X



【神戸の中華そば】もっこす part33

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ラーメン大好き@名無しさん (2段) (スフッ Sd9f-8SLj [49.104.16.31])
垢版 |
2022/08/26(金) 04:12:19.68ID:0ohuFPL+d
▼前スレ
【神戸の中華そば】もっこす part32
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1642476131/

 
 ★スレ立て時の注意点★ 次スレの1行目に「 !extend:checked:vvvvvv:1000:512 」を書くこと
【神戸の中華そば】もっこす part29
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1575796014/
【神戸の中華そば】もっこす part30
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1600585000/
【神戸の中華そば】もっこす part31
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1616285503/

■店舗 ▼直営                    ................|▼フランチャイズ店
       【大倉山総本店】中央区楠町7-1-3   .........|【西宮店】   西宮市産所町11-22
       【石屋川店】   灘区徳井町1-2-36.................|【兵庫店】   兵庫区三川口町2-5-15
       【工場店】     灘区味泥町8-25     ....|【谷上店】   北区谷上西町15-11
       【王子公園店】  中央区割塚通1-4-1 ...........|【高速長田店】長田区北町1-4-1 
       【花隈店】     中央区元町高架通3番街 |【板宿店(既)】 須磨区前池町3-1-3
       【舞子店】     垂水区清水が丘3-4  .......|【板宿店(新)】 須磨区平田町1-1-17
                                 ..|【西明石店】  明石市大道町2-12-14 JTIビル 1F
■関連店
   【みそラーメンさつき】 .兵庫区門口町1-17
   【もっこすのこ2号店】 ..長田区東尻池町3-7-19
.
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 855f-ueD5 [14.13.163.193])
垢版 |
2022/08/26(金) 06:15:59.76ID:S0Y9c0xe0
スレ立て乙
2022/08/26(金) 08:10:53.14ID:hnmzqnagd
>>1
2022/08/26(金) 11:33:05.78ID:8Iri9Unda
ありがとNAS
5ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a59a-V6y0 [36.2.111.168])
垢版 |
2022/08/26(金) 19:50:37.75ID:xr86ALPZ0
兵庫店はじめて食べたけどやけに塩辛くて他店と違うな?と思ってたらニラにコショウか何か入ってるのか‥
もっこすでニラにコショウ入ってる店はじめてだわ
6ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0b10-U2aU [153.252.227.9])
垢版 |
2022/08/26(金) 20:00:15.20ID:NlzL4kfd0
他は松の実だもんな
2022/08/26(金) 20:16:17.94ID:bTRvu5cFd
>>5
先月行ったけどそんな事なかったけどな
8ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fde4-W2GK [218.220.51.219])
垢版 |
2022/08/26(金) 20:38:36.63ID:s310N42a0
>>5
そんなもん入ってねーよ
嘘つくな
2022/08/26(金) 21:40:02.42ID:0yTwEDzo0
>>6
確かに舞子と石屋川には松の実入ってたわ
2022/08/26(金) 22:28:21.29ID:9ZODUbyW0
しょーもな。
しばらく遠ざかってたけど、マジで2国のがよっぽど安くて旨いわ
2022/08/26(金) 23:23:18.25ID:iWma8Jvh0
松の実はまだ早い
2022/08/26(金) 23:49:28.75ID:aliWW9ZY0
10ならついに一杯10円に
2022/08/27(土) 08:47:26.51ID:yDgINHtAM
俺達は税金をおさめてる
2022/08/29(月) 18:03:19.21ID:gY6qSkkpaNIKU
松原店9月から早朝営業と朝割が始まるってよ
2022/08/29(月) 20:51:53.03ID:LPErSXaJ0NIKU
長田か板宿せめて10時からにしてくれよ
16ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa1-7zwT [106.146.92.72])
垢版 |
2022/08/30(火) 10:44:51.45ID:u4GTs3QAa
とどろくとはなんだったのか
2022/08/30(火) 16:09:16.52ID:wxpW6hxO0
>>14
松原店は個人的に好き
15~18のアイドルタイム\650?でも、ちゃんとチャーシューみっちり入っている
朝営業は何時から?
2022/08/30(火) 17:36:18.35ID:Lq5ZMJhmd
>>17
高速長田の昼割は700円になってたんやが、松原が650円なら松原に行こうかな
2022/08/31(水) 16:14:03.62ID:ZASo+3HF0
>>17
日曜日以外朝6時から営業って貼り紙があったよ
2022/09/03(土) 11:08:35.60ID:IgCfdC640
松原の朝割っていくら?
2022/09/05(月) 12:35:03.98ID:rN4/sgSs0
王子公園久しぶりに行ったけどマズすぎる
https://i.imgur.com/BiyU1bT.jpg
2022/09/05(月) 15:45:33.92ID:2jS23zpV0
板宿の非正規もっこす行ったことある?
2022/09/05(月) 17:29:59.15ID:RwNFLM8GM
ある
2022/09/05(月) 18:50:31.47ID:p1/Sgq1XM
王子公園のチャーハンすき
2022/09/05(月) 20:51:22.82ID:4k7oOwPO0
王子公園は石屋川のベテランが投入されたから良くなってるはずなんだけどな
26ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2bb6-ZRei [49.251.130.67])
垢版 |
2022/09/05(月) 21:23:26.52ID:EgzaZiaf0
>>24
見た目薄味風だよな。
27ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 23c7-Jlpp [219.104.82.7])
垢版 |
2022/09/05(月) 23:33:32.69ID:34Uz0bka0
もっこすにもなめくじP潜入して欲しいな。公式ツイの人クビになったんかな?
28ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウーT Sa69-qobG [106.155.8.22])
垢版 |
2022/09/06(火) 12:30:22.93ID:e5iTTuuFa
売り上げ順に誰か並べて
2022/09/06(火) 14:45:50.82ID:Qt59uzvT0
舞子は安定的に薄味になったかな?
これから濃い目オーダーにしようかなあ
醤油辛くなるのも嫌だし悩ましいわ
30ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 83ba-9JFY [101.143.71.170])
垢版 |
2022/09/08(木) 12:13:58.75ID:EIubnj/a0
松原店は日曜日以外、朝6時から空いてる。朝からセットあり。朝割は200円引きやったと思う。夕方の割引と同じ。
31ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7bba-hQeu [119.228.220.179])
垢版 |
2022/09/10(土) 20:59:40.73ID:A2whFufY0
ほんと特製味噌ネギラーメン美味いよな
週2で食ってるわ
32ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 51e4-NcIj [218.220.51.219])
垢版 |
2022/09/10(土) 21:17:12.09ID:CV6Fb3560
>>31
そんなん食ってるのアンタぐらい
2022/09/11(日) 12:54:28.66ID:+0zSjbJia
久しぶりに舞子いったらスープがクソ薄だった
店は相変わらず朝から繁盛しとったが、なんかガッカリやわ
2022/09/11(日) 14:06:46.33ID:1HsDnjas0
舞子はそれがデフォじゃね?
2022/09/11(日) 15:14:32.47ID:IVoqb2vf0
だから安定の石屋川だって
2022/09/11(日) 17:26:12.01ID:ORJNNa9K0
醤油の濃さも安定的に出せないなら
兵庫みたいに卓上に醤油置けよな
2022/09/12(月) 18:40:53.71ID:1fSukNqv0
注文して薄かったらカエシ別皿で頼んだらええだけやん
陰キャでよー言わんのか
38ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7bba-hQeu [119.228.220.179])
垢版 |
2022/09/12(月) 20:13:45.89ID:6NXvYhkz0
注文して薄かったらスープにワンタク5ヶ沈めてギョーザタレ回しがけしたら解決やがな 陰キャやからよーせんのか
2022/09/12(月) 20:17:07.98ID:0AhJsLjY0
舞子の店員が来るぞー
2022/09/12(月) 20:33:48.90ID:a5TTxqAEa
>>37
カエシ別皿で持ってこさせる陽キャなんかおらんわ
41ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 51e4-NcIj [218.220.51.219])
垢版 |
2022/09/12(月) 22:01:27.81ID:b8LIOJY40
>>40
だから陰キャなんか?って言うとんやろ
日本語おK?
2022/09/12(月) 22:10:54.25ID:0AhJsLjY0
むしろ陽キャなら文句言わず笑顔でおいしく食べるんじゃねーの?不味かったら来ない。
文句言いながらカエシもらってブツブツ食いに来るやつが陰キャ
43ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8b10-JcE1 [153.252.227.9])
垢版 |
2022/09/13(火) 09:11:10.67ID:uQXByx6V0
俺のマイモは本店なんだけど味薄いよな
でも朝ラーだからちょうどいいの
44ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2bb6-okhn [49.251.130.67])
垢版 |
2022/09/13(火) 10:12:12.33ID:UDgEz7rf0
ここを見てるとラーメン屋の店員がかなり大変というのは想像がつく。客対応という意味でね。
45ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd33-suFq [49.104.8.51])
垢版 |
2022/09/13(火) 13:41:41.15ID:3/GTOlcpd
実際にカエシとか要求してくる客なんか普通に出禁だわな
46ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd33-pXst [49.104.35.79])
垢版 |
2022/09/13(火) 14:52:27.02ID:u8WTSkdjd
他店ならな、ぶれ過ぎやからカエシ追加はしゃーない
2022/09/13(火) 22:49:32.98ID:uvNWT/FJ0
板宿の旭は安定してるわ
塩分が控え目で他店よりかなりイイ!ブレまくりのもっこより重宝しそう
2022/09/13(火) 23:05:05.24ID:TmF8gR/ZH
>>47
お前舞子基地害だろ?
2022/09/13(火) 23:35:27.72ID:9K2gvGD+0
>>47
板宿旭って、しょっぱいやろ
50ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2b7c-JcE1 [113.38.45.82])
垢版 |
2022/09/16(金) 18:13:23.27ID:7SjPCFqN0
>>853
パーマのことはアーノルド・パーマーに聞け
あとは任せておけばいいよ
主軸は揃ってるんだから動じるな
2022/09/16(金) 19:35:03.77ID:2H5is5M70
なるほど、勉強になる。
52ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f55f-T8AG [14.13.163.193])
垢版 |
2022/09/19(月) 07:59:33.98ID:GcFa0B2D0
今津店、水くらいちゃんと出せや。
2022/09/19(月) 08:06:27.69ID:/OO0RCjx0
店員がちょっと忘れたくらいでエラそうに言うな。ちっさい奴っちゃな
2022/09/19(月) 08:13:31.63ID:/OO0RCjx0
>>52
「お水ください」って恥ずかしくてよう言わんのやろ。コドモかお前は。
55ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW abb6-dBhJ [49.251.130.67])
垢版 |
2022/09/19(月) 10:05:03.73ID:u4xLgAJH0
濃い目を頼んだ客が、物足りなかったのかさらに醤油を頼んでた。
厨房に置いてあるラーメン作るときに最初に鉢に入れるやつね。

慣れた感じで言ってたからしょっちゅうやっているんだろうけど、これはアリなんか?
初めて見たからびっくりした。石屋川ね。
2022/09/19(月) 12:11:24.88ID:bXMQcBMfd
前スレの後ろの方でも読んどけ
57ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4dfa-JDqB [160.86.247.136])
垢版 |
2022/09/20(火) 16:27:20.48ID:nf57oL2y0
唐辛子のタネってこんな調理法があるんやな
もっこすで初めて知ったわ
2022/09/20(火) 18:12:16.72ID:OBQdhhRVd
>>57
それ唐辛子の種じゃなくて松の実だよ
59ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp61-Om8L [126.35.192.232])
垢版 |
2022/09/20(火) 19:22:17.50ID:d+/JNsDJp
数年ぶりに行ったけど値上げやばいなここ
2022/09/20(火) 20:56:25.88ID:6vODki550
松の実はまだ早い
950くらいからでお願いします
2022/09/20(火) 21:07:26.74ID:rv+f+Yh90
>>59
スレには来てるけど値段相応の価値ないと思って、店にはもう半年以上行ってない
数年ぶりに食ってみて値段分の価値あると思った?
62ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ abd6-GgUg [49.250.222.56])
垢版 |
2022/09/20(火) 21:35:17.83ID:X6TYj/H/0
食ってから3時間ぐらいはくさい肉のゲップが出るから
値段分の価値はあると思うぞ
2022/09/20(火) 21:55:29.00ID:JiiuVbwOa
>>61
よっぽど他に行くスレ無いんやな…
2022/09/21(水) 07:04:03.45ID:keSjgVkE0
>>63
自演煽りのアウアウさんもまだいたんですね
2022/09/21(水) 12:32:17.89ID:7J1E+dZI0
もっこすって替え玉なくて、麺多く食べたいときは
あらかじめ大盛り頼むしかないって認識であってる?

替え玉できるフランチャイズ店とかもないよね
2022/09/21(水) 13:05:51.52ID:4JiMyyn6d
細麺じゃなきゃ替え玉なんか旨くないだろ
67ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c501-Snpw [60.80.127.16])
垢版 |
2022/09/21(水) 17:07:26.96ID:kwkiVj/W0
久しぶりに舞子に行って
チャーシュー、バラ身、ライスを食べた

やっぱり
バラ身の上に
ニラコに生ニンニク、それにギョーザのたれ
それを巻いて、ライスと食べる

最高やったわ
2022/09/21(水) 17:16:49.24ID:NYuL6nTxd
>>63
あいかわらずブーメランぶっ刺さってて草
もはや芸
2022/09/21(水) 21:27:01.82ID:wlpyd4Y8a
貧乏イジラれたの、まーだ根に持ってんのかよw
よっぽど堪えたんだな
70ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4dfa-JDqB [160.86.247.136])
垢版 |
2022/09/22(木) 00:47:05.41ID:Hbzl2+4d0
きみのマイモは舞子!
俺のマイモは石屋川!
これでいいじゃないか
2022/09/22(木) 06:48:40.93ID:X10SalbG0
>>69
相変わらずの文盲っぷりもご健在なようで
俺はあんたに貧乏とかいう頓珍漢な煽りされたのと別人だし、堪えるの使い方も間違えてますよ
72ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ade4-ZFum [218.220.51.219])
垢版 |
2022/09/22(木) 06:51:29.29ID:Y3zVs35q0
テンプレに何で今津はないのかな?
2022/09/22(木) 16:56:53.33ID:8P6fjy1yd
いつの間にか高速長田のニンニクチップが50円になっとる
2022/09/22(木) 21:35:50.97ID:1jmJxhGCa
前にワイが書き込んだの、いつだったよw
いままで毎日毎日、人のワッチョイをチェックして、ワイが書き込むのを心待ちにしてたわけだ
控えめに言ってキモイ奴だな、ストーカーの気があることを自覚したほうがいいぞ
75ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 05bf-MLrt [92.202.49.214])
垢版 |
2022/09/23(金) 00:23:20.81ID:tj37h3o90
>>74
横レスで煽ってきといてよく言う
あんたの書き込みは低能丸出しで特徴的だからよくわかるだけですよ、ワッチョイチェックされてるとか、よほどの自意識過剰か統合失調症の気あるんじゃないですか?
常駐スレがたくさんあるのが自慢な孤独老人は素敵ですね、5ちゃんは人生のバイブルですか?
またラジオ持ち込んで店員と阪神の応援でもしてて下さい
涙目になって長文必死だなとかナンセンスなレスやめてくださいね
2022/09/23(金) 09:38:03.52ID:HajB89WR0
>>71
【▽堪える】 の解説
1 耐える。こらえる。がまんする。「―・えられない暑さが続く」→堪 (こた) えられない

使い方、合ってるで?
つか、これ普通の日本語やで
ちょっとカッコ悪すぎじゃね?
77ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd43-Pkrc [49.104.36.180])
垢版 |
2022/09/23(金) 10:16:46.35ID:luLmI2Lzd
そんな事よりいついくら値上げするか予想しよー
来月か再来月には一杯990円になりそう
78ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd43-hON7 [49.104.15.34])
垢版 |
2022/09/23(金) 10:21:15.64ID:M5d4JAlRd
>>76
あんたの使い方、「よっぽどこたえたんだな」なら「応えた」だな
耐えたんだなっておかしい

こた・える〔こたへる〕【応える】 の解説
[動ア下一][文]こた・ふ[ハ下二]
1 働きかけに対して、それに添うような反応を示す。応じる。報いる。「期待に―・える」「要求に―・える」「手を振って―・える」

2 外からの刺激を身に強く感じる。「寒さが骨身に―・える」「父の死が―・えた」

またブーメラン刺さってるwwwwww
ちょっとカッコ悪すぎじゃね?wwwwww
79ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW abb6-dBhJ [49.251.130.67])
垢版 |
2022/09/23(金) 10:33:18.97ID:fMXssS0j0
横から失礼

>>76
>>69を受けてその意味を出しても通じてない。
>貧乏イジラれたの、まーだ根に持ってんのかよw
>よっぽど堪えたんだな
これにその意味当てはめてみ。
→よっぽどがまんできたんだな
だと意味が通らない。
(これを意味が通ると言い張るなら、それは別の問題になる)

文意から体に負担を感じる、精神的にまいるという意味だから、「応える(こたえる)」が正しい。
2022/09/23(金) 10:59:16.49ID:/Ktyo4XK0
別に国語辞典作ってるんやないからどっちでもええやないか
そんな小っさいことより、問題は松の実が入ってたかどうかってことやろ!
2022/09/23(金) 11:13:30.83ID:2n5nG2c50
しょうもな
2022/09/23(金) 11:25:24.48ID:yGRyiIef0
ヤングコーンをバラした実を松の実と間違えてたの
2022/09/23(金) 11:49:41.49ID:/Ktyo4XK0
>>81が今からめちゃくちゃ面白いレスしてくれます。
さぁみんな期待しましょう!

>>81さん、さぁどうぞ!
84ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMcb-dBhJ [133.106.212.166])
垢版 |
2022/09/23(金) 11:54:05.73ID:q39ClGS/M
話逸らそうと必死ですやん

×堪える
〇応える
2022/09/23(金) 12:18:14.35ID:tj37h3o90
>>76
他の人にフルボッコされてますやん
またワッチョイ変わるまで逃げるんですか?
今回はIPスレだから逃げられませんよ

まぁ普通こんな自演失敗したら、恥ずかしくてスレ来れないですけどね
https://i.imgur.com/Ihb3SVW.jpg
2022/09/23(金) 14:03:25.89ID:G0oeDpxxa
うわぁ
こんな3カ月も前のスクショがぱっと出てくるあたり、ガチモンのストーカーやんw
こんなんとテーブル並べてラーメン食うなんて無理だわ、怖すぎだろ
2022/09/23(金) 14:29:51.94ID:tj37h3o90
>>86
>>1にURL載ってる1個前のスレですけど過去スレの見方知らないんですか?
まさか3ヶ月前にスクリーンショットを撮ってそれを保存していたと勘違いされるとは思いませんでしたよ…そこまで低能だったとは…
それより堪えるに対しての弁解はどうなんですか?普通の日本語とおっしゃってましたが?
2022/09/23(金) 15:36:43.13ID:/Ktyo4XK0
>>87
なんだオマエは?金田一春彦気取りなんか?
ホントつまんねーことに執着するなぁ。
あーあれか、なんか1つのことにビョー的にこだわるタイプのやつか?
茶化してスマンかった。病気ならしゃあないな。
89ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd43-hON7 [49.104.14.104])
垢版 |
2022/09/23(金) 17:37:04.74ID:oL/PIIRId
>>86
図星つかれとるでwww
あんさんの負けやwwwwww
2022/09/23(金) 23:58:48.57ID:B4G9aFsHM
高齢者って
頓珍漢使うのスキだよね。あせってるの丸わかり

堪えるさんと同一人物じゃなかろーか
91ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd42-3Kxj [49.104.10.91])
垢版 |
2022/09/24(土) 11:07:02.40ID:PLgzAZw8d
唐突なMVNOが笑える

もっこすスレに新しい仲間が増えたよ!
イカれたメンバーを紹介するぜ!

マイモガイジ

松の実ガイジ

自演堪えるおじさん←New!!
2022/09/24(土) 11:18:55.22ID:yt+ZFe6Da
ホンマによく踊るピエロやなぁとからかってたけど、さすがにガチ過ぎの粘着基地外で笑えんくなってきたわ
なんかコイツの中で自演認定とか人物像作られてるけど、そのうち妄想拗らせすぎて事件起こしかねんな
93ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd42-3Kxj [49.104.10.91])
垢版 |
2022/09/24(土) 15:33:12.26ID:PLgzAZw8d
横からスマンが自分から喧嘩売っといてそれはダサすぎ
2022/09/24(土) 18:07:43.27ID:iLEf+ZXs0
>>92
1.自分から横レスで煽ってきたのにワッチョイチェックでストーカーされたと言い張る
2.堪えたの誤用
3.過去スレのスクショを保管してたと勘違い

上記には触れず、論点ずらしのつもりか謎の強がりを見せながら意味不明な被害妄想をまき散らしても誰も耳を傾けませんよ。
恥を恥とも思わん人なのですね。
ま、俺もそろそろレス返すの面倒くさいからもうレスせんでいいですよ、充分に喧嘩は買ってあげたでしょう。
IP晒してんだから、黙ってNG入れときなさい。
2022/09/25(日) 07:18:52.87ID:dfgakp8R0
マジでしょーもないw
96ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd42-EO3X [49.96.10.134])
垢版 |
2022/09/25(日) 08:06:25.66ID:TFKAwhUrd
ウチのマイモは新兵庫店!
出勤前の駅そばならぬ駅もっこす的な
97ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 76b6-9B5+ [49.251.130.67])
垢版 |
2022/09/25(日) 11:19:15.47ID:kJWH8ase0
駅そばにしたら高いな
98ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bf01-EO3X [126.56.65.46])
垢版 |
2022/09/25(日) 20:53:31.51ID:8o/KiyGt0
うん
あと兵庫店のニラコは辛すぎる
99ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 92ba-A/T8 [101.141.49.118])
垢版 |
2022/09/26(月) 16:58:22.72ID:/l5oc9dI0
石屋川店でカセット(バラ肉と赤身の間くらいの部位)と濃い目(醤油を濃い目)がデフォ。
2022/09/26(月) 17:35:39.55ID:O+Y5yyWBd
濃さはフツーがデフォ。
濃くしたらスープ飲み干せない。
101ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 92ba-9rNd [101.141.49.118])
垢版 |
2022/09/27(火) 06:52:54.52ID:AK/LglR/0
>>100
フツーだと薄くね?ワイが味濃いだけやろか。
2022/09/27(火) 07:23:03.08ID:YI4Lcwmj0
味の濃さは人それぞれじゃね
2022/09/27(火) 09:32:16.85ID:Xd0z/zzS0
一番良いのは卓上にタレ置くこと!
作り手が不安定だからどうしようもない
104ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd42-6N/w [49.98.65.25])
垢版 |
2022/09/27(火) 09:33:54.09ID:WSZL4euDd
で、アホなユーチューバーが鼻くそ入れたりするわけだな
2022/09/29(木) 10:47:03.00ID:u0/+Wgfs0
もうこのスレの大半がスレチで草
ワッチョイに粘着してくるやつはもっこす行ってんのか?
2022/09/29(木) 13:29:50.30ID:zsLtrz4F0NIKU
週2で食ってたけど今は月1行くか行かないかやな。
その月1でハズレに当たったりするから益々行く気がなくなる
2022/09/29(木) 16:07:52.84ID:l2HdyqgudNIKU
確かに行く頻度減った。値上りや味の問題じゃなく量が多くてよっぽど腹が減ってないと食べきれない。
108ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM37-EUDy [150.66.73.41])
垢版 |
2022/10/01(土) 17:36:08.32ID:8iadsb+MM
今日も、マイモ 来たよ~
今日は、カブが停まってる 期待大
ダイエットでライスは、お預け
いつものチャーメンカタコイコール
プロはチャーメンを、半分食べた所におろしニンニク&ニラコを、半壺入れて味を変化させます
チャーメンを、注文後待ってる間は取皿に、ワンタクを山盛にして味わいます
チャーメンが、提供 された後もワンタクを山盛にして今度はチャーメンに投入
あー美味しかった、マイモ最高
2022/10/01(土) 18:47:42.38ID:1Oamcfhh0
なんぼなんでも塩っ気きつ過ぎやろ
別に健康に気を付けてるわけやないけど、そんだけ塩味強くさせたら美味しないわ。
2022/10/01(土) 22:45:54.36ID:aKdRJjwqd
お?このスレは初めてか?肩の力抜けよ。
彼は通称マイモガイジといって、このスレに住み着いてる妖精さんだ。
意思の疎通はできないから、優しく見守ってやってくれよな。
捕まえようなんて思っちゃ駄目だぞ。
111ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7388-yZcN [126.113.233.102])
垢版 |
2022/10/01(土) 23:36:22.86ID:vLvblZeZ0
>>108
きみのマイモはどこ店なの?
112ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e332-hXXO [122.131.53.160])
垢版 |
2022/10/02(日) 08:25:18.00ID:ozAFn+xU0
舞子の朝割って今もやってるんですか?
113ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 335f-8tHi [14.13.163.193])
垢版 |
2022/10/02(日) 09:05:33.49ID:XBOEsFHX0
>>112
やってる
一昨日も食べたし
114ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8fb6-3Mnr [49.251.130.67])
垢版 |
2022/10/02(日) 10:09:33.42ID:a0sIUuxn0
わっちゃぁ
2022/10/03(月) 11:50:30.90ID:0vrPv0Np0
>>106
ほんまコレ
今津はブレ少ないと思ってたんだがなぁ
2022/10/03(月) 16:12:29.91ID:OygaWDVZd
やめなよ。
もっこす行ってないのに何でこのスレ来るのおじさんが、また来ちゃうじゃん。
2022/10/03(月) 17:35:56.19ID:ZF6gQmSw0
ワッチョイおじさん
118ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロリ Sp77-/vei [126.205.85.124])
垢版 |
2022/10/05(水) 06:33:19.30ID:pmEBEaZXp
ここで品を求めたらあかんのはわかってるが、ラーメンの中に沢庵入れてる奴、見窄らしいと思うのは俺だけか…
2022/10/05(水) 12:51:38.52ID:HFGKIoXWM
>>118
え?
だめなの?
120ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM37-EUDy [150.66.86.39])
垢版 |
2022/10/05(水) 16:59:41.16ID:aCqo5LXvM
ワンタクは5ヶ投入がデフォやで
121ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8fb6-oZ7r [49.251.130.67])
垢版 |
2022/10/06(木) 14:43:04.13ID:giOHhl6v0
ここにも予備軍いるじゃないのか?

