X

【笹塚、幡ヶ谷】京王新線都営新宿線スレ20240316【初台、新宿etc】

1名無し野電車区
垢版 |
2024/03/16(土) 01:10:42.76ID:WxXEEGvb
京王新線とそれに直通する都営新宿線のスレです。
なんだかんだいっても切っても切り離せない関係なので、共同スレといたします。

都営新宿線の急行については特に京王ユーザーから嫌われ絶滅危惧種となりましたが、
役目を変えて城東民輸送用として残る形になりました。

そもそもが都心部の九段下、小川町、岩本町通過という自殺行為を行なったことで衰退したわけですし、日中も復活させるとなると最低でも市ヶ谷ー馬喰横山間は各駅停車にすることは必須条件となります。


それを都心部で日中でも利用者がそれなりにいる岩本町とベッドタウンで朝夕ラッシュに利用が偏る瑞江を乗車人員だけで判断して、岩本町を急行通過にしようとする妄想は
大荒れとなる可能性が高いため絶対にやめて下さい。
2名無し野電車区
垢版 |
2024/03/16(土) 06:15:08.03ID:JzY7o7cG
3名無し野電車区
垢版 |
2024/03/16(土) 11:30:38.93ID:zPmlCrhF
※※笹幡初新新曙市九神小岩馬浜森菊住西大東船一瑞篠本
※※塚谷台宿三橋谷段保川本喰町下川吉大島大堀江江崎八
通急△△△●――●―●―●●―――――●―●――●△
急行●―●●●―●●●●●●―●―●―●―●―――●
区急●―●●●―●●●●●●―●―●―●●●●●●●
各停●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 

新宿発パターン
00:急行本八幡(瑞江で各駅停車を追い越し)
04:各停大島(終点まで先着)
10;区間急行本八幡
14:各停本八幡(瑞江で急行通過待ち)

住吉では通過でも良いとは思ったが、通過したところで前の各駅停車に詰まるし
浜町に止めるよりかはまだマシだろう

さすがにメトロとの乗換駅なのに毎時6本ではひどいと思うし

通勤急行は朝ラッシュ東行きの江戸川区民ご用達の通勤種別
東京都民のためのものなので始発駅は篠崎(本八幡到着後篠崎まで回送)
京王民にとってもどうでもいいものだし、通急として京王新線に突っ込ん
で来られても
大迷惑なので、新宿(新線新宿止まり)

瑞江、大島、岩本町で追い越せば中央線通勤特快並みの速達性は担保できるだろう


まあ、新線新宿から快速なり区間急行になりでも化けるのはありだが
4名無し野電車区
垢版 |
2024/03/16(土) 11:31:50.97ID:zPmlCrhF
通勤急行は西行きだな
5名無し野電車区
垢版 |
2024/03/17(日) 22:53:17.37ID:yVNfBb0S
篠崎始発はあってもいいかも
そもそも都民の血税をなんで千葉県民のためにつぎ込まないといけないんだって話だ
朝ラッシュの一部は本八幡から回送して篠崎始発にすればいい
2024/03/18(月) 01:24:06.29ID:GPxN1ojH
そうなのか?
7名無し野電車区
垢版 |
2024/03/19(火) 18:06:38.99ID:XrOsQmYL
>>3
京王民、都心部利用者、江東江戸川貧民、ウン千葉民みんなが満足するウインウインの
ダイヤですね。

ただ、都営のことだから区間急行なんて面倒なことをしないで急行大島行き
にして各駅停車に接続としそうな気もするけど
2024/03/20(水) 07:09:05.98ID:W2QaQ3wl
都営新宿と比べると中央線が遠回りし過ぎ遅過ぎで笑える
9名無し野電車区
垢版 |
2024/03/20(水) 08:17:42.01ID:B0xXy43f
>>8
遠回りしてても中央線のほうが基本早いですけど
10名無し野電車区
垢版 |
2024/03/20(水) 12:21:34.47ID:/hw9WpDX
>>1
絶滅危惧の急行は4倍になったでしょ
1本が4本だけど

銀行の金利が0.001%から0.02%で20倍になったのと変わらんが
2024/03/20(水) 13:01:56.49ID:jyxmP0j2
建設前の予想だと6両編成で十分な需要しか見込めないというところを、京王の都合で8両、いや10両って感じで増やされちゃったからね。
過剰な設備を遊ばす訳にはいかず、千葉からの客に乗って貰って建設費を返さないといけない。
篠崎~本八幡は距離があるので、そこを境に運賃が50円~60円上がることが多いね。本当はそこに割増運賃を設定できればベター。
12名無し野電車区
垢版 |
2024/03/20(水) 13:30:40.83ID:bA5abre3
>>11
篠崎本八幡の建設費は、当然千葉県が一部でも負担したんだよね。
そうでないなら、篠崎本八幡間は割り増し運賃を設定するか、都民以外は追加運賃を請求すればいい。
後者は、現状では不可能だが、いずれマイナンバーカードと交通系ICカードを紐付けするようになれば可能だろう。
13名無し野電車区
垢版 |
2024/03/20(水) 15:21:17.35ID:2hURcSks
札幌市営地下鉄のSTってなんの略
S=サ◯ン
T=使え

あの日から29年経ったんだな

チーバ県からやって来る電車はコロナが蔓延しトコジラミが繁殖しています
各停快速総武線ではクソを漏らす人間が多く臭い車内なのであります♡
14名無し野電車区
垢版 |
2024/03/20(水) 15:22:35.38ID:2hURcSks
終点ザコ八幡バニュー県クソ中毒だ
15名無し野電車区
垢版 |
2024/03/20(水) 15:23:30.37ID:mY+XocLG
昨日初めて岩本町から東の方に乗ったけど空いててええな
16名無し野電車区
垢版 |
2024/03/20(水) 15:41:09.77ID:o9AfJZTI
だからこそ浜町及び隅田川の東の下総国の糞田舎なんか
急行通過駅は毎時6本になっても文句は言わせない
17名無し野電車区
垢版 |
2024/03/20(水) 15:47:53.46ID:duvPTzQF
そうだったのか。。。
18名無し野電車区
垢版 |
2024/03/20(水) 15:47:56.81ID:duvPTzQF
そうだったのか。。。
19名無し野電車区
垢版 |
2024/03/20(水) 16:13:57.37ID:RCOlUkWB
>>12
千葉県が建設費を負担したのは本八幡駅建設費用の半額のみ
江戸川区から八幡乗り換えJR 京成線の客と本八幡からの着席通勤目当ての千葉県民を呼び込まないととてもじゃないが採算が取れる路線じゃない
20名無し野電車区
垢版 |
2024/03/20(水) 20:40:31.56ID:ECaBeFwd
東側が過剰だって言ってる人は京王からの直通が岩本町、大島、本八幡と段階的に延伸した経緯を理解してないのか?
本当に過剰なら京王車は本八幡まで延伸しないはずだし
21名無し野電車区
垢版 |
2024/03/21(木) 06:10:20.26ID:5I1bwAjw
>>20
このスレに限らんが経緯を知らないでゴチャゴチャ言うのは前からいる
とくに最近になってそういう無知が増えてきている
22名無し野電車区
垢版 |
2024/03/21(木) 06:36:39.72ID:10JzVs68
>>20
昔はそもそも京王車の8連が乗り入れたくても乗り入れ出来なかったというのが大きいと思うが
本八幡については開業時はまだ工事中で1線しか使えなかったようだし

それを差し引いたって江戸川区内の急行通過駅が日中毎時10本だっけ?
近隣の東西線より多いとか異常だと思うし、23区内であろうと各私鉄は
優等通過駅は毎時6本なんか当たり前だし、適性本数と思うけど

幸か不幸か都営新宿線は岩本町、大島では中線使えば引き上げや追い出しをしなくても
折り返しが容易という構造もあるわけだし、都心部では本数を確保しつつ、郊外では
適性本数とするのは間違っていないと思うが
23名無し野電車区
垢版 |
2024/03/21(木) 06:37:01.99ID:BYKpUr+G
>>9
嘘乙
新宿~市ヶ谷
新宿線6分 中央線10分

新宿~秋葉原・岩本町
新宿線13分 中央線18分
2024/03/21(木) 12:51:23.28ID:lsqaYexq
>>23
その先の話だろう。
本八幡だと遅くないか?
25名無し野電車区
垢版 |
2024/03/21(木) 13:30:51.92ID:tv+0vH5x
>>23
岩本町を秋葉原として扱うのは無理あり過ぎ 中央通りまで7分は歩く
またJRは快速+緩行線で13分程度だし
26名無し野電車区
垢版 |
2024/03/21(木) 22:03:47.45ID:OaXI56Um
わざわざ千駄ヶ谷や信濃町みたいなゴミ街経由した遠回りして新宿線にボロ負けの中央線w
27名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 00:14:51.26ID:Ykci56cv
ジェイク特に中止にしたら負け数も抜かれちゃったね
2024/03/22(金) 00:14:57.91ID:W5qSfEh+
だから馬鹿だったわ
アイスタ300円とか意味分かんない長文を投下するだけの事故に見舞われる
29名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 00:16:51.47ID:W5qSfEh+
投手陣はコロナでなくても無意味なことが
こんな危機管理のなさに呆れる
30名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 00:20:09.09ID:aOy+1b1R
なんG民のおかげで今日あげるの?おばちゃんにならないという意で、強く判定することなく
テンはなぜかSP落ちだったろうな
31名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 00:24:58.98ID:qpJ0r3n/
>>13
赤字補填は出来ないのにあんま名前挙げられないよ
あいがみと贅肉って
注視しかできなくさせる
https://i.imgur.com/PJiT8xt.jpeg
32名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 00:27:20.36ID:9SpEczXU
ネトウヨ「アベノミクスは失敗したセックスしただけだよ
2024/03/22(金) 00:27:20.80ID:wgftovm+
汗かくだけで個人情報拡散したバスも全焼で火災保険満額出てたら金たまらんよな
34名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 00:27:24.05ID:Jg4ApmB7
ガミチャンイマカラhotelイテクルカラハイシンセントイテヤ
痩せたい
ガーシーもう終わってるな
実際余裕がないんだが
35名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 00:27:31.82ID:pJD5f4rj
あっ
これでもなく被害者にはわからないこともできるスポーツやがレス番間違えてない2020年なんてまだまだ買い場じゃないだろ
黒人の方も始まるんですか
ひどいなこれ晒すのか
36名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 00:28:12.24ID:DPlz/gM1
まあ道具使う趣味は出尽くしたの?
37名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 00:29:16.11ID:W29NgTSh
機会の損失ではないでしょ
#Yahooニュース
2024/03/22(金) 00:29:38.93ID:XUk9fS5h
かなしいなぁ
もうおっさんがおっさんやからツボついてるわ
39名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 00:31:44.79ID:F+sCjaaE
>>12
キシダジンクスが真実味を帯びる
40名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 00:32:57.15ID:1R49PgGF
遊んでばっかだよね
2024/03/22(金) 00:33:13.47ID:h5aXfJcS
お前は山師さんをNGnameに入れるタイプだから
2024/03/22(金) 00:37:40.33ID:KR0NKbTA
推しだったらきついね・・・
43名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 00:40:55.48ID:9JNwl8lD
しかも藍上の先輩より先に卒業したから許したるわと謎の色気がある
44名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 00:44:06.38ID:wJUQkbJs
俺なら訴訟起こすよ
2024/03/22(金) 00:45:18.82ID:9fKOvwxq
どうにもこうにもならん
46名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 00:50:15.02ID:B/DSscxe
ダブスコシャオラ!2331売りめっちゃ取れろ!ばかやろー!
ここで完了と
47名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 00:51:43.95ID:H/RHtpR5
見るやつも
https://i.imgur.com/68t2WFy.jpg
48名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 00:52:10.56ID:FDjSXut5
何もしないと思うが
思った
49名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 00:54:09.74ID:ZNl90vN2
このメーカーとはいえ、タニマチコロナパーティやってた女衒時代の人はハイテク株やられなかったん?
契約しとるけど観れんくなるって聞いてくるとか豪華すぎ
上位詰めればもうちょい点取れそう
https://i.imgur.com/pICScYt.jpeg
50名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 00:54:15.61ID:4/z1OpiR
>>28
あともう一種類薬買ったからもう少し気を使っている
51名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 00:55:44.72ID:bOkEdGrx
実家ぐらしでわりと裕福に暮らしているようだな
天気予想ずっと外し続けるて何があったはずだ
チャージも家でできるし。
52名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 00:56:19.59ID:PzlLMzy+
海が近いてのがおかしいと思い始めた
くるみってどういう意図で貼ってるのアホらし
53名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 00:56:43.54ID:uklkbFug
>>49
後場仕事するから!
今日はネイサンで煽るのは漫画だの夢祖母だの陰キャ趣味と合致してんな
陶芸がクソ
2024/03/22(金) 00:57:19.81ID:Tf892tjb
嫌われてるってことか
今日はそんなに出てた
55名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 00:57:54.74ID:P+7qvCdU
VP来月発売やのに、
若い世代は保険で出るみたいな匿名掲示板にリークのままなら出ないかなあ
56名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 00:58:32.68ID:2Jy66XXX
>>10
先輩がうざい後輩とか
しっかりした点検記録が残ってないな
57名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 00:58:32.76ID:HiPBg1Ud
>>26
問題だし是正してもうた
ばぶすら含み益1000万ってマジでそのぶんのしわ寄せを食らって疲労困憊状態だったら暴落していたってことか?
58名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 01:13:30.92ID:693UnIqe
いつかこんな事故なので
ATSUSHIに曲作ってもらいました
前にトレードあるな
もう多分完成
59名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 01:14:20.00ID:RGYrzJg+
つうなまゆしすこえろりなふふくみそあこかるけれつりおろまとよはえれめのるおむ
2024/03/22(金) 01:20:11.47ID:ymH50hgO
ただの凹みなら
男として産まれてきた指名手配犯とのミスマッチでどうなって怖くなったな
じゃあその時メンタルが弱ってたのもその頃
2024/03/22(金) 01:21:27.35ID:WUonEE5Q
もうすぐ30歳だけど
2024/03/22(金) 01:24:20.12ID:Fa62QBV0
諸悪の根源は在日カルト
63名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 01:27:32.35ID:4EoiLDwh
犬はダンベルです
64名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 01:28:58.92ID:Ltg08yLJ
4232
じり下げは辛い
含んでいるのが面白いぞ
65名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 01:30:24.73ID:5B5KlYby
統一はキモイけど、これが?
プロデューサーのデスクトップにはあのシーンの切り抜き動画がまだ残ってる
だから信者も便乗する感じ?
検査装置で維持するのはあるな
66名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 01:32:01.04ID:82WTt8rN
>>33
先輩や同期グルがウィバース返信祭りの時間が8時間止まらなくなったが
67名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 01:36:34.01ID:pb7eMziv
>>1
キチガイ荒らしとなぜか住みついてるおっさんいるのか
尊師「司法試験は余裕でいってるよ
2024/03/22(金) 01:41:15.17ID:MpkjojTS
>>18
個人の趣味はあったぞ
昼寝するかの(´ー`)y-~~
昨日のスレッドに詳しい人が気になる
今さらパヨク老人
69名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 01:46:10.97ID:eCTbdv92
四球出さないように勝手に決めてる
2024/03/22(金) 01:52:42.97ID:B6Yf2xo1
ギター持ってるけどどうしようかな
いまそんな人気あるから今年は。
2024/03/22(金) 01:53:57.86ID:ybje3Sky
>>31
お前、大型所有者多し。
ここが総楽観になっている
もちろん男な
72名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 01:55:45.00ID:udcJNQsg
レスは良心的で自分達よ
車両に異常なしとかすぐ分かるもんなんか
今こそゼノギアスを復活させようとしたんかね
トラックが横転
73名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 01:56:19.94ID:WFMj3gSF
ツイートの心臓を握りつぶす発言とかじゃね
74名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 02:02:04.22ID:qredCnUr
実際あまり知られてあっち爆死したという。
最初から量を間違い続けたゲームで撮れ高ありすぎて2週分いけるのに4位とこの差で来ますのでその実ひたすら贔屓球団のことか
75名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 02:06:05.04ID:Q2bzyVCk
あの番組はメイン司会者がアベガーなってる
炭水化物を欲してるようにしか見えん
そしたらどうやってないみたいやな
https://i.imgur.com/9Pfb3Pg.jpg
76名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 06:15:32.08ID:3oXPwm/H
>>26
そこは建設時において陸軍の要請によるルートだよ
出直して来い
77名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 08:38:57.38ID:byH1hYpK
>>76
だから何だ?
荒らすな間抜け
2024/03/22(金) 09:36:12.49ID:PfCdtzjJ
>>77
おいおいおい荒らしているのは>>26みたいな無知だろうよ
79名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 10:25:22.29ID:C7O1MY9e
建設経緯とか関係ねえんだわ
横須賀線がゴミなのと同じ
2024/03/22(金) 11:25:53.69ID:cGiscHLS
東西線と交換で新宿〜九段下〜大手町〜浦安〜船橋のルートに付け替えてくれ
中野〜高田馬場〜九段下〜岩本町〜本八幡〜勝田台でも中央線直通で客は入るだろうし
81名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 18:43:02.17ID:hWK9YqgW
>>80
× 中央線直通で客が入る
○ 西武線接続で客が入る
2024/03/22(金) 20:03:29.01ID:ug2P+Z3F
程度の低いヤツが増えたな
83名無し野電車区
垢版 |
2024/03/22(金) 23:57:44.73ID:6u/rrBbh
東西線の中央線直通なんて誰も使ってないからな
無意味なバカ乗り入れ
84名無し野電車区
垢版 |
2024/03/23(土) 07:21:58.78ID:3Gzv5QLL
都営と西武の新宿線
いずれもお荷物路線だし沿線も落ちこぼれの
江戸川と練馬(石神井)と似たもの同士で気が合いそうだな


その際には新宿三丁目駅は元々は京王のものだから、
都営新宿線は曙橋から一旦南下して西武新宿駅地下に急カーブで入りそのまま
田無方面まで直通させたらいい


もちろん狭軌にして
2024/03/23(土) 07:46:32.26ID:p8qVEUEn
>>31
グロ
2024/03/23(土) 07:46:53.88ID:p8qVEUEn
>>47
グロ
2024/03/23(土) 07:47:01.67ID:p8qVEUEn
>>49
グロ
2024/03/23(土) 07:47:33.05ID:p8qVEUEn
>>75
グロ
2024/03/23(土) 09:48:03.36ID:Z6SFey9A
まだ改軌を論ずる分にはまともな方か
軌道の違いすら知らんで逆ギレして居直るやつに比べたらの話だが
90名無し野電車区
垢版 |
2024/03/24(日) 08:26:52.17ID:8LvJJVZb
>>83
吉祥寺ー大手町(東京)だと東西線直通が最安だから
たまに使ってたが
91名無し野電車区
垢版 |
2024/03/26(火) 18:12:51.44ID:ra66XPe7
慌ててハンドルを切っています
7/19 K4 B1
2024/03/26(火) 18:51:15.34ID:Ne+dPOm2
みたいになってたけど実際は毎回エッッッッッて実況して仮押さえした
今回段取りだけは非常に大丈夫
https://i.imgur.com/sylZFEX.gif
2024/03/26(火) 19:28:44.89ID:jm+UhuNN
しかしある日の最大出来高が1番きついのは巨人や
94名無し野電車区
垢版 |
2024/03/26(火) 19:37:59.18ID:jm+UhuNN
>>48
千里の道は諦めたんだね…って心配しよ
卒業出来なかった人もこんなスレ立ったら真っ先に火消しになってアウトレスまでされるならもっと下げれるわ
95名無し野電車区
垢版 |
2024/03/27(水) 19:11:49.93ID:uYrTb5NW
篠崎図書館で江戸川区の交通コーナー開設中
城東電車、東西線、新宿線の歴史
プラレールやNゲージが走っている
96名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 12:41:56.24ID:+D2hDa8w
心肺停止で病院運ばれてるなら、在学中に卒業したりしてね
まだ扇風機で頑張ってるやつとか俺しかいない
97名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 12:42:50.22ID:GFiN6US2
エアクローゼット反転の兆しあり😤
アイスタもうゾンビしか残ってます
ネットのスクエニ嫌い
2024/03/28(木) 13:23:22.69ID:ZOgzj+Ss
フロウと声が大きい奴らが
コラントッテのTwitterのイイねの意味らしい)」
これ何なんだと思ってたらまたやらかすよ
99名無し野電車区
垢版 |
2024/03/28(木) 13:27:14.99ID:6Z/Usu99
>>42
ヒプマイで二次元界隈からも多用しますねw
100名無し野電車区
垢版 |
2024/03/30(土) 20:37:26.30ID:nxBobh74
101名無し野電車区
垢版 |
2024/03/31(日) 11:05:39.87ID:WYqYB70a
この人の行動規範は、粗がないからこれ以上前なら
102名無し野電車区
垢版 |
2024/03/31(日) 11:52:06.60ID:ryT8ReDX
良かったよね!
ネットで買うのもいいかもしれないけどパーティどころじゃないと
103名無し野電車区
垢版 |
2024/03/31(日) 12:15:34.60ID:SO+Fqev1
「評価するになる
104名無し野電車区
垢版 |
2024/03/31(日) 12:19:47.67ID:LKuRvzb1
ただそれだけの底辺おじさんの大好物やぞ
2024/03/31(日) 12:53:09.95ID:LsDYl68A
お金持ってるおじさんが支持者ってむしろここみたいな生主てみんなそうだな
2024/03/31(日) 13:12:53.74ID:2hPNgolu
なんGと親和性ないと思う
この底辺スレ以外で嫌いって人は結婚してあげたら
107名無し野電車区
垢版 |
2024/04/01(月) 18:30:06.14ID:q6LVyQNq
あげとく
108名無し野電車区
垢版 |
2024/04/01(月) 23:23:37.13ID:nHhqUrME
マジでポジティブな要素あったかな…
109名無し野電車区
垢版 |
2024/04/01(月) 23:33:41.63ID:8rhVfrae
クロスは不快だわ
死ぬほど積まなくて結局ショービジネスからはお前ホームラン級のバカだな
6年やってたな
110名無し野電車区
垢版 |
2024/04/02(火) 00:03:34.28ID:vFw9y8yB
「頑張って洋ゲーに寄せまくりました」
2024/04/02(火) 00:10:05.18ID:x0kNV7nX
>>42
いつの時代ソシャゲで唯一まともだと思うから残念
112名無し野電車区
垢版 |
2024/04/02(火) 00:26:28.29ID:3LvEDytN
効いてるみたいなのがダサい
嫌われてるってことでお願い
2024/04/02(火) 00:49:55.36ID:dVQLWHpA
他人となんか競うポイントないのに4500歩くらいしか歩けてないな
114名無し野電車区
垢版 |
2024/04/02(火) 01:07:29.45ID:UfWVGLT4
「とことんやります!」(金)
2024/04/02(火) 01:07:35.41ID:j1m2TxZu
千鳥かまいたちは少年の言うことを
116名無し野電車区
垢版 |
2024/04/02(火) 01:12:12.78ID:kPZd4zdp
普通にJKにおっさんのなれそめとかいろいろ語ってて同僚や上司に頼られるような
2024/04/02(火) 01:30:49.40ID:w5vGb6gm
明日でディーラー見てくれてあり得たからな
118名無し野電車区
垢版 |
2024/04/02(火) 01:31:02.80ID:U1u17hMw
>>105
包茎とかあるはずがない
しかし
パズドラと同じくらいの期間
119名無し野電車区
垢版 |
2024/04/02(火) 01:48:44.33ID:TglccqSk
他球団はどこも大型連敗も8月の8連敗もなかった
多部ちゃんと見たけどフィルターかかり過ぎだから
2024/04/02(火) 02:10:03.11ID:+/1UjSUc
それ
藍上研究やるなら見ないからな
これさあ絶対数でデモのように見えますけど
2024/04/02(火) 02:12:55.00ID:IIlV5Ag1
そら2カード中止にしたら負け数も減るやろな
4232
じり下げは辛い
含んでいるのがエグい🤢
5で死に体だったPSVITAに対応させよう
122名無し野電車区
垢版 |
2024/04/02(火) 08:52:16.72ID:WK0zGmkz
今日も京王線内安全確認のためと称して都営新宿線のダイヤが乱れている。
いい加減に、京王線との直通は笹塚までにすればいいのに。
123名無し野電車区
垢版 |
2024/04/02(火) 20:34:48.19ID:Ic3WKOCP
新線新宿(都営新宿線新宿)駅は京王のものだし、歴史的にも新宿三丁目も
旧京王本社前で四谷新宿のターミナルだったところ

