X



JR貨物の機関車について語るスレ Part6 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2017/08/13(日) 07:14:51.28ID:JPLInGV4
前スレ
JR貨物の機関車について語るスレ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1390038752/
JR貨物の機関車について語るスレ Part2
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1446271297/
JR貨物の機関車について語るスレ Part3
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1466639186/
JR貨物の機関車について語るスレ Part4
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1480503379/
JR貨物の機関車について語るスレ Part5
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1494736302/

※次スレは>>980を目安に立てましょう。
0002名無し野電車区
垢版 |
2017/08/13(日) 09:07:17.35ID:ZcKHQuAK
2
0005名無し野電車区
垢版 |
2017/08/13(日) 22:15:00.50ID:vVz3a/K+
>>1

嗚呼、ローカル貨物は休みだぁ
0006名無し野電車区
垢版 |
2017/08/14(月) 00:10:38.23ID:PGsjLG+K
前991
> つか、DD11を嚆矢とするDD51に連なった一連の凸型デザインは、
> 国鉄上層部も現場サイドも営業部も一貫して『醜悪で異形』って評価だったろ

これってあくまでも本線用旅客牽引機関車たるDD51についてだけじゃないの?
DD51は言われても仕方ないと思う

その前のDD13や後のDE10は使い勝手のよさや合理性から見て
現場もそこまで言わないんじゃないのって思うけど
補助的な機関車だし
0007名無し野電車区
垢版 |
2017/08/14(月) 00:28:17.34ID:F8WGDh3d
そもそもDD200という凸型機のデザインが出発点の凸型機の中でのデザインの話をしていたのに
凸型自体がどうのこうので箱型箱型って完全に話がずれた

それともDD200を箱型にしろというのだろうか
0008名無し野電車区
垢版 |
2017/08/14(月) 00:41:46.25ID:G0UQTDAf
DD200のデザインにいちゃもん付けてるのは、団塊〜セカンドベビーブーム世代だろ
まぁ見てろって。DD200を更新するDLが登場する頃には新型格好悪いの大合唱で、
DD200は完成されたデザインの美しい機関車だとか言われるからw
0009名無し野電車区
垢版 |
2017/08/14(月) 00:52:17.14ID:F8WGDh3d
無いな
DD200がデザインをを整える意図が見て取れる造りならそのレスも有りだった
0010名無し野電車区
垢版 |
2017/08/14(月) 01:01:12.86ID:QsiC4yxq
>意図が見て取れる造り
見て取れるだろそんなの
「直線主体で安い」ように見えるから

111系や115系とDE10やDD51、E127系や701系とDD200やHD300
時代を合わせて付き合わせればよく組になってるデザインじゃねえか
0011名無し野電車区
垢版 |
2017/08/14(月) 01:18:51.84ID:F8WGDh3d
>>10
DD200ほど角を丸める気もない直角構成の旅客車なんて今時ないでしょ

DD51の2号機からデザインが変化した経緯は知らないけど、おそらく本線用だから体裁を整えようとしたんじゃないかな
前面を3面折妻にして185系や211系を先取りしたようなライトベゼル付けたり、普通は凸Dは脇役だからこういうのは世界的にも珍しいケースだとおもう
0013名無し野電車区
垢版 |
2017/08/14(月) 01:37:08.81ID:PGsjLG+K
>>12
単線トンネルでドン起こして速度制限食らったのさすがに笑えない


最近だと通勤車でも裾絞りをした幅広車体にすることが増えたから
前面も丸みを持ってる印象になるのかもねえ

九州の305系はとってつけたような感じがあって逆に違和感
0014名無し野電車区
垢版 |
2017/08/14(月) 01:57:15.12ID:F8WGDh3d
>>12
あれはまさしく限られた資金をひたすら高速化に割り振って、その分外観は割り切った車両
それでも前面から側面や屋根に向かう変化は直角一発ではないけど

