X



【Hiroden】◇広島電鉄 路線・車両板スレ◇《1004》 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無し野電車区
垢版 |
2017/02/09(木) 01:48:50.04ID:E672PeQX
過去スレ
【Hiroden】◇広島電鉄 路線・車両板スレ◇《1001》  http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1386083748/
【Hiroden】◇広島電鉄 路線・車両板スレ◇《2007》  http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1348718300/
【Hiroden】◇広島電鉄 路線・車両板スレ◇《2008》   http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1285880672/
【Hiroden】☆広島電鉄 路線・車両板スレ☆《2009》   http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1241154265/  
0003名無し野電車区
垢版 |
2017/02/09(木) 01:50:08.22ID:E672PeQX
スレ建てたの初めてなんでどこかミスってたら追加とか各自お願いします
0004名無し野電車区
垢版 |
2017/02/09(木) 03:14:41.39ID:qPsOaQSX
主要路線をぜんぶアストラムみたいなAGT化しろ
0006名無し野電車区
垢版 |
2017/02/09(木) 12:04:32.76ID:Jx2UEKAm
横川からつりかけは滅びぬ‼
何度でもよみがえるさ‼
0007名無し野電車区
垢版 |
2017/02/09(木) 23:35:07.15ID:r5bZRgTm
Fairies(フェアリーズ)の5人を広島電鉄の電車に見立てると
下村実生:3900形 林田真尋:3950形 伊藤萌々香:5100形、1000形
野元空:5000形 井上理香子:3800形、3700形、800形
キラキラプリキュアアラモードの登場キャラクターを広島電鉄の電車に見立てると
キュアホイップ・宇佐美いちか:3950形
キュアカスタード・有栖川ひまり:3800形
キュアジェラート・立神あおい:3900形
キュアマカロン・琴爪ゆかり:5100形
キュアショコラ・剣城あきら:1000形
くしくもキラキラプリキュアアラモードのキュアホイップの声の人は
見た目は下村実生、学年は井上理香子という組合わせの美山加恋、
キュアカスタードの声の人はフェアリーズの下村実生・林田真尋と同学年の福原遥なんだね
フェアリーズの下村実生、見た目は美山加恋、学年は福原遥という組合わせだね
0009名無し野電車区
垢版 |
2017/02/10(金) 20:24:14.47ID:mZtShUzV
>>988
宮島線に影響させないというのなら、3号にこそ入れちゃダメでしょ
0010名無し野電車区
垢版 |
2017/02/11(土) 01:40:28.20ID:Qu8h1xW1
数年ぶりに広島帰ってきたら荒手の奥の方に白い建屋ができてたんたがあれは何の検修棟なんだ?
0012名無し野電車区
垢版 |
2017/02/11(土) 13:04:31.82ID:9kdft6lj
LEX1012の稼働はまだか?
906はまだ動いてた。
0013名無し野電車区
垢版 |
2017/02/11(土) 14:51:43.00ID:cdUQWXPX
江波にいた1006が千田に戻ったっぽい。
やはり3本に減らすのかな。
0014名無し野電車区
垢版 |
2017/02/12(日) 10:21:10.66ID:eTQnvRWE
1011、1012共に千田で、江波から1本めしあげなら700か800が代わりじゃないと、割りにあわないぞ。
0015名無し野電車区
垢版 |
2017/02/13(月) 20:24:00.77ID:TQbIJa79
1000は結局いまどれがどこにいるの?誰かまとめて
0016名無し野電車区
垢版 |
2017/02/14(火) 15:14:08.27ID:NoVbdLX8
広テレの広告車両下品すぎやろ
昔いたチンチンタイガー号より酷いわ
0017名無し野電車区
垢版 |
2017/02/14(火) 18:51:11.27ID:0RK6lc+X
広テレやらTSSはいらん。
RCCのをつくれよ。
0018名無し野電車区
垢版 |
2017/02/15(水) 18:42:40.66ID:usNHJnhE
>>15
1001、1003、1010江波
その他が全て千田と思われ。おそらく1012も。
0019名無し野電車区
垢版 |
2017/02/15(水) 20:52:04.61ID:L/Scj2ij
1002←→1010が入れ替え、さらに1006が横川を走っていたから、1001、1002、1003、1006江波?
702が試運転していたけど、検査?不調?
0020名無し野電車区
垢版 |
2017/02/16(木) 16:25:58.92ID:Srds/p7D
1012はどこの所属になるのだろうか?
0022名無し野電車区
垢版 |
2017/02/16(木) 21:51:50.32ID:whnel7Ud
昔の運転系統がどうなっていたのか、図書館で社史などを見てみたら、横川関係を除くと開通時からほとんど変わっていない(みたい)でびっくり
普通は街の発展にともなって人の流動が変わり、交通の流れも変わるものだけど、今と違って乗り換え制度がなかった時期もあるのに、ほとんど変えずにやってこれたのがすごい

