X



関西本線非電化区間20駅目【山城列茶】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区垢版2018/03/23(金) 22:10:44.00ID:f8xhLjxO
[V]関西本線非電化区間(亀山〜柘植〜伊賀上野〜加茂61.0km)について語りましょう
0171名無し野電車区垢版2018/04/09(月) 21:22:53.53ID:DXWu16DE
木津駅がしょぼいからダメてま加茂と聞いた
利便性考えたら木津駅まで行って欲しい

それか片町線を加茂までとか。

たまに乗り鉄で北近畿行くとき片町線で尼崎までいって丹波路快速も乗るよ
0172名無し野電車区垢版2018/04/09(月) 21:51:16.13ID:vg0vDZBW
>>166
単純に加茂の需要があったから加茂まで電化しただけ
>>169
和束とか知らないの
>>171
>>木津駅がしょぼいからダメてま加茂と聞いた
こんなのよく信じるね
木津の配線知らないの

上でも出てるけど地域事情無視で妄言だらけだな
0174名無し野電車区垢版2018/04/09(月) 22:09:49.85ID:TdK+szkh
>>172
和束?うん、日に8回ほどバスが
運ちゃんと空気運んで走ってるとこな、
それで?
0175名無し野電車区垢版2018/04/09(月) 22:10:44.04ID:oG/KEA0l
>>172
西側一本は学研都市線が使ってるし奈良線の行き違いもやらなきゃいけないし
これで大和路快速と亀山行きの折り返し両方さばくとなるとちょっとしょぼくないか?

南加茂台から奈良行きバスがたくさん出てるのは、近鉄に乗りたいから
0176名無し野電車区垢版2018/04/09(月) 22:24:26.27ID:vg0vDZBW
>>174
今調べて書いたの?
そもそも加茂から乗るのは駅周辺だけじゃないよ
和束だって一例に過ぎない
>>175
今更キハ120が木津折り返しなんかしないよ
加茂駅からそれなりに乗るし、加茂-木津は単線なんだし

>南加茂台から奈良行きバスがたくさん出てるのは、近鉄に乗りたいから
こんなの自明
0177名無し野電車区垢版2018/04/09(月) 22:41:44.00ID:9sBFZlru
バスで近鉄奈良へ出る人も多いけど、普通に加茂へ出る人の方が多いと思うよ。
大阪勤めの京都府民なんで、奈良なんてド田舎は鹿と大仏くらいしかイメージなかった。
なのにバスは奈良交通、銀行は南都銀行、買い物は奈良、私立高校も奈良、、、
住むとこ間違えた。
0178名無し野電車区垢版2018/04/09(月) 23:21:27.62ID:2GlkLisN
快速作れとか加茂までの電化は不要でキハ120が木津で折り返しとか、実情知らなさすぎ
0179名無し野電車区垢版2018/04/09(月) 23:33:17.47ID:8Kiz+8rZ
朝7時台に加茂から大阪方面へはキハ120の単行が1本だけ?
実情知らなさすぎどころか想像しただけで笑いが止まらない。
0180名無し野電車区垢版2018/04/09(月) 23:46:10.99ID:46RyTSn9
ごめん、言い方が悪かった。
加茂発着の大和路線はそのままで亀山方面からの関西線は木津折り返しに出来ないかな?って話。
まぁ加茂と木津の間の複線化と木津に専用の折り返し用ホームか折り返し用引込み線の設置が必要で非現実的にも程がある話だけど(無謀)。
0181名無し野電車区垢版2018/04/10(火) 00:06:17.25ID:VEWdPCmG
>>180
以前は木津駅の4番のりばが進入速度制限があったために、ほとんど使ってなかったことすら知らないんじゃないないの
0182名無し野電車区垢版2018/04/10(火) 00:29:04.91ID:WhIqv0od
柘植から加太駅にかけて鹿と接触しかけた
0183名無し野電車区垢版2018/04/10(火) 02:33:36.67ID:AsIaNB3k
なんか妙に喧嘩腰の刺々しいレスをしている奴がいるな
0184名無し野電車区垢版2018/04/10(火) 04:56:01.29ID:MVF2vinS
加茂駅から信楽に行くバスが有ったということも関係あるのだろうか
0185名無し野電車区垢版2018/04/10(火) 06:18:08.28ID:4P3hafus
昔みたいに日中の伊賀上野以西の区間列車を再設定、ラッシュ時は1本/h増発、両数は3両編成にすれば、木津を運転系統の境にしても良いとは思う。