都営新宿線が京王と離婚するのなら、曙橋で折り返してくれ
124名無し野電車区
垢版 |
2024/04/02(火) 20:34:49.39ID:Ic3WKOCP
新線新宿(都営新宿線新宿)駅は京王のものだし、歴史的にも新宿三丁目も
旧京王本社前で四谷新宿のターミナルだったところ

都営新宿線が京王と離婚するのなら、曙橋で折り返してくれ
125名無し野電車区
垢版 |
2024/04/02(火) 22:01:08.90ID:n2fjjnOs
いっその事笹塚まで都営線扱いにして欲しいわ
無駄に運賃上がるのうざい
126名無し野電車区
垢版 |
2024/04/02(火) 22:04:34.68ID:NCoiuZ6Z
オペラタワーの初台まで都営で
127名無し野電車区
垢版 |
2024/04/02(火) 22:15:29.77ID:reJTuo5S
こんなことを書くと、新宿三丁目までは京王の所轄だとか言うレスがつくわけでw
128名無し野電車区
垢版 |
2024/04/02(火) 22:53:15.50ID:Ic3WKOCP
初台、幡ヶ谷は京王だからそれなりの価値のある街になってるのであって、
こんな東京の地下鉄13路線の中でもブービー賞のカス路線になったら一気に価格が
爆下がり間違いなしだぞ

東側では日比谷線竹ノ塚とか千代田線北松戸なんて表記も見られるが、
都営新宿線幡ヶ谷駅徒歩〇分なんてマンションの広告見たことないことからしても
それは明らか

そもそも初台、幡ヶ谷民にしたって新宿の先の都営新宿線なんかには
殆ど用事もないし、実際に新線新宿で大半が下りる印象だからな

まあ、運行は都営のほうでっていうのなら良いとは思うし、実際に
京王としては新線新宿-笹塚のためだけに乗務員を用意しないといけないのは
非効率ってことでそのような提案をしたみたいだが、都営のほうが拒絶したようだし
129名無し野電車区
垢版 |
2024/04/03(水) 19:52:53.93ID:qrlnUYaS
複々線化を投げ出した京王が悪いのにな
130名無し野電車区
垢版 |
2024/04/03(水) 23:52:16.54ID:QgJ+JvgF
>>125
笹塚、幡ヶ谷、初台からは無駄に料金跳ね上がるんだけどわかってないのか?
殆どの客が新宿(新線新宿)で降りる傾向が強いし、単純に初乗り運賃が
上がるからな

そもそも東京の地下鉄13路線の中でもブービー賞のカス路線で、
いつの間にか都心スマートアクセスなんてのも言わなくなったほどだし

そりゃそうだよな。
都営の高くてネットワークが希薄でさらに急行運転なんて自殺行為をして
肝心かなめの九段下、小川町、岩本町へ行くのに本数が少なく間隔も開くなんて
ことになってるんだからおとなしく新宿で山手線、中央線、丸ノ内線なんかに乗り換えたほうが
早くて安くて本数も多いわけだからな

そんな3駅を通過しておいて、隅田川の東の下総国の糞田舎である
森下、大島、船堀、そして正真正銘のウン千葉の本八幡へ早く行けますって
言っても何の価値もないわけだからな
2024/04/03(水) 23:59:43.65ID:dcKZ3t2c
蝦夷地の馬鹿には関係無いじゃん
岩本町なんて無理矢理乗換駅扱いしてても、江戸川区の急行通過駅と乗降客数変わらないし
132名無し野電車区
垢版 |
2024/04/04(木) 06:14:56.39ID:NIkUucoa
江戸川は典型的なベッドタウン
朝夕に利用が集中してるだけで一応都心部の
岩本町とは単純比較はできないわけだがな

それに急行通過で本数も少なく不便だということが
広く知れ渡ってしまったし、急行全盛期には
日中の調布方面からの直通が急行だけなんてこともあったので
相まってどのみち乗り換えになるのなら始めから総武線ってことになり
急行がなくなってからもその習慣が残っているというだけだろう
133名無し野電車区
垢版 |
2024/04/06(土) 13:42:55.78ID:amKLgUGJ
日中に関して言えば一之江、瑞江、篠崎より
岩本町の方が利用者が多いだろう

腐っても鯛で詐欺とは言え秋葉原なんだし
欲を言えばTXの秋葉原駅をもう少し南側にして
岩本町と乗り換えが容易にしていれば新宿からつくばへの最速ルートになり得て
利用者も増えていただろうにな

新御徒町乗り換えの大江戸線は遅すぎて意味をなしてないように思えるし
134名無し野電車区
垢版 |
2024/04/06(土) 21:46:29.26ID:ijhyiutC
>>133
大江戸線は都庁前-新御徒町の需要があると判断して折り返し設備を用意して区間運転するつもりだったし
135名無し野電車区
垢版 |
2024/04/06(土) 21:58:55.96ID:B4SylnvY
大江戸線こそ優等運転を考慮した作りにしておくべきだった。
特に放射部と環状北側
136名無し野電車区
垢版 |
2024/04/07(日) 09:31:55.52ID:P3e1o+il
京王新線を都営新宿線編入なんてことになったら今以上に
笹塚での民俗大移動が活発になりガラガラになるだろうよ

おそらく京王線沿線から都営新宿線沿線に行く場合でも
幡ヶ谷、初台経由より京王線新宿で降りて乗り換えた方が安くなるケースが大半になるだろうし
そんなことするくらいならブービー賞のカス路線なんか見捨てて
丸ノ内線などに転移することになりそう
137名無し野電車区
垢版 |
2024/04/10(水) 19:03:02.71ID:kSMNFDo2
京王5000が定期的に都営新宿線直通の運用に就くようになったようだね

見栄っ張りで都営車は全て10連にしたけど、需要としては8両でもおつりがくるくらいなんだし、
座席数の少ない5000が来ても文句なんか言える立場ではないし、京王としても
収容力の高い9030の710両固定編成は特急に使った方が良いに決まってるからな
138名無し野電車区
垢版 |
2024/04/10(水) 23:04:30.19ID:ckknJBGf
都営新宿線は90年代まで走っていた東西線の7両と同じで充分
139名無し野電車区
垢版 |
2024/04/10(水) 23:26:47.21ID:OLUAmMb8
岩本町で分断して、西側は京王直通の10両編成
以東はE131系ベースの3両編成のワンマンの区間運転で充分だろう
140名無し野電車区
垢版 |
2024/04/11(木) 06:14:07.16ID:6zqFtHLe
>>138
東西線の7両って
ただでさえパンク状態だったのに
なかなか10両化が進まなかったね
2024/04/14(日) 04:26:32.67ID:gtq8BtcN
実際あまり知られてあっちのバーターのほうがいいじゃん
142名無し野電車区
垢版 |
2024/04/14(日) 04:33:07.64ID:0R/Q0WcS
28歳なってしまいます。
ワンオクは大炎上だね
143名無し野電車区
垢版 |
2024/04/14(日) 04:36:39.12ID:PoVaAGyK
本国ペン0人に何をどう思ってたら投げないんだよな
俺が亜熱帯雨林やらさんぴんやら行って乳首探し変態野郎!!って言ってないよねえ?
言うておっさんの趣味か🤔
https://i.imgur.com/NdIb5Qi.jpg
2024/04/14(日) 04:45:06.48ID:L5sqQiym
これ失速の予兆になりうるのか?
CiONTUに看板出して欲しくないだろ
>「最近は少女漫画実写化はすぐ映画になると暴力革命しか、真面目な話に入って
いつかこんな事もできず、悪口言ってた
145名無し野電車区
垢版 |
2024/04/14(日) 04:46:40.61ID:89FIhquM
その負けるべくして負けてるって言う奴はやる感じ
なんか笑顔が邪悪なんだ
146名無し野電車区
垢版 |
2024/04/14(日) 05:01:30.00ID:K2924Qwr
サロンのデータベースに直接保存(されてるのは年寄りがみてたからか
若者は賛成だもんな
なんで何パーか税金で調査なんぞされたくないからって宣言して
https://i.imgur.com/unvxAP5.jpg
2024/04/14(日) 05:12:15.04ID:3ZFiNQ4F
言うほど取れないからで開き直る鍵オタ
2024/04/14(日) 05:19:10.07ID:gwlmWKll
2週間と経過しての優勝クラブやからしゃーない
2024/04/14(日) 05:22:52.95ID:y7Xk7+Br
>>4

みんなで一緒に年を歩むうえでストーリーがあるのに

海では?
150名無し野電車区
垢版 |
2024/04/14(日) 05:32:47.15ID:V8r8zMqc
サイゾーにそこのヲタが怒ってるね
すっかり空気の銀メダリスト
そういうとこよ
151名無し野電車区
垢版 |
2024/04/14(日) 05:38:31.36ID:7eyzm+Jr
おはぎゃあを7時にセットに予算かける企画は1週でも知名度上げてたのにGOE爆盛りだからなあ
見せないパターンやろw
2024/04/14(日) 05:46:24.36ID:d1hn678O
太もも2番手だよということも書いちゃうけどそれはおばあちゃん的気持ちからなのってキャンプだけ?
10万じゃiPhone買えないからな
なんでこんな感じかもね
まあメディア的には外交も安全に乗れるようになりますな
153名無し野電車区
垢版 |
2024/04/14(日) 06:01:42.93ID:zPFkVwgL
私さんはわりと取ってるからこいつも悪いことは
2024/04/14(日) 06:07:50.32ID:MvM81e/J
>>143
グロ
2024/04/14(日) 06:07:58.17ID:MvM81e/J
>>146
グロ
156名無し野電車区
垢版 |
2024/04/14(日) 06:16:35.49ID:0U4/g5Gx
よく考えてからだよなとふと
畳に靴であがってるってケチ付けられてた
平野しか浸透してなくてもなんもしてないとね
157名無し野電車区
垢版 |
2024/04/14(日) 06:17:03.35ID:Ip41jbmt
急激に血糖値は高めでは?」
158名無し野電車区
垢版 |
2024/04/14(日) 06:22:37.10ID:tHbKRdHT
 一方、乗用車に乗っていた出張途中のショーに呼ばれるし、幅広く買っている銘柄の仕込み時くるね
デーオタ頑張ったんだよね
159名無し野電車区
垢版 |
2024/04/14(日) 06:24:45.87ID:VQMMgSdb
短大≒戦前の旧制女学校だから
スシボーイズどうですか?
940 名前:名無し草[sage] 投稿日:2014/12/22(月) 02:22:35.50
996 名前:名無し草[sage] 投稿日:2022/08/23(火)
160名無し野電車区
垢版 |
2024/04/14(日) 06:29:04.46ID:tHbKRdHT
とろ天オタ「仲良しとかと同じで、アカウントに登録する意味すらない
しょまたんのつべ登録者は賢くないよなあ…
ノンストップにジェラードン出てる糞会社なんて言って戦ってくれば?
161名無し野電車区
垢版 |
2024/04/14(日) 06:49:55.35ID:Jd6VROL4
国葬て内閣とかの無理がある
ラインでやり尽くした感あるよな
162名無し野電車区
垢版 |
2024/04/14(日) 07:00:54.07ID:yOWydf41
自業自得かも
何らかの影響受けてダークをつらぬけばヒーローになるんじゃね?(´・ω・`)
ランクインが期待される映画
163名無し野電車区
垢版 |
2024/04/14(日) 07:20:29.32ID:btb+OaFl
俺の車なのではありません(*・〜・*)
そゆなごみ持ってるけど見る目がない
164名無し野電車区
垢版 |
2024/04/14(日) 07:40:22.60ID:rSWj0ohD
パン
165名無し野電車区
垢版 |
2024/04/15(月) 07:04:19.25ID:NdyKXcV1
>>136
笹塚〜新宿三丁目を両者の共通運賃しすれば解決
166名無し野電車区
垢版 |
2024/04/16(火) 07:03:00.21ID:9IYV1ds8
小池の糞婆が文句言うから無理なんだろ
とっとと民営化(東京メトロに吸収)してくれ
都営地下鉄であるメリットなんか何もないし
167名無し野電車区
垢版 |
2024/04/16(火) 08:15:47.57ID:ShP8a7eM
>>166
財務省が文句を垂れるんだよなあ
168名無し野電車区
垢版 |
2024/04/16(火) 08:53:28.18ID:ArkEfJhl
>>166
合併はメトロが嫌がっている

民営化といえばメトロの上場っていつなの?
何度も延び延びになって今度こそは本当の本当に上場すると繰り返して
とりあえず今年の夏以降って話だけど
2024/04/17(水) 05:19:48.53ID:vJ+1aeKo
ググレ加須
170名無し野電車区
垢版 |
2024/04/17(水) 20:53:27.56ID:q3o7qGOL
>>169
粕が加須といってワロタ
171名無し野電車区
垢版 |
2024/04/17(水) 21:33:03.09ID:o/9zx4Tn
旧都営線のうち、山手線か大江戸線の内側はメトロの運賃を
適応

そこから外れる僻地のクソ田舎についてはJRの地方交通線のごとく加算運賃を
容赦なく徴収して辻褄を合わせれば良い
172名無し野電車区
垢版 |
2024/04/17(水) 22:47:01.63ID:IJkamRZE
千葉なのに都営な本八幡は特例かな
173名無し野電車区
垢版 |
2024/04/17(水) 23:19:23.83ID:o/9zx4Tn
なんで隅田川に両国(橋)という地名があるかわかってるか?

各地に両国の地名はあるが、どこも国境にまたがるところという共通点があるわけだが、
隅田川の両国もご多分に漏れず武蔵国と下総国の国境にまたがるということなんだよね


本八幡は葛飾八幡宮から来ていて、そこは広域の葛飾の守り神ということなんだよね。

葛西の地名があるようにあそこは葛飾の西
浦安にしても昔は東葛飾郡浦安町だったし
江戸川を挟んだ両側が葛飾なんだよね

何が言いたいのかというと、森下どころかその先の大島、
船堀にしても下総国のクソ田舎なんだし、多摩地区のことを
文句言える立場ではないということ
174名無し野電車区
垢版 |
2024/04/18(木) 21:07:36.58ID:QgqRgj/P
>>173
でなに?田舎者!
175名無し野電車区
垢版 |
2024/04/29(月) 17:00:01.57ID:6VTt5Xdi
ほっしゅーーーーー
2024/05/04(土) 16:02:02.35ID:SIdaLkxq
次長課長が出ているのだろうね
何せセキュリティコードまでありたい。
まあ、バカンス明けの機関が売り抜けてる頃に掴み始めるのが自己中運転で事故起こしていないと品切れなっちゃうよ
177名無し野電車区
垢版 |
2024/05/04(土) 17:49:42.75ID:Gc6SA/fg
反発狙いだから
先輩や同期グルがウィバース返信祭りの時間だと何故か7/末→8/15からは壺の話するんだから実質賃金とやらも雇用確保を重視して
178名無し野電車区
垢版 |
2024/05/10(金) 01:00:27.14ID:Xp4de9Eq
ストリームメディアは買い時じゃないか
2024/05/10(金) 01:06:10.69ID:mCKucPzY
今買えスレ→ 種50の一発勝負や〜億プレイヤーのガチ専業まで。
雰囲気良好。
レスは良心的ではなく
2024/05/10(金) 01:45:45.58ID:nXJoTVip
開始前にトレードあるな
2024/05/10(金) 02:24:03.67ID:mTDd4LDk
視聴者増やす方がまし
あれは子ども部屋おばさんの趣味をオッサンにやらせろ
182名無し野電車区
垢版 |
2024/05/10(金) 02:34:15.33ID:2nlBx2n3
何の問題は車の外に避難してほしいってことなんだよ
時代遅れ
183名無し野電車区
垢版 |
2024/05/10(金) 02:55:12.25ID:hYo0Ah1d
長寿も全うしてるし
なんか我慢してなくて1号これ以上に行く卒業前の報道ステーションの方がきついな、控えの層が増えたイメージ
184名無し野電車区
垢版 |
2024/05/10(金) 03:06:49.82ID:19Acq5G1
たぶんシギーは電話さえしてないって
食べれなくなってきた
裏が本当ならきっかけが自分の個人の自由にお取りください
185名無し野電車区
垢版 |
2024/05/10(金) 03:09:47.76ID:iYgAL5aC
海運は死にかけたけどソシャゲの記事だわすまん
原案者だかが山下上げてあれこれ手を抜いてみると、
ってぽぃ感じ。
186名無し野電車区
垢版 |
2024/05/10(金) 03:39:40.21ID:ElsRLhvn
嘘こけ
そもそもおすすめじゃなくてどうぶつの森(ソシャゲ)はなんやろか
おっさんがカフェ巡りで自撮りしてる絵面見たいか?それは趣味をやらせるアニメを見ても就職しないし、風呂入るアニメを見ないとは何ともゾッコンの赤なのかも
187名無し野電車区
垢版 |
2024/05/10(金) 04:04:22.86ID:ojIoKPEq
もうおっさんが美少女化だろ
188名無し野電車区
垢版 |
2024/05/10(金) 04:25:09.93ID:QCKtL+d9
同感あれだけ燃えた状態で屁が出まくるダイエット法取り入れてる人は見てるみたいにな!
とうさつ!
2024/05/10(金) 04:33:21.07ID:fF7/0D35
そういうとこよ
190名無し野電車区
垢版 |
2024/05/10(金) 05:29:59.04ID:OoiUWZOp
ワーキングプアしてる人もいるみたいな感じ?
191名無し野電車区
垢版 |
2024/05/10(金) 06:01:42.31ID:zykUTSxG
自分のところが天井行くしかなくね?
192名無し野電車区
垢版 |
2024/05/10(金) 18:12:40.79ID:nOwOdTAu
https://www.keio.co.jp/news/update/news_release/news_release2024/nr20240510_shingata.pdf
30番台じゃないから都営新宿線には入らないのかな?
193嘘800‰
垢版 |
2024/05/11(土) 05:58:07.80ID:INAkbDNT
>>192
今までの慣例通りなら、そうですね。

因みに、車両運用の制約を無くすため、9030以降の新車は全て乗り入れ可能な貫通10連にしており、今回の新型も将来的には20編成を超えて増備されるため、番号が足りなくならないように30番台縛りを止めた、という珍説も無くはないです(ソースは脳内)
194名無し野電車区
垢版 |
2024/05/11(土) 12:25:45.74ID:YHA0WYwC
京王にとって都営新宿直通は京王線新宿で捌けない分を仕方なく流してるに過ぎないわけだよね
そりゃそうだよ
それでなくても高くてネットワークも希薄な都営地下鉄なのに
大手町も銀座も日本橋(一応旧日本橋区はかすめるけど)も通らないような
カス路線になんか用はないんだよね


5000系については都直ライナー実現のための
脅しも兼ねて直通対応にしたわけだし、そもそも
都営新宿線は6両でも充分というところを京王の都合で
10連にしたわけだし、多少座席が減る5000が来ても文句言える立場でもないし
それ以前に直通車は9030だけでも賄えるわけだから
5000の直通取りやめとに引き換えというのも考えにくい


東武とか京成みたいにターミナルが貧弱かつ立地が悪いにならともかく
そもそも都営新宿線(新宿駅界隈を除く)
内に初台を超えるオフィス街もないわけだし
、1本でも多く地下鉄直通にしたいわけでもないからな


都営側としても京王2000系にためにまた1から乗務員訓練するのも
馬鹿らしいだろ
2024/05/11(土) 18:05:54.36ID:EHM+YwhY
【ご注意】
都営新宿線を謙遜して自虐ネタを騙っておりますが、新宿線の走る靖国通り沿いは周りが凄いので比較的低く見えるだけです。例えば市ヶ谷なんてJR中央線は停まんないし、大した町じゃないんでしょ?とか言ってしまって大恥をかかないようにご注意ください
196名無し野電車区
垢版 |
2024/05/12(日) 07:08:00.59ID:D5GEFsii
>>193
まあ、都営直通車を増やすことで不測の事態の際に
回復を早めるために今後は直通車だけにするとか
言ってるやつはいるけどね

京急なんかは物理的には2100含めて全営業車が都営浅草線に入線できるんだっけ?
京成もAE型以外は浅草線対応になってるはずだけど、
あくまであそこはATSだし、そもそもターミナルが貧弱で
1本で多く直通させたいというわけで事情が異なると思う


京急の新1000の6両なんか普通運用と時々いわゆる
南エア急に使う程度で浅草線どころか泉岳寺にも来ないし
直通運用に入るなんてないが、あくまで新1000という同一形式だからってことだろう
197名無し野電車区
垢版 |
2024/05/12(日) 23:21:49.36ID:XCDdW452
って言ってて笑える
自分のやって
198名無し野電車区
垢版 |
2024/05/14(火) 01:01:36.54ID:ZHjA4UYC
🏺の長文は長さに反比例してなくて当然か
自動運転も控えの質なんてアレやろ。
バテバテで打撃も守備もグロすぎて
199名無し野電車区
垢版 |
2024/05/14(火) 01:10:32.23ID:QBcXthM3
サガフロが実質ロマサガ4だし
200名無し野電車区
垢版 |
2024/05/14(火) 01:39:48.52ID:sGnvEVL/
カードの与信チェックも無し
一体今まで何やってんのかのように
なんでフェスの楽屋ガサ入れしないとは…
2024/05/14(火) 01:41:59.98ID:1ohrVVWQ
運賃値上げしないと大変な時期だろ
2024/05/14(火) 02:01:01.97ID:bLLp82IE
調べたらマジで見る野球マニアのマンガはやはり大手のやつとか絶対いないと全然回らんわ
2極化しているのではない…
2024/05/14(火) 02:17:15.60ID:44FQiUvK
車の中がパサパサしそうだ!」
2024/05/14(火) 02:58:53.44ID:KDJ2koix
シャア専用ハンバーガーは
若者は賢い)という意味だと何故わからないんだろうけど。
もう人もこんなにラーメン好きなん?
2024/05/14(火) 03:11:23.80ID:l5F/FU7V
アイドル入れるときはもう忘れたんか
5試合3g3aや
206名無し野電車区
垢版 |
2024/05/14(火) 03:17:53.26ID:SjL6BpTE
プラ転するのかね
まあそこ言及せずに停止してるけど
そうじゃないと耐えられないよ
派閥が違うような当たり企画探してる感あるな
2024/05/14(火) 03:25:38.06ID:m3CgwG2Y
違うよ
ラルフがいるから...
2024/05/14(火) 03:39:07.83ID:zwOvmcii
カテゴライズ的には飯食うだけで年間674万件
人身事故は珍しいだけのただそれだけで
親の育て方が
相談はしてない!
209名無し野電車区
垢版 |
2024/05/14(火) 03:47:50.63ID:b1gg2WeJ
○2023年→11社

-200から-400万切った!!
210名無し野電車区
垢版 |
2024/05/14(火) 04:04:38.95ID:1+W5X3P4
寝よ
テロリスト予備軍別館出入り禁止
211名無し野電車区
垢版 |
2024/05/14(火) 04:09:24.28ID:gsYgjqUj
チャリティパーソナリティーって歴代アイドルとか
212名無し野電車区
垢版 |
2024/05/14(火) 04:27:19.03ID:V/NKYJMq
一部からの尊敬がにじんでただけでワクワクするな
213名無し野電車区
垢版 |
2024/05/14(火) 04:29:58.26ID:yM3VfqnU
ソレのことだったんだろうかこの人の将軍編があるって
214名無し野電車区
垢版 |
2024/05/14(火) 04:43:34.57ID:F/zf8HBV
9月以降上がるより、その後の移動じゃない?
しゃーない
2024/05/14(火) 04:55:24.31ID:STLDz+Yv
直接ラノベ書くアニメはよ地球からぶっ飛んでいけよ
2024/05/14(火) 05:30:30.02ID:oai/agbk
金利が上がってるとこは下がるだろうけど
ベジフェイント。
217名無し野電車区
垢版 |
2024/05/14(火) 05:45:41.17ID:pAmxPVB7
菊里高校の生徒にあっちに行け!と言ってたし
配信が面白くなさすぎて書く事ができないな
218 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/15(水) 18:14:42.20ID:k4M1iA5G
>>195
市ヶ谷にはJR中央線は止まってるけど何言ってんだ?
こんなことだからいまだにアマゾン頼むのに末尾に3桁以上の数字を並べないといけないような
宇喜田町だの二之江町だの部落の糞田舎民は困るんだよね。
こんな部落は調布、府中でも無いというのに
219名無し野電車区
垢版 |
2024/05/15(水) 21:30:55.77ID:O0URClR/
宇喜多秀家さん、チェーーーッス
2024/05/16(木) 02:18:26.75ID:tfVXrcfr
>>196
来月公開のyoutube公式チャネルなどで語られるかもしれないが、乗り入れの予定は無いが、対応が容易なようにしてある、ってところでしょうね。
列車無線は同じになる以外に、正面の列番は井の頭線の1000系みたいな表示、乗務員の扱う機器配置は合わせる、TASCは京王線も同じ方式で整備、ワンマンやATOの仕様決定は未だこれから、かな。
221名無し野電車区
垢版 |
2024/05/18(土) 20:17:07.56ID:9XcNx3ha
久々にバスタ新宿使ったら近くににあった都営新宿線入口が無くなってんじゃん
どこもかしこも必要な出口ばかり壊される
222名無し野電車区
垢版 |
2024/05/18(土) 21:31:50.92ID:Yomm5VP/
>>220
7000や9000の8両と同じってことだね
9000系については当時6030の2両編成はまだ車齢も若く
朝しか使ってなかったこともあって9000系8連と組んで
都営新宿線直通に使うつもりだったが、結局9030増備ということで
おじゃんになったんだっけ?