運用面では、1970年頃?まで
・己斐→2号→広島駅→1号→宇品→3号→己斐(もしくは逆回り)
・江波→8号→横川→旧7号→広島駅→6号→江波(もしくは逆回り)
をやってたらしい。1周すごく時間かかりそうだけど、乗務員はトイレ大丈夫だったのかな? 5号9号が独立なのは今と同じっぽい

ただ戦前は系統番号がなくて撮影場所と行先だけで判断するしかなく、全部が今と同じかは言いきれない。江波比治山は戦争中で写真もほとんどないし。
系統番号がいつ作ったのかは社史にも書かれていないけど、1960年頃の写真では既に系統番号を車両につけて走ってる

横川線の開業時は江波線はなかったから、現7号みたいなのが走っていたかもしれない
というか、10年前まで7号がなかったことの方が不思議

以上チラシの裏でした
0023名無し野電車区
垢版 |
2017/02/17(金) 01:36:42.27ID:eH1Y2qQb
14年前の横川線は7号無いし、車両も900か550ばっかり。もちろん電停も移設前。
本数も、客も昼間になればかなり少なかったからいつ廃止されてもおかしくないと思ってた。
あの時代この路線が盛り上がるのは太田川花火の時だけかな。
0024名無し野電車区
垢版 |
2017/02/17(金) 07:37:48.67ID:tfymbuut
この世界の片隅に、の原作だと
主人公の嫁入りのとき
江波から横川に直行してたな
0025名無し野電車区
垢版 |
2017/02/17(金) 08:21:56.28ID:333TUz5n
>>24
主人公家族の家は江波だけど
あの当時は舟入本町までしか通っていなかったらしいな。
そこまで歩きで横川駅まで乗っていったということになってる。
0026名無し野電車区
垢版 |
2017/02/17(金) 15:55:03.99ID:YKrjFJD7
映画話続けて恐縮だが戦中の横川駅の情景資料がどうしても見つからなくて
横川橋見せてごまかしたらしいな
0028名無し野電車区
垢版 |
2017/02/17(金) 21:25:32.70ID:ykf6QqMd
舟入本町まで開通した当時は、十日市−土橋に軌道はなく
        ↑横川
        ┃
        十━━左官町━━→紙屋町
              ┃
己←━━土━━堺町   ※左官町は現「本川町」、堺町は現スパーク付近らしい
        ┃
        ↓舟入

こういう線形だったと社史にある。この当時の運転系統がよく分からない。
「斐己」「品宇」などの幕をつけた戦前の写真が何枚もあるので、現1〜3号にあたるものは運行されていたっぽいが、横川江波はほとんど写真がない。
唯一「左官町」の幕をつけた木造車wの写真が社史にあり、無理やり想像すると横川は今の9号みたいに支線内で完結していたかも。
江波はまったく不明だけど、上のような線形で、本当に映画の描写のように8号が走っていたのかなー?(社史では何も裏付けとれず)
呉と往復するためなら、今の6号みたいな乗り方の方が素直だと思うけど、時代考証をちゃんと作り込んだ映画という評判らしいので、何かウラが取れているのでしょう。

