X



千葉市の激ウマラーメン店82

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ラーメン大好き@名無しさん (初段) (スプッッ Sd7f-tFgc [1.75.197.10 [上級国民]])
垢版 |
2022/12/15(木) 18:55:38.97ID:WjG8KDxxd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立ての際に本文1行目に↓をコピペして下さい
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

>>980が次スレを立ててください

※前スレ
千葉市の激ウマラーメン店80
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1652273158/
千葉市の激ウマラーメン店81
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/ramen/1656428600/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2022/12/15(木) 19:47:23.40ID:pnZ66gJU0
松楽復活してくれないかな
2022/12/15(木) 22:53:44.54ID:uyK7DsXGa
>>1
2022/12/15(木) 23:45:44.13ID:ECsc3suxa
>>1
乙2
2022/12/16(金) 02:43:09.66ID:rymfAFE60
https://i.imgur.com/HH2J0gs.jpg
2022/12/16(金) 07:51:48.39ID:pwb4m+/Jr
いちおつ
2022/12/16(金) 08:40:27.89ID:AhQ0t7vMd
いちもつ
8ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7101-SJKE [122.24.67.137])
垢版 |
2022/12/16(金) 09:04:16.49ID:09UTc2zY0
2022/12/16(金) 09:52:21.53ID:qe/KuTCG0
世田谷の方のナポレオン軒ってとこ具がない分安くて良かった、千葉にも出来て欲しい
10ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Safd-JcnF [106.154.145.91])
垢版 |
2022/12/16(金) 17:25:05.05ID:bymEJFeIa
プレーンな釜玉で並590円もすんのかよ
だったら山岸監修つけ麺買ってきて自分で
作った方がいいわ
11ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd33-wvmf [49.98.167.235])
垢版 |
2022/12/16(金) 22:36:11.02ID:z31On2HAd
常勝軒って最悪だな
つけ麺のスープ割り頼んだら普通のお湯持ってきたよ
んでスープ割り頼んだんですけど?って言ったら当店はコレですだって
山岸さんの看板外せや
2022/12/16(金) 23:53:42.85ID:63mVw0Ys0
まぁ常勝軒行くなら角ふじ行くかな
駐車場は常勝軒広いから良いんだけど
2022/12/17(土) 04:28:02.53ID:HvDjLvqPa
お湯www
2022/12/17(土) 08:40:58.26ID:kfRAlpum0
>>11
ネットじゃなくて直接言えないのかよwww
15ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 12bd-DbyT [133.201.165.160])
垢版 |
2022/12/18(日) 01:58:00.18ID:VKZ10lod0
>>14
よく読めやハゲ
16ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 46a6-f1Bs [39.111.149.212])
垢版 |
2022/12/18(日) 02:24:39.68ID:s2Z/pvgm0
>>15
読解力無いですね
ハゲてるかどうかは不明ですがww
17ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr11-HczC [126.254.239.164])
垢版 |
2022/12/18(日) 04:20:58.28ID:np7cl/zqr
>>14
>>16
同じ人?
2022/12/19(月) 12:10:31.87ID:BkpD9Nw2r
稲毛ますします跡地に麺処せんりだってさ
2022/12/19(月) 16:37:52.91ID:tuXTPuxZd
うまいの?
2022/12/19(月) 17:06:00.41ID:BkpD9Nw2r
知らんけどMr.MAX内からの移転だってさ
不毛地帯から更にブラックホールに飛び込んどる
2022/12/19(月) 18:10:26.24ID:em7S4n6/a
一風堂の別ブランド店だそうだけど、あの場所で続くとは思えないな
2022/12/19(月) 22:06:56.89ID:y2HgcMn+d
天下の一風堂なら何とかなるでしょ、てか稲毛のイチズの跡はどうなったの?
23ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM69-raTs [150.66.71.113])
垢版 |
2022/12/19(月) 22:28:46.00ID:hAsx0tfDM
>>22
裏むさになる予定
2022/12/20(火) 12:38:20.56ID:ZGMf6FDA0
千葉駅は大分ラーメン屋整っているけど、あと大勝軒ぐらいかな。
25ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2101-8pKi [60.106.113.14])
垢版 |
2022/12/20(火) 14:55:52.19ID:7px9GZnc0
竹岡式、勝浦担々麺もどきでは無理でしょう。しかも呪われた場所😭
26ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2101-8pKi [60.106.113.14])
垢版 |
2022/12/20(火) 15:49:14.10ID:7px9GZnc0
>>23
マジ?
2022/12/21(水) 11:17:26.41ID:TvURMQ2md
>>24
確か富士見町の今の雷の前が大勝軒
短命だった記憶があるよ
2022/12/21(水) 12:37:33.18ID:qS7044QO0
>>27そうだったね 結局行けなかった
千葉市じゃないけど、和歌山ラーメンも余り流行らなかったな
2022/12/21(水) 13:00:23.65ID:1rXn2GaPd
千葉駅周辺は背脂系が無い、なりたけに戻ってきて欲しい
2022/12/21(水) 17:51:28.33ID:+BOsk74ar
>>29
元パルコ裏の千葉銀座通りに一店ある
本店蘇我の店
2022/12/21(水) 17:58:10.72ID:U/E1iFBc0
>>27
あれ短命だったんだ
俺が中央区に引っ越してきた2015年は大勝軒だったなあ
2022/12/21(水) 21:25:56.34ID:98xckTvpr
>>29
西千葉と千葉駅の中間位にもありますよ。11月オープンの店です。
2022/12/21(水) 22:30:54.19ID:joxXeASg0
>>30
鐵か
背脂で味噌だっけ?
2022/12/22(木) 11:45:55.51ID:KiBJZlKmM
>>33
よく知らんがなりたけ出身じゃなかったけ
35ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM69-raTs [150.66.72.105])
垢版 |
2022/12/22(木) 18:19:27.69ID:/H6nISE7M
>>32
どこ?店名わかる??
36ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 21ad-54c1 [60.60.210.221])
垢版 |
2022/12/22(木) 22:22:18.73ID:P9LnZjz10
千葉駅周辺に欲しいのは、支那そば屋系の淡麗だな
2022/12/22(木) 23:12:57.93ID:Jfwidorx0
千葉駅周辺らーめん屋
二郎:千葉二郎、BooBoo太郎
家系:杉田家
鳥白湯麺:ことぶき
魚介つけ麺:とみ田、富喜製麺所
あっさり:ます嶋
背脂:鐵
豚骨:一蘭、一風堂、幸福軒

