X



JR西日本車両更新予想スレッド Part68
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し野電車区 (5段)
垢版 |
2018/05/30(水) 19:01:42.04ID:Lhj9Vz/x
!extend::none
ワッチョイ厨は立入禁止です

前スレ
JR西日本車両更新予想スレッド Part66
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1521897899/
VIPQ2_EXTDAT: default:none:1000:512:----: EXT was configured
0004名無し野電車区
垢版 |
2018/05/30(水) 21:53:02.49ID:VkaUqwZV
>>3
IPアドレス・ワッチョイ等の表示があるスレとないスレの併存は重複扱いではない
0006名無し野電車区
垢版 |
2018/05/30(水) 22:00:25.45ID:VkaUqwZV
最近の動向

【新幹線】
○N700A系2018年度16連6本・2019年度16連6本投入
○700系B編成は2019年度までに置き換え
○以上の完了後も順次新車の投入を計画(現時点では詳細は不明)

【在来線】
○大阪環状線向け323系は2018年度までに168両(8連21本)投入
 ※2018年4月末時点で残り8連9本
○広島地区向け227系は2018年度までに276両(3連64本+2両42本)投入
 ※2018年4月末時点で残り3連18本+2連21本?(3月末時点で残り3連22本+2連26本)
○和歌山線向け227系1000番台は2019年春から2020年春に56両(2連28本)投入

○サンダーバード用683系のリフレッシュ工事を2018年度までに順次実施
○221系の体質改善工事は完了目前(網干車以外は完了)
○207系の体質改善工事を順次実施
○120系気動車の体質改善工事を2021年度までに順次実施

○大阪環状線の103系は2017年10月運用終了、201系も運用離脱開始
○阪和線の103系・205系は羽衣線含めて2018年3月改正で運用終了
○大和路線・奈良線等の103系は201系と205系の転用で置き換え、205系は奈良線で運用開始
○和歌山線・桜井線等の105系4扉車と117系は2020年春までに227系で置き換え

○117系改造の「新たな長距離列車」は2020年夏頃までに運転開始、6連1本を改造予定
○やくも用381系は2022年度を目途に新車投入により置き換え
○113系・117系約170両の置き換え用として2022〜2025年頃に新車投入を計画(現時点では詳細は不明)
○681系・281系・283系約110両の置き換え用として2024〜2027年頃に新車投入を計画(現時点では詳細は不明)
 http://www.westjr.co.jp/company/business/material/pdf/list_rolling_stock.pdf(表の下の欄外を参照)

○おおさか東線は2019年春に新大阪開業、2023年春にうめきた開業
○奈良線は2023年春に複線化2期工事完成
○北陸新幹線は2022年度末の敦賀延伸、2046年の新大阪延伸を目指す
○なにわ筋線は2031年春の開通を目指す
○吉備線はLRT化することで沿線自治体と合意(現時点では時期は未定)
0007名無し野電車区
垢版 |
2018/05/30(水) 22:15:48.23ID:d8E4nFsf
新幹線は別枠として

網干、宮原225系及びグリーン車導入
※全車両新快速対応
※221系転用で大阪環状線の3ドア化を前倒しで完了
金沢521系導入
加古川、網干227系導入
出雲、日根野W385系導入
※車体傾斜式で東海と共同開発
※東海は神領、静岡にC385系導入
※日根野導入分はくろしお、はるか兼用
岡山、下関227系導入
奈良、京都、福知山229系導入
奈良はグリーン車も導入
0008名無し野電車区
垢版 |
2018/05/30(水) 22:16:28.87ID:d8E4nFsf
グリーン車導入で増収すれば置き換えが捗る
JRよりも座席数が少なく運行距離の短い京阪プレミアムカーが成功しているため失敗はあり得ないが
万が一に備えて最初は改造から行えば新車よりもリスクが小さい
0009名無し野電車区
垢版 |
2018/05/30(水) 22:17:19.79ID:d8E4nFsf
グリーン車否定厨は、グリーン車が存在しては困る理屈をひたすら力説すべし
阪急が可愛そう(適当w)とかでも可

鉄オタの口数の多い奴は、往々にして「前例がないから無理」「俺が嫌いなものは許さない」とか官僚的態度を気取るが、
グリーン車推進派の出してくる材料を見ていると、俺は関西の乗客の変容ぶりを感じるぞ
6連でお客が乗るか乗らないかが焦点だった時代から視点が止まっているのでは良くない
0010名無し野電車区
垢版 |
2018/05/30(水) 22:31:51.74ID:KCnTrc0Y
>>1
前スレの訂正

新幹線
500系・700系7000番台→N700S系8連に置き換えて廃車

在来線電車特急
381系・281系・283系→385系(仮)に置き換えて廃車
681系→683系を転属して廃車

在来線電車
奈良103系・201系→221系を転属して廃車
京都113系・117系→223系2000番台6連・6000番台を転属して廃車

在来線気動車
キハ40系列→新型電気式気動車を導入して廃車
0011名無し野電車区
垢版 |
2018/05/30(水) 22:33:20.31ID:KCnTrc0Y
>>9
現状維持は衰退と同じ
常に周りは進歩してる
0013名無し野電車区
垢版 |
2018/05/30(水) 23:10:05.39ID:rB88yjQ8
>>10
都合の良いように書き換えるなって

>>6の資料によると
681系・281系・283系の後継は、381系の後継とは別枠で書かれていて
113系・117系の後継は、新車投入と書かれている
0014名無し野電車区
垢版 |
2018/05/30(水) 23:11:25.70ID:MF6lJ0PA
>>2
323系と227系1000番台だけと思ってた。
0016名無し野電車区
垢版 |
2018/05/31(木) 06:19:08.82ID:+R9Ne1J3
283系は287系により置き換え
287系導入完了後くろしお自由席廃止と全車指定席化を計画
0017名無し野電車区
垢版 |
2018/05/31(木) 07:28:44.54ID:bo/0ikYs
>>13
新快速対応化とグリーン車導入のため
網干と宮原へ225系導入
奈良へ221系転用、京都へ223系2000番台6連・6000番台転用が良い
奈良と京都は広島と和歌山とは違い改造せずに転用できる地域なので
網干と宮原に225系導入して中古を転用
0019名無し野電車区
垢版 |
2018/05/31(木) 07:56:53.07ID:bo/0ikYs
中途半端にちょっとだけ新車入れてもいいことは何もない
だからまずは
網干と宮原に225系とグリーン車導入
4+8連に組み換えて6号車にグリーン車設定
網干と宮原を運用一体化
新快速非対応車撤退
その間奈良と京都に新車は要らない

205系と221系を置き換えるときに
奈良と京都に229系導入
奈良は6連と8連にグリーン車導入
グリーン車を4号車か5号車に設定
これで奈良は229系へ全て置き換わる

中途半端に323系や227系を入れてもいいことは何もない
少し待てば奈良は全て新車、しかも新型になる
0020名無し野電車区
垢版 |
2018/05/31(木) 07:57:44.11ID:/E3iTOZQ
>>17
それはお前の都合であって
>>6の資料にそのようなことは書かれていない
0021名無し野電車区
垢版 |
2018/05/31(木) 08:02:33.16ID:v/k0dEUh
>>19
バカは休まない…か w
取手以北の常磐線沿線へでも引っ越せ。
0023名無し野電車区
垢版 |
2018/05/31(木) 08:23:57.64ID:etixtYyE
妄想と公式発表があったりそれに準じた根拠があるものの区別がつくような書き方をしてほしいなあ

>>21
知り合いの姫路出身者は座って通勤出来ることとよそ者にオープンという理由で取手に住んでたよ。
0024名無し野電車区
垢版 |
2018/05/31(木) 08:30:11.27ID:etixtYyE
>>2
225系100番台は基本番台の二次車らしいから東海道山陽線用ってこと?
wikiに
大和路線 - 大阪環状線間の直通快速運用から撤退するのに伴い、同年時点で網干総合車両所に所属する221系24両が
吹田総合車両所奈良支所に103系の置き換え目的で転属させるため、その補充分として製造されたものである。

って書いてあるが、網干の221を他所にまわしてその代わりに投入するの?
0026名無し野電車区
垢版 |
2018/05/31(木) 08:57:22.37ID:etixtYyE
>>6
700系B編成=3000番台は16両・LED方向幕で東京〜名古屋・新大阪のこだまと新大阪〜博多のひかりで使われていてグリーン車ありで(一便だけ小倉・博多発着バリ特設定あり?)、E編成はレールスター用でグリーン車無しか。


>>7からは妄想?
0027名無し野電車区
垢版 |
2018/05/31(木) 08:59:31.84ID:etixtYyE
>>10
三江線キハはどうなった?

205系0番台は改造工事してるの?
0029名無し野電車区
垢版 |
2018/05/31(木) 11:01:17.23ID:oNluUKte
>>15
その0番台と1000番台と323系だけと思ってた。
225系100番台の部品でも入荷したのか?
0030名無し野電車区
垢版 |
2018/05/31(木) 12:50:58.77ID:o4xJqFL5
>>26
そう言えば、700Eや500Vの後継としてN700系S編成と同じ座席構成の編成が新製されたら
グリーン車が付くんだな
0032名無し野電車区
垢版 |
2018/05/31(木) 16:50:41.29ID:l5l+LjwI
>>27
グリーン厨に聞いてどうする
205-0に関してはまだ動きがない
ただ、ナラにいる1000番台は限定運用解除されてるようで、
そろそろナラに行くか吹田に行くかと
0033名無し野電車区
垢版 |
2018/05/31(木) 17:20:14.01ID:v/k0dEUh
>>32
そもそも205系0番台をなんで改造せにゃならんのだ?
0034名無し野電車区
垢版 |
2018/05/31(木) 19:05:10.07ID:mobhnTLS
4連になるはず
6連のままならとっくに投入されてるよ
0035名無し野電車区
垢版 |
2018/05/31(木) 19:19:28.10ID:o4xJqFL5
>>31
新快速にグリーン車を連結させる妄想と違って
N700系S編成には現実に半室グリーン車が連結されているんだけどな
0036名無し野電車区
垢版 |
2018/05/31(木) 19:26:49.37ID:MoUxrkdR
ワッチョイIPで発言者をストーカーしたくてたまらないワッチョイ厨が、
ワ無しスレを潰すために
延々とグリーン車のレスで埋め続けてる
0041名無し野電車区
垢版 |
2018/06/01(金) 00:54:29.05ID:mhWJ0m8Q
>>33
SIV更新するんじゃ?

>>34
置き場所ないからなあ
奈良線運用なら、そろそろ1編成だけでも加工して、梅雨時に橋の工事が止まる時を狙って試運転しそうだが
おおさか東線運用ならまだしばらく寝たままだな
0042名無し野電車区
垢版 |
2018/06/01(金) 01:03:03.44ID:IVyk8Jzm
>>41
1000番台ならいざ知らず、0番台にSIV問題はないだろ >205系。
0044名無し野電車区
垢版 |
2018/06/01(金) 07:47:02.92ID:jgzHqNRi
メンテナンスフリー化から0番台もSIVに交換はあり得ないわけではないが。
0046鳥塚ヒロネ 「田所あずさ」  鈴鹿咲子  堺万紗子
垢版 |
2018/06/01(金) 11:13:34.37ID:+Zy2lcQ3
>>34  >>41-43  205系0番台は6両編成のまま奈良線に転属と同時に205系1000番台と共に緑帯に張り替えるべき

225系にグリーン車は99パーセントない
0047名無し野電車区
垢版 |
2018/06/01(金) 13:00:15.73ID:fryFIKyY
700系B編成使用でぷらっとこだま使える運用の一覧と見分け方教えてください
0048名無し野電車区
垢版 |
2018/06/01(金) 13:06:48.29ID:jlEIhvYg
205-0は201と同様のBLMGであり
既に東洋がオーバーホールのみの対応で
搭載車両形式の長期運用を見込んでいる
南海や京阪ではSIVへの置き換えが進むも

西の場合は
'27年に国鉄形全廃を目標とするなど
201や205-0も余命が見えているが
体質改善時にBLMGはオーバーホール済

205-1000も体質改善時に
東芝製SIVをオーバーホールしたが
相変わらず営業線にて運転障害頻発
そこであと10年程度ならば
新調で更新しても償却可能
0053名無し野電車区
垢版 |
2018/06/01(金) 20:09:54.77ID:jjIMTVdw
>>52
目撃情報等の事実や雑誌記事、ブログ記事等に基づかずこのスレで語られている内容すら曲解して自分がさも全部知っている様に語ってるのはそうだろうよとマジレスするわ
0056名無し野電車区
垢版 |
2018/06/02(土) 05:30:12.52ID:rU8twIaH
929 名無しでGO! 2018/06/01(金) 13:48:41.43 ID:Wk8vaY0Q0
将来播但線・加古川線沿線に103展示できる鉄道公園無いかな?

932 名無しでGO! sage 2018/06/01(金) 16:51:41.10 ID:K5UnJGVV0
>>929
日本へそ公園を忘れちゃいかん

933 名無しでGO! sage 2018/06/01(金) 16:56:10.46 ID:8faHpCW00
>>929
三木鉄道記念公園
1両保存予定だったが、値がついたため精算三セクとしては売らざるを得ず…
神鉄でも加古川線でも置けるなら置きたいところ
0058名無し野電車区
垢版 |
2018/06/02(土) 07:37:52.84ID:AKeIP48i
まずは網干と宮原に225系とグリーン車を導入
221系奈良転用、223系京都転用
4+8に組み換え
新快速非対応車撤退
103系、201系、113系、117系廃車

その後奈良に229系とグリーン車、京都に229系導入
205系、221系廃車
特に奈良はグリーン車導入も兼ねて全面的に229系へ置き換える
グリーン車は乗り継ぎ自由なので
神戸線、京都線のグリーン車から
大和路線、おおさか東線、奈良線のグリーン車へ乗り継ぎも可能
アーバンネットワーク内にグリーンネットワークが構築される
0059名無し野電車区
垢版 |
2018/06/02(土) 10:01:53.31ID:rU8twIaH
福塩線の115はいずれ岡山か下関に移すのかな?
環境的には103や113でも走れるみたいだし
0061名無し野電車区
垢版 |
2018/06/04(月) 07:13:17.03ID:VaQYgAxF
できるできないじゃない、合理性の話をしている。
阪和の103や205系を225、223系で置き換えた理由と同じこと。
あれだって、別運用にしているのに、なぜ統一したかというと、車両運用の合理化による予備車削減が理由。
広島での227系統一もこの合理化が最大の理由だ。
ココまで来てるその合理化の流れをぶったぎってキトで運用の完全の分断をやる理由がない。
221や223系を転属させれば保有車両数の削減が叶うのに、それを完全否定する論拠がなさすぎる。
0062名無し野電車区
垢版 |
2018/06/04(月) 07:31:52.89ID:ynT555CB
キショヲタ脳内車両転配オナニストに合理化という言葉が通用するはずもない
0063名無し野電車区
垢版 |
2018/06/04(月) 08:04:52.49ID:R+FGMAiM
>>61
ホシとキトの運用を統合しても保有車両数がこれ以上減らせないから
225系の追加投入がストップしてるんじゃないかと推測してるんだが。
0064名無し野電車区
垢版 |
2018/06/04(月) 08:25:29.89ID:vHd+m5ma
>>61
ダイヤ乱れの時に6両快速がラッシュ時使われるのは勘弁。
0065名無し野電車区
垢版 |
2018/06/04(月) 08:27:15.79ID:vHd+m5ma
>>63
大阪発着福知山線快速系統の223・225統一はできないの?
0068名無し野電車区
垢版 |
2018/06/04(月) 12:12:51.34ID:PiQ7g6oT
>>61
そこは製造費との兼ね合いじゃない?
ホシに高価な225-100を入れてキトへ転出させる車両を捻出するより、キトに廉価な227系(の4連版)を直接入れた方が安いので
統一による合理化と製造費の抑制とどちらを取るか
0069名無し野電車区
垢版 |
2018/06/04(月) 12:26:02.81ID:1N4tHJ2A
>>63
225-100の追加投入がストップしているのは、221系の転出先がないのと
内側線は221系の走行性能で支障なく、見た目だけの問題だからじゃない?
0070名無し野電車区
垢版 |
2018/06/04(月) 12:36:36.08ID:Zd7p8YrC
キト113が
4連16本で64両
キト117が
6連6本と8連2本で52両

ホシ221が
8連5本+6連14本+4連1本の128両
キト221が
4連24本の96両

ミハ223が
4連22本の88両
フチ223が
2連16本の32両
ミハ225が
6連5本と4連3本の42両

嵯峨野山陰線とJR宝塚線福知山線系を
絡めて整理するならば
上記の車両間で成立するか
0071名無し野電車区
垢版 |
2018/06/04(月) 12:46:58.21ID:xyugb0Y2
>>70
キト113・117の後継に221・223を送り込むことを考えると
ホシに221系の8連・6連が残るのに、ミハから223系4連が転出するのか
0072名無し野電車区
垢版 |
2018/06/04(月) 13:09:10.74ID:Zd7p8YrC
嵯峨野山陰線とJR宝塚線福知山線の
両系統に227ベースの6連4連2連を投入し
形式を集約するならば
という話だったか
0073名無し野電車区
垢版 |
2018/06/04(月) 13:28:00.95ID:VaQYgAxF
>>69
>>71
221系は奈良だろ
0075名無し野電車区
垢版 |
2018/06/04(月) 17:35:58.90ID:R+FGMAiM
>>69
まぁそれの方が大きいかも知れないな。
何れにせよ、もうこれ以上の統一・統合には経済的なメリットがない
…ってことだ。
0077名無し野電車区
垢版 |
2018/06/04(月) 18:14:00.92ID:9Z8lbsjx
E233系増備でサロE231が廃車になるらしい
これを購入して223系に連結してほしい
0080名無し野電車区
垢版 |
2018/06/04(月) 18:49:08.19ID:9Z8lbsjx
>>78
227系導入を変更して
225系導入からの221系・223系転用になったらいいな
0081名無し野電車区
垢版 |
2018/06/04(月) 19:59:44.31ID:i0+JK0KZ
>>78
部品じゃねーだろクソガキ
治具の一種じゃアホンダラ
0082名無し野電車区
垢版 |
2018/06/04(月) 20:21:18.85ID:ukmTJbSB
前は良かったけど
今は品質問題で個別の形式記載なんだな
0083名無し野電車区
垢版 |
2018/06/04(月) 20:24:52.13ID:wjkq7uFN
>>78
ロブロックって何?
もしかしてだけど〜
もしかしてだけど〜
これって225系を作ってるんじゃないの〜
そういうことだろ?
0084名無し野電車区
垢版 |
2018/06/04(月) 20:28:00.86ID:Zd7p8YrC
ナラ221は
8連9本と6連9本と4連31本で250両

ホシ223は
-1000が
8連9本と4連5本で92両
-2000が
8連30本と6連14本と4連52本で532両
-6000が
4連7本で28両

ホシ225は
-0が
8連7本と4連3本で68両
-100が
8連2本と4連2本で24両の合計92両
0085名無し野電車区
垢版 |
2018/06/04(月) 20:38:56.03ID:HBKpqedW
>>78
225系100番台の#05編成以後だね。
川重にある同車の注文書とはこれの事だろう。
221系奈良転用と103系置き換え名目と思う。
0086名無し野電車区
垢版 |
2018/06/04(月) 21:00:08.48ID:c4yMyQk3
>>85
ナラ区は置き換えるべき車両がない
強いて言えば205か201だが敢えてそれを実施する理由に乏しい

キトの113・117かフチの113・115辺りが怪しいかと
0087名無し野電車区
垢版 |
2018/06/04(月) 21:21:20.53ID:9Z8lbsjx
>>86
201系は置き換えるべきだろ
205系は機器が221系と近いので残存
0088名無し野電車区
垢版 |
2018/06/04(月) 21:47:59.03ID:vnjXi5Q+
>>81
修理用?新造用?
新造用なら止まってた生産が動き出したってことだよね
まあ、捻出される221の行き先はおおさか東線用だろうが…

>>87
トラブル頻発1000番台と国鉄車0番台。合わせて9編成
先に205系を置き換えるだろう。何年後かは知らんが…
201系はもう受け入れ先がなくて要らない分は廃車だから
そこから部品取っていけるとこまでいくだろう。
0089名無し野電車区
垢版 |
2018/06/04(月) 21:57:58.37ID:/1fX3LLE
>>88
どう考えても廃車になるのは201系
205系1000番台のSIVを新品に取り替えたのはご存知?
0090名無し野電車区
垢版 |
2018/06/04(月) 22:00:34.43ID:EVfEiLQA
>>88
過去スレで205系1000番台は互換性の関係で現行品のSIVへの交換が不可能なので
阪和線撤退と同時に廃車とか書いてたのお前だろ
0091名無し野電車区
垢版 |
2018/06/04(月) 22:22:29.49ID:HBKpqedW
>>86
113系5700番台も延命N工事車で奈良の103系に近いからね。
225系100番台の注文書は2018年分ですね。
0092名無し野電車区
垢版 |
2018/06/04(月) 23:01:34.53ID:YtdAW1pa
ホシで実質上のT電専用車は
221と223で
8連5本と6連28本と4連8本で240両
0093名無し野電車区
垢版 |
2018/06/04(月) 23:50:33.19ID:vnjXi5Q+
>>88
知ってるよ。でもそれであと何十年も使える訳じゃないだろ。
201系の方が古いの多いけど、いっぱいあるから201系全廃するまで205系は果たして持つのか。
0番台1000番台合わせて奈良線の運用ギリギリの9編成、代わりはないからな。
まあ全部クロスにすればいいとはいえ…きついわ。
0096名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 07:29:05.78ID:jj08dMup
>>88
205系も0番台を4連化したら、部品取りできるな
1000番台にも使えるのかは知らないが
0097名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 07:39:58.63ID:uEdNIfhk
>>93
205系は221系と同じ部品使ってるから大丈夫
唯一のチョッパ車201系が真っ先に全廃
0098名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 07:58:21.72ID:N4uONL/+
>>97
但し両数が結構多いので、全部置き換えるには時間はかかりそう。
現状はそれでも、環状線を3扉車で統一する必要性があったから
早まったようなもの。
0099名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 08:00:52.04ID:6hR/6ASB
新快速に使っている車両に動きが出そうだな。

JR西、「新快速」区間に有料席 22年度までに導入へ 日刊工業新聞 電子版
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00476159

JR西日本は在来線「新快速」運転区間を念頭に、有料座席車導入の検討を始めた。運行形態や車両などを詰め、
2022年度までの実現を目指す。鉄道各社は料金収入増も狙えることから、大都市近郊路線で快適に移動できる
有料座席車の導入を加速させている。JR西の新快速は関西エリアの都市間移動に使われ、長距離の乗客も多い。
着席移動のニーズに応えて、サービスの向上につなげる。

JR西は新快速への有料座席車連結または着席型列車の設定を軸に検討を進める。23年3月期を目標年度とする
中期経営計画に、課題として盛り込んだ。
0101名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 08:06:43.10ID:uEdNIfhk
湘南新宿ライン等にE235系導入して
E231系を転用する計画あるらしいから
余ったE231系のグリーン車を活用したら良いと思う
0102名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 08:12:46.01ID:yVkH8Miu
だったらE235にグリーン車だけE231再利用で挟んでおけば良いだろ
こっち見んな
0103名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 08:12:58.26ID:6xmZzhDG
>>99
やるとしたら運行区間を長浜〜姫路とかに固定して編成も12両固定とかする必要性があるな

一番の焦点はやはり湖西線、敦賀行きとか近江塩津行きをどうするかだな
直通運転打ち切りなんか出来っこないしな、地元的に
0104名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 08:14:41.13ID:N4uONL/+
>>101
E231系って130km/h運転に対応してるのか?
あと、車掌室とトイレのどっちを取るかで悩ましいぜ。
無論2両も繋ぐほどの需要はないだろうし。
0105名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 08:27:04.32ID:uEdNIfhk
>>104
223系のT車を1両置き換えて
その台車を流用すればいけるんちゃう?
E531系が130出すから車体には問題ない
車掌室は後付けで良し
トイレ付けるより簡単なはず
0107名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 08:52:44.75ID:I82hQlG2
>>70,84,92
現状のM電130km/h対応車

ホシ223は
-1000が
8連9本と4連5本で92両
-2000が
8連30本と6連14本と4連52本で532両
の合計624両

ホシ225は
-0が
8連7本と4連3本で68両
-100が
8連2本と4連2本で24両
の合計92両

総合計716両

T電専用車が240両
キトの113と117で116両
0109名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 10:10:37.37ID:e9LAzveg
余った普通車で6連快速を撲滅しよう!
0110名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 10:10:57.03ID:XVIwC7pe
グリーン厨の妄言が一気に現実味を帯びてきてて笑ったw
0111名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 10:17:57.99ID:yRjnM5nG
客室乗務員乗せて利益出るのかねえ
8両時代ならともかく、今は昼間はわりと座れるし
0112名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 10:18:33.12ID:16GeW9vd
>>103
8両基本編成に組み込むだけで問題無し。
常磐線のE531にG車入b黷ス時と同じよb、なもん。

この機会に223は新快速から全撤退だろうな。
最近揺れが以前より激しくなってるし。
0113名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 10:21:11.58ID:16GeW9vd
>>111
それは京阪プレミアも同じだろう。
ラッシュ時の需要だけで充分モトが取れると判断したから導入した。
0115名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 10:33:36.64ID:6LBFcWBW
12連のうち2両はG車、2両は雌車で、キモヲタが乗れるのは激混み8両だけになるなww
0116名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 10:36:58.91ID:TNkyHlJO
今度は「貧乏な俺が乗れないグリーンなど廃止しろ!」というグリーン車廃止厨が五月蝿くなるだけ。
0117名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 10:39:42.60ID:6LBFcWBW
セクハラ問題の広がりや、選挙での女性票対策で、一定規模以上の路線に雌車義務付けもあるからな。
0118名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 10:42:04.08ID:D+Eub4uv
指定席車込みで12連のままなのか、単純に増結して13連や14連になるのかどっちだろう
ホームの有効長があるから12連のままじゃないと厳しい駅が多いと思うけど
0119名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 10:54:25.68ID:6xmZzhDG
>>118
12両のままで増発じゃないか?

