「特急」と名付ける以上、速達性が求められるのは当然。
出町柳と淀屋橋の間は、かつて48分で結ばれていた。

それがいまはダイヤ通りでも最速54分。夕方のラッシュ時には
慢性的に遅延が生じていて、実質的にほぼ1時間かかっている。
その原因が、枚方市や樟葉など、意味不明な停車駅の増加にあることは明らか。
なぜ枚方市なんかに停車するのか。
昔は枚方市や樟葉に停車するものを「急行」と呼んでいた。それをいまは「特急」
と呼んでいる。どこが「特急」なのか。