で、出来るだけ切妻っぽい車両を探してみたところで、それらが将来デザイン的に惜しまれる車両になるのかどうか
個人的には103系を置き換えた201系、205系から最近では323系まで、103系の方がデザインが良かったと思う車両は一つも無いし
0015名無し野電車区
垢版 |
2017/08/14(月) 02:21:07.91ID:jT2KsDNp
EH200とか変に前面傾斜させて大失敗した感じだよな
0016名無し野電車区
垢版 |
2017/08/14(月) 16:35:57.11ID:8i2rKnZn
あと酷鉄切妻デザインの代表はオハネフ25-100
特急型なのに10系までの一般型、急行型とほぼ同じデザインという陳腐さで、ステンレス帯など25型は酷鉄省力化の結集みたいな車両だな
完全切妻じゃ分割併合作業に支障出るwってんで、左右を僅かに後退させたのが-200だ
何よりもDD51が箱形にならなかった最大の理由は、大量のSL淘汰目的のためのコストダウンだからなw
0018名無し野電車区
垢版 |
2017/08/14(月) 19:00:10.57ID:7+95zxjp
ド田舎の簡易線用のDD16にまでDD51のデザインが踏襲されたのはすごいな
簡易線なんか臨港線レベルのデザインでいいのにw
0019名無し野電車区
垢版 |
2017/08/14(月) 19:01:39.55ID:cORPsJcz
>>17
SNCF BB26000との印象の落差は何なんだろうな
0020名無し野電車区
垢版 |
2017/08/14(月) 22:17:34.85ID:EUKzeOWI
>>19
バランスが悪い

具体的には斜面部分の比率が多すぎる
とくに窓上の平面部分が広すぎるから間抜けなデザインに見える

あとスカートの角度も悪い
0021名無し野電車区
垢版 |
2017/08/14(月) 23:02:06.01ID:2WGR8V6J
DD200も角は丸めて欲しいな
そうするスペースが無いのかね?
0022名無し野電車区
垢版 |
2017/08/15(火) 01:21:06.57ID:6d5fmJKt
新形式ELはまだですか?
0023名無し野電車区
垢版 |
2017/08/15(火) 02:04:17.89ID:FTCVKaOU
>>16
当時リアルタイムで乗ったり写真撮ったりしてたらわりと共感もらえると思うけど

あの25-100のステンレス帯って高級感あって良かったんだよね
東京九州ブルトレで編成全体銀帯の中でオシ24だけ-0で白帯だったり(あ、カニもか)、
東北北陸方面のブルトレ減っていって-0と-100の混結が日常的になったりすると
-0の白帯はダサい、貧乏くさい、古臭いって悪い印象があったな
0024名無し野電車区
垢版 |
2017/08/15(火) 11:12:44.60ID:tpG+asWn
>>23
>>16
オハネフの100番台でああ・・・・だったのがカニの100番台でうわぁ・・・になったな。
オハネフの200番台はちょっと揺り戻しか。
DD51の凸型は検修の便を図ったのもあったんじゃないかな。

貨物の機関車は試作から量産に移る際、若干のデザイン修正があって少しは洗練?されるようだから、
DD200もそれに期待する。
今のデザインでも、実用的で悪くはないと思うが。
0025名無し野電車区
垢版 |
2017/08/15(火) 11:22:13.28ID:ZR/UEzhb
真っ黒に汚れた状態が美しく見えるデザインかもよ
0026名無し野電車区
垢版 |
2017/08/15(火) 12:26:32.05ID:PRYq9Xgg
>>21
HD300量産車を見ればわかるように入れ替え機関車に金がかかるデザインはしないw
0027名無し野電車区
垢版 |
2017/08/15(火) 19:13:47.67ID:/W3tId+h
ドイツのMaK(現フォスロ)の凸型ディーゼルで外観の変化を見ると

