X



現役旧型客車 3レ©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0884名無し野電車区
垢版 |
2017/11/21(火) 19:45:31.13ID:Cp5Wnuqj
>>883
俺882だけど群馬住みだぜ
0885名無し野電車区
垢版 |
2017/11/21(火) 19:52:04.87ID:4caKHzIZ
冬の川根路は人面機関車に多数のリア充ファミリーが群がります。
マニアの皆さんもパートナーをご準備ください。
0886名無し野電車区
垢版 |
2017/11/22(水) 07:40:59.62ID:p1Wbmwj9
14系が運行開始したら大井川に行こうと思うんだけど、
当初の予定が6月だったのが、もうすぐ12月になるから、来年以降だな。
0887名無し野電車区
垢版 |
2017/11/22(水) 15:02:43.31ID:MRQxh1/k
>>886
もしかして発電エンジンの整備に手間取ってるとか?
大井川はDLは有るけどDCや発電エンジンは無かったよね

ってか東武で降ろしてオーバーホールしたエンジンをお礼に送ったりしてw
0888名無し野電車区
垢版 |
2017/11/23(木) 20:39:30.61ID:AcIPHpI1
>>887
ついでに6050系もプレゼント()
0889名無し野電車区
垢版 |
2017/11/23(木) 21:24:19.45ID:8Z/czyQz
35系4000番台はコストの観点からかアルミにせず普通鋼で軽量化の限界に挑戦したんだな
耐候性高張力鋼板なので10系客車の悪夢再来にはならないはず
アルミか軽量ステンレスならばもっと軽量化できただろうが新潟トランシスは普通鋼しか作れない
0890名無し野電車区
垢版 |
2017/11/23(木) 22:44:22.65ID:EnxOIOJw
>>889
E26「何か寝ボケたこと言ってるやつがいるな」
キハE130「ヲタの浅知恵だかな」
0892名無し野電車区
垢版 |
2017/11/24(金) 13:29:21.59ID:qGEoXo11
>>887
大井川は井川線DL同様のカミンズエンジン換装が良さそう、保守もずっと楽になる
問題はスペースが有るか否かだ
0893名無し野電車区
垢版 |
2017/11/29(水) 02:01:32.16ID:XP2t5W8H
あげ
0894名無し野電車区
垢版 |
2017/12/05(火) 00:29:59.14ID:hgb7f8bu
SGあげ
0895名無し野電車区
垢版 |
2017/12/20(水) 13:34:16.22ID:P+224Iyk
age
0896名無し野電車区
垢版 |
2017/12/22(金) 22:50:31.91ID:Yn7HXYUq
>>892
どうせ電化区間だし、この際パンタつけて電源車廃した方が経費もかかんないんじゃないかね。
鉄ヲタは大騒ぎするかもしれんが。wもしくは電気機関車からの給電。
0897名無し野電車区
垢版 |
2017/12/28(木) 18:18:40.98ID:wQLpdxqO
オハ35は元の高架下に戻ったんだな。塗り替えぐらいしてやりたいが・・・・
0898名無し野電車区
垢版 |
2017/12/28(木) 18:58:02.89ID:3hPtsHQ0
>>877
乗り鉄でもイヤだよ。贅沢な悩みってのは百も承知で。
ところで最近はオテモヤンはずっと外してくれてるの?
あれさえ無かったら、デジタル無線アンテナやLED尾灯とか
むしろ旧客が仮にこの30年現役だったとして
おそらく順当進化してる部分だから、そう捉えたらむしろ気にならない。
でもオテモヤンだけは厭。
0899名無し野電車区
垢版 |
2017/12/28(木) 19:13:50.40ID:o0/NnATZ
>>897
ソース頂戴
0900名無し野電車区
垢版 |
2017/12/29(金) 23:47:24.46ID:2kpo9iTH
>>898
高崎で走らせる時は、外してる。遠征の時はつけてる。(理由は不明)
0901名無し野電車区
垢版 |
2017/12/29(金) 23:51:31.19ID:2kpo9iTH
>>899
保存スレかどっかに最近の写真あったよ。
0902名無し野電車区
垢版 |
2018/01/03(水) 17:27:12.69ID:tRE3X5Dr
オハ35の位置は解体場所の線上のまま。
「今は」解体しなくても、あそこはスハフ42を
長年放置・腐触させた場所だからなぁ。
0903名無し野電車区
垢版 |
2018/01/04(木) 18:18:53.21ID:1KXk1nl2
大井川鐵道行ってノーヘッダーのオハ35見てきた
0904名無し野電車区
垢版 |
2018/01/17(水) 18:16:33.51ID:E8xJvxgZ
保守
0905名無し野電車区
垢版 |
2018/01/19(金) 14:32:36.99ID:qNW12i/d
4/14,15
快速レトロ花めぐり号 EL+旧客5
仙台908→郡山1133
郡山1358→仙台1610

