X



【P】EF65について語ろう 60号機【PF】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0864名無し野電車区2018/05/27(日) 05:58:00.60ID:5dqOWmWE
>>863
ありがと
車齢的にはそうだろうけど、65はともかく西線の64の替えはどうするんだろ
0866名無し野電車区2018/05/27(日) 10:18:09.29ID:EQnrr2kO
>>864
その頃までには西線貨物は廃止という話が。
10年後には66-100も含めて国鉄型は全廃止する計画も聞かれているし、
列車数が減れば廃車両数と新製数を同じにしなくてもいいとか。
0867名無し野電車区2018/05/27(日) 11:18:23.23ID:PNwmGgLF
>>866
西線貨物廃止って無理じゃないかな
石油タンクローリー車など可燃性危険物は恵那山トンネル通過出来ないし
土日除いて、この時季でも6883走ってるぐらい需要があって4往復してるぐらいだし
大型タンクローリー何台分と考えるとドライバーも全然足りない…
石油は東線に集約するか、それまでに新しい釜なのだろうけど
0868名無し野電車区2018/05/27(日) 15:23:36.86ID:5L0xnTl+
EH200で折り合いつけるかEF210でどうにかするんでない?
0869名無し野電車区2018/05/27(日) 19:02:47.42ID:X8PJawPV
四日市の規模と恵那山トンネルを考えると西線石油貨物廃止は難しいと思う
0870名無し野電車区2018/05/27(日) 19:24:15.17ID:xJ9TmM4O
EF210を勾配線区仕様にするとしたらどの程度の改造が必要なんだろうか
やっぱり新形式になるのかな
0871名無し野電車区2018/05/27(日) 19:52:55.40ID:RFkXcdbg
というか押太郎を補機でいけないのかな?
可能なら一番楽なんだろうけど
0872名無し野電車区2018/05/27(日) 20:04:57.43ID:B2uSa1po
どうせ新形式入れるなら機関車二台分のコスト払わずに済むようにしたいのに
補機なんかつけても何の解決にもならない
0873名無し野電車区2018/05/27(日) 20:05:20.27ID:cJcBiqRk
一般的な考え方だと出力が5100kw(2550*2kW)から3390kwに下がるわけだから0.6倍だ。
今のダイヤのままを維持すると荷物の量が半分程度になるとか、ダイヤを変えて速度が遅くなる(速度種別を下げる)とかになる。
途中停車を増やしてEF210で対処が良さそう
0874EF200が2018/05/27(日) 20:12:39.55ID:r1LM3HbY
>>873
そこで,
0875名無し野電車区2018/05/27(日) 20:13:37.79ID:r1LM3HbY
軌跡の復活 ですよ
0876EF200が2018/05/27(日) 20:15:23.54ID:r1LM3HbY
中央西線で、奇跡の復活
0878名無し野電車区2018/05/27(日) 20:54:56.72ID:Z1VX3QpC
国の製油所効率化も絡むからどうかな
もしかしたら中央東線のEH200に統一するかも
0879名無し野電車区2018/05/28(月) 09:47:50.85ID:e9CfRUo1
>>870
300番台をベースにすれば。
0880名無し野電車区2018/05/28(月) 19:27:47.04ID:MDnvbvE0
>>878
根岸は減産だっけ?