1950年代終わり頃から造られていた凸型のデザイン
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/b/b0/DB_212_320.jpg/1024px-DB_212_320.jpg

1970年代終わり頃から、早くもカックカクデザイン登場・・・以降2000年代に入ってもこの傾向は変わらず
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/f/ff/BE_D24_und_D23.jpg/1024px-BE_D24_und_D23.jpg

(2008年のInnoTransで フォイト がカックカク路線ながらも斜めにカットした面を入れて少し格好をつけた凸型を発表して参入)
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/9/97/DB_Baureihe_261_in_Hamburg-Veddeler_Damm.jpg/1024px-DB_Baureihe_261_in_Hamburg-Veddeler_Damm.jpg

2010年のInnoTransで フォスロ も角を斜めに面取りし出した
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/e/ef/Innotrans_G_12.jpg/1024px-Innotrans_G_12.jpg
0029名無し野電車区
垢版 |
2017/08/15(火) 19:31:28.58ID:5uw51Mrt
ドイツでキャブのサイドの窓を斜めにするのは制式蒸気機関車の時代からの伝統なんだよなあ
0030名無し野電車区
垢版 |
2017/08/15(火) 19:43:37.39ID:/W3tId+h
>>29
それはEF66と同じで車両限界との関係だろうね
凸だと視界確保でキャブ高い位置にしたい→頭絞る必要が出るという具合で
0031名無し野電車区
垢版 |
2017/08/15(火) 21:33:16.95ID:RPhZfhyw
DD200はヨーロッパの30年以上前のデザインといっしょってことか?
遅れすぎだろw
最近のデザインはさすがヨーロッパって感じだな。
0032名無し野電車区
垢版 |
2017/08/15(火) 23:57:11.77ID:mu67MWb8
DD200は2端側の煙突無し&カクカク度UPが…
今更ながらDE10の機能美が光るわ
0033名無し野電車区
垢版 |
2017/08/16(水) 00:12:43.92ID:DJE31sfq
ドイツのデザインと比べるとDD200はダッセーなw
0034名無し野電車区
垢版 |
2017/08/16(水) 00:29:07.39ID:4FMrWud4
スイスのEe922なんかボンネットが短くてスタイル的に不利なのにあのデザインだしなあ
0035名無し野電車区
垢版 |
2017/08/16(水) 03:00:34.40ID:shB7mHSh
HD300の天井は雪国ナメてる
0036名無し野電車区
垢版 |
2017/08/16(水) 11:52:36.05ID:wbRizdn6
湿気てんな鹿児島
単機回送かよ、まぁ行ってみっか
0037名無し野電車区
垢版 |
2017/08/16(水) 17:06:40.72ID:TQKzeLkO
欧州って2軸の貨車移動機みたいなものでもデザインの手抜きをしないんだな
0038スカルノ
垢版 |
2017/08/16(水) 22:41:00.18ID:wbRizdn6
DB10「愛称:デヴィ」
0039名無し野電車区
垢版 |
2017/08/18(金) 16:54:40.86ID:STuDQbA4
EF66-27が浜川崎を下って行きましたぜ。列番わかりません
0041名無し野電車区
垢版 |
2017/08/19(土) 13:23:08.29ID:j50gJhqH
休み明けた途端にこの遅延祭り
0042名無し野電車区
垢版 |
2017/08/19(土) 13:30:26.29ID:i3cBdWZ5
天候によるものは仕方ないじゃろ