こうやって見るとレベル差はさておき大体揃ってるんだな
2022/12/22(木) 23:17:39.49ID:6HtgRtAK0
>>37
何が?
2022/12/22(木) 23:30:46.73ID:/kI1ifKDM
ラーメン屋が
2022/12/23(金) 00:19:42.72ID:1GwOObnb0
煮干しが無いんだよなあ

いや、あるにはあるけどほとんど営業してないんだよなあ
2022/12/23(金) 06:13:14.47ID:BAVgQj0a0
パワハラ店もあるやん🤗
42ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM69-raTs [150.66.72.105])
垢版 |
2022/12/23(金) 09:41:32.21ID:gvWSJC3OM
>>41
どこ?
2022/12/23(金) 12:39:21.88ID:4FNG5I2Y0
豚骨もロクなの無いな。幸福軒は夜やらなくなっちゃったし
ちゃんとしたの食うなら木更津か成東ってちょっと辛すぎる
44ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MMd1-pG9N [36.11.228.224])
垢版 |
2022/12/23(金) 14:07:55.07ID:INsqGnp5M
千葉駅だと永福煮干しと竹岡が欲しい
欲を言えば富士屋タイプの竹岡
2022/12/23(金) 18:22:10.46ID:FLTo9h5ud
彩蓮というお店が気になってるんだけどお薦めは何なの?
塩ラーメン?
2022/12/23(金) 18:57:08.40ID:RtkOjqs80
>>27
何で富士見の大勝軒短命だったの?
2022/12/23(金) 20:21:40.90ID:1GwOObnb0
>>45
店主は醤油よりも塩を薦めてる

車でないと行きにくい場所なのに駐車場少ない上に近所のコインパが微妙に高いから要注意な
48ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd02-DbyT [1.66.96.240])
垢版 |
2022/12/23(金) 21:24:11.78ID:C0Q7iHGXd
>>45
虚弱体質の店主の 臨休あり過ぎ注意
2022/12/24(土) 07:24:00.51ID:VSZGvk5PCEVE
>>35
二代目五衛門 西千葉店
2022/12/25(日) 06:41:29.93ID:1z8M5R47aXMAS
>>29
なんでなりたけ潰れたんだろ〜ねえ〜?
需要がなかったからだろ〜ねえ〜?
2022/12/25(日) 06:41:30.43ID:1z8M5R47aXMAS
>>29
なんでなりたけ潰れたんだろ〜ねえ〜?
需要がなかったからだろ〜ねえ〜?
2022/12/25(日) 15:36:39.47ID:ZnyiuXZv0XMAS
https://i.imgur.com/Ys3pDGY.jpg
53ラーメン大好き@名無しさん (中止 Sa30-/5Bn [106.129.67.227])
垢版 |
2022/12/25(日) 16:14:30.37ID:Exn/RgEhaXMAS
むーみんと孤高のコラボ全然盛り上がらないね
2022/12/25(日) 17:43:12.19ID:4wAGBU9FrXMAS
>>50
富士見町のなりたけは老巧ビルの建て替えで移転したんだぞ
潰れたわけじゃない
2022/12/25(日) 21:19:08.88ID:YaorzqnbMXMAS
武石ICで入ったけど麺がゴワゴワしとったね。
2022/12/26(月) 00:20:36.27ID:F1esct740
鬼の種村、本当に70点くらいの味だなw
でもこんなもんで良いって味だ
ゴエモンといいこういうの再ブーム来るのか
2022/12/26(月) 14:47:46.72ID:FZJ3ANtqd
こんなもんで良いってラーメン屋は駅前よりロードサイドに作って欲しい、テーブル席でゆっくり食べたい
2022/12/27(火) 20:35:03.74ID:6ftqjt9K0
70点なら一生行かないな
2022/12/27(火) 23:27:10.85ID:jkKEBNzCa
らんちばってマジ最悪だな
自分が関わってない限定ラーメンについて
興味ないのは別にいいんだけどわざわざ
ブログに書くことはないだろ