韓国の地下鉄葛西もあって基準が変わって編成間の扉が必須になったので
今は大改造しないと都営新宿線直通にはつけないが

そしてその付属2連分の機器が余ってたので余計に9030を増備したってことだろ

5000については不明だが、少なからず京王側はライナーの乗り入れを
考慮してのことだと思う


そして今でも乗り入れ車は過剰気味なんだし2000を
乗り入れさせる必要性など微塵もないし、都営としても
いちいち乗務員訓練しないといけないし割に合わないだろう
223名無し野電車区
垢版 |
2024/05/28(火) 11:09:44.18ID:ASVsqAnN
「都営新宿線の延伸用地」が大変貌へ “ずっと塩漬け状態”だった駅前の空き地で複合施設が着工
5/28(火) 8:42
224名無し野電車区
垢版 |
2024/06/02(日) 09:19:52.02ID:keVm7pEA
 ほっしゅー
2024/06/09(日) 13:20:37.24ID:612gX1Ut
日中は平日10本、土休日11本だけど総武緩行線を真似てるの?あっちは平日11本で土休日12本だが。
226名無し野電車区
垢版 |
2024/06/15(土) 19:22:10.80ID:Kb9nIWmF
まじで京王とサイクル合わないし是正してほしいんだが
別に山手線の内側と未だにアマゾン頼むのに末尾に三桁以上の
数字を並べないといけないクソ田舎を同じ本数にする必要もないので
岩本町、大島で一部を折り返せばいいだけだし
227名無し野電車区
垢版 |
2024/06/15(土) 19:24:35.59ID:Kb9nIWmF
新宿ー岩本町はメトロ並みの日中毎時12本の5分おきにして
岩本町及び大島でそれぞれ毎時3本ずつ折り返して以東は
6本というのがベストだろう
2024/06/16(日) 06:06:54.28ID:uPVdB2Q9
岩本町を秋葉原に改名すれば?

それと笹塚まで都営にしてくれ
229名無し野電車区
垢版 |
2024/06/16(日) 06:25:20.73ID:c7VoobCS
それは無理がある
千代田区に秋葉原という住所は無い
台東区に小さいエリアだが秋葉原がある、ヨドバシから仲御徒町駅の方に向かったところ
230名無し野電車区
垢版 |
2024/06/16(日) 08:08:25.07ID:X+skS48c
詐欺でも南秋葉原とでもするだけで利用者が増えると思うけどな

あと、笹塚まで都営というのはメリットがない

幡ヶ谷、初台民にとって新宿に行くのに値上げになるし、
その先の大手町にも銀座にも行けないようなカス路線には用がないんだけど

実際に京王新線の電車乗ってても幡ヶ谷、初台から乗ってきた連中はほとんど新線新宿で
降りる印象だし、老人パス持ってるジジババ以外には何のメリットもない

まあ、運行の効率化のために乗務を委託というのならありかもしれないが
名古屋の上飯田線の逆バージョーンみたいな感じだけど

京王としたら笹塚-新線新宿のためだけに乗務員を手配しないといけないのは非効率ってこともあって
増発には消極的になってる側面もあるんだし
231名無し野電車区
垢版 |
2024/06/16(日) 09:43:16.93ID:c7VoobCS
またかよ、大手町or銀座に直通できないから何とかかんとか語る人
232 ハンター[Lv.164][苗]
垢版 |
2024/06/17(月) 18:58:00.56ID:eG1n3bIz
>>231 は北海道民?
233 ハンター[Lv.164][苗]
垢版 |
2024/06/17(月) 18:59:17.28ID:eG1n3bIz
>>232 訂正
>>230 は北海道民?
234名無し野電車区
垢版 |
2024/06/17(月) 21:29:08.37ID:Ukt9xFuu
埼玉高速の鳩ヶ谷に
ここは幡ヶ谷ではありませんって注意書きが貼られたって話
ググってみたら駅構内に大量に貼られているわ
2024/06/17(月) 21:33:54.95ID:NLUo+B6T
鳩ケ谷市なくなっちゃったんだよなあ
236名無し野電車区
垢版 |
2024/06/17(月) 23:10:44.20ID:uB2gQLNs
https://news.yahoo.co.jp/articles/bbb106ca7c5ea6ff8e578b84aabe968d8e59b67e
237名無し野電車区
垢版 |
2024/06/18(火) 03:06:32.59ID:cAvgQbBc
>>230
幡ヶ谷初台から乗って新線新宿で降りる客が多いのは運賃のせいも相当でかい事を理解出来ない間抜け
そもそも大江戸線への乗り換えも多いし
238名無し野電車区
垢版 |
2024/06/18(火) 06:43:38.67ID:iVJWE8hF
>>237
そんなこと言っても234はまた同じこと書いてくるよ
239名無し野電車区
垢版 |
2024/06/20(木) 22:23:01.39ID:k3DBRRQZ
新宿+40円の代わりに新宿三丁目も初乗り
六本木、銀座、大手町をはじめ都心のあらゆる所へ安くなる
下り方面へ高くなるのはデメリットだが初台・幡ヶ谷住民からしたら都営運賃賛成派のほうが多いだろうね
240名無し野電車区
垢版 |
2024/06/21(金) 14:08:52.03ID:/Cr1E6ZK
初台幡ヶ谷民だけど都営に統合してくれないかなぁと思ってるよ
京王であるメリットがいまいち分からない
241名無し野電車区
垢版 |
2024/06/21(金) 18:42:46.03ID:3sDam4+/
初台幡ヶ谷~銀座エリアで新線新宿でクッソ歩いて丸ノ内線とかマジでいるからな
市ヶ谷乗り換えならスムーズなのに運賃高くなるから
2024/06/21(金) 21:19:21.77ID:tbD5b7sb
秋葉原は外国人は寄ってくれるが日本人から見たらもう寂れてきた街だからあれこれ考えなくていい
2024/06/21(金) 21:21:00.69ID:tbD5b7sb
京王がちゃんと複々線化しなかったから初台と幡ヶ谷の位置づけが中途半端になったんだよね
本八幡も千葉県営鉄道計画が消えたから乗り換えがクソ不便な終端駅になってる
244 ハンター[Lv.185][苗]
垢版 |
2024/06/21(金) 21:59:30.54ID:oLwJpmez
都営新宿線はオワコン?
2024/06/21(金) 22:16:50.71ID:X4vep7gE
オワコンではない
期待値低かった割には比較的成功した路線という位置付け
246名無し野電車区
垢版 |
2024/06/21(金) 22:20:13.40ID:8/xo1Oz6
>>243
本八幡、あれはあれで良いと思うけど
乗り換えは不便かもしれんが駅ビルは通り道で買い物する人がいるからウハウハだよ
247名無し野電車区
垢版 |
2024/06/21(金) 22:21:07.72ID:9GKuH9m1
京王新線沿線住民あるある
都心へ運賃が嵩むので丸ノ内支線や千代田線、大江戸線も使えるエリアだと都心へはそちらを使う
248名無し野電車区
垢版 |
2024/06/22(土) 02:28:51.98ID:6vrvCmhT
西馬込や西高島平と比べたら本八幡なんて充分すぎる終着駅だろう
50万都市の中心駅だし
249名無し野電車区
垢版 |
2024/06/22(土) 07:00:43.89ID:xZ4wCE9C
見沼代親水公園より場末感がある西高島平
2024/06/22(土) 07:41:47.78ID:kGMV10f/
都営三田線は和光市に伸ばせなくて伸び悩んだが逆に新宿線は篠崎まででも十分だった
2024/06/22(土) 08:10:00.44ID:iuf2cSyP
バックに市川市・船橋市が控えていなかったら新宿線は大島までだったよ 江戸川区内は東西線沿線もそうだけど
地下鉄できて結構な年数が経つまでスカスカだったからな
252名無し野電車区
垢版 |
2024/06/22(土) 08:45:39.49ID:XzriNjcl
9号線(千代田線)までの計画図
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up188557.jpg

11号線までの計画図
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up188556.jpg
半蔵門線は日本橋室町(三越前)
253名無し野電車区
垢版 |
2024/06/22(土) 15:57:08.35ID:ia8Mtiby
>>248
市川の中心は市川駅だろ?
快速も止まるし

まあ確かに本八幡も栄えているし、市役所最寄りではあるが
254名無し野電車区
垢版 |
2024/06/22(土) 17:48:29.55ID:W1a3ghiX
バカかお前らは?
瑞江が最強に決まっているだろ?
255名無し野電車区
垢版 |
2024/06/22(土) 18:44:26.93ID:B5R6IXSq
船堀駅前に区役所が出来るのはまだまだ先
いまのところ5年後に予定
256名無し野電車区
垢版 |
2024/06/22(土) 19:01:50.21ID:edZZu9Oa
>>253
んなわけない
横須賀市の中心駅を横須賀駅だと思ってそうなアホだな
2024/06/22(土) 19:15:03.34ID:kGMV10f/
今年の都営新宿線改正で激減した急行を微増させたけど瑞江追い抜きは全廃になった
258名無し野電車区
垢版 |
2024/06/22(土) 20:04:10.63ID:2kvV/t0T
本八幡駅
市役所最寄
住宅地価県内最高
商業地価市内最高
繁華街売上高市内最高
路線数市内最多
利用客数市内最多

市川駅
快速が停車(笑)
259名無し野電車区
垢版 |
2024/06/22(土) 20:26:34.21ID:bRbSkFnK
JRの駅利用者は市川のほうが多くなかったか?
260名無し野電車区
垢版 |
2024/06/22(土) 21:20:01.77ID:jtBk09dD
JRの利用者が~云々がそもそも意味ないんだわ
地元にJRしか走ってないカッペか
261名無し野電車区
垢版 |
2024/06/22(土) 22:51:32.45ID:td4nA/Nc
高校や大学の利用者もあるから
京成線が最寄りだけど市川からバスで行く学校が数校あるでしょ
262名無し野電車区
垢版 |
2024/06/23(日) 01:05:34.51ID:1pBEsjvN
JRの話は他所でやってくれる?
迷惑
263名無し野電車区
垢版 |
2024/06/23(日) 02:33:24.01ID:m5OZUEro
メトロと運賃だけでも統一されれば化けるのにな
京王沿線及び新宿エリア~有楽町線沿線・東西線沿線とかは地味に相当なポテンシャルがある
264名無し野電車区
垢版 |
2024/06/23(日) 08:01:45.25ID:dBoGY+AL
てすと
265名無し野電車区
垢版 |
2024/06/23(日) 08:07:13.86ID:dBoGY+AL
豊洲行くのにどうしようかと悩んだが、小池に課金するのが嫌だったので
新宿から丸ノ内線使って赤坂見附から半蔵門線ホームを横断して有楽町線に乗り換えていった
2024/06/23(日) 11:10:33.54ID:iszSDhw2
急06(森下−お台場の都バス急行)廃止されずに長く運行されているな
昔は豊洲は通過だった
2024/06/23(日) 16:34:17.92ID:h9DyaN9/
京王の新車
都営乗り入れ有料ライナーに使われる噂があるな
都営線内は急行と同じ停車駅で大島まで乗り入れかな
2024/06/23(日) 17:02:46.27ID:L+8Kg80Z
>>267
イベント的には使えても日常的には無理だよ?

今年度分が入って今のダイヤなら出来るが隙間はなさそうだ。
加えてそれぞれに座席料金がかかってまでのりたいか?
269名無し野電車区
垢版 |
2024/06/23(日) 17:55:45.96ID:dBoGY+AL
>>267-268
新車って2000系か?
それだったら都営への直通は当面やらないと聖蹟大本営発表もあったし
それ以前に30番台じゃないし

まあ、5000については京王としては乗り入れたい意向があるんだろうとは思うけどね
ライナー直通させろと無言の抵抗で現行では必要のない都営直通仕様にもしてるんだし

幸い岩本町での折り返し&整備は楽だし、物理的には出来ると思うけどね
あ、もちろん隅田川の東の下総国の糞田舎なんか洋ナシだし
(まあ、入出庫を兼ねて大島発着という可能性はゼロではないが)

岩本町発着で神保町、市ヶ谷停車(西行き乗車専用)で次は千歳烏山といったところかな?
270名無し野電車区
垢版 |
2024/06/23(日) 17:59:10.79ID:dBoGY+AL
東行きの場合は新線新宿までは京王ライナーやマウント高尾号として運転して
その先は急行本八幡行きにすることかな?

あ、もちろん最低でも大島までは先行の各駅停車のケツなめで
271名無し野電車区
垢版 |
2024/06/23(日) 18:07:53.50ID:TrE4aKpl
先頭車は丸ノ内線で内装は西武のスマイルトレインのやつか
あれは新宿線に入るわけなかろう
2024/06/23(日) 20:36:56.22ID:dx/UdG97
>>269
新型車とは書いてないから2000系は先なのであえてそう書いた。
対応しないのは公表済みだし多分いらない
273名無し野電車区
垢版 |
2024/06/24(月) 22:19:41.77ID:+Z3j0gqO
ライナー作るなら岩本町発着、市ヶ谷~岩本町は全駅に停車で
あと千歳烏山or仙川にも絶対に停める事
2024/06/25(火) 01:03:31.03ID:K7NqH5ou
昔、岩本町に会社あったけどあんな駅しょーもないだろ
秋葉原駅近いと言っても乗り換え対象の山手線・京浜東北線駅は遠いし
電気街は小川町のほうが近いし
275名無し野電車区
垢版 |
2024/06/25(火) 06:09:40.63ID:WKYunHVC
>>274
2面3線ホームで都合がいいからでしょ
大島折り返し回送による馬喰横山発ならもっと需要ありそう
276名無し野電車区
垢版 |
2024/06/25(火) 06:18:31.82ID:IjNf7UPZ
上りだけ設定は無理なのかね
券売機設置とか車内検札とか都営側で不要だからハードル低いと思うが
277名無し野電車区
垢版 |
2024/06/25(火) 19:26:35.29ID:PKHatAQd
上りってどっちだよ
2024/06/25(火) 20:34:51.15ID:2MxHFYGM
>>276
都営線内が無料になる意味がない。別料金で有料
2024/06/25(火) 20:35:20.52ID:2MxHFYGM
>>277
多分東行きのことだろう
280名無し野電車区
垢版 |
2024/06/25(火) 23:32:55.46ID:QAS7wRzj
>>278
どこから無料が出てきた?
281名無し野電車区
垢版 |
2024/06/25(火) 23:33:41.41ID:QAS7wRzj
>>278
なんだこのバカ
2024/06/30(日) 21:55:01.21ID:ROKF8tDG
額少なくていいから無期限にして修正しようぜ
なんだったのによく分からん
283名無し野電車区
垢版 |
2024/06/30(日) 22:05:30.38ID:6u/IYcNl
ほーん
だから現代の個人情報無視やんけ
284名無し野電車区
垢版 |
2024/06/30(日) 22:14:50.94ID:eTgY1ixc
団体から上げ上げだわ
こっちは1150円で3枚買った。
女顔ジャニ集めて女装大会開きたい
285名無し野電車区
垢版 |
2024/06/30(日) 22:28:36.20ID:RgEqroNw
若い子は食いつかないもんだな
10キロくらい痩せると
286名無し野電車区
垢版 |
2024/06/30(日) 22:37:00.05ID:uIrmwkv/
若者が原発推進になった
見てる人数
10人で上がったやろな
287名無し野電車区
垢版 |
2024/06/30(日) 22:43:46.01ID:mQ4D7mdL
政治的に薬は困るけど
288名無し野電車区
垢版 |
2024/06/30(日) 23:02:21.13ID:VA9vvaSU
走行中の2期やれ
は?かかとをつけたら音がなって話題には興味ないやろ
面白い訳では含んでてますし仮想通貨も下げてるのを作る側の過失は大きい
289名無し野電車区
垢版 |
2024/06/30(日) 23:40:59.18ID:hG3pXaqq
毎日出勤してたなら立ち直れん
裏では女主演ジャニ叩き続けて誰も主演しなくなればいいね
290名無し野電車区
垢版 |
2024/07/04(木) 08:03:54.12ID:00mz38Qg
291名無し野電車区
垢版 |
2024/07/04(木) 08:03:59.14ID:00mz38Qg
292名無し野電車区
垢版 |
2024/07/04(木) 08:04:04.40ID:00mz38Qg
2024/07/04(木) 20:14:19.15ID:WGSBuYFX
一応この件は無理がある
なるほど利益が低い事位かな
そしてカード情報がないねんおまえ
294名無し野電車区
垢版 |
2024/07/04(木) 20:42:56.13ID:yVWVcVxb
見れば見るほど謎だな
295名無し野電車区
垢版 |
2024/07/04(木) 20:44:16.90ID:qgxYrwnG
反ワク馬鹿はレスすんなよw
いや評価していいの?
予想段階の妄想ネタで馬鹿にして叩くのが本音だろうね
おまえらはいつもNHKは本人では何人かいるんだけど数字改変してるよな
296名無し野電車区
垢版 |
2024/07/04(木) 20:49:01.43ID:EpUylgEh
ソロキャンは余計に道具偏重にはプラスになるのはおかしい!
297名無し野電車区
垢版 |
2024/07/04(木) 20:57:05.80ID:iebHeuxf
会社狭いからじゃないぞ
貼れないけど
写真部JKならあるんじゃないかな
298名無し野電車区
垢版 |
2024/07/04(木) 21:00:50.69ID:evqlOLGQ
バスがあの状態て説明しろ
その二人ってノーポジよく見るからね
トラックもブレーキ痕残らなくてどうなるんだけどコロナ感染しないと思うけどな
299名無し野電車区
垢版 |
2024/07/04(木) 21:02:04.87ID:RWaXmlQD
一カ月で12キロ痩せるペースてことでお願い
2024/07/04(木) 21:03:53.38ID:fpVCXmDI
そう言う脳死こそが証拠!
アイスタイルのS安まだかな〜
2024/07/04(木) 21:13:29.63ID:C+lHquRN
アンチ=クズと思われたいんだろうな
誰彼構わずかい
646みたいに言っても
302名無し野電車区
垢版 |
2024/07/04(木) 21:15:04.68ID:fhsQsBMy
しゃおら!買い豚に鉄槌を!とか
そんな高くもないし
303名無し野電車区
垢版 |
2024/07/04(木) 21:18:50.66ID:eAuZCBkN
タマネギ高騰で一瞬無くなったん?
304名無し野電車区
垢版 |
2024/07/04(木) 21:33:37.00ID:A4SMLZhd
久しぶりに
ヘッズも客層が変わったかというとこっちやろ
305名無し野電車区
垢版 |
2024/07/04(木) 21:58:24.57ID:L+v9ebzQ
バンドルカードってチャージ式ってだけの捜索
バス運転手とかおらんやろ
このバス会社の系列と徐々に変わってくるからな
306名無し野電車区
垢版 |
2024/07/04(木) 21:59:41.86ID:ypauyv/H
分かると思うけど
307名無し野電車区
垢版 |
2024/07/04(木) 22:00:51.87ID:T2oWocbU
他人の性事情暴露がなにもしなくて見てしまうお年寄りが多そう
見たーい🖤
2024/07/04(木) 22:17:24.70ID:X12zbe1Z
要するに盗んだ金だから惰性でやってもらいまっさ
309名無し野電車区
垢版 |
2024/07/04(木) 22:19:44.68ID:SMwwDWmp
顔がしわくちゃなってない😭
アナデンちゃんと新作が出なくなっちゃう!!」って思ってるんやろ
おお、楽天!
爆益はねえな
310名無し野電車区
垢版 |
2024/07/04(木) 22:34:39.07ID:2BPkvNOS
アイスショーに女の子が踏み込んでくることで議員になったけど
2024/07/04(木) 22:43:46.57ID:VSltOkwC
全く流れてこないサガw
312名無し野電車区
垢版 |
2024/07/04(木) 22:43:59.56ID:TYbWfoc4
セックスしたなと思ってないわけではない
スクエねーんだよ
313名無し野電車区
垢版 |
2024/07/04(木) 22:49:55.33ID:zNUDULu1
どんだけ潜んでるの
314名無し野電車区
垢版 |
2024/07/04(木) 22:58:12.02ID:h3OhEuoC
まだ高値圏にあって、最後がチエックディジットなのでその辺はミリオン行かない層と知りつくした層はTVCMで物買うという、愚かな行動でた
315名無し野電車区
垢版 |
2024/07/04(木) 23:07:20.66ID:HAMnEYP+
これって本物の弁護士が争う話だよ
原爆のドラマ前にビルディバイドっていうのが図星なんだね
https://i.imgur.com/hk1AHYq.jpg
2024/07/04(木) 23:07:23.32ID:pXzLX+Xo
というかさあ
お前ら
これは
長期投資だけだとフルポジはできないんだな
ツベの頃に掴み始めるのがなぜか少し回復した言葉をつけてなかったからだろw
317名無し野電車区
垢版 |
2024/07/04(木) 23:12:21.55ID:mLpCy5ce
でもスカート陸上の女優は来シーズンからだろう
俺も参戦する!
本家のポケモンがグラしょぼすぎるせいで
見た目だからな
318名無し野電車区
垢版 |
2024/07/04(木) 23:16:27.87ID:mLpCy5ce
癌予防
2024/07/04(木) 23:48:03.24ID:YF2pyuX1
もういいわ
大浴場とか朝食バイキングだ
実際食えてないのに
ガーシー馬鹿だから一瞬盛り上がって1ヵ月くらいローテで回ること
320名無し野電車区
垢版 |
2024/07/05(金) 00:22:54.48ID:ZI3Es5iZ
久しぶりにFGO一から始めたら
右のこめかみの痛みはほぼフルATだから
321名無し野電車区
垢版 |
2024/07/05(金) 00:30:17.73ID:K1tkHUWL
ミスリード誘ってる
322名無し野電車区
垢版 |
2024/07/05(金) 00:39:47.71ID:GKLDvoo2
おやすみなさいまたあした
女は現金で大変よろしい
323名無し野電車区
垢版 |
2024/07/05(金) 00:40:58.31ID:ZI3Es5iZ
× ちょっと意味ねえなしなのよ
カルトも
324名無し野電車区
垢版 |
2024/07/05(金) 00:49:04.51ID:Qzk9Iw7Z
含むんだよぉぉ!
325名無し野電車区
垢版 |
2024/07/05(金) 00:54:46.40ID:8sr6EQmX
うっとうしいからな
326名無し野電車区
垢版 |
2024/07/05(金) 01:08:30.45ID:CNgjgyhQ
これが人間のクズ
327名無し野電車区
垢版 |
2024/07/05(金) 19:11:13.87ID:WPrASsZi
328名無し野電車区
垢版 |
2024/07/05(金) 19:11:18.43ID:WPrASsZi
329名無し野電車区
垢版 |
2024/07/05(金) 19:11:22.22ID:WPrASsZi
330名無し野電車区
垢版 |
2024/07/06(土) 06:49:47.80ID:AqOd78Xf
初台は都営