指定席が出来る分だけ混雑が酷くなるし、4両編成が必要な敦賀行きや近江塩津行きの事もあるし

まあ、グリーン厨は良くやったと言って置こうw本当に働き掛けたかどうかはしらんがな

妄想垂れ流しよかよっぽどマシ
0120名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 10:58:49.28ID:T7oWkDeN
>>114
ごめん俺、今の首都圏のグリーン制度をボロックソに叩いて着席保証制度じゃなきゃ意味無いって言ってた否定厨なんだけど
吊るレベルですか?
0121名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 11:19:30.30ID:5pxQIk+2
>>104
>>105
トイレのほうが簡単
窓を作るより窓を埋めるほうが楽
0123名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 11:24:50.73ID:e5aA/zDx
>>90
故障が多いからと書いてる奴もいた

>>100
新快速の223を奈良へ移すのは?
そうすれば新快速オール225になりやりくりしやすい
0124名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 11:28:42.96ID:5pxQIk+2
>>123
多すぎて余りすぎる
既に出てるように223系は東からE231系のグリーン車譲り受けるのが良いかと
0125名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 11:34:37.04ID:nO/Dr6NC
たぶん223,225系先頭車を脱車してそこに5000系タイプの2階建てG車くっつけて
あまったのにMc車つけて地方転用という方向では
0126名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 11:38:44.16ID:SXgTaomZ
北のUシート方式でいいんじゃないのかな
指定無し列車では普通席解放
0127名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 11:43:41.56ID:T7oWkDeN
首都圏ではL/Cカーでやってるところも有るようなサービスなんだから、車両は全くイジらない解も有るわなw
0128名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 11:58:51.31ID:nKMB1ICA
>>124
>>125
>>126
>>127
中間にリクライニングシートを備えたE231系・E233系と同型の2階建てグリーン車だろ
0130名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 12:03:54.08ID:nKMB1ICA
東日本の中古サロなら安くて座席数多い
しかも中間だから便利
uシートだと座席数が少なすぎる
先頭だと不便すぎる
車両を弄らないのは論外
0131名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 12:12:33.65ID:yVkH8Miu
譲渡厨活性化警報だなうんざり

>>127
それはさすがに評判がどうなるか火を見るより明らかだからやってくるとは思えない
北のUシートは最初それだったけど評判悪くて設備を変えた
ましてこっちは京阪がプレミアムカーを始めた後追いでそんなことやったら大恥になるよ
0132名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 12:16:53.78ID:I82hQlG2
有料座席車または着席形列車の設定が
'22年度末目処

前提を2つ並べているが
どちらに転ぶかで
車両側の段取りは結構変わってくるのでは

前者は
西が以前から観測球を打ち上げていたり
ヲタ界隈がイメージするような
普通車ロザや座席指定車を編成内に連結

アコモを変える場合
混結の専用編成を丸ごと新製となれば
>>107の通り関係編成が相当数のため
大規模な玉突き転用は不可避
また専用車新製か車両改造ならば
どちらにしろ長期に大規模な組替が不可避

お手軽なのは関空特快みたく
アコモを変えずに座席指定車を設定
しかし訴求力の問題で再び不成立のリスク

後者なら
近郊形車両のアコモを変えることなく
全車座席指定制なり着席定員制列車
として成立可能だが
特急形による既存の通勤特急と
新快速ベースで差別化ができるかどうか

'22年目処ということなら
'22〜'25年に予定される
キトの113と117の置き換えとは別件で
ホシ近郊形の車両更新は
今回の着席志向サービス案件で実施と
0133名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 12:28:26.05ID:tjmBvtdD
>>103
有料座席は8連に連結するとして
8連を上り方か下り方かに統一する必要があるよな

8連側が直通するか、4連側が直通するかで有料座席の有無が決まるんじゃない?
0137名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 12:55:39.03ID:tjmBvtdD
有料座席車は、ダブルデッカーなんだろうか、平屋なんだろうか

平屋で中央のドアを塞いで座席を載せ替えるだけなら
既存車の改造でも対応可能だよな
0138名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 12:57:15.43ID:nKMB1ICA
>>131
そうかもしれんが
新車作るよりも安くグリーン車導入できる
設備はもちろんE231系なら223系2000番台と同世代で車齢もちょうどいい

https://tx-style.net/forums/thread/series231
これは千載一遇の大チャンス
0139名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 13:03:48.60ID:yVkH8Miu
地方中小私鉄であるまいしまず中古という発想がおかしい
必要な車両はまず新造が当たりまえ

E231グリーンが十分使える車両ならE235に引き続き組み込むでしょ
もう捨てるような車両ならさっさと捨てろ
新快速は東の産廃処理係ではない
0141名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 13:10:59.79ID:nKMB1ICA
>>139
設備も車齢も223系に合う車両を買わんのは勿体無い
新しく作るよりずっとお得
2階建てでリクライニングシートだから定員もコスパも十分
225系は間違いなく新造なのは当たり前だが
223系は新造するには遅いし車体そのままで改造してもuシート程度の定員しかできん
だから台車流用で車体のみ新造が良いと思っていた
しかしサロE231が余るならこれを買うべきや
0142名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 13:11:52.01ID:nKMB1ICA
>>140
平屋の新車より中古の2階建て
0143名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 13:14:45.34ID:yVkH8Miu
新設計するなら尚更一部だけ他社仕様の中古なんか不要
0144名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 13:19:39.75ID:nKMB1ICA
>>143
新設計するとは書いてないしする必要がない
マリンライナーで実績のある2階建てグリーン車で決定だろ
ただし中間車
0146名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 13:52:27.94ID:T7oWkDeN
なにムキになってんの?
そもそもグリーン車とも言ってないw
0149名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 14:04:38.72ID:yVkH8Miu
>>144
マリンの2階建ては西の車両ではない
なんで今頃そんな古い他社設計の車両を大量新造することで決定するんだよ
0150名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 14:07:36.46ID:SXgTaomZ
記事には中期経営計画に盛り込むと書かれていたから、事実ならそれを参照すればいいのでは
(まだ更新されてないけど)

末端直通を6連(指定席車込み)化、途中から6連増結とか妄想
0154名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 14:55:46.29ID:pH0tGsgE
>>153
同じに見えるなら眼科行った方がいいぞ
>>152は中央快速線用のグリーン車で、これまでにはなかった両開き扉のタイプだ
0155名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 15:03:09.84ID:yVkH8Miu
>>152
もはや西と何の関連性も無い他社設計の車両がどうしたって言うんだよ
そんなもん乗り入れの都合なんかであえて他所に合わせなければならない理由でもなけば西は西で新車は自分とこの都合で設計している
0156名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 15:15:47.39ID:16GeW9vd
さすがにダブルデッカー採用は無いだろう
0157名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 15:17:45.45ID:kuNThFpy
バリアフリーの規制でダブルデッカー、ハイデッカーはリフト設置が義務付けられているから、
客室の減少やコスト高を考えると、それらの採用はあり得ないな。
0158名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 15:42:37.30ID:2G2uVJEy
>>155
マリンライナーが東と乗り入れしてたとは初耳だな
0159名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 16:00:32.79ID:e9LAzveg
城の復元だけでエレベーター付けろとギャーギャー騒ぐご時世だからな…
0160名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 16:00:56.98ID:pH0tGsgE
>>157
リフト設置が必要なのは、リフトがないと編成内の全ての乗降口からバリアフリー設備
(車椅子用座席や身障者対応トイレ等)にたどり着けない場合だけ
編成内の他の車両(隣接の平屋車両等)にバリアフリー設備があればそれで問題ない
0161名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 16:02:09.68ID:LAYuYds7
北陸新幹線延伸に伴うサンダーバードの代替列車のことでグリーン車厨涙目の可能性もありそうw
0162名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 16:02:37.27ID:N4uONL/+
わざわざ追加料金払って東京のお下がりに乗る“プレミアム感”って…。
0164名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 16:13:25.90ID:ymxmGWmV
>>157
編成はじっこかつ車端車椅子スペースなら問題ないんやで
0165名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 16:16:07.71ID:2G2uVJEy
>>163
乗り入れの都合がなければ似せないんでしょ?
マリンライナーのダブルデッカー東とよく似てるもんな
0166名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 16:23:29.51ID:vsax9xel
>>125
今更223の先頭車投げられても
貫通じゃなきゃ迷惑なだけなんだが

但し岡山と223-5500なら増結でそのまま使えるけどな
0167名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 16:29:01.25ID:vsax9xel
223系ならクハをクロかクロハにして
サハかモハにトイレを増設か
余ったクハをマリン増結と予備用に転用
これで踏切激突時の多い日も安心

225は性能落ちるだろ?
出力は回生のために余裕振ってあるから
1両程度ソフトウェアで誤魔化せる範囲と思うが

やっぱ13両とかに増結した方がいいように思えるな

>>134
機器載せるスペースがないべ
0168名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 16:31:20.86ID:vsax9xel
>>139
つい30年前には
4両編成をちょん切って2連に魔改造してた会社だからな
どうしてもそういう発想になるわw

西さんはほんまJR九州さんとくまモンや西郷どん
拝まにゃならんでw
0170名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 16:34:40.31ID:vsax9xel
要るのはドンがらで試験運転なら
置き換えで出てくる東のサロを試しにぶちこんで見るのは確かに手だわなあ
東急車輛のダブルデッカーは大して構造変わらんし
失敗しても1両1億はしない

DD車の新造は3億近くするだろ
0171名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 16:38:38.66ID:vsax9xel
ていうかそれ前提の話かもねえ
0172名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 16:39:39.06ID:2G2uVJEy
>>169
西も扱っているだろ
0174名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 16:50:56.50ID:2G2uVJEy
東方式のダブルデッカーはローリスクハイリターン
設計にコストがかからず座席数多いから回収しやすい
0175名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 17:04:10.22ID:yVkH8Miu
>>170
そもそも大して構造変わらんのなら東はなんで廃棄してまた新造しなきゃならないのかと
まだ西の新快速に繋げられる程の車両ならそのまま次のE235に組み込んでいたらいいだけなんだし
実際東がE231サロを廃棄するなんて話はまったく無いんでしょ

>>172
そこから>>155だとなんでマリンライナーが東に乗り入れていることになるのかさっぱりわからない
0177名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 17:17:36.25ID:VL0NU8yd
>有料座席車または着席形列車
という表現になっているというところを見ると、
社内でも新快速の編成中の1両を指定席にするのは
やはり車両計画や運用が大変だという懸念が強いんだろう。

着席形列車なら、その時期に廃車見込みの681系を延命し転用してみてはどうか。
特急普通車から快速グリーン車に用途変更。
Mc+Tp+M+Tpcの4両編成に組み直し、必要に応じて223系と併結できるようギヤ比とソフトを改造。
ラッシュ時は681系×3重連で全車グリーン新快速、
データイムは223系8両+681系4両で一部グリーン新快速といったサザン的運用にする。

需要としては日中は30分か1時間に1本あればいいはずで、
すべての新快速にグリーン車を繋げるのはアテンダントの人件費がかかりすぎると思う。
0178名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 17:38:15.50ID:B8p3w/2X
それより12両から13もしくは14両への増結を行う場合でホーム延長が困難な駅ってどこだ
0179名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 17:40:17.66ID:yVkH8Miu
>>176
えっと、E231のグリーン車破棄の話はどこに書いてある?
0180名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 18:14:49.44ID:0RtJQ4k2
乞食阪国人発狂w
0181名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 18:26:05.35ID:2G2uVJEy
>>177
編成中の1両をグリーン車にして高頻度で運行すれば利用率が上がる
>>179
短編成化
0182名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 18:41:14.90ID:N4uONL/+
東はE231系をどこへ持っていくつもりなんだろ?
上越線高崎―水上・草津線、信越線高崎―横川とか?
あの辺、まだ115系残ってたっけ?
スレチスマソ。
0184名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 18:54:01.50ID:yVkH8Miu
>>181
E231系の短編成化転出自体は>>175でも織り込み済みだからこそ、E231の2階建てグリーン車は次のE235に組み込んだらいいでしょと言ってるわけ
山手線のE235も編成中1両E231からの使いまわしが挟まっているのだし、他に転用しずらく新造してもどうせ代わり映えしない2階建てサロを捨てて作り直す必要性も感じられない

そこで短編成化は良いけどそこから捻出されたE231サロを廃棄するという話は実際東からも出て無いでしょと
0185名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 19:02:07.50ID:fjHuJ4Tr
モーターの付いてるやつを買い取って運転台付けて、伯備線の115の代わりに走らせてほしい。
あの加速音気に入ってるから。
0186名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 19:05:33.27ID:2G2uVJEy
>>184
山手線のは6ドア置き換え用で元々E235系に組み込む予定だった
湘南新宿ラインなどにその予定はなく20年ほど差が空くからそれはない
同世代の223系が適任
0187名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 19:15:51.63ID:0umkyFgJ
とりあえず論点整理した方がよくね?
新快速のグリーン車がダブルデッカーか否かはともかく置いておいて。

13両編成化するか中間車を取り替えて12両運行を続けるかで大分状況が変わる。
13両運転なら中間車組み込みだけで事は済むが、12両編成のままだと223系をどうするかになる。
新快速の分の8両編成はすべて225系に統一してしまう可能性はかなりあるんじゃないか?
223系は大和路線向けに全て転用。8両を吸えるのはここしかないし。
0188名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 19:21:57.71ID:iTC+Qs0P
>>187
手っ取り早いのは、223系W編成8連からサハ2両を抜いて、ダブルデッカー2連を挿入することかね?
抜いたサハは4連に組み込んで6連として使えるから、201系等の置き換えに回せる
厄介なのはむしろ225系の方か?
MT比的には2両抜いてサロ2両入れても223系と同じになるだけなので問題ないけど
0190名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 19:28:37.73ID:yVkH8Miu
>>186
E231短編成化ということはまだ使う
まだ使えるのに玉突き転用の道連れで破棄して新造すればE235が転用されるときもまた同じことの繰り返しになってしまう
グリーンの新造時期を普通車と揃える必要なんかないでしょ
次は6ドア置き換え用の時みたいにグリーンを先行して置き換えてもいいんだし
0191名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 19:29:00.83ID:I82hQlG2
有料座席車の場合に
設定が朝晩限定か終日かでも
車両準備の前提は変わってくるが

223-1000体質改善が目前となり
他区転用がないと言われるなか
はたして今回の施策を
アコモ改造で反映するのか

過去のG車構想や関空特快の指定席車とも
下り先頭車の設定

敦賀方面からの直通を念頭にするなら
新造なり改造は4連対象

>>177
一般形と優等形の併結は
285登場の頃に
ラッシュ時の運転頻度が限界の主要線区
例えば阪和線などを想定して実際に検討
よって新世代通勤形を除き
223や681の世代は異形式併結が考慮され
0192名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 19:30:19.04ID:vsax9xel
>>191
ソースは?
0193名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 19:37:56.66ID:iTC+Qs0P
>>189
ダブルデッカー2両じゃないと、アテンダントの効率的な運用ができず割高になるよ

>>191
先頭車を含めた車端2両にするのなら、小手先の改造ではどうにもできなくなる
敦賀乗り入れも考えたら、4連側を新造して2M2Tの新形式を起こして、
ダブルデッカー2両+平屋2両の4連を新規に作る形になるか?

ただ、ホームの隅になるので、集客上はネックになるかも
逆にホーム上からグリーン車スペースとして隔離して落ち着いた空間を提供することも可能だけど
0194名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 19:38:10.45ID:0umkyFgJ
>>189
それを全部やるには数が合わないんじゃないか?
新快速分だけでも統一するのは無理じゃないかね。
それにMT比ってバラけてるのがいなかったけ?
それを考慮して中間車入れ替えるのはかなりきつくない?
一番楽なのは225系に統一。
押し出しでキトの113系はナラの201系も置き換えられそうだし、トータルのコストでは225系で揃えてしまった方がよいようには感じる
0195名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 19:38:39.92ID:I82hQlG2
有料座席車または着席形列車を
'22年から展開し
大阪駅地下ホーム開業と奈良線複線化延伸
が'23年か

201全廃も絡んだ車両更新なのか
0196名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 19:45:02.77ID:2G2uVJEy
>>188
グリーン車導入時にユニットの片方を電装化して完全なM車にすればいい
>>190
E217系・E231系はM車が極端に少ないという欠陥があるからな
だからE217系だけでなくE231系も置き換えてそれらは短編成化して地方へ転用
E233系以降は最期まで短編成化せず使うと思う
>>193
1両でも良いがダブルデッカーは必須
0197名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 19:46:27.80ID:OcpKwgdR
記事を読む限りだと新快速に有料座席車を繋ぐんじゃなくて別で有料ライナー的な種別を新設する可能性も大いにあるような
むしろライナーの方が車両の遣り繰りとか失敗したときのダメージが少なくて済むしこっちの方が本命なのかも?
0198名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 19:47:06.89ID:Y3GT8Q3v
>>161
実際、北陸新幹線延伸に伴うサンダーバードの代替列車をどうするのかということでしょ
0199名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 19:52:00.24ID:2G2uVJEy
>>197
ライナーは失敗したでしょ
本数と座席数の両方を確保できるダブルデッカーグリーン車以外有り得ない
サロE231だったらほとんどタダ
0201名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 19:56:26.45ID:I82hQlG2
>>193
アテンダント乗務など
京阪特急の印象を念頭にしているようだが
まず西はあくまで
クハ222やクモハ224をベースで前提とし
湘南電車と中電やマリンライナーみたく
ダブルデッカーは考えていない

運転頻度などから
乗員増強せずとも可能な体制で対応

近畿圏一般形の全0.5M徹底で
ダブルデッカー組込なら
標準設計外となるため別対応を要し
0202名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 19:58:43.87ID:0umkyFgJ
>>199
ダブルデッカーだと機器をどうするかが問題になるけどな。
必然T車になるから、0.5M方式の225系ではM車比率を崩すことになる。
無難なのは平屋グリーンなのは確か。
欧州なんかで採用されてる座席情報を座席上で表示できるようにして、清算はICカードに限定すればアテンダント無しでもいけないこともない気もするが
0203名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 20:02:22.10ID:I82hQlG2
>>198
それは完全に別の話で
'23年以降は
大阪・名古屋・米原・関空〜敦賀にて
新幹線リレー特急を設定
0204名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 20:09:06.30ID:OcpKwgdR
>>199
泉北ライナーはそれなりに成功してる方だと思ってたけどな
0206名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 20:11:00.27ID:yVkH8Miu
>>196
以降は最後まで使いうという話を東がしたわけじゃないよね
さらに言えば西こそ自社の都合で設計していない他所の車両を持ってきてまでも車齢を揃えなきゃならない理由が無い
0207名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 20:17:54.32ID:2G2uVJEy
>>206
223系にはサロE231が最も都合良い
何故なら導入コストが安く座席数が多いから
0208名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 20:22:45.76ID:yVkH8Miu
>>207
西の3ドア4ドア対応ロープ柵はサロE231の扉位置を考慮したものではない
全然都合悪い
0209名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 20:39:48.76ID:2G2uVJEy
>>208
ソースは?
0211名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 20:52:25.70ID:0umkyFgJ
やっぱり223系にグリーン車連結は難しいだろ。
サハの転用先もない、3000番台が邪魔になるし、225系で統一が一番楽じゃない?
0213名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 20:58:32.44ID:VL0NU8yd
>>201
乗員増強なしなら、北エアポートのように車掌が中間に乗務して
編成全体を行き来できるよう先頭車間を幌で繋ぐ必要がある。
(東山トンネルなど後ろ編成に保安要員不在では運行不可)

しかし圧倒的多数派の223系先頭車は幌取付不可。
かといって京阪プレミアムカーのように1両40名のために
わざわざアテンダントを乗せるのは採算面からいって愚の骨頂。
検札のために増員するなら、せめて1列車150名程度の座席定員が欲しい。

敦賀とか播州赤穂とか末端区間まで入れても負担が膨らむだけなので
落としどころとしては泉北ライナー方式かなと自分は思っている。
0214名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 20:58:49.48ID:8e4MUsg5
特急が既に私鉄特急並に安くなっているのだが
新快速の指定席は座席そのままで300〜500円程度か
0215名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 21:00:19.02ID:yVkH8Miu
>>209
いやいや、西に存在しない車両の扉位置まで考慮したって言うならソースが必要なのはそっちでしょ

サイドビュー見比べればわかる
西は3ドア4ドア車とも両端の扉位置は共通
そこでロープ柵は扉間の狭い4ドアに合わせて1・2番目と3・4番目の扉の間に柱を立てる
ちょうど真ん中の2・3番目の扉間は3ドア車の扉が来るので柱は無し
こういう構造

ところがサロE231の扉位置は柱のある4ドア車の1・2番目と3・4番目の扉の間に入り込んでしまっている
毎回寸分の狂い無く停車すればなんとか乗り降り可能そうな位置だけど現実的でない
0216名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 21:47:12.54ID:2G2uVJEy
>>211
車体を載せ変えればいい
>>213
ダブルデッカーグリーン車なら十分
>>215
それくらいなら可能だろ
0217名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 21:50:51.18ID:yVkH8Miu
>>216
何が可能なんだよ
ぶっちゃけ扉位置問題だけで論破レベル
0218名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 22:07:27.10ID:2G2uVJEy
>>217
その根拠がない
憶測なら何とでも言える
0220名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 22:18:13.20ID:61Y3CgPX
グリーン厨大勝利と聞いて
俺は京阪の成功を見ていずれやると確信してたけどな
お前ら分析力低すぎ
0221名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 22:21:17.40ID:0umkyFgJ
>>215
横から悪いが、20mの281系に対応した時点でロープ位置でロープの支柱が2扉車に干渉することはないよ
0222名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 22:34:30.04ID:2G2uVJEy
>>219
ダブルデッカーだろ
223系はサロE231で225系は新車
>>220
ちょっと前まで四面楚歌だったのにね
>>221
やっぱそうか
そんな互換性のないもん付けるほど西日本はアホではないよな
0223名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 22:35:43.20ID:XcZkww8J
>>213
異常時貫通の2編成併結なら
MとCが1人ずつの保安要員で問題ナシ
そして
車内検札ナシで停車駅にて駅員が担当

新快速運転区間の着席形列車なら
既存の通勤特急での対応と変わらず
やはり西が拘るのは
新快速に有料座席車連結だと
0224名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 22:43:30.84ID:dQ3UX8Fq
>>220
中期計画で着席サービス検討が出た後も完全否定してた奴が特に分析力無いな
俺もそれ以前は絶対無いと思ってたわ
0225名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 22:48:25.77ID:N4uONL/+
グリーン厨の次はダブルデッカー厨かよ。
結局は東京厨って事だな。
0226名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 22:56:16.74ID:XcZkww8J
あと4年でカタチにできることとは

'22年度末に運行開始で
ある程度の列車本数になるだろうが
片道1本/hからとか
0227名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 22:59:52.24ID:2G2uVJEy
>>225
ダブルデッカーグリーン車はメリットが多い
導入コスト安い(新規設計不要で中古車流用も可)
座席数が多い(京阪プレミアムカーの倍以上)
導入実績あり(既にマリンライナーで運行中)
0228名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 23:01:07.43ID:slHTpnZ0
専用車なんか用意しないでしょ?
有料特急の無い私鉄ならわかるが
むしろ予約発券システムが課題
0229名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 23:08:41.98ID:XcZkww8J
車両更新を兼ねて
ホシ221の128両分か
ホシのT電専用車240両分なら
何とか4年内に都合がつくか
0230名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 23:11:04.77ID:kuNThFpy
スマホ予約限定とかで経費削減はやってきそうだな。
あと車両は223更新と同時に改修で対応。
0231名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 23:11:08.37ID:OcpKwgdR
組み替えにしても新造にしてもいきなり全部の新快速に有料車を設定できるとは思えないし2022年度に一部列車でサービス開始して以後順次拡大って形になると思う
そう考えた場合2022〜2024年に導入される113と117の置き換え用の車両は有料車付きの新快速用新型車の可能性が高くなる
0232名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 23:15:24.65ID:N4uONL/+
関空特快ウィングのこともあるから、「一気に!」の勇気は到底あるまい。
「徐々に様子を見ながら」かな。
0233名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 23:19:09.53ID:2G2uVJEy
>>229
>>230
>>231
>>232
223系の体質改善でサロE231を繋げばほとんどタダ
0235名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 23:27:31.46ID:eiA5QzmO
株主総会前にこんな話を出して
それに乗っかるマニアが多いのも想定内ですね
425絡みの質疑応答を封じたいなんて?
0237名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 23:31:44.01ID:OcpKwgdR
13年も前の事をまだ引き合いに出すような奴が何で株持ってんだよ
0239名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 23:40:50.24ID:IJFjwHQ3
今年の質疑応答は鉄ヲタ丸出しだとチャンス多いかも
逆に遺族株主は避けたりしないだろうな
この一年でいろいろ問題があったので対応したくないかもね
0240名無し野電車区
垢版 |
2018/06/05(火) 23:44:43.91ID:N4uONL/+
グリーン厨、DD厨、譲渡厨が入り乱れてのお祭り騒ぎ
…先が思いやられる。
0242名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 00:59:10.27ID:mC1sawI8
流れと関係ない話でスマソ。
キハ120もリニューアルや前照灯の個別更新がぼちぼち進んでいるけど、
タラコ色200番台を画像で見ると、
形式番号が後藤施工の208は国鉄書体で、松任施工の205は新ゴBだった。
キハ120でも末期色115系の如く形式番号表記に差異が出るんだな。
亀山車だと幕が黒幕に変わっていたりする。
0243名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 01:02:11.41ID:QlSizirK
連結両数増やすのか
今の12連内で指定席化するのか気になるな
通勤通学需要の減少を見込んで12連のままかな

そして実際に走らせたらパンクして平謝りするまでがセット
0244242
垢版 |
2018/06/06(水) 01:03:00.24ID:mC1sawI8
訂正。どっちも後藤施工だった模様。
0245名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 01:28:25.50ID:f6xZR9zQ
>>241
寸法あっているのか?
223と207のドアの大きさからして、1300o幅なのに違うように見えるが

あと、可能性としてだが、これは中央線のグリーン車だが、
両開きドアにする代わりに、シートピッチを970→910に詰める等対策をして、
トータルで定員が変わらないようにしてくるのではと考察されている
ttps://www.jreast.co.jp/press/2018/20180402.pdf

でだ、今までのグリーン車の9列分の970oピッチ→910oピッチにした差分は
60o×9=540oなので、ドア間は常識的には最低でも370o広がると考えられる
ホームドアの余裕はドア幅+350o(×2)が普通だから、
片開きのドアにするにしても、ドア位置はずれるので、
ドアの隅から+350oの余裕は何とか取れそうな気がするのだけれども
もちろんもう少し余裕を持たせようとしてドア位置をずらす等の対策をとることも可能だろう
0246名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 01:44:52.39ID:Hz0Ss9B2
>>223
安全最優先にするなら貫通は本来必須じゃないかねえ
北海道の特急炎上事故みたいな事態考えたら今の時代非貫通は不味い思うで

編成組む上でも4+4+4が組めないのは予備車の点で大きなデメリット
これは227に日常的に乗れば意味は分かる

>>213
223-2000なら前頭部は鋼製のユニットポン付けだろ?
中間ブロックを新製してクモハをモハ化して
クロorクロハへ運転機器流用って手はあるだろう

いっそ岡山のクモハとクモハを交換して13両へ増結という手もあるで
0247名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 02:10:36.46ID:lG9mbBdx
>>245
207と223は西の説明画像そのまま
E231はネットから実車のサイドビュー画像を借りてトレース
説明状況がガラッと変わるような歪みなんてしてないでしょ

後半は何言ってるのかわからない
ドア間が広がったら両開きどころかますますドアに取れるスペースが縮まってしまう
ドアの幅を取るためにはドア間は縮めなければならないからシートピッチを詰めるわけでしょ
つまりドアがますます内側に寄って状況はむしろ悪くなる

だいたいE231の中古を押し付けてたんじゃなかったの?
新造するのに他所の設計なんか要らんし中央線の奴なんかどうでもいい
0248名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 05:26:15.01ID:U27g6tS7
>>247
まぁ、その、ヲタの連想ゲームみたいなもんでして、
(JRの)着席サービス→東のグリーン車→ダブルデッカー※
→E231系のサロ+廃車発生情報→中古譲り受け
※新造→中央快速用
…てな具合。
チョット無理もあるけど勘弁ね w
0249名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 06:51:43.71ID:aZx5/sSJ
>>241
>>247
実物じゃなけりゃ信憑性がない
そのイラストが正しい保証がない

北海道の電気式気動車や東日本のレール運搬車のように余所の設計を取り入れて安く作るのが今の主流だろ
製造コスト、座席数ともにサロE231等より有利なものがほかにあるか?
>>248
223系については東日本の中古を使って新造費用を抑えるのが良いかと
225系も中央線と同じ仕様の新車なら開発にかかるコストがかからないし
メーカーの負担が減って製造コストも安くなる
0250名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 06:54:23.16ID:U27g6tS7
>>249
言うほどの節約にはならんだろ。
鉄ヲタ的脳内合理性に過ぎないかと。
0251名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 07:07:21.04ID:aZx5/sSJ
>>250
なるだろ
これより安く2階建てグリーン車を導入する方法はない
0253名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 07:21:47.14ID:KKTGuKZY
◆JR西、「新快速」区間に有料席 22年度までに導入へ

JR西日本は在来線「新快速」運転区間を念頭に、有料座席車導入の検討を始めた。
運行形態や車両などを詰め、2022年度までの実現を目指す。

鉄道各社は料金収入増も狙えることから、大都市近郊路線で快適に移動できる有料座席車の導入を加速させている。
JR西の新快速は関西エリアの都市間移動に使われ、長距離の乗客も多い。
着席移動のニーズに応えて、サービスの向上につなげる。

写真:https://i.imgur.com/PXrIXro.jpg

※続きは非公開の有料記事のため、公開された無料記事のみ引用しました。

日刊工業新聞 2018/6/5 05:00
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00476159?twinews=20180605
0254名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 07:37:00.83ID:pShFOoxu
>>246
そこは省令の下で運用可能な対応のため
まずは省令大前提で考えざるをえない

JR発足後に登場した
近車提案の221や九811から
異常時貫通の潮流が生まれたと記憶するが

811では常時貫通も構造上対応と
当時説明されたが
差し障ったのか九の近郊形は813以降
名実ともに常時貫通へ回帰

西も半流線形という意匠上の見栄えや
乗務員室内のレイアウト簡略化など
旧アーバン用は異常時貫通徹底だったが
223-5000以降の2連3連前提の形式で
常時貫通の前頭部形状を導入

さらに225以降は安全性向上も兼ねて
幹線用と亜幹線支線用で前頭部形状集約

幹線用は仕切が簡略化されるも
常時貫通準備といった感じとなり
今更223体質改善へは反映されないが
将来はT電なども4連4連4連常態化可能か
0255名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 07:42:25.38ID:ACnPuqUu
>>252
マリンライナー
0257名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 08:03:52.07ID:5TavCS1v
>>250
設計は東日本のものを使うとなったら、使用料が発生する。
言うほどコスト削減にならないと思うが。
中小私鉄や、北海道四国といった財政が逼迫してるところは温情で許可取れるが、仮にも上場企業が無償で、何の見返りもなく使わせることなんてありえない
0258名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 08:05:50.24ID:ACnPuqUu
>>257
ソースは?
0259名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 08:06:13.56ID:5TavCS1v
>>252
あれは四国だから使用許可取れただけだろ。
西日本に転用なんて、開発費を出した東日本だけが損をこくような使用許可なんぞ出すはずがない。
絶対に開発費の負担をもとめられる。
開発費負担をするなら話は別だろうが
0262名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 08:24:07.16ID:ACnPuqUu
>>259
>>260
>>261
では関東私鉄や都営地下鉄は負担したのか?
東日本は損をこくどころか大歓喜だろ
他所が同じもの買ってくれたら自分のとこの分まで単価下がる
0263名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 08:29:15.67ID:kxp9ubBB
>>253
写真が新快速じゃない(関空快速)って所が、記事の信憑性を疑いたくなるよな
0264名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 08:29:36.07ID:BSwhOcSl
>>251
223系に合わせたブレーキシステムに改造する費用や輸送費用がかかる
0265名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 08:37:27.07ID:ACnPuqUu
>>264
新車より安い
0266名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 08:43:42.58ID:pShFOoxu
>>263
産経を報道機関として認めるかどうか
は別として
1面に同趣旨の記事がデカデカとあるが
0267名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 08:44:24.79ID:5TavCS1v
>>262
E231系設計車の販売のことをいってるの?
あれは、旧東急車輛を買収し、主導的に車両販売を前提とした設計開発を行った結果。
だから子会社であるJTRECが独占的に作ってる。(製造ラインの不足から一部OEM生産で川重生産も多いが)
無論、販売価格そのものに、開発費は上乗せして販売もしているのは当然。

