20分サイクル化が行われない可能性も大いにあるので、現行の枠組みの中での東横直通を考えた。条件は以下
・極力現行ダイヤを弄らない
・直通は優等、但し祐天寺待避は禁止
・転線は日吉の横浜方で実施
現行ダイヤからの変更点
池袋-菊名間の各停(2本/h)の運転区間を、新宿三丁目-元町・中華街間に変更
和光市-元町・中華街間の各停(2本/h)の運転区間及び東急線内種別を、其々和光市-西谷間、特急に変更(メトロ線内は各停)

菊名各停は15分繰り下げの上新三始発に変更し、運用数を現状維持
待避は自由が丘で直通特急とF特急の2本待ち
和光各停の枠を直通列車に充て、自由が丘での待避時間と日吉のホーム占有時間を減らす為に種別は特急
新横浜までは22分で着くが、そのままだと折り返しが36分に及ぶ為、新横の中線を空けるため西谷まで運転
運用は以下のようなイメージ
元々この2系統は日中帯は其々の系統のみで運用が完結していたので組みやすかった

現行 各停 池袋-菊名
池袋44, 14発→渋谷02, 32発→菊名34, 04着
菊名59, 29発→渋谷32, 02着→池袋50, 20着
改正 各停 新宿三丁目-元町・中華街
新三09, 39発→渋谷47, 17発→元中45, 15着
元中50, 20発→渋谷47, 17着→新三55, 25着
現行 各停 和光市-元町・中華街
和光13, 43発→渋谷49, 19発→元中45, 15着
元中20, 50発→渋谷15, 45着→和光51, 21着
改正 メトロ各停/東横特急 和光市-西谷
和光13, 43発→渋谷52, 22発→西谷24, 54着
西谷40, 10発→渋谷13, 43着→和光51, 21着