>>182
日曜日の夜に2回も(加太の手前と柘植の手前)で接触しかけたわ。
0186名無し野電車区垢版2018/04/10(火) 07:13:07.90ID:1mmWfKHE
>>185
区間運転廃止時と比較してもほとんどの駅で乗車人員がかなり減ってるのに今更増発は考えにくい
廃止直前の昼間の上野行きは単行でもガラガラだった
上野での近鉄乗換も上野折り返しには対応しなかった

また大半が木津で降りずに奈良方面に行くし、加茂なら対面乗換できるのに木津分断はないよ

当面は何もせず、看過できなくなってきたら交換設備廃止とかに手をつけるんだと思う
0187名無し野電車区垢版2018/04/10(火) 08:00:08.57ID:4P3hafus
>>186
ダイヤ上、交換設備廃止は無理。
0189名無し野電車区垢版2018/04/10(火) 11:34:48.58ID:M9jonbut
>>184
それは信楽線の未成区間だったからでは?
0190名無し野電車区垢版2018/04/10(火) 14:40:20.53ID:4P3hafus
>>188
現実味以前に不可能なんだよ
0191名無し野電車区垢版2018/04/10(火) 20:38:52.85ID:bK3bblpg
>>190
現在の本数維持できない場合にありえるってわからないのかな

>>185の内容からしても現状を全くわかってないし
0192名無し野電車区垢版2018/04/10(火) 21:23:39.41ID:ypbVX8Cw
>>191
だいたい3時間に1本。朝走れるのは片側だけか…>中間駅の交換設備全廃

そうなる前に廃線の話が出そう。朝運行出来なきゃ意味ねーだろ
0193名無し野電車区垢版2018/04/10(火) 21:49:48.76ID:bK3bblpg
>>192
いきなり全廃とか極論持ち出したり、勝手に本数維持前提で設備廃止と思い込んだり、理解力無さすぎ
0194名無し野電車区垢版2018/04/10(火) 22:50:30.77ID:ypbVX8Cw
>>193
交換設備の一部廃止ってことなんだろうけどな(現在は3カ所で交換)
そりゃ全廃って見えるわ。>>190の返事になるだろ

大体三江線並の本数を想定してるんだろうけど、ここは本来両方向に利用がある
なのにどっちか片方しか運行できない。通学にすら使えん路線ならもう廃止でええだろ。赤字幅急速に拡大するぞ
札沼線みたいなのは無駄の極み。
0195名無し野電車区垢版2018/04/10(火) 23:16:50.81ID:bK3bblpg
>>194
三江線とか持ち出してくる時点で終わってる

60kmある路線でいきなりすべての交換設備をなくす前提の話してなんの意味があるの
0196名無し野電車区垢版2018/04/10(火) 23:46:10.27ID:ypbVX8Cw
>>195
だったらそう言えよ。>いきなりすべての交換設備をなくす前提の話してなんの意味があるの
確かに使ってないとこいっぱいあるけどな
(ただ、あんまり整理しすぎたらダイヤ乱れた時に詰む)
それでも整理は優等無くした時点でとっくに始まってるからある意味廃線へのカウントダウンは始まってると言えるけどな

ここの路線は都市間輸送の役目は既に果たしていない。でも山を下りる住民は西にも東にも降りる。
多少便を減らしたところで交換設備を大幅整理するのは厳しい。
0197名無し野電車区垢版2018/04/11(水) 00:37:01.36ID:8jKe95X9
くだらん話するなら、加茂から亀山まで廃線になってしまえ
0198名無し野電車区垢版2018/04/11(水) 06:27:24.61ID:8aoDHdiL
>>197
は?お前は一体何様なんだよ。
0199名無し野電車区垢版2018/04/11(水) 08:00:14.19ID:QHUK/Wyw
>>197
同意。
こんなところのインフラ維持の出費なんて
死体に輸血するようなもんだ
0200名無し野電車区垢版2018/04/11(水) 12:59:30.28ID:CWuTeB/X
JR豊肥線 全線復旧に時間
熊本地震2年4/10 13:31
http://www.saga-s.co.jp/articles/gallery/203148?ph=1
 修復された熊本地震で損壊したJR立野駅のホーム=9日午前、熊本県南阿蘇村