他面白そうなもの
4/1
快速本物の出会い栃木号 DD51+12系5両+EF64
浦和820→日光1116
6/16
急行おが DL+12系4両+DL
湯沢800→男鹿1049
男鹿1603→湯沢1909
0906名無し野電車区
垢版 |
2018/01/19(金) 16:57:05.30ID:TAs7RhhF
>>905
栃木などで話題が持ってかれているが、毎年恒例だった只見線のSLがひっそりと姿を消してしまっている…。
0907名無し野電車区
垢版 |
2018/01/19(金) 20:03:54.65ID:C7/3KbX0
C11325が検査中なだけじゃない?
9月にまた磐西で旧客やって欲しいな
0908名無し野電車区
垢版 |
2018/01/19(金) 20:30:51.77ID:TAs7RhhF
>>907
C11の全般検査ってそんなに長くかかる予定なんかね?
大宮に入場してから3ヵ月は経過しているけども。
他の釜は長くても半年ちょっとだし、4月から栃木DCが絡んでくるからそこまでには真岡に戻っているはずだが。
0909名無し野電車区
垢版 |
2018/01/20(土) 08:37:10.20ID:HFlSEuVJ
なんかC11が戻ってきたらC12が検査入りだから貸し出ししない噂だね
0910名無し野電車区
垢版 |
2018/01/20(土) 09:13:10.90ID:z8jYdn+3
>>905
12系で急行はかなり久しぶりじゃないの?旧客で急行ばんだい(上野ー会津若松)をやって欲しいね。
0912名無し野電車区
垢版 |
2018/01/20(土) 18:15:13.54ID:z8jYdn+3
>>911
それツアーじゃん。今回は一般列車だろ?
0914名無し野電車区
垢版 |
2018/01/23(火) 21:20:59.33ID:jXJDR/6S
コヒで仕事にあぶれたSLニセコ用旧客は無事かな?
0915名無し野電車区
垢版 |
2018/01/24(水) 14:29:37.96ID:S+l0aDxH
>>900
Thx。やっぱり管轄外は無理か。でもタカ管内だけでもきちんと外してくれてるのは
なにげに、すごいことだ。担当者に感謝
0917名無し野電車区
垢版 |
2018/01/27(土) 15:54:41.07ID:E6YwRwX9
あげ
0918名無し野電車区
垢版 |
2018/01/30(火) 21:15:40.08ID:xybtUcy9
>>916
とはいえ今走っている高崎の旧客って、一度かなり腐ったものを蘇らせて今に至っているんでしょ?
車籍がまだ残っているとしたら、チャンスはある。
なんか、JR東が真岡と貸し借りの縁を切りそうな噂(要するにJR東自身所有でのC11復元)があるらしいし。
0920名無し野電車区
垢版 |
2018/01/31(水) 01:30:09.03ID:znr12HFD
>>919
雨漏りだか屋根抜けただかまでなった
車両があったらしいけどな。
0921名無し野電車区
垢版 |
2018/02/01(木) 01:21:22.41ID:xMR5OEb/
>>820
長期放置で雨漏り、塗装剥がれてサビサビまで逝った。もう廃車じゃねぇか?・・・とまで言われたら
7両全検通して復活。w あれ潰さなくてよかったと思うよ。
0922名無し野電車区
垢版 |
2018/02/04(日) 07:16:11.25ID:4XO9eqQ7
hosyu
0923名無し野電車区
垢版 |
2018/02/08(木) 09:49:07.74ID:fAhypFxe
あげ
0924名無し野電車区
垢版 |