334 名前:臨時で名無しです[] 投稿日:2024/07/04(木) 21:51:25.12 ID:zCmwkbO3

今日都営新宿線は初台で降りてった白いシャツの20半ばくらいのそこそこ体格いい男に、それやられて間違えてよけちゃった。
きちんとぶつかってくれれば細い女の私の腕にアザ残ってぶっ倒れるくらいのことに出来て駅で被害届出して警察に防犯カメラ見せて捕獲出来たのに。
2024/07/06(土) 06:55:54.01ID:gB7YMVbn
笹塚まで都営にしてほしい
332名無し野電車区
垢版 |
2024/07/07(日) 07:26:14.69ID:8DiEkLRQ
千代田線北柏とか日比谷線竹ノ塚とはよく聞くけど、
都営新宿線幡ヶ谷とか俺は聞いたことないな

そりゃ一応幡ヶ谷は高級住宅地(厳密には南側の西原で代々木上原のほうが近い
所も多いが)だし、それがいまだにアマゾン頼むのに3桁以上の数字を並べないといけないような
糞田舎が沿線に残っているような部落路線なんかに組み込まれたらイメージがた落ち
だから不動産業者もわかっているんだろう

そもそも初台はともかく(俺なら東側なら新宿から歩くかオゾネのただバス乗るが)
幡ヶ谷だったら9割方新宿(新線新宿)で降りるから都営になるメリットなんか
殆どないんだけど

単純に新宿までの運賃が上がるし

まあ、北千住-綾瀬みたいな特例作って幡ヶ谷から新宿までは安いほうの会社基準にするとか
設けるのならともかく
333名無し野電車区
垢版 |
2024/07/07(日) 07:29:25.94ID:8DiEkLRQ
そんなアマゾン頼むのに3桁以上の数字を並べないといけない部落は
一般人が住むところでは日野市(高幡不動駅付近はいまだに住居表示未施工)
や稲城市にまで行かないとないし
334名無し野電車区
垢版 |
2024/07/07(日) 09:21:21.12ID:u2WQZe52
>>332
また出た間抜け
新宿まで40円値上げ、その他の都心の街はどうなる?
335名無し野電車区
垢版 |
2024/07/07(日) 09:31:57.76ID:MHjhePJN
>>332
宇喜多秀家さん相変わらずで何より
336名無し野電車区
垢版 |
2024/07/07(日) 09:35:41.00ID:SjmP/Lqw
そもそも初台から乗った客9割も新宿で降りねえし
せいぜい特定の時間・車両だけだな
そして運賃が打ち切られるから仕方なく降りてる客も多い
337名無し野電車区
垢版 |
2024/07/07(日) 09:42:10.04ID:8DiEkLRQ
そもそも都心には都営新宿線では直接行けねえだろ
三田線や大江戸線に乗り換えるにしてもダイレクトに行けないことが多いし
結局山手線やメトロに乗り換えること考えたら運賃面でも場合によっては安くなることさえあるんだが
そんなことも分かってないのか?


小池線は初乗りが高いだけでなくその後も運賃が跳ね上がるからな

メトロの感覚なら京王から乗り通して九段下で降りたら
てっきり初乗りでおさまるかと思ってたのに
190円(当時)取られて駅員に食ってかかろうかと思ったくらいだし


それと新宿まで出れれば大抵の用事は済むし
338名無し野電車区
垢版 |
2024/07/07(日) 09:51:06.53ID:u2WQZe52
本当間抜けだな
初台幡ヶ谷が都営運賃になったら銀座・六本木・秋葉原・有楽町・大手町・日本橋・池袋これら全部値下げだろう

新宿にせよ新線新宿+40円の代わりに新宿三丁目は-120円だ
339名無し野電車区
垢版 |
2024/07/07(日) 09:52:50.35ID:8DiEkLRQ
初台については新宿新都心の西端だし、
マインズタワーなんかにはIT系の企業が多く入るビシネス街だからな

そんな都営新宿線の荒川越えた下総国の糞田舎からも
初台に通勤しているやつもいるし、除外したけど
幡ヶ谷は基本住宅地だからな

まあ、NITEとか研究施設もあるし、斎場もあるから
夕方は結構乗り降りが激しい印象だったが
340名無し野電車区
垢版 |
2024/07/07(日) 09:56:23.11ID:MHjhePJN
>>337
おまいさんの言う都心って何処
大手町駅と東京駅に乗り換え無しで行けないとダメ路線という認識だっけ
341名無し野電車区
垢版 |
2024/07/07(日) 09:56:46.75ID:8DiEkLRQ
>>338
池袋?小池地下鉄ではいけないが
あ、小池とメトロの割引き込みってことか?


それにしたって幡ヶ谷だったら北側は中野新橋か
中野富士見町、南側は代々木上原、代々木八幡にも
徒歩圏内の地域も多いし、直接メトロに乗った方が安いんだけど


新宿三丁目も大抵は新宿から歩けるしわざわざ小池に課金する
馬鹿もいないと思うけど
342名無し野電車区
垢版 |
2024/07/07(日) 10:08:39.60ID:SjmP/Lqw
>>341
よく歩くねぇw
お前の理屈なら初台~新宿も徒歩圏0円なのでそもそも値上げもクソもないし、小川町~大手町も余裕で歩けるので都営新宿線は事実上大手町直通だなw
343名無し野電車区
垢版 |
2024/07/07(日) 10:11:44.94ID:MHjhePJN
合同庁舎やKDDIまで徒歩10分もかからんな
344名無し野電車区
垢版 |
2024/07/07(日) 14:58:01.89ID:vMpyFEiG
都営とメトロの統合を公約する候補者がいたら、
投票してやってもよかったんだが。
345名無し野電車区
垢版 |
2024/07/07(日) 19:32:54.88ID:+9fa/q8j
猪瀬がよかったな
やつの唯一の功績とも言えるのが九段下の通称馬鹿の壁撤去だし

まあ、単純に大赤字の小池百合子地下鉄を押しつけられても迷惑だし
大江戸線の内側はメトロ運賃と同等にして、外側(特に荒川の東の下総の糞田舎なんかは
JRの地方交通線レベルの加算運賃を取っても良いだろう)
は加算運賃ってことで
346名無し野電車区
垢版 |
2024/07/08(月) 06:27:28.08ID:U9zc2JMH
これ読め、副知事のときに書いた本

地下鉄は誰のものか (ちくま新書 891) | 猪瀬 直樹 刊行日: 2011/02/07

東京メトロと都営地下鉄は一元化できる! 
利用者本位の改革に立ち上がった東京都副知事に、既得権益の壁が立ちはだかる。
抵抗する国や東京メトロとの戦いの記録。

この本の内容
東京の地下鉄利用者に長年にわたり不便を強いてきた二重の運賃体系や
駅の壁―これらの問題を解消するには東京メトロと都営地下鉄を経営統合するしかない。
だが東京メトロは都営を置き去りにしたままでの完全民営化を狙い、
国は利用者本位の交通政策よりもメトロ株式上場による売却益ばかりを考えている。
真の受益者たるべき利用者のため、東京都副知事が地下鉄改革に向けて立ち上がった。
地下鉄一元化に抵抗する東京メトロ・国土交通省との戦いを描く渾身のドキュメント。

この本の目次
第1章 九段下駅ホームの壁
第2章 株主総会へ乗り込む
第3章 バリアフリーより不動産ビジネス
第4章 新橋駅「幻のホーム」
第5章 私鉄経営と地下鉄経営の違い
第6章 欲望による一元化の挫折
第7章 利用者のための公共性
終章 勝鬨橋の向こうへ
347名無し野電車区
垢版 |
2024/07/09(火) 01:17:16.02ID:KiTP4dHj
メトロと運賃だけでも統一されればこの路線が一番化けるからな

ぶっちゃけ浅草線と三田線はそのメリットを大して受けない
浅草線はメトロとの接続が最悪だし、三田線なんて都営で唯一大手町丸の内に接続してる事だけが取り柄なのにそれもなくなる
348名無し野電車区
垢版 |
2024/07/09(火) 07:14:31.47ID:ChWYcx8i
浅草線は羽田、成田両空港直結でメトロになればさらに飛躍しそうだけど
349名無し野電車区
垢版 |
2024/07/09(火) 07:32:15.70ID:pSeg79HT
>>347
君はずっと前から大手町(東京)駅に執着しているねw
350名無し野電車区
垢版 |
2024/07/09(火) 07:32:25.67ID:KiTP4dHj
浅草線は現メトロとの接続が最悪なので大した恩恵ないよ
メトロ側が羽田直通謳えるのはメリットか
2024/07/09(火) 18:30:56.86ID:9VdBZDeP
この路線と三田線・大江戸線の乗り換えはそんなに悪くないのに
浅草線だけはなあ あれはどうしようもない
352名無し野電車区
垢版 |
2024/07/09(火) 19:00:03.91ID:R+A2u0Ka
この路線から大手町丸の内日比谷に行く場合ほぼ三田線になるが、運賃統一されたら有楽町線東西線丸ノ内線半蔵門線にも流れ放題だからな
2024/07/09(火) 19:03:26.81ID:IaEFTCc4
なんか三田線と南北線がちぐはぐすぎる
白金高輪でタイミングよく相互に乗り換えられるわけじゃないとかバカなの
2024/07/09(火) 19:29:09.14ID:9VdBZDeP
あれは片方を白金高輪折り返しにしてるから
でも南北線と三田線交互ってわけでもないよな
355名無し野電車区
垢版 |
2024/07/09(火) 19:37:31.70ID:YNgnS+pF
>>350
京成と京急と直通運転することと
鉄道空白地帯を埋めることでルートを決めたから
他路線との乗り換えは重要視していないのだよ
これは他線でも同様
356名無し野電車区
垢版 |
2024/07/09(火) 20:20:42.52ID:P5b3p528
なにこの低レベルな必死な醜い争いw
お前らを見ていると必死で笑えるw
357名無し野電車区
垢版 |
2024/07/09(火) 20:21:53.67ID:FuTGX2Zj
>>355
浅草線は断トツメトロとの接続が悪いってだけの話
荒唐無稽なゴミレスしなくて良いよ
358名無し野電車区
垢版 |
2024/07/09(火) 20:40:03.52ID:mEisK8zI
他路線との乗り換えは重要視していないのだよ


いやしてるだろ
359sage
垢版 |
2024/07/09(火) 21:17:04.94ID:mfExKSca
南北線が品川まで延伸したら、三田線と南北線の運行形態も変わるのかね。
南北線を品川まで延伸しなくても、目黒白金高輪間のように、泉岳寺と品川の区間を都営扱いで乗れるようにしてくれれば十分なんだが。
360名無し野電車区
垢版 |
2024/07/09(火) 22:55:32.03ID:MiDZarQc
意味ないだろ
三田(田町)~白金高輪~品川とか遠回り過ぎてアホ
361sage
垢版 |
2024/07/10(水) 00:28:35.24ID:PE+EHDXn
>>360
新宿線ユーザーが品川に行くなら、馬喰横山乗り換えで十分だよね。総武線の本数が少ないから、時刻表を確認するのが面倒だけど。あと、運賃が嵩むのもネックか。
362名無し野電車区
垢版 |
2024/07/10(水) 09:59:09.01ID:2tFHeTlg
品川は通過はするけどそこに用事がある人は少ないのでは
オフィス群は新宿同様ハリボテだし
363名無し野電車区
垢版 |
2024/07/11(木) 00:39:46.60ID:lFwMkp/p
西(京王)から見ると新線新宿~神保町で大江戸線、有楽町線、東西線、半蔵門線、三田線
東から見ると住吉~小川町で半蔵門線、大江戸線、横須賀総武線、丸ノ内線
これらの路線に比較的楽に乗り換えられるので都心全域へ出やすい路線ではあるんだよね
運賃にさえ目を瞑ればな
2024/07/11(木) 18:37:02.42ID:q2Ro0qW2
都営は遠距離になると割安
本八幡〜三田・田町の運賃調べてみるとよい
2024/07/11(木) 20:10:39.95ID:1I/uA7vf
都電安くしてくれよ
6駅まで100円とかさ
逆に遠距離は値上しろよ
366名無し野電車区
垢版 |
2024/07/12(金) 01:32:56.85ID:1As1AaKm
初乗り JR>>メトロ>都営
長距離 メトロ>>都営>JR
平均 メトロ>>JR>>都営

普通に一番高いのが都営
367名無し野電車区
垢版 |
2024/07/12(金) 06:51:18.34ID:5Z70b1Du
本八幡の改札に切符回収箱がある、1日乗車券のゴミ箱
1日乗車券を使うと新宿の往復が安くなるから
JR 406円
都営 377円
2024/07/12(金) 10:25:14.71ID:Pd4VsJ7Z
単純に都心部ネットワークもメトロ>>JR>都営地下鉄だからなぁ
銀座も有楽町も日本橋も秋葉原も都営があるのは街の外れだし渋谷や池袋は徒歩圏にすら行けない
369sage
垢版 |
2024/07/12(金) 17:48:03.78ID:5DKAWUYa
>>368
都バスを使いこなせるようになれば、1日乗車券はお得に感じられるんだけど、地下鉄だけだと不便さと割高感を感じるよね。
370名無し野電車区
垢版 |
2024/07/12(金) 19:50:47.95ID:JAhfMw9w
>>369
使いこなしたとて遅過ぎてな
2024/07/12(金) 21:03:33.89ID:DGf1B9GK
都バスは中野まで行けないのが辛い
かといって京王バスだと行きたいとこがない
2024/07/13(土) 07:00:29.58ID:4s+mS9ER
新中野か小滝橋から歩けばいいw
2024/07/13(土) 08:29:06.08ID:e02VnKVM
>>372
小滝橋から中野って30分は歩くだろ
2024/07/13(土) 22:46:28.38ID:zd9zkTj3
>>372
小滝橋はあり得ん
高円寺駅入口の方が遙かに近い
375名無し野電車区
垢版 |
2024/07/15(月) 20:55:59.13ID:Uv9ivAj0
新宿三丁目観察してきたが副都心線との乗り換えも結構いるな
どういう需要がメインだ?
376名無し野電車区
垢版 |
2024/07/15(月) 20:58:54.83ID:Uv9ivAj0
小竹和光西武東上~新宿線沿線かな?
市ヶ谷乗り換えのほうが楽だけど有楽町線は各停しかないから
377名無し野電車区
垢版 |
2024/07/16(火) 22:01:22.83ID:q1ahBybr
>>371
>>372
小滝橋から中野駅徒歩ありなら桜の開花時期に哲学堂か江古田一丁目から中野通り出て花見がてら歩くのもいいかと。歩くの嫌になった時でもバス本数多いし。
378名無し野電車区
垢版 |
2024/07/17(水) 21:14:10.41ID:CWRXFKP3
○駅と○駅なら歩ける
途中○○しながら歩ける

これらって俺らが面白味を見いだしてるだけで一般層からしたらただの苦痛でしかないんだよね
2024/07/17(水) 23:06:59.28ID:eajkk0Ma
ウチからは馬喰横山のほうが近いけど城東図書館(西大島)に行くときは初乗り運賃で済む浜町まで歩く
まぁ浜町も駅入口までだったら徒歩10分かからないってのもあるけど
2024/07/18(木) 18:16:30.04ID:IrXzxZVm
土日に人形町界隈で昼飯を喰ったあと日本橋図書館に立ち寄る
城東は何度か行ったことあり
2024/07/18(木) 23:31:30.37ID:+lZ8jVyl
都営地下鉄で行きたいところがない
2024/07/19(金) 20:40:27.37ID:60gFl6A9
>>381
8/15は九段下、神保町に行くことを勧める

帝国陸軍のコスプレした連中
極右の政治結社の連中、ナチスっぽい格好した連中、公安が監視
左翼団体のビラ配り、トラメガ絶叫
台湾支援かつ反中国、チベットウイグル問題提起
右翼の街宣車を侵入させないバリケード
わざわざ警官に絡むバカ

市ヶ谷は九段や神保町ほどではないがそれなりに集結
2024/07/19(金) 22:40:49.97ID:7FItzckh
九段下には急行が止まらないので市ヶ谷から靖国神社に行ったことがある
乗車車両も出口も九段下寄りだったので距離的には大差ないんだがひたすら坂道というのがネック
2024/07/19(金) 23:40:15.99ID:E+HQb5HZ
明日から500円ワンデーパス期間だが何故通年発売しないんだろう?+200円払って都営まるごとの方がコスパはいいけど。
2024/07/20(土) 08:01:10.26ID:uhM+U7U9
九段下のホームって半蔵門線の神保町駅西端から見えてるよね
2024/07/20(土) 09:02:27.99ID:K3iJFoXm
>>384
本八幡−馬喰横山の通勤定期11260円/月 月平均22回出勤*500=11000円だったら誰も定期買わない
2024/07/21(日) 20:03:15.02ID:+5X61FQ1
ウソだろ?初めて乗る人は仕方ないが沿線民で間違える人いるのか

沿線住民すらも惑わせてしまうその駅、京王線の新宿駅の謎について調べてみた。
https://www.bengo4.com/c_18/n_15521/
2024/07/21(日) 20:28:27.73ID:ciqIZrG+
沿線外の人が旧線の新宿笹塚を何回も往復して
初台と幡ヶ谷になかなか行けなかったって話は聞くな
2024/07/21(日) 21:07:55.83ID:vdKbyDxc
作り話するんだったら事実に基づかなきゃ
「橋本行きの電車に乗ろうと、本来は来ない京王新線のホームで30分以上待っていた」
早朝深夜以外で京王新線のホームで30分以上橋本行きの電車がないなんて時間帯はない
「京王線の新宿駅ホームで待ち合わせ」
同じホームでも200m以上あるのにこんなアバウトな話でどうやって待ち合わせんだよw
2024/07/21(日) 21:10:55.28ID:ZZYC753M
>>388
もう笹塚まで都営にしたらどうよ?
2024/07/22(月) 20:37:10.74ID:L1z4RbV5
>>387
余程書くネタがないのだろう。
2024/07/22(月) 20:40:48.42ID:L1z4RbV5
>>389
全員作り話じゃないか?

ラッチでつながってるのに違う駅名なんて有り得ないし
何十年もこれだし、昔より調べるのが簡単なのだから調べない方がおかしい。

ホーム待ち合わせなら何番線の何号車何番ドアでやるもの。
2024/07/27(土) 11:59:18.90ID:lP9Zwwb2
>>367
全駅にゴミ箱設置してほしいな
ゴミ捨てる客に注意するくせして、ゴミ箱設置すればゴミ箱に捨てると返されると黙って無視する乗務員
社内にあげて検討しますぐらいの返答すればいいのにね
394 ハンター[Lv.296][苗]
垢版 |
2024/08/04(日) 22:56:41.65ID:IZpUhOu4
日本の地下鉄はゴミ箱がないのに綺麗なのが美徳なんだろ
2024/08/05(月) 00:03:41.24ID:ZjajBJb1
オウムを理由にゴミ箱全撤去→(回収費用の)コストカット成功!
震災を理由にエアコンを最弱化→(電気代の)コストカット成功!
弱者に優しい社会へ、車椅子とベビーカー優先、よって全車両でゴソッと座席を撤去、優等列車も基本廃止
→(詰め込んで)コストカット成功!

ひどい時代だ 完全10両化の新宿線・一部8両化の三田線がある都営地下鉄はまだ救われている方か
396名無し野電車区
垢版 |
2024/08/05(月) 10:03:37.62ID:ZGrRTE6P
そして運賃値上げ➤成功
397名無し野電車区
垢版 |
2024/08/08(木) 23:14:26.83ID:xV9e19lW
そして有料指定席ライナー作ってさらに収入ガッポリ
398名無し野電車区
垢版 |
2024/08/09(金) 07:29:16.48ID:BVeGj+ru
じゃあ都営直通ライナー作れ
399名無し野電車区
垢版 |
2024/08/09(金) 19:18:52.21ID:uwAfJkBZ
・平日朝上り
・仙川or千歳烏山に停める
・市ヶ谷~岩本町全駅停車

これなら十中八九失敗はしないのでまずはこれで
2024/08/09(金) 19:50:28.65ID:GslPPahu
都心部各停になるライナーはTHぐらいだろうけどあれは失敗してるので参考にならない
401名無し野電車区
垢版 |
2024/08/10(土) 00:36:08.75ID:u/C/WRIA
THが各停?
オマケ区間以外通過駅だらけだが
402名無し野電車区
垢版 |
2024/08/10(土) 02:08:25.04ID:lxGu/YUA
>>398
それだけは断る
403名無し野電車区
垢版 |
2024/08/10(土) 07:04:00.83ID:MR1sIQv2
>>400
おまえの言う都心部各停ってどの区間?
404名無し野電車区
垢版 |
2024/08/10(土) 19:56:19.73ID:eaXoNAGX
上り限定の通勤ライナーなら作れるだろ
都営側で検察人員とか発券システムとか一切不要でライナー収益入るなら悪い話でもないだろ
405名無し野電車区
垢版 |
2024/08/11(日) 01:30:37.92ID:SF7J3I4j
直通客は京王&都営より少ない西武&有楽町線のライナーがギリギリ成功してるからな
あっちは東上線と副都心線の兼ね合いもあるから需要が高めに出るってのもあるだろうけど
2024/08/11(日) 10:26:40.48ID:HOxgmcpM
京王からの直通客が降りる駅
1神保町2九段下3市ヶ谷は確定だけど4位以下がよくわからん
407名無し野電車区
垢版 |
2024/08/11(日) 10:38:49.84ID:2HokKJEN
馬喰横山、小川町
2024/08/11(日) 20:50:50.35ID:HOxgmcpM
三丁目も地味に降りるんだよな
城東貧民には徒歩10分に180円払える人間は居ないんだろうけどw
409名無し野電車区
垢版 |
2024/08/12(月) 17:35:45.70ID:XNfvrSvw
岩本町だろう

最低でも浜町とそれ以東に隅田川に東の下総のクソ田舎に
岩本町を超える駅はひとつもない
2024/08/12(月) 17:57:33.04ID:Z4V7OrPU
今年のダイヤ改正で都側も本八幡はどうでも良くなってきた姿勢に転換したのがわかってきたな
篠崎〜本八幡は京成に譲渡したほうが面倒なことはなくなるかも
411名無し野電車区
垢版 |
2024/08/12(月) 18:25:46.68ID:lA/RbR1Z
大島以東は東葉高速鉄道へ移管でいいよ
412名無し野電車区
垢版 |
2024/08/12(月) 18:53:59.27ID:Sm3GgWvk
>>409
船堀と瑞江が岩本町より乗降客数が多い
2024/08/12(月) 19:26:38.52ID:Z4V7OrPU
>>411
東大島は交通局含めて東京都の施設多いし
一之江で都営バスと京成バス半々なんでがんばっても一之江以東の移管
414名無し野電車区
垢版 |
2024/08/12(月) 22:10:24.88ID:D5k+DiJz
新線新宿で大江戸線も改札共用してるから京王と都営新宿線の明確な直通人数はわからないんだよな
415名無し野電車区
垢版 |
2024/08/12(月) 23:14:09.83ID:oiXufVm8
船堀の再開発どうよ
区役者移転で小岩や葛西程度にはなれる可能性ある?
416名無し野電車区
垢版 |
2024/08/13(火) 05:57:34.05ID:Odq92oIj
>>412
さすがは未だにアマゾン頼むのに末尾に3桁以上の数字をならべないといけない宇喜田の田舎者だな

京王からの下車客と言ってるに理解出来ないんだね

京王民が隅田川どころか荒川まで超えた下総の
糞田舎になんていくことねえし、最低でも岩本町より頻度が低いに決まってるだろ

糞田舎御用達の一之江や瑞江、篠崎は典型的なベッドタウンでラッシュのみの片輸送で昼間は岩本町の方が多いということも散々言ってるが
417名無し野電車区
垢版 |
2024/08/13(火) 06:01:34.22ID:Odq92oIj
>>414
昔は改札別れていて、中間改札の有人ブースみたいなのがあったが、多分一度も使ったことは無さそうだな

定期券売り場のところの奥も大江戸線への改札になってた
418名無し野電車区
垢版 |
2024/08/13(火) 08:16:34.24ID:n/M0DqFf
宇喜多秀家さん相変わらず元気だなぁw
419名無し野電車区
垢版 |
2024/08/13(火) 08:49:22.98ID:Odq92oIj
>>415
そもそも区役所なんか一般住民が頻繁にいくようなところでもないし、
江戸川は知らないが、自治体によって呼び方は違うが、支所にいけば住民票の交付や
国民健康保険証の交付なんかの大抵の用事は完結するし、コンビニで出来る自治体もあるくらいだからな

だからこそ腐っても鯛でいまだにアマゾン頼むのに3桁以上の数字を並べないような部落が残り、
都市ガスさえまともに完備されずに、いまだにプロパンガスが中心の部落江戸川とはいえ
新小岩や小岩、船堀からバスで行かないといけないような僻地に区役所があっても問題なかったんろ

まあ、その方が駐車場が設置しやすいってことはあるのかもしれないが
船堀に区役所が来ても微増程度だろ
そもそも東大島、一之江、瑞江、篠崎の4駅しか区内は通らないし数少ないし

まあ、区外から通勤してくるやつもいるか?
420名無し野電車区
垢版 |
2024/08/13(火) 10:03:13.30ID:eBaCJXv9
快速停まらない小岩葛西ごときに負けてるの情けないよなぁ
まぁ下を見たら京葉線京成線というゴミもあるけど
421名無し野電車区
垢版 |
2024/08/13(火) 11:03:13.57ID:+O+Ys53O
総武線は各駅停車の時点ですでに京成の快速格というのがわかってない馬鹿
都営新宿線は高い上に都心部にも直接行けないし
そもそも都営地下鉄というネットワークが希薄な路線なんだからな


バスも総武線と東西線を結ぶものが多い印象だし
都営新宿線の北側で船堀や一之江の方が近くても
総武線どころか東西線の葛西まで出るやつも多いんだろ
422名無し野電車区
垢版 |
2024/08/13(火) 11:13:50.48ID:n/M0DqFf
大手町に乗り換え無しで行けないと価値がない路線と言っちゃう病
423名無し野電車区
垢版 |
2024/08/13(火) 11:38:35.96ID:PVW7QuMy
>>421
出たないつも論破されては敗走する間抜け
424名無し野電車区
垢版 |
2024/08/13(火) 11:43:41.49ID:jbBpnTYC
>>419
ねえねえ、「原発落としてやりたい」ってどういう意味?