 JR九州は9日、2016年4月の熊本地震で被災し不通となった熊本県の豊肥線の一部区間で行う復旧工事の様子を報道陣に公開した。
昨年4月以降、周辺の安全対策が済んだ区間から順次工事に入っているが、全線復旧は見通せていない。被災から2年近くがたつ中、生活の足の再建にはなお時間がかかる。
 不通区間は肥後大津(大津町)―阿蘇(阿蘇市)の約27・3キロで、土砂が流入したり地盤が崩落したりして線路が寸断され、駅などが損壊した。
このうち昨年4月に肥後大津―立野(南阿蘇村)の一部で工事に先行着手。不通区間で計約50カ所ある修復が必要な橋やトンネルといった構造物のうち肥後大津―立野の約20カ所について18年度中の復旧を目指している。
この日は、崩壊したホームの改修を終えた立野駅などが公開された。

 ただ国や県の補修工事の進捗(しんちょく)に応じてしか作業を進められないため、JR九州としては運転再開の目標時期は明言できないとしている。
 熊本地震では、第三セクターの南阿蘇鉄道も被災した。16年7月に中松(南阿蘇村)―高森(高森町)の約7・2キロで運行を再開し、22年度に全線復旧を目指す。
一方、経営基盤強化が課題で、利用客拡大を狙って立野駅で接続するJR豊肥線に乗り入れる構想が浮上している。
JR九州も協議入りを検討するとしており、実現すれば観光地・阿蘇へのアクセスが向上し、復興の加速につながる可能性がある。
http://www.saga-s.co.jp/articles/-/203148
0201名無し野電車区垢版2018/04/11(水) 13:02:01.02ID:CWuTeB/X
JR瀬戸大橋線開業30年
「大動脈として定着」4/10 18:03

 JR瀬戸大橋線が10日、開業から30周年を迎え、高松駅(高松市)で式典が開かれた。JR四国の半井真司社長はあいさつで
「本州と四国を結ぶ大動脈で、生活路線として定着している」
と路線の重要性を強調。記念ヘッドマークを付けた快速「マリンライナー」の運行も始まった。
 半井社長は「ご利用いただいた皆さまに心より感謝を申し上げる」と述べた。
 ヘッドマークには岡山、香川両県が公募した瀬戸大橋開通30周年記念事業のシンボルが描かれ、9月末まで早朝と深夜の5本を除いたすべてのマリンライナーの香川県側車両先頭に取り付けられる。

>> もっとくわしく読む
佐賀新聞電子版への会員登録・ログイン
この記事を見るには、佐賀新聞電子版(有料)への登録が必要です。
佐賀新聞電子版のご利用方法はこちらhttp://www.saga-s.co.jp/list/company/guide
http://www.saga-s.co.jp/articles/-/203248
0202名無し野電車区垢版2018/04/11(水) 14:43:45.52ID:8aoDHdiL
>>199
中国地方山間部とかはどうなるんだ
0203名無し野電車区垢版2018/04/11(水) 15:33:50.05ID:xTM+pXAS
限界集落しかなくね?
関西線もだけど
0206名無し野電車区垢版2018/04/11(水) 16:40:11.18ID:rADvQk5c
ドイツワイン氏を招いてワインを醸造して町おこしする
0207名無し野電車区垢版2018/04/11(水) 16:45:54.36ID:xTM+pXAS
>>205
R25は?
0208名無し野電車区垢版2018/04/11(水) 17:44:56.03ID:8aoDHdiL
>>205
なんで亀山じゃなくて津に向かって走らせるんだ。
0209名無し野電車区垢版2018/04/11(水) 18:19:11.12ID:pNjLAvwQ
>>206
この短文に2つも大型地雷を仕込んでてクソワロタ
0210名無し野電車区垢版2018/04/11(水) 19:05:49.16ID:MB8p/j9E
>>208
京都側はR163だろ

