X



【40/54/143/150/201】北の普通12【721/73x】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0036名無し野電車区垢版2018/01/22(月) 20:26:19.32ID:5GJjIdJX
H100のエンジン新潟なのかな・・。
0037名無し野電車区垢版2018/01/23(火) 08:30:46.33ID:0EMWIa9Y
>>36
日除マンセーのお前らなら、商売敵の新潟は何としても避けたいだろうなw
大好きなコマシ辺りが良いのか?
0040名無し野電車区垢版2018/01/25(木) 07:03:36.20ID:fwRloyT0
>>35
5カ年計画上、両数が足りません。
今回、H100形電気式気動車への置き換え対象は、いさりび鉄道所属車を含むキハ40系とキハ143形の2形式すべて。
(ただし、ながまれ海峡号の処遇は明らかにされていないが、旭山動物園号が10年で廃止となれば、ながまれ海峡号は新たな車両に移行となるかと。)

また、5カ年計画によって733系を集中増備しているが、基本的に車両を20年も超えて同じ車両を作り続けることは安全性としても差異を生む形になるから、
2012年デビューの733系はあと4年で731系が岩見沢〜旭川間を走らせることが出来るように確保しなければならないが…

しかし、20年代からの計画では721系3両編成で、未更新であるF-1〜F-6、F-8〜F-14への置き換えを示唆している。
また、ある記事では「はこだてライナー」は旅情を薄れるから733系ではなく、721系をすべて寄越しておけば良かったのではという指摘を書いたアホがいたこと行っておくが
0041名無し野電車区垢版2018/01/25(木) 07:06:39.79ID:fwRloyT0
訂正
×あと4年
○あと14年
0042名無し野電車区垢版2018/01/25(木) 20:49:44.87ID:snQiYetV
江部乙返しと近文返しは削られると思ったが残ったな
要するに遠くへ行くのが面倒臭いだけなのかな
0044名無し野電車区垢版2018/01/30(火) 19:07:49.26ID:jGVIMxCn
表面の艶消し処理がないからえらい安っぽくみえるな
0046名無し野電車区垢版2018/01/30(火) 21:53:59.38ID:Fd6mCeNO
>>45
運転台が高いと、運賃箱があるワンマン運転の業務がやりにくいからだな。定期券の提示は運転士が目視でやらなきゃいけないし。
0048名無し野電車区垢版2018/02/01(木) 07:26:35.17ID:QfClBksL
モハ733-102にさっきまで乗ったが、モーターの音が異常。振動もかなりあるし大丈夫か?
0049名無し野電車区垢版2018/02/01(木) 12:28:11.64ID:cb38f/Wm
午前に車両故障で運休したの、B-102編成だったのかもな
0050名無し野電車区垢版2018/02/05(月) 21:47:36.54ID:TOPnUXKj
苫小牧で北斗星を受け発車した列車はあっさり廃止されたな
それだけ岩見沢の人口が減ったって事か
札幌を通らない事による輸送障害対策や割安な運賃は魅力的だが…
0055名無し野電車区垢版2018/02/13(火) 18:26:27.33ID:DrHP6K/z
キハ261は函館引き渡しだと思うが手稲まで甲種か、初回だからかな?
東だとE353系が1本目だけ甲種で量産車は自力回送だね。
0056名無し野電車区垢版2018/02/13(火) 20:38:40.16ID:AmTN8T+3
285-3000は大垣まで送ってた
出雲市では無い
その辺は書類通りにやる
0059名無し野電車区垢版2018/02/14(水) 14:04:31.70ID:vYuizAWX
片側はトイレの場所を大きくとっているから窓が少なく変な感じだなぁ・・・。
0060名無し野電車区垢版2018/02/14(水) 14:15:55.28ID:muneCQ6K
シートは転クロにしてほしかった・・・

機器室?はGV-E400のトイレなし車にもあるのな
0063名無し野電車区垢版2018/02/24(土) 10:47:15.66ID:H98qp30E
誰でもできる稼ぐことができるホームページ
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

9NZTG
0065名無し野電車区垢版2018/02/27(火) 00:19:32.39ID:tmAGgZdQ
北海道ニュース UHB:JR北海道社長ら経営陣 道議会に参考人招致 "路線見直し"審議のはずが…"経営姿勢"に質疑集中
https://uhb.jp/news/?id=3927

>26日午後1時に始まった、JR北海道の路線見直し問題を集中的に審議する北海道議会の委員会。島田社長は路線見直しの必要性を率直に訴えました。

>島田社長:「鉄道以外では代替できない区間を除いて、他の交通機関に切り替えるか、ばく大なコストをまかなう新たな仕組みを相談したい」

>そのうえで、今後は事業の多角化やJR札幌駅周辺の整備で経営の安定を図りたいとしました。

>議論は本題である路線見直しより、JR北海道の経営姿勢に集中。議員は不信感をあらわにしました。

>喜多龍一道議:「2016年の連続台風で不通になった場所を、ただちに復旧するといって、今日まで放置した。不信を招いていることは枚挙にいとまがない」

>三好雅道議:「(復旧の)積算額が過大ではないか。御社の改修工事の経費積算や発注先選定が不透明という声もある」

>西野副社長:「鉄道工事の厳しさ、入札になかなか参加していただけないのが実情です」

>赤根広介道義:「いつまでJR北海道として(将来ビジョンを)国民・道民に示すのか」

>島田社長:「再来年度初めには、一定のビジョンの方向性をお示ししたい」
0066名無し野電車区垢版2018/02/27(火) 12:12:30.14ID:tmAGgZdQ
https://www.tomamin.co.jp/news/area1/13279/ (有料記事)
まちの魅力追求に意欲 原田市長、市政執行方針を説明−恵庭

>島松駅周辺再整備事業について「道運輸局、JR北海道と三者協議会を立ち上げたことに伴い、駅の東西を移動する自由通路と東西の駅前広場の基本設計に着手する」と述べた。
0067名無し野電車区垢版2018/02/27(火) 12:26:29.28ID:tmAGgZdQ
https://www.msn.com/ja-jp/money/newsbusiness/jr北海道の試練2-札幌〜旭川〜名寄〜稚内と鉄道移動して肌で感じたjr北海道の「問題」/ar-BBJxKin

<JR北海道の試練2>札幌〜旭川〜名寄〜稚内と鉄道移動して肌で感じたJR北海道の「問題」

>(旭川駅)人の流れが駅から「出て」いくばかりで「入る」流れがほとんどないように感じた。
>(音威子府駅)車掌「普段(乗ってくる客)ですか……毎日乗ってこられるのは、近くの村からこの音威子府の郵便局に通勤してこられる女性が一人ですかね」
0068名無し野電車区垢版2018/02/27(火) 12:56:08.56ID:jeJNgICo
国と道が旗振って道路を高規格化させてったんだからこうなるのは当然だわな
0069名無し野電車区垢版2018/02/27(火) 13:43:03.66ID:zyCHHwDe
車があれば車移動は自然なことだから高規格道は別に関係ないと思うな。
0070名無し野電車区垢版2018/02/27(火) 23:46:08.37ID:Zf67ROcX
学園都市線に6両編成が多くなったのは利用者だけじゃなくて
編成の運用の都合も関係しているのだろうか
0073名無し野電車区垢版2018/02/28(水) 08:07:24.43ID:pC3BvnGq
>>71
元々の車の利用者が便利になるだけと思う。
冬の峠越えと考えるのは本州の観光客がレンタカーにするかどうかの指標では?
0074名無し野電車区垢版2018/02/28(水) 09:09:29.50ID:sw1xxvd6
JR、道議会すれ違い 路線再編巡り社長ら特別委出席 経営環境、情報開示… 再招致も視野
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/167697

>「どうしてもわれわれと視点が違う」。自民党・道民会議の三好雅氏は質疑でこう語り、経営が逼迫した原因について「入り口が違う。(1987年に)国鉄が民営化してJR北海道が誕生してから最近までが空白だ。何をやっていたのか」と批判した。

>北海道結志会の赤根広介氏は「単独では維持困難」な路線を除いた道内路線の維持更新費用の公表を求めたが、JR側は「調査中」と説明。
赤根氏は「そうしたものを明らかにしてから地域で議論するべきだ。信頼関係は築けない」と指摘した。


>質疑では、道議とJR側で認識の隔たりが大きく、経営努力や情報開示について新たな取り組みなどの答弁は引き出せなかった。
5日前にJRから提供された資料も1700ページに上り、「とても短時間で精査できる量ではなかった」(与党道議)。経営体質に切り込む道議会の所期の目的は果たせなかった。

>島田社長が厳しい経営環境について理解を求めた際には、道議から度々「民間なら当たり前だ」「根拠がない数字だ」などとやじが飛んだ。JR側が思ったようには理解は広まらなかった。

>特別委終了後、島田社長は記者団に「全体として、いろいろな意見を伺え、私どもの考えは一応聞いていただけた」との認識を示したが、

>ある自民党道議は「経営が悪化したから地方の力を借りたいという民間企業はない。国鉄の意識が抜けていない」と不満を漏らした。
0075名無し野電車区垢版2018/02/28(水) 09:49:53.26ID:XprK0ljN
今後の事の話し合いで過去の糾弾という的外れなことをしてるやつがおかしいってはっきり書けよ・・・
0076名無し野電車区垢版2018/02/28(水) 10:15:15.03ID:m8Rmz25a
道新にこう言われるほど無能ってこと

>道議会に求められるのは、住民の視点で道やJRと議論を重ねることである。道議会には道政のチェックのみならず、政策の立案や提言機能が求められている。それを忘れてはならない。
0077名無し野電車区垢版2018/02/28(水) 11:21:15.13ID:vR7l/o1Y
もう地元の了承なしに廃線してもいいんじゃないかな。できないの?
0079名無し野電車区垢版2018/02/28(水) 19:39:00.10ID:pC3BvnGq
代替交通をどうするか考えないとならないからなぁ。
0081名無し野電車区垢版2018/02/28(水) 21:37:51.86ID:pC3BvnGq
>>80
札沼線では提案している。
今では廃止して終わりにならない。
0083名無し野電車区垢版2018/03/01(木) 08:27:40.94ID:DsS19hDe
721系6000番台
クロスシートの新車を
全列車ロングシートなんてなんかの罰ゲームだろ。将来そうなるんだろうけど。
0084名無し野電車区垢版2018/03/01(木) 11:43:33.08ID:+PLGyn30
手稲から苫小牧まで乗り通すんでもない限りロングシートでいいわ
0085名無し野電車区垢版2018/03/01(木) 12:38:27.04ID:9enySKIw
>>83
通勤列車も兼ねているのでロングシートは仕方がない。
0087名無し野電車区垢版2018/03/01(木) 19:33:20.43ID:DsS19hDe
ついに室蘭に721が
0088名無し野電車区垢版2018/03/01(木) 19:38:46.20ID:+PLGyn30
輸送力過剰だしナイナイ

2連化するなら別だけどそんな大掛かりなことする財政状況じゃないよなあ
0089名無し野電車区垢版2018/03/01(木) 19:54:24.32ID:2mZcaok2
2連じゃ厳しいぞ
寧ろ岩見沢〜滝川よか乗ってる
0091名無し野電車区垢版2018/03/01(木) 21:43:41.24ID:IAm1ePIi
電車3連になっても、ディーゼル2両のランニングコストよりは安上がりな結果になりそうな気もするけど、問題は721がワンマン運転に向いてないってことかな
0093名無し野電車区垢版2018/03/02(金) 10:19:39.65ID:pvsY+paY
711の頃はわざわざ稲穂から室蘭まで送ってたし
苫小牧か室蘭に電車対応の運転所でも作らないと無理
0094名無し野電車区垢版2018/03/02(金) 10:59:16.48ID:f93TEYpr
721-1〜6を中間車を外して2両化して室蘭専用にする。
その余った中間車をF8とF9に増結する。
結果以下のようになる

クハ721-2208(クハ721-8)+モハ721-2208(モハ721-8)+サハ721-2208(モハ721-1)Uシート化
+サハ721-2108(モハ721-2)+モハ721-2108(モハ721-3)+クハ721-2108(クモハ721-8)

クハ721-2208(クハ721-9)+モハ721-2209(モハ721-9)+サハ721-2209(モハ721-4)Uシート化
+サハ721-2109(モハ721-5)+モハ721-2109(モハ721-6)+クハ721-2109(クモハ721-9)
0095訂正垢版2018/03/02(金) 11:04:37.12ID:f93TEYpr
>>94
721-1〜6を中間車を外して2両化して室蘭専用にする。
その余った中間車を721-8・9に増結する。
結果以下のようになる

クハ721-2208(クハ721-8)+モハ721-2208(モハ721-8)+サハ721-2208(モハ721-1)Uシート化
+サハ721-2108(モハ721-2)+モハ721-2108(モハ721-3)+クハ721-2108(クモハ721-8)

クハ721-2209(クハ721-9)+モハ721-2209(モハ721-9)+サハ721-2209(モハ721-4)Uシート化
+サハ721-2109(モハ721-5)+モハ721-2109(モハ721-6)+クハ721-2109(クモハ721-9)
0096名無し野電車区垢版2018/03/02(金) 11:28:29.09ID:lpE7Prpm
>>93
回送じゃないんだし711のような運用でいけるだろ。

>>95
721も30年なんだよね・・・。
0098名無し野電車区垢版2018/03/02(金) 18:37:17.01ID:f93TEYpr
>>97
2両編成時はクモハの出力で十分ですね。
0099名無し野電車区垢版2018/03/02(金) 19:38:21.75ID:LSeeVyfK
721系0番台はモハとクモハ組み合わせなかったら出力0kwだぞ
0100名無し野電車区垢版2018/03/02(金) 19:43:30.55ID:Zz4b5wIq
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
0101名無し野電車区垢版2018/03/02(金) 21:11:20.42ID:f93TEYpr
>>99
マジですか
0103名無し野電車区垢版2018/03/03(土) 09:46:32.35ID:VWRITnTY
何故かMcにCPが付いてる…まるで451系みたいだ
0105名無し野電車区垢版2018/03/04(日) 20:22:23.72ID:X7yPGXF1
じゃあ何で敷設したんだ?
0107名無し野電車区垢版2018/03/05(月) 00:00:16.99ID:Zs76C4V+
>>105
721系がデビューする前は、札幌圏の普通列車は711系とED76形+50系だったからな。あと、客車急行も札幌圏は電気機関車牽引で、小樽や旭川でディーゼル機関車に変えてたほどだったし。

例えば「大雪」の札幌〜旭川間、「ニセコ」の小樽〜札幌間はED76形が牽いていた。「ニセコ」はC62形重連末期の頃の映像でも確認できる。
0108名無し野電車区垢版2018/03/06(火) 11:31:58.75ID:+MHGx+vg
>>89
週末の432Dに乗ったことあるけど、
全区間立たされてる客もいるからなぁ。
その列車は長万部発の始発列車の折り返しだから
常時1両だから問題だけどね。
0109名無し野電車区垢版2018/03/06(火) 17:25:48.88ID:5Sp/n3m5
ワンマン電車を走らすには、無人駅にも券売・確認の駅員を配置する必要がある。

そしてセンサーも必要。
ソースは各大手民鉄、ちなみに参考はユンニの湯の親会社
0110名無し野電車区垢版2018/03/06(火) 17:26:58.35ID:5Sp/n3m5
次回スレタイ【40/54/143/150/201/H100】北の普通13【721/73x】
0111名無し野電車区垢版2018/03/06(火) 21:44:02.18ID:H+Zy6kW8
無人駅にも停まるワンマン特急を走らせているJR九州がある以上、何の根拠もない
0114名無し野電車区垢版2018/03/10(土) 17:55:05.93ID:2FfmcK1e
新幹線札幌駅は大東案でほぼ決定か。あの位置なら東豊線の改札から一直線だし、在来線の改札(在来線専用と新幹線乗り換えの両方)も作ってくれるっていうのはありがたい。

東豊線からステラプレイス経由でJRへ行くルートは初見だと分かりにくいし、地下鉄とエスタ・ステラプレイスやアピアへ行くのにちょっとした階段というか段差を通るんだけど、東豊線側の乗り換え口にはJRへの経路にエレベーターもスロープもないんだよね。
0115名無し野電車区垢版2018/03/10(土) 18:02:38.78ID:yYvvwH3+
ESTAも建て替えだろうし地下構造も見直されると思う
今の東豊線さっぽろ駅周辺は薄暗いイメージだし
0117名無し野電車区垢版2018/03/10(土) 18:50:52.54ID:2FfmcK1e
これで札幌市は、エスタの建て替えも含めた駅前の再開発事業に本格的に取り掛かれる。バスターミナルの札幌駅前への集約もやりたがっていたからね。あとは、札幌北インターと北3条通を結ぶ創成川通の「都心アクセス道路」の話も大きかった。
0118名無し野電車区垢版2018/03/11(日) 12:59:17.42ID:oX97Rvjn
https://e-kensin.net/news/104561.html
変わる新千歳空港(上) 2018年03月08日 13時00分 北海道建設新聞社

>JR北海道は、快速エアポートの増発を検討するなど対応を急ぐ。昨年、増発に必要な4編成24両の発注を済ませた。
>札幌駅発着列車の折り返し時間を短縮するため、JR札幌駅を起点に桑園、苗穂両方面に本線から外れる引き上げ線を設置するなど、地上設備の改修も視野に入れる。

新幹線札幌駅の位置も決まって、こっちの工事もようやく動き出しそう。

http://www.jrtt.go.jp/02Business/Construction/pdf/constPHkd3003_0209.pdf
現駅案にはならなくても、この配線改良(6ページ目)自体はやった方がいい。
0119名無し野電車区垢版2018/03/13(火) 12:35:33.28ID:N2WMBuPd
北海道新幹線建設促進北海道・札幌市調整会議 (札幌駅ホーム位置に関する五者会議)の開催について(報告)
http://www.jrtt.go.jp/02Business/Construction/pdf/constPHkd3003_0312.pdf

・ホーム幅は最大約14mから約10mに変更(立体駐車場や保守用通路などとの兼ね合い)
・乗り換え跨線橋と在来線連絡通路は構造維持のため、基礎を地下まで延ばす(詳細はJR北海道で引き続き検討)
・既設架線ビームは連絡通路を支障しない位置に移設

消えた案、土壇場復活 新幹線ホーム「大東案」月内決定 在来線へアクセス改善
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/171485

今朝の道新記事によると、大東案は完成予定が2029年12月末(開業の約1年前)だが、現駅案は2030年度末でギリギリになってしまう。

乗務員や駅員の訓練なども余裕を持ってやらなきゃいけないし、そういう部分でも現駅案はJRにとって都合が悪かったのかな。

個人的には、在来線改札・連絡通路と乗り換え跨線橋は開業前から先行して供用開始してほしいな。東豊線から行きやすくなる。
0122名無し野電車区垢版2018/03/15(木) 08:24:55.32ID:1uBE/Rfc
>>102
クモハにパンタってできないの
0123名無し野電車区垢版2018/03/15(木) 08:54:52.98ID:MU30x5Vy
パンタ載せるなら主変圧器も必要だからクハの方にだな
クモハにパンタと主変圧器も載せたら重量がヤバい
Mc+TAc
785の旧付随編成方式じゃないと無理だね
0124名無し野電車区垢版2018/03/15(木) 19:30:42.47ID:LvBlRIZ7
もしかしたら山線3セクもDECMO入れたりするのかな?
いさりびは将来的に入りそうって予想は出ていたが。
0125名無し野電車区垢版2018/03/16(金) 11:29:02.49ID:vzhP7uhs
キハ40が使われているところは可能性あるからね。
0126名無し野電車区垢版2018/03/16(金) 20:45:13.82ID:Vcr0z0Y5
キハ150-101〜110で手打ちな気もするが…
0127名無し野電車区垢版2018/03/16(金) 20:59:03.41ID:ynzsom3s
>>126
新幹線札幌延伸時点で車齢40年近くになるから、それをやろうとすると
北陸三セクみたいに新車を譲渡させられるハメになるかも
0129名無し野電車区垢版2018/03/18(日) 13:42:02.30ID:AhxAGf40
いさりびのキハ40も車齢はJRと同じ(というか元々JRからの譲渡車)だから、H100の量産に目処が立ったら、いさりびも置き換えを考えないとな。中古のキハ54やキハ150をJRから持ってくるか、H100の一部をJRに融通してもらうか。
0130名無し野電車区垢版2018/03/18(日) 16:33:36.85ID:DCpTIpam
木古内〜函館
函館〜長万部
キハ54

長万部〜小樽
キハ150

これで充分
0131名無し野電車区垢版2018/03/18(日) 16:37:51.34ID:D3Yiy9JQ
まさかのキハ150の新製投入
(車両価格が安いかも?)
0132名無し野電車区垢版2018/03/18(日) 18:52:18.03ID:AhxAGf40
>>131
ステンレス製車体が一般化してきたのに、普通鋼製車体のキハ150は今さら作らないでしょ。海岸沿いだと塩害対策もしないとならないしね。室蘭や苫小牧で見たキハ183やキハ143も車体が錆びて酷かった。
0133名無し野電車区垢版2018/03/18(日) 20:20:08.51ID:zQIImixj
ならば車体はキハ54で床下機器はキハ150という感じがベストかな?
0135名無し野電車区垢版2018/03/19(月) 01:39:15.27ID:7PN3yqyN
H100って車両価格が高そうじゃん
0136名無し野電車区垢版2018/03/19(月) 12:24:19.24ID:WSWvCu/n
車両価格は高くても、ランニングコストは低減される
液体変速機のメンテが金積むだけでは手に負えない時代がやってくるぞ

東が電気式入れたのも省エネより、メンテの事考えた結果だからね
0137名無し野電車区垢版2018/03/19(月) 19:21:17.26ID:5Sk4sh8k
MAハイブリッドもその辺で不採用になったからな。
メンテナンス性の悪さと推進軸の呪縛がついて回るわけで…
0138名無し野電車区垢版2018/03/19(月) 20:52:12.71ID:DwelEx5n
でも東は八戸線にキハE130を入れたよね。
0139名無し野電車区垢版2018/03/19(月) 21:06:52.46ID:N16V5q6y
>>138
キハ40がいる当分の間は、キハ100系列が残るので、大湊線と共通でメンテする手当てがあるからでは
新潟・秋田管内を総取っ替えするレベルなら、電気式入れて統一したほうが良いしね
キハ110も取っ替える話も出てくるだろうし
0140名無し野電車区垢版2018/03/19(月) 21:19:39.54ID:N16V5q6y
JR北海道だと、どれだけH100を製造すれば良いのか未だに分からないね

キハ54も機関換装してるとはいえ30年以上経過しているし、あと10年でほぼ消えそうだ
キハ150も鋼製車体だから、下手するとキハ54と同時期に置き換えの話が出るかもしれない
徐々に路線をフェードアウトしていくなら、そもそも後継車種は不要となる
0141名無し野電車区垢版2018/03/20(火) 06:37:34.34ID:F4/NhJi1
>>136
ただそうなると全国各地の零細3セクが立ち行かなくなるんだよな
MAハイブリッドもキハ285に積んだから巻き添えでお蔵入りになっただけで
技術自体は案外トランシスあたりが買うんじゃないの
0142名無し野電車区垢版2018/03/20(火) 08:31:08.70ID:jbx+ZLJy
>>141
うーん、モータアシスト(パラレル)ハイブリッドは文字通りモータとエンジンが並列なので複雑化するだろうから一般車に積極的に使うかなぁ。
普通の電気式ないしシリーズハイブリッドでいくのではないだろうか。
0143名無し野電車区垢版2018/03/20(火) 09:48:16.14ID:d5Pc5EYJ
>>141
人材不足で立ち行かなくなるか、資金不足で立ち行かなくなる、どっちが早いかだろう

国鉄線転換の三セクの人材は基本的に国鉄OBだからね
国鉄OBの後継者が集められるかどうか

メーカーもJRが今も液体式製造するから中小向けの気動車向けを製造できる
JRが液体変速機使わなくなると、従来型ですら車両単価も上がっていくのでは
0146名無し野電車区垢版2018/03/20(火) 14:02:46.64ID:d5Pc5EYJ
>>145
機関車は大出力機関を受け止める、液体変速機そのものが出来るかどうか
結局リスクが大きすぎたので、電気式に切り替えた
あとは国鉄改革で貨物輸送を都市間直行へ切り替えた結果、ローカル線の軸重制限等の汎用性を重視する必要が無くなった

鉄道事業者における人材確保とはまた違う話
北海道の場合は、石炭輸送の遺産で旅客の輸送密度の割には線路規格が良かった
このおかげで幹線の貨物はDF200で問題無かったし、普通列車も線路側の原因で車両への制約は少なかったと思う
だからキハ201なんてロマンも出来たな
0147名無し野電車区垢版2018/03/21(水) 00:16:52.81ID:OIvGZ8bY
新根室線
特急スーパーとかち/スーパーおおぞらが160km/h運転
789系4000番台(160km/h対応車)
https://railway.chi-zu.net/18649.html
yqt
0149ロムスカ・パロ・ウル・ラピュタ垢版2018/03/21(水) 19:25:25.32ID:OIvGZ8bY
>>148
新根室線
特急スーパーとかち/スーパーおおぞらが160km/h運転
789系4000番台(160km/h対応車)
https://railway.chi-zu.net/18649.html
0150名無し野電車区垢版2018/03/21(水) 23:14:16.42ID:8O5GUXdy
>>141
MA方式は推進軸が残るのとメンテナンス性で不利だったのが不採用の要因だった気が。
それで差し戻してシリーズ方式ベースになったはず。
0151名無し野電車区垢版2018/03/24(土) 08:03:13.22ID:/pio4++x
>>150
もともとMAハイブリッドはシリース方式を採用できない事業者でも
低コストで運用できるハイブリッドシステムを目指して
開発されたものなんだがな
0152名無し野電車区垢版2018/03/24(土) 12:46:07.05ID:GPp62WMM
推進軸のメンテナンス性がクローズアップされる前の段階ではね
0153名無し野電車区垢版2018/03/24(土) 22:36:23.64ID:NCzQujv7
>>152
推進軸のメンテナンス性ってそんなにお前らが言うほど深刻な問題か?
JR海キハ25みたいに折れても落下しないようにガード掛けるだけで十分だろ
0154名無し野電車区垢版2018/03/24(土) 23:00:57.89ID:tmHAPuyP
>>153
その、推進軸折ってトンネル火災起こした会社ですから・・・
0155名無し野電車区垢版2018/03/24(土) 23:32:04.42ID:jOS3Ei3M
>>153
地方交通線でも幹線と同じ新車入れたり、60kgレール入れるような金満の会社と比較しちゃいけない
あそこは新幹線マネーの節税対策で在来線走らせているようなもんだし