ラーメン店でセルフの水をくみ、別の席に戻った35歳…気を利かせて荷物を移動の店員に激怒、どんぶりやコップ壊して逮捕

https://news.yahoo.co.jp/articles/44751c289361468ae1e0a6c896f0585730276f40
122ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5301-cV48 [60.80.115.44])
垢版 |
2022/10/08(土) 11:13:33.89ID:Su/DuuPC0
舞子朝割いってきた
チャーシュー、バラ身
最高やった
ニラコ、生ニンニク、ギョーザのタレを
バラ身で巻いて
ライスをかきこむ
至福のひととき
一週間、仕事頑張った甲斐があったわ
123ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2e10-xOYY [153.252.227.9])
垢版 |
2022/10/09(日) 06:54:21.10ID:V7+DjV120
麺は食わなかったのか
2022/10/09(日) 07:28:44.93ID:+/RFzluGd
「チャー実 メンヌキで」
125ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2b5f-jHEt [14.13.163.193])
垢版 |
2022/10/09(日) 08:29:34.19ID:5GvJXFwZ0
白飯&沢庵の客層低め
126ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 37fa-xOYY [160.86.240.113])
垢版 |
2022/10/09(日) 16:35:13.96ID:C04KiZw90
カタコイ麺ヌキ野菜多めネギヌキ
2022/10/09(日) 17:07:00.90ID:+ahlsSfH0
そんなやつ見たことないわ
IDつきで画像上げてみろや
2022/10/09(日) 17:35:49.40ID:rNwb3/Js0
>>126
麺抜きのカタメって何を硬くするんだよw
それチャーシューとモヤシしか入ってねぇだろw
129ラーメン大好き@名無しさん (マグーロW 5301-cV48 [60.80.123.80])
垢版 |
2022/10/10(月) 11:10:16.78ID:LlV4T6cs01010
>>123
もちろん麺は入ってますよ
今朝も、舞子朝割
行ってきました
おいしかった〜
2022/10/10(月) 13:12:55.92ID:IQz473Vxd1010
阪急そばみたいに駅ナカに作ってほしい
出勤前の朝もっこす
2022/10/10(月) 14:03:06.45ID:bO93V25v01010
9:30にもっこす食べ終わって13:30に排便したらニラが出てきた。4時間は自己最速タイムだわ。
2022/10/10(月) 15:09:15.37ID:Fa0kkq9K01010
阪急そばってw
あ、結局全部潰れるって事か
2022/10/10(月) 18:16:37.00ID:/q0d7fsBa1010
もっこすや第一旭みたいなラーメンなら駅ナカでも相性いいとおもうけどなー
ちょっと安くしないと厳しいかもしれんけど
2022/10/11(火) 09:37:26.06ID:SJg3rY7U0
阪急園田駅の宮っ子ラーメンはすぐ閉店してる
家賃が高いんやろ
2022/10/13(木) 04:13:34.90ID:ez1EB5kw0
板宿もっこす、ラーメンに200円足すだけでご飯と餃子付くから頼んじゃうけど麺大盛りのが絶対ええんよな
ご飯思ったより合わん、たくわんで食えばええやろってのはあるんだけども、餃子もそんな主張ないしなあ
餃子は主張ないからこそスープたまに飲みながら食うのが上手い感じはあるんやけどな

後知らんかったけど味噌味あるんやな、醤油味噌味だとずっと思ってた
136ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2aaf-xOYY [133.155.230.217])
垢版 |
2022/10/13(木) 16:56:18.44ID:TnmLeyxl0
うん
2022/10/13(木) 19:06:33.49ID:I37kYK830
>>135
俺もそう思ってた
でもライスにニラコショーとせて、餃子のタレちょっとかけて、チャーシューで巻いて食べるってのをどっかで聞いて
試してみると、結構行けたから最近はライスもありだなと思ってる
2022/10/13(木) 20:47:29.88ID:c7g5/QVId
ライスの上に麺のせて掻き込むのが最強
2022/10/14(金) 06:40:53.79ID:ICKHUS7N0
>>137
もっこすチャーシューで飯巻いたら美味いのは間違いないんやけど
ご飯巻いて食うより、ねぎもやし巻いたり、麺巻いて食ったほうが美味く感じるから
チャーシューをご飯に使うと麺の割合とかで悲しくなる、で麺巻いて食うのうめーってやってたらご飯食べるの忘れてて絶望する
2022/10/14(金) 09:27:30.51ID:SLK+TSJL0
餃子ってラーメンに相性悪くないか?
王将ならまだしも
2022/10/14(金) 09:39:54.50ID:CP+DRPpPd
古潭に喧嘩売ってんのか?w
ワンタン麺があるのだからそんなに悪くはないと思うぞ
俺的には箸休め的存在だと思ってる
142ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2e10-xOYY [153.252.227.9])
垢版 |
2022/10/14(金) 20:26:08.53ID:fsu5TKG00
俺いつもそば大餃子セット麺カタ
143ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 67e4-Bxs0 [218.220.51.219])
垢版 |
2022/10/14(金) 20:33:44.83ID:Psu8dqwK0
>>142
チャーシュー食わんとか邪道やろw
144ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8f-RcMz [133.106.226.123])
垢版 |
2022/10/15(土) 09:39:56.09ID:bML/6mX0M
最近美味しい気がする 石屋川
145ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fb6-Rk4E [49.251.130.67])
垢版 |
2022/10/15(土) 13:45:36.51ID:Y0ERWwZQ0
けど空いてるな。
2022/10/16(日) 00:42:18.71ID:cfHZNsBR0
土日は結構込んでないかい、石屋川
2022/10/16(日) 05:44:22.45ID:INWZaovQ0
土日朝9時のオープンは即満席やで
2022/10/16(日) 06:41:04.02ID:bn1QbINl0
朝からラーメン食いたい人って結構おるんやなっていつも思うわ
俺もその一人やけど
149ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fb6-Rk4E [49.251.130.67])
垢版 |
2022/10/16(日) 10:10:30.49ID:ib7Vw8ld0
朝から並んでいる連中の風貌、出立ちを見ていると子どもにはなって欲しくない生き方だよな。
2022/10/16(日) 10:21:24.54ID:EFF7yNrGd
>>149
どこの店舗?
朝に並んでる店舗なんて見たことないんだけど?
一番多い舞子ですら席が埋まるまではいかないし
2022/10/16(日) 12:18:03.03ID:INWZaovQ0
>>149
夜勤明けの人やバイクツーリング中っぽい人、朝からガッツリ食べたい人、いろいろやで。
152ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f7ba-3+/X [112.70.58.216])
垢版 |
2022/10/16(日) 19:33:56.72ID:Cf0U5Qu00
もっこすという物を一度も食ったことのないオレからすれば
おそろしくどうでもいい話だな。

蓬莱仙境に隠遁して身を清然に慎み、下界俗世の王朝の変遷を
何の欲もなくただただ恬淡と見つめる神仙は、きっと
今のオレのような心の境地に、人としての高みに達していたのだろうね。

皆がオレのようでさえあれば、ただオレの万分の一ほども高潔であれさえすれば、
この愚かしい世界は今の数億万倍も上等な場所で存りうるだろうに。ただ憐憫。
2022/10/16(日) 19:57:46.52ID:INWZaovQ0
>>152
何しにここへ来たん?
まぁせっかくやし一杯食ってく?
2022/10/16(日) 20:26:05.99ID:j9SyO/dxd
>>149
どこの店舗かはよ言えよ
2022/10/17(月) 16:34:05.44ID:Xh2vDwlJd
>>153
コピペにレスしてんじゃねーよ
2022/10/17(月) 18:51:51.59ID:HRsDQQRlM
>>155
ソースは?
157ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 7fd6-mZPx [49.250.222.56])
垢版 |
2022/10/18(火) 19:41:56.27ID:DLl557kG0
兵庫店に夜中におる奴
いつ行っても麺硬いねん
ええかげんな仕事すんな
158ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff10-DAv+ [153.252.227.9])
垢版 |
2022/10/20(木) 00:29:50.31ID:jGyUX5Pq0
西宮のオッサンにそいつの爪の垢煎じて飲ませてやりたいわ
159ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f7ba-3+/X [112.70.58.216])
垢版 |
2022/10/20(木) 19:03:43.70ID:UL5BAe5j0
マイモ、行ってきたよ♪
カブが止まってました♪
クリステルちゃん?はいませんでした
チャーライカタコイ、バラ身を注文
盛り付けはカブ兄さん
プルプルのバラ身が綺麗に
盛り付けてありました

スープは濃い旨、匂いが際立ってました♪
麺も角立って、いい感じ
バラ身がスープがからみ最高に美味しかった
それでライス
ライスが相変わらず旨い!
次にレンゲに
バラ身、ニラコ、生ニンニク、ギョーザのたれ、ワンタク
更に上からバラ身
ライスとともにいただく
もう、最高♪
生ニンニクをたっぷりスープに溶かし
ニラコ壺7分ワクワク5ヶ投入味変して完食

はぁーっ、旨かったぁ
マイモ最高♪
2022/10/20(木) 22:48:37.27ID:YAm6e8Gl0
>>158
西宮は基本柔麺って訳でもないんじゃね?
いつ行っても全てが普通、具材、特にペラいチャーシューが少な目ってだけだと思うが

ただ去年のある日茹で過ぎたんだろう、麺が柔い日があった
もっこすの柔麺って食えたもんじゃないな…食感悪くて不味くてなぁ
で、後日行った時に試しに硬麺頼んだのよ
そしたらバリカタで出てきてね、噛んだら歯の裏にガムみたいに引っ付くような麺でさ
これがまた美味しくなかったのよねぇ

別口でスープの話だが西宮はいつ行っても「普通」が基本だと思うんだけど
石屋川とかの他店のようにブレを感じた事はほとんどなかったんよね

でも今年初頭のある日の昼行った時激薄のが出てきてね、一口啜ってうっす!と
石屋川ではハズレ日の薄い時に口頭でカエシ頼んだ事があったけど
西宮のオヤジはなんか陰気で話しかけ辛いんよなぁ
で、我慢して食ったんだが不満が残ってね
これまた次回に試しに濃い目頼んでみたのよ

んだらもっこす史上見た事もない黒いスープのそばが出てきてね
見た目通り濃い、つってもカエシだけ2倍にしたような濃さのが出てきた
しょっぱいにも程がある、食いきるのキツかったって事もあった

んで思ったんだけど西宮のオヤジは
融通が効かない、程度ってのが分からない人なんじゃないかと思う

「カタチ」が決まってるモノは作れるんだけど
客からあーしてくれこーしてくれと言う他店で通じてた所謂カスタムオーダーされると
こんなもん、あんなもん、の程度が分からない人なんじゃないかと

とりま西宮ではそうハズレは無い…当たり日も無いが、と思うんで全て普通で注文して
ハズレ日引いた時は諦めるのをお勧めする('A`)
2022/10/21(金) 08:00:53.71ID:U4OJ9oWqM
だって西宮だから
162ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7fb6-Rk4E [49.251.130.67])
垢版 |
2022/10/21(金) 10:06:03.62ID:mqmGqaEp0
長いレスはろくなことが書いてない

と思うから不読
2022/10/22(土) 01:10:23.93ID:vtfrLRVw0
しかし値上げしそうでしないな
不祥事がネックになってるのかな?
2022/10/22(土) 09:48:46.63ID:C8zFYS/G0
値上げされたいの?
165ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0d01-s3ZC [60.80.114.212])
垢版 |
2022/10/22(土) 10:04:17.44ID:J9ar9Gpg0
舞子朝割、行ってきた
スープも麺も、いい感じ
バラ身もプルプル、ライスに合う
レンゲに、バラ身、ニラコ、生ニンニク
そして、ギョーザのタレ
ライスとかきこむ
はぁ〜、最高
一週間、仕事頑張ってよかった
166ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8bd6-4eVf [49.250.222.56])
垢版 |
2022/10/22(土) 22:35:53.52ID:UljJvq320
値上げしていくらになるんや
あほくさい
2022/10/25(火) 21:13:12.52ID:0JRb4Q20d
かなり久しぶりにもっこす舞子行った。
夕飯時に行ったけどガラガラだったわ。
俺以外客いなかった、味も最悪だった。本気でヤバいんじゃないか?
2022/10/27(木) 21:17:31.77ID:O2jB3pCv0
西明石店最悪
169ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2b10-xAfq [153.252.227.9])
垢版 |
2022/10/28(金) 00:34:13.11ID:TC4lgOGw0
武庫川店最悪
2022/10/28(金) 04:50:03.52ID:eFTRlwao0
石屋川店最高
171ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fd5f-GlU5 [14.13.163.193])
垢版 |
2022/10/28(金) 06:17:41.35ID:mw5MFtY10
舞子店最高
172ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd03-xAfq [49.106.210.96])
垢版 |
2022/10/28(金) 11:00:26.15ID:0EZsGdGud
西宮店最暗
173ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa11-mao+ [106.154.7.107])
垢版 |
2022/10/28(金) 23:45:06.84ID:xnfJbwl/a
朝ラーはオッサンか爺さんばかり
174ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d610-Np+P [153.252.227.9])
垢版 |
2022/10/29(土) 03:05:24.36ID:RelJQhLm0
おじいさんは麺ヤワ薄め脂ヌキ野菜ヤワで
2022/10/29(土) 05:20:03.17ID:/MUd6yPjd
麺抜き、油抜き、野菜抜きでスープだけ飲んどけ
176ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ 06d6-59+k [49.250.222.56])
垢版 |
2022/10/29(土) 12:25:00.38ID:pZnuimxA0NIKU
それはおいしいのか?
2022/10/29(土) 13:18:42.61ID:PmFPSxjT0NIKU
もう2ヶ月食ってないな。
ひょうごでも初訪しようかな
178ラーメン大好き@名無しさん (ニククエW bf01-6c29 [60.80.120.48])
垢版 |
2022/10/29(土) 13:47:59.53ID:IbtfmJ1A0NIKU
舞子店、昼にいったら車いっぱい
向かいの駐車場
一台空いてて、ラッキー
お店も人いっぱい
チャーシューメン、バラ身、ライスを注文
すぐに着丼
スープいい感じ
麺も美味しい
レンゲにチャーシュー、ニラコ、生ニンニク
ギョーザのタレを少々
ライスをすくい、かきこむ
本当に旨い
一週間、頑張ってよかった
179ラーメン大好き@名無しさん (中止W d610-KLSO [153.252.227.9])
垢版 |
2022/10/31(月) 14:53:15.76ID:bi/ysFsr0HLWN
中華そば麺カタ
ぎょうざセット
ニラと松の実の唐辛子和え
たくあん
焦がしにんにく
2022/10/31(月) 15:18:16.74ID:x+9+3DgHdHLWN
松の実基地害と神戸スレのえんや、座銀基地害は同一人物やろ
181ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM4f-qlmW [133.106.212.22])
垢版 |
2022/11/05(土) 09:56:13.40ID:TlWeXSHwM
>>158
西宮よくおるけど行く気が全くしないわ
今津はバイクですら停めるの困るから行ったことないわ
2022/11/05(土) 11:01:25.14ID:QNrg68xJ0
今津はよく行くけど
西宮は一回行ってチャーシューが少ないのとスープが薄いのとオッサンの接客が酷くて二度と行かんくなった
183ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM4f-qlmW [133.106.214.87])
垢版 |
2022/11/05(土) 12:40:43.59ID:Nh3KeDffM
>>182
わぃ10年以上前から2回目ないわw



石屋川従業員不足のため座席数を減らしていますってめちゃくちゃ不安なるわ
涼しくなってきてからのスープの熱さが並位でネギもやしでかなり上部が冷めてるし丼温めが提供が早いからかスープも冷めてきてる気がしてならない
184ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp33-kOZe [126.33.235.182])
垢版 |
2022/11/05(土) 14:30:15.66ID:qmjKIwbjp
隣の席で、アホみたいにラーメンにたくあん入れてる。
品がなさすぎ
185ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffb6-mGH+ [49.251.130.67])
垢版 |
2022/11/05(土) 15:15:11.36ID:asfYdmKl0
石屋川無くなったらもっこすとはさようならになる。
2022/11/05(土) 22:27:04.19ID:EyoQgcZM0
従業員不足って外国人労働者が円高で逃げたか
187ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dfba-b3BU [112.71.48.72])
垢版 |
2022/11/06(日) 03:16:32.11ID:f4ygib8x0
おまえらおはよう!
今日も朝割マイモや! マイモでチャーライ決めたるで!

朝は控えめ着丼即行ニラコ半壺入れてよーく混ぜ混ぜ

もちろん通はデフォでチャーメンワンタク5個投入! スープ薄かったらワンタク10個とギョーザのタレ投入や!


チャーシューニラコにんにくワンタクオンザライスや
188ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff10-M4HB [153.252.227.9])
垢版 |
2022/11/06(日) 11:04:16.60ID:91LwkAd10
スープに餃子のタレ入れるの?
189ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffb6-mGH+ [49.251.130.67])
垢版 |
2022/11/06(日) 12:09:33.36ID:BXFoIVnu0
「営業曜日変更のお知らせ 人手不足のため」

店の営業日数を大幅に短縮し、木・金・土の3日間のみにするという告知だ

他にもこうした店は増えているという

コロナ禍を経験したことで、働く側の意識にも変化が出ているようだ

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221102/k10013877151000.html
2022/11/06(日) 13:51:18.46ID:lccbJoK8d
人手不足を解消したければ給料上げろ
簡単な事じゃないか
もっこすなんてもう少し従業員の給料上げても余裕なくらい儲けてるわな
上の奴等が上前をはね過ぎてるねん
2022/11/06(日) 15:38:50.46ID:yL8RMQuH0
給料上げたらまた値上げ
192ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM4f-qlmW [133.106.224.5])
垢版 |
2022/11/09(水) 10:43:23.69ID:48N40wjUM
いままででもいまくらいでまわりそうやったけどな
2022/11/09(水) 18:43:14.17ID:v7N3igUA0
西宮店ブレがあまり無いと思ってたが今日の昼は悪い風にブレてた
着丼した時見た目からして黒いスープだったが
コクが無いのをカエシで誤魔化したデフォでかなりの濃い目

あとええ加減卓上の磨り下ろしニンニクの壺入れ替え前に洗えよ('A`)
減ってきたら上から足すだけだから底や横っ面が白カビみたいになってて汚らしいねん

ただチャーシューは以前の神業のような薄切りでは無くなってた
相変わらず量は少ないが
2022/11/09(水) 21:56:13.03ID:hecp2UTMd
着丼てワード使うやつマジでおるんやなw
2022/11/10(木) 00:28:13.69ID:yn/hGYng0
>>194
丼が来るんやから丼着か丼来が正解やんな
2022/11/10(木) 08:09:55.53ID:L/+QxlshM
着丼とかキモい
197ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffb6-mGH+ [49.251.130.67])
垢版 |
2022/11/10(木) 08:57:02.59ID:iLwssczX0
>>195
それか着卓

着丼、そもそもの語の使い方に違和感しかない。
2022/11/10(木) 11:26:01.74ID:4khpMUur0
そんな日本語はありません
2022/11/10(木) 12:58:29.41ID:mV1O15g70
ブロガーみんな使ってるぞ
2022/11/10(木) 13:07:32.76ID:zHP2SG92d
https://i.imgur.com/z50jgjJ.jpg
201ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ff10-M4HB [153.252.227.9])
垢版 |
2022/11/10(木) 15:48:15.54ID:A8Ltqyx40
>>193
久しぶりに西宮で着丼してきた
確かにチューシュー少しばかり厚くなってたけど、その分サイズが小さくなっとるやろ
ほんまあのおっさん舐めとるわ
2022/11/10(木) 17:24:19.95ID:1d/+cBfjM
>>201
おまえラーメンなの?
2022/11/10(木) 19:16:05.87ID:zHP2SG92d
鉢なんだろ
2022/11/10(木) 19:36:02.37ID:mV1O15g70
>>202-203
www
2022/11/11(金) 07:39:39.06ID:4NfHshkb0
カウンターかもしれんぞ
2022/11/11(金) 08:15:58.34ID:Q7tk+KMOd
>>205
お前よくつまらないとか、空気読めないとか言われるだろ
207ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8e-sugz [133.106.218.201])
垢版 |
2022/11/12(土) 09:43:50.39ID:xx3fCS8fM
暇になったからシフト的に人数減らしてると思っていたがほんまにバイトいないのかな?
バイト募集貼り出してるしな
2022/11/12(土) 09:54:50.12ID:V3Fj+yXMd
もっこすくらい客が来たら時給1500円でもやっていけそうだけどな
それくらい出せば質の良いバイトが来るやろ
普通の店より忙しいのに安い値段で来るわけ無いわな
209ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d501-fdVN [60.80.102.174])
垢版 |
2022/11/12(土) 11:28:04.81ID:4b9P6fVF0
舞子朝割、さっき行ってきました。
朝から、お客さんいっぱい。
チャーシューメン、バラ身、ライスを注文。
スープをすする、美味しい。
麺も程よい固さで最高。
プルプルしたバラ身。たまりません。
レンゲに
バラ身、ニラコ、生ニンニク、
ギョーザのタレを少々。
そのまま、ライスをすくい食べる。
本当に旨い。
ライスがなくなったら、
チャーシューメンに集中。
ニラコと生ニンニクが程よくスープに溶け込み
完食。
一週間、頑張ってよかった。
2022/11/12(土) 11:58:33.03ID:I5mIB3mua
>>209
今週もおつかれさん
211ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd7a-MWEa [49.98.77.128])
垢版 |
2022/11/12(土) 12:14:55.06ID:1kAgHYlld
他でも朝割りやってほしいな
舞子みたいな地の果てまで行けない
212ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 46b6-1jPo [49.251.130.67])
垢版 |
2022/11/12(土) 20:21:38.53ID:JttjTC2F0
三宮以西に多すぎるな。
西宮から三宮までであと3店くらい欲しい。
2022/11/13(日) 00:52:09.94ID:PLyjq3Zmd
もっこす阪急今津店よく行く
2022/11/13(日) 01:32:05.24ID:myY04SuId
>>212
芦屋店、武庫川店、六甲店を潰しといて何を今更
215ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 46b6-1jPo [49.251.130.67])
垢版 |
2022/11/13(日) 12:09:34.39ID:znmB/j/10
>>214
そうそう、そのあたり。
味や雰囲気が西の方に合うのかも。
2022/11/13(日) 17:47:46.44ID:YWdOShWK0
武庫川はしゃーない
行ったことある人ならわかるはず
2022/11/13(日) 18:46:23.63ID:2Njgy/uA0
久しぶりに行ってきたけどやっぱりうまい
着丼までの時間がたまらん
218ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f610-MWEa [153.252.227.9])
垢版 |
2022/11/14(月) 13:15:48.20ID:Fw4SUHc/0
武庫川が一番近かったからよく行ってたわ。
ていうか武庫川しか行ったことなかったから「あれ」がもっこすだと思って大してうまくないなーと思ってた。客はよく入ってたけどみんなどう感じてたんだろうな。
店の裏にネギ工場があって栽培してたのが懐かしい。松は植えてないみたいだった。
2022/11/14(月) 15:09:52.81ID:8Q+NqeM40
じゃぁ実は何処で入手してたんやろ
2022/11/14(月) 21:16:04.21ID:YnLEAiAAa
兵庫が休みだったのでしゃーなしに近くのラーメンたろうに行ったんだけど値段の割に満足度が低かった。
もう行かん。
221ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 46b6-1jPo [49.251.130.67])
垢版 |
2022/11/15(火) 10:54:28.64ID:bc8Mwx/c0
今津でつけ麺+焼き飯の組み合わせは悪くないかな。
222ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd7a-MWEa [49.96.29.87])
垢版 |
2022/11/15(火) 11:40:31.19ID:7iHTFy+qd
みそラーメンうまいやんか
エビの風味ないけど、そばとの二択でアリやな
2022/11/15(火) 13:09:05.12ID:sSP93yp5d
>>222
スープが薄くても味噌は誤魔化せてる感じはあるしな
俺は味噌のある店では味噌を注文するよ
224ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8e-sugz [133.106.253.175])
垢版 |
2022/11/15(火) 13:11:23.93ID:MuByhNyYM
>>214
武庫川は別物のスープの味で臭かったし行かんかったわ
225ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8e-sugz [133.106.253.175])
垢版 |
2022/11/15(火) 13:11:55.37ID:MuByhNyYM
>>216
わかる
2022/11/15(火) 19:59:42.38ID:BO33wUNM0
年取ったら、第一旭が良いわ
またあの味のしゅんだしょっぱいペラペラパサパサチャーシューも最高
もうもっこすしんどい
227ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d1e4-0gGV [218.220.51.219])
垢版 |
2022/11/15(火) 20:33:41.83ID:B1wiLq5m0
>>226
じゃあ来なくていいぞ
つか
何でそれをここに書こうと思ったのかね?
228ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d17c-xJlA [218.219.24.33])
垢版 |
2022/11/15(火) 20:34:26.87ID:ao5hFrd30
第一旭は化調スゲー
2022/11/15(火) 20:36:17.25ID:6PPdDqNZd
news.yahoo.co.jp/articles/4c291e21de8c1172045daa72624f01742ed19668
230ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d17c-xJlA [218.219.24.33])
垢版 |
2022/11/15(火) 20:40:15.28ID:ao5hFrd30
あらら脱税に労基法違反これはもうダメかもしれんね
231ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8e-sugz [133.106.212.14])
垢版 |
2022/11/15(火) 20:46:55.22ID:KRDyVEv/M
関西のニュースもきたな
2022/11/15(火) 20:48:49.52ID:1WK3Mq/LM
外国人留学生に違法就労させ社長逮捕
https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202211/sp/0015811333.shtml
233ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8e-sugz [133.106.212.117])
垢版 |
2022/11/15(火) 21:03:33.82ID:Djjvl8HXM
社長やること無茶苦茶やな
2022/11/15(火) 21:13:39.74ID:82h+BLZ3M
反社ラーメン屋だったか
2022/11/15(火) 21:36:16.12ID:R1HMiwFv0
終わったな
236ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 46b6-1jPo [49.251.130.67])
垢版 |
2022/11/15(火) 21:41:17.70ID:bc8Mwx/c0
この子会社、本社ガコントロール出来ないのかもな。
237ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6e8c-qOXV [175.177.43.157])
垢版 |
2022/11/15(火) 21:59:41.17ID:Ro7uiqtV0
逮捕て
2022/11/15(火) 22:04:19.64ID:gKdYy9yV0
うぉい
2022/11/15(火) 22:06:41.84ID:C/36Hlak0
店舗どうなるん
2022/11/15(火) 22:08:23.56ID:59I0o3wS0
>>234
反社会的だと無理やり働かせていたと言うイメージだけどバイト側としては法定時間以上に働きたかったんじゃないのかな?
週28時間って大したことないし。
でも法を破るのはいけないけどね。
2022/11/15(火) 22:11:14.62ID:Us069wD9r
追記
【神戸市中央区】ラーメンチェーン「もっこす」社長を逮捕 留学生を働かせすぎた疑い
https://www.asahi.com/articles/ASQCH6KFRQCHPIHB01C.html
242ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 35bf-IdXH [92.202.49.214])
垢版 |
2022/11/15(火) 22:31:12.48ID:R+AdHZDd0
内部ボロボロでうまいラーメン作るどころじゃねえな
243ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c602-J4Em [113.158.215.202])
垢版 |
2022/11/15(火) 22:33:10.07ID:GKc7a00U0
全店閉鎖もあり??
244ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8e-1jPo [133.106.216.124])
垢版 |
2022/11/15(火) 22:56:20.42ID:d6cetl6MM
Yahooトップもきた。
ラーメン店「もっこす」社長を逮捕 留学生らに不法就労の疑い 兵庫

