X



運賃設定がおかしい路線 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区垢版2017/02/25(土) 23:25:05.94ID:zuBPwubD
東京・大阪の電車特定区間とそれ以外の区間を乗車する場合境界駅で一旦下車した方が安い場合がある
定期券も境界駅で切断して買う人がいてICOCA定期券は2枚の定期券を1枚のICOCAに組み込める
0002名無し野電車区垢版2017/02/25(土) 23:44:20.12ID:F37zdyiK
仙台空港アクセス線
0004名無し野電車区垢版2017/02/26(日) 03:41:10.78ID:1qa8auGq
名古屋〜四日市  37.2km 470円
名古屋〜南四日市 40.4km 760円 四日市までと1駅3.2km違いで290円の差
0006名無し野電車区垢版2017/02/26(日) 22:34:01.37ID:uDnVyO5y
京成千原線
運賃が千葉急行時代のままで値下げしていない
千葉中央で分断する計算になってる
OTSは大阪市営地下鉄に路線譲渡で運賃値下げしたのに
0007国立人 ◆9eKulPh.gs 垢版2017/02/26(日) 23:25:05.19ID:K2uZ/txh
良い意味で京王線、安すぎる
0008名無し野電車区垢版2017/02/27(月) 00:42:03.45ID:dlSPcC0L
神戸高速の存在。

神鉄沿いから三宮へ行く場合初乗りとられまくりで跳ね上がる。
板宿ですら地下鉄に苦戦を強いられてる。
明石乗り換えの多い山陽電車とは違いあきらかに不利。
そりゃバスが繁盛するわけだわ。
0009名無し野電車区垢版2017/02/27(月) 00:44:04.89ID:ibeZFR9S
東京電車特定区間は、制定された当時に通勤型車両が運行されていたかどうかを目安にして振り分けられたが、
なぜ横須賀線の大船〜久里浜も入っているのだろう。
あと、その後に開通した京葉線のうち、なぜ千葉みなと〜蘇我が入れてもらえなかったのだろう。
0010名無し野電車区垢版2017/02/27(月) 01:35:47.63ID:qxLb/YpV
>>4
名古屋〜四日市の特定区間運賃、河原田まで適用されてたらって考えちゃう、伊勢鉄道がある限りは
ちなみに
京都〜四日市 101.6km 1940円
京都〜南四日市 98.4km 1660円
山科〜四日市 96.1km 1660円
もっとも、こちらはほとんど需要は無いだろうけれどw
0011名無し野電車区垢版2017/02/27(月) 11:36:47.19
小湊鉄道
普通運賃とフリーきっぷの価格差が大きすぎる  
0012名無し野電車区垢版2017/02/27(月) 12:09:09.95ID:Xpn4CwPk
>>7
つ小田急
新宿〜小田原
0013名無し野電車区垢版2017/02/27(月) 12:52:49.47ID:anKy8j1H
博多-小倉
新幹線より在来線の方が普通運賃が高い
0014名無し野電車区垢版2017/02/27(月) 13:59:44.75ID:m3nRcaDw
>>8
神戸高速は神鉄や山陽はおろか、阪急や阪神より安いのにw
いやJR西よりも安いか?
0015名無し野電車区垢版2017/02/27(月) 23:09:07.99ID:8eAZNc/4
南海ー泉北間の連絡きっぷ

同区間の定期券買うより安い
0017名無し野電車区垢版2017/02/27(月) 23:45:09.56ID:rBBrZ8l/
東葉一高額鉄道
北総高額鉄道 元公団線
江ノ電 観光線料金体系
富山地鉄 JRの2.5倍 
0019名無し野電車区垢版2017/02/28(火) 18:54:13.36ID:ui2TgWHD
>>13
1996年に三島会社が運賃値上げした際に山陽新幹線は運賃を上げなかったため新下関〜博多で運賃が異なる珍現象が起きてしまった
0020名無し野電車区垢版2017/02/28(火) 18:57:08.44ID:fzZjOx90
>>14
三宮−神戸はJRの方が安い