たまにある貨物駅構内での輸送障害って具体的にどういうことがありうるのか
わかるひといます?
0044名無し野電車区
垢版 |
2017/08/19(土) 16:24:40.42ID:AQSuhAu/
入れ換えの遅れとか信号不具合とか列車側の不具合とか
0045名無し野電車区
垢版 |
2017/08/19(土) 16:51:35.93ID:BT70R528
コンテナが外れてなくてコキごと持ち上げる
0046名無し野電車区
垢版 |
2017/08/19(土) 20:33:26.63ID:rWtede+j
鹿や猪と衝突
山陽線で多発化
0047名無し野電車区
垢版 |
2017/08/20(日) 03:45:14.29ID:Lwr80GYe
近鉄の「シカ踏切」を導入検討している他の鉄道事業者はあるのだろうか
0048名無し野電車区
垢版 |
2017/08/20(日) 11:33:54.90ID:VkkVTnBm
関東方面への私鉄車両の甲種輸送でよく見られるけど、EF65同士がわざわざ横浜羽沢
で交換されるのはなぜなんでしょう??

新鶴見で交換したり、そのまま通したりでもいいんじゃないのと思うんだが。
0049名無し野電車区
垢版 |
2017/08/20(日) 11:41:19.38ID:L7GDbZeo
色々な組み合わせで撮影出来るように