https://approach.yahoo.co.jp/r/SwgTLr?src=https://news.yahoo.co.jp/pickup/6444818&preview=auto

こういう法令違反が続くと、飲食は品質管理や衛生管理も疑われて客足が離れるのは常道。
2022/11/15(火) 22:57:17.39ID:iPLYhFFz0
スタッフ不足で休店はそういうことだったのか
Twitterやら金の問題やら色々あったから、内部に不満あったんだろうな
2022/11/15(火) 23:15:59.95ID:6PPdDqNZd
>>245
この告発がSNS担当者だったら笑えるな
2022/11/16(水) 01:34:32.48ID:xcR/1D6K0
各店舗営業状況の報告お願いします
2022/11/16(水) 01:51:37.19ID:aPs6Rlj7d
直営店だけやろ、問題あるの
つーか、石屋川ちゃうの?
2022/11/16(水) 02:13:56.87ID:bm/Pm7dy0
昨日兵庫店行ったら水曜日迄休みの貼り紙してたから忙し過ぎて休暇かなと思ったわ、まさかの逮捕とは。
でも口がもっこすを欲してたから長田店に行ったら普通に営業してたわ
250ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d501-fdVN [60.80.126.164])
垢版 |
2022/11/16(水) 06:38:54.88ID:YhTcicb/0
舞子店では、外国の人はたらいているの
見たことないよ
251ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d1e4-0gGV [218.220.51.219])
垢版 |
2022/11/16(水) 06:49:28.32ID:xaCSVM+f0
石屋川の30すぎぐらいの愛想のいいおねぇちゃんとか声デカい店長?みたいな人とかどこ行ったんや

着席したらチャーライバラみ固めって覚えててくれて言わなくてもコールしてくれてた
2022/11/16(水) 08:32:45.18ID:JGPJycLvd
もうもっこすのラーメンは食べられないか?
2022/11/16(水) 09:14:49.99ID:G+brdb8/d
いや、営業してるだろ
2022/11/16(水) 09:50:42.11ID:hXigDjPud
>>249
兵庫店はFCだからもっこす社長と直接関係ないと思うぞ
255ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4154-sGGB [138.64.198.171])
垢版 |
2022/11/16(水) 10:36:09.67ID:9zlLRXt80
久しぶりに御影のもっこす行ったら店員が全部外人になっててビビったらこれか。昨日労基に外人ようさんおったけどこの件やったんかな。
256ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c9b3-xJ4j [114.155.95.76])
垢版 |
2022/11/16(水) 11:03:53.36ID:U5lMZyb90
>>254
そら関係あるわ。
257ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW da1e-1jPo [125.4.232.107])
垢版 |
2022/11/16(水) 11:08:14.84ID:fBZRkf1C0
ただでさえ客が減ってたのにな。
常連は繋ぎ留めても、銀行が手を引くと一発退場になるからこういう不祥事は侮ったらいかん。
2022/11/16(水) 11:08:32.48ID:bm/Pm7dy0
>>254
じゃあなんで今日迄三連休なんやろね、
いずれにせよあんなハードな仕事を低賃金で頑張る外国人には感謝するけど、日本人には勤まらんやろな
259ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM75-TeUK [36.11.224.156])
垢版 |
2022/11/16(水) 11:52:29.24ID:/fev+AW3M
もっとこすの社長刑務所でめちゃくちゃ働かせてやろう
260ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8e-1jPo [133.106.224.59])
垢版 |
2022/11/16(水) 12:29:28.63ID:+m4GDMMXM
石屋川、王子公園は電話でないな。
2022/11/16(水) 12:50:59.51ID:fdi5i51r0
>>189
この時点でもう捜査が入って影響が出てたのかな
グループがなくなるとしても何店かは生き残りそうだけどどうかな
262ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d501-z1W7 [60.103.202.168])
垢版 |
2022/11/16(水) 22:01:53.93ID:/uXIbPSf0
滞在期限か切れた不法滞在の外国人を、スープの仕込に働かせてたなんて、とんでもないやろ。
客の口に直接入るモノなのに、全く品質管理に気を使ってない。
とんでもない企業だと思う。
もう行こうとは思わないな。
2022/11/16(水) 22:04:24.57ID:c7MjwMyyd
>>262
仕込みなん?
今回はもっこすフーズじゃなかったからスープは関係ないと思ってたんやけど
2022/11/17(木) 02:25:49.72ID:qlQNSPja0
ちょい前にも石屋川では従業員の賃金未払いストライキ起こしてたし
2004年には脱税で罰金食らって
今年1月には売上過小申告の不適切経理で関連会社の社長解任
今回不法就労で社長逮捕と昔から内部真っ黒けで続けてたんやろなぁ
ちなどちらの社長も同じ内田姓やから一族経営なんやろね
さてこれからどうなるか
265ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bd10-y51N [180.26.104.0])
垢版 |
2022/11/17(木) 13:46:26.76ID:qB/pRn3D0
今日マイモ営業してるか心配で問い合わせしたわ
営業してますって聞いて安心した
2022/11/17(木) 14:09:45.01ID:2GNvxubJ0
内部告発やろな
2022/11/18(金) 02:40:15.96ID:huH2YEsAr
フロント企業か?
2022/11/18(金) 04:58:42.45ID:DMApw0T90
「肥後もっこす」が風評被害('A`)
2022/11/18(金) 12:20:45.63ID:kbJF6AbTr
板宿もっこす(偽)も被害
2022/11/18(金) 13:30:40.10ID:B08G0Attd
>>269
あそこは子供を使ってた時あったしあれはあれで…w
271からあげちゃん (ワッチョイW 0eba-7TBi [121.86.52.178])
垢版 |
2022/11/19(土) 08:48:32.76ID:HSfsVuXr0
最近、石屋川の店長見ないけど事件が原因で辞めたんかな?
2022/11/20(日) 00:24:06.66ID:+mIkTxZm0HAPPY
900円もするんだから
真っ当な商売してくれよなマジで
2022/11/20(日) 11:07:17.61ID:xIqbyGuk0HAPPY
何年も行ってないけど、昨夕に総本店の前通ったら普通に営業してて安心した。
274ラーメン大好き@名無しさん (HappyBirthday!W 6301-DpF+ [60.80.98.238])
垢版 |
2022/11/20(日) 12:13:33.74ID:5ChHMLcs0HAPPY
さっき舞子朝割行ってきました
車いっぱい、人いっぱい
券売機の前に少し行列できてました
チャーシューメン、バラ身、ライスを注文
人が多くても提供がはやい
スープを一口、とてもいい感じ
麺もとてもいい感じ
バラ身はプルプル

満足、満足
とても旨かったです
2022/11/21(月) 07:32:23.02ID:IMqYEu9vd
毎度思うけど嘘くせえ
2022/11/21(月) 09:56:22.93ID:0qLR/TkC
昨日、朝割り行ったけど
スープは相変わらず薄かったぞ
277ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sdba-0Vi+ [49.104.22.63])
垢版 |
2022/11/21(月) 11:26:35.44ID:91ZL2OM+d
肉は赤身注文できるのん?
278ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 97ba-Ofj5 [112.71.230.143])
垢版 |
2022/11/22(火) 06:55:20.37ID:YS9C+j4J0
普通に営業なんもかわらん
279ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6301-DpF+ [60.88.237.103])
垢版 |
2022/11/22(火) 07:42:38.40ID:lt474vkk0
>>275
うそちゃうわ
ホンマにいって書き込み
しとんや
あくまでも個人の感想やけどな!
2022/11/22(火) 08:33:47.56ID:SYft547rd
>>277
出来るで
2022/11/22(火) 13:22:19.72ID:oFAsCeh20
マイモガイジまだ生きとっとんかワレェ!
282ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4e10-0Vi+ [153.252.227.9])
垢版 |
2022/11/22(火) 15:56:03.74ID:It8G2+d30
私のお気に入りもっこす店舗ガイジ!!
2022/11/22(火) 18:02:55.65ID:TJY0/XbmM
すのこでケータイ裏返しとかもうやってない?
2022/11/23(水) 15:13:54.96ID:tVg3rnKs0
石屋川ってセットメニューなくなってる?
285ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cb9a-O9Ro [36.2.111.168])
垢版 |
2022/11/24(木) 16:04:46.59ID:wV8JYhko0
兵庫店が深夜従業員2人だったのに3人になってた
騒動の影響かな?深夜でも満員の時あるし忙しそうだもんなあ
286ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1a1e-iKek [125.4.232.107])
垢版 |
2022/11/24(木) 21:50:36.02ID:DKuaM6Dz0
HPにコメントあるけど、謝罪の言葉一つもないね。

さすがはラーメン屋。
2022/11/24(木) 22:55:11.55ID:pFAnMIk+d
みんなでもっこす食べて応援しよう!
2022/11/24(木) 23:49:51.34ID:3R1CaZwa0
神戸は行ったことないけど 東京の茅場町に15年くらい前、「神戸ラーメン」という店があったな
チャーシューの煮汁をダシで溶いたようなスープで(※イメージです)結構イケた トマトラーメンとかなかなか野心的なメニューも出してたなあ
2022/11/24(木) 23:58:17.10ID:Pe35Guya0
何にも関係ねぇ
2022/11/25(金) 00:03:20.40ID:F/9vxzIu0
すまんね
2022/11/25(金) 00:18:35.91ID:VYTAUR0ed
らぁめん太郎じゃね?
2022/11/25(金) 01:40:37.79ID:KtffqAxed
>>288
池袋だったか高田馬場だったかにあったのは知ってたけど茅場町にもあったのか

>>291
たろうよりも第一旭の方が早くからトマトラーメン出してたぞ
293ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1a1e-iKek [125.4.232.107])
垢版 |
2022/11/25(金) 11:10:45.14ID:7ZPnIdst0
《タイムカード入手》ラーメン「どうとんぼり神座」運営会社がコロナ助成金不正受給の疑い

https://bunshun.jp/articles/-/58933
294ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp1d-LDFe [126.167.148.1])
垢版 |
2022/11/26(土) 05:38:36.08ID:coZnG2kYp
>>292
池袋は第一旭やったね
295ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2110-YuZM [180.26.104.0])
垢版 |
2022/11/26(土) 17:13:26.27ID:Wt23sStp0
>>286
HP見たら短文で簡易的に終わらせてるとはねぇ
296ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd33-aquq [49.104.8.204])
垢版 |
2022/11/27(日) 12:06:58.55ID:ldgor5Pwd
魚介なくなったんか
食ったことなかったけど
2022/11/27(日) 15:15:44.58ID:9Ca3oJ5i0
魚介とか味噌なら他所いくわ
298ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 615f-YW3i [14.13.163.193])
垢版 |
2022/11/28(月) 05:49:29.40ID:/xcsktHJ0
工場店の全粒粉麺魚介は旨かった
舞子は普通の麺が残念
2022/12/02(金) 05:38:03.39ID:nwd+kM5W0
兵庫店にいた外国人いなくなって人手不足で店廻ってないやん、二階席封鎖した方がええんちゃうかな夜中は若いカップルやガキが煩いし
300ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW eb10-aquq [153.252.227.9])
垢版 |
2022/12/02(金) 12:35:22.79ID:rsxQg0tS0
王子公園も回らんくなって早終いしとる
2022/12/02(金) 12:56:06.90ID:c4mHIsL1d
通販もあかんな
ほんまに大丈夫なんか

https://i.imgur.com/W1WiHiR.jpg
2022/12/04(日) 06:51:29.53ID:jGBvII8L0
忙しい時間帯にグループで来てそれぞれが油抜き、半バラ、ネギ抜き、麺硬、もやし抜きとか主張すなよ、普通に食えんのか店員も頭パニックなるわ
2022/12/04(日) 08:51:27.19ID:mirLOJkn0
俺はもっこすでは働けないわ
絶対に覚えられない
304ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 271e-M9qo [125.4.232.107])
垢版 |
2022/12/04(日) 12:09:02.64ID:8pShrqj10
オプション要求するタイプって「~下さい」て付けないな。「麺硬にして下さい」なんて聞いたことがない。
2022/12/04(日) 12:43:07.92ID:W0vvV6VA0
>>304
俺は~お願いします。って言うけどな。まぁもっこすではデフォしか頼まんけど
306ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3fba-YSbc [59.190.125.168])
垢版 |
2022/12/04(日) 12:55:17.46ID:jVVvOzQx0
おっしゃー!

さあ今からサタデーランチマイモや! マイモでチャーライ決めたるで!

着席すぐバラミカタコイモヤシ多め油多めカエシ別皿コールでビビらしたんで! 


そんで着丼即行ニラコ壺ぶっこみおろしニンニク全ぶっこみでよーく混ぜ混ぜ これが基本!
ラー油とコショーも今日はマシマシ!


もちろん通はデフォでチャーメンワンタク5個投入アーンドギョーザのタレ回しがけ!


チャーシューニラコにんにくワンタクオンザライスでフィニッシュぢゃ!!
307ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6b10-Xq8i [180.26.104.0])
垢版 |
2022/12/04(日) 16:23:53.98ID:oqGcr4Ng0
>>302,303
もう3年前か4年前くらいやけど舞子店で夜に店員か店長か忘れたけどバイトくらいの人に怒鳴ってたの覚えてるわ
でかいミスしたのか知らんけどワイら飯食ってる時にキレるのはやめてほしいわ…
2022/12/04(日) 23:42:17.92ID:jGBvII8L0
>>307
もっこすのバイト時給いくらなんやろ、千円くらいじゃ割合わないわな、全身豚骨臭ついてあんなハードな仕事、俺には無理
2022/12/05(月) 10:04:59.57ID:wEeFB0Sn0
スープはセントラルキッチンだし、そんなに臭くならないんじゃね?と推測
個人的にバイト後の臭いでいうとファミマが1番きつかった
2022/12/05(月) 11:29:37.49ID:7cvH5lvu0
話題が後ろ向きだな
松の実の話でもするか?
2022/12/05(月) 11:31:47.09ID:7cvH5lvu0
松の実ガイジなにしてんだろうな
写真まであげて生き恥さらして
312ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sdaf-H1N9 [49.98.62.71])
垢版 |
2022/12/05(月) 16:47:50.73ID:5mVBIl5Kd
さっきマイモの石屋川で着丼してきた
セットメニューなくなってるな
2022/12/05(月) 17:40:07.18ID:3SLe/I0w0
>>307
昔、伊川谷こくいちが酷かったな
314ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 271e-M9qo [125.4.232.107])
垢版 |
2022/12/06(火) 08:44:47.47ID:BUbJXiGz0
経営陣刷新しないとな。
2022/12/06(火) 10:14:44.22ID:MIVLY4vQ0
スープが良くなるとラッキーやな
2022/12/06(火) 10:18:14.24ID:tkFVtTeTd
>>312
だからお前はどんぶりか?
317ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1710-W5uw [153.252.227.9])
垢版 |
2022/12/09(金) 07:55:24.72ID:YkmL11hD0
石屋川店に到着!
食券を買い人間が着席!
やがて中華そばが着丼!
食べ終わったら人間が離席!丼が離丼!
318ラーメン大好き@名無しさん (スッププ Sd9f-O8wA [49.105.99.153])
垢版 |
2022/12/09(金) 19:46:04.64ID:BYh+7r5bd
>>317
https://i.imgur.com/KVNnsW7.jpg
2022/12/09(金) 20:48:15.64ID:gNlvjOGk0
仕事の都合で今週3回昼時に本店に行ってきた
普段行ってる石屋川と比較して分かったのは
基本スープ薄め、麺多めで柔め、チャーシュー同等か多め

スープは3回とも薄めで2回目訪問時が特に酷く追加でカエシを貰った
一緒に食ってたカエシの存在を知らなかった2人の同僚も
俺が頼んだカエシをレンゲ2杯程追加してたからやはり薄いんだろうと思う

麺は1,2回目は大盛とまでは言わんが確実に石屋川より多かった
一緒に食った同僚共々全員が「ここ麺多くね?腹パン度合が違う」と意見が一致
普段から並しか頼まん俺は後半キツいぐらいだった

3回目の今日は逆に麺、肉が石屋川程度かより少なく「あら?もう麺と肉無いの?」で
麺、チャーシュー共に終了、本店でもやはりブレがあるんだなと言うチラ裏
2022/12/09(金) 21:00:22.52ID:hiqKdPn8d
チャーシューはともかく麺の量がブレるってことはないんじゃない?
321ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f01-W5uw [219.59.33.134])
垢版 |
2022/12/09(金) 21:05:54.67ID:i3YDOi/y0
俺が本店で着丼した時もスープが薄いと思った。てか本店は薄い。着丼時の見た目からして薄い。
2022/12/09(金) 21:47:39.06ID:gNlvjOGk0
>>320
石屋川で何十年も食い続けてきたが麺の多い、少ないは特に感じた事がないから
俺も今までそう思ってた、でも今日の本店は確実に少なかったよ

一食分の小分け麺を大盛り注文の際は半麺に手分けしてて
その残った半麺と半麺をドッキングさせて一人前にした所
適当な分け方で少な目な残り麺同士が合わさって少なくなったんかね?とか思ってるが
2022/12/10(土) 06:00:47.11ID:7sngMqQ90
>>322
なるほど
実際はどうか知らんけどめっちゃ納得できる推察やね
324ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM6b-l94J [133.106.138.195])
垢版 |
2022/12/10(土) 09:39:34.03ID:Dfq61X0EM
営業時間変わりましたか? 石屋川暖簾出たままシャッター
325ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM6b-l94J [133.106.138.195])
垢版 |
2022/12/10(土) 09:40:33.63ID:Dfq61X0EM
グーグルマップみたら10時からになっとるやん
326ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 13ad-XiDo [125.9.75.168])
垢版 |
2022/12/11(日) 10:42:23.62ID:4QI9c+PW0
その石屋川

