X



【ズーム・ラピート】南海電鉄、車輌専用スレ15【7100】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区垢版2018/09/25(火) 13:45:13.90ID:Iu8d+Fg5
現役の車輌から過去の車輌までの語り合い、批評から、
外部データ・納入実績などを基にした次期車輌予想・自己車輌案、
果ては計算のケの字も無い妄想から、単なる脳内車輌まで、
飽きるまで語りつくそうと

※路線に関わる話をここで絶対にしないでください。
※地域叩きは禁止。あっても徹底無視でお願いします。 地域話は沿線スレhttp://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1488836819/
※AA禁止、相手に不必要に喧嘩を売ったり煽るような書き込みもNG
※いわゆる「統一論議」は一切禁止致します。見かけたら触らず荒らしとして扱うこと。
※会社そのものの話題は禁止。総合板でやってください。
※社員同士の収入がどうたら、人生相談などはスレ違いなので禁止。夢・独り言板やメンヘルサロン板・なんでもあり板でやってください。
※住人の合意なしでローカルルールを追加しても無効とします。

前スレ  .
【ズーム・ラピート】南海電鉄、車輌専用スレ13【8300】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1521571889/
【ズーム・ラピート】南海電鉄、車輌専用スレ14【8300】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1528480758/

関連スレ
【改正批評】南海電鉄ダイヤ徹底議論10【理想妄想】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/rail/1500450974/
【祝・全編成50周年】南海6000系スレッド 7両目【廃車ちょっと待った】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1520129110/
南海電鉄・沿線スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1488836819/
0003名無し野電車区垢版2018/09/26(水) 00:48:02.33ID:3jcvtS/i
フジテレビのスポーツニュース作ってる奴らって馬鹿しかいないの?
「広島カープの優勝となったんでしょうか?」だと。
今まで何十年も放送で番組冒頭に全く触れずに後で優勝伝えたことなんて無いだろうよ?
0004名無し野電車区垢版2018/09/26(水) 04:40:41.04ID:j2P1V8M5
杏の微乳を愛撫したい
ただ、ひたすらに・・・
0006名無し野電車区垢版2018/09/26(水) 13:47:36.29ID:g6DkVKgZ
6000系に自動放送か

しかし車掌室封鎖と全廃は無茶苦茶だな

せめて8両は動態保存すべき
0007Mr.和歌山人垢版2018/09/26(水) 20:44:47.75ID:qx521tLm
日本全国の私鉄JR ともに車体だけでいいから
4ドア車は8000.8300、
3ドア車は227-1000
のような合理的な車両に統一ほしい
0008名無し野電車区垢版2018/09/26(水) 22:56:31.97ID:RiRXbKuo
>>7
馬鹿詐欺2号逝ってよし

あんたが大嫌いな7100をスレタイに入れてやったw
0009名無し野電車区垢版2018/09/26(水) 23:46:52.81ID:3DDiu2GL
8300系1次車は8000系7次車の計画が中止になった代替だとか。

また、1000系1次車の計画時では、試作車として1編成のみの製造に留め、
他に新車が必要な要請によってはチョッパ車を増備し、
試作車によって量産車への技術開発を進めていく方針だったそうだが、
最初から量産し、増備過程で順次、その都度新しい技術を取り込んでいく決定がなされ、現在に至るとも。
0011名無し野電車区垢版2018/09/27(木) 13:39:35.65ID:rWAPJ2zm
>>10
それは事実らしい

ついでに千代田へ聞きに行くといいかな?
0012名無し野電車区垢版2018/09/27(木) 21:02:19.83ID:k3fqgLsM
急に高野線の至るところに6000系広告が出てきたがやっぱり8300が広告載るより6000が載った広告の方がいいね