九州も推進軸脱落で脱線事故やらかしているし、技術継承がうまく出来なければ非常に危ういね
0156名無し野電車区垢版2018/03/24(土) 23:43:43.01ID:jOS3Ei3M
キハ25見たけど凄いな…
機関出力の331kwはともかく直結4段の変速機
最新鋭の新幹線車両で実用化された振動検知装置も載せている

さすが金のあるところは最高水準だな
0157名無し野電車区垢版2018/03/24(土) 23:55:29.56ID:ZZ3udzsV
海はATS-PT完備だしやっぱりしっかりとした収益があるのは大事だよ
0158名無し野電車区垢版2018/03/25(日) 00:04:24.48ID:5iAfp8MM
ATS-PTって時点でそもそも中途半端な廉価版なんですが・・・
0159名無し野電車区垢版2018/03/25(日) 03:36:48.43ID:pWDqbttk
イマドキ直結4段なんか珍しくもなんともないよ
西のキハ126、キハ127、四国1500、東キハE130、キハE120、三セクにも居る
0160名無し野電車区垢版2018/03/25(日) 08:35:50.49ID:UGw2Wfi1
>>154
>>155
だから折れても線路へ落下しないようにすりゃいい訳だろ
落下防止の受け皿付けるくらい大したコストじゃあるまい

そもそも推進軸なんて自動車の技術の応用なんだから
少なくとも内燃機関が存在し続ける限り無くなることはない
それこそ推進軸方式が廃れるのは化石燃料が無くなる時だろw
0161名無し野電車区垢版2018/03/25(日) 08:46:21.13ID:1c21dboP
※逆に財政難から自動車部品を流用し寿命を縮めた形式も全国津々浦々に…
0162名無し野電車区垢版2018/03/25(日) 08:47:29.27ID:UGw2Wfi1
>>159
直結4段は北海道でもキハ283、キハ261、キハ201、キハ183NN(機関換装車)が該当
変直切替のフルAT化はキハ183-200からだしな
0163名無し野電車区垢版2018/03/25(日) 08:54:21.79ID:2dSwFyfR
なんでこいつ>>160すでに決まったことにうだうだ言ってるの?
0164名無し野電車区垢版2018/03/25(日) 09:00:55.16ID:5eauu82u
カバー付けないのはカバー内外への着雪が怖いからじゃないかな

ヨーロッパは2040年迄に内燃式自動車の販売禁止が宣言されてるから自動車の推進軸は案外早く衰退しそうだよ
日本メーカーもヨーロッパの流れに合わせて次世代内燃エンジンの開発は辞めて改良で済ませ、燃料電池やEVに開発研究はシフトしてる
0165名無し野電車区垢版2018/03/25(日) 10:13:48.61ID:1c21dboP
販路が限られれば衰退も早いよな
価格を上げるかサポートを切るかって話になる
0166名無し野電車区垢版2018/03/25(日) 23:03:10.71ID:VjaMitx5
>>164
2040年頃になると鉄道の世界でも燃料電池電車が普及しているだろうな
そうなれば特急車なんかは液体式ディーゼルから一気に燃料電池車へ移行だろう
個人的には今急いで電気式ディーゼルに移行することは長い目で見ると無駄にすらなりかねないと思ってる
0167名無し野電車区垢版2018/03/25(日) 23:10:05.13ID:nbwXm8Ag
2040年ともなるとJR北海道の営業路線に非電化路線が残ってるかどうかをまず心配したほうがいいかもな
帯広特急もバスにフルボッコだから安泰じゃないし
0168名無し野電車区垢版2018/03/25(日) 23:20:29.95ID:pWDqbttk
電気式も燃料電池車も電気をどう得るかの違いで基本は電車。後で換装だって考えられる。
液体式こそ未来が無い技術。
0169名無し野電車区垢版2018/03/26(月) 00:15:16.12ID:GJZlB7Ai
燃料電池流行らないんじゃないの
ハイブリッド気動車ならわからんが
0170名無し野電車区垢版2018/03/26(月) 00:20:46.11ID:HfmcobU+
>>168
その「後で換装」ってのが結局無駄な投資になる
20年も経つと車両自体に投資するだけの価値もなくなるし
それだったら最初から20年で捨てると割り切ってコストの安い液体式を継続製造する方が良い
JR東がGV-E400と並行してキハE130を継続製造しているのはそういう意味なんだろう
0171名無し野電車区垢版2018/03/26(月) 00:54:29.83ID:RjB4042I
>>170
液体式の整備士を徐々にフェードアウトさせるために両方作ってるんでしょ
北の場合特急型を液体式で新造してる

コストはイニシャルコストだけで見ても意味が無い
燃料電池がちょうど20年後という保証もどこにも無い
0172名無し野電車区垢版2018/03/26(月) 06:47:26.31ID:0lMc55T0
>>170
八戸線にキハE130入れたのは大湊線と引っくるめて、キハ100系列は当分残るからメンテナンスの関係上、液体式にしただけ
車両数が少ないのに仕様がバラバラでは、メンテナンスコストが掛かりすぎる
初期故障等で問題があって八戸で対処出来ずに車両センターへ回送する時、線路使用料を払わないといけない

総合的に考えれば、八戸周辺は液体式気動車の最後の拠点となる可能性がある

新潟や秋田はまとめて数十両入れることになるから、メンテナンスの作業ラインが分かれるかもね
0173名無し野電車区垢版2018/03/26(月) 07:17:02.55ID:HfmcobU+
>>172
そのキハ100だって既に製造から25年、あと数年で取替え時期を迎えるから
メンテナンス性を考えるんだったら大湊線もひっくるめてGV-E400で置き換えた方が得策のはず
八戸にキハE130を入れる理由としては合理性に乏しい
0174名無し野電車区垢版2018/03/26(月) 07:21:34.53ID:0lMc55T0
>>173
新潟でもまだキハ110系列は使い続ける
キハ40系列を置き換えるのが先

そう決まっているのに何が不満なのだろうか
0175名無し野電車区垢版2018/03/26(月) 22:57:05.07ID:HfmcobU+
>>174
「キハ110系列は使い続ける」などとは何一つ決まっていない
40の取替えが完了すれば次は当然車齢30年になるキハ100・110の取替えになる
0177名無し野電車区垢版2018/03/27(火) 12:50:02.27ID:o83VRvw4
日ハム新球場が北広島にできるが、どのくらい千歳線が増強されて、どのくらいの混雑まで捌けるようになるのか、見ものだな。あの快速「エアポート」の車内が今以上に地獄にならないことを祈る。
0178名無し野電車区垢版2018/03/27(火) 14:57:11.06ID:tck6ugkz
解決策はないに等しいし、ラッシュ時と重なったら悲惨。
できるだけJR以外に誘導だな。
でもJRに集中なんだろうが・・・。
0179名無し野電車区垢版2018/03/27(火) 22:41:56.00ID:wooYNjYV
>>178
1番本数の多い「エアポート」(4本/1h)が既に大混雑で球場輸送にはアテにできないのと、11時〜14時台がちょうど貨物、特急の本数が増える時間と重なって普通列車の増発が困難(2〜3本/1h)なのが致命的すぎる。

かといって複々線にするには一部(新札幌駅など)地下化くらいしか方法が思い浮かばない(それ以前に現実的でない)し、7両編成以上の普通・快速を走らせることさえ困難となると…。

札幌駅の新幹線ホーム問題、拡張できない新千歳空港駅のホーム有効長、札幌通勤圏の想定以上の発展(特に千歳線と学園都市線)。30年前にこれを予測できるわけなかったとはいえ、当時の需要想定の低さがことごとく足を引っ張ってんだよな。
0181名無し野電車区垢版2018/03/27(火) 23:23:03.20ID:B1TyLwS/
731/3/5って最大何両まで組めるの?
途中新札幌のみ停車の12連快速ボールパークを
エアポートの直前か直後に入れる、みたいの無理?
0182名無し野電車区垢版2018/03/27(火) 23:42:45.93ID:OGMGQwlh
機関車で引っ張れば2〜30両でもいけるんじゃね?(ハナホジ
0183名無し野電車区垢版2018/03/27(火) 23:44:25.47ID:wooYNjYV
>>181
最大6両まで。3両編成を2本繋ぐか、エアポート用の6両固定編成のいずれかのみで、それ以上の増結はシステム上不可能。だから、エアポートの輸送力増強も「増結」ではなく「増発」で対処しようとしてる。

新千歳空港駅のホームも6両編成以上に対応していない(ホーム延長はそもそも設計段階から想定されておらず不可能)なので、どっちにしろ札幌圏の普通・快速は最大6両編成で対処する以外に方法がない。

JRとしても、他の車両と互換性のない(=試合の日以外は使い道がなく持て余すだけの使い勝手が悪い)車両を用意するわけにもいかないから。
0184名無し野電車区垢版2018/03/28(水) 00:08:22.13ID:zaNA2F6c
車両システムは改修するとして、快速エアポートは9両に、普通列車は最低6両に増強だろ。
0185名無し野電車区垢版2018/03/28(水) 00:17:06.15ID:gikhDsIh
>>184
9両中3両を千歳止まりにすれば大丈夫?
逆は3両を学園都市線か手稲止まりで。
0186名無し野電車区垢版2018/03/28(水) 00:18:06.60ID:gikhDsIh
これなら9両改造必要なのは恵庭だけですむかも。
0187名無し野電車区垢版2018/03/28(水) 00:25:13.30ID:jK4iSQpB
>>184
途中で3両を切り離すとなると、連結・切り離しのための要員が必要になってくるのと、全体的に数分程度の所要時間の延びは許容してもらわないとな。

あとは、「後ろ側3両は空港まで行きません」「空港に行かない人はなるべく後ろ側3両に乗ってください」と注意喚起を徹底しないと。
0188名無し野電車区垢版2018/03/28(水) 00:39:30.69ID:G8Vr/MiB
12分に1本千歳止まりだと千歳駅が溢れると思う。
千歳で切り離した車両をまた上りで併合するのだから、上下エアポートが千歳2番3番を入り乱れて発着することになる。さらに普通が追加されるわけで。
切り離しなら後3両は苫小牧へ行かせるしかない。
0189名無し野電車区垢版2018/03/28(水) 00:51:42.02ID:uk2nvPaj
関空の日根野と同じようなことやればいんでない?

日根野手前で紀州快速から関空快速に乗り間違えた人たちがゾロゾロ
車内を通り抜けて行くのはある種のお約束だわ。
0190名無し野電車区垢版2018/03/28(水) 03:28:23.01ID:BwZA+BQo
それ以前に新千歳に限らずホーム長が6両しかない駅が多く
増結は地上設備への影響範囲が大き過ぎて不可能
エアポート停車駅だけでも小樽5番線、小樽築港、手稲、白石、北広島、恵庭が6両分しかなく
琴似、新札幌も8両分しかない(南小樽も9両分は無いはず)
0192名無し野電車区垢版2018/03/28(水) 11:14:16.37ID:gikhDsIh
>>190
小樽〜琴似は6両
白石は通過
だけではすまないのか…
0193名無し野電車区垢版2018/03/28(水) 11:19:16.79ID:ypT20X1M
そもそも空港客と野球観戦客を一緒に乗せたら苦情殺到するのは目に見えてるから、エアポートを新球場へのアクセスにおける主力とするのは躊躇われる。やはり普通列車をメインにするしかないが、設備改良したとしても増発の余地が…。
0194名無し野電車区垢版2018/03/28(水) 12:31:54.47ID:FVvR+N8j
はみ出す分は締め切りでええやん
0195名無し野電車区垢版2018/03/28(水) 13:11:27.60ID:E8Uv8Sqf
電車がだめなら波動用のキハ183を使えばいいんや
0196名無し野電車区垢版2018/03/28(水) 21:52:16.76ID:e317R6ab
地下鉄の延伸!?
横浜市営は藤沢市に600mばかり突っ込んでるがw
0197名無し野電車区垢版2018/03/30(金) 09:57:49.58ID:o+1EUvDJ
新根室線
特急スーパーとかち/スーパーおおぞらが160km/h運転
789系4000番台(160km/h対応車)
https://railway.chi-zu.net/18649.html
yir
0198名無し野電車区垢版2018/04/01(日) 16:59:44.56ID:H9G6la+Z
733系の内装って座席の緑とドアの黄色でスポンジみたい…
0200名無し野電車区垢版2018/04/01(日) 21:06:06.15ID:9reO0UeW
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
0201名無し野電車区垢版2018/04/01(日) 21:17:05.55ID:kt9JLC+Q
>>190
 本気で運ぼうとするなら、まずは白石と上野幌の追い越し設備の増強に、北広島駅に引上げ線設置が必要。
さらに札幌〜手稲も追い越し設備や折り返し設備の増強が必要だ。
そのうえ、手稲〜南千歳の雪対策設備の増強も必須だな。
他に、信号設備も大胆にいじる必要があるから、新幹線に伴う設備増強にも大きな影響が出る(札幌駅は基本4分間隔でしか列車を設定できないのが痛い)。
0204名無し野電車区垢版2018/04/03(火) 20:00:35.60ID:KpvBTr7L
純増なのか、それとも…
0205名無し野電車区垢版2018/04/03(火) 23:04:01.23ID:4bFPXq5P
>>204
エアポート増発用かも。
0208名無し野電車区垢版2018/04/04(水) 10:49:18.15ID:RVgjD97C
素人心理としては「もっとボロを騙し騙し使えよ!」ってことだろうけど
まあ「安全最優先」名目だろうな
0209名無し野電車区垢版2018/04/04(水) 11:08:38.37ID:YMV5EzX7
>>206
これを置き換えるなら先にキハ143を何とかした方がいい
0210名無し野電車区垢版2018/04/04(水) 12:07:00.70ID:62mvxQgL
>>209
斜陽のモロラン線なんぞ、中古車で十分。
どうせ、白老の栄のバカチンしか乗らないんだから
0211名無し野電車区垢版2018/04/04(水) 13:12:29.95ID:YMV5EzX7
うん、だから721初期車を室蘭本線に回せと。
キハ143は車体がキハ40並みに古いから先は短い。
0213名無し野電車区垢版2018/04/04(水) 16:21:23.37ID:f42MfS12
>211
数年前位に室蘭運輸所から車掌が居なくなったような気が。
すずらん、S北斗でも昔は室蘭運輸所のチケッターがありましたが最近は札幌か函館のチケッターだけですし。

まぁ、143を置き換えて欲しいのは同意なのですが721となると車掌が居ないと難しそうな気が。
143(に限らずワンマン運転)でもドア開いた瞬間に逃げる様に降りて切符代を浮かせようとする輩が居る地域ですから。
0214名無し野電車区垢版2018/04/04(水) 18:21:21.11ID:zv3IpPnA
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/177468
不通が続く日高線の代行バスで浦河を訪れた際、乗客の女性は「代行バスは病院に行くのに不便。(日高線を)廃止してバス停を増やしてほしい」。
0215名無し野電車区垢版2018/04/04(水) 18:36:09.02ID:o4l4N3uy
H100のエンジン無しパンタ付きで良いんじゃね?
0217名無し野電車区垢版2018/04/04(水) 20:51:02.45ID:lrWj9INP
>>213
でも岩見沢〜滝川より乗ってるよね
冬季の積雪の差はデカい
0218名無し野電車区垢版2018/04/04(水) 21:15:34.39ID:FQ3B0NW2
>>213
まああの辺は非電化区間(長万部〜東室蘭 )と共用のH100でも入れるんでしょうな…
その方がトータルコストが安いし…
苫小牧〜岩見沢は知らんけど。
0219名無し野電車区垢版2018/04/04(水) 22:37:57.77ID:f42MfS12
>>217
確かに苫小牧〜室蘭はある程度の流動がありますね。
各市町間の客に加え苫小牧〜東室蘭を通しで乗る方も居ますし。
(個人的には学生が乗り込む時間帯になるとワンマン扱いで乗降時間が
余計に取られるので岩見沢以北が羨ましく見えます)
>218
新幹線が全線開業し、S北斗が居なくなると110km/hの性能も必要なくなる
から中長期的には143or150で頑張ってからのH100置き換えでしょうかね。
(そもそも143が長持ちするかと言う問題もありますが)
せめてJR東のGV-E400にある2連が設定されると流動数的に良いのですが。
0220名無し野電車区垢版2018/04/05(木) 09:27:51.17ID:gJyHO15i
>>217
31日に札幌から滝川、1日に東室蘭まで行って来たけど
2325Mは美唄まではソコソコ乗ってて奈井江からやや乗って来て
砂川で若干入れ替わって、岩見沢方面からは滝川で結構降りるけど
10名位乗ってくるからな。さらに深川で座席埋まるし。
帰りは滝川12:36発で来たけどキハ40(2両)でも座席は埋まるけど、立ち客はいなかったけどね。

むしろ、1日に乗った432Dは昨年乗った時よりは緩和されてたけどね。
キハ150-106だったけど、錦岡〜白老間で白老の栄高校の生徒で立ち客出たけど
それ以外は・・・。しかも白老からの乗車はまさかのゼロ。
その帰りは435Dだったけど、乗り通しが多いよ。しかもそのまま2781M乗り換え客も多いし。
ムカっ腹なのは新札幌・札幌行くんだったら北広島でAP153に乗り換えた方が早く着くのに
乗り換えを面倒臭がって乗り通す客が多いこと。
0221名無し野電車区垢版2018/04/05(木) 09:58:08.00ID:WiLIxbmj
>.220
室蘭本線、春休み期間だし日曜日なら乗降客も変動あるよね。
混雑具合も部活の学生によるかと。
キハ40の1両から改善されて良かったわ。
千歳線でなぜむかつくかわからんけど特に急ぎでないなら
普通列車の乗り通しするだろうし別に気にする必要ないのでは?
エアポートで座れるとは限らないしずっと立つなら時間かかっても
ゆったり座っていけるという判断したのでしょう。
あとみんながみんな鉄道に詳しくないしこのまま乗っていても
目的地に着けるというのもあるんだろうな。
0222名無し野電車区垢版2018/04/05(木) 09:59:48.40ID:WiLIxbmj
訂正
>>220
室蘭本線、春休み期間だし日曜日なら乗降客も変動あるよね。
混雑具合も部活の学生によるかと。
キハ40の1両から改善されて良かったわ。
千歳線でなぜむかつくかわからんけど特に急ぎでないなら
普通列車の乗り通しするだろうし別に気にする必要ないのでは?
エアポートで座れるとは限らないしずっと立つなら時間かかっても
ゆったり座っていけるという判断したのでしょう。
あとみんながみんな鉄道に詳しくないしこのまま乗っていても
目的地に着けるというのもあるんだろうな。
0223名無し野電車区垢版2018/04/05(木) 12:45:41.30ID:JdlX3mKJ
何でバス板の池沼共って、中身のない長文書きたがるんだろう?
まるでバカ泉みたい
0224名無し野電車区垢版2018/04/05(木) 18:52:28.00ID:YbpMn882
そもそも何でトランシスは、富士重の事業を承継した時に北海道向け気動車の技術だけあっさり放棄したんですかね。そんなに割りに合わなかったのか。おかげで完成車の供給が絶たれて久しいんですが。
0226名無し野電車区垢版2018/04/06(金) 17:51:57.41ID:jYVppZIb
>>194
満員の通勤電車でドアカットはそれこそ危険だろ。
0228名無し野電車区垢版2018/04/06(金) 20:35:25.30ID:0ijjyZkH
国鉄時代それも鉄建公団線なら、ゆとりを持たせた設計をしていただろうが、国鉄改革直後だからな

JRはもちろん政府や運輸省も余計な投資は経営を危うくする、国鉄の二の舞になると反対しただろうね
0230名無し野電車区垢版2018/04/08(日) 04:20:45.02ID:t23Ve3ha
H100の試作車両出てきたね。

しかし、予想されたけど、合理化の行き過ぎ感を強烈に感じる。

現行のキハ40の置換え用なんだろうが、座席数36しかないって…orz。
2ドアなのに。つーか詰め込み仕様の山手線の6ドア車でも30席あるのに。

鉄道の場合、分割民営化からずっと、設備・車両更新イコール合理化・コストダウンだから
覚悟はしてたけど。キハ150が座席数49で、『うわっ少な』って思ったけど、そこから
さらに大幅に座席減らすとは思わなかった。

結論としたら、これからキハ40が消えるまでの2〜3年が道内鈍行
乗り歩きの最後のチャンス!ってことかな?
0231名無し野電車区垢版2018/04/08(日) 05:26:20.71ID:AjxN46eh
トイレが広くなったからね。
0232名無し野電車区垢版2018/04/08(日) 06:23:19.08ID:lMcytwWq
トイレが大きいからな。
オムツの交換台なんて必要なのかと。
0233名無し野電車区垢版2018/04/08(日) 08:04:35.88ID:4U8zVOKo
バリアフリー法があるからね
路線バスとかも座席は減っているし、定員数も減ったから詰め込みが出来ない
0234名無し野電車区垢版2018/04/08(日) 10:16:25.03ID:kfTweY1N
ヨンマルはボックス部分が6つあるけどH100は3つ
室蘭線の伊達紋別〜苫小牧とか客の多い区間だと単行じゃ厳しそうだ
0235名無し野電車区垢版2018/04/08(日) 10:20:24.17ID:eL/IVCRd
>>234
 その分、立ち席スペースが広いから、何とかなるでしょ。
0236名無し野電車区垢版2018/04/08(日) 15:14:22.72ID:AjxN46eh
利用客減を見込んでいるのかもしれないな。
一般客で苦行になるなら次から乗らなくなるだろう。
0240名無し野電車区垢版2018/04/09(月) 20:44:19.39ID:FSIYp0JC
H100、36席しか座席置かないんだったら、2+1の転換シートでも
いいと思うんでけど。収容力は試作車両のた変わらないでしょ?

まぁ、H100の場合座席半減(キハ40が65席くらいあったよね?)以外にも東準拠なら
ブラインド/カーテン省略され、クッションも省略の固い座席って、お客がリアル貨物状態必至だしなぁ。

まぁ数少ない長所としては、車両の新しさからくる、冷暖房の効きの良さくらい?
0243名無し野電車区垢版2018/04/09(月) 22:34:29.27ID:C0cbcegy
新潟3セクの気動車に乗ってきたけど
騒音はともかく快適な車内だった。
全席ボックスシートで急行型みたいなもんだったが
シートピッチが583よりも広くて満席でも問題ない感じ。
こんなのや姫新線のキハみたいなのが北海道にも来てほしかったわ。
残念無念。
0244名無し野電車区垢版2018/04/09(月) 23:04:07.90ID:HuSH9T2+
転クロの方が着席率は上がると思う
ボックスシートは荷物とか置いて1人か2人しか座らないし、座席下がデッドスペースになり効率が悪い
0245名無し野電車区垢版2018/04/09(月) 23:24:22.14ID:HDsnoeKe
トキ鉄のET122は車内も西キハ122のまま転換クロス+ロングでしょとか思ったけど、2両だけボックスの奴が居るのか
0246名無し野電車区垢版2018/04/09(月) 23:53:15.77ID:i58A/v5r
束の近郊型と称する4ツドア電車のボックスシート、信じられないほどに居住性悪いからねぇ
椅子に体を合わせろと言うことなのか
0247名無し野電車区垢版2018/04/10(火) 13:41:36.15ID:IH8vZX9g
キハ40の座席数、今日乗ったんで数えたらクロスシート44、ロングシート22で合計66だったわ。

クロスシートを3列化したのや、クロスシートが48席あるタイプではない、一番数の多いやつね。
0248名無し野電車区垢版2018/04/10(火) 13:53:00.14ID:qshFfAq1
ただキハ150以前の道内気動車(54除く)って4人ボックスシートに二人しか座ってないことがあるから、
座席間隔が広がるなら多少は着席率向上しそう?

まあ最初から転クロにしろって話だが
0249名無し野電車区垢版2018/04/10(火) 15:45:32.67ID:EJkQDmw4
>>246
あの腰掛の形状はロングシートならまだいいんだが
ボックスだと本当に姿勢よく座らないと疲れるんだよね。
0250名無し野電車区垢版2018/04/11(水) 01:17:36.33ID:tF/6cinQ
ローカル線の普通列車なんてしょせんは線路を走る路線バスみたいな存在でしかないんだから、これくらいで十分。路線バスの座席だって似たようなもんさね。
0251名無し野電車区垢版2018/04/11(水) 09:56:05.54ID:tF/6cinQ
>>237
「北海道でレジャー産業は長続きしない」のジンクスをハムが打ち破れるのかどうか。中島公園の遊園地、白石レジャーランド、テルメ、夕張石炭の歴史村、ファンタジードーム、レジャスポ。どれもみんな飽きられて消えた。
0252名無し野電車区垢版2018/04/11(水) 17:14:54.42ID:5FsVfkb2
蝦夷ヶ島でジャップ相手の娯楽商売なんて、繁盛しねーよw
加森みたいに外人相手にジャップこき使ってやらないと。
まぁ、親方が食肉ですからやる意志さえあればお金や横槍の心配は無いけど。
0253名無し野電車区垢版2018/04/11(水) 21:39:34.17ID:ymbASPMr
マイナス思考で人の意見否定するばかりの奴だねえ
0254名無し野電車区垢版2018/04/12(木) 06:39:08.65ID:cZBkiN2n
https://toyokeizai.net/articles/-/215977
>筆者は新幹線の可能性を信じる者として、将来の北海道新幹線利用者として、新幹線を国民の財産と考える者として

どの口が言ってんの?別の記事でこう言い切ったの誰だっけ?

http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1804/06/news030.html
>落ち着いて考えれば、関東から北海道に行くなら、ほとんどの人々は飛行機を使うだろうし、私もたぶん、不便な駅なら初乗りの1回と、いつになるか分からない旭川延伸時しか利用しない。
0255名無し野電車区垢版2018/04/12(木) 09:02:16.48ID:GiJEwU+x
東雲湊@交通政策論@wanganexp
少なくともそういうコスト意識の欠如が国鉄時代における巨額な赤字を出した
元凶であるのに、反省どころか国鉄神格化・理想化する声があるは全く理解
が出来ない。特に国鉄時代を知らない世代は国鉄時代がどれだけ酷かった
か本当に理解してるのだろうか?