反面、サロの殆ど(全車?記憶が曖昧だが)川重製なのは販売を前提としたものではないから。
はっきり言って、東日本側にうまみがないことはこの製造体系からはっきり読み取れる
0268名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 08:45:21.93ID:sr6IKrf+
>>259
新幹線はどうなる?今でも西はE系列を導入しているが。
0269名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 08:52:07.62ID:5TavCS1v
>>262
追記する。
今の鉄道車両開発の仕組みをまず理解する必要がある。君はここが全く理解できていないからね。
車両開発は鉄道会社が主導的に開発を行うものと、車両メーカー側が行うものとある。

E231に関しては、元の209系を元にしたものであるため、本来から鉄道会社主導のものであった。
これが旧東急車輛買収により、東日本そのものが車両メーカーみたいになっているわけだ。
東日本が開発をし、東日本傘下の工場で生産をする、こうやって儲けを生むわけだ。

だが、サロに関してだけはこの流れを踏んでいない。
儲からないんだよ、東日本が。
0271名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 08:54:36.14ID:ACnPuqUu
>>267
東日本が開発したものではなく
東日本の要望に合わせてメーカーが開発したもものでは?
だとすれば上乗せはない
>>268
東日本は買わせてるイメージ強いが
東日本も東海のレール運搬車や九州の蓄電池車買ってる
今はゼロから作るより買ったほうが安いんだろ
0272名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 08:57:22.29ID:sG5nX7uU
>>242
そういえば松任施工だと高岡のキハ40にも形式番号が新ゴになったのが居るな
あと、あい鉄に行った413系のうちとやま絵巻に改装の編成も形式番号が新ゴになってる
0273名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 08:58:50.57ID:ACnPuqUu
>>269
だったら東日本が開発したというのも筋違いやから負担も無しやな
0274名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 09:02:19.41ID:5TavCS1v
>>271
違う。
川重が主導的に開発したものではないよ。
今のサロは211サロや215系をベースとしたものだが、川重がこれに絡んでいない。
215系にいたっては製造すらしていない。
製造していないものを開発したなんて無理にも程がある
0275名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 09:04:35.59ID:BSwhOcSl
記事は有料席を検討していると書いてあってグリーン車を導入すると全く書いていない
0276名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 09:06:24.47ID:5TavCS1v
>>273
はい?文章読めないのか君は?
設計開発を東日本側が金出してやって、川重に製造させている。
だから川重が好き勝手販売できない、販売したいんだったら、販売元に使用料払えって構図にしかならないってことだぞ
0277名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 09:07:13.03ID:GXpO+0fF
それ言いだすとJR四国の5000系クロは銅なんよって話になるんだが
0278名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 09:09:43.25ID:GXpO+0fF
>>257,259
東海と違って西と東はそこまで仲は悪くないからありだとおもう
まあオリジナル二階建てと東のE235設計流用は五分五分だろうなー
0279名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 09:10:39.06ID:5TavCS1v
>>277
はっきり言ってしまえば温情。
金なさ過ぎて泣きついた結果がアレ。
東日本から車両を譲渡してもらった流れと変わらない。
金がないから金を取らなかった。これなら株主を説得できる。
西日本は上場企業だぞ。金取らなくてどうすんねん
0280名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 09:14:57.10ID:5TavCS1v
>>258
共同開発ということで、サロ233のアップデート車を導入というなら否定はしないけどもね。
というよりもこれしかないだろうけども。
今、中央線のものだけじゃなく、労組関係の話でE235系の近郊型の話もでてるし、可能性がないわけじゃないし
0281名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 09:17:16.94ID:ACnPuqUu
>>276
特許でも取ったんか?
>>277
ジェネリックみたいなもんだろ
後発のほうが高くなることは有り得ない
>>278
車体は東日本と全く同じのほうがいいだろ
東日本すら東海や九州から設計買ってるから
0282名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 09:23:12.63ID:5TavCS1v
>>281
特許ってアホなのか?
それ以前に設計、開発側に権利あるのは当然だろ。
何言ってんだこいつ。キッズかよ

そりゃ、10両程度と少数なら買ったほうが安いだろうよ。
使用料として2、3割上乗せと仮定してもそっちの方が安いだろ。
新快速のグリーン車がそんな少数で納まるのなら話は別だがね。
使用料ってボラれるからな。2割3割で済めば安く済んだですむが、足元みられたら何割増しどころか、2倍3倍とかもありえる世界
0283名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 09:24:38.59ID:+kble5QR
東の車なんて西以上にボロボロだぞ
イニシャルコストかけない代わりに維持費が半端ない
東の組合がE217やE231のボロさをなんとかしてくれと会社に陳情してたくらいだしな
0284名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 09:30:31.26ID:5TavCS1v
ID:ACnPuqUu
つか、こいつはなんで川重が開発したってことにしたいんだ?
開発は東日本運輸車両部だってのはちょっと調べたらすぐ判ること。
川重は開発になんて関知していない。
そんなものを川重が好き勝手販売できないってことは子供にすらわかることだろうに
0285名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 09:33:07.23ID:ACnPuqUu
>>282
どういうのを期待してるわけ?
ゼロから開発して安く済むとは思えんし
先駆者東日本より良いシステムを作れるとも思えんが
>>283
サロE231なら223系連結用でいけるだろ
0286名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 09:33:19.55ID:Aub64AQk
そもそもダブルデッカーG車の元祖たるサロ212・213・124の設計はメーカー主導な部分が多く、
以後登場したダブルデッカーG車も全てその応用。
JR東日本がその設計に関して権利等を主張できる立場じゃ無いんだよ。
0287名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 09:42:14.02ID:5TavCS1v
>>285
だからひとつひとつ金だすとか馬鹿馬鹿しいから、共同開発するしかないだろってだけ。
東日本に打診して、アップデート車を共同開発しましょうってのが一番安上がりだってだけ。
買えばいいとかアホかっていってるだけ。

まあ、ダブルデッカーの可能性はM車比率の関係上可能性は低いだろうが。
どうやってもT車にしかできんし。
0288名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 09:44:08.38ID:sr6IKrf+
もし西が本気でDDG車を導入するとしたら、ほとんど1から開発することになるよ。
バリアフリーやホームドア対策で従来車とは構造が異なって来るから。
まあそんな金は西にはないから、223系更新の時に、サハを改造するくらいにとどめるよ。
0289名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 09:45:58.62ID:5TavCS1v
>>286
それなんてギャグ?
川重が作った形式もあれば日立が作ったものもあれば、日車が作ったものもある。
と思えば製造に関わらない形式もあったり。
メーカー主導なら、形式によってなんでころころと製造メーカーが変わるのよ?
どこが開発メーカーなんだ?答えてみ?
0290名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 09:48:58.34ID:ELUhayHp
編成中1両を全席転換可能にして少しグレードの高い座席に交換、扉横には仕切りを置く程度の小変更に留めて指定券(300〜500円程度)が必要(快速などで運用される際は無料で開放)という風にしたら、やっぱりセントラルライナーのように失敗するんだろうか
0291名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 09:53:23.51ID:Aub64AQk
>>282
車両設計に関して鉄道会社が権利を主張するには特許を取るのが当然。
京阪が5000系の座席昇降装置の特許を取ったみたいにな。
「開発者の権利を誰が持ってるのか?」を社会に広く示すのが特許制度。
全く特許も取らずに「開発者の権利を侵害された」と主張しても懈怠と判断されて終わり。
レントゲンの様に、偉大な発明をしても特許を取らずに広く社会に普及させた人はたくさんいる。
特許の無い設計なら他者が勝手に流用しても法的に何の問題も無いんだよ。
0293名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 09:58:32.60ID:5TavCS1v
>>291
世界には商標ってものもあるんですわ。
特許が切れたら好き勝手できるわけじゃないのよ。
特許が切れた、ならまったく同じ物を作っても良いにはならないのです。
残念だったね
0294名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 10:08:51.22ID:Aub64AQk
>>292
商標は機械設計と別物だろが。
んで、ダブルデッカーG車に関してJR東日本の「開発者の権利」を表示するソースはどこにあるんだ?
「開発者の権利」を誰にでも解るような措置が取られて初めて「開発者の権利」を主張できるんだぞ。
それが無いなら他者が似た物を作っても対抗出来ないぞ。
「知らなかった」「後出しジャンケンでしょ?」となって終わり。
0295名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 10:10:52.65ID:Aub64AQk
>>293
んで、その商標も登録しなければ意味が無いことくらい知ってるよね?
0296名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 10:16:21.82ID:5TavCS1v
>>294
いや、お前がソース提示しろよ。
メーカー側にあるんだろ?
東日本車両開発部が開発したという資料はレイルファン等の雑誌で存在するんだから、メーカー主導で開発したというソースを出せ
0297名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 10:18:22.87ID:5TavCS1v
>>295
工業製品として世にでてるんだから間違いなく登録されとるわ。
形式名で登録しとるわけじゃないだろうがねさすがね
0298名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 10:21:09.30ID:5TavCS1v
>>294
E231系は東日本と東急車輛の共同開発。
E233は東日本車両部の開発。
これは雑誌で記載アリ。
サロがメーカー側の独占開発であると主張するなら、ソースだしてみろよ
0299名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 10:47:45.60ID:qGRBxkHL
>>283
それより古い209は組合から言われるほどじゃないの?
0300名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 11:00:38.11ID:Vmq/Gd5r
調べきらないが
JR東日本のステンレスDD車製造経験があるメーカー
川崎重工業
旧東急車両系
日本車輌製造(クハ415-1901)
日立製作所(製造ラインからして、もはや過去扱いか)

近畿車輛は?
0301名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 11:12:33.28ID:Nl9xYOCy
>>290
失敗しても損失は少ない。
クハ222を座席交換、連結相手のクモハ223と貫通可能にして、特別車両運用時のみ貫通として車掌はクハ222の運転室にいる、というのが一番安上がりかと。
大胆に8+4を7+5にすれば長浜以北も座席が減らない。
0302名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 11:22:14.02ID:ACnPuqUu
>>287
225系用グリーン車を数十両新造
223系用グリーン車としてE231系購入
これより安上がりかつ回収が見込める方法が他にあるか?
新たに設計するにはコストがかかるし
ケチって座席数の少ない平屋にしたら利益が上がらん
0303名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 11:53:10.14ID:pShFOoxu
全0.5M徹底の225で
ダブルデッカーは実質構成不可
0304名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 12:01:20.91ID:S/Q4s/0O
安く車両を入れたところで利用者がいなければ意味がない。
プレミアムカー並の車両じゃないと客はつかないと思うが。
0305名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 12:03:48.94ID:HTU78Z1w
DDサロのバスタブ構造は東急車輌が特許を持っていたけど、サロ124なんて20年以上前だからもう切れてるね
0306名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 12:05:34.99ID:ACnPuqUu
>>303
グリーン車の隣を電装化して完全なM車へ改造
>>304
乗れなければ意味がない
座席数を増やすためダブルデッカー4列
0307名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 12:11:26.92ID:/d3pdlV3
乗れなきゃ意味がない()
215系みたいな座席だったら絶対金落とさねえから
0308名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 12:13:07.08ID:+kble5QR
全員自分が正しい主張が激しくてワロタwww
0309名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 12:17:08.52ID:qGRBxkHL
呉線東側と福塩線電化区間はしばらく車両更新見込みは無し?
0311名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 12:24:12.26ID:ih1A2Dyh
特急指定席がチケットレスで約500円程度なので
車両はそのままで300円がいいところではないか
0312名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 12:39:03.27ID:xmgx3xzo
国鉄時代
京阪神快速には
1980年(同じころに四国急行のグリーン車が普通車指定席に)までグリーン車が連結されていたが
新快速への117系投入などで存在意義が薄れてしまっていたようだ
0313名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 12:45:27.08ID:pShFOoxu
まだ321の頃なら
ピーク電力対策の絡みもあり
実質1M2Tを割らない範囲で
T車を挟む余地も仕様上考慮されてたが

やはり1C2M全0.5MベースのT車連結は
ブレーキ制御の精度不良が顕在化し
電力設備強化も追従してきたことから
225以降は全0.5M徹底へ
0314名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 12:53:24.34ID:AAxQX/cS
>>309
どうも米子地区とか備後地区だけ分離して考える人がいるようだが
どちらも岡山所属で共通運用なんだが
0315名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 12:53:51.87ID:ACnPuqUu
>>311
関空特快の二の舞
>>312
全ての新快速にグリーン車があれば存在感抜群
>>313
全車0.5Mに拘る必要はない
サロを挟むかわりに隣をM車にすればMT比同じ
コストパフォーマンスの観点から
ダブルデッカーグリーン車に拘る必要はある
0318名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 12:59:17.65ID:ACnPuqUu
国鉄の二の舞
関空特快の二の舞
初代マリンライナーの二の舞
安かろう悪かろうのこれらは要らない
要るのは、
リクライニングシートのダブルデッカーグリーン車
0319名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 13:00:06.18ID:0XMCNft8
>>317
台車交換しても無理というの?
改造で対応てきると見るが
0320名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 13:13:52.44ID:Jbr+K1sl
そもそも関空特快は何で当時の西はそんな列車を設定したんだって疑問があるな
優等列車に関したらはるかが1時間に2本ヘッド確保され南海にもラピートがある
関空開港ブームも関空のアクセスの遠さが発覚して国内便を中心に伊丹に回帰して僅か2年程で終息
普通座席の指定料金云々よりそもそも元の需要が全く存在しなかったのではないか?
0322名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 14:01:08.22ID:nvosNPET
>>315etc.
2階建てサロにこだわらず、0.5M車の2階建てモロで問題ないと思うがね
主要機器は車端の平屋部または階下部に機器室を設けてそこに収容すればよい
0323名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 14:06:51.96ID:BOOp2MK6
>>242
キハ120は元々バラバラ。
車体が新ゴで車内は国鉄書体とか。
0324名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 14:10:53.36ID:gwduPXnA
223-1000以降、低重心化で曲線本則+20が新快速の設計要件になってるから
曲線本則+10のE231系DDなんてNGに決まってるだろ。

全車DDのサンライズも一応130km/h車だが、高重心のため本則+5しか出せない。

もちろん遅れ込め制御全盛の現代では
車両毎の制動力のバラつき低減、
制御精度向上が安全上重要で、
40t級のトレーラーが不均衡ブレーキでぶら下がるのは0.5M制御の志向を根底からぶち壊す。
0325名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 14:15:26.25ID:rkz7u1Yd
>>314
岡山と一緒なら変化なしか
0326名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 14:23:15.05ID:R3f+oQr9
>>311
50キロまで500円、100キロまで800円、101キロ以上1000円で。特急自由席よりは安い。
特急チケットレス指定席は値上げし、600円、900円(101キロ以上は不明)にでもすればよい。

新快速指定席にはコンセント全てつけるんでしょ?在来線電車特急じゃ僅かしかないし。
西日本所属の電車ではないがスーパーはくと新型は全てつけるだろうけど。

時間も特急と新快速で大差ないし、これぐらい料金とってもいいだろ。
0327名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 14:28:32.24ID:R3f+oQr9
米原〜姫路は2時間半。これだけあればかなり充電できそうだ。

もしかしたらムーンライトながらから、大垣、米原で乗り継げばかなり使えるかも?
よって走らせた翌日は指定席まで満席になりそうだ。
0328名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 14:33:44.04ID:ALZlgTzj
>>320
逆にいえば今だったら需要があるといえるな。
まあインバウンド景気はいつまで続くかわからんが。
0329名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 14:34:24.81ID:QUnmJp2f
>>303
G車の前後どちらかを1Mにすればいいんでね
一応準備工事してあるらしい
0330名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 14:35:23.98ID:ALZlgTzj
>>327
古事記符を締め出すためには、普通車指定席でなくグリーン車にする必要あるな。w
0332名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 14:38:00.41ID:S67z5sig
そもそも記事読んでもダブルデッカーのダの字も出てこないのに
なんで225系にダブルデッカー云々って話になってんの?

あとこのスレずっと追ってるヤツは気づいてるだろうけど
グリーン厨は関東のグリーン車に乗ったことすらないぞ
0333名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 15:05:01.15ID:lCLI6jO0
ICOCAグリーン券みたいなシステムを入れないと
色々厳しいだろうな

現行のICOCAは東のSuicaグリーン券に使えないので
下手すると全数交換になるか
0334名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 15:27:13.79ID:R94pj6wa
>>324
1M化すればいい
>>329
その通り
1M化すればダブルデッカー導入可能
>>333
交換する必要はない
グリーン車乗る人だけ買い変えればいい
0336名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 16:02:02.49ID:4YP8Wetn
>>320
当時、JR難波に出来たO-CATの利用者向けの列車だったんだよ。
JR難波駅で搭乗手続きを完了させたら関空駅で降車後そのまま搭乗出来た・・・んだけど利用低迷で列車だけ廃止になった。
0337名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 16:06:11.74ID:Hz0Ss9B2
>>303
出力調整でなんとかなる範囲だわなあ
0339名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 16:10:29.29ID:R3f+oQr9
>>338
18ユーザーのヘイトスピーチはやめようよ。

つか、そもそも車内改札省略しないと定着しないよ。
だからJR東日本自由席グリーン車とか、私鉄の特急や座席指定みたくなる。
0340名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 16:36:22.72ID:ebOFQeno
>>339
彼らのアイデンティティの根幹だよ
「他人を貶めることに生き甲斐を見いだす」
ゴミみたいな連中には触らないのが一番
0341名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 17:07:11.89ID:nvosNPET
首都圏のグリーン車(特に足が長い上野東京ライン・湘南新宿ラインの列車)では
普段はガラガラな時間帯でも18切符の時期になると座席がそこそこ埋まったりするからな
儲けたいなら18切符の利用者はむしろ呼び込まないとダメなわけで、
金にうるさい関西人ならそういうのわからないとダメだろう
0342名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 17:50:34.47ID:ST4pi/a1
>>322
215系見たらわかると思うが、ダブルデッカーというよりハイデッカーになるのでは?
しかしそれでは意味がないので平屋でよい
0343名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 17:51:06.58ID:Nl9xYOCy
>>341
それで普段乗っている区間も、長距離18きっぱーで埋まって座れないのですね。
0344名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 17:52:14.72ID:ST4pi/a1
>>334
お前ちゃんと読んだか?
電装しようがしまいが高重心には変わりがないんだよ
0346名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 17:57:50.36ID:R94pj6wa
>>343
それならダブルデッカー2両にすれば良いのでは?
>>344
東日本とマリンライナーで問題になってないから問題無し
0348名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 18:08:54.73ID:R94pj6wa
>>347
常磐線で130出してるから大丈夫
0351名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 18:58:37.39ID:Sy/60Elb
もうダブルデッカー12両編成グリーンオンリーと特急を1時間に一本だけ走らせとけ
その他の新快速快速普通は全部廃止で
0352名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 19:21:23.99ID:Yx7iUqHo
有料座席を1995年に検討、2005年にも検討、
2018年にも検討(今回は5年後までにやるぞ宣言付き)
0353名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 20:08:36.94ID:R3f+oQr9
>>341
かつ週末のみ、て思ったけど
それって宇都宮か高崎〜小田原や熱海がそんなに多いのか?
伊東は本数少ないし、小田原は実のところ神保原や自治医大なら通年週末はそうだし…

で廃線間際路線は周囲にはないし(次は夕張、新十津川だから無縁)…
0354名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 20:11:00.21ID:R3f+oQr9
北陸新幹線か敦賀まで開業だからだよ。
敦賀〜大阪や米原に特急は通勤特急以外要らないだろ?
だけど確実にリクライニングに座りたい。そして速く移動したい。

その結果新快速座席指定車なんだよ。
0355うさにゃん
垢版 |
2018/06/06(水) 20:25:57.04ID:GVVzK6cY
>>354
おお、ワイと同じ意見やな!

大阪→敦賀
4,100〜4620円(乗車券2,270円 特急自由席1,830円指定席2,350円)
※ただし新幹線と乗り継ぐと半額に→910円指定席1,170円

グリーン車は半額にはならないから敦賀は150kmまでの1,670円
0356名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 20:28:45.81ID:CDWYtOn3
>>348
カーブでって書いてるのは読めないのか
そうなのか
眼医者行けや!
0358名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 20:32:07.55ID:KKTGuKZY
>>356
常磐線のDD組み込み編成は、カーブで速度落としてるのか
だったら、DDを強制的に車体傾斜させてしまえば・・・w
0359名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 20:34:59.81ID:qGRBxkHL
>>350
西宮名塩付近トンネルでも130キロ出せないの?
0360名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 20:35:30.27ID:pShFOoxu
>>320,336
関空特快は南海ラピートβ対抗

OCAT対応は関空快速の方で
荷物室付McのJR難波発着2連が
京橋発着6連と天王寺で分併

>>329
全0.5M車は1M化の前提なく
当然のこと準備仕様でもない

>>337
先の>>313でも触れた通り
粘着性能が想定以上に悪影響するため
出力向上は全く意味がない

>>352
223-1000企画段階以来の執念
というか
新快速で有料座席車が成立するという
営業データが絶え間なく上がっていると

最初の頃は
京阪神快速G車S55年廃止を
惜しむ旧大鉄局幹部の想いが強杉なのかと

どうもそうではなかったと
0361名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 21:15:09.93ID:lxVp3/nX
ソース出せ

誰から聞いたのか、雑誌もしくはWeb上に解説等が存在するのか明示せよ

個人の考えであるならその旨明言せよ
0364名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 22:42:05.58ID:Rm9b0iA4
>>356
違う。常磐線E531系(本則+15キロ)は線形が抜群に良い取手以北の
限られた駅間でしか120キロ以上出さない。

西の新快速は全般に線形は良いが、山崎・山科のようなR600〜800級の曲線や、
摂津本山・摂津富田のようにホーム外側へはらんでR1000〜1500級で左右右左とくねる速度制限も多く、
223-1000のセパレート空調以来、本則+20キロと低重心化がマストになっている。

四5000は資料がないが、2階建+運転台で重心高が機関車と変わらず本則+10キロ位だろう。
130km/h運転を行う茶屋町〜児島間の制限が皆無で、曲線速度に殆ど左右されない故の2階建かと。
0365名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 22:57:20.65ID:pShFOoxu
>>363
阪急も京都線特急にて
6300と2ドア前提時代の9300
それぞれ計画段階で座席指定車を検討
つまり45年前から着想として持ち合わせ
具体の選択肢として否定おらず

6300京とれいん編成にも
団臨など何らかの用途を意識してか
荷物棚に座席指定番号の表記が

純粋な意味で経営陣が
有料座席車の発想を忌避しているのは
阪神だけが一貫
0366名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 23:07:32.86ID:R94pj6wa
>>364
285系も同じ速度で走行してるだろ?
だったら定員重視でダブルデッカーにすべき
0367名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 23:15:19.42ID:pShFOoxu
曲線での制限が大きく
M電130km/h運転用としては使えない
0368名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 23:18:57.64ID:Rm9b0iA4
285系サンライズは本則+5キロ(いずれもR600以上)。
高重心のため殆ど貨物列車と同じ曲線通過性能しかない。

これが伯備線内で381系より大幅に遅くなる理由だが、
寝心地優先の寝台列車なので、誰もそんなことに文句は言わない。
0369名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 23:19:47.20ID:j06GrvCF
>>325
福塩線は岡山担当だが、呉線東側は広島担当だった。
なので、呉線東側は227系になるはず
0370名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 23:35:59.12ID:R94pj6wa
>>368
285系が神戸線・京都線・琵琶湖線で速度制限を行っている根拠は?
285系は設計上では140出せる
0371名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 23:50:02.38ID:dYjhRdSG
直線では130km/h走行可能でも
曲線だと所定の制限速度に対し
223や225では+20km/h
E231などでは+15km/h
285では+5km/h
というのがそこまで理解困難なのか
0372名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 23:56:44.30ID:R94pj6wa
>>371
+15km/h に落とせばいい
所要時間はほとんど変わらんやろ
0374名無し野電車区
垢版 |
2018/06/06(水) 23:59:23.19ID:R94pj6wa
数少ない曲線部分だけ+15km/h に落として利用者が減るとは思えない
グリーン車をダブルデッカーにして座席数を確保するほうが重要
0375名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 00:05:40.56ID:zzKUUdMm
取り敢えず全車ダブルデッカーにしてグリーン料金(笑)とればいいよw
その代わり運用を10分の1にすれば車両は足りる
0376名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 00:06:54.16ID:iWD0HDhp
設計最高速度が140キロでも、
非常制動距離600mで停まれる認可速度が130キロなので、
285系は最高運転速度130キロと公称する。
そもそも実際のサンライズは貨物との平行ダイヤで130を出すことは殆どない。

曲線通過速度は、最も重心が高い機関車(本則)が基準で、
それより速くするのは形式・曲線条件ごとに特認の形をとる。

西の場合は、221系以降のボルスタレス台車の車両ではR600以上で本則+10キロ、
223-1000以降の新快速用では本則+20キロ、681系など北陸線特急車が本則+25キロ、
低重心の振り子車はより速く、高重心の285系は本則+5キロと細かく認可速度が異なる。

今はなき国鉄形でも東や九は曲線通過速度を引き上げており、
485系は本則+10キロ、高重心の583系は本則での運転だったと記憶している。
0377名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 00:12:55.16ID:WY6FmzQk
>>376
理解した
数少ない曲線部分だけ+15km/h にしたところで所要時間がそれほど変わるとは思えない
座席数約1.5倍のダブルデッカーにして
グリーン車利用者を増やしたほうがメリットがあるんじゃない?
0378名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 00:19:21.24ID:n/kRPvLa
>>377
つまり余裕時分を減らして遅れやすいダイヤにすることを容認すると?
事故以来そういう方向には行かないと思うけどな
0379名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 00:54:01.18ID:NBZsahdQ
とにかく西は国鉄時代の京阪神快速グリーン関空特快の撤退を経験してるから
失敗した時のリスクを考慮して慎重に行くので専用車両新造はまずないと思う
もちろん東から中古を購入するなどもっての他

もちろん参考にするのは身近な成功例である京阪の一般車改造方式であるだろうな
0380名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 00:54:13.45ID:RSBP0Ayj
>>365
阪神も今では近鉄からの座席指定車の要望を無碍に否定することもできず。
0381名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 00:55:46.66ID:RSBP0Ayj
>>379
223の更新時期も迫っていることだし、なおさら既存車活用の方向に。
0382名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 01:37:36.73ID:8gyx51ue
>>376>>377
130q本則+10qのダブルデッカーを許容するか、
130q本則+20qにこだわって平屋にするかか

221系も120q本則+10qだったのなら、130q本則+10qのダブルデッカー2両にしてくるんじゃないかな?