ここまで京阪なし。
逃げ場のない中間駅利用者の足元見すぎ。
0021名無し野電車区垢版2017/02/28(火) 19:36:35.98ID:ui2TgWHD
北陸新幹線と北海道新幹線
会社境界駅でグランクラス料金と定期券が分断
0022名無し野電車区垢版2017/02/28(火) 21:43:44.02ID:L/xoWvUM
>>18
新潟〜豊栄 15.0km \240
新潟〜新津 15.2km \320

11〜15km帯は、\16.2×13km=\210.6→\220×消費税率
なので、1km刻みになれば、
新潟〜豊栄 は、\270
新潟〜新津 は、\280
0023名無し野電車区垢版2017/03/01(水) 02:07:27.90ID:yO7KGRzA
>>21
グリーフ料金も
0024名無し野電車区垢版2017/03/01(水) 02:38:15.23ID:M5kis/aX
JR本州3社の幹線の運賃について。
80kmを超え90kmまでは1490円なのに、160kmを超え180kmまでは3020円。
90kmを超え100kmまでは1660円なのに、180kmを超え200kmまでは3350円。
いずれも、距離が2倍になると、運賃は2倍を超えている。おそらく、100kmを超えると、税抜き運賃を100円単位にしていることが理由。

JR四国の自由席特急料金。25kmを超え50kmまでは520円、50kmを超え100kmまでは1180円。一気に2倍以上になる。

>>10
その距離と運賃は、JRの草津線経由?

>>13
新下関〜小倉も。

>>14
3kmまでの130円は、JRの本州3社の幹線の140円よりは安いが、大阪の電車特定区間の120円より高い。
3kmを超え6kmまでの150円は、JRの本州3社の幹線の190円より安く、大阪の電車特定区間の160円と比べても安い。
4kmまでは、阪急が150円、阪神が140円。阪急の4kmを超え9kmまでと、阪神の4kmを超え8kmまでは、190円。つまり、3kmを超え4kmまでは、阪急と同じで、阪神より高い。
0025名無し48さん(仮名)垢版2017/03/01(水) 03:04:42.36ID:Ui8RG2+H
東海、関西の交通網は格安乗車券ガーで頑なにIC1円単位運賃を導入しない。
0026名無し野電車区垢版2017/03/01(水) 05:22:31.36ID:hXOD+Us6
沖縄都市モノレール

一般県民の所得水準に反してる(相対的に割高な)意味で


隣接駅は100円
最低でも空港を相手にしてるから商売としてのハズレは無い
回数券は割安
24時間乗車券の充実

などが唯一の砦とはなっているが
普通に切符購入とかだと一般県民の賃金水準からして割高すぎ。

京王や東急ばりの運賃水準でなら一般県民の客は普通に増える。
0028名無し野電車区垢版2017/03/02(木) 02:19:50.03ID:63bqNUV0
>>25
1円単位なのは消費税のせい
0029名無し野電車区垢版2017/03/02(木) 11:23:39.09ID:l1YsA1EQ
>>26
英国地下鉄も正規運賃がクソ高いがICカード割引などは充実している。
0030名無し野電車区垢版2017/03/02(木) 11:26:05.09ID:l1YsA1EQ
阪急
全体としてはまあまあバランス取れているけど、
270円の次だけ280円なのはなぜ?
0031名無し野電車区垢版2017/03/02(木) 20:09:20.87ID:i0y0S4Dy
>>19
新幹線か在来線かで運賃が変わっちゃったから、往復割引の定義が
復路2割引から往路・復路それぞれ1割引に変わったんだよな。
0032名無し野電車区垢版2017/03/18(土) 11:42:23.64ID:0JfBu6mR
東京メトロは往復するだけなら定期券払い戻しても回数券の方が安い
会社が領収書提出させるようにしても、これでは通勤費を簡単に横領できてしまう
東京メトロも少しは考えて欲しいもの
0033名無し野電車区垢版2017/03/18(土) 12:09:03.59ID:yFh7VuNT
>>21
同じ県内で定期が買えない小倉〜久留米は悲惨www
普通に通勤通学多いだろ…