そんなマニアな中の人はいないだろうから、検査の都合じゃないか?
0050名無し野電車区
垢版 |
2017/08/24(木) 10:04:11.54ID:8LQpNG6r
age
0051名無し野電車区
垢版 |
2017/08/24(木) 18:01:34.82ID:3Scaong0
鯨20は死亡しましたかね?
0052名無し野電車区
垢版 |
2017/08/26(土) 21:10:32.47ID:Spatz7Ln
無音で接近してきたEH200がいきなりウヴォアーってなるとすげー焦る
0053名無し野電車区
垢版 |
2017/08/27(日) 04:28:32.37ID:D3i3ZxeQ
DF200もうるさいよな
最近の機関車は防音対策を施してるんだろうが出る音の質は違うから別な方面から苦情は有るだろ
0055名無し野電車区
垢版 |
2017/08/27(日) 10:51:38.58ID:+2M4Azff
そういえば、とれいんの甲種表に3度目のdf200の改造入場があるっぽい
0056名無し野電車区
垢版 |
2017/08/27(日) 12:59:21.25ID:D3i3ZxeQ
123→116と来たから
次は109か?
0057名無し野電車区
垢版 |
2017/08/27(日) 13:19:26.11ID:KfD9Vtrf
81717 GETだぜ
しかし81716とは縁が無いし相性もよくない
0058名無し野電車区
垢版 |
2017/08/27(日) 14:27:15.14ID:GNdYcZ7J
そういうのはついったーだけにしといてください
0059名無し野電車区
垢版 |
2017/08/30(水) 18:34:08.01ID:8SMI1OAf
81角目よ
お前を毛嫌いしてんのになんで撮るとバッチシ決まるんだ?
0060名無し野電車区
垢版 |
2017/08/30(水) 19:10:55.80ID:Z9CIkfp4
>>59
あるあるw
ゼロロクで決まらずにサメでジャストとか
0061名無し野電車区
垢版 |
2017/08/30(水) 22:17:14.82ID:8SMI1OAf
本命の(狙ってる)車両だと無意識に緊張するからかな
でもなぜか81717の失敗率は低いんだよな、相性かなw
0062名無し野電車区
垢版 |
2017/08/31(木) 09:50:13.69ID:hgKVW4KP
役者の世界で 力が抜ける って 誉め言葉 も有る位だからなw
0063名無し野電車区
垢版 |
2017/08/31(木) 12:06:17.22ID:oyPHArk1
イベント列車撮りに行ったら、目的の列車の前走の普通列車はバッチリ決まるのに、
肝心の列車がミスるって奴と一緒だな
0064名無し野電車区
垢版 |
2017/08/31(木) 19:23:47.11ID:U/ks1qUK
自分に起因する失敗以外にも一本前の練習電まではよかったのに本番では雲配給
普段は大丈夫なのにネタガマあるいは未収録ガマの時に限って被りor裏被り
0065名無し野電車区
垢版 |
2017/09/01(金) 03:37:55.35ID:dPkLLYuF
結局はデューク東郷になれるかどうかだが、直前になって後ろから追加人員が来ると(ry
0067名無し野電車区
垢版 |
2017/09/01(金) 11:37:18.27ID:dPkLLYuF
最終的に道内を減便する事で四日市を賄うのか…新幹線(青函トンネル)との絡みで!!
0068名無し野電車区
垢版 |
2017/09/02(土) 08:08:43.37ID:ouvSgN2L
いや、道内は減便しないよ
むしろ最終的には増える事になる
ま、楽しみにしとけ
0069名無し野電車区
垢版 |
2017/09/02(土) 10:07:28.12ID:TnIMrPN3
DFも初期車は20年超えてるけど今後はどうするんだろ?
エンジンやインバータを載せ換えて延命するのか新製して置き換えるのか?
0071名無し野電車区
垢版 |
2017/09/03(日) 08:21:02.02ID:iCDts9Io
>>68
青函トンネルがアレだから…苫小牧から船!?
0072名無し野電車区
垢版 |
2017/09/03(日) 08:49:23.71ID:kgalPYYa
通常通りだと、仙台の次の運転士交代駅は盛岡間駅なんでしょうけども、
仙台発の北東北方面は一関駅で運転士交代してんでないですか
0073名無し野電車区
垢版 |
2017/09/03(日) 11:15:30.29ID:ybcRQMtX
JR貨物運転士の運転距離は220kmだそうですので仙台↔盛岡間なのかな
(例外として山陽線に220kmを僅かに越える区間があります)
0074名無し野電車区
垢版 |
2017/09/03(日) 14:12:00.45ID:kgalPYYa
そうすると、盛岡から仙台へ戻る運転士は金太郎の反対側で
190kmもの距離を移動するんだな。
たしか岩切駅で降りるんでなかったっけか。
仙貨では停車しないもんな。
0075名無し野電車区
垢版 |
2017/09/03(日) 14:20:48.77ID:ybcRQMtX
便乗だとそうなるのかな
便乗は通常は機関車ですが旅客列車や特別な場合は新幹線もあるそうです
0076名無し野電車区
垢版 |
2017/09/03(日) 14:21:27.87ID:ybcRQMtX
便乗だとそうなるのかな
便乗は通常は機関車ですが旅客列車や特別な場合は新幹線もあるそうです
0077名無し野電車区
垢版 |
2017/09/03(日) 15:05:34.14ID:84by/mzy
1062レは今日も81青釜
よって俺はウヤ
0078名無し野電車区
垢版 |
2017/09/03(日) 16:54:01.82ID:K6/b5IgZ
>>71
そういや牛乳がそのルートで関東の需要にかなり食い込んだって話あったな。
苫小牧〜大洗〜常磐道〜圏央道で関東一円行ける。
邪魔者扱いの青函使い続けるより、農産物はソッチの方がいいかも・・・
キンタが余ることになりそうだけど。
0079名無し野電車区
垢版 |
2017/09/03(日) 20:28:45.73ID:kgalPYYa
苫小牧港〜仙台港間でも
牛乳輸送がある
0080名無し野電車区
垢版 |
2017/09/03(日) 20:48:20.53ID:pbvVO+Rt
一番有名なのはほくれん丸じゃないかな、
釧路〜日立
0081名無し野電車区
垢版 |
2017/09/03(日) 20:57:03.20ID:OOtufe1X
>>78の冒頭を>>71を読まずに中央線周りから東海道回りで関東入りするようになった64の話と思ってた
0082名無し野電車区
垢版 |
2017/09/04(月) 00:12:10.66ID:HufXG7Y7
関西本線に行ったDF200は、運用まだつかないの?
0083名無し野電車区
垢版 |
2017/09/04(月) 02:12:02.48ID:ELBP6SmY
>>78
キンタを道内に転用し、室蘭から船は?
石油設備の撤退跡地を有効利用
0084名無し野電車区
垢版 |
2017/09/04(月) 02:15:10.91ID:ELBP6SmY
引き渡し前の土壌検査が面倒だから…やっぱ苫小牧か
0085名無し野電車区
垢版 |
2017/09/04(月) 18:52:33.76ID:OzkklLld
青函用に電源付きのコキってできんものなのかな?
0086名無し野電車区
垢版 |
2017/09/04(月) 19:22:39.90ID:w7eFjWkp
>>82
まだ運用に入ったって情報は無いみたいだね〜
次のDF改造してるのに。
もしかして、
東海「DD重連を置き換えるならDF1両でも2両分払えゴルァ」
鴨「ならいっそDFも重連で運用したるわ!」
みたいな不毛な意地の張り合いになってたり・・・
0087名無し野電車区
垢版 |
2017/09/04(月) 19:26:32.18ID:LNUGayS4
どっかの雑誌に載ってたけど、まだ乗務員訓練が終わってないのと車両が足りないからでしょ。
0088名無し野電車区
垢版 |
2017/09/04(月) 19:54:23.80ID:C9jtGzJX
訓練なんて指導運転士の養成さえ済んだら営業運転でも出来るんだが。
DFの運用は独立してるから1両有ればこなせるし。
0089名無し野電車区
垢版 |
2017/09/04(月) 20:12:45.74ID:KbrOJEaw
まあDFは石油需要が増える冬からとか考えてるのかな…それまではなるべくDD51使ってDFは温存とか
0090名無し野電車区
垢版 |
2017/09/04(月) 20:12:50.22ID:EpALtehC
検査に多大な費用がかかるんだから、
DD51の検査が運用を満たせないほど切れない限り、DF200を運用に入れるはずが無い。
休車にすれば検査期限を延期できるわけで。
0092名無し野電車区
垢版 |
2017/09/05(火) 01:48:17.89ID:EkcH5ik2
>>43-45
どもっす
いろいろ理由ありうるんですね