2018/02/08(木) 21:34:39.14ID:0uYI6ljt
>>911
12系はSLと組ませるより、こういう使い方の方が合ってるね。
0925名無し野電車区
垢版 |
2018/02/11(日) 15:00:44.33ID:R0/MLSav
35系4000番台はバックアップでCLE付いてるのか?
付いてないと電源途絶したらブレーキが利かなくなる
カシオペアにはあるが
キヤ143牽引時にフル電気指令モードで使用可能
0926名無し野電車区
垢版 |
2018/02/12(月) 10:39:45.40ID:q/miwfAi
電源なくなったら普通のブレーキになるだけだろ
0927名無し野電車区
垢版 |
2018/02/12(月) 11:46:23.30ID:ElmWPnDf
>>926
普通のブレーキって?
35系4000番台は電気指令ブレーキだし、機関車牽引用の読替装置も電源があって初めて成立する客車だから。
気になるなら実車見に行ってブレーキの緩解音聞いてみれば?
0928名無し野電車区
垢版 |
2018/02/12(月) 12:25:33.25ID:5KtPgTAf
227系のブレーキ制御器を流用してるので無段階を8段階に読み替えてるので運転にコツがいるみたい
アナログ伝送にすれば無段階になるので楽だったのに
0929名無し野電車区
垢版 |
2018/02/12(月) 12:50:54.67ID:RXw7se49
電気指令式の客車は牽引する機関車が電気指令式の場合、ジャンパ線が電気信号を送るんだっけか。
蒸気機関車は全部自動空気ブレーキだから読替装置を使っているけど。
読替装置が現役なのは近鉄と小田急だな。
JRではE217系が当初は113系との併結も考慮して付いていたようだ。
電気指令式、電磁直通は電気が必要なブレーキだから停電時を考慮して自動空気ブレーキは必ずついているとは思う。
0930名無し野電車区
垢版 |
2018/02/12(月) 17:07:13.49ID:W4LE0jpw
>>927
応答性を早めるために電気指令になってるだけで電源なければ貨車や旧客と同様のブレーキになるだけ。
0931名無し野電車区
垢版 |
2018/02/13(火) 06:58:07.60ID:6cQQoPOg
貨車は新しいのは電磁弁を使っているけど基本は「自動空気ブレーキ」。
このブレーキは客車はカシオペアより古いのは全部そうだよ。
気動車はJR北のキハ150は併結運転を考慮してこのブレーキになっている。
JR化後の気動車はいきなり電気指令式ブレーキの採用となったけど。
0932名無し野電車区
垢版 |
2018/02/13(火) 07:22:21.07ID:WM2/L2D/
>>929
ななつ星がフル電気指令可能だがカシオペアはEF510・EH800・DF200牽引の場合電気指令→自動空気→電気指令といちいち2回も読み替えてる
0933名無し野電車区
垢版 |
2018/02/13(火) 07:24:10.86ID:WM2/L2D/
電源途絶したら普通の自動空気ブレーキになっちゃうので先頭車両から順番にブレーキが応答しレスポンスが低下するので速度制限になるはず
キハ58初期型が電磁じゃない自動空気ブレーキで11両以上組成禁止だった
0934名無し野電車区
垢版 |
2018/02/13(火) 07:45:56.65ID:WE/csQ5N
貨車が電磁弁採用するのは新しい古い関係ないし、貨車と客車は同じとか括り方が大ざっぱ過ぎ。
まぁいまどきの若いのは20系とか知らないよな
キハ58は最初から電磁
もう一回ググり直せ