1両あたりダブルデッカーだと24人定員を増やせるので、座席数を平屋より36%増やせる
経営上このメリットは捨てがたいんじゃないかな
2両になると48人もの増加で、下手したら平屋1両分に相当する

>>381
平屋223系を改造するにしても、両開き3ドアでメリットがないような…
片開き2ドアの京阪8000とは違うし
0383名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 01:38:25.03ID:iq8nKf/W
既存車を編成中1両改造の上、指定席車充当に一票
補助座席分を詰めて、マリンライナークロハ階下座席程度の簡素なリクライニングシートを扉間5列、車端2列
各座席コンセント設置で
0384名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 02:05:33.34ID:8gyx51ue
>>383
定員が少ないのがネックだな
>>383案の223系平屋改造だと、1両あたり最大56人
683系レベル平屋だと2ドアにしても、1両あたり72人(トイレなし)、64人(トイレあり)
ダブルデッカーだと、1両あたり90人(トイレもしくは乗務員室あり)


>>383案の223系の平屋改造だと、セントラルライナーレベル
だけど、専用列車だったとはいえこれはこけたからね…
0385名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 02:24:45.62ID:NBZsahdQ
導入予定2023年は北陸新幹線敦賀延伸と重なる
大量余剰の出る683の直流機器撤去して新幹線リレーとしての使用は当然だが
これを着席ライナーとして30分ヘッドで姫路まで走らすとかいろいろ可能性はあるんだが
かつて好評だったが車両運用の都合でやむなく撤退したら通勤ライナーを含め活用法は熟考の余地あり
0389名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 06:31:36.94ID:WY6FmzQk
>>379
安くダブルデッカーを導入するため、
東日本からE231系の車体を購入するのがベスト
平屋とかそういう中途半端なことをするから失敗する
>>381
台車活用で車体を取り換え変えればいい
これならそのまま体質改善をした場合の差額分の費用で導入できる
>>382
ダブルデッカー以外有り得ない
曲線の速度多少落としたところで利用者は気が付かない
しかし平屋だと座席数が劣ることは素人目にも明らか
平屋で製造した初代マリンライナーで失敗しているだけに最初からダブルデッカー必須
>>383
>>384
>>388
uシートは座席が少なすぎる
もちろん転クロの関空特快・セントラルライナーは論外
0390名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 06:36:50.15ID:fp8mq5Qv
あんな窮屈な空間に追加料金払うほどの切実な着席需要は
関西にはあるまい >ダブルデッカー。
京阪特急もプレミアムカーは平屋。
0391名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 06:39:23.48ID:WY6FmzQk
>>385
30分ヘッドで特急設定するくらいならグリーン車をダブルデッカーにしたほうが断然お得
なぜなら輸送力を確保できるため運行本数を減らせるから
やるならスワローのような全席指定特急
683系で281系・283系・681系を置き換える可能性もあるのでは?
0392名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 06:40:45.78ID:WY6FmzQk
>>390
マリンライナーすら平屋からダブルデッカーに置き換わったのに
それより利用者の多い関西が平屋で捌けるとはとても思えない
0393名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 06:44:11.35ID:JJ+zM1Ka
>>392
あれは経費削減の為でしょ、公式に認めている。しかもJRでも四国の持ち物
0394名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 06:47:52.10ID:WY6FmzQk
>>393
経費削減になるなら西日本もやるべき
0395名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 06:48:58.97ID:fp8mq5Qv
>>392
アレは、基本編成を6連から5連に減車したいけど
列車の性格上普通車指定席もグリーン車もやめるわけに行かない
という事情による苦肉の策…謂わば本四架橋ブームが去ったあとの利用客減少
に対応したもの。
0396名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 06:54:45.81ID:WY6FmzQk
>>395
同じだろ
新快速等のグリーン車もダブルデッカーにすれば少ない予算で多くの利用者を乗せられる
0397名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 06:57:18.34ID:JJ+zM1Ka
>>394
経費削減という目的ならそれこそ既存車両の改造という手が有効に成りうる

DD組み込み前提なら完全新車投入の流れだろう、225はもとより223なんかはDDを組み込んだ場合、走行性能が落ちるのは確実だろうし、ダイヤの見直しは不可欠になる
0400名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 07:01:29.97ID:fp8mq5Qv
>>396
DDは一種の“詰め込み”目的の構造だから、
首都圏ほどの需要でもない限り別料金を取る空間サービスとは言えない。
更に乗降動線やバリアフリーの点からも誉められたものではない。
鉄ヲタは喜ぶんだろうけどね。
0401名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 07:08:26.05ID:JJ+zM1Ka
>>400
全くその通り
おけいはんのプレミアムカーがそれを証明してる。

なぜDD車持ってるのにそれを改造しなかったのか?

これ説明するか反論出来んとDD車導入が正しいと言えないかと
0402名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 07:10:58.56ID:WY6FmzQk
>>397
台車流用で車体取り換えなら改造扱いにできる
走行性能が落ちるなら一部電装化すればいい
だが座席数を落とすわけにはいかない
座席数を落とすことはビジネスチャンスを落とすことと同じ
>>400
東日本のようなグリーン車を求める声は利用者から多い
嘘だと思うならTwitterで新快速 グリーン車と検索すればいい
むしろ平屋とか特急車両とかで改造費ケチって失敗させようとするのが鉄オタに多い気がする
0403名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 07:12:32.97ID:WY6FmzQk
>>401
最初は需要がないと思ったんやろ
しかし思いの外好評だった
0404名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 07:18:39.13ID:tgZIA+rO
2023年なら北陸新幹線敦賀延伸とかぶることから、サンダーバードの全席指定快速化という可能性も…
特急のまま走らせても乗継割引で特急料金収入減るからいっその事ライナーにしてしまえ!と
0405名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 07:23:55.35ID:fp8mq5Qv
ヲタって本当にダブルデッカーが好きだよな w
でも、あの事故以来必要以上にとも思えるくらい世間(無論堅気)の目を気にする西が
バリアフリー化の流れに逆行するDDを導入するとはチョット考えづらい。
0406名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 07:26:14.21ID:fp8mq5Qv
>>404
それも考えられなくはないが、強風でも吹かない限り琵琶湖線をカバーできない。
0407名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 07:30:03.85ID:WY6FmzQk
>>404
グリーン車ならライナーより本数を多く設定できるしダブルデッカーなら平屋より座席数を多く設定できる
>>405
新快速 グリーン車
西日本 グリーン車
関西 グリーン車
で検索してほしい
オタ臭い人ほどダブルデッカーグリーン車に否定的だから
バリアフリーフリーも小田急ロマンスカーと違って全く問題ない
関東であれだけ成功しているものが距離も利用者数も条件近い関西で失敗するわけがない
0408名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 07:43:03.23ID:/2A0qSMo
>>407
別におれはDD車否定しているつもりはない
が、やるなら絶対新車投入で223・225置き換えが妥当と考える
それが無理なら既存車改造

最終判断は酉が決める事だが
0409名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 07:51:42.25ID:fp8mq5Qv
そもそも「DDか平屋か」以前に、
着席サービスの形態をどのようなものにするか…から検討中なんだろ?
0410名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 07:53:28.35ID:WY6FmzQk
>>408
台車を流用してサロE231系の車体と組み合わせたら
ダブルデッカーグリーン車を安く導入できる
0411名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 08:07:26.77ID:fp8mq5Qv
>>410
東に4年も5年も“お取り置き”しておいて貰うのか?
…しかも場合によっちゃキャンセルありで w
0412名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 08:17:51.53ID:WY6FmzQk
>>411
ちょうど同じ時期にE235系へ置き換える計画がある
0413名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 08:39:56.67ID:XGvc1jrl
>>407
なんで特別座席の指定席じゃなくてグリーン車にこだわるの?
0414名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 08:50:54.23ID:zvaOGgHr
>>413
DDグリーン車厨は東日本のグリーン車が最強の思っているから
0415名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 08:55:12.64ID:sh/DCdxz
>>412
首都圏の条件であと5年も使い続けるんなら、その頃にはもうボロ車だろ。
そんなもんで追加料金取ろうなんてことはさすがの西もやるまい。
延命工事や下回りの交換をするくらいなら新造の方が長期的には安上がりだろうし。
0416名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 08:58:49.46ID:W5v3r7Va
>>369
ありがとー。早めに乗ることにするよ
0417名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 09:01:44.60ID:WY6FmzQk
>>413
どれ乗っても自由だから
遅延が発生しても大丈夫
>>415
座席数確保のためダブルデッカー必須
同世代の223系は新造よりE231系が良いだろ
2010年前後製の225系0番台も5年差だからいけるかもしれない
225系100番台以降は中央線と同型を新造
これで最も安くダブルデッカーグリーン車を導入できる
ダブルデッカーにしないと初代マリンライナーの二の舞になる
0418名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 09:04:14.34ID:3RMa/G59
普通グリーン車は座席指定できないから、
微妙に使いにくい。
大した金額差ないなら座席指定したい。
0420名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 09:33:37.59ID:5oqK6CZI
指定については1時間に1、2本ならともかく、それ以上だと辛くないか?
遅れたときに収集がつかんでしょ。
京阪みたいに閉じてる路線ならともかく。
0421名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 10:09:24.43ID:W5v3r7Va
2022年度といえば、北陸新幹線の敦賀開業の年であり、「サンダーバード」「しらさぎ」に使われている特急用車両681系・683系に余剰が見込まれます。

681系は車齢的に微妙ですが、683系はまだ使用に耐えうるでしょうから、これを使ったライナー列車を京阪神エリアに広く投入して、着席サービスを展開するのも一案でしょう。

特急用車両を使ったライナー列車は、すでに「びわこエクスプレス」がありますが、その運行区間を拡大し、列車本数も増やすという案です。混雑時間帯に運転すれば、京阪神エリアでそれなりの利用者を獲得できそうです
0422名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 10:56:17.36ID:iq8nKf/W
ダブルデッカーは時期尚早
まずは改造、平屋uシート方式で様子見を
首都圏グリーンほど切迫した需要があるとは思えない
特快ウイングや京阪神快速グリーンでコケた反省もある
関西人は基本ケチなのをお忘れなく
0423名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 11:01:23.67ID:iq8nKf/W
>>420
毎時15分ヘッドの名鉄でできてるから問題ない
ダイヤ乱れたら逝っとけ即発動で着席保証なし、大幅遅延では開放
そのかわり一律500円程度の安価な均一料金に据え置く必要がある
0424名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 11:08:51.90ID:dPk7OeXG
DDグリーン厨は電車乗ったことないからな
0425名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 11:12:19.90ID:WY6FmzQk
>>421
しらさぎは無くならんだろ
>>422
中途半端なことをするから失敗する
前者は平屋で転クロ
後者は快速にしかない
どちらもお得じゃないから失敗した
リクライニングで新快速にあれば納得のクオリティ
0427名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 11:28:44.01ID:iq8nKf/W
滋賀に高齢の両親を抱える俺としては
平屋でもDDでも着席保証ができればどっちでもいいや
首都圏グリーン方式だと米原発車時点で18乞食に占拠されて、結局地元民は座るチャンスを逸してしまう
0428名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 11:41:10.56ID:H+hD+HHZ
追加のカネ払ってるのに乞食扱いワロタw
0429名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 11:46:26.36ID:duz2mJOM
18古事記 vs 回数券分割古事記
の醜い争いw
0430名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 12:07:31.50ID:LGlrCobo
>>379
それやるなら683/289系余剰車転用組み込みのほうがありえるのでは
0431名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 12:09:07.42ID:LGlrCobo
西の金で5000系DD車作ってテストした後上手くいくそうなら量産、
思わしくなかったら岡山に飛ばしてマリンライナー予備にする案
0432名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 12:19:36.90ID:Ft2+pKgT
会員なら誰でも特急も手軽に乗れる今、新快速の指定席の戦略が気になる
特急の指定席に乗れて、京都から天王寺では620円
もちろんサンダバなら大阪駅も
新快速の指定席は普通の車両でかつてのライナー券料金程度がいいところでは

私鉄なら関東の京急が普通の通勤電車をそのまま指定席にして販売してる
0433名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 12:22:25.92ID:LGlrCobo
ライナーするなら683けいや289系で余ってるの使えばいいだけ
0434名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 12:29:57.81ID:7tk1LUlO
せっかく喧々諤々議論したのに
結局びわこエクスプレス姫路延長と終日運転でお茶を濁されたりして
0435名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 12:34:04.82ID:WY6FmzQk
>>427
自由席ダブルデッカーグリーン車が良い
売り切れたり打ち切られたら意味がない
ダブルデッカーなら座席数多いから多くの人が利用できる
自由席なら遅延しても大丈夫
>>430
>>431
東日本からE231系のグリーン車を買うのが良い
安くて座席数多くて設備も良い
>>432
>>433
自由席グリーン車のほうが便利
0436名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 12:37:50.81ID:LGlrCobo
転用は想像以上に高コストになるからおすすめしない
特に整備とかDD特有の高重心による高速走行とか

結局自分たちで把握できる新造が一番いい
0437名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 12:38:31.53ID:WjThKBHm
何となくだけど、西はあまりお金をかけずにやるんじゃないかな

車両は3扉平屋で、リクライニングシートに載せ替えるだけ
アテンダントは乗せずに、必要に応じて車掌が検札
北海道のuシートが近いのかな

検札は東の方式を採用し、シートでICOCAをタッチ
0439名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 12:46:07.95ID:WY6FmzQk
>>436
車体のみサロE231に取り換えて
台車は223系などのを流用すればいい
曲線速度よりも着席定員重視
>>437
uシートは座席数少ないからおすすめしない
0440名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 12:52:59.90ID:WjThKBHm
>>439
西にとっては、少ない費用で導入できて、座席の利用率が高い方が嬉しいだろうな
0441名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 13:01:04.26ID:GM/S1XAl
>>426
681は?
0442名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 13:16:42.75ID:WY6FmzQk
>>440
多く座れるほうが良い
座席数が少ないとビジネスチャンスを逃す
>>441
経年的に廃車だろ
0443名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 13:44:42.01ID:/2A0qSMo
暇人やのw
カキコばっかして仕事しなくて大丈夫かw
0444名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 13:57:53.83ID:zvaOGgHr
まだ需要がどのくらいあるかわからないのにダブルデッカーの導入は時期尚早
0445名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 14:26:04.65ID:NBZsahdQ
グリーン券買ったのに座れない客に対応するための苦肉の策がDDなのに
京阪など成功例はあってもまだJR圏では失敗例もあり慎重に様子見から入らなければならない
有料座席サービスにいきなりDDなんて博打うてるわけないだろ

そんなに西が東の中古もしくは東設計の技術を取り入れさせて西は東の膝に屈したと優越感を得たいのか?
0446名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 14:48:51.20ID:7tk1LUlO
御意
223系更新に合わせて改造平屋で様子見
盛況が確認できれば専用DD車発注が妥当
0447名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 14:52:54.39ID:LGlrCobo
平屋改造するくらいなら683・289系ひねり出してつないだ方がいいと思う
システム的にはできるようになってるし
0448名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 15:17:11.81ID:zUX58L+Q
南海の8000系って車体がJR東日本の電車みたいだな
0449名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 15:19:21.98ID:wU3go77U
683系の289系化転用の時に余剰廃車されたサハがいたじゃん。
あれを使えば良かったのに。
0451名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 15:45:40.56ID:BuRlTwUF
サービス内容から考えてみると、
西では転換クロスがデフォルトになっているから
シートピッチ970mmのリクライニングではもう十分なアップグレード感が得られないのではないか。

新幹線普通車は100系以降1030mm、
近鉄Aceや次期名阪、京阪プレミアムカーなど近作は軒並み1mを超えており、
喫煙ルームや大型荷物置き場などフリースペース充実もお約束の傾向にある。

乗り降りしやすい広いドア、荷物置き場、
さくらみずほ指定席クラスの座席、
全席コンセントとWi-Fi、
贅沢感のある造作や照明。
このへんは欲しいところ。
0452名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 15:46:48.11ID:KA1/pdLg
>>448
8000系は総車製だから当然
でもこれから増備していく8300系は近車製
0453名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 15:55:54.41ID:7tk1LUlO
車体長が1両だけ長い中間車を入れるのは現場は嫌がるだろうな
高槻などホームドア問題もあるし
0454名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 16:08:10.48ID:TFNNHtHT
225系4連(平屋グリーン車差込)を大量に増備して、223系4連は転属させればいいんじゃね?
つーか、グリーン車は8連側に組み込むのがいいか、4連側に組み込むのが良いのか
0455名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 16:15:34.20ID:WY6FmzQk
>>445
>>446
二度手間
>>451
>>454
定員確保のため4列リクライニングダブルデッカー必須
0456名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 16:29:57.74ID:wU3go77U
>>454
そりゃ8連側だろう。
4連単独で走る主な区間は敦賀くらいしか無い。
敦賀まで行くのに追加料金払うなんて奴はサンダーバード使うし。
8連側だと赤穂への観光需要とかあるだろうし。
0457名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 16:42:28.21ID:zvaOGgHr
>>455
ダブルデッカーで閑古鳥の方がよっぽど無駄
さらにダブルデッカーでも満席になる根拠でもあるのかあるならソースを示せ
0458名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 16:48:53.48ID:/2A0qSMo
ただの暇人に構い過ぎ

ま、首都圏と関西では旅客規模が違い過ぎというのを考慮にいれるべきだな
0459名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 16:57:57.75ID:TFNNHtHT
>>456
ならUシート方式の中間平屋2扉車1両を新造してW編成側に組み込むのが一番現実的か。
問題なのは223系をどうするか。
225系は0.5Mシステムだから、転用先は困らない。
反面、223系中間T車の転用先がほぼないに等しいから、W編成を225系に置き換え。
223系W編成は大和路線に転属かね。

需要次第ではグリーン車を1両さらに連結ってところかな
0462名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 17:51:12.12ID:XGvc1jrl
>>459
uシートなら本場は3扉だから、まず座席交換だけが無難。
好評ならその時考えても予算が出る。
0463名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 18:58:01.87ID:zzKUUdMm
一連のニュースについて、JR西日本に取材をしている記事

「新快速に有料座席検討」 報道の真偽をJR西日本に聞いてみると...
http://j-town.net/shiga/news/localnews/261129.html?p=all

 真偽を確認すべく、Jタウンネットが6月6日、同社に聞くと、「有料座席を設置するかどうかも含めて、
まだ時期や区間などは決まっておらず、検討を始めたばかりです」とのことだった。

 有料座席の話が出たのは、「今年度から始まった『5か年計画』のなかで、お客様のニーズに応じて
車両の導入を進める、という項目があります。報道で23年前後、としているのはそのためだと思います」
としたうえで、「有料座席については、サービス向上に向けて取り組んでいく中で、お客様から『お金を
払ってでも座りたい』といったサービスがあれば検討してまいります」と話した。
0464名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 19:10:30.67ID:3cIUL3iK
>>457
>>458
>>459
>>462
神戸線・京都線は関東並みに利用者が多い区間
マリンライナーすらダブルデッカーなのに
平屋で捌けるほどのニーズなわけがない
東日本からE231系を買えば導入コストも格安
座席数の多いダブルデッカーは利用者からの評判も良く西日本としてもコスパが良い

そもそも今まで散々有料座席に否定的だった人たちが平屋のほうが良いと言っても
説得力がない
わざとコスパの悪いことをやらせて失敗させたいだけでは?
0465名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 19:10:50.71ID:fp8mq5Qv
人事と同じで「洩れたら潰れる」かもな。
0466名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 19:31:38.83ID:/2A0qSMo
>>464
マリンは違うだろ
DDになって増えたわけではない
寧ろ座席数では減ったんじゃないか?
一時増強された時も指定席が増えたんじゃなく自由席が増えただけ

もう一度言っとくがDDが要らんという主張はしていない
酉は検討し始めるという主張からも分かるが何が最適かという検討を始める状況であり、頭ごなしでDDとか吠えた所で誰も賛同してはくれんよ

おまいさんは1日中興奮し過ぎだ
お茶でも飲んで落ち着け
0467名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 19:58:55.98ID:W5v3r7Va
>>443
休憩中に書き込みという考えは思い付かないのか?
0468名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 20:15:10.79ID:TFNNHtHT
>>462
3扉を維持するかな?
謝乗が頻発しそうだが。
3扉を維持するなら座席交換でやるかもだけど、明確に違いを見せる、扉枚数を減らすなら2扉車になるんじゃない?
0469名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 20:17:16.65ID:TFNNHtHT
>>466
ほっといたらいいやん。
そいつはもうただの荒らしでしかないわ。

ハイパワーの225系ならまだしも、DDにしてM車の問題、223系3000番台の問題、抜き出した中間車の問題を完全に無視して吼えてるだけなんだから。
これならまだ荒らしの方がマシ。
放置でいいでしょ
0470名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 20:21:18.49ID:3cIUL3iK
>>469
223系は台車流用で車体をダブルデッカーに変えればいい
体質改善の変わりに余った車両をタダ同然で車体を譲り受ければ安い
0471名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 20:21:53.16ID:i62r+9b1
Tc222をTscに
M'c224をM'scにそれぞれ改造するにしろ
京阪8000みたく当面T脱車策が採れず
本数を揃えるには定検並行となり
入場期間も延び

そういう意味では
225ベースの専用新造編成投入と
既存の223なり225を離脱させて改造が
まだ何とかなりそうなところか

223-1000体質改善は好機か
0473名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 20:26:19.96ID:TFNNHtHT
>>471
お手軽に済ますなら中間車の座席交換、わかりやすくグレード上げたいなら新造。
この二つになるかな?
新造にするなら、223系の大規模な組み換えと転属が必須になってくるけども。
あとは225系の0.5Mを崩すか否か。崩さないのなら平屋車しかなくなってくるかなぁ。
京阪を参考にするなら、中間車のグレードを上げたものになるんじゃない?
223系の転用は113系や201系の置き換えにも寄与するけども
0474名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 20:31:35.30ID:9BvwywOb
>>454 >>459
平屋車でやるなら225系の一部を除いて既存車の改造になるのでは?
223系の編成組み換えの問題も回避できるし

225系は制御伝送系の仕様の関係(伝送速度が異なる)で
0番台と1000番台は同一編成内での混在が不可なはずなので
そこは考慮する必要がある

>>468
京阪みたいに1扉にしてくる可能性もあるかもな
0475名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 20:33:08.36ID:3cIUL3iK
>>473
サロE231なら最高のグレードをお手軽に実現
225系はグリーン車の隣を1M化
0476名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 20:38:17.98ID:WjThKBHm
>>442
他に失うものがないなら良いけど、
グリーン席を増やしただけ普通車スペースが減るわけだからな
0477名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 20:39:19.86ID:5rzzLwyi
聞けば聞くほどE231のDD中古なんか無いという確信が強まるばかりだし、もう言うことも同じことの繰り返しばかり
聞く意味ないからID変えんとって
0478名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 20:42:22.43ID:TFNNHtHT
>>474
編成組み換えなんだけどメリットもあるのよ。
それはさっき言った201系113系の置き換え。
中間車を差し替えると仮定したら、当然225系にも中間車余剰が発生する。
先頭車2両のみを新造して中間車に差し込んで、4両等を確保するだろう。
なれば223系W編成はそのまま大和路線系統に転属させてもよし、
4両編成にT車を差込みJ編成化、これはナラでもキトでもどちらでも持っていける。

先に情報がでた、117、113系の置き換えまで含めたトータルコストでは優れているのでは?
と考えてる。
もちろん、失敗したときを考慮すれば座席交換のみがリスクは少ないんだけどもね。

1扉は2両連結させるなら可能性あるかも。
グリーン車同士の連結部分のどちらかの車両は1扉にして、座席数を稼いだり、トイレ等の設置スペースにしたりと。
特急車に近い配置
0479名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 21:00:17.94ID:9BvwywOb
>>478
225系の余剰中間車を捻出するのはいいけど、現状では捻出可能なのは
8連・4連各2本ずつしかないからな
>>474でも書いた通り、0番台(宮原の6000番台含む、以下同じ)は100番台編成へは
挿入不可だから、0番台同士で組み換えして処理しないとそのまま余剰車となってしまう
0480名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 21:03:38.98ID:8gyx51ue
>>390>>392
相対的にスペースがなくて窮屈になるのは平屋の方で
ダブルデッカーなら、平屋と比べて1両あたり36%も有償スペースが広くとれる
何もピッチピチに詰め込まなくてもよいし、JR四国の5000もその方向
まとまった数なら、シートピッチ等に合わせて独自性のある窓割の車両を発注することも西日本なら可能だろう

>>385>>391
特急車両をグリーン車に使うとはちょっと思えない
北陸新幹線が敦賀延伸になれば、常識的には乗客は増えるわけだから、
大阪側で683系等在来線特急が毎時2本30分ヘッドは必須で、一部毎時3本にすらなるかもしれない
281が2022年頃?を目途に置き換えという話もあるから、681系は廃車置き換えの可能性も高い
それに、特急車両って1〜2両単位で新快速に組み込んで使いやすい車両が少ない
モハ、サハの違いや定員の違い、トイレ等をどうするのかということにもなる
無理にやるのなら、3両単位でだけれども、さすがに長くなるので考えにくい
0481名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 21:11:45.45ID:3cIUL3iK
>>476
グリーン車の座席を増やすことが優先
>>477
E231系と約20年差のE235系にそれを組み込むとは思えん
223系なら同世代(むしろ1000番台のほうが古い)、225系でも0番台なら5年差
>>478
サロE231などの配置が良い
221系を奈良へ転用、223系2000番台6連・6000番台を京都へ転用
それ以外は4+8に組み換えて8側にダブルデッカーグリーン車
>>479
0番台と連結できる車両を新造すればなんとかなる
0482名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 21:15:41.28ID:3cIUL3iK
>>480
コストが高くなるだけなので変える必要はない
サロE231購入が最も安い
0483名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 21:27:14.43ID:5rzzLwyi
中古の方が安上がり?
そんなんでいちいちお下がり入れるなら西管内は東からの201やら205やらで溢れかえっていただろう
コストが高くなるから自分で設計しない?
そんなんだったら扉割り毎にJR全国共通型になってただろう

譲渡厨・東厨は現実に負け続けても学習しない
0484名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 21:28:59.23ID:/4L3fETz
きのくに線用新形曲線高速車の約110両で
681と281と283の180両を置き換え

683はキトに集約した上で
やはりキト配置の287と289も合流し
新幹線リレー特急と関空特急などで再編
0485名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 21:33:47.21ID:3cIUL3iK
>>483
中古サロならローリスクハイリターン
少ない投資で多くの人を乗せられる
223系は20年選手だから新車挟むより中古買ったほうがよっぽどお得
寿命が来たらまるごとポイでオッケー
0486名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 21:36:10.08ID:iWD0HDhp
転用先をチマチマ考えると本線223系は生涯本線ということになるんだけど、
新快速は日車1000キロを超える過走行の仕業も多い。

2022年時点では1000番台は27歳、2000番台は23歳となり、
歴代新車を優先投入してきた看板列車の新快速としてはそろそろ入替時期なのではないか。
もちろん体質改善で延命して40年以上使うことはできるだろうが、
0番台や207系とは圧倒的に累計走行距離が違うはず。
稼ぎまくってもきたので、これに限っては特急車並みに早めの廃車もあり得る気がする。

2000年の130キロ化のように新快速車両の総入れ替えと考えれば
編成ごと施策にマッチした新車に取り替えるのが一番すっきりまとまる。
0487名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 21:38:03.91ID:WjThKBHm
>>481
その優先は、お前の頭の中での優先順位だろ
そんなもん、何の根拠にもならんわ
0488名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 21:38:22.05ID:TFNNHtHT
>>479
基本、新快速運用分のグリーン連結8両編成はすべて225系に統一すると考えてくれればいい。
225系8連から中間車捻出→先頭車新造、中間2両差込4両編成化等々、225系を大量増備。
余剰223系4連を転属、多すぎるW編成は中間車を4連に差込J編成化など、編成数を調整。
転属先はW編成はナラへ。それ以外はキト、ナラへ。
0番台等に影響を及ばない。
0489名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 21:43:41.52ID:5rzzLwyi
別にわざわざ他所設計の他形式を頑張って挟みこんでまで丸ごとポイしなければならない理由は無い
どうせ他世代同士連結して営業運転してるし
0490名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 21:44:26.27ID:9BvwywOb
>>485
制御伝送系の仕様の違いなどの関係で搭載機器がほぼ全て交換になるから
そこまで言うほど安上がりにならんけどな

>>486
それが理想だけど、快速まで全列車に着席サービス車を連結するなら
750両くらいの製造が必要になるという
0491名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 21:45:12.80ID:3cIUL3iK
>>486
これ以上のスピードアップはないから
223系・225系両方にグリーン車入れて共通化
>>487
グリーン車はより多くの利益を生む
>>488
新快速非対応車だけ転用すれば十分
225系6000番台は0番台に編入
221系はなるべく奈良へ集める
0492名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 21:49:45.08ID:3cIUL3iK
>>489
寿命半ばで捨てるのは勿体無い
だが車体そのままでは座席数少ないからリターンがない
だから世代が同じものを購入して寿命が来たら一緒にポイ
>>490
台車等は223系等から流用
車体のみダブルデッカーに変えたらいい
0493名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 21:51:14.09ID:zvaOGgHr
>>482
だからその根拠はどこに書いてあるの?
0495名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 21:57:44.95ID:5rzzLwyi
>>489
だから一緒に捨てる必要ない
その先223系置き換えの車両に繋ぐ前提で造れば良い
0499名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 22:02:45.54ID:3cIUL3iK
>>495
永遠にチグハグなままやんけ
0500名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 22:06:46.11ID:OFHOiHfw
北陸新幹線敦賀開業時の特急と新快速の再編ってことじゃないの
ライナー設定や、はるか・スーパーはくと・はまかぜの延伸で着席サービス提供すればいい
0501495
垢版 |
2018/06/07(木) 22:09:46.39ID:5rzzLwyi
>>499
その方が有料座席車を開発するタイミングは減らせる
0503名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 22:19:28.60ID:Zi2r2ITm
今日名古屋駅で見たクロ681-1、JRマーク辺りの塗装が剥がれてたぞ
0504名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 22:20:41.73ID:/4L3fETz
>>486
223は-1000と-2000とも体質改善予定

累積走行距離は特急形同等だが
そもそも-1000企画の時点で
今でこそ通勤形近郊形の標準だが
当時は130km/h新快速用特化として
特急形以上の台車や主要機器に艤装を追求

>>500
着席形列車として
通勤ライナーの設定が着想されるが
近年全廃され通勤特急へ集約した経緯から
そこへ回帰するのは元の木阿弥

やはり本命は
近郊形への有料座席車連結
それこそ北の721や733のuシート的な
0505名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 22:21:00.98ID:9BvwywOb
>>500
現状では、それをやるか、新快速にグリーン車等の着席サービス車を連結するかの
どちらにするかを こ れ か ら 検討するという状況だからな