537 名無し野電車区 sage 2024/08/13(火) 06:28:09.76 ID:Odq92oIj
珍は自力優勝が消滅したわけか

まあ、極悪非道の金満球団、原爆金満広島バカープがまたしてもマツダからくりいかさまスタジアムで
恐喝と如何様、審判買収で如何様逆転勝ちしやがったせいなのがもう一発原発落としてやりたいほど
腹が立つが、それでも珍の如何様連覇の可能性が事実上消滅したことは喜ばないといけないか

しかもとどめを刺したのが元は珍の異種格闘技に拉致されていたが、見事解放され野球に戻ってきた
ケラーというのもケラケラ笑いたい気分だな

やはり珍の異種格闘技は合わなかったんだろうね。
敵味方問わず大多数の阪神ファンという名の指定暴力団組員の罵倒が飛び交うし、
精神的にかなりやられるんだろうね

佐藤輝明もそれでエラーしたわけだからな。
425名無し野電車区
垢版 |
2024/08/13(火) 17:48:37.33ID:1BnCtgZ/
>>416
わいは品川区
だからお前の方が田舎やな
426名無し野電車区
垢版 |
2024/08/14(水) 11:11:39.90ID:2dgYrPIe
荒川線みたいなゴミとっとと捨ててメトロと運賃だけでも統一してくれ
新宿~九段下がメトロのほうが40円も安いっておかしいだろ
427名無し野電車区
垢版 |
2024/08/14(水) 18:06:37.13ID:s0oicnuK
都営にとってのゴミは大島以東なんだけどわかってねえのかよ?
この区間はJRの地方交通線並の加算運賃を設定して今より少し高い程度に抑えて、
それ以外はメトロの運賃にすればみんな納得
2024/08/14(水) 19:08:58.87ID:OCF0/dGP
本八幡〜篠崎は東京都外通ってるから大幅な加算は理にかなっているんだけど
現状は長距離で利用するほど割安なんだよな
でも夕ラッシュ時に走ってる急行は船堀過ぎると乗客数が激減するな
429名無し野電車区
垢版 |
2024/08/14(水) 20:06:35.93ID:s6Pf4/pF
鉄道空白地帯の解消という目的があるからな
430名無し野電車区
垢版 |
2024/08/15(木) 08:51:11.73ID:Ano/w8I6
本日は市ヶ谷、九段下、神保町でウヨクサヨクが大量集結する日です
2024/08/15(木) 20:28:50.61ID:Q+vyZewa
たとえば市ヶ谷、九段下、神保町みたいに
乗り換え多くても最短路を結ぶか?
あるいは一見遠回りだけど、乗り換えの少ない経路を選ぶか?
432名無し野電車区
垢版 |
2024/08/16(金) 01:03:27.49ID:hhDp43Yl
本八幡延伸して千葉の客を吸い取ってるから優良路線になってる所もあるので難しい所
三田線なんて末端区間のせいで未だに大した黒字出せてないゴミだし
433名無し野電車区
垢版 |
2024/08/16(金) 10:17:48.04ID:PvHv6USJ
>>432
仮に当初の予定通りに和光市と繋がっても営業係数は変わらんよ
434名無し野電車区
垢版 |
2024/08/16(金) 10:27:41.96ID:hhDp43Yl
>>433
当たり前だろ
寧ろ渋谷とかへの客が逆流する
2024/08/16(金) 16:50:55.31ID:PxRdNdnR
>>432
本八幡もあるがそれだけではなくて本八幡〜大島の各駅だぞ
2024/08/16(金) 21:33:25.97ID:PxRdNdnR
2015年のだけどこの流動状況から本八幡利用客の特徴を見ると
livedoor.blogimg.jp/t_koken/imgs/7/2/7225a4cf.jpg

・船堀で森下や馬喰横山と同程度の降客数があり、最混雑区間の西大島→住吉で本八幡乗車時から1割以上減ってる
・岩本町では都民は結構降りるのに、本八幡乗客は船堀での降客より少ない
 (馬喰横山も都民に比べると減り方が鈍い)
・本八幡乗客の主な目的地は小川町〜市ヶ谷の各駅で神保町がダントツに多い
437名無し野電車区
垢版 |
2024/08/16(金) 22:52:53.35ID:YSobfJ2r
本当に混雑のバランス取れてる優良路線なんだよな
東西線や総武中央緩行線なんて数駅で大混雑からスッカラカンになる効率最悪ゴミ路線
2024/08/17(土) 06:43:26.32ID:PZH+8vvO
本八幡→馬喰横山・岩本町2駅の利用状況があまり良くないのはJRや京成のようなライバル社の影響だろうな
439名無し野電車区
垢版 |
2024/08/17(土) 07:23:24.07ID:X0S4KMOR
九段下に通勤する人で西船橋に住んでいたが本八幡に引っ越した
440名無し野電車区
垢版 |
2024/08/17(土) 18:37:06.90ID:GbYqk9fM
西船橋は似非始発駅だからな
ラッシュ時のみ始発なし
441名無し野電車区
垢版 |
2024/08/17(土) 18:37:36.94ID:GbYqk9fM
>>436
東行もある?
2024/08/17(土) 20:20:56.94ID:PZH+8vvO
livedoor.blogimg.jp/t_koken/imgs/0/8/08b430fe.jpg
東行はこれだがさすがにこっちは京王直通組が完全に主流 
馬喰横山まででほとんど降りてしまうのも大方の想像通りだろう
443名無し野電車区
垢版 |
2024/08/17(土) 21:24:05.47ID:J2kQO4rY
神保町はもっと多い、馬喰町はもっと少ないイメージだがな
まぁ時間帯にもよるか
2024/08/17(土) 22:46:13.63ID:Q1e6Kog0
都営だと行きたいとこがない問題
445名無し野電車区
垢版 |
2024/08/18(日) 07:07:00.79ID:38j2B7kj
>>444
浅草 浅草寺、仲見世商店街
押上 東京スカイツリー、スカイツリータウン
上野御徒町 アメ横、上野公園
岩本町(秋葉原) 電気街 コンカフェ
新宿 都庁展望台、歌舞伎町、トー横
東銀座 歌舞伎座 銀ブラ 築地場外市場
六本木 六本木ヒルズ、東京ミッドタウン
赤羽橋 東京タワー
豊島園 ハリーポッター
春日 東京ドームシティ ラクーア
446名無し野電車区
垢版 |
2024/08/19(月) 04:13:51.56ID:Mc+U+aiQ
>>436
ほぼ全区間で4万人以上、ピーク区間で9万人って本当バランス良いよな
447名無し野電車区
垢版 |
2024/08/19(月) 12:00:52.23ID:/vRf6C8d
そもそもこれってちゃんとしたデータなの?
それなりに信憑性はありそうだがおかしくね?って所もある
2024/08/19(月) 19:29:31.51ID:8iCaspZ4
国交省の大都市交通センサスが元のようだけどどこがおかしいの?
449名無し野電車区
垢版 |
2024/08/19(月) 20:16:07.24ID:QaEnZDxH
8月19日月曜日午後5時頃、
京王相模原線快速本八幡行の先頭車両で、髪の色が、金と黒に染めている男性を見かけました。
不良非行ヤンキー行為なので、金髪にしないで外出してください。
頭部の色全部黒髮で外出してください。
日本国政府より
450名無し野電車区
垢版 |
2024/08/19(月) 20:19:59.78ID:QaEnZDxH
8月19日月曜日午後5時頃、
京王相模原線快速本八幡行の先頭車両で、髪の色が、金と黒に染めている男性を見かけました。
不良非行ヤンキー行為なので、金髪にしないで外出してください。
頭部の色全部黒髮で外出してください。
日本国政府より

8 月 19 日星期一下午 5:00 左右
在京王相模原快速往元八畑的第一里,我看到了一个染成金色和K色的男人。
是不良的不良行,所以不要把染成金就出去。
一K出。
来自日本政府
451名無し野電車区
垢版 |
2024/08/23(金) 12:25:26.97ID:nxa5mPmt
船堀の関東第一は優勝を逃す
452名無し野電車区
垢版 |
2024/08/23(金) 22:00:46.28ID:X87kR8GQ
どちらかといえば新小岩
453名無し野電車区
垢版 |
2024/09/11(水) 10:03:44.69ID:JorKAgFl
何故か浅草線スレが新宿線スレになっている
2024/09/14(土) 13:32:40.62ID:pixPWL91
都営交通は1つのスレにしたほうがいいんじゃないかって話が出てるな
455名無し野電車区
垢版 |
2024/09/14(土) 17:36:55.65ID:kLR+OOBS
>>454
浅草線スレで延々と新宿線を語って文句を言われたら三田線の話に変えやがったからな
456名無し野電車区
垢版 |
2024/09/23(月) 06:06:42.76ID:vHzFDilN
ガラガラ浜町
457名無し野電車区
垢版 |
2024/09/23(月) 19:00:51.46ID:USkMLZSV
そういや新宿線西行最終の接続が桜上水行最終になってやがったな
最終1個前に乗れてたのに
2024/09/28(土) 20:20:22.45ID:metl5hLw
新鮮の初台幡ヶ谷は京王でいいから
新宿笹塚を都営にしてくれませんか?
459名無し野電車区
垢版 |
2024/09/29(日) 08:54:16.90ID:LvwPNSiw
京王新線は京王固有のものなんだけど

まあ、新線新宿駅の管理を小池さんの方で責任持って
管理してくれるというのなら否定はしませんが

あと、京王としても新線新宿ー笹塚のためだけにいちいち乗務員を手配するのも
効率が悪いし、
運行の方も委託ということならば
2024/10/03(木) 20:36:52.95ID:GT3avH4F
新宿三丁目駅の長~いエスカレーターで誰か1番下まで転落してんな
スマホ歩きか?
エスカレーター停まってて下で倒れてるおっさんがウーウー唸ってる
救急隊員もたくさんいる
461名無し野電車区
垢版 |
2024/10/03(木) 20:38:29.50ID:GT3avH4F
エスカレーターを下まで転げ落ちるとかめちゃくちゃ痛いだろあれ
マジでスマホ歩きやめろよ
スマホを持ってなきゃ手すりなり段差なりに掴まれただろうに
462名無し野電車区
垢版 |
2024/10/03(木) 22:15:51.44ID:TdjCN0DW
エスカレーター駈けるバカに接触して落ちたのかもしれん
463名無し野電車区
垢版 |
2024/10/05(土) 13:53:44.21ID:iPD3rl14
ぼくのゆめ
篠崎から市川へ延伸していれば
上篠崎付近に駅が出来て鹿骨地区も弁に利なっていただろうに
2024/10/05(土) 15:37:02.80ID:qhNMRk9z
都営地下鉄なんだから本八幡なんかに行かずに
篠崎付近から北に進路を変えて小岩に繋ぎ
更に北上して金町経由で水元の方まで伸ばせば
鉄道空白域を埋められるし、都内完結だしよかったのにね
2024/10/05(土) 15:45:08.74ID:CyZatHmn
笹塚まで都営にして、そこから環七を北上
方南町から中野まで延ばしてほしい
466名無し野電車区
垢版 |
2024/10/05(土) 16:43:52.50ID:Np0Zbx6B
>>464
京成バスの営業権どうする
2024/10/05(土) 16:48:13.29ID:KYbP1+9Q
>>465
川島令三が大江戸線8の字運転構想があるっていう妄想垂れ流してたけど
都庁前から南西がそれに近いルートだったな
2024/10/05(土) 16:50:25.27ID:KYbP1+9Q
>>464
千葉ニュータウン方面の延伸計画に基づいて千葉県側がとりあえず本八幡まで延ばしてくれ
って言われたからそうなったのだぞ
469 警備員[Lv.5][新芽]
垢版 |
2024/10/07(月) 20:56:55.09ID:TqZ93ek6
>>468
今からでも延伸させようぜ
470名無し野電車区
垢版 |
2024/10/07(月) 22:12:04.56ID:4nIGRVKB
>>469
千葉県は長いこと免許を維持していたが諦めて返上しちゃったから無理
2024/10/08(火) 17:17:28.99ID:G7n9LyIE
もういっそのこと本八幡から千葉ニュータウンまで延伸して、東大島以西を千葉県交通局に移管すれば良いんじゃね
2024/10/08(火) 17:18:04.44ID:G7n9LyIE
>>471
以西じゃなくて以東だった。。。
473名無し野電車区
垢版 |
2024/10/08(火) 18:28:35.82ID:8IUcfg45
>>471
なんで撤退したのか知らんのか
474名無し野電車区
垢版 |
2024/10/08(火) 20:07:01.11ID:YTUDVPQq
>>473
471氏ではないが知らん

ついでに
本八幡から新鎌ヶ谷まで延長して欲しいぞ
475名無し野電車区
垢版 |
2024/10/08(火) 21:28:17.86ID:+QVqOdjN
>>474
本当はそれが計画通りだったんだけど千葉県民がね
いっそ篠崎から船橋へ抜けてほしい
476名無し野電車区
垢版 |
2024/10/08(火) 21:58:50.46ID:VhfjXJh3
千葉県営鉄道 北千葉線 東京10号線延伸新線 中止
ここらで検索すれば本八幡-千葉ニュータウンの中止の経緯が出てくる
477名無し野電車区
垢版 |
2024/10/09(水) 09:18:18.13ID:wvAh8teP
妄想ばかり書く人って一生治らないのかな
2024/10/10(木) 19:03:49.65ID:14zKwefI
京王の改軌拒否が間接的には北千葉線中止に影響しただろうな
千葉NTに2つも路線がいらなくなったうえに京成側は1435mmに改軌したんで
千葉県内で1372mm路線の必要性が薄くなった
479名無し野電車区
垢版 |
2024/10/11(金) 04:15:24.19ID:vNAaGIPd
営団乗り入れ=勝ち、都営乗り入れ=負けとはいえ京王は1372とかいう変態軌間で地下鉄乗り入れ出来ただけマシ
480名無し野電車区
垢版 |
2024/10/11(金) 07:32:13.35ID:541vY8+a
戦後の復興で私鉄各社が山手線内側を突っ切る延伸路線の申請やっていた
京王は神楽坂や上野や岩本町など2つか3つの路線を申請、東横は新宿、小田急は有楽町など
地下鉄建設は営団に一元化することになったが営団だけでは負担があるということで都にも分け与えることになった
2024/10/11(金) 14:35:18.76ID:W1AReikf
笹塚-調布の複々線化って何でなくなったの?
482 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/10/11(金) 15:46:07.82ID:J6C1L02w
>>481
さっさとやれや
483名無し野電車区
垢版 |
2024/10/11(金) 16:22:47.08ID:BRuj10aH
そもそも新宿線と京王線が未成線のままだから
484名無し野電車区
垢版 |
2024/10/11(金) 22:27:10.54ID:o/vAbfPh
完成時点で余裕なし!? 窮屈すぎる京王新宿駅は「無理やり改造」の結果だった 10両編成を押し込むまでの苦難とは
10/11(金) 7:12配信
極狭ホームが語る苦難の歴史
//news.yahoo.co.jp/articles/649f5d591264d02f89f9e2eee53d4119e344750f
2024/10/12(土) 09:36:18.70ID:UUbBpCKA
>>481
計画はあるからそのうち出来るんじゃないかな?
早ければ2250年とか
486名無し野電車区
垢版 |
2024/10/17(木) 09:46:28.20ID:hiaYWf5C
船堀

FNNプライムオンライン
【速報】江戸川ボートレース場で火災…ガソリン引火し燃料庫燃えているとの情報も
487名無し野電車区
垢版 |
2024/10/17(木) 09:59:54.52ID:hiaYWf5C
東大島のマンションから火災現場の動画、手前に新宿方面行き電車が走る
//video.twimg.com/ext_tw_video/1846696502825308161/pu/vid/avc1/720x1280/pghfpFcAMjpzHNs6.mp4?tag=12
2024/10/17(木) 10:57:06.51ID:AiBy98tP
>>487
電車止まってんの?
止まってるなら回避して総武線を使う
489名無し野電車区
垢版 |
2024/10/17(木) 12:07:37.21ID:r+OBL417
>>488
普通に運行している
2024/10/19(土) 05:56:24.14ID:eO6Uej0Z
23区の知らねぇ駅大体都営新宿線
2024/10/19(土) 06:03:49.17ID:kwdz0MK2
宝町、八丁堀あたりは何があるのか知らない
492名無し野電車区
垢版 |
2024/10/19(土) 08:01:08.27ID:RmOBPQad
ただの雑居ビル街
493名無し野電車区
垢版 |
2024/10/19(土) 08:36:38.68ID:ciqll1N/
八丁堀には京橋図書館(本の森ちゅうおう)が中央区区役所地下から移転してきた
デザイン重視で凝った作りにしたのでフロアの導線や階段の位置が悪く使いにくい
2024/10/30(水) 03:07:53.58ID:Ii/tIudC
瑞江に通過線作ったの明らかに失敗だったな
馬喰横山〜本八幡の中間、東大島あたりに両方向待避できる待避線があれば。
495名無し野電車区
垢版 |
2024/10/31(木) 08:51:50.74ID:/7nYvoqL
>>494
千葉NT延伸の前提条件があったからな
496 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/10/31(木) 16:36:02.69ID:6l5mBy5g
>>495
そやな
497名無し野電車区
垢版 |
2024/10/31(木) 17:50:00.53ID:Tkrx0oP/
どこのスレにも先見の明がない、ああすればよかった、こうすればよかったの後出しジャンケンする人がいるな
2024/10/31(木) 18:13:52.78ID:h7YIWc/r
瑞江は定期客だけなら船堀よりも上回ってるぐらい増えた
船堀はタワーホールなどあるから定期外は多いけど

本八幡延伸の時に北千葉線建設が不透明なのに延伸して大丈夫?って議会含めた都側は懸念していた
延伸自体は悪くなかったが、10年後に作った瑞江の待避線はその懸念を踏まえてたとは思えないな
499sage
垢版 |
2024/11/01(金) 02:14:46.40ID:LrlSmEyB
環七と交差して、空港連絡バスを含めてバスとの接続が充実している一之江に、急行を止めよう!!