東雲湊@交通政策論@wanganexp
如何にもな鉄道オタクの戯言に付き合うのも疲れた。彼らの中では自分の
思い通りに行かないものは全て悪。例え正論で論破されても「それは鉄道
オタクじゃない」「企業努力が足りない」という論点ずらしに必死。まるで今の
国会野党のようだ。

東雲湊@交通政策論@wanganexp
本当に鉄道オタクの「ぼくがかんがえたさいきょうれっしゃ」的なものに該当し
ないとすぐに駄々こねるの子どもにしか見えない。賛否はあるだろうが全うな
大人なら経営的視野で見れば多少は理解できるだろう。もし、そこまで考えが
及ばないのであれば「経営」に口出す能力はないと客観的にみる。
0256名無し野電車区垢版2018/04/12(木) 09:26:32.94ID:99Vsya3s
一口に鉄オタっつっても国鉄を神格化するようなアホと
不採算はどんどん廃止しろっていう奴もいて一緒くたにできん
0257名無し野電車区垢版2018/04/12(木) 23:30:37.50ID:auPh3akR
東洋経済って社内の精鋭は四季報に全員集中されて、他はロクデナシばかり
だってよ。それ聞いてスゲー合点がいったわ。
0259名無し野電車区垢版2018/04/13(金) 03:35:11.15ID:PvERg85W
地方叩きが大好きな連中の格好のネタになってしまった印象。
0260名無し野電車区垢版2018/04/13(金) 10:37:49.87ID:b8jPcD35
新根室線
特急スーパーとかち/スーパーおおぞらが160km/h運転
789系4000番台(160km/h対応車)
九州新幹線長崎線より需要率が高い見込み
札幌ー釧路が2時間46分に
https://railway.chi-zu.net/18649.html
ygo
0262名無し野電車区垢版2018/04/13(金) 21:45:59.97ID:8DM9XpKZ
車両配置で不思議なのが、岩見沢⇔旭川が3両ツーマンで、そこよりも明らかに
客の多い苫小牧〜東室蘭が2両ワンマンが謎だわ。

苫小牧の方が雪が少ないからなのかね?まぁお客といってもDQNばかりでこいつらを
『お客』と呼ぶべきかどうかはまた別の問題で。
0263名無し野電車区垢版2018/04/13(金) 22:22:23.74ID:811Gh+rp
>>262
客って言っても、工房の学割定期だからな。
室〜鷲〜登・幌は道南バスにぼろ負け。
白老なんて、9割ぐらいは栄で持ってるようなもんだし、室〜苫通しで乗るのは暇人かキッパーぐらいで普通は料金変わらない特急乗ります。
あとの途中駅なんざ全部潰してバス転換しても問題ないぐらい悲惨。
0264名無し野電車区垢版2018/04/14(土) 20:38:20.56ID:+KdMB9xr
JR北海道社長定例会見の、日本ハム北広島移転や新駅関係のQ&A(4/12)
https://togetter.com/li/1217571
0265名無し野電車区垢版2018/04/14(土) 21:12:39.79ID:+KdMB9xr
https://www.jrhokkaido.co.jp/corporate/mi/jigyoukeikaku/30jigyouall.pdf
JR北海道 平成30年度事業計画

新幹線
・今年度末における160km/h運転の実現に向け、青函トンネル内での高速走行試験&すれ違い試験、将来の200km/h以上の走行に必要な軌道整備
・車内Wi-Fiの設置
・日別、列車別、商品別に最適な座席数を配分するイールドマネジメントを徹底
・札幌延伸に向け、新幹線駅付近の支障移転工事に着手
・札幌開業時の在来線の輸送体系や業務運営体制等の検討

在来線
・駅のバリアフリー化
・自動改札機の更新

・261系特急気動車の新製
・快速「エアポート」用733系電車の新製
・H100形電気式気動車の製作
・新型ラッセル車の導入に向け量産先行車の製作

・車内Wi-Fi環境の整備
・トマム駅設備の改善の検討

・国が進める外部企業と連携した観光列車の導入に向けた検討
・自転車旅行者に使いやすい鉄道サービスの提供に向けた検討

・ご利用の少ない駅の見直し
・副本線や踏切等の使用頻度の低い設備の使用停止
0267名無し野電車区垢版2018/04/15(日) 10:50:03.53ID:vfmG7Era
18期間に北東パスで乗ったけどおばあちゃん達が入れ代わり立ち代わりだった
登別でトワイライトに抜かれるヤツとか
0268名無し野電車区垢版2018/04/15(日) 11:15:34.85ID:5xIEOw/7
苫小牧の車両で長万部まで運用するんだから711の頃が寧ろ非効率だった。客の問題じゃない。
0269名無し野電車区垢版2018/04/15(日) 12:01:19.41ID:Id7n3L8A
苫小牧は運転所非電化で電車配置できないから毎日送り込みするより気動車に固めた方が運用が楽だわな
0270名無し野電車区垢版2018/04/15(日) 12:23:08.56ID:i650U/hx
2両1セットでしか使えないキハ143形が淘汰されたら、両運転台の車両だけになるから1両単位での運用が組めるようになる。一般形気動車の片運転台や中間車はイベント列車用でもない限り非効率だし邪魔。
0272名無し野電車区垢版2018/04/15(日) 15:21:28.70ID:8WJHLhLi
どうせ3両編成を組んでも前1箇所しかドアは開かないから朝の混雑遅延は常態化する
0273名無し野電車区垢版2018/04/15(日) 16:16:16.23ID:i650U/hx
https://hbol.jp/163851
増えるローカル線廃線の陰で、あまり報じられない廃線後の状況と沿線自治体住民のホンネ
0277名無し野電車区垢版2018/04/16(月) 21:05:55.62ID:i5OIUG14
H100、道新じゃあ『ゆったり座れる新型車』なんだな。

道新の記者の『ゆったり』が折れの認識と異なってるのか、それ以前に
しっかり取材もしてない疑いが濃厚だが
0278名無し野電車区垢版2018/04/16(月) 22:43:50.09ID:KGcOEfxt
>>274
そんなの誤差だwww
0279名無し野電車区垢版2018/04/16(月) 22:46:48.26ID:EVgc6FTu
>>277
まぁ道新のことだから碌に取材なんてしてないだろうな
で、営業運転始まったら今度は
『座れなくなったと嘆く利用者の声』とか言って叩く筋書きがミエミエというw
0280名無し野電車区垢版2018/04/17(火) 00:16:33.73ID:Bqd13tAV
東スポと赤旗を足して3で割ったような新聞だからしょうがない
0281名無し野電車区垢版2018/04/17(火) 00:33:44.14ID:VT0JQJ11
>>277
札沼線電化ロングシート化でも「ゆったり」と書いておったわ。
記者が中国特派員の先川だったか鄭真だったかは忘れてしまったが、
普段政府批判書いてる記者が大本営発表丸出し記事書いたんで覚えている。
0282名無し野電車区垢版2018/04/17(火) 00:53:11.84ID:Bz25+8qK
>>280
そっか、(1+1)÷3=0.666666… だもんなw
そりゃ確かに取材力落ちるわwww
0283名無し野電車区垢版2018/04/17(火) 23:20:28.49ID:fkrmZAu5
https://twitter.com/hangao310/status/986077043174461440
交通新聞より。ここに書いてある内容、ちゃんと報道されてるの見たことないんだけど、新聞社やテレビ局が悪意で載せてないの?それとも単なる聞き逃し?
0284名無し野電車区垢版2018/04/18(水) 00:00:08.49ID:m1zZy/Kg
千歳線は6両編成固定にしたほうがいい

今のところ短編成・単編成車は3両編成の電車と石勝線や室蘭線の気動車が走ってるが、
2040・2045年のベースを考えると6両編成固定化は必至である。
0286名無し野電車区垢版2018/04/20(金) 17:47:12.30ID:zj7ebkwF
うちがJR北海道のトップだったら、733系ベースの2ドア6両編成の特急列車も考えるね。
あと、H100形ベースの特急列車とか

もう、新しい特急列車の車両デザインを考えている余裕すらJR北海道には無いし、
秩父鉄道なんか西武鉄道で走らせていた通勤型を急行型にして走らせているんだぜ

私鉄が出来てJR北海道が出来ない訳がない。
クラス意識?そんなもんはJR北海道には金の無駄で撤廃すべき。
0288名無し野電車区垢版2018/04/20(金) 19:50:36.21ID:zj7ebkwF
だって鰐のいる沼地に墜落した飛行機を運営していたLCCの思想です。
0291名無し野電車区垢版2018/04/21(土) 12:03:43.77ID:1gJUPR3A
>>205
エアポート増発と6両固定運用を増やしそう
学園都市線が6両固定多くなったのも
エアポート編成を入れやすいのも関係している気がする
>>266
室蘭〜苫小牧はバスだと乗り換えが必要だから
公共交通だと乗り換えなしの理由だとJRしかない
0292名無し野電車区垢版2018/04/21(土) 12:32:07.28ID:2n7slgDy
富浦は緑色のバスを待ってる客が大半
但し室蘭方面への道路横断は危なっかしい
0293名無し野電車区垢版2018/04/21(土) 17:49:09.85ID:UyfHjUaj
乗り換えですら面倒なのに鈍行使う理由あんの?
苫〜室なら特急一択だろ
0295名無し野電車区垢版2018/04/21(土) 18:41:23.54ID:bmdgArLB
母恋めしってあの値段であの内容だもんな…
0297名無し野電車区垢版2018/04/21(土) 21:56:50.58ID:CnAGdKjn
>>495
その辺のスーパーで売ってるほっきご飯とかわらないよね
むしろそっちの方がうまいくらい
0298名無し野電車区垢版2018/04/21(土) 22:56:08.17ID:/LWhj16m
>>295
10年前に食べた時より300円以上も高くなってて驚いた
お陰でマック行ったわ(今月中出光のレシートに付いてるコーヒー無料クーポン使いたかったし)
0301名無し野電車区垢版2018/04/22(日) 05:17:04.93ID:ElrS4eMi
そういう話じゃないだろ。
0304名無し野電車区垢版2018/04/22(日) 18:54:10.67ID:y+p+mXje
苫小牧〜室蘭はSきっぷがなくなった影響が大きい。
0305名無し野電車区垢版2018/04/22(日) 19:34:44.17ID:ZgXfYaoN
>>303
でも燃料代なら目立てるぞw
0306名無し野電車区垢版2018/04/22(日) 22:18:00.34ID:89iyfQRE
マヤ35ってDEかキハ40での牽引想定らしいがキハ143や150も使われるのかなあ。
後者は試運転していたようだけど。
0307名無し野電車区垢版2018/04/23(月) 07:36:28.39ID:zb795lOw
ていうか、去年わたらせ渓谷鉄道で電気・信号用に使っていた総合検測車が脱線事故を起こして、
急遽789系使って簡易検測していたことがあったから、もうやるんならキヤ35も作ったほうがいいぞ
0309名無し野電車区垢版2018/04/23(月) 19:21:09.26ID:qMYixC5w
砂原線って何年か前に集中工事でPC枕木化したのではなかったか?
0314名無し野電車区垢版2018/04/24(火) 12:59:24.88ID:FKbfQk5K
ワイパー外してる以外いつもの苫トマ車の回送に見える
0316名無し野電車区垢版2018/04/24(火) 13:22:20.61ID:m0lExk2u
キハ40も廃車が相次いでいるから、保存される増毛駅にでも1両置いといてくれれば良かったのに
0317名無し野電車区垢版2018/04/24(火) 13:28:49.39ID:FKbfQk5K
廃線後になってJRから渡された金で駅を整備するとか皮肉が効いていておもしろい
0318名無し野電車区垢版2018/04/24(火) 14:17:08.53ID:Sritme4A
>>293
貴殿が1行目に書いていること文面に理由書いてるでしょ?(藁
0319名無し野電車区垢版2018/04/24(火) 15:14:06.94ID:WWJlztUe
>>316
海の側だからそのうち塩害で錆びてボロボロ、直す金がなくて野ざらしのまま放置って未来しかないよ。
0320名無し野電車区垢版2018/04/24(火) 15:49:25.06ID:L4W131WQ
>>319
クラウドファンディングはそれも込みで資金集めをするようにと、
保存する団体は言ってるけどな
0321名無し野電車区垢版2018/04/24(火) 20:58:19.19ID:Pg+IY70R
>>318
貴殿(笑)
乞食旅行しか出来ない中二拗らせたクソガキは糞してねろ(笑)
0322名無し野電車区垢版2018/04/24(火) 21:00:07.06ID:Pg+IY70R
※クラウドファンディング=ヲタ共や意識高い系を騙くらかして金を無心する事
0324名無し野電車区垢版2018/04/25(水) 20:15:01.41ID:5aAOMsgS
車が足りないから減便したのに廃車する余裕は有るんだ…ふ〜ん
0325名無し野電車区垢版2018/04/25(水) 20:36:07.34ID:tnrPt0fv
機関車足りないから石北貨物継続できません、金よこせ、とか言っといて、結局1両も増備しないどころか愛知に大量転属みたいな例もありますしおすし
0326名無し野電車区垢版2018/04/25(水) 21:18:05.45ID:QM+1SY16
>>324
今回廃車になったキハ40 789はずっと前から保留車で運用に入ってなかった車両。
0327名無し野電車区垢版2018/04/25(水) 21:36:40.73ID:w3+2/2vF
>>324
40年経過したボロに何千万も費用掛けて、営業用車両に復帰させるほうがアホらしい
0328名無し野電車区垢版2018/04/25(水) 21:43:17.64ID:w3+2/2vF
40系列で1700番台は、まあ機関更新しているから車体寿命が尽きるまでは使える
700番台はただワンマン化しただけだから、機関は寿命だし今更機関更新したところで今度は車体寿命が近い

そういう事になったから、機関更新止めてしまったんだろう
0329名無し野電車区垢版2018/04/25(水) 23:06:55.78ID:5Ptwk0Ix
>>326
キハ40 789はキハ400と同時期にエンジン換装だけしたキハ40 150をワンマン化した車
メカ的には350番代に近いが1700番代とは扱いが異なるし
350番代と1700番代で固められた苫小牧では異端車だから整理対象になるのも早かったんだろう

>>324
それ逆だっての
廃車にするから減便したんだろ
0332名無し野電車区垢版2018/04/26(木) 20:08:01.99ID:Bk1Y453G
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/184165
石北線無人5駅、廃止検討 JR「地元と事前協議」

>5駅はいずれも1日の利用者が3人未満の「北日ノ出」(旭川市)、「将軍山」(上川管内当麻町)、「東雲」(同管内上川町)、「瀬戸瀬」(オホーツク管内遠軽町)、「生野」(同町)。

瀬戸瀬・生野が廃止されると、上川〜遠軽間は特急停車駅しか残らず、特別快速「きたみ」は上川〜北見間の通過駅が西留辺蘂のみとなる。
0333名無し野電車区垢版2018/04/26(木) 23:13:50.43ID:Bk1Y453G
>>332
>1日の利用者が3人未満
これが今後の廃止候補の目安になると、2011年〜2015年の5年間で、1日の平均乗車人員が10名以下の駅が多い宗谷本線はほとんどの駅がなくなる。

・1名以下(17駅):北比布、塩狩、北剣淵、日進、北星、南美深、紋穂内、豊清水、天塩川温泉、筬島、歌内、糠南、雄信内、安牛、南幌延、上幌延、下沼
・10名以下(16駅):南比布、蘭留、東六線、下士別、瑞穂、智恵文、智北、初野、恩根内、咲来、佐久、問寒別、徳満、兜沼、勇知、抜海
・10名以上(20駅):旭川、旭川四条、新旭川、永山、北永山、比布、和寒、剣淵、士別、多寄、風連、東風連、名寄、美深、音威子府、天塩中川、幌延、豊富、南稚内、稚内

10名以上の駅から特急停車駅を除外すると9駅のみで、名寄〜稚内間は特急停車駅しか残らない。
0334名無し野電車区垢版2018/04/26(木) 23:32:28.93ID:LKjS4b6i
>>332
261系入れて、旭川〜北見の特急大雪に置き換えでいいよ。
代替で当麻も停車、別途西留辺蘂〜北見で普通を設定。
つか今の特別快速、なんで西留辺蘂だけ通過なんだ?
部活や補習が18時ぐらい終了てあり得るんだが。
0335名無し野電車区垢版2018/04/26(木) 23:49:30.67ID:E8hQlL3o
地味に石北線の臨時快速(8585D)がまた運転延長しているんだっけ。
0336名無し野電車区垢版2018/04/26(木) 23:54:13.33ID:LKjS4b6i
特別快速や臨時快速は運賃高い…
えきねっとなら特急のほうが安いwww
普通乗車券と併用の場合、旭川で改札出ないと通しで特急券は計算だから、雀の涙でしか特急券は安くならない…
0337名無し野電車区垢版2018/04/27(金) 04:33:42.23ID:bMowaGDz
40形400番台のトイレくっせーな
改造から22年、廃車しる!
0338名無し野電車区垢版2018/04/27(金) 21:04:33.43ID:9JBg9WZL
>>334
アサで石北宗谷の共通化を図れると御の字だけど、今度は紐付きの261-0もネックになるんだよね。

駅廃止での時短で交換撤去がかなえば御の字かね
0339名無し野電車区垢版2018/04/27(金) 22:53:57.51ID:rs6IJ9EC
キハ261の増備が完成したとき、大雪、サロベツは札幌まで延伸されるのか
札幌直通じゃなくなると、利用客減少、廃止のスパイラルから抜けられないと思うんだけど
0340名無し野電車区垢版2018/04/27(金) 23:19:04.58ID:wlOUoPJj
民営化初期と比較したら全ての特急で利用者は減っている
130km/h運転していた函館線・石勝線方面の特急ですら、1990年当時の7〜8割前後

人口が減っているのに鉄道利用者が現状維持出来るわけがない
0341名無し野電車区垢版2018/04/28(土) 00:49:51.61ID:9oID07GG
そんな劣勢でも東様に歩調を合わせて新幹線引いて、毎年100憶赤字垂れ流し
0342名無し野電車区垢版2018/04/28(土) 01:14:45.52ID:HeIYd0i8
引かなくても津軽海峡線廃止にでもしない限り垂れ流しでしょうが
0343名無し野電車区垢版2018/04/28(土) 11:02:56.45ID:CmSUnV/p
新幹線開通で青函の維持コストが跳ね上がってしまったのが痛い。これだと在来線時代の赤字よりマシだ理論が通用しない。
0344名無し野電車区垢版2018/04/28(土) 16:26:28.10ID:IbpWrQFs
名寄〜稚内間の1日乗車人員(2012〜2016の5年平均)

名寄〜稚内間
・1名以下(14駅):日進(0.4)、北星(0.6)、南美深(0.8)、紋穂内(1.0)、豊清水(0.4)、天塩川温泉(1.0)、筬島(0.0)、歌内(0.0)、糠南(0.0)、雄信内(0.0)、安牛(0.6)、南幌延(0.2)、上幌延(0.4)、下沼(0.2)
・1名以上3名以下(7駅):智北(1.8)、恩根内(2.8)、咲来(1.4)、佐久(1.4)、問寒別(1.2)、徳満(2.6)、抜海(1.6)
ここまでが、JR北海道が廃止対象として自治体に提示した駅


・3名以上10名以下(4駅):智恵文(5.8)、初野(3.4)、兜沼(4.4)、勇知(3.6)
・10名以上(7駅):名寄(442.6)、美深(104.2)、音威子府(42.2)、天塩中川(16.8)、幌延(33.2)、豊富(57.6)、南稚内(97.4)、稚内(117.8)
0346名無し野電車区垢版2018/04/28(土) 19:53:29.51ID:9oID07GG
>>343
どちらにせよ、早々に何とかしないと補助金交渉や廃止交渉に影響が出かねないな。
赤字でつぶれそうが出発点だし。
0347名無し野電車区垢版2018/05/01(火) 12:51:36.51ID:jzal4LUJ
単純に身の丈に合わない経営だろ
>新幹線
0348名無し野電車区垢版2018/05/01(火) 14:43:12.10ID:Sylo56NQ
今の超絶中途半端な状態が悪い
トンネル速度は在来線時代のまま
車両所は札幌延伸見据えた総合仕様で無駄に経費がかかる
政令都市間ではない地方都市間(直通も美味しい区間は東の取り分)→ある意味京成東成田・芝山鉄道線状態
車両も直通先の東の仕様に合わせる為無駄に長い(現区間の需要に対して)
0349名無し野電車区垢版2018/05/01(火) 17:15:57.08ID:oh4PZHAd
>>348
新幹線の短編成化は九州の800系みたいな独自仕様を造るしかないけど、そうなると直通ができなくなるし。東日本だって例のトラブルで出来る限りの仕様統一に舵を切ったし。
0350名無し野電車区垢版2018/05/01(火) 19:36:28.93ID:K0r79Sdq
E3系譲渡の噂が立った時は良い判断だと思ったんだがな…
0351名無し野電車区垢版2018/05/02(水) 01:50:55.40ID:FW7p4SWI
新青森〜新函館北斗のために車両を分割併合するのは無駄だが、札幌まで延伸した場合、
北海道所有の車両は6両編成に統一して、東日本所有の10両編成と併結で良いと思う。
車両使用料の相殺も兼ねて、需要の高い列車は10両編成がそのまま直通すればいいし。
0352名無し野電車区垢版2018/05/02(水) 02:21:39.45ID:G578hw0c
東京から新青森まで16両で走らせる方が無駄
0353名無し野電車区垢版2018/05/02(水) 06:49:58.43ID:lZQqsUp0
非効率なミニ新幹線を不必要な区間に使うことこそ無駄
0354名無し野電車区垢版2018/05/02(水) 07:11:25.81ID:WRsJSrK8
秋田山形ミニ区間の線路規格を直してしまうしか
根本的解決はできないからねえ
0356名無し野電車区垢版2018/05/02(水) 12:25:05.76ID:hZeRP/3m
新千歳空港駅、路線改修へ 苫小牧・道東方面が直通に 22年の完成目指す
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/185916
>国土交通省がJR北海道の新千歳空港駅と周辺について、大規模改修の検討に着手したことが1日、同省関係者らへの取材で分かった。

>駅を千歳線の本線に組み込む形で苫小牧側に貫通させるほか、石勝線を接続する構想。実現すれば道東や苫小牧方面への接続の利便性が大幅に向上するほか、経営難にあえぐJRの増収効果も期待される。

>事業費は1千億円規模とみられ、早ければ2022年の完成を目指す。政府高官も構想を把握しており、検討が順調に進めば19年度の概算要求で調査設計費が計上される可能性もある。

>構想では南千歳―新千歳空港間(単線、2・6キロメートル)について、苫小牧側への貫通のほか、複線化を行う。帯広・釧路方面に通じる石勝線の起点も南千歳駅から新千歳空港駅に変更する。
0357名無し野電車区垢版2018/05/02(水) 12:58:18.64ID:qTJBk9Ad
どういう配線になるんだろうな
貨物も地下を通ることになるんだろうか
0358名無し野電車区垢版2018/05/02(水) 13:20:35.00ID:EDU9PtOa
>>357
貨物はそのまま地上線だと思う
つか、混雑する空港駅に通過列車あるのは危ない
特急も停車予定だからホームドア設置は難しいだろうし
地下に通過線設けようとしたら更に費用が嵩むし
0359名無し野電車区垢版2018/05/02(水) 13:36:08.75ID:hZeRP/3m
>>357
石勝線をスイッチバックにせず、千歳線と一緒に南千歳〜植苗間に出て、早来駅か遠浅駅から室蘭本線に合流して追分駅に向かうように持っていけないもんかな。沼ノ端〜追分間がせっかく複線で残ってるんだし。
0360名無し野電車区垢版2018/05/02(水) 14:00:56.42ID:Alomi5Og
>>356
大型案件キター!
0361名無し野電車区垢版2018/05/02(水) 15:45:58.77ID:hZeRP/3m
>>356
苫小牧方面へ複線で延伸するのなら、未使用のエプロンに第2ターミナルが出来た時、直ぐ駅が作れるよう準備だけしておいた方が良いかも。

元々、新千歳空港はモデルとなったダラス・フォートワース国際空港のように、扇型のターミナルを並べる構想だったから。
0362名無し野電車区垢版2018/05/02(水) 15:56:35.81ID:v4rmTGEB
南千歳駅の存在価値がほぼ無くなっちゃうね
0363名無し野電車区垢版2018/05/02(水) 16:12:57.07ID:hZeRP/3m
>>362
元々は旧・千歳空港への乗り換え駅でしかなく、石勝線が後からできて分岐駅になったからね。とはいえ、千歳アウトレットモールレラへの最寄り駅としての役目はまだある。

一方、「すずらん」以外の特急が通過する千歳駅は、特急が停車するようになるのだろうか。
0364名無し野電車区垢版2018/05/02(水) 17:30:05.24ID:v4rmTGEB
千歳駅の扱いは変わらんと思う。但し南千歳駅は快速すら通過になり、下手したら無人化されるかもしれない。
0365名無し野電車区垢版2018/05/02(水) 17:36:37.06ID:OCRn5iOh
どう見てもスイッチバックだね
これ地上ホームだよね
0366名無し野電車区垢版2018/05/02(水) 17:48:16.47ID:Jw/r6aMg
千歳科技大と臨空工業団地へのアクセスとかはあまり無いのか?
大学としては小さいか?臨空工業団地もまだ画餅だが。
0367名無し野電車区垢版2018/05/02(水) 18:48:19.73ID:OCRn5iOh
南千歳は廃駅
植苗も廃駅
現空港駅は埋め戻し
千歳ー新駅ー沼ノ端ー苫小牧
0368名無し野電車区垢版2018/05/02(水) 20:50:42.80ID:lZQqsUp0
エイプリルフールネタの掘り返しかとオモタ

空港駅の有効長から6連以上無理ぃとか言ってたのがかわいく見えるスケール
0369名無し野電車区垢版2018/05/02(水) 23:17:50.79ID:3E0oPfIF
貫通させるって書いてるしな
しかも工期4年って
0370名無し野電車区垢版2018/05/02(水) 23:22:16.74ID:cQP1WEoO
快速エアポートは全て苫小牧行きになるのだろうか?
0371名無し野電車区垢版2018/05/02(水) 23:26:19.14ID:u5f6OL0G
>>360
北海道新幹線より事業価値があると思うよ。
0372名無し野電車区垢版2018/05/03(木) 00:12:47.83ID:h+XBAfkU
>>368
実際、「空港から苫小牧へ抜けられたら千歳線もだいぶ余裕ができるのにな」「なんで行き止まり式にしたんだ」とは前々から言われ続けてたけど、実現させるとなるとどう見ても現実的じゃないと思ってた。

せっかくだから函館本線・室蘭本線の札幌圏内と千歳線・学園都市線のホームを全部9〜10両対応にして、721・731・733・735系を9両編成対応に改造してほしい。

あと、植苗駅って乗り降りあるのかね?1つ隣の美々駅は全く利用がなかったから廃止されたわけだけど。
0373名無し野電車区垢版2018/05/03(木) 03:39:35.24ID:0yWVhibG
地図が大雑把だから分かりにくいが石勝線は苫小牧側に抜けて
美々公園回り込むようにして接続するんだろう
0374名無し野電車区垢版2018/05/03(木) 05:09:53.97ID:aTHtdEBy
>>372
ホームの除雪が大変だな。
0375名無し野電車区垢版2018/05/03(木) 06:07:17.64ID:7/2/1Kg8
新駅の名前は「新新千歳空港」かな?
0377名無し野電車区垢版2018/05/03(木) 07:04:05.70ID:h+XBAfkU
>>356
今の千歳線は空港利用客も札幌圏の通勤・通学客も快速「エアポート」に集中してしまう。

普通列車や特急が空港に乗り入れたり、「エアポート」や普通列車を6両以上に増結したりできれば、無理に増発しなくとも「エアポート」の混雑をある程度解消できるだろうか?
0379名無し野電車区垢版2018/05/03(木) 08:46:51.90ID:TqV2ymbw
普通列車は基本は千歳まで。
快速エアポートを千歳〜苫小牧間各駅停車にして、苫小牧まで延伸かな。
中途半端だけど、24分間隔か36分間隔で。
0380名無し野電車区垢版2018/05/03(木) 09:09:35.29ID:jSjDW64a
いやもうこれやるなら新千歳のホーム延伸も自動的に実現するのだから
エアポートは15分間隔のままで良く、苫小牧もキリ良い時刻表に出来るよ
0383名無し野電車区垢版2018/05/03(木) 13:15:13.68ID:G+2phNxb
>>378
新千歳空港通しで利用する場合、
新千歳空港駅の改札を通らなければ加算運賃は発生しないとか。
0385名無し野電車区垢版2018/05/03(木) 13:35:22.44ID:4UVGUgRY
エアポートを全く苫小牧へ行かせないってのも効率的でないように思うけど、もしかすると新しく空港へ乗り入れるのは特急のみなのかね。
0386名無し野電車区垢版2018/05/03(木) 13:45:23.17ID:h+XBAfkU
>>382
https://twitter.com/sawady_vzc01042/status/991830884297850883
今日の北海道建設新聞に新千歳空港駅改修構想の配線図が掲載。

・貨物列車(DF200形牽引)の急勾配&地下駅通過を避けるため、新線は旅客専用、旧線は貨物専用として使用。
・新千歳空港駅は現駅の拡張ではなく国際線ターミナル地下に移転。現駅は廃止(撤去?)
・現在の空港支線は延長して上り本線に転用。下り本線は完全新設。
・改修後の新千歳空港駅は島式3面4線構造。両端の2線は苫小牧・帯広方面へ直通可能。中央の2線は行き止まり式で、同駅折り返しの列車は両側のドアが開く。
・千歳線と石勝線の分岐点は地下(未使用エプロンの真下辺り?)。石勝線は単線で、遠浅駅などは経由せず直接旧線と合流。千歳線の新旧合流点は言及なし(植苗駅〜美々信号場間?)。
0389名無し野電車区垢版2018/05/03(木) 14:17:24.23ID:h+XBAfkU
>>385
苫小牧発着の普通列車も乗り入れるだろう。原則空港乗り入れにしないとかえって利用者が混乱するし。欲を言えば、千歳発着の普通列車も一部延長して空港まで乗り入れてほしいところだけど、さすがにそこまで余裕はないか?

