人がいるからで、このスレにきてるのは好きな彼が7個上だからです
あと、レスは書いてるけどスレは書くものじゃないと思います^^;
2017/10/12(木) 00:22:31.72ID:1WNni7tj
>>401
的はずれはお前な、397にデータ貼ってやっただろ(笑)
2017/10/12(木) 00:26:50.74ID:1WNni7tj
>>402
年齢からだけでいうなら、あなたが何歳でも7歳差なら何にも問題ないと思いますよ
頑張ってください
2017/10/12(木) 00:39:19.42ID:QmkcVwZW
>>403
半数が肯定的だから、おまえに当てはまるのか?
女が10歳以上年上の男でもいいと思ったとする、それが半数以上の回答結果だったとして、
おまえ自身にも当てはまると盲信しちゃうのが異常なの、わからないか?

他人が他人を好きになることと、ある女が自分を好きになることは別問題じゃないか、何の関連性もない
わからないならそれこそおまえは>>398で例に出した痛い爺さんそのものだよ
2017/10/12(木) 00:41:53.46ID:yf36w00/
年齢差17歳。
コミュ障で年齢=いない歴なのになぜか20歳の可愛い子との
焼肉デートが決定した。
しかも彼女いるの?→いない→好きなタイプは?
とグイグイくるんだが、これはドッキリか何かか・・?
2017/10/12(木) 00:52:46.51ID:1WNni7tj
>>405
何が言いたいの?
一般的な話してるんだけど
妄想が論破されて困ったとでも(笑)

俺にあえて当てはめる必要があるの?
まあ、ここに書ける程度のことはしているんでご心配なく(笑)
408330
垢版 |
2017/10/12(木) 00:53:35.24ID:ephNoIDm
>>406
食事に行く=デートっていう考えは捨てた方がいいよ。
恋人の有無や好きなタイプを聴くのはコミュニケーションの一環であって別にグイグイいってるつもりない人も多いと思った方がいい。
「私とかどうですか?」までセットで初めてちょっと悩む位が丁度いいよ。

とりあえず、食事の時に食事以外の次の約束を取り付けられるように頑張ったらいいと思う。
409330
垢版 |
2017/10/12(木) 00:58:51.18ID:ephNoIDm
>>404
30代、40代目線ならそうかもしれないけど、10代の7歳差と40代の7歳差は違うと思うよ。

10代の年の差恋愛は淫行条例とか無かった昔より、今の方がハードルがかなり高くなってると思う。
2017/10/12(木) 01:48:30.56ID:ALEvBvfQ
>>409
18歳未満ならね

27の時に8歳年下の子と付き合って同棲してたけど年齢的なギャップや問題はなかったよ

あと、今なら問題になるかもしれないけど30代の時にアンダー18とも普通に付き合っていたけどね

年齢の差なんてなんとかなっちゃうもの
2017/10/12(木) 01:53:18.81ID:eDGOoMyX
難しい話してるなー
一緒に遊びに行く異性の年が離れてたって楽しければソレでいいし
つまんないなら遊ばなければいいだけなのでは?
2017/10/12(木) 02:02:38.13ID:ALEvBvfQ
>>411
それで良いでしょ

それで歳の差通り、年齢の差感じて一緒にいて良くないなら、それまでだし、良い感じなら付き合ったって良いということ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況