三重側は名阪国道がある。代行バスはなるべく駅によらずインターのところにバス停つくれば高速化できそうだが
京都側は大分改良されてきたけど笠置らへんがなあ…あの辺は多分拡張無理だし
R24合流点の渋滞に巻き込まれる前に加茂駅に入れるのがまだ救いか
0211名無し野電車区垢版2018/04/11(水) 19:32:32.44ID:l7/l5hQs
>>208
伊賀上野から西向きの事だろう。
163が木津の方に向けて通っていて関西線にほぼ並行するような感じになっている。
本数が少なくて実用度はゼロに近かったが163を通って奈良交通の路線バスが上野市駅まで来てた。
あれっていつ頃なくなったんだろう?
0213名無し野電車区垢版2018/04/11(水) 22:12:06.63ID:MB8p/j9E
>>212
その頃まで存続してるだろうか

というか、三重側はリニアと接続する可能性もあるんだけど、
そこまでに廃止したらそれこそ奈良側は近鉄に接続されてしまうかもなw
0214名無し野電車区垢版2018/04/11(水) 22:29:13.62ID:8aoDHdiL
>>212
中央新幹線は民間が独自にやっているので、並行在来線という概念はない。

>>213
1時間1本以上運行している路線がそんな短期間で廃線になるか?
0215名無し野電車区垢版2018/04/12(木) 00:02:24.33ID:hpPTExHE
>>214
リニア開通まで予定であと20年たらずだが、
それだけあれば昼間1時間1本の路線が廃止に向かうには十分。

逆に、全く話が出ないなら、リニアのアクセスルートとして大事にしてもらえてると考えていいだろう。
0217名無し野電車区垢版2018/04/12(木) 00:36:15.58ID:kE6pCVQb
東海自身が、リニアに並行在来線の概念はないってハッキリ言っているね。
だから、関西線の伊賀区間も、中央西線の木曽谷区間も、とりあえずは安泰w
0220名無し野電車区垢版2018/04/12(木) 17:16:28.89ID:3v5OxtSO
>>219
そもそも並行在来線というのは、1つの会社が新幹線と在来線を両方運営するのは厳しいので、3セク化することで負担を減らす制度。
なので、会社が違う時点で絶対に不可能。
0221名無し野電車区垢版2018/04/12(木) 20:55:10.18ID:QsuE8K0m
>>220
北海道新幹線の開業時に津軽線が経営分離されなかった所以だね。
0222名無し野電車区垢版2018/04/14(土) 21:21:14.59ID:XFW/2W/U
朝起きたら関西本線が全線複線電化になってた・・・という日は来るだろうか?
0223名無し野電車区垢版2018/04/14(土) 21:37:03.43ID:4eP42czh
交換設備の削減より、長い駅構内のレールを削減しないのだろうか。
貨物列車が走っていたころの長すぎる駅構内レールはいらないだろう。
0224名無し野電車区垢版2018/04/14(土) 22:08:16.49ID:pH20hvQs
>>222
逆、逆
朝起きたら廃線
0225名無し野電車区垢版2018/04/14(土) 22:15:39.63ID:XKQ43yXh
>>222,224
どちらの可能性も同じくらい低い
0226名無し野電車区垢版2018/04/14(土) 22:27:27.53ID:XKQ43yXh
>>215
リニアのルートは9年以内に決まる予定なので、9年以内に廃線の話が出なければ大丈夫。
0227名無し野電車区垢版2018/04/14(土) 22:28:37.40ID:ZPlKDqE9
絶対に無理だけど、伊賀に駅を作って欲しいよね。
0229名無し野電車区垢版2018/04/14(土) 22:31:14.38ID:00PXEQzf
そもそもリニア出来て移行するような客がどれだけいるのやら。
0230名無し野電車区垢版2018/04/15(日) 00:10:57.88ID:918VpSwX
>>225
電化は工事するだろ…あ、蓄電池車忘れてた

廃線は、夜災害があったら…縁起でも無いな。
0231名無し野電車区垢版2018/04/15(日) 00:11:45.32ID:w0Mnn7kP
滋賀に新幹線があんだから当然三重にリニアだろ
もう鈴鹿山脈は言い訳にならない
0232名無し野電車区垢版2018/04/15(日) 07:40:09.61ID:NnyvTazd
関西線では大雨のため、始発列車から加茂駅〜亀山駅間の複数区間で徐行運転しています。
このため、関西線の列車に遅れがでています。