何はともあれ、実現すれば「エアポート」以外も空港に停車できるし、1時間当たりの停車本数が2〜3本増える計算になるから本当に大きい。
0390名無し野電車区垢版2018/05/03(木) 22:58:01.14ID:4UVGUgRY
>>389
苫小牧行きの普通に乗って旧美々や植苗に行ってしまう人は確かにいるな。そこを考えるなら全部乗り入れた方が良いのか。3両の普通を下手に突っ込んで大丈夫かな。
0391名無し野電車区垢版2018/05/04(金) 01:17:13.79ID:opJRgP11
でもそんな簡単に穴掘れるっていうんだったら成田のほうをどうにかしてほしいんだが。
つまり実は思ってたより相当なお金がかかってしまいましたってことは…
0392名無し野電車区垢版2018/05/04(金) 08:24:40.74ID:QqNJ8evK
>>391
あそこは金云々より土地の問題だろ
中核派が散々空港建設に反対して、一坪地主だのなっているわけで
0393名無し野電車区垢版2018/05/04(金) 13:46:21.40ID:VtnVRqHZ
http://www.new-chitose-airport.jp/ja/tmap/
新しい空港駅はA・B駐車場の真下(コンコースがB1階、ホームがB2階)かな?
国際線と国内線の中間に駅を作って、地下通路(B1階)でそれぞれのターミナルと繋ぐのか。
0394名無し野電車区垢版2018/05/04(金) 14:44:45.69ID:5EvPRS2I
回送・配給とか新千歳通過の臨時も旧線になりそうだな。
0395名無し野電車区垢版2018/05/04(金) 14:59:46.04ID:VtnVRqHZ
千歳線ルート改修後は、「フラノラベンダーエクスプレス」が札幌〜新千歳空港〜追分〜岩見沢〜滝川or旭川〜富良野のルートに……はならないか。

個人的には、3面4線の空港駅は全部の線路を苫小牧側にスルーできる作りにしてほしいけどな。わざわざ行き止まりにしないで。
0396名無し野電車区垢版2018/05/04(金) 16:18:16.77ID:4XsfQUsG
新千歳空港に全列車を乗り入れさせるメリットをあまり感じないんだが
せめて現駅から南に掘って単線で苫小牧方面に合流させるくらいでいいだろ
0397名無し野電車区垢版2018/05/04(金) 17:39:08.77ID:4Omk+cSX
721系と731系の側窓は、なぜ磨りガラスを使用しているのでしょうか?
カーテンの代わりでしょうか?
0398名無し野電車区垢版2018/05/04(金) 19:55:13.87ID:zgFqgcvU
破損防止に表面に張り付けているポリカーボネートが汚れてるだけ
0399名無し野電車区垢版2018/05/04(金) 20:18:12.15ID:70qYN/cQ
>>395
ホームをコの字型にして、ホームに来てから混んでる先発か空いてる次発か
列車を選べるようにするんでないかい?
ワシも個人的には全部苫小牧方へスルー出来るようにしておいた方が
後々何かと良いような気がするが・・・
0400名無し野電車区垢版2018/05/06(日) 00:33:26.07ID:D4h/ljMC
>>372
植苗は学生利用者そこそこあるよ。夕方はね。
きちんと集落もあるし、苫小牧の街から遠いし。
0401名無し野電車区垢版2018/05/06(日) 18:09:44.95ID:N1LeszqY
>>396
・現状ではエアポートの増発も増結も難しい(1時間当たり1本増発するのが精一杯)。
・新千歳空港駅のホームを伸ばし、エアポートを6両編成以上の列車が乗り入れられるようにする。
・エアポート以外でも空港にアクセスできるようにすることで、エアポートを増発せずに空港に停車する本数を増やす。
・本数増や輸送障害時のボトルネックとなる単線区間を解消する。
0402名無し野電車区垢版2018/05/07(月) 21:08:12.75ID:urtBhgLk
冗長性の確保にそこまで投資しないでしょ
むしろエアポートが混むのは空港利用客じゃなくて沿線住人のせいなんだから、苫小牧〜札幌(〜小樽)の快速を走らせればいい
0403名無し野電車区垢版2018/05/07(月) 21:36:22.06ID:3ctk16fu
>>402
千歳や恵庭で乗り降りする皆さんがそこまで気にするかどうかな。
とりあえず早く来た電車に乗るって向きは全国的に多い印象。

東室蘭〜札幌の特急でもすずらんへ誘導させている節があるのに…
0405名無し野電車区垢版2018/05/08(火) 00:16:10.59ID:bws7iIob
>>402
✈︎快特を新設して、北広島、恵庭、千歳は通過にしたらいい。

uシート車両のデッキに乗ってるのも見苦しいし。
0406名無し野電車区垢版2018/05/08(火) 01:12:52.93ID:ZD/tOE18
快特は北広島ぐらいは停車させといた方がよいのでは?
北広島日本ハムファイターズになって観戦輸送のときのことを考慮しておいて。
0407名無し野電車区垢版2018/05/08(火) 15:28:03.86ID:g3F49cES
>>402
すずらん乗れば?(ハナホジ
ん?恵庭のカッペは鈍行に乗せておけ
0408名無し野電車区垢版2018/05/09(水) 05:30:42.46ID:GnvPMmlv
>>405
全便普通にしてuシート車両を無くせば良いのでは?
0409名無し野電車区垢版2018/05/09(水) 17:30:48.12ID:Yz2jcpRG
>>400
植苗駅一日の乗降客数
2011年度68人
2012年度58人
2013年度54人
2017年度 ? 推定40人前後か
廃止して道南バスにお願いしてみるレベル
0410名無し野電車区垢版2018/05/09(水) 18:56:20.22ID:Yz2jcpRG
>>408
高収益源を否定してどうするの
0411名無し野電車区垢版2018/05/09(水) 22:34:31.40ID:bpVH/hua
今までの報道によれば、無人駅を1つ廃止しても年間100万円程度しかコスト削減効果はない。

植苗苫小牧の高校の通学定期は6ヶ月41020円なので、年間82040円。1日40人の乗車が全員高校生だとしても、年間328万1600円の収益がある。

実際にはもう少し客単価は高いだろうから、植苗なら1日10人の乗車でも駅の維持費は出る。
0412名無し野電車区垢版2018/05/10(木) 00:25:09.12ID:41pp8eIr
乗降40人なら、基本的に利用者は20人と考える
まさか乗った人が全て植苗駅に戻ってこないわけじゃあるまい

駅の維持管理費に運賃全て充てられたら、運転費用はどこから出すのだろうか
植苗駅そのものが赤字ではなくても、考え方は楽観的過ぎるな
0413名無し野電車区垢版2018/05/10(木) 08:29:40.02ID:MkTNp/wr
植苗を廃止しても運行経費や車両費は変わらない。
通過客含む線区全体で賄うべき運行経費を小駅の廃止基準に持ち出す意味はない。
0416名無し野電車区垢版2018/05/10(木) 11:15:50.33ID:gyCILlez
https://toyokeizai.net/articles/-/218166
石破茂が指摘する「日本に必要な鉄道政策」

>今の新千歳空港駅はホーム1面、線路2本しかないので、札幌とのシャトル便でダイヤは目いっぱいです。
>そうすると飛行機で新千歳空港に着いて、そこから釧路や網走に行きたい人は南千歳まで1駅行かなきゃいけない。
>冬の北海道の寒風吹きすさぶ中で荷物を持って待ってないといけない。
>だったら新千歳空港駅にもう1本ホームを造って線路を2本付けて空港を降りたお客様がそのまま北海道を走る特急列車に乗れるようにすればいい。
0418名無し野電車区垢版2018/05/10(木) 12:47:48.21ID:dyAxSAIt
新千歳に曲げるのは裕福なJR東海ならいざしらず、貧乏な北海道に出来ることじゃない
南千歳に寄りたくない人間は来なくて良いだろう
北海道経済を考えるなら全額国と道が出すべきだろう
0419名無し野電車区垢版2018/05/10(木) 19:00:18.87ID:ICkQdxsJ
インバウンド対策として国がやるべき事業ですよね
1000億円なんてバラマキに比べたら端金だし、国内の土建屋や電気屋が儲かるぶんにはいいのでは?
0420名無し野電車区垢版2018/05/10(木) 21:03:16.31ID:e/mnEbwq
てか最初に新千歳空港駅を作った時点で考えなかったのかよ
0422名無し野電車区垢版2018/05/10(木) 21:13:41.38ID:y/ZANolC
5ちゃんでレスするために昼間から中央図書館のマイクロ漁るとかw
害者貴族ウラヤマシス
0423名無し野電車区垢版2018/05/10(木) 22:07:53.18ID://VeNxk7
キハ201が出来た時9xxMを余程走らせたかったのか、千歳線に夜間1往復6連運用があった。
これが夜間便対策で、秋から新千歳空港まで延長した。
(千歳〜札幌間は今の下り最終=1849Mとほぼ同じ)

気が付いたら江別0803発の札幌行きが、9xxMじゃなくなっていた。
それはどうでもいいけど、今でもこの折返しの1740M(札幌0842発)が
ラッシュの最中に2番から千歳行きで出るんだよね。(2番発はもう1本ある)
いくら物理的に可能だからって、千歳線は札幌駅2番から10番線発まで
全部ある、ってのは冬場のポイント不転換による支障もある以上
どうにかならないのかねぇ。
0425名無し野電車区垢版2018/05/11(金) 15:13:00.26ID:rrR+4DCS
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO30324160Q8A510C1L41000/
>小山俊幸専務「東北新幹線との相互直通運転を行うため、10両編成で運行する必要があり、乗客数が相対的に少ない北海道新幹線区間ではコストがかさむ」

>北海道新幹線の線路をJR貨物が共用していることもコスト高の一因になっている。(中略)JR貨物が17年度、JR北に支払った線路使用料は20億円だったのに対し、貨物列車が走行する線路の修繕費は200億円規模に上った。
0426名無し野電車区垢版2018/05/11(金) 19:59:23.48ID:a+uaCOdx
つか新千歳から室蘭・洞爺湖方面に行く需要ってそんなにあんのかね?
0427名無し野電車区垢版2018/05/11(金) 21:57:19.25ID:gocjeByE
人口比考えても札幌方面の10分の1以下だろうけど、客単価は高い上に需要喚起効果もあるだろう。

15分ヘッドのエアポートを12分ヘッドにしても新規需要なんて期待出来ないし、普通にシワ寄せが行って地元客はむしろ減るなんて結果になりかねない。
0428名無し野電車区垢版2018/05/11(金) 22:27:18.08ID:zmjNw6tn
>>426
今の所洞爺湖は中華系に人気だろ?
0431名無し野電車区垢版2018/05/12(土) 12:41:43.71ID:SwAOWCMb
素人考えだけど、札幌駅のホーム問題の一つは
「特急もローカルも折り返すから」だと思う。
発寒の折り返し線もそうだけど、ローカルとエアポートは
原則千歳・江別=手稲スルーと学都線(これも苗穂まで電化して回送)
特急も全部サウ持ちにして折り返しを極力させない。
これだけで多分6番までで足りるはず。

学都線のディーゼル分減ったけど、3・4番線から苗穂に突っ込むから
交差支障が発生するし、サウとナホって近い場所に車両基地を置く必然性は
183淘汰後はますます希薄になる。
それでナホに残るのは、山線と旭川ローカルのディーゼルくらいだから
吸収するのはそんなに難しい話ではなくなる。
(当然札沼線のキハ40 400なんて廃止される事が大前提)
0432名無し野電車区垢版2018/05/12(土) 13:47:33.30ID:2/p85BGA
>>429
逆、あいつらあんまり追加料金がいる列車に乗らない
成田からはスカイライナーやNEXではなく一般特急や総武快速を使うし
日光へ行くにも南栗橋乗り継ぎの急行を使う
0433名無し野電車区垢版2018/05/12(土) 14:02:38.02ID:FSwL1r2r
ついに室蘭地区に721系が来るか
室蘭・東室蘭ー新千歳空港の普通列車
0434名無し野電車区垢版2018/05/12(土) 14:36:34.23ID:FTv40uVA
>>431
楽しそうだね!
0435名無し野電車区垢版2018/05/12(土) 17:45:49.51ID:XjRW2/Rb
>>431
やっと気づいた!! でもJR北海道の人達や北海道ヲタは気づかないんだよな
少なくとも普通・快速は札幌スルー、詰まり中間駅とすれば新幹線ホームの問題もなかった
東京駅、新宿駅、名古屋駅の様な大駅でも普通・快速は単なる中間駅です
何故、札幌駅折返しに拘るのか、世にも不思議な物語です
0436名無し野電車区垢版2018/05/12(土) 18:17:49.47ID:8JUF4ADU
全部が中央快速線や関西本線なんだろ
0437名無し野電車区垢版2018/05/12(土) 19:33:13.07ID:6/KLOEVh
>>435
札駅スルーなんて新幹線ホームが決着してない頃に散々語られてたろ
0438名無し野電車区垢版2018/05/12(土) 20:07:03.81ID:XjRW2/Rb
散々語られて、結論は出来ません、という能なしだろ
理由 札幌は道の中心なので始発駅でなくてはならなのだー

>>436 勉強不足露呈 10年ROMしたらどう
0441名無し野電車区垢版2018/05/16(水) 12:33:05.84ID:cRvThHUm
新千歳空港駅が通線になったらこうなるのかな

●快速エアポートは733系に統一
●特急すずらんは快速に格下げ、
 すずらん快速格下げで浮いた789系でカムイ増便

快速すずらん
札幌ー室蘭
使用車両:721系/3200/4200/5200
途中停車駅:新札幌、※(一部の便停車)北広島ボールタウン、北広島、恵庭、千歳、新千歳空港、
      沼ノ端、苫小牧、白老、登別、幌別ー(各駅)ー室蘭
0442名無し野電車区垢版2018/05/16(水) 12:45:25.93ID:FO6ZK6ZC
>>432
インバウンドで来る連中の年収とこの国の鉄道運賃を考えれば当然の結果だろうな
0443名無し野電車区垢版2018/05/16(水) 12:51:45.62ID:nYqGosg7
>>441
せっかく特急料金を(割引切符で少額とはいえ)むしり取れてるんだから
それをわざわざ廃止したりはせんだろ
0444名無し野電車区垢版2018/05/16(水) 13:54:34.02ID:FjoN9KZp
>>441
自分の希望を書く必要はない。
0446名無し野電車区垢版2018/05/18(金) 21:54:52.75ID:RJ20Qhg2
>>441
余った785でカムイ・ライラック終日30分間隔復活だな。
0447名無し野電車区垢版2018/05/18(金) 22:14:13.36ID:RJ20Qhg2
>>432
HOKKAIDO RAIL PASSは特急乗り放題じゃなかった?
ゆえに特急ある路線は特急しか乗らない(はこだてライナー、快速エアポートは除く)のでは?

まあ、私鉄だと有料列車乗り放題は富山地鉄ぐらいしかないからわかるけど。
0448名無し野電車区垢版2018/05/18(金) 22:18:53.23ID:RJ20Qhg2
>>441
uシートありだよな?
かわりに往復割引切符を廃止して。そうすれば今までより高い値段がとれなくないか?

あと逆に特別快速きたみは特急大雪に格上げを!
0450名無し野電車区垢版2018/05/18(金) 23:22:50.43ID:RdRX8nsy
>>449
いい減便の口実になるじゃない
0455名無し野電車区垢版2018/05/21(月) 14:18:36.30ID:wLbZJrPL
>>441
快速すずらん用、733系4000番台
長距離利用者をuシートに誘導。

室蘭←□□■■□□→札幌
□:自由席
■:uシート
0457名無し野電車区垢版2018/05/22(火) 20:44:09.26ID:Uts8QQ4i
>>456
室蘭駅は6両以上は無理なのか
0458名無し野電車区垢版2018/05/22(火) 23:08:45.79ID:47gm23A/
>>457
団体臨時列車ならありかも。普通列車はそこまで需要がない。過去に781の6両は実績あり。1980〜1986年。
0459名無し野電車区垢版2018/05/23(水) 13:10:29.55ID:GEI2wRCB
室蘭駅の有効長は8両分だぞ
コンサドーレ号は6両とか8両で運転してる

ただ室蘭線で6両の普通列車は要らん
最大3両ドアカットしなきゃならんし
0464名無し野電車区垢版2018/05/25(金) 20:59:30.44ID:eb2i5wbw
こんだけ733-3kを作るってことは721の玉突き配転が視野に入ってる?
0465名無し野電車区垢版2018/05/25(金) 21:16:35.48ID:3qpahl3X
室蘭に行くとか?
0467名無し野電車区垢版2018/05/25(金) 22:39:08.99ID:KlQcBPxc
>>463
でも新型ラッセルで配給とかもやっちゃいそうだなあ。
ちなみにやまぐち用35系はキヤ143でも牽引できたりする。
0468名無し野電車区垢版2018/05/25(金) 22:46:54.15ID:oL+BIgcU
大型除雪機ベースと書いてあることを考えるとこれまでのあの機関車型除雪機に600超の馬力を持ったのが継続されるかなぁと
0473名無し野電車区垢版2018/05/28(月) 04:23:39.45ID:hlfo9KbR
>DE15並の除排雪能力が期待できる大型除雪機械ベース

ってことは2軸モーターカーベースではないだろうしENR-1000ベースじゃないかな
キヤ143そっくりのやつが来そうな
0475名無し野電車区垢版2018/05/28(月) 19:51:44.84ID:FkdIAW8t
どうもENR-1000が北海道で試験導入された模様
もしかしたら、機関車の免許がいらないが機関車っぽいENR-1000を選ぶ可能性
0477名無し野電車区垢版2018/05/29(火) 02:54:09.58ID:Z9GaJTw9
むしろ、もうこれ以上ENR-1000をそのまま追加導入することは無いということはハッキリしたね
0478名無し野電車区垢版2018/05/29(火) 23:39:05.64ID:TliFWzH3
いつまで733-3000を増やすんだろ?
今でも赤椅子uシート運用はあるし、輸送力列車の真ん中にクロスと言うのもねぇ。
個人的には733の6連+3連でuシートは2階建てがベストだと思っている。
2階建ては東の231サロベースで、車掌室側全部と片方1列は荷物用に空ける。
(平屋はバリアフリー対策)

「詰め込み仕様」たって、どうせ1時間半以下の乗車時間だし、
今のuシートは、赤椅子ですら過剰サービスだと思う。
(客には着座保証+電源くらいあればいい)
車体レイアウトで参考になるのは、全て要素をぶっ込んだ四国5000系あたりかな。
0479名無し野電車区垢版2018/05/29(火) 23:45:13.57ID:pSUReQ5z
クロスシートを否定して2階建てを肯定するとか滑稽
まあ混雑する快速のロングシート率が上がるなら歓迎だが
0480名無し野電車区垢版2018/05/29(火) 23:51:18.61ID:c2heyJzW
>>478
空港アクセスに2階建ては無しだわ
東のグリーン車2階建て部分なんて荷棚も無いぞ
0482名無し野電車区垢版2018/05/31(木) 00:25:25.59ID:gNWDCFDm
キハ201の運用を調べたら、1本減らすのに電車2編成要るということは分かった。検査時には実際そうしているのかも知れない。
0484名無し野電車区垢版2018/05/31(木) 10:16:18.73ID:yotbcNLi
山線に新車が入るとは思えないが。
0485名無し野電車区垢版2018/05/31(木) 10:33:28.67ID:mq4fb/0x
>>479
あと、uシート車両を思い切って2ドアにして
中央デッキに立ってるDQNを排除させた方がいいけどね。
ていうか、4号車に立つヤツは確信犯的な行動だから許しがたいんだけど。
0486名無し野電車区垢版2018/05/31(木) 10:49:07.45ID:e0ATk12Y
>>484
H100は?確かに道東道北が優先だろうな。キハ54程度の性能が大前提だけど。道央や函館の輸送力列車はボロで凌ぐ流れか
0487名無し野電車区垢版2018/05/31(木) 11:28:45.87ID:EvoliHck
今はキハ54形が旭川と釧路、キハ150形0番台が苗穂と旭川、キハ150形100番台が苫小牧に配置されているけど、H100形によるキハ40形の置き換えと同時に他の形式の配置も見直されそうだな。
0488名無し野電車区垢版2018/05/31(木) 12:02:07.32ID:yotbcNLi
俺は長万部〜小樽は150−0で、長万部〜函館は150−100の集中配置になると思うけどな。新幹線開通の頃に丁度寿命が来るし。

富良野線や室蘭本線の長万部〜東室蘭は残ると思うからH100を入れても損はない。
0489名無し野電車区垢版2018/05/31(木) 13:20:05.63ID:u1wooWKE
室蘭本線(長万部〜苫小牧)や根室本線(新得〜釧路)に入れた方が、特急のダイヤは組みやすくなりそうだな。
0490名無し野電車区垢版2018/05/31(木) 14:19:54.30ID:3EEI/oCv
いさりびのキハ40の後継もどうなるかだね。
0491名無し野電車区垢版2018/05/31(木) 14:37:40.44ID:FoJwjf30
いさりび鉄道の場合は3つの選択肢がある
可能性が小さいところから
1.JR北海道がH100形を何両が購入し、いさりび鉄道や山線の第三セクターに転籍またはリースさせる(東武鉄道の例)

2.キハ54やキハ143、キハ150をもらう(それには単独維持困難路線を廃止したり整理しなきゃならない、特に滝川〜富良野間も富良野線にしてもらえれば…)

3.キハ40の部品や車体をもらいだましだまし使う(イラン航空など)
0495名無し野電車区垢版2018/06/02(土) 17:01:13.24ID:pDaiy7gb
桑園〜札幌間の配線、何とか方向別複々線にできないもんかなあ。今となってはあそこが複線(函館本線)と単線(札沼線)の並列なのが足引っ張りまくってる。

せっかく札沼線が電化されたのに、札沼線と函館本線・千歳線との一体化した運用(相互直通運転)がほとんど行われていないのは勿体なさすぎる。札幌駅のホームも効率良く使えていない。
0497名無し野電車区垢版2018/06/02(土) 18:34:46.07ID:LewrN1SE
>>495
手稲(小樽)やあいの里を引き上げ線代わりに使えばもっと能率いいはず。
0498名無し野電車区垢版2018/06/03(日) 17:54:52.86ID:+NcPpura
>>495
札沼線下りと函本下りの平面交差が解消できない以上
運用一体化はメリットが少ない
却ってデメリットが増える可能性すらある
0499名無し野電車区垢版2018/06/03(日) 23:45:03.05ID:C1WA0mjF
札沼線は下り専用にして上りは函館線の下りを走らせるようにするわけにはいかんの?
進行方向左右逆にはなるけど問題ないよね?
0500名無し野電車区垢版2018/06/04(月) 05:18:21.85ID:ZGjJ4Rz9
メリットはない。
0502名無し野電車区垢版2018/06/04(月) 21:44:13.35ID:Ss1jW95d
>>499
それ何の解決にもなってないんだが
片方向だけスルー運転したところで何の意味も無いし
そもそも札沼線下りの車を何処から持ってくるか全く考えてないだろ
0504名無し野電車区垢版2018/06/05(火) 12:30:48.00ID:m4L4fLvW
H100の警笛がなんか西鉄と京王を割った感じの音だな…八幡電機の
0505名無し野電車区垢版2018/06/05(火) 12:31:45.17ID:m4L4fLvW
途中でボタン押しちゃったが、八幡電気の電子警笛かなという…
0507名無し野電車区垢版2018/06/05(火) 20:05:03.37ID:hhfJCGl5
>>503
そもそも札幌〜桑園だけの話をしたところで何の意味も無い
現状、桑園駅の配線は札沼線上り→函本下りへ転線できるようにはなっていないし
仮に転線できたところで札沼線下りの進路を塞いでしまうから下りは札幌を発車できない

つまり札幌〜桑園だけを考えるなら今の単線のままでも大差無いという結論になる
0508名無し野電車区垢版2018/06/10(日) 21:47:39.67ID:rmDY8cAA
同じ721でも

岩見沢〜旭川間で使う車両は車内の床はきれいで全体に居心地がよく感じるが

札幌圏で使用する車両は車内の床は黒ずんで汚い!おまけに車内はカビ臭い!
0509名無し野電車区垢版2018/06/10(日) 21:53:18.12ID:wI1QMkFQ
積荷の差だろ。
空気しか運搬しないんならほぼ汚染はない。
0512名無し野電車区垢版2018/06/11(月) 18:36:14.20ID:C6djF0cB
でも実際にやっているやつは見た事ないけどな。
0513名無し野電車区垢版2018/06/11(月) 18:55:43.55ID:DWapFsfy
そんな恥ずかしいこと他人に見られるようなとこでやるわけないじゃん
0514名無し野電車区垢版2018/06/11(月) 19:16:26.83ID:YvKVGhiq
今は亡きカムイエアポートに比べたら3両エアポートの方が数倍マシだったというのは本当ですか?
0515名無し野電車区垢版2018/06/12(火) 01:14:15.81ID:RpYn/t0K
>>513
大雪で4人分のシートを堂々2人つかって向かいのシートに足をかけて使ってる日本人は見た
0516名無し野電車区垢版2018/06/12(火) 04:56:57.85ID:CDdD4OUU
>>514
何が?