スレで様々な可能性を検討するのはいいことだと思うが、「既にこれで決定」とか
「この方式以外ありえない」とか言ってる連中は思考停止してるアホでしかない
0506名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 22:30:28.13ID:3cIUL3iK
>>501
開発が要らない
東日本のをそのまま使えば開発せずに済む
たった数十両のために開発するのは無駄
>>505
安く座席数を確保できる方法が他にあるか?
0507名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 22:32:33.44ID:i8KiVm6D
>>505
>>502を見る限り、そもそも有料席するかどうかすら検討する段階なんですが…
この前ちらっと検討するかもと言ったのと経営計画だけみて報道各社が拡大解釈して先走ったのでは?
0508名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 22:35:54.42ID:iq8nKf/W
敦賀〜湖西線〜姫路
長浜〜琵琶湖線〜播州赤穂
以上区間をB料金で特急
各毎時一本ずつでええわもう
0509名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 22:37:47.96ID:5rzzLwyi
>>506
今までも東の設計使えば開発が要らないといって東設計の車両を入れているように見えるか?
現実はその理屈で回っていない
0510名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 22:39:32.27ID:iWD0HDhp
>>490
750両も要らない。今も221系が混じっている以上、
快速と新快速は運用が完全に一体というわけではないのだから
新快速の8連側だけ有料座席連結の新車編成にまずは置き換える。
まずは1時間ヘッド、翌年30分ヘッド、3年目15分ヘッドの3年計画でいい。

それならせいぜい8両×40本=320両。
近畿圏の201・113・117系を、うめきた開業時に全廃するという車両計画を
新快速への新車投入、奈良線複線化二期竣工と一体化してやれば十分消化できる。

逆の論点からいうと、過走行でガタが来るのも早いであろう本線223系を
何年先まで新快速で使うつもりなのか。
会社としてもまだそこまでの見通しはないだろうから
この企画が寿命設計のいい機会になる。
0511名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 22:41:25.10ID:axajgHOS
結局ガセってことか?
まあ水面下で着々と準備してたもんがすっぱ抜かれたって話なら歯切れもわるくなるが
それでも完全否定してないってことは研究中なのは確かだろう
0512名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 22:43:02.63ID:8gyx51ue
>>486>>504
産業機械ということを考えれば、短期間で高回転させて寿命で廃棄という体制が望ましい
でも223系は体質改善予定だよね?
それに似たような使われ方をしていた221系ですら短期間で廃棄されていないよね?
つまりはそういうこと
0513名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 22:45:44.43ID:3cIUL3iK
>>509
マリンライナーで回っている
東日本もレール運搬車を東海、蓄電池車を九州から真似ている
ゼロから作るより真似したほうが早い
>>510
体質改善とダブルデッカーグリーン車導入してそこから15年程度だろ
0514名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 22:51:00.38ID:5rzzLwyi
>>513
マリンライナーはJR四国
車両製造会社との関係も深い西の車両導入パターンとは全く別の話
必要両数も全然違う
0515うさにゃん
垢版 |
2018/06/07(木) 22:51:09.59ID:g+XrUaeJ
>>513
レール運搬車なんか真似てないで転クロを真似ろよwwww
0516鶴にゃん
垢版 |
2018/06/07(木) 22:53:54.29ID:g+XrUaeJ
>>513
その理屈なら数の少ないグリーン車よりも普通車を真似たほうがよっぽど安上がりだろうが馬鹿か
0517名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 22:56:31.84ID:iq8nKf/W
西日本は4.25以来、表向きは安全重視
そのために独自基準の225系ベース車を増備している
安全基準も不明な他社車両を組み込む訳がない
Nゲージでやってろ
0518名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 22:56:32.52ID:3cIUL3iK
>>514
西日本も運行に関わっている
ダブルデッカーグリーン車は川重も作れる
0519名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 22:59:29.85ID:3cIUL3iK
>>516
ダブルデッカーにしないと座席数が少ない
つまりそれだけグリーン券の収入が減る
>>517
グリーン車の隣を1M化すれば良い
そうすればMT比は変わらない
0520鶴にゃん
垢版 |
2018/06/07(木) 23:01:09.81ID:g+XrUaeJ
大半の人間が気づいているが単純にWDに乗りたいだけだからなコイツは
ホームからスカート覗きたいとかその程度の理由だろ
0521鶴にゃん
垢版 |
2018/06/07(木) 23:02:48.67ID:g+XrUaeJ
>>519
で、WDで座席が満席になるという根拠は?
0522名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 23:03:10.70ID:5rzzLwyi
>>518
他社の乗り入れ車両の運転したからって何も関係ないだろ
いい加減にしろ
0523名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 23:06:54.83ID:VuAeToSP
まるでガキに新快速のプラレール買ってやったら
二階建ても欲しい二階建ても繋ぎたいと駄々こねて泣きわめく姿そのものだ
もう相手すんの疲れたわ
もうそんなに二階建て欲しいなら東さんとこの子になれ
もう二度と西スレに関わんな
0524名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 23:06:57.09ID:3cIUL3iK
>>520
座席数が多ければリターンも多いため利益率が高い
>>521
利用者数が関東並みに多い区間だから
>>522
223系と組み合わせることが可能であることの証明になっている
0525鶴にゃん
垢版 |
2018/06/07(木) 23:07:45.58ID:g+XrUaeJ
>>518
その理屈なら東海の313の運行に関わっている東日本は長野地区に313系を導入しないとおかしいのだが
お前は東の車両を他所に侵略させたいだけだろ
0526名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 23:11:57.29ID:3cIUL3iK
>>525
東日本もマリンライナーもそれで成功しているから
東海こそ時代遅れの313系やめて225系100番台ベースの車両を導入すれば良いのでは?
0527名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 23:13:02.36ID:zvaOGgHr
>>524
それは根拠になっていないだろそれならソースを示せ
0528鶴にゃん
垢版 |
2018/06/07(木) 23:15:08.76ID:g+XrUaeJ
>>524
根拠のないただの妄想

>>526
時代遅れの走るんですはさっさと廃止して他社を見習えよ糞束
0530名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 23:19:09.74ID:5rzzLwyi
>>524
ドンガラが使えるかって言ったら元国鉄同士の車両限界
そりゃ223でなくてもなんでも使えるだろ
そんなもん運転したかどうかなんてどうでもいい話
4ドア車も3ドア車も特急車もドンガラはどこのJRでも入るだろう
にもかかわらず、各社自社形式を独自に起こしているのが現実
0531うさにゃん
垢版 |
2018/06/07(木) 23:19:39.84ID:g+XrUaeJ
>>526
東海は転クロで成功しているから束も導入すれば良いのでは?www
0532名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 23:21:20.44ID:fRKEqfRx
結局、各種ライナーが廃止になったのって、
古い電車を長く大切に使いましょう計画の中で車両の融通が利かなくなったからだったっけ?
だとすれば、省エネ新車ドンドン作って古いのを置き換えましょう計画発動の今なら新車作るでしょ
線によってライナー復活もあるかも知れないし快速に指定席車くっつけるかも知れないし
ただ、西は増解結基本的に嫌いだからどうするんだろう

設計は、費用ケチれば別に東のを流用しなくても関係各社が適当な私鉄のデザイン持ってくるでしょ
…いいのあるかなあ
0533名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 23:29:31.26ID:3cIUL3iK
>>530
観光列車でもないのに
たった数十両のために開発するのは無駄
マリンライナーと同じく真似したほうが良い
そもそもあれだけリスクリスク言いながら
開発にかかるコストをカットしないことが謎
>>532
新快速等にダブルデッカーグリーン車が最も効率的
0534名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 23:36:35.91ID:5rzzLwyi
単形式で新快速運用必要分が「たった」だと?
ボリューム十分だろ
どう考えても無理な強弁するのもいい加減にしろ
0535名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 23:37:56.48ID:WjThKBHm
その効率って、お前の思考回路の効率だよな
何か、お前の脳内の説明は聞き飽きたな
0536うさにゃん
垢版 |
2018/06/07(木) 23:38:07.25ID:g+XrUaeJ
>>533
たった数十両のために走るんですを長野や新潟にも導入するのは無駄w
3セクのあいの風とやま鉄道の方が転クロでよっぽど快適という体たらく
そんなにビジネス需要があるなら長野や新潟にも走らせてみろよwww
0537名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 23:40:20.74ID:3cIUL3iK
>>534
グリーン車のみならたった数十両だろ
たった数十両のために開発するのは無駄
西日本設計車と東日本設計車の併結はマリンライナーで既にやってるから可能
0538うさにゃん
垢版 |
2018/06/07(木) 23:44:12.17ID:g+XrUaeJ
>>537
たった数十両ならグリーンを入れても大した増収にならない件についてwww
0539名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 23:44:47.57ID:Nabb7NU0
そんなに2階建てグリーン車がどうたらこうたら言うならば自分で225系の模型でも買ってそこにサロの2階建の模型でも繋いでニヤニヤしながら走らせとけやw
現実を見ろ
0540名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 23:45:34.93ID:5rzzLwyi
>>537
鉄道車両で短形式その数をたったと言う時点でもう無理やり
0541名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 23:48:53.34ID:3cIUL3iK
>>535
あまりお金をかけずにやるために
開発せず東日本のグリーン車を真似るのが良い
ゼロから開発するより安く作れるし座席数が多いから収入も多い
ローリスクハイリターン
>>538
ダブルデッカーなら平屋の約1.5倍稼げる
>>539
現実でマリンライナーがそれをやってる
0542名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 23:52:19.94ID:iWD0HDhp
>>512
日々運用していれば機械は損耗するわけで、当然にして経年順に
223-1000・2000は体質改善するものとして社内や外注先で
検討が進んでるんであろうし、全部早期廃車されるとはもちろん思わない。
活用できる個体は社内のどこかで40年超まできっちり使い倒すだろう。

しかし、その時代の営業施策によってライフサイクルを左右されるのも鉄道車両の常だ。
117系も221系も10年で都落ちするとは当時の関係者は思いもよらなかったろう。
酷使から逃れたことで平均的な寿命に収束しつつあるが、
本線223系はこのまま行けば過酷な新快速仕業があまりに長すぎる。

性能もアコモも目立った欠点はないけれども、
看板列車が30年以上置き換えなしでいいのかという点は一度議論されるべきところだと思う。
0543鶴にゃん
垢版 |
2018/06/07(木) 23:54:07.29ID:g+XrUaeJ
>>537
287・289と225を併結すればいいだけ。
朝は特急、昼間は指定席として利用したほうが回転率が高く効率的。
くろしおなどとの共通化も可能。
グリーン車のような使い回しができない車両は非効率的であり不要。
0544うさにゃん
垢版 |
2018/06/07(木) 23:54:37.09ID:g+XrUaeJ
>>541
ローリターンの間違いだろwww
0545鶴にゃん
垢版 |
2018/06/07(木) 23:55:01.87ID:g+XrUaeJ
>>541
WDなら空席となり平屋の1.5倍赤字になるだけ
0546名無し野電車区
垢版 |
2018/06/07(木) 23:59:08.64ID:gm4PfvmL
>>533
これからは新快速も通勤輸送から観光輸送に重点おいていきます。
新快速は歴史遺産を結ぶ重要列車になるんだからな。
0547名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 00:03:09.87ID:LKcddxsy
輸送には通勤か観光しかないと思ってる単細胞発見!
0548名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 00:03:42.69ID:TBuMVe0Y
>>542
223系1000番台・2000番台と225系以降はグリーン車導入して
新快速・快速・丹波路快速兼用で最後まで使いきればいい
>>543
ラッシュ時だけで元が取れるから
東日本も同じだろ
>>544
座席数が多ければ多く乗れるのでハイリターン
>>545
両数が増えるわけではないから赤字にはならん
増結のために投資したら赤字になるかもわからんが
0549名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 00:06:07.31ID:0E5neM9s
もし本当に車輌メーカーに酉日本がダブルデッカーを新快速用に発注してたらどよめきが起こるだろうな
0550名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 00:07:07.04ID:SnZtZ6CD
>>533
開発にかかるコスト(=設計費用)が無駄ということなら、他社からの購入でも
改造のための設計は必要なので(無改造では223系や225系には組み込めない)、
新車でも中古車の購入でもどっちみち無駄ということになるな

最近は新車の設計(特に搭載機器の仕様等)は各メーカごとに標準化が進んでいるから
設計コストの削減をするならむしろ新車投入の方が有利になってきていたりする
0551名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 00:08:09.51ID:i46qN9Je
新快速レベルの看板列車となれば大抵の場合10〜15年くらいで次の世代が出てくるし有料車も結局のところ次の新型に盛り込むかどうかってところがスタートなんだろうな
具体的な時期が示されてたのも新型車を入れる時期は2022年度末に決まってるから有料車を導入するとしたら必然的にそこになるって事か
0552名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 00:11:46.09ID:DcAT8vG0
117系→221系→223系→225系→次世代新快速は2階建グリーン車組み込み前提か?
0553鶴にゃん
垢版 |
2018/06/08(金) 00:12:59.57ID:cmwoCGGb
>>548
ラッシュ時の本数も編成数も東京と大阪で違いすぎ
0554うさにゃん
垢版 |
2018/06/08(金) 00:13:25.75ID:cmwoCGGb
>>548
たった数量しか入れないと言っている癖にハイリターンとか言う矛盾www
0555名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 00:13:49.38ID:1F5Ntq/D
ホシにおいて現状
T電専用車は221と223が
8連5本と6連28本と4連8本で240両
M電130km/h運転対応車は223と225が
8連48本と4連62本で632両

>>542
先の>>504でも触れたが
新快速130km/h運転用特化形の開発では
特に相当タフな仕様が追求され

いくらコスト抑制を意識した
223-2000であっても
陳腐化にて10年で主力離脱の117や
211ベースで無理があった221とは
全然ワケが違うと
0556名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 00:15:24.48ID:TBuMVe0Y
>>546
東日本もマリンライナーも大好評だから変える必要ない
>>549
東日本から真似たら開発しなくていいし
E231系買えば新造する両数をも減らせる
>>550
223系ベースとE231系ベースはマリンライナーで既にやってるから大丈夫
>>551
新快速非対応車さえ置き換えれば十分
221系は奈良へ転用、223系2000番台6連・6000番台は京都へ転用
他はダブルデッカーグリーン車導入
0558鶴にゃん
垢版 |
2018/06/08(金) 00:21:31.07ID:cmwoCGGb
>>556
大阪で大好評の新快速を東京で走らせろよ
0559名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 00:22:21.41ID:yiv4PYb0
連日最高速度130kmでしかも区間限定でも長浜、米原、近江今津〜姫路、網干、播州赤穂の長距離移動だと傷み早そう・・・
0560名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 00:27:29.89ID:F8dwZrE/
>>541
平屋3扉のまま座席だけ変更する方がお金がかからないから
×あまりお金をかけずにやる
○あまりお金をかけずにダブルデッカーを作る だな

平屋3扉よりダブルデッカーの方が高額で、収入は利用者次第だから
×ローリスクハイリターン
○ハイリスクアンノーンリターン かな

ちなみに、東日本を真似ると言っても
ダブルデッカーにするなら、車体形状に関しては、選択の余地はほとんどないのに対し
連結実績のある233系等ではなく、西仕様の225系などに連結にするのだから、協調運転するための設計は一からになるぞ
その設計費が高額なのか誤差程度なのかは知らないが。
0561亀にゃん
垢版 |
2018/06/08(金) 00:42:38.52ID:cmwoCGGb
https://i.imgur.com/2fEe4ud.jpg

こっちの方がいいんじゃない?
朝は特急として使えるし昼間は指定席にすればいいね。
0562名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 00:54:36.87ID:zl3MXsWS
だから経営判断として営業施策が変わる場合は、
現場の下準備は翻弄される可能性があると言っている。

確かにメカ的に貧弱だった221系の教訓として223-1000・2000は全面的な手当てがされた。
しかしその後は120仕様でも基幹部の堅牢度は223-2000が標準レベルになった。
2010年の225系からは車両全体の信頼性・堅牢度がより一層あがっている。

転用が円滑に進むのであれば、高速高稼働の新快速にまず新車を入れ、
捻出した223系を他線に回すなり潰すなりした方が新しい車両の列車キロが統計上増えるわけで、
結果として全社的にも信頼性のより高い車両への更新が加速する。
223系を新快速として30年以上使うのは、いくら何でも商品として長すぎ。
入れ替える潮時だと思う。
0563名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 01:22:20.07ID:TBuMVe0Y
>>560
座席だけ変えるのはローリスクローリターン
ダブルデッカーグリーン車はローリスクハイリターン
東日本の中古サロを購入すれば安いし
座席数が多いから利益率も高い
>>562
221系を奈良へ転用すればいい
223系と225系はどちらもグリーン車を導入して共通で運用すればいい
0564名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 01:33:46.62ID:yNkeI8Dg
>>563
だからその根拠はどこにあるのかはっきりとしたソースを示せよ
0565鶴にゃん
垢版 |
2018/06/08(金) 02:21:30.33ID:cmwoCGGb
>>563
安物買いの銭失い
0566亀にゃん
垢版 |
2018/06/08(金) 02:28:08.26ID:cmwoCGGb
今日作った素材だよ!
https://i.imgur.com/cvON4SQ.jpg

あれ…ボクもグリーン車支持派になっちゃうかも…
でもWDは不要だねw
0567鶴にゃん
垢版 |
2018/06/08(金) 02:45:41.94ID:cmwoCGGb
グリーン車やるなら4列なんて誰も乗らんだろ
2+1の3列じゃなきゃ転クロで十分

マリンライナーのWDなんて1階は指定席でグリーン車の部分は僅かなんだが
WDの方が定員が多くてどうとか言う割にはスルー。
たった36人しかグリーン席は無いんだがどこのマリンライナーの話をしているんだろうな。

https://blogs.yahoo.co.jp/syougaisyadatte/folder/148086.html?m=lc&;p=1
0568名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 03:08:43.14ID:AmWtLflK
>>442
製造から何年で廃車を想定?
0569名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 03:11:20.24ID:AmWtLflK
>>450
先頭車製造+サハ改造して観光列車「水都でも自分を売るDB淫夢トレイン」を造ってほしい。
DBの大阪赴任を記念して
0570名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 05:32:03.22ID:p+/3v3sG
>>562
まず223は
全車体質改善予定のため廃車はナシ

また223-1000はホシからの転出ナシ
よって仮に新快速運用を外れても
T電専用などに

227以降は標準仕様の集約が一段と進み
地区や線区に特化した形式が展開され
まだ223-2000は
設計思想から転出させやすい仕様だが
あってもキトか
ホシのままオカの運用を一部持つか

>>566
前提からして間違っているのだが
敦賀発着の特急は
新幹線リレーとなるため
運賃や料金の計算は通し扱い
よって乗継割引の適用はない
0571名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 06:16:49.66ID:FHoPwy19
>>570
敦賀は乗り継ぎ割引だよ。
なんだよ通し扱いて。
秋田新幹線も山形新幹線も割引率は低いが乗り継ぎ扱いなのに。

>>537
はまかぜ全否定かよ。
125系も否定してるな。
0572名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 06:45:00.30ID:F8dwZrE/
>>563
だから、座席をたくさん用意しても、利用されるかどうかは、利用者次第だって
0574名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 06:57:58.20ID:OAh6zDFR
>>570
お前なに知ったかぶりしてるんだ
新幹線と特急の乗り継ぎ割引なんかある意味常識だろ
0575名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 07:02:36.88ID:LKcddxsy
>>572
そこをこれから探って行って、最終的な着席サービスの形態を決め込むのかと
…勿論見送り判断の可能性も含めて。
どうせやるなら先行事例の単なる後追いではない、斬新なコンセプトを
提供して欲しいと思う。
DDにせよ3列にせよ、はたまたアテンダントにせよ、
オレも含めてヲタの発想なんて所詮現状の延長線上からは外れられないもの
ばかりだから。
0576名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 07:20:59.38ID:TBuMVe0Y
>>565
それはuシート
>>566
限られた両数で定員確保するためダブルデッカー必須
>>567
グリーン車に否定的だった人が言っても説得力なし
そもそも特急は4列が標準
>>568
40年弱
>>571
はまかぜはともかく125系は元々223系ベースだろ
>>572
uシートのほうが維持費安いわけではないだろ
多いに越したことはない
>>575
グリーン車に求めるものは座席数とリクライニングシートだけ
コストをかけずにそれをやるには後追いしかない
利用者数や運行距離など条件が同じ湘南新宿ライン等のシステムをそのまま使えば
ローリスクハイリターン
0577名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 07:22:46.59ID:TBuMVe0Y
>>568
特急は30年
0578名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 07:29:50.70ID:LKcddxsy
>>576
> グリーン車に求めるものは座席数とリクライニングシートだけ
コストをかけずにそれをやるには後追いしかない

ほらね w
0579名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 07:30:47.13ID:vd9W7tSG
>>576
ベースであろうが、最低2両編成のものを1両に詰め込むんだったら、きちんと設計しなあかんだろ。

はまかぜ全否定は認めるんだな。
0580名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 07:48:54.52ID:TBuMVe0Y
>>578
散々有料座席を否定してきた人たちが言っても説得力ない
反対派の理由は導入コストと座席数の少なさではなかったんか?
この二つを解決するには東日本やマリンライナーのグリーン車
そのまま使うだけで座席数も確保できるからグリーン券の収入も見込める
もちろんリクライニングシートでデッキもあるため設備もuシートより格段に良い
つまりローリスクハイリターン
これを否定する人はわざと負担をかけてリスクを上げたり
リターンを減らして失敗させようとしているとしか思えん
>>579
その後321系などで活かされただろ
0581名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 07:53:38.12ID:RpjMPiHF
ダブルデッカーはバリアフリーの観点からよろしくないな
0582名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 07:56:50.36ID:LKcddxsy
>>580
ドッチ側の既成概念に固執してた(る)かだけで、五十歩百歩。
そもそも世の中に本当の意味でのローリスクハイリターンなどない。
片方のリスクから目を逸らそうとしているか、
前例に倣ったことを言い訳に取り置いているかのどちらかに過ぎない。
0583名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 08:03:41.85ID:yNkeI8Dg
>>580
マリンライナーのグリーン車は2階部分と平屋の運転席側だけだろしかもあんたが否定してるグリーン車指定席だし
0584名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 08:10:29.97ID:LKcddxsy
マリンライナーのグリーン車は宇高連絡船の名残りだから、
今度の新快速の着席サービスとは筋が違う。
0585名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 08:10:57.88ID:PdLtQ/70
>>580
ローリスクハイリターンなら検討なんかせずに全区域導入決定してるわ
なんで今の段階でもJR西日本が検討なんて話してるんだよ。
>>502の記事をちゃんと読んでこい
0586名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 08:17:55.24ID:TBuMVe0Y
>>581
ダブルデッカーだが平屋部分もある
>>582
>>585
東日本から中古サロ買えばローリスク
0587名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 08:20:20.66ID:PdLtQ/70
>>586
答えになっとらん、なんでまだ検討中なのかをソース出して説明しろ
0588名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 08:20:52.77ID:yNkeI8Dg
>>586
ボロ買った方がハイリスク
0589名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 08:23:48.94ID:F8dwZrE/
>>537
結局のところ、東日本のダブルデッカーグリーン車の信者なんだろうな

>>576
維持費の問題ではなく、導入費(それに伴い廃車になる車両を含む)と
減少する普通車スペースの問題だよ

シートだけの問題ならアテンダントは要らないね
0592名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 08:53:37.60ID:TBuMVe0Y
>>588
223系と同世代だから置き換えるとき同時に廃車できる
余計なもん開発するほうがハイリスク
>>589
その分体質改善を行う車両が減る
つまり体質改善との差額でできる
>>590
4号車の5号車寄り で言及あり
0593名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 08:54:12.26ID:vd9W7tSG
>>580
リクライニングシートとデッキはuシート車にもあるんだけど。

321系で活かされたとか言うなら、中古なんか買ったら今後に活かされないね。
0594名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 08:58:34.43ID:TBuMVe0Y
>>593
uシートは座席数が少なく客室が狭い
225系は1M化すればMT比変えずに導入可能
ユニットを交換するだけだから比較的簡単
0595名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 09:08:49.40ID:r/GrbPeB
>>592
どこに西日本に売るって書いてある?
仮に売ってくれるとしても中古だからと言って安く売ってくれるとは限らない。
0596名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 09:18:53.20ID:r/GrbPeB
サロE231はサロE235に改造して使い倒すから売る分はない。
0597名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 09:34:52.71ID:Bxeefv3k
223-1000の8連を数編成体質改善工事と併せて、全席転換可能な1グレード上の座席に交換・内装材の張り替え・電球色LED電灯に交換等の特別メニューで施工して、1時間に1本程度敦賀〜姫路間(朝夕の1,2往復は岡山まで延長)を全席指定で運行したら...コケるか
0598名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 09:53:25.69ID:yNkeI8Dg
>>592
東日本はE231系を置き換えると一言も言ってない
もしE231系を置き換えなら新型車両にそのダブルデッカーグリーン車を改造連結した方がよっぽどローコストハイリターン
0599名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 10:14:00.12ID:35Fcosmi
なんで東日本がDDサロを売ってくれることになってるの?
0601名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 11:04:29.02ID:AmWtLflK
>>577
団体用で使えば?交直流なんだから電化区間はほぼ全線使えるんでしょ?
0602名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 11:17:09.92ID:yCJyjUIk
グリーン厨、ホント電車なーんも乗ったことないんだな
0603名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 11:31:16.74ID:rIPYTq5Y
西日本のことだから、再三検討した結果→クリアすべきハードルが多過ぎて断念しました、とかありそう。

マリンライナーのは瀬戸大橋の線路使用料の絡みがあるから、本来2両いるところをダブルデッカーで乗りきってるだけ。

関西で、ましてや新快速でダブルデッカーが埋まる程の着席需要があるとは思えないんだが(ラッシュ時に需要があるんなら、それこそ余った特急車両でライナー運転すれば済む話)

どこからそのダブルデッカーありきの話になるのか不思議だわ。
0604名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 11:31:26.45ID:OmGhzbQ6
そもそも東日本のG車は車体長が一般車と違うぞ。
ホームドアに対応できない。
0605名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 11:35:21.85ID:yCJyjUIk
>>603
東日本の車両が好きなだけなんだよ
過去の発言から見ても実際に鉄道を利用してる人間じゃない
0607名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 11:50:29.45ID:YMUJ27w+
>>603
>ラッシュ時に需要があるんなら、それこそ余った特急車両でライナー運転すれば済む話

線路にそんな余裕があるならびわこEXPは既にもっとラッシュど真ん中に走ってるかと。
0608名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 12:02:46.67ID:TBuMVe0Y
>>595
>>596
>>598
サロだけ置き換えは余計なコストがかかる
東も西も編成まるごと置き換えが効率的
今中途半端なもん入れるより223系を置き換えるとき編成まるごと新車になったほうがいい
0609名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 12:07:53.66ID:TBuMVe0Y
>>603
東の中古サロならすぐ使える
開発こそ無駄
どうせ平屋で捌ききれなくなるから最初から2階建てが良い
東の中古サロならタダ同然で買えるはず
>>604
ソースは?
>>607
本数増やすのも余計なコストがかかる
0610名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 12:08:11.07ID:mhLg0Uod
リクライニングできるそれなりのシートを持つ車両さえ用意できればほぼ間違いなく客はつく
それは西も承知だろう
問題は設備コストとそれに見合う収入採算性がどうかということをこれからじっくり研究するってことだろう
0612名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 12:15:07.52ID:yfX2NPyh
>>592
223系や225系と連結(協調運転)するための改造費が不明だしな
225系の0.5M方式の利点を失う問題が考慮されてないし

あと、普通車スペースが減ることに対するコメントがないし
そもそもグリーン車座席を作っただけ埋まるとは限らないと何度も言っているのだが
0613名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 12:28:22.88ID:yNkeI8Dg
>>609
それブーメランだから
0615名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 12:35:11.15ID:rB+4Biqv
>>571,574
本来ならGCTで直通運転するところを
乗換対応にて当面凌ぐため
新幹線と新幹線リレー特急で
旅客案内上は一体的に運用され
営業上も運賃と料金を通しで計算
0616名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 12:42:48.71ID:TBuMVe0Y
>>612
不足よりマシ
平屋でも2階建てでも経費は変わらんから
>>614
確かに改造費かかるが
それは既存車両も同じ
0617名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 12:50:24.59ID:gw9bwJ2D
相変わらずむちゃくちゃな事を言ってるダブデッカーグリーン厨w
0618名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 12:50:57.93ID:yCJyjUIk
タダ同然ならDDグリーン厨が買ってJR西に譲渡してあげればいいんじゃないですかねえ
改造費や輸送費、今後の整備費も全部お前が面倒見るんだぞお前にとってはタダ同然なんだからな
0619名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 12:52:32.57ID:rvXJvveP
>>585
ひょっとしたらここのやりとりを見た日刊工業新聞か産経新聞の記者が5ヶ年計画を拡大解釈して記事にしたのかも。
そうか例のグリーン厨が新聞社の中の人とかw
0620名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 12:59:44.79ID:yfX2NPyh
>>616
だから、維持費じゃなくて改造費だって
平屋3扉のまま座席交換だけなら、システム面の設計は不要
0621名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 13:09:26.14ID:r/GrbPeB
>>608
2020年以降
・中央線向けのサロE233を新製
・東海道、高崎、宇都宮線向けE235を新製。グリーン車はE231から改造

2035年以降
・中央線に新系列車両を新製投入(普通車、グリーン車)
・E231からの改造サロを廃車、中央線のサロE233をE235に改造

これで普通車とグリーン車の製造時期のズレを解消できるから西に売る分はない。
0622名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 14:46:34.03ID:X7O9DLHE
ぼくのかんがえた、しゃりょうはいち・てんぞく。
0623名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 14:53:50.90ID:6i5N3Bu0
さきほどMBSちちんぷいぷいで
新快速に有料座席検討との同種報道。