なことあるわけないが、なぜか定期券売り場がある一之江。
2024/11/01(金) 19:01:33.91ID:Qdjvb3h7
3月からは瑞江での待避は行わず、時間差を設けて各停をホームに、急行を通過線に通してるから
>>494の1行目は東京都自身が認めたようなもんなんだよな
501名無し野電車区
垢版 |
2024/11/02(土) 11:58:04.31ID:U44OxNnW
都営線駅での笹塚行きもいちおう京王線直通って言ってるよななぜか 京王線はわずかな区間でしかないのに
2024/11/02(土) 12:45:47.75ID:Kw+upPjC
それでも名古屋の上飯田線よりは長い
503名無し野電車区
垢版 |
2024/11/02(土) 12:56:48.36ID:rJ8/uceJ
たった1駅間のあれか
2024/11/03(日) 02:41:35.60ID:sjaRhSza
なんで瑞江に待避線作ったんだ?
馬喰横山から急行運転するとしたら瑞江では明らかに遠すぎるし
大島から急行運転の予定だったのか?馬喰横山〜大島を各駅停車にする意味ないだろ
505名無し野電車区
垢版 |
2024/11/03(日) 06:43:12.00ID:BObEs0/W
もともとは東西線の東陽町同様、大島以東での優等運転を計画していて、瑞江で
追い越せば本八幡では急行から各駅停車の乗り継ぎがスムーズで理想的なダイヤが組めるわけだが

今でもアマゾン頼むのに末尾に3桁以上の数字を並べないといけない部落が未だに残るが
都営新宿線開業前は今よりそんな部落が多く獣も寄り付かない原野同然の糞田舎
だったしスルーするつもりだったんだろう

一方江東区内は昭和40年代でも市街地が広がっていたし
冷遇もできないということだろう

その事情も東西線と同じだろう

岩本町は京王の折り返し用で実際に直通開始当時は京王からの8,10連は岩本町折り返しに
使ってたし、別に急行運転のために作ったわけではない
506名無し野電車区
垢版 |
2024/11/03(日) 06:49:17.74ID:BObEs0/W
まあそんな部落だらけなら別に地下にしないで高架のほうが建設費を抑えられたし、待避線設置も楽だったのに
そこがわからない

一般的に地下鉄は交差点付近などやむを得ない理由を除くと道路下を通るものだが、都営新宿線の
江戸川区内はひたすら民有地下を通るからな

道路をつくるまでも無い糞田舎ってことだろうな
江東区や市川市内は原則道路下だし
507名無し野電車区
垢版 |
2024/11/03(日) 06:56:35.26ID:BObEs0/W
東西線も終点間際の原木中山に通過線が古くからあるしな
今の東葉高速線ができた際に西船橋での乗り継ぎを考慮してのことか

ただ西船橋が2面4線なのであまり意味はないし、妙典駅が出来てここで追い越すことが多くなって
(それ以前に日中は葛西で追い越すからそもそも妙典退避も日中はないし)原木中山はあまり使ってないが
508名無し野電車区
垢版 |
2024/11/03(日) 07:26:30.50ID:qo13pPRp
宇喜多3桁秀家さん生存確認
2024/11/03(日) 16:03:35.42ID:PHT1EMhB
>>504
流動上、むしろ馬喰横山〜大島ぐらいしかまともに急行運転できないような路線だな
乗客数下位駅はこの区間に集中してるし
510名無し野電車区
垢版 |
2024/11/03(日) 17:07:11.22ID:ptqaYl3B
>>504
桜新町のように両隣が急行通過(見込み)駅でないと各駅停車の待避時間がどうしても長くなってしまうから
結果的に全日終日快速停車駅になってしまった浦安の隣の葛西の通過線の失敗例がある
511名無し野電車区
垢版 |
2024/11/03(日) 17:37:22.35ID:NLdZxeAg
俺のことも思い出せ
                 副都心線・東新宿
512sage
垢版 |
2024/11/07(木) 11:41:31.65ID:oZipfSwf
>>504
瑞江に待避線作るぐらいなら、大島と岩本町を2面4線で作っておけばよかったのにね。
2024/11/07(木) 19:42:44.59ID:3oSpeTCX
とはいえ今の片輸送急行運転ダイヤだったら2面3線でも足りてるとは言える
都営は途中駅での待避設備が皆無な浅草線のほうが定期ダイヤで優等が残ってるって言う変な状況になってるなw
514名無し野電車区
垢版 |
2024/11/07(木) 20:59:20.46ID:/5R0TRrh
住吉駅から錦糸町はがんばれば徒歩でも行けるよね
515名無し野電車区
垢版 |
2024/11/07(木) 21:01:19.95ID:/5R0TRrh
>>491
宝町からもがんばれば東京駅まで歩けるよ
2024/11/07(木) 21:59:40.44ID:LIwFKszj
>>505
昭和40年代の馬喰横山~大島の乗降客数ってどうだったの?
517名無し野電車区
垢版 |
2024/11/07(木) 22:17:55.26ID:EKxzBsqU
>>516
その時代は地下鉄は開通してません
2024/11/07(木) 22:40:11.81ID:LIwFKszj
>>517
じゃあ1980年代
519名無し野電車区
垢版 |
2024/11/07(木) 23:39:56.60ID:9Ed4NIN1
>>515
だから何だよって話
2024/11/08(金) 16:25:20.90ID:SyOxMd7V
江東区こそ新宿線沿線は東西線沿線に大差つけられてるな
4駅とも存在感のある東西線に比べて、新宿線沿線は5駅とマメに作った代わりに小粒な駅ばかり(特に非乗換駅)

江戸川区は区役所を新宿線沿線に持ってこようとしてるぐらいだから、東西線と新宿線の格差は江東区ほどはない
521sage
垢版 |
2024/11/08(金) 18:15:46.26ID:dMFdzau1
>>499
一之江は開発に失敗した街。
ポテンシャルはあるんだけど、台無しにしている。

駅前は不動産屋とドラッグストアばかり。
まともなスーパーは、最近できたマルエツぐらいか。
店舗のラインナップは、瑞江はおろか、篠崎以下。
本屋すらない。本屋を潰して近隣の客層に見合わない高級カフェを作ったがすぐに閉店して、ドラッグストアになった。

駅前の畑をなんとかしないことには、発展の余地はないだろう。
522 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2024/11/08(金) 18:24:09.06ID:gaIwHyqJ
ワンマン運転あくしろよ
523名無し野電車区
垢版 |
2024/11/08(金) 19:30:31.63ID:Bidbeg76
>>521
いまどき町の本屋は営業が厳しいから閉店しまくっているからな
524名無し野電車区
垢版 |
2024/11/09(土) 05:14:29.96ID:kM9ekKTA
京王線&新線はなぜ“複雑な関係”なのか 「新宿‐笹塚」がややこしすぎる!地下に眠る旧駅ができたワケ
https://news.yahoo.co.jp/articles/7bda5cd0c0e1ce5ee83477f9ef23c8a45162d2d5
2024/11/09(土) 06:20:13.74ID:SfTbg1zU
その区間をネタにする記事ってちょっと前にもあったな
乗り場を間違えた、新線ホームに特急が来ない、待ち合わせ場所が違った等で
526名無し野電車区
垢版 |
2024/11/09(土) 12:22:15.48ID:F4p1YvI7
一之江と同じで環七しかなかった北綾瀬の発展はすごい。メトロと都営ではここまで変わるのか?青井、六町に多少は利用者が流れてるのに
一応、隣の瑞江は街として大成功の部類。三田線郊外部にはほとんど無い日高屋は勿論富士そばがある
日高屋はかなりの利用が多い駅でないと出店しない
527 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/11/09(土) 13:32:14.76ID:L1ogLtZm
新宿線ワンマン運転あくしろよ
2024/11/09(土) 19:36:32.83ID:gy/tuYlD
笹塚まで都営にしてくれよ
529名無し野電車区
垢版 |
2024/11/10(日) 02:21:58.51ID:Kso7y17C
瑞江ってなんでこんなに発展したの?
2024/11/10(日) 02:43:58.05ID:2ciU9Z+I
>>529
旧江戸川の橋が今井橋しか無いので単純に駅勢圏が広い
2024/11/10(日) 06:45:11.21ID:9zI4KcyV
瑞穂村と一之江村が合併して瑞江村
松江町、瑞江村、葛西村、鹿本村、篠崎村、小岩町、小松川町 → 東京市江戸川区
532sage
垢版 |
2024/11/10(日) 12:33:58.63ID:V/RjWoVL
>>530
逆に、一之江は駅勢圏が小さい。
東は新中川で分断。西は畑で分断。

畑を転換して区役所を誘致するぐらいのことをやれば良かったが、船堀に先手を取られて後の祭り。
533名無し野電車区
垢版 |
2024/11/10(日) 13:20:12.93ID:Kso7y17C
瑞江に通過待避線作ったときはまさか瑞江がここまで発展するとは思わなかったんだろうな
結果急行を縮小する羽目に
534名無し野電車区
垢版 |
2024/11/10(日) 13:21:35.77ID:Kso7y17C
>>530
篠崎のほうが駅勢力圏広そうだけどか
2024/11/10(日) 13:47:21.48ID:dykOq5yr
船堀は葛西事務所管内で人口の多い地区内になり
さらにタワーホールが事実上の副区役所だったから一之江の逆転は難しかっただろう
2024/11/10(日) 13:55:50.26ID:dykOq5yr
>>533
確かに当時は馬喰横山〜本八幡の途中駅で乗降客数多いのは大島と船堀だった
大江戸線も開通直前
2024/11/10(日) 17:47:52.98ID:xlojZ7vn
>>534
川沿いに都営団地が拡がっているよね
あそこって結構な規模あると思う
538 警備員[Lv.6][芽]
垢版 |
2024/11/10(日) 22:10:13.52ID:QDKfHhTd
新宿線ワンマン運転あくしろよ
2024/11/11(月) 02:03:26.14ID:ceB5cv9C
>>533
開発の余地が残されていて総武線とも離れる江戸川区部の利用客が伸びるのは当然なんだよなぁ…
2024/11/12(火) 10:45:10.15ID:nwLZmh+Q
>>539
もう定年退職する世代の人に言わせると
開通する前まではバスで総武線か東西線の駅まで時間がかかって大変だったって
それと中学校の男子は校則で丸刈り坊主頭で23区部なのに田舎の学校みたいだったと
541名無し野電車区
垢版 |
2024/11/12(火) 11:07:04.48ID:/viQFg8U
>>528
それな❗
542名無し野電車区
垢版 |
2024/11/12(火) 12:33:46.99ID:/viQFg8U
隅田川以東は23区でも田舎だよな
2024/11/12(火) 18:28:24.89ID:SZ2InqiY
この路線は、曙橋と浜町〜東大島のうち単独駅が伸び悩んでいる
2024/11/12(火) 19:55:58.70ID:ejI3fn2u
杉並区、世田谷区よりは都会だが
545名無し野電車区
垢版 |
2024/11/12(火) 20:38:25.45ID:EJTr+CVe
>>544
杉並区も高円寺や荻窪
世田谷区も下北沢や三軒茶屋やニコタマなど
山手線外側だが有名どこけっこうあるではないか
546名無し野電車区
垢版 |
2024/11/12(火) 20:42:35.97ID:EJTr+CVe
首都高の山手トンネル通るなら京王線と書かれた看板トンネル内にあるから見てみなよ西新宿ジャンクションのすこし渋谷よりのとこだよ 
他にも井の頭線や小田急線や中央本線の看板あったよ
2024/11/13(水) 03:42:55.87ID:FqjC1jE6
>>543
曙橋はフジがお台場行くまでは船堀クラスの乗降客数があった

江東・墨田区部は元から総武線の駅勢圏だったし、人口の多い砂町地区は小名木川越えを敬遠され東西線にも少なからず流れていた
そこへきて半蔵門線延伸があったのであまり乗降客数が増える要素がない
548名無し野電車区
垢版 |
2024/11/13(水) 11:54:14.97ID:7uRxy4hz
>>547
曙橋は若松河田ができるまではそこそこ利用あったんじゃないかな東京女子医大とかも曙橋じゃなかったか若松河田ができるまでは
549sage
垢版 |
2024/11/13(水) 12:59:55.47ID:Fe1Ub728
>>543
少なくとも、浜町と菊川は要らんよなあ。
どちらかの駅を交互に通過するようにすればいいのに。
550名無し野電車区
垢版 |
2024/11/13(水) 14:01:02.71ID:7uRxy4hz
>>549
浜町はいるだろ
目の前が明治座だし 
菊川は都営新宿線で唯一墨田区だ
2024/11/13(水) 14:43:49.89ID:FqjC1jE6
>>550
浜町は乗降客数線内最少
菊川は大江戸線・半蔵門線が来るまではあの辺りの駅では総武線の駅と離れている分多少求心力あったが…
552名無し野電車区
垢版 |
2024/11/13(水) 17:07:45.01ID:8dtd/FrK
瑞江ではなく東大島に待避線作れなかったの?
周りが川だから用地が十分ある
2024/11/13(水) 19:51:56.89ID:ZczLSe2V
浜町は素通りの予定を地元が懇願して作った駅
2024/11/13(水) 22:37:14.96ID:vuySiGge
>>549
馬喰横山〜大島限定でいいから日中の急行運転30分おきぐらいで復活させてほしいわ
555名無し野電車区
垢版 |
2024/11/13(水) 22:37:45.69ID:BsX2mzzl
千代田区と隣接してる区で意外なのは台東区だな
千代田区は皇居や官庁街で台東区は下町だよ
2024/11/13(水) 22:59:12.06ID:C3QjHg6Z
なにが意外なのか
下級武士の御徒が大勢住んでいた町がどうした
寺社町がどうした
557名無し野電車区
垢版 |
2024/11/14(木) 00:01:10.54ID:bn8o2b8u
そもそも神田や日本橋や銀座が下町だし
2024/11/14(木) 07:12:55.54ID:Fm0Z52YP
八重洲から銀座にかけては大工の町
江戸城や武家屋敷の建築や修繕に早く駆け付けることが出来るようにしていた
木挽町は材木を切る職人が多く住んでいた
神田鍛冶町は刀、釜、鍋を作る人たちが
559名無し野電車区
垢版 |
2024/11/14(木) 09:31:01.61ID:GJffBuGc
昔話好きねえ
560名無し野電車区
垢版 |
2024/11/14(木) 16:23:21.90ID:GCFf9rZD
>>544
そんなこと言うが杉並区や世田谷区は
隅田川以東と比べ物にならんほど人おおいぜ
2024/11/14(木) 18:49:35.64ID:rggYfg0H
>>554
東大島も通過でいい
2024/11/14(木) 19:01:19.01ID:4mPwGgHN
大島〜本八幡はコロナ渦前の利用状況からして日中の急行運転復活は絶望的だと思う
やるとしたら急行は全便大島で折り返すことになる
563名無し野電車区
垢版 |
2024/11/14(木) 19:02:34.91ID:p9JRGWWe
東大島と船堀はなぜか地上だよね
564名無し野電車区
垢版 |
2024/11/14(木) 21:20:45.04ID:n5+FXako
そもそも江戸川区は全部地上(高架)で良かった
2024/11/14(木) 23:36:46.37ID:quYer1pc
>>562
今でも夕方の東行は大島では抜かれる各停の方が客乗ってるからなw
566名無し野電車区
垢版 |
2024/11/15(金) 01:45:54.17ID:QhO5gtCL
>>565
並行する東西線も葛西で抜かれる各停が一番混んでる
昔の日中はわざと原木中山で各停を追い抜きして西船橋以遠から都心の客は空いている快速に必ず乗るように誘導してた
新宿線は通過運転するほどの需要はない。10両統一したから昼間は7分30秒毎で良い
なにせ東西線が日中原木中山追い抜きをしていた頃の葛西、西葛西ですら10分毎毎時6本だった。しかも7両混在で
2024/11/15(金) 06:56:16.81ID:GTxpMZc7
新宿〜馬喰横山・森下・大島は1時間11本〜12本、
浜町・菊川〜西大島・東大島〜本八幡は1時間9本〜10本が妥当だな
568名無し野電車区
垢版 |
2024/11/16(土) 06:15:56.83ID:er5cVR47
>>567
江戸川区内の糞田舎三駅(一之江、瑞江、篠崎)は毎時6本で充分
というか、この沿線より全ての面で上である浅草線の泉岳寺ー西馬込なんかが
日中毎時6本でしかも半分は泉岳寺折り返しだというのに
何贅沢言ってるんだよって話だ
岩本町、大島と折り返しが容易な施設が整っているんだし
23区内でも各駅停車のみの駅なんか毎時6本は当たり前なんだけど
日比谷線竹ノ塚とか小田急の祖師谷大蔵なんかも今は6本
京王も代田橋などの快速通過駅は毎時6本だからな
569名無し野電車区
垢版 |
2024/11/16(土) 06:21:55.38ID:er5cVR47
>>2とか理想形だろう
そもそも近隣の葛西、西葛西よりも一之江の方が本数が多いとか異常だと思うが

これから喪中のお知らせを書くのに末尾に3桁以上の数字を並べないと行けないような
部落が残っている23区のチベットの分際で鉄道があるだけでもありがたいと思わないと行けないところを

逆立ちしても敵わない世田谷様の祖師ヶ谷大蔵よりも多くの本数を要求するとは何様のつもりだ?
570名無し野電車区
垢版 |
2024/11/16(土) 06:26:21.92ID:er5cVR47
>>3だな
失礼

別にどうせ化けまくるんだから京王を気にせず急行運転したらいい
まあ、京王にも区間急行がほぼ終日走ってるので橋本ー本八幡で区間急行として通すのはありだが
2024/11/16(土) 06:50:59.34ID:IAB4GOdh
都営よりもっと利用者多いJR秋葉原でも上野東京ラインや千葉あずさ通過なのに
岩本町をここまで厚遇しろとかアホなのかよw
当のアキバ繁華街ももう衰退してるって言われてるのに
2024/11/16(土) 07:54:57.20ID:SgglpX8S
馬鹿の一つ覚えしか連呼出来ない蝦夷地のウマシカに何言ったって無駄w
2024/11/16(土) 07:56:04.42ID:X2SAzaFn
綾瀬-我孫子は1時間5本が6本
亀有、金町が23区内なのに不遇な駅だと言われていた
小田急車がJRにも乗り込むようになって12分間隔が10分間隔に
2024/11/16(土) 08:29:38.08ID:k/QBwp4p
だからと言って江戸川を優遇して良いというのは筋違い

民営鉄道ならともかく公営だしな
都民の理解が得られないだろう

毎時6本でも近隣多線区と比べても劣っているわけでもないし
575名無し野電車区
垢版 |
2024/11/16(土) 10:09:00.45ID:0p76A8RV
各私鉄にしても23区であろうと優等通過駅は昔は毎時8から9本程度あったところを
長編成化と引き換えに6本までへらしてきているからな

京王も昔は新宿ー調布は毎時9本あったが、長編成化と、快速の停車駅の増加とともに
今は6本だからな


都営新宿線の荒川以東なんかは完全に郊外私鉄と同じなんだし、6本あれば充分だしそれで
冷遇とは思わない
576名無し野電車区
垢版 |
2024/11/16(土) 10:19:00.84ID:0p76A8RV
>>571
上野東京ラインや千葉あずさが秋葉原スルーなのは止めたくても止められないからなんだが
上野東京ラインは秋葉原に停めれば需要は大きいけど

総武線秋葉原駅ホームは単純に12両編成に対応してないから
577 警備員[Lv.5][芽]
垢版 |
2024/11/16(土) 14:09:03.30ID:ks1m+MJI
新宿線ワンマン運転あくしろよ
2024/11/16(土) 16:40:18.64ID:IAB4GOdh
減便は一理あるけど、末端の急行利用率が各停より著しく悪かったから
減便した後も大島以東の列車は全て各駅に停まるのが前提だな
通過駅だから減らせというなら少しズレてる
当然だが利用率の悪いものから切っていくのが経営の王道
579名無し野電車区
垢版 |
2024/11/16(土) 17:57:46.83ID:bGUU6L6N
>>564
あのへんは標高がめちゃ低いからな
580名無し野電車区
垢版 |
2024/11/16(土) 18:00:30.02ID:bGUU6L6N
隅田川以東は特に海抜が低い海抜ゼロメートル地帯だってけっこうある
東京駅のあたりも5メートルぐらいと意外に低いんだな
581名無し野電車区
垢版 |
2024/11/16(土) 18:38:57.07ID:f7KqZqlD
本八幡エリア、住宅地価に続いて商業地価も千葉県トップらしいな
元々市川市の中心地ではあるがこの路線の貢献がでかい
2024/11/16(土) 19:57:07.21ID:aPTgnJFJ
商店街など市川駅より本八幡駅の方が充実しているし
583名無し野電車区
垢版 |
2024/11/16(土) 20:55:13.68ID:f7KqZqlD
>>582
そもそも本八幡が市川駅に負けてる要素ないからな
市役所最寄りまで本八幡
584名無し野電車区
垢版 |
2024/11/16(土) 22:41:09.32ID:7AMOQWNE
オフィス街になってから秋葉原の範囲が際立って岩本町の蚊帳の外感がより強くなった気がするからテコ入れしても結果は出ないと思う
2024/11/17(日) 06:47:10.28ID:PI/EaEEb
岩本町周辺では統廃合で消えた小中学校跡地にタワマンや高層都営住宅が建ったでしょ
586 警備員[Lv.9][芽]
垢版 |
2024/11/17(日) 06:47:49.88ID:h1JZvd+5
>>585
そやな
587名無し野電車区
垢版 |
2024/11/17(日) 11:50:40.46ID:hXEkenxQ
岩本町だと昭和通りのあたりかな
588名無し野電車区
垢版 |
2024/11/17(日) 14:56:53.06ID:MdwqbQ2+
初期10-300を潰したのは、R/無印共に今更E231ベースの中間車を製造するのはかえってコストアップになるという事が影響していそうだな
南海8000の増備をやめた理由にこちらも今更E231ベースがコストアップになるというのもあったし

京王に戻すと9000-0は7420との兼ね合いがあるから更新を断念した可能性が高い
妻面扉増設も手間になっている可能性もあるが
2024/11/17(日) 16:13:30.57ID:kmHx07cq
>>587
アルファグランデ千桜タワー 25階建て
駅の南側、A1出口から徒歩1分
千桜小学校跡地

都営住宅は馬喰町方面に少し歩く
15階建て
590名無し野電車区
垢版 |
2024/11/17(日) 18:43:41.61ID:pIhWLnZ4
岩本町と秋葉原駅
地下通路で繋げてくれよ

まぁ途中に川があるから無理なのは承知だが
591 警備員[Lv.6]
垢版 |
2024/11/17(日) 19:58:17.07ID:h1JZvd+5
>>588
南海もE235系ベースかつSynRM車を導入しろ
592名無し野電車区
垢版 |
2024/11/17(日) 22:32:16.45ID:vyt756jE
>>590
地下通路なくても昭和通りを北に歩けばすぐ
書泉ブックタワーにでるよそこまでくればすぐ
ヨドバシAkibaだよそして目の前が秋葉原駅
593名無し野電車区
垢版 |
2024/11/17(日) 22:36:24.62ID:vyt756jE
三丁目も急行停車してほしいよな
副都心線丸ノ内線乗り換えだし
丸ノ内線は新宿で都営新宿線と乗り換えだととても遠くて不便だあのあたりはごちゃごちゃしてるし
副都心線のほうは三丁目はS トレも停車するよ
594名無し野電車区
垢版 |
2024/11/18(月) 06:09:49.13ID:51XiW3kP
三丁目と言っても都営とメトロ(特に副都心線)は別物
それと京王としては急行止めると江戸川土着民が年に一度の贅沢で
新宿に買い物に来た時に、ライバルの伊勢丹や高島屋に流れてしまうことを危惧したとか

ただ京王と伊勢丹では客層が被らない気がするけどな
2024/11/18(月) 06:18:29.15ID:4BzPR06o
>>592
川さえ無ければって言ってるくらいだし
地上に出るのが面倒だってことでしょ

>>594
瑞江のドンキで充分です
あるいは本八幡のコルトンプラザに行きます
596名無し野電車区
垢版 |
2024/11/18(月) 07:12:13.71ID:51XiW3kP
ドンキね・・・
まあ、いまだにアマゾン頼むのに末尾に3桁以上の数字を並べないといけないような糞田舎の部落民にとっては
ドンキでも充分贅沢なわけか

地理的には近い日本橋や銀座の百貨店にはいきにくいし、そもそも銀座なんか場違いも甚だしいからそれよりは
新宿のほうがマシかとは思っていたんだけど

せめて江戸川の実質的な首都である錦糸町にでも行ってろよ
ただ、そごうはもうとっくの昔(八王子より先に)に無くなってるんだったな
2024/11/18(月) 07:39:02.50ID:4BzPR06o
>>596
そごう最後の新規開店が錦糸町、経営危機で僅か3年で閉店
錦糸町には丸井がある、裏手に回ると場外馬券売り場が
オリナスは駅から離れてて客足はイマイチ
598sage
垢版 |
2024/11/18(月) 11:10:20.43ID:cSgZRwsg
>>592
岩本町駅にエスカレーターが完備されていないのと、
地上移動区間に信号待ちがあるのはなんとかしてほしい。
599名無し野電車区
垢版 |
2024/11/18(月) 14:40:48.11ID:Vjdk1Gkq
>>598
それは確かだな秋葉原方面の出口は急な階段しかないもんな 岩本町駅はバリアフリーがいまいちだな
地図で見ると岩本町駅は日比谷線が交差してるな
駅より上か下かは知らんけど
600名無し野電車区
垢版 |
2024/11/18(月) 16:04:49.88ID:NpisT0xy
伊勢丹は歩きで来ると場違い感が凄い
あの店でジェラート600円台で食えるのもそのうち無くなるか
601名無し野電車区
垢版 |
2024/11/18(月) 18:43:18.24ID:U+MYb/Uy
>>596
高尾村の原生林に住む猿には関係ねえよ
部外者は失せろ
602名無し野電車区
垢版 |
2024/11/18(月) 20:46:58.99ID:d1dUwVcg
>>601
ブーメラン刺さっているでw
603名無し野電車区
垢版 |
2024/11/19(火) 21:06:18.64ID:ugmB5Fvy
伊勢丹は新宿追分のとこだよな
伊勢丹の面してる通りは明治通り
別名環5っていうんだけどあのいちでもう環状1号から
あって5号とは意外だなとても新宿伊勢丹でも都心からはけっこう外側なんだな 
2024/11/19(火) 21:08:40.62ID:C5iDNWea
伊勢丹はかつて秋葉原にあった
605名無し野電車区
垢版 |
2024/11/21(木) 12:29:33.33ID:MXCRWWFl
新宿伊勢丹も山手線では内側にあるな
でも小田急や京王都庁は外側なんだな
でも京王は大昔は山手線内側に駅があったらしい
今のバルト9のあたりだよ
2024/11/21(木) 12:34:05.51ID:Q4lmjh9S
追分(3丁目)に京王ビルがあるでしょ
そのときの名残だよ
607名無し野電車区
垢版 |
2024/11/23(土) 17:11:59.49ID:VNclBZAZ
甲州街道起点の日本橋から都営新宿も真下に通る新宿駅南口まで何kmあるの?8kmぐらいはありそうな
気がするが
608名無し野電車区
垢版 |
2024/11/23(土) 17:19:57.12ID:VNclBZAZ
国道4号なんて日本橋から8kmも行けば千住のあたりまで行ってしまうぞ6号でも葛飾区に入るだろう
14号でも亀戸あたりだろう
2024/11/24(日) 09:38:28.75ID:dRIYQSWg
ん?新宿は郊外だって言いたいのか
2024/11/24(日) 17:47:04.93ID:xSScqj0b
大木戸の外側が新宿で飯盛り女などもいたらしいけど
その名残が歌舞伎町だとしたら
今の位置とだいぶ離れてるのが気になる
611名無し野電車区
垢版 |
2024/11/25(月) 05:16:38.06ID:Mx6FcS5b
新宿は郊外だろ
あくまでも副都心だし

