>>429
「3000番台を作るときに"321形"ができても」?JR西日本は、300系の3000番台を作るとき、0番台から、手を加えるつもりがなかったんだ。「9000番台までさかのぼって、動力車・付随車・動力車のユニットではなく2両のユニットを採用」しない限り、"321形" が作られていた可能性は、ないね。
「そもそも現にそうなってないことを仮定しているんだから」?え?まさかキミは、「300系から歴史が変わった」って言ってたのは、日本語の間違いじゃなくって、300系ごとキミのパラレルワールドに、追い込んだからなのかい?これは、スゴい・・・
「2両のユニットを採用したら実際の300系と大きく異なるし700系・N700系・N700Sの16両の歴史にも影響」?JR東日本では、2両のユニットの200系から、4両のユニットのE1系に、なっていったよ。「山陽のこだま用車両等には影響するが」?いやいや、動力車・付随車・動力車のユニットだったら、新関門トンネルからの脱出に、912形ディーゼル機関車が、必要なままだったから、結局うまくいかないわけさ。
「国鉄時代に採用されていたものとは異なる東海が選択した」←?あやしい日本語だけど、まあいいや。JR東海が、そういう設計をしたから、"321形"が作られなかったんだ。だったらどうすれば、6両編成まで短くしても、使えるものができるか、9000番台のときまでさかのぼって、考えてみよう、ってことになる。