0881名無し野電車区2018/05/29(火) 15:02:14.82ID:2ZYJst+l
今更更新色に目を向ける気がしない。
来れば撮るがな。
2127も戻らないかな。
0882名無し野電車区2018/05/29(火) 18:37:51.89ID:m6Bw484N
などと強がったところで
葬式には参列
0883名無し野電車区2018/05/29(火) 18:45:45.49ID:kuwFP/fz
なくなってから急にぐちぐち
後悔し始めたりとかね
0884名無し野電車区2018/05/29(火) 19:04:19.38ID:oKJIVkWY
>>881
2127戻ってほしいですね…
1119や1129みたいな、クリームプレート・スノプレ無しが懐かしい…
0887名無し野電車区2018/05/29(火) 19:44:05.94ID:DsC75PPz
>>886
2127、次回全検あるかなぁ?
2050や2117も、もう特急色に戻ることは無い気がする
惜しいなぁ…
0888名無し野電車区2018/05/29(火) 20:29:12.13ID:rkMjTNLk
2063が更新色のままで全検出場した最後の釜になるだろう
2127は次の全検は無いだろうな…
0889名無し野電車区2018/05/29(火) 20:47:01.18ID:caV4BFzv
台検で塗装する場合もあるから何とも
まあからしはからしで良いんじゃないか
ただでさえ特急色だらけの儚く贅沢な期間があるわけだし
0890名無し野電車区2018/05/29(火) 21:00:58.91ID:vXukAea9
青プレの全検は2101の次となると
2015年に入場した2093-95のうち1台でも間に合えば御の字かね
あー2061復帰しねえかなあ…
0893名無し野電車区2018/05/29(火) 22:54:53.65ID:DsC75PPz
>>892
ブレーキ無改造の2101に、青プレ以外の選択肢があるのかな?
クリームは旅客との区別でNGだろうし、出来るのなら2067が内部撮影会時に付けた後わざわざ外したりしないだろう
0894名無し野電車区2018/05/29(火) 23:02:11.68ID:jS/919Dj
なんでもかんでも原色に戻せ、塗り替えろっていう人いるけど・・・それはちょっとなぁ
0895名無し野電車区2018/05/29(火) 23:41:49.66ID:KEhXMfWz
旅客と区別って社員の知識舐めすぎだろ
0896名無し野電車区2018/05/30(水) 00:12:00.32ID:ktw/c0Q8
>>893
2067が本線上でクリーム付けられないのはブレーキ改造機だからじゃね?
改造機が赤でなきゃいけないだけで、未改造機は他の何色でもいいんじゃない、
2050や2094は白だし
旅客との区別が必要とかは聞いたことないけど…
0897名無し野電車区2018/05/30(水) 12:05:11.71ID:WSYxU/Tm
>>883
国鉄色が全て。
更新色はついでに撮るもの。
0898名無し野電車区2018/05/30(水) 12:07:38.41ID:WSYxU/Tm
>>894
塗装の合理化も目的だからね。
国鉄色だらけでも嬉しい。
0899名無し野電車区2018/05/30(水) 12:14:04.17ID:WSYxU/Tm
>>882
更新色が最後の1台になっても、国鉄色に目を向ける。
更新色はついでに撮るものだしな。
国鉄色か有る以上は国鉄色最優先で狙いますよ。
更新色のどこが良いのさ。
0900名無し野電車区2018/05/30(水) 15:38:47.68ID:Lie0wxzY
旅客との区別って既に2000番台化されてますやん