回送電車と線路に寝転がる男性が衝突、右上腕切断の大けが 兵庫・阪神石屋川駅

https://news.yahoo.co.jp/articles/fb3d7d0ff203b1b9897cda9091ff0f794d726b37
2022/12/11(日) 15:57:03.97ID:Sl8kB32or
>>321
自分が着丼したんかw
328ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f1ba-l94J [58.189.63.12])
垢版 |
2022/12/11(日) 22:52:39.04ID:uQEwAimO0
社員ばかりなのに基本の味すら味わえんし9時営業や無いなら考えるわ
2022/12/16(金) 10:24:05.39ID:l+DGwrHc0
本店やたら並み並み言うバカ店員が夜におる。大、言うて言わなかったらそれ以外やろ、チャーシュー麺頼んだけど多分少ないかなって暗示にかかったらやはり少かった。(笑)
330ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2101-s3Y8 [60.101.13.82])
垢版 |
2022/12/18(日) 12:01:46.90ID:XluJjpm20
舞子朝割、行ってきました
今日も結構混んでいました
チャーシューメン、バラ身、ライスを注文
すぐに着丼
バラ身の盛り付けがとてもきれい
先ずはスープをごくり
しょっぱくなく、コクがあり旨い
麺をすする
ちょうどいい感じの固さ
さあ、いよいよバラ身
プルプルで脂身が旨い
ライスがすすむ
レンゲにバラ身をおき
ニラコ、生ニンニク、ギョーザのタレ
上からバラ身をかぶせ
ライスをすくう
最高に旨い
来週も仕事頑張ろう
2022/12/18(日) 13:18:00.52ID:LglqnMhO0
そうか、今週は頑張らないんや
332ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6de4-vvcB [218.220.51.219])
垢版 |
2022/12/18(日) 17:32:49.52ID:fnv3k6Cw0
>>330
日記は日記帳によろしくです。
2022/12/18(日) 22:14:30.04ID:weaKgWwH0
マイモガイジ
2022/12/18(日) 23:06:29.41ID:CS1AU5Dw0
みんなが嫌がる呼称つかったり
入ってもいねえもん入ってると言ったり
ここはガイジの巣窟かよ
335ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2101-s3Y8 [60.101.15.177])
垢版 |
2022/12/19(月) 06:50:07.97ID:jBPFrfhF0
>>334
しょせん、2ちゃんねるやからね
来週も頑張ろう、いうとんのに
今週はがんばらんのか、とか
日本語もわからん奴おるしなw
336ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7e7c-lPA0 [113.38.243.218])
垢版 |
2022/12/19(月) 12:50:50.80ID:6YkiCNNG0
私のお気に入りもっこす店舗ガイジ
2022/12/19(月) 18:13:27.51ID:ZIsuxuNfr
>>335
教えといたるわ。週の始まりは日曜やぞ!
2022/12/19(月) 20:16:02.16ID:pHi7aQtf0
誰かがまた松の実の話ししてる
松の実はスレ終盤で頼むわ
2022/12/21(水) 05:21:49.96ID:nDTv+PdJ0
松の実ガイジは今何してんだ
どこぞの店のレシピに迷探偵ぷりかましてんのかね
2022/12/27(火) 20:27:37.77ID:BiJXKa0Y0
年越しもっこりしたいけど持ち帰りも結構なお値段になってるな…
2022/12/28(水) 13:51:34.48ID:VNcrX57Y0
今持ち帰りおいくらになってるん?
2022/12/28(水) 21:11:12.88ID:nUHusUzta
年末モードになってるから、止めたほうが正解かも。
343ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp61-6CMJ [126.166.16.246])
垢版 |
2022/12/29(木) 11:02:30.79ID:OYesz9wrp
>>342
年末モードって普段と何が違うの?
344ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr4f-dUWc [126.253.174.145])
垢版 |
2023/01/01(日) 11:11:48.56ID:Ozr0WH8Nr
今日はどの店も休みかな?
2023/01/01(日) 11:40:38.94ID:r5bFKTxnd
去年と同じなら松原が開いているんじゃね?
346ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6bba-fJmL [112.68.6.251])
垢版 |
2023/01/02(月) 19:25:55.62ID:dkEqhg+E0
舞子、行ってきました
正月2日目も結構混んでいました
チャーライ、バラ身、カタコイを注文
すぐに着丼
着丼すぐニラコ半壺投入 これが基本
今日スープ見ながらワンタク5ヶ投入
バラ身の盛り付けがとてもきれい
先ずはスープをごくり
しょっぱくなく、コクがあり旨い
麺をすする
ちょうどいい感じの固さ
さあ、いよいよバラ身
プルプルで脂身が旨い
ライスがすすむ
レンゲにバラ身をおき
ニラコ、生ニンニク、ギョーザのタレ
上からバラ身をかぶせ
ライスをすくう
最高に旨い
今年も仕事頑張ろう
2023/01/02(月) 22:16:26.64ID:SyQa6cXw0
もっこす、もう開いてるのか
2023/01/02(月) 22:53:46.56ID:BPUHRhm5a
お正月にいいラーメンだね食いにいこうかな
349ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp4f-+4eK [126.166.78.126])
垢版 |
2023/01/05(木) 17:38:42.84ID:FCU7DE2hp
帰省したので舞子に行ってみた。20年ぶりに食べたが皆が言うほど薄くなかった。こんなもんちゃうのって感じやったなぁ。満足して帰ったわ。
350ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 82c7-Dd2R [219.104.82.7])
垢版 |
2023/01/05(木) 18:03:00.10ID:P97gxdT+0
>>349
20年前と変わらんかったってとんでもない当たり日やでw
351ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp4f-+4eK [126.166.79.228])
垢版 |
2023/01/05(木) 19:12:02.82ID:udNBQ1NIp
>>350
そうなんか。そりゃラッキーやったわ
2023/01/05(木) 19:37:31.50ID:JagNSVdu0
>>350
20年前って糞ハズレ時代やろ
353ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8701-vFbb [60.88.121.221])
垢版 |
2023/01/05(木) 21:21:21.92ID:xhHdGlrt0
何年も食べてない。食いたいんだけどね。
354ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 82c7-Dd2R [219.104.82.7])
垢版 |
2023/01/05(木) 21:47:37.58ID:P97gxdT+0
>>352
それを今は超えとんのよ
2023/01/05(木) 22:53:36.21ID:RAzH8rvv0
今年もこんなネタしかないのか
2023/01/06(金) 06:15:18.92ID:6YP87i0Md
結局、松の実じゃなければ何やったん?
2023/01/06(金) 07:49:21.44ID:Cwn8fJKwd
松の実イジラれたの、まーだ根に持ってんのかよw
よっぽど堪えたんだな
2023/01/06(金) 08:17:14.08ID:r2nxGSNKd
>>354
それはねーわ
今のスープってあの頃よりは今の方がマシやで
あの頃はホンマにお湯って言われてたからな
今のスープでお湯って言うてる奴は流石に味覚障害やで
2023/01/06(金) 08:46:46.46ID:9sT4WC42d
芥子の実
2023/01/06(金) 18:47:17.49ID:/nMMhBEka
10年ぶりぐらいにもっこす行ったんだけど、カタメコイメバラミ、とか、次郎じゃないんだからさ。コールとか着丼とかキモすぎるやろ。
確かに味薄くなったから濃いめにってのはわかるんだけどさ。
だいたい、チャーシューバラミとか頼んでる奴に限って、来てすぐニラコショーアホみたいにぶちこむ味音痴ばっかりやしな。
もっこすはいい加減断った方がよいよ。
361ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM57-fJmL [150.66.84.238])
垢版 |
2023/01/06(金) 20:01:20.26ID:yXETvNdfM
>>360
10年ぶりならモグリと言われても仕方ないさ
基本コールはカタコイ半バラ野菜ヌキ
覚えておいてくれ

マイモの荒いフルボディスープ、
これに着丼すぐニラコ半壺入れ、おろしニンニク壺入れ、
ワンタク基本5ヶ投入でマリアージュするんだよ
これでマイモスープの味わいがより深く、何層にもふくらんで感じられるんだ
足りないものを補い合う、まさしく理想の夫婦のようだ
2023/01/06(金) 21:00:15.20ID:7JhfQ35Qd
自演か?
いつものマイモ基地害やんけ
2023/01/06(金) 21:50:29.18ID:/nMMhBEka
マイモガイジは三ノ宮のドカモリマッチョでも行ってヤサイニンニクマシマシアブラコイメカタメ食ってろよ。味音痴なんだから同じだろ。
364ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8701-+4eK [60.95.85.32])
垢版 |
2023/01/06(金) 23:37:22.85ID:RsrS7UKo0
>>360
同意。
あと、ラーメンにたくあん入れて食べか奴な。
365ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa3f-Jdof [106.155.11.160])
垢版 |
2023/01/07(土) 00:30:12.63ID:PgCn5aJTa
>>364
すまねぇ。。。俺やってもてるわ。。。
でも、スープ吸ったたくあん、チャーシューと一緒に食べると美味やで!?
てか、本店のたくあん細切れになりすぎじゃね!?
366ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa3f-FqVU [106.133.114.76])
垢版 |
2023/01/07(土) 08:43:00.33ID:7gmf46aAa
東京住まいなんだがあのもっこすの味が忘れられん、、
都内で似たようなラーメン出すとこ知ってる人は教えてくれ、、
2023/01/07(土) 09:01:26.02ID:1NLGp3ug0
>>366
俺が東京にいた頃は、もっこすを通販で取り寄せて食べてた。店と同じ味だった。
今は例の件で一時休止になってるようだけどね
2023/01/07(土) 09:20:46.47ID:GlZ5yu82a
>>0366
前スレにも出てたが茅場町に第一旭があったんだが、つぶれてはなまるうどんになってもたんだよなぁ。
369ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa3f-FqVU [106.133.114.30])
垢版 |
2023/01/07(土) 11:37:24.96ID:wYmPWEzOa
やっぱり関東で似たようなの出すのはないか
せめてニラコショーのある店があれば…

第一旭は京都系だけど新宿にはあった(ニンニクの入った油はない)
2023/01/07(土) 15:24:16.09ID:OE3v9EQ2d
都内にいくつか第一旭あるやろ
本家の方やけど
2023/01/07(土) 15:57:37.10ID:Y4laYA5X0
着丼ムカつく
2023/01/07(土) 17:59:49.07ID:IG/GCLOj0
>>368-370
「旭」が達筆すぎて読めないっす(´・ω・`)
2023/01/07(土) 18:24:59.85ID:YXuqtHtYd
2023/01/07(土) 21:38:39.70ID:5hQ+bGkE0
最近王子公園安定してるぞ
味の濃さ、麺の茹で加減
なんも言わなくてもいい感じだった
ただ営業時間が……
375ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fe10-jgJL [153.252.227.9])
垢版 |
2023/01/08(日) 12:20:21.61ID:SzJLYMgd0
以前は夜仕事帰りに王子公園で着丼するのが楽しみだったのになあ
こないだも文句言ってる香具師がいたぞ
2023/01/08(日) 12:20:23.06ID:ru9FUc7K0
各店舗の味の評価なんて無意味やろw
2023/01/08(日) 12:21:10.75ID:pyA5lU7V0
総本店前を自転車で通ったら、良い匂いしてた。食いに行こう。
378ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW db01-0W/P [60.101.0.51])
垢版 |
2023/01/08(日) 12:59:14.28ID:KLNZYoK80
昨日、ニラコを入れすぎたのか、排便時に肛門が痛いわ。お昼時にすみません。
2023/01/08(日) 13:11:45.05ID:CHfSGTg4a
そーいや、もっこすでおろしにんにく入れると腹が痛くなるんだが、あのおろしにんにく生にんにくじゃなくて、水入れて混ぜたら出来るなんちゃっておろしにんにくなんだな。
松原店でおねえちゃんが調合してるの目撃した。
2023/01/08(日) 13:22:51.33ID:ESY48xK7d
そもそもアリシンはニンニクがイノシシ等の動物に食べられるのを防ぐ為に装備している
生物にとっては毒。生にんにく食って腹壊すのは別に普通の事
2023/01/08(日) 14:41:59.80ID:CHfSGTg4a
いや、そーじゃない。
料理とか次郎とかでにんにくどっさりでもなんともないんや。もっこすのおろしにんにく一匙入れただけでも腹に来るから前から不思議に思ってたんや。
2023/01/08(日) 15:04:40.09ID:2bJudKsM0
ガーリックチップを水といっしょにミキサーに掛けると、あら不思議すりおろした生ニンニク風になる。
もっこすのニンニクはこれ。
2023/01/08(日) 16:30:41.59ID:RczRD0LDd
>>382はいつもの荒らし
2023/01/08(日) 16:58:26.95ID:0hn6IC9l0
>>382
そんな手間暇かけるくらいなら卸で業務用を大量に仕入れるわな
2023/01/08(日) 18:31:13.33ID:0xA8NYTn0
こ、これはw松の実に続くニンニクの乱勃発かwww
2023/01/08(日) 19:39:45.26ID:2bJudKsM0
>>383
>>384
じゃあ何やと思ってんの?
2023/01/08(日) 22:32:06.87ID:0hn6IC9l0
>>386
いや…あの…だから業務用のすりおろしニンニク
>>385
ごめん


続きはスレの900以降で
388ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW daba-NxaX [101.140.180.82])
垢版 |
2023/01/10(火) 17:20:56.33ID:Ik3dCJxs0
コロナに感染して仕事初めからぶっ倒れていた民は1ヶ月ぶりに石屋川に行こうかとおもとる
営業時間変更になった時に気がついてたけど餃子のタレ撤去されとるな
389ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2fba-uSvZ [112.71.198.242])
垢版 |
2023/01/10(火) 20:24:14.73ID:4SvmX5nU0
>>388
薄屋川やったら何足したらいいねん?
そんでなくてもマイモは着丼すぐ一周
回しがけがデフォやのに
ライスにバラ身ニラコワンタクのせてタレかけてよーく混ぜ混ぜして食う
ニラコ丼も出来へんやんけ
2023/01/10(火) 21:21:32.49ID:4b7xECOy0
>>388
餃子頼んだら出してくれるやろ?
391ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fe10-jgJL [153.252.227.9])
垢版 |
2023/01/11(水) 21:48:16.33ID:SWoVl2UY0
たくあん変わったよな
なんか違うわ
2023/01/11(水) 22:09:33.55ID:p1+rzEiO0
切り方を変えただけちゃう?
393ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cfe4-ZQR8 [218.220.51.219])
垢版 |
2023/01/11(水) 22:45:59.73ID:Tn3ifmTe0
変わってない一緒
2023/01/11(水) 23:35:23.28ID:qIjcA2X90
たくあん変わったとか、どの店の話か絞らなかみ合わへんやろ
395ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2f9a-76KN [122.197.117.222])
垢版 |
2023/01/11(水) 23:55:35.82ID:Y3fc1ZD70
一昨日行ったけど、今津のたくわんは変わってないな。
2023/01/12(木) 09:11:52.31ID:f7kdvZQC0
ちょっと前久しぶりに石屋川行ったらたくあんの切り方は小さくなってたな
397ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW daba-NxaX [101.140.180.82])
垢版 |
2023/01/12(木) 22:39:24.27ID:jVsFddSl0
石屋川だけやないけどついに月曜日定休日か
2023/01/13(金) 12:47:14.96ID:PE2V4FjU0
うーん最近ニラ胡椒という名のニラに豆板醤混ぜただけのもの入れない方がスープが美味い気がする
というかニラ胡椒こんなんだっけ?
昔は入れたらもっと味に深みが出た気がするんだが
399ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM3b-uSvZ [150.66.93.188])
垢版 |
2023/01/13(金) 20:58:50.05ID:0Jjl4XkwM
>>398
入れ方が足らんからや
基本は半壺入れ
ワンタク5ヶ投入
でよーく混ぜ混ぜ
マイモは着丼してから卓上で完成させるんやで
400ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp67-Hoij [126.182.222.177])
垢版 |
2023/01/14(土) 05:14:36.22ID:rS5w5ea9p
韓国の人は、ラーメンにたくあんを入れるのをよく見る
401ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 53e4-t59b [218.220.51.219])
垢版 |
2023/01/14(土) 07:16:57.59ID:25y/Zhn60
>>399
古事記かよ
2023/01/14(土) 11:24:33.17ID:YmV0GWYS0
>>399
着丼キモい
403ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d39a-r6k3 [122.197.117.222])
垢版 |
2023/01/14(土) 11:29:26.01ID:aVgKuXFr0
敢えて露悪的に振る舞っているんだろうけど、見てて辛くなるな。

隣りで食ってたかもと思うとゾッとする。
2023/01/14(土) 12:17:51.78ID:oYgzvzMo0
かまわんと思うが飲み干せよ
2023/01/14(土) 19:14:17.05ID:FEIfbbIs0
>>400
俺韓国の血入ってるけどやらんよそんな下品な真似
406ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 63b3-NeGT [180.52.56.69])
垢版 |
2023/01/15(日) 09:11:16.71ID:Q0mISnMW0
松原なんか量が減った気がする
2023/01/15(日) 10:10:16.87ID:rnV57sLs0
なんの?
チャーシュー?スープ?麺?
スマイル?
408ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d3ba-MBkw [112.68.22.91])
垢版 |
2023/01/15(日) 10:21:50.37ID:28Sl6VUd0
ニラコ鬼ぶっこみ
おろしニンニク全ぶっこみ
ワンタク10ヶ投入で補うんだ
2023/01/15(日) 11:15:55.85ID:DFg1ahZ80
てすと
410ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MMa7-MBkw [150.66.83.198])
垢版 |
2023/01/16(月) 11:16:46.97ID:a+fpZ1rKM
マイモ、行ってきました
今日も結構混んでいました
いつもの半バラカタコイ野菜ヌキコール
すぐに着丼
着丼すぐニラコワンタク投入 

先ずはスープをごくり
いつものフルボディスープ
麺リフト
ちょうどいい感じの固さ
さあ、いよいよバラ身
プルプルで脂身が旨い

ライスにバラ身をおき
ニラコ、生ニンニク、ギョーザのタレ
いつものニラコライス
最高に旨かった
411ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf10-2cG4 [153.252.227.9])
垢版 |
2023/01/16(月) 13:24:37.87ID:/EUPwDLM0
王子公園16時までになっとるやん
実質昼営業やな
412ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d39a-r6k3 [122.197.117.222])
垢版 |
2023/01/16(月) 14:09:20.93ID:SOGP6/8n0
大阪方面からだと今津に集約されるかもね。
2023/01/16(月) 22:57:37.49ID:zWU000oI0
>>410
おもんない
2023/01/17(火) 19:14:43.40ID:0qQTISX/0
王子の髭面の新人やばいな
挙動不審過ぎる
2023/01/17(火) 19:51:36.20ID:CEQl7SBD0
エスタディオ・デ・ロス・フエゴス・メディテラネオスマジか
416ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8fd6-JXbu [49.250.222.56])
垢版 |
2023/01/18(水) 08:44:17.27ID:/NCAIfOr0
内田阿ソ彦
2023/01/19(木) 06:51:00.86ID:Y/CBT8Ex0
>>369
六本木店だったろ?
2023/01/19(木) 15:27:29.85ID:HNc863P80
総本店、麺を間引きしてん違うかな。
スープも昔はフランチャイズ店とは違って美味しく感じたけどね。
何か年末から違うわ。( ;∀;)
419ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf10-2cG4 [153.252.227.9])
垢版 |
2023/01/19(木) 16:10:54.69ID:QT998r4m0
今さっき王子で着丼してきたけど
味もオペレーションもガタ落ちやな
以前の外国人のほうがまだよくやってた
2連続でハズレ食らったからしばらく行かんなこれは
2023/01/19(木) 17:55:44.78ID:NYVtPs0f0
>>419
君が着丼したんか?
2023/01/19(木) 18:55:55.74ID:9rg+SoReM
>>418
総本店だけは旨いと思ったことはないなぁ
2023/01/19(木) 19:37:16.62ID:yhF2jATM0
>>420
彼はもっこすのラーメンの妖精なんだろうかね?外国人店員の時の方が上手く客に提供してくれてた!とかって懐かしんでるしね。
423ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d3ba-MBkw [112.68.22.91])
垢版 |
2023/01/19(木) 20:27:55.43ID:v31ScDDe0
着丼すぐニラコ鬼ぶっこみそして3回麺リフトそれからよーく混ぜ混ぜ
周りでこれ見たらマイモマスターの俺でも「通い慣れてるな」って思うよな
2023/01/19(木) 22:16:20.00ID:aJ4GpTVEa
着丼の使い方間違ってて草
単に着丼て言いたいだけやろw
425ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 53e4-LJH5 [218.220.51.219])
垢版 |
2023/01/19(木) 22:17:30.36ID:/T43Nim30
>>424
何でもえがなw
2023/01/19(木) 23:30:22.99ID:ySGZnqG80
着丼ムカつく
2023/01/20(金) 09:48:42.31ID:wUGQQkeha
何にムカついてんの?
2023/01/20(金) 13:58:01.59ID:AsCWZEqV0
コロナ収まったら大盛り食べに行く。
429ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d39a-r6k3 [122.197.117.222])
垢版 |
2023/01/20(金) 14:08:28.55ID:R7CPVRq+0
コロナ関係あるん?
430ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd9f-2cG4 [49.104.9.110])
垢版 |
2023/01/20(金) 19:59:55.03ID:Pmra7uYEd
春にコロナ鍋終わるみたいよ
431ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c35f-hzNf [14.13.163.193])
垢版 |
2023/01/21(土) 07:17:26.07ID:mCx9U4Vk0
もともとコロナは茶番
432ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf10-813/ [153.252.227.9])
垢版 |
2023/01/21(土) 12:33:53.72ID:KE1Sf7Zs0
王子に見切りをつけて今津をマイモにすべく
今津で着丼してきたけどうまかった!
うまかっちゃんやぞあれは
うまかっちゃんをマイもっこすにしよう
433ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 339a-gjwc [122.197.117.222])
垢版 |
2023/01/21(土) 13:07:11.90ID:hpy4snk80
今津は当たりの店と思うで。
チャーハンも美味いし。
2023/01/21(土) 13:16:56.64ID:W7wAllg+d
お前は丼か
435ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM7f-KbnV [133.106.216.53])
垢版 |
2023/01/21(土) 13:51:09.58ID:hdh/jkZ0M
石屋川スープ多いのは良いがやっぱり味薄め
2023/01/21(土) 15:29:40.32ID:7HncT0Cfd
ちょっとうすいくらいがスープ飲みやすくていいわ
437ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd1f-813/ [49.106.202.179])
垢版 |
2023/01/21(土) 15:54:56.60ID:RBrf6oWid
もっこすで薄いのはあかんやろう
ニラコとニンニクでバランスとるんか?
2023/01/21(土) 16:12:45.51ID:MKuhcMsp0
俺は石屋川くらいやったら薄いとは思わん。ちょうどええわ
439ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa7-7jUk [106.133.165.46])
垢版 |
2023/01/21(土) 17:01:08.97ID:A3HbxgGia
>>433
久しぶりに今津行ったんだけど、ここもニンニクチップ無くなってた。今はどこも有料?
2023/01/21(土) 17:48:01.24ID:i2YPuZo20
ニンニクチップ有料は仕方ないし払うんだけど量が多すぎるのがね
残して帰るのもイラッとするし持って帰っても使わんし
2023/01/21(土) 17:57:35.75ID:K3S/xAMz0
肉なし用意してほしい。
正直今のもっこすにチャーシュー期待してないしあんなにいらん。
2023/01/21(土) 18:49:26.94ID:7HncT0Cfd
>>440
追加のネギも
ネギ好きやけどあんなにはいらんわ
2023/01/21(土) 20:11:14.71ID:Atv8DARad
>>441
言えばいいじゃん
444ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 339a-gjwc [122.197.117.222])
垢版 |
2023/01/21(土) 22:20:50.55ID:hpy4snk80
>>439
全部は知らないけど、行ってる店は全部有料。


ニンニクチップ、ラーメンよりつけ麺でそのありがたさが分かる。
2023/01/21(土) 22:36:25.90ID:K3S/xAMz0
>>443
値段かわんねーじゃん
2023/01/22(日) 06:55:12.93ID:NTq5DCN30
チャーシュー麺麺抜き、もやし多め、ライス、メンマ
もっこす肉汁定食やった人いる?
2023/01/22(日) 09:51:28.09ID:HZVIW6cR0
肉吸いって言いたいのか?
2023/01/22(日) 10:07:27.03ID:BsHA+i7sd
何でメンマなん?
わざわざトッピングする必要あるんか?
2023/01/22(日) 10:43:15.69ID:4p81zmJQ0
もっこすのメンマおいしいで
2023/01/22(日) 11:15:14.50ID:BsHA+i7sd
>>449
業務缶のメンマから変わったん?
2023/01/22(日) 11:56:18.29ID:4p81zmJQ0
別に変わってない
好みやないか?
452ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 33ba-8Yqz [112.68.22.91])
垢版 |
2023/01/22(日) 18:20:22.83ID:955qUlh40
着丼すぐニラコ壺ぶっこみおろしニンニク全ぶっこみワンタク10ヶ投入そして3回麺リフトそんでギョーザのタレ回しがけそれからよーく混ぜ混ぜ
俺はマイモマスター
駐車場に黒のセルシオが停まっていたら
多分俺だ
遠慮なく声かけてくれ
453ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 537c-ZP3l [114.198.226.85])
垢版 |
2023/01/22(日) 19:50:51.80ID:YOGRQREp0
>>417
六本木じゃなくて、新宿御苑近くやけども、、
2023/01/22(日) 20:17:09.72ID:NTq5DCN30
肉吸いは鰹だしに豆腐だろ?
だからこっちはにくじるにしてみた
2023/01/22(日) 20:17:54.07ID:NTq5DCN30
もっこすのめんま太くて美味しいけどなあ
店舗ごとに違うとかあるの?
2023/01/22(日) 22:36:07.94ID:WHNg8hiTM
メンマなんかあるんか
兵庫しか行かんから知らんかった
2023/01/23(月) 19:16:27.18ID:cSSuvaaw0
あれ?ひょっとして店舗ごとに違う?
王子のメンマは太くて大きい
iQOSよりちょい太めだったと思うんやけど
458ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bfba-KbnV [101.140.180.82])
垢版 |
2023/01/24(火) 07:14:00.47ID:e+Pnf8o/0
>>454
豆腐? 肉すいわかってる?
2023/01/24(火) 14:50:31.44ID:tE0Hd8Ed0
>>458
はい終了
馬鹿は話しかけないで
ちなみにセブンで売ってる肉吸いにも豆腐は入ってる
君あれか?松の実入ってる君か?
今度は豆腐入ってないか?
https://i.imgur.com/EViA55s.jpg
2023/01/24(火) 15:39:34.60ID:nn5hgjJl0
全然理解してなくて草
2023/01/24(火) 16:55:49.23ID:X6/R56CEd
松の実の次は豆腐かいwww
462ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b3e4-qtI9 [218.220.51.219])
垢版 |
2023/01/24(火) 17:51:00.78ID:V9ijT+ID0
今日、兵庫行って来た
美味かった
でもちょっと高いな
2023/01/24(火) 22:40:36.93ID:20kzPAaeM
チャーシュー2枚にネギもやし1/4くらいで安いラーメン出すわけにはいかんのかな
肉もネギも多すぎるんよ
464ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 339a-gjwc [122.197.117.222])
垢版 |
2023/01/24(火) 23:21:46.72ID:ip0mjRHc0
客単価は下げたくないと思うで。
2023/01/25(水) 03:45:48.70ID:pduN5y2pa
>>463
減らす分には、注文時に頼めばいいやん。
2023/01/25(水) 07:18:21.78ID:kAre7BNBd
いやいや、その分ちょっと割安で
2023/01/25(水) 07:47:48.03ID:7IGINdMT0
これ思い出した
ttps://youtu.be/ihovDaUae4w?t=167
タピオカ抜いたあんのにタピオカ代取るて
あんたえげつない商売してはんな
2023/01/25(水) 08:43:33.68ID:hYLA3oYsd
またまた新メンバー加入だ!
イカれたメンバーを紹介するぜ!