6000走りながら劣化したコンクリートの置き換え工事する様子が安全としてやっぱり安心するね

100年まで安全と言われてる車体と20年で潰す必要のある筐体ならやっぱり前者だな

当然ながら高野線で8300系が定時運行してますような嘘つき広告はイメージダウン一直線だ

古い物へのプライドがないから最近事故多いんだろうな

空港線が南海のドル箱と言われてるが、どうやらインバウンドがついに大阪を飽き出したね

空港が水浸しは論外だな
0013名無し野電車区垢版2018/09/27(木) 21:04:07.49ID:k3fqgLsM
車両の事実を変えて広告垂れ流してるのは南海だけだ
0014名無し野電車区垢版2018/09/27(木) 21:44:42.18ID:Ym52NEhf
>>11
それだけでは確証に乏しいな

8000系7次車の代わりが8300系というのは東急が総車に変わったのが影響してるから判るけど

1000系に関してはあの時点でVVVFが全盛になりつつあったから必然だったと思われ(2000系もいるわけだし)
001611垢版2018/09/27(木) 23:06:22.91ID:+6VTc3eg
>>14

1000系についてはデマだスマヌ

>>15
1000系が広告の中心ならまだしも8300じゃね...

7100や6000のデザインは両線ともワイワイ居てるからいいとするが

新型車両の計画もせいぜいだまし討ちに30両じゃなく、6〜8両だけにしといて後は駅などの固定資産の老朽化対策に回してほしい

やっぱり玉出駅のフェンスの事で高野線使う者及び近くに住む者として、置き換える順番間違えてないんか?とガチギレだな

せいぜい近鉄みたいに内装更新で誤魔化せば6000系に対しての苦情なんか全部逃げれるのに

だから今年も橋が落ちたんだよ【】
0017名無し野電車区垢版2018/09/27(木) 23:32:57.60ID:0dRiVT8a
ラピートαがいよいよ日中にも復活するみたい。朝の登りと夕方夜間の下り以外はαβが半々で走るので、さらに開業当時に近くなる
0018名無し野電車区垢版2018/09/27(木) 23:34:01.37ID:8ddJxwpt
8000系とくっついてる1000系の側面えらい汚れてるなあ
0019名無し野電車区垢版2018/09/28(金) 00:51:45.48ID:KB6/aqad
>>18
1004Fも同様に汚れてた。雨のあとでなかなか洗ってもらえないと否応が無しに目立つな。
1000系の車体形状のなにかが悪さをして、走行風で錆び汁巻き上げるんだろうね
0020名無し野電車区垢版2018/09/28(金) 01:02:13.49ID:Xt+I74WY
ミナピタラッピングのときも錆びまくりで凄い汚かったなw
0021天下茶屋人垢版2018/09/28(金) 06:43:43.05ID:VuNaPm2U
やはり高野線のイメージアップのためには
6000系を8300系へ置き換えることが必要
8300系へ置き換えることで車内設備の向上や省エネ化を行い
利用者にも環境にも優しい高野線を目指すことが望ましい
0022天下茶屋人垢版2018/09/28(金) 07:00:53.41ID:VuNaPm2U
今や関西も新車ラッシュ
阪和線は113系・103系・205系を225系へ置き換えたし
御堂筋線は10系を30000系へ置き換えている
高野線もこの流れに続いてほしい
0024名無し野電車区垢版2018/09/28(金) 07:45:20.22ID:YjlMuCM/
東京の役所に真偽を織り交ぜてタレコミをして、JR奈良線みたいな警告(103系五月蠅いぞ
取り換えろって奴)を入れさせるように誘導させる馬鹿が出たら怖いな。タレコミだけなら
「結果的に」間違っていたとしても基本的に免責だしな…。

ササクッテロの言っているとおりなら、そんなバカげた事をしなくてもいいんだろうけれど。
0025名無し野電車区垢版2018/09/28(金) 08:07:19.29ID:dJOVNGnt
>>24
環境省ごときの付帯意見なんぞに何等の拘束力もありゃしない。
0026名無し野電車区垢版2018/09/28(金) 10:26:47.92ID:X6RbAUxA
過去スレより

>そして阪急だけでなく
>南海も上記の1000量産と派生形
>京阪は7000以降
>近鉄も現1421試作の早くからVVVFの取組
>など在阪大手民鉄はVVVF車の初期から
>将来は保有車の大多数を占める相当な普及
>を意識して展開