>>515
空いていたらそれやっても変ではないけど札幌周辺の普通列車では・・・。
地方のキハ40等でガラガラに空いていたら後方で横になるのも変ではないや。
0517名無し野電車区垢版2018/06/12(火) 12:38:46.65ID:RpYn/t0K
>>516
よく考えたら大雪じゃなくてオホーツクだった
北見で2号車指定席に乗った時に、自由席のほうでそうしてる人がいて、
たしか旭川の前あたりで車掌に注意されてたはず
0519名無し野電車区垢版2018/06/12(火) 14:36:17.19ID:CDdD4OUU
>>517
旭川から乗客が多数乗り込む可能性があるからなぁ。
思えば4月にオホーツクに乗車した時はボックスシートにするのは
4人いる時でと案内放送かかっていたと思うわ。
0520名無し野電車区垢版2018/06/12(火) 18:13:07.74ID:MqqMpEcP
道内夜行が走ってた頃は、もう乗ってこないから足伸ばすと良いよって、車掌が向かい合わせにしてくれたもんだったけどなぁ
昼行、夜行問わず編成も長かったけど
0522名無し野電車区垢版2018/06/12(火) 22:40:13.60ID:WvGqAkoE
ここは特急のスレじゃねぇ!

まぁ窓が開くキハ40・キハ54・キハ143もあと楽しめて10年くらいかな?

H100に変われば、窓は固定・空調はあるが
721同様カビ臭いH100が増えるのは間違いないでしょう。
0524名無し野電車区垢版2018/06/14(木) 12:32:15.08ID:yFySFXD0
コヒの空調ケチりっぷりは異常なレベルだからなあ。
冬は冬で暖かければいいべやって感じで送風すらしてくれないから
空気がこもって臭うから悲しくなる。
エアポート指定席だけは割と空調きかすんだけど。
0526名無し野電車区垢版2018/06/14(木) 16:04:56.07ID:zU8CAOtM
ケチというか721なんかは冷房能力が根本的に足りてないからなぁ
0527名無し野電車区垢版2018/06/14(木) 18:10:54.45ID:yFySFXD0
特急でも同じ感じなんだよなあ。
何年か前の春に青森で485から乗り換えた
白鳥の789の車内に入ったとたんに
人いきれでムワッときたことあった。
せめて送風にでもしてくれりゃいいのに。
0528名無し野電車区垢版2018/06/14(木) 19:52:31.34ID:QH27su9n
空調に関しては個人差が大きいから、なんとも
外から駆け込んできた人が立ったまま、あー涼しいって感じるなら、長時間座ってる人には寒くてしょうがない室温になってるだろうし
暑い暑い騒ぐ奴は大体デブだし
0529名無し野電車区垢版2018/06/14(木) 22:08:31.25ID:HTw3swXb
某大手私鉄スレにも冬でも暑い暑い、早く新型入れろと毎日のように書き込みをするデブをいるなw
0530名無し野電車区垢版2018/06/14(木) 22:16:22.10ID:VZ+PepzZ
さすがに721のデッキの空調環境を擁護する気にはなれない
0531名無し野電車区垢版2018/06/15(金) 07:33:19.22ID:TCM/Cxsi
素直に空いてる鈍行に乗れば良いのに、北広恵庭のカッペ共はすぐ快速に群がる
0533名無し野電車区垢版2018/06/16(土) 21:32:22.77ID:HUw+jeQJ
昔札沼線で鋳鉄制輪子の騒音が大きくて沿線から苦情殺到した事があったな
高架化したためにスラブ軌道で音が反響し騒音が大きくなってしまった
消音バラスト撒けば解決するが北海道では車両から落ちた雪で跳ね上げてしまう危険性から使用不可?
0535名無し野電車区垢版2018/06/17(日) 07:42:54.03ID:N5rQssvJ
ノロッコの車両足りないって言ってたから、それ向けでしょ
0536名無し野電車区垢版2018/06/17(日) 08:54:37.11ID:+zmcIpLl
改造なら屋根は撤去しないよ。
ノロッコが足りないなら色を変えただけのキハ40を挟み込めばいいだろう。キハ143でもいいけど余ってなさそう?
0537名無し野電車区垢版2018/06/17(日) 13:53:01.61ID:VwNAZ47Q
直近で余りそうなヤツなら廃止が決定的な札沼北部用のキハ40-400だろうな
キハ143は室蘭線で使い潰すんじゃないの
ただノロッコに関してはそろそろ後継車を造るかDE10に代わる牽引車を用意した方が良いだろう
0538名無し野電車区垢版2018/06/17(日) 14:51:36.80ID:9G1opqd4
クリスタルエクスプレスの両先頭車を使ったプッシュプルなんてのが良さそう。
0539名無し野電車区垢版2018/06/17(日) 19:50:00.70ID:ESK+E85c
https://www.htb.co.jp/news/archives_1624.html

・札沼線:北海道医療大学〜新十津川
・留萌本線:深川〜留萌
・根室本線:富良野〜新得
・日高本線:鵡川〜様似

以上4線区は今年中に沿線自治体の合意を得て、2020年度をメドに廃止・バス転換。
残りの8線区は国や道、地元に維持費用の負担を求めたうえで5年ごとに存廃を検証していく。

国に対しては、新幹線の札幌開業(2030年度)までの財政支援を求め、その後は経営自立を果たしていきたい。
北海道新幹線は現在の想定よりも高速化し、札幌-東京間を4時間半で結ぶことで利用者増加へ繋げたい。
0540名無し野電車区垢版2018/06/17(日) 21:10:15.87ID:OVJlOXvV
富良野〜新得て貨物通れる?
廃止すると石勝線しか通れなくなるが大丈夫?
0541名無し野電車区垢版2018/06/17(日) 21:16:01.44ID:9G1opqd4
は?
0542名無し野電車区垢版2018/06/17(日) 21:22:13.76ID:OVJlOXvV
よく考えたら石勝線通らないと千歳線の過密区間経由しないと無理かw
小樽経由は勾配凄まじいから無理だし。

なので富良野〜新得(実際は石勝線の分岐点)に貨物がない(不通以前)ので、廃止やむなしというわけか、わかった。

あと花咲線と北海道新幹線になんでナンバリングがないんだろう。
花咲線は当面残す方針でしょ?スレ違いだが北海道新幹線も札幌まで延びれば乗客増えるし。だから廃止は花咲線以上にありえないし(今は大赤字だが)。
0543名無し野電車区垢版2018/06/17(日) 21:25:04.90ID:OVJlOXvV
間違えた。貨物は追分から室蘭線だな。

なので室蘭線沼ノ端〜岩見沢の途中駅(追分は石勝線で導入済み)にもナンバリングは必要だ。

ナンバリングない路線=廃線でいいよw
苫小牧〜鵡川がどうか微妙だけど。
0544名無し野電車区垢版2018/06/17(日) 23:36:19.72ID:6w9RjQRv
日高線は被災していない鵡川〜日高門別の復旧も検討じゃなかったっけ。
折り返し設備の分を負担してもいいって話もあった気が。

DMVやるにしても3セク化かねえ。
0545名無し野電車区垢版2018/06/17(日) 23:41:06.73ID:CzHoxL1w
苫小牧〜鵡川もいつかは廃止したいから、わざわざ中途半端な事はしないよ。ただ今はそれを口には出せない状況だ?
0546名無し野電車区垢版2018/06/17(日) 23:53:28.79ID:ESK+E85c
JR北海道のナンバリングされていない区間

・海峡線(全線)※定期旅客列車なし
・留萌本線(全線)
・日高本線(全線)
・室蘭本線(沼ノ端〜岩見沢)
・札沼線(北海道医療大学〜新十津川)
・根室本線(東釧路〜根室)

江差線は道南いさりび鉄道になってからナンバリング設定。

新千歳空港駅は本線直通&複線化されたらナンバリング変わるかな?
0548名無し野電車区垢版2018/06/18(月) 01:05:00.64ID:Tntga7gb
美々と東追分を廃止したから
新千歳空港AP15→H15
追分K15→K16
で問題ない件w
0549名無し野電車区垢版2018/06/18(月) 05:07:06.53ID:87RzGLSk
室蘭線も日田彦山線も過密区間のバイパスなんだよな
色々やらかす両社だけに廃止した後で後悔するんだろうな
0550名無し野電車区垢版2018/06/18(月) 08:33:44.87ID:NGLSRGD7
函館ライナー用733と、エアポート用721をスイッチしてほしいなあ。
0551名無し野電車区垢版2018/06/20(水) 12:23:53.85ID:EigaYlce
去年わたらせ渓谷で脱線した影響で今年もEast-i Dが北海道に来なかったから、
出来たばかりの733-3000を使って試運転がてら信号・架線検測をやってないよな?
鹿笛鳴らしながら本来走らないとこ走ってるんだが…
0552名無し野電車区垢版2018/06/20(水) 12:24:50.17ID:EigaYlce
その証拠として4号車uシートにカーテンがされている
0555名無し野電車区垢版2018/06/20(水) 21:56:48.39ID:XDOJDyiJ
脱線した中間車が電気検測担当だから2両のを呼び出す意味が薄いんだよな。
0556名無し野電車区垢版2018/06/21(木) 13:22:54.40ID:CKtAwDOg
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32022230Q8A620C1L41000/

白川氏はJR東で車両製造や鉄道の利便性向上に関連する部門を経験。「(老朽化した車両を)ただ取り換えるのではなく、将来的にコストが下がるなら思い切った投資もしなければならない」と、新たな設備投資への意欲も見せた。

またJR東で首都圏での運行計画の作成にも携わったことから、「(JR北の)限られた路線設備のなかで画期的なダイヤ改正ができないかも見たい」と話した。
0557名無し野電車区垢版2018/06/23(土) 23:28:49.11ID:/W+5Zmvc
>>553
今日の午前中に走ってました

HL-1007に試運転のヘッドマーク掲げてパンタにライトを当ててた
0558名無し野電車区垢版2018/06/24(日) 21:43:38.95ID:GKljVgOA
なんか非電化の計測も改造した40-301とマヤ35でやってるしこれからの標準になるのかな
0559名無し野電車区垢版2018/06/24(日) 22:15:43.30ID:eloVqTZw
>>558
キハ40もいずれは廃車になるから、その後は代わりの牽引用車両を用意するんだろうな。
0560名無し野電車区垢版2018/06/24(日) 23:05:01.12ID:on8qpaLI
つか、今の40も自前の総合検測車を新製するまでのつなぎだろう
East i-Dを借りるにしても今は貨物の手を借りなきゃならないし
回送スケジュールも貨物の都合に左右されるからコスト高になる
0561名無し野電車区垢版2018/06/25(月) 03:54:06.93ID:xp04Aa3y
>>560
貨物の都合?
EH800はカシオペア用に貨物が予定していた以上に余分に導入されたから
甲種にしろ検測にしろ最優先で回されるという話だが
0563名無し野電車区垢版2018/06/25(月) 22:50:03.39ID:0fWynjHl
モハ721-4000に乗ったら大丈夫かこれと思うような凄まじい爆音コンバータだった
0565名無し野電車区垢版2018/06/26(火) 14:11:30.14ID:PTk26o48
マヤ35はあの通り軌道と建築限界の検測だけで、もう一つ信号検測車としての改造事業用車が必要なのは確かだ

そして、JR四国にスポットを当てるとキハ40の一部に電気検測機能はあるが、それらしいパンタグラフは備えていない
0566名無し野電車区垢版2018/06/26(火) 18:22:18.61ID:dqtPbCc0
鉄道ジャーナル2018年8月号
・札幌駅高架化の基本設計ができたのは、千歳空港(南千歳)開業で特急・急行の運転体系が函館中心から札幌中心に転換されるよりも前。
・大阪駅のような「幹線の中間の大きな途中駅」としての配線にしたため、折り返しが多数設定される現状に駅が合わなくなってしまった。
・1988〜1990年に札幌駅が高架化されたが、再開発計画の遅れでJRタワー着工が2000年。この時点で北海道新幹線は環境影響評価も終わっていない。
・2003年にJRタワー完成。一方、新幹線の工事実施計画の認可申請は2002年よりも後で、新函館〜札幌の着工に至っては2012年。
・札幌駅南口の再開発は、情勢の変化によってさらに先延ばしとなる可能性のある新幹線延伸計画の具体化を待てなかった。
・高架化、再開発が進捗している段階では、はるか未来と思われた新幹線のことまで考慮に入れるわけにはいかなかった。
0567名無し野電車区垢版2018/06/26(火) 19:59:39.83ID:tV5/BydP
昨日、B-3110+3210見かけたな。試運転じゃなくて回送で待避してたから営業運転開始してたのかな?
0570名無し野電車区垢版2018/06/27(水) 21:45:51.59ID:Vomt7h15
キハ40は今年は何両廃車の予定なんだろうか?
0571名無し野電車区垢版2018/06/27(水) 22:22:07.53ID:+7d5rM78
>>566
鉄道ジャーナル2018年8月号
・長万部〜東室蘭〜札幌の特急は存続が確実
・今後も札幌圏への流入が続くようなら、通勤通学輸送の大幅な本数減は見込めない
・札幌折り返しが多い現状ダイヤは各線区の需要や札幌駅で乗客の大半が入れ替わる事情を反映したもの
・スルーした先で適切な輸送力が提供できないのなら、スルー化する意味は薄い
・札幌駅は敷地面積に比べて線路数が多く、ホームも長さは持て余し気味な一方で幅が狭いため、ラッシュ時は待機列がすぐホームの反対側に達してしまう
・足元が悪く、着ぶくれする冬の状況を考慮して乗降時間は長めに取っている
0573名無し野電車区垢版2018/07/02(月) 14:14:03.23ID:LJCVYsLs
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/204815
第2青函に自動車道構想 片側1車線30キロ 10年で完成

「急勾配、全長30km、片側1車線」は色々と問題ありすぎるだろ。

仮に第2青函作るとしてもユーロトンネル方式じゃないと。
0574名無し野電車区垢版2018/07/04(水) 19:41:52.29ID:ptSxvVnY
>>566
待てなかったっつったって、駅の南側に広いだけの広場なんて作る余裕があったなら
ホーム2番線分くらいはステラプレイスのビルを南側にずらしてスペースは確保して
おくべきだったと思うがなぁ。駅の屋根の上に駐車場作る位なんだから、具体化する
まで屋根付きの割り増し駐車場にするとか使い道もあっただろうに。
0576名無し野電車区垢版2018/07/06(金) 05:34:59.13ID:l19T7o2A
>>574
まぁ、結果論だな。
0577名無し野電車区垢版2018/07/06(金) 07:04:23.14ID:Z99X9dqU
荒れないよう言いたいことグッと抑えているのにムカつくから無理な擁護はやめて
0578名無し野電車区垢版2018/07/06(金) 11:05:30.47ID:TtrbIMbc
5ちゃんで荒れないように我慢とか、アホか?
最近の池沼でもそんな事考えないぞ。
0579名無し野電車区垢版2018/07/06(金) 14:37:25.70ID:W++8d4sQ
>>576
発寒中央〜札幌に平行の新幹線用地を確保しているのに札幌駅だけ折角の
スペースを埋めちまうのはおかしいとステラが姿を現してすぐ思ったがね。
環境影響評価が終わってなくても札幌駅をとりあえずの終点にすることは
決まっていたじゃないか。既に隣の県まで着工してたんだよ。
ステラが出来てすぐの頃は、ステラの中は実は新幹線ホームが収納出来る
ようになっているから大丈夫!とか噂もあったな。みんな心配してたし、
コヒもその位の将来計画は織り込んでるだろうと思ってたのさ。それがあれ
だからね。

まぁ、救いは札幌市の都心東進が始まったことだな。大東の駅前はまだ
駐車場中心だから、西3丁目通りみたいなかつかつのアプローチ道路が
周りに出来ないように都市計画してくれよと思う。
0580名無し野電車区垢版2018/07/06(金) 21:56:53.74ID:DEkMep+M
>>574
そもそもその広場の下には地下街APIAがあるんだがな
もともと地下街の上に乗っかっていたのが札幌駅旧駅舎であって
高層建築物が上に載ることは考えられてなかったんだから
ステラプレイスを南へずらすなんてことはできなかった
0581名無し野電車区垢版2018/07/07(土) 09:23:35.27ID:vJZuyqSQ
それおかしいでしょ
建物の地下階は建物を建て替えるときに一緒に造りかわるのがあたりまえ
地下階のある建物は後に地上を広場にするしかないとか言ってたら街が広場だらけでビルが無くなる
0582名無し野電車区垢版2018/07/07(土) 10:03:19.78ID:to9Y88HO
>>581
地下街APIAを普通の商業ビルと一緒にするなよ
地下街を営業しながらの造り替えなんて出来る訳が無いし
全閉鎖して造り替えとなればテナントに対する休業補償やらで莫大なコストが掛かる
おまけに地下鉄〜JRの乗り換え客の動線にも多大な影響が出る
0583名無し野電車区垢版2018/07/07(土) 10:23:54.91ID:vJZuyqSQ
APIAは実際1999年に大規模休業してるだろ
永久に構造物を造り変えないなんてそもそもあり得ない
APIAの営業絶対死守が世紀単位で都市を形作るインフラの場所をアホみたいな位置に追いやる価値がある理由なのかと

APIAから言い訳考えるのは無駄だしもういいよ
0584名無し野電車区垢版2018/07/07(土) 11:15:02.08ID:to9Y88HO
そりゃJR北にしてみれば貴重な不動産収入源なんだから死守するだろうよ
それを言い訳と切り捨てているうちは『世紀単位で都市を形作るインフラ』も
現実を無視した理想論の域を出ない

まぁそういう理想論を振りかざす奴とは相容れないし俺も止めにしとくわw
0586名無し野電車区垢版2018/07/07(土) 12:11:22.30ID:vJZuyqSQ
ちょっと前桑園のマンション計画が新幹線予定地に食い込んでいるという理由で東急不動産が新幹線の通過スペースを確保し戸数を減らした設計に変更したニュースがあった
そうやって周りは協力して桑園から琴似にかけての高架化南側もずっと高度利用されずにスペース空けられていたのが現実なわけよ
それが当事者のJRが不動産収入のためには新幹線への備えに対し一時の建て替え休業すら許容できないてのは言い訳としてクズずぎて通用しないでしょ
それなら最初から不動産事業優先で新幹線は放棄しましたと言えっての

みんな心配する中どっかんビル建てた後も新幹線こいこいホームは1,2番線転用で十分だ言ってたくせにこのザマだもんな
0587名無し野電車区垢版2018/07/07(土) 12:58:25.95ID:xVq0FEHR
JR北海道が無計画だったのは事実だろうね
石勝線火災以後のトラブル多発のときに、経営陣があまりにも鉄道実務に無知すぎる不動産屋ばかりなことに国交省があきれてたというし
0589名無し野電車区垢版2018/07/09(月) 17:29:40.67ID:2t0JKUdj
どうでもいいことだが、ワンマン列車が有人駅に止まるまえのアナウンスが、以前は「全てのドアが開きます」から「ホーム側のすべてのドアが開きます」に変わっている。
反対側のドアが開かないぞとかいちゃもんつけた奴でもいたのかな。
0591名無し野電車区垢版2018/07/10(火) 00:35:42.13ID:tjnZn6CY
キハ201系D-102とD-103編成が倶知安に閉じ込め、キハ150-11は倶知安から長万部に昨日移動した
0593名無し野電車区垢版2018/07/10(火) 18:41:42.91ID:atk5zAVZ
日高線の将来「いつまで先送り」 不通3年半、協議停滞
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/207408

「まだ復旧の望みはある」と思っている人間がいること自体、ありえない。

貨物は走らない。札幌直通の定期特急も走らない、沿線に鉄道を使って行くようなめぼしい観光名所もない。これで残したがる意味がわからん。

鉄道会社は「運輸インフラ」であって、弱者救済のための「慈善事業」でも、漫画や音楽のような「娯楽事業」「文化保存事業」でもないんだが。
0594名無し野電車区垢版2018/07/11(水) 05:45:35.07ID:u35YoR7F
>>591
201が倶知安から脱出するために、営業運転で比羅夫や熱郛、二股ましてや小幌とかに停車したら胸熱
0596名無し野電車区垢版2018/07/12(木) 05:54:29.78ID:9vo4meJg
D-102/103が苗穂に戻ってこられない間、201系運用のいしかりライナーは電車で代走することもあるのかな?
わざわざ長万部、室蘭線経由で戻すことまでしないのだろう。
電車で代走すると駅の放送、電光掲示板は臨時になってしまうはず。
0598名無し野電車区垢版2018/07/12(木) 16:08:23.29ID:7lJZZKOQ
浦臼の札沼線に関する説明会で「札沼線は札幌まで直通で行くことができたのに、バスだと乗り換えが多くなる」という意見が出たことにため息しか出ない。

電化される前の時点で札幌から月形・浦臼・新十津川へ直通する列車は1往復しかなかったことも、今は全便当別で乗り換えであることも知らんとは。
0599名無し野電車区垢版2018/07/12(木) 16:46:16.88ID:jBhgtEbP
エアポートの無線LAN導入は721系も対象みたいだね
引退はまだ先か
0601名無し野電車区垢版2018/07/13(金) 08:23:46.89ID:0VganviL
北海道新幹線・快速「エアポート」車内における訪日外国人のお客様に向けた無料公衆無線LANサービスの提供について
https://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/20180712_KO_Wi-Fi%20RapidAir%20Shinkansen.pdf

>KDDIグループのご協力の元、WiMAX2+回線を利用したJR北海道のオリジナルWi-Fiサービス「JR-Hokkaido Free Wi-Fi」を提供します。
>ご利用には、いずれかの方式による認証が必要です。
>@SNSアカウントによる認証
>Aメールアドレスによる認証(メールアドレスを入力後、その宛先に届くメールに記載されたURLに接続することで認証)
>Wi-Fi機器を搭載した車両が、快速「エアポート」以外の列車として運転する場合も、サービスをご利用いただけます。
0602名無し野電車区垢版2018/07/13(金) 21:02:40.67ID:nTvAWD9S
>>599
東海のキハ85は数年後に置き換え予定でWi-Fi入れてるけどねえ。
まあ大丈夫とは思うが。
0604名無し野電車区垢版2018/07/24(火) 02:20:47.02ID:iWm7AupV
http://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/20180720_KO_Hidaka%20yusyunngou.pdf
http://donanbus.co.jp/topics/2018/07/20/平成30年8月1日%E3%80%80浦河空港線ダイヤ改正について/
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1134110.html

道南バスが新千歳空港〜浦河ターミナル間の「特急うらかわ号」を「特急ひだか優駿号」に変更する。

・南千歳駅で道南・道東方面の特急に接続
・従来は経由していた苫小牧市街地を通過し、ウトナイ湖バス停で苫小牧駅前方面の道南バスと接続
・沼ノ端東IC〜鵡川IC間は日高自動車道を走行
・富川大町バス停で平取・日高ターミナル方面の道南バスと接続
・役場前(浦河)バス停でえりも方面のJRバス「高速えりも号」と接続
0606名無し野電車区垢版2018/08/04(土) 09:29:51.80ID:KEd1qSiD
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/215441
JR北海道、一般気動車の更新見送り 資金確保見通せず 2018/08/04 05:00
>JR北海道は、普通列車として使用する一般気動車の更新を当面見送る方針を固めた。国の支援がJRの想定を下回る2019、20年度の2年間で400億円台となり、長期的な資金確保が見通せないため。

>使用開始から30年以上の更新期にある車両は、8割にあたる約160両。劣化が激しく、車両故障による運休や廃車、減便も懸念される。

>JRによると、車両の寿命は使用開始から約30年。エンジンを搭載する一般気動車205両のうち、旧国鉄時代に造られ30年以上たつのは164両で、ローカル線主力の「キハ40形」が126両を占める。

>JRはキハ40形の後継車両として、新型の電気式気動車「H100形」を開発。試作車2両で今年2月に走行試験を始め、19年度以降、数年かけて70両ほどの更新を計画していた。

>更新費用は1両当たり約2億〜3億円。新型車両への更新が進めば燃費向上や整備・修繕費用の抑制など、経営改善につながる。そのためJRは国に、車両更新費用も含め30年度まで、年300億円の支援を求めたが認められなかった。
0607名無し野電車区垢版2018/08/04(土) 09:47:48.41ID:AR63E/2C
>JRによると、車両の更新は発注から納入まで通常3年かかる。
今回の国の2年間の支援では、3年後の納入時に支払う購入資金の裏付けがなく、メーカーへの発注ができないという。

資金の裏付けが取れないなら、経営安定基金の取り崩しを前提にすればいいだけ
国交大臣も申請が出れば許可する方向
なんでもかんでも国の予算に頼ってはいけない
0609名無し野電車区垢版2018/08/04(土) 10:03:58.51ID:FqVwXgcW
後藤あたりに長く永く使う改造のやり方を教えて貰え。
0610名無し野電車区垢版2018/08/04(土) 12:01:06.03ID:KEd1qSiD
https://tabiris.com/archives/kiha40-20180804/
>JR北海道のローカル線輸送を担う一般気動車は、現在205両。このうち、経年31年以上のものが166両を占めます。経年35年以上の多くがキハ40形で、一部がキハ143形。経年31年がキハ54形です。

