X



JR西日本車両更新予想スレッド Part.59©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無し野電車区垢版2017/06/21(水) 13:29:44.27ID:UxePSokI
2
0004名無し野電車区垢版2017/06/24(土) 18:45:03.42ID:y9W0JMnZ
【新幹線】
○N700A系は2017年度16連3本・2018年度16連6本・2019年度16連6本投入
○700系はC編成が2016年度までで置き換え完了、B編成は2019年度までに置き換え

【在来線】
○225系5100番台は2017年夏までに122両(6連11編成+4連14編成)投入
 ※2017年3月末時点で残り6連3本+4連1本
○323系は2018年度までに168両(8連21本)投入
 ※2017年3月末時点で残り8連14本
○227系は2018年度までに276両(3連64本+2両42本)投入
 ※2017年3月末時点で残り3連22本+2連26本
○サンダーバード用683系リフレッシュ工事、2018年度までに順次実施
○87系気動車(トワイライトエクスプレス瑞風)、2017年6月17日運転開始
○40系気動車改造の観光列車「○○のはなし」、2017年8月5日運転開始
 ※改造タネ車は元「みすゞ潮彩」
○35系客車(SLやまぐち用新型客車)、2017年9月2日運転開始
○D51 200が本線復帰予定

○おおさか東線は2019年春に新大阪開業・2023年春にうめきた開業
○奈良線は2023年春に複線化2期工事完成
0005名無し野電車区垢版2017/06/26(月) 02:26:14.36ID:w+GUS3Fm
683-0-6連のリフレッシュは
残り1本で完了か
0006名無し野電車区垢版2017/06/28(水) 23:43:31.98ID:9QppZc/p
東海道新幹線、さらにシャープに 新型の先頭車両
https://www.kobe-np.co.jp/news/zenkoku/compact/201706/0010322653.shtml

JR東海は28日、2020年度に東海道新幹線に投入する予定の新型車両「N700S」のデザインを発表した。
先頭車両は従来のN700系に比べて両端のふちを立たせたシャープな形にして空気抵抗を低減。
ヘッドライトが従来よりも2割大きくなり、発光ダイオード(LED)を採用して視認性を向上させた。
試験車両を来年3月に完成させ、走行性能や安全性などを確認。
東京五輪・パラリンピックが開かれる20年度から営業運転を始める予定。
JR東海によると、先頭の形状を変えると空気の流れが整うため、走行時の抵抗が減ってエネルギー効率が良くなるほか、騒音や振動が抑えられるという。
0008名無し野電車区垢版2017/06/29(木) 07:39:47.39ID:zOiKGnKv
225-5100増備完了

205-1000
オトからヒネへ自力回送にて取り込み

207体質改善車
Zヘセは16/22施工
Sヘセ1000番代は7/54施工
Tヘセ1000番代は1/19施工
ZとSの体質改善7連は現時点で4本組成
0010名無し野電車区垢版2017/07/02(日) 18:28:57.74ID:+T8ROyK+
>山手線・京浜東北線のATC化に伴い、ATC付きの先頭車を東京に入れて、その代わりに初期型の先頭車が関西へ転用された。

道理で低運が多いと思った
要するに、国鉄時代は全国組織だったから広域転配で簡単に東京から大阪へ車両を移動できたんだな
103ATC車・201関東車・205関東車も国鉄時代なら関西地区などへ転用されていたんだろう
0011名無し野電車区垢版2017/07/02(日) 18:29:46.07ID:+T8ROyK+
>東日本から西日本へ譲渡された103系だが、先頭車も部品取りとはならずに活用されている。
>しかし、ATS-Pの仕様が異なるため、先頭車(Tc821・828)は広島へ行き、代わりに西仕様のATS-Pを搭載した先頭車(Tc118・128)が関西へ移動している。

>このTc821・828だが、広島で3年ほど使用された後に岡山へ移動したものの、岡山では予備車として運用に入らないまま数ヵ月後に廃車された。

と言うかどっかでJR西日本はJR東日本と比べて車両メンテナンスのレベルはかなり高いとも書いてあったような
(東の205と西の103非体質改善の乗り心地と車内空間の清潔さは正直言って後者の方が上だとも)
多分整備が本来の西の車両と比べ物にならないくらい東の整備は粗雑で、それで譲渡後は長持ちしなかったんだろう

俺は、昔東の205を西に譲渡して103・201置き換えという妄想をしたけど、今考えたらそれはないな
状態が西103・201よりも悪く、保安装置付け替えが面倒だというのなら
上記103でえらい目に遭っているわけだし
0012名無し野電車区垢版2017/07/02(日) 18:38:05.54ID:7LRjFYWX
東は手入れが悪いよ
だから運行トラブルも多いし
数が多いだけが言い訳でいいのかと
0013名無し野電車区垢版2017/07/02(日) 18:49:02.24ID:+1ldajFu
関西では電車も立派な商売道具な一方、
関東は通勤電車は消耗品だからな。金をかけないのが関東なんだよ。
阪急くらい座り心地にこだわるとかそういう発想もない。
黙ってても乗るからな。
0015名無し野電車区垢版2017/07/02(日) 19:34:53.81ID:SjZFDMZW
阪急電鉄7000系の機器の性能はソ連の車並に悪いぞ。
0016名無し野電車区垢版2017/07/02(日) 20:44:48.62ID:gJOLEBxQ
三日月大造が新幹線敦賀開業時に
敦賀〜関空での特急設定を要望

三日月大造は西の元幹部候補社員
今でも西とは強い結びつきがあり
知事発言は西の意向も反映

683が大挙して289化され関空特急化か
0020花咲か名無しさん垢版2017/07/06(木) 14:38:40.33ID:oQ+EFPlT
>>18
【当スレ出入り禁止・NGネーム・NGコテハン推奨】
*営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下
*○バ●ンク
【愚かなキモアンチを見えなくする(透明あぼ〜ん)の方法】
*スレ番号をクリック
*下から2番目「NGItemに追加(N)」にカーソルを持っていく
*出て来た別項目の上から3番目の「NGWordに追加」をクリック
*青色になっているWordを「汚物」だけにする
*「全選択の隣の空白欄」をクリックすると3項目出てくるから「透明あぼ〜ん」を選び、「登録」クリックで完了
★そのWordでの書き込みは 一切見えないので、一度やれば365日ず〜っと平和
0021名無し野電車区垢版2017/07/06(木) 16:02:33.66ID:Uj7L4pyC
>>7
新幹線車輌は日立製ちゃうん?

福知山の113や団体用117は周辺で221性能の223が導入されてることから221のローカル改造車で置き換えてほしい。
0024名無し野電車区垢版2017/07/06(木) 20:40:25.77ID:n6/prWXp
>>19
そこは出身企業の意向は水面下で知りつつ
以前からの県としての主張との整合性や
地元政財界の意向は
知事として反映せざるをえず

もともと米原接続は
海との調整上で難条件だったことのは承知で
三日月大造が表向きの意思を示しており
実現性が低かったため
安心して推進のポーズを強調

これからは湖西線の並行在来線問題に注力
それこそ近畿圏の通勤路線でもあり
表向き分離をチラつかせながら
実はそこまででもない出身企業とは水面下で握り
新幹線開業後も直営の確約をとれたと
世間的にアピールできれば政治家として御の字
0026名無し野電車区垢版2017/07/06(木) 22:24:15.27ID:n6/prWXp
>>21
かつて221は
交直流化+223-2000全0.5M化の捻出機器でVVVF化や
亜幹線や支線への転用を念頭にした短編成化など
様々な転用案が遡上に

しかし費用対効果でそういう用途には
直接新造投入する方にメリットが見出され

221も鋼製車体の界磁添加励磁制御であり
都落ちさせても長期的に運用を継続するには
VVVF化なども考慮せざるをえないが

鋼製車体の耐力や維持管理を鑑みると
新快速M電やT電は厳しくとも
体質改善の内容も程々にして現状ベースの運用で
35〜40年程度の車齢を目標とすることに

よって大規模な改造による転用は方針として放棄
0029名無し野電車区垢版2017/07/07(金) 07:59:56.29ID:SDFOK4Yz
>>28
221系はある意味究極のガラパゴス。
譲渡を受ける異国はあるまい。
0033名無し野電車区垢版2017/07/07(金) 08:28:15.92ID:SDFOK4Yz
>>30
それらを想定してるからこそ「あるまい」と言ってるわけで。
0037名無し野電車区垢版2017/07/07(金) 12:10:07.42ID:z4wTZJPz
>>36
アンタ、要らない。
0040名無し野電車区垢版2017/07/07(金) 17:02:28.93ID:sKVCdoJw
>>24
となると米原か湖西ルートが良いというのはJR酉から見ても分かる話。

京都での接続や新大阪での乗り入れがない時点で、どうするのかが丸わかり。
北陸新幹線は東海道新幹線の新大阪・博多乗り入れみたく、全線共にJR束が運営すると。
0042名無し野電車区垢版2017/07/07(金) 18:05:23.08ID:ZjS9wEXR
スレチだが、あの東武が比較的新しい20000系を廃車にしたらしいな
西に例えたら、突然221が廃車になるようなもの
0045名無し野電車区垢版2017/07/07(金) 20:19:06.04ID:sKVCdoJw
>>42
関西圏だったら、大阪市営中央線に乗り入れてる近鉄7000系、7020系を廃車させるようなもんだろ。
0046名無し野電車区垢版2017/07/07(金) 20:36:14.24ID:p4O49txi
>>42
転用先がない車両だから仕方がない
西で言うなら117系や115系3500番台に廃車が発生しているのが類似例と思うが
0048名無し野電車区垢版2017/07/08(土) 07:11:18.74ID:fqoy5iwe
>>46
南海、近鉄南大阪線に譲渡。
台車新製で京阪か、アルナ製があるから阪急でもよい。
0051名無し野電車区垢版2017/07/08(土) 09:30:07.92ID:421yqVte
>>48
帯色が近鉄マルーンに似てなくもないけど、18mのちんちくりんじゃなぁ…。
0052名無し野電車区垢版2017/07/08(土) 12:12:07.49ID:Sqs4TK/c
そろそろ新型やくものデータ集めしてもいい頃なんだが
ネタが尽きて盛り上がらん
0053名無し野電車区垢版2017/07/08(土) 12:19:43.60ID:KR3PDvH/
>>42
西でも205・211・213・289・681・683等で廃車発生してるし
別に驚くことではないわな
0056名無し野電車区垢版2017/07/08(土) 13:45:29.42ID:SVUgRZnI
>>54
207-900は東の車両ですよぉ。
0058名無し野電車区垢版2017/07/08(土) 14:44:01.77ID:jJzuWSm0
>>53
211は西にはないだろ

>>57
尼崎のか。Twitter情報によると当該は宮原に留置されてるみたいだが
0059名無し野電車区垢版2017/07/08(土) 15:08:50.32ID:QBHVMfvB
>>58
岡山の「ゆめじ」のクモロ+モロが211系だった
知らなくてもあまり問題ないとは思うが
0060名無し野電車区垢版2017/07/08(土) 16:12:17.50ID:no/Du+27
鉄ヲタならではの重箱の隅をつつくような細かい話
0061名無し野電車区垢版2017/07/08(土) 16:26:27.02ID:y0sYGfed
>>57-58
明石で放置中のモハ207だろ?
あれ10年以上放置していてもう部品取りにしか使えないんでは?
0063名無し野電車区垢版2017/07/08(土) 18:14:55.20ID:WZxdQ0Jf
置き換えについて
103と113と115の世代に目処が立てば
次は201と105と117だがこれらも既に一部は着手
そして205と213と221

20年前なら新快速最重点強化の方針もあり
103より113の方が置き換え両数が平均して多く
尼崎事故後は阪和線快速強化で103が対象の重心

気がつけば近畿圏の最経年車は
ナラ103とキト113にほぼ集約され
次に控える主力級は201と221で共にナラ

キトの113と117は
ホシ225増備再開での処理可能だが
ナラ向けは奈良線複線延伸事業の関係や
ヒネとモリが仕様特化形式新造の実績から
こちらも専用になると聞くが
0068名無し野電車区垢版2017/07/09(日) 10:47:30.59ID:XMsDljIZ
三セク各社の同世代車が既に廃車計画立ててるようなNDCシリーズも、JR西はまだまだ使う気でいるって事か
0071名無し野電車区垢版2017/07/09(日) 12:44:29.87ID:lbyMBTVS
不採算ローカル線向け合理化車両とは酷い言われ方・・・
0073名無し野電車区垢版2017/07/09(日) 13:00:41.11ID:mZHatZVG
>>69
乗客サービスとはほとんど無関係だから記載されてないだけじゃね?
0075名無し野電車区垢版2017/07/09(日) 13:27:33.28ID:jUojUQdb
2500万も投資するのか。ドブに捨てるのか。
キハ126辺り入れる発想は無しか。
0076名無し野電車区垢版2017/07/09(日) 14:03:14.48ID:Shbl0jF7
>>75
今後は路線廃止も考えられるからまだ整理終わるまで新車入れることができないのでは?
0078名無し野電車区垢版2017/07/09(日) 14:47:47.63ID:+NpKlWHt
西のNDCシリーズといってもせいぜい90両弱で
三セクではあまり見られない錆びにくいステンレス車体だからまだましでしょう。
 
それより古いキハ40系列がまだ254両もあるんだから
置き換えるならこっちの方が先でしょう。
0079名無し野電車区垢版2017/07/09(日) 14:53:07.45ID:+NpKlWHt
>>78補足
キハ120に鋼製車は確かにあるけど10両弱しかないので
置き換える順番的にはキハ40系列の方が先かと。
0080名無し野電車区垢版2017/07/09(日) 15:11:20.35ID:EutdkCiJ
いっそのこと置き換え用に線区に応じて蓄電式電車や電気式気動車を投入だな
それでも既存のキハ40系列よりは両数は減るだろうが
0081名無し野電車区垢版2017/07/09(日) 15:17:55.59ID:ffIS5UoB
キハ40を駆逐するとなればやっぱりスマートベストとハルモの試験が終わり次第か
0082名無し野電車区垢版2017/07/09(日) 15:30:56.45ID:UBop9G65
転換クロスじゃないのが判明こんにゃろ

不明なところは
トイレ身障者対応
行き先表示LED
ドア半自動
etc.
0083名無し野電車区垢版2017/07/09(日) 16:33:24.91ID:C+oK5b9Q
七尾線に関しては現状北陸線に521系の新製(新番台or523系(仮・227系の交直流版))を増備して捻出する521系で415系800番台と413系を置き換えでしょう
0084名無し野電車区垢版2017/07/09(日) 17:41:09.91ID:UBop9G65
スマートベストの開発がかなり遅い。
もう九州のあれでもいいかもしれん。
但し快速用などは結構飛ばすんで87みたいなハイブリッド併用で。

あと北陸の方はJRの管轄が非電化だらけなんで七尾もそれでいいかもしれん。
0091名無し野電車区垢版2017/07/10(月) 12:13:38.20ID:o0Mwrwv/
あと、外観は窓割りも含めて225系100番台・5100番台、227系と同一にするなどして
521系の新番台だろうね
0092名無し野電車区垢版2017/07/10(月) 12:53:30.39ID:oxUbdLxp
>>90
そもそも521自体321より後に登場した形式。
確かに223と同等の機器は一部用いてはいるけど
223ではなく321をベースにして登場したものなので521のままで問題ない。
0094名無し野電車区垢版2017/07/10(月) 13:47:42.78ID:6Cbsik1m
>>90
521系が採用している高速シリアル伝送による制御伝送系のシステムは
まだ部品の確保が容易なので、既存車の再生産であるなら
無理して227系ベース(Ethernetベースの制御伝送)に移行する必要性はそれほど高くない

>>92
521系は設計的には223系ベース
321系ベースなのは基本的に車体の断面形状だけ
0101名無し野電車区垢版2017/07/10(月) 20:10:08.06ID:UwLM3SRw
683も-0-2000と-4000で信号線が異なり
-4000に読替機能を持たせていたが
これらは力行やブレーキの指令は従来のメタル線で
信号線に乗るのはモニタリングのための片道だけ
ちなみにサービス関係の一部機器の指令は乗る

321以降の全0.5M車は
力行やブレーキの指令も信号線に乗せる制御伝送

仮に今後の521増備車で制御伝送を搭載し
主要な指令線を信号線へ置き換えたとて
全0.5M化も伴わずシステム変更は限定的で意義もなく
0102名無し野電車区垢版2017/07/10(月) 20:17:13.39ID:e+zkxoFs
昼間の環状線は列車ごとの混雑率の差が激しいような
ぶっちゃけ「環状」は空いてるような気がする…
0106名無し野電車区垢版2017/07/10(月) 22:56:55.64ID:m09z9+Zl
例の総裁?は西日本の沿線民ではない時点でお察し
0108名無し野電車区垢版2017/07/11(火) 03:32:16.83ID:NXLyK9X3
SLやまぐちの旧型客車みたいに
103系作ればいいじゃない
0111名無し野電車区垢版2017/07/11(火) 07:51:33.44ID:t1TOGXCJ
>>108
あれはトランシスだからこそ引き受けてくれたもの
トランシス以外の製造メーカーには無理ですな
0114名無し野電車区垢版2017/07/11(火) 17:19:30.78ID:MXZkLUgw
三江線廃止決定でやっと改修費が捻出できました(三江線赤字の2年半分)

http://www.sankei.com/region/news/170711/rgn1707110014-n1.html
JR米子・後藤総合車両所で気動車「キハ120形」を改修中
2017.7.11 07:10更新

 JR西日本米子支社・後藤総合車両所(鳥取県米子市)は、山陰地方などのローカル線を走る小型ワンマン気動車「キハ120形」の改修を進めている。
車内の安全性を高めるのが狙いで、リニューアルを終えた第1号車が18日、木次線で運行を始める。

 同車両所では、乗客の転倒などを防ぐため、キハ120形の車両内に手すりやロングシートの仕切り板を設けるなどの改修が施されている。
また、車内の照明をLEDに交換する作業も進められている。

 キハ120形は、ローカル線用気道車として14両が製造されて平成4年度に登場、このうち8両が米子支社管内に配備された。
その後、車両の数が増え、米子支社管内では現在、木次、三江両線を中心に計22両が投入されている。
同車両所では33年度までに、JR西日本が所有する計89両の改修を順次行う。事業費は1両当たり約2500万円。
0115名無し野電車区垢版2017/07/11(火) 17:27:22.33ID:l2q2dN1j
三江線の廃止で浮いたキハ120は何処へ?
0117むむっ?!んん... ◆W9W0rTevbs 垢版2017/07/11(火) 19:46:34.55ID:LqDEr+lt
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>108::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:>>00-00::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` クセーンダよ
0118名無し野電車区垢版2017/07/11(火) 20:01:53.88ID:4h5er7VH
>>115-116
現状、三江線絡みの運用は4運用ある
朝一の時点で浜原滞泊2運用、三次滞泊1運用、江津滞泊1運用
従って4両は余剰となるが、体質改善リニューアル工事の絡みもあるのでどうなるのかは不明
0119名無し野電車区垢版2017/07/11(火) 20:25:34.90ID:/HdYR/82
大糸線を増強しないかな?
0120名無し野電車区垢版2017/07/11(火) 22:57:23.67ID:WpU7czNi
阿佐海岸鉄道に2両、紀州鉄道に2両譲渡とか
0121名無し野電車区垢版2017/07/11(火) 23:17:03.25ID:Trrq777L
>>115->>116,>>118,>>120
キハ40の置き換えとして山口線とかに持っていくだろう。

>>108
そう言うのをフィリピンとかに持っていったらな...
現地の203系の使われようを見て、103系のほうがいいだろとは思う...
0123名無し野電車区垢版2017/07/12(水) 03:52:57.63ID:jsl+ne1H
キハ120は東海のキハ11よろしく200番台だけ廃車の可能性も
0124名無し野電車区垢版2017/07/12(水) 03:54:53.51ID:V/XklIww
しかしネタねえな
0125名無し野電車区垢版2017/07/12(水) 06:44:10.20ID:jsl+ne1H
35系客車という大ネタが…
12系も暫くは使うんでない?
0127名無し野電車区垢版2017/07/12(水) 10:11:59.68ID:PRxcxiV9
>>126
他社も…と言っても、「ばんえつ物語」くらいでは?
大井川や秩父にはそんな金はなさそうだし、
東武は北から中古買ったばかりだし。
0130名無し野電車区垢版2017/07/12(水) 19:47:11.37ID:rO69xlt7
>>123
8両だからその可能性高いな。
更新の予備のあと廃車になるんじゃない?
0131名無し野電車区垢版2017/07/12(水) 19:54:51.15ID:jkPicxQG
>>123 >>130
キハ120は200番台含めた現在の在籍数が89両なのに対して
体質改善工事施工予定数も89両なんだが
0133名無し野電車区垢版2017/07/12(水) 20:50:44.21ID:wouV8d5D
>>119
東の蓄電池車乗り入れしてもらえば?車両使用料相殺のため北陸新幹線の西車両使用を増やすとかしてさ
0134名無し野電車区垢版2017/07/12(水) 22:50:29.29ID:mDpdbbyB
>>133
それだと折り返しに充電が要るな。糸魚川の4番線だけに直流1500Vの架線を引く事は出来るの?
0138名無し野電車区垢版2017/07/13(木) 10:05:58.32ID:3jFhBPO3
>>133
そもそも大糸(北)線の輸送力増強なんて必要ないだろ。
0146名無し野電車区垢版2017/07/13(木) 20:06:29.43ID:N+XcI/wC
キハ120更新しろや
0149名無し野電車区垢版2017/07/13(木) 22:30:24.16ID:FaXl9TBu
いま近車も川重も他社の車両ばかりだな
日車にも発注すればいいのに
0151名無し野電車区垢版2017/07/14(金) 01:27:24.54ID:yCbtBshB
裏側はメトロ13000系で溢れてる>近車
後、ハルモはどうするんだろう
輸送解けてからずっとメトロ13000系に紛れて留置されてるし
0153名無し野電車区垢版2017/07/14(金) 12:10:41.59ID:J7J4gkg/
>>145
コンセントが御守りかなんかになってるのか?
マイコンセントでも持ち歩いとけ。
0159名無し野電車区垢版2017/07/14(金) 13:25:50.32ID:6i+sK0Sc
>>156

半自動ボタンはついたようで
行き先、フルカラーどころか幕…
トイレの身障者対応化はどうなんやろ。
0161名無し野電車区垢版2017/07/14(金) 14:59:04.16ID:ianqnzqh
キハ120の扉ってバスと同じだよな?
下にトグルスイッチが在ってカチッとやれば開閉すんじゃね?
0162名無し野電車区垢版2017/07/14(金) 15:51:24.43ID:yCbtBshB
JR西日本、パンダくろしお『Smile アドベンチャートレイン』運行へ
ttp://www.aws-s.com/press-release/pdf/170714.pdf
0167名無し野電車区垢版2017/07/14(金) 19:18:04.47ID:jCF6dNmB
次は283系か383系が伯備線入りかな?



ふと思ったんだがDD51の元亀山の1043と元福知山の1193って何気に活躍してないか?
そろそろ更新でLEDヘッドランプをつけてほしいエンジンはカミンズにして
0168名無し野電車区垢版2017/07/14(金) 19:22:17.07ID:baGQrg1I
383系はないだろ。
キハ285系は走らせてやりたかったがw
0169名無し野電車区垢版2017/07/14(金) 20:11:04.86ID:c1z1mZtw
そういえば過去に四国2000系も山陰線走ったよね?
0170名無し野電車区垢版2017/07/14(金) 20:17:34.88ID:6ETLW62w
>>169
2000系は芸備線での試運転の方が印象に残ってるなぁ
広島〜三次での振り子特急の運転を目指したものだったが
お布施が確保できなくて幻に終わったという
0172名無し野電車区垢版2017/07/14(金) 22:58:39.10ID:pC6KFcFB
天王寺→王寺間 電車ゼロだぞ。どうなってんだ。
0173千葉県民垢版2017/07/15(土) 02:22:12.45ID:CGzo26r+
パンダくろしおのデザインダサすぎるwww
関西人のセンスの無さときたら・・WWW
0174名無し野電車区垢版2017/07/15(土) 02:37:48.97ID:THHIWSmC
旭山動物園号>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>パンダくろしお(笑)
0176名無し野電車区垢版2017/07/15(土) 08:06:09.32ID:Ze3Fgeyu
GV-E400
西日本にも導入せんかな。中国地方のキハ40置き換えてよ。
0178名無し野電車区垢版2017/07/15(土) 08:27:24.84ID:B01gJ+7f
西の技術力がどんどん落ちて、新幹線だけでなく在来線も他社設計のを導入する流れだな。
もはやオリジナルで設計しているのは225とその派生系列のみ。
425対策だから仕方がないか。
0184名無し野電車区垢版2017/07/15(土) 17:24:00.60ID:+1V3+6aE
>>173
関西民だが激しく同意する。
大きめのステッカーで良いものを。
0187名無し野電車区垢版2017/07/16(日) 04:49:45.83ID:lKeBZ1Bg
ヒント
またまた車両トラブル。トラブル世界一のJR東日本の死期死魔終わってるね!トラブルフリーのJR西日本のトワイライトを学んだ方がいい。

327 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 96a2-S4qQ) [sage] :2017/07/15(土) 19:30:03.47 ID:4LRJfKEV0
四季島 上諏訪駅で10号車コンプレッサー故障の為停止中
0189名無し野電車区垢版2017/07/16(日) 06:15:04.98ID:wE8P4p3z
そのうち敷島も瑞風もどっかで車と事故って長期離脱しそうだな
0191むむっ?!んん... ◆W9W0rTevbs 垢版2017/07/16(日) 10:02:02.45ID:+dy1lw4i
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>188::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:>>00-00::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?イタチガい
0197名無し野電車区垢版2017/07/16(日) 15:57:30.36ID:7XUjjyjI
221が鋼製車なのは
相当両数の量産予定でコスト抑制と
天地寸法が大きい側窓採用など
意匠の自由度を確保するため

これらはあくまで当時の技術水準が起因
現在ならばステンレスもアルミも選択可
0198名無し野電車区垢版2017/07/16(日) 16:32:14.92ID:mcuxmbDg
225は425対策で強度を重視し、加工性に難があるステンレス車体のため、
意匠の自由度は制約されることに。
0199名無し野電車区垢版2017/07/16(日) 16:52:07.55ID:UVsKyung
アンテナ JR九州、普通電車を刷新
2017年05月09日 06時01分 佐賀新聞

 新製品 ◇普通電車をリニューアル◇JR九州は、普通車両の811系を刷新して運行を始めた。九州の織物をアレンジしたシートなど「伝統と革新」をテーマにデザイン。長崎線の鳥栖駅〜肥前山口駅間など3路線で運行している。

 デザイン監修は、豪華寝台列車「ななつ星」などを手掛けた水戸岡鋭治さん。1989年に製造された車両を再利用し、側面に青色のラインを施すなどすっきりした外観にした。

 レールに対して平行に配置するロングシートは博多織や久留米絣(がすり)などをイメージ。エネルギー効率の良いモーターと制御装置、LED(発光ダイオード)照明など新技術も採用した。
http://www.saga-s.co.jp/column/economy/22902/427802
0200名無し野電車区垢版2017/07/16(日) 16:52:38.99ID:UVsKyung
皆さん、佐賀市のホームページへようこそ、佐賀市長の秀島敏行です。
       、┐┐┐┐,,  
    ,;;;;ミ        ヽヽ、
    ミ            `‖、
    ミ      ==     ;ミ
   ミ               ミ,,
   ミ   y,,,,,      . ,,,,ェ  ;;y
   ._ぇ. . ,´ `ヽ、. ,y´´  `、 イ_
   iゥヽ=i  -・ i.= i ・-   i.=. ソ i
   iy/  ヽ__, ノ ハ.ヽ__, ノ   ;yi
   i .i      ソ(_ _)、     .i´
   "i     ノ _,、,、ヽ、    i
     i  ,  ´ .,イi.i.i.i.iぇ、 、  /
     ヽ   ヽ  ` ̄´ ,´  /
       ` ヽ、 ` ---- ' /´  
        ` .----- ´
昨年は、佐賀市で、熱気球の世界選手権が開催されました。今回の大会には、過去最高となる187機の熱気球が参加し、
期間中131万人の観客の皆さんに世界最高峰の熱気球競技をご堪能いただきました。
大会の運営にあたりましては、延べ3000人以上のボランティアの皆さんを初め、
多くの市民の皆さん方にご支援とご協力をいただきました。
この場をお借りしまして、心から感謝申し上げます。https://www.city.saga.lg.jp/main/14405.html
0201名無し野電車区垢版2017/07/16(日) 16:54:38.23ID:UVsKyung
佐賀市交通局では「乗客の伸び」という、ありがたい兆しをこれからも大事にするために「ICカードの導入」などの準備を進めている。
 そこで皆様にお願いである。https://www.city.saga.lg.jp/main/30608.html
 市民の皆さん、ぜひバスに乗ってください!
 バス停まで少々離れていても!
       、┐┐┐┐,,  
    ,;;;;ミ        ヽヽ、
    ミ            `‖、
    ミ      ==     ;ミ
   ミ               ミ,,
   ミ   y,,,,,      . ,,,,ェ  ;;y
   ._ぇ. . ,´ `ヽ、. ,y´´  `、 イ_
   iゥヽ=i  -・ i.= i ・-   i.=. ソ i
   iy/  ヽ__, ノ ハ.ヽ__, ノ   ;yi
   i .i      ソ(_ _)、     .i´
   "i     ノ _,、,、ヽ、    i
     i  ,  ´ .,イi.i.i.i.iぇ、 、  /
     ヽ   ヽ  ` ̄´ ,´  /
       ` ヽ、 ` ---- ' /´  
         ` .----- ´
http://www.saga-s.co.jp/images/article/2017/06/15/SAG2017061599000077_id1_20170615072028.jpg
0202名無し野電車区垢版2017/07/16(日) 19:37:01.85ID:7XUjjyjI
>>198
衝突時の生存空間確保は
225以降で設計上留意されており
車体コーナー部の強化はされているが
そもそも前頭部は207から鋼製