会社が否定せず検討と答えたということは
少なくともガセではなくなった。
0624名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 14:54:52.59ID:X7O9DLHE
>>591
グリーン車もな。
0627名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 15:03:24.03ID:BDkw2VZG
ああ考えてやるよ
(導入するとは言ってない)
0628名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 15:23:34.06ID:RFi/bCIg
グリーン車はNG解除したが、
代わりに
東日本
ダブルデッカー
E231
中古車
自由席
を登録してスッキリ。
ICOCAの領域対応問題もあるし、
東日本方式は導入できない。
0629名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 15:54:13.03ID:zTRR5q+U
酉のダラ幹共は総退陣すべきだね。
いろいろ言われるが、速達性重視だった頃の井出時代に回帰してもいいと思う。
あの頃は車両開発力は東海に負けるけど東と遜色なかった。
それが4.25以降安全対策に追われるあまり車両開発力はJRグループで最低の
開発力に落ちぶれてしまった。
今の酉の技術力はコヒや4や貨物よりも落ちる・・・・
新幹線はN700Sだし、40系後継のハイブリッド気動車だって実質束の技術を拝借する感じだし。
あー!!JAL再建に辣腕振るった京セラのI氏や劇薬投資家のMファンド父娘に譲渡すべきだがどうよ?
0630名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 15:59:12.59ID:35Fcosmi
領域問題って、SUICAのT字のときは起きないの?
0632名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 16:40:13.46ID:6i5N3Bu0
まあ検札要員を増やさずにやりたいとか
しみったれた思考回路から抜け出さない限りまたボツだろうな。
0633名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 17:37:29.16ID:LKcddxsy
>>632
これから先、検札のためだけの要員を雇い入れるなんて、
労働力の無駄遣いだ!…と世の中から指弾されるぜ。
0635名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 17:55:54.27ID:6i5N3Bu0
サービスに付加価値をつけようというのに人手をかけずに済まそうなんて
商売の常識からいって有り得ない。

今まで何度もボツになってるのは
結局そこに踏ん切りが付けれないからでしょ。
0636名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 18:10:55.03ID:yfX2NPyh
>>635
そうなんですか?
アテンダントが不要な方式の方が導入へのハードルが下がると思っているが
0637名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 18:59:09.30ID:3OezMLu+
>>621
223系も2035年頃に寿命を迎えるから
同世代の東の中古サロ入れるのが良い
世代が一緒ならまとめて置き換えられる
>>628
グリーン車対応の新ICOCAを販売すれ良い
>>629
東海に211系などの置き換え用として
225系の設計を売り込めば良い
こっちはN700S系買ってるから
>>632
>>633
つグリーンアテンダント
0638名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 19:19:58.60ID:LKcddxsy
>>635
多分ね。
それにしても…
あのアテンダントの類いって、東西を問わず導入後時が経つに連れ
見た目の質が落ちて行く(…ばかりか、事もあろうに男になったりする)
のは何故なんだろ?
0639名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 19:27:46.15ID:sRJ4SjlY
>>637
227系、川重の台車だから東海が拒絶するww
それどころか噂になってるやくも後継の385系は四国の技術を拝借する上に東海と共同開発するとかしないとか…(東海はふじがわ、伊那路、しなの後継、西ははるかオーシャンアロー後継)
0640名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 19:31:03.10ID:3OezMLu+
>>639
台車だけ変えればええやん
0642名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 19:48:09.31ID:deq2bkzu
なんでそんなに東日本の中古車を欲しがるのかがわからない。
儲かりそうなら新車でええやん。
0644名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 19:52:00.88ID:3OezMLu+
>>642
ローリスクハイリターンだから
223系に東の中古サロ入れたら
置き換えるときまとめて一緒にポイできる
0646名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 19:58:52.55ID:YW2k49Pm
東日本がDDサロを中古で売るのが決まってるかのような妄想がすごい
0647名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 20:22:54.14ID:zl3MXsWS
>>638
そりゃ少子化で若者が減っているのに、
非正規や派遣の低待遇ではまともな人材が定着するわけないべさ。

確かに有料座席の需要は一定あるよな

しかし検札要員を入れないと無札乗車が後を絶たない(例・近鉄特急)

だが高い人件費を出したら採算割れするし、少子化で人も大量に確保できない

車掌乗ってるんだから車掌に検札させたらええやん

それはそうだが、そうなると車掌が乗務してる最後尾車両を有料席にするしかない

じゃあ両先頭車改装すんの? 二重投資やし解放時の取扱とか専用編成とかややこしいわ
(社内論理を優先して改装を避けた関空特快ウイングであえなく失敗)

そうこうしているうちに他社で有料席が広まる

やっぱりうちもやろう。しかし人手は掛けずに。(今このへん)

20年来このループの繰り返しw
0648名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 20:39:22.36ID:3OezMLu+
>>647
日本人集まらんなら外人でもええやん
リクライニングDDグリーン車の素晴らしさは変わらない
0649名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 21:21:19.45ID:hjDBKpGy
>>647
今なら検札要員はバイトでも十分ではあるけどな。
車掌資格なんてのも必要ない。
基本的には機械が面倒みるから、不正乗車してる奴はすぐわかる。
あとはそれを追い出すだけでいい
検札係の人件費を安く済ませようとしたらできないわけではないだろう
0650名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 22:12:48.00ID:AmWtLflK
>>588
試験的に導入ならまずはボロ改造車を入れて、失敗だったら老朽化名目で廃車したらいい
0651鶴にゃん
垢版 |
2018/06/08(金) 22:41:05.62ID:cmwoCGGb
>>570
さすが束厨、知ったかぶりで集中砲火だな
マリンライナーのグリーン車も全席だと勘違いしているし無知丸出し
0652うさにゃん
垢版 |
2018/06/08(金) 22:43:48.32ID:cmwoCGGb
>>278
>東海と違って西と東はそこまで仲は悪くないからありだとおもう

過去レスようやくブログで拾ったがお前も大概だな
じゃあ東日本は東海の車両を導入しているのに西の車両を導入していないのはなんでだろうなwww

お前は総連系の東日本と連合系の西日本がどんだけ仲悪いのか知らないのかよw
国鉄改革も知らないキッズなのがバレバレ
西日本の社員が京都駅の階段から突き落とされて殺されたことも知らないんだろうな
0653亀にゃん
垢版 |
2018/06/08(金) 22:47:27.57ID:cmwoCGGb
http://kameburo.blog.jp/tag/%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E5%8E%A8

ちなみにグリーン厨くんは今年の2月から東海スレで延々粘着していた子だからまともに相手にするだけ無駄だよw
まとめを見れば分かるけどいつも同じことの繰り返しで疲れるだけだから
ボクの書き込みを適当にコピペして使ってくれればいいよw
次からワッチョイ入れてみんなでNG登録すれば簡単に消えるから参考にしてね!w
0654名無し野電車区
垢版 |
2018/06/08(金) 23:59:21.67ID:CQT0LtbX
チケットレス特急券や私鉄特急なら
特急の指定席に500円台で乗れる
新快速の指定席なら300円?
座席は既存のまま

かつて221系の臨時急行もあったが
割高感からか全席指定席の臨時快速になったこともあった
値段設定はシビアだと思う
0655名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 00:36:29.60ID:QiIjzK+D
>>652
殺された話初耳だがいつのこと?

SuicaとICOCAの相互利用は比較的早くからしてたよ。
0657名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 01:28:46.02ID:2Gt+VAT2
>>649
バイトだって日中はまだしも、早朝深夜果ては始発終電は誰もやりたくないだろ。
バイトで泊まり勤務とか有り得ん。
0658鶴にゃん
垢版 |
2018/06/09(土) 01:32:46.41ID:pxx1MKCH
ICカードの相互利用で会社の仲がいいとか知能レベルの低さに呆れるわ
こういう奴は人の命をなんとも思わないんだろうな
0659名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 03:26:12.74ID:DWnJzlmq
>>656
どこをどう突き落とされたと書かれているのか、行間を読みようがない
0660名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 03:30:27.24ID:DWnJzlmq
夢空間が東海通らず上野〜大阪で運転されていた
シュプール号もしかり
北陸新幹線やその開業前のはくたか、かがやき、北越
みんなJR東西協力の賜物
0661名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 05:28:42.38ID:a4okAPPe
>>650
223系と同世代のサロを東から購入するのがちょうど良い
0662名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 06:29:54.70ID:SrWL9C6K
>>650
試験的に導入なら、既存車両の座席交換して運用し、失敗だったら座席を戻せばいい

東日本がタダで売るとは限らないし、輸送費も掛かるし、連結するための改造費も不明
失敗してダブルデッカーサロを廃車した時、外して廃車したサハは戻ってこない
0663名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 06:46:23.23ID:SrWL9C6K
>>647
外した車両の汎用性も含め、新製するなら先頭車が良いだろうな

8連の8号車を有料座席車にすれば乗務員室から近い
でも、下りでは運転士も8連側だから4号車側に乗務員がいなくなる
そこで連結側となる8連の8号車と4連の1(9)号車の先頭車を貫通扉で新製する
外された先頭車は、8連の1号車と4連の4(12)号車として利用し、不足する中間車を新製して補う
0664名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 06:53:45.47ID:SrWL9C6K
>>628
Suicaと違ってICOCAには記録する領域がないんですか
スマートEXなどと同様に、識別だけに使うなら問題ないんじゃないかな
0665名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 07:03:49.46ID:9NRoBLzk
>>662
>>663
DDのほうが利益率上がる
中間のほうが利用率上がる
失敗させたいだけとしか思えない
0666名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 07:19:29.04ID:SrWL9C6K
>>665
グリーン車座席を作っただけ埋まるとは限らないと何度も言っているが…

取り敢えず座席交換で試験的に運用してみて、
万が一、座れない人が大量に発生するくらい好評なら、先頭車のダブルデッカーを新製したら良いんじゃない?

先頭車と言っても乗務員室があるだけで、ホームの端ではなく、
8号車って、12号車側から数えたら5両目だから、東日本の最大15両編成の4・5号車よりも中央寄りですよ
0667名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 07:41:57.66ID:9NRoBLzk
>>666
あれだけ利用者がいてDDの需要がないなんてことは有り得ない
最初223系1000番台に入れて万一失敗したら無料解放
先頭は製造コストが高いので中間
快速など8連のときの利便性も考え6号車が良い
0668名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 07:46:35.24ID:9NRoBLzk
もちろん万九九九九はDDグリーン車が成功すると思っているので成功したら
223系2000番台と225系にも導入して神戸京都線全ての新快速・快速と丹波路快速で使用
下り丹波路快速は全て篠山口行にする
0669名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 07:50:29.84ID:HRZskyJ0
>>667
その根拠はどこにあるの?そのソースを出せ
0670名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 07:56:42.09ID:RD7b+RQr
こんな自分の意見のみ正しくて、周りの意見は全否定ってヤツ、就活で時々見るけど、グループディスカッションでこのタイプに出くわすと大概次の面接時にはいないよな。

如何に電車乗ったことない+社会経験皆無かよく分かるわ。

ちなみに、ダブルデッカーによる高重心化を軽く見てるみたいだが、それによって曲線区間の減速が続けば、数分増が姫路等の折り返しが出来なくなって運用増→普通車も増やさにゃならん、という無駄な増備に悩まされる可能性もある。


あと、ダブルデッカーだと京都〜大津のトンネルで頭打たないか?
0671名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 08:15:53.67ID:FXjYTFVw
中高年(主に前期高齢者)をターゲットなのに
二階建てという発想が笑えて仕方ない
平屋特急のハイデッキ仕様すらダメになってるのに

ちなみに京阪の指定席も平屋車両
増席用に改造される5号車も平屋車両
0672名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 08:27:48.35ID:9NRoBLzk
>>670
ここまで主張する理由は定員が全然違うから
733系uシートとE231系グリーン車は1両で座席数が2倍も違う
uシートでグリーン車と同じ利益を出すためには料金を2倍にしければならない
0673名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 08:46:50.88ID:SrWL9C6K
>>669
新快速の利用者が多いというのは、ソース要らないんじゃない?
新快速の利用者が多かったらDDの需要もあるというのは想像なんだろうし

>>670
自分の意見のみ正しく、周りの意見は豆腐にかすがい暖簾に腕押し糠に釘だが
他人を卑下しないだけマシだと思っている
0674名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 09:49:59.78ID:HwFB6nY9
>>659
鶴亀の肩持つのもしゃくだが
階段から落ちて亡くなった不慮の事故を「非業の死」「殺されたようなもの」
穏やかな表現じゃねーよな。この辺から行間を都合良く読めばそう解釈できなくもない。あくまで妄想な

でも、関係者一同そろそろ平均寿命来る頃だろう。デザイン導入とかには支障ない
ただ、中古車両購入とかになると精神的に嫌かもな。

まあ、物理的にもかつて201系もらおうとしたらボロボロで使い物にならず部品だけもらったとかあったし
金出して買っても数年も使えないなら特急転用も見据えて新車つくるか
手持ちの平屋のアコモ改善でとりあえずGOするんじゃねーか
0675名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 10:15:05.89ID:wNgVPymt
>>673
新快速は確かに多いがそれでも関東の各路線と比べれば段違いで関東のほうが多くね?

そういったソースは出すべきじゃないかな

関東でDDが全盛なのは利用客の絶対数が違い過ぎ、DDにしないと捌けないというのが理由と思うが
0676名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 10:36:41.31ID:sjzCDTNM
>>675
首都圏の中電がシンドイのは、途中での入れ替わりポイントがなく、
そのため、例えば熊谷で座れないと結局東京まで座れないところ。
0677名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 10:50:17.17ID:XF+LdI6l
E231のグリーン車にちょうど廃車が発生しそうだから、223に連結すれば良い
0678名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 10:56:00.36ID:sjzCDTNM
>>677
譲渡厨の常套理を針飛びのレコードのように
…って分かるかな?分っかんねぇだろな
へへへ〜イ シュビダバダバ♪ w
0679名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 11:23:19.59ID:kRsfZPHX
DD車は短寿命なのに中古もらってどうすんねん。
0682名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 11:31:36.08ID:louJ3Y6U
E231なら20年前後使ってたら東ならほぼほぼ廃車する
0684名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 11:35:07.20ID:mlT422tJ
短寿命の東の車両なんか中途半端に持ってくるくらいなら一括で西仕様の車両揃えた方が合理的
0685名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 11:36:00.45ID:louJ3Y6U
>>679
まあそう書くと215系を持ち出して来るからなあ

それ以前にバリアフリーの観点からダブルデッカーは有り得ない
車椅子の人は平屋に入れるしかないけど、それ以外の歩行障害者やお年寄りに階段昇降を強いるのは今のご時世許されへん
首都圏の場合は通勤客の割合がかなり多いから歩行障害者対策が後回しになるのは仕方がない
0686名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 11:57:55.40ID:LmoZtW7V
>>675
そういう話なら、計算して示せば良いんじゃない?

関東では最大15連なのに対し、新快速は12連
更に、関東ではせいぜい4扉セミクロスで4扉ロングもあるのに対し、新快速は3扉転換クロスだから1両あたりの乗客数も違う
だから、仮にグリーン車を利用する割合が同じとしても、ダブルデッカー2両は過剰みたいな感じで

>>678
東日本がタダで売るとは限らないし、輸送費も掛かるし、連結するための改造費も不明って
何度も言っているのに完全無視で、繰り返し再生されるものな
0687名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 11:59:03.40ID:9NRoBLzk
>>674
しょうもない見栄を張るために
座席数がDDグリーン車の半分しかないuシートを選ぶ必要はない
DDグリーン車はローリスクハイリターン
>>677
その通り
E231 系は223系2000 番台と同世代だからちょうど良い
>>679
ソースは?
>>684
223系にサロE231入れて寿命が来たら一括で置き換えるのが合理的
>>685
乗らん人が言っても説得力無し
乗るなら車端に平屋部分もある
0689名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 12:12:59.11ID:9NRoBLzk
>>688
223系の中間に新車入れたら一括で置き換えられない
だが車体そのままだと座席数が少ない
だから223系にはサロE231
0690名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 12:15:24.98ID:z9wCNvG4
というかジャンパー線の形状も違うしサハとは言え互換性ないだろ
模型の連結じゃないんだからさぁ
0691名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 12:20:00.60ID:9NRoBLzk
>>690
足回りは223系のサハから流用すればいい
0693名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 12:24:20.49ID:mlT422tJ
>>689
223の一般車と一括で置き換える意味ではない
新快速用有料座席車全てを併結相手を問わず一括で置き換える意味

こうした方が設計タイミングも減るし、量産効果も上がるし、サービス変更のタイミングも作りやすい
(例え東の設計を利用しようが西仕様変更への設計無しで西車へ併結は無理)
0694名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 12:31:37.59ID:kRsfZPHX
Nゲージどころかプラレール感覚の人が居着いてるよな。
0696名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 12:46:03.43ID:wNgVPymt
そういうやつにデータとか示して論破しようとしてもガン無視だから効果ないと言うのがね

まさしくお花畑か炎上させたいだけのおバカか
0698名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 13:04:41.08ID:WDeCeCyn
京阪の事故もあるし、混雑激しい本線のダブルデッカーはやめた方が良さげ
0699名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 13:12:28.63ID:mY0Enf4t
そもそも束の201を買わなかった時点で束からの購入はない
201が束から消えた時点では酉ではまだ腐るほどの103が残っており、その酉103を置き換えるために購入するチャンスはあったのに・・
国鉄時代なら201関東車は確実に関西に転用されてたかもしれない

それはそうと、2009年当時の新快速完全12両化決定の時は増備40両は223-2000の予定だったよね
0700名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 13:18:35.77ID:9NRoBLzk
>>693
東もそうだが原則編成ごと置き換えるだろ
>>698
混雑激しいからこそ
大勢乗れるDDグリーン車が必要
>>699
201系はチョッパの整備が大変だし103系後期型と車齢も大差ないから買う意味ない
だが223系は車齢合わせてまとめて置き換えたほうが良い
0701名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 13:34:38.18ID:HwFB6nY9
>>700
201系はホントは欲しかったけどもらえる状態じゃなかったって
現在でも201をナラに集結させて置き換え計画無しの状態だし
当時はもらえるならもらいたかっただろう

ダブルデッカーやるなら新車だろ。転用は考えとかんと閑古鳥だった時辛いが
0702名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 13:42:53.75ID:mlT422tJ
>>700
それを言うなら、まず原則自社の車両は自社設計だろ
散々原則を丸無視して他所の中古を入れさせようとしながら、効率で言い返されたら急にそれかよビックリするわ

東が2階建てグリーン車を始めた時も113系に211系ベースのステンレス2階建てサロ124・125を入れてた
その後113として捨てずに使いまわし
0703名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 13:45:41.51ID:LmoZtW7V
>>700
ワザとDDグリーンにこじつけているんだろうけど
西の他の線区よりは混雑が激しいと言っても、首都圏と比べたら全然だからな
0704名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 13:48:23.42ID:gzo9Qk32
>>694
プラレールじゃなくダイキャスト。
先頭車ばかり集めてセロテープでくっつけるレベル。
0705名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 13:51:14.11ID:LmoZtW7V
>>699
201系は捨てるのは勿体ないから使い道を捻出しているだけで
買うどころか売りたいくらいだろう

どちらかと言うと205系のクハを買うべきだった
それがない時点で、束から中古を買うことはないのだろうな
0706鶴にゃん
垢版 |
2018/06/09(土) 13:57:14.41ID:pxx1MKCH
>>659
そりゃ証拠がなければ立証しようがないから書籍ではこれ以上書きようがない
変なことを書いたら訴えられるからな。
ただ見出しを読めば明らかに犯罪を匂わせる書き方だ。
ただの事故死に「誰が殺したのか」などという書き方はしない。
0707名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 14:00:23.02ID:BabQlPB1
>>702
おっ、いいこと言うね。
そう、DDサロはブレーキ方式すら違う形式に編入されたこともある。
E231系を223系に改造するのは可能だろう。
四国5000系も東のDDサロがベースだし、223系と連結した実績もある。
0708名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 14:09:41.81ID:LmoZtW7V
>>704
プラレールが的を射ていると思うぞ

新幹線と在来線と広軌の私鉄などを自由に混結して走らせられる
制約があるのは、連結機のない先頭車は前と後に1両ずつ計2両しか連結できず中間にも連結できないだけ
0710名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 14:13:25.37ID:HRZskyJ0
>>687
その言葉お前に返すわ
0711名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 14:24:03.53ID:mlT422tJ
>>707
やろうと思えばそら出来るだろ
でもそんな奇策は>>693のように自社車両でやれば都合良いから、わざわざ東のことを考える必要が無い
0713名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 14:33:43.64ID:ZKE15p7H
>>712
日本語読める?
(東のDDサロをベースとした)四国5000系が223系と連結してるって話だよ
0714名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 14:44:36.85ID:k7SPCC+M
>>713
5000系だと※連結した実績※とは言わんだろ。
5000系は登場からずっと223系と連結しているんだから。
0715名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 15:12:27.91ID:z3W1zSu8
おおさか東線の延伸用の車両は
323を環状線に続投入→余った201を6連化して投入なんかな

新大阪駅の東線ホームには4ドア7両と3ドア8両の乗車目標ができたらしいが
0716名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 15:14:32.55ID:37p4iewY
新快速有料席の話題はいい加減専用スレでやってくれるかな?
あと自分の主張を流すのが目的ならTwitterとかに行きなよ
0718名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 15:18:31.36ID:dcd4wopI
九州が断念したGCTの開発はやるのか?
0719鶴にゃん
垢版 |
2018/06/09(土) 15:26:41.35ID:gDvcW/+9
>>290>>384

無知な韓西塵に言っておくがCLは失敗した訳じゃないだろ
現在は夕方のHLにも入っているし快速みえの指定席は健在
そもそも各駅の利用者が多い中央線で速達タイプの列車そのものが設定しづらいのであって
転クロが原因で利用者が離れたわけではない。

通過駅の大曽根の方が千種よりも利用者が多い現状で
大曽根を通過する訳にはいかないのだよ。
お前らの新快速が南草津みたいなどうでもいい駅にも停まるのと同じだ。
0720うさにゃん
垢版 |
2018/06/09(土) 15:31:47.42ID:pxx1MKCH
>>687
じゃあお前グリーン車に乗った動画撮ってようつべにうpな
これは強制だからwww

>座席数がDDグリーン車の半分しかないuシートを選ぶ必要はない
>乗るなら車端に平屋部分もある

何度も言うがその部分は関西では指定席
2階席以外の座席はグリーンにはふさわしくないというのが関西では常識。
安っぽい粗悪品でグリーン料金をボッタクる関東とは違う。
0723名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 15:46:33.20ID:k7SPCC+M
>>718
敦賀以南がいつになるかわからんから、やるんじゃない?
最高速度問題もないし。
0726名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 15:57:59.20ID:RI67caH1
>>724
おお、倒壊の383みたいなことマリンライナーもやるんやな
0727うさにゃん
垢版 |
2018/06/09(土) 16:21:07.78ID:pxx1MKCH
>>722
こういうのを待ってたw
あとは帯の色変えるだけやな
0729名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 16:28:24.05ID:9NRoBLzk
>>702
その後同世代の211系に入れたやろ
だから223系には同世代のサロE231が良い
>>705
>>715
103系・201系は両方廃車で
おおさか東線はまず205系か221系
>>721
大和路線はまず221系
>>725
湖西線はまず223系6000番台
205系・221系を置き換えるとき229系
0730名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 16:30:50.93ID:QiIjzK+D
>>656
ありがとー
0731名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 16:32:10.34ID:QiIjzK+D
>>674
東の201がボロだったとは具体的にどんな感じ?
0732名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 16:33:57.18ID:QiIjzK+D
>>698
どんな事故?
0733名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 16:40:20.26ID:mlT422tJ
>>729
世代を揃えなきゃならない理由を何一つ言ってない

新快速車両は最後まで新快速で使い倒さないといけない理由もない
しかし有料座席車は使いまわしが効かない
帳尻合わせる事なんてやりたければ西完結でやれば良いし
そんなところに拘ったらどうせすぐ勿体無い捨て方しないといけなくなる
0734名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 16:42:13.53ID:3twGUPqa
まだ存在もしない形式を連呼するのもアホっぽいのでやめた方がいいよ。
0735名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 16:57:38.36ID:bb8jtCne
>>698
東海道本線・東北本線・総武本線「現役ですが何か」
中央本線「これから導入する所だが」
0737名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 17:43:01.30ID:LmoZtW7V
>>729
だから、201系は使い道が限定されて持て余し気味だが
捨てるのは勿体ないと思っているようだから、大和路線・おおさか東線で使い潰すだろう

205系は、奈良線で使うだけで一杯で、余っていない
0738名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 17:56:09.16ID:LmoZtW7V
>>735
東日本の線形は知らないが、東日本では最高速度120km/hだが
新快速は130km/hだからダブルデッカーは向かないって話じゃなかったかな
京阪の事故への対策は、階下に補助席を設けないということで
0739名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 17:57:26.37ID:Ewjd/m38
>>649
運行中の乗務員は警察官権限あるで?
0741名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 18:14:01.01ID:9NRoBLzk
>>733
勿体無い捨て方しないために世代合わせるんやろ
これ以上スピードアップはないから223系1000 番台・2000番台は最後まで残るんじゃないか?
>>736
205系大量廃車の頃には323系で3ドア化が始まった
そのかわりインドネシアに譲渡
>>738
つ常磐線
0744名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 18:42:59.99ID:WDeCeCyn
>>732
ダブルデッカーの階段下段席に座っていた客に向かって
酔客が階段から転げ落ちて、下段席の客が脊柱骨折して下半身に麻痺が残った事故。

>>725
西日本は九州みたいにやたらめったら新形式は作らないだろう。
221系の後継だったら225系6000番とかでないか?
0745名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 19:03:47.43ID:gzo9Qk32
>>717
馬鹿は誘導しても分からんのです。
その証拠に↓続いてる。
0747名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 19:16:21.99ID:zkPByzfG
>>722.面知れえ殿 ワロタ。
0750名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 20:52:04.18ID:QiIjzK+D
>>674
いきなり突き落とされるとかよほどのことじゃないと階段から落ちて死ぬことは少なそう。

自分で転んだなら骨折、ひどくて寝たきりだろう
0751名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 20:53:05.59ID:QiIjzK+D
>>673
DDってなに?
DBが最近大阪に転勤してきたのは知ってるけど
0752名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 20:57:55.77ID:QiIjzK+D
>>685
海のあさぎり廃車もそういう理由だったよね?

>>719
千種はラブホがあるから停める必要がある。
童貞のお前には関係ないけど
0753名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 21:09:15.78ID:HwFB6nY9
>>718
それはひとまず近鉄が人柱になるからその結果次第じゃないかな
近畿車輛がノウハウ溜めるからそのまま西が噛みにいけばいいし
0755名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 21:52:30.79ID:QiIjzK+D
117 名無し野電車区 (ワッチョイ b1fb-LHz9) sage 2018/06/08(金) 02:43:34.44 ID:pDs8q1SV0
6日に近車から227系A47編成+S23編成+S24編成が出場してたのか
今月20日にも川重から227系5両出場予定

116 名無し野電車区 (ワッチョイ c9ac-EqDK) sage 2018/06/07(木) 20:08:36.41 ID:l5o0nhis0
227もどんどん増えてるが、呉東用のワンマン仕様って出るのか?

>>744
京阪の事故は酔っ払いが賠償?京阪には過失なし?
0758名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 23:03:59.01ID:QaJvP/Ps
束の201系って中央快速線用のことを言っていると思うけど、ありゃダメだったぞ。
置き換えになる10年以上前からかなり状態が悪かった。
台車は車で言うところの「サスが抜けた」状態になっていて、キコキコゆらゆら
過剰に揺れるものだから車端部で座っていると乗り物酔いが酷かった。
オマケに1編成に1箇所は車輪がフラット状態になっている上、行き先表示は
半分「豊田」が表示され電気が消えた状態で放置されていた。
201系は全部こんなもんって思っていたけど、西の201系は状態がとても良くって
驚いたものだ。
束のゴミは貰わなくて正解。


>>752
ラブホ行くのに電車なのかよとマジレスしてみる。
0759名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 23:08:59.96ID:lUv6gLji
>>758
いずれにしても西の201は大半が各駅停車の運用で比較的楽な運用に対して東は特快やったり大月・河口湖・成東・勝浦に行く運用があったり極め付けはグモの温床になったりと相当酷使してたし仕方ない
0761名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 23:37:18.24ID:mlT422tJ
緩行線の普通が楽な運用ってのはどうだろう
0762名無し野電車区
垢版 |
2018/06/09(土) 23:42:13.17ID:kPQXgL3Q
国交省の統計では、西のC電の混雑率MAXは塚本→大阪で109%。
東京の中央線は緩行も快速も185%を余裕で超える。
(参考までに地下鉄御堂筋線の梅田→淀屋橋で150%前後)

毎日毎日これだけ酷使されて、抜本的な延命工事もなしでこき使ったのだから
東の201系の末期の状態は推して知るべし。
0763名無し野電車区
垢版 |
2018/06/10(日) 00:00:21.76ID:jHqXnzPb
>>758
桜井線105系の車端みたいな状態?
フラットは普段の保守で削れば治るんだっけ?
幕ズレは電気回路の問題?