【加茂駅〜亀山駅間】所要時間:約210分(通常 約70分)
※状況により、所要時間が変わる場合がありますのでご注意ください。
影響線区
関西線
加茂 から 亀山 まで 遅延
0233名無し野電車区垢版2018/04/15(日) 07:46:07.61ID:Brs5R43Z
>>232
ま た 関 西 線 か
0234名無し野電車区垢版2018/04/15(日) 07:58:16.38ID:ePRL6GON
>>233
大台が原みたく地形上大雨になりやすく土砂崩れの危険性が高い
0235名無し野電車区垢版2018/04/15(日) 08:49:22.81ID:NnyvTazd
【関西線】 大雨 列車の遅れ
07時55分更新
関西線では大雨のため、始発列車から加茂駅〜亀山駅間の複数区間で徐行運転していましたが、7時36分より通常速度で運転しています。
関西線の列車に遅れがでています。
影響線区
関西線
加茂 から 亀山 まで 遅延
0236名無し野電車区垢版2018/04/15(日) 09:43:55.10ID:LcUe39WV
降雨規制が100oから50oと厳しくなったからな
0237名無し野電車区垢版2018/04/15(日) 13:36:27.26ID:4MsMjp/g
とりあえず、加太越え区間は仕方ないけど、近郊区間である柘植以西は、なんとかしようよ!
0238名無し野電車区垢版2018/04/17(火) 05:26:55.42ID:EXMSMzHG
近鉄の青山町=関西本線の柘植かな
0239名無し野電車区垢版2018/04/18(水) 12:16:38.80ID:i6IJ5mGh
草津線が電化されているのに、関西本線が非電化って、なんか中途半端だよな。
0241名無し野電車区垢版2018/04/18(水) 20:12:26.54ID:ZlCte5Go
    ,/::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,__
  ,/;. -))))‐-))))));:::ヽ
  .|::;:/            ヽ;::;:;:|  
  |::;:| ━━━  ━━━ |::;::|  
  i'`|┏━━┓┏━━┓|'`i  
 ( || /  |¨ | \  |-| ) 
  `‐l└──┘└──┘|‐')) 
  ( /  (,、__,、) ヽ  )) はははは〜
  |( :::_____:::)  |  
   ゝ ゝ\|_|_|__/ 丿   今夜もフルチン!
    ゝ、        _ノ  
     \:::::::::::::::: / 
    /        \
   (_⌒) ・    ・ ||
     l⌒ヽ     _ノ |
     |  r `(;U;)   )__)
     (_ノ  ̄ / /
          (_ノ
0243名無し野電車区垢版2018/04/18(水) 22:08:18.17ID:XzIZseLv
>>242
いや、ベットタウンという意味では、どちらもそんなに変わらないよ。
0244名無し野電車区垢版2018/04/18(水) 22:10:43.18ID:Jfai2iQt
>>243
輸送量が違いすぎる
0245名無し野電車区垢版2018/04/18(水) 22:26:52.66ID:XzIZseLv
伊賀地域は近鉄(有名な方)の方が便利。甲賀地域にも近鉄(元祖)があるが、湖東地域方面にしか行けない。この差だと思う。
0246名無し野電車区垢版2018/04/18(水) 22:31:37.61ID:I6GFnccI
非電化の関西線のどこがベッドタウンなんだ?
0247名無し野電車区垢版2018/04/18(水) 23:02:01.56ID:XzIZseLv
>>246
関西線沿線というよりは伊賀地域周辺。
【主なニュータウン】
関西線:月ヶ瀬ニュータウン(月ヶ瀬口)、東高倉(伊賀上野)、ハイツ芭蕉(佐那具)、阿山ハイツ(佐那具)
伊賀線:ゆめが丘(市部)
大阪線:百合が丘(名張)、つつじが丘(名張)、桔梗が丘(桔梗が丘)、きじが台(伊賀神戸)、桐ヶ丘(青山町)