エッチングナンバーの視認性向上の為に青プレ化しただけだけだしな
白プレがOKなんだからクリームプレートもOKだと思うが
0901名無し野電車区2018/05/30(水) 15:51:28.88ID:YDsEu4G6
EF64があれじゃ期待できないよなあ
しかも社内のお披露目用にクリーム色プレートも作ってたのに
出場前に青プレートに付け替えてるわけでしょ
0902名無し野電車区2018/05/30(水) 18:41:58.09ID:ROseg99Q
>更新色のどこが良いのさ。
国鉄色じゃないとこかな
0903名無し野電車区2018/05/30(水) 20:23:52.77ID:a9hrJpv/
2050や2094が白プレになったのって視認性だと思う
プレート付近の車体が白やクリームなら青プレの方が番号が分かりやすいんだけど
更新車のプレート付近の車体色は青が掛かってるので青プレだと逆に見えにくくなるんだよな
0904名無し野電車区2018/05/30(水) 22:40:01.43ID:ekj85/Kd
>>902
鉄道車両は登場時の塗装が最良。
一般的には。
0905名無し野電車区2018/05/30(水) 22:53:18.77ID:0ld1OMkR
>>901
そういや貨物の64のプレートって青じゃなきゃいけないんだっけ?

>>897
そこまで意思が強いなら何も言うことないわ
俺も原色が好きだし増えるのは嬉しいからね
ただ俺的には、あんな更新色でもいずれ懐かしく感じるだろうから
後悔しないようにそれなりに見とこうと思ってるだけで
0906名無し野電車区2018/05/31(木) 01:11:30.16ID:Dj2NsgPZ
>>899
更新色だろうと国鉄色だろうと、来るもの拒まず撮影してる。

EF64、EF65という形式そのものが稀少価値高まってきてる訳で、10数年前ならいざ知らず
、色で当たりハズレ言ってはいられなくなったよ。
0907名無し野電車区2018/05/31(木) 02:31:19.35ID:Yy7JMh+U
色はともかく基地外のように64や65でエンド気にしてるのは何だろ?
そんな1エンド前じゃないと撮る気しないって拘りは凄いが理解は出来ないな
0908名無し野電車区2018/05/31(木) 03:26:33.65ID:F1dbEOAo
>>906
勿論更新色でも来たら撮るが、あまり嬉しくはない。
0909名無し野電車区2018/05/31(木) 05:50:24.19ID:UZfEgVXM
>>907
ロクヨンセンは左右非対称だから、エンドで印象変わるので理解はできる
が、PFや66で拘るのはちょっとわからない

東海道は今日も往復特急色
雨は上がったのにスッキリ晴れないのは後続のテメェか2127w

まぁ梅雨空ですな
0910名無し野電車区2018/05/31(木) 10:27:17.58ID:rqfXeD99
PFは1エンドの車体側にも栓受あるからちょっとだけ顔つきが違う

自分は拘らないが1エンドだとちょっと嬉しいw
0911名無し野電車区2018/05/31(木) 12:17:13.45ID:Luqv3nHZ
1095とか1エンドじゃないとって思う
0912名無し野電車区2018/05/31(木) 15:15:14.68ID:TZxrP/Sc
あの工事は全然他機に波及しなかったよね
0913名無し野電車区2018/05/31(木) 15:41:36.52ID:mgolNPNw
あれは意図的なもんじゃないんじゃね。下関にいた頃からないんだから
0914名無し野電車区2018/06/01(金) 01:03:49.62ID:L/QiLBh9
1095のジャンパ栓受け、踏切事故からの復旧時に撤去されて
そのままになったって聞いたことあるけどな

軽く画像検索したけど、86年にはついてて90年代初頭にはないっぽい
0915名無し野電車区2018/06/01(金) 20:45:47.39ID:IG1E+T3h
新鶴見に2067&2068

然し葛飾区立石のメーカーが2089を模型化とはw
0916名無し野電車区2018/06/01(金) 21:43:07.14ID:xd8UF6fH
>>905
ない
たまたま前面のプレートを青ベースにしたら見やすくなったから青プレにして65に波及しただけ
0番代時代から区札受けを貨車車票受けで代用したり明かり取りのビスがむきだしだったり電機の中で最も扱いがいい加減だったのがEF64
0917名無し野電車区2018/06/01(金) 22:18:04.02ID:nSirPgg8
>>915
昔ならノーマルPFの完成品を加工しないとダメだったけど、特定機が完成品として出るとは良い時代になったな。
ついでに限定品で全検後、広島へ再び送り返されたカラシ扉の1089号機広島更新色も出して欲しいな。
0918名無し野電車区2018/06/01(金) 23:25:59.56ID:7t52Utzl
>>917
一回更新前に黒Hゴムになってるから、アレを戻すなら白Hにしないと意味ないよ
0920名無し野電車区2018/06/03(日) 22:11:02.27ID:FaH+4DfR
>>917
特定機だけど、カラバリができるから製品化かな
カラシ扉広島更新、車体色と同じに扉を塗った広島更新、大宮更新と3種展開できるし
0921名無し野電車区2018/06/03(日) 23:36:55.96ID:uDkupLYe
貨物の65の8割が国鉄色になったら、皆さんどちら狙いますか?
私は国鉄色。
0922名無し野電車区2018/06/04(月) 19:13:16.74ID:WD2fyRt8
>>919
1092レだな
下り列車に被られそうになったから線路に入って止めるとか国鉄色に群がる奴らは無茶しやがる
0923名無し野電車区2018/06/04(月) 21:27:02.48ID:HM+xUcyR
今朝の8097が2089だったが上から見ると不格好だなあ
0924名無し野電車区2018/06/05(火) 00:31:59.18ID:JU7tqVAz
2074が試運転してたみたいだけど、製造銘板のところクリーム帯が無いの何だろう
0925名無し野電車区2018/06/05(火) 05:47:40.91ID:UVW8yyiL
>>924
扉と合わせて未だクリーム引いて無いだけじゃないか?
そのまま出てきたらエラーだなw
フルコック機でそれは勘弁だぜ大宮よ
0926名無し野電車区2018/06/05(火) 12:59:16.47ID:hCc+IqR+
茶々入れてもしょうがないけど2074はフルコックじゃないな

