>>511
どちらも使う沿線民だよ
そもそも池袋と直通を完全に分けて真面目な議論しようというのも無理があるのだけどな
練馬通過と停車、直通優等のバランスを取るなら地下直優等の充実が望ましいし、そういう前提の練馬の構造だろう
乗り換えを中心にさせる前提じゃないから、他社の接続駅よりホーム幅も広くないが、これは直通需要が少ないという予測ではなくむしろ多い前提故だった
朝夕ラッシュは定期・きっぷの経路固定
区準を設定して練馬地下直で混雑緩和
昼間はどの池袋駅を使ってもフリー
本当はこれくらいを目指していた筈なんだよ

西武には事情あって?それは実現されず準急ばかりが増やされてしまい、結果としてラッシュの速達化はしないし乗り換え無しも実現していない
むしろ遠ざかるばかり
混雑緩和も数字だけ(しかも悪化中)、という現状が残念なのさ
将来減るから、というのもじゃあ減ったら緩和と速達が約束されるのか?と言ったらおそらく違うだろう
乗務員の話は西武の合理化の思想の問題で、客としてそれを心配して混雑に耐え、寒い池袋や練馬で乗り換え、乗れない有料列車の増発に理解を示す、というのも何だか違うと思うよ
大体有料列車増発なら乗務員の待遇が良くなる訳でもないだろう