225-1次車前頭部は意匠に苦心の跡が見られるが
2次車からは不細工な印象を緩和
0203名無し野電車区垢版2017/07/16(日) 21:06:24.83ID:6POzOx5X
>>202
>2次車からは不細工な印象を緩和

転落防止幌が付いたから緩和されてる感じがしない
0204名無し野電車区垢版2017/07/16(日) 21:20:46.03ID:7OwI9jOu
227系タイプはまだすっきりしてて違和感無い方だと思うけど
0207名無し野電車区垢版2017/07/17(月) 00:53:44.79ID:tbf9wxVd
>>206
在来線の車両がキハ187のみ
0209名無し野電車区垢版2017/07/17(月) 05:46:00.79ID:wcaAUytg
>>207
ヒント
日車の683系もある。JR西日本のことなら僕に聞いた方がいい。情弱さん。
0210名無し野電車区垢版2017/07/17(月) 10:31:58.48ID:jj8cChjB
>>209
教えてください
JR西日本は
特急→アルミor鋼製車体全塗装
普通→ステンレス車体
として特急は高級感、普通列車はメンテナンス性を重視して製造されてるわけですが、なんでキハ187とキハ189だけ特急なのにステンレス車体を採用したのでしょうか?
ちなみに気動車だからという理由は瑞風で論破します
0211名無し野電車区垢版2017/07/17(月) 11:35:00.65ID:Uy+aqPqb
>>210
ローカル特急に定期的な塗り替えが必要な全塗装なんてもったいなくて採用できません

瑞風で論破てて、高級クルーズトレインとローカル特急を一緒にする時点で…
0214名無し野電車区垢版2017/07/17(月) 12:17:07.93ID:skqlLNWJ
関空特急車つまり現在の281の企画段階で
ステンレス車体の案があり
近車がデザインパースを作成

特急形電車では意匠の自由度や製造時の簡便を考慮し
285まで鋼製車体を選択し
現世紀辺りを境に整備と寿命と軽量化の合理性で
683からは意匠両立のアルミ車体が選ばれているが

しかし281の段階で塗装車体にこだわらず
既にステンレス車体の特急形が登場していた可能性も

日本での特急形液体式気動車は
車体装荷のエンジンと台車の変速機を推進軸で繋ぎ
車体に求められる捻り剛性の関係から
アルミ車体は極力忌避され
メーカーが提案する合理的な車体の素材はステンレス

KTR8000のように鋼製車体で
西681ベース車体の特急形気動車も構成できて
西の特急形全体で意匠の印象統一も可能だったが
キハ187は四2000以来の業界標準に倣いコスト抑制
キハ189も整備と寿命と軽量化の観点で
意匠よりコスト抑制優先でステンレス車体

キハ87に関してはシリースハイブリッド車で
エンジンは積んだが電車ベースのため
捻り剛性の影響はそこまで考慮せずとも構成でき
意匠両立可能なアルミ車体を採用
0216名無し野電車区垢版2017/07/17(月) 12:36:41.08ID:OBDj0Tdk
なんでわざわざステンレス車体として一から設計し直す必要があるのよ
683系ベースで問題ないでしょうが
0217名無し野電車区垢版2017/07/17(月) 12:37:13.60ID:skqlLNWJ
287新造の両数は企画段階より
新幹線金沢開業に伴う余剰683転用を
補う分だけしか考慮されておらず

つまり287と289は同等に扱うため
683ベース車体で揃え印象統一の必要が
0218名無し野電車区垢版2017/07/17(月) 12:45:31.47ID:FssgoKjg
>>210
そいつらが生まれた頃はスチール車体の新規製作が殆ど無い時代で、更にアルミ車体のディーゼルカーはイーストアイDだけ
0219名無し野電車区垢版2017/07/17(月) 12:46:34.31ID:EG02iQsi
現場側としては当然無塗装のほうがありがたいな
どこの鉄道会社も同じだとは思うが、全面的な塗り替えとなると品質基準が厳しく、塗装後の手直しは日常茶飯事
ステンレスなら外板洗浄も専門業者に外注だし、現場側としてはかなり楽
0222名無し野電車区垢版2017/07/17(月) 13:13:31.45ID:skqlLNWJ
>>220
国鉄時代に振り子式連接車のキハ391で
客室用車体がアルミとされたが
短小のガスタービン動力用車体は
流石に捻り剛性や騒音抑制の観点から鋼製に
0224名無し野電車区垢版2017/07/17(月) 13:36:29.97ID:raImtzqV
>>209
日車分は旧しらさぎで海からの要請(圧力)だ。
なので、サンダー・現しらさぎには日車はない。
0227名無し野電車区垢版2017/07/17(月) 15:09:12.41ID:+zmLUYG7
187の日車製は増備する車両の数とトランシスの製造能力との兼ね合い?
当時気動車は富士重の撤退でトランシスと日車ぐらいだったから。
今は近車も参入しているが。
0229名無し野電車区垢版2017/07/17(月) 15:58:13.80ID:qC7iqDhq
>>222
車体長が短いのは剛性にとってはむしろ有利じゃないか?
騒音の点でもアルミは鋼より吸音性に優れてるように思うんだが…。
0236名無し野電車区垢版2017/07/17(月) 21:26:42.60ID:skqlLNWJ
>>234
700-BヘセはN700A最終増備で廃車
これを短編成化しようにも
バリアフリー設備が揃った車両が構成上不適

一部で機器更新が進む500-Vヘセと
やはり更新工事がされた700-Eヘセは当面存置
0238名無し野電車区垢版2017/07/18(火) 03:04:18.97ID:GWdd/rWp
381系くろしお用の車両が1985年11月26日に湖西線で行われた高速試験では 179.5 km/h を達成した。
とあるが、湖西線のどのあたり?
0242名無し野電車区垢版2017/07/18(火) 13:40:51.78ID:2wFJ28fn
>>240
特に排気管周りだと融点の低いアルミは使えない
近頃は地上専用車でもA-A基準に準拠だからねぇ
0248名無し野電車区垢版2017/07/19(水) 08:13:57.10ID:tH1cy5b+
247 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
0250名無し野電車区垢版2017/07/19(水) 09:47:06.42ID:eiTBVZQh
九州は485系やキハ47を撮る場所で、好きなのはハイパーサルーンかもめ辺りまで。
0252名無し野電車区垢版2017/07/19(水) 12:16:46.23ID:MbrtKL6c
>>249
415系1500番台の後継だよ。
0253むむっ?!んん... ◆W9W0rTevbs 垢版2017/07/19(水) 13:35:03.26ID:ZEhAyymc
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>251::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:>>00-00::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?ヨソデヤれ
0255名無し野電車区垢版2017/07/19(水) 15:59:30.56ID:7dWBpB15
>>11
国鉄時代なら首都圏の201・205等は関西等へ転配されてただろう。
0257名無し野電車区垢版2017/07/19(水) 19:49:18.58ID:H41vWhjX
>>254
おちょくってるんか!お前!
舐めド腐ってたらめっちゃ汚ない山陽電鉄のクモハ3000型にするぞ!
不快な写真貼りド腐りやがって!
いい加減にしやがれよ!
0258名無し野電車区垢版2017/07/19(水) 20:39:33.94ID:156j+kms
>>252
415-1500だってJR直前に配備されたのはそんなに古くないからリニューアルでV化と電気指令式化すればいいのに。
0259名無し野電車区垢版2017/07/19(水) 21:14:56.41ID:0onEf6f5
やっぱり欧米の考えに基づいてるのか、酉と東海は国鉄車と通勤用を除いて普通系統でも転クロを採用してるよね。
0261むむっ?!んん... ◆W9W0rTevbs 垢版2017/07/19(水) 21:32:33.28ID:dnF7xUu6
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>260::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:>>00-00::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?ヨソデヤれ
0266名無し野電車区垢版2017/07/20(木) 13:54:26.76ID:8fia36yq
最近何度か山陽新幹線車両の確認による遅れの通知を見るが故障?
0267名無し野電車区垢版2017/07/20(木) 13:56:53.52ID:8fia36yq
>>258
415の鋼鉄車は古いし、ステンレス車だけ残しても少数派のための保守部品のストックや管理保守が面倒だから一気に置き換えようという流れ?
0268名無し野電車区垢版2017/07/20(木) 15:21:09.86ID:eCSkVVFa
>>267
「関門をどうするか?」という問題は残るけど、
少なくとも博多近郊からは交直両用車を一掃したいんじゃないかと。
ただ、大雨で線路が流されたりして予期せぬ出費が嵩みそうだから
415系も今暫くは首が繋がるかもな。
0269名無し野電車区垢版2017/07/20(木) 16:10:20.20ID:K9XNvvck
>「関門をどうするか?」という問題は残るけど

819系投入
0270名無し野電車区垢版2017/07/20(木) 17:14:16.05ID:1362U92C
415系がダメならキハ31かキハ200という手がある
0272名無し野電車区垢版2017/07/20(木) 17:39:02.46ID:YGMGwvhp
>>269
交直両用車と交蓄両用車のどっちがトータルで安くつくんだろ?
0275名無し野電車区垢版2017/07/20(木) 18:14:19.75ID:QBDiDsr7
>>272
60ヘルツの交直両用だと関門専用の小ロット開発・生産になるから数が多い交蓄両用車の方が安くなるのでは?
門司駅ホームまで直流化して西の車両使うのが一番だけど
0276名無し野電車区垢版2017/07/20(木) 18:24:05.05ID:42Swtmyd
>>275
北陸新幹線敦賀開業で西の交直流車はいらなくなるから681/683(521も)が余ってくる。
一部は3セク行きで残りは関門の様な気がする
0277名無し野電車区垢版2017/07/20(木) 18:35:30.04ID:YGMGwvhp
>>275
交蓄両用車って、機構上結局蓄電池+充電器分だけ高くつきそうに思うんだが。
あと、門司に直流車専用発着線を作って済ますかどうかは、
下関〜小倉間を直通させるニーズが強いかどうかにもよるかと。
0279名無し野電車区垢版2017/07/20(木) 18:52:56.87ID:epHByH0I
>>258
415系のステンレス車は鋼製車から部品取りするなどすればまだ保守できるが
811系はそろそろ位相制御回りを中心に部品枯渇が始まっているので
そのへんの差かと

>>267
大分や鹿児島に残っている415系鋼製車の置き換えのために
415系ステンレス車を転属させたいが、ロングシート車が減ると
北九州・福岡地区のラッシュ輸送に影響が出るので
811系をロングシート化して対応するということかと
0280名無し野電車区垢版2017/07/20(木) 19:00:09.96ID:epHByH0I
>>277
BEC819系の方式では専用の充電装置や充電回路はなく、主制御装置の
インバータ・コンバータをソフトウェア対応で充電装置として使用しているので
(充電時は223系の補助電源故障時のバックアップと同様にVVVFインバータ回路を
CVCF運転する)、コスト増要因は事実上蓄電池分だけ
0281名無し野電車区垢版2017/07/20(木) 19:13:25.64ID:YGMGwvhp
>>280
BMUはどうよ。
まぁ蓄電池分の上乗せだけで十分コストアップだけど。
0283名無し野電車区垢版2017/07/20(木) 19:25:09.70ID:YGMGwvhp
>>282
当該線区を電化するよりはマシなんだろうけど、
たとえ直流でも既に架線があるのなら、
わざわざ蓄電池を積むのはどうなんだろうね。
0284名無し野電車区垢版2017/07/20(木) 19:51:47.90ID:fhU+tVD8
>>268
ところで415の一部が廃車になるという公式発表はあったん?
0285名無し野電車区垢版2017/07/20(木) 19:53:23.38ID:fhU+tVD8
>>271
放火され次第順次廃車?

>>279
南九州に415を走らせる意味はある?
0287名無し野電車区垢版2017/07/20(木) 20:30:55.42ID:K3hUdMpO
富山みたいに門司駅構内の一部を直流化かねぇ…先祖返りとも言うがw
0288名無し野電車区垢版2017/07/20(木) 20:49:36.67ID:/3vvbAQh
鹿児島にはラッシュ時に4両ロングシートは必須


九州にそれはは415しかない(815は熊本と大分にしかなく、鹿児島に持っていくとその分の補充が必要)
0289名無し野電車区垢版2017/07/20(木) 21:04:49.91ID:epHByH0I
関門間は415系を限界まで使って、その後は最低限必要な分だけ交直両用車を新製だと思うけどな
蓄電池車は入るとしても閑散時間帯のごく一部くらいかと

>>284
いちいち発表されてないけど、例年数編成ずつ廃車が進められてる
0292名無し野電車区垢版2017/07/20(木) 22:47:09.41ID:8fia36yq
>>289
さんくす。あれでも減ってるのか
九州415は今まで鋼鉄車両だけ廃車?
0293名無し野電車区垢版2017/07/20(木) 23:18:39.31ID:epHByH0I
>>292
今のところステンレス車の廃車はまだないはず
鋼製車も和歌山の105系4扉車並みに最長50年使うと仮定するなら
年間3編成ペースで廃車していけば充分だったり

てか、いい加減スレ違い・・・
0294名無し野電車区垢版2017/07/20(木) 23:29:32.67ID:FUU2yoRb
七尾線の方も50年選手のご老体だが413系で置き換えるようだしなあ。
0295名無し野電車区垢版2017/07/20(木) 23:58:42.44ID:8fia36yq
>>293
105は近年廃車出てないの?
0296名無し野電車区垢版2017/07/21(金) 00:09:50.07ID:lmMopgK+
その413系だって元の471系473系の時代をたどれば車体だけ換えてるとは言えもう50年選手だしな...
0297名無し野電車区垢版2017/07/21(金) 00:35:03.11ID:rzbtVdfO
>>255
国鉄時代が続いていたなら
東のような車両計画が近畿圏でも展開

つまり205増備が暫く継続し
211も東海道山陽線や関西線の快速用として採用
そして209やE231のような
後継の通勤形近郊形VVVF車投入が東京圏と並行

近畿圏103置き換えのため
その一部が玉突きされた東京圏の205を充てても
何かと制約が多い201は選択されず
201は新造時の投入線区で消耗して終わるだろう
0298名無し野電車区垢版2017/07/21(金) 01:25:03.29ID:rzbtVdfO
>>274>>291
新幹線長崎開業で
想定されている投入車両は
N700Sタイプ-6連との報道が

>>290
227の台車ブレーキ装置は保安上で
130km/h仕様=225-0と同等だったか
そして
設計最高速度120km/hでヨーダンパ準備

新世代ナラ近郊形は新形式と聞いていたが
227の条件を上記だけで見れば妥当か

しかし227は2連3連の組成が前提のため
ナラの運用実態からすれば225と同じく
4連6連8連としたいところ

かつて103-3連の普通が運用されてた上
227も3+3+2での8連まで想定されており
足し算だけなら4連6連も作れる訳だが

まさか弾力的な組成でそうするつもりか
0299名無し野電車区垢版2017/07/21(金) 01:33:56.89ID:rzbtVdfO
まさか103だけでなく
105置き換えも兼ねるとするならば

227-2連というのは
105対象で一時期聞いた検討ではあるが
そこも幹線用も一切合切なのか

ヒネの方できのくに線ローカル対象に
新世代2連を幹線編成増結用で活用
つまり4連+2連とすれば
6連固定よりも運用が弾力的と言われ
しかし見送られ現状は4連6連の固定

かつてナラには220-2連があった訳で
こちらは近隣の近鉄みたく細切れの方が
使い勝手はいいのかも
0300名無し野電車区垢版2017/07/21(金) 03:40:52.73ID:f6ETsqpx
>>298
安心していいぞ
広島だって増備後は需給の関係で
2連x4はそのうち代走で実現する
0302名無し野電車区垢版2017/07/21(金) 09:44:39.02ID:PspoieTR
683-2000→289で発生した主変圧器を七尾線用521作製時に再利用する噂がある
もしそうなら683-2000は36ユニットあったから、ついでに関門用521も造るのかもね
0303名無し野電車区垢版2017/07/21(金) 11:01:29.44ID:U9XpPWXR
関門用はQの管轄だし西は何もしないでしょう
下関にも幡生にも交流用の点検設備は存在しないし
小浜なんかはほとんど2両以上で運転してるし521新製して北陸本線と車両統一とかしないかな?
125は他の閑散路線で使える所がありそう
お布施とはいえもうすぐ14両とも製造後13年経つという時期が来そうだし
0304名無し野電車区垢版2017/07/21(金) 11:35:59.32ID:1t1mlZJL
小浜線は山陰線113とまとめて直流用2連を新製すればよい。
高価な521を入れる意味がない。
新幹線敦賀開業で金ツルは3セク会社に移行するから、同時に小浜線は福フチの管轄にすればよい。
125は123置き換えに使える。
0305名無し野電車区垢版2017/07/21(金) 13:10:34.89ID:xcCGnyr2
521は1・2次車と一部を除く3次車を並行三セクに売却
3次車の残りを七尾線に回せばいい
北陸線は全て直流区間になるから、現在の521運用を網干車に置き換えて完全直流車化
0306名無し野電車区垢版2017/07/21(金) 13:28:20.24ID:VFh8awar
そういや小浜線は三セク区間だっけ?
それによって扱い変わりそう
0307名無し野電車区垢版2017/07/21(金) 14:02:26.33ID:9ztwAP5v
>>300
西の場合521でも
置き換え新造車の固定長が短ければ
運用全体で組成短縮の方針で来ており

4連の割合が相応の阪和線普通と違い
大和路線通勤形は近年6連のみで推移
そこで2連3連基本の227投入となれば
かつての103-3連みたく再度短編成化か

同じ両数なら
先頭車比率が大きいと経済的でなく
6連8連の割合が小さくない
大和路線快速との共用も考慮すれば尚更

複線区間充実の奈良線
まほろば線と和歌山線を念頭にすれば
227なら基本組成のサイズ感は妥当だが

ナラ用新形式は
既に225以降が221併結を放棄し
配置の特性上223併結を無視できるため
227や323と同じ制御伝送の仕様とされ

さてどうなるか
0311名無し野電車区垢版2017/07/21(金) 16:26:48.74ID:VP+udf9z
>>275
西の車両使うなら521系入れてもらって運用移管すればいいだけだしなあ
ついでの関門トンネル西に移管しちゃえばいい
0313名無し野電車区垢版2017/07/21(金) 18:43:13.23ID:bfHTXjRJ
>>306
まだはっきり決まっていないが125系は補助金入ってたから3セク売却しやすい気が。
0315名無し野電車区垢版2017/07/21(金) 23:32:07.90ID:9ztwAP5v
>>303
以前225量産時に6連Lと4連Uを増備し
捻出の223-2000のJとVを
組み替えてWと2連とし221など置き換え

その2連をフチとツルへ
ツルの分は125を捻出して
125を他の亜幹線や支線へ転用

それが見送られて
小浜線は521か125の新造による増備へ
0316名無し野電車区垢版2017/07/22(土) 00:46:32.28ID:oahN1cBl
そういえば川重で521系j編成追加製造が確認されたようで
0317名無し野電車区垢版2017/07/22(土) 02:13:07.93ID:sZ5uvWKK
>>316
あいの風新造(名目上譲渡?)分という可能性もあるか。
番号は57?
0326名無し野電車区垢版2017/07/22(土) 14:34:21.25ID:LFm6p/VD
>>324
630 名前:名無し野電車区 (ワッチョイ 0f06-YHXy) [] 投稿日:2017/05/27(土) 23:37:59.17 ID:B21sxy220
最初の1編成は増備(2017年度納車)
財源は県の補助(2/3)と自己資金(1/3)から

残り4編成は老朽取り替え(2019-2022年度納車)
財源は経営安定基金(2/3)と国庫補助(1/3)から
0328名無し野電車区垢版2017/07/22(土) 16:28:17.32ID:LFHZXtFW
>>319
IRの3次車(IR04・05)が同じパターンだったんでそうかもね。
JR仕様で出場して金沢まで自力回送だったような。
0330名無し野電車区垢版2017/07/22(土) 20:14:58.74ID:flwEVc6u
>>319 >>328
移管後の新車増備はJRはノータッチ
これは酉がケチというわけではなく、他社絡み(例えば青い森703系とか)でも同じ

>>329
413系が体質改善工事なしの現状渡しでもそのくらいは持つだろうという前提で
三セク移管前から計画していたものだからな
0333名無し野電車区垢版2017/07/22(土) 21:41:42.20ID:i4G+TFVA
汚物「営団6000系・東武8000系を許さない行動する鉄道愛好会 総裁閣下」要らない
0335名無し野電車区垢版2017/07/22(土) 23:32:42.32ID:l2HwKhvf
>>330
JRが開発製造した車両だからノータッチで造らせてる訳ではない
701系も703系もJREが図面出したりと協力はしてる
0336名無し野電車区垢版2017/07/22(土) 23:38:48.09ID:flwEVc6u
>>335
そのへんはその通りではあるんだけど、>>319 >>328が書いてるような
JRが金を払って製造して廉価で譲渡してやるみたいなのはない
(少なくとも製造費用に関してはノータッチ)ということを言いたかった
0337名無し野電車区垢版2017/07/23(日) 00:37:17.45ID:e4kFd4Z2
>>320みたいな写真撮るのってグレーゾーン?完全にアウト?
0338名無し野電車区垢版2017/07/23(日) 00:55:00.63ID:HKC0BHhc
川重の場合はとりあえず黙認されてる
けどほどほどに
0339名無し野電車区垢版2017/07/23(日) 01:01:57.49ID:VskkSyj2
何でもかんでも自慢げにTwitterとかに上げるからな最近のガキ鉄(+一部のジジイ鉄)は
リツイート目的なんだろうが
0340名無し野電車区垢版2017/07/23(日) 07:38:52.32ID:ajjfL3l9
>>115
芸備線広島口の増強だろ
あの辺かなり混むぞ
0342名無し野電車区垢版2017/07/23(日) 11:50:36.30ID:Kwra5He1
>>332
521系増備すれば良いから要らない
>>337
総合車輌製作所、日立製作所、近畿車輛はダメらしい
敷地外から超望遠カメラで撮るしかないぞな
0343名無し野電車区垢版2017/07/23(日) 13:04:59.35ID:TdS3MUie
>>340
広島口に輸送力の小さいキハ120は使わんだろ。
キハ40運用が残る津山線や姫新線の置換えのために、岡山送りじゃないかな?
0345名無し野電車区垢版2017/07/23(日) 18:17:36.62ID:WcsJWfEt
>>340
それをやるくらいなら、キハ120の山陰線西部運用を増やして捻出されたキハ40を
芸備線に持ってくるかと

>>343
芸備線広島口云々を言うなら、津山線も事情は同様

車体寸法の関係でキハ120だと2連や3連が必要だがキハ40なら単行や2連で足りるみたいな
状況のところも結構あるので、単純にキハ40の置き換え用に適当に転配すればよいと
いうわけにはいかないのが難しいところ
0347名無し野電車区垢版2017/07/23(日) 20:25:36.07ID:TNSWLOXa
送り込みだが今でも定期運用はあるぞ?
狩留家ぶつ切りとか利用者完全無視の施策やるくらいなら
さっさと省燃費のクルマ入れればええのにねぇ
0348日本維新ファーストの会垢版2017/07/23(日) 22:02:28.29ID:7xGRbEJA
>>271
どうしてもN700で統一させるなら、東海道山陽新幹線ごと、JR東海に売ってしまえばいいかと。
そして九州サイドも今の運営が難しいようであれば、鹿児島新幹線(九州新幹線鹿児島ルート)をJR東海にあげちゃえばいい。

電力自由化が確立されたのだから、運営自由化も悪くはない。

なんなら小浜・松井山手を結んでまで、新大阪で相互直通させないようにした北陸新幹線は全線ごとJR東日本に任せるのがいいかもよ。

JR西日本やJR九州は持ち前の在来線だけ管理しとけばいい!!
0349名無し野電車区垢版2017/07/23(日) 22:20:10.79ID:WcsJWfEt
>>347
今の酉所有のキハ40系は全車エンジン換装されてるから
それほど馬鹿みたいに燃費は悪くなかったり

475系や和歌山の105系4扉車並みに車齢50年まで使うと仮定すると
置き換え開始はまだ10年くらい先なんだよなぁ
車齢40年あるいは体質改善工事から20年としてもまだ数年先という
0351名無し野電車区垢版2017/07/23(日) 22:28:32.17ID:FM0/kYMK
>>313
補助金は名目がハッキリしてる場合、目的外使用はアウト。
敦賀の521を将来並行在来線三セク転売はあり得るだろうが、小浜の125の他線転用は資金拠出した沿線が黙ってない。
0352名無し野電車区垢版2017/07/23(日) 22:28:54.51ID:lQgutFK4
えちぜん鉄道みたいな事故を起こさない限り
国交省は動かないと思う
0353名無し野電車区垢版2017/07/23(日) 22:46:10.63ID:JUaOBZ9M
いつまでも国鉄型キハを残すわけにはいかないだろうからその時に動きそう
0355名無し野電車区垢版2017/07/24(月) 01:19:37.87ID:2CBgMgFJ
>>350
エンジンが省エネでクリーンな新型に換わってても駄目なのか?
0356名無し野電車区垢版2017/07/24(月) 05:08:49.18ID:BGyfEZXC
>>352
ヒント
えちぜん鉄道は事故を起こしてない。訂正した方がええよ。
0361名無し野電車区垢版2017/07/24(月) 12:54:27.06ID:6JSRk7L5
>>10
高運は森ノ宮にほぼ集結してたからだっけ?<低運が多い
まあ西は高運をあまり好んでいないらしいし(先頭改造車も低運だから)
0363名無し野電車区垢版2017/07/24(月) 14:19:20.31ID:2CBgMgFJ
>>361
そういや113や115等の元々高運の近郊型も非貫通先頭改造車はサンパチや岡山の食パンみたいに低運が多いな
0367名無し野電車区垢版2017/07/24(月) 17:46:58.33ID:4wT0+rdg
しかし近車も川重もJR西の在来線車両を作ってる様子がないな
新幹線を発注している日車にも227や225や323やキハ127を任せればいいのに
0370名無し野電車区垢版2017/07/24(月) 19:43:27.68ID:7K74FH9u
心配せんでももうすぐ227系の2次車が量産されるよ
0374名無し野電車区垢版2017/07/24(月) 20:49:30.71ID:hfikVubS
>>307
大和路、奈良線の置き換えは227、323のどっちかやろ。
225は223がおらんので必要ないから、併結装備とブレーキを外した分安くなってる方で十分。
323がちょくちょく試運転に大和路線に入ってきてるし、323が有力なんじゃない?
4連と6連をつくって、座席は転クロに変更、
環状線仕様では準備工事段階のダンパを装着して120km/h対応させるってとこやろ
0375名無し野電車区垢版2017/07/24(月) 20:54:13.47ID:ZVqs4bt2
>>367
あんたも川重や近車の広い構内を隅々まで観察したわけではなかろうよ
せいぜい周りを歩いて見えた分しか見てないっしょ
部材切り出しから1両出来上がるまではだいたい1年かかるんだから
そりゃどこかには隠れてるんだろうよ
ここは気長に待ちましょうぞ
0376名無し野電車区垢版2017/07/24(月) 21:04:37.01ID:mcPLDZJU
>>374
車両の仕様が323系の転クロ120〜130km/h対応というのはほぼ間違いなさそうではあるけど、
車両形式が323系もしくは227系の別番台区分になるのか新形式が起こされるのかは
現状ではちょっと読めない気がする
0377日本維新ファーストの会垢版2017/07/24(月) 22:56:00.85ID:8U4y0V3w
>>374
あのJR酉なら221で統一させるだろうよ。共通運用してこそ、管理が出来るというしな。
大阪環状線や阪和線の動向をみたらそうなるだろう。普通に...
0378名無し野電車区垢版2017/07/24(月) 23:41:35.95ID:4wT0+rdg
確かに大和路線の各停は221系6両で充分な感じはする
0382名無し野電車区垢版2017/07/25(火) 07:54:19.93ID:GO8o5pIh
もう少し手入れさえすれば、今でも結構いい車両だと思うがなぁ >117系。
0384名無し野電車区垢版2017/07/25(火) 08:41:27.85ID:QZ/LLyPx
ヒント
JR西日本の車両は出来るだけ近車に発注すべき
0386名無し野電車区垢版2017/07/25(火) 11:01:14.00ID:miJ2fX3z
23日午後0時50分ごろ、兵庫県西宮市田代町のワンルームマンションの住人から「男性が刺されている」と110番通報があった。
県警西宮署の署員がマンション3階の階段付近で背中から血を流した男性を見つけ、
この男性の話からこのマンション4階に住む関西学院大2年、畷(なわて)優奈容疑者(20)を殺人未遂容疑で現行犯逮捕した。
「恋愛感情のもつれから包丁で刺した」などと容疑を認めているという。

逮捕容疑は、金づちで男性の頭を殴りつけたうえ、背中を包丁で刺して殺害しようとしたとしている。
刺されたのは同じ大学に通う男性(21)で、重傷だが命に別条はないという
0387名無し野電車区垢版2017/07/25(火) 11:02:33.63ID:miJ2fX3z
2015年9月、女性をビルから突き落とし殺害したとされた暴力団組員の裁判員裁判で、組員に無罪が言い渡されました。

2015年9月、兵庫県加古川市内のビルの5階通路からスナック経営の女性(当時32)が転落して死亡し、神戸山口組傘下組員の大道竜二被告(52)が殺人の罪に問われました。

判決で神戸地方裁判所姫路支部は、転落前に女性へ暴行を加えたことについては有罪としたものの、殺害については「目撃者などがおらず、客観的証拠がない」として無罪を言い渡しました
0388名無し野電車区垢版2017/07/25(火) 11:07:27.57ID:E2NHaHP1
山口線の木造駅舎と近傍の銭湯や温泉でオヌヌメある?
0390名無し野電車区垢版2017/07/25(火) 12:51:34.27ID:gMjlvmI3
>>382
良い車両なんだけどドア二枚だから朝夕ラッシュに使えない
晩年の165系みたいな紀勢本線の長距離運用なんか向いてると思う
0392名無し野電車区垢版2017/07/25(火) 13:03:35.08ID:j/EvtIMP
>>374
323だと全閉モーター出力の制約もあり
運転最高速度が100km/h
そういう事情やアコモから
現状は環状線特化形式

323としてナラへ投入するならば
通勤形としてロング基本のアコモ

環状線特化のため
8連以外の想定は現状ないが
組成の制約に関して仕様上の言及なし

227ならば近郊形で
転換クロスかつ120km/h
ただし基本組成が2連3連
0393名無し野電車区垢版2017/07/25(火) 14:42:07.62ID:GO8o5pIh
どうせそのうち、325系とか229系とか、わけの分からんのが出てくるさ。
0394名無し野電車区垢版2017/07/25(火) 14:48:33.95ID:cBucUM85
ナラに新車なんて、あるとしてもまだ十年以上先だしな。
当面は201や221で幕あいつなぎが続く。
0395名無し野電車区垢版2017/07/25(火) 15:20:47.93ID:S3n/IjIO
天ナラは221系で統一でしょ
0397名無し野電車区垢版2017/07/25(火) 17:59:27.41ID:DtH9ubqO
大和路線はショートリリーフで205系が入るとしても
将来的には225系で統一だろうなあ
0398名無し野電車区垢版2017/07/25(火) 19:13:03.40ID:Yj6tvh9u
これほんと?