でも実際は2010年代になっても関西大手は抵抗制御車がゴロゴロしてる状況
どうしてこうなったのか?
JRも京阪神周辺の4ドアはVVVFに統一されたのに、南大阪周辺は狭義の抵抗制御の4ドアがゴロゴロしてた有様(こちらは最近になって重い腰を上げて大阪市内から撤退したらしいが)
0027名無し野電車区垢版2018/09/28(金) 10:54:24.47ID:EwihxAov
>21-22馬鹿詐欺3号眠いレスするんじゃねーぞ
0028名無し野電車区垢版2018/09/28(金) 10:56:10.72ID:TgC+Ky+U
>>26
ササクッテロの言ってる事じゃな

とはいえ、VVVFを早くから取り入れようとしてたのは事実、でもバブル後遺症が大きかったせいで財務余力がなく置き換えを中々進められんかった訳で

これは関東の私鉄であっても同じ
0029名無し野電車区垢版2018/09/28(金) 10:57:45.58ID:EwihxAov
>>25
そもそもヘタレ放題の6200系V車なんとかならんの?

6005Fなんか北斗星並みに走ってもくたばってないぞ
0030名無し野電車区垢版2018/09/28(金) 16:00:00.48ID:/DnU7eXt
3000系は転属当初は2017年度までのショートリリーフの予定だったらしいが、
8300系発表直後の方針変更により先に7100系が優先され、3000系は後回しになったとか。
0031名無し野電車区垢版2018/09/28(金) 17:50:03.90ID:YMtgiyTa
>>30
そもそも3000系が来たのは7000系以下状態の悪い鋼製車を置き換える目的があったわけで対象車全部更新するまではお役ご免にはできんのでは
0032名無し野電車区垢版2018/09/28(金) 19:24:18.11ID:X6RbAUxA
>>28
関東は2000年代に抵抗制御を大量淘汰したけど
0033名無し野電車区垢版2018/09/28(金) 20:00:00.25ID:/DnU7eXt
>>26
震災の影響じゃない?
各社とも95年以降新造車の両数が減ってるし。
0034名無し野電車区垢版2018/09/28(金) 20:14:39.92ID:8vxUyNf/
>>32
束みたいに猛烈な勢いで置き換えたところもあれば、機器再利用でVVVFにしなかった所も

確かにペースは東高西低だったけど
0035名無し野電車区垢版2018/09/28(金) 20:45:10.43ID:X6RbAUxA
>>34
もしかすると関東は関東運輸局から抵抗制御車撲滅運動があったから?

関西はそれが無かったから今に至るまでゴロついていたかと
0036名無し野電車区垢版2018/09/28(金) 20:56:43.15ID:dJOVNGnt
鉄道事業者の中で保守技術の伝承に関心が薄かったか、
既に伝承が不可能になりつつあったかのいずれかだろ。
元々アチラは使い捨て指向だし。
0037名無し野電車区垢版2018/09/28(金) 22:02:51.54ID:QdFn0b4P
関西国際空港駅で空港急行も見ましたが、ロングシートの端部とドアの部分との間にスペースを設けキャリーバックを置けるようにしてある南海の最新車両でしたが、かなり有効に活用されていました。
ただ中にはキャリーバックを持っていないのにロングシートの端部に腰を掛ける方もいらっしゃってその方の隣に仕方なくキャリーバックを持って腰を掛ける方もいて、まぁこれは仕方がない事ではありますが、使い方の案内が可能であるならばしたほうが良いかなと思いました
0038名無し野電車区垢版2018/09/28(金) 23:04:15.53ID:8vxUyNf/
>>35
束の場合、ラッシュ時の酷使がやばく早急に取り替えたいのと、電気代がバカにならんから省エネ全力でというのがあった