映画スレでやれ!と言われそうだけど、個人的に配線や運転系統を調べていたらたまたま映画ファンの方の話とつながっただけなのでこちらに書きました。
0030名無し野電車区
垢版 |
2017/02/18(土) 09:24:08.80ID:1r8mDq48
戦前は均一料金じゃなかったので横川周りの方が安くついたとか?
0031名無し野電車区
垢版 |
2017/02/19(日) 12:06:04.48ID:H14wd1MN
今日も906しぶとく運用中
横川エースは永久に不滅なり
0032名無し野電車区
垢版 |
2017/02/19(日) 18:19:54.38ID:9wlqKNxi
LEXは1号線から消えろ。ダイヤがめちゃくちゃ
というか朝ラッシュ以外車庫から出てくんな
広電史上最悪の車両。いい部分は運転席のふかふか座席だけ。客視点0
0033名無し野電車区
垢版 |
2017/02/19(日) 18:27:31.08ID:9wlqKNxi
LEXって加速良くても客が出口に行くのに手間取り、ワンマンで扉閉めにも時間かかり
小カーブでも減速必須だから900と全く所要時間変わらん。座り心地も悪く着席定員も少ない

今すぐ904と905を戻して廃車せよ。1号からは即刻追放しろ
0034名無し野電車区
垢版 |
2017/02/19(日) 22:51:00.18ID:4TObbgLL
LEXは何編成まで話が進んでるの?
前社長が「重要な契約を取締役会を経ず」って当時報道されてて、LEX増備のことかな?と思ったけど、あれから4年経ってる

今さら一から新車開発ではお金がかさむし、5100形増備ではアイドルタイムに過剰だし、消去法でLEXになっているのかな?
「低床車導入で電停の改造が必要ということで、前社長が独断で値上げ発表」とも報道されていたけど、5号も8号もラッシュ時は連接が走るわけだから、お客の多い電停はほぼ改造が済んでると思うけど?
(明らかに地域の人しか乗り降りしない電停は「先頭よりお降り下さい」のままでいいと思うし)
0035名無し野電車区
垢版 |
2017/02/20(月) 07:45:06.39ID:hPuXB+Yi
1012は江波配置で今日から運用開始らしい。
0036名無し野電車区
垢版 |
2017/02/20(月) 10:17:13.99ID:hPuXB+Yi
>>34
あるとしたら5100の発展型で宮島線新車でしょう。
5000があまりにもポンコツだし、3100もそう長いこと使えないし。
さすがに少しは「らいなー」の負担下げないと。
0037名無し野電車区
垢版 |
2017/02/20(月) 13:19:38.60ID:7F/ExgqJ
1012、9号線白島行の表示で、江波待機を確認。
0038名無し野電車区
垢版 |
2017/02/20(月) 16:18:51.06ID:0Yxo14ux
>>37
朝に数往復しただけらしい。
横川で待っても1900や900ばっかり。
0039名無し野電車区
垢版 |
2017/02/20(月) 20:22:52.64ID:XHBq3Y58
1002江波へ
代わりに1009.1010千田へ。
0040名無し野電車区
垢版 |
2017/02/20(月) 21:37:35.13ID:0Yxo14ux
江波は1001、1002、1003、1006、1012となったみたいですね。
でも横川線は相変わらず旧型がメインのように感じた。
0041名無し野電車区
垢版 |
2017/02/21(火) 13:27:21.46ID:l53jS+aG
来年度もまたLEXを増やすのかな?
0042名無し野電車区
垢版 |
2017/02/21(火) 13:32:07.52ID:l53jS+aG
906と907はどうなった?
荒手送り?
0044名無し野電車区
垢版 |
2017/02/21(火) 18:37:05.83ID:frHkV9zX
>>42
昨日見たところ2両ならんで2番線奥で留置されてる。
750も置かれてたよく言う休車ゾーン。
ただもう1両の替り転属がまだかも。
0045名無し野電車区
垢版 |
2017/02/21(火) 23:45:07.56ID:ziNEKU9l
単純な年代順ということでいえば、
900→1900→350→3000か3100 ※1〜2編成だけ残してるのは除く
の順にいれかえになるから、大型連接に手が回るのは先になりそうだけど、どこまで急いでいれかえるつもりだったのかな?(少なくとも前社長は?)