2139も初めて庫から出た時は扉のクリーム帯がなかったからへーきへーき
0927名無し野電車区2018/06/05(火) 17:39:03.89ID:YuiZ/iGh
>>926
失礼、フルコックは2070だったな
そろそろ白ステップか青屋根あたりのワンポイント欲しいな
0928名無し野電車区2018/06/07(木) 06:00:39.19ID:TQLxGg7a
全検残り少ない釜をガンガン四国運用に入れ、検切れ→全検やって欲しい。あと20機位国鉄色欲しい。
0929名無し野電車区2018/06/07(木) 12:40:39.97ID:BV9aQuVd
その国鉄色がガンガン四国運用入りな件w
0930名無し野電車区2018/06/07(木) 12:54:57.23ID:K1DXVOvF
なんか中の人がPF四国運用無くなるかもとか言ってたわ
大元の5087&5086に変更が入るかもしれんらしいので
全検上がりがガンガン入るのも見越したサービスかもね
来年大幅改正でもするんだろうか
0931名無し野電車区2018/06/07(木) 22:30:22.16ID:R/TBARIg
今日の小田急GSE甲種、
金谷菊川みたいな編成重視な写真見ると下関PF+旅路に見えるのは俺だけか?
0932名無し野電車区2018/06/08(金) 15:44:51.29ID:i/CBKYJ4
>>930
PFがいよいよ関東から出なくなるって事かな?
電圧降下が理由でEF210が使えないから松山運用はまだPFなんだっけ?
この先ずっと国鉄機を使うわけにもいかないし
列車を存続するなら対策がいつか来るだろうしな
0933名無し野電車区2018/06/08(金) 18:55:33.99ID:WX/mBIr8
PFはガンガン西に送り出していい
代わりに0桃を新鶴見の代走にガンガン入れてほしい
0934名無し野電車区2018/06/08(金) 20:43:56.45ID:tmhaf0Vp
>>932
架線の張り方からしてギリギリだもんな…まさか北海道みたくDL牽引に?
0935名無し野電車区2018/06/08(金) 21:19:31.36ID:xjdt5rbr
>>934
ありえそうだけど、四国内でDE10とか補給できるのかな?
それにPFはJR四国の運転士が代わりに運転してるとか聞いたことあるから、その辺の諸問題もありそう
0936名無し野電車区2018/06/09(土) 07:27:04.18ID:aNvZ8Jk1
四国運用が64になったりして。
結構遊んでるからなあ。

或いは吹田に65配置し、桃太郎を鶴見に集中させるかも?300番台以外の桃太郎は鶴見に集中させた方が効率が良い。
0937名無し野電車区2018/06/09(土) 09:50:40.03ID:If+3IW1H
>>936
東海道高速ロングランを古いPFに任せると?
関東の短距離お使い運用メインだからこそ生き延びてるんだろ
先の見えてる機種を主戦場に配置換えとか、有り得んわ
0938名無し野電車区2018/06/09(土) 09:57:30.11ID:OCyAHhfv
順当にいけばそのうち桃に置き換えでしょ
JR四国の運転士が習熟すれば特に問題ないと思う
電圧降下云々は土讃線の話やな

>>936
集中・効率化好きやねw
65分散させる方が余程非効率だと思うけど
今更64はないわ、予讃線の狭小トンネルくぐれないはずだし
0939名無し野電車区2018/06/09(土) 10:56:57.60ID:/lJjMit5
扇町からの石炭5783レが運休続きなのは、武州原谷か三ヶ尻が設備点検でもやってるのか?
0940名無し野電車区2018/06/09(土) 11:10:03.01ID:4cWrEYVA
前々から水曜の5764レは単機で新鶴見に即刻入庫が多かったな
0941名無し野電車区2018/06/09(土) 12:37:10.77ID:joZkH3OQ
65より64の方が電気食いそうだけどどうなん?
0942名無し野電車区2018/06/09(土) 13:20:45.19ID:/lJjMit5
>>940
水曜日単機入庫→木曜日ウヤなら分かるが、ずっと運休続きなのは気になるな。