一方、東急はステンレス故にVVVF化で機器更新のみ行って、車体は再利用なんて事してるし、カネのない東武はつい最近まで抵抗制御のオンパレードだったし

まあ、今のところ完全にVVVF化した所って京王位じゃなかったけ?
0039名無し野電車区垢版2018/09/29(土) 02:12:55.01ID:aiRV1jvB
マイトレイン監修者インタビュー

http://www.ai-nankai.com/sp/mytrain4/


通勤電車をもっと身近に、もっと快適に。
毎日利用するお客さまに、車両づくりを一緒に考えていただくプロジェクトを始めました。
今回は、プロジェクトに監修いただいた、和歌山大学 システム工学部 システム工学科 空間デザイン研究室の川角先生にお話をうかがいました。

最近、建築や都市計画の分野では参加型デザインというものが注目されています。
これまでデザインはデザイナーやプランナーが考える、言わばトップダウンが当たり前でした。
それに対して参加型デザインはユーザーの要望を汲み上げてデザインにしていくボトムアップです。
この流れは、今後、建築やプロダクトなどのデザインで主流になると考えています。
>鉄道会社の参加型デザインは前例が少ないですよね。
だからこそ、社員の方がお客さま目線で車両のことを考える、そしてお客さまと向き合い声を聞く、そのプロセスは非常に意義のあることだと思います。
0040名無し野電車区垢版2018/09/29(土) 02:13:25.37ID:aiRV1jvB
>NANKAIマイトレインのワークショップではデザインと関わりの少ない仕事をされている社員の方々が集まりましたが、それはマイナス要素ではありません。
>営業の方はお客さまの声を聞くことが多く、また車両部の方はエンジニアですから機能を考えることに長けているのではないでしょうか。>それぞれの部署の経験から「気づいたこと」「考えていたこと」を言い合うことは新たな発見につながるものです。
>ワークショップが何をもって成功か失敗かは難しいですが、今回の取り組みはたくさんの気づきを得られたことや、あらためてお客さまのことを考える機会になったと思います。
0041名無し野電車区垢版2018/09/29(土) 02:15:55.37ID:aiRV1jvB
>デザイン提案の結果が全てとは考えていません。
>良いデザイン提案には,必ず良いプロセスがあると思います。
>皆さんが知恵を絞ったデザインを見てもNANKAIマイトレインのプロセスはとても良かったと感じています。

5車社会の今、インフラとしての鉄道に対する人々の関心は低いのではという懸念がありました。
>ですが、そんなことはなかった。
>難波駅でのデザイン展示には「一生懸命アンケートに答える家族連れのお母さん」や「パネルを見ながらメモを取られている方」など、たくさんの方がいらっしゃいました。
>鉄道会社に対する社会の期待の大きさを感じました。
>自分たちの声で電車を変えられるということも大きかったと思います。
>普段のアンケートって、答えても活かされているかどうかわからないですから。
>お客さまも含めた参加型デザインは、自分も参加できるという雰囲気づくりが重要ですね。
0042名無し野電車区垢版2018/09/29(土) 02:18:54.88ID:aiRV1jvB
>お客さまに「わが家」のアイデアが選ばれたのは、多くの方が通勤時間にストレスを感じていたからではないでしょうか。
>近年、プロダクトやサービスは「安さ」「量」から、「質を高める」という方向にシフトしています。
>求められる質は機能ではなく、使い方であり、典型的なのは車です。
>車というとこれまでは、CMで走行性能や安全性をアピールしていましたが、最近では、車内空間の広さや楽しさをアピールしている。
>事実、日本ではワンボックスやワゴンタイプの車がよく売れています。
5日本人の考え方が豊かになって、これまでよりも上を求める段階に変化していると感じています。
>そんな時代ですから今後、鉄道は単なる交通手段ではなくなり、車両という空間に「心地よさ」が求められていくと思います。
>言わば、家や職場・学校でもない第3の居場所「サードプレイス」的な機能ですね。
>片道1時間ぐらいの通勤であれば、往復で1日2時間。
>それを週に5日、年間で考えると生きている時間の数%は電車で過ごすということになる。
>運ぶのは貨物ではなく人ですから、そこでの居心地は重要。
>快適さや心地よさは、交通機関であれば鉄道だけでなく船舶や航空機、もちろんオフィスも、長い時間を過ごすあらゆる空間に必要ではないでしょうか。
>これからの時代、空間を居心地のいい場所にデザインする技術がますます重要になると思います。
>そんな技術とともに、サードプレイスという居場所を生み出そうという意識が大切ですね。
0043名無し野電車区垢版2018/09/29(土) 07:28:15.23ID:MePDI1QB
>>38
京王(営業用)→新京成→北総→都営(営業用)→東京メトロ(営業用・予定)