マイモガイジ

松の実ガイジ

自演堪えるガイジ

肉吸い豆腐ガイジ←New!!

これからも、もっこす応援よろしくな!!
センキュー!!
2023/01/25(水) 10:17:37.22ID:4f6NS0Y20
豆腐はオプションで入れると食いごたえは出るけど、熱々じゃ無い肉鍋みたくなっちゃうのがなぁ
もっこすってメンマ入ってたっけ?
2023/01/25(水) 10:46:42.07ID:eRLQRWKdd
>>469
まだ続けたいの?
それとも自演?
2023/01/25(水) 10:56:02.40ID:4f6NS0Y20
>>470
なに仕切っとんねん
お前新参か?
2023/01/25(水) 16:08:45.03ID:BZlpMoSL0
>>469
千歳にしても肉吸いの豆腐は出来上がりに後から入れて完成じゃないぞ
汁と煮て出されるから熱々の豆腐なんだが……
君は>>458?か?
君が食べるの遅くて冷めてるだけやないのか?

まあまあ肉吸いとか言ってるが要は天ぬきよな

ラーメンもそういう食い方あってもいい気がする
2023/01/25(水) 16:45:18.10ID:ggSdgVBi0
>>472
文盲か?言い掛かりつけたいだけか?

豆腐追加すると肉鍋みたくなるよね→肉鍋は鍋に入れて普通固形燃料等々で炊きながら提供されるけど、肉吸いは丼若しくはお椀だから鍋みたくグツグツ熱々じゃないよね

ここまで書かな判らんか?
上から目線したいだけか?
ボケが
2023/01/25(水) 16:48:21.08ID:ggSdgVBi0
何処の世界でも居てるけどな
急に現れて何故か上から目線物知りげに俺が纏めてあげるから的にピント外れた事ほざく奴
あんた周りからそう思われてるから気つけや
2023/01/25(水) 17:30:57.81ID:BZlpMoSL0
>>473
だからそれはお前の食うスピードと自身の許容範囲の問題だろ
そんなもんに共感求められてもなあ
2023/01/25(水) 17:55:24.93ID:YC5J1NZId
早く通販再開しないかなぁ。
2023/01/25(水) 19:26:28.88ID:RgXCVU690
松の実入ってるかなぁ
2023/01/25(水) 19:32:48.54ID:ggSdgVBi0
>>477
松の実はまだ早いって、900超えてから
肉吸い豆腐ネタも900超えてからやな
反省するわ
2023/01/25(水) 20:32:38.33ID:BZlpMoSL0
>>478
期待してるぞ、肉吸いくん
480ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cf10-813/ [153.252.227.9])
垢版 |
2023/01/26(木) 12:03:33.40ID:lJa4X8gq0
久しぶりに本店で着丼してみるか
今日は何かの間違いでうまいかもしれんやん
2023/01/26(木) 12:46:34.29ID:uiYV00Wbd
お前は丼か
2023/01/26(木) 13:23:50.56ID:hcX0TDISd
もうその流れも飽きたわ
一回受けたからってドヤ顔で真似してんじゃねーよ
2023/01/26(木) 15:48:33.01ID:r/r0BZBX0
神戸スレでチョロっと書いてたけど、もっこすも値上げするんかねえ
2023/01/26(木) 19:19:38.92ID:2owLxOex0
いよいよ1000円か!?
2023/01/27(金) 00:04:52.77ID:qhia2UOz0
マジな話、1000円になったら行かんよ
もっこすは好きやけど1000円の価値は無いわ
高速長田の昼割には行くかもやけど
2023/01/27(金) 02:45:23.34ID:LYjCyzXu0
もっこすの適正価格ってみんななんぼぐらい?
俺は700~750かなあ
2023/01/27(金) 06:53:14.97ID:9nRvkLk9d
流石に今の値段で700円はかわいそう
でも800円までやなぁ
2023/01/27(金) 06:56:06.45ID:kiI7Ewovd
本田圭佑 もうちょっと値上げするべき

ひろゆき 金持ちが『高い金を出したくないから、お前らは安売りして、低い給料でラーメン作って働き続けろ』と言ってるのを“平等“とか“良い話“として理解してる人達。」と指摘したうえで「奴隷根性が染み付いてて面白いなぁ。」と苦言を呈した。
489ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 339a-gjwc [122.197.117.222])
垢版 |
2023/01/27(金) 11:32:05.77ID:fPBX8ec20
1000円にするなら、店をもう少し綺麗にせんとな。
洗濯機をあんなとこに置いたらあかん。
490ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd1f-813/ [49.106.202.198])
垢版 |
2023/01/27(金) 18:55:59.09ID:fXCU+Knzd
俺は1000円でもうまい!また食いたい!と納得させてくれるならそれでいいわ
洗濯機と一緒に食おうが全く構わん
2023/01/27(金) 22:29:18.22ID:LbFApf8j0
ラーメンランキング番組でジャニの中間?君がもっこす推してた
2023/01/29(日) 05:11:00.15ID:rPLN3daAM
久々に朝からラーメン食いたいと石屋川の営業時間調べたら11時からになったのか
2023/01/29(日) 08:04:43.38ID:NQLFf3ii0
>>492
マジかよ。結構客入ってたのにな
494ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW de5d-dONy [183.180.172.107])
垢版 |
2023/01/31(火) 16:19:03.66ID:6DiDpmmz0
大阪寄りのやつらは今津に救われとるぞ
495ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd72-AYC0 [49.97.45.195])
垢版 |
2023/01/31(火) 17:17:22.92ID:N8tZGST3d
>>494
何言ってるかわからない
2023/01/31(火) 17:56:38.46ID:n3bEKCg60
>>494
大阪市内に出店してくれんかな?西九条とか弁天町とか西寄りでええからさ
尼崎辺りでも良いわ
今津も有り難いけど完全に兵庫やからなぁ
2023/01/31(火) 20:59:26.55ID:e2mxx05w0
伊丹あたりにも一軒欲しい
R171以北で
2023/01/31(火) 21:30:35.32ID:Z31twROy0
集客とスープの配送ルートを考えると2号線かイナイチ沿いやろうな。
499ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c39a-h7WI [122.197.117.222])
垢版 |
2023/01/31(火) 22:11:13.95ID:08stAxMT0
>>494
助かってるよな。
メニューも充実しているし、味が安定しているのもいい。
駐車場ないのは残念だけど、阪神阪急どっちからでも行けるし。
500ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d610-dONy [153.252.227.9])
垢版 |
2023/01/31(火) 22:33:51.81ID:+45LbhhK0
>>495
いや、大阪寄りのもっこすは昔からハズレ傾向で、この地域のもっこすファンはいわば不遇やったと思う。俺的には今でも西に行くほどうまくなるイメージ。でも近年今津ができて一矢報いた感がある。 味以外もなかなか頑張っとる。
2023/02/01(水) 06:12:33.05ID:TVaK8fZRd
今津は元石屋川のマネージャー?が独立したFC店やからね。
2023/02/01(水) 06:56:03.63ID:sdVSq0oG0
>>501
それでキスマークのお兄ちゃんも石屋川から今津に変わったん?
503ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c39a-h7WI [122.197.117.222])
垢版 |
2023/02/01(水) 11:15:12.00ID:h1ulzQ0d0
今津、厨房のスペースに対して客側のスペースが小さすぎるような気がせんでもない。
美味いからいいんだけど。
2023/02/01(水) 12:32:43.03ID:sdVSq0oG0
>>503
確かに
オープン当初の小綺麗な感じから床とかも良い意味でさ仕上がってきてるし、王子の小さい版みたいで良い感じやと思うけどね。
2023/02/01(水) 12:53:37.15ID:lcgOF08+d
>>503
居抜きじゃないの?
506ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM9e-EHkI [133.106.56.139])
垢版 |
2023/02/01(水) 15:12:35.22ID:pFauEikYM
>>459
お好みでとしか書いとらんがなw
507ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM9e-EHkI [133.106.56.139])
垢版 |
2023/02/01(水) 15:20:15.33ID:pFauEikYM
尼崎は天遊の隣にラーメンたろう予定地になってほったらかしにされて看板すらなくなってそのままやからそこにでも作ればいいのにな
2023/02/01(水) 19:46:07.01ID:+bvRCoFv0
>>502
そうですね
2023/02/01(水) 20:52:53.78ID:35QLzLVW0
>>499
今津はキコーナに停められるしな。たまに駐車場代が1万くらいかかったりするけど
2023/02/02(木) 01:49:04.17ID:lcXlaq9W0
>>509
もっこすだけ食って帰ろうと思ってキコーナに停めたら、ガードマンのオッチャンに駐車カード渡されて打たなきゃ仕方無くなって、先にチャーシューメン代稼いでもっこす行くつもりで打ったらATM探すはめになった事有るぞ
511ラーメン大好き@名無しさん (アタマイタイーW c39a-h7WI [122.197.117.222])
垢版 |
2023/02/02(木) 13:44:41.64ID:48vrFDou00202
パチやらんから分からんけど、500円だけ打つって出来ないのかな?
出来るなら駐車場代代わりにパチ打って、上手くいけば勝てるというリスクゼロでリターンを期待できるけど…
512ラーメン大好き@名無しさん (アタマイタイーW d610-dONy [153.252.227.9])
垢版 |
2023/02/02(木) 14:29:15.48ID:8pyQWACA00202
JR西宮から今津行こうとすると途中で二郎の行列につい並んでしまう。
2023/02/02(木) 20:07:15.10ID:FmB/OzUH00202
>>511
システム的にはできるし、ちゃんと来店して台チェックするなら全く打たないでも問題ないんだけど
打ち手の意思の弱さがそれを許さない。ト、トータルでは勝ってるし・・・
2023/02/02(木) 23:02:44.03ID:Fc+Zhrdea
>>511
ちらちらっと台見て回って店員に帰るからはんこ押してっていや押してくれるんじゃね
515ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c39a-h7WI [122.197.117.222])
垢版 |
2023/02/02(木) 23:37:28.08ID:48vrFDou0
>>513
なるほど~そういう問題かw

>>514
新参が行くと一発でバレそうだ。素直にコインパーキングに駐めときます。
2023/02/03(金) 07:54:48.84ID:cUbXw5U60
そもそもパチンコに注ぎ込むお金よりはパーキング代のほうが安いからね。
517ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd72-AYC0 [49.97.45.195])
垢版 |
2023/02/03(金) 08:40:17.83ID:IWJZbdPxd
>>514
パーキング100円だろ乞食かよ
2023/02/03(金) 20:50:34.65ID:Kj7akdYga
>>517
俺に言われてもなぁ。。。
2023/02/04(土) 23:10:02.62ID:7hDAKYtH0
並900円チャーシュー麺1100円ってどないなられどうなるラーメン文化
2023/02/05(日) 00:14:24.30ID:GaPtEROqa
ランチセットもええ値段になっとるんやろね
定食屋のがラーメン1杯より安くなってきた
2023/02/05(日) 08:11:18.32ID:HrH24IhY0
千円の壁って言われるけどマジで越えたら客は離れそう
2023/02/05(日) 09:32:43.60ID:9c/h1e5v0
ていうか、
もともと余り物のガラでスープを取っていたラーメンから、ラーメンスープのために材料を別途購入するラーメンを提供するようになって、実はすでにパラダイム転換が生じとるよね。
今はさらにその先を行っているし。
523ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd43-VIZC [49.97.45.195])
垢版 |
2023/02/05(日) 09:37:18.18ID:X+vGAMZdd
>>522
ていうか、
何言ってるかわからないw
2023/02/05(日) 10:04:10.04ID:oOJLSCXfd
うまい店ならラーメンだろうと1000円は出す。
もっこすに1000円出すかと言われたら迷う。それが答えだろ。客が迷ってる時点で終わりだよ。
525ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dd9a-ufDs [122.197.117.222])
垢版 |
2023/02/05(日) 10:50:11.71ID:zmQTiK8q0
個人店なら3000円とか5000円とかあるけど、
チェーンではそれが出来んよなぁ。

一風堂も国内では控えめの値段だし。
2023/02/06(月) 03:03:34.27ID:oDqabM3La
>>524
迷うレベルなら終わってないやろ。
牛めしに1000円出す気に離れないからな。
2023/02/06(月) 07:11:44.75ID:ka1tCrg+d
>>526
牛丼なんて大手チェーンなら300円切ってた時代もあるのに何で600円のもっこすと比べてるの?
それでも淡路島行けば1000円越えてても成り立ってる牛丼山ほどあるけどな。
牛めしと比べるのがそもそもナンセンス、せめて他のラーメン屋と比べろよ
528ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd43-VIZC [49.97.45.195])
垢版 |
2023/02/06(月) 07:16:58.46ID:3/TxexRgd
>>527
どうでもいい
529ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 6bd6-MokP [49.250.222.56])
垢版 |
2023/02/06(月) 07:40:10.17ID:9HJ3sawU0
2023年2月1日
​​もっこすフーズ株式会社
代表取締役 内田阿ソ彦

経緯報告書
平素格別のお引き立てを賜り、厚くお礼申し上げます。
この度、弊社の不祥事により皆様に多大なるご迷惑をおかけしたことに深くお詫び申しあげます。
詳細を以下にご報告申し上げますのでご確認お願い致します。
敬具

1. 発生日時 令和4年12月6日
​2. 発生場所 もっこすフーズ株式会社 店舗において
​3. 事象 出入国管理及び難民認定法違反
​4. 原因 人出不足により
​5. 対策 外部より専門家を登用し、管理体制の抜本的な見直し
​以上
この度はご迷惑をおかけいたしまして誠に申し訳ございません。
​重ねてお詫び申し上げます。
​再発防止を徹底いたしますので、今後とも宜しくお願い致します。
2023/02/06(月) 08:58:01.77ID:3mlFwSDQd
外部より専門家を登用とか名ばかりの専門家に名前を借りるだけだろ
2023/02/06(月) 12:04:15.72ID:h8hIGNN5a
板宿店行ってきた
薄い
2023/02/06(月) 13:38:27.15ID:2fpgIyZ10
石屋川いってきた。手前のローソンに車停めた、すまん。
チャーシューめん大盛¥1250
もう最後だなって思って食べた
、泣いた
2023/02/06(月) 13:39:07.11ID:2fpgIyZ10
別に末期でも何でもない
2023/02/06(月) 15:37:40.50ID:K01IHZ910
石屋川行ってきた
あきらかにスープケチってんだろくらい薄い
カラメにしても醤油辛くなるだけ
なんかなあって感じ
2023/02/06(月) 17:59:01.16ID:2fpgIyZ10
スープにパンチが無くなったな。20年前は良い意味でくどくて旨かった。
2023/02/06(月) 23:49:29.25ID:UR5oaDIgd
20年前って一番薄かった時やのにクドくて旨かったらしいwww
2023/02/07(火) 04:02:26.81ID:p6dAMjpA0
20年前の石屋川、別にフツーやったけどな。特別薄いとは思わんかったが。
あー、運にまで見放されてる人か
2023/02/07(火) 07:56:29.43ID:eaPG4XS70
>>536
2003年かぁ。
一番薄いは間違っていると思うわ。
薄いって言われるようになったのは、もう少し後。
2023/02/07(火) 08:47:58.03ID:odgA3bWe0
違うわ、30年前やわ。新開地にもあった
2023/02/07(火) 08:48:46.34ID:odgA3bWe0
タバコの吸殻は床に捨ててねの時代
541ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dd9a-ufDs [122.197.117.222])
垢版 |
2023/02/07(火) 23:12:15.63ID:kjlql0RV0
OPAの第一旭閉店やと
どこなと厳しいんやな。

https://twitter.com/kobejournal/status/1622717112195186705?s=46&t=eopIEq3qpLZd_9TPR9FsCA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
542ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1de4-VIZC [218.220.51.219])
垢版 |
2023/02/08(水) 06:10:06.77ID:qHyiLRUM0
>>534
それお前の体調の問題だからw
543ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd43-JC85 [49.96.22.92])
垢版 |
2023/02/09(木) 11:45:39.99ID:+dYMfuv2d
今さっき薄屋川うまかったぞ
まあ俺の体調の問題だろうけど
2023/02/12(日) 12:12:13.47ID:ziIl0Tgt0
お湯屋川やろ薄屋川は褒めすぎ
2023/02/12(日) 13:03:09.93ID:ylsybTnhd
>>544
じゃあお前はどこがいいんだよ?
546ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM91-rJj9 [150.66.75.98])
垢版 |
2023/02/12(日) 20:55:34.21ID:mnsUXe+1M
マイモ
今日も、マイモ 来たよ~
いつものチャーメンバラ身カタコイコール
通はチャーメンを、着丼すぐおろしニンニク&ニラコを、壺入れして味を変化させます
チャーメンを、注文後待ってる間は取皿に、ワンタクを山盛にして味わいます
チャーメンが、提供 された後もワンタクを山盛にして今度はチャーメンに投入
あー美味しかった、マイモ最高
547ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sdb2-e4Fw [49.96.21.67])
垢版 |
2023/02/12(日) 21:48:08.01ID:hb8+ChdJd
体調の問題やろそれ
548ラーメン大好き@名無しさん (中止W 9201-e4Fw [219.59.33.130])
垢版 |
2023/02/14(火) 19:25:20.54ID:/1a8WUgF0St.V
兵庫店はアレか
かえし濃いめか
ニラコも辛すぎるし合わんかったわ
まあ体調の問題やろうけど
549ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f59a-Mj+/ [122.197.117.222])
垢版 |
2023/02/14(火) 23:14:00.69ID:aQDHHfqx0
長年通ってて遅ればせ初めてニラコを入れたけど、めちゃくちゃ辛いな。
鉢全面に何層も重ねている人を見るけど、どんな味覚をしてんだ?
2023/02/15(水) 04:50:42.76ID:wxm4b/8K0
>>549
俺もニンニク無かったから初めて少し入れてみたけど全く味が変わっちゃうほど辛くなるよね
2023/02/15(水) 07:37:35.97ID:m7W0Vyled
ニラは大好きでたくさん入れるが
長田のはいつも腹をこわすわ。いつも他より酸っぱい。
552ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9201-e4Fw [219.59.33.130])
垢版 |
2023/02/15(水) 07:42:56.03ID:8WixHiNP0
長年ずっと目の前にあるものを入れなかったんだから、そもそも辛いのが苦手なんじゃないの
それをあえて入れたらそりゃ辛いでしょう
2023/02/15(水) 08:12:40.50ID:yauuRFiTa
もっこすのニラは辛いわ
よその似たようなのと同程度に思うと失敗するね
2023/02/15(水) 14:35:13.62ID:EUbc79OSM
昔はあんな辛くなかったんよ
アホみたいに入れるやつがいたから
対策で辛くされた
2023/02/15(水) 21:28:53.20ID:NW/NW2Z90
ニンニクチップもなぁ、原材料値上がった影響もあるのだろうけど、
一部のアホがわんさか入れすぎたりするから
(ひどいときはほぼケース丸ごといの勢いで入れてるの見た)
有料化されてしまった

もっこすと合ってうまいからチップ100円でトッピングもするときあるけど今の量は多すぎるわ
入れる客はあの量入れるのかもしれないけど、50円で半量で出してほしいよ
2023/02/15(水) 22:43:27.86ID:We531I+h0
>>555
ほんそれ
あんなにはいらんのよのお
2023/02/16(木) 06:34:31.23ID:xMO9IwIFa
もっこすってネギもにんにくもトッピングすると多すぎるんだよなw
2023/02/16(木) 14:15:36.03ID:QicG+Ixk0
ケース丸ごとニンニクチップ入れてる奴なんか
30年のもっこす人生の中で一回も見た事ないわw
匂いを嫌がって磨り下ろしもチップもニラも入れん奴のが圧倒的に多いやろ

いたとしてもそんな数百人に一人レベルの基地外のせいで
全店チップ撤去とか常識的に考えてある訳ないやん
銭ゲバ会社なんやし客の要求限界まで経費削減しとるだけやろ

好きな奴用に券売機に+50円ぐらいで大さじ2杯ほどのチップ入りボタン
付けたらええだけやのになぁ
2023/02/16(木) 18:17:20.21ID:47UUYg710
他店ならニンニクラーメンとかで100円とか200円とかアップすることも多いから有料トッピングになっても仕方無いとは思うけど
昔の自分で量を加減出来た摺りおろしニンニクとニンニクチップが懐かしい
2023/02/16(木) 18:32:22.16ID:FSnUr3H80
あれだけ無料トッピングあるのに銭ゲバとは思わんけどな
むしろ、時代的に大盤振る舞いが出来なくなったってことやろ
561ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 599a-UsBS [122.197.117.222])
垢版 |
2023/02/19(日) 13:26:34.37ID:xVJQbZHf0
神座でもか。

狭い店舗が多いからやり難いだろうけど、もっこすも警戒せんとあかんな。
562ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 76d6-UzjY [49.250.222.56])
垢版 |
2023/02/24(金) 22:52:56.43ID:HH35sn5h0
神座がなんの関係あんねんwくそチェーンの店w
2023/02/25(土) 00:07:46.12ID:Lxu7qqBtd
と、ニュースもろくにみないヤツが言うてます
2023/02/25(土) 08:12:38.30ID:f7XDkLUJd
しゃあないよ、頭の悪い底辺労働者が多いスレなんだから
もっこすは客層的に若者来ないから大丈夫でしょ
2023/02/25(土) 08:19:50.10ID:gP075Nvxd
先月食べたけどスレ見たらまた食べたくなって来たやないか
2023/02/25(土) 12:59:51.98ID:K3XVNUE40
1番ウマいもっこすは今津。感動した。
工場火災直後の石屋川みたいなめっちゃ濃厚なスープやった。
俺が保証する。もしも舞子や石屋川よりウマくないと思ったら返金先を明記して連絡くれ。
2023/02/25(土) 14:41:57.15ID:6EkpSE+f0
今津にもハズレ日あるんやで…6回しか食べてへんけど
基本は当たり日ばかりだが一度だけクソ薄の日があった
全もっこすで今津は店員さんの好感度NO1なんでカエシくれとよー言えんかった

ちなみに個人的な店員好感度低いのは西宮(店主のみ)>王子>谷上>その他
568ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ab10-zNev [153.252.227.9])
垢版 |
2023/02/25(土) 15:12:38.80ID:45QYyGNQ0
今津をマイモに認定する!
569ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b59a-XXd9 [122.197.117.222])
垢版 |
2023/02/25(土) 15:18:24.87ID:IIZSbcq/0
俺も何回か書いているけど、大阪組にとって今津が出来たのはありがたい。
今のところハズレなし。チャーハンもうまい。
2023/02/25(土) 18:43:52.34ID:K3XVNUE40
今津はFC店やから変なアレンジしてたらイヤやなと思ってたら、真のもっこす…いや神のもっこすやった。
「昔のもっこすは良かった」とお嘆きの古参もっこすファンに、ぜひ食べてもらいたい。その美味しさ懐かしさに感動すること間違いなし!
571ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f5e4-XIca [218.220.51.219])
垢版 |
2023/02/25(土) 19:07:56.42ID:RhpCEUQC0
>>570
いや
やっぱり石屋川やねん
ナンバーワンは
2023/02/25(土) 19:26:19.15ID:K3XVNUE40
>>571
今津で食べたことある?
2023/02/25(土) 19:37:37.15ID:A0CCP7wJd
今津は石屋川の流れを汲んでるからな
574ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f5e4-XIca [218.220.51.219])
垢版 |
2023/02/25(土) 19:43:54.85ID:RhpCEUQC0
>>572
あるけどちょっと違う
575ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b59a-XXd9 [122.197.117.222])
垢版 |
2023/02/25(土) 19:59:31.78ID:IIZSbcq/0
思い出補正されるから、昔の味に辿り着くって難しいと思うぞ。
2023/02/25(土) 20:57:25.87ID:K3XVNUE40
>>574
そうか
意見の違いは仕方がないが、石屋川が1番ってのは味だけのこと?利便性とかも考慮して1番なの?
アクセスの良さとかを加味すると皆それぞれになるけど、味だけなら絶対に今津が1番だと思う。
577ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e3c7-OLvZ [219.104.82.7])
垢版 |
2023/02/25(土) 21:02:59.39ID:rXNoX/740
石屋川なんか舞子と変わらんやろ、今津行った事ないけど行く価値ありそうやな
2023/02/25(土) 21:12:14.30ID:JtUck5yW0
>>573
花隈か王子に居た店員をみたことあるよ
2023/02/25(土) 21:19:02.94ID:HsGVAJhu0
今津なんか意識してなかったけど行きたくなったやんけ❗
580ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e332-d5oC [125.196.130.161])
垢版 |
2023/02/25(土) 22:37:21.41ID:W99L2cFq0
今津、今津って書くなよ!客増えるやんけ
2023/02/26(日) 03:12:38.97ID:AnsLn8CK0
今津って甲子園のあたりか?
2023/02/26(日) 03:15:45.04ID:/2NGfbuUd
本店もかなり薄かった。
美味しかった時代のんは食べた後は
めっちゃ臭かったよな。
2023/02/26(日) 10:46:08.22ID:+JSGEza7a
初めてミソ食った
かなり濃いくてうまいな
ただニラコとの相性は悪いな
2023/02/26(日) 11:28:53.15ID:lv/18wHQd
>>583
ニラコショーの唐辛子だけとかがええねんけどな
2023/02/26(日) 12:19:16.80ID:afA6jlPH0
想像だけならニラコと味噌は合いそうやけどな
586ラーメン大好き@名無しさん (ヒッナーW b59a-XXd9 [122.197.117.222])
垢版 |
2023/03/03(金) 11:47:43.61ID:k5WbYJM000303
今津のツイッター、閉鎖だと。
どこにでも勘違いした客がいるな。