せっかく5783レが4時間も繰り上がったのに残念。

談合事件以降は、リニア梶ケ谷トンネル残土輸送も中断、扇町が賑やかになるのはいつになるやら。
0944名無し野電車区2018/06/09(土) 14:54:01.13ID:hpoGy4W/
>>942
やっぱり止まってるのね
純粋民営でやりたいと言った意味が分かったよ
技術審査でトップの企業を指名すれば良いんだもん
0945名無し野電車区2018/06/09(土) 15:10:16.60ID:OHrZw+NF
>>938
パンタグラフ折りたたみ高さはEF65が3980mmでEF64が3960mmだったと思うけど、64だと狭小トンネルくぐれないってどういうこと?
0946名無し野電車区2018/06/09(土) 21:38:44.33ID:6+YgAh9m
>>945
車体の高さを指して言ってるんじゃないの?
0947名無し野電車区2018/06/10(日) 08:46:04.07ID:eEVrKAec
EF64 1000は、2012年まで中央線笹子トンネルを通る定期運用があった
笹子トンネルのトロリー線高さは2400mm
予讃線は2450mm
なぜ予讃線には入れないの?
0948名無し野電車区2018/06/10(日) 09:15:57.72ID:0vvqkpDT
>>947
真意の程は定かではないが駅の有効長の関係があると聞いたことが有る。
違っていたらスマン。
0949名無し野電車区2018/06/10(日) 10:03:03.45ID:eEVrKAec
>>948
それが理由ならば、EF64 1000と全長が同じEF210 300もアウトでしょ?
0950名無し野電車区2018/06/10(日) 13:55:30.36ID:L0jcMtep
PFの四国は、電圧の上限があるからだろ
0951名無し野電車区2018/06/10(日) 15:23:18.94ID:eEVrKAec
>>950
EF64 とEF65は、主電動機、歯車比、自重は同じなので、電圧の上限はEF64 1000が四国へ入らない理由ではないでしょ?
0952名無し野電車区2018/06/10(日) 15:23:39.52ID:p9RVLZcF
>>945だが俺は一応、予讃(箕浦以西)の狭小トンネルによるパンタ折り畳み高さ制限は中央や身延より厳しくて(3900mm以下?)、考慮して設計されたか「対策」を施された車両しか入れない、65にはその「対策」がされていると認識してる
でも聞き齧ったりググったりした程度だからかなり間違ってるのかも
この話有名な割に、そもそも制限が何mm以下なのか、「対策」って何するのか、きちんと言及した資料がないんだよね
あやふやな知識で書き込んでしまって申し訳ないです

>>950
電圧降下が問題になるのは土讃線多度津-琴平間。予讃の貨物には関係ない
ちなみに65がきのくにシーサイド牽いて琴平入りした時は片パンだった
0953名無し野電車区2018/06/10(日) 15:36:46.42ID:p9RVLZcF
どうでもいい補足だけど片パンだったのは多度津-琴平間ね
0954名無し野電車区2018/06/10(日) 16:15:37.07ID:CWst7gHI
64を四国に入れろとか言ってるやつ
どうせ変わったもんが見たいだけなんだろw
0955名無し野電車区2018/06/10(日) 17:53:43.19ID:eEVrKAec
>>952
http://shop.kotsu.co.jp/shopdetail/000000001785/
リンク先の書籍によれば、S-PS58パンタは、将来、土讃線や高徳線を電化したときに、トロリー線高さを4150mmまで下げられるように開発されたみたいだね
予讃線は、中央線笹子トンネルよりも高い4250mmを確保できたので、PS23でも桶
某インターネット百科事典の解説は、間違いだよ
0957名無し野電車区2018/06/10(日) 18:49:32.78ID:oSzr5BEq
64はブロワの分だけ電気を食うから現状がギリギリだと厳しいかもね
0958名無し野電車区2018/06/10(日) 19:18:00.42ID:eEVrKAec
>>957
じゃあ、なんでEF65より電気を喰うEF210は、大丈夫なの?
0959名無し野電車区2018/06/10(日) 21:31:14.26ID:PQ0I9pwH
>>958
インバータ車ならゆっくり走れば電力が減るという性質の違い
抵抗制御だとそれができない
0960名無し野電車区2018/06/11(月) 01:10:07.81ID:3RMTsy33
結局なぜ64は四国に来ないかだけど、「来れない」というより「来る必要がない」ってことじゃない?
瀬戸大橋ができて貨物列車が直通する時、運用(東海道・山陽筋からの乗入)的にも性能(直流平坦線)的にも65担当が自然だった
ポスト65として210が勢力拡大する中で、210も入るようになった
これが今の四国貨物の釜事情で、64に出る幕はない
64は実は来れるのかもしれないけど65と210で間に合ってる、だからわざわざ運転士を習熟させて入線てことにならないんじゃないかな