小田急、相鉄あたりがもうひと踏ん張りであと京急くらいかな

ちなみに仙台市、横浜市、福岡市も達成してたな
0044名無し野電車区垢版2018/09/29(土) 09:30:11.88ID:Zo87h27X
>>43
ありがとう

とはいっても、やっぱり大手私鉄では京王しかいないんだね
0045名無し野電車区垢版2018/09/29(土) 09:57:34.30ID:flN6ZsY1
>>37
まあ最強は225の椅子配置だがな
個人的には8300系二次車は嫌いだな
>>42
アフィカスのコピペはイラン

地味にマイトレインは8300系二次車ディスられてたな

マイトレインみたいなネット乞食だけが喜ぶイベントは二度としてほしくない。
0046名無し野電車区垢版2018/09/29(土) 10:00:14.52ID:flN6ZsY1
最近の関西鉄道関連のGoogleの検索結果、非常にクオリティが低い。
Bing使った方が努力して書いたクオリティの高い個人サイト行けてマシだな。
0047名無し野電車区垢版2018/09/29(土) 10:18:13.00ID:zMo4l6gj
アドセンス 通報【検索】
SEO Google 通報【検索】

変な鉄道アフィリエイトは通報しよう
0048名無し野電車区垢版2018/09/29(土) 12:26:07.45ID:MePDI1QB
>>44
せっかくだから小田急、相鉄、京急の補足

小田急はあと8000形の6連2本だけどまだ置き換えの動きはないね
相鉄は都心乗り入れに伴う新型車増備で非3VF車は置き換え予定、3社の中で一番早く達成できそうだね
京急はダルマこと800形が置き換われば後は1500形の4連7本だけだけど2本はアルミ車なのでこれがどうなるか
0049名無し野電車区垢版2018/09/29(土) 12:43:37.16ID:QmPHSVWS
103スレより
>南海は1050、京阪は10000、阪急は8010を量産する予定だった。

いや、1000-50は試作車で量産の予定はなかったでしょ

>関西もバブル崩壊がなかったら2000年代に旧式車(スチール車体、抵抗制御)を全廃する予定だった。

酉は福知山線の事故が無ければ103引退はもっと早かっただろうが、私鉄はあまり変わらなかったと思う
0051名無し野電車区垢版2018/09/29(土) 14:17:25.22ID:WuuyJYqn
元々南海は、
2000系で21000系を置き換え、1000系で1521系・22000系・7000系の順に置き換える構想だった。
0052名無し野電車区垢版2018/09/29(土) 14:30:23.47ID:QmPHSVWS
スレチだが、阪急が8000を更に増備する予定があった(京都は既存車準拠、神戸宝塚は8200ベース)とは聞いているし
京阪も8000が無きゃ、7000または実際の7200みたいなもので2000番代を一部廃車はあったかもしれないが
少なくとも90年代の状況ならあまり変わらなかったと思う
0053名無し野電車区垢版2018/09/29(土) 14:44:52.44ID:hjzZ8yyJ
>>48
ここで小田急の話は少し強引でないか?