900にしてもあと5両あるけど、これら全部LEXにして江波にぶっ込む計画なのだろうか
0046名無し野電車区
垢版 |
2017/02/22(水) 07:08:14.26ID:lDU3qEIL
>>45
1両は残すだろうけどね。
流石に何本かは800とかじゃないの?
0047名無し野電車区
垢版 |
2017/02/22(水) 21:09:41.30ID:lDU3qEIL
今度のダイヤ改正で白島ピストンか6号に入れたりして。
あまり横川で使われてないみたいだし。
0048名無し野電車区
垢版 |
2017/02/23(木) 16:13:54.91ID:MBp/6dYe
いつダイヤ改正があるの?
0049名無し野電車区
垢版 |
2017/02/24(金) 19:49:09.43ID:gg2YHA1F
ダイヤ改正といえば横川ラッシュ時の連接は残るのかな?
昨年途中で1号線の連接を増発した(=LEX減らした)から、千田の連接の数もカツカツでは?
(かといって3000を返してもらってもボロいか)

舟入と広商があるから登校時はやっぱり必要かなあ
0050名無し野電車区
垢版 |
2017/02/25(土) 16:11:02.76ID:bjkg1w1h
ミャンマーに行った3006等はどうなった?営業中止までは知ってるが。
0051名無し野電車区
垢版 |
2017/02/26(日) 19:34:07.39ID:LCDEaFTs
まさかの需要なしで休止とはなぁ
気動車で動かすことも止めちゃってんのかな
0053名無し野電車区
垢版 |
2017/02/26(日) 22:15:20.79ID:LCDEaFTs
市内交通渋滞の切り札として導入 とは一体なんだったのか
わざわざ電化までしたのに
0054名無し野電車区
垢版 |
2017/02/28(火) 00:47:00.83ID:7mK5Jsa6
何時の間にやら白島新駅開業から二年か
結局広電には影響あったの?
0055名無し野電車区
垢版 |
2017/02/28(火) 01:43:48.71ID:f+rsBhnN
>>53
三陸鉄道のオンボロがトロトロ走ってた時でさえ利用客まばらなのに
電化したからって急に利用者増えるわけないわあ
0057名無し野電車区
垢版 |
2017/02/28(火) 02:00:12.69ID:AxUpn18J
3800もV更新してついでに3900と同一モーターへの交換(60kW→85.5kW)で信頼性強化してくれ

発生した3800のモーターは単車711〜および800のV化へ流用
0058名無し野電車区
垢版 |
2017/02/28(火) 12:47:43.94ID:AU1UlBTT
>>54
なかった
0059名無し野電車区
垢版 |
2017/02/28(火) 21:50:52.25ID:5FcwZzq1
>>55
確か渋滞解消にLRT網を構築する試験?第一弾?としての導入とスレで聞いた気がするが
計画は失敗判断されて中止になったのかな
0060名無し野電車区
垢版 |
2017/02/28(火) 22:21:37.91ID:4zF8QHvX
シナが新車ディスカウントして新路線作ってやることになるんじゃね
0061名無し野電車区
垢版 |
2017/02/28(火) 22:34:22.26ID:VjHsss88
>>59
政権変わって事業仕分けにあったとかどこかの記事で見た気がする
どっかでもあったなそういえば
0062名無し野電車区
垢版 |
2017/02/28(火) 23:23:08.87ID:Nxms+k+W
JTB「広電が走る街」などで宣伝されている、ARC装置(自動ポイント切り替え装置???)って今でも使ってるの?
「停止位置分岐切り替えでは本数の多い交差点をさばけないため、列車のIDカードと電停のアンテナのやり取りで自動で切り替えて・・・」という仕組みらしいけど、現在「広電 ARC」で検索しても関連記事は2件しか出ない
また実際に電停を見ていると、どう見ても停止位置で分岐切り替えをしているように見える
0063名無し野電車区
垢版 |
2017/03/01(水) 15:38:35.05ID:ZPd5JbIF
ポイント切り替えの優先順位はこのとおり。
@ARC(本命)
A架線コンダクター(あくまでバックアップ)
B鉄棒をさげて走るおっちゃん
0064名無し野電車区
垢版 |
2017/03/01(水) 23:02:01.89ID:ZHargWBj
Bは停止位置間違えたな・・・
慌てて走る運転士・・・昔いたな