あと何度も出てるけど、電化設備がショボいのは電機の定期運用がない土讃線だよ
予讃線で電力不足とかは聞いたことがない
0961名無し野電車区2018/06/11(月) 07:32:26.51ID:9lPxbLeA
>>959
直並列制御があるんだからパラまで入れなければよくね? シリースパラまでならパラの2/3の電力で走れるし。シリースまでなら1/3だし
0962名無し野電車区2018/06/11(月) 18:40:16.09ID:caZw0vuO
>>960
だったら64が東海道本線経由で関東に出向いてる理由の説明がつかんな
あれこそ中央本線周りじゃないと納得できんわ
0963名無し野電車区2018/06/11(月) 19:56:03.16ID:Wv+Ivjdy
幾ら合理化とは言っても伯備線から武蔵野線をカバーするのはムリが有ると思う
0965名無し野電車区2018/06/12(火) 22:57:39.72ID:h8ijSZLo
PF四国運用撤退とは穏やかじゃないな、、
仕方のない事とは言え、本当に近場で撮る物が無くなっちまう、、
JR神戸線沿線民
0966名無し野電車区2018/06/13(水) 03:24:40.62ID:L7Rb1Z/p
65の四国運用は出来るだけ長く続いて欲しいな。5086 5087は名古屋地区や、戻りの神奈川県での運用は貴重。
関東での運用が増える訳ではない。
四国運用廃止=その分を廃車。

東海道や鹿島・四国など郊外の景色の良い場所を走る運用が続く事を願う。
都会をちょこまか走る運用はどうでも良い。
0967名無し野電車区2018/06/13(水) 05:50:59.70ID:bOgBkZRO
5087は愛知で撮っても真っ黒だから午後に来てくだちい
0970名無し野電車区2018/06/13(水) 20:45:03.06ID:rYtDU1oI
>>966
いや都会が65の安住の地だろ
車長が短く入換・連結が楽、静かで近隣の迷惑も少なく乗務員にもやさしい
64の欠点とちょうど対極にある
0971名無し野電車区2018/06/13(水) 20:51:25.21ID:VGOZFb9w
オレンジの会社をロクヨンが頻繁に往来したら面倒な未来しか思い浮かばない…
0972名無し野電車区2018/06/13(水) 22:52:19.70ID:wkc33xoL
2068ちょっと汚れが目立ってきた
それと国鉄色が増えたからなのか以前ほど人が集中しなくなってきたな
最近出場した2074ともうすぐ検査完了するであろう2070、青プレ国鉄色に成る(?)2101に期待

>>965
75レの主要な駅撮りが何処でも被る可能性が高くなって毎回ヒヤヒヤします…
0974名無し野電車区2018/06/14(木) 10:29:50.55ID:4mHjgEqm
>>969
都会の駅撮りって良いか?
郊外走る列車の方がよいぞ?
0975名無し野電車区2018/06/14(木) 13:49:59.29ID:QmqkJ+xh
>>974
969はそんなこと言ってるんじゃねーよ
0976名無し野電車区2018/06/15(金) 17:08:57.69ID:ruR+q45t
>>962
>>960を良く読めよ
関東だと64の 習 熟 不 要 だからな
まあ64の首都圏運用は65でも210でも代用出来るからいつ無くなってもおかしくない
0977名無し野電車区2018/06/16(土) 10:35:35.57ID:UegVtUZN
>>974
都会の沿線撮り良いぞ?