4両編成の急行で十分だったのに今や、10両編成でもヤバい江ノ島線は極端だがそもそも事情が全く違うとしか言えない両方住んでいたし親戚もいるからわかる
0055名無し野電車区垢版2018/09/29(土) 16:32:19.73ID:aOV0bs30
5ch運営さん50のurlに対しロック54未だですか?
0057名無し野電車区垢版2018/09/29(土) 17:21:25.15ID:l7Oh5RbS
H4年度に1000系を登場させるもまず試作1本に留め、
H6年度まで21m車はチョッパ車の増備を続けていたら、
H7年度の1000系量産車は小田急や東武や旧営団などと同様に、
最初期の3Lev.IGBT-VVVFだった可能性。
0058名無し野電車区垢版2018/09/29(土) 17:47:47.40ID:l7Oh5RbS
>>14
8000系6次車までと2000系・3000系転入車で7000系全廃可能であるのがもっと早く気づいていれば、
8000系7次車はキャンセルだけで済んだ可能性も。

元々7000系置き換え完了後に想定されたのは、支線用2200系(元22000系)置き換えによる2000系捻出及び、
ショートリリーフの3000系置き換え用仮称新8200系、
10004F置き換え用の12000系2次車12003F。
ちなみに7100系はワンマン運用やサザン運用対応もあり、当面残留のつもりだったらしいが。
0059名無し野電車区垢版2018/09/29(土) 18:06:30.88ID:3tPKMLaj
>>56
過去ログはこの際どうでもよい

重要なのは南海自身がそういう判断をしたという公式表明があったのかどうかという事
0060名無し野電車区垢版2018/09/29(土) 18:09:31.19ID:3tPKMLaj
>>58
南海自身は7000系以降も置き換えを進める目的があったようだし、本来は8000系を継続して増強するつもりだったのでは?
0061名無し野電車区垢版2018/09/29(土) 20:55:55.06ID:aOV0bs30
個人Twitterの引用はこのスレッドでは宣伝行為と見なしてるぞ

ソースと言えるのは最低でも南海公式サイト、個人のブログやYoutube(しっかりと証拠要素が映像画像として記録できてる物)、その他新聞社系の記事だ

一方引用目的及び文章だけのアフィリエイトブログやTwitterも印象が非常に悪い

もうあんたは3年ロムってろ
0062天下茶屋人垢版2018/09/29(土) 21:03:44.84ID:EyS9wZXE
>>23
先進的な車両を導入するのが高野線の伝統
6000系を使い続けることは伝統に反する
0063名無し野電車区垢版2018/09/29(土) 21:09:01.75ID:EuVJVYgE
>>60
H26年度の電車まつりの時点で8000系はH27年度で打ち切りとアナウンスされており、
仮称新8200系の仕様も一部確定していたようだが。

H26年の段階では7100系2次車以降は局部更新して継続、
3000系はショートリリーフの予定(そのために最小限の改造に留まった)。
0064名無し野電車区垢版2018/09/29(土) 21:41:43.77ID:EuVJVYgE
>>22,62
高野線の新形式車導入自体、高野山ケーブルの置き換え計画に合わせて出た検討。

ちなみに高野線はH12年度の段階では、6200系を更新せず専用の21m車で置き換える構想。
泉北もそれと共通設計車で3000系を置き換える構想だったが。
0065名無し野電車区垢版2018/09/29(土) 23:04:21.35ID:3tPKMLaj
>>63
其の話を聞く限りやっぱり継続して置き換える意向は持ってた訳だね

8000から8300に変わったのは単純に製造メーカーが変わったからなのだがその背景に東急車輌が束に買われて総車になったのが影響してるのは明らか

それ以外で考えられるのは近車がより低価格でメリットのある契約を南海に提示したとか(酉の321とか)

普通に考えて設計が陳腐化しない限りは同じ形式を発注し続けた方がコスト的に有利なんだし、以前から凄い不思議に思ってたわ
0066名無し野電車区垢版2018/09/29(土) 23:31:44.40ID:0KFZfNql
>>57
史実の1000-1次車の落成はH3年度
これが
当初通りの仮称9100試作として
検証後に1000量産とする場合
量産開始の想定はH5年度
0067名無し野電車区垢版2018/09/29(土) 23:34:21.40ID:EuVJVYgE
>>65
>>58でも触れたが、H26年度の段階では、
H27年度に8000系7次車(8014〜8018F・7000系置き換え完了)
H28年度以降に仮称新8200系(2200系・3000系置き換え)と12000系2次車(10004F置き換え)