467 名前:名無しでGO! 投稿日:2017/07/24(月) 09:40:31.53
和歌山紀勢線に227系1000番台投入との未確認情報
0399名無し野電車区垢版2017/07/25(火) 19:15:39.64ID:Yj6tvh9u
227系はセノハチ対応で、無駄に電気系・ブレーキ系が強力で高コスト

227系の、電気系・ブレーキ系の性能を削った急勾配非対応バージョン作ればいいのにとはおもってたが、
実際に作られるのかな?
0400名無し野電車区垢版2017/07/25(火) 19:37:55.84ID:c7eerU7q
>>392
323系はモーター出力を加速性能の向上に振り向けているので最高速度が低下しているだけで
加速性能を従来車並みにすれば少なくとも120km/h運転する余力は充分ある
そもそも223系がモーター出力230kWでMT比1:2で130km/h運転している実績があるのに
モーター出力220kWの323系はMT比1:1で120km/h運転不可と主張するのは明らかに無理がある

>>399
227系は機器的には225系とほぼ同等で、セノハチ用の特別な装備など何もついてないぞ
そもそもJR西日本になってから製造された電車は全てセノハチ対応の設計だ
0401名無し野電車区垢版2017/07/25(火) 19:52:18.75ID:Yj6tvh9u
>>400
回送車がセノハチ通れるっていうのと、満員電車で毎日セノハチ上り下りしても大丈夫ってのは違うでしょう
また営業運転なら、万一満員電車で下り運転中に回生失効しても安全に運航続行もしくは停止できるのが求められる
0402名無し野電車区垢版2017/07/25(火) 19:55:20.48ID:HR44Fjua
こんなことするなら、東日本のE233と同じ声の自動放送にすればいいのに。

https://youtu.be/832lBsQKfwM
0403名無し野電車区垢版2017/07/25(火) 20:10:27.07ID:etK9TYKP
>>377 >>378
そんなに221系があまってない。
加えて、草津線や湖西線の置き換えも必要。
共通運用されてる嵯峨野線が221系で統一されてるから、草津や湖西線に221系を回すんじゃない?
大和路、本線に残る221系とあわせれば、ちょうど草津、湖西線の全ての国鉄車を淘汰できる数
0404名無し野電車区垢版2017/07/25(火) 20:13:37.91ID:etK9TYKP
>>399
電気系が強力って、ようは抑速ブレーキなんて、モーター出力に依存するんだから、
225系と同出力なんだから、225系とはなにも変わってないぞ。
ディスクブレーキも225系5000番台と同じ仕様、225系5000番台と基本的なスペックは同一。
大きな違いはセノハチにより最適化するため、M台車の配置が違うこと。
0406名無し野電車区垢版2017/07/25(火) 20:17:13.00ID:etK9TYKP
>>392
207系最終仕様はほぼ同じ加速度かつ120km/h運転が可能、編成比出力で323系はこれを上回ってるのに、
323系が120km/h走行できないなんて、無茶すぎる主張。
そもそも、323系はより高速走行を見据えた設計をしてるとJR西日本が言ってるんだけども
0407名無し野電車区垢版2017/07/25(火) 20:23:06.92ID:j/EvtIMP
>>400
323はギアレシオも225などと同じ6.53
そして223-2000や225も起動加速2.8km/h/s対応
つまり220kW全閉IMモーター回転数の問題

>>404
227の台車の基礎ブレーキは
セノハチ対策で225-0同様の130km/h仕様では
0408名無し野電車区垢版2017/07/25(火) 20:27:07.24ID:j/EvtIMP
>>406
だったら227みたいに
運転最高110km/h設計最高120km/hと表現

323は100km/hとだけ

225と227や287は270kWモーターで統一
しかし323は外扇全閉IM採用のため
220kWの制約
0409名無し野電車区垢版2017/07/25(火) 20:29:58.77ID:c7eerU7q
>>401
そもそもJR西日本になってから製造された電車は全て管内の全直流電化区間を
満員状態で問題なく走行可能とするという前提の設計
当然セノハチを満員状態で毎日営業運転しても問題ない設計となってる

抑速回生ブレーキの回生失効時に速度を維持する機能(自動的な空制追加)は
国鉄時代に製造された211系(一般車は西日本にはないが)・213系の時点で既についてる
0411名無し野電車区垢版2017/07/25(火) 20:34:47.03ID:EZcO7jzR
323系の実際の設計値は130qで釣り合い速度が140qだね。
0414名無し野電車区垢版2017/07/25(火) 20:52:21.73ID:j/EvtIMP
323の全閉IMは220kW以上という表現
つまり短時間ならそれ以上に出力見込みで
定格の定義の問題

従来の全閉は外扇内扇とも190kWが限界
やはり冷却と熱容量の面がタイト
そこを323では東芝が
一挙に220kWへ向上させて提供
それでもやはり223-2000などの
開放形220kWと同条件という訳にいかず

そこは同じ全閉でもPMSMの方が有利

現状だと不要な台車の速度向上対応は
将来の全閉IM事情改善に期待を込めたから
0416名無し野電車区垢版2017/07/25(火) 21:49:52.14ID:EZcO7jzR
>>415
ギア比が225系0番台と同じだから。
モーターの特性の違いによる異なりはあるかも?
223系は1M2Tで130qの時に加速余力0.3だから2M2Tで釣り合い速度140qぐらいだね。
実際はプラスα出んように規制してるが。
521系の実際の設計値は130qだった。
0417日本維新ファーストの会垢版2017/07/25(火) 22:18:17.69ID:qleh+xhz
>>403
湖西・草津よりも奈良・大和路のほうが先であるのはホームドアやアーバンネットワーク圏内からしても明らか。
キトに居てる221の数もたいしたことないし、共通運用されてる嵯峨野線が221系で統一つうても、山陰本線は223系5500系との併用。

何度でも言うが、そこは225系の増備でミハに居てる223・225のキト転属で済むはずでは??
その穴埋めでミハには207系/321系と共通運用できる323系が導入すればOK。

という事が考えられるが、どっちにしてもホームドアやエリアを考えたら先なのはナラであるのは明らか。
キトのほうはもうちょっと待っとったほうがいい。
0418日本維新ファーストの会垢版2017/07/25(火) 22:21:31.81ID:qleh+xhz
今更35年も経過した201系や少数で故障を良く起こす205をもっと維持させるという理屈が分からん。
中間車改造だって国鉄民営化に伴うジリ貧の影響だからこそ、そうなったんではないのか??

今はどうか知らんけど、新車導入を進めてる以上は、201系・205系は廃車か他社・海外転属以外にないね。
0419名無し野電車区垢版2017/07/25(火) 22:40:27.88ID:lpZPmBQC
>>414
北の733は225だぞ。
計算上の過負荷率は2.1もある
ファンの性能が違うか、ロータの低損失化が進んだかな
高回転側は弱め界磁みたくしないと回せない永久磁石よりも誘導が有利。
適材適所のような気がする
0420名無し野電車区垢版2017/07/25(火) 22:41:10.98ID:Mqz3xzkH
>>416
ギア比だけで決まるの?
223の130キロ対応のときはブレーキの増圧制御だの何だのとあったからモーターだけの問題ではないと思ってたんだが
0421名無し野電車区垢版2017/07/25(火) 23:30:09.66ID:274JQsTJ
>>417
嵯峨野線は慢性的な京都よりの車両の混雑の問題もあるし
221系更新車(いわゆるクロス)でもダメと判断され、323系のような混雑に特化した車両が投入される可能性もある。

それに>>417のいうように嵯峨野線(山陰本線)、湖西線は223/225が走ってるから
管理の効率化も踏まえると223/225系で統一になりそうな気はする。
0422名無し野電車区垢版2017/07/25(火) 23:31:31.93ID:EZcO7jzR
>>420
ただ単に走るのなら。
モーターの特性の違いで決まる場合もあるね。
0423名無し野電車区垢版2017/07/25(火) 23:43:14.90ID:jiZLftE5
>>290>>298
ネット上によると
どうやら奈良線ではなく和歌山/紀勢線用みたいですね
0424名無し野電車区垢版2017/07/26(水) 00:20:26.73ID:olhPZajg
単にkw数だけで言われてもね
近年は大きいのを使っているのは回生対策がメイン
走るだけならそこまでいらない
0425名無し野電車区垢版2017/07/26(水) 00:40:59.77ID:DiKuj0IM
>>417 >>421
225系の置き換えは221系をまず対象にせざる負えない。
223系を捻出するとなるとそれこそ時間も金も掛かる。
仕様を見る限り、323系は225系-0よりも低価格であろうことは疑いようもない。
湖西線や草津に221系を持っていっても最悪223系との協調も可能。
そもそも湖西、草津に残る国鉄車は本線の223、225系とは。所属からして完全に運用が分けられているから、
本線系統と車種をあわせる必要性は小さい
0426名無し野電車区垢版2017/07/26(水) 00:54:09.20ID:DiKuj0IM
>>408
全閉IMの阪急1000系は130km対応で、かつ出力もより小さい。
323系が120km/h出せないという主張は、やはりおかしいぞ
0428名無し野電車区垢版2017/07/26(水) 01:10:16.37ID:WO52RdDm
>>425
現状運用分離しているが、草津線は223/225が走ってるからね。
所属や車両所の再編含めて統一もあるんじゃないかと予想してる。
今の京都や奈良といったくくりに縛られるのではなく。

昔に比べれば各支所とも車両や基準の統一化が進んできてるし
支所をまたがった共有化も考えてるとは思うよ。
柔軟性や効率性の推進のために
0429名無し野電車区垢版2017/07/26(水) 01:13:55.40ID:DiKuj0IM
>>407
失礼。
227系のディスクブレーキは5000番台ではなく0番台とほぼ同一品。

227系は225系0番台をベースにし、5000番台に近い性能に落とし、
さらに223系との併結装置をオミットしたものとイメージするとわかりやすい

323系は、225系5000番台の構成をベースに223系との併結装置をオミット、
運用思想上の理由でモーターを207系水準に性能を落としたものとイメージするとよいだろう
0430名無し野電車区垢版2017/07/26(水) 01:18:02.96ID:DiKuj0IM
>>428
なればこそ、221系で十分だと思うよ。
本線には223系がいるわけだし、6000番台化の上でなら221系との共用は可能。
0431名無し野電車区垢版2017/07/26(水) 06:06:18.15ID:WO52RdDm
>>430
225とは共有できないのがネックになるかと。あと6000番台をむやみに増やすと新快速との共有や運用に難がでる。
阪和は223/225で統一で4両はどんな組み合わせでもOKなど柔軟に対応できるようにしてる
最新型と併結出来ない221は邪魔者になってしまうのでないかと
0433名無し野電車区垢版2017/07/26(水) 07:08:52.47ID:2xsKcTCP
とにもかくにも…
103系が片付いた後、105系・4扉車を早晩何とかしなきゃならないんじゃ?
0434名無し野電車区垢版2017/07/26(水) 07:15:46.36ID:7GteOoxS
奈良を221で統一、網干と本線乗り入れの京都を223、225に統一が一番理想だと思うが
0435名無し野電車区垢版2017/07/26(水) 07:40:58.56ID:4C0Dm7Qp
>>419
そうか
733の-3000以降は全閉なのか
どうも323より早く登場して同じ外扇か
こちらは733原仕様自体ギアレシオが小さい

>>426
阪急1300のギアレシオは323よりも小さい
高速時の高回転には有利

>>423
近畿圏105置き換えには
もともと225世代の2連が言われており
227タイプなら特段不思議でなく

225-100増備再開で4連6連となれば
ホシ223-2000のJとVを
Wと2連へ改める構想が再燃か
0437名無し野電車区垢版2017/07/26(水) 07:55:45.19ID:2xsKcTCP
>>435
端からワンマン仕様の2連口を新製投入した方が合理的かと
>4ドア・105系の代替。
0439名無し野電車区垢版2017/07/26(水) 09:03:36.68ID:MK2nh379
本線を4,8両で統一
本線を223,225系で統一

どちらか実現してくだしゃい
0440名無し野電車区垢版2017/07/26(水) 09:07:32.31ID:pKk/ubkZ
今後の計画2018-2022
❲2018年春❳
・草津線(甲南〜柘植)にICOCA導入
・近畿エリア❲駅ナンバー❳導入
❲2018年夏❳
・福井県内の北陸線にICOCA導入
(近畿圏エリアと北陸(石川・富山)エリア直結)
❲2019年春❳
・ATS-DW使用開始(広島地区)
・湖西線和邇駅 折り返し設備整備
・おおさか東線(北線)開業
・嵯峨野線JR七条(仮称)駅開業
❲順次(時期未定含む)❳
・N700A投入(〜2019)
・323系投入(〜2018)
・227系投入(〜2018)
・奈良エリア新型車両投入
・岡山/広島(2次)エリア、ローカル線向け車両新製投入
・関空特急向け新型車両投入
・京都、三ノ宮駅に昇降式ホーム柵を整備
・新大阪、神戸、姫路、鶴橋、天王寺、新今宮、岡山、広島駅にホーム柵を整備
・福知山エリアにICOCA導入
・山陽線(相生〜和気)、赤穂線(播州赤穂〜長船)にICOCA導入
0441名無し野電車区垢版2017/07/26(水) 09:08:53.66ID:iNU+4oCL
キト(嵯峨野、湖西、草津)には新形式(または新番台)投入。
ナラ(大和路、奈良)には一時的にモリ201、ヒネ205転属の後、2020年代に入ってから新形式で置き換え。
ホシ221は当面残留。
0442名無し野電車区垢版2017/07/26(水) 09:16:27.33ID:lQ8jsRkt
>>441
どこの沿線民なのかがすぐに判るような書き込みだな w
0444名無し野電車区垢版2017/07/26(水) 12:44:28.05ID:DiKuj0IM
>>431
大きな勘違いをしてるけど、223系とキトの221系は共通運用は一切されていない。
完全に独立運用となっているから、共用は貸し出しや臨時便が精々。
あと、奈良に持っていったところで221系だけでは全てを置き換えきるだけの数はいない。
おおさか東線延伸、北梅田開業も控えてるとなれば、余計に車輌も足りないことを留意した方が良い。

数の計算をちょっとはしてみよう
0445名無し野電車区垢版2017/07/26(水) 12:48:41.97ID:DiKuj0IM
>>435
>阪急1300のギアレシオは323よりも小さい
だからこその323系の高出力。出力で十分カバーできる範疇。
207系とほぼ同一に近い仕様であることを見よう。
それに130km/h運用を想定していないだろうから、1300系ほどの高回転設定をする必要もない。
0446名無し野電車区垢版2017/07/26(水) 13:00:32.01ID:DiKuj0IM
どっちにしても、大和路線系統は、一斉置き換えをすることになると思う。
おおさか東線の延伸があるので、新車導入は必須。
新大阪までは201系で時間を稼ぐだろうが、北梅田延伸時にはいよいよ新車が必要になる。
そして、その5年から10年以内にはなにわ筋線の開業。

タイムスケジュール的には、2022年の北梅田開業時にあわせる形で、大和路線への323系の投入開始。
3〜5年程度かけて、大和路線運用の必要本数の全てを置き換え。
その後の2031年のなにわ筋線開業にあわせて323系最終仕様車(もしくは新形式)を追加投入。
という流れになると予想する。

本線の221系と大和路線201系、205系、221系を置き換えれば、大阪府内ではVVVF化100%も達成でき、
お役所へのアピールにもなる。
それ以前に、環状線に大和路線221系を放置していたら、いかにリニューアルがされていても、
323系や225系と比べると、221系のサービスの格差は歴然
0448名無し野電車区垢版2017/07/26(水) 13:27:54.83ID:Y7r3sWsl
後は...
七尾線…北陸本線に521系の新製車を投入して捻出した521系で413系・415系800番台を置き換え
城端線・氷見線・高山線…現状はなんとも言えないが、
いずれ新製の新形式気動車(スマベかハルモをベースとした電気式)を投入で国鉄型キハを全て淘汰してキハ120は山陰などに転属かどこかの3セクに売却
0449名無し野電車区垢版2017/07/26(水) 13:48:23.85ID:qQV1B4GC
>>444
実際に計算して見てよ。>>431は現状の縄張り取っ払っての話をしてるのでは?
それに全部となるとキトに450両近く221系来ることになるが、過剰だとおもうが
末端区間も227導入するようだし、221系の転属先はあまりないように思えるし、まさかの221系廃車?
0450名無し野電車区垢版2017/07/26(水) 14:20:52.19ID:R9LF/z/o
>>448
高山線は現在孤立路線になってるので、JR東海に運行委託した方が良いような気がするが・・
猪谷で分割ダイヤが無くなって車両も乗務員もそんなに余計に掛かるとは思えないし
ひだの運行も柔軟性が出てくる。
(JR東海に売却や譲渡っていっても東海はそんな赤字路線要らないだろうからあくまでも運行委託ってことで)
0451名無し野電車区垢版2017/07/26(水) 14:20:52.31ID:R9LF/z/o
>>448
高山線は現在孤立路線になってるので、JR東海に運行委託した方が良いような気がするが・・
猪谷で分割ダイヤが無くなって車両も乗務員もそんなに余計に掛かるとは思えないし
ひだの運行も柔軟性が出てくる。
(JR東海に売却や譲渡っていっても東海はそんな赤字路線要らないだろうからあくまでも運行委託ってことで)
0453名無し野電車区垢版2017/07/26(水) 14:27:30.84ID:DiKuj0IM
>>449
キトの一般車の全編成と、ナラの奈良線運用分を合わせれば、数がほぼ合うよ。
奈良線予備は、大和路運用分の323系の予備を一部兼任させれば、完全に数は合致
0454名無し野電車区垢版2017/07/26(水) 14:32:11.89ID:DiKuj0IM
>>449
縄張りっていっても、予備を兼用してるわけでもないので、
結局は貸し出しや臨時の乗り入れ程度にしかならない。

縄張りを取っ払う必要があると主張にはまったく同意もできない。
キトとホシを一緒にしろというのなら、モリとホシも同じ兼用化した方がよいのじゃないかな?w
ありえないよねってこと。
運用も所属も人も違うってことを完全に無視した意見には同意できないよってこと
0456名無し野電車区垢版2017/07/26(水) 14:53:05.99ID:DiKuj0IM
>>449
そもそも、ナラへ221系を集約したところで、結局は221系の数があぶれ、
キトに配置せざる負えない。
223系やのを転属させたとことろで、キトは221系223系を混在せざるおえず、
6000番台の解消ができずにおわってしまう。
つまり>>431のいう共有に矛盾していることに気付こう
0457名無し野電車区垢版2017/07/26(水) 14:58:57.01ID:Axiat3On
>>439
関西本線「各停運用や奈良線運用があるから無理ぽ」
山陰本線「6両もあるけど殆ど4両か8両ですが」
紀勢本線「早朝深夜の113系と117系運用を除けば和歌山〜御坊間は4両の223系と225系ですが」
北陸本線「新快速のみなら可能」
0459名無し野電車区垢版2017/07/26(水) 16:06:38.43ID:0H8tw4Ca
>>453
ナラの221系リプレイスするなら、当然大和路線のもしないと、なぜ奈良線だけ?
474両全部キトでみるならその主張でもありだが
0460名無し野電車区垢版2017/07/26(水) 16:23:13.22ID:iBgAkqpO
>>449
そもそもの話
野洲・米原・宮原は網干総合の傘下だけど
京都・奈良は吹田総合の傘下なので縄張りを取っ払うなどまずムリ。
0461名無し野電車区垢版2017/07/26(水) 16:27:47.59ID:iBgAkqpO
あと遠い将来湖西線自体三セク化するつもりなんだし
なおさらホシと運用統合なんてするつもりないっしょ
0462名無し野電車区垢版2017/07/26(水) 16:43:19.57ID:DiKuj0IM
>>459
?
なぜ奈良線もする必要が?
併結運用が奈良線では一切ないんだから、予備の兼用だけで十分
0463名無し野電車区垢版2017/07/26(水) 19:02:59.08ID:7XrRRkdt
>>461
第3セク化なら、金沢みたいに新車入れて譲渡じゃないのかな
嵯峨野線と分離する必要あるから、ますます221投入の線は無くなるのでは?

>>462
キトに221系全編成集結、ナラは阪和みたいに一括新車投入で103、201は廃車、221はすべて転属の話ではなかった?
0464名無し野電車区垢版2017/07/26(水) 19:25:26.02ID:lTMX/CXN
現実的にはこれでしょう
・網干に225-100を追加導入
・網干から京都に223-1000と223-2000の一部を転属
・網干と京都から221を奈良へ転属
・おおさが東線開通の対応として321を明石に追加投入
・紀勢線に225-5100の2両編成
・和歌山桜井系統に223-1000の一部中間車を先頭化改造し2両編成にして投入
・七尾線向けに521追加導入
・岡山米子下関向けに227追加投入
・播但線にハルモ投入
・205-0と205-1000を養老鉄道に譲渡
・103と201と和歌山の113食パンは全廃
0465名無し野電車区垢版2017/07/26(水) 19:29:17.63ID:7XrRRkdt
網干も221追い出しをしようとしてるし、>>446の案通りになるなら
>>459の主張する221全編成、キトで面倒見ざるを得なくなるわけだが
キトだと、それでも溢れないということなのかな

大和路系統は、環状線や奈良線、東線の兼ね合いあるから
置き替えするなら快速から普通まで数年かけて一斉に新車置き換えになるとは思う
阪和線の例もあるし、系統を統一も十分ありうる。323系かと言われると?な気がするが
どのみち221系もある程度の廃車も考えてるということか
0466名無し野電車区垢版2017/07/26(水) 19:51:32.69ID:lTMX/CXN
>>465
環状線は大和路快速以外乗り入れなくなったろ
最近の環状線は関空紀州路乗り入れの方に力が入ってる
それとおおさか東線は奈良の車両でなくてもいい
何のための旧淀川電車区なのか
321を追加投入して緩行線がおおさか東線に乗り入れたら済むしね
北梅田には北梅田〜久宝寺に明石の321か207で済むんだから
それと網干に225-100を追加投入して
琵琶湖・湖西・草津・嵯峨野向けに223-1000と223-2000の転属で事足りる
そして玉つきとして京都の221を奈良に転属させる
大和路線を何度か乗った事があるが、201や103でも輸送力は過剰気味
221に統一すればコストもかからんしクロスシートが来るんだから逆に歓迎されるだろう
そして223-1000の余った中間車を先頭車化改造して和歌山桜井系統に投入する
簡単な話だ
0469名無し野電車区垢版2017/07/26(水) 20:11:42.39ID:cT5LaGs2
尼崎事故前のノリノリ経営陣の頃の改造車なんか挙げられても意味ないし
今となっては車体強度の関係で難しいでしょう
ましてや先頭車化が想定されてるのは2000番台以降
0470名無し野電車区垢版2017/07/26(水) 20:13:23.48ID:DiKuj0IM
>>463
北陸新幹線の全線開業は30年以上先の話…
余計に221系で時間稼ごうって話になると思うけど
0472名無し野電車区垢版2017/07/26(水) 20:21:09.44ID:DiKuj0IM
>>466
だから事足りないんだってば。
環状線の221系の装備の古さはいつまで放置する気なのか。
北梅田延伸時の車輌は?
大阪府内で唯一の非VVVF車として、あと何十年放置する気なのか。
少なくとも5〜10年以内にここは新車が必要なのよ。

それに湖西線に223系を持っていったって、普通運用では120km/h制限を現状でもやってる。。
せっかくの130km/hをそんなもったいない使い方するなんてとんでもない愚策。

223系はリニューアルの上で本線で使い続けるだろう。
0473名無し野電車区垢版2017/07/26(水) 20:26:44.06ID:DiKuj0IM
>>465
221系はキトに集約、のこりは奈良線運用分としてナラへ。
大和路線運用分は2022年ごろから323系で全て置き換えと読む。

なお、奈良線、もしくは嵯峨野線を全編成6連化すれば中間車含め、一両たりとも廃車は発生しないよ。
後者はホームのかさ上げが必要(用地はあり、国鉄ホームのかさ上げのみだからコストはさほど掛からないが)なので、
奈良線の6連化のほうが可能性高いと読む

