>>891
贔屓とかどうとかより東海の場合「儲かるところに入れたことになったかどうか」「効率化できたことになったかどうか」がポイントかと思う。
前者は例えば関西線とか御殿場線用の車両は中央線や東海道線での運用があるので「黒字線区に新型を投入して輸送を改善した」ことにできるし、
ワンマンを導入できればこれまた後者に当てはまって費用対効果が高かったことにできる、
という社内の理屈があるのではないかと。
んで飯田線の場合既にワンマンが必要なところには導入済みだったし、
前者の共通運用化も313-1700以外不可能。
というわけでわざわざ関西線はおろか木曽にまで新車を入れて中古車を「つくった」のじゃないだろうかと。

まあ効率化は大事だし他所でももちろんやっちゃいるんだが、
東海の場合どことなく実質より名目な感じがある。