郊外なら高崎線か宇都宮線、成田線だけで十分。
0978名無し野電車区2018/06/16(土) 12:44:08.91ID:UFgxj20C
>>967
曇りの日が狙い目ではない?
滋賀県まで遠征したら良好。
地元ばかりだとつまらん。
0979名無し野電車区2018/06/16(土) 15:43:05.24ID:UFgxj20C
>>977
ビルの谷間が良いかね〜
ヒガハスや武蔵野線なんかが良いが、
0980名無し野電車区2018/06/16(土) 18:34:53.35ID:UegVtUZN
>>979
ヒガハスなんぞ、何かあると揉め事起きるような場所は御免だ!

ビルの谷間の方がまだ面白い!
0981名無し野電車区2018/06/16(土) 18:55:07.50ID:Y4O2DNV4
5年前の稼動機リストを見るとこれでも着々と減ってるんだな
結構いろんなのが動いてるような気がするのはさすがPF
0982名無し野電車区2018/06/16(土) 23:15:44.96ID:I/gOFPrt
原色赤プレが風前の灯、更新機ながらデカパンがしぶとく残ってたような頃か、懐かしい
廃車が進むにつれ些細な変形機が注目されたり、平凡な釜が原形機として持て囃されたりするようにはなるよね
特に65は製造時の形態差も後年の変化も多いし、何だかんだでネタは尽きないってこった
0983名無し野電車区2018/06/17(日) 02:48:55.05ID:fPaOogSv
>>972
甲南山手や摩耶は大丈夫だろ。
さくら夙川はまず快速と被る。

芦屋〜さくら夙川の南側で何とか撮れる場所も有る(市境付近)
0984名無し野電車区2018/06/17(日) 18:16:51.26ID:kV+n5cpg
流石は2127号機だ…雲が厚いぜ…orz
※然し何処からこんなジンクスが広まったんだ?
0985名無し野電車区2018/06/17(日) 18:50:11.06ID:Pqz2eHXm
条件のいいときに撮れたらそれが当然だと思っちゃうから気にも留めないだけだよ
0986名無し野電車区2018/06/18(月) 09:39:02.87ID:JdEIT5fx
>>983
さくら夙川、定刻だと75レ編成のケツに221が喰いついてくるイメージ
0987名無し野電車区2018/06/18(月) 13:06:36.38ID:kSpINxVL
さくら夙川被り率80%
0988名無し野電車区2018/06/18(月) 19:58:28.54ID:/1Gv0aOR
1115号機生存確認
鶴見657下り(+チキ4両)
0989名無し野電車区2018/06/19(火) 00:51:32.09ID:2uitPMej
>>983
>>985
>>987
75レは77レの続行になって運転間隔に余裕が無くなったのか遅延することも多くなったがその場合被られずに綺麗に撮れる確率up
摩耶も被るの多いイメージ強いんだけどな
0990名無し野電車区2018/06/19(火) 01:02:27.52ID:gdNkb5oo
蘇我でコキ107-1219脱線、大阪北部地震とPF貨物軒並みウヤ……
0991名無し野電車区2018/06/19(火) 05:16:34.52ID:qW0OoIl2
鶴見で折り返すキンタも蘇我の影響か見ない
0992名無し野電車区2018/06/20(水) 02:00:35.62ID:5GZCud6P
>>989
甲南山手は被る率低い。快速が芦屋で客扱い中に抜いてくる。
0993名無し野電車区2018/06/20(水) 20:51:40.52ID:LnfG3mu3
2101に続いて入場は無いかな?
検査切れ近い釜は、5086 5087にガンガン入れて、検査切れ→全検を。
0994名無し野電車区2018/06/21(木) 06:35:43.23ID:xAzAeq0Q
>>993
だからその5087ガンガンのフリやめれw
また特急色行ったぞ
泥まみれになっちまう(泣)
0995名無し野電車区2018/06/22(金) 00:05:05.39ID:LKTQt7bR
原色が頻繁に来阪してくれるのは結構だけど、カラシがさっぱり来なくなったなぁ。
0997名無し野電車区2018/06/22(金) 12:54:17.58ID:+9VKzCm1
まじで来ててワロスw
カラシさん四国ローテ3周ぐらいガンガンよろしく!
0998名無し野電車区2018/06/22(金) 16:15:25.38ID:aiiXsDLr
2091の次は何号機全検入れるん?
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 453日 20時間 53分 45秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況