みなさまにはいつもあたたかいお言葉をいただいて励みとしてきましたが…
ごくわずかの人の心無い暴言。
営業日などお知らせできればいいかと始めたTwitterですが、攻撃する場と化してしまうのはとても残念です。
短い間でしたが、みなさまありがとうございました🙇‍♂🙇‍♀

https://twitter.com/moccosuimazu/status/1631474195136921602?s=46&t=8MTRmrYo9-IFr_hT1rz25A
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
587ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sda2-WM9w [49.98.238.94])
垢版 |
2023/03/08(水) 19:28:33.47ID:/KwAeRV/d
今津2年前までは美味かったけど今年2回食って味濃すぎる。
醤油辛いだけ
2023/03/08(水) 21:32:01.89ID:6g63xcPn0
>>587
よく行く時間帯は?
朝?昼?夜?
2023/03/08(水) 21:33:22.31ID:6g63xcPn0
土曜日朝一のオーナー?の時はめちゃくちゃウマかったけどなぁ
590ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8be4-ChI4 [218.220.51.219])
垢版 |
2023/03/08(水) 21:47:07.41ID:gHgMotIv0
>>587
だよね?
辛いだよ
石屋川が何やかんや言うても1番美味い
次は兵庫や
2023/03/08(水) 21:56:04.81ID:J+BUmFkn0
それぞれの店舗の味の食券があれば良いな
592ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 624d-WM9w [147.192.148.59])
垢版 |
2023/03/09(木) 02:51:13.17ID:fWI0QPy20
>>588
夜が多いかなー。
麺の茹で具合はカタメで頼んで抜群やねんけど最初食べたチャーシューまで醤油辛かったな。
好みあると思うけどオープンから2年前まではタレとスープがマッチしてて1番美味かった
2023/03/16(木) 15:30:35.62ID:63GDK4xL0
もっこすのHP無くなったけどなんで?大丈夫か?
2023/03/16(木) 16:36:46.71ID:OqFXk1SJ0
ドメインの更新料払ってないんじゃない?
595ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM8f-NhGn [133.106.53.5])
垢版 |
2023/03/17(金) 11:20:39.14ID:b6n7soKpM
最近石屋川美味くなった?
596ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sdff-AduL [49.97.29.191])
垢版 |
2023/03/17(金) 11:22:06.73ID:LSHRmgrJd
>>595
前からナンバーワン
597ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c610-beaq [153.252.227.9])
垢版 |
2023/03/18(土) 19:25:14.37ID:7xKgO/230
石屋川はバランスいいのかもしれんが
俺には物足らんわ
598ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd42-B345 [49.97.29.191])
垢版 |
2023/03/18(土) 20:33:30.66ID:Ym2ElZxJd
>>597
長田とかアレはもう別物やしな
599ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd42-beaq [49.106.209.174])
垢版 |
2023/03/19(日) 12:34:05.24ID:R84XjdMGd
味噌ラーメン食ってるやつ見たことない
俺は味噌ラーメンの実在を疑っている
2023/03/19(日) 13:46:08.38ID:JzTr7zbb0
>>599
普通に旨いが、時々濃すぎんだよな
2023/03/19(日) 13:56:55.74ID:CfLj0vn+0
今日はつけ麺にするぞ、味噌にするぞと意気込んで店に行っても、みんな普通の中華そばを旨そうに食べてるから、自分も結局中華そばにしてしまう。
602ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0eeb-9Zga [119.24.242.51])
垢版 |
2023/03/19(日) 14:26:28.09ID:A9XK0zUZ0
ここ数ヶ月で2回ほど昼屋川に行ったけど
2回ともめちゃうまやったわ
今津と石屋川の味がバランスいいわ
603ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd42-beaq [49.104.24.196])
垢版 |
2023/03/19(日) 16:08:27.37ID:3A5k6u1bd
今日の今津は今までで一番うまかった
2023/03/19(日) 16:57:38.96ID:J08aERz60
>>597
どこの店がお前さんにとって物足る店なの?
ダシの出方は日によって違っててバラツキあるのは昔からだけど
石屋川に限らず今はどこもカエシが濃いか薄いかだけじゃね
昔や工場火災の時みたいに現状とは違う美味さがある店無いと思うんだけどな

最近持ち上げられてる石屋川や今津は
そのバランスが他店より高い水準だってだけじゃないかと思うんだが
2023/03/19(日) 17:54:45.25ID:CfLj0vn+0
カエシが濃い薄いだけじゃない。
スープが煮詰まった時の希釈タイミングも関係ある。
2023/03/19(日) 18:14:36.41ID:42QbgBm/d
>>599はえんや基地害だな
2023/03/19(日) 21:26:31.52ID:NVCdyp5y0
長田は好きだったな。食べた後にフルフェイス被って帰る時の臭さが最高。今は知らん
2023/03/25(土) 00:43:45.53ID:lO3JS53f0
もう四年行ってない。色々変化があったみたいですね。
2023/03/25(土) 16:37:44.51ID:r9j5Ui/Rd
96年頃から行ってない。
物凄く変わり果ててしまったみたいですね。
610ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bbe4-VId9 [218.220.51.219])
垢版 |
2023/03/25(土) 17:01:30.27ID:1sBEmQcH0
>>609
そんなやつがここに来るわけないかなw
611ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3b9a-JE6N [122.197.117.222])
垢版 |
2023/03/25(土) 17:57:57.06ID:ud1gJo1w0
せやなw
2023/03/25(土) 18:34:17.10ID:9pME1KE9d
何歳までもっこす食えるかな?
店で推定70代の客は見るけど、80代はまず見ないな。
613ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9fba-kj1F [219.75.169.176])
垢版 |
2023/03/25(土) 18:39:03.15ID:4nwk0o3U0
マイモ、行ってきました
今日も混んでいました
いつもの半バラカタコイ野菜ヌキコール
すぐに着丼
着丼すぐニラコワンタク壺投入 

先ずはスープをごくり
いつものフルボディスープ
麺リフト
ちょうどいい感じの固さ
さあ、いよいよバラ身
プルプルで脂身が旨い

ライスにバラ身をおき
ニラコ、生ニンニク、ギョーザのタレ
いつものニラコライス
最高に旨かった
トッピングも値段の内や
だからニラコは基本壺入れ
ニンニクもあったら全入れ
ワンタクも食えるだけ
店も美味い美味い言うて食うてもろて喜んどってや
2023/03/25(土) 19:55:20.79ID:kh9YEptA0
>>612
去年の暮れに頭ツルっといった80ぐらいのおじいちゃんと
背中曲がったおばあちゃんの夫婦が
それぞれチャーシュー麺と中華そば頼んでるの見たわ

おじいちゃんチャーシュー麺は無理だってwって思ってたら
夫婦共に先に食ってた俺より早く食い終わって出て行っててわろた
2023/03/25(土) 19:58:41.91ID:l6jVug/LM
俺も舞子店で80くらいのお婆さんふたりの客を見た
初めてのようであったが・・・心配でたまらず、ほっといて帰った
2023/03/25(土) 21:31:39.12ID:ZI9YZw7p0
食べ残してんやない?
2023/03/25(土) 21:33:46.05ID:ZI9YZw7p0
最近もっこすの麺量がちょっと多く感じるんよなぁ。
半麺やなく75%くらいが自分の適量なんやけど。言うたらやってくれるんやろか?
2023/03/25(土) 22:07:31.08ID:kh9YEptA0
>>616
おばあちゃんの方は見てないけど
おじいちゃんは綺麗に平らげてたで、さすがにスープは残してたが
え?もう食い終わったの?…うへ、綺麗に食ってるやんけって思った記憶
ちな本店での出来事
2023/03/25(土) 22:35:01.27ID:ZI9YZw7p0
>>618
ひゃースゴいね
620ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0f10-R2xf [153.252.227.9])
垢版 |
2023/03/26(日) 10:08:21.79ID:iCTrnuT70
>>618
うわあああ!すげええええええ!!!
2023/03/26(日) 10:56:51.34ID:+vuI9YMU0
値段上がり過ぎて不味くなったでよいのかな?
622ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sdbf-R2xf [49.104.8.232])
垢版 |
2023/03/26(日) 12:21:11.67ID:Q2ZWGHqXd
俺は最近良くなってる気がする
2023/03/26(日) 13:27:06.01ID:l/i7f4/i0
>>622
時期的に冬季は豚の質が良いし夏季は質が悪い
最近良いと思ってるのはそれだけのことじゃないか?
2023/03/26(日) 17:23:56.80ID:+vuI9YMU0
そんな事よりさっき主婦呼び出して2発ぶちこんだ。さぁチャーシューメン食べに行くわ
2023/03/26(日) 17:31:58.39ID:+tgpwCR10
なんか新型きたな
2023/03/28(火) 00:13:46.14ID:9qYfBRfM0
もっこす値段高過ぎ
調味料込みの値段やろ絶対
627ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bbe4-VId9 [218.220.51.219])
垢版 |
2023/03/28(火) 04:56:23.94ID:Z0pVW13g0
>>626
当たり前体操かよw
2023/03/28(火) 06:32:22.26ID:PqUReEC50
>>626
何いってんだwww
2023/03/28(火) 13:17:09.21ID:nkk9enZZd
テーブルチャージが300円取られてる感じ
630ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3b9a-JE6N [122.197.117.222])
垢版 |
2023/03/28(火) 13:26:56.90ID:nuJNFvsH0
調味料代が入っていないラーメン屋を教えてくれ
2023/03/28(火) 16:51:03.02ID:XDnkjOw1M
デフォでチャーシュー麺だし、どこもこんなもんやで、最近は
2023/03/28(火) 17:45:30.12ID:RnvpmbXh0
チャーシューメンは750円位の時あったよな
2023/03/28(火) 18:37:21.92ID:vN+B1/TrM
>>631
そう、チャーシューメンにしては安いよなあ、と昔から思ってる
634ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp4f-8gIR [126.35.71.241])
垢版 |
2023/03/30(木) 06:20:33.88ID:0B9Sszsip
こんなもんとは言え、やはり行く回数は減る
2023/03/30(木) 19:47:03.15ID:X+A2E+dk0
今日の西明石のサービスタイム
スープよかった
チャーシューもいつも通り分厚い
相変わらずニラコの唐辛子が多すぎる
ずいぶん高くなったのでサービスタイムや朝割りしか行きたくないが
都合がつかなくてなかなか行けない
正規料金払うのは石屋川で年1,2回程度
2023/03/31(金) 05:19:00.18ID:YLB2/agad
みんな行くから高くなる。一週間位関西全人類が行かなければきっと価格を下げてくる
637ラーメン大好き@名無しさん (ウソ800 Sd43-f9jE [49.104.5.57])
垢版 |
2023/04/01(土) 11:24:25.74ID:a3vJo3rXdUSO
いま着丼したんだが、目の前に店内見渡しミーアキャットマンがいて落ち着いて食えない
首伸ばしてキョロキョロ何を警戒しとんねん
2023/04/01(土) 12:24:52.66ID:gBGfS8ee0
お前ラーメンだったのか
2023/04/01(土) 13:19:24.53ID:pXYtkkIO0
>>637
狙われているんだろw
640ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MMa1-u4ub [150.66.91.33])
垢版 |
2023/04/01(土) 16:48:37.95ID:8hQprMBqM
今日もカスタムオーダーカタコイヤサイヌキ油多めや
2023/04/01(土) 17:54:29.44ID:3Frongtc0
>>637
他の客と注文が前後したんだろ。自分より先に座って注文した客が居たのにお前さんが目の前に置かれたから、これ食ってよいのか?他の客のじゃ無いのか?って見渡してるんだろ。着丼したなら貴方のラーメンですよ!って言ってやれよ
642ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0b10-f9jE [153.252.227.9])
垢版 |
2023/04/01(土) 22:24:20.80ID:eSCYHkrM0
ちがうよ
そいつも着丼して食ってるのよ
食ってはキョロキョロ
食ってはキョロキョロ
2023/04/02(日) 02:50:56.96ID:l2nMe1lyd
そいつもラーメンだったのか
2023/04/02(日) 10:36:16.31ID:5iwTpxyU0
総本店みたいな対面式はまじ苦手
後からきた客がマジマジ見てるねん
645ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7d9a-f4wy [122.197.117.222])
垢版 |
2023/04/02(日) 11:01:00.49ID:klDAvWMj0
見られても仕方がない何かがあるのかもしれない。
2023/04/02(日) 11:51:06.48ID:l2nMe1lyd
自意識過剰なだけだろ
647ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0b10-f9jE [153.252.227.9])
垢版 |
2023/04/02(日) 13:57:41.07ID:chVyVO+Y0
むかし阪急東通りの王将でレバニラ定食食ってたら、となりに座ったマジマジ凝視ウーマンがめっちゃ凝視してきて困ったの思い出したわ。
となりの席から凝視しようとすると身体をこっち向けないといけないわけで、そこまでして見てくる理由は一体何やねんと汗かきながら食べて味どころじゃなかったわ。
2023/04/02(日) 14:37:15.19ID:l2nMe1lyd
あ~ん。つって口にねじ込んでやれよ
2023/04/02(日) 15:19:20.43ID:skBZ3/ye0
臭かったんだろ
2023/04/02(日) 16:56:18.72ID:27+UT7o00
着丼したなら食われるほうだろ
ラーメンがなんか食うってホラーかよ
2023/04/02(日) 17:07:45.84ID:IkK83XWG0
納車とか課金みたいなもんか
652ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7d9a-f4wy [122.197.117.222])
垢版 |
2023/04/02(日) 17:43:07.48ID:klDAvWMj0
同じ着でも

飛行機の場合は、着陸。着機とは言わん。
2023/04/02(日) 19:41:24.09ID:PnrUT6Rj0
>>647
それ、逆ナンされているんんだよ。
後で声かけに行ったらよかったのに。
2023/04/02(日) 20:12:09.87ID:27+UT7o00
>>647
だからね~ちゃんが先に注文してたレバニラを店員が間違えてそっちに持って行ってお前さんが確かめもせず先に食い始めるからだろ
それ以外の理由が有るか!
2023/04/02(日) 21:01:01.82ID:HOWR+kUU0
>>654
ワロタ
656ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0b10-f9jE [153.252.227.9])
垢版 |
2023/04/03(月) 02:51:00.17ID:94OL4ho20
アホかなんでレバニラ注文してレバニラが着丼したらこれは間違いなく俺のレバニラかと確かめるねん。そのほうが頭おかしいやろ。
2023/04/03(月) 04:58:10.37ID:qZGSscKNd
レバニラは着皿だろ
2023/04/03(月) 07:42:47.30ID:nB9Aap3+0
マジで反応すんなやw
659ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ebd6-+iLw [49.250.222.56])
垢版 |
2023/04/03(月) 08:59:19.20ID:tiCPuFBp0
工場店

女性定員「いらっしゃいませー」
左端店員「レイレィレェェイ!!」

女性店員「ありがとございましたー」
左端店員「レイレィレェェェェイ!!

日本人に見えるんだけどレィレィてなんだろ?
660ラーメン大好き@名無しさん (アンパンW 0b10-f9jE [153.252.227.9])
垢版 |
2023/04/04(火) 10:41:04.16ID:W5rpluK100404
工場店は夜までレイレィしてほしい
661ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fd7c-f9jE [58.156.99.34])
垢版 |
2023/04/05(水) 00:32:17.97ID:pbVN+04b0
兵庫店でレィレィして着丼したんだけど、ニラコ真っ赤やしめっちゃ辛いな
これは魔よけの効果あるで
2023/04/05(水) 08:51:18.26ID:Sc8afr5Pd
繰り返すのはいつものマイモ基地害だな
663ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd43-f9jE [49.104.6.130])
垢版 |
2023/04/05(水) 11:18:14.34ID:4I57IDJkd
てかまた値上げしそうやな
2023/04/05(水) 14:09:16.68ID:ko3/his10
チャーシュー麺¥1400もうすぐ
2023/04/05(水) 17:10:42.38ID:CmoFy0JG0
神戸ラーメンスレより

397 名前:ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 8510-icd+ [180.12.159.0])[sage] 投稿日:2023/04/03(月) 12:59:51.13 ID:ViMnC9eV0 [1/3]
もっこす、4-5月に値上げするかもって
666ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0b10-f9jE [153.252.227.9])
垢版 |
2023/04/06(木) 01:31:06.83ID:NifUJL/f0
第一旭は卓上のたくあん無くなったよな
もっこすは大丈夫やろか
667ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Sp71-oy0P [126.35.86.218])
垢版 |
2023/04/07(金) 05:07:04.83ID:qKBiowRQp
ラーメンに沢庵を入れる下品な食い方する奴が増えたからやろ
668ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 455f-lLzx [14.13.163.193])
垢版 |
2023/04/07(金) 06:13:20.16ID:HXXNfTNp0
>>667
ほんま神戸の連中は下品や
2023/04/07(金) 12:41:18.10ID:LsLvVl9kd
沢庵のみを食べるぞ。
670ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sd43-xR+C [49.106.212.177])
垢版 |
2023/04/07(金) 12:48:22.70ID:OLvB09j2d
1月に帰省したさい20年ぶりにもっこすの看板みつけてラーメン食ったけど美味かったな普通に、福岡にも店出して欲しい
671ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cbd6-Igqa [49.250.222.56])
垢版 |
2023/04/08(土) 00:43:24.82ID:N0MrUC/Q0
沢庵用の皿があるんだからそれに入れて食えよな
2023/04/08(土) 04:39:23.28ID:hhcyPHU5d
皿おいてない店舗の方が多いだろ
673ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM89-HsVT [150.66.72.128])
垢版 |
2023/04/08(土) 08:09:47.61ID:ojlaQXUlM
沢庵はいつも10個くらいラーメンに混ぜて食ってるけど
2023/04/08(土) 09:42:24.72ID:fLSuSEUsd
以前ならInstagramやTwitterで頻繁に流してたのにな
糞幹部が潰したから情報が流れん
675ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a59a-EWHq [122.197.117.222])
垢版 |
2023/04/08(土) 12:05:18.82ID:lTukg9vc0
今津のツイッターをやめさせたのは客だけどな。
客からのコメントに心が折れたとあった。
2023/04/08(土) 12:26:43.87ID:gdQ/DbmKM
本部ツイの中の人、良かったのにな
677ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6b10-rH1/ [153.252.227.9])
垢版 |
2023/04/08(土) 14:12:00.15ID:w8sgLS+V0
ジョークで松の実入ってないと言ってた人?
2023/04/08(土) 19:47:36.74ID:OPV3U1y+0
松の実は入っています!(小保方風に)
679ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1d01-biy6 [60.95.85.32])
垢版 |
2023/04/09(日) 05:20:45.24ID:ESsISz+P0
>>673
下品 極まりないな
2023/04/09(日) 07:04:56.49ID:nocCls0F0
ティッシュをどんぶりに入れるよりはマシちゃう?
2023/04/09(日) 11:33:57.27ID:2/ganHkHd
吸殻も入ってます
2023/04/10(月) 00:39:14.90ID:k9wB7jFQM
昔は床に吸い殻捨ててたな
683ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cbd6-Igqa [49.250.222.56])
垢版 |
2023/04/10(月) 04:39:06.02ID:HgwqSrhv0
丸玉食堂の姉ちゃんは客が帰った後
鉢や皿に灰皿ひっくり返してカンカン吸い殻入れて
皿洗いのおっさんに渡してたけどな。
あいつほど強者な奴見たことないw
2023/04/10(月) 19:12:51.02ID:oxGnKRAI0
丸玉の客無視感は異常。
さすが大陸
685ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd03-rH1/ [49.96.34.199])
垢版 |
2023/04/10(月) 22:17:36.46ID:w6GlSX3Ld
着丼して1、2分放置してるやつはアレか
猫舌なんか
アホみたいにスマホいじっとるけど
2023/04/11(火) 04:09:06.08ID:NVbjm1nz0
立ちのぼる湯気の動画でも撮影してんだろ。もしくはエロ動画のクライマックスまであと1、2分って状況だな。
687ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e3ba-HsVT [219.75.169.176])
垢版 |
2023/04/11(火) 17:11:28.39ID:HmYuffSj0
着丼したら速攻ニラコ壺入れワンタク5個入れせな完成せんわな
あとはその日のスープ完成度の修正でギョーザのタレを流し込むんや
おろしニンニクあったら全入れ
688ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 05fa-rH1/ [160.86.240.113])
垢版 |
2023/04/12(水) 00:22:53.74ID:5TEmk0X90
狂人「スープ完成度の修正でギョーザのタレを流し込むんや」
689ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ cbd6-Igqa [49.250.222.56])
垢版 |
2023/04/12(水) 19:45:59.54ID:NVDTL0kW0
うそくさい話すな、あほ
2023/04/12(水) 20:54:19.04ID:fKyzMSlI0
公式HPいつ復旧すんねん 結構手の込んだ作りしてたのに
691ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a59a-EWHq [122.197.117.222])
垢版 |
2023/04/12(水) 22:55:19.01ID:lhklWlce0
安定のニ郎京都
もっこすはこういう店員さんを見たことないね。

https://twitter.com/takigare3/status/1646131554832502785?s=46&t=gPKPxRl4ExMIpugPCaVJQA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/04/13(木) 23:45:28.02ID:HYC3qX830
ニラコが酸っば臭くなりがちな季節がやってきた
西明石のチャーシューはいつもでかくて分厚い
土日祝含めた15時から18時までのサービスタイム
そば700円チャーシュー麺900円はありがたい
そして相変わらずニラコの唐辛子比率高すぎ

ところで前は時々閉店前の夜屋川に行ったが
最近やたらと閉めるのが早いので行かなくなった
693ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e5e4-nGZZ [218.220.51.219])
垢版 |
2023/04/14(金) 05:47:31.57ID:5PEoxbhQ0
>>692
分厚いのはちょっと…
石屋川みたく薄くて麺に絡む感じがいいんだよw
694ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 637c-rH1/ [221.244.89.170])
垢版 |
2023/04/14(金) 12:18:31.87ID:TtS22Kp30
西宮みたいな薄小の極限を追求する職人の存在は大きい
695ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp19-FDE8 [126.167.146.130])
垢版 |
2023/04/14(金) 18:07:10.74ID:iX2NG1ODp
今って営業時間どうなぅてんの?
2023/04/14(金) 19:49:39.39ID:jXjTM4Y/0
>>692
サービスタイムええな。車で行って停めれるんかな?
2023/04/14(金) 23:32:29.36ID:++LQbBUKr
>>696
駐車場は前と後ろにあり
https://uploader.cc/s/ds4ac7gbphe0gnyruz35hvyy3xys40nqtoata6prqpy35dytgmbznfq1ca0kl4dx.jpg
2023/04/15(土) 00:07:21.05ID:VEMApzXWd
いいよね、ここの 一世代前のパサついたチャーシュー
2023/04/16(日) 17:03:06.29ID:9swioFbBd
最近のバラ身本当クソだからな。
スーパーで売ってる豚肉仕入れてるのかってぐらい細い
2023/04/16(日) 19:33:09.73ID:1wy7dBD70
今日の石屋川はちょっと薄かったがスープ飲み干す俺には飲みやすくてよかったわ。
2023/04/17(月) 08:48:49.00ID:lDu1eLQ2d
>>699
細いがイミフ
薄いとかなら分かるけど何が言いたいねん
702ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロ Spc1-fr2f [126.35.127.136])
垢版 |
2023/04/17(月) 11:37:56.01ID:qJi/YIIup
チャーシューの柵が細いって事か?
2023/04/17(月) 12:13:41.05ID:L6RoCnI70
大阪民で久し振りに西に来たから今モに寄ろうと思ったら月曜日お休み?
704ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cd9a-lSPV [122.197.117.222])
垢版 |
2023/04/17(月) 12:20:02.45ID:talGgsFl0
>>703
そやで。
俺も同じ目に遭ったことがある。
今日は諦めよう。
2023/04/17(月) 12:57:57.20ID:L6RoCnI70
>>704
サンクス!
またの機会にします
706ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4b10-nh2R [153.252.227.9])
垢版 |
2023/04/17(月) 17:39:40.69ID:qdtoqiaR0
気にしゅんな!
しゅっぱいは誰にでもある!
707ラーメン大好き@名無しさん (スププ Sd43-nh2R [49.96.29.145])
垢版 |
2023/04/21(金) 18:58:02.05ID:nxv4/4/td
あーしゅっぱいしたわ
西宮入ってもうた
なんか全然豚足感の無いスープやし麺もヤワいわ
708ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Spc1-UvFz [126.233.212.30])
垢版 |
2023/04/21(金) 22:45:43.49ID:51oIfcs1p
去年の不祥事からもっこす変わった?
709ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9b5d-nh2R [183.180.172.107])
垢版 |
2023/04/21(金) 22:57:10.72ID:WpN5XVem0
営業時間は変わった
2023/04/22(土) 01:35:31.08ID:Ypr26xac0
値上げきたな
2023/04/22(土) 07:13:12.01ID:3pPotxXW0
いくらになった?
2023/04/22(土) 08:53:12.46ID:N5N+q1j9d
Twitterで見つけた

https://i.imgur.com/2pMfPrz.jpg
2023/04/22(土) 09:05:59.11ID:La2vimUV0
持ち帰り1300円とかなるんか
2023/04/22(土) 09:12:43.07ID:96x/j7oh0
950円って高杉もいいところだな
もう気軽に行けない
2023/04/22(土) 11:37:48.30ID:1n2OYcmMa
まさかもっこす天一一覧が値段で並ぶ日がくるなんてな
716ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Spc5-4BKc [126.233.212.30])
垢版 |
2023/04/22(土) 11:43:35.91ID:JORDAlUJp
値段も頻度もヤバくないか
2023/04/22(土) 11:58:57.04ID:zdoDgfsc0
好みあるから味はさて置き個人店の創作系ラーメンでもない
ただの豚足醤油中華そばに950円はさすがに調子乗り過ぎだわ
好きなのにますます足が遠のいてまう
2023/04/22(土) 14:18:58.08ID:zdoDgfsc0
昔は持ち帰りクソ安かった記憶があったんで調べてみた
拾い画ですまんが12年前の券売機
ttps://tblg.k-img.com/restaurant/images/Rvw/9992/640x640_rect_9992287.jpg