読みとしては、221系はキト所属の路線と、奈良線の全て(予備や日中では323系が運用)となると思う。
0474名無し野電車区垢版2017/07/26(水) 20:31:01.30ID:7XrRRkdt
>>472
ならば>>465の質問にはどう回答する?221がありあまるぞ
別に223を120km/h制限かけるのは愚策でもないと思うが、vvvfなんだし、管理上はメリットある
湖西線もナラと同じでいつまで、古いのいつまで使ってるんだって話だよ。
0477名無し野電車区垢版2017/07/26(水) 20:37:28.21ID:7GteOoxS
なんでもかんでもとりあえず425対策と言う鉄ヲタ
バカのひとつ覚えとはよく言ったものだ
0478名無し野電車区垢版2017/07/26(水) 20:38:40.25ID:DiKuj0IM
>>474
だから奈良線にも配置するといってる。
大和路線系統の兼ね合いではないんだよ。
あれは、昼寝している大和路線分の221系を奈良線103系分を代替しているような形。
ラッシュ時は奈良線の221系の割合が激減するのはこのため。
そりゃ、103系よりも221系を使いたいに決まっている。
だから、日中は323系が奈良線でも運用されると思うよ。

あと、キトには223系の運用経験が無い。
教育と人員の移動が必要になるが、その計算はちゃんとしているのかな?
なお、ナラは323系の検査が入るといわれているから、これが事実なら新たな教育が入らない。
0479名無し野電車区垢版2017/07/26(水) 20:40:50.97ID:DiKuj0IM
>>474
あと、221系をいつまで使うのかだけど、それはもちろん寿命まで。
草津線も湖西線も嵯峨野線も、大和路線に比べれば「ローカル線」
0480名無し野電車区垢版2017/07/26(水) 20:43:41.02ID:4C0Dm7Qp
>>425
同出力モーターで言うならギアレシオが
7.07の207-2000よりは
323と同じ6.53の223-2000の方がまだ近い

それなのに100km/h以上の数字を示せず
台車は120km/hまで許容の仕様にも関わらず
227のような設計最高の表現もなく

全閉の熱容量の制約で高回転が厳しいこと
そして高効率回生発揮の速度限界
これらの両立が100km/h

>>464
223-2000は先頭車化が簡便なのは既出

そして321は製造完了で
当面4ドア通勤形登場の機運はなく
次があるとするなら新形式

養老鉄道も6連や4連の205は迷惑
しかもSIV不安定な-1000は尚更
0481名無し野電車区垢版2017/07/26(水) 20:48:41.41ID:Y50cmkoE
>>478
奈良に323が行くのは車輪削正が目的
検査はしていない
あと奈良線は誘導障害対策されてないからVVVF車が入るのは相当な期間がかかる
0482名無し野電車区垢版2017/07/26(水) 20:53:00.80ID:lTMX/CXN
323が大和路に入るとならばもうとっくにやっとるし
区間快速が221になってない
大和路に新車が入れてもメリットはない、221が新車で入ったのも
関西線に当時配置されていた113があまりにも古すぎて非冷房もいたというのと
近鉄との競合を本格化させようとしたため(結局失敗)
その反省から奈良電車区に新型が直接投入は現実的にあり得ない
おおさか東線は緩行線からの乗り入れがあるのは確実なので
全列車明石の車両になる可能性が高い
それと実際、大和路線の普通は久宝寺から先はがら空きで
4ドアのロングシートでなくてはいけないという理由もない
大和路線は奈良電車区に221の集中配置の方が一番理にかなってる
0483名無し野電車区垢版2017/07/26(水) 20:54:56.52ID:7XrRRkdt
>>478
だったらナラは221系で統一でいいって話がでてるんでしょう。
ナラの車庫も無尽蔵ではないぞ、簡単に6連増結だとか言ってるが車庫のキャパとかも考えてる?
0484名無し野電車区垢版2017/07/26(水) 21:00:19.19ID:lTMX/CXN
>>483
王寺や天理や五条の車両留置も計算に入れてる?
京都や森ノ宮の夜間留置もあるんだよ?
0485名無し野電車区垢版2017/07/26(水) 21:06:36.08ID:lTMX/CXN
221の集中配置で事足りるんだよ
湖西と草津は緩行線との兼ね合いもあるから網干に225-100を追加導入して
玉つきで京都に223-1000と2000とかが転属して
嵯峨野線に6000を持っていけばいいお話だし
金かけて大和路にしか使わない323を無理して作る事はない
おおさか東線は緩行線と東西線からの乗り入れもあるしね
別に奈良の電車でなくてもいいんだよ
それと大和路線はロングシートである必要は全くない
3ドアのクロスシートで充分乗客はさばける
苦情が来るとしたら天王寺〜平野の区間だけだろ
0486名無し野電車区垢版2017/07/26(水) 21:07:51.18ID:DiKuj0IM
>>481
車輪削正時は分解しての作業が求められることもあるから、検査はおそらくやってる、というか検査できなきゃ車輪は削れない。
分解するんだから当たり前ちゃ当たり前なんだけど。
全般検査はともかくとしても、ある程度の検査体制がないとできない。

相当な時間?あと10年程度あるんだけど。
どっちにしてもVVVF化対策はしなきゃいけないんだから、そこはたいした問題にならない
0487名無し野電車区垢版2017/07/26(水) 21:11:16.90ID:DiKuj0IM
>>483
京都駅の留置線、奈良線向けの留置線増やすそうだよ
京都市だか京都府の京都駅改修工事の記事に書いてあった
0488名無し野電車区垢版2017/07/26(水) 21:13:28.82ID:lTMX/CXN
結論、大和路線系統に新車は不要
0489名無し野電車区垢版2017/07/26(水) 21:13:36.34ID:DiKuj0IM
>>485
大和路線に入れる323系はクロスシートになるとおもってるよ。これは前から言ってるが。
そこだけしか使えないといっても転属する必要もない。
新車つくって寿命を迎えるまで大和路線で天寿を全うさせればいい
0490名無し野電車区垢版2017/07/26(水) 21:15:18.83ID:MFv4HJum
>>484
五条の留置線、無駄が無いように線路を引き直したら結構留置能力が増えそう。
パッと目には勿体ない配線に見えるんだよなあ。
0491名無し野電車区垢版2017/07/26(水) 21:17:25.06ID:DiKuj0IM
>>490
そもそもナラが拡張用地大量に確保してあるからほとんど問題ないかと…
JR西が持ってる車庫で一番拡張できる車庫がナラ
0492名無し野電車区垢版2017/07/26(水) 21:18:08.89ID:Y50cmkoE
>>486
奈良のは在姿車輪旋盤だからなにもバラさないよ
奈良線の誘導障害対策は入る予定ないのに整備しないでしょ
多分複線化工事のついでにやると予想してるけどね
0493名無し野電車区垢版2017/07/26(水) 21:19:54.03ID:4C0Dm7Qp
>>481
VVVF車程度の誘導障害なら
奈良線は既に対応し
223や681が日中臨時で入線実績

問題はチョッパー車の201
こちらはピーク電力過大もあり
深夜線閉中の入線試運転実績しかなく

>>486
タタキと呼ばれる列検ならば
所属区所を問わないが
交検は所属区所でないと施工できず

さらに車輪削正は結構な時間を要し
運用離脱タイミングの関係から
列検や交検の回帰とはリンクさせられず
0494名無し野電車区垢版2017/07/26(水) 21:20:46.51ID:cT5LaGs2
DiKuj0IMくん
sageるのも忘れるほど一生懸命に妄想語ってくれて
今日は元気だねえ、何か良いことでもあったの?
0496名無し野電車区垢版2017/07/26(水) 21:23:42.33ID:lTMX/CXN
俺は年に何度か用事で大和路線に乗るけど
マジで快速も各停も221で充分だと思ったわ
あの乗客の人数では6両でも過剰なぐらい4両か2両でいいよ
新車は需要がある緩行線と東西線と阪和線と環状線に入れたらいいんだから
で、玉つきで網干や京都から221を奈良に移せば充分
0497名無し野電車区垢版2017/07/26(水) 21:24:35.84ID:DiKuj0IM
>>492
いやバラすよw
在姿車輪旋盤てのはあくまで、分解しなくても簡便にできる設備なだけで、
損傷次第ではバラしての車輪削正必要になることはもちろんある。
ここでできなかったら、いちいちホシあたりまで持っていかないとできないことになるけど、
そんなことやってるなんて聞いたことないけども?

奈良線の複線化は2022年度だから、北梅田開業での323系導入とタイミングはちょうど良いね
0498名無し野電車区垢版2017/07/26(水) 21:27:26.92ID:DiKuj0IM
>>495
別に形式はなんでもいいよ。
焦点は大和路線に新車を入れるかどうかだから。

もっとも、座席の違いなぞ、形式の違いには反映されない。
223系だって、座席タイプはさまざまだけど、すべて番台区分。
323系と227系の最大の違いはディスクブレーキ。
これがまったくの別物だから、これが理由での別形式なんだろう
0499名無し野電車区垢版2017/07/26(水) 21:30:13.70ID:7XrRRkdt
だったら225系6000番台でいいじゃない
なぜ323系にこだわるのか理解できん
環状線と共有するなら、大和路直通を221に統一してない
0500名無し野電車区垢版2017/07/26(水) 21:32:39.99ID:lTMX/CXN
>>498
安心しろ、大和路線に新車が入る事はない
あり得ん
0501名無し野電車区垢版2017/07/26(水) 21:32:47.59ID:DiKuj0IM
>>499
>だったら225系6000番台でいいじゃない
理由は簡単。性能過剰だから。
130km/h運転も必要なければ223系との併結装置も必要ない。
ブレーキも1枚で十分。
これを満たせるお安い車輌は何かっていったら323系だってだけ、
0502名無し野電車区垢版2017/07/26(水) 21:39:23.90ID:Y50cmkoE
>>497
森ノ宮って台車抜きもできないの?
モリは知らんけど俺の知ってる在姿旋盤持ってない所では1両だけジャッキアップして台車抜いて輪軸交換してるよ
(ネットの拾いもんだけどこんな感じで)
削りが無理で交換するようなら自箇所でやると思うよ
他区所で足抜きやるなんて聞いたことないし、足抜きもできない区所も聞いたことない
http://i.imgur.com/xj9XrSx.jpg
0503名無し野電車区垢版2017/07/26(水) 21:44:19.68ID:DiKuj0IM
>>502
交換じゃなくて車輪削正ね
車輪削正はバラしてやってる作業風景は動画、写真含め大量にでてくるんだけども?
0504名無し野電車区垢版2017/07/26(水) 21:48:09.49ID:Y50cmkoE
>>493
誘導障害は1本では何ともなくても2本、3本が同時に走ることで異常が起こることもある
681系6両2ユニットで何ともなくても、上下線225系6両編成12ユニットが同時に加速して問題ないとは言い切れない
0505名無し野電車区垢版2017/07/26(水) 21:56:10.34ID:Y50cmkoE
>>503
論点ずれてきてるからあれだけど、バラす必要がないからわざわざ奈良まで持っていって削ってるの
だからナラではモリ車はバラさないし検査もしない
バラす必要があるなら最初からモリでやる
0506名無し野電車区垢版2017/07/26(水) 21:56:25.90ID:j/ySDafF
大和路民はどうしてもどうしても323がほしいんだねw
必死すぎて見てると涙が出そうw
0507名無し野電車区垢版2017/07/26(水) 22:18:08.10ID:DiKuj0IM
>>505
まあ、なにが言いたいかっていうと、ナラには323系を受け入れる土壌はあるってこと。
全般検査はモリでやるし。

だが、湖西線や嵯峨野線、草津に223系を入れるということは、
これから、全ての保守体制をイチから整備しなきゃいけないってこと。
機材に人、新たに購入したり移動したりと相当な金がかかる。
転属って簡単に言うが、転属にも受け入れ態勢が無ければ意味が無いということを留意すべき。
223系を転属をするだけのためだけにそれだけの金をかける価値がキトにはあるのかっていうこと。
それだったら221系の転属、集約で十分だし効率もよいねってこと。
0508名無し野電車区垢版2017/07/26(水) 22:33:40.07ID:7XrRRkdt
>>507
奈良も相当費用いるんだが…。たまに通るだけで全車入れ替えはタダ同然でできますって極論だわ。
京都もお金かけてでも体制構築必要だと思う。
嵯峨野線や草津線を近い将来に廃線にする気なら今の体制でもいいのだろうけど
京都は田舎だから新車なんて数十年不要っていいたいんだろうけど
じゃあ117でいいじゃん。ずっと古いの使ってればといいたくなるね
0509名無し野電車区垢版2017/07/26(水) 22:40:17.25ID:HwVYjCBi
>>507
>全般検査はモリでやるし。

ハァ?
0510名無し野電車区垢版2017/07/26(水) 22:42:31.26ID:0wxnq3PM
抵抗やチョッパなんて、もう無くなってしまうんだから、どのみちvvvfに対応させなきゃならないしね。
117の高速時の爆音、好きなんだけどなぁ、、、、

ただ、こうレス読んでると、色んなの連結させて走らせてる近鉄って、相当な変態なんだな
0512名無し野電車区垢版2017/07/26(水) 22:58:03.19ID:v/hOW0mS
>>510
近鉄はブレーキシステムを統一してるから、色んな変態連結運用が出来るんだよね。
例外は完全独立運用のけいはんな線7000と烏丸線直通用の3200だけで。
0513名無し野電車区垢版2017/07/26(水) 23:06:53.82ID:vsgy7CX/
>>481 >>486
車輪削正のために車両ごと移動させなくても、
予備台車と交換して台車だけ移動させて削ればいいんじゃないの?
0514名無し野電車区垢版2017/07/26(水) 23:37:29.38ID:QObFt0+l
>>11
207系(z16+s18)の事故廃車による代替だっけ?<103譲渡車
207系の事故が無ければ譲渡されず大宮で解体だったろうか…

結局譲渡から数年で廃車になったのは原型に近い車だったからだろう。
2011.3ダイヤ改正で原型に近い車(化粧板未更新)は全廃になってる。
(クハ103-1・2も原型に近い車だったから225-5000導入による廃車対象となった)
(クハ103-115・116は延命N工事(化粧板更新)を受けてるから残ってるだけ)
0515名無し野電車区垢版2017/07/26(水) 23:40:03.24ID:j/ySDafF
>>512
近鉄はシリーズ21から電気指令式ブレーキで読替装置使ってるから電磁直通指令式車両と連結できるはず
0516名無し野電車区垢版2017/07/26(水) 23:41:53.31ID:A0rvtWjn
>>440の詳細だけど

当面おおさか東線(北線)開業後は221系(4/8両編成)を主に運用予定、学研都市線との乗り入れは行わない。
大和路線にかんしても普通列車は221系(6両編成)を主に運用
新型車両は順次投入、103/201系は廃車、221系は転属

ローカル線向けの車両置き換えについては227系だけど、広島向けの227系とは別物
0518名無し野電車区垢版2017/07/26(水) 23:49:02.11ID:Hhi7jlIz
>>498
あくまで323はロングシートの通勤形
ヒネ225などの前例に倣えば
ナラの仕様集約も転換クロスの近郊形

台車基礎ブレーキの違いは
直前の225が-0と-5000で
1枚2枚の差を1形式で集約
つまりそこは別形式にする動機ではない

>>501
ナラでは223併結対応の必要がなく
よってシステムが225より軽い
227や323などと同じでよい

しかし323は
100km/h制限かつロング主体

>>504
誘導障害は列車の本数の議論でなく
あくまで1本の列車が発するノイズで
信号や保安システムなど
地上設備に影響を与えるかどうかの問題
0519名無し野電車区垢版2017/07/26(水) 23:50:22.15ID:DiKuj0IM
>>508
いっさい金がかからないなんて言ってない。
そうじゃなくて、どう考えてもキトよりナラのほうが体制構築は安上がりだってこと。
イチから構築する必要があるキトとある程度環境が整っていて、モリにも流せるナラ。
どっちが安いかって言われたらナラしかありえない。
小学生にもわかる論理ぐらい理解してほしい。
0520名無し野電車区垢版2017/07/26(水) 23:54:34.10ID:DiKuj0IM
>>518
>つまりそこは別形式にする動機ではない
ほかにもあるよ。
227系は225系に準じた高出力。323系とはここも違う。

>しかし323は100km/h制限かつロング主体
323系が100km/h制限なんてどこにも記事にされてないし、公式発表もされていない。
それどころか、JR西への取材において、明確に323系はより高速性能を見据えていると報道されている。
よって、100km/hを超える走行性能は間違いなくでる。

そして、シートの配置なぞ形式になんら影響なぞしないのは223系が証明している
0521名無し野電車区垢版2017/07/26(水) 23:58:22.69ID:lTMX/CXN
>>519
奈良に新車を投入するそのものが過剰投資だというのは幼稚園児でもわかるがな
0522名無し野電車区垢版2017/07/27(木) 00:00:36.63ID:rw4tnlcb
>>513
台車を抜くというのは
工場以外の車庫だと大ががりな作業
よっぽど酷い状況下でなければ
判断に踏み切らない

ジャッキアップのため
ジャンパ線と永久連結器を外し1両に
そしてモーターへのリード線解線
速度センサーがあれば外し
基礎ブレーキへのエアホースを外し
軸端の速度発電機も解線

車体と台車を切り離すのは車庫だと面倒
だから編成をほぼそのまま
車輪削正可能な設備は便利

国鉄では電車も台検を実施していたため
古い電車区には台検庫があり
車体ジャッキアップで動台車を抜き
台車だけ丁寧に整備していたが

台検庫も今では随時改修場として活用
0523名無し野電車区垢版2017/07/27(木) 00:12:14.92ID:mQuFw6CR
>>519
安い≠実施・優先度高いでもないし、高い≠不要・優先度低でもない。
それくらい小学生でもわかるよ。
別のレスにもあるが、奈良も京都も両方必要なんだよ。今後、VVVFしか新車でない以上は。

>>520
そりゃ理論上の最高速度なんてもっと上だろうね。どの形式もね
225系だって150〜160knm/hは出せるよ。323系だった同じ理屈だせば130km/hも可能
それに223系にオールロングシート車なんてあったっけ?

あと、1日に26レスもすることかよと。それでもなお反論なり否定的な意見でるということは
無理や矛盾があるという証拠だよ。自身の中ではこれぞ最適解、それ以外の答えはありえないと思い込んでるようだが
0524名無し野電車区垢版2017/07/27(木) 00:17:10.00ID:rw4tnlcb
>>519
キトも683や289が配置されており
車両制御装置や台車など主要システムは
遡れば223-2000がベース
そこは転属先として親和性あり

>>520
321以降の270kWは高出力というより
むしろ西の新世代形式で現在の標準

323は環状線特化として高効率を誇るが
全閉IM出力の制約で100km/h制限
227のような110km/hも明言できず
つまり221並みの120km/h運転は現状不可
227タイプなら設計最高120km/h

323は通勤形として対外的に紹介され
321に次ぐ形式付番で位置付けが如実に

225は転換クロスの近郊形として
区分番代間のアコモの差異も矛盾なく
0526名無し野電車区垢版2017/07/27(木) 00:29:27.88ID:rw4tnlcb
>>525
イベントの作業デモ

随時改修場での作業であり
電車区としても
緊急時のモーター交換対応など設備が必要
0527名無し野電車区垢版2017/07/27(木) 00:29:39.13ID:KyWMZjbL
>>523
そんなことはどうでもいいから、
なら、323系がより高速性能を見据えている、と明確に報道されていること。
そしてその高速性能に対応するためのダンパ準備工事をされていることをどう説明するのか。
矛盾があるのはそっちだから、早くこの矛盾を説明してほしい。
0528名無し野電車区垢版2017/07/27(木) 00:30:31.68ID:KyWMZjbL
>>526
なら、入線する323系も緊急時の対応できる体制はある程度は必要だね。
はい。
0529名無し野電車区垢版2017/07/27(木) 00:51:17.13ID:rw4tnlcb
>>527
もともと225以降の基本設計が
120km/h以上対応の車体と台車

それが323だけ環状線特化と割り切り
標準270kWに数割届かない全閉IM採用

同時採用のSiC-MOSFET-VVVFすら
速度仕様の制約にならなかったが
この全閉IMだけは
カタログスペック100km/hとしか

単純に台車の作り分けは2種類とし
323用特化のグレードダウンはせず
120km/h仕様を採用しただけ

ただし今後狭軌用全閉IMが
出力向上し270kWに到達すれば
標準の120km/h仕様台車を活かせる

設計想定上それだけのこと
0530名無し野電車区垢版2017/07/27(木) 00:52:38.10ID:mQuFw6CR
>>527
準備工事≠対応、ではない。見据えているとか言いながら実行しなかった例は山ほどある。
そりゃ新車だからある程度の見通しは、それなりには言わないといけないだろうし。

大和路線を導入先として考えてるなら、当初の開発段階から「大和路線」も検討と明確に発言してる。
準備工事という用意周到なことしといて、数年先のことも言えないのか。

考えてるなら「大和路線などの運用も検討しています」とお世辞でも言えばいいだけの話。
それすらなく、323系はJR西のプレスや報道でも大阪環状線、ゆめ咲き線専用と何度も明確に出す。
その時点で大和路線とは別と考えてると予想するのが普通。

本線各駅用の207/321もギリギリの状態。数年前も朝ラッシュの減便して
直通快速用の編成を捻出してる状況。
そこの補充のために、120km/h対応した323系派生版を入れることもあるとは思うけどね。
0531名無し野電車区垢版2017/07/27(木) 00:54:38.22ID:rw4tnlcb
>>528
随時改修場で緊急の処置を受けるだけなら
323に限らず
区所に非所属の電車形式でも問題なし

車庫のジャッキアップ設備は
交検列検職場ではイレギュラー用
そこは日常整備と混同しないように
0532名無し野電車区垢版2017/07/27(木) 01:08:29.60ID:mQuFw6CR
>>530
103/201の区間快速運用も、323系の導入直前に打ち切ったからね。
323系導入する気なら、大和路線直通にも当初から入ってるよ。

大和路線でも試運転してたわけだし、323系は103/201性能以上なので
スジにも乗れたししようと思えばいくらでもできた。

それをしなかったということは>>530の考えにたどり着くんだよね。
準備工事も「大和路線」直通のためとは現時点では考えていないと…。
0534名無し野電車区垢版2017/07/27(木) 03:11:10.91ID:+39XnVVE
最近の西車輌って、おなじ車両に、高速対応台車・ダンパ・ブレーキ・モータをつければ130km/h対応になって、
そうでなければ高速非対応なの?
0535名無し野電車区垢版2017/07/27(木) 06:42:59.10ID:Gkk42vFQ
>>516
東線北線と学研都市線との乗り入れはやらないとのことだけど大和路線からの乗り入れはやるってこと?
需要的には学研都市線からの乗り入れのほうがよっぽどありそうなんだが。

にも関わらず大和路線を優先する理由何なんだ?
0537名無し野電車区垢版2017/07/27(木) 08:12:54.85ID:6Yw/OeId
>>524>>529
323系が最高速度100kmなのは大阪環状線の最高運転速度が100kmだから
ただそれだけ

全閉IM出力の制限とか関係ないよ
0538名無し野電車区垢版2017/07/27(木) 08:30:56.04ID:UsivDVIU
じゃあ、設計最高速度がナンボって出てないのは?100km/h以上出せないからでしょ。
0539名無し野電車区垢版2017/07/27(木) 08:31:17.06ID:YXw9p+xx
大和路線沿線民は「俺の使う路線は素晴らしく偉大な存在で、常に特別扱いされるべき」と特に根拠もなく思い込むという自己愛性人格障害に罹患している奴が多いね。
0540名無し野電車区垢版2017/07/27(木) 09:08:17.46ID:8N0nFwN7
塚口尼崎間で120km/hで特攻した教訓から、通勤電車である323系の最高速度は、
103系と同じ100km/hに抑えた。
0541名無し野電車区垢版2017/07/27(木) 09:20:01.05ID:P/fMzshs
>>514
何で207を103で置き換えという事態になったんだ?
事故廃車代替なら同数の207を新製とかできなかったのか?
(九州は813が事故で8両廃車になったが、代替でほぼ同数の813が新造された)
0542名無し野電車区垢版2017/07/27(木) 09:22:14.77ID:KyWMZjbL
>>529
もうね、理由がむちゃくちゃ。
しなかった理由、ブレーキが理由で速度向上しなかったのはあるけど、出力不足でやらないなんてない。
ブレーキは120km対応なんだから、できるで終わり。

あと全閉IMが理由とか頭が悪すぎる。
全閉IMでも100km/h以上の走行性能を持つものはあるし、阪急1000系は120km/hどころか130km/h対応。
君は反対反対なんでも反対なだけで、その反対をする理由、根拠が一切無い
0543名無し野電車区垢版2017/07/27(木) 09:25:21.17ID:KyWMZjbL
>>531
交番検査はモリに持っていけばいいって言ってるんだけども。
あと、イレギュラーに対応するためには、それなりの体制がいるってことは変わらない。
常在整備をできる人員を配置はしていないとしても、即応できる体制はとってるんだから、
だからこそ土壌があると言っている
0544名無し野電車区垢版2017/07/27(木) 09:37:40.91ID:8N0nFwN7
>>541
207は425当時製造終了で321の開発が始まっていたな。で、321が予定より1編成多く製造されたはず。
0545名無し野電車区垢版2017/07/27(木) 09:45:09.34ID:KyWMZjbL
>>532
201/103系快速なぞ、完了が一昨年年度なだけで、かなり前から221系に差し替えを開始している。
いわば、環状線内運用の拡大も続いていて、
同時にこれは環状線103系運用の置き換えも兼ねているようなもの。
環状線323系が入らないのは、足回りの120km/h対応工事が行われいない、
221系との座席装備が違うことが理由と思われる。
大和路線向け323系云々の話とは別問題。


あと、一つ誤解があるようだが、自分は大和路線に入る新車が絶対に323系であるとはしてない。
最初から主張は大和路線には221系の流用ではなく、新車の一括導入という主張。
その新車は323系や227系の設計を流用した新形式車輌かもしれない。
ただ運用的には120km/hかつ、他車種との併結装備がいらない、検査の合理化を考えた結果、
323系の新番台が一番可能性があると踏んでいるにすぎない。
あくまでの論点は大和路線に新車がはいるかはいらないか、だ。
この新車導入の時期が北梅田開業による所要本数増に合わせたタイミングであろうと言ってる
0546名無し野電車区垢版2017/07/27(木) 10:09:37.37ID:4QLwiJJE
阪急8300更新車は全閉IMでも、323と同じ起動加速2.8で最高速度130kmだよな。
これで、323が120km出せないっていう馬鹿がいることに驚き
0547名無し野電車区垢版2017/07/27(木) 12:31:18.27ID:KpWfguo2
>>542
今の時代、意図的に性能ケチらない限り120km/hくらいはどれでも出せるでしょう。
>>543
基盤整ってるから簡単にすぐできるではないよ。
別問題だって他の人も言ってると思うけど
>>545
自分の理屈だといますぐできるって意味なんでしょう?
今時100km/hどまりの足回りなんてありえんよ。
何も手を加えずに120km/hくらいできるでしょう。
0548名無し野電車区垢版2017/07/27(木) 12:34:53.93ID:H6gnAnCu
大和路線ユーザーは阪和線に新車が入って相当悔しがってるな
0549名無し野電車区垢版2017/07/27(木) 12:40:44.75ID:h7zjopVm
221は223や225と同等のステンレス塗装に塗り替えるべし
0550名無し野電車区垢版2017/07/27(木) 12:41:00.58ID:Z0v163Bv
>>544
結局予定より3本多い39本作られてなかったか?
201系+205系が36本だったし
207系の補充を含めたら追加は2本か
0552名無し野電車区垢版2017/07/27(木) 12:43:13.44ID:KpWfguo2
>>545
そういやキトの配置と矛盾してないか?
頭の中に僕の車両計画があるんだろうから具体的にしめしてよ。
大体合うじゃなく、奈良に何系、何両編成が何両導入されて、何両転属して、どうなるか
それだけ主張するなら明確に出せるはずだと思うが
車両計画で大体なんて許されないよ
0553名無し野電車区垢版2017/07/27(木) 13:07:47.80ID:910tM4H4
>>541
多分813は2連を3連化するために中間車増備があったから、その抱き合わせで事故代替車を作ったんだろう。
0554名無し野電車区垢版2017/07/27(木) 13:10:42.86ID:H6gnAnCu
車両の性能云々の前に大和路線と阪和線の需要を考えてくれ
大和路線と阪和線の駅の乗降客数を一例に取り上げてみる
2015での集計なので参考にはならんと思うが


大和路線快速停車駅(天王寺と奈良と木津を含まず)
王寺 24,404   久宝寺 16,311   大和小泉 7,898         
法隆寺 7,209   郡山 5,069    加茂 2,385   平城山 1,338
大和路線(大阪市内から八尾市)
八尾 13,051   平野 11,639  加美 8,854    東部市場前 7,508   
0555名無し野電車区垢版2017/07/27(木) 13:11:06.47ID:H6gnAnCu
それに対し