こうなったら限界の車両を廃車にして行って、それに合わせて優先順位が低い路線から次々運行停止にしよう。あとのことは知らん。協議を拒否して話を進ませなかった連中が悪いってことで。
0613名無し野電車区垢版2018/08/05(日) 07:12:53.04ID:V7tvJhIJ
東南アジアがただで車両もらってるんだから同じように恵んでもらえばいいじゃない。
耐雪改造のほうが安く済むでしょ。
0615名無し野電車区垢版2018/08/05(日) 18:23:45.54ID:gSUQgG7J
もしかすると恵んで貰えるかもしれなくて、
恵んで貰えたら40より新しくなるか車両って、
キハ100/110以外になんかある?
0616名無し野電車区垢版2018/08/05(日) 19:07:58.36ID:/JLUQAnd
確か東はEU基準の絡みか何かで内燃車の全廃を目標に掲げているからな
技術者の通年採用とかまだまだ難しいんだろ
とその前に羽越線を何とかしろよとは思うが
0617名無し野電車区垢版2018/08/05(日) 19:28:44.51ID:lHCxQ9cs
古い車両は故障の発生率が高くなるし、いらないんじゃね?
0618名無し野電車区垢版2018/08/05(日) 19:30:36.47ID:Vd5V2CoJ
今と同等の運行を継続させたければ自治体と北海道が共同で新車を買うしかない
新車を買うということは路線の維持に責任が出てくる
自治体はそこまでの責任を負えるのかな
0619名無し野電車区垢版2018/08/05(日) 19:33:15.44ID:/JLUQAnd
結婚の覚悟を決める為に子作りする感覚か
0620名無し野電車区垢版2018/08/06(月) 20:33:47.21ID:mRAEgHmK
DECMOの試験は続けるようだけどどうなるんかねえ。
あと山線3セクの車両もだな。
0621名無し野電車区垢版2018/08/06(月) 21:05:55.13ID:d96GKNl9
H100は自己資金で海線と帯広周辺分だけは都合つけるんじゃないの
0622名無し野電車区垢版2018/08/07(火) 14:34:32.30ID:4JRXBWm1
車両の完成時に支払いできなくなったらどうするん?
別枠で予算を組んでいないと難しいかと。
0623名無し野電車区垢版2018/08/07(火) 16:31:06.95ID:7daxS9j8
>>622
そのために経営安定基金の取り崩しが認められているじゃないか
国交大臣も許可について言及しているぞ
0624名無し野電車区垢版2018/08/07(火) 17:52:43.58ID:0pjRxZtX
普通の鉄道会社なら2年のところ、金のない北海道はどうでもない言い訳で3年ほしいとかw
0625名無し野電車区垢版2018/08/07(火) 20:51:01.54ID:CmXXq4QA
>>621
2両だから札沼線末端部に使用して廃線と共に東へ売却…かな?
0626名無し野電車区垢版2018/08/07(火) 21:08:03.04ID:4JRXBWm1
>>625
試験中に廃線となるんじゃね?
車両も今後導入するかもしれないので売却はないかと。
それよりせっかく2両あるのだから40の代わりにはするんじゃないかね。
0627名無し野電車区垢版2018/08/07(火) 21:28:15.94ID:B60UkzwH
自力で維持できる路線には導入するだろ
いくらなんでもそこまで考えて自力で維持できるって事だろうからな
0628名無し野電車区垢版2018/08/07(火) 21:41:49.99ID:SPYmrh0x
>>625
400番台は山線で引き続き酷使されるんじゃね?
H100は富良野線が一番使い易そう
0629名無し野電車区垢版2018/08/08(水) 08:53:52.49ID:lp4tGqTj
山線は143でいいんじゃない?
3セク化する予定があるところに新車は不要
0630名無し野電車区垢版2018/08/08(水) 08:59:48.69ID:lMc6JMpS
山線は単行もあるから143は無理
0632名無し野電車区垢版2018/08/08(水) 10:52:43.72ID:J5g2KjRz
新幹線が全通する頃には150も結構ボロくなってるな
0633名無し野電車区垢版2018/08/08(水) 11:03:40.86ID:+dM2McBB
宗谷北・釧網・花咲の各線にはずっとキハ54が君臨し続けるだろうな
過去の工場での画像(ワンマン・名寄)見る限り、宗谷南にはデクモ入るんだろうが、これすら怪しくなってきた感がある
0634名無し野電車区垢版2018/08/08(水) 14:24:54.59ID:uH8h7fke
>>631
現在の車両の状態からしてその頃はキハ40の後継しかないのでは?
0635名無し野電車区垢版2018/08/08(水) 14:29:03.68ID:uH8h7fke
>>633
キハ54、キハ143も結構古いしだましだまし使っても限界があるかもね。
0636名無し野電車区垢版2018/08/08(水) 15:17:10.00ID:kJ7DbJK+
54はステンだからまだいい
143は種車が種車だからやばいだろうな(海線爆走だから尚更)
0637名無し野電車区垢版2018/08/08(水) 15:23:26.16ID:J5g2KjRz
国鉄末期みたいに製造コストを抑える為に、キハ40の台車やエンジンを再利用した車両が出るかもしれん…
0638名無し野電車区垢版2018/08/08(水) 15:53:54.25ID:RkS9UW6y
150に40のリビルトパーツ組み合わせてくれてやれ
0639名無し野電車区垢版2018/08/08(水) 16:18:10.91ID:J5g2KjRz
NN183ならエンジンが新しいから再利用するにはいいかも。ただ数が足りないが。
0640名無し野電車区垢版2018/08/08(水) 19:09:23.10ID:ebVqxrqU
山線3セクは新車入りそうだけどね、JRから譲渡名目って線も?
0641名無し野電車区垢版2018/08/08(水) 20:07:48.08ID:Hw2vCN1C
キハ150はキハ110と似ているがステップは灰色塗装に替えてステンレスの箱組みだし腐食には強そう
0642名無し野電車区垢版2018/08/08(水) 20:25:51.09ID:byHrcZ74
>>637
最近、車齢41年のキハ40-835が全検通したらしいが、
まさか延命施工車捻出のための布石か?w
0643名無し野電車区垢版2018/08/09(木) 00:40:06.58ID:Fqd6F6vv
かつて東武7800が更新工事を行う時、車体は再利用しないにも関わらず状態のいい車両を選んでいたそうだ?
0644名無し野電車区垢版2018/08/10(金) 01:12:09.47ID:2J3U35ZI
フランスの地方路線のTERみたいに優等以外はバス置き換えって線もあるだろうな
0645名無し野電車区垢版2018/08/10(金) 13:04:33.07ID:X8aV0ce0
キハ40系2200番台
キハ40系1700番台のエンジンをキハ261系のと同様に換装
N-DMF13HZJ形(1両/1基)
最高速度:95km/h→110km/h
0646名無し野電車区垢版2018/08/10(金) 13:15:51.22ID:nvrGx8kk
エンジンだけ換えても駄目だろ、ボケ
0647名無し野電車区垢版2018/08/15(水) 05:47:58.24ID:BsgVmfBP
でもこれでキハ40がしばらくは生き残りそうでうれしい。

キハ40→H100って利用者にはうれしくないだろ?

座席半減、カーテン省略、クッション省略→固い座席、デッキ省略と合理化臭が半端無い。

デッキ省略されるなら、ドアボタンを適切に使用しないと真冬とか寒くてかなわん。
0648名無し野電車区垢版2018/08/15(水) 08:57:34.26ID:6TZYBHCw
>>647
H100が用意できなければキハ40は置き換えず廃車だから、あまり変わらんよ。
0649名無し野電車区垢版2018/08/15(水) 11:01:17.63ID:s9hEYAQI
>>645
>>646
キハ183系7550番台/8550番台/9559番台をイメージじてもらえれば
0650名無し野電車区垢版2018/08/15(水) 11:15:26.22ID:WzOe7e5P
いろいろ考えても無駄だろう
JR北海道は何するか判らないからな
数回しか走ってない新型車両ゴミにしたようにな
0651名無し野電車区垢版2018/08/15(水) 11:54:49.15ID:M63aIQyP
>>649
それなら183NNの下回りを流用してキハ150タイプの車体を新製した物にした方がいい。
0652名無し野電車区垢版2018/08/16(木) 21:02:25.02ID:H4QzXjTe
キハ150-103、山線運休?なせいか、今札幌に停まっていたけど塗装剥げひどいな。
山線用0番台もあちこちキテるが。
0653名無し野電車区垢版2018/08/16(木) 22:35:14.57ID:/BIVE5TN
>>650
あれはカッキーの負の遺産を排除したからだろ
お前らが望んでたことじゃねぇかw
0655名無し野電車区垢版2018/08/18(土) 18:25:34.96ID:NUITrO0x
>>650
もう1種類そうなりそうなんですが
0656名無し野電車区垢版2018/08/18(土) 18:50:05.07ID:zEYja93P
H100は金がないから増備先送りってだけで廃車じゃないだろ

JR北海道、車両更新見送り 一般気動車 資金確保めど立たず(北海道新聞) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180806-00010001-doshin-hok
>JRによると、車両の更新は発注から納入まで通常3年かかる。
>今回の国の2年間の支援では、3年後の納入時に支払う購入資金の裏付けがなく、メーカーへの発注ができないという。
0657名無し野電車区垢版2018/08/18(土) 19:09:13.08ID:nW9nF6yk
H100はただ金がないだけだけど
285は金以前に予定してた仕事場が無くなったからな
転職先もコーナリングマシーンが故軽量化による強度不足で絶たれた
0659名無し野電車区垢版2018/08/18(土) 22:22:53.80ID:5uzYGAe6
DECMOは日高線とかどうかなとも思ったが。
ステンレスボディは塩害にも強いし。
0660名無し野電車区垢版2018/08/18(土) 23:05:46.25ID:Uc6EpBM1
日高線とか残る区間も廃線候補だろ
キハ40で十分
0661名無し野電車区垢版2018/08/18(土) 23:14:21.82ID:IqJS/7+4
まぁ今付け根も廃止すると言ってしまうと先っぽの廃線交渉がこじれるから言わないだけで。
0664名無し野電車区垢版2018/08/19(日) 14:30:19.43ID:NFqbStyz
もしかして冷房を省略した分だけ肉厚なのかな
潮風対策で
敢えて死重を積まず全て前面強化に充てたEH200に通ずる発想だな
0666名無し野電車区垢版2018/08/20(月) 15:54:09.14ID:Mt4tA+qm
H100の導入は
室蘭本線→根室本線→石勝線→富良野線→宗谷本線→釧網本線
の順に導入かな?

函館本線(小樽〜旭川間)は間合い運用ならあるかもしれないし
他の区間(函館〜長万部〜小樽間・留萌本線・日高本線)は第3セクター以降か廃線だろうし
0667名無し野電車区垢版2018/08/20(月) 17:40:02.66ID:7G/ZWIJu
>>666
H100って最高速度100キロだけど、室蘭線だと40や150が単行で走ってるのを置き換えることになるのかね
143は110キロで走ってるし
0668名無し野電車区垢版2018/08/20(月) 21:39:32.18ID:kWqL2UHx
室蘭本線は721系で置き換えなんじゃないの。
ワンマンだと後ろ1両締め切りとか。
0669名無し野電車区垢版2018/08/20(月) 21:44:13.48ID:7G/ZWIJu
電車にすると、ワンマン化したとしてもまた711時代のように札サウから回送しなきゃならんのでは
苫トマ電化しろとはおもうけど
0670名無し野電車区垢版2018/08/21(火) 00:27:56.64ID:F7NipuhS
今でもキハ143って札幌から来てなかったか?
0671名無し野電車区垢版2018/08/21(火) 01:28:02.89ID:Kh6Yw6IU
札幌→苫小牧
苫小牧→苫小牧
苫小牧→東室蘭
東室蘭→札幌

4運用、4編成+予備1
0672名無し野電車区垢版2018/08/21(火) 06:17:01.62ID:OhLrO/Ej
>>668
岩見沢以北で特急の合間に爆走しているから室蘭本線に行く事はないかと。
無駄な改造もしなくていいしね。

>>670
朝の便は通学時間だし2両だと混んでいるよね。
0673名無し野電車区垢版2018/08/21(火) 13:53:45.44ID:Zy8dxjWr
>>668
無理だろ。
3両だと車掌か補助乗務員を配置しないといけないし。
721入れたら室蘭車掌所を廃止した意味が無くなってしまうし。

それよりも、普通列車で車内検札ってあまり見かけないな。
やるにしても、札幌車掌所の人しか出来ないみたいだけど。
(検札スタンプの関係らしいけど)
0674名無し野電車区垢版2018/08/21(火) 19:06:11.58ID:Nc+uuM9b
F-5001+F-1009が小樽方にF-5001となって6連運用してるのって珍しいのかな?
0675名無し野電車区垢版2018/08/21(火) 20:00:35.08ID:OhLrO/Ej
珍しくない
0679名無し野電車区垢版2018/08/24(金) 06:53:02.93ID:XaNoBumz
>>678
キハ40も走っているから。
0680名無し野電車区垢版2018/08/24(金) 08:01:40.20ID:H+uU1tvM
>>666
 H100系の試走行験は基本的に旭川支社管内。

>>676
 内規で営業車両が3両以上になると、補助係員が必要。

>>677
 4653Dが4両、320Dが3両だねぇ。
0681名無し野電車区垢版2018/08/24(金) 12:28:52.24ID:6kGlHdKY
3両以上の補助係員って乗ってるだけで何もしないんだよな。ドア扱いは勿論切符の販売すらしない。
0683名無し野電車区垢版2018/08/24(金) 22:50:01.05ID:e7B9g1vW
函館本線でも最後尾に回送車両を付けた3両編成のワンマン列車が存在するから、
3両目を締め切りにすればいいんじゃないかな?
トイレの位置が問題になるが。
0684名無し野電車区垢版2018/08/25(土) 00:13:41.75ID:sa8nf8EY
宗谷本線の320Dの場合、3両とも学生等でいっぱいで締め切る余地はなかった。3両共扉は開閉するし補助要員は後ろの運転席座っているだけなので新旭川や旭川四条で降りればキセルは楽勝だと思う。ほとんどが定期券利用者と見込んだ信用乗車?なのだろうな。
0685名無し野電車区垢版2018/08/25(土) 07:47:53.87ID:xM0WnEQm
ワンマン列車でも蘭越では全てのドアを開けるな。
剣淵も開ければいいのに。
0686名無し野電車区垢版2018/08/25(土) 13:54:42.92ID:DQQKRls4
>>684
それは手抜きだな。
岩見沢〜滝川の無人駅で車掌がきっぷの回収をしないのと同じだわ。
油断させとくパターンもあるかもしれないが。
八戸線の車掌は無人駅では確実にきっぷの回収をしていたな。

>>685
蘭越は駅員がいる時間帯改札するからでは?
剣淵は無人駅だから無理だろ。
0687名無し野電車区垢版2018/08/25(土) 14:15:40.97ID:q0IHnMxK
>>681
長万部〜東室蘭の通学列車を見れば分かるけど
前1ヶ所しか開かない(然も乗降兼用だ)から遅延が常態化してる
0688名無し野電車区垢版2018/08/27(月) 11:42:28.47ID:LkTYUgbP
>>686
札幌〜苫小牧なら札幌車掌所のベテランだったら
南千歳〜植苗間なら特急で使用するスタンプさえあれば検札してくる確率高いよ。
ただし、混雑していない事が必須だけど。
0690名無し野電車区垢版2018/08/28(火) 05:54:08.48ID:oqDXIisV
改札業務を行わないなら蘭越で全ドア開ける事はないね。
0692名無し野電車区垢版2018/08/28(火) 17:59:27.18ID:Pf5esnsc
>>687
留萌線みたいに、1両編成でも後方のドアがホームからはみ出してしまうような駅があるんなら仕方ないけど、原則後ろ乗り・前降りにしてほしいよな。
0693名無し野電車区垢版2018/08/28(火) 18:28:15.70ID:oqDXIisV
>>691
ワンマン運転では改札していない時は全ドア開けてないけどね。
蘭越で全ドア開けるのなら簡易委託でも改札してるという事なのかね。
何年か前に乗った時は全ドア開けていたと思った。

>>692
どさくさに紛れて後ろから降りるやついるからでは?
青い森鉄道でそういうのいたわ。
0695名無し野電車区垢版2018/08/29(水) 11:26:38.42ID:awEdT1bE
>>693
室蘭線だったら、長万部・洞爺・伊達紋別・室蘭・東室蘭・幌別・登別・白老・苫小牧・追分・栗山だったかと。
ただし、JR北海道の社員がいる駅でも伊達紋別や洞爺みたいに21時ぐらいの遅い時間だと
前ドア開閉だからな。
0696名無し野電車区垢版2018/08/29(水) 16:38:11.76ID:TRaK4HKI
>>694
最寄り駅から駅員が来ていないなら乗降を素早くさせてという事だろうか・・・。

>>695
栗山は前のみでは?
何年か前の老舗まつりの時ホームに係員はいても前ドアから乗降させていたね。
0697名無し野電車区垢版2018/08/29(水) 20:51:52.15ID:Jwl9ay16
>>693
そりゃキハ201だったら改札してなくても全ドア開けるだろw
(朝の下り1本だけだけど)

>>694
結局高校の最寄駅で朝の通学時間帯に限りってことだろう
0698名無し野電車区垢版2018/08/30(木) 00:17:45.66ID:dVucxLJA
蘭越は朝の長万部発小樽行きが全ドア開閉しているな。3両編成
0699名無し野電車区垢版2018/08/30(木) 00:39:14.01ID:+EakIDar
朝の3両は何処も大体ドア全開、補助要員はいるだけ、全員定期券客と見做した信用乗車か?
0701名無し野電車区垢版2018/08/30(木) 06:00:47.79ID:Sc5m87Bl
>>697
キハ201はワンマンなんだなw
0702名無し野電車区垢版2018/08/30(木) 21:06:00.75ID:WgH8jB5m
>>682
 国交省がOKを出すなら変えられるが…。

>>699
 制服着てるからなぁ。
0705名無し野電車区垢版2018/09/05(水) 21:45:44.05ID:wwj4u6xe
富良野線「だけ」動いている状況が想像つかない
0706名無し野電車区垢版2018/09/06(木) 20:11:08.84ID:VCoyCkRE
全線で運休か…日高線および室蘭線の現地調査は如何なる結果に?
0707名無し野電車区垢版2018/09/06(木) 21:37:22.42ID:GWoTxhZQ
断層が線路下にあれば有珠山噴火の時みたいに線路がグンニャリするだろうが果たしてどうだかw?
0708名無し野電車区垢版2018/09/07(金) 12:57:40.83ID:pvGsGMW6
http://www.mlit.go.jp/common/001253025.pdf
・千歳線:南千歳〜沼ノ端で軌道変位
・石勝線:南千歳〜清風山(信)で軌道変位

この他、室蘭本線と石勝線の複数箇所で倒木との情報もあったが、午前4時の発表で記載がなくなった。
0709名無し野電車区垢版2018/09/07(金) 17:56:30.56ID:pvGsGMW6
http://www.mlit.go.jp/common/001253195.pdf
・千歳線:南千歳〜沼ノ端で軌道変位、美々〜植苗で軌道変位・盛り土亀裂。
・石勝線:本線の南千歳〜清風山(信)で軌道変位、夕張支線の沼ノ沢〜南清水沢と南清水沢〜清水沢で倒木。

・北海道新幹線:全線運転再開
・千歳線:札幌〜新千歳空港(快速エアポート、1時間2本体制)運転再開。
・函館本線:17時から函館〜新函館北斗(はこだてライナーのみ)運転再開。
・宗谷本線:旭川〜名寄(普通列車のみ)19時から運転再開見込み。
・道南いさりび鉄道:20時以降、安全確認終了次第運転再開見込み。
0710名無し野電車区垢版2018/09/07(金) 21:38:04.78ID:hroNzWzR
定期券の払い戻ししたくないから
明後日までに1本でもいいから動かそうと必死だよ
0711名無し野電車区垢版2018/09/08(土) 07:53:55.73ID:xmtj0aTP
…札沼線の末端部か
0712名無し野電車区垢版2018/09/09(日) 08:48:58.95ID:u3vWq3Ie
昔、キハ201と731系って「ガンダム」とか言われてた気がするのですけど
最近は言わないんすかね?
0713名無し野電車区垢版2018/09/09(日) 09:08:23.64ID:shAz360Q
初めて聞いたけど…
0714名無し野電車区垢版2018/09/09(日) 10:22:00.80ID:FrKbeOlm
つい言ったぁ〜北海道ネット枠(THN)さんのツイート: "本日のJR北海道手稲駅の時刻表です。 状況により急遽変更になる場合もあるとの事 #JR手稲駅 #手稲 #手稲駅… "
https://twitter.com/hokkaidonponet/status/1038586204822822912
小樽方面 https://pbs.twimg.com/media/DmnMnQlVAAAC3XN.jpg
札幌方面 https://pbs.twimg.com/media/DmnMoCkVsAAPeRi.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0715名無し野電車区垢版2018/09/09(日) 20:39:56.91ID:IPfNafcl
キハ201を4編成ともフルに使ったらいいのに
電車のはずの列車をキハ201で代走はエンジンがパワフルなので可能
函館に貸し出してはこだてライナーをキハ201代走とか出来ないものか
0716名無し野電車区垢版2018/09/09(日) 20:41:42.25ID:IPfNafcl
ゼネコンの株価が軒並み上がりまくって北海道で復興バブル起こりそう
すすきのが建設関係者で大フィーバーするんじゃね?
北海道南西沖地震の時の奥尻島がまさにそうで国費を投じて巨大な防潮堤作ったりとか災害復旧工事が島の一大産業になった
0717名無し野電車区垢版2018/09/09(日) 20:48:21.95ID:j8cEbpTV
今回はべつにゼネコンうまうま案件は無いんじゃないかな
0722名無し野電車区垢版2018/09/10(月) 23:27:02.79ID:GPl0w9fD
五稜郭〜新函館北斗、苫小牧〜室蘭は電架設備を使用停止し、将来的には撤去した方が良い。
0724名無し野電車区垢版2018/09/11(火) 00:03:09.19ID:jpat4Jdm
五稜郭〜新函館北斗の電化設備は新幹線札幌延伸時の経営分離を受け入れる見返りに
地元自治体が要求したものだからJRの都合で無くすことはできない
苫小牧〜室蘭は変電所の老朽化問題も出てくるし将来的に無くすかもしれんがね
0725名無し野電車区垢版2018/09/11(火) 07:35:00.38ID:elyO0Buk
>>715
そのままフル稼働させて安楽死コースですね。わかります。今や基本3両固定なんて御荷物だし。
0727名無し野電車区垢版2018/09/12(水) 22:29:34.82ID:vF3HLStk
H100形が片運転台車も出すと言えばなり得たが、
JR北海道は両運転台車が欲しかったからこういうことになったのだよ。

ちなみに、架線を引っ剥がしていい区間がありすぎだから。
苫小牧〜室蘭間や厚別〜旭川間はいらないだろ。
H100のシステムが完璧ならばの話だが
0728名無し野電車区垢版2018/09/12(水) 23:14:33.28ID:oCY8ht5e
>>726
贅沢すぎたしなぁ。
キサハを12両作って、4両は3800番台に改造かな。
0729名無し野電車区垢版2018/09/13(木) 00:33:05.84ID:oDVJdLQL
>>726
新幹線が札幌延伸すれば函館山線の経営分離で用途が無くなる
車齢的にもちょうど寿命だしな

逆に言えば新幹線延伸までは現状のまま山線直通で細々と使い続けるってこと
0730名無し野電車区垢版2018/09/13(木) 01:10:07.84ID:L2DEVGaR
キハ201は内装を転換クロスに変更して、旭川運転所に転属させて、
特別快速きたみに投入して、オホーツクや大雪の補完として使うのはどうだろうか。
今のままの中途半端な使い方よりもずっと役に立ちそうだし。
0732名無し野電車区垢版2018/09/13(木) 03:31:53.28ID:TBv9A1ZS
>>150
 たまには外に出なよ。
0733名無し野電車区垢版2018/09/13(木) 05:21:20.80ID:zbJXd/H3
>>730
札幌圏で爆走している方が良いのでは?
きたみに3両は過剰だしね、車掌も余計だし。
1両でもガラガラだよね。
0734名無し野電車区垢版2018/09/13(木) 07:12:53.23ID:oDVJdLQL
>>730
キハ201は元々そういう「中途半端な使い方」をさせるために造った車だからな
改造費用もバカにならないし
ニセコライナーを廃止してまで転用するメリットが無い
0735名無し野電車区垢版2018/09/13(木) 08:06:49.87ID:S2ujNWTL
>>730
1編成に12億も掛けたのだから、札幌圏のような稼働率の高いところへフル稼働させないといけない

設計思想である「通勤型電車と同等の性能・機能をもち、かつ輸送段差に対応する、電車と総括運転できる通勤型気動車」としては機能しているわけで
0736名無し野電車区垢版2018/09/13(木) 17:06:23.28ID:sf57I6fW
んなこと言ったってまともに機能生かせてるのは963D/Mだけっていうね
961M,962Mなんか電車だけでいいじゃんか
0737名無し野電車区垢版2018/09/13(木) 20:42:01.25ID:FQxDHvPh
江別往復の燃料代が…
そう言えば飯田線の佐久間レールパーク号は電力不足でキハ75も使ってたな
0738名無し野電車区垢版2018/09/13(木) 23:46:42.47ID:kaDlCh9v
そもそも協調運転はコストは安く見えて実は高いからな

壊れた時の話とか悲惨だ
0739名無し野電車区垢版2018/09/14(金) 03:00:35.08ID:dhjcm+Wz
>>727
どうしても片運転台が必要な区間が学園都市線電化で消滅ことは大きいかと。
0740名無し野電車区垢版2018/09/14(金) 03:03:47.03ID:dhjcm+Wz
>>727
富士重撤退以降、新型気動車の導入へのハードルが電車とは比べ物にならないほど上がってしまったのがなんとも。
0741名無し野電車区垢版2018/09/14(金) 15:08:56.88ID:nFAAukSX
JR北海道が頑なに軽快気動車を嫌がっているのは日高線で起きた事故のトラウマなんだよな…

ちなみに経年・程度の浅いキハ40を改造していれば動力分散型ノロッコも実現出来たんだが、
改造が効くのは非冷房車のキハ150しかないんだよな。
あとはキハ143の動力源と台車を流用して、トロッコにするか。

客車列車のガタンはさすがにマズい
0742名無し野電車区垢版2018/09/18(火) 20:47:37.31ID:mhy0MyR7
キハ201から燃料漏れ?
0743名無し野電車区垢版2018/09/18(火) 23:21:26.87ID:KGsih23y
キハ201はキハ261開発に向けてのプロトタイプの役割もあった
車体傾斜は初っ端で使っただけで高速でコンプレッサーを動かすべくアイドリングが高速になって燃費が凄まじく悪化するとかですぐ使用停止になった
電車との協調運転機能も当初キハ261系と785系の併結を考えてたので作ったがキハ261系と785系の併結は結局実現せず
0744名無し野電車区垢版2018/09/19(水) 21:07:32.32ID:pschYwrm
735系はH5系の(ry
0745名無し野電車区垢版2018/09/19(水) 22:35:31.36ID:XR4yKwtH
学園都市線に721走らせるのはやめてくれ!