女と西武線池袋・近江鉄道フジテック前・金山総合駅・大和路線大和小泉で降りてラブホ行ったことあるよw

>>759
西の京阪神普通運用はマックス100キロ出してたらしいけどな。
あと環状線みたいな加速と停車を短い頻度で繰り返すのも負担かかりそうだが
0764名無し野電車区
垢版 |
2018/06/10(日) 00:07:38.77ID:jHqXnzPb
>>761
駅間が比較的長くブレーキかける頻度が少ないという意味では楽かも

昔の電車でGO!2は大阪→神戸の201系を運転できる
0766名無し野電車区
垢版 |
2018/06/10(日) 00:13:51.79ID:WOXUAoj6
想定用途の違って普通と言いながら比較的長い駅間を爆音爆走しとったからね

トップスピードですっ飛ばしまくった方が楽なら特急は長持ちだろう
0767名無し野電車区
垢版 |
2018/06/10(日) 00:50:46.19ID:SIkL8LdA
>>762
もうこの頃には電車は作って使い捨てって機運が生まれ始めていたんだろうなあ
もちろん使用頻度が西とは比べものにならんのもあるが>東
関西は各社がしのぎを削ってボロ車を延命してたこともあるんだろうか
古い電車を長く大切に使いましょう計画の最中だったし>201系の状態

>>763
都会のラブホは電車で街に出て歩いて入るモンだが、大和小泉ってあんた、チャレンジャーだなあw
あの辺は完全に車で入るラブホだろw
0768名無し野電車区
垢版 |
2018/06/10(日) 00:54:25.08ID:IaLiivP4
>>752
371系は単にRSEの巻き添えで消えただけ。
RSEに関しては、ハイデッカーで段差解消にコストが掛かるのもそうだが、
「抵抗制御」というのも廃車理由の一つとされている。
小田急は5000の全廃で通勤用の抵抗制御車は消滅したため、少数の特急車を、
段差解消・VVVF化するよりまとめて置き換えてしまった方が得策という考え。
対し371系は「界磁添加励磁制御」でハイデッカーでもないので、「あさぎり」の利用者減少が絡んでる。
0769名無し野電車区
垢版 |
2018/06/10(日) 06:43:59.13ID:4Oo3q/cJ
>>751
ダブルデッカー
>>758
それに対しサロE231は2022年時点でも製造からまだ20年弱
同世代で酷使の状況は223系も変わらないので、223系のグリーン車にちょうど良い
0771名無し野電車区
垢版 |
2018/06/10(日) 07:49:23.41ID:Igsf9ehO
>>770
全部。

まあ、E217を差し置いての置き換えはないだろ。
0772名無し野電車区
垢版 |
2018/06/10(日) 10:06:44.25ID:G2DJYf6N
もうE231まるごと貰えばいいよ(焼け糞
223は支線転用、221は廃車で。
0773名無し野電車区
垢版 |
2018/06/10(日) 10:21:22.48ID:r9wrRyg2
>>772
廃車はサロとサハだけ
0774名無し野電車区
垢版 |
2018/06/10(日) 10:24:12.24ID:oHESdW9L
>>769
どこにそんなソースがあるの?
0775名無し野電車区
垢版 |
2018/06/10(日) 11:03:03.90ID:SmnUBOq+
下関・岡山地区に227系を投入する予定はあるのだろうか?
0776名無し野電車区
垢版 |
2018/06/10(日) 11:06:39.33ID:SIkL8LdA
>>775
227系かどうかは分からんが、岡山は置き換え計画あり
ここの連中は玉突きを主張するが、普通に考えれば新車が入る
下関は今回の計画にはなかったなあ…
0777名無し野電車区
垢版 |
2018/06/10(日) 11:07:30.00ID:U2D4riG6
下関配置車の広島地区岡山地区運用の相当数を置き替えるから、徳山以西や糸崎以東の運用に
充当されることもあり得るだろう。
0778名無し野電車区
垢版 |
2018/06/10(日) 11:21:51.50ID:+N6kLQ64
2022年度から始まる113と117の置き換えは多分少なくとも京都の分は有料車連結が検討されてる新快速向けの新型車からの玉突きになりそうだけど岡山はどうなるんだろ
マリンライナー用とはいえ既に223-5000がいるから223の転入も悪くはなさそうだけど案外和歌山の置き換えが終わってすぐに227が導入されたりして
0779名無し野電車区
垢版 |
2018/06/10(日) 11:25:07.79ID:w+DXhMPT
岡山をはじめ山陰や豊岡高岡に残る国鉄型キハも置き換えを検討しないと
スマベをベースにした新型はよ
0780名無し野電車区
垢版 |
2018/06/10(日) 11:32:33.67ID:JfNd1qrE
>>776
「113系、117系」であって岡山という文字は出てこないが、普通に考えれば対象にオカも含まれるだろうな
としても、文字通り取れば52両だけで、115系、105系、213系、223系は当分残るのだろうな

>>777
ヒロに現状より遥かに多い227系が入るから、オカの115-300の後継を227系の乗り入れで賄うのもアリですよね
セキは、短編成化の目的が無ければ、岩国以東への乗り入れをやめて、運用が減っただけ115系を減らせば済むよね
0781名無し野電車区
垢版 |
2018/06/10(日) 11:50:27.76ID:+N6kLQ64
岡山は2020年頃から4年くらいで115を227で置き換え、113と117は2023年頃に223転入で置き換えとかになるのかな?
あと105と223-5000ってどっちも2連7本だしまだ計画はないけどどうなるかは何となく想像できる
0783名無し野電車区
垢版 |
2018/06/10(日) 12:07:53.25ID:JfNd1qrE
>>778
有料座席車導入による玉突きを考えると、捻出される編成は4連より長くなりそうなんだよな

京都に入る4連は新製で(6連以上は転入も可)、網干からの玉突きは、奈良の201系の後継で使わないと使い道が少ない。
(223系を大和路快速に回して、221系をロングシート化して大和路線各停やおおさか東線で使用?)
0784名無し野電車区
垢版 |
2018/06/10(日) 12:10:18.44ID:+N6kLQ64
>>782
フチは5500
5000はマリンライナー用
0785名無し野電車区
垢版 |
2018/06/10(日) 12:17:44.05ID:KqSzmzbf
京都から湖西線と草津線方面にまだ117や113が残ってたんだな、113なんか昔の狭いボックスシート残ってるし、てっきり駆逐されたと思ってた
0786名無し野電車区
垢版 |
2018/06/10(日) 12:24:59.46ID:3KJrDaXf
>>777
227が三石か和家まで運用拡大するって話だから
岡山も事実上新車がくるよ
運用ができる
0788名無し野電車区
垢版 |
2018/06/10(日) 12:28:19.35ID:jHqXnzPb
>>772
労組が保守する技術がないとか反発しそうだが

>>777
岡山配置分は変化なし?
0789名無し野電車区
垢版 |
2018/06/10(日) 12:30:39.57ID:3KJrDaXf
広島導入検討の時点でもう話にでてたんだから
どうせ115-300置き換えで数年内に入れるでしょ?
0790名無し野電車区
垢版 |
2018/06/10(日) 12:31:12.14ID:JfNd1qrE
>>786
今でもセキかヒロの115系の岡山地区運用があるので
現状より増えないと、115-300を廃車できないんだよな
0791名無し野電車区
垢版 |
2018/06/10(日) 12:40:53.29ID:JfNd1qrE
>>789
ヒロに227系が入る発表の時点で276両という数字は出ていたが
セキやオカに227系が入る話はないと思うが
0794名無し野電車区
垢版 |
2018/06/10(日) 14:31:34.33ID:3KJrDaXf
なんか不具合あって車両のやりくりがつかなかったんじゃねえの
0795名無し野電車区
垢版 |
2018/06/10(日) 14:32:31.02ID:3KJrDaXf
>>790
ていうか今でも福山や徳山まで毎日行ってるんだけどな
0796名無し野電車区
垢版 |
2018/06/10(日) 15:39:08.49ID:cWYLGuR7
>>759>>761
201系は明石に配置されていた時期の最後の頃の時点では
走行距離により2年7〜8か月くらいの周期で要検の基準に到達していたから
通勤形の割には結構走る運用だったと言える

中央快速線や京葉線の201系の要検の周期はともに2年ちょうどくらいだった
0797名無し野電車区
垢版 |
2018/06/10(日) 16:00:30.00ID:JfNd1qrE
>>793-794
特設サイトまで作ってPRしていた列車なのに、レールスターじゃないのね

元々、余った車両で設定した列車だろうから、真っ先に運用変更になるのは仕方ないのかな
0798名無し野電車区
垢版 |
2018/06/10(日) 16:26:29.34ID:jHqXnzPb
なんで山陽本線って三原じゃなくて糸崎で運転系統分かれてるのかねえ。
三原は呉線との乗換駅だし、新幹線も止まる大きな駅なのだから、三原で分ければいいのに。
三原から尾道行くのに糸崎で乗り換えとかめちゃ面倒だよ

     ,,-''"´          \
    /    ,,-''"´ ̄/)ノ ̄\〈
    ,'    ./    ノ      'ミ、
   .|     |    -      - ',
   .|    彡    ⌒-    ⌒'、
   .レ-、 .|      ⌒     /⌒.}
   |⌒. ヽ.|    -=・ゝ  、〈 .ノ・=-{
   | ヽ<      ヽ ̄ノ   ',ヽ ̄ノ|
   \_.              i.   /
    .'i  '、   \   ,(_,-、ィノ , イ   
    |  '、         iJ / ,'
    |   `''-、      <―ヽ / 
   /{      \.     '⌒ /
広島離れて結構経つんだがずいぶん本数減ったな
10年前は昼に1時間6本あったと思うが今は4本か
0799名無し野電車区
垢版 |
2018/06/10(日) 16:27:59.49ID:jHqXnzPb
>>796
東西で整備時間のかけかたが違うんでしょ?
今のダイヤで201使うことはできないの?
0801名無し野電車区
垢版 |
2018/06/10(日) 18:12:20.32ID:UvrJSOed
>>798
理由は糸崎に車庫が有るからかな

全部が糸崎分断ではなく、平均して3分の1は三原から岡山まで直通していて
福山行を含めれば4割以上が尾道以東まで直通しているが…

まあ、いずれにしても、広島から岡山まで直通する列車はかなり減ったな
0802名無し野電車区
垢版 |
2018/06/10(日) 18:18:49.19ID:2O5mQxuK
>>787
目障りなグロ写真貼りド腐るな!ボケ!
この低レベルめぇ!
○○するぞ!
0803名無し野電車区
垢版 |
2018/06/10(日) 18:34:28.62ID:lgRpSA0m
国鉄時代から首都圏などは
整備情況が悪かった
車両が多くても人員も多かったのだが
0806名無し野電車区
垢版 |
2018/06/10(日) 19:03:36.51ID:pFG9dB97
>>805
古くなったら関西へでも下げ渡して、新しいのを入れればいい
…っていう考え方だったからね。
金持ちのボンボンがオモチャが壊れても修理せずに新しいのを買って貰うのを
当り前だと思ってるのと同じ。
あと、江戸の昔から東京は「宵越しの○○は持たない」と言われる
使い捨て文化でもある、
0807名無し野電車区
垢版 |
2018/06/10(日) 20:03:46.95ID:Kbj/LpDQ
>>778 >>783
改造でなく、グリーン車を新製するなら、新快速向けのW編成は225系へ統一。
225系も中間車が押し出されることになるから、先頭車だけを製造してV編成を組成。
223系W編成V編成がそれぞれ押し出されることになる。
二つを組み替えてJ編成を組成しての転属もできるし、そのまま転属という選択肢もある。
併せておしだされる221系と併せてキト、ナラの201、113、117系はもちろん、205系すら置き換えられるぐらいの数にはなるだろうね。
3扉統一までできるオマケ付き
0808名無し野電車区
垢版 |
2018/06/10(日) 20:07:23.23ID:+D6Xndfi
組合の枠を越えてた奴らもいたしな
浅草橋駅の焼き討ち事件もあった
中核派や革マル派の残党もいるし
ストではなく順法闘争と首都圏では今でもあるよな
安全と称して点検確認として列車をむやみに停めたり

海や西はそいつら排除したんだけど
在来線の130キロ化の時は危ないからと従わない者もいたとか
海は新幹線で同様のことで最高裁まで争い勝った
0809名無し野電車区
垢版 |
2018/06/10(日) 20:56:34.73ID:7ogTgj4E
1997年JR西日本鉄道の日記念1日乗り放題きっぷ。
トレインシミュレーターCD-ROMつき。
長岡京から京都まで207系で運転。
停止位置や停止時刻、非常ブレーキの有無によって
採点してくれます。随所に凝った演出あり。
https://i.imgur.com/QP168wk.jpg
0811名無し野電車区
垢版 |
2018/06/10(日) 22:44:17.82ID:m5vcObYN
>>807
ホシの225系8連はWではなくI編成、225系4連はVではなくU編成、というのはともかく

223系8連(W編成)が39本もあって、快速は6連が多いから、8連の大半が新快速と考えると
新快速用8連を225系に統一するには、物凄い数の223系8連が捻出されるよね

201系6連がおおさか東線の新大阪開業分を見込んでも25本程度と考えると、奈良で受け入れられる数を超えそう。
京都にしても、大半は4連だから、6連以上の受け入れは僅かだし…
0812名無し野電車区
垢版 |
2018/06/10(日) 23:32:14.95ID:WOXUAoj6
両先頭車が225系で中間が223系8連から抜いたモハ+サハという4連が登場する可能性は?
0813名無し野電車区
垢版 |
2018/06/10(日) 23:40:12.37ID:I+kaaEuk
>>812
223系は車端部をはずして新しい顔つければすぐ先頭車化できるらしいんで、それはないでしょう
0.5Mの扱いもややこしくなりそうだし

いまは1ユニット0.5M×3両までだけど、0.5M×4両まで制御できる車体が登場しそう、4両2ユニットより低コストに
0815名無し野電車区
垢版 |
2018/06/11(月) 01:18:35.16ID:IpFtvu56
>>780
115系は山間部用だからしばらくはこのままって大方の意見だったな

和歌山に入る227-1000は色々実験されそうだから、その結果次第で次どこに入れるか決めるんだろう
山間部用新形式立ち上げあるのかどうか…その場合10年後以降になりそうだけど
0816名無し野電車区
垢版 |
2018/06/11(月) 02:22:27.75ID:xT3moDrd
そんなんブレーキ用抵抗器積んだらしまいなんちゃう?
0818名無し野電車区
垢版 |
2018/06/11(月) 05:34:48.20ID:iswOWUAm
>>807
>>811
新快速対応の223系1000番台・2000番台にはサロE231導入で
0820名無し野電車区
垢版 |
2018/06/11(月) 07:21:22.14ID:60KPagUl
>>815
山間部って、227-0はセノハチ対応だよね

>>817
105系3扉車は、115-1000より少し新しいくらい
0821名無し野電車区
垢版 |
2018/06/11(月) 07:49:05.59ID:VjmgTOsW
>>820
「体改工事」受けてるよな。
車体さえ大丈夫なら105系の足回りはシンプルで頑丈、従って長持ち。
0823名無し野電車区
垢版 |
2018/06/11(月) 08:18:57.26ID:60KPagUl
>>821
オリジナル仕様は、トイレの形をした効かないエアコンで、トイレも無かったのが
屋根上型の普通のエアコンに交換され、本物のトイレが設けられて
当面は使い続けて問題ないのだろうな
0824名無し野電車区
垢版 |
2018/06/11(月) 09:38:37.56ID:sfFxbb0L
>>811
あとは快速向けのJ編成を8連とすることかな?
6連快速は混雑も激しいし、いっそのこと、J編成は全て転属でもいいかもしれない
0825名無し野電車区
垢版 |
2018/06/11(月) 09:42:49.87ID:sfFxbb0L
E231キチが暴れてるけど、なんでわざわざ東日本の中古を購入しなければならないのか。
223系のことばかりいってるけれど、225系との車齢が合わないことを完全に無視してるし。
どうしてもダブルデッカーがほしいなら、自前で作るでしょ。
サハネ285で西日本はダブルデッカー車の設計運用経験あるんだし
0826名無し野電車区
垢版 |
2018/06/11(月) 11:26:12.69ID:0BqVtROn
現実的な話をすると、E231はTIMSを積んでいて223や225と互換性がない
もし編成に組み込むならモニタ装置、車内表示装置、戸閉装置、トイレ、ブレーキ制御装置、引き通し及びジャンパ栓に至るまで様々な改造工事が必要
そして給電される補助電源は60Hzなのでクーラーや照明、ic読み取り器など全ての電装を換えなくてはならない
この改造工事の手間と費用を考えたら新しく作ったほうが圧倒的にコスパがいい
0827名無し野電車区
垢版 |
2018/06/11(月) 11:49:02.96ID:iswOWUAm
>>824
快速は8連でこちらにもグリーン車導入
>>825
225系は中央線E233タイプで新造
>>826
サロも?
0829名無し野電車区
垢版 |
2018/06/11(月) 12:26:35.66ID:4gAwFjTG
>>824
快速を8連化すれば転出対象を減らせられるが
西が意図的に短くしているのだろうから、何とも言いにくいね
0830名無し野電車区
垢版 |
2018/06/11(月) 12:40:19.43ID:eJjEU2lp
>>827
223系と225系で定員を揃えないんだ
とツッコんでみた

>>825
225系は新製するとして、車齢だけを言えば223系とE231系が一致すれば良いんじゃない?
0831名無し野電車区
垢版 |
2018/06/11(月) 13:50:32.76ID:F7A7KBzm
桜井線和歌山線227系には観光客向け車内Wi-Fiつけないの?
0832名無し野電車区
垢版 |
2018/06/11(月) 15:37:40.24ID:XqJVt15w
ホシにU編成を追加⇒V編成6000番台で先頭2両をワンマン化して福知山へ(113系追い出し)、
中間2両をJ編成に加えてW編成化する方が運用面で有利なはずだが、あえてしないのね。
0833名無し野電車区
垢版 |
2018/06/11(月) 15:45:27.56ID:UkSIy6Jz
>>832
223-5500を2本繋ぐとき貫通幌を使ってるけどどうするの?
0835名無し野電車区
垢版 |
2018/06/11(月) 17:35:48.81ID:yjD3WEOI
223系に重いDDつないだら3000番台編成は性能落ちそう
0836名無し野電車区
垢版 |
2018/06/11(月) 18:45:44.33ID:vk/WBe+6
>>835
体質改善工事に合わせてモーター追加すればいいんじゃね?
0837名無し野電車区
垢版 |
2018/06/11(月) 19:05:33.27ID:IpFtvu56
>>820
まあそうだけど、山を走るなら寒さ対策要るのかなあと

それよりは最古参組以外はほかのボロより新しいってのが大きいんだろう
最古参組はどうにかしてやって欲しいが
0838名無し野電車区
垢版 |
2018/06/11(月) 19:21:03.72ID:YckWio0w
供用開始が近い新大阪2番ホーム
つまり
おおさか東線ホームに乗車位置も表記され
3扉車8両分と4扉7両分が

前者はナラ221念頭ともとれるが
後者は6連のナラの201や205の他にも
アカの207と321の運用も視野か
0840名無し野電車区
垢版 |
2018/06/11(月) 20:51:32.39ID:sfFxbb0L
>>829
あとは宮原にW編成を転属かな。
221系いたときは8連固定がいたし、225系4連or6連や223系4連と交換できそう。
快速系統は6連の混雑が激しいし、225系6連5本と223系4連を数本捻出は可能だと思う
0841名無し野電車区
垢版 |
2018/06/11(月) 21:15:25.97ID:vk/WBe+6
>>840
で、425に安全性が高い車両(225系)を福知山線から引き揚げたと叩かれるわけだな
0843名無し野電車区
垢版 |
2018/06/11(月) 22:54:09.97ID:/6JrzRnK
>>842
少しでも225系が残っていれば良いって話じゃなくて、少しでも225系が減ったら叩かれると思うけどな
223系4連×12本と223系8連×6本くらいをトレードして、8連はラッシュ時だけ使うとかなら許容かな
0844名無し野電車区
垢版 |
2018/06/11(月) 23:06:06.65ID:wAvIjpzv
>>837
115-300の事なら、ヒロに大量に入る227系の乗り入れ次第で削減できそうだけど、将来の運用が不明だから。
0845名無し野電車区
垢版 |
2018/06/11(月) 23:36:33.01ID:UCM5Mpg2
>>837
閑散区間かつ勾配区間での運用に不安があるのでは?
313系や701系を見る限り発電ブレーキ用抵抗を付けた程度なら新形式にはならんだろうが
0846名無し野電車区
垢版 |
2018/06/11(月) 23:59:16.04ID:U5c3E5NM
>>826
> そして給電される補助電源は60Hzなのでクーラーや照明、ic読み取り器など全ての電装を換えなくてはならない

え??
E231系の一次資料どうやって探すんだろうな。
E231系サロと編成を組む普通車と同じ冷房装置を積んでいるE129系で、
補助電源装置は440V 60Hz出力だと書いてある。
交直流のE531系でも60Hz。
0847名無し野電車区
垢版 |
2018/06/12(火) 06:44:42.91ID:7gO/jXMn
>>736
205系は大半がJR化後に製造だから取り扱いが問題になるってこともあったんでは?
国鉄末期に設計された形式でも、JR化後に製造された増備車ではそれぞれ各社ごとの変更があるため。
0848名無し野電車区
垢版 |
2018/06/12(火) 07:00:01.84ID:m0S3WhgU
>>847
JR化後の仕様が国鉄時代のソレと違ってるとすれば、
それが最も大きいのは西の1000番台じゃね?
0849名無し野電車区
垢版 |
2018/06/12(火) 07:06:56.86ID:52RRMOp6
>>847
必要なのは、0番台のクハ4組8両だから、国鉄時代製だな
ちなみに、この3月にも該当車が2〜3組発生したようだが、インドネシアからの先約があったようだ
0850名無し野電車区
垢版 |
2018/06/12(火) 07:19:46.88ID:m0S3WhgU
>>849
首都圏から出る205系(だけじゃないけど…)の中古の中でも
クハは希少価値が高い w
0851名無し野電車区
垢版 |
2018/06/12(火) 07:58:16.29ID:52RRMOp6
>>850
一般的な傾向としてはそうであるが
東の205系が廃車される時は、クハを含む編成丸ごとになっているみたいだから
0852名無し野電車区
垢版 |
2018/06/12(火) 09:03:31.84ID:C0vE6inM
>>843
そこまで叩かれないと思うけどな。
投入した時だって、何か告知をしたわけでもないのに。
どっちかって言うと装置を前面にだしての告知だった。
あと、宮原には223系6連は残ってなかったと記憶してる。
8連運用もラッシュ時に限定する必要もない。
篠山口以南は常時4+4の8連を走らせているからね。
ラッシュ時に1時間に一本、4+4を走らせて福知山行きを設定する必要があるけれど、8連固定の使い道は多いままだよ
0853名無し野電車区
垢版 |
2018/06/12(火) 09:11:37.21ID:m0S3WhgU
>>851
10両若しくは8両貫通ばかりだから、
買う方にとってみれば、クハ抜きは考えられない
…という意味。
南武線や相模線あたりに手がつき始めれば、10両当たり3〜4両のクハが
確保できるようになるかも知れないけど、
相模線のあのクハはなぁ…。
0854名無し野電車区
垢版 |
2018/06/12(火) 09:58:25.91ID:4D8y16gu
そこでクハ205まさかの新製ですよ。
アホかと思うだろうけど、都営地下鉄は似たようなことやったんだな。
0855名無し野電車区
垢版 |
2018/06/12(火) 11:54:19.63ID:m0S3WhgU
>>854
たしかに「アホか」と思う
…何等かの事情で先頭車を取り替えなきゃならなくなったけれど
中間車は引き続き自社で使い続けるってならいざ知らず。
無論買い取る方が中古の中間車のために先頭車を新造するなど
もっとあり得んわ。
0856名無し野電車区
垢版 |
2018/06/12(火) 12:23:16.25ID:JH3e8y+2
>>853
近いところでは、2015年度に横浜線で使い終えた205系(クハを含む)の大量廃車が発生していて
クハ2両、モハ4両、サハ2両の8両ずつ廃車するところを、モハとサハだけの廃車にして、
クハを売ってもらおうって意味だが
0857名無し野電車区
垢版 |
2018/06/12(火) 12:30:36.20ID:JH3e8y+2
>>855
ヒネで余った205-0のモハユニット4組の廃車回避のために、
東でクハを含む廃車が発生する時に、クハ4組8両だけ買ってこようと言っただけで、
中間車を購入して205系を増やすことは考えていませんよ

いずれにしても、先頭車を新製するくらいなら、中間車を廃車するだろうな
0858名無し野電車区
垢版 |
2018/06/12(火) 13:10:19.37ID:xL6qI2j4
解体した205も部品としてインドネシアに売ってるから西に売ることはないぞ
0859名無し野電車区
垢版 |
2018/06/12(火) 13:11:34.76ID:gVtXHBh4
10〜15年位前なら213系のように運転台改造とかやっていたかもしれんが今は無い。
その割には205-0の動きが全くないけど・・・なんで?
0861名無し野電車区
垢版 |
2018/06/12(火) 13:47:14.37ID:ppnntJ3X
>>832
ほぉー、2M6Tですか。
模型でやっとけ。
0862名無し野電車区
垢版 |
2018/06/12(火) 17:23:58.00ID:gVtXHBh4
>>861
Vの中間をJに持ってくるのだから3M5T(=W編成)じゃないの?
0863名無し野電車区
垢版 |
2018/06/12(火) 17:52:25.84ID:6cfAPVaa
>>861
ちゃんとノートブックに書いて計算しましょうね
さもなくば知ったかババタンクみたいに「編成組換えの妄想に批判したあと、けんまるのうんこを食べました」とかかれてしまうよ?
0864名無し野電車区
垢版 |
2018/06/12(火) 18:53:06.61ID:n5HvjeBn
9月にVVVF化改造で工入りする7000系は京とれいん化改造か?
C#7023×6R等。
形式称号を7023形にするとか。
0865名無し野電車区
垢版 |
2018/06/12(火) 19:20:08.48ID:h47Sq8Mk
>>860
そうなると、残る奈良線の103系5編成の置き換えはどの車両?となるので…
221系で置き換えかなあ。ラッシュどーすんだ
それか、ギリギリまで引っ張ってまさかの新車?
0867名無し野電車区
垢版 |
2018/06/12(火) 19:38:31.25ID:m0S3WhgU
>>865
オレもチョット前までは0番台も奈良線だと思ってたんだが、
こう長いこと放置されてるところを見ると、東線待ちじゃないかなぁ…と。
たしかに朝ラッシュ時の普通に221系は辛そうだけど。
0869名無し野電車区
垢版 |
2018/06/12(火) 20:11:34.65ID:yKo0ZZf5
>>867
1000番台の時は6月に運用終わってナラ区に来るのに3か月程掛かった上、運用開始が3月のダイヤ改正時だった

半年放置はあり得るな
ただ、201と205を混用するのは車種統一上どうかというのもあるからこのまま、奈良線用で使用するかと思うが
0870名無し野電車区
垢版 |
2018/06/12(火) 20:13:25.94ID:qUiq87yg
新しい方を急いで使わなくても、古い方の検査期限ギリギリまで使おうって発想のような気がする。
0871名無し野電車区
垢版 |
2018/06/12(火) 20:17:50.30ID:JH3e8y+2
>>858
良く確認したら、2014年度・2015年度に大量に廃車された205系も
ほとんどがインドネシア行きで、それ以外は数えられるほどの数でしたね
0872名無し野電車区
垢版 |
2018/06/12(火) 20:39:02.67ID:C0vE6inM
>>867
辛そうっていっても、現状でも221系4連普通はラッシュ時に走ってるし今更じゃない?
今、川重で225系が作られてるみたいな話もあったけど、それが事実なら221系6連が押し出されてくることになる。
221系6連普通でも特におかしくない。
これも朝6連普通が走ってるし
0873名無し野電車区
垢版 |
2018/06/12(火) 20:59:45.68ID:f1K31AlO
>>854
205はともかく、223に繋ぐ先頭車なら最終的には後から新製した先頭車だけで2連組んで使い倒せるから都営のような無駄なことにはならなよね
0874名無し野電車区
垢版 |
2018/06/12(火) 21:00:40.28ID:C0vE6inM
>>869
混用することで何か問題ってあるのかな?
205系も0番台と1000番台では完全に別物だし、奈良線を走ろうが大和路線を走ろうがなにも問題ないと思う。
それに本線時代に、201系と散々共通運用されていたんだし、それこそ今更かと
0875名無し野電車区
垢版 |
2018/06/12(火) 21:56:39.41ID:pS0Lm1ou
>>852
ざっと運用を確認したところでは、
朝4連で福知山を出発して篠山口で8連になって日中8連で篠山口-大阪を往復し
また夜に篠山口で切り離して4連で福知山って感じで
終日8連のままの運用は見つけられなかった

ちなみに、宮原に223系の6連が残っているとか言っていませんが
0877名無し野電車区
垢版 |
2018/06/12(火) 22:55:10.66ID:tQehBujL
>>869
205系1000番台が阪和線で運用終了したのは2016年12月だったよ
0878名無し野電車区
垢版 |
2018/06/12(火) 23:01:25.87ID:fgfLqAw4
205-0は体質改善施工から7年ってのが微妙なところ
5年未満であれば確実に6連で転用されるかそもそも転用を考慮した施工メニューになってただろうし10年経ってれば4連化して転用の可能性もかなり上がったんだろうけど
0879名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 00:25:49.28ID:rt0vgdcB
保守で難アリの201系よりも205系のM車廃車がどうも引っかかる。
6連なら奈良線だけでなく大和路や東線も兼用できるのでメリットの方が大きい。