まーみんと孤高があきらかに自分を超えた
存在になっていることへの嫉妬だろうな
2022/12/28(水) 06:23:10.28ID:C738rDog0
わざわざ見に行っちまったわwくそちば嫌いなんやが
どれかわからなかったw
61ラーメン大好き@名無しさん (アウウィフW FFd5-TzmD [106.154.187.89])
垢版 |
2022/12/28(水) 09:25:22.62ID:KI52d9CwF
稲毛せんり
1月下旬開店か
一回くらい行ってみるかな
2022/12/28(水) 13:42:35.95ID:i4BYEV6e0
らんちばとか孤高ってブログだけで生活してんのかね?
だとしたら必死になるのもわかるよね。


ケイ先生は大学教授みたいだけど。。。
2022/12/28(水) 17:08:54.98ID:UUSY7kw2r
孤高はビジネスアドバイザーみたいな感じでやってるぽいな、前に軽く匂わせてた
まー胡散臭いわな両方
2022/12/28(水) 17:28:13.11ID:8ooVhdZ60
なんか商材売ってるわけでもないしあのアクセス数だと専業は無理だと思う
でもアドセンス月数万単位のおこずかいはありそう
65ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa30-/5Bn [106.129.153.21])
垢版 |
2022/12/29(木) 05:48:08.59ID:gSZMNMXba
>>64
らんちば程度のアクセス数じゃ月数千円程度だよ
2022/12/29(木) 08:18:20.37ID:WB437ijP0
シミラーで見たらアクセスはダントツらんちばの方が多かった
67ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sr61-FejF [126.166.186.141])
垢版 |
2022/12/29(木) 19:01:17.63ID:Pdf90IDwrNIKU
バナナマンの番組で2022年度ナンバーワン醤油ラーメンは
八千代市の金ちゃんラーメンになってたな!
今度行こう。トロフィー見てくるわ。かわいかった女性店員さんもいるかなー。
68ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sr61-FejF [126.166.186.141])
垢版 |
2022/12/29(木) 19:03:28.43ID:Pdf90IDwrNIKU
18日放送してたやつだから
古い既出の書き込み情報だったらごめんなさい
69ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sx10-TzmD [126.173.1.251])
垢版 |
2022/12/29(木) 22:09:00.27ID:zG8TlVyZxNIKU
明日はせいらに
年越し油そば食べに
行きます
70ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c0ad-+1ef [60.61.131.195])
垢版 |
2022/12/30(金) 10:02:11.54ID:0/Ce4kHH0
裏武蔵家は本日最終日
寒い中、お待たせしますがよろしくお願い申し上げます。
2022/12/30(金) 11:27:34.23ID:2oC1jpWo0
お前は何もんだよw
2022/12/30(金) 13:27:28.58ID:HWdQA5cma
末広家アホかってほど並んでたな
2022/12/30(金) 14:17:30.60ID:sqwjyZA+0
末広家たまたま通りがかったけど、びっくりするほど並んでたね
あれだと1時間近く待つんじゃなかろうか
74ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW eb10-bYGK [114.172.194.141])
垢版 |
2022/12/30(金) 14:31:53.50ID:5tGP1uPz0
武蔵家千葉本店は年内いつまでかわかりますか?
2022/12/30(金) 14:45:48.12ID:Fz8QuKlUr
実際、目を瞑って食べたとき千葉家と末広家の違いわかるやついる?
2022/12/30(金) 15:04:04.38ID:Su0xkNgU0
末広家はとくに後半ケモ臭がする
それがいいって通う人もいるのは知ってる
77ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 16bd-Bkv/ [133.201.128.96])
垢版 |
2022/12/30(金) 15:58:12.36ID:tUgmY8yc0
野中さんはいつ頃まで居たの?
2022/12/30