>>675
特急はあくまでも特別急行であって、という国鉄時代の名残だね。
房総特急シリーズが誕生した時は、船橋通過でも停車駅は急行で料金は特急、って随分叩かれたんだよ(笑)
柏にしても長距離列車なら普通ですら通過。船橋や柏は電車の駅であって、列車(汽車)の駅では無い、という考えなんだよ。

末期を除く国鉄時代は、陸上交通が国鉄以外に無い(昭和40年代までは一桁国道ですら砂利道の箇所があった)から、
長距離列車は、上野や東京で必ず満席(年末年始や盆は物理的に車内に入れない状態)になるから、
近郊の途中駅に停める理由が無かった。今と違ってスピードも遅かったので尚更ですね。

若い方々には、ピンとこないだろうけどね(笑)
今となって柏が、特急停車駅になったのは、船橋より人口増加が見込めるからかな?