まあ確かに奥津軽いまべつ〜八戸もそうだが、あまりいないだろう。
0034名無し野電車区垢版2017/03/18(土) 13:55:52.74ID:08N+GPn1
東京の電車特定区間外ではICの方が高い区間が点在してるよな
何故か「四捨五入」で設定した
私鉄や東京電車特定区間内は「切り上げ」で統一してるのに
0035名無し野電車区垢版2017/03/18(土) 14:24:08.35ID:5fFVa9CR
>>34
ホントおかしな話。

むしろ鉄道消費税はICは8%、磁気乗車券は10%にすべき。
0036名無し野電車区垢版2017/03/18(土) 22:46:15.75ID:IBkAGS7T
二重価格は、表示を作る人も列車を利用する人も面倒なことになるから、
ICときっぷで同額になるよう戻してほしい。
代わりに、昔のオレンジカードは10000円払えば10700円分使えたのと同様、
ICカードも10000円チャージしたら10700円分使えるようにしてほしい。
0037名無し野電車区垢版2017/03/18(土) 22:52:06.50ID:+SDYvOH/
>>35
本州3社の幹線・地方交通線の運賃は四捨五入で統一されてる。
JR東(のSuicaエリア相互間)だけ切り上げにされたら、
運賃計算がさらに複雑化してかなわん。
0039名無し野電車区垢版2017/03/18(土) 23:49:20.68ID:OayL4S3a
回数券のほうが安いからICOCAが持ち腐れしてる、同一区間を10回乗ったら一回ただにしてよ。
0040名無し野電車区垢版2017/03/18(土) 23:55:00.90ID:8XlGCBMd
新幹線はほぼ直線なんだか新幹線専用の運賃距離を算出した方がいいはず
開業以来ずっとぼったくりされているから
0041名無し野電車区垢版2017/03/19(日) 09:30:36.05ID:2ll0sTno
>>40
まだ国鉄だったころ、新幹線の方が距離短いことに気付いてその分運賃返せ
って訴訟起こした人がいた。
一審では原告勝訴だったんだが、その後、新幹線は在来線の複々線と認められ
在来線の距離で運賃計算する制度のまま現在に至る。

並行在来線を廃止・転換した長野新幹線開業時は、新幹線の実キロに合わせたみたいだけど。
0042名無し野電車区垢版2017/03/19(日) 10:07:36.68ID:s3xLkI9V
湯檜曽⇔土合とか、上下線で距離違うところは上下別々の運賃距離を算出したほうが…
児島⇔坂出とか、大崎⇔西大井とか、短絡線走ってるところは…
0043名無し野電車区垢版2017/03/19(日) 14:16:55.21ID:k404nhqH
名鉄は駅移転は縮む運賃補正はしても伸びる補正はしない
各駅間の営業キロを足すと全長と合わない
京阪は淀駅が淀屋橋方に300m移動する補正を行ったが縮む補正は定期券差額払い戻しになった
0044名無し野電車区垢版2017/03/19(日) 14:35:00.84ID:f87LPKp4
JR北海道

雪対策や暖房代で明らかにコストが違うのに四国や九州と同じ価格
0045 【腐女子】 垢版2017/03/20(月) 00:55:45.99ID:2DAi+JZs
女のほうが乗れる車両多いんだから車輛數に比例した男女別運賃にすべきである
0046名無し野電車区垢版2017/03/20(月) 02:08:45.13ID:/OLtbeWJ
>>45
どこかの♀が、「女性専用車両を使わないから、男と同じ運賃にしろ!」とか言い出すかもな。
0047名無し野電車区垢版2017/03/20(月) 18:14:56.83ID:JuYy3QU8
>>35
海外だとIC運賃より普通券運賃を高く設定することが当たり前のように行われているが。
日本も次の運賃値上げが行われる時、そうなる可能性があると思う。
0049名無し野電車区垢版2017/03/22(水) 16:22:58.08ID:A4gIYkWo
>>47
海外と比較することになんの意味が?