当時と比べて中華そばは300円UPするが
持ち帰りは400円も上がるんだな、なんでだw
719ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 919a-lEKB [122.197.117.222])
垢版 |
2023/04/22(土) 14:47:57.33ID:3iq3SrkL0
神戸・長田のラーメン店で男性死亡 パトカー複数、警察犬連れた捜査員…周囲物々しく

https://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/202304/p1_0016271451.shtml
2023/04/22(土) 16:12:32.58ID:zdoDgfsc0
>>718
すまん、値段間違えた
当時中華そば700円→950円=250円UP
持ち帰り900円→1300円=400円UPやね

持ち帰りは恐らくコスト削減でスープ袋に付属でドッキングしてた油も無くなったし
なんで値段釣りあげていくのか…と思ったんだが
店で食ってるとちょこちょこ持ち帰りする人おるけど
持ち帰り頼まんと店で食って欲しいんやろなぁ、儲けが違うんやろう
2023/04/22(土) 17:07:55.05ID:FjfduBBfd
物価高だけじゃなく客が減ってるから単価上げなあかんのやろな。
つけ麺とか味噌なくしてコストダウンしろよ
2023/04/22(土) 20:48:57.30ID:3UBcyMvL0
ビール上げる必要あるか?
足が遠のくな
2023/04/22(土) 20:58:41.45ID:z4w4tdIVd
材料費高騰に関係ない便乗値上げやめろよな
2023/04/22(土) 21:36:53.68ID:NJnQd+VPd
それはビールメーカーに言わんと
2023/04/22(土) 21:41:11.75ID:3UBcyMvL0
もう潰れても構わない
726ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 3154-RykB [138.64.208.23])
垢版 |
2023/04/22(土) 23:06:59.09ID:96x/j7oh0
もっこす好きだけど
流石に値段高すぎて行きにくくなった。
残念だ。
2023/04/22(土) 23:22:46.47ID:0xwk8UaI0
味付け卵の値上げ率やばいな
2023/04/23(日) 03:26:25.93ID:jJC8QtCc0
>>712がどこの店舗のか知らんけど、土曜石屋川に行ったら同じ貼り紙してあった せっかくなので文字起こし
----------------------------
     価格改定のお知らせ

いつも神戸の中華そばもっこすをご利用いた
だきありがとうございます。
当店では皆様にご満足いただけるよう、メニュー価格の維持に努めて参りましたが、相次ぐ
材料費の高騰により従来の価格維持が困難な状とになり、まことに不本意ではございますが、
価格改定をさせていただく事となりました。

    価格改定日:2023年 5 月 1 日

中華そば          900円 ⇒  950円
チャーシューメン    1100年 ⇒ 1150円
みそラーメン        900円 ⇒ 1000円
みそチャーシューメン 1100円 ⇒ 1200円
つけ麺           950円 ⇒ 1000円
持ち帰り用中華そば1セット 1200円 ⇒ 1300円
持ち帰り用冷凍餃子1パック  800円 ⇒ 900円
味付け玉子        100円 ⇒ 150円
ビール           550円 ⇒ 600円

今後とも、より一層のサービスと品質の向上に努めて参りますので何卒ご理解のほ
どお願い申し上げます。

   「(モ) 神戸の中華そば もっこす」

----------------------------
補足 価格の後の(税込)表示は略 現在の持ち帰りの冷凍餃子は1パック30個
中華そば持ち帰り1セットは2人前 { スープ1パック(2人前分) 生めん2玉 醤油(かえし)2袋 ねぎ チャーシュー もやし)
2023/04/23(日) 03:37:44.44ID:jJC8QtCc0
>>720
>持ち帰りは恐らくコスト削減でスープ袋に付属でドッキングしてた油も無くなったし

店によって違うのかな、土曜石屋川の持ち帰りのスープには油ドッキングしてたで

土日の持ち帰り割引は何だろう
土日はほっといても客が来て忙しいから、行列で諦めて帰る客を逃すよりは
持ち帰りの値段下げて売ってでも薄利多売で利益を確保したい
平日はやっぱり店頭で食ってほしいって戦略だったんだろうか

今や土日の行列もも少なくなってきたけどね
2023/04/23(日) 06:44:33.55ID:nABHhcd+0
>>728
乙、しかし今は技術が進んで無人販売所の餃子も冷凍餃子も
かなりレベル高くなってるのに
正直スーパーの10個78円のセミ餃子レベルのもっこすの餃子が
美味いと言ってる奴近しい人でもこのスレでも聞いた事ないんだが
レベルダンチのお高い無人販売所の餃子とほぼ同じ単価の
30個900円で誰が買うんやろうといつも不思議に思うわ

それなりに売れてなかったら持ち帰りの品目に入ってないだろうから
そばだけではちょい足らんからついでに買ってくかーって人多いんかねぇ
2023/04/23(日) 06:56:47.55ID:nABHhcd+0
>>729
えぇ…ほんまかいな
近いって理由で今津店でちょいちょい持ち帰りしてたんだけど
去年の暮れぐらいからかな、油無しスープ袋単体になって
最後に持ち帰ったのは3月だったと思うが
それからはずっと単体のままだったけどなぁ

本当は西宮店のが近いんだが
あそこはどうしても敬遠してしまう、そもそも持ち帰りやってないんじゃないかな

持ち帰りの薬味、チャーシューやネギは店舗でパウチしてる所見たが
麺はどうなんだろう、店舗でやってるのか工場品なのか分からんな
スープだけは専用機器が無いとパウチ出来ないだろうから
工場品だろうと思ってたんだけどまさか店舗でやってて店によって違うのかな
2023/04/23(日) 15:17:28.84ID:Ax8Yt6aM0
昔はスープ2人前分一袋に繋がった形で白いラードパウチされてけど
最近はスープ一人前ずつ個別パウチになって別袋でオレンジ色のニンニク油付いてたよなbそれも無くなったんか?
2023/04/23(日) 18:10:33.64ID:jJC8QtCc0
>>728 の自己レス訂正です

しばらく前から季節問わず持ち帰りにもやしは休止でしたわ、失礼

持ち帰りのスープのパッケージって店舗ごとによって何パターンかあるのかなぁ
自分が知ってるのは二人前一袋、横っちょに油付きだけなんだけど
(記憶では本店・王子公園・石屋川)
734ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロル Spc5-4BKc [126.233.212.30])
垢版 |
2023/04/23(日) 18:13:56.85ID:ZgfFfJekp
売上ないから値上げして
値上げしたから客足減って
行き着く先はどこなんだい
2023/04/23(日) 18:19:45.21ID:qScc+Q6M0
信者が残され最後は無になる
2023/04/23(日) 18:21:26.41ID:rBbQifdrd
どうしてももっこすなら昼割
他でも良い時は2国か第一旭
2023/04/23(日) 21:52:50.51ID:nABHhcd+0
>>732
>最近はスープ一人前ずつ個別パウチになって別袋でオレンジ色のニンニク油付いてたよなbそれも無くなったんか?
個別でスープ袋2つとニンニク油なんか聞いた事すらないな
そもそもニンニク油なんて店舗卓上の調味料に無い物持ち帰り専用で置いてるはずも無いし
なんかどっかの店と間違えてない?

>>733
>自分が知ってるのは二人前一袋、横っちょに油付きだけなんだけど
ソレよソレ
俺も持ち帰りは石屋川と今津でしか買った事無いんだけど
うろ覚えだが去年の頭はまだ油がスープ袋にドッキングしてた

去年の暮れぐらいかな、ある日いきなりドッキング油が無くなってて
うわ…コレ加工の際の不良品やんって思ってたら
その日からずっとドッキング油は無いのがデフォになった、少なくとも今津は今でもそうだと思う
別に油ダイスキーでは無いが無いと風味と味が少し落ちるんよなぁ

コスト削減って名目は分かるが店舗卓上のニンニクチップもそうだけど
味に直結する物を無くすのはどうかと思うわ
738ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6910-CC5i [180.26.104.0])
垢版 |
2023/04/23(日) 22:49:15.35ID:rUHQKlkq0
20年くらい前は持ち帰り冷凍餃子30個入り500円くらいじゃなかった?
今900円まで値上がりしたんか・・・
2023/04/25(火) 07:13:30.62ID:MbnmydSw0
外国人不法労働摘発

人手不足と労基守るため営業時間短縮

人件費増大&物価高

値上げ

もはやお家芸
740ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 919a-lEKB [122.197.117.222])
垢版 |
2023/04/25(火) 11:33:31.80ID:8AIm+hVf0
そこに味劣化が入ってくるとスパイラル
2023/04/26(水) 21:14:54.08ID:qbYsjtcWM
大昔、土日は冷凍餃子50個300円だった
2023/04/27(木) 15:46:08.12ID:v+VSFK9u0
別にラーメンが950円でもいいけど
もっこすの品質がそれに追いついてない
保温しすぎて臭い飯
ペラッペラで全部集めても他店の一枚にも満たないチャーシュー
最早豆板醤とニラしか入ってない入れても辛さしか加わらないニラ胡椒
まあ最近ニラの値段も地味に上がってるがそれ以前からだからな
2023/04/27(木) 16:54:36.87ID:ToGBj2ejd
>>742
>保温しすぎて臭い飯
100~150円の飯にケチつける奴

>ペラッペラで全部集めても他店の一枚にも満たないチャーシュー
こいつの基準は二郎の豚か?

>最早豆板醤とニラしか入ってない入れても辛さしか加わらないニラ胡椒
松の実に続く迷言か?
744ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MMeb-hhxV [133.106.52.150])
垢版 |
2023/04/27(木) 20:01:01.53ID:lbD2ep1nM
>>743 横からだけど
>100~150円の飯にケチつける奴

ラーメン屋の飯でその値段は妥当だし、評価も>>742の通りだと思うよ。

普段からろくなご飯を食べていないからそういう発想になる。
2023/04/28(金) 01:45:01.84ID:wUwMxKlb0
>>743
安かろうがなんだろうがその値段に対して最低限の質がないって話だ
チャーシューも二郎持ち出すとかお前の惨めな極端な基準なんか知らん、値段の割に見合ってないという同じ話だ
ニラ胡椒に関しても自分でやってみればいいすぐ分かる、まあ普通は匂いでわかるけどな
2023/04/28(金) 03:47:47.12ID:Vgy5RRZk0
相変わらずガイジばっか
2023/04/30(日) 11:00:46.02ID:jVjRtqY20
何も指定しないのと半バラやとバラ身の量どっちが多いん?
2023/04/30(日) 12:07:37.95ID:vv8JsFEgd
>>747
指定無ければ赤身50~100%
2023/05/01(月) 06:53:22.38ID:fXY8TDi/a
  板宿商店街にあったもっこすに行ったけど、テーブルに置いてあるニラ辛しやたくわんなんかはもっこすと一緒、ラーメンの盛り付けも一緒やけど、なんか味も雰囲気が少しもっこすと違う、しかも安いし、あそこももっこすなんですよね?
2023/05/01(月) 07:16:08.31ID:KKRUpDLz0
ここのことかな
http://tushio.jp/blog-entry-5776.html

【板宿店(既)】 須磨区前池町3-1-3  ⇒非正規店
【板宿店(新)】 須磨区平田町1-1-17  ⇒正規FC店

公式web死んだままなのでアーカイブから
https://web.archive.org/web/20230202200943/https://www.moccos.jp/attention

>もっこすの味を求めて訪れたのに、全く違った!」との声を頂くことがありました。
>よくよく伺ってみますと、直営店でもフランチャイズ店でもない店舗へのご来店でした。
>改めてご案内させていただきます。

>当初はもっこすFC店としてオープン致しましたが、今現在はもっこすのスープや
>麺の取引すらなくなった店舗があり、フランチャイズを解消した今もなお、
>もっこすの看板をそのまま使用していることで大変紛らわしくなっております。

(中略)
>上記記載の店舗には、現在も毎朝工場より配達されております。
> 記載のない店舗に関しましては 現在、麺・スープを含む一切の取引がございません。

?>「もっこす」のロゴや名称に類似したものを使用し、当社の系列店を装った類似店に対しては、
>お客様のご迷惑になることのないよう、業務改善のお願いをする所存でございます。
2023/05/02(火) 03:33:20.20ID:R3cz1qTB0
しかし旧板宿は元々FC契約蹴られた理由も
本部からの再三の値上げ通達に反発し続けてたからだっけ
今となってはFC契約料が取られないからと言っても
まだ薄利多売で頑張ってるのか、本部に爪の垢煎じて飲ませたいわ
2023/05/02(火) 19:12:36.89ID:JOx/ZF5v0
自分も最初はそう思ってたけど夏に行くのはオススメしない
詳しく言うと問題ありそうだからぼかすけど衛生面に問題があるので
2023/05/02(火) 21:41:59.37ID:YpovqQmEd
猫いるんじゃなかった?
754ラーメン大好き@名無しさん (ササクッテロラ Sp21-s3fA [126.158.14.177])
垢版 |
2023/05/03(水) 02:17:08.84ID:O3o+dl/Op
結局、売上の横領ってどうなったのよ
補填するための値上げ?
2023/05/03(水) 05:45:29.82ID:ObxKwCeJ0
今思えばニンニクチップが無料の時あたりでチャーシュー麺¥900位の時が最高潮だったな
2023/05/03(水) 07:42:57.47ID:MvF860eK0
昨夜の兵庫店、深夜12時でも大行列。
沢山並んでるのにバカップルがビールと餃子、豚皿でペラペラ喋って食い終わっても席を譲ろうとせず挙げ句にはめっちゃ並んでるやんって女が言ったから帰るのかと思ったがそこから又ペラペラと、
店員もはよ帰れとは言えんしほんま空気読まん奴っておるよなメンタルどうなっとんや
2023/05/03(水) 10:17:24.16ID:LVnLq6Xl0
大行列って何人から台よ?
2023/05/03(水) 19:06:35.25ID:fq0AZzae0
10人程度で大行列とは言わんと思うし20人ぐらいからちゃうの
しかし兵庫も評判良いみたいだな、俺は遠いからそうそう食いに行けんが
近所に住んでる人たち羨ましいわ
2023/05/03(水) 20:49:15.41ID:uLWD6AwU0
>>758
震災前の石屋川から徒歩2分くらいのところに住んでたのは恵まれてたのかな?
当時、ラーメン500円、チャーシューメン700円だったけど取り立てて安いとは思ってなかった
2023/05/03(水) 21:34:09.44ID:fq0AZzae0
恵まれてたのかな?と言われてもあんさんが石屋川の味が好みかどうかも
分からんからからなんとも言えんが…好きだったならそりゃ恵まれてたんちゃうの

しかしそば500円ていつの時代だ
俺が食い始めた時、30年ぐらい前かな
でさえ650円はしたと思うんだが500円て40年ぐらい前かね
2023/05/03(水) 22:51:28.97ID:ObxKwCeJ0
石屋川は店の前に車止めて食べるが
駐禁取り締まり来た事無いよな?
762ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6de4-gujf [218.220.51.219])
垢版 |
2023/05/03(水) 23:25:44.99ID:6476aerl0
>>761
たまに来るよ
食べてる途中だけど移動した事あるし
2023/05/03(水) 23:44:46.09ID:pCMcw7/Xd
確か震災のときって一時的に値下げして500円だったから震災前の話だな
2023/05/03(水) 23:51:21.58ID:LOl4YeWF0
>>759
2分が石屋川店から北側か南側かで違うな
2023/05/04(木) 02:13:02.37ID:bIImI27f0
石屋川で震災の時、半年ぐらい経って行って
「チャーシュー麺」頼んだら、こんな時にって
怒られた記憶が。
2023/05/04(木) 02:46:12.34ID:8yua8RYd0
>>762
来るんやな、通報かな?
前に言ったらちょっと西にローソン出来ててちょっと場所借りた
767ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f510-hUxe [180.26.104.0])
垢版 |
2023/05/04(木) 12:34:18.10ID:1mfAaTIA0
>>720
遅レスすまんが
西明石持ち帰り頼んだがスープと油付いてたで
ただ単にその日にだけスープの付属油付け忘れてたんとちゃうかな?
https://i.imgur.com/fXAJQop.jpeg
2023/05/04(木) 17:09:09.92ID:oqRX8jO80
>>767
おお、わざわざ教えてくれてサンクス
ってー事はスープも店舗でパウチしてたんだなぁ
しかし写真を見た感じ西明石はドッキング油の形も若干細いんだな
今津は元々もうちょっと太かったよ
って事は店舗独自で決めてる可能性が高いな

今津の話だが月日を空けて3連発でドッキング油無しだったから
たまたまではないと思うんだよな
今度持ち帰る時確認してみて油無かったら聞いてみるよ、ありがとう
2023/05/04(木) 22:05:32.51ID:0zoEroIy0
>>764
南側(R2挟んで南側)だったよ。住んでたマンションは震災で全壊判定(震災直前に引っ越してた)
2023/05/17(水) 11:42:10.25ID:CYWSMoCQ0
このスレの勢い少なくなってきてるのが
もっこすへ行かなくなった人の数が分かる気がする
美味しいけど、昔よりは美味しくなくなったような感じ。
気軽に昼飯で行ける金額ではないよね。
2023/05/17(水) 13:28:03.09ID:Flo352NN0
もっこす食べた~みたいな昔の感じでは無くなったな。
そばに950?流石に無いわ
2023/05/17(水) 15:09:01.08ID:xD5naOGD0
デフォのラーメンが実質他店舗のちゃーしゅーめんのボリュームだから
比較すると安く感じて美味いと思ってたから食ってた感強いからな
今の値段なら違うとこでいいかなって感じはある
2023/05/17(水) 15:26:24.05ID:xD5naOGD0
消費税くらいは多めに見るけどセットで1000円には抑えて欲しい気持ちはある
来来亭はラーメンギョーザ半チャーハンで1200円
町田商店はラーメン+餃子で1100円(三ノ宮なら18:00迄ならご飯付きでおかわりも無料)
第一旭はAラーメン+半チャーハンで900円(Bラーメンor塩ラーメンなら1050円)
もっこすはラーメン+餃子+小ライスで1050円だった(長田と板宿)

今は1200円だったかな?って見るとうーんって感じ
2023/05/17(水) 17:20:21.83ID:weyRRobN0
なんか中毒性のあったコクがないような?
最近は縁がなかった旭ばかり行ってるわ
2023/05/17(水) 20:01:59.32ID:DhmxzX7t0
これだけ値上げしても、平日の昼時に行列ができてるのがイラっとする
2023/05/17(水) 20:27:57.94ID:DJt9Fioid
チャーシューも韮コもニンニクチップも家で作ったからもっこす卒業しました。
まじでもっこす体験出来るから家で満足
777ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ffba-sgAM [101.140.161.68])
垢版 |
2023/05/17(水) 20:47:42.30ID:Y4VA3j8+0
最近ニラコ壺入れしたら辛すぎてむせるねん
だからニラコ控えめ、その代わりライスを丼に全投入、ワンタク5ヶくらい、アクセントにギョーザのタレ垂らしてよーく混ぜ混ぜして作った雑炊は絶品やで
2023/05/17(水) 20:58:13.80ID:DJt9Fioid
長年食べて来たが、韮コ、ニンニクチップと黒胡椒がもっこすの味と
判明した。さよなら
2023/05/17(水) 21:39:39.40ID:Q9OFaGkVd
>>778
二度と来るな
780ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 239a-qVEt [122.197.117.222])
垢版 |
2023/05/18(木) 10:16:27.82ID:NhTMJfrG0
ニンニクチップ有料化の影響が大きいような気がしてる。
2023/05/18(木) 21:02:53.79ID:rib4OPSMd
持ち込みニンニクチップありで
782ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 3fc7-9TBb [219.104.82.7])
垢版 |
2023/05/19(金) 01:16:34.85ID:Np67GJDx0
本間過疎りすぎ、運営さーん色々考え直さなきゃ終わりますよ。
783ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ e354-ZkZz [138.64.208.23])
垢版 |
2023/05/19(金) 13:39:37.78ID:ez9i/l8O0
せめて150円ぐらい安くなれば行きやすくなるなぁ。
無理だけど。
784ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 239a-qVEt [122.197.117.222])
垢版 |
2023/05/19(金) 14:17:58.75ID:7spOwYKm0
HPも復活しないし、不正経理の影響があるのかもな。
2023/05/19(金) 22:07:55.29ID:twWBxGMnM
麺抜き、もやしにチェンジとかコールしたら通るやろか