4連は221系や205-1000だけじゃ足らないのか?
そもそもナラ103系4連(5本)に合わせようとするから減車論になっているけど
本当にそうなの?? 201系と205-0の方が走行性能値が類似しているけど。

あとネット情報では205-1000の編成番号が「Ne405〜409」としているらしいが、テプラなり
貼っている画像があれば減車論もあるだろうけどその画像が見かけない。
廃車論をどこまで信用していいのやら。
0880名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 00:38:00.81ID:4g1HeDvd
>>879
確かにメリットはあるがモリ201が大量に余ってくるからなあ
束程酷使された訳でもないからまだいけると思うが

むしろ、221の方が心配
0881名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 00:49:56.02ID:510Tc8c8
>>879
奈良の205系1000番台の編成番号は
JR各社から提供された資料を基に制作されている
ジェー・アール・アールの編成表にもそのように書かれている
0882名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 01:02:02.81ID:jNkF6cj3
>>881
ということはあのネット編成番号は正しいと

更に言えばソースは公式から得ている可能性大という事か

とはいっても、最終的には運転室とか観察して編成番号がその通りか確認する必要性があるな
0883名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 01:04:59.64ID:0lqoe4jP
>>872
221系リニューアルで苦しいということは、JR西のすべてのクロス車はダメといってるに等しい。
そうなるとロング新車しか選択肢ないんだけど、作るのだろうか?
0885名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 02:08:04.77ID:rt0vgdcB
>>880
先日の元モリLB5が編成毎廃車された件を考えると・・・LB1〜4、ND601〜606も
(年式的に)のちに廃車されるのではないかと妄想中。

そうなると・・・ナラ201系6連が21本・・・現状が19本・・・それは極論か。
いやいやいや仮にND601〜604までで廃車したら23本か。東線を考慮して足りるのかな?
0887名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 03:40:07.73ID:jNkF6cj3
>>885
現時点のおおさか東線が15分サイクルの4本使用なので最低4本は必要

但し、北区間の方が距離が長いのでもう1本必要になりそうなのと快速運転もとなればこれまた車両がいる

恐らく、モリからは後5本は201が転用されるんじゃないかと
0888名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 05:05:44.97ID:DQ5sptKK
>>885
どーしてもどーしても大和路に205が入ってほしくてそれに合わせて都合よく考えてしまうだけでしょ
君に限らずそういう輩だらけw
0889名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 06:53:06.94ID:2LokCw17
西にあっては、201系と205系の混用にちゃんとした実績があるからね。
0890名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 08:04:34.56ID:/uBRrQpV
205-1000も高速で走れるのに低速の奈良線に回されて不憫だわ
0891名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 08:07:53.08ID:2LokCw17
>>890
それは221系にも言えることかと。
てか、阪和線時代に高速性能(と言っても高々110km/hだが…)を発揮したこと
あったのか? >205系1000番台。
0893名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 08:26:42.83ID:/uBRrQpV
>>891
8両にしてラッシュ時に快速、4両でも223系5両の区間快速を熊取で抜く快速もあった
0894名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 08:35:48.03ID:Z85fXSyf
>>892-893
110km/h運転してた?
その運用が103系と共通だったとしたら100km/hどまりなんだが。
0895名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 08:39:18.31ID:putQbvTF
>>894
205-1000限定運用で速度種別も指定

阪和線名物の1つだった
0896名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 09:02:07.75ID:C3jsMaD/
奈良線には110キロ出せる区間あるんだよなぁ
複線区間
0897名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 09:51:49.17ID:1Wxk8xHP
>>875
全運用が福知山乗り入れはやっていないでしょ?
本数的に離合運用につく223系なんて限られているし。
終日篠山口〜大阪間で完結している4+4運用が、半数近くある。
それを8連固定に置きかえればいいだけって話。
6連223系はすまない、こっちの見間違え
0898名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 09:54:47.27ID:1Wxk8xHP
>>885
その5本という数字が205系0番台と同じ数字というのがね。
201系と違って、保守部品もメーカーが製造中で、潤沢な205系をわざわざM車を廃車にしてまで奈良に回すメリットも見出せないし。
奈良線の残る103系は221系で置き換えてしまうんじゃないか?
0900名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 11:10:25.92ID:dtWOHG7t
>>898
部品はあっても機器や電動機に問題があったりしたら
廃車にすることは結構あるよ
直すより新車をどこかにいれて玉突きで辻褄合わせをね

国鉄型でもたまにあった
115-3000の1本が調子悪かったのか先に廃車になったのがある
余ったサハは213系も既に廃車になったし

まあ0番台も国鉄型なんだけどね
0901名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 12:20:47.72ID:qsMhrLPz
>>897
昨日ざっと見た感じでは、篠山口で始まる運用も福知山から来た4連と連結して始まり
篠山口で終わる運用も福知山行き4連を切り離して終わるとかで
福知山に行かない運用同士を連結した終日8連の運用を見つけられなかった
0902名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 12:36:26.27ID:K/VtthT8
昼間、福知山北線にいる223系2両は、朝晩山陰線・舞鶴線の増結に借り出されてるからねえ
朝晩は福知山北線に223系4両が必要になる
0903名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 12:48:10.56ID:qztUkydu
>>895
103系と共通運用する前は普通でも久米田〜和泉府中を110km/hで飛ばしていた

>>896
知ってるけど、103系と共通運用では出さないでしょ
0905名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 12:59:27.55ID:XzGuAqOG
>>903
205-0とも共通運用できないんだよね
そういう意味では、205-1000と221系に統一した方が良いのかな
0906名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 13:04:44.23ID:1Wxk8xHP
>>901
いや、普通にあるけれど?
例えば2722Mみたいに。
途中で繋いでる片割れの4連を車庫にいれて、別の編成と取り替えたりしてるけれど。
もちろんその片割れも福知山に入らない。
この交換は整備というよりも、汚物処理のためっぽいが
0907名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 13:07:06.09ID:1Wxk8xHP
>>899
そうだった、すまん。
ならその4本と今吹田にいる201系2本の計6本でおおさか東線分を賄うんじゃない?
5本もあくまでも最低数だし、距離換算でなら6本でも不思議じゃない
0908名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 13:11:08.30ID:aIHvmT+r
そんな中途半端なことするくらいなら奈良線を205と221で統一、他は201と221で統一するのが効率的
0909名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 13:12:46.73ID:2zvACkLQ
205で統一といっても、別形式並みに性能差があるけどな。
0910名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 13:40:51.45ID:1Wxk8xHP
>>908
性能だけでいうと、205系は0番台は201系との方が近い。
1000番台とではかなり性能が違う。
さらに、どちらでも221系を使ってる上に整備も同じところでやるから、整備上でも性能上でも205系で纏める理由が見出せない
0911名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 14:03:56.14ID:dA2EfOZa
性能しか見てないんだな
仮に大和路線、東線も走らせると新たに天王寺や京橋、森ノ宮の乗務員区までも乗務員訓練しないといけなくなる

やはり奈良線でまとめて運用するのが効率的。
0912名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 14:10:01.47ID:wpeYBhmm
モハユニットは東車に組み込んでJabotabek送りもありかな。
まあ、部品取りで解体だろうけど。
0914名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 14:26:49.96ID:1Wxk8xHP
>>911
環状線乗り入れならいざ知らず、通常のJR難波〜大和路線は天王寺で乗務員交代やってないぞ?
何言ってるんだ?
0915名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 14:32:06.42ID:1Wxk8xHP
>>911
すまん乗務員交代やってたわ。
つってもなんば〜天王寺間だけの乗務員なんてそんな人数いらんし、訓練期間なんてたかが知れてる
0916名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 15:06:19.26ID:zGWUdqoV
>>914
は?
JR難波〜奈良の各停快速の乗務員の名札に書いてある所属見てみ(笑)
なーんも知らんヤツが偉そうに語るなやw
0917名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 16:25:21.90ID:wvuHzX4G
>>904
そうだよ

419 名無しでGO! 2018/06/12(火) 23:12:46.15 ID:hN/2im8m0
津山線の夕ラッシュ時、キツいこと無い?
*ドアステップのある国鉄型の40・47
(リニューアルしたって老朽化はバレバレ)
*夕ラッシュでも2両が多い
*2ドアかつボックスの多い詰め込みが効かない車両・内装

いっそ夕方以降の津山〜岡山はオール4両以上が良いわ
岡山→津山のみならず、夕方は津山→岡山も高校生が多いからなあ
深夜まで4両なら翌朝のラッシュ輸送に備える準備の手間が省けるメリットもあるし
0919916
垢版 |
2018/06/13(水) 16:34:47.76ID:AL65zAgC
>>918
まぁ涙拭けやクソガキw
0920名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 16:37:29.90ID:8tf2vit+
なんの知識も無いのはまだしも目の前で調べようともせず妄想、知ったかをほざくから
「ぼくのかんがえたさいきょうのうんようけいかく」とか言って馬鹿にされてることにいい加減に気づけよガキども
0921名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 16:41:01.67ID:2LokCw17
>>908
ナラ全部が界磁添加励磁で統一できるってナラ別だけどなぁ。
0922名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 17:23:48.63ID:PaPjntp/
イキり鉄ヲタとか泣ける要素満載ですごいな
0923名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 17:40:30.32ID:8tf2vit+
そういうツッコミしかできないのも泣けるなw
0925916
垢版 |
2018/06/13(水) 17:58:11.39ID:v4Pc0yXH
>>924
ダメだこりゃw
大和路線(奈良〜難波)は奈良の乗務員区だけでなく森ノ宮、天王寺の乗務員区も乗務してるの。
東線も京橋の乗務員区も乗務してるの。
つまりそれらも訓練しないと乗れないの。分かる??(笑)
0926名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 18:05:23.77ID:1Wxk8xHP
>>924
ダメなのはお前だろ。
いくら所属があっちこっちにあるってからって、どいつもこいつもがてんでバラバラに担当なんてするわけないよ。
全員が全員そっちこっちに担当させるなんて無駄の極みだし、相応に担当乗務員の固定化はされる。
過去、223系6000番台や今の207系、323系の運用が入ったように、たった数本でも普通に投入してんだし、205系だけがダメにならないよ
0929名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 18:12:31.64ID:1Wxk8xHP
>>925
まず担当のエリアに配属されてる乗務員を全員訓練させなきゃいけないという、そのハッピーな思考は何処から来てるのか謎。
所定本数の運行を維持できるだけの人数を訓練させればいいだけなんだから、そういう意味では奈良線だろうが大和路線だろうがどこ走らせたって変わらない。
0931916
垢版 |
2018/06/13(水) 18:23:03.77ID:v4Pc0yXH
>>929
ハッピーな思考はお前。
どこから来るも何も担当線区全員乗ってるのが現状。だから所属を調べろと言ってるのになw
限定すると大和路お得意の遅れたときに「乗務員いますが205なので乗務できません!」ってなるよ?
知り合いの乗務員に聞いてみなよ(笑)
0932名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 18:30:49.42ID:1Wxk8xHP
>>931
全員が全車種乗れる?乗れませんよ?何言ってるの?
わかりやすいのは、新型車入れたときに、明らかに全員が訓練できてないだろうに、営業運転してたりは当たり前じゃないか。
列車遅れる?はあ?
その遅れた205系に常務してた人はどこいったの?
列車だけが一人でどこかに行ったり、乗務してた人はワープでもしたのか?
乗ってた列車と一緒に運行できる人も一緒についてくるんだから、乗務時間を調整して、担当続行するまで
0933名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 18:37:02.43ID:2LokCw17
要するに、
6連を活かそうと思えば大和路及びおおさか東線運用、
余剰中間車は廃車と割り切れば奈良線運用
…どっちになるかだけの話じゃないのか?
0934名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 18:39:40.87ID:1Wxk8xHP
>>931
ほんとさ、オラつくのはいいけど、物理法則すら無視するのやめてくれない?
乗れる人が限定されても問題ないの。
遅れたら問題がでる?遅れてる列車に乗ってる人は担当できる人だろ?
車庫から出れない?遅れてたら、その運転手も出れてないんだから、ずっと居るじゃないか。
そも遅れたときに、回送列車や営業列車での乗務員室に乗り込んでの乗務員輸送も良く見る光景だろ。
0935916
垢版 |
2018/06/13(水) 18:41:19.46ID:v4Pc0yXH
なんでいきなり新型車の話になるんだろうねw不思議。
そりゃ訓練しないと乗れないですわ、すみません(笑)

そりゃー必ずしも乗務員が乗った状態で来るとは限らないからなぁ。特に奈良はありうる話。
0936名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 18:42:04.34ID:ZBiR9kCG
引くに引けなくなって熱くなってると巻き戻しが効かなくなりそうね
0937名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 18:45:57.84ID:1Wxk8xHP
>>935
新車入れたときに、全員が訓練し終わるまで営業運転しないのかって話だよ。
そんなわけねーだろ。
例えば広島とか何人運転士を訓練させなきゃいけないんだよって話。
初期数本からの営業運転開始で、そんなのチンタラ待ってやってるわけねーよ。
そんな試運転を大量にやってもいない
0938名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 18:49:22.37ID:jNkF6cj3
いや、もうなってるよ

つか、いい加減落ち着け

決めるのは酉であって俺たちじゃない
0940916
垢版 |
2018/06/13(水) 18:57:46.53ID:v4Pc0yXH
そういえば323系は長い間森ノ宮で乗務員訓練してましたな〜
もうあれから2年近く経つのか
0941名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 18:58:52.85ID:g8bAmaWG
そもそも同じ形式だからといって取り扱いが同じとは限らないような
特に1000番台は前面の形状が変わってるから運転台の機器配置にも影響してそうだし何より運転士ってただ運転してるだけじゃないからなぁ
故障時の応急処置とか出区点検(西ってこう言ってたっけ?)とかで車両の中身もある程度知ってる必要があるし
0942名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 19:00:05.35ID:1Wxk8xHP
>>940
乗務員訓練は323系営業運転開始後も継続してやってるけれど、
営業運転列車は全員運転できると言うのなら、何の訓練してたんだ?
説明してみて?
0943916
垢版 |
2018/06/13(水) 19:11:13.60ID:v4Pc0yXH
>>935で訓練しないと乗れないですわ、すみませんって言ってるけど?ちゃんと読んでます?
0944名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 19:16:23.29ID:cTMoBeJ+
201と205-0は別に訓練が必要で205-0と205-1000は訓練不要なの?
0945名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 19:18:48.19ID:1Wxk8xHP
>>943
早く撤回すれば?
全員訓練する必要もない、一定数以上が乗れれば何も問題がない。
そういう意味では奈良線だろうが大和路線だろうが、変わらない。
0946名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 19:20:08.26ID:1Wxk8xHP
>>944
性能そのものが違うから、最低でも構内試運転や座学での訓練は必須でしょ。
0947名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 19:45:33.91ID:RBn9i2OU
そもそも訓練ってどこまでするのか法律というか規則はないの?
運転士の異動も結構あるからね、仮に一回全員したとしても異動者向けには必要なんじゃないの?
あと、経験浅い人の練習とかも
あくまで一般的に考えてだけど
0948名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 19:55:35.06ID:1Wxk8xHP
>>947
異動は希望によってあったりもあるし、車両が転籍したら、人もそれにあわせて異動もある。
これは転属先の距離が近かったりしたら問題ない。
遠方の場合になると若手や、未婚にできるだけ限定したり希望聞いたりらしいけども。
車両の運行資格だけど、社の規定が基本。社内免許制ってやつだね。
訓練自体は年に数回やってるよ。
非常ブレーキ試験の教習のための試運転とかはたまに見る。
103系も去年の引退間近でも教習のための試運転やってた。
新たに運転免許を取得したものを対象にしたものだったり、既取得者でも忘れないようにだったり
0949名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 19:59:31.20ID:akTyThIX
ナラは昔平野で大事故起こしたから…なのか知らんが習熟やたら慎重。
205系1000番台もまだ全編成そろい踏み運用はされてなかったような。

ひょっとしたら、紛らわしいって理由で205系0番台の導入拒否ってる?
大和路線系統は201系が腐るほどあるし

まあ、まさかな…103系の検査切れるころにはふらっと4両でやってきそうだが

>>899
103系ほどボロくないから予備編成は1つ(実際は7勤1休+予備1)で行けるって大方の予想だが
あとは221系への振り替えが増えるんだろう
0950名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 20:02:10.31ID:1Wxk8xHP
>>948
鉄道車両自体の免許は国家資格ね。
ただし、車両形式それぞれに対する運転資格は社内免許制。
これにも営業運転とそうでないかでまた規定が別。
緊急時の避難指示などの旅客への対応マニュアルを学ぶ必要があるからね
0951名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 20:02:21.44ID:c3eoe3Vh
>>905
そもそも205-0とは両数が違って共通運用のしようがない
0952名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 20:04:12.35ID:x+XyjaOD
>>933
おおさか東線に適した車種は何系?
103系が使われてるということはあまり加速や最高速度は重視されてないの?
0954名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 20:06:08.19ID:5nQ0vCJy
205系0番台は奈良線で通常は4連・多客期は6連では?と以前書いてみたけど
賛同者は意外といなかったなぁ

>>947
法令上は何もない
会社の内規の問題
そもそも新形式車の第1編成の落成後の公式試運転なんかは
座学はやるものの実際の運転はぶっつけ本番だし
0955名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 20:16:24.68ID:1Wxk8xHP
>>954
電車じゃなく、ディーゼルで貨物の話だけども。
東日本大震災のときの臨時貨物の設定のためにDD51運転未経験者の現役運転士の訓練も、
全力全開での詰め込み教育でも、たしか2ヶ月かかってたからな。
経験者でも2週間訓練。
これはTVでやってたが。
今の電車は自動化も進んでるし、訓練機材の発達もあってマシにはなってるだろうけども。
0956名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 22:48:02.27ID:CXA1QxpU
台車改造で205-0も110km/h走行可能にしてくれたらなぁ。
多客期にはみやこ路快速にも使えるのに。
0957名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 22:51:07.35ID:Uj+ALaUC
>>956
110km/h運転対応の担保は
台車自体ではなく
高回転数対応モーターへの変更と
基礎ブレーキ装置の強化
0959名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 23:31:27.86ID:ULI/Y4+m
>>906
本当だ
2722Mで始まる運用は終日8連みたいだ
探し方が足りなかったな
0960名無し野電車区
垢版 |
2018/06/13(水) 23:41:02.48ID:akTyThIX
>>954
組み替えないといけないからなあ、その間ナラ区の隅に置いとかなきゃいけないし
考えられるのは正月運行だけど(今年は103系6両が最後のご奉公で大活躍)
サハだったら1年くらいほったらかしといても使えるもん?
0962名無し野電車区
垢版 |
2018/06/14(木) 00:17:33.01ID:aGzWQn/J
夏に開催される宇治の花火大会臨では最後の奈良線103系6両が拝めるかな?
0963名無し野電車区
垢版 |
2018/06/14(木) 00:28:15.37ID:RuhazCRc
>>962
103系の6連はナラに既に無いよ
103系4連を組み替えて6連を作るなら別だけど
0964名無し野電車区
垢版 |
2018/06/14(木) 00:51:44.33ID:fGZTnc6k
日根野からHK609を持ってくる!・・・っていうのは無いわな。
0965名無し野電車区
垢版 |
2018/06/14(木) 01:23:20.15ID:2Sqjj2HQ
205-0って倒壊の211みたく120km/h対応にすれば大和路線快速でも使えると思うが
0966名無し野電車区
垢版 |
2018/06/14(木) 03:10:09.30ID:uTEwA+df
>>965
今更環状線へ乗り入れる4扉車を作るとでも?
さもなくば高田快速専用??
0968名無し野電車区
垢版 |
2018/06/14(木) 07:52:27.78ID:S0DkXAd2
>>962
宇治の花火大会は廃止になったからもう二度と開催されないよ。
今年は伏見で花火大会あるらしいけど
0969名無し野電車区
垢版 |
2018/06/14(木) 08:40:55.48ID:4TBIux7a
>>964
既に223/225系に統一されて使うことのない線区に103系が残っているのが面白いな
0970名無し野電車区
垢版 |
2018/06/14(木) 09:59:24.72ID:qHaQ4ck6
>>959
ええよ。複雑で見辛いから見間違えるぐらい当たり前だろうし。
こういう運用をW編成を転属させて置き換えれば223系4連を捻出できる。
おおよそ10本以上は捻出できるだろうから、大和路線、福知山線に転属させたW編成でもまだ残るW編成を組み替えて6連化、転属に使う等はできるだろう。
4連はこれでなら余剰が発生するし、転属の選択肢はより増えることにも繫がり、113系や201、205系の20年代での全廃も可能になる。
新快速への指定席車の新造を行うことを前提とするのであれば、225系への統一は無茶な話というわけではないと思う
0971名無し野電車区
垢版 |
2018/06/14(木) 12:13:26.12ID:IdiBW/DG
>>953
阪和線時代の話ね
奈良はそれもあり得る
それでもE751よりはマシか
0972名無し野電車区
垢版 |
2018/06/14(木) 12:29:03.94ID:w8beD8oJ
>>971
201-0を6連で使うか4連で使うかの話で
奈良線で6連で運転されている列車が4連になるとかとは別の話

ちなみに、201-0を6連のまま奈良線に使えば、4連の列車が自動的に6連の列車になると思っている人がいるが
代わりに221系6連を4連にするなりで調整して、西が増車だけすることはないと思っている
0973名無し野電車区
垢版 |
2018/06/14(木) 12:44:48.39ID:IdiBW/DG
>>972
ただ阪和線でもダイヤ修正時に両数変更はあったからなあ
0974名無し野電車区
垢版 |
2018/06/14(木) 13:02:29.33ID:w8beD8oJ
>>973
103系4連が201系6連になったら改正時に両数変更はあるだろうけど
代わりに221系6連が4連になるとかで、トータルの両数は増やさないように調整すると思っている
0975名無し野電車区
垢版 |
2018/06/14(木) 15:08:01.15ID:WLA8MMe7
>>970
細かいことだが、見間違いではなく、見落としね

で、全運用を確認したところ、終日同じ相手の8連で運転される運用は、
その2722Mから始まる2運用しか無かったので、10本も捻出できないみたいだよ
0976名無し野電車区
垢版 |
2018/06/14(木) 17:54:32.75ID:LnZPN05a
>>974
それは改正ではなく修正の時
改正なら前後で同じ両数にならない確率が高くなる
0977名無し野電車区
垢版 |
2018/06/14(木) 18:30:55.87ID:qHaQ4ck6
>>975
運用というよりも、福知山に乗り入れる本数そのものが多くない。
4+4の運用が毎時一本の福知山乗り入れダイヤに合うように調整するだけでいいわけだから、
篠山口での折り返し調整でそのあたりはどうとでもなる。
現状のダイヤをそのまま使うわけじゃあるまい
0978名無し野電車区
垢版 |
2018/06/14(木) 18:55:37.90ID:aeoXJuOZ
>>976
103系4連が205系6連になるだけなら修正時でもできるだろうが
その時は代わりに221系6連を221系4連にするとかでトータルの両数を増やさないように調整すると思っていて
221系の運用が大きく変わったり、組み替えや転属が発生するような変更になるので、改正の時になると思う
と返信したら良いのかな?
0979名無し野電車区
垢版 |
2018/06/14(木) 19:21:52.23ID:y71ZoNHO
>>977
福知山に行く運用及びペアを組む運用と、篠山口以南かつ終日連結したままの運用に組み替えれば済むのだが
福知山で始まる運用は福知山で終わらず、別の運用が福知山で終わる運用になっていたり
朝も夜も福知山に行かない運用が、朝か夜に福知山に行く運用と併結するように何故か組まれている

意図があるのか偶然なのかは不明だが、意味がないことが確認できないと運用を組み替えられないから
「現状の運用では」、1組2運用しか8連固定にできないという事実を出して、問題提起している
0980名無し野電車区
垢版 |
2018/06/14(木) 20:00:07.69ID:qHaQ4ck6
>>979
答えは簡単だろう。
所定における本数をぎりぎりにするための処置と、宮原に引っ込ませるための調整の結果かと。
それに難しいことはいってない。
221系がいたときは8連固定が居たのだから、それと同じことをすれば良いというだけ。
幸い、篠山口、大阪ともに末端が車庫なわけだから、運用調整は極めて簡単。
この環境下で8連と4+4運用が別けられないというのであれば、車両運用なぞどこでやっても成り立たない
0981名無し野電車区
垢版 |
2018/06/14(木) 20:24:32.57ID:mIfIPB9c
>>980
運用の組み替え作業自体は簡単だろうけど
今の運用のメリットを捨ててまで8連固定編成を入れるメリットがあるかどうかは単純じゃないだろう

ちなみに、221系は網干車だったようだから、
宮原に8連固定を入れた場合も運用効率面で同様かどうかは単純じゃ無さそう
0983名無し野電車区
垢版 |
2018/06/14(木) 20:50:10.33ID:qHaQ4ck6
>>981
そこはメリットとデメリットの天秤でしょう。
4連が捻出できるというメリットが勝てば、運用をかえるってだけで。
まあ、これも全てが自分の予想というか推測でしかないからね。
新快速に指定席導入、それが座席交換程度なら話は簡単。
新造なら中間車の取り回しが課題。
新快速に充当させるW編成は全て指定席車付き225系に統一させるのが楽。
余ったW編成が課題になるから、4連の捻出先の一つとして宮原の223系4連と運用を交換ってだけだし。
4連を捻出するメリットを考えるなら、決して無茶ではないのでは?ってだけよ。
これに否定的な意見はあってしかるべきだし、なら他の考えも知りたいなってだけ
0984名無し野電車区
垢版 |
2018/06/14(木) 21:19:36.60ID:6Ut5JlWa
>>983
結局は、新快速に有料座席を導入すらかどうか、導入する場合に新造するかどうかに掛かっているな

有料座席車を新造する場合は、225系8連のみと考えるのが自然で、新快速に必要な225系8連を増備して
押し出される223系8連の使い道を、多少の運用の非効率は承知で探さざるを得ないのは、その通りだろう。

否定するとしたら、そこまでして新造が必要な形態の有料座席を導入するのかどうかだな
0985名無し野電車区
垢版 |
2018/06/14(木) 21:26:28.32ID:VZ+PepzZ
どうせ現状で西内部にも決まった答えなんか無いだろうしね
0986名無し野電車区
垢版 |
2018/06/14(木) 22:09:43.37ID:l5nCE/nW
本日
205-0-6連HI601編成のうち
4連がナラ転属と2両が廃車のため
一旦吹田へ回送とのことだが
0987名無し野電車区
垢版 |
2018/06/14(木) 22:30:43.79ID:VN2rcvIB
HI601は弱冷車のステッカーが2と5両目に変わってるのが気になる
0990名無し野電車区
垢版 |
2018/06/14(木) 23:16:25.65ID:vvVsSEdq
弱冷ステッカーを6連の位置で張り替えた辺りそのまま転用するんだろうけど何で吹田入場前に張り替えしたんだろ
張り替えの頃には運用離脱してたのに
0991名無し野電車区
垢版 |
2018/06/14(木) 23:51:16.68ID:DRNhf6QG
>>957
もともと205系は設計上110km/h走行可能だから
4M2Tの0番台なら、ブレーキ改造だけで1000番台と同じく110出せるんでは?
205-0、205-1000、221系とすべて110km/hで統一したら運用しやすくなるんだけどな。
0992名無し野電車区
垢版 |
2018/06/15(金) 00:29:25.88ID:Gd8tueUN
何系?グリーン車は封鎖?
山陽新幹線】 休憩用列車設定

<第一報 16時12分>00時00分更新

当事象の履歴

博多駅〜小倉駅間でお客様と列車が接触した影響で、博多駅と広島駅で休憩用列車の設定を行います。
0994名無し野電車区
垢版 |
2018/06/15(金) 00:42:15.46ID:5HJSoobh
>>987
謎過ぎる。
内中間2両を廃車するのであればその廃車分にステッカー貼る必要はないんじゃないの?
0996名無し野電車区
垢版 |
2018/06/15(金) 06:08:46.47ID:nIL7WpHe
>>983
>>984
指定席ではなく自由席グリーン車が必要
そして多くの人が座れるようダブルデッカーにするべに
223系1000番台・2000番台は東の中古サロ
225系は中央線E233系と同型を新造、グリーン車の隣を1M化
221系は奈良、223系2000番台6連・6000番台は京都へ転用
これらを置き換えるため225系を増備
そのとき余剰となる中間車を流用すれば良い
0997名無し野電車区
垢版 |
2018/06/15(金) 06:10:35.58ID:nIL7WpHe
997
0998名無し野電車区
垢版 |
2018/06/15(金) 06:11:55.58ID:nIL7WpHe
998
0999名無し野電車区
垢版 |
2018/06/15(金) 06:18:05.76ID:nIL7WpHe
1000なら自由席ダブルデッカーグリーン車導入
1000名無し野電車区
垢版 |
2018/06/15(金) 06:18:40.64ID:nIL7WpHe
1000なら自由席ダブルデッカーグリーン車導入
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 11時間 16分 58秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況