なんで日本のオリジナリティを認めようとしないの?
0050名無し野電車区垢版2017/03/22(水) 16:47:37.06ID:6b0uL/Vx
神奈川中央 SUICA PASMO バス特
manaca 名古屋市営バス 所定時間内割引
運賃計算方式 過去の共通バスカード損得も
論議されていたな 
0051名無し野電車区垢版2017/03/22(水) 17:18:06.82ID:XTgzRgQ7
>>36
10000円で11000円は必要では?
ただしこれに伴い回数券は廃止。
0052名無し野電車区垢版2017/03/23(木) 16:25:12.41ID:gScVX+Xq
>>49
やたら「海外では」って言いたい年頃の中学生なんだから生暖かく見てやれよ。

ただ、京都市内の各社共通ゾーン運賃は必要だと思う。各社バラバラに市街地に路線を持ちそれぞれに初乗り取られて少しの移動も高すぎる。
0053名無し野電車区垢版2017/03/23(木) 17:05:42.77ID:N3dKZ7cb
>>36>>51
Suicaは鉄道乗車以外にも全く関係ない店舗の支払いでも使えるというのに?
0054名無し野電車区垢版2017/03/23(木) 17:45:16.44ID:p1Sv9OIf
>>53
失礼、バス特みたいな
「運賃支払のみ使える」金額で。
0055名無し野電車区垢版2017/03/24(金) 13:56:40.83ID:ZUOpdMko
>>47
海外だと、公共交通利用させる為に都市部への車両乗り入れ規制
と格安にした分を税で補填している事も追加で
0056名無し野電車区垢版2017/04/01(土) 02:17:54.96ID:USG/y1y+
やっぱ北総かな
北総は高すぎる
0057名無し野電車区垢版2017/04/01(土) 02:44:35.14ID:ZHeRZMwp
>>13 >>19
山陽新幹線
新大阪-博多間
普通運賃より安い切符も発売してる。
0060名無し野電車区垢版2017/04/03(月) 23:34:30.64ID:CC/pj05u
>>59
航空券の場合は、1番高いのが普通運賃
0061名無し野電車区垢版2017/04/04(火) 08:24:49.01ID:hyKKkNgl
>>59>>60
普通運賃というのは在来線で12時間くらいかけて移動した場合の
運賃9610円より安いということ。
0063名無し野電車区垢版2017/04/05(水) 04:10:20.20ID:NjGnpPKE
>>58
安‼‼‼
0064名無し野電車区垢版2017/04/05(水) 09:12:57.44ID:S5uW7gUa
>>62
上北台〜高幡不動と上北台〜多摩センターの運賃がどちらも最高額の\400って事?
(武蔵村山や町田まで延伸した時に最高運賃は流石に上がるだろうけど)
0065名無し野電車区垢版2017/04/05(水) 09:19:04.28ID:RGZhnAZF
>>39
札幌地区のSapicaじゃないんだから無理
0066名無し野電車区垢版2017/04/14(金) 10:02:43.85ID:DfAG0JwG
北海道だろ
乗らないのに別料金とる特急しかはしらない ふつう運賃も高い 乗らない
0067名無し野電車区垢版2017/04/15(土) 23:18:03.13ID:6cMSGwky
途中で分割した方が安いのなら
その額を正規運賃にしてほしいな
0068名無し野電車区垢版2017/04/17(月) 02:22:35.06ID:7jz6f4Rs
>>67
JR京都駅を境に跳ね上がるのは特にな。
大阪から京都が560円、山科になると840円。
0069名無し野電車区垢版2017/04/17(月) 07:40:18.96ID:yEZQlpcx
山科といえば京阪がらみで
東西線方面から山科にいくとき、どの列車でいくかで運賃が異なる