ラーメン好きやけど具とスープが好きで
小麦の中華麺はそんなに好きでもないいんよな
2023/05/19(金) 22:27:44.10ID:Nwmer6K10
もやしどっさり入れたら水っぽくなりそう
知らんけど
2023/05/20(土) 00:30:30.04ID:Bwp80eS60
値上げはしかたない
しかしあげすぎ
2023/05/20(土) 07:50:23.68ID:FnsGFq0aa
>>785
宮っ子なら麺抜きはできるよ
値段は変わらない
2023/05/20(土) 09:46:45.15ID:+2vsDIjZ0
850円が900円だか950円になったかでみんな結構厳しいなぁ。
85000円が95000円とかならわからんでもないけど。
だから俺は金が貯まらんのだが。
みんなは金持ちなんだろ?ケチケチすんなよ。
2023/05/20(土) 11:44:26.03ID:mCqnpQsP0
50〜100円ぐらい平気なんだろうが
ここ数年値上げ連発でまたかよってなってるんだと思うぞ
2023/05/20(土) 13:14:40.67ID:UVt+mCicM
そもそも
ものすごく美味しいラーメンでもないからでは?
2023/05/20(土) 18:24:16.82ID:+2vsDIjZ0
確かにめっちゃウマーい!わけではないけど、クセになると言うか食べ飽きない味やと思う。
2023/05/21(日) 11:21:12.69ID:9Hwk+yFm0
金持ちは無駄遣いしないから金持ちなんだよ
2023/05/24(水) 10:29:51.75ID:d1PmSKlb0
このスレのすたれよう、実際の店舗もかな。人少なくなってる?
795ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c79a-2V1x [122.197.117.222])
垢版 |
2023/05/24(水) 11:00:24.72ID:ByGb5/g60
見届けようじゃないか。
2023/05/24(水) 15:14:09.68ID:dlFAKInyd
流石に今回は値上げし過ぎ
2023/05/27(土) 12:20:34.30ID:NZJosD/m0
喫茶店の定食の方がコスパいいからなあ
簡単に行ける金額ではないよね
2023/05/27(土) 14:51:26.19ID:AMnAwq1fd
六甲道の嵐山というラーメン屋に行ってみたんだが、マズくはないんだが塩味が強すぎてスープ飲めなかった。
薄いだなんだと言われようが、俺はやっぱりもっこすがいい。あの滋味深いスープが好きだ。
2023/05/27(土) 21:24:07.04ID:VzrEAa8Y0
>>798
嵐山の評価はともかく、もっこすが滋味深いとか言われてしまうと、滋味の意味から聞き直したくなってくるわ。
800ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1fba-aUDH [101.140.161.68])
垢版 |
2023/05/28(日) 18:11:07.71ID:d9QJtLWE0
マイモのフルボディスープ
2023/05/31(水) 19:14:05.86ID:mIhUIvvL0
ほんま過疎ったな
コロナ前は週2食ってたけどスープの不安定さと劣化で行きたいと思わなくなった
2023/05/31(水) 19:15:26.32ID:mIhUIvvL0
劣化ちゃう、値上げ ね
2023/05/31(水) 19:24:18.40ID:DESNHUmid
ここ数年ってそんなにスープ不安定か?
割と安定しているように感じてるけどどこの店舗に行ってるんだ?
2023/05/31(水) 20:00:07.97ID:1MGlyJJK0
長田は好きだったな。本店は薄い。北区は何か変。
もう行かないけど。
2023/06/01(木) 06:31:15.14ID:WhzNaFfBa
いつもの書き込みすらなくなったな
806ラーメン大好き@名無しさん (スフッ Sdbf-7NfY [49.104.21.214])
垢版 |
2023/06/01(木) 06:37:46.15ID:hOj+zSdpd
舞子はチャーシューも薄くなった
2023/06/01(木) 10:29:15.92ID:nBrockuLd
高くても一部の信者が支えるつもりなんだろ
このスレでも、高くない高いと言うやつは貧乏人とか連呼してる奴おったやん
808ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b79a-2zU9 [122.197.117.222])
垢版 |
2023/06/01(木) 11:24:30.06ID:J9LsDMxN0
信者の数が少ないと思う
2023/06/01(木) 14:41:35.85ID:yZHZOr+qd
久しぶりに舞子でつけ麺食ってきた
画像は大盛り
https://i.imgur.com/uCnzcnm.jpg
一味唐辛子を持ってきてくれるのは嬉しい
どうせなら味噌のときも持ってきてくれよとは思うけど
麺はもっこすとしては頑張ってると俺は思う
食感も悪くないし
褒めるものでもないけど
スープは相変わらずすぐ冷める
以前からこんなに八角の香りしてたっけ?
クズ鴨肉入れんでええから50円でも安くしろとは思う
それより沢庵のトング置いてない
ご飯注文せーへんかったら出さんのか?
2023/06/01(木) 16:03:01.22ID:jRLBoTiw0
初めてつけ麺見たけど、美味しく無さそう。
損した気分にならへん?
2023/06/01(木) 16:53:52.89ID:WhzNaFfBa
俺もはじめてつけ麺みたわ。ラーメンと同じ麺使ってるんだろと思ってたけどおいしそうね
2023/06/01(木) 19:15:57.23ID:WOW+9S5Z0
不味そうにしか見えん。
もっこす行ったならチャーシューメンだろ
2023/06/01(木) 19:20:55.56ID:eyCDoSaca
1回は試してみたいと思いなから多分頼まない
天一のあっさりと同じ感じ
814ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9710-TVSp [180.26.104.0])
垢版 |
2023/06/01(木) 20:01:21.69ID:HEBv726S0
>>804
確かに長田は美味かったわ
だけどチャーシューメンとライスで1350円だともうええかなってなる
815ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b79a-2zU9 [122.197.117.222])
垢版 |
2023/06/01(木) 21:44:24.10ID:J9LsDMxN0
意外とうまいんだよ、つけ麺。
ニンニクチップは欲しいけど。
2023/06/01(木) 23:20:00.54ID:oKGz7kHB0
魚介ってもう無いのですか?
2023/06/02(金) 01:22:19.99ID:2xaX2uaod
>>815
確かにニンニクチップがええけど無いから焦がしニンニク入れたら意外と良かったわ
2023/06/05(月) 19:43:24.41ID:63u6jG7W0
もっこす閉店ですか?
2023/06/05(月) 19:55:18.33ID:WYvjQg2r0
石屋川は月曜日定休日。
他は知らん。
2023/06/05(月) 20:28:15.90ID:bNxioKFz0
王子公園 六月までは16時閉店
今でも19時閉店 全然やる気ないやん
2023/06/05(月) 21:49:03.58ID:ehOlSaJL0
>>820
ひどいな・・・
もっこすが色々どんどん劣化してゆく・・・
2023/06/05(月) 22:05:39.84ID:61rncUMZd
石屋川と王子公園は理由が分かっとるからしゃーないやろ
2023/06/06(火) 13:03:27.80ID:TmXqw/8Y00606
>>822 理由はなんなん?
2023/06/07(水) 07:20:21.80ID:pJ5weMSuM
>>823
報道された不祥事かと
2023/06/07(水) 10:19:29.00ID:Hw1NwxZh0
すまんが、不祥事って何か教えてくれぬか
2023/06/07(水) 10:21:59.27ID:qTbBPoZ5d
このスレ来てて知らんとか無いわ
何がしたいねん
827ラーメン大好き@名無しさん (スップー Sdc3-u3EA [1.73.27.146])
垢版 |
2023/06/07(水) 10:44:21.92ID:snIs4+8sd
>>826
別に教えたったらええがな
いけずかよ
2023/06/07(水) 10:56:47.64ID:Hw1NwxZh0
ごめん。
教えてくださいまし
2023/06/07(水) 12:20:32.54ID:s+miTuald
人手不足
830ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d59a-OLDe [122.197.117.222])
垢版 |
2023/06/07(水) 12:27:20.31ID:CsBPz/R50
ちょっとは調べようぜ。
外人に不法就労

https://sun-tv.co.jp/suntvnews/news/2022/11/16/60446/
2023/06/07(水) 13:59:34.70ID:Hw1NwxZh0
脱税といい今回の事といい、金には汚いね。
2023/06/10(土) 23:02:19.60ID:LUO7rg3V0
なんなん?
2023/06/12(月) 15:58:04.64ID:UXDL7Ggr0
マルタイの醤油豚骨に豚コマ入れて作って
自家製ニラ胡椒とラードちょい足しでもっこす再現出来る
もはや1000円近くも払う気がしない
2023/06/12(月) 15:59:47.03ID:UXDL7Ggr0
ニラ、粗挽き唐辛子、豆板醤、味の素、おろしニンニク
これで家で作れば山ほどできる
2023/06/12(月) 16:09:10.15ID:DgkpMkrtd
インスタントでもっこす味を出したら売れるかね
2023/06/12(月) 16:12:36.95ID:BvXWgnSj0
>>835
麺はともかくチャーシューは無理だろ
2023/06/12(月) 17:50:40.29ID:u0CkssDid
>>833
で、君はそれを私にいくらで作ってくれるんだい?
2023/06/12(月) 20:18:59.50ID:4qv0eR7Ed
>>833
自分で馬鹿舌晒して面白いの?

>>835
お前10年くらい店に行ってないだろ?
2023/06/12(月) 20:33:31.56ID:E5kbbv2p0
もっこすっぽいので充分ってことだろ
実際醤油系のラーメンにニラコショー入れるだけで、もっこすっぽくなる。
2023/06/13(火) 00:46:31.63ID:MHTgSgaCa
>>837
あいよ!ラーメン1800円ね!
2023/06/13(火) 11:35:58.34ID:1zJO6Z2E0
>>836
あのチャーシューはマジむずい
モモ肉であれだけしっとり仕上げるのはやっぱプロやわ。
バサバサで硬い店舗もあるけどね
2023/06/13(火) 12:20:08.97ID:P9+A3Yoh0
チャーシューも工場直送やろ
チャーシュー自体の個体差なのか、カット技術の差なのか、店の保存状態が悪いのか
2023/06/13(火) 12:47:43.23ID:tqSv/22Td
チャーシュー発見したわ。
業務スーパーで冷凍のん。
糸巻いて丸棒の固まり1000円位で
あった。
2023/06/13(火) 12:50:16.93ID:Jquj38010
>>843
おお!買いにいこう
2023/06/13(火) 12:52:40.10ID:tqSv/22Td
アマゾンで手動スライサー買わねば
2023/06/13(火) 12:56:38.88ID:aEb7CEMka
包丁で切れますよ!
2023/06/13(火) 12:57:30.14ID:aEb7CEMka
あっ、もっこす風に切るならスライサーいるな。
2023/06/13(火) 15:18:01.73ID:MieEDpw40
>>837
>>838
馬鹿にかける時間は無い
だがどうしてもというなら600万円で俺の時間を分けてやる
2023/06/13(火) 17:56:18.63ID:3q4T2N5W0
>>848
600万って
小学生並の脳ミソだな
そんなに安くてウマいならラーメン屋やれや
もしももっこす以上の繁盛店になったら600万を俺がお前にくれてやるわ
2023/06/13(火) 20:45:09.92ID:MieEDpw40
>>849
お前マジモンの文字の読めない馬鹿だろ
俺の時間代が600万だ
2023/06/13(火) 21:28:25.28ID:3q4T2N5W0
>>850
お前やお前の時間にそんな価値があるはずもないのに、あーだこーだと言っているのがこれまた幼稚くさい。
つまらん小っさいやつ
2023/06/14(水) 00:51:50.34ID:29yweL3EM
もっこす食べると人間の器がちいちゃくなる?短気になって暴言吐きたくなるのか?

威力業務妨害ダナーw
2023/06/14(水) 07:24:07.05ID:Wbpih+FG0
>>851
お前みたいな馬鹿に時間割くなら誰しも
ホームレスですら最低で600万要求する
漢字も文章も読めない馬鹿で語彙も貧弱なんだから
俺はその点まだ優しいぞ、最低価格でやってやろうというんだから(笑)
分かったらとっとと払え
2023/06/14(水) 07:34:10.90ID:L0UOz1A10
どうでもいい、もっこすの話ししろ
855ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM2f-+nh8 [150.66.99.107])
垢版 |
2023/06/14(水) 10:18:48.73ID:SQYtQD65M
さてと、マイモにチャーライ半バラでも食いに行くか。
2023/06/14(水) 13:01:22.19ID:SqvJnm8O0
>>853
お子ちゃま?
もっこすに子供用有ったっけ?
2023/06/14(水) 16:20:20.16ID:H9flkuyMd
>>856
谷上にハーフなかったっけ?
2023/06/14(水) 18:17:03.97ID:XtRJ41G2d
>>853
こいつが理解できる最高金額が600万円なんだろうな
859ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 83ba-+nh8 [112.68.80.149])
垢版 |
2023/06/14(水) 19:06:22.27ID:uehDxplv0
マイモ、行ってきました
水曜ランチタイムも結構混んでいました
チャーライ、半バラ、カタコイ、今日はスープ多めをオーダー
すぐに着丼
着丼すぐニラコ半壺投入 これが基本
今日はフルボディスープ、悔しいけどワンタク5ヶ投入
バラ身の盛り付けがとてもきれい
先ずはスープをごくり
薄味なのにコクがあり旨い
麺をすする
ちょうどいい感じの固さ
さあ、いよいよバラ身
プルプルで脂身が旨い
ライスがすすむ
レンゲにバラ身をおき
ニラコ、生ニンニク、ギョーザのタレ
上からバラ身をかぶせ
ライスをすくう
最高に旨い
今日も会社役員としての勤めを頑張ろう
2023/06/14(水) 20:01:59.73ID:bKnsKPcLd
お?850越えて、もっこすの狂った仲間たちが集合だな。
松の実の話も肉吸いの話も解禁やぞ。勿論自演もいいぞ。
861ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 839a-7LiF [122.197.117.222])
垢版 |
2023/06/14(水) 20:53:01.06ID:UzDADh3m0
お前ら、良かったな。

兵庫県行ったらこのラーメン食べろ!選手権

最優秀賞
もっこす。
(画像1)

金賞
武庫之荘の 塩元帥(しおげんすい)
(画像2)

入選
宝塚市 ラーメン工房「あ」
(画像3)

魚住にあるラーメン起歩
(画像4)


https://twitter.com/bozu_108/status/1668869574236987393?s=46&t=gPKPxRl4ExMIpugPCaVJQA
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/06/14(水) 21:51:55.75ID:Wbpih+FG0
>>856
お前は語彙が貧弱もう少し馬鹿なりに頑張れよ(笑)

>>858
知能指数2は黙ってな
2023/06/14(水) 22:47:14.57ID:7l20c+XMd
昨日久しぶりに高速長田でバラ身もやし多め
https://i.imgur.com/JvjWXd4.jpg
持ち帰りのサイドが増えてた
https://i.imgur.com/c45txmX.jpg

>>861
起歩って盛り付けが汚いねん
土曜の昼時に通ったら20人くらい並んでてアホかと思ったわ
まあ、もっこすに並ぶ奴も大概やけどな
2023/06/15(木) 04:51:28.02ID:0deRbsi90
>>862
マルタイの醤油豚骨に豚コマ入れて作って
自家製ニラ胡椒とラードちょい足しでもっこす再現出来る
もはや1000円近くも払う気がしない


払う気がしないんじゃなくて、払えないんだろ。このクソ貧乏人が!
もっこす食べられないからってこっち来んな。
自称もっこす風ラーメンでも食ってガマンしとけや。
2023/06/15(木) 07:03:12.68ID:O4syUceP0
ちょっと直ぐには行けない距離に引っ越ししたから食べれないな。
866ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5710-fJC2 [180.12.137.144])
垢版 |
2023/06/15(木) 09:51:15.07ID:UBQgoZYE0
ちょっとコスパの限界値超えちゃった感はあるな
2023/06/15(木) 14:43:46.37ID:zr6DJHR00
>>864
もっこすのニラ胡椒如きを自作できん馬鹿舌萎縮ポンコツ脳がなんだって?
お前みたいな馬鹿は親に首絞めて貰って生まれてきた間違いを正して貰え
2023/06/15(木) 17:52:37.68ID:V03iu7zjd
美食家>>837のニセもっこすレシピ

マルタイの醤油豚骨に豚コマ入れて作って
自家製ニラ胡椒とラードちょい足しでもっこす再現出来る
もはや1000円近くも払う気がしない


>>837並みに暇で金のない人は作ってみてね
2023/06/15(木) 18:47:37.55ID:O4syUceP0
>>867
俺はお前を応援すんぜ❗
作っても全く遜色ないよな
870ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 83ba-+nh8 [112.68.80.149])
垢版 |
2023/06/15(木) 19:31:20.07ID:l2OQwbtX0
マイモ、行ってきたよ~
チャーシュー、半麺、半バラ、ライス

まず、麺をかきまぜ、スープをゴクリ

次に、チャーシューオンTHEライスを
一口かきこむ

次に、レンゲの上に
チャーシュー、ニラコ、ギョウザのたれ
こしょう、生ニンニク、これを一口

次に、かどのたった麺を十分味わう

再び、レンゲの上に
チャーシュー、ニラコ、ギョウザのたれ
こしょう、生ニンニク
これでオンTHEライス、一口

次に、生ニンニクを丼に入れ
チャーシューオンTHEライスと
麺、スープを十分に味わう

マイモ、最高……
2023/06/15(木) 20:55:56.99ID:zr6DJHR00
>>868
お前はもっこすが美食なのか
やはり馬鹿舌ポンコツ萎縮脳だな
2023/06/16(金) 06:14:10.56ID:cKXIjxJa0
久々にもっこすのバラ身が食いたいなと感じる日があるがあの値段出すなら…で踏みとどまる
近い感じのチャーシューが他で食えればそこで良いんだけどな、家で食えるならそれでもいいし
2023/06/16(金) 07:54:35.02ID:UF8tZAved
>>872
バラ身だけ持ち帰りで買えばええやないか
2023/06/16(金) 13:43:38.01ID:IDdQG8xq0
もっこすも30年前から味落ちたし
値段もかなり上がったし
いい事無いね
最近行ってないよ
2023/06/17(土) 06:26:05.18ID:buighhmz0
マルタイの醤油豚骨に豚コマ入れて作って
自家製ニラ胡椒とラードちょい足しでもっこす再現出来る
もはや1000円近くも払う気がしない
2023/06/17(土) 08:14:15.19ID:O7mtQfB/0
>>875
私はそんな作業を自分でする気にはなれないので、ふつーに1000円支払うわ。
2023/06/17(土) 08:25:38.47ID:18Vzhp6c0
作業って…調理を楽しめないのか
ってか、料理できないんだな
2023/06/17(土) 09:18:53.53ID:xVmfv1k90
名店監修のチルドラーメン(魁力屋か来来亭がオススメ)と、これまた名店監修のチャーシュー(チルドの並びに大体売ってる)
これでそこそこ旨いラーメンでけるよ
コスパよくないけど下手な店よりウマウマ
879ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dfba-ekR4 [112.68.80.149])
垢版 |
2023/06/18(日) 12:39:14.02ID:dm2GUk4+0
>>875
自家製ニラコには松の実入ってないだろ?
2023/06/18(日) 12:40:26.08ID:g7A1H4+U0
ニラコだけ買ってきたら?
100円だぞ
2023/06/18(日) 13:22:50.11ID:MsXyJ8+n0
松の実の入ってないニラコはニラコにあらずw
2023/06/20(火) 16:05:28.97ID:7OZ+V89Wd
高速長田のメニュー
https://i.imgur.com/XxwF0Nf.jpg
100円のライスが増えてるんとネギ増し無料になってる
ニンニクチップが店内用50円ってのも増えてる
2023/06/20(火) 16:32:49.55ID:4q7un3630
チャーシュー麺大盛1300円か…
ちょっと躊躇するな
884ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dfe4-PSz3 [218.220.51.219])
垢版 |
2023/06/20(火) 19:24:53.50ID:r++AZr1S0
>>883
高すぎるよ
2023/06/20(火) 20:04:21.97ID:ZYYL3b7S0
横綱ラーメンのチャーシュー麺の麺大盛り食べたけど1000円
ネギは入れ放題だったけどもっこすの焼豚の量よりすくなかったからまぁ店員により焼豚の量はかわるけどむっちゃ高いとも思わないかな。今はチャーシュー麺は1000円オーバーがデフォかも
2023/06/20(火) 20:22:33.35ID:7OZ+V89Wd
第一旭のCっていくら?
2023/06/20(火) 21:43:51.58ID:dIGcTL/ha
>>886
1050
888ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df9a-ovIt [122.197.117.222])
垢版 |
2023/06/20(火) 22:55:39.77ID:dl3h5yRf0
>>885
あのネギって残ったのは処分されていると信じていいよね?
2023/06/20(火) 23:14:16.48ID:/Jgnq9/ha
>>888
残った分てポットに継ぎ足し補充だろ?
牛丼屋の紅しょうがと同じ。寿司ぺろ事件後は行ってないから知らんけど
2023/06/21(水) 02:39:30.72ID:qAqoNR9t0
上の長田の写真ってカウンター内からの画像じゃね?店員の仕業か?
2023/06/21(水) 03:07:45.65ID:krVfFYRDM
ミニラーメンは嬉しいわ
白ごはんも食べたいけどラーメンとセットは多いなぁって思ってたから
2023/06/21(水) 06:25:43.29ID:lJbxAfEp0
俺はチャーシュー麺大盛り2杯とライス二つ頼むけどな
それでも全然足らん

バケツみたいなんで出てくる、たろうのキムチを一人で全部食べてる人みたことある めっさ体デカかった
2023/06/21(水) 18:37:01.36ID:uIxHMgpH0
めっさ
894ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df9a-ovIt [122.197.117.222])
垢版 |
2023/06/21(水) 21:21:14.22ID:QP0TRV+70
>>889
久しく行って無かったから調べたらそんな感じになってるんだな。
昔はラーメンと一緒にネギがザルに山盛りで運ばれて来てね。殆どの客は半分以上残してた。
2023/06/21(水) 22:23:55.21ID:FaPW/OgXa
>>894
懐かしい。たしかにそうだったね。
天一も横綱もざるだったね。もっこすは無料でもネギいっぱい入ってるのがよいわ
2023/06/22(木) 23:06:07.03ID:g1eTcXova
人件費も材料費も光熱費も上がりまくってるんやからその分はのもうや
もっこすだけが値上げしてるなら小言も言いたくなるけど飲食店は軒並み上がっとるやろ
897ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW df9a-TgX5 [122.197.117.222])
垢版 |
2023/06/22(木) 23:11:05.21ID:pEjEXSGo0
>>895
天一もそうだったかな。
今日今津に行ってきたけど、ラーメン屋とて随分と衛生的になったなぁとしみじみ思う。
898ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f10-uGgO [180.26.104.0])
垢版 |
2023/06/23(金) 17:07:27.98ID:jyAyRPQT0
>>890
いやカウンター席から撮れるぞ

西明石のメニューも
https://i.imgur.com/YP2msCX.jpg
899ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 5f10-uGgO [180.26.104.0])
垢版 |
2023/06/23(金) 17:08:55.10ID:jyAyRPQT0
あら、途中で誤送信
西明石のメニュー
https://i.imgur.com/YP2msCX.jpg
https://i.imgur.com/UlfRx2Z.jpg
https://i.imgur.com/pknpQ7V.jpg
https://i.imgur.com/gx5ildO.jpg
https://i.imgur.com/SCJZxky.jpg
2023/06/23(金) 21:46:47.51ID:RzCw315q0
久々に今津で持ち帰りしてきた
やはりスープパウチに油はドッキングしてなかった
ttps://imgur.com/a/wkUP3Xe

>>767が張ってくれた西明石は油付きだったし
店舗によって違うってのはなんでだろうね
本部からドッキング油の有無は店舗責任者の好きにしていい、
と言われてる可能性は…無いよな
じゃあ今津店は本部に内緒で勝手に付属油ケチってんのか?分からんな

持ち帰りの時に確認して油無かったら店員さんに聞こうと思ったけど
今津の店員さん皆良い感じの人ばかりで忙しそうだし聞き辛いんよな…

ちな持ち帰りは2人前1200円也、石屋川は1300円だったと思う
付属チャーシューじゃさすがに2人前では足らんから
追加チャーシューでプラス400円で1人前800円
店で食うのと比べ油無し、もやし無し、薬味無し、手間有りで150円差
石屋川だと100円差かぁ
こりゃ持ち帰り選ぶ事はもう無いかもだわ

てか普通のそばも値段かなり上がってるけど
持ち帰りだけなんでもひとつ値段上がってるねん
お得感全然無いがな…
2023/06/23(金) 22:36:59.67ID:VMtIKhXkd
>>899
西明石の方が高速長田よりサービスタイム50円安いのな
同じオーナーなのに何でやろ?
2023/06/23(金) 22:41:19.69ID:7pIwqaWb0
>>890
この動画見たら分かるけど入り口の右手のほうの席に行けば撮れるよ
https://youtu.be/dVFeCkAxmwQ?t=64
2023/06/23(金) 22:45:32.43ID:7pIwqaWb0
右手のカウンター席から撮ったであろうメニュー表、ほぼ同じ構図でしょ
https://youtu.be/hiK9jeGTbHI?t=145
2023/06/23(金) 23:32:20.68ID:jyAyRPQT0
>>900
西明石も持ち帰りが
平日1000円、土日850円 → 終日1000円
に値上げしたけど他のもっこすと比べたら安い方なんやな…
ちなみに付属油は今も付いてる(約1週間前に購入済)
というか持ち帰りが今津1200円で石屋川1300円もするのかぁ😓
値上げはしゃーないが西明石に慣れてる自分だとそれはちょっと躊躇するかもしれん
店舗情報乙です
2023/06/24(土) 02:21:10.76ID:9lVh8XXkd
>>890
冷水機前の席から撮った
2023/06/24(土) 19:19:05.58ID:LfKgD8f/0
長田はカウンターがコの字だからか。納得。
サービスタイムやってるねんな
2023/06/24(土) 19:21:28.83ID:LfKgD8f/0
ひと昔前は持ち帰りめっちゃ安かったよな?なんぼやったっけ?
2023/06/24(土) 20:33:58.74ID:E90oTst70
震災後に兵庫で持ち帰り300円セールとかやってたな
2023/06/25(日) 05:32:55.20ID:UqcGLISg0
>>907
>>718
2023/06/25(日) 08:11:44.94ID:c17exeGJ0
マルタイの醤油豚骨に豚コマ入れて作って
自家製ニラ胡椒とラードちょい足しでもっこす再現出来る
もはや1000円近くも払う気がしない
911ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 11e4-X0GW [218.220.51.219])
垢版 |
2023/06/25(日) 08:13:35.49ID:xs9X4WFS0
>>910
もうわかった わかった
よかったねー よかったねー
2023/06/25(日) 09:36:06.30ID:iX7gfAmR0
ただのケンモメンやんw
2023/06/25(日) 10:48:38.21ID:HdOztbXB0
こいつ言い始めたやつと別人だぞ
2023/06/25(日) 18:14:01.33ID:x/FKfeRU0
>>861
1位もっこす
2位ずんどう屋
3位たろう
4位八角
5位2国
6位宮っ子

ちゃちゃ入れマンデー兵庫県ランキング
2国5位とかびびった
過去にたろう2位で宮っ子3位とか見かけたよ