デッキに貯まっている高校のガキじゃまなので
0746名無し野電車区垢版2018/09/20(木) 01:20:01.93ID:k14mr5RC
苫小牧行きが733とか、JR北海道は何も考えないで車両繰りを行っているから、どうしても学園都市線にエアポート仕様のかび臭い721が往復とか、バカとしかいいようがない!
0747名無し野電車区垢版2018/09/20(木) 01:23:49.26ID:k14mr5RC
小樽行きなんか、オール721でじゅうぶん。
手稲からがら空きなんだから、ロングシート車を使わなくても、激混みしないので

学園都市線にロングシート車を優先的に回してほしい!!721は要らない!!
0748名無し野電車区垢版2018/09/20(木) 01:28:23.91ID:k14mr5RC
昼間の窓ガラス(ルビーの指環の替え歌)


曇りガラスの向こうは見えません。

景色をみせない731

ガラス磨きもしないじぇいあーる

赤字で洗車もできない!
0749名無し野電車区垢版2018/09/20(木) 01:41:28.62ID:mbZ3k6L0
停電開けでも待ちに待った乗客が大挙して押しかける快速エアポートを本数半分にしながらそこに721系を入れていくスタイル
0750名無し野電車区垢版2018/09/20(木) 13:20:42.50ID:7DK2aYeP
>>747
長年ボロキハでさんざん冷遇してきたお詫びとして転換クロスやuシートを堪能してもらいたいというコヒのサービス精神です。
0751名無し野電車区垢版2018/09/23(日) 15:33:48.63ID:OxvPNRc9
もし苫小牧〜東室蘭の架線を剥がしたらキハ201を転用し特急から逃げ切るのかな?
0752名無し野電車区垢版2018/09/23(日) 15:44:46.72ID:oFoY4X2D
キハ150を回すだけやぞ
室蘭線の3両ワンマンをまだ夢見てる奴は早くくたばって
0754名無し野電車区垢版2018/09/23(日) 18:53:48.59ID:tAOvxd3W
それでも岩見沢よか苫小牧の方が乗ってるのは事実
0756名無し野電車区垢版2018/09/24(月) 22:13:23.03ID:XizsMTaa
キハ40 独特な重苦しいエンジン音が最高

札幌(0600発)→旭川行きのキハ40は、マジ最高!!
0757名無し野電車区垢版2018/09/24(月) 22:23:11.01ID:TY544BHN
201レから921Dに乗り継げない意地悪ダイヤ
新札幌ダッシュなんか冬場は使えない
0759名無し野電車区垢版2018/09/25(火) 20:43:13.24ID:v552rHyU
接続で札幌(0600発)→旭川行きの普通列車に乗れるのは、手稲(0540発)新千歳空港行き普通列車だけ

西区・手稲区の住民はある意味優遇されていますなぁ〜
0761名無し野電車区垢版2018/09/25(火) 20:58:51.22ID:lfgY3gfd
札幌発旭川行の気動車列車って何が目的で設定されているのだろう?
0762名無し野電車区垢版2018/09/25(火) 21:09:17.65ID:PrKA0m6+
上川〜白滝の送り込み?
旭川所属だが検査は苗穂
0763名無し野電車区垢版2018/09/25(火) 21:13:21.09ID:XdyW8oxl
>>761
道北方面の非電化区間で運行している車両の送り込みじゃなかった?
大幅な車両点検は苗穂工場でやっているから。
0764名無し野電車区垢版2018/09/25(火) 21:58:02.84ID:voc1jpBy
旭川だけでなく苫小牧所属の気動車の回送もある
0765名無し野電車区垢版2018/09/26(水) 11:56:43.53ID:AwyPsec7
>>759
他からの乗換え客がいると2両で賄えないとの判断じゃないか?
0766名無し野電車区垢版2018/10/03(水) 19:04:48.99ID:CDjl5uAt
昔は朝の千歳線下りに気動車列車もあったんだがなあ
最終島松行がキハ22だった頃とか
0768名無し野電車区垢版2018/10/03(水) 20:34:49.18ID:RAaTAO1O
札幌〜東室蘭間の直通普通列車が
毎日キハ143が1往復してるが?何か?
0769名無し野電車区垢版2018/10/03(水) 21:27:52.33ID:9NNv1UPc
今は深川行きになったが江部乙行きってどうよ?と思ったな
0770名無し野電車区垢版2018/10/03(水) 21:34:17.61ID:9NNv1UPc
721系は改造のしようが無いな…

3両編成化、4両編成化あたりが使い勝手良さそうですね…
0771名無し野電車区垢版2018/10/03(水) 22:03:13.88ID:RAaTAO1O
中間車モハに運転台を改造設置するのは可能だと思う。

ドアの取り付け位置を見れば一目瞭然。
0772名無し野電車区垢版2018/10/03(水) 23:01:22.76ID:DV+2odjM
721系の転換クロスシートは、キハ54に転用するように。
0773名無し野電車区垢版2018/10/04(木) 00:40:48.40ID:6TQzIrhY
千歳線の話って40の事じゃねえの
あれ岩見沢経由で送ってなかったっけ
0774名無し野電車区垢版2018/10/06(土) 13:28:15.22ID:x9g3OYbl
上りの気動車送り込みも全駅通過ワンマン快速扱いで
乗せてくれればいいのにな。
0775名無し野電車区垢版2018/10/10(水) 01:42:15.56ID:JEpYDkRa
>>771
何のために車端のドア位置が中央に寄ってるのか解ってねぇだろ
モハの車端は主電動機用雪切室があるから運転台取り付けは不可能
元クモハ車を再電装してパンタを取り付けるのは不可能ではないだろうがそこまでコストは掛けられない

>>770
4両編成は却って使い勝手が悪くなる
3両化して玉突きで直流モーター車を淘汰するくらいだろうな
0776名無し野電車区垢版2018/10/10(水) 05:48:32.34ID:y2vaf88U
雪切室レスの全閉電動機に交換すれば良い
まぁそこまでするなら2連の新車を入れるだろうが
0777名無し野電車区垢版2018/10/10(水) 18:07:34.07ID:HfBefI4y
はこだてライナーB-1001編成が8日に苗穂に入場した
0778名無し野電車区垢版2018/10/10(水) 18:12:04.33ID:3uVY2U2K
731みたいな曇りガラスシート貼られたら笑えるな
0779名無し野電車区垢版2018/10/12(金) 19:09:31.58ID:4pjmbx9I
調べたら、F-1009編成除くすべてのエアポート編成にWi-Fi設備を設けるそうだが、
721系は運用出来ても数年だ。
短編成化時に発生品扱いで電車特急に取り付けるのか?
0781名無し野電車区垢版2018/10/12(金) 19:49:50.16ID:4pjmbx9I
WiMAX2+の受信可能エリア
朝里〜小樽
銭函〜札幌
札幌〜江別
幌向〜岩見沢

断片的だぞ。フェムトセル入れるならまだしも
0782名無し野電車区垢版2018/10/13(土) 10:49:44.19ID:8fPJa3r8
まぁ間合いの普通や区間快速でどこでも利用できることを想定してないんだろう
0783名無し野電車区垢版2018/10/13(土) 12:54:04.98ID:dMmFeB6Q
ソース:八月末まで使用していたファーウェイ製のW01
0784名無し野電車区垢版2018/10/13(土) 20:28:03.48ID:9zYqkFks
キハ201は3両編成と6両編成で性能が違うとか話あるよな
3両編成だと車体傾斜使わないと731系と同一スジで運転できないが6両編成では使わなくても可能だとか不思議である
0785名無し野電車区垢版2018/10/15(月) 12:37:33.19ID:ZB58BhOr
いつしかいわれそうなのが、
733系が北の103系と言われることだ。
すでにJR東海が313系を東海の103系と言われつつある(かつては103系を中京圏で運用していたが…)
0786名無し野電車区垢版2018/10/15(月) 14:02:03.34ID:YEVdr81h
東海の313は首都圏のケチケチ電車と違って、性能や遮音性は特急車両並のハイスペックだぞ
あんな車両を飯田線や身延線等にも入れるからやっぱり金持ちだわ

札幌圏でもケチケチしないといけない経営体力がなぁ
0787名無し野電車区垢版2018/10/15(月) 14:42:12.61ID:ZB58BhOr
同じ形式を作ることは無駄を省くだけでなく労組を弱体化させるにも効果的なんだよな

実は東武鉄道が一番いい例で、労組が強かったので結構いろんなことをやった。

実際、車体更新工事や載せ換えもその範疇で、キハ143は足まわりごと廃車せず、自走式トロッコとして富良野線や釧網線で走らせてみるという選択肢を。
0789名無し野電車区垢版2018/10/15(月) 20:15:43.67ID:uoV+9OgT
キハ143はもうなくなったがバーベキューカーの牽引車やったりもしていたなあ。
0791名無し野電車区垢版2018/10/16(火) 13:04:26.80ID:MWn+WDf+
>>789
はぁ?なに?寝ぼけたことを書いているんだ

札幌〜苫小牧〜東室蘭〜室蘭間で、今も元気に走っていますが?
0792名無し野電車区垢版2018/10/16(火) 14:17:08.25ID:2ausnk2Z
>>790
手稲→札幌は元々ゆっくり走るから問題ないよね。
0793名無し野電車区垢版2018/10/16(火) 14:38:35.44ID:AcoheUSl
>>791
バーベキューカー牽引運用が無くなったと書いている

個人的に仮にキハ143が廃車になってもノロッコ号の客車にエンジン付けて運用することが出来ないかというのはあるんだよな。

機関車だって、DE15って常に横を向いて運転する機関車だから、
だったら前を向いて走る自走式トロッコのほうがいいんじゃないか?
0794名無し野電車区垢版2018/10/16(火) 14:41:38.59ID:AcoheUSl
>>787
だから、車両メーカー言いなりの車体構成になったのか…

ちなみに、735系のインテリアは黄色いドアを除けば東武50000系列の内装になっていたから、
本当に試験車両という扱いだったんだなと思った。
だったら900番台付けろや
0795名無し野電車区垢版2018/10/16(火) 15:05:13.80ID:sQ3WAJ/k
バーベキュー車を牽引したのは141+142の方だった気がするけど?
0796名無し野電車区垢版2018/10/16(火) 16:28:58.71ID:C6OBijhq
>>794
あれは日立が試験も兼ねてJR北海道に運用してもらってる形だろ
0797名無し野電車区垢版2018/10/16(火) 18:37:47.52ID:AcoheUSl
>>796
日立がやらんでも川重でもA-Trainの車体は作れるんだが…つくばエクスプレス TX1000系は川重製だし
0798名無し野電車区垢版2018/10/16(火) 19:10:37.02ID:ejO/lJAE
川重がA-trainを造るにはライセンス料を日立に支払わなきゃならんだろうから
顧客から「アルミ車体で」って指定がない限りやらないんじゃないの
0799名無し野電車区垢版2018/10/16(火) 19:15:13.47ID:sg55cNl2
>>791
>>793
句点をつけていないから、どちらの意味にもとれるな。

低能が作文をすると混乱の元になる。
0801名無し野電車区垢版2018/10/16(火) 21:36:08.22ID:R1lpV4nb
東武50000系列なんて故障ばかりだし、発煙騒ぎも何度か
1編成丸々部品取りになっているものも
東武はその後は近車や川重にシフト
日立製は導入しなくて大正解
0802名無し野電車区垢版2018/10/16(火) 21:49:21.67ID:xMMWE4kL
あの時期は日立の笠戸工場がイギリス向けでキツキツになったせいだな
日本向けは圧迫されても新幹線は優先されるからH5系は日立もやってる
0805名無し野電車区垢版2018/10/16(火) 22:39:04.85ID:R1lpV4nb
>>803
違法な床材使用もあって、床材が張り替えられたこともあった
0807名無し野電車区垢版2018/10/16(火) 23:07:39.14ID:jGT2dYh3
国鉄時代は相鉄と一部の公営交通以外手薄だった日立は一時期顧客増やしたのにほとんど逃げられてしまったのは訳ありだな。

JR北は721・785・731と元々日立製多かっただけに川重に一本化した所で日立がまた入り込みたかったのもありそう。
0808名無し野電車区垢版2018/10/16(火) 23:34:31.63ID:xMMWE4kL
車両メーカーにとってJR北海道の在来線にわざわざそこまでの魅力なんかあるのかな
日立が仕事なくて困ってるならまだしもむしろ逆だしね
日本のメーカーで世界の鉄道車両メーカー売り上げトップ10に入ってるの6位の日立だけ
0809名無し野電車区垢版2018/10/17(水) 00:39:49.99ID:O8NzDQqp
東京メトロ05N系や10000系も不評だし、阪急9300系も酷かった。
東武60000系ではピンク色のLED照明で騒ぎになったな。
0811名無し野電車区垢版2018/10/17(水) 01:26:04.49ID:+GUoYnVz
>>808
富士重撤退→トランシス発足時の扱いなんか見ると

JRの中で最も関わりたくない会社だということがあまりにも露骨だった。
サポート面まで引き継ぎ放棄するとか鬼畜の所業。
0812名無し野電車区垢版2018/10/17(水) 01:55:13.41ID:2IMNyrtU
735系は北海道新幹線用のデータ収集が目的なんて話も言われていたな。
その後はどれもステンレスなあたり何らかの問題があったのかもしれないけど。
0815名無し野電車区垢版2018/10/17(水) 13:32:08.73ID:kehlbBUk
>>805
違法床材は東武は割を食ったっていうし。
日立から『これやるわ』と言われて更新車に貼ったら後から『すまん』だったそうだ
0816名無し野電車区垢版2018/10/17(水) 13:33:50.63ID:kehlbBUk
>>809
かといって川重のLED蛍光灯の青いのもどうかと思うが、病人みたいな感じだった
0817名無し野電車区垢版2018/10/17(水) 13:39:42.69ID:kehlbBUk
>>807
東急との取引はなぜ切ったんだろうか?

J-TRECでも733系が作れたのに
0818名無し野電車区垢版2018/10/19(金) 00:08:27.39ID:1pQeZOI1
>>815

【当該車両一覧】
■東武鉄道…528両
・8000系4両(81120F)
・9000系70両(更新車)
・9050系20両(更新車)
・10000系54両(更新車)
・50000系90両
・50050系180両
・50070系50両
・50090系60両
■西武鉄道…140両
・101系16両(多摩川線用更新車)
・2000系46両(更新車)
・30000系78両
■東京メトロ…526両※
・05系40両(05-40F〜05-43F)
・7000系64両(7127F〜7134F)
・8000系50両(2008年以降の更新車)
・9000系12両(9122F・9123F)
・10000系360両
■東葉高速鉄道…110両
・2000系110両
■首都圏新都市鉄道…24両
・TX-2000系24両(2008年増備車)
0821名無し野電車区垢版2018/10/23(火) 20:41:23.15ID:KQLCDwIu
721系もやっと旭川市民に馴染んできたと思う。

一般乗客も転換シートのつかい方にようやく慣れたみたいです。
0823名無し野電車区垢版2018/10/23(火) 21:57:44.89ID:4d4O8WbM
金がないんだからあと10 年くらいは使うハメになるだろうな
0824名無し野電車区垢版2018/10/23(火) 22:08:57.30ID:jIB5X2ZP
更新改造済みとはいえ50年落ちの中古買ってさらに30年使う気でいる私鉄もあるくらいだから
まだまだ持たせるだろうよ
0826名無し野電車区垢版2018/10/23(火) 22:26:17.27ID:8khVczRg
努力が足らんな
甘え過ぎ
0828名無し野電車区垢版2018/10/24(水) 07:41:16.43ID:zBXQ51Ef
>>825
京阪電鉄は車齢60年に突入する車両もあるから、メンテ良ければ何年でも、もちます。
0829名無し野電車区垢版2018/10/24(水) 09:36:04.71ID:S30048mA
ATSの調子が悪ければたたいて壊すレベルですけどね・・・
0832名無し野電車区垢版2018/10/25(木) 23:13:12.16ID:HCvdFWB0
体質改善できる車を北海道に持ってきて改造しないのは「甘え」
0833名無し野電車区垢版2018/10/26(金) 15:44:48.88ID:kwiSMHTF
>>830
京阪電気鉄道株式会社・北海道支社(笑)

普通列車は緑色に

特急列車はオレンジと青になり特急券不要となります。(笑)
0834名無し野電車区垢版2018/10/26(金) 18:32:12.30ID:VZdV6EFO
京阪よりは60年代から80年代の東武の指針を見習ったほうがよくね?

・車は20年間作り続け、運用は40年を目標。
・無茶でも車体更新をする。

・特急以外の鋼製車体は一色に仕上げる(ラベンダー一色とか、萌黄色一色なんてどうだ?)

ここまでやらないと
0836名無し野電車区垢版2018/10/26(金) 22:52:51.20ID:eoFZLcC7
キハ40って、更新するなら車体なのか?足回りなのか?
0837名無し野電車区垢版2018/10/26(金) 23:17:51.63ID:VZdV6EFO
>>836
もう遅い。
出来て10年前にエンジンをカミンズ製に出来ていたら変わってた
0838名無し野電車区垢版2018/10/27(土) 01:07:49.85ID:TN3uiIkZ
>>837
1700番台はすでにエンジン更新してるんだがな
カミンズじゃなくて新潟製だが
どのみち台車が1軸駆動だから330psにデチューンせざるを得ない
0839名無し野電車区垢版2018/10/27(土) 01:15:57.86ID:TN3uiIkZ
>>836
まぁ精々1700番台のエンジンと駆動系を流用して
新製の車体と組み合わせた機器流用車を造るくらいしかできないだろうな
その場合でも台車の2軸駆動化改造は必須だが
0840名無し野電車区垢版2018/10/28(日) 18:33:01.18ID:lW/qqV92
推進軸を嫌ったとはいえどうして東ですら実験中のDECMOなんか持ってきたんだ
東ですら八戸線には技術の枯れたキハE130系を入れたのに
キハE120とかの北仕様を作った方がまだ現実的だった
0841名無し野電車区垢版2018/10/28(日) 19:02:01.04ID:ZsyYj1Ta
冬場の電池の減衰の問題
リチウムイオンだから
0842名無し野電車区垢版2018/10/28(日) 19:06:04.30ID:lW/qqV92
だったら余計駄目じゃんよw
DECMOって電動部分も731・733系と互換性無いし余計採用する意味が分からん
0843名無し野電車区垢版2018/10/28(日) 19:07:46.56ID:lW/qqV92
推進軸の脱落にトラウマがあるんなら東海のキハ25みたいに脱落ガードを設置すればいいし。単なるU字の金具だし
0844名無し野電車区垢版2018/10/28(日) 19:07:49.15ID:uSfnCHAb
ああいう電池って車内搭載できないのかな
素人が思いつくようなことだからすでに否定されてそうだけど
0845名無し野電車区垢版2018/10/28(日) 19:19:41.06ID:ZsyYj1Ta
>>842
10年前のサミットで公開されキハ160、その後今は無きキハ285に搭載されたモーターアシストハイブリッドシステムなんか、
減衰の問題があって東日本の車両の半分位の電池しか積んでなかったそうだ。
しかし、計画中止も遅かった。
中止がキハ285完成後に行われてたんだから
0846名無し野電車区垢版2018/10/28(日) 19:24:04.89ID:lW/qqV92
そういう裏方の装備って基本車内に置かないもんだと思ってたからな
キハ80・181・183って事例はあるが、あれは純粋な乗客としては無粋だよ
0847名無し野電車区垢版2018/10/28(日) 19:39:07.16ID:V/UA4XBN
283は客室削ってまでエアコン室外機を載せたけどな
まあ電池じゃその容量だけじゃ済まないと思うが
0848名無し野電車区垢版2018/10/28(日) 20:37:35.58ID:b1OLpLJd
九州の717系は急行形3連を2連に押し込めたもんだから客席を潰した所にドンと機器が置いてあったな
0849名無し野電車区垢版2018/10/28(日) 21:55:39.23ID:5SpcuOYU
MAハイブリッドの開発打ち切りは推進軸が残るのとメンテナンスが大変なのが大きかったかと。
いくら>>843が書いてるような対策をしても根本的な解決にはならないわけで。
(もし最初からシリーズハイブリッドで進めてればそっちの試験は続けていた可能性が高い)
0850名無し野電車区垢版2018/10/28(日) 23:12:18.57ID:ZsyYj1Ta
今後はプロペラシャフトの代わりにカルダン駆動になる訳だから、保守は楽かもしれないわな
0851名無し野電車区垢版2018/10/29(月) 00:07:32.95ID:GZMbCmNR
両運転台、車椅子対応トイレ、室内床置きバッテリー

客室は半分くらいになりそう。
0856名無し野電車区垢版2018/10/29(月) 20:28:57.98ID:BB2E5oMm
北は釣掛け式の方がいいんじゃね?
0857名無し野電車区垢版2018/10/29(月) 22:17:47.67ID:RO3JJGKd
吊り掛け式は国鉄ではED76しか無かったからな…
ていうか、E331で採用された東芝製DDMでもいいかと
0858名無し野電車区垢版2018/10/29(月) 23:08:31.27ID:h6vAKR7o
東ですら投げ出して廃車にした車両の技術を受け入れる余裕なんて無いだろ

北が電気式入れたがったのは推進軸脱落の危険じゃなくて、液体変速機自体のメンテを嫌ったためだから
自動車業界もいつまでトルコン使うのか分からんしな

国鉄採用組が退職してメンテ出来る人材が不足する
0859名無し野電車区垢版2018/10/29(月) 23:14:15.11ID:0/4ZeBVY
DDMじゃなくてPMSMのことを言いたいんじゃないの
0860名無し野電車区垢版2018/10/29(月) 23:43:38.45ID:fMiQlq5y
>>858
自動車業界はトルコンとは根っこが違うような
むしろ大型車のトルコンATは国内に無くて、アメリカのアリソンから仕入れていたような
0861名無し野電車区垢版2018/10/30(火) 19:13:50.58ID:5CSzadlp
特急スレに悲報がある。
将来的にJR北海道は鉄道車両の供給先を変えていかなきゃならなくなった。
0863名無し野電車区垢版2018/10/30(火) 19:21:47.01ID:5CSzadlp
JR北海道が泣きつけるのは新潟トランシスか総車しかない
総車は実現すれば721系以来の取引になる。
0864名無し野電車区垢版2018/10/30(火) 21:49:34.25ID:CoOOpOVf
>>862
全体の売り上げの2%しかないオートバイ部門を未だにやめないのが不思議ではある。
0865名無し野電車区垢版2018/10/31(水) 14:49:32.81ID:nOftVkr6
バイク好きの評価はどの辺だっけ?
>川重
0866名無し野電車区垢版2018/10/31(水) 14:56:46.23ID:+atFOU0U
「カワサキか コピペ」でググった通りかとw
0868名無し野電車区垢版2018/11/01(木) 14:56:59.01ID:WcXPEYK0
別に何も無いけど輸送費がバカにならないだろ
日本海縦貫廻りも東北廻りも遠い
0869名無し野電車区垢版2018/11/03(土) 14:07:47.32ID:hYzFaril
>>868
川重だって兵庫なんだから大して変わらん
現に北海道新幹線用ロングレール輸送車は日車が改造を引き受けてる
0870名無し野電車区垢版2018/11/04(日) 23:59:37.64ID:9anNYqu5
昨日、とまこまいコスプレフェスタで735系6両運用を見たな…あのまま固定してくれ
0871名無し野電車区垢版2018/11/05(月) 00:03:39.76ID:9FMRIMiE
×とまこまいコスプレフェスタ
○とまこまいコスプレフェスタからの帰りに
0873名無し野電車区垢版2018/11/07(水) 20:39:06.44ID:oBO5yqOG
F1009やF5001と組まないかな
0874名無し野電車区垢版2018/11/09(金) 17:08:53.06ID:i4gZCKeF
計画変更の手続き・認可も終わって、ようやく正式決定。

http://www.jrtt.go.jp/08-2Press/pdf/H30/pressh301109-2.pdf
北海道新幹線(新函館北斗・札幌間)工事の計画変更について

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181109-00000009-hbcv-hok
北海道新幹線・札幌駅ホーム「修正東側案」国交省が認可 2030年度末開業予定
>2030年度末開業予定の北海道新幹線・札幌駅のホーム位置をめぐり、鉄道運輸機構が国土交通省に認可変更を申請した「修正東側案」が、9日、認可されました。
>北海道新幹線の札幌駅のホーム位置は、3年近い議論の末、創成川をまたぐように札幌駅の東側に作られる「修正東側案」に決まりました。
>その後、認可の変更に向けて国・道・札幌市と鉄道運輸機構、JR北海道による5者協議が行われ、先月、国に認可変更を申請しました。
>今後は新幹線と在来線との乗り換えに使う「こ線橋」や動く歩道などホーム内の詳しい検討や設計が行われ、駅ホームの増設工事などが本格化する見通しです。
0877名無し野電車区垢版2018/11/15(木) 00:25:12.69ID:Ymfk8CaB
改築前の春日野道駅に比べたら全然大したことないやん
0880名無し野電車区垢版2018/11/15(木) 05:05:33.13ID:aS58SEyr
>>876
無人駅ではないが札幌圏の朝の通勤通学は同じようなもんじゃないの?
稲積公園はもっと人が多いと思う。
ホームに駅員がいるわけでもないしね。