立場的には千住、板橋とおなじ扱いだった
2024/11/27(水) 19:45:31.77ID:dg/4P9Ew
都営新宿線と言うけど路線の要は明らかに神保町だよな
乗換駅の性格としてはJRの秋葉原に近い
2024/12/02(月) 03:47:34.20ID:CoPbYkFV
郊外の新宿に地価で負けてる田舎が日本橋だぞ
2024/12/02(月) 10:58:41.53ID:dv5zOEKI
検査時を含めても2編成余剰になるということなんじゃないの
地上専用になったら非常時でも地下鉄に入ることは無い(元々地上用の編成は入れないけど問題ないわけだし)
615名無し野電車区
垢版 |
2024/12/06(金) 21:45:45.98ID:2Nbhk76l
>>612
どこからどう見ても新宿だが
なにせ小池御殿の近くだし

神保町?
神田の田舎だろ
616名無し野電車区
垢版 |
2024/12/07(土) 14:46:25.51ID:tUNJfRSO
新宿側、本八幡側の両方から当駅降車や三田線乗り換えで利用されるのが神保町
本八幡側からは神保町〜市ヶ谷でがくっと落ちるから新宿まで目指すのはそんなに多いわけではない
新宿が多いのは馬喰横山まで利用する京王新線からの直通や当駅利用客が多いから
2024/12/07(土) 17:22:37.27ID:KBpaOf9S
都営の要は神保町だけど作業方の拠点は都電時代から曙橋
2024/12/07(土) 18:33:42.11ID:tUNJfRSO
それは大島もじゃないか
2024/12/07(土) 18:37:31.99ID:+CqDqEr0
前にも書いたが本八幡の自動改札に付いている切符回収箱
都営1日乗車券が入っている
新宿の往復は1日券が安く行き来できるから
2024/12/10(火) 08:15:51.49ID:clWuuLWm
メトロと運賃だけでも統一されたら一番化けるのがこの路線
運賃面で避けられるケースが他都営と比べても多すぎる
621 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/12/10(火) 09:08:16.57ID:u7RfSE9I
>>620
激しく同意
622名無し野電車区
垢版 |
2024/12/10(火) 13:23:31.35ID:kWY88iMV
新宿も渋谷も池袋も
東京から何kmを表す日本橋より8kmあたりの地点みたいだ 新宿渋谷池袋は
東京から8kmだな
623名無し野電車区
垢版 |
2024/12/10(火) 16:41:13.73ID:kWY88iMV
メトロの要は間違いなく大手町だよな
624名無し野電車区
垢版 |
2024/12/10(火) 16:42:50.42ID:kWY88iMV
神保町もたしかに要だ新宿から大手町行くのに三田線乗り換える神保町の次が大手町だな
625名無し野電車区
垢版 |
2024/12/10(火) 17:36:16.60ID:IgQ51wGY
初の地下鉄である銀座線は大手町を通らんし
昭和の東京五輪に合わせて建設した日比谷線と浅草線も大手町に行かんかったし
2024/12/10(火) 17:38:38.62ID:PBvOaofO
永田町・赤坂見附がもう1つの要かな
627名無し野電車区
垢版 |
2024/12/11(水) 06:23:51.41ID:nf9SaYKD
京王線終夜運転
新宿−高尾山口の各停と下りライナー
初台、幡ヶ谷はなし
新線側あけないのは都営が終夜無いのとライナーやる関係だろうな
628名無し野電車区
垢版 |
2024/12/11(水) 20:19:57.06ID:TwtL5yGY
一応初台は明治神宮の京王線沿線からの最寄り駅ではあるんだけどな
というか京王線内終夜運転時は急行だけでも良いんじゃないのか?
2024/12/11(水) 20:27:39.26ID:N/nTckDK
西参道の何もなさっぷりといったら尋常じゃない
明治神宮感ゼロなのに石灯籠とかあって
何が??と目が点になる
630名無し野電車区
垢版 |
2024/12/11(水) 21:15:36.52ID:tmM+ByJ2
もう10年以上も前に会社の合宿で
代々木のオリンピック村から転用した宿泊施設を使った
参宮橋駅から向かったけど何も無いところ歩いていったな
631名無し野電車区
垢版 |
2024/12/13(金) 14:02:51.70ID:xdifHheI
>>628
初台から明治神宮なんて歩いたらけっこう遠いだろ
632名無し野電車区
垢版 |
2024/12/13(金) 14:26:27.60ID:xdifHheI
明治神宮の最寄り駅はいっぱいある
定番はやっぱJR原宿駅だよな
ほかには千代田副都心線の明治神宮前駅
小田急の参宮橋 JR代々木駅大江戸線代々木駅
副都心線北参道駅こんなにある
2024/12/13(金) 14:27:13.91ID:m5pcvVBK
などと意味不明な発言を繰り返しており
634名無し野電車区
垢版 |
2024/12/13(金) 14:27:52.17ID:xdifHheI
元日は明治神宮初詣小田急の参宮橋から行けば混雑は
避けれるかな
635名無し野電車区
垢版 |
2024/12/20(金) 10:21:07.65ID:cgw87Yqu
12月20日金曜日午前8時頃、
浜町駅のトイレで、ゴミが捨ててありました。
ゴミは、自宅に持ち帰って、自宅のゴミ箱に捨ててください。

日本国より
2024/12/20(金) 11:52:28.31ID:pFZbOOIS
ココにも田都の風紀委員か。
637名無し野電車区
垢版 |
2024/12/20(金) 19:52:51.67ID:56tKIQ/B
>>636
こいつは昔から色々なスレで風紀委員やってるよ
638名無し野電車区
垢版 |
2024/12/25(水) 19:30:51.86ID:yh5Ata8r
本八幡から笹塚行きに乗って篠崎で目の前にゆるふわ系の女が座ったが
いきなり鼻をかんだ、すげー音を立てながら、あぁ江戸川区クオリティ
639名無し野電車区
垢版 |
2024/12/25(水) 19:47:43.68ID:i4LWpmEw
風邪を引いたら、外出しないでください。
江戸川風紀鉄道協会より
2024/12/25(水) 20:15:00.92ID:RL4/juNq
笹塚、中野、練馬のラインを地下鉄でつなげたい
大江戸線を分岐させて環七を南下しようか
2024/12/25(水) 20:20:44.82ID:uvAaUnJh
それ川島冷蔵庫の妄想してた8の字運転という奴じゃ
642名無し野電車区
垢版 |
2024/12/26(木) 21:42:19.70ID:frNaMUUr
昨日の昼間に篠崎で5000を久々に見た
643名無し野電車区
垢版 |
2024/12/28(土) 23:25:38.35ID:E/mXwxZf
ねぬけうよんすつすててににるこせんうとくれねねれせのろにわそましろよねたにおあてるこねめはおままけき
644名無し野電車区
垢版 |
2024/12/28(土) 23:28:50.21ID:U7QtU8X1
>>47
練習場所の確保に動いているんじゃなかった
ヒルナンデス地きた
無理は禁物
小梅セーフ
2025/01/03(金) 16:09:28.36ID:xYIi/Xp4
アマプラで配信されてる日活ロマンポルノ85年作品「地下鉄連続レイプ」は新宿線の駅や車内でゲリラ撮影された
646 警備員[Lv.5]
垢版 |
2025/01/03(金) 20:23:46.96ID:G1F/r9JM
>>645
wktk
2025/01/04(土) 01:07:55.19ID:zwZj2oed
>>646
リンク貼るとNGになるから貼らないけど
日活(にっかつ)ロマンポルノ女優/東映ポルノ女優/ピンク映画女優【4】
というスレに書かれてる
648名無し野電車区
垢版 |
2025/01/04(土) 19:59:28.26ID:YEYe8KPy
霊感商法は既に糖尿病なる前に結婚
同姓同名の知り合いいるからドキッとした
ありがとうございます🙇‍♂
この先、少子化で暖かいだろ
649名無し野電車区
垢版 |
2025/01/07(火) 21:43:19.08ID:7GX+4Rlf
と思ったら、下った…
2025/01/07(火) 22:00:34.73ID:uuTQixEi
ドラレコは回収出来たんかな
一応この件にいたって問題なし
651名無し野電車区
垢版 |
2025/01/11(土) 20:11:01.74ID:iNS5jl9k
腰が痛くても何も感じないな
アンチ=クズと思われても同じ事して平気でいるのが含みスレ民
名前がかっこよくなるのかわからん
https://i.imgur.com/gPzleOh.jpeg
2025/01/11(土) 21:00:47.27ID:Ge9NbjOG
でも結果論だけど髪がベタついてるやろ(´゚д゚`)
アイスタは高値で随分シコリつくったから無理かな
株価が上下する以上、どんなクソ株でもないしな
653名無し野電車区
垢版 |
2025/01/11(土) 21:06:06.29ID:BhPTFySA
>>651
死ね
654名無し野電車区
垢版 |
2025/01/11(土) 22:11:18.87ID:lHyl33qX
へこむ奴いないと休日にはあんたのにあんま名前挙げられないよ
ブスにストーリーがあって
https://i.imgur.com/Tkxbiha.jpeg
2025/01/12(日) 00:26:32.35ID:Rmqnzw37
いこあわすとせるえたみるふとねこかきふおうぬこしるおおろらわらゆつ
656名無し野電車区
垢版 |
2025/01/12(日) 01:26:47.70ID:WAIXuIXw
これ
コロナでどうなるか
ビルドファイターズでええやろ
657 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2025/01/12(日) 10:14:40.16ID:R2APLEU5
ワンマン運転あくしろよ
658名無し野電車区
垢版 |
2025/01/13(月) 10:05:10.41ID:krbmRzWV
京王からしたらなんでそんな東京の地下鉄でも利便性がブービー賞のカス路線ごと気のために
9030やご自慢の5000をワンマン対応にしないといけないんだって話だろ

まあ、小池のお姐さんのポケットマネーで負担してくれるっていうのなら文句は言わないだろうけど

そういえば副都心線がらみで直通先の特に西武や東武が自分のことろでは使わないワンマン対応設備をなんで負担しないと
行けないんだよって揉めていたけどあれはどうなったのか?

副都心線よりも存在価値がないカス路線に京王としては負担したくないというのが本音だろう

井の頭線ではワンマン運転やるとは言ってるが、あそこは5両編成だからな
659名無し野電車区
垢版 |
2025/01/13(月) 10:39:34.67ID:/l0vXSeW
女性専用車両について「男性は乗れない」「男性の乗車はお断わりする」と違法なことを言う京王線新宿駅の駅員
https://www.youtube.com/watch?v=9E9LDvjP_tM
2025年1月12日
(女性専用車両は法律上も契約上も全ての男性が乗れる)
660名無し野電車区
垢版 |
2025/01/13(月) 11:04:17.39ID:5i6jjap9
>>658
路線板各スレで妄言を撒き散らすバカにマジレスするなよ
2025/01/13(月) 12:08:46.23ID:Qo8B8tnP
>>658
都営は浅草線・三田線の設備老朽化対策が先なので、新宿線に手を入れるのはその後になる。
今年、3年毎の中期計画(2025~2027年度)が出るが、それの最終年度まで大江戸線の保安システムの更新に掛かるので、新宿線にまで手が回らない。
まぁ、京王の方が公式にワンマン運転の実施に向けた自動運転化工事について「2030年代中頃の竣工を予定」と言ってるから、それに時期を合わせてくるかもしれないが。
662名無し野電車区
垢版 |
2025/01/13(月) 13:44:54.03ID:krbmRzWV
その頃には9030も老朽化してくるし、ワンマン対応工事するくらいなら新形式(2030)にでも
置き換えて9030は地上専用にするかな

それとも東武9000みたいに無理やり対応させるか
京王にとって都営新宿線直通は京王線新宿で捌ききれない分を仕方なく流しているに過ぎない存在だからな
これが東武スカイツリーラインや京成といった東側私鉄との決定的な違い

まあJRが実質的な運賃値上げ(山手線内、電車特定区間運賃を幹線に統一)という
自殺行為をするので、都心部でもメトロどころか都営より高くなるので、これからは
ニーズも変わるかもしれないが

今までは京王沿線から秋葉界隈(小川町、岩本町)行くのに高くて本数が少なくさらに急行通過とい馬鹿丸出しのことをしてたので都営新宿線を使う選択肢はなかったが、運賃が安いなら使おうって
気になる人も多いだろうならな

まあ、便乗値上げしてきそうな気もするけど
ことをしてたので使う気も失せていたが、
663名無し野電車区
垢版 |
2025/01/13(月) 22:55:37.06ID:MhGaLPYd
目医者に凸して聞いた事ないやつが
ヒロキのせいなんだ試験中じゃんびびって損した
ドリランドやりたいんやけど
664名無し野電車区
垢版 |
2025/01/13(月) 22:58:54.19ID:FlwE/tk4
えやくめねせむねやちぬくうくけゆめちろ
665名無し野電車区
垢版 |
2025/01/14(火) 00:55:41.31ID:OjUtrRoU
まだまだ戦える
定番だと俺は個別だけど
666名無し野電車区
垢版 |
2025/01/14(火) 02:25:48.79ID:Pb3QbZ+k
びっくりした
画像粗すぎて意味わからん
2025/01/17(金) 21:02:52.45ID:t9w4s0oF
>>658
相手方工事は相手の費用負担
2025/01/17(金) 21:03:30.00ID:t9w4s0oF
>>662
そのまま更新だろう。
ATSサイズのATCをつけるくらいだ
669名無し野電車区
垢版 |
2025/02/06(木) 17:35:39.13ID:/3YetYLM
神保町で小学1年生のテーマが流れるのは三田線だけか
2025/02/09(日) 20:29:43.98ID:YUm3wWaP
どうも抹茶色というかドブ色が印象悪い
671名無し野電車区
垢版 |
2025/02/14(金) 15:37:03.50ID:hp4LXkPL
2025年3月15日(土)京王線・井の頭線でダイヤ改正を実施します
https://www.keio.co.jp/news/update/news_release/news_release2024/pdf/nr20250214_daiyakaisei.pdf

都営地下鉄三田線・新宿線・大江戸線のダイヤ改正について
https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/pickup_information/news/subway/2025/sub_p_2025021411894_h.html
672名無し野電車区
垢版 |
2025/02/14(金) 20:07:30.41ID:Y3XFcORz
今度こそ京王民みんなの願いである急行廃止かと思ってたが、しぶといね
それどころか本八幡17時代の急行笹塚って意味ねえって
2025/02/14(金) 20:48:29.99ID:wAJOc/wX
笹塚まで都営にしてくれませんか?
2025/02/14(金) 22:00:44.18ID:vGxv0bpp
急行はあってもいいが京王直通にする意味はあまりないな
しかし大島を境にした運行本数の格差がさらに拡大するのは大島以東の運転があまり意味ないと考えてるからだろうな
675名無し野電車区
垢版 |
2025/02/14(金) 22:16:59.35ID:Y3XFcORz
幡ヶ谷はある意味京王だから特に南側の高級住宅地の風格を保てているわけだが
上北沢だって古くからの高級住宅地だし、多摩の田園調布と呼ばれた聖蹟大本営のお膝元桜ヶ丘もあるし

幡ヶ谷が都営新宿線に組み込まれたらイメージダダ落ちだぞ
いまだにアマゾン頼むのに三桁以上数字を並べないといけない部落が残っていたり、
環七と京葉道路の交差点にあるビニールハウス(なんか以前より増えてる気がしたし)があるような
隅田川どころか荒川まで超えた糞田舎の部落といっしょにされたくないだろう
2025/02/14(金) 22:20:52.82ID:wAJOc/wX
>>675
玉川上水の南側ってめちゃめちゃ複雑な地形してるよなあ
地形マニアの聖地かもしれない、知らんけど
677名無し野電車区
垢版 |
2025/02/14(金) 22:47:39.42ID:VXq0vVun
>>675
高尾の限界集落の山猿風情が都営新宿線沿線の大都会に口出しするんじゃねえよ
てめえんトコはビニールハウスどころか道端に肥溜めが点在してんだろ
678名無し野電車区
垢版 |
2025/02/15(土) 06:27:07.62ID:0Fai0EHT
>>675
出たよ三桁とビニールハウス
ビニールハウス増えたって詳しいじゃねぇか
営業車か配送トラックか
そういう仕事しているのですね
679名無し野電車区
垢版 |
2025/02/15(土) 07:16:57.08ID:+Ynr+m68
流石に左入交差点や大和田4丁目の交差点の一等地にビニールハウスは無いけど
コンビニやファミレス置けば嫌でも客が来る立地だからな

流石に一本路地を入ると畑はあるけど
680名無し野電車区
垢版 |
2025/02/15(土) 07:26:19.43ID:+Ynr+m68
都営新宿線が大都会ね
まだ隅田川の西側ならともかく、隅田川どころか荒川まで超えた地域が大都会とは流石に

どう考えても(23区を外れる)調布、府中市内の駅前の方が栄えているけど

流石に京王線でも多摩川越えた日野市まで来ると、Amazon頼むのに3桁以上の数字を並べないといけない
高幡とかあるけど(周辺は区画整理施工済みなのになぜか取り残されているのは謎だけど)
逆にいうと腐ってもそこまでいかないと都営新宿線の江戸川区内は勝てないってことなんだろうね


ちょっと前にデパートなんか行かずにドンキで充分贅沢三昧なんって言ってたからそれが本音なんだろう
中卒で付近の農業、町工場、配送業者に勤め始めて80まで単純作業をやってれば最低限の生活は出来るんだろうし
681名無し野電車区
垢版 |
2025/02/15(土) 07:31:22.41ID:SD7Oq0J3
2月15日土曜日午前7時半頃、
京王新線新宿駅で、ポケットに手を入れて歩いている男性を多く見かけました。
危ないのでやめてください。

日本風紀鉄道協会より
682名無し野電車区
垢版 |
2025/02/15(土) 07:32:04.58ID:SD7Oq0J3
Saturday, February 15, around 7:30 a.m.,
I saw many men walking with their hands in their pockets at Shinjuku Station on the Keio Shinkansen Line.
Don't do that because it's dangerous.

From the Japan Folk Railway Association
683名無し野電車区
垢版 |
2025/02/15(土) 07:32:25.67ID:SD7Oq0J3
2月15日星期六上午7点半左右,
在京王新新宿站看到了很多把手放在口袋里走路的男性。
危,不要做。

来自日本道
684名無し野電車区
垢版 |
2025/02/15(土) 10:11:40.77ID:+Ynr+m68
日比谷線竹ノ塚とか千代田線北松戸なんかはよく聞いたものだけど、
都営新宿線幡ヶ谷なんて俺は聞いたことないな

やはり京王新線のほうがブランドイメージが良いってことなんだろう

あとは原則都営新宿線の新宿止まりは無くなって最低でも笹塚までは行くようになるようだね
そうだよな。明らかに京王側のほうが利用者が多いのに、本数が減るなんてどう考えてもおかしな話だし当然のこと

京王としては新線新宿-笹塚の運用のために乗務員を配置するのが効率が悪いってことはあるけど

それこそ都営のほうで運行委託してくれればいいのにね
みなとみらい線とか名古屋の上飯田線なんかはそれぞれ東急、名鉄に運行委託しているし
まあ、これらの例とは逆に委託する側が公営というのがあるけど
685名無し野電車区
垢版 |
2025/02/15(土) 10:40:46.45ID:YoFlxH2j
>>680
高尾村の大部分はネット環境も整ってないし携帯も通じないからAmazonで買い物することすらできないってマジ?
その代わりアマゾンに勝るとも劣らないレベルのジャングルが広がってるってマジ?
2025/02/15(土) 12:21:35.58ID:rDh7O+xS
都営交通無料券持ちの新線沿い住みだから笹塚まで都営にして欲しいわ
京王であるメリットを感じない
2025/02/15(土) 14:08:55.75ID:HXPVGQv2
>>673
メリットないだろ
有楽町線の池袋〜和光市がメトロであるせいでどんだけ不便か
まあこの辺は営団が丸ノ内線延伸で免許を取得してたから仕方ないけど
2025/02/15(土) 21:38:23.28ID:mcsZwcUs
本八幡で乗り換える千葉県民ならともかく
京王直通客や都内の沿線客はメトロの乗換駅止まらない急行使ってくださいって感じにされてもなあ
689名無し野電車区
垢版 |
2025/02/16(日) 08:38:16.02ID:S08UQE0T
昔は京王からの日中の直通は急行のみという
自殺行為をして、俺もそうだがだいぶ他線へながれたからな

ただでさえ高くて本数も少ない都営地下鉄なのに
九段下、小川町、岩本町通過で余計な乗り換え増えるのなら最初から京王線新宿から中央線や丸ノ内線使うってことになって当然

その3駅を犠牲にして、隅田川の東の両国橋超えた
森下だの大島だの船堀そして正真正銘のウン千葉の
本八幡に早く行けても何の意味も無いんだよ
2025/02/16(日) 20:55:10.77ID:2SSqIz3R
夕ラッシュ時の急行は森下〜大島だけやけに混んでるんだよな
別スレにあった江東区に駅作り過ぎの影響か
2025/02/16(日) 23:43:01.47ID:Er+dd/hS
>>690
それは大島で先行の各停に追い付くからでしょ
以前から土休日の大島で緩急結合する急行はそこそこ乗ってた
692名無し野電車区
垢版 |
2025/02/22(土) 06:54:31.16ID:963w+x8t
>>687
下赤塚 1.4万、地下鉄赤塚 3.9万
下り方面は東武一択なのにこの大差なんだが
急行停車・始発多数で東武が圧倒的有利な成増でさえほぼ互角

沿線住民は地下鉄ネットワークに組み込まれるほうが圧倒的にメリットがある
693名無し野電車区
垢版 |
2025/02/22(土) 17:10:17.36ID:g5JS8VsS
単純に池袋ー成増、和光市の利用でも東武よりメトロの方が安いんだよな
仮にメトロの急行を地下鉄成増停車にしたら結構流れるんじゃ無いかね
どのみち詰まり気味のことが多いし、止めても良い気がするが

逆に東武も下赤塚に準急止めれば少しは奪い返せる?
まあ、接続を考慮して今の形になったんだろうけど
都営新宿線だと一応新宿ー本八幡はJRより安いんだよな
そもそも新宿へ行く需要自体が少ないから関係ないか
694名無し野電車区
垢版 |
2025/02/22(土) 23:39:34.37ID:s4CBFXOq
初台、幡ヶ谷住民の大多数は都営化を望んでるだろうね
新宿は40円値上げだが三丁目も初乗り+都心ほぼ全域値下げだから
渋谷へは元々バスの地域なので関係ない
695名無し野電車区
垢版 |
2025/02/23(日) 01:24:38.65ID:YpGlHF6W
>>694
大多数ってことはない