阪和線関空紀州路快速停車駅(天王寺と和歌山とりんくうタウンと関西空港を含まず)
三国ヶ丘 23,956   鳳 18,001   和泉府中 17,431   堺市 12,160   
和泉府中 11,950   熊取 11,126   日根野 8,446  
和泉砂川 4,446    紀伊 4,129   六十谷 3,718  海南 3,014
阪和線(大阪市内から堺市)
杉本町 9,256   我孫子町 6,559   長居 5,499   
美章園 5,362   鶴ケ丘 5,243   南田辺 4,509   浅香 2,319


以上の数字でわかるように阪和線の方が圧倒的に乗客数が多いのがわかる
つまり、新車を直接投入しても充分ペイできるわけだ
しかし大和路線は新車を投入してメリットがある乗客数はなく、アーバンネットワークの中でも
嵯峨野線湖西線並みまたはそれ以下の輸送人員であるのがわかる
大和路線に新車を投入するとなれば株主は間違いなく過剰投資だと言うだろう
よって、大和路線には新車が不要というのが妥当なのである
0556名無し野電車区垢版2017/07/27(木) 13:14:12.45ID:H6gnAnCu
奈良 18,071   鳳 18,001   


奈良でさえも鳳より70人多いだけだ
0558名無し野電車区垢版2017/07/27(木) 13:29:18.36ID:H6gnAnCu
奈良 18,071    和歌山 19,392   


これで阪和線の方がで新車投入のメリットがあるというのがわかる
では、大和路線はどうあるべきか
やはり奈良電車区に221系の集中配置しかないのである
現在、奈良電車区にある103系は78両201系は96両
103と201で合わせて174両
網干にある221系は128両、京都は52両
網干の221全車両を奈良に転属させて足りないのが46両
網干に225-100を8両4両のユニットを20本を新規投入してねん出するので
網干にいる223-1000や2000の一部を湖西草津嵯峨野系統に転属できる
そして京都にいる221の4両ユニットの11本44両を奈良に転属させる
客の需要を考えれば2両足りなくても影響はないのでこれで
大和路線の全列車の221化が完了できる
0559名無し野電車区垢版2017/07/27(木) 13:53:13.99ID:+39XnVVE
需要が多ければ更新されるわけでは無い
需要の少ない広島地区が先に更新されたり、
需要の多い環状線がちょっと前までオンボロ車のままだったりした
0560名無し野電車区垢版2017/07/27(木) 14:03:08.54ID:KyWMZjbL
>>552
ナラとホシにいる221系をまず組み替える。
8連を廃止、4連と6連に統一。
結果、4連18本、6連37本を捻出。これをキトと奈良線運用分に分配。

4連18本はキトの113系16本と117系8連2本分18本を置き換え。
117系6連6本を221系6連6本で置き換え。
これでキトの221系統一完了。

残る221系は31本。
奈良線の確定運用は15〜20本程度必要。快速運用分とあわせて31本はちょうど良い数字。
最小限、運用本数を見た場合では3〜5本程度あまる可能性があるが、
それは奈良線の複線化や嵯峨野線増発(湖西線系統に6連を追加投入、玉突きで4連捻出等)にも使える
0563名無し野電車区垢版2017/07/27(木) 16:51:36.49ID:KyWMZjbL
>>562
これでホシと大和路線分の221系が完全撤退だから、
ホシには225系、大和路線には201系などの国鉄車も含めてすべてを323系等で全て置き換え
0565名無し野電車区垢版2017/07/27(木) 17:16:24.33ID:duO60vTO
>>466
クロスシートオンリーだったら歓迎どころか敬遠されると思うが…
0567名無し野電車区垢版2017/07/27(木) 18:24:08.81ID:Ht6JGUPP
>>550
ゆとりダイヤか運用数の余裕見込んだかで予定より321系の本数増えたと聞いたな。
0568名無し野電車区垢版2017/07/27(木) 18:50:09.75ID:CQthkL0f
>>403
それにより湖西線普通列車がオール最高時速120キロ運転可能になるのか
0569名無し野電車区垢版2017/07/27(木) 19:05:56.75ID:IEYF8Egu
>>560
そういえば、奈良線は複線化完了時に直接新車投入だったと記憶してるのだが
京都府はその条件で費用負担してたはず、なのでその計画だと矛盾が生じる
0570名無し野電車区垢版2017/07/27(木) 19:23:45.10ID:IEYF8Egu
当たり前のように書いてるが奈良線だけ221系残す理由がわからない。
新車投入なら、大和路線と奈良線両方一括ですると思う。
奈良京都は観光需要が高く、複線化に合わせて新車大量投入でサービスアップ狙ってくると予想してるが
0571名無し野電車区垢版2017/07/27(木) 19:24:58.78ID:KyWMZjbL
>>569
…どこ情報ですかそれ?
費用負担は複線化と京都駅のホームおよび留置線の増線等の改良だけなはずだけども。
京都府はこの負担をタテに本数増も要求していて、JRは難色を示しているということぐらい。
0572名無し野電車区垢版2017/07/27(木) 19:32:54.33ID:IgHCBDbS
>>570
221系を追い出すならどこへ追い出すのかという話になる
奈良線複線化2期完成に合わせて追い出すとしても、
2022年の時点で体質改善工事施工後10年経過する車両はないので
簡単に余剰廃車というわけにはいかん
0574名無し野電車区垢版2017/07/27(木) 19:38:32.56ID:KyWMZjbL
>>570
他に持っていく路線がない。
221系を廃車にするなら別だけども。

>>573
最適な短編成が組めない。
廃車しろとでも?
0575名無し野電車区垢版2017/07/27(木) 19:40:18.56ID:8N0nFwN7
>>574
中間車は廃車で部品取りも兼ねる。
私鉄の支線転用では当たり前の話。
0576名無し野電車区垢版2017/07/27(木) 19:42:43.14ID:KyWMZjbL
>>575
221系は全車両体質改善対象。
廃車にするならリニューアルなんかやらない。
0577名無し野電車区垢版2017/07/27(木) 19:47:07.82ID:8N0nFwN7
205系サハは(手抜きだが)体質改善していたが廃車。
103系、113系も体質改善サハを容赦なく廃車していた。
0578名無し野電車区垢版2017/07/27(木) 19:48:04.76ID:IEYF8Egu
>>574
奈良を出ることが決まった時点で221はある程度廃車は出ると思うよ。
阪和線や広島とかもそうだけどすると決めたら全置き換えして統一するよ。
中途半端に半分とかしないだと、後々問題になるだけ

>>576
205系はどうなる?行き場失ってるよ。同じこかと
>>574の案だとリニューアルしたのにすぐに廃車にすることになってる
0580名無し野電車区垢版2017/07/27(木) 20:22:35.50ID:Z0v163Bv
>>567
223系もちょうどそのこ頃
V編成が2本追加増備されてたな

あの頃は乗務員も余裕を持たせたシフトにした影響で
不足したから日中の各停区間短縮もやってたな
0581名無し野電車区垢版2017/07/27(木) 20:29:29.05ID:KyWMZjbL
>>578
221系は体質改善は未だ進行中。
そのただ中で廃車なぞ、113系などでも例がない。

205系は2011年からの体質改善、2022年にはすでに10年が経過。
2022年から置き換え5年程度はかけるとすれば、15年以上経過することになるので廃車するには適齢。
221系はいずれともに10年経過しておらず、2027年でも10年が経過しているのはK編成のみ
0582名無し野電車区垢版2017/07/27(木) 20:31:22.72ID:KyWMZjbL
>>581
K編成のみという言い方は間違えた。ほとんどがK編成。
6連の中間廃車の必要性はない
0583名無し野電車区垢版2017/07/27(木) 20:35:41.09ID:KH39eZE4
>>521
大和路線は赤字
0584名無し野電車区垢版2017/07/27(木) 20:37:10.83ID:KH39eZE4
>>510
ばかたれ
大和路線はボロ車両強要
反対派は北へ
0585名無し野電車区垢版2017/07/27(木) 20:37:47.31ID:H6gnAnCu
>>573
あのね、いいかげん現実みようや
昭和48年の関西線電化で新車が来たか?すべて首都圏の使い古しだったろ?
221系投入も111系があまりにもガタがきていたのと近鉄への宣戦布告と
奈良シルクロード博もあったから奇跡的に新車が投入されただけで
阪和線に新車が入って悔しいのはわかるが、大和路線に直接新車を入れてもメリットはないんだよ
103と201の置き換えは網干と京都から221の転属で事足りるんだ
現状の大和路線に新車を入れてみろ、過剰投資もいいところだ
JR西はあくまでも民間企業、メリットのない路線に直接新車を入れる事は絶対にしない
奈良に323を入れるのは絶対にないしあり得ない323は環状線桜島のみに特化した車両なのだから
0587名無し野電車区垢版2017/07/27(木) 20:43:39.70ID:KyWMZjbL
>>583
大和路線は超黒字路線だよ。
関西本線全体での営業絵係数は85。
足を引っ張ってる奈良以東かつ、特急も走ってないなかでのこの数字。
はっきり言って本線に次ぐ金づる路線といっても過言じゃない
0588名無し野電車区垢版2017/07/27(木) 20:47:11.79ID:KyWMZjbL
>>585
儲かってるとか以前に、国鉄車の置き換えの話をしている。
大して儲かっていない湖西線普通や、赤字の草津線のためにキトに新車を入れろと?
それこそ過剰投資だよ
0590名無し野電車区垢版2017/07/27(木) 20:50:31.37ID:H6gnAnCu
一番問題なのは緩行線の新快速で使ってる223の一部がもうガタがきている事
そろそろ体質改善に入ってもおかしくなくなってる
225-100の更に投入してそれを期に223-1000の体質改善に着手し
223-1000の何両かは京都に転属、京都にいる113と117を全廃し221を奈良に転属させ
大和路線全列車の221化を完了させる
それとおおさか東線の対応として321の新番台の車両を新規作成し明石に所属させる
広島に続いて、岡山山陰下関にも227を投入させる
きのくに線は和歌山県からの要望もあるので225の2両編成を投入する
これが現実的だと思える
0593名無し野電車区垢版2017/07/27(木) 20:52:01.19ID:H6gnAnCu
>>588
よく見ろ、誰が京都に新車を入れると言った?
網干に225-100を入れてねん出させた車両を京都に送ると言ってるだろ
それと湖西線と草津線は緩行線の系統というのを忘れんでいただきたい
0594名無し野電車区垢版2017/07/27(木) 21:02:39.13ID:CQthkL0f
>>570
九州と西鉄の関係みたいに近鉄にあわせてロングシートばかりになるかもね?
0595名無し野電車区垢版2017/07/27(木) 21:23:46.92ID:PdCnJWtK
>>581
113系の更新サハ潰して更新車の座席やらの部品流用して
車齢30年以上経過してから(草)115系の30N更新を行った前例はあるけど?

213系のサハだって既に惜しげもなく捨てたんだから
221を3連化したりしても不思議はないよ
0597名無し野電車区垢版2017/07/27(木) 21:37:02.50ID:PdCnJWtK
西の今の利益額と施策から見るに
岡山やキト辺りは5年以内に置き換えくるよ
前者は227系作る前から検討されてる
今回合理化省力化とボロの多さの比較で広島が先になっただけ
車齢からみて221はその次にくるだろう
昔のように争う理由がないと思うんだが何を争ってるのやら…?

和歌山や福塩の105系だって10年しないうちに置き換わるんだから
0598名無し野電車区垢版2017/07/27(木) 21:57:43.14ID:H6gnAnCu
だったら余計に大和路線全列車221化が現実的ではないか
0599日本維新ファーストの会垢版2017/07/27(木) 22:11:37.81ID:aQw2BGoH
>>421, >>425
極論で言えば、ナラは2連系統(ここで言う105系)以外は221系の統一で良いってことだね??

嵯峨野線に関して言えば、混雑するからなんていう理由はない。
それは朝夕ラッシュでも大阪環状線に乗り入れてる22●系シリーズを見れば分かる。

あのくらいの混雑なら、嵯峨野線の混雑もどうってことない。
逆に言えばオールクロスなんて欧米規格に合わせてるし、わざわざ通勤に合わす必要もない。

本当にロング入れるとかになるんだったら東京並みの混雑になってから言うべきだな。
その前に余計に混むなら、バス転用という選択があるしな。あの京都だけに...
0600名無し野電車区垢版2017/07/27(木) 22:17:19.40ID:dDs/zzhe
>>594
うざいロング厨
0601名無し野電車区垢版2017/07/27(木) 22:21:18.88ID:7COB9vl5
福塩の105系は10年ではまだ置き換わらないだろうな。
岡山では115系300番台、381系、117系、113系、キハ40系列の方が先に変わるとみる。
0602日本維新ファーストの会垢版2017/07/27(木) 22:34:20.77ID:aQw2BGoH
>>471, >>476
425<<<<<<<<国鉄民営化 の影響ではないかと。 ちなみに213系はギリ国鉄車。

>>548, >>549
ただ、ステンレスの新車を入れたとしても転クロ統一には変わりない。
225系5100番を入れたのは223系、225系5000番との共通で、103系、205系は国鉄通勤型として入れたようなものだったからね...

それは大和路線でも言えるんじゃないかのう。103系や201系は結局は国鉄通勤型として入れたがった為だろう。
4ドアロング=通勤、3ドアクロス=近郊。この政策にこだわってたからこそ国鉄が失敗して、私鉄の利益が上がるにつながった。

>>598
阪和線や大阪環状線で起きてることを見れば分かると思う。そのおかげでどの路線以上に車内自動放送が完備されてるからね。
東海道山陽の緩行線が207/321/323新番台、快速線が223/225で統一されれば次第にそうなる。そのためのミュージックホーンじゃないのか。

あと、221系はわざわざ本線でずっと走らす必要がないのは塩害対応で見れば分かる。非シルバーの一般車は塩害に適してない(キリ www
0603名無し野電車区垢版2017/07/27(木) 22:35:07.72ID:IEYF8Egu
>>587
言っとくけど東洋経済の値は参考にならんよ。

>>593
緩行線なんて>>588は思ってないよ。湖西線や草津線は赤字ローカル線で、
大和路にはボロをと言ってる人と同じ事言ってるだけだよ。
京都にはボロがお似合いと完全に見下してる。

>>599
京都のバスはキャパオーバーしてて地元民からクレームきて社会問題になってるので、バス転換はできないよ
0605名無し野電車区垢版2017/07/27(木) 22:52:05.98ID:IgHCBDbS
>>597
車齢や体質改善工事からの経過期間を考慮するなら、221系の置き換えは
早くて2020年代後半〜遅くなれば2030年代前半だろ

和歌山線の105系4扉車&京都の113系(ここまで完了するのが遅くとも2020年より前)→
岡山の113・115系→201系→広島の115系の残り(ここまで完了するのが2025年前後?)→
くらいの順番ではないかね
0606日本維新ファーストの会垢版2017/07/27(木) 22:52:35.11ID:aQw2BGoH
>>565
そんなこと言ってたら欧米に対してどういったらいいんだろう。
あっちは近郊区間であっても2ドアクロスだろ。

ロングにこだわりすぎてるのはアジア圏。特に日本だけちゃうけ?

>>488, >>500
まず、新車を入れるとしたら大和路線よりも近鉄奈良線だな。6000?シリーズが半世紀以上になるからの。
その置き換えが必要となれば、阪神乗り入れを軸に3ドア18mのロング車を入れるんじゃないかな。それもシリーズ21をモチーフとして。

一方のナラ区間内に新車を入れるとしたら、105系2連の置き換えじゃないか。それだったらボロ卒業が可能になるだろうにwww

>>506, >>494
ID:DiKuj0IM の言ってることは分からない訳ではないけど、その理屈で嫌とか言ってたら、2系統の国鉄車を置き換えた京葉線と常磐緩行線なんて堪ったもんじゃないからのう。
ましてや、少数系統の209系を追い出したら、大●レイプ集団含めた国鉄厨集団からのクレームがバンバン来るだろうな。まあ、そのことは大阪環状線もやろうとしてるがね。
唯一違うのは201系が緩行線から転属出来たってことくらいか...
0607日本維新ファーストの会垢版2017/07/27(木) 23:00:07.08ID:aQw2BGoH
>>604
なんとまあwww 関空が出来る前だったらそう言えてたって訳だねwww
それは残念だけど、奈良駅に乗り入れ出来るだけでも有難く思わないとな。

といっても今から言っても四半世紀の間だけだがね。221系が寿命来るとなればそのくらいか。
ていうか、221系の完全ナラ統一如きで文句言うなら、211系で統一されてるナノ(長野)なんて堪ったもんじゃないな。
今や広島の座は長野のものになってしまったというからのう...
0608名無し野電車区垢版2017/07/27(木) 23:10:21.72ID:KyWMZjbL
>>593
わかった。
じゃあ具体的に何を何本どう置き換えるのか教えてくれ。
君はホシ、キト、ナラに何がどう配置しているのか理解していないんじゃないかと思うぐらいむちゃくちゃな印象だから、
具体的な転属本数、両数が知りたい
0609名無し野電車区垢版2017/07/27(木) 23:14:57.72ID:KyWMZjbL
>>605
221系はもうちょっと後かと。
車齢的に2030年代中ごろまでは全然つかってるはず。

205系は、現状でもう車齢30年超えてるからなぁ。
205系の廃車も40年を超える2025年ごろになるだろう
0610名無し野電車区垢版2017/07/27(木) 23:23:03.37ID:ScmRMko7
>>590
大和路線全列車221系化とか言うあんたの壮大な妄想は大いに結構
ただ

現時点でナラ所属221は250両、ホシ所属221は128両
奈良線に残る103運用が4連7運用で28両分
大和路線103・201運用(おおさか東線運用除く)が6連13運用で78両

つまり大和路線・奈良線は221が250+28+78=356両あれば十分。
奈良線運用を全4→6両化としても、普通11運用快速4運用分と考えても
2×15=30両分増車でよく、結局356+30=386両分で十分。
 
なので474両全車ナラ集結はあり得ないですよ
0611名無し野電車区垢版2017/07/28(金) 00:15:46.54ID:3lK8CCff
>>610
一つ指摘。
奈良線の普通運用は11本じゃなく最低でも15本以上、多くて20本程度必要。
快速は区快との兼ね合いが10本必要だよ。これらは予備も含む。
複線化に伴い、自治体からの要請のある増発に応えるならこれに+2本ほど。
0612名無し野電車区垢版2017/07/28(金) 00:30:14.28ID:uVW6ENqK
>>610
東線専用運用や東線全線開業で必要となる普通や直通快速の分まで入れれば474両に達するに思うので案としてはありだと思うが。
207/321直通快速は新大阪開業時にお役御免になるだろうから。

逆にキトに221系を474両集結させるのもありえない。

これまででているキト221系統一案もナラに221系を残すことが前提。
奈良線と大和路線で共通運用もあり、効率的に回してるのをキトのために完全分離するもおかしな話。
近年、観光需要対応のために大和路線と奈良線の相互直通を打診してたりもするので分離はないかと。
0614名無し野電車区垢版2017/07/28(金) 01:07:27.32ID:uVW6ENqK
>>613
このスレは素人の予想スレだよ。なので聞きたくないなら来ない方がいいよ。

そういやこの221系の転属ネタなんか見たことあるなと思って過去スレ見返してたら
以前にも同じネタで炎上してたのを見つけた。

当時のレスみたら、その時もキトに221系集結だーって何度も同じ人が言っててあれこれ叩かれてたな。
それがKyWMZjbL、DiKuj0IMと内容と論調がそっくりで、また同じ人が騒いでるのかなと。

最近、大和路スレに観光話、理想論を延々としてレスして周囲のレスを全く聞かず、
延々と張り付いてコメントする人いたんだけど、その人と同じ匂いがする。

中途半端に知識もってしまうと融通きかなくなったり、折れたり、スルーすることができなくなるだろね…。
0615名無し野電車区垢版2017/07/28(金) 01:18:36.16ID:uVW6ENqK
>>611
奈良線複線化で、普通の1運用の時間が短縮されるので、必要な本数は増発分を考慮しても減る可能性はある。
環状線も運用効率化で保有車両数減らすとか言ってたしね。
0616名無し野電車区垢版2017/07/28(金) 01:29:42.89ID:ybIB9Q/E
>>614
早い話、これまでのJR西がやってきた事を全てスルーしてるのと同じだな
0618名無し野電車区垢版2017/07/28(金) 02:25:59.68ID:ybIB9Q/E
>>616
何ですかこのキチガイは
0619名無し野電車区垢版2017/07/28(金) 04:20:39.86ID:DwHPt3l9
221系と編成組める227系XXXX番台先頭車を作って、それと組み合わせて短編成化して
国鉄車追い出せばいいよ
0620名無し野電車区垢版2017/07/28(金) 04:42:46.11ID:g9YnIKry
瀬田事故当該車の修理中の車両不足はどう対処するの?
0622名無し野電車区垢版2017/07/28(金) 05:50:26.50ID:i6ZSpkB+
>>611
「増発なし」と環境影響評価書に明記されてる。(これが沿線対策の様々な作戦なのかは不明)
→運用効率は上がるので編成数は同じが減る。
0623名無し野電車区垢版2017/07/28(金) 05:58:13.69ID:yfVrv3JQ
>>611
現状の奈良線で最も運転密度の高い朝ラッシュ時においても
普通が10運用分、快速/区間快速が5運用分あれば十分回せるんですよねえ

>>612
そう。ところが>590はおおさか東線系統が明石管轄となって
大和路線系統と分離するという壮大な妄想を立てておられるのでw
0624名無し野電車区垢版2017/07/28(金) 06:19:42.99ID:T/EYPa63
113 115体質改善転クロ廃車するなら221に移植して欲しい
0625名無し野電車区垢版2017/07/28(金) 08:27:46.10ID:3lK8CCff
>>612
キトに車種を混同させるほうがめんどくさい。
キトの運用では併結運用が多数あり基本。
奈良線は併結運用が一切ないので車種混用でも運用しやすいのは事実だよ
奈良線に大和路線からの入れさせることは容易
0626名無し野電車区垢版2017/07/28(金) 08:31:05.83ID:3lK8CCff
>>623
奈良線って複線化が終われば城陽折り返しがおそらく消滅するんじゃない?
用地的に引き上げ線は潰すしかないだろうし。
折り返せる駅がなくなるから、全便奈良まで行かざるおえなくなると思うが。
0627名無し野電車区垢版2017/07/28(金) 08:44:15.26ID:3lK8CCff
と思ったけど、城陽〜長池は以南は複線化事業に含まれてないから関係ないか。
城陽の引き上げ線は4両までしか対応してなかったと記憶してるが、
これ、6連対応化しないのかね
0628名無し野電車区垢版2017/07/28(金) 09:12:01.91ID:i6ZSpkB+
6両対応してる。
0629名無し野電車区垢版2017/07/28(金) 09:12:57.85ID:yfVrv3JQ
>>626
昼間の城陽以南なんて
30分に1本の4両普通でも座席は全部埋まらないし
快速も4両ですら立客ゼロがほとんど。
0630名無し野電車区垢版2017/07/28(金) 12:28:16.92ID:hAwijmr8
>>549
ステンレス塗装じゃなくて、ステンレス鍍金な。
西には設備が無いし、鍍金槽にドブ漬けする前に、塗装を落とし、床下機器、窓、内装を全て外さないといけない。
また、近車や川重の様な関西のまともなメーカーは、組み立て前以外の車体の二度漬けを禁止してる。
現実的には221系のステンレス化は無理だな。
0631名無し野電車区垢版2017/07/28(金) 12:28:43.06ID:RNEGB95i
>>625
嵯峨野線と湖西・草津線で運用分離で車種わけたら?
嵯峨野線と湖西・草津線の直通なんてしないし、113や117も嵯峨野線からは撤退したしね
草津と湖西線を網干管理にしてしまえば?
琵琶湖線も網干なんだし
0632名無し野電車区垢版2017/07/28(金) 12:45:27.64ID:Jiq5EUPg
>>596
レス番飛びまくってるから何の事かわからんが旧国鉄及びJRで「緩行線」と言えば東京の総武中央緩行、常磐緩行と関西の京阪神緩行の事だよ
0636名無し野電車区垢版2017/07/28(金) 15:24:06.58ID:i6ZSpkB+
>>631
路線ごとに車種を分けると双方予備を持つことになり効率低下。
あと、なんでもかんでも網干持ちにすると検査能力を上回る。
設備や人員も勘案し車両が配置される。
0637名無し野電車区垢版2017/07/28(金) 15:40:56.29ID:LUjrd5my
>>634
207にしても321にしてもどうせ「手動ドアでした」ってオチだろ?
0638名無し野電車区垢版2017/07/28(金) 15:46:53.35ID:yfVrv3JQ
>>631
大半が姫路・網干方面と一体運用されている琵琶湖線と違って
湖西・草津のキト車運用は京都以西運用一切なし。
客の流動を見ても京都以西運用と一体運用するメリットもないので
近くの吹田管理で十分。
ホシ車の普通運用も新快速絡みの間合い運用でしかないし。
 
あといずれ湖西線は三セク化するつもりなんだし
今更遠い網干管理に統合することもないっしょ
0640名無し野電車区垢版2017/07/28(金) 18:04:19.96ID:ybIB9Q/E
どうしても大和路線に新車を投入してほしい非現実的な考えを持ったバカがいるみたいで
0641名無し野電車区垢版2017/07/28(金) 18:19:06.04ID:3lK8CCff
大和路線には新車いれるだろ。
ていうか、営業係数的にも最有力。
全車置き換えも、阪和の225系規模にちょいプラスぐらいで可能だし。
奈良線との関係も、阪和と紀勢線ぐらいの共通性だし、気にすることねーわ
0642名無し野電車区垢版2017/07/28(金) 18:25:42.75ID:g9bIE2LR
同感。
むしろ大和路線に、新車入れなきゃどこに入れるのかと
0644名無し野電車区垢版2017/07/28(金) 18:59:10.82ID:ybIB9Q/E
網干に225-100を投入、玉つきで221を奈良に転属
足りない221は京都から奈良へ
前々からやってる事じゃないかw
0645名無し野電車区垢版2017/07/28(金) 19:43:33.61ID:oFuJP6Va
>>636
キトに221集結させる案にするとナラが路線別に車種が分かれることになるので同じだよ。
キトだと無理で、ナラだと大丈夫ってのもおかしな気はするが
0646名無し野電車区垢版2017/07/28(金) 20:07:49.76ID:Y23oG6ug
>>621
おちょくってるんか!お前!おら!
舐めド腐ってたらめっちゃ汚ない山陽電鉄のクモハ3000型にするぞ!
毎回毎回不快な写真貼りド腐りやがって!
いい加減にしやがれよ!
甘く見ド腐ってたらあかんぞ!
0648名無し野電車区垢版2017/07/28(金) 20:48:53.73ID:SD0VWqDm
>>542
ならばE7とW7が
運転最高260km/h
設計最高275km/hとされたように
227が
運転最高110km/h
設計最高120km/hとされたように
阪急1300も
運転最高115km/h
設計最高130km/hとされたように

323も
台車に速度向上の余地と触れるなら
示された100km/hとは別に
現行仕様での営業運転で
担保可能な設計最高速度が示されないのは

それを示せない
示せない事情は何か
全閉IMによる制約に他ならない
0649名無し野電車区垢版2017/07/28(金) 20:59:03.72ID:1RRtkGMJ
>>642
奈良なんかに新車を入れるより網干と宮原に225系100番台導入だろ。
221系を奈良へ転用して、日根野の205系も奈良へ転用したら、奈良の103系・201系を全廃可能。
205系はおおさか東線と奈良線限定で使えば4ドアでも問題ない。
>>645
そっちは223系6000番台を転用。
221系と併結して使えばいい。
残った225系6000番台はリミッター解除で0番台化すれば全車130km対応になってとても効率がいい。
0650名無し野電車区垢版2017/07/28(金) 21:00:40.04ID:ybIB9Q/E
205系は養老鉄道に譲渡でいいだろ、大和路線全列車221化でOK
0653名無し野電車区垢版2017/07/28(金) 21:18:33.03ID:g9YnIKry
瀬田の事故分225多目に増備してほしい!
おう、早くしろよ!
0654名無し野電車区垢版2017/07/28(金) 21:59:15.21ID:IAepqIcu
>>648
それを示せない
示せない事情は何か
425忖度による制約に他ならない
0655名無し野電車区垢版2017/07/28(金) 22:05:27.62ID:nNLlioAT
>>648
示す必要がないに尽きると思うが、設計最高速度なんて出すことなんてないし。
単なるスペック自慢に近いところがある。
実は160km/hとかぶっ飛んだ値だったりしてね
0656名無し野電車区垢版2017/07/28(金) 22:16:46.54ID:HB1oNT5p
>>655
最近は出ない事が多いね、設計最高速度
以前出ていた数値では651系とE351系160キロ、E653系とE751系140キロ、キハ283は145キロだった
意味の無い数値かもしれないが・・・
0657名無し野電車区垢版2017/07/28(金) 22:21:07.85ID:Nx2Q8e3p
>>648
E7系・W7系は設計最高速度も運転最高速度も275km/h
通常260km/hしか出さないのは地上設備の制約で、
回送や団臨で東北新幹線を走行する場合は275km/h運転をする
0658日本維新ファーストの会垢版2017/07/28(金) 22:32:49.57ID:pOQow4F2
>>644
知り合いの知り合いがJR西日本のトップをやってる訳やが、その人に聞いたら同じ答えだったからのう。
「今後は路線や電車区の運用系統を基に車種が統一されます。いわばJR束さんの真似ですかね(苦笑)」と。

だからナラには221系で、キトはホシやミハの223/225。ミハには323系新番台として207/321との共通運用をはかるとのこと。
俺の発言が胡散臭い、こじつけだというなら下の編成表を見れば分かる。最近になってホシ221がキトに行ったという情報は皆無!!