伊賀地域も甲賀地域も、独自の都市圏を形成してるけどね。
0248名無し野電車区垢版2018/04/19(木) 01:11:26.06ID:H9hij+VR
>>247
名張の住宅地は基本近鉄ありきだろう
月ヶ瀬ニュータウンは気の毒としかいいようがないが。
ようやく悪臭問題解決したし、あの辺はまだ開発余地あるんだけど都心回帰志向強くなってるからなあ
0249名無し野電車区垢版2018/04/19(木) 14:07:50.90ID:FycQHg0r
初めて非電化区間に乗って関宿に来たが切符の販売無くなったのかな
0251名無し野電車区垢版2018/04/19(木) 17:42:08.05ID:aVzf3vFB
亀山高校の生徒がなぜか昼の列車に大量に乗ってたがラッシュの通学時なら亀山高校専用みたいになるのかな。
柘植で何人か草津線に乗り換えてたが滋賀県からも通えるのか?
0252名無し野電車区垢版2018/04/19(木) 19:27:11.58ID:Jb905s2n
>>251
もちろん亀高生の利用もあるんだけど柘植から草津線で通ってるのは徳風学園の生徒だろうね
0253名無し野電車区垢版2018/04/19(木) 20:33:05.74ID:w5RcHi0K
初めて今日乗ってきたけど、そこまで田舎を走ってるイメージはなかったな。
0254名無し野電車区垢版2018/04/19(木) 21:02:22.64ID:y5vY0BM6
そりゃ関西本線って非電化区間といえど、東北・中国・四国・九州あたりの
限界集落だらけの地域なんかに比べれば、遥かにマシな景観だと思うよ。
0255名無し野電車区垢版2018/04/19(木) 21:21:00.20ID:w5RcHi0K
>>254
そんなに需要が少ない区間には思えなかったな。
伊賀上野〜亀山間はそこそこ需要ありそうな気もしたんだけどな。
0256名無し野電車区垢版2018/04/19(木) 21:32:16.71ID:zmpglyg3
>>255
なのに伊賀上野以西の利用者が一番多いという
0258名無し野電車区垢版2018/04/19(木) 22:47:57.07ID:Jb905s2n
>>256
柘植〜亀山の方が多くない?
0259名無し野電車区垢版2018/04/19(木) 23:55:10.36ID:eJHC46MJ
何度も既出だが、列車の本数的にも、加茂上野>上野柘植>柘植亀山だよな。
0260名無し野電車区垢版2018/04/20(金) 07:35:04.90ID:VhehywxK
乗車人員と全体の輸送密度から各区間の輸送密度を推測してみた。

《全体》
乗車人員 4147.2人
1kmあたり 68人
輸送密度 1,257人/日

《亀山ー柘植》
乗車人員 1,153.7人
1kmあたり 57.7人
倍率 0.849倍
輸送密度 1,067人/日

《柘植ー上野》
乗車人員 821人
1kmあたり 56.2人
倍率 0.826倍
輸送密度 1,038人/日

《上野ー加茂》
乗車人員 2,172.5人
1kmあたり 82.3人/km
倍率 1.21倍
輸送密度 1,521人/日
0261名無し野電車区垢版2018/04/20(金) 07:37:08.43ID:RmJAbwVe
徳風学園
通信制かな?なんかマイクロバスで送り迎えされてたなあ
0263名無し野電車区垢版2018/04/20(金) 09:52:43.51ID:68EJ1uF+
先日関駅を利用したのだが、ホームの南側の土地が更地のようになっていた。あそこにリニアの駅でも作るのかえ?
0264名無し野電車区垢版2018/04/20(金) 11:39:25.92ID:tmD6J1aK
>>263
違うだろ
土建屋のプレハブあったから事務所兼駐車場だと思うが
0265名無し野電車区垢版2018/04/20(金) 12:33:07.86ID:ih+nlhwH
関西生活圏とは言え伊賀上野は名古屋と直通させても良いと思うんだがな。
非電化だから無理か。

現状なら伊賀上野の人たちが名古屋や桑名市あたり行くのかなりめんどくさいような
0269名無し野電車区垢版2018/04/20(金) 13:32:04.64ID:H1knqMLD
>>265
余談だが伊賀上野から名古屋駅迄の乗車券は、
亀山で分割購入した方が通し買いよりも、片道で100円安いからな。
0270名無し野電車区垢版2018/04/20(金) 16:48:57.94ID:zwSKmo8i
>>265
近鉄だって、伊賀エリアから名古屋への直通は特急以外ないわけで、直通が強く望まれる
ほどの需要はないだろう。

それに直通させるにしても、名古屋よりも大阪・奈良方面への直通のほうが遥かに
メリットが大きいだろうし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況