トロコンいたるところに設置して電車位置情報(接近情報)に使ってるんだけっけか
0065名無し野電車区
垢版 |
2017/03/02(木) 00:21:21.63ID:2T+GM1XA
接近情報あれは単純に何個前の電停を通ったかだけで出しているようなので、「あと何分」の表示がほとんどアテにならず、到着順の予想程度にしか使えない。(しかも時々ひっくり返る)
GPSの時代にもうちょっとやり方があるのでは? せめて信号サイクルを考慮して計算に含めるとか
0066名無し野電車区
垢版 |
2017/03/02(木) 00:48:15.30ID:fQ8WSI3G
といいつつGPS利用のbusitも結構アバウトすぎる
0067名無し野電車区
垢版 |
2017/03/02(木) 06:23:21.68ID:fLM6hYql
可部線も山陽線も横川を超えると運賃が跳ね上がる駅が多いからね
乗り換え時間もかかるし新白島は定期代出る通勤者と安田崇徳基町しかメリット無いわな
0068名無し野電車区
垢版 |
2017/03/03(金) 09:11:30.15ID:z982wktN
>>66
busitは、GPSよりも、放送器具利用かと。
最近、運転台の横についた電子式スタフと携帯電話。
アレが、busitのシステムの一部かと。あれと連動して位置情報更新してる。
0069名無し野電車区
垢版 |
2017/03/04(土) 00:31:32.25ID:zEwo/kUo
>>68
携帯通信網利用のパケット通信式無線機(通話・グループ一斉同報通信可能)
放送連動が基本だけどGPSも搭載している
しかし、広電電車の位置情報の公式ページあるけど使ったことがない
0070名無し野電車区
垢版 |
2017/03/04(土) 14:42:35.81ID:uNr0YYFx
GPSだって誤差ぐらいあるでしょう
そんな鵜呑みにする奴居るのか
0072名無し野電車区
垢版 |
2017/03/04(土) 22:43:34.33ID:XWFSTR/K
1012は初期不具合なのか先週の数日間運用したのち、隠居してるみたいだな。
まだまだ横川には900必要不可欠だな‼
0073名無し野電車区
垢版 |
2017/03/05(日) 22:08:44.45ID:CPt6u/vw
そのまま5007の如く車庫警備となるのであった
0074名無し野電車区
垢版 |
2017/03/05(日) 22:29:01.44ID:0Z9XZMhv
5007勿体無いなぁ…けどあそこまで荒れてたらもう走らせないのかね
0075名無し野電車区
垢版 |
2017/03/06(月) 08:19:07.56ID:CK59EuAH
更新費用が3900に回されたということとなれば、
5000はそう長く使う気が無いということかな。
0076名無し野電車区
垢版 |
2017/03/06(月) 11:24:12.68ID:IBZggMaf
バリアフリーでない車両に投資するのはねぇ。
0077名無し野電車区
垢版 |
2017/03/06(月) 13:22:57.18ID:avCLFcTX
何度も故障されて足手まといされても、いくらバリアフリーでも邪魔者に成りかねないわな。
なにより海外の物品なのがいちばん投資負担だからね。
LEX増備落ち着いたら宮島線向け5連接あるで。
0078名無し野電車区
垢版 |
2017/03/06(月) 20:29:01.58ID:MX6sRiX6
3950も正面の表示版が電光式に変わってるんだな
0079名無し野電車区
垢版 |
2017/03/06(月) 21:33:31.26ID:WdRxvhpl
一番古い3700でさえ、700や800と同時期かより新しいぐらいだから、連接の入れ替えがそんなに早く回ってくるかな?
(3100は古いけど、あれはもう千田の3000と同じ役回りということで・・・)
LEX増備が900入れ替えで落ち着くか、1900にまでお手が付くか・・・
0080名無し野電車区
垢版 |
2017/03/06(月) 21:58:12.81ID:1wRS5mVK
入口ドアって両開きの必要あるの?5100にも一か所残ってるけど
片開きで十分だよね
どうせ降り口は後払いのせいで片開きなんだし
0081名無し野電車区
垢版 |
2017/03/07(火) 15:35:29.46ID:JfoCoLVF
LEXばかりでは面白みがないなぁ。
0083名無し野電車区
垢版 |
2017/03/08(水) 17:00:29.74ID:oadpqo93
>>81
JRは内装も音も全部同じな227ばかりになってつまんないからね
0084名無し野電車区
垢版 |
2017/03/09(木) 12:44:37.81ID:jAl1IOpf
トランルージュのおでん電車って人気あるのかな?
0085名無し野電車区
垢版 |
2017/03/09(木) 20:26:42.36ID:pms9Erv7
日立システムズのダイヤ作成ソフトのお客様の声で広電が取り上げられてて
「当社にとって8系統が一番のネックだった(が、おかげで解決)」というのがあったけど、どの辺がネックだったんだろ?