35系は77系と違って電気指令だけで電源ないとブレーキ動作しないだろ。だからあんなにバッテリー積んでる。
0935名無し野電車区
垢版 |
2018/02/13(火) 09:03:40.01ID:uACz27ZI
電気指令だけのブレーキはないだろ
電源が失効したらどうするんだ
0936名無し野電車区
垢版 |
2018/02/13(火) 22:20:54.35ID:WM2/L2D/
>>934
キハ58で電磁化されたのは400番台から
初期型も後年改造された
0937名無し野電車区
垢版 |
2018/02/14(水) 09:44:20.91ID:HtrM1Hbw
>>934
ひょっとしてヨ233とかって、停電したらブレーキ効かないと思ってんのか?
0938名無し野電車区
垢版 |
2018/02/14(水) 15:18:59.73ID:iaq/NFCt
電源ない時は自動空気ブレーキにならないと電車を機関車で回送することさえできないわなw
0939名無し野電車区
垢版 |
2018/02/14(水) 15:28:30.08ID:T6OkLDrC
>>905
5/19
団体SL本物の出会い栃木号 SL+旧客5+EL
小山→足利

5/12,6/16
団体DL&SLもおか JR区間DL/真岡区間SL+50系真岡車3両
小山→茂木

6/30
快速那須野物語 EF81+ばん物+EF64
大宮830→黒磯1033
http://www.jreast.co.jp/press/2017/20180211.pdf
0940名無し野電車区
垢版 |
2018/02/14(水) 18:02:59.95ID:vASqCdYm
>>939
小山→高崎がよかった
0941名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 02:53:02.34ID:4KqS5amD
32系や35系って車体端が絞ってあるけどさ、あれってなんのためにそうしてるの?
作る時に無駄な手間がかかるだけだよな。
先頭に来ない客車を折妻にしていた理由もわからん。
0942名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 02:54:34.25ID:4KqS5amD
SL山口の旧客風12系は廃車?
イベント用や他社のSL用に使えそうなのにもったいないな。
0943名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 18:45:17.69ID:Infy+moP
>>942
そりゃやまぐち号12系レトロのラストラン(8月27日)の起こったことを思い返せば、これ以上の運用はあまりにも酷すぎるからな。
大井川が買うようだけど、この様子じゃ先に導入した14系500番台の部品取りだろう。
0946名無し野電車区
垢版 |
2018/02/16(金) 02:58:31.12ID:cbmTPAd6
>>943
スハフ14が1両補修してないのが気になるんだよな…
オハフ13ってスイテ82の代用とかにならなくもないかなと。
スハフ12は使えない?→スハフ14の部品取り?
7両化するならスハフ2両要るし、お座敷と展望の代替にはなりそうな気もするが。
0948名無し野電車区
垢版 |
2018/02/16(金) 10:37:34.86ID:3/yzB4Jk
車体の絞りは木造車からの流れ。確か入れ替え作業中の全貌視認性の問題で、
オハ35までは残したとか・・・固定編成基本の電車では採用してないので、
何となくわかる。あの造形が、スハ32やオハ35の魅力でもあるんだけどね。
造り的には戦時設計以前の箱は丁寧だなぁとは思う。

>>946
電源がもうダメなんだろうね。6両までなら1両でもOKだから運用はできると思うが・・・
山口の12系はもう限界でしょ。改造車って補修も大変だし。
一番欲しいはずの電源も使い物になりそうにない。大井川は構造が単純な
旧客だから地方鉄道でも維持できてたと白井さんも言ってた。
0949名無し野電車区
垢版 |
2018/02/16(金) 11:21:25.55ID:+Ct0bpk4
61系は絞り無いけど35系とどっちが古いんだっけ?
0950名無し野電車区
垢版 |
2018/02/16(金) 12:05:37.26ID:3/yzB4Jk
>>949
60系は、台枠と台車が木造車からの流用ってだけで、車体はスハ43系と同時期。
オハ60は、座席や窓周囲なども流用してたみたいだけど、それでも車体は新造。
0951名無し野電車区
垢版 |
2018/02/16(金) 13:06:15.47ID:b0XTjsw0
>>941
車両限界の都合もあるし二重屋根や木造客車時代からの慣習めいた部分もあった
戦後に縦樋を角型へ変更したり車両限界も中型木造車以前の規格が大体消えたんで切妻に
0952名無し野電車区
垢版 |
2018/02/16(金) 18:06:36.75ID:4v5/IJW0
次建ててみる
0953名無し野電車区
垢版 |
2018/02/16(金) 18:09:36.77ID:4v5/IJW0
駄目ですた…誰かお願い(´・ω・`)
0955名無し野電車区
垢版 |
2018/02/17(土) 19:23:43.54ID:Iq5yXWYl
>>954
ありがとう
0956名無し野電車区
垢版 |
2018/02/17(土) 19:24:17.77ID:Iq5yXWYl
ついにこのスレも2chから5chか…
0957名無し野電車区
垢版 |
2018/02/18(日) 21:04:23.77ID:oRkv474J
>>949
60系なら動画あるよ。
ttps://www.youtube.com/watch?v=FC5UkwYljr0

