副都心線のATCって東横と同じだよな?
予告信号なんかも出る?

運転見ていると、常に信号の上限に当てた様な走り方をする気がするが、
ヘタなのでなければ、そういう指導方針?なのか?

特に東新宿で先行列車を追い越すときに、手前で追いついて徐行するとき
ATCブレーキがかかっては、弱く加速し、またATCブレーキがかかり、弱く加速しを小刻みに繰り返すのが気になる
東急とか西武区間だとそんなことはないのだけれども
あれって乗り心地悪いし、車輪にフラットだってできやすいだろうに
何でまたそんなことをするんだろうか?

子供のころ地下鉄博物館で6000のシミュレーターを運転した時に、
ATCの概念が体で理解できてなくて、ずっと力行していたら、制限65くらいの信号が出ていて、
同じようなことを繰り返してしまい、体でATCの仕組みを理解したが、まさにそんな感じなのだけれども