>>227
これは凄いなぁ。というか、女が髪をさわるのはわかるんだけど、ただその場に居た男性客が要は「ムっ」とするわけでしょ。
たとえば店内ナンパとかしてれば「なにこの男、ムカツク」とか感情を持つ奴もいるわけだけど

今は後をつける男性が体を動かさなくても
ほぼ分かります 雰囲気、目の動き、体の向き、頭の位置、落ち着きの度合い、立ち止まってる男性等

後をつける人は立ち止まってる人も結構多いです 私の歩く方向が確認出来たら先に前を歩きます 他にも歩いてて私を見ると急に方向転換します
例えばすれ違う前とかすれ違った後
どちらもですがそこからつけてきます
つける人は歩くスピードも遅めです
私を先に行かせるためで私がわざと追い越さないと途中から横をキョロキョロ見ますよ
結構滑稽で笑えます笑

乗車待ちで列に並ぶ時は前向くのに私に向く人も結構いてます
これは電車や店の席でも同じく私に体を向きますし、わざと向かい合ったりもします ただ経験上、余裕がないせいか落ち着きがない男性がほぼです
それでも自分から邪魔しに来ます
隣に座るのも多いですね 他の人より絶対確率が高いです
女性を座らしたら私を見るのが嫌だからかな?笑
もう1つはプレッシャー?を与えるためかなと
また座ると何回も周りを見渡し女性を確認します
見つけたら私を見てるか確認 見てたら更に何回も見ます
たまに女性が私を見過ぎたら
怒って帰る男性もいてそのパターンもありました じゃあなぜその現場をずっと見る?
女性が食べ終わり立ち上がると邪魔したりした男性とか近くにいた男性も立ち上がることがあります 前の投稿で椅子で休憩してたカップルと男性5人の話と一緒です
或いは私がその場を去るまで粘ります
帰るフリして様子を見ました
その場にいたら目を丸くしてましたよ笑

嫌な場面見たくないから去るのではなく
あえて、私の所に来るのは邪魔したい気持ちが強いからです