最終的に7000系の最終置き換えは高野線からの1000系転入に変更。
0068名無し野電車区垢版2018/09/29(土) 23:36:05.76ID:Pwg5fs5G
>>64
62は荒らしだから相手するな
0069名無し野電車区垢版2018/09/29(土) 23:38:28.46ID:Pwg5fs5G
62ことTENGA茶屋塵よ
意味不明だ荒らしよ
0070名無し野電車区垢版2018/09/30(日) 00:34:06.81ID:HaJTvUKY
>>38
スレチだが、束は103が故障しまくったこともあるでしょ
0071名無し野電車区垢版2018/09/30(日) 00:58:22.26ID:7ATYYG75
>>70
それも込み

酷使される➡??故障爆発でっせ

103もヤバかったが201も大概、ジェット音はあまりに有名だったし
0072名無し野電車区垢版2018/09/30(日) 01:15:09.74ID:fP255SsS
>>67
N8200つまり後の8300による置き換えは
2200や3000セミステンレス車もだが
主たる対象は7100だった訳で

7100の両数が多く年数を要する一方
車体の老朽化が全体で進行しており
廃車計画が後半の編成群を局部更新した
というだけで

7100の老朽代替を
決して先延ばしするためではない施策
0073名無し野電車区垢版2018/09/30(日) 01:49:37.11ID:G8BTBPaN
>>33追記
南海も1000系はH4年度に24両、H6年度に22両を導入したが、
H7年度は8両、H10〜12年度の間に各6両のみ。

>>51修正
2000系はH2年度の12両は当初は輸送力増強用として投入されたが、
複線化完了後に21000系置き換え用に転用、
22000系は1000系及び次世代Z車(現実の2300系に近い)で置き換えの方針。

>>72
8300系発表直後の方針変更により、H27年度以降はとりあえず7100系2次車以降を置き換え(局部更新は中止)、
2200系・3000系置き換え計画は一旦見送りと。
0074名無し野電車区垢版2018/09/30(日) 10:22:41.75ID:HaJTvUKY
1000(0番代)は元々6+2前提だったらしいが、結局本線では6+2はあまり使われてないじゃん
ならば7000や7100みたいに4+2基本でよかったんでは?
0075名無し野電車区垢版2018/09/30(日) 15:56:03.00ID:EGu6Bk5I
8000系7次車から8300系1次車へ計画変更もあり、8300系の計画発表の時点では2次車以降の計画は未定だった模様。

H26年度の段階で既に7100系2次車以降の置き換え計画はあったとしても、
まずは2200系と3000系を優先し、'19年以降に7100系2次車以降を置き換えだったのでは。
0076名無し野電車区垢版2018/09/30(日) 17:31:27.85ID:J1PcYv+X
お次の方どうぞ
0077名無し野電車区垢版2018/09/30(日) 17:35:25.22ID:WRyj8Aro
南海電鉄
台風いじめ
耐えられるか?
0078名無し野電車区垢版2018/09/30(日) 17:50:48.62ID:76FBY9Pz
>>75
ずーっと待っとんねん
難波の高島屋で
いつ来るんや?
鼻殴ったるさかいに早よ来いや
0079名無し野電車区垢版2018/09/30(日) 17:53:36.22ID:WRyj8Aro
なんかい沿線土人は
鼻を殴るのが好きなのか
0080名無し野電車区垢版2018/09/30(日) 18:11:38.17ID:GcApZBHv
とキチガイウンコヲタ
0081名無し野電車区垢版2018/09/30(日) 21:59:14.74ID:HaJTvUKY
2200・7100更新が途中で中止になったのは鋼製一段下降窓が災いしたのか?
小田急9000・5200、京王6000が廃車早かったのはこれが理由と言われているし