>>877
大都市の神戸と比較する意味は?
0881名無し野電車区垢版2018/11/15(木) 11:12:52.05ID:qBDdSp6m
>>876
千歳北陽高校と市民病院がある。
但し、駅から約2キロあるけど。
0882名無し野電車区垢版2018/11/15(木) 12:33:02.08ID:L0Nw/HdN
>>876
2014年の1日乗車人員は1,148人で、当時のJR北海道管内の無人駅では3番目に多かった。
0884名無し野電車区垢版2018/11/15(木) 23:18:53.39ID:Hv5VfV7W
>>873
周辺では宅地開発が進んでおり、小学校が全国一のマンモス校になってるほど。
それに駐車場が無料なので駐車場の少ない千歳ではなく長都を使ってる人も多い模様。
0885名無し野電車区垢版2018/11/16(金) 10:28:15.77ID:EPY1CoMP
>>884
長都駅前の駐車場、ちょっとした利用で使えないのは厳しいな。
0886名無し野電車区垢版2018/11/17(土) 13:14:19.69ID:ISx8s5V7
平和駅ってなんで千歳線にしか乗れない駅として作っちゃったのかな。
0887名無し野電車区垢版2018/11/17(土) 13:48:08.45ID:QEAMQfrX
区間快速も止まらないようなマイナー駅を分岐駅にしたくなかったんじゃないの?
料金計算の絡みとかで
0888名無し野電車区垢版2018/11/18(日) 20:11:58.92ID:TIUUUnbd
平和を分岐駅にしなかったのはマルス改修の絡みもあるだろうが
2面4線にするほどの利用客が見込めないというのが一番大きいだろう
札貨タを挟んだ駅南側は基本倉庫街で人家がほとんど無いし
実際、乗車人員は上野幌よりも少ない(ほぼ同レベルだが)
0889名無し野電車区垢版2018/11/19(月) 11:31:14.12ID:EOKbAQcb
正直、いしかりライナーの快速区間もわかりにくいよな。
札幌を境に江別か手稲だしね。
ムカつくのは岩見沢を毎時35分に出る小樽行が札幌で区間快速になるために
10分のインターバルがあるのが問題。第一、インターバルいらないから
各駅停車でいいようにも思うけどね。
さらに言うなら、手稲〜江別快速でもいい位だけど。
0890名無し野電車区垢版2018/11/19(月) 12:46:01.54ID:wYcb/myj
札幌〜手稲間のいしかりライナーは各駅停車化で廃止でいいわ
それをやると手稲行き普通が削減されるんだろうけど
0892名無し野電車区垢版2018/11/19(月) 18:19:01.40ID:EaNsL1IO
札幌駅より西側の学園都市線(単線)と函館本線(複線)は路線別配線なのに、東側の函館本線(複線)と千歳線(複線)は方向別配線。札幌駅の配線構造が何よりも足を引っ張っている。
0893名無し野電車区垢版2018/11/19(月) 20:56:10.94ID:kyKUuMIp
>>889
手稲ライナーと江別ライナーにしたらいいのにと思う。いしかりライナー同士の妙な追いかけっこは止めてほしいね。
0894名無し野電車区垢版2018/11/19(月) 21:56:16.91ID:mhi7gdap
快速運転の効果が高いのは手稲側だな
江別側は速達効果はあまりない
0895名無し野電車区垢版2018/11/20(火) 11:14:42.86ID:FjMO7vul
>>894
利便性だけならね。
快速運転するために札幌で10分停車するぐらいだったら
長時間停車させずに各駅停車で運転した方が効率的だからな。
0896名無し野電車区垢版2018/11/27(火) 12:43:46.71ID:9bLS7BC/
ここまで日高本線全廃の話題なしとかどんだけ
0899名無し野電車区垢版2018/11/29(木) 22:06:33.91ID:/oAEiQjq
錯視のデマツイートにつられててワロタ
https://twitter.com/usikankei/status/1067451823009652737

元ネタ(イタリアの認知神経科学者のもの)
Believe It Or Not, This Image Isn't Moving, Your Brain Is Screwing With You | Gizmodo Australia
https://www.gizmodo.com.au/2018/10/believe-it-or-not-this-image-is-not-moving/

“疲れていると動いて見える”と話題の画像、本当は逆?(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181128-00010017-abema-soci
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0900名無し野電車区垢版2018/11/29(木) 23:38:52.56ID:oOUOtLu6
721系→なるべく早く札幌近郊から追い出してほしい。ラッシュ時にこれが来ると地獄。

キハ201系→たった4編成しかない車両のために限定運用があるのはあまりにも非効率なので、後継車両は不要。通勤形はロングシートの電車に一本化でいい。

キハ143形→2両1組でしか運用できないので、どうしても限定運用になり非効率。置き換えは両運転台車で。
0901名無し野電車区垢版2018/11/29(木) 23:47:21.33ID:/oAEiQjq
721もすっかり711ポジションだな
後期製造車両なら今からでも改造したほうがいいんじゃないか
0902名無し野電車区垢版2018/11/30(金) 06:23:30.08ID:hP/O5CyZ
>>900
H100ならニセコライナーの運用が出来る。
さもなくば、朝夕は特急ニセコを設定するのもヨシ
0903名無し野電車区垢版2018/11/30(金) 07:16:32.78ID:kYYUJXkf
>>900
キハ201は新幹線が札幌まで開業したら運用路線自体が無くなる(JRから切り離される)から
後継車両はJR北自身も考えていないだろう

>>902
昔はキハ150のニセコライナーがあったが
2扉2両編成ゆえに混雑が問題になって消滅した
0904名無し野電車区垢版2018/11/30(金) 07:31:20.97ID:kYYUJXkf
>>903
補足
×2扉2両編成ゆえに混雑が問題になって消滅した
○2扉2両編成ゆえに札幌〜小樽間の混雑が問題になって消滅した
0905名無し野電車区垢版2018/11/30(金) 07:32:06.73ID:hP/O5CyZ
>>902
豊橋鉄道が21年前にそれをやらかしたが、H100は比較的南海電気鉄道の17m2ドア車の雰囲気があるからな…ボックスシートはそんなに設定してないし
0906名無し野電車区垢版2018/11/30(金) 16:05:08.97ID:B5S/vrWX
>>903
キハ201のメインは電化区間。
その協調運転は風前の灯火だけどね。
0907名無し野電車区垢版2018/11/30(金) 20:08:02.92ID:J0Tt1isz
博士、それな燃料代が…。
0908名無し野電車区垢版2018/11/30(金) 20:31:31.12ID:1xt0HxaI
わざわざ協調運転しなくてもキハ201系だけで小樽〜札幌を爆走できる性能なんでしょ?
ならさっさと721系を廃車(ロング化にエアカーテン追設も手間だし)にして731系を苫小牧にやればよろし
0909名無し野電車区垢版2018/11/30(金) 20:32:07.85ID:1xt0HxaI
キハ201系の単独運転にして731系を解放してやるって意味ね
0911名無し野電車区垢版2018/11/30(金) 21:34:54.65ID:c4ffFUlb
721はデッキのままでもオールロングにするだけでだいぶ流れが改善されるでしょ
0912名無し野電車区垢版2018/11/30(金) 22:21:19.02ID:kYYUJXkf
>>906
残念ながら今はそうじゃないんだよなこれが
2016年3月改正でキハ201の架線下運用は大幅に減らされて
江別〜手稲1往復
江別〜ほしみ1往復
江別→札幌1本(片道は回送)
しか残っていない

もっとも、間合い運用でしかない架線下運用をメインだってドヤ顔されてもなw
0913名無し野電車区垢版2018/11/30(金) 22:28:46.38ID:KvV4yD0r
架線下でも運用されないってただのお荷物じゃん
まあ走らせるだけ燃料費の分赤字だしな
0914名無し野電車区垢版2018/11/30(金) 23:14:21.18ID:hP/O5CyZ
721系は大改造になる
このまま733系を2025年あたりまで作ればいい。
0915名無し野電車区垢版2018/11/30(金) 23:31:25.30ID:uUK2h1fk
721系をロングシート化改造し、発生品の転換クロスシートをキハ54に移植すればよろし。
0916名無し野電車区垢版2018/12/01(土) 00:09:39.04ID:L1+O525O
>>915
キハ54はキハ183や785系あたりのリクライニングシートがいいなあ。
0917名無し野電車区垢版2018/12/01(土) 05:52:47.27ID:DbuirsuD
>>912
なら運用路線はなくならんだろw
自分で自分の話を否定しているんだな
0918名無し野電車区垢版2018/12/01(土) 05:56:36.46ID:DbuirsuD
その前に廃車になるかもしれんがな。
0919名無し野電車区垢版2018/12/01(土) 06:38:03.77ID:m7ficgcD
>>917
はぁ?他人の揚げ足とってマウント取ったつもりかよwww
山線運用が無くなって架線下運用が残るわけねぇだろ
運用路線自体が無くなるってのはそういうことだ
0922名無し野電車区垢版2018/12/01(土) 21:02:05.42ID:8UlXDbPF
キハ201系は長万部行きのはこだてライナーでも作ってそこに充てればよかったのに
それ以外だと性能過剰設備過剰だわな
0923名無し野電車区垢版2018/12/01(土) 22:03:15.28ID:pmmjQE++
>>922
まあでも、北海道新幹線が新函館北斗での乗り換えでなかったら、函館近郊の普通列車は電化どころかキハ40のまま手付かずだっただろうな。

そもそも札幌圏以外で普通列車用の新車を積極的に入れようという発想にならない。H100にしても、これまで騙し騙し使ってきたキハ40がそろそろ限界だから仕方なく導入しようと思っただけだろうし。
0924名無し野電車区垢版2018/12/02(日) 00:28:50.80ID:HeTItJGT
>>921
電化区間のみ走る気動車もあるってことよ。お前の論理だと札沼線電化でお役御免のはずたよな。
0925名無し野電車区垢版2018/12/02(日) 00:49:52.87ID:n7b+CmqJ
>>900
>>901
ついに721系が室蘭に登場か
0927名無し野電車区垢版2018/12/02(日) 01:17:19.68ID:tyfhd3d+
711が室蘭線走ってた時代ならまだしも
ワンマン化して久しいのに今更車掌付きには戻さないでしょうよ

8次車のロングシート化のほうがまだ現実味ある
0928名無し野電車区垢版2018/12/02(日) 01:25:59.85ID:n7b+CmqJ
>>927
721系をワンマン仕様に改造(運賃表示板、運賃箱、整理券箱の設置)は
0929名無し野電車区垢版2018/12/02(日) 02:37:31.28ID:zy0v+Ddi
高運転台でワンマンは可能なんだろうか
H100 2連固定を新造のほうがまだ可能性ありそう
0930名無し野電車区垢版2018/12/02(日) 02:47:46.36ID:xewg7zeO
>>924
そりゃキハ143なんて札沼線電化でお役御免になるべき車だったが
たまたま車両需給の関係で生き延びた先がたまたま電化区間だっただけのこと
今のキハ201はそういう状況では全く無いし、キハ143を引き合いに出すこと自体が間違ってるって事だ
0932名無し野電車区垢版2018/12/03(月) 22:09:34.49ID:AwH0r85y
>>929
でも高運転台のきっかけが普通用キハ130の事故だったからな…
リスクという点では普通も特急も大して変わらない、実際キハ54も事故廃車があるし。
0933名無し野電車区垢版2018/12/04(火) 00:08:00.78ID:gFczxpuj
http://www.jrhokkaido.co.jp/corporate/company/pdf/brochure2018_09_10.pdf
2014年度末完了
・711系電車老朽取替(733系電車新製)
・函館方面のPCマクラギ化
・乗務員シミュレータ整備
2015年度末完了
・特急気動車の重要機器取替
・在姿車輪旋盤の増設(札幌)
2016年6月完了
・法令に対応したATS-DNの整備
2016年7月完了
・車輪フラット検出装置の設置
2017年2月完了
・社員研修センター移転・新築
2017年11月完了
・在姿車輪旋盤の増設(釧路)
2017年度末完了
・183系0代(34両)の老朽取替(261系特急気動車新製)
・H100形電気式気動車の量産先行車2両新製
・軌道検測車の導入
・千歳線・室蘭線運行管理システムの更新
・保線設備管理システムの構築

2018年度完了予定
・特急気動車(17両)の老朽取替(261系特急気動車新製)
・721系電車(24両)の老朽取替(快速エアポート輸送力増強にむけて前倒し実施)
・札幌〜釧路間のPCマクラギ化
・札沼線運行管理システムの更新
・法令に対応した駅舎の耐震化
0935名無し野電車区垢版2018/12/04(火) 01:36:32.97ID:WNH42kMb
721系は組み換えとかニコイチで2連化とかって可能性もあるんでないかな。
キハよりは新しいし緊縮状態だからどうにかして使いそう。
0936名無し野電車区垢版2018/12/04(火) 01:55:27.12ID:P0CP4bww
今の北は改造もできないほど閉塞感に包まれてるから無理
緊縮状態とはいえ工夫して乗り切ろうとか言う気概は社員に無いし、国交省の監視下で言われるがままだよ

脱線事故以前ならあったかもしれない
0937名無し野電車区垢版2018/12/04(火) 01:57:28.15ID:P0CP4bww
安全対策向上に寄与しないことを言われもしないのにやるわけない
0938名無し野電車区垢版2018/12/04(火) 03:03:27.27ID:brTIlFhf
>>932
前面強化・生存空間確保した低運転台ではだめなんかね
だめなら運賃収受放棄した東の新方式ワンマンみたいな手はあるけど
0939名無し野電車区垢版2018/12/04(火) 05:44:59.37ID:jAtKzxf2
>>935
30年経っているからなぁ・・・。
0940名無し野電車区垢版2018/12/04(火) 10:08:54.25ID:Yj3Rvytr
クロスシート否定する風潮なんとかならんの
千歳線なら問題ないんだがな
0941名無し野電車区垢版2018/12/04(火) 12:08:54.94ID:bS5F3dem
>>940
普通列車が6両編成以上に長くできない以上、クロスシートは無理だと思った方がいい。特にエアポートは限られた両数に詰め込むしかないし、スーツケースとかが場所を取るからクロスシート&デッキありだと乗降時は本当に邪魔。
0942名無し野電車区垢版2018/12/04(火) 14:38:10.53ID:zOY84iZY
>>900>>927-928
やるなら両側1人がけシートにして立席空間確保して動向確認してみての方が先決かと。
0943名無し野電車区垢版2018/12/04(火) 15:24:02.60ID:jAtKzxf2
>>942
座席数、極端に少なくなるのが問題では?
0944名無し野電車区垢版2018/12/04(火) 15:51:03.40ID:UPsXWzMC
>>942
両側1人掛けにするなら路線バス並みかそれ以下に
シートピッチを縮めた方向固定シートの採用は最低限必要
それでもロングシート並みの着席定員は確保できないだろうが
0945名無し野電車区垢版2018/12/04(火) 16:58:26.65ID:zuYngv0J
>>944
あすなろう鉄道がそんな感じだな、あれはナローゲージで小さいからだが。
0947名無し野電車区垢版2018/12/04(火) 20:31:02.01ID:VplEjvTR
721といい785といい潰しちゃうなんて勿体無えな、と思ったが東はもっと凄い勢いで205や211を放逐したな
0948名無し野電車区垢版2018/12/04(火) 22:13:22.09ID:zuYngv0J
電車は車体が持ってもモーターとか制御まわりが持たないから廃車とはよく聞くなあ。
20〜30年で廃車ってのはそれらしい。
0949名無し野電車区垢版2018/12/05(水) 03:13:12.46ID:w1jgrsXA
車両新造費なんかすぐ元取れるところと同じことをやって居られる会社でないぞ
自力でやってる民鉄でも電車は50年くらい普通に使えているのに国費の援助受けているからにはJR型の廃車置き換えは会社として説明すべき
0950名無し野電車区垢版2018/12/05(水) 03:32:07.56ID:lGft9IQG
721ならVVVF化して継続使用も出来る
それをしないのはデッキなしロングの73xシリーズでないと札幌圏のニーズに最適とは言えないのだろうな
0951名無し野電車区垢版2018/12/05(水) 05:50:02.84ID:WWuFQOal
気候による劣化はないのかな?
0952名無し野電車区垢版2018/12/05(水) 05:59:55.45ID:F+w559JG
東みたいに新車を20年周期で登場させて、転属させても使うのは30年ぐらいまで
というのは大手私鉄でも昔は当たり前だった

それが崩れて長く使うようになったのは、経営が悪化したからだろうな
未だに8500がいる東急はJASの絡みもあるし、50年物の車両がある近鉄なんかもバブル以後の不況が原因
0953名無し野電車区垢版2018/12/05(水) 09:36:52.32ID:3c+tTvv7
>>952
東急ですらJASの影響受けるなら沿線に農家が多い北海道ならなおのこと影響が大きそうだな
0955名無し野電車区垢版2018/12/05(水) 11:06:46.84ID:kdpJNIkJ
>>943
むしろ、ロングシートだと
端っこの席にしか座らない人が多い(=両隣に敵を置きたくない)のでは。
実際にエアポートがその状態だし。
0956名無し野電車区垢版2018/12/05(水) 11:47:53.44ID:WWuFQOal
>>955
席は端から座っていくけど最終的にほぼ埋まったりするよね。
0957955垢版2018/12/05(水) 11:51:40.61ID:JRut91nX
>>956
最終的にはね。
ただ、若い人は両隣にヒト置きたくないのがホンネだけどな。
0958名無し野電車区垢版2018/12/05(水) 14:16:58.19ID:D2Mq1YUT
それは誰でも同じでは?
0959名無し野電車区垢版2018/12/05(水) 14:43:09.98ID:WWuFQOal
>>957
空席がある以上仕方がない状況だな。
どうしても嫌ならそもそも公共交通機関を利用しないだろ。
0961名無し野電車区垢版2018/12/05(水) 22:26:12.68ID:NWfXe8TU
http://news.kotsu.co.jp/Contents/20181205/1d84d7a4-ef5e-4fe7-8d62-8f64524b7f57
JR北海道 H100形電気式気動車 5年間で40両規模投入 2018.12.05 交通新聞
>JR北海道は、ローカル線の普通列車として使用する、老朽化の激しい気動車の置き換え用に、H100形電気式気動車(愛称・DECMO)を新年度から5年間で40両規模投入する。
>H100形は、今年2月に試作車2両を導入し、走行試験を続けている。
0963名無し野電車区垢版2018/12/05(水) 23:44:49.24ID:NWfXe8TU
>>962
「単独維持可能な線区」でキハ40形が使われている線区には導入しなきゃいけないからな。「単独維持困難な線区」の分は用意しません、今のキハ40形が駄目になっても置き換えずそこで廃線です、と言いたかったんじゃないの?
0964名無し野電車区垢版2018/12/06(木) 00:04:33.18ID:KJPQ4eN8
電車をブルジョア置き換えしながらやることじゃないな
0965名無し野電車区垢版2018/12/06(木) 01:25:03.65ID:pePmx6ex
>>960
融雪剤は軌道回路(信号)の誤動作の原因になるから
線路には撒かないだろ
0966名無し野電車区垢版2018/12/06(木) 09:45:41.96ID:2wzeHtA9
>>964
JR北海道の電車は札幌圏(721系・731系・733系・735系・785系・789系)とはこだてライナー(733系)しかない。少なくとも鉄道として維持するのは間違いない線区にしか走っていないし、30年近くなった車両から置き換えていくのは何もおかしくない。

非電化でも長万部〜東室蘭のように「単独維持可能」という方針を打ち出している線区がある以上、そこで走らせる分は老朽化したキハ40形を置き換えようとするのは当たり前。

残るは「単独維持困難な線区」。どこも何も支援する気がないなら、もう必要とされていない(維持する価値はない)ということ。置き換えず放置して粛々と廃線に追いやるだけ。あとは知らん。
0967名無し野電車区垢版2018/12/06(木) 10:57:08.31ID:DRBa0+sG
単独維持可能な線区で気動車が必要となるのは
・函館〜長万部〜東室蘭
・千歳〜新夕張
・新得〜釧路
・旭川〜名寄

まあ40両だけだと置き換えるのきもうちょい必要か?
0968名無し野電車区垢版2018/12/06(木) 13:50:16.86ID:/dYmNvtM
函館〜長万部は3セクになるからH100を増備する必要はない。
0969名無し野電車区垢版2018/12/06(木) 17:35:35.73ID:3avFiNxe
今の電車はM車が中間車だから2両化は大変だけど
721系初期車なら例えインバーター車改造で一度付随先頭車化されていても
簡易な改造で2両編成化出来るからもったいないな

721系ワンマン2両編成を15本ぐらい作れば岩見沢(江別)以北鈍行ワンマン化・千歳以南鈍行ワンマン化と
全区間架線下運行鈍行の気動車粛清によるコストカットで動力費・検修費・人件費を大幅に削れそう
0970名無し野電車区垢版2018/12/06(木) 17:48:25.66ID:SqOFnxHD
>>968
いや、むしろ手切れ金も兼ねて譲渡分も含めて入れるんじゃないかな。
北陸の521系はIRやあいの風への譲渡見込んでいたし3セク側も減価償却で中古のは安く買えたって話。
0971名無し野電車区垢版2018/12/06(木) 18:37:04.19ID:aySVkzgr
>>970
譲渡するのはキハ150でいいよ。
0972名無し野電車区垢版2018/12/06(木) 22:00:06.09ID:KJPQ4eN8
>>966
自力でそれをやれるなら良いが、国から特別に援助を受けて最も切り詰めなければならない立場の日本最貧鉄道会社がこの時代贅沢な30年待たずの電車置き換えを当然のように言うのは明らかにおかしい。
そんなことが許されるなら30年どころか40年超えの車両を使い続けて自力で頑張っている各社がバカみたいじゃないか
0973名無し野電車区垢版2018/12/06(木) 22:03:59.37ID:ppuGC2ZG
まあ石北線でやってるような故障運休を札幌圏にも波及させていいと思ってるならボロを使い続けるのもいいんじゃね
0975名無し野電車区垢版2018/12/06(木) 22:17:06.30ID:ppuGC2ZG
電車置き換えだって直近はエアポートの輸送力増強と785の余剰廃車くらいで、
あとは721系の部分的な淘汰に留まるでしょ

気動車にしてもボロキハを使い続けたってランニングコストがかさむだけ
0976名無し野電車区垢版2018/12/06(木) 22:26:45.89ID:a/LkWM8o
切り詰めて先延ばした結果で事故や運行障害起こしたら全く無意味
寧ろ損失拡大
0977名無し野電車区垢版2018/12/06(木) 22:28:31.62ID:ppuGC2ZG
切り詰めた先が相次ぐ脱線事故って忘れちゃった都合のいい屑鉄だな
0978名無し野電車区垢版2018/12/06(木) 22:56:16.57ID:KJPQ4eN8
そんな理由で国税使って設備更新できるならどこもやりたいに決まってるだろ
なんで自力でやってるところより努力せずに札幌だけ贅沢出来て当然という思考ができるんだよ

こんなたかり体質だから北海道がお荷物と馬鹿にされる
0979名無し野電車区垢版2018/12/06(木) 23:03:52.81ID:ppuGC2ZG
収益増やす部分への投資を贅沢と言うんじゃ存続させたいんだか潰したいんだかわからんな
0980名無し野電車区垢版2018/12/06(木) 23:22:04.76ID:KJPQ4eN8
>>979
電車を30年未満で捨てる方が新造費のマイナス含めて収益を増やすなら黒字会社はもっと積極的に置き換えてるだろ
0983名無し野電車区垢版2018/12/07(金) 05:14:19.37ID:4jPCrOos
東日本も新造に積極的なのは首都圏や東北新幹線など主要線区向けだけ
キハ40や115系、185系もまだ現役
0985名無し野電車区垢版2018/12/07(金) 18:41:03.09ID:MCw9I1Cr
>>941
昔は客レでカマ+51系8両編成が小樽〜岩見沢まで走っていたのだが、現行の札幌駅もこの編成で運転していたからこの区間は大丈夫たと思うが、難点なのは快速エアポートの新千歳空港駅が6両しか入れなくしてしまったこと、将来の増加を見透せなかったのかな?
0986名無し野電車区垢版2018/12/07(金) 20:51:51.58ID:rCyBJO9g
>>985
札幌市の人口推移
・1970年:約101万人(この年に初めて100万人突破)
・1980年:約140万人
・1990年:約167万人
・2000年:約182万人
・2010年:約191万人
・2015年:約195万人

千歳空港→新千歳空港の利用者数
・1970年:約226万人
・1980年:約785万人(1980年に南千歳駅開業、1981年に石勝線開通)
・1990年:約1,324万人(1992年から新千歳空港)
・2000年:約1,802万人
・2010年:約1,675万人
・2015年:約2,045万人

こうしてみると、増えるペースが尋常じゃないな。
0987名無し野電車区垢版2018/12/08(土) 04:52:09.08ID:0ln/QIY+
>>985
9両対応にしておけば良かったのは間違いないけど、今だから言えることだしねえ
構造物9両で作っておくべき理由がなかったんだろうな
721/731/733/735にしても6両までの対応なのは辛いところ
733以降に限りシステム改修で9両対応できればいいんだが
0988名無し野電車区垢版2018/12/08(土) 07:59:06.58ID:cbkKaDZg
>>985
小樽〜岩見沢、ホームが短い駅はホームがないところでもドア開けていたからなぁ。
今では考えられないけどね。
新千歳空港〜南千歳は単線によって増発は厳しいのもあるけど
北海道で9両編成は現実的ではないね。
6両編成のエアポートも過剰な場合もあるし。
0990名無し野電車区垢版2018/12/08(土) 08:25:54.80ID:fkNFo5g0
苫小牧ー東室蘭一転して普通の電車化、岩見沢ー旭川間の気動車も電車化がありうるか?、ワンマンも電車化で廃止とか
0991名無し野電車区垢版2018/12/08(土) 09:29:42.57ID:r8fzkHlU
国鉄遺産の電化設備をどこまで維持出来るかだな

札幌〜旭川の電車特急は維持するだろうが、すずらんは新幹線延伸後に合理化のために気動車特急化してもおかしくない
長万部〜苫小牧〜札幌なら平坦線だから東海のハイブリッド式特急気動車の実績見て、気動車特急で室蘭本線方面の特急は揃えられる

そうなれば苫小牧〜室蘭の電化設備を更新する必要もない
0992名無し野電車区垢版2018/12/08(土) 09:44:09.67ID:cbkKaDZg
>>989
だからと9両で良いとはならない。
6両で積み残しの実績ないならそのままで。
ダイヤの乱れは除く。
0994名無し野電車区垢版2018/12/09(日) 09:46:47.94ID:YMV4qnl8
>>906
キハ201が効率悪くなってきたのは学園都市線が電化してからだろ。朝のニセコから731系と連結して札幌戻ってから客の多い学園都市線に入り上手くいっていた。電化開業から赤字だの運用効率も悪くなったね。
0995名無し野電車区垢版2018/12/09(日) 09:51:04.25ID:YMV4qnl8
>>983
北海道と違って首都圏は気象条件が違うから車両の痛みも違うだろう。購入前、185系を撮影しに神奈川県に行ってきたが、外観の塗装の痛みは綺麗だったよ。その後に出た183系500番台の方が、塗装が、剥がれそうに、なるくらい、ひどいよ。
0996名無し野電車区垢版2018/12/09(日) 09:57:34.19ID:YMV4qnl8
>>987
基本編成を3両から4両にすればいい感じだよね。
ラッシュ時、8両にし、昼に4両の方が、昼の一部列車の混んだ時にも対応出来ると思うが、当時から札幌の人口だけは、増々増加するて試算はあったけどね
0998名無し野電車区垢版2018/12/09(日) 20:06:19.72ID:vTw5lH0X
>>996
JR発足直前に新設した駅や札幌高架化後に改築した駅(手稲、苗穂等)はホームが6両までしか対応してないし
何より札沼線に8両編成が入線できないから無理
0999名無し野電車区垢版2018/12/09(日) 22:13:41.15ID:zkUlW5Hq
12両は札幌ー新千歳空港間限定
他の札幌圏は6両
3両は岩見沢以北、苫小牧以南だろうか
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 351日 2時間 37分 21秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況