[ 近ホシ221系編成表 ]
http://kansaihenseihyo.wiki.fc2.com/wiki/%E8%BF%91%E3%83%9B%E3%82%B7221%E7%B3%BB%E7%B7%A8%E6%88%90%E8%A1%A8

[ 近ナラ221系編成表 ]
http://kansaihenseihyo.wiki.fc2.com/wiki/%E8%BF%91%E3%83%8A%E3%83%A9221%E7%B3%BB%E7%B7%A8%E6%88%90%E8%A1%A8
0659日本維新ファーストの会垢版2017/07/28(金) 22:35:53.32ID:pOQow4F2
>>650
東の武蔵野205と併結させてジャボタベック送りでは駄目なんかな。
あんだけ103にはおねだりして205は無視なのかいな。

だとしたらホンマ最低だなJR束は...
0661名無し野電車区垢版2017/07/28(金) 23:04:26.86ID:Y23oG6ug
>>651
○○をしたろか!おんどれめぇ!おら!
おちょくりやがって!
指○○○
舐めド腐ってたらあかんぞ!
0662名無し野電車区垢版2017/07/28(金) 23:10:49.14ID:pL+/0nE1
ここは何時から僕の考えた車輌配置になった?
予想スレだから良いが夏休み全快だな。
0663名無し野電車区垢版2017/07/28(金) 23:35:07.35ID:pHfuXjyW
>>650
2連3連で充足する養老鉄道向けには
4連6連の205は馴染まず

>>652
設計最高速度には
許容最高や平坦線均衡最高など
示される意味について時々で異なり
その都度熟慮を要するが
223や225は台車の仕様で130km/h

>>654
事故現場を通る225-6000は120km/hで
287は130km/hと全く関係がない

>>655
ならば
台車仕様に速度向上の余地があることも
触れる必要がない

のにも関わらずそのことに言及し
その上でも100km/hとしか表現できず
それ以上のポテンシャルがあるなら
100km/hを上回る設計最高を示せばいいのに

つまり現状では全閉IMの
高効率回生と高回転の限界から
設計最高も同じと
0664むむっ?!んん... ◆W9W0rTevbs 垢版2017/07/28(金) 23:44:11.71ID:xipQHWDS
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>660::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:>>00-00::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
0667名無し野電車区垢版2017/07/29(土) 00:12:16.43ID:kmO+j/xu
>>663
将来的に車両再編などにより環状線から出ることになった場合に
調整加えることで100km/h以上に走れるようにして仕掛けだけしておこうかレベルの話だよ。

直近では100km/h以上の運転や他線の運用は考えていないので100km/hを最高速度としただけ。
調整すれば上げれるけど、どこまで上げるは未定。そもそも上げる予定ないから具体的な速度は必要ない…かと。
0670名無し野電車区垢版2017/07/29(土) 01:10:59.85ID:hS2FpziC
大和路線は、まず大和路快速のオール8連化が優先。
さらに、嵯峨野線も増結が急務。

この2つは、観光客が増えすぎて、かなりクレームが来ているらしい。
京都バスが、観光客の増加で値上げに踏み切ったように、逼迫しかけているわ。
0671名無し野電車区垢版2017/07/29(土) 01:51:30.90ID:GxhP7Bn4
>>657
多分その意味でW7系は東北新幹線を走らないから最高運転速度は260キロ
E7系については275キロ出せるが、東北新幹線でお客を乗せて走るのが特殊な例だから、一般的な最高運転速度か275キロかは微妙
E3系つばさもE2系連結に代わるまで公式には最高速度240キロだったが、実は単独運転の便ではE3系なので275信号が出ていた
0672名無し野電車区垢版2017/07/29(土) 02:04:15.28ID:VgUVl9pz
スレチだが、東急5050系に廃車が出たらしい
関西ならまずあり得ない事だな
0674名無し野電車区垢版2017/07/29(土) 02:19:54.26ID:hS2FpziC
阪和線、今日から225-5100の6Rの運用拡大&羽衣線にも4R導入。
0676名無し野電車区垢版2017/07/29(土) 05:44:23.97ID:Lxk+CGap
>>670
大和路快速は観光客というよりも大阪環状線内の混雑の方が問題。
昼間などは王寺〜奈良ではほとんど立客ゼロ。奈良〜加茂は空気輸送。
0679名無し野電車区垢版2017/07/29(土) 06:33:10.19ID:JWH0azBl
>>676
8連固定を廃止して快速系統は4+4を徹底。
一部やってる王寺での離合を、全運用に拡大してもよさげ。
王寺〜奈良間は4両。王寺〜環状線は4+4両。
環状線内6両快速も廃止できてお得
0680名無し野電車区垢版2017/07/29(土) 06:40:19.16ID:twLKyCfJ
>>663
>設計最高を示せばいいのに
示してるじゃん
より高速走行できるって報道されとる。
全閉IMでも130km/h走行できる車が、阪急にいるのはわざと見ないようにしてるのか?
0681名無し野電車区垢版2017/07/29(土) 06:44:02.92ID:Bj4auEC/
>>679
あまり分割併合増やすと、ダイヤ乱れたときに大変になりそうだけどね
4両のまま環状線突入はできないし
0682名無し野電車区垢版2017/07/29(土) 06:48:16.32ID:JWH0azBl
>>681
阪和でもやってるから大丈夫じゃない?
王寺から先は4両の方が使い勝手よさそうだし、ベストな気がする
0684名無し野電車区垢版2017/07/29(土) 07:36:02.19ID:/R0QB+0U
そもそも221系8連って本線以外じゃ大和路快速くらいしか使い道なくねえ?
0685名無し野電車区垢版2017/07/29(土) 07:41:14.21ID:qY5DjKED
全閉IMは登坂路線にはには向いてないのでは?
長時間力行or回生を続けるような使い方
0688名無し野電車区垢版2017/07/29(土) 08:19:20.50ID:3fdf+z8L
学研都市線はその分割を無くすためにわざわざホーム延ばしたんだけどな
0689名無し野電車区垢版2017/07/29(土) 08:51:35.33ID:kmO+j/xu
>>670
あれはダイヤの問題だよ。環状線外回りは大和路快速の前だけ間隔が空くダイヤになってるから
大和路快速に利用者が集中するのであって、奈良に行く人が増えてパンクしてるわけではない。
逆に夕方の内回りは関空快速の前に間隔空くダイヤだから、関空快速が激混みになって遅延がよく起きてる
0690名無し野電車区垢版2017/07/29(土) 08:56:08.50ID:kmO+j/xu
>>679
それするとラッシュの高田快速と奈良線快速や一部の大和路線普通が4両になるが…。
6連は、6両限界の駅が結構あるから残ってるんだよね
0692名無し野電車区垢版2017/07/29(土) 09:14:29.01ID:Lxk+CGap
>>679
分割併合に要する人員調達・人件費がバカにならんからねえ
そのまま8連で走った方がはるかにマシ。
0693名無し野電車区垢版2017/07/29(土) 09:29:41.61ID:qWIPPEuW
完成済みの車両をメッキ漕にぶち込んだら、全体が歪みそう。
0694名無し野電車区垢版2017/07/29(土) 11:48:58.20ID:JWH0azBl
>>692
人員については車庫があるし、人員の交代もあそこでやるからそこまで問題にならないと思うけど。
車庫内での離合はしょっちゅうやってるし。

前より4両奈良行き、後ろより4両和歌山線直通といった多層列車化しても面白い気もする
0695名無し野電車区垢版2017/07/29(土) 12:07:12.38ID:JWH0azBl
>>685
それは初耳。ぜひソースを持って説明してほしい。
ただ、たとえそんな欠点があったとしても、抑速と組み合わせれば何とでもなるけどねw
そんなことより、223-6000の送り込め制御カットの方がよっぽど問題だと思うけどな
0697名無し野電車区垢版2017/07/29(土) 12:28:14.40ID:XbV3MJLR
>>694
突発的に6両で代走になったら片方の方面は運休…とか

一方から来た4両に増結する4両が抑止で来ない!
仕方ない4両で環状線直通しよう!
 
うん、確かにめっちゃ面白いわ。
0698名無し野電車区垢版2017/07/29(土) 12:30:39.25ID:JWH0azBl
>>697
王寺で1本運転を打ち切れば、2本捻出できるから、なんととでもなると思うけども。
阪和も日根野打ち切りよくあるし、そうしてるんじゃないかな
0699名無し野電車区垢版2017/07/29(土) 12:32:25.59ID:kmO+j/xu
>>694
スレ見返してて思うんだが、どうも一部の人はナラは何でもOKと思ってるんだよな。
面倒なのは全部奈良に押し付けちゃえ感がひしひしと…。

VVVFもダメ、車種分離もダメ、130km/h運転もダメ、223系・225系もダメ
221系統一以外の道を取ると京都支所が崩壊するみたいな言いっぷりだもんな。

↑だけみると京都がどんだけポンコツで将来性ないんだよって思ってしまう。
そんなダメダメな支所こそ、テコ入れしないと将来的に足引っ張ることになると思うが…。
0700名無し野電車区垢版2017/07/29(土) 12:36:22.21ID:JWH0azBl
>>699
足をひっぱるというか、JR西日本としては切る気満々だもの。
湖西線を3セク化する構想はすでに社長が発言しているし、草津線は赤字。
まともなのは嵯峨野線ぐらい。
大規模な整理が必要になるのはある意味仕方が無い
0701名無し野電車区垢版2017/07/29(土) 12:39:40.54ID:kmO+j/xu
>>700
だったらそれこそ221系に統一なんてせず、京都支所解体で再編じゃないの?
網干と奈良と吹田で折半でいいのでは?

以前のレスにでてた見直しってこれも含めてだと思うが…
0702名無し野電車区垢版2017/07/29(土) 12:48:35.41ID:JWH0azBl
>>701
といっても、トリガーとなる北陸新幹線全通まで30年近くあるからね。
一応、開業前倒しについては動いてる報道もあるから、前倒されると仮定しても20年以上。
この20年間をどう凌ぐかって話にもなるし。
となれば、経年と廃車時期的に手ごろなのは221系、
開業前倒しがなければ次点で223系かなってなってくる。
少なくとも、投資の回収が不可能に陥る湖西線系統への直接の新車投入はないだろうなってところに落ち着いてくる。
0703名無し野電車区垢版2017/07/29(土) 12:53:52.17ID:kmO+j/xu
>>694
後は奈良の制約を意外と分かっていない。
・奈良線、大和路線快速通過駅、桜井、和歌山線の6両限界
8両延伸も土地がなく不可能、かといって4両では無理
・奈良線、和歌山線、桜井線の単線
・王寺の和歌山線の平面交差
・直通快速の進行方向が逆
・車庫が足りない(王寺車庫移転の中止、天理留置線などの利用など)
・駅設備が中途半端(緩急接続できないとか…)
・久宝寺は東線直通で大和路線退避が限界なのにさらに増える予定
・平野や東線は貨物との共用の問題もあり
・環状線15分サイクルと合わない

など、これらの制約の上に人員などを踏まえた車両計画たてないといけなく
気軽に分割併合だとか、言えない状況なんだけど
奈良の車両計画とかって運用ダイヤや人員や車両管理や予算や償却費とかまで踏まえて考えてるのかね
単なる数字遊びのレベルでしかないように思えるが…。
自分の計画は完ぺきといわんばかりの自信を持ってるようだけど
0704名無し野電車区垢版2017/07/29(土) 12:59:10.76ID:kmO+j/xu
>>702
なんで京都だけで完結するのかね?
JR西日本全体で考えれば必ずしもそうではないと思うが…

車両計画にしてもそうだけど。今の縛りだってJR西が現時点で決めてる区分けなだけであって
今後の新経営計画をベースにがらっと変えてくる可能性も十分にある。

逆にそれくらい大きな動きをしないと今後の変化に対応できない状況なのに
0705名無し野電車区垢版2017/07/29(土) 13:06:42.43ID:JWH0azBl
>>703
ちょっとまって。
8両延伸については、少なくとも大和路線内で用地を理由にした延伸不可の駅はないが。
あと、多層化における保有資産の低減が期待できるので、資産税支払いにおいては有利に働くと思うけども。
もちろんこれは車庫における留置線許容にも好影響が期待できる。

久宝寺の待避云々って、直通や運行本数増やすってこと?初耳なんだけども
0706名無し野電車区垢版2017/07/29(土) 13:08:46.18ID:JWH0azBl
>>704
え、じゃあ3セクを待たずして、キト廃止にでもするつもり?
キトの廃止や縮小について、反対はしないけども、
だからといって3セク前にそれをやってしまうのは非効率でしかないと思うけども
0707名無し野電車区垢版2017/07/29(土) 13:11:17.24ID:lljK80fL
>>666
われ、おちょくりやがったら○○をするぞ!おら!
毎回毎回不快な写真貼りド腐りやがって!
舐めド腐ってたらあかんぞ!
指を〜
0708名無し野電車区垢版2017/07/29(土) 13:17:05.26ID:kmO+j/xu
>>705
例えば東部市場前、志紀などもそうだったかと。
奈良線なら東福寺や稲荷とかも無理って言われているね。

東線全線開業したら、増発される予定だけど。
少なくとも直通快速は朝夕の上下4本よりは増やす予定。
増発の如何によっては、久宝寺の大和路線退避をなくす案もでてるようだけど。
0709名無し野電車区垢版2017/07/29(土) 13:28:04.95ID:QShDEeL7
一番いいのは大和路快速の環状線乗り入れ廃止で、全列車JR難波発着にする事だな
で、大和路快速の乗り入れしない分を客が多い関空紀州路快速に回すと
0710名無し野電車区垢版2017/07/29(土) 13:28:11.64ID:JWH0azBl
>>708
志紀南側にホームを伸ばせる。
東部市場前は東側に。鉄橋があるが、鉄橋側面はホーム高よりも低いから影響なし。
そもそも鉄橋側面の上にホームをかけるなんて日本全国どこにでも見られる普通のこと。
環状線にもそんな構造のホームはいくつもみるよ。
あと、奈良線は関係ないから、そんな話持ち出す必要ないね。

>直通快速は朝夕の上下4本よりは増やす
だれが言ってるのそれ
0711名無し野電車区垢版2017/07/29(土) 13:35:14.08ID:kmO+j/xu
>>710
東部市場前は、鉄橋側面ではなく、一般道の上にホームがかかるのがNGだったかと。

大和路線を完全に8両化しようと思ったら、全駅8両対応しないと無理だよ。
>>690になぜ6両が走る必要性があるのか書いたはずだけど…
だから奈良線も関係あるんだよ。それを何も考えずに大丈夫というから>>699の発言につながったんだよ。
0712名無し野電車区垢版2017/07/29(土) 13:37:44.33ID:kmO+j/xu
>>710
まさか全線開業時も、新大阪への直通快速は運転せず
大和路線との直通は朝夕の4本のみ、終日4本/hの区間運転のみの今のダイヤのままだと思ってるの?

新大阪〜奈良や学研都市線へ向けての列車は運転されるよ。
学研都市線への直通は?のようだけど
0713名無し野電車区垢版2017/07/29(土) 13:42:26.96ID:JWH0azBl
>>711
ホームが道路をまたいじゃいけないなんてルールはないよ…
許可取れれば普通に作れます。

だから大和路線さえクリアできれば大丈夫なんでしょ?
自分はそんなこと必要ないとすら思ってるけども、それでも必要だっていうから話をあわせてる。
6両は普通、8両は快速。これで解決してるじゃないか。
大和路線内だけは取り回しの関係上、8両対応必要性は賛成するけども、
奈良線には8両を入線させる必要もない。普通に普通用の6両でも入れればいい。
和歌山線は王寺での離合、多層化が実現した場合は、6両の入線そのものが消滅するが
0715名無し野電車区垢版2017/07/29(土) 13:52:26.71ID:XbV3MJLR
>>702
三セク移行時にはその先も長持ちしそうな車両を投入しておくべき
でないと新製したばかりの521をすぐに譲渡せざるを得なくなった北陸の二の舞になる
湖西線エリアはここ数年で直接新車投入は不要だけど
あえて221で固めておいて廃車時期になれば
227みたいな3両単位の車で置換えでもしておいた上で
ある程度走らせてから三セク移行を迎えた方がいいかも
将来的にも朝晩は3+3、昼は3両とかの方が実態に合いそうだし
0716名無し野電車区垢版2017/07/29(土) 13:53:08.19ID:kmO+j/xu
>>713
今でも奈良線の列車が大和路線にはいってるでしょう。
それを廃止するなら、その前提でのダイヤと運用を出してみてよ。
もちろん王寺の分割併合も考慮してね。

普通6両、快速8両で完全分離できるなら、環状線に大和路快速が6両で乗り入れていない。
4+4両と8両だけだと快速運用が回らないから6両で入ってるんだよ。

>>714
東線の延伸計画時に、新大阪〜奈良の列車の運転も実施してきたいとJR西の社長が言ってたと思うが…。
0717名無し野電車区垢版2017/07/29(土) 14:02:32.80ID:UsG4tqp4
そろそろ281系リニューアルしてほしいわ
デビュー以来1度も更新してないし内装陳腐化してるし
0718名無し野電車区垢版2017/07/29(土) 14:05:29.16ID:JWH0azBl
>>716
基本的に大和路快速の多層化。
大和路快速は15分間隔なんだから、30分内2本に1本で4両は王寺で切り離し車庫。もう一本は高田行き。
これで和歌山線も30分ヘッドが達成でき、他の乗り入れは不要に。
環状線内の15分ヘッドにも合致可能。

>4+4両と8両だけだと快速運用が回らない
離合により、王寺〜奈良間では純粋な減車になる。
4両運用に余剰が発生するので、充足機会は上昇する。

>東線の延伸計画時に、新大阪〜奈良の列車の運転も実施してきたいとJR西の社長が言ってた
今の直通快速をそっちに振り分ければいいだけでは?
特に北梅田が開業した場合には、北新地をメインのターゲットとしている今の直通快速の必要性が低下する。
とりあえず、その君の記憶が本当だとしてあげるけども、北梅田行き直通快速とすればその発言にも矛盾は発生しない
0719名無し野電車区垢版2017/07/29(土) 14:09:48.03ID:JBY0oOND
>>718
>>718はKyWMZjbL、DiKuj0IMと同一人物なんだろうが
自分の案が完璧と思ってる所が気に触るんだよな。
>>614も特徴を指摘されてるが、そろそろレスを自粛してほしいんだが
ここはお前の日記帳や自慢用のスレじゃないんだよ。
0720名無し野電車区垢版2017/07/29(土) 14:17:48.00ID:kmO+j/xu
>>718
大和路線の普通が4本/hで足りないから、朝夕は20分サイクルにしてるんだよ。
大阪府内の快速通過駅は、どの駅も乗車数1万人以上いて軽視できない。

待避線なり駅の設備考えると>>718のダイヤも簡単に組めないよ。
車両を回すことしか考えてないからそういう発言になる。

元々直通快速は、新大阪への需要開拓を想定して設定されたもの。
北側の開業が遅れたから、北新地にいく列車として暫定的に運転されているけど

直通快速は、新大阪からの新幹線乗り継ぎ客ターゲットに。
観光客は日中がメイン、それを朝夕だけの直通だけに抑えて何の意味があるのって話だよ。
0721名無し野電車区垢版2017/07/29(土) 14:28:14.35ID:JWH0azBl
>>720
全部それは君の想像でしかないよね?
もちろん自分の出してる案も思いつきでしかない、ただの妄想だよ。
だが、それに対する反対意見がすべて事実に反している。
ホーム延伸用地がないなんていってみたり、平野は貨物路線はほぼ別線化されているのに、兼ね合いがあるとか言ってみたり、
社長の発言を捏造してみたり。
自分で根拠の信用度を下げておいて、最後は、「俺の考えではダイヤが組めないはずだ」といわれても反応に困るよ。
0722名無し野電車区垢版2017/07/29(土) 14:29:55.66ID:XbV3MJLR
>>718
人員や車両の遣り繰りもめちゃくちゃややこしくなるやん
負担も増大だな
日根野・米原・姫路などはその先の駅の有効長さや運行本数など、
仕方がない面があるからやってるだけでしょう
  
近鉄みたいに頻繁に増解結してる会社ならまだしも
阪急・京王・小田急などでは途中駅での分割併合は削減傾向。
0723名無し野電車区垢版2017/07/29(土) 14:38:04.12ID:XbV3MJLR
>>718
あとJR難波発着が普通4本/hのみとか妄想してるんだったら
いくら何でもそれはやりすぎでしょう
0724名無し野電車区垢版2017/07/29(土) 14:45:30.16ID:JWH0azBl
>>722
じゃあ逆に聞くけど、既に奈良、高田行きの多層立て快速が既にあるのしらないの?
0725名無し野電車区垢版2017/07/29(土) 14:51:58.74ID:03RiNviM
>>724
じゃあスルーしてよ。
お前がいると荒れるからスルーの方が助かるわ
そっちも屁理屈ならべてダダこねてるだけだから
0726名無し野電車区垢版2017/07/29(土) 14:54:25.86ID:XbV3MJLR
>>724
それは日根野・米原・近江今津みたいに1時間に1本以上とかの高頻度で
分割併合してるものだった?
1日に数往復、最低限しかやってないのでは
 
姫路も昼間の赤穂方面の分割併合を削減したし
0727名無し野電車区垢版2017/07/29(土) 14:56:20.68ID:x/8m+8w8
別に今ある多層立て列車が、種別がバラバラだから、大和路快速に一本化しつつも本数を増加させようって考えだろ?
実際本数が少しとはいえ増やしてきてるし、需要もあるかとも思う。
そんなおかしな話でもないだろ
0728名無し野電車区垢版2017/07/29(土) 15:13:34.40ID:03RiNviM
>>727
別のレスでも指摘あったが、リスクも大きいよ。
阪和線はそれをする代わりに、一部の普通列車をのぞきすべて223と225の4連に統一した。
日根野は立体交差だけど、王寺は平面交差で片側単線の上、奈良方向は1面2線ないから日根野よりリスク高いよ。
あと、JR難波の存在をすっかり忘れてる。支線扱いだけど利用者も多いし、インバウンドでは重要視されてて無視はできない。
大和路快速1本化が必ずしもいいわけではない
0729名無し野電車区垢版2017/07/29(土) 15:13:41.43ID:JWH0azBl
ま、やるんだったら和歌山線側に信号機の追加が必要になるな。
あとは、王寺駅の4番線ホームを8両対応させた方が柔軟に対応できるだろ。

大和路線の多層列車は歴史が浅い。
221系の充足と共に少しずつ本数を増やしてきてるところだから、この先どうなるかなんてわからんよ
0730名無し野電車区垢版2017/07/29(土) 15:21:21.53ID:PABuPkTS
>>712
>>716
新大阪〜奈良の直通を運行するなら学研都市線経由のほうが色んな意味でメリット大きいと思うけどね。
逆に言えば大和路線経由でメリットあるの?と思う。

学研都市線は現在昼間の快速がないから丁度スジが空いてると思うし。
0731名無し野電車区垢版2017/07/29(土) 16:20:32.16ID:XbV3MJLR
>>730
祝園〜木津が1列車しか入れず17分間隔運転が限界、
かつ木津の学研都市方面へ発着できるのは1線だけなので
そんなに本数は設定できないでしょうな
 
というか東線全通しても
奈良〜新大阪方面直通の快速は4往復くらいに収まって
昼間とかは東線内完結の快速を走らせて
大和路系統・学研都市線系統の快速にそれぞれ接続、の形をとるかもね
久宝寺の引上げ線が1本増えたらの話だけど
0732名無し野電車区垢版2017/07/29(土) 16:25:44.12ID:qY5DjKED
学研都市線は単線区間をなんとかしないとね

・複線化する
・単線区間の閉塞をもっと細かくして全駅列車交換可能にする
とかやらないと
0734名無し野電車区垢版2017/07/29(土) 16:42:50.01ID:UwdgJ0js
>>723
>>728
JR難波は王寺快速がなくなった後、高田快速と合わせて10分間隔に
運転間隔をそろえることはしていないけれどね。
なので、王寺快速が抜けたところはそのまま空いている。
0735名無し野電車区垢版2017/07/29(土) 17:52:22.68ID:PABuPkTS
>>732
北陸新幹線の大阪延長で松井山手に駅新設されるタイミングで何らかの改良されるきもね。>学研都市線単線区間

でも学研都市線は単線区間以外にもホームドアとか東西線の勾配の関係で使える車両や編成両数など制約が多い。
東線に直通するならば西木津〜同志社前間各駅ホームを8両対応にする条件がつくが8両編成や3ドア転クロ車両の使用も可能だろうが。
0736名無し野電車区垢版2017/07/29(土) 17:59:31.16ID:i/0hxky1
>>728
平面交差がリスクっていつの時代の話だ
お前の頭の中はイギリスの鉄道黎明期で止まってんのかアホが
0737名無し野電車区垢版2017/07/29(土) 18:30:34.37ID:2+7g1gk/
>>703
木津の現在資材置き場になってる旧1・2番線を
復活させれば8両2本分取れる感じ。
資材置場は郡山の中線跡に
って妄想した。
0738名無し野電車区垢版2017/07/29(土) 19:42:28.28ID:JU7UREq4
>>736
ダイヤ乱れの原因になるってことだろう。
天王寺の阪和連絡線が単線の時は遅延でまくってたしな。
0739名無し野電車区垢版2017/07/29(土) 19:49:26.23ID:JU7UREq4
>>721
妄想に過ぎないものに対して、えらい上から目線だな…
そのコメントそっくりそのまま自分自身にいえるだろう。君の想像でしかないよねと。
すべて事実に反するとか呆れるわ。自分の中での事実(妄想)に合わないからイラっとしてるだけじゃん。
0741名無し野電車区垢版2017/07/29(土) 20:07:03.65ID:b8BpPGmq
>>685
向いてないわけあるか
これが本当なら全閉IMの車がユニットカットで限流値上げて運転することもできんわダボが
0742名無し野電車区垢版2017/07/29(土) 20:07:53.87ID:JU7UREq4
>>740
リスクだよ。平面交差は反対方向や他線に遅延をもたらす。
遅延が増えると、車両や乗務員の動きに乱れが生じて思わぬ事故とか起こす。
以前にダイヤ遅延が起きて、作業員との人身事故が起きたの知らないか?
0743名無し野電車区垢版2017/07/29(土) 20:08:32.73ID:b8BpPGmq
>>694
お前はテメエが面白いからって理由で分併しろって言うのか
全くこれだから臭く、汚い鉄ヲタは困るんだよ
0744名無し野電車区垢版2017/07/29(土) 20:16:00.82ID:kmO+j/xu
>>721
反応に困るって…。以前のレスにあるけど、可能と実行できるは別問題
私もそれを何度もついてるのだが…まったく理解してないようで。
>>703もその意味をこめて例をだしたのだけど

例えば、ホーム延伸も土地あるからはい明日から延伸ってできない。
都市計画変更も必要だし、関係各所の調整もいる。場所によっては地権も絡むからややこしい。
東部市場前だって、大阪府の道路占用許可でなければ、延伸できないよ。
それを見た目で土地あるから、法律的に可能だからできるよね、という認識が甘い。

>>739も指摘してるが、妄想なのになぜそこまで自分は間違ってないとの自信が持てるんだ?
0745名無し野電車区垢版2017/07/29(土) 20:33:06.10ID:Ws0pPSBu
>>744
まず結論ありきで理論を構築する車両ヲタが陥る典型例だわな
車両以外のことは詳しくないからそこを突かれるとまともな反応ができず、
結論ありきでそれを引っ込めることはできないので不都合な意見は
自論が正しいとゴリ押しするか全て無視してスルーするかのどちらかしかない