単車が基本だから車両の自由度はきくし(混ぜこぜの1号の方がタイヘンそうにみえる)
車庫出発で7号との三角運転だから運用も単純(入れ替えて運用したり、出庫便まで考える1号3号5号の方がタイヘンそうにみえる)
0086名無し野電車区
垢版 |
2017/03/10(金) 03:21:44.25ID:5etWrjCY
8系統全体から見て作成がネックだった
という意味ではないか?
0087名無し野電車区
垢版 |
2017/03/11(土) 16:29:22.60ID:qjhIYFiQ
>>81
数年前の横川線は900ばかりで面白味がありませんでした。
0088名無し野電車区
垢版 |
2017/03/11(土) 19:57:50.99ID:ULnDdr7Y
1980年代の宇品線の前面展望の動画を見ると、今と比べて大らかというか雑というか・・・
明らかに乗客が待っていない電停で降車ボタンが押されていなければ、少し徐行するだけで通過(バスと同じ)
前方の駐停車車両や左折待ちの車列をよけるために一時的に軌道に進入する自動車も、普通の車線変更のタイミングで電車の前に割り込んでくる
(今だったら普通は一時停止して電車をやり過ごして・・・というタイミングでも)

今は降車ボタン押さなくても必ず停車してくれるから、逆に降車ボタンが形骸化しているとも言えるが・・・
0089名無し野電車区
垢版 |
2017/03/12(日) 06:48:46.55ID:FV94Er/o
>>28
昔運転士だった人から
横川ー白島系統があったとは聞いた。
確か宇品も入って三角運行だったとかなんとか。
資料ではないし亡くなったから詳しくは定かではない。25年以上前に聞いた話なので
戦後の廃止される前の7番は横川ー広島駅だったはず

5連接増備はここに来て1号の連接が必要ってことで数本あるかもね。
玉突きかもしれんけど。
900や650辺りの38kw旧型車は広島駅高架の坂を登れるのかな。
0090名無し野電車区
垢版 |
2017/03/12(日) 17:32:12.31ID:GFFhbdc1
>>89
横川−白島−宇品−横川の三角運転があったとすると、最後の区間は現7号みたいなものとしても、左2区間がすごく珍しく映る
でも細かい需要をつなげたものと考えれば不思議でもないか(1号にしたって全線乗りとおす人はいないわけだし)

その上で考えると江波線がどうなっていたのか・・・6号はあったのか、8号があったのか、さすがに江波−宇品はなかろうが
左官町が横川→白島が走る線形だったとすると(三方向分岐でもない限り)現8号にあたるものは走ってなかったことに
0091名無し野電車区
垢版 |
2017/03/12(日) 18:43:23.25ID:qHDg1IYS
>>90
既知だったら申し訳ないが「広島電鉄開業100年・創立70年史」の98ページから100ページに書いてあるな
大正6年(1917年)11月1日 横川線 左官町〜十日市〜三篠(現在の横川付近) 単線開業
昭和13年(1938年)12月14日 横川線 左官町〜横川 複線化
昭和18年(1943年)12月26日 江波線 土橋〜舟入本町 複線開業
昭和19年(1944年)6月20日 江波線 舟入本町〜舟入南町 単線開業
昭和19年(1944年)12月26日 左官町〜堺町〜土橋を左官町〜十日市〜土橋に経路変更し、横川線〜江波線の直通運行開始
昭和20年(1945年)3月7日 江波線 舟入本町〜舟入南町 複線化
昭和20年(1945年)8月6日 原爆投下により市内線全線が不通となる
0092名無し野電車区
垢版 |
2017/03/12(日) 21:06:16.89ID:GFFhbdc1
>>91
ありがとうございます。こちらも言葉足らずで申し訳ない
1944年12月に十日市−土橋がつながったことや、その前後の江波線延伸の経緯は承知していましたが、「1944年12月に直通運行開始」は見逃していました。本当にありがたい
(私が図書館で見たのは、たぶん開業80年(?)ぐらいの軽快電車が時代の最先端だった時期と、もっと古い昭和臭がするものの二冊。もういちど見てみます)