あとは1201・1521も新塗装になる予定があったんだよね?
仮に新塗装にしたとしても21000みたいに途中で中止で変更済み車ごと廃車だったろうが
0082名無し野電車区垢版2018/09/30(日) 22:11:38.62ID:zG+/DNr/
1521はCI塗装になった後も緑濃淡で検査通した車両があったはず
0083名無し野電車区垢版2018/10/01(月) 00:42:43.15ID:0f6GwRLv
今後6200(0番代6両)の更新やったとしても京王・西武・メトロみたいにすぐ廃車とかやらかすだろうから更新しない方がいいと思う
やっと9000の更新に取り掛かれた状況でこのままだと1000の更新が遅れてしまう
更に2000もあるし
10000の中間車と11000は廃車もありえる
0084名無し野電車区垢版2018/10/01(月) 01:27:00.28ID:qFo43F3G
>>81
7100は特に
一段下降窓用の水抜きは当然備えつつも
更新工事にて側構体を新製して対策され
そういう意味で仕様起因の問題は少なく

むしろ8300増備のペースアップ

>>83
6300までの全廃は長期計画にあり
6200-6連口を
VVVF化が伴う更新改造か廃車かの処遇は
今後の新造両数増加を
情勢を踏まえ経営上で判断されるかどうか
0085名無し野電車区垢版2018/10/01(月) 05:40:59.03ID:JPMxpXj8
>>84
結局けえへんかったなお前!
あの雨風の中ずーっと待っとったんやぞ
お前ほんまにマジで鼻殴ったるさかいな
0088名無し野電車区垢版2018/10/01(月) 07:32:57.58ID:ZCZTHTJf
7100における構体の更新はブロック工法とか本に書かれてたはず
7000は外板だけ、7100は総取替という認識だったが
0091名無し野電車区垢版2018/10/01(月) 11:43:02.55ID:d5BG8yMk
側構体を骨組も含めて一新する趣旨なのに
外板張替だけなら
ブロック丸ごと交換する工法の必然はなく

10000-1次車の中間車化も
確かブロック工法ではなかったか
0092名無し野電車区垢版2018/10/01(月) 12:23:01.91ID:ZCZTHTJf
>>89
沿岸を走る鋼製車両が施工後25年もてば大したもんだと思うし、
最近まで施工された修繕の対象外となった編成は残りの使用期間を勘案して
補修はしてないんだろうと思われる
0093名無し野電車区垢版2018/10/01(月) 12:33:45.14ID:zkbul70a
>>91
骨組みまで取り替えてたとは…一気に廃車にならない筈だ >7100系。
0094名無し野電車区垢版2018/10/01(月) 15:09:07.91ID:Q09WNhdF
>>91
例えがおかしい

同じような目的でブロック工法採用した形式を出さんとな
0095名無し野電車区垢版2018/10/01(月) 19:01:52.70ID:HhC46zmf
>>92
余裕を持たしながら耐用年数を40年以上で設計してる手抜き0の車体で丈夫だから。
0096名無し野電車区垢版2018/10/01(月) 19:49:19.55ID:0f6GwRLv
7100の1次車の廃車急いだのは何故?
かなり緊急性高かったみたいだし
0098名無し野電車区垢版2018/10/01(月) 19:57:15.01ID:zkbul70a
>>95
丈夫なのは何よりだが、もう少し「陳腐化」を防げないのだろうか?
あのカラーリングと塗装の白っちゃけ方は無惨。
0099名無し野電車区垢版2018/10/01(月) 20:33:09.22ID:vb2kEDa8
>>97
H2年度の7100系更新メニュー変更の時点で、
既に1次車の置き換えは決定されていたとか。

ちなみに、1000系について計画中のH2年度の段階では、
旧営団が提唱した「標準車両」仕様に準拠にする案もあった模様。
0100名無し野電車区垢版2018/10/01(月) 20:38:33.00ID:nKyERNSu
>>96
準備してあったとはいえ、冷房改造工事をしているから何かしらの構造上の不具合が
経年と共に出たのかもしれない。後は晩年6両固定編成化していたから、1000系に代替
する事で中間運転台が無くなる分だけ乗車定員を増やす想定だったのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況