ぼくのかんがえたさいてきなしゃりょうてんぱいに対して
何でみんな文句つけるんだくらいにしか思ってないんじゃないかね
0749名無し野電車区垢版2017/07/29(土) 21:55:18.79ID:ekwhDLJZ
>>745
ていうか車両がどういう風に構想されてどのように形(物理的なものではなくコンセプトとか概念的なもの)になっていくのか全然何にもわかってないからな、臭く汚い鉄ヲタは
車両屋がテメエの趣味とか主張を全開にして車両作れると思ったら大間違いなんだよ
0753名無し野電車区垢版2017/07/30(日) 00:28:29.99ID:+W2cvLA1
>>752
投入時期の問題で、16連はN700Aでの置き換えとなるが
8連は次世代のN700Sでの置き換えとなる見込み
0754名無し野電車区垢版2017/07/30(日) 00:38:33.59ID:5Pa49U2n
E編成が引退直前に1本B編成カラーとかやりかねんな。
あとは先頭車が1両くらい博多で保存?
0755名無し野電車区垢版2017/07/30(日) 01:25:48.02ID:ZMTrLrSR
ずっと力行してるような用途で全閉IMが有効なら、
新幹線が全閉IM化してるはず
0758名無し野電車区垢版2017/07/30(日) 05:33:48.24ID:WB12HC9f
地元紙の報道によれば、JR西日本は2022(平成34)年度を目標に特急〈やくも〉の381系を置き換える方針とのこと
0759名無し野電車区垢版2017/07/30(日) 10:12:32.11ID:gLhBXVab
>>744
いや、何言ってるのよ。
君が上げた>>703の例は大半が捏造されたもの。ソースすらない社長の発言も君の妄想なのはわかってるんだよ。
その上、君は既に大和路線の快速系統に多層列車があることも知らないような口ぶりだったよね。

都市計画?君は都市再生特別措置法の法案すら知らないの?
道路上の建築物は道路を所管する国交省と大阪府に書類を提出して許可が出れば普通に作れるから。
しかも、大阪府は道路上の建築については去年に改正都市再生特別措置法が整備され作りやすくなってる。
なにもかも想像でよくそこまで語れるね。
少しぐらい調べればいいのに。
0760名無し野電車区垢版2017/07/30(日) 10:20:35.24ID:gLhBXVab
>>744
ちなみに、具体例を挙げると、ヨドバシカメラと大阪駅を結ぶデッキの建設については、
この改正都市再生特別措置法に基づいて建設されたもの。
去年の9月に施行、工事実施が今年1月からだから、許可が下りるまで2〜3ヶ月程度しかかかってないよ。

はい、君はこういう具体例が一つたりともないんだよ。
全部君の想像の例をだされて、これが理由だ!と主張し全否定されても困るよ
否定するなら具体例をもって否定してください
0761名無し野電車区垢版2017/07/30(日) 10:47:04.04ID:FfLlXrZd
阪神建て替えもその法律に則って建設されてるな。
公道上の建設は、その施行日の翌月からだから、審査期間は正味1週間ってとか。
かなり迅速に、かつ許可が取りやすくなってるのはまちがいない。
別に>>759の肩を持つわけじゃないが、少なくとも>>744の指摘は間違っていると言わざるおえない。
0762名無し野電車区垢版2017/07/30(日) 11:05:25.53ID:uc4kpnk1
>>760
まさに>>745の指摘そのものだな。知識自慢乙。
実際に携わってるなら認めてやるが、>>759>>760も実行するのにどれだけの人は苦労したと思ってんだよ。
外にでるものなんて最初と最後の結果だけだぞ。それだけみてはい簡単にできますってな。
その浅はかさが甘いと言われてんだろ。

そんなに自信あるなら、お前の妄想とやらをJRに実行させてみれば?朝飯前だろう。
事実以前に、お前の態度に問題あると>>744>>745>>749も言ってんだよ。
0763名無し野電車区垢版2017/07/30(日) 11:09:54.13ID:Y8xMbKrX
いい加減都市計画の話はやめて車両の話しろやボケが
0764名無し野電車区垢版2017/07/30(日) 11:20:48.43ID:gLhBXVab
>>762
だったら態度気に入らないだけでいいよね。
それ以外に、ありもしない都市計画の制限だったり、社長の発言の捏造だったり、用地無いなんてウソをついてまで否定する必要ないよね。
態度に問題あるっていうのは指摘ではなくただの感想。
感想と指摘を混同しないでほしいな。
さらに付け加えるのなら、無根拠の指摘はただの感想でしかない。
つまり反対意見の大半は、ただの「感想」と「感情論」。
0765名無し野電車区垢版2017/07/30(日) 11:28:55.99ID:uc4kpnk1
>>764
車両計画なんて、企業の背景を細かく分析、今後の方針や内部資料などを加味しないと出せるものではなく
一個人で、事実や根拠で理論武装ができたものを出すことは不可能なんだよ。
>>760が自信をもって語る事実というのも一部であり、それがすべてというわけでない。
ネットや文書にでるものしか根拠として認識できないようなので言うだけ無駄かもしれないが。

これは感想ではなく指摘だけどな。狭い世界でしかものをみれないから
指摘されていることすら判別できんだろうど、まさに>>745の指摘そのもの。
これ分かってたら、>>759>>760のレスなんてしないはずだが…
0766名無し野電車区垢版2017/07/30(日) 11:37:40.11ID:uc4kpnk1
例えば、「ヨドバシカメラと大阪駅を結ぶデッキの建設については、
この改正都市再生特別措置法に基づいて建設されたもの」

これ数か月で許可貰って建てたといってるけど、あれだけ作れと騒がれまくってて
なんで許可申請出すのこんなに遅かったの?そもそも大阪駅リニューアル時と同時に作るべきものだった。

そこのプロセス考えたら、少しはわかると思うが、材料あればすぐできるわけではないことくらい
>>759風にいえば、ちょっと橋掛けるだけじゃん?土地だってあるし、法律的ににもすぐできるだろう。
もたもたなに遊んでんだよ。となるが…。

>>762は同じような乗りで車両転配を語ってるにすぎないと感じるが?
それを自信満々で言われてもどんどん恥をかくだけだが…
0767名無し野電車区垢版2017/07/30(日) 11:42:19.21ID:uc4kpnk1
失礼。最後のは>>764に対してだったな。
自己完結できてるようたが、反論意見もこれだけ多いってことは、まだまだ甘いってことだ。

これは感想だが、もう少しは下手で出て、聞く耳もった方がいいぞ。
お前みたいな言動は、周囲からは確実に煙たがられる。
0768日本維新ファーストの会垢版2017/07/30(日) 12:21:56.84ID:uAvF/Xdf
>>651
頭の良い人と悪い人の比較なのに、悪い人とおかしい人の比較をしてどうするのだ?www

>>660
>>659のコメントに対してその発言とはえらい挑発だなwww
そのうち首都圏直下型地震や富士山大噴火が来るだろうし、そのときに我を見直したらいい!!

>>709
JR難波駅はなにわ筋線の処遇にもよるし、おおさか東線の活用もどうかと思うけど、一番いいのは千日前線を軌道改造させ、
阪和線緩行(ここで言う大阪環状線乗り入れ以外の系統[普通・快速]のこと)、大和路線緩行を乗り入れる。

将来的には野田阪神・海老江付近でJR東西線に乗り入れる。と同時に特急も乗り入れさせると。

>>719 , >>744 , >>764
こういうのを見たら、KyWMZjbL、DiKuj0IM、kmO+j/xu さんは共産党団体か連合・労連の一派じゃないかと思うんですがね。
0769日本維新ファーストの会垢版2017/07/30(日) 12:25:13.11ID:uAvF/Xdf
>>768 [ 3段目の続き ]
要はおおさか東線の長瀬駅からの区間は久宝寺方面ではなく、平野で結んだらいいと思ってるんだけど、
そこまでして環状運用(当初は大阪外環状線計画だった筈)させない理由があったんですかね。新加美駅に何があるのか...
0770名無し野電車区垢版2017/07/30(日) 12:28:11.27ID:p1fiypMK
>>764
奈良県と奈良市とJR西で奈良の新駅設置で3者合意したと思うが
別に観光面でも協力することになってて、その一環で新大阪からの直通列車の運転とかも水面下で調整してる。
もともと東線を作った理由の一つに奈良へのルート確保があるからね。今の直通快速もそれで設定されてる。
まだ開業まで時間あるから、具体的な案までまとまってないようだけど、ある程度固まってたらでるよ。
おまけだけど、八尾市が新大阪延伸時に合わせて直通快速の停車を要望してたり、これはスルーされる可能性たかそうだけど、8両対応してるからなんともだけど
ソース病だから信用しないとは思うけど、まあ今年出る新中期経営計画である程度ははっきりはするよ。
転配などはこうかも?くらいにしといた方がいい。鉄ヲタの予想の斜め上の展開も考えるみたいだから
あんまり自信満々だと外れた時のダメージ大きいよ
0771名無し野電車区垢版2017/07/30(日) 12:39:07.88ID:VTya0/ZC
「水面下の調整」なんてもんを今の段階でまことしやかに語る時点で既に怪しいw
0772名無し野電車区垢版2017/07/30(日) 13:46:57.74ID:gLhBXVab
>>766
簡単に言ってしまえば、旧来の法律では法律の梅田が対象区域外だったから。
少し政治の話になるが、維新の橋下が再開発事業に熱心で、法律の施行を政府に求めいた。
政権が変わって、与党自民に協力をする見返りの一つとして、この改正都市開発法が議決。
対象区域が大阪市全域に拡大した。

空中権の兼ね合いから、公道上空の建築物は施工主あるいは保有者に自治体の連名等が必要になっていた(鉄道などが第三セクターでの建設、その後の鉄道会社などへの払い下げ制度をとることが多い理由の一つ)が、
この制限をとっぱらい、民間事業者単独での保有、または施工が可能になった。
例として出したヨド橋の保有、施工主はヨドバシカメラ。
御堂筋口の歩道橋の保有者は大阪市。

件の例である東部市場前駅東の高架上にホームを作る場合でも、
この法律は旧来からの自治体との合弁事業者を立てる必要がなくなり、JR単独での建設が可能になるという仕組み
0773名無し野電車区垢版2017/07/30(日) 13:54:03.68ID:gLhBXVab
>>770
水面下の情報をなぜ君が知ってるのかな?
どこか報道でもされました?それとも中の人?
水面下といえど、その水面下を知ってるのなら、どこかしらから情報の源がないと水面下の話があるとも言えないはずだからね
ほら答えてみようか
0774名無し野電車区垢版2017/07/30(日) 14:05:57.36ID:p1fiypMK
>>773
そういうのに関わる仕事してるから入ってくる。観光系とだけ言っておこうかな。
具体的に出すと秘密保持契約違反になるので出せないね。
0776名無し野電車区垢版2017/07/30(日) 14:14:53.49ID:Ab22y1hM
ていうかテメエの人生の計画もロクに立てられない奴が都市計画語るなダァホ
0777名無し野電車区垢版2017/07/30(日) 14:37:43.15ID:gLhBXVab
>>765
車輌配置計画は想像で語るしかないのはその通り、だからこそ自分も妄想だと断っている。
多層立て列車の増加についても、和歌山線側に誘導信号が足りないぐらいは反論してほしかった。
こういう事実に基づいた反論をしてほしいんだよ。

だが、してきた反論はどれも事実にないことばかり。
ありもしない社長の発言を捏造したことは?
ありもしない都市計画の制限騙ったことは?
どちらも、これは言い訳がきかないはず。
0778名無し野電車区垢版2017/07/30(日) 14:44:20.35ID:gLhBXVab
>>774
そういうことを言うから信用されないんだよ。
本当に、本当にそういう仕事をしているのなら、

こんなところに書き込んでないで、今すぐ去るべき。
二度と書き込むべきではない

普通、自分の関係しかねない板なんて見ないし書かないよ
コンプライアンスの認識を疑うわ
0779名無し野電車区垢版2017/07/30(日) 14:50:35.06ID:t+SXgVU6
車両の話をしようぜ。
当該話題は大阪駅スレでやれ。
0781名無し野電車区垢版2017/07/30(日) 15:09:16.00ID:p1fiypMK
>>778
差し障りのない範囲で情報提供してあげてるだけだよ。
何必死になってるの?
0784名無し野電車区垢版2017/07/30(日) 15:49:06.05ID:ib/69eHL
>>699
大和路線は赤字やから
新型車両は無駄
ざまあみろ大和路線
低民度
0786名無し野電車区垢版2017/07/30(日) 16:40:49.75ID:gLhBXVab
>>781
必死になってんじゃなくて呆れてるんだよ。
しかも自分で奈良県内もしくはその関係自治体内の観光系もしくはそれに関与するって言ってるようなもんじゃないか。
水面下で話てるんだよね?
つまり水面下であればあるほど関与者は減るんだぞ。
内部でならほぼ特定されてるようなもんじゃないか。
これでもし僕が通報したらおまえどうするつもりだ?お前責任とれないだろ。
本当だったらだけどさ!

本当でも嘘でも、君がすることは、今すぐ書き込むのをやめてココから去ることだよ
0787名無し野電車区垢版2017/07/30(日) 16:43:59.95ID:P7NaY2AI
>>667
調整で可能なら
具体にどう変更すれば達成できるかを示し
その上で設計最高を示せる
それができていない

数十年運用する鉄道車両の設計は
中長期的なことを見越して仕様策定
しかも近畿圏だけでも同じ形式を
複数線区での展開や広域運用させる西

車両の共通化や統一が
225-2次車以降は特に意識されているのに
100km/hとしか言えない323

>>668
323が100km/hである理由が
印象対策ならば
事故区間を頻繁に通過する車両は尚更
JR神戸線内走行時の225-6000や287も
印象対策最優先で100km/hでよい訳だが

全く関係がない
323の速度制約は技術面の事由
0788名無し野電車区垢版2017/07/30(日) 16:45:33.16ID:P7NaY2AI
>>678
阪急8300で全閉IMは機器更新車の
8302×8と8315×8だけだが

これら一連の阪急用東洋内扇形全閉IMは
ギアレシオが小さく重要ポイント

>>680
225-2次車や227などと設計を共用し
T台車が120km/h仕様の1ディスクで
台車が速度向上の余地ありとされただけ

車両としての設計最高は全く示されず

>>755
新幹線用の大出力になると熱容量上から
PMSMすら開放形の自然通風が限界
IMは未だ強制通風で冷却が必要
0790名無し野電車区垢版2017/07/30(日) 16:47:47.48ID:VEUul9Ul
>>781
嘘を看破されると、さらに嘘を重ねて重症化していくタイプだなこいつ。
リアルに関わりたくないタイプだ
0791名無し野電車区垢版2017/07/30(日) 16:52:04.09ID:pJ12GdeJ
>>789
うるせぇってしか返せないのは、論破されたのを認めたようなもんだよ…
0792名無し野電車区垢版2017/07/30(日) 16:54:50.57ID:pJ12GdeJ
>>788
そうなんよねぇ…323系に関しては最高速度100km/hってだけしかない。87系気動車は110km/hだよね。
0793名無し野電車区垢版2017/07/30(日) 16:57:27.79ID:ikrbXzKi
>>786
するならどうぞ。通報でもなんでも。役所にでも電話してみたら?
差し障りのないレベルだから聞けば逆に教えてくれるかもよ
0794名無し野電車区垢版2017/07/30(日) 17:02:21.71ID:ikrbXzKi
ここに書く内容なんて、バラされてもいい内容だから
責任問題になんてならない。検討してますレベルで責任問題になるなら
あらゆることが問題になるよ。この前流れた227系新製の話のがよっぽどまずいと思うが
0796名無し野電車区垢版2017/07/30(日) 17:12:45.64ID:qUgG75QZ
嘘に嘘を重ねた挙句いうに事欠いて
「機密保持ガー(火病)」
「〇〇くんもっと悪いことしてるもん(震え声)」

ブザマだのぅ
0797名無し野電車区垢版2017/07/30(日) 17:18:00.15ID:K1H6KoUt
ギア比7.07,140kWのE235が120km/h出せて、何故6.53,220kWの323が100km/hしか出せないと言うのか

熱容量言ったら後者の方が余裕あるでしょ
0798名無し野電車区垢版2017/07/30(日) 17:27:04.25ID:qUgG75QZ
323系の最高速が100km/h止まりなのは大阪環状線と桜島線の運転最高速度によるのと
それに伴いアンチロとか高速走行用の設備を省略したからだろ
全閉IMの熱容量ガーとか何とか喚いちゃってる臭く、汚い鉄ヲタは207系0代でずっと前から全閉IMの長期モニタランやってるのを知らんのかボケナス
0799名無し野電車区垢版2017/07/30(日) 17:44:19.98ID:P7NaY2AI
>>797
とても簡単
定格の定義の問題

>>798
ならば設計最高を示せるはずが

できないから100km/hとしか
表現できず
0800名無し野電車区垢版2017/07/30(日) 17:54:37.87ID:XA1dR9Cy
>>790
別に知りたくもない、しかも普通に予想できる話を無理矢理書き込まれてもね。鉄道模型屋によくいる客みたいなタイプですな。

「聞いてない誰もそこまで聞いてない」
0801名無し野電車区垢版2017/07/30(日) 17:59:21.69ID:VTya0/ZC
在来線車両の最高運転速度なんてもんは、
大抵の場合その「停止性能」で決まるんだ
…と聞いた記憶が。
0802名無し野電車区垢版2017/07/30(日) 18:00:05.29ID:ikrbXzKi
>>800
確かにね。その程度のレベルだよ。書いてる内容は。
それを通報だ、責任とれるのかというのはどうかと思うよ。
呆れるのはこっちだよ…
0803名無し野電車区垢版2017/07/30(日) 18:58:59.92ID:xGo0+ptm
>>801
そう思う。
ブレーキが100キロ迄の対応だから、設計最高速度が100キロだろうな
0804名無し野電車区垢版2017/07/30(日) 19:01:19.60ID:VEUul9Ul
>>802
お前が批判されてんだぞ。
何を勘違いしてんだ?
0805名無し野電車区垢版2017/07/30(日) 19:02:56.91ID:VEUul9Ul
>>803
ブレーキは225-5000と同一品だから、ブレーキ性能は120km対応してるはずだが
0806名無し野電車区垢版2017/07/30(日) 19:16:59.03ID:Ab22y1hM
>>799
とりま脳がちょっとアレなのはわかった
全閉IMのモニタランでは運転線区を限定してるのならテメエのトンチキ理論にも賛成できるんだがねぇ
0807名無し野電車区垢版2017/07/30(日) 19:18:28.97ID:Ab22y1hM
>>805
出そうと思えば(王者の風格)

局への確認申請で最高速100km/hと言ったからそうなんだろう
0808名無し野電車区垢版2017/07/30(日) 19:19:19.41ID:Ab22y1hM
>>804
馬鹿eoはいっつもこんなんだよ
アスペルガーとか発達障害入っちゃってる臭く、汚い鉄ヲタはたいていこんなもんだよ
0809名無し野電車区垢版2017/07/30(日) 19:19:32.61ID:gLhBXVab
アンチローリングは225系5000番台でも省略されてるから、120km/h走行程度までなら必要とはされない
0811名無し野電車区垢版2017/07/30(日) 19:31:39.02ID:gLhBXVab
>>810
だから323系が100km/hまでしか出せないという理由にはならないってだけ。
そもそも今時の電車なんて、ギア比なんて大した理由にならない。
いくらでも設定を変更できるし、出力と支える電気さえあれば速度はなんとでもなる。
車輌の性能よりも変電所の容量の方がよっぽど問題
0812名無し野電車区垢版2017/07/30(日) 19:41:45.23ID:uc4kpnk1
>>777
絶句したわ。反論してくれってか。そいつに言い訳きいてどうするんだ?
自分は正しかったえっへんとかでもいう気か?単なる自己満足じゃねーか。
それこそブログにでも書いて広く意見でも集めたら?

和歌山線の話だが>>742とかまともな反論だと思うがな。
そういうのはスルーだしな。
0813名無し野電車区垢版2017/07/30(日) 19:47:25.08ID:uc4kpnk1
>>778
>>764で注意したはずなんだが、早速やってるよ…。何も分かってないな。
ソースないなら、勝手に言ってればで流せばいいだけ。
そこまで煽る必要ないだろう。荒れるだけで何もいいことないんだが。

実際問題、この系の情報がリークされたところで誰もいたくもかゆくもないとは思うがな。
これまでに誰かが処分されたとか、対策とったとかの報道とかもないし。
リークして私鉄や他交通機関が攻勢かけてくるのなら別だろうけど、最近は競合という間柄でもないしな。
0814名無し野電車区垢版2017/07/30(日) 20:04:26.57ID:uc4kpnk1
>>772
分かってて聞いてることは理解してるとは思うが
橋一つかけるだけでも多くの時間と労力かかってるんだよ。

鉄道も同じ。ホームの延伸なり、車両の転配なり、新車投入、ダイヤ調整なども
関連機関との調整や内部事情など表にでてない課題の解決が必要で、公の事実に基づいてるから間違ってないではないんだよ。
まあ、ヲタの考える案なんてJR西に持ってたところでアホかと門前払いくらうのがオチ。

そういう自覚あれば、横暴なレスなんぞできないはずなんだがな…。
自身も他の投稿者と50歩100歩のレベルの差しかないんだよ。
自身の案で自己満足したいだけならこれ以上は問わないが…。
0815名無し野電車区垢版2017/07/30(日) 20:37:18.89ID:uc4kpnk1
最近、頑固な人が多いな。323系のスペックの話や車両転配も…って調べたらどっちも同じ人かよ。
323系の設計最高速度なんて、JR西日本に聞けば白黒はっきりするだろうに。
あーだこーだ同じ話延々してる暇あるんなら聞いてきて回答アップしろよ。
0816名無し野電車区垢版2017/07/30(日) 21:20:34.74ID:gLhBXVab
>>812
ん〜、>>742の平面交差が障害に?にしては本数が少なすぎるよ。
夕ラッシュ時の対向の本数は最大で5本/hしかない。
30分に1本交差させるぐらい訳ない
0817名無し野電車区垢版2017/07/30(日) 21:55:06.43ID:uc4kpnk1
>>816
平時で問題あるなら論外だ。>>742が言ってるのは、トラブル時のことだろ。
ダイヤがぐちゃぐちゃのときに平面交差はダイヤ混乱に拍車かける。

>>816は高田方面との終日分割併合(上下線同時)を言ってるのだろう?
それなら乗り入れ本数も格段に増えるし、話が変わってくるぞ。今は原則片方向だけだしな。
日根野みたいに片側の乗り場あけて回避とかできんし、トラブル時は苦労すると思うぞ。
0818名無し野電車区垢版2017/07/30(日) 22:14:34.79ID:uc4kpnk1
そうでなくとも大和路線、阪和線、環状線のどこかでなんかあれば連動して乱れるからな。
今日だって、阪和が大雨でちょっと運休しただけで、環状線で電車来ないわ。大和路快速は遅れるわでボロボロ。
ダイヤネック、これ以上増やしてほしくないんだがな。
大和路快速の終日多層化なんてしたら、トラブル時の混乱がどうなることやら。
0819名無し野電車区垢版2017/07/30(日) 22:44:06.98ID:gLhBXVab
817
そのための王寺の留置線でしょう。
それにトラブルといっても、奈良〜王寺間の上り線に電車が殺到するってどういう状況なのかよくわからないですね…

トラブルに対する対処方法は王寺での運転打ち切り、折り返しか、王寺留置線行き。
王寺終点を奈良へ延長、その後ナラへの入庫。
基本的にこの三択。
ナラ入庫したらピークアウトするのでそのまま入庫したら、運用にほとんど戻ってこないと推測される。
トラブルと言っておけば何でも反論になると勘違いしないでくださいね
0820名無し野電車区垢版2017/07/30(日) 22:52:51.88ID:uc4kpnk1
>>819
それで簡単に回避できるのなら今日みたいなことは起きないはずだが…。
なんで毎回乱れたら長時間こんなことになるんだ?関係ない路線まで乱れるんだ?
ちゃんと分離して影響出さない完ぺきな対策あるのだろう?

合っても思い通りに活用できないからだと思うが?
ちなみに打ち切ったら和歌山線の列車はどうなるの?運休か?
0821名無し野電車区垢版2017/07/30(日) 22:54:04.47ID:gLhBXVab
>>817
基本的に奈良〜王時間には毎時4本しか走ってません。
ラッシュ最大、送り込み混みでも6本。

トラブルって基本的には詰まった電車をどこに逃がすのかが一番大事になるわけ。
王寺の交差障害が発生するのは、用は奈良〜王寺間の上り線に電車が入ることになる
だが、ここに本数が殺到するという状況は考え辛い。
なぜならナラに入庫、その後の出庫が発生しないと、殺到するといった状況にならないから。
例えば、一番混雑し影響が拡大するラッシュ時にダイヤが乱れたとして、ナラにあぶれた編成を逃がしたとしても、
その後ラッシュのピークが過ぎるわけで、出場する機会はほとんど訪れない。

君のトラブル理論は破綻してるので、もう一度考えて書き込もう
0823名無し野電車区垢版2017/07/30(日) 22:58:25.34ID:uc4kpnk1
>>821
大雨や人身事故発生時のJR西日本のダイヤみてから言え。
それちゃんとやってるか?できてるか?ちゃんとできてたらもっとスムーズに運行できてるだろう。
机上だけできちんと回ると思ったら大間違いだ。
0824名無し野電車区垢版2017/07/30(日) 23:00:13.63ID:gLhBXVab
>>820
直通打ち切り。
王寺折り返しでしょうね。
直通復帰の行い方は最小公倍数。

王寺〜高田間封じ込めを実施しつつ、大和路線内の快速の運行間隔が回復次第、直通復帰をすればよいだけ。
0825名無し野電車区垢版2017/07/30(日) 23:02:10.67ID:d4/7ayTK
リスクがあっても
・環状線スジが限られてる中で2方面と直通させたい
・お布施で仕方なく
分併してるが、京田辺、姫路(赤穂)や王寺にはリスクに見合うメリットが無い
0827名無し野電車区垢版2017/07/30(日) 23:14:01.82ID:LysjE4kP
>>811
ギア比は文字通り駆動装置の歯車比であってVのソフト変更でどうにかなるもん違うぞボケが
0828名無し野電車区垢版2017/07/30(日) 23:18:44.42ID:gLhBXVab
>>823
王寺打ち切りよくしてるね。
そもそも交差障害を問題にするなら、王寺行き普通が3番線折り返しなのでこっちのほうがよっぽど交差障害は深刻になると思うのだけど
0829名無し野電車区垢版2017/07/30(日) 23:22:35.59ID:gLhBXVab
>>827
別にギア比をぽんぽん変えるって意味じゃないから。
あくまで走行性能のこと。
ギア比なんて、目標の速度帯を出す上での効率性を求めた最適値でしかない。
ギアが少々ずれてたって出力に物を言わせて出せる。
今ある乗用車でもそうでしょ?電車でもこれは同じだよ。

もし環状線以外の高速性能を求める場合はギア比を変えて導入って方法もあるし、
ギア比を理由にするのは間違ってるよ。
0830名無し野電車区垢版2017/07/30(日) 23:31:58.54ID:uc4kpnk1
>>821
一拠点に電車殺到することするだけが、遅延の原因ではない。
一方向が遅れた場合、折り返し運用が遅れ、反対方向の列車が用意できなくなる。
予備も大量あるわけではないので、対応にも限界がある。

そうならないように調整かけないといけないのだが、そうは簡単にできない。
状況が想定通りに変わってくれないからな。そうなると>>821の理想も使えなくなり、行き詰まりはじめダイヤ回復が思うようにいかなくなる。

あとは、分断するとはいえ、その電車はどっからでてくるんだ?
分断したいときにちゃんと分断用の車両はあるのか?
もちろん同じことは運転士や車掌の確保に関してもいえるがな。

分割併合を増やすと↑の対応が複雑化するということ。
そこまで考えたうえでのリスクといってるんだが。
車両しかみてないとそこまでは考えつかないだろうがな。

根拠は>>823で書いたがトラブル発生時の対応そのもの。
大雨のJR西日本のダイヤの状況は報道でも取り上げられてるし社長も定例記者会見でもコメントしてるので知ってるとは思うが。
0831名無し野電車区垢版2017/07/30(日) 23:43:32.47ID:gLhBXVab
>>830
だから、予備を捻出するための運転打ち切りなんですが?
例えば、4+4を一本打ち切れば、一本をナラに待避できる。かつ乗務員を1組余剰させることもできる。

君は>>816で交差障害を理由に挙げたけど、それに対して反論したらなにも帰ってこない。
4本/hに2本/h交差ができないとかトンでも理論をあげているが、
現行の王寺折り返し列車は上り線を跨いでの3番線折り返し。
日中でも毎時10本走る上り線を6本が毎時跨いでいるけど、問題なくこなしている。
しかも、大和路快速は王寺駅にダイヤの上で、上下同時入線。
交差障害なぞ発生しようがない。