8号の開始時期についてはスッキリ解決しました!
残るは「8号以外の横川江波系統はどんなのがあったのか?」「十日市−土橋直通以前は、どんな運行だったのか?」が気になります
・例の映画で「戦前は6号(みたいなもの)は無かった」という設定らしいが、本当か?
・江波から呉へ移動するのに、横川へ出るのが本当に自然か?(十日市−土橋がつながる前で、たぶん8号は無い)
・上の方が教えてくださった、横川−白島などの珍系統があったとすれば単純に興味深い
などなど
0093名無し野電車区
垢版 |
2017/03/12(日) 21:45:39.45ID:tjiPeV8m
>>88
> 少し徐行するだけで通過
数年前までやってなかったっけ?
このスレで役所から指導が入って云々、って話を聞いたことがある
0094名無し野電車区
垢版 |
2017/03/12(日) 22:10:54.65ID:EuWUEqI2
>>93
役所じゃなくて客の投書がどうたらじゃね?
ワンマン時軌道線は降車ボタン知らせなしなら本来通過
その辺はバスと同じ
市内に連接入れてからボタンないから全部止まると思っている人が多いのと
降りる人が知らせないから通過したりとかで結局全停になったとか
実際今はボタン押さない人多いし
0095名無し野電車区
垢版 |
2017/03/13(月) 00:58:17.87ID:JBlUjY0B
>>91
へえ十日市付近の軌道の付け替えって原爆投下前だったんだ
初めて知った
0096名無し野電車区
垢版 |
2017/03/13(月) 07:12:05.46ID:StfAFCbp
横川からつりかけは滅びぬ‼
何度でもよみがえるさ‼
0097名無し野電車区
垢版 |
2017/03/13(月) 19:20:46.96ID:yAfiMsJQ
「広島電鉄開業80創立50年史」と「広島の路面電車65年」では、軌道移設について、横川線との乗り換えを十日市に変更というような書き方になっていて
江波横川直通運転については書いてありませんでした

社史の年表なんて、前のバージョンを参考に作るものだと思っていたけど、ちゃんと一から取材して作ってるのか・・・すごい
0098名無し野電車区
垢版 |
2017/03/13(月) 20:37:03.16ID:EM/0rf1u
>>97
「広島電鉄開業100年・創立70年史」の99ページから抜き出し

「左官町の経路変更」
かつての本線は、相生橋の西詰にあった左官町(現・本川町)から南下して堺町で西に折れて土橋に繋がっていた。
しかし、この区間は幅員14.55mの狭隘な街路に敷設されており、また半径の小さいカーブが連続するため、運行上のネックとなっていた。
一方で、広島市の都市計画道路として、市街地を東西に結ぶ相生通りと、横川と舟入町を南北に結ぶ舟入通り(幅員22m)が建設されていた。
電車のスムーズな運行を図るため、経路を十日市町経由に変更し、これによって、それまで左官町で接続していた横川線は十日市町で接続することとなり、横川から江波方面への直通運行が可能になった。
0099名無し野電車区
垢版 |
2017/03/14(火) 00:39:33.22ID:vGJFzn0h
>>96
ロケーション見たらすぐわかるけど江波の1000しょっちゅう落ちすぎてないか?
1012もダメ子ちゃんみたいだし。900に全部戻せよww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況