京阪のホームに降りると京阪分の運賃が加算される
0070名無し野電車区垢版2017/04/17(月) 08:58:22.55ID:Zh8UX5Sa
>>67
簡単にプログラム組めそうなのになんでやらないんだろ
逆に違法性はないのか訴える奴がいても良さそうだけど
0071名無し野電車区垢版2017/04/25(火) 02:20:52.16ID:H+NU+ymI
埼玉高額鉄道
0072名無し野電車区垢版2017/04/25(火) 22:24:57.28ID:Xa9WkKyD
ゆりかもめ
9キロ以上でICが381円で切符が380円
0073名無し野電車区垢版2017/05/01(月) 22:16:07.43ID:SSMCpeXF
北大阪急行
0074名無し野電車区垢版2017/05/08(月) 01:38:51.38ID:eOvHTJD/
hage
0075名無し野電車区垢版2017/05/08(月) 10:21:38.83ID:Z/1Zzz+c
東海道線・伊東線の来宮駅
総武線各駅停車・総武快速線の両国駅
施設上の分岐なのに運賃を余計に取られる
0076名無し野電車区垢版2017/05/08(月) 21:41:26.69ID:hXNlR8Jx
京葉線の蘇我はわかるが、片町線の松井山手が電車特定区間外なのは意味不明
0077名無し野電車区垢版2017/05/08(月) 21:43:19.52ID:hXNlR8Jx
あと湘南新宿ラインの新宿〜藤沢間に特定区間運賃設定しろ
0079名無し野電車区垢版2017/05/08(月) 22:00:43.90ID:IfYdZcQx
>>78
新宿〜小田原は小田急快速急行が75分以内になったら設定すんじゃないかな。
藤沢はせいぜい電車特定区間の拡大でごまかしだろ。
0080名無し野電車区垢版2017/05/13(土) 17:16:06.78ID:daqNdjIW
芝山鉄道はぼったくり
0081名無し野電車区垢版2017/05/13(土) 18:14:45.06ID:ufkpI6vk
>>77
特定運賃にしなくともよいから品川経由計算を止めて欲しい。
そうすれば安くなるかと。
0084名無し野電車区垢版2017/05/14(日) 00:56:33.27ID:mAlddVzN
>>81-82
品川〜鶴見の経路特定が効かなくなるので
差し引き0.2km (大崎〜西大井2.5kmと仮定) しか変わらず
運賃が下がる区間は限られる
とりあえず新宿〜藤沢は下がらない (54.9km→54.7km)
0085名無し野電車区垢版2017/05/14(日) 16:52:20.42ID:oawzLRh1
>>77
昔の国鉄が電車特定区間を設定したとき、
学研都市線の電化区間が長尾までだったのと、松井山手駅が開業していなかったから。
0086名無し野電車区垢版2017/05/21(日) 21:09:39.79ID:pMoYpCRP
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆参の両院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ   いよいよ日本国憲法改正の、国民投票が実施されます。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,   
   ~i_ンイノ
0087名無し野電車区垢版2017/05/25(木) 09:17:34.23ID:38s29E3O
福島(大阪市)と新福島
連絡運輸はよ
0088名無し野電車区垢版2017/05/25(木) 09:17:56.28ID:38s29E3O
大阪と北新地は乗り換え不便すぎる
0089名無し野電車区垢版2017/05/25(木) 10:44:46.45ID:lTiFdNHh
2009年夏ごろ〜2010年春ごろの南海フェリー。
大人(車なし)2000円だが、乗用車に運転手以外乗っていない場合、1000だった。(ただし、徳島ナンバー、和歌山ナンバー、徳島または和歌山で宿泊した客のいずれかに限る。)
しかも、運転手以外は大人2000円、子供1000円取られた。また、自転車や二輪は、通常運賃(人だけよりも高い)だった。
0090名無し野電車区垢版2017/05/25(木) 18:32:57.69ID:W3pbIXN0
北大阪急行は、万博輸送で儲けたから今でも運賃が安いのだそうだ。(初乗り90円)
https://www.youtube.com/watch?v=cKrh8ZXatpg

それじゃ、同じように万博輸送を担ったはずのリニモはなぜ安くないんだ。
10kmに満たない距離で370円って、JRの水準よりも高い。
0091名無し野電車区垢版2017/05/26(金) 00:15:25.64ID:qJ5fsWhR
>>90
大阪万博は延べ6000万人入場に対し
愛・地球博は2000万人。
アクセス期間も分散してた。
0093名無し野電車区垢版2017/05/26(金) 23:39:43.91ID:Q3M4bK8l
今年の4月から、初乗り100円になったよ。
0094名無し野電車区垢版2017/05/26(金) 23:40:46.74ID:Q3M4bK8l
>>93>>90へのレス。北大阪急行の運賃。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況