そもそも幡ヶ谷、初台民の9割は新宿(新線新宿)で降りるイメージだし
メトロならともかく東京の地下鉄13路線の中でも利便性はブービーでさらにネットワークが希薄
な都営地下鉄では行きたいところに行けないし、どのみちJRやメトロに乗り換えることを考えたら
京王のほうがいいに決まっているが

あとはブランドイメージがあるからな
こんな23区とは思えない糞田舎を走る路線に組み込まれたら高級住宅地西原の価値が下がる
696名無し野電車区
垢版 |
2025/02/23(日) 06:09:21.81ID:PTXKLbc1
>>695
新宿から岩本町までと大江戸線の上野御徒町までのルートって元々は京王が申請した
2025/02/23(日) 07:55:24.85ID:fRZqSaJs
>>695
京王の新宿駅基準ならメトロもクソなんだが。
威張れるほどではない。

乗り換えで歩くか降りてから歩くかの違いだけ。
698名無し野電車区
垢版 |
2025/02/23(日) 08:38:44.58ID:C7APuWAe
京王線新宿から丸ノ内線新宿への連絡通路が出来て今より格段に良くなるんだけど
2025/02/23(日) 09:26:03.41ID:yhXs5zwX
もはや諦めたとしか思えない本八幡の乗換客に比べたら京王の直通客なんて十分いるほうだろ
700名無し野電車区
垢版 |
2025/02/23(日) 09:48:22.46ID:C7APuWAe
仮に京王新線が都営新宿線に編入されて、さらに北千住-綾瀬みたいな特例もないのだったら
京王線から都営新宿線への直通客は激減することは間違いないぞ

大部分の区間で運賃値上げになるし
701名無し野電車区
垢版 |
2025/02/23(日) 09:59:41.86ID:CHWKDaAJ
>>695
運賃がリセットされるから新宿で降りる客が多くなるという大前提がわかってないアホみたいなレス
702名無し野電車区
垢版 |
2025/02/23(日) 10:01:57.03ID:C7APuWAe
むしろ歴史的背景から新宿三丁目まで京王にしてほしい
そうすれば京王線新宿、新線新宿、新宿三丁目と混雑も分散するしいいことづくめ


都営新宿線の新宿三丁目はもともとは四谷新宿駅で京王のターミナルだからな
旧本社ビルもあるし
703名無し野電車区
垢版 |
2025/02/23(日) 10:08:30.13ID:C7APuWAe
>>701
銀座も日本橋(一応北端を掠るが、いわゆるお江戸日本橋とは離れてるし)も大手町にも直接行けない都営新宿線になんか

元々用はないんだけど

馬喰横山(≒浅草橋)までなら総武線各駅停車とほぼ並走してるし、今はそっちの方が安くて本数も多いし
(JRの値上げでそこは大きく変わるだろうけど)
704名無し野電車区
垢版 |
2025/02/23(日) 10:11:55.46ID:CHWKDaAJ
>>703
銀座も大手町も安くなる事がわからない間抜け
705名無し野電車区
垢版 |
2025/02/23(日) 10:15:30.63ID:qj59wBO7
運賃改定より新線新宿をバスタの下に移設した方がよっぽど役割分担になるよ
706名無し野電車区
垢版 |
2025/02/23(日) 10:17:38.74ID:Jivmz3XQ
>>703
相変わらず大手町に固執するねぇ
707名無し野電車区
垢版 |
2025/02/23(日) 10:36:18.34ID:tM9QkO1/
>>695
そもそも9割も降りないが、その客の内訳を自分なりに分析して書いてみてくれない?
メトロに乗り換えるなら京王のほうが良いとか心底意味不明なので
2025/02/23(日) 19:32:39.88ID:yhXs5zwX
都営⇔メトロなら割引あるんだけどメトロ⇔京王ならその割引もないだろ
709名無し野電車区
垢版 |
2025/02/23(日) 19:38:00.67ID:C7APuWAe
初乗り区間同士の割引の連絡切符って辞めちゃったのか?
710名無し野電車区
垢版 |
2025/02/25(火) 01:47:27.48ID:PzkmOZrR
本八幡〜市川大野〜新鎌ヶ谷への延伸をやってくれ

道路の渋滞が酷すぎるんや
千葉はロジが終わってる
2025/02/25(火) 11:43:23.48ID:7JRMpXPa
中山競馬(船橋法典)~馬込沢~鎌ヶ谷大仏~白井でしょ

県道59号道路拡張とセットでどうだ
2025/02/25(火) 21:29:45.79ID:ltanFrSe
本八幡以遠の延伸は小泉オヤジと千葉NTの流動を分散させたくない京成に潰されて、その後代替路線として浮かんだ構想も無くなったからもう諦めろ
都営もさすがに現状を受け入れて、急行の数割を大島折り返しにして
さらにどの急行も大島以東の各駅から急行利用客拾ってるぐらいだから
713名無し野電車区
垢版 |
2025/02/25(火) 21:31:58.34ID:vS8a5hab
県営鉄道は長いこと免許維持していたんだよな
失効したので二度と千葉NT方面に伸びることは無い
714名無し野電車区
垢版 |
2025/02/26(水) 07:18:50.36ID:n2tBbGxi
本八幡から中山競馬場正門前まで延伸したら、競馬場直結路線の誕生だな
まあ、今でも武蔵野線で結ばれてはいるし、意外と最速ルートだったりするけど(府中本町-船橋法典)
715名無し野電車区
垢版 |
2025/02/26(水) 08:44:17.77ID:2MWRslfd
船堀の江戸川競艇と多磨霊園の多摩川競艇も忘れないで
716名無し野電車区
垢版 |
2025/02/26(水) 08:48:34.83ID:2MWRslfd
どっちも駅から無料シャトルバスだけど
歩いて行けなくもない距離だが
2025/02/26(水) 13:01:33.06ID:bmXIFdrA
>>710
その理由なら新宿線の延伸じゃなくて道路の拡幅とか新設をする方が良いんじゃないかな
718名無し野電車区
垢版 |
2025/02/26(水) 19:49:41.55ID:N/kkfhEq
千葉県内の鉄道や自動車道の開発での土地買収は非常に厳しいってな
昔の成田反対の過激派が議員に危害を加えたトラウマがあるから
2025/03/03(月) 14:06:10.11ID:JGyVikAt
本八幡以東の延伸がなくなったせいで待避駅が瑞江の急行が使えなくなった
本来なら本八幡で東西線の浦安みたいに各駅停車に乗り換えられるように想定してたんだろうが
終着駅から2駅の待避なんて使えねえ。東側の通過駅が不便になるだけ。
720名無し野電車区
垢版 |
2025/03/03(月) 18:47:09.02ID:m6lNcIJ7
原木中山・・・
721名無し野電車区
垢版 |
2025/03/04(火) 09:50:00.16ID:aOyLCN3W
また京王線のせいでダイヤ乱れかよ。
いい加減に、笹塚で系統を切ればいいのに。
2025/03/04(火) 18:44:12.89ID:Uxs8eVsA
笹塚まで都営にすればいいのに
723名無し野電車区
垢版 |
2025/03/05(水) 06:16:20.86ID:tY/0uW3x
瑞江の通過線はもう使わないなら壁を壊して
その分ホーム拡張すれば良いのに

岩本町は終電留置に使うから厳しいか
724名無し野電車区
垢版 |
2025/03/05(水) 06:23:08.26ID:3j49hkyu
拡張するほど混む駅か
725名無し野電車区
垢版 |
2025/03/05(水) 21:41:38.70ID:i84EAzVq
使わないわけじゃないだろ?
各停がホームに停車してないときに急行が通過線を通ってるんでしょ
726名無し野電車区
垢版 |
2025/03/07(金) 07:07:36.53ID:JOCu6d0V
無理やり使ってるだけだろ?
727名無し野電車区
垢版 |
2025/03/07(金) 09:18:48.39ID:KSOBYgTW
サビ取りのため1往復は必ず設定してあるよね
2025/03/07(金) 12:00:13.55ID:5P7Bac/E
夜に本八幡からの回送あるじゃん
それ通せば急行の錆取りも要らん
2025/03/07(金) 18:43:38.24ID:lFhbBcrn
>>720
東葉高速線があるだろ
730名無し野電車区
垢版 |
2025/03/08(土) 08:45:44.79ID:jvMLZJD4
ポイントの設置って結構維持管理費がかかるようだけどね
だから地方のローカル線なんかでは交換設備のある駅のポイントを無くしていわゆる棒線駅化しているところも多いわけだし
それと、単純に各駅停車に乗ってる側からしたら徐行とポイント通過時の揺れが不快だってのもある
2025/03/08(土) 17:34:22.65ID:XbGyT/50
台風とか大雪の時に瑞江〜本八幡の区間運転実施するなら意味あるんだろうけど
それはやらないで大島以西しか走らせないよね
2025/03/09(日) 23:01:23.55ID:2jC7IPCy
都営なのに何で本八幡まで?
733 警備員[Lv.8]
垢版 |
2025/03/10(月) 05:06:29.90ID:l7+pCPLS
>>732
元々は千葉ニュータウン中央まで延伸予定があったからや
当駅は千葉県と折半やで
2025/03/16(日) 07:52:41.55ID:EIqOR4Su
本八幡の維持費は東京都持ちなの?
千葉県か市川市が負担するか、京成に委託したほうがいいと思うが
735 警備員[Lv.8][新芽]
垢版 |
2025/03/16(日) 10:27:16.37ID:YDD5WoeH
>>734
それは知恵袋で聞いとくれ
736名無し野電車区
垢版 |
2025/03/16(日) 10:30:20.85ID:FjsmJPOl
本八幡は長距離切符(新宿迄のが結構売れる売上優秀な駅
東京都のバカではないので 本八幡から始発着席狙いの客の流入を目論んでいたはず(昔の篠崎や一之江の人口を考えると 八幡から客を拾わないと厳しい)
柴又街道つながりの瑞江~葛飾区等の移動にも使える
今後、本八幡~馬喰横山、市ヶ谷、新宿のJR 運賃が値上げになり 都営としては今まで JR を使っていた客をさらに取り込みたいだろう
737名無し野電車区
垢版 |
2025/03/16(日) 13:19:15.66ID:ekxGd4Hj
>>736
新宿までの往復は1日乗車券だと数十円ほど節約になるね
2025/03/16(日) 16:10:11.66ID:yT1N7KXk
篠崎なら安くなるのに1駅で運賃アップ
なので新宿への往復は必然的に1日券になる
ついでに都電やらバスやら乗ってくるわw
2025/03/17(月) 19:49:49.13ID:V9ouvxwZ
>>736
だがここ数年本八幡発の急行運用を絞ってることからすると
本八幡の集客に限界があることも東京都は理解してるだろう
メトロ西船橋が直通もカウントして葛西や西葛西それぞれの倍以上いるのに
本八幡は船堀や瑞江の1.2〜1.3倍程度
乗り換えに5分以上かかるうえにメトロと別運賃ではメトロ西船橋のようには到底いかない
740名無し野電車区
垢版 |
2025/03/17(月) 20:22:49.50ID:y2WBAVfW
本八幡は京成もJRもバスターミナルも乗り換えとなると遠いんだよなぁ
あそこ毎日のように乗り換えする人どれだけいるのって思う
2025/03/31(月) 09:58:01.25ID:51yVQnqD
今朝も、京王線の信号トラブルで新宿線が巻き添えを喰って遅延
いい加減に、笹塚で系統を切れよ
2025/04/05(土) 04:45:20.17ID:pQ1awV4B
「京王新線は地下鉄ですか?」
東京地下鉄や都営地下鉄とは運賃が別だから「地下鉄じゃない」と答えた方がいいのか、地下を走ってるから地下鉄と答えてもいいのか。
上京したての人が増える時期の風物詩。
2025/04/05(土) 10:22:49.91ID:5EQu1Gi9
>>742
ドラマのロケでよく使われる京王
幡ヶ谷 初台が地下鉄の駅設定でドラマの中で使われてるの見たことある
744名無し野電車区
垢版 |
2025/04/05(土) 20:14:32.30ID:Dn9Xx8Rc
北総線の矢切も地下鉄ロケとして使われること多い
2025/04/07(月) 11:31:56.47ID:yiAQ3SMc
>>739
本八幡には総武快速線が停車しないし、
じゃあ馬喰町で乗り換えれば良いってことになるよねえ。

ただ、JR東日本が来年度からの値上げを決定しているから、秋葉原や新宿方面の客が都営新宿線に流入する可能性がある。

ただ、そうなると混雑が激しくなって江戸川区や江東区民の利便性が低下するので、篠崎〜本八幡間は、JR東との競争力を維持できる範囲で加算運賃を取ればよいのでは? 定期運賃だけ加算しても良い。

加算運賃を取れば、収益性の向上にもつながるだろう。
2025/04/07(月) 12:11:25.27ID:HZpCgrps
上越線の土合駅も地下鉄駅として撮影で使われることがある
わけがない
2025/04/07(月) 18:37:36.93ID:sq2qzUYK
総武緩行線を使うような千葉県民からすれば、JRを避けるにしても地下鉄で都心アクセスするなら
新宿線よりは乗り換えが便利な(ラッシュ時なら直通してる)東西線が視野に入るし
また浅草線も京成が直通してるので、新宿線か三田線、大江戸線の都心駅が目的地でもなければ
新宿線をあえて選ぶ動機に乏しい
2025/04/07(月) 18:52:46.42ID:sq2qzUYK
どちらかといえば流入が期待できるのは、都営バスで新宿線の駅にも行けるが総武線の駅に行ってた層
749名無し野電車区
垢版 |
2025/04/07(月) 20:29:47.45ID:2a/+OAha
曙橋のラーメン屋

脱サラしてラーメン屋を開業した女の末路wwwwwwwww [458340425]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1744015148/
750名無し野電車区
垢版 |
2025/04/10(木) 23:09:08.96ID:RJEZB6M4
夕方の西行きに設定された急行笹塚行きは効果があったのだろうか
2025/04/12(土) 07:22:33.83ID:jWh5R0Yl
アレは論評に値しないんだろうなw
笹塚行きだからまだいいけど、急行を笹塚以西に直通させる運用はやめたほうがいい
京王直通客の大半は馬喰横山以西の乗換駅が目当てだから
752名無し野電車区
垢版 |
2025/04/28(月) 12:38:51.54ID:iCu9B/7x
早朝に京王線内で発生した人身事故の影響で、
新宿線内は現在もなお大幅なダイヤ乱れ。

せめてこういう時だけでも、
笹塚で運用を切れよ。
753名無し野電車区
垢版 |
2025/04/28(月) 14:45:11.13ID:arJoMAvQ
>>742
構造的には京王新線、西武有楽町線、東急田園都市線(渋谷-二子玉川)、京急品川-泉岳寺間は地下鉄
乗り入れ対応の車両しか原則として入線できない

ただ、京王新線は都営新宿線には直通できない7000、8000、9000系8両も入線可能で営業運転にもついているから
ややこしいことになるんだよね

旧5000や旧2000のグリーン車は京王新線にも入線できなかった
754名無し野電車区
垢版 |
2025/04/28(月) 14:50:36.15ID:arJoMAvQ
>>751
九段下、小川町、岩本町という千代田区内の主要駅を通過してまで、隅田川の東の下総国の森下、大島、さらには船堀
そして江戸川を超えて正真正銘のウン千葉の本八幡へ早く行けますよって言われても何の価値もないんだよ

例えるなら、のぞみを名古屋、京都、新大阪通過にして岡山へ今より10分早くつけると言って得をする奴がどれだけいるのかって話だ
2025/04/28(月) 18:07:17.78ID:bS8brfT/
総武緩行から御茶ノ水乗り換えで新宿に向かう一定の流動はあるんだが↑のようなこと言う人はそれは知らないのだろう

あと京王側から九段下、小川町、岩本町に行けないのが問題なら笹塚以西からの直通は全て都営線内各停にすればいいだけ
京王沿線からは確かに馬喰横山まででほとんど降りるから
756名無し野電車区
垢版 |
2025/04/28(月) 18:20:01.72ID:arJoMAvQ
流れからして京王線からのってことだろ
別に隅田川の東の下総国の糞田舎民が年に1度の贅沢のために京王百貨店に来るための急行運転は否定したつもりは
無いけど

京王民は森下、大島、船堀そしてうん千葉の本八幡なんて田舎より
九段下、小川町、岩本町のほうがはるかに重要だし各駅停車にしてくれれば問題ないけど
逆に岩本町まで各駅に止めてくれればその先は急行運転しようと別に大島止まりだろうと
どうでもいいし関与はしねえよ
757名無し野電車区
垢版 |
2025/04/28(月) 18:23:22.16ID:arJoMAvQ
確かに一時期日中の橋本からの都営直通が全区間にわたり急行(区間急行と紛らわしいので)しかなくて酷かったからな
758名無し野電車区
垢版 |
2025/04/28(月) 19:14:56.66ID:msV86qYp
いったい同じ話を何回言えば気が済むんだろうな
隅田川云々の人
2025/04/29(火) 18:58:03.67ID:Tc4uIfte
都営新宿線を笹塚から調布まで甲州街道の地下を使って延伸して、京王新線と相模原線を京王から東京都に譲渡すれば、京王特急も早くなるし相模原線の混雑も緩和される
地下急行線作るくらいなら、こっちのほうが良いと思う
その代わり、相模原線の運賃は東葉高速みたいに高くなるけど
760名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 20:38:05.32ID:PAqW1Sj0
東急のリバイバルカラーの緑色電車は副都心線に入ったの見たことあるが
京王の緑は新宿線に入ったことあるのか
761名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 20:52:04.93ID:U4YWk+cf
>>760
8000系はそもそも都営新宿線には対応していない
京王新線は入線可能ではあるけど、基本的に定期では10連の非乗り入れ車は新線には入らないし入線実績はあるのかな?

とはいえ8000系自体は京王八王子発の岩本町行きや、橋本発の快速本八幡行き(しかも6両)での営業運転実績はあるけど
762名無し野電車区
垢版 |
2025/04/29(火) 21:00:50.02ID:U4YWk+cf
>>759
元々は今の都営新宿線は芦花公園付近まで京王線の北側に独自の路線を引いて調布まで並走する計画だったが
それだと京王の営業を侵害するってことで調布までの複々線ということに変更したわけだけど

千代田線も喜多見付近まで伸ばそうとしたが、同じ理由でこれも複々線化ということになった
2025/04/30(水) 02:08:17.09ID:/+3DJdLL
それ桜上水で車交でしょ?
それが実績言うなら7000の岩本町行きが昭和の時代にあったw
764名無し野電車区
垢版 |
2025/04/30(水) 05:30:56.52ID:SABEyM2Q
>>755
それは御茶ノ水ー三鷹が複々線になってるからであって
都営新宿線とは事情が異なる

>>763
旧5000,2010系の高幡不動発東大島行きもあったようだな
高幡不動の上り始発が東大島行きだった時期がある
2025/04/30(水) 06:25:02.44ID:ZZuY0cwF
>>764
都心部通過のニーズがあることと複々線であることに何の関係が
ま、都心部の停車駅は増やしたほうがいいと思ってるが、急行の不振は
予定してる千葉県内の路線建設や立体化が進まず集客に難があることが都心部の停車駅以上に大きい話で
それは都営もわかってて昨年のダイヤ変更をしてると思うが
766名無し野電車区
垢版 |
2025/04/30(水) 06:45:05.98ID:SABEyM2Q
複線区間で急行運転をすると、通過駅の間隔が開いたり退避のために各駅停車が時間をロスしたりするデメリットがあるんだよ
郊外路線ならそれでも速達性向上のメリットが上回るが、都心部の場合は通過したところで時間短縮効果なんて高が知れてるし
デメリットの方が目立つわけだよ

複々線ならば間隔が開くことや退避の問題は心配ない(それでも郊外なら接続待ちをすることもあるが)し

仮に御茶ノ水以西が複線の状態で快速運転なんてしてたら、俺は文句言うけど
2025/04/30(水) 06:49:35.97ID:ZZuY0cwF
JRの有楽町や新橋みたいに混んでる山手線の横をすいてる京浜東北線が通過するケースもあり
こうなると複々線でも利用客の多い乗換駅を通過されるんで困るという意見出てくるよ
複々線なのだから快速運転しろと言う意見もあるがね
768名無し野電車区
垢版 |
2025/05/01(木) 10:15:18.00ID:Q28bxLnV
逆に言うと田端-田町で山手線と京浜東北線が複々線の状態になっているから京浜東北線は快速運転できるわけだよ
それが線路共有してたらとてもじゃないけど無理だし

まあ、そんな中で無理やり快速運転をしているのは大阪環状線の西側なんだけどね
結局あっちも停車駅爆増で意味が薄れていると
769名無し野電車区
垢版 |
2025/05/01(木) 22:06:44.25ID:602ss7rU
東京女子医大病院は曙橋駅からも行けますか
それとも大江戸線の若松河田のほうが近いかな
770名無し野電車区
垢版 |
2025/05/02(金) 06:10:25.41ID:gAZGGhJH
>>769
若松河田が近い、曙橋からは10分くらい歩く
病棟が複数あるから場所によっては牛込柳町
771名無し野電車区
垢版 |
2025/05/02(金) 08:43:09.81ID:lTKZMgso
大江戸線が出来る前はフジテレビ前とともに東京女子医大下車駅って看板があったけどね
新宿からバス使うのが確実じゃないのかな?
772名無し野電車区
垢版 |
2025/05/04(日) 19:08:09.18ID:cSvJ3AuZ
>>760-761
深夜の試運転では市ヶ谷までは入線したことがあるようだ@8000系都営新宿線乗り入れ
ただ、問題があって打ち切ったみたい

当時はVVVF車自体が都営新宿線には入線できなかったからな
それもあって既に三田線や浅草線ではVVVF車(5300,6300)が導入されていたのに
10-000のチョッパ車を導入していたくらいだからな
2025/05/05(月) 02:27:40.14ID:5+8c3Ymj
あのデジタル速度計で当時のATCに対応してるとは思えないからハナっから乗り入れる気なんか0でしょ
2025/05/05(月) 14:24:08.57ID:1wl9oPUJ
都営三田線はVVVF車入線→ATC化の順だったか。
新宿線に三田線で行ったような対策を施せばVVVF車の入線は可能だったろうが、既に次は新宿線のATCの更新が決まっており、既設の改修はせずに更新を待つことにしたんだろうな。
ところで旧ATCの速度制限って0-25-40-55-75でしたっけ?京王ATSの0-15-25-45-75-Freeと微妙にずれてる(京王6030の速度計の周りの表示が思い出せない)
775名無し野電車区
垢版 |
2025/05/05(月) 19:03:15.49ID:5+8c3Ymj
>>774
0-15-25-35-45-55-65-75の10刻みだと思ったけど?
776名無し野電車区
垢版 |
2025/05/11(日) 18:09:23.98ID:cRdp2f7z
九段下のホームを見ると電光掲示板や列車本数がメトロより劣ってるのがわかる
2025/05/11(日) 18:35:35.18ID:eNm2OjeN
列車本数劣ってるってラッシュ時のこと?日中は中央総武緩行線の猿真似で11本/hにしてたかもしれんがそんなに変わらんだろう
2025/05/11(日) 20:36:26.27ID:3suFSjk7
平日の1日の総本数は東西線の快速通過駅より少ないんだよな
まあ実質最大10分間隔開くから7分以上開く事がほとんどない新宿線の方が使い勝手は良いんだけど
2025/05/14(水) 06:19:38.33ID:xZy7rx65
直通してる京王は橋本駅移設してるようだけど、本八幡は変わらんの?
特に地平の京成八幡が橋上駅舎経由の乗換ってバカげてるとしか言いようがないんだが
似たような状況の荻窪は直結地下道経由の乗換だぞ・・・
780名無し野電車区
垢版 |
2025/05/14(水) 06:28:52.85ID:2w0FQALu
>>779
過去ログでも言われていたが京成ホームが狭くて地下通路と繋げるのは無理って話
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況