古い車体を取り除く際、台枠の部分からバッファを取り付けていた跡が出てくる。
大正末期に連結器が自動連結器化された頃の名残だね。
鋼鉄製の場合は一番古い新造車でも昭和の初めころだから付いていない。
0958名無し野電車区
垢版 |
2018/02/24(土) 11:02:11.76ID:H98qp30E
誰でもできる稼ぐことができるホームページ
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

54ADG
0961名無し野電車区
垢版 |
2018/02/28(水) 21:15:12.65ID:lz+3+lGo
両毛線の高崎→桐生線でシルク両毛旧客で
0962名無し野電車区
垢版 |
2018/03/01(木) 18:07:46.50ID:NzxJTKXS
>>961
パック専用の団臨になるけど、5月19日にD51牽引で小山→足利で走る(SL本物の出会い栃木号)
0963名無し野電車区
垢版 |
2018/03/01(木) 19:27:10.25ID:lCr9N/zW
>>962
岩宿→桐生で写真撮りたかったんや(´・ω・`)
0964名無し野電車区
垢版 |
2018/03/01(木) 22:18:03.58ID:m2fjxgDv
JR西日本は旧型客車温存してなかったのか
和田岬線のやつがJRになっても定期運行してた唯一の事例だが暖房が無くて寒かった?
サハ204で暖房能力不足の懸念があって鉄道史上初の床暖房が採用されたが和田岬線は乗車時間が短く特に暖房増強とかは行われなかった
0967名無し野電車区
垢版 |
2018/03/02(金) 12:25:50.96ID:nWwtCmaO
オハ60の配置は北海道以外
オハフ60の配置は北海道のみ
これでokですか?
0968名無し野電車区
垢版 |
2018/03/02(金) 19:47:45.83ID:gBQ4VsQ9
>>964
平成2年頃はスハフ42を和田岬線に突っ込んだりしてたのにな。
0971名無し野電車区
垢版 |
2018/03/02(金) 20:39:31.22ID:299f4gm8
JR東のやつは使ってない電気暖房あるんだな
AC1500Vで動かすため交流電気機関車必須
しかも電気暖房設置工事したのは東北のやつだけで九州は蒸気暖房のSGをわざわざ機関車に積んでた
0973名無し野電車区
垢版 |
2018/03/03(土) 14:11:06.77ID:vlCml7vn
>>971
EF57/58/62/64は電暖搭載車が居てね
EF57/58はSGからEGへの改造(57は全車施工)
EF62に関しては全車搭載
0974名無し野電車区
垢版 |
2018/03/03(土) 21:13:19.36ID:hJTmdVNp
EF64 37の電暖はまだ使えるのかな 使えてもオハニが機関車直後に連結されると 編成全部が氷河列車? 引き通しがあるのか
0975名無し野電車区
垢版 |
2018/03/03(土) 21:48:56.46ID:v64CCW2j
>>974
例えEL側が使えても旧客側が電暖用に対応してなきゃそれまでだしね。
暖房は今は蒸気ありきで、それに依存して大きなしっぺ返しを食らったのが大雪のバレンタイン号という。
0976名無し野電車区
垢版 |
2018/03/04(日) 11:07:15.54ID:PHJA03O1
>>975
客車のSG側整備して蒸気でやる様にしたんだっけ?
昔は冬季運転時には暖房の為に次位に64付けるとかして気がしたが
0977名無し野電車区
垢版 |
2018/03/05(月) 20:54:48.30ID:+w0g8Eju
>>976
高崎もSL運転当初はSG使ってたよ。その後、手動ドア問題で旧客の運転が大幅縮小。
C61整備と一緒に旧客もSG再整備で使える様にした。整備前のSG最後の使用は、
冬の只見。
0978名無し野電車区
垢版 |
2018/03/08(木) 06:40:24.41ID:UwJ+bghB
保守
0979名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 19:26:39.43ID:GU6Z2EEk
あげ
0980名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 21:58:38.78ID:45D9wmyZ
オハニの荷室にSG付けるとか出来ないのか?
こうすればSGなし機関車でも暖房使える
SL碓氷は復路はELかDLけん引だがただぶら下がってるのではなく暖房車代用である
0981名無し野電車区
垢版 |
2018/03/10(土) 10:31:28.68ID:k3HrYvAM
SGの熱源には何を・・・
パンタでも付けるかw
0983名無し野電車区
垢版 |
2018/03/10(土) 23:25:01.51ID:Z3H9/YwL
スヌハ(笑)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況