もう一度聞きます。交差障害があるんでしょ?
0832名無し野電車区垢版2017/07/30(日) 23:48:25.09ID:uc4kpnk1
>>831
何度もいわせるんだ。平時は問題ない。問題あるのはトラブル時だ。
じゃあなんだトラブル時の今の状態はと、聞いてるんだが?
0833名無し野電車区垢版2017/07/30(日) 23:54:53.52ID:gLhBXVab
>>832
だから、それも説明したよね?
トラブルトラブルって、具体的に上り線を埋める状況って何?
王寺折り返し列車をナラに延長運転させなきゃ、上り線が過密になるなんてなりえない。
現行で4本しか走ってない路線なんだよ?
もちろん延長させる列車はあるだろう、でもそれは王寺に入庫、待避させないほどにあるの?
それが全部出庫しなおしてくるとでも?
最悪直通取りやめにすればいいじゃないか。
君はダイヤを何だと思ってるんだ。
0834名無し野電車区垢版2017/07/30(日) 23:59:33.31ID:uc4kpnk1
>>833
それはこっちのセリフだわ。過密だけが原因じゃないと>>831にかいてるだろ
ちゃんと読めや。
0835名無し野電車区垢版2017/07/31(月) 00:04:40.92ID:48TlO75Z
>>833>>834
いいかげんにしろよ。お前らだけのスレじゃないんだよ。
どっか別のとこでしてくれ。二度と書き込むな迷惑だ
0836名無し野電車区垢版2017/07/31(月) 00:04:41.75ID:y/R/r10r
>>834
頭悪いなぁ…!
王寺では10本のところに6本跨がせてる。
じゃあ、運行最大本数10本全部をナラに延長させたとしても、上り線には10本になってしか帰ってこないの。
10本が20本になって帰ってきたりはしないの。
もちろん、一時的に密集することは想定されるから、その場合は直通打ち切りという方法も取れる。
が、10本でも最大だからね?実際は王寺打ち切り折り返しでもっと少ない、下手したら4本よりも少なくなってることもありえる。
トラブルといったら全て説明できると思うとか子供なの?
0837名無し野電車区垢版2017/07/31(月) 00:07:59.41ID:24lKq/ts
>>836
>>835の文句もごもっともなので、この話題はこれで終了。
素人のくせに知ったがぶりしやがって。これ以上話しても罵倒合戦になるだけなんでするだけ無駄
0838名無し野電車区垢版2017/07/31(月) 00:44:49.01ID:CacHZyye
>>809-810
だから323は台車について120km/h仕様
これは100km/h制約の理由でない

>>827
その通り

>>798,806
その207-0での全閉IM長期試走は
225以降の高効率回生条件下ではない
0839名無し野電車区垢版2017/07/31(月) 01:30:25.49ID:5dUYxCyq
207-0のZ12編成のみ他の0番台体質改善車よりVVVFの非同期音が長いが、もしかしてこれが全閉モーター試験車?
0840名無し野電車区垢版2017/07/31(月) 01:37:25.40ID:vbFt1mF2
とりあえず大和路線と奈良線は全列車221系化で事足りるんだからごちゃごちゃ言うな
おおさか東線は本線と東西線から来る電車が乗り入れる可能性が高いから明石区の電車が入る
奈良電車区には新車は来ないOK?
0841名無し野電車区垢版2017/07/31(月) 02:10:01.62ID:6liIsHAI
>>840
残念ながら北線開業後のおおさか東線に207/321系が入ることはないよ

それと奈良エリアに新型車両は入る
詳しくは今年度末の3月に
0842名無し野電車区垢版2017/07/31(月) 03:00:36.50ID:XulQRXjk
>>756
消えるのは朝鮮部落の汚前やクズ!
0843名無し野電車区垢版2017/07/31(月) 03:02:19.13ID:XulQRXjk
>>752
披差別朝鮮部落の汚前には関係ないさっさと死ねクズ!
0844名無し野電車区垢版2017/07/31(月) 03:04:30.25ID:XulQRXjk
>>758
汚前も負けずにとっとと消えろ被差別朝鮮部落のクズがさっさと死ねクズ!
0851名無し野電車区垢版2017/07/31(月) 11:46:29.15ID:2ykVmdKh
>>845
夏休みというよりは、暑さで頭がオカシクなった奴等ばかりかと w
0852名無し野電車区垢版2017/07/31(月) 11:48:56.35ID:6cjjLtMJ
おまえら、夏だぜ!
まぁ、少し気分転換しろ!
お山のオカルト置いとく。
ちょっと気色悪いけど・・・

★山霧の巻くとき(山岳ホラー)★
 http://slib.net/71604

上松煌 作
(プロフィール) http://slib.net/a/21610/

最後のほう、グロ注意?!!
0853名無し野電車区垢版2017/07/31(月) 12:53:02.14ID:c+wx2pg+
>>851
頭がオカシいやつが何名か張り付いてるしな
そろそろ出てってほしいんだが…
0854名無し野電車区垢版2017/07/31(月) 12:56:37.84ID:2ykVmdKh
>>853
マトモな方が出て行くしかないかも…理不尽な話ではあるが。
0855名無し野電車区垢版2017/07/31(月) 15:19:28.67ID:qGK3kchD
新大阪から本線の車両が東線入るとかねーだろしかし
0856名無し野電車区垢版2017/07/31(月) 16:10:36.71ID:2ykVmdKh
>>855
そもそも入ることは出来ても出ることができない。
0860名無し野電車区垢版2017/07/31(月) 17:33:06.62ID:OdTN2ml2
さよなら運転なんかしようものならハニワクソリティ起こすだけだからな。
当初6月末で運用終了とも言われていたから、1か月余分に走ってくれただけ感謝しろ。
0861名無し野電車区垢版2017/07/31(月) 18:31:17.40ID:vbFt1mF2
ま、それでも大和路線と奈良線に新車が入る理由にはならん
全列車の221系化が妥当と思われ

>>859
それでも東西線があるわな
0863名無し野電車区垢版2017/07/31(月) 19:29:08.05ID:EFhFmz1f
207系は奈良区と岡山、広島へ転属させて神戸、京都、宝塚線からは撤退させた方がいい
0864名無し野電車区垢版2017/07/31(月) 19:30:11.70ID:DjY7L69t
>>863
お前は日本から転属してジンバヴエとかモロッコに行ってこい
0865名無し野電車区垢版2017/07/31(月) 20:23:01.91ID:w/oVjk4K
現在西の車両製造担当工場の生産ラインでは何を作ってるの?
富山の521は神戸の川重?

幡生?の改造ラインは207と221のリニューアルのみ?
0868名無し野電車区垢版2017/07/31(月) 21:18:19.18ID:wtME9YAB
新たな長距離列車は117系じゃなく221系ベースがよかったな
0869名無し野電車区垢版2017/07/31(月) 21:41:17.03ID:t4oaRN1o
3扉だからじゃね
0870名無し野電車区垢版2017/07/31(月) 22:55:22.90ID:MY3YLkBZ
117は団体車両が走行することから設備的に福知山線を走行できるんだし、ラッシュ時の車掌乗務車両は117系にすればいいのに。
0871名無し野電車区垢版2017/08/01(火) 03:46:21.79ID:u0ATb81K
小浜線や加古川線での運用最高速度は、変電所の容量の関係や線路条件などから85 km/h
と書いてあるから加古川線は無理して新車入れても宝の持ち腐れ状態になるのか
0872名無し野電車区垢版2017/08/01(火) 03:47:34.39ID:u0ATb81K
125系は性能選択スイッチにより
207系、221系、223系などとの併結運転が可能となっている
0873名無し野電車区垢版2017/08/01(火) 05:47:59.48ID:6RlXrP1r
>>870
425前に117系が福知山線をレギュラーで走っていたことを知らない世代が出て来たのか。
0874名無し野電車区垢版2017/08/01(火) 06:40:59.06ID:JO6paliN
>>868
まだまだ大切な戦力の221を、
何が悲しくて老いぼれヲタ連中の慰みモノに転用せにゃならん?
0875名無し野電車区垢版2017/08/01(火) 11:47:09.21ID:DScBLYuj
阪和線スレでは103系定期運用が消えた(羽衣支線除く)というけど・・・・・・
0877名無し野電車区垢版2017/08/01(火) 13:24:10.20ID:TkOEhsx/
汚物207系岡山輸出キベンヌ
0879名無し野電車区垢版2017/08/01(火) 14:35:06.43ID:u0ATb81K
>>868
ヲタホイホイを狙ってるのと扱いにくい2ドア車両の活用を考えたら117が適切だろう
0883名無し野電車区垢版2017/08/01(火) 16:49:26.34ID:Qy0qjqvi
>>865
幡生は221系しか請けてない
後藤はキハ120を手がけ始めたけどな
0888名無し野電車区垢版2017/08/01(火) 21:27:38.10ID:bvub4F8w
>>885
いま車両を作ろうにも設備もない、労力もない、おまけに設計製造のノウハウもない
0890名無し野電車区垢版2017/08/01(火) 22:02:25.35ID:pY/kPrWA
>>872
とは言え併結しようにも
電連がなくジャンパー線接続
125自体の重連もあるのに

電連準備で
マルチに併結対応するとして
221以降の通勤形と近郊形では
ノッチとブレーキステップの段数に差異
その切替にも対応しているのか
0891名無し野電車区垢版2017/08/01(火) 23:06:27.67ID:bvub4F8w
>>890
力行性能を221系相当にするだけで221系と併結可能というわけじゃないぞ
227系にも115系性能で走行するための性能選択スイッチがついてるが115系と併結して営業運転に就けることなんてできないだろ?
つまりはそういうことだ
0892名無し野電車区垢版2017/08/01(火) 23:41:11.78ID:2CFSb7jC
>>888
多分207やキハ120に後藤製があるからそれ指してるかと。
0894名無し野電車区垢版2017/08/01(火) 23:52:18.17ID:tJkQFK4b
つまり
性能が異なるだけでなく
ノッチとブレーキステップまで異なる
複数の形式に125が
仰天ながら対応と
0895名無し野電車区垢版2017/08/02(水) 00:33:10.51ID:QiWte3ij
>253系は南海に譲渡すれば良かったと思ったが…

>最大幅が2950だから南海は無理
>はるか増発にもってこいだと思ったが、あっさり廃車しちゃったね

確かに253は西に譲渡してはるかの増発用に使ってほしかった
0896名無し野電車区垢版2017/08/02(水) 00:38:59.32ID:95y07pGR
>>895
いくらなんでも狭軌だからってNEXを関空アクセスに転用は無いだろ。
0906憂国の記者しばき隊改め対憂国の記者行動集団垢版2017/08/02(水) 05:41:48.52ID:Duycnw9S
ID変えて自作自演ですかw憂国の記者さんw
0907名無し野電車区垢版2017/08/02(水) 06:47:40.04ID:4iUcIXoP
どれもこれも…
「日の出、日の入りをもっと早くしろ!」みたいな書き込みだな w
0908名無し野電車区垢版2017/08/02(水) 06:56:08.91ID:MjuKv39m
415系N100更新工事あくしろ
0910名無し野電車区垢版2017/08/02(水) 07:45:32.59ID:ZYp3TerQ
>>895
りんくうー関空間の建築限界に引っかかる可能性が微レ在…?
281系と他の特急車では微妙に寸法が異なる
0911名無し野電車区垢版2017/08/02(水) 07:51:45.09ID:4iUcIXoP
>>910
引っ掛からんだろ。
その区間だけ車両限界が“国鉄規格”と異なるとは思えん。
0912名無し野電車区垢版2017/08/02(水) 07:55:11.06ID:4iUcIXoP
>>911追伸
それより、はるかが増発されない(されなかった)のは、
車両が足らないからなのか??…そこまで客がいないからじゃなく。
0913名無し野電車区垢版2017/08/02(水) 08:08:52.78ID:hl7OLmjt
関空快速6連単独化、和歌山へは日根野で区間快速(各停)乗り換えでおk
0914名無し野電車区垢版2017/08/02(水) 08:27:52.92ID:A903Ttta
>>898
近鉄のように
特急車と通勤車のそれぞれが
マスコンのハンドル段数を揃えた上で
ブレーキが電磁直通か電気指令か
という差異を埋める読替ならまだしも

西の場合221以降の新世代だけでも
同じ電気指令式ブレーキながら
通勤形と近郊形で
マスコンとブレーキのハンドル段数に差異

通勤形の方で異車種識別ができれば
段数の少ない近郊形に合わせて
通勤形の方で多い分を殺せばいい訳だが

かつて207の一部で
221併結対応の読替機能追設の話も
聞いたような気がするが
気がするだけだろう

125も近郊形相手の併結対応なら
まだ話は単純だが
207も見越したというのが

例えば加古川線で
103-3550の後継を207として
125との混用する展開も想定したか
0915名無し野電車区垢版2017/08/02(水) 08:36:58.81ID:ZYp3TerQ
>>911
りんくうー関空間の車両限界は第一縮小限界とも第二縮小限界とも異なる
臭く、汚い鉄ヲタにゃわからんだろうがなwww
0917名無し野電車区垢版2017/08/02(水) 08:41:46.66ID:A903Ttta
>>910
西が申請した
関西空港線の運用想定車両では
103や113に
485や381など国鉄形も記載

実際新線開業前のオイラン列車や
定期的にクモヤ443も乗り入れており
従来の規格
0918名無し野電車区垢版2017/08/02(水) 08:52:19.13ID:pNTOkfOP
シッタカ沈没w
0919名無し野電車区垢版2017/08/02(水) 08:57:21.65ID:l4b5ilWG
少なくともマスコンとブレーキの段数が違うのは当たってるよ
他は知らんが
0920名無し野電車区垢版2017/08/02(水) 10:56:46.92ID:JdTigHrl
段はあまり関係ないのでは
新幹線では200系+E3系なんて組み合わせにしていたし
0921名無し野電車区垢版2017/08/02(水) 11:01:24.31ID:InxpxQJv
>>919
事実と妄想をないまぜにしてしたり顔で語っちゃうのが馬鹿eoクソリティ
0922名無し野電車区垢版2017/08/02(水) 11:18:27.21ID:XbHv9LKa
こうした中で南海はついに
50000系の置き替えに向けて動き出してきた
さて281系はどうなることやら
0924名無し野電車区垢版2017/08/02(水) 12:16:15.97ID:24PC15qO
マスコン段数違う413と415が併結してる時点で、段数の違いなんてどうにでもなる事が証明済み
0925名無し野電車区垢版2017/08/02(水) 12:33:01.27ID:FIcNFtIp
>>924
まぁ救援カプラーで接続すりゃなんだって繋がるんだけどな

お前らの股間にぶら下がってるカプラーが接続することは死ぬまでないけどなwww
0927名無し野電車区垢版2017/08/02(水) 14:17:26.19ID:vdBnreqR
913 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2017/08/02(水) 08:08:52.78 ID:hl7OLmjt
関空快速6連単独化、和歌山へは日根野で区間快速(各停)乗り換えでおk
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ,. -ー冖'⌒'ー-、
       =@ ,ノ         \    
          / ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
          {ノ へ.._、 ,,/~` 〉  }  毎日和歌山が気になって仕方がない神戸市東灘区のキチガイウンコヲタ
         γ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j==く
         (ヽ-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}_ 
         ヽ;;∵r;==、、∴'∵; シ     
            . \   こ¨`    ノ   `    
.     , -‐  ´  个-、__,,.. ‐'´ 〃` -、
↑↑の正体は神戸市東灘区民
http://q2.upup.be/f/r/RiezuCt8cc.png
0928名無し野電車区垢版2017/08/02(水) 15:18:12.73ID:pNTOkfOP
>>922
「はるか」も非貫通だったよな…同じだろ。
で、空港特急車共同開発の話はまだ生きてるのか?
0930名無し野電車区垢版2017/08/02(水) 15:29:36.57ID:xzIHsHSc
281系はリニューアル時に旧荷物室を客室にするのか、多目的スペースにするんのか気になる
0931名無し野電車区垢版2017/08/02(水) 15:54:07.47ID:pNTOkfOP
>>929
スマン、あったな。
幌がないだけ?

>>930
旧荷物室はそのままじゃないかと。
そう長くは使わないだろうし。
0933名無し野電車区垢版2017/08/02(水) 17:23:41.85ID:xzIHsHSc
281系の前面非常扉は横スライド式の奴で幌は無いね
0934名無し野電車区垢版2017/08/02(水) 17:41:40.10ID:iDZh92+S
>>931
非常貫通路だからホロはない
ホロの代わりに転落防止となるロープを張るから問題ないという整理になる
なお281系はリニューアルせず廃車となるもよう
0935名無し野電車区垢版2017/08/02(水) 19:19:33.69ID:yfSvG+AJ
なにわ筋線の開業時期を考えると最低でも35年以上経過してるわけだし281系も置き換えだと思う
0937名無し野電車区垢版2017/08/02(水) 19:46:23.92ID:JVtQ9Z/4
はるかは287系になるんじゃね?
0938名無し野電車区垢版2017/08/02(水) 19:57:47.65ID:f+hnIEFx
>>937
出入口の配置と台車間の距離が違うんだよなぁ
前者は編成定員と乗降口の相違があるから営業的に無理
後者は関空線の建築限界に抵触する可能性があるから現時点ではこれも無理
0942名無し野電車区垢版2017/08/02(水) 20:43:17.12ID:MjuKv39m
七尾線に681系食パン改造鈍行導入はよ
0944森高干里垢版2017/08/02(水) 21:13:07.34ID:WkB7zUe6
ジンジンジン
治部煮とジンで 金沢人
白えびジンで 富山人
昆布とジンで 敦賀人
何でもMIX チントリーアイスジン
0945名無し野電車区垢版2017/08/02(水) 21:38:22.09ID:ZQfhJC/Y
>>938
いざ投入となればどちらも解決する話
なにわ筋線具体化するまではこのまま騙し騙しだと思うけど
0946名無し野電車区垢版2017/08/02(水) 21:44:35.90ID:A903Ttta
>>920
常時併結する必要ができた形式群なら
それこそ>>914で触れたように
段数の多い方を殺して特性を合わせる等
それこそ方法はあるのだが
機能の管理が煩わしくなるのは間違いなく

125の場合は電連すらなく
異車種併結自体の緊急性が低い
にも関わらず
通勤形と近郊形で仕様が隔てられてるのを
わざわざ跨がせたというのが

電気指令式ブレーキでも近年は
理論上無段階に設定可能な仕様が業界標準
だから少々の差異も許容できるが
205のT車のような方式だと対応は複雑に

>>924
CS12とCS15の併結なら
ノッチ戻しと抑速の有無が中心で
かつてホシでも
115の制御回路を一部短絡し113と併結

413と415もそのままでは併結できず
413のCS15に細工して実現
0947名無し野電車区垢版2017/08/02(水) 21:46:41.79ID:A903Ttta
>>937
実際287企画時点で
関空特急仕様も俎上に載せられたが

日根野分併も言われていたような
0948名無し野電車区垢版2017/08/02(水) 22:58:26.46ID:sUlgmWu6
なにわ筋線用に南海とJRで車両を共同開発するみたいな記事なかったっけ?
0949名無し野電車区垢版2017/08/02(水) 23:04:55.73ID:YHA/rs3u
なんでガキって結論急ぐんだろね
車両だけでも何十億もの投資なのにそんなに簡単にポンポン決まるかよ
Nゲージと違うんやぞボケ
0952名無し野電車区垢版2017/08/03(木) 00:29:23.83ID:MhqExiNt
JR南海の他に阪急も加わるからなぁ・・・・・
0953名無し野電車区垢版2017/08/03(木) 04:01:05.73ID:Otd4buUM
>>948
なにわ筋線開業に合わせて新車投入するなら281系は体質改善工事を実施して
当面使用続行だな

>>952
阪急は普通列車の運行のみ参加だったはず
(南海の空港特急の新大阪乗り入れはJR線(梅田貨物線)経由を前提に検討)
0954名無し野電車区垢版2017/08/03(木) 05:41:19.65ID:g3rr+hLW
>>953
阪急は車両足りるの?
ボロがたくさん残ってるが

現ラピート車は高野線用として今後も活用できないのかな?
0955名無し野電車区垢版2017/08/03(木) 06:40:48.55ID:E7U0Y8bM
>>954
当然の事だが、阪急の現有車両はなにわ筋連絡線には使えない。
新造することになるけど、たとえ列車が何処まで乗り入れようと、
所要車両数は計算上、十三〜梅北間を10分間隔かそこらでシャトルする場合と
変わらないから、予備を含めて精々8連×4本くらいか?
0956名無し野電車区垢版2017/08/03(木) 07:26:25.77ID:CT250k+O
>>955
阪急は自前で狭軌用拠点を持てないのだから、開通時点で最新の南海車と共通仕様になるのはほぼ確実だね。
0957名無し野電車区垢版2017/08/03(木) 08:12:30.73ID:yIxeUJhr
>>945
どうやって解決するんだよ
ましてやりんくうタウンー関西空港間は第三種鉄道事業者が関空会社、JRと南海が第二種鉄道事業者だから自社の一存でどうにかなるわけではない
全くこれだから臭く、汚い鉄ヲタは困るんだよ
0959名無し野電車区垢版2017/08/03(木) 08:13:48.70ID:E7U0Y8bM
>>956
だろうな。
木目調の内装にオリーブグリーンのシートモケット、
あとは車体に巻くテープがマルーンになるくらいかと。
自社エリアではお天とうさまの下を走るわけじゃないからそれで十分。
0962名無し野電車区垢版2017/08/03(木) 08:45:36.22ID:yIxeUJhr
>>960
鉄道事業は「ぼくのかんがえたさいつよのてつどう」を勝手に引いていいもんじゃあねぇよ
だからお前は臭く、汚く、醜く、卑しく、明らかにアスペルガーとか発達障害入っちゃってる社会不適合物体の鉄ヲタなんだよ
0963名無し野電車区垢版2017/08/03(木) 08:49:47.01ID:XbtyVg6r
>>962
「すべてを制限条件の“内側”で処理すればいい」って話が
何故社会不適合なんだ?w
0964名無し野電車区垢版2017/08/03(木) 09:10:52.62ID:L9GCesVu
281系は置き換えよりもまず更新だな
なにわ筋線建設が正式に決まったら後継車両の設計に着手したらいい
0965名無し野電車区垢版2017/08/03(木) 10:15:35.89ID:hjoqy5ig
ラピートは前面ドアが無いから仕方なく置き換え決定になったが、
281は最初からなにわ筋線を考慮して前面ドア付きで作られたからな。
0966名無し野電車区垢版2017/08/03(木) 10:29:31.08ID:nwiGzRQD
仮にあと10年で完成しても車齢30年越えなんだが
0967名無し野電車区垢版2017/08/03(木) 10:55:31.35ID:XbtyVg6r
南海は50000系を作るにあたって、これが現役の間はなにわ筋線は実現しないと踏んでいたのかなぁ。
JRは281系や223系にパンタ増設の準備をしたりして、むしろ気が早すぎる感じがしたもんだが。
0968名無し野電車区垢版2017/08/03(木) 11:27:36.92ID:txn9gls6
>>963
そいつ痴呆始まってていつも同じことしか言えない老人だから
人を見下さないと自分のアイデンティティ維持できないチキンハートのクソジジイだぞ
0969名無し野電車区垢版2017/08/03(木) 11:38:09.97ID:poFxd9Sd
鉄道の日に500系リバイバルのぞみ希望
運行開始当時制服着用の♀レチで
0970名無し野電車区垢版2017/08/03(木) 11:40:13.56ID:/9U40HBA
で、次に答えるのが「お前がそう思うんならそうなんだろう、お前の中ではな」
ここまで定型文だからなw

まるでカルト宗教系のネトサポガイジレベルに頭悪いw
0971名無し野電車区垢版2017/08/03(木) 12:11:35.41ID:KZZ2pfT/
>>963
車両限界と建築限界を変えるのにどんだけの手続きと手間と労力かかると思ってんのかね
全くこれだから勤労経験ゼロで親のすねかじりな臭く、汚い鉄ヲタは困るんだよ
0973名無し野電車区垢版2017/08/03(木) 12:14:17.50ID:KZZ2pfT/
>>968
人間30超えて童貞だと魔法使いどころか
人には見えない物が見えちゃったり
人には聞こえない声が聞こえるようになっちゃったりするんだな
人間こうはなりたくないもんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0975名無し野電車区垢版2017/08/03(木) 12:38:27.04ID:XbtyVg6r
>>971
それらを変えないで済むようにすればいいといってるのが解らんかなぁ…アホはw
0977名無し野電車区垢版2017/08/03(木) 12:51:33.43ID:kK+3V7Cf
>>975
実際に自身でした事ないのに軽々しく言うなってこともわからんのかね?
実務経験なく机上だけで偉そうに語るから痛い鉄ヲタいわれだんよ。
0978名無し野電車区垢版2017/08/03(木) 12:53:03.88ID:XbtyVg6r
>>976
それこそ本線に繋ぎ替えてなにわ筋線へと繋げる準備だったんじゃなかったのか?
…冷蔵庫的な話だけど。
0979名無し野電車区垢版2017/08/03(木) 12:55:03.02ID:XbtyVg6r
>>977
やればたやすく出来ることを、さも難しいことのように言って自分を偉く見せようとするシッタカ w
0980名無し野電車区垢版2017/08/03(木) 12:55:39.69ID:1NXGFC8k
>>967
西もまさかこんなことになるとはって感じだと思うけどねえ
223系にしろ281系にしろパンタが増設できるようにしてあるのは地方線区転用を見越したものだろうし
0981名無し野電車区垢版2017/08/03(木) 12:57:34.09ID:kK+3V7Cf
>>979
だったらお前の力だけでやれよ。
お前自身の実績作ったら認めてやるわ
0982名無し野電車区垢版2017/08/03(木) 12:58:17.55ID:XbtyVg6r
>>980
アレって霜取りパンタ用だったのか?
0983名無し野電車区垢版2017/08/03(木) 13:01:03.17ID:XbtyVg6r
>>981
そのまま走らしてみ?…見ててやるから。
きっと何の問題もないさ。
0984名無し野電車区垢版2017/08/03(木) 13:31:31.50ID:MhqExiNt
羽衣線どうする?三江線なくなるからキハ120の2両編成でも走らせる?
0986名無し野電車区垢版2017/08/03(木) 15:40:42.27ID:XA6sUFdG
>>971
そもそも287系の車両限界が関西空港線に不適合ってソースはどこにある?
0988名無し野電車区垢版2017/08/03(木) 19:10:17.56ID:qZ3DTmA+
>>986
脳内ソースだと思うぞ
そもそも681系が関西空港乗り入れを考慮していたわけだが、
683系→287系の車体寸法は681系とほぼ同じだし

>>987
287系よりも車体寸法が微妙に大きいキヤ141の入線実績がある
0989名無し野電車区垢版2017/08/03(木) 19:21:29.11ID:0gtfWDVj
>>988
287系くろしおでも使ってるから、くろしお導入時に試運転とかしなかったのかね?
関西空港線の利用も想定してるならしてそうにも思えるのだけど。
0992名無し野電車区垢版2017/08/03(木) 19:31:14.51ID:iRuGQ+Rf
>>972
よう言語障害の知的障害者
おまえ語彙力ゼロだもんなw
定型文しか喋れないなら脳味噌AIと交換せえやw
0993名無し野電車区垢版2017/08/03(木) 19:44:01.95ID:qZ3DTmA+
>>989-990
試運転は実施されてないはずだから、実際に乗り入れ可能かどうかは別として、
少なくとも運用上は乗り入れを考慮していないということなんだろう
0994日本維新ファーストの会垢版2017/08/03(木) 21:23:58.53ID:7vGezZIa
>>907
とりあえず>>840の言い分が全てなのは来年になれば分かるし、それまで耐えれるかが問題だな。

まあ、そうなることに期待すると共に次のスレに移りましょ♪〜 
0995名無し野電車区垢版2017/08/03(木) 21:24:05.24ID:kL45K3gO
207-1000と223-0と281
新世代形式VVVF車の標準仕様第1段
汎用性を意識したWパンタ対応は
剛体架線と霜取りのどちらとも

681量産車は北陸〜関空の広域運用を
企画段階から想定

287も企画段階で関空特急仕様も想定
0999名無し野電車区垢版2017/08/04(金) 00:00:13.34ID:OJXXva4q
381系
→北陸新幹線敦賀延伸に伴いサンダバ営業終了
→やくもに転属して廃車
103・105・113・115・117・201系
→関西地方に225系・323系を導入 中国地方に227系導入して廃車
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 43日 11時間 20分 40秒
10021002垢版Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況