あ、あと機関車と関係なくて申し訳ないですけどついでに
ORSが引き受けた貨物の入ったコンテナを拠点駅まで運ぶトラック便が
高速の通行止めや行楽渋滞のせいで本来引き継げるはずの列車に
間に合いそうになくなったときってどういう扱いになるんでしょ
トラック待たずに列車は定刻で出発する?
遅れの幅に応じて待ったり待たなかったり個別に勘案?
0093名無し野電車区
垢版 |
2017/09/05(火) 15:07:49.00ID:CWyqwAej
遂に東のレールキヤが公式に発表された用だ
これでレール輸送にあたってた機関車達は廃車かなー
0094名無し野電車区
垢版 |
2017/09/05(火) 21:12:17.81ID:qOldp9hu
束のレールキヤって倒壊のといっしょかよw
まあレール輸送のためだけに機関車を動かすのも不経済だしな
0095名無し野電車区
垢版 |
2017/09/05(火) 21:39:14.68ID:K/flIf08
気動車にして、本線上を逃げ切ってもらうんだうな。
実際にレールを置いていくのは、夜のうちに機械がやるんだうし。
0096名無し野電車区
垢版 |
2017/09/05(火) 21:47:48.81ID:r3IhOgkv
>>95
空車は逃げ切れるだろうけど積車は95km/h止まり(チキは85km/h)だけどな
0097名無し野電車区
垢版 |
2017/09/05(火) 22:02:10.03ID:ZVXmw6Tj
キヤE195のプレスリリースの写真はネタガマばかりだな
0100名無し野電車区
垢版 |
2017/09/06(水) 20:56:05.73ID:Y/+/rW5k
>>98
そのネタ本当か?
今年度で平成元年から続いたコキの新製一段落するし、EF200全廃に向けてと、未だに30両以上ある老朽化著しいPFの淘汰も本格的に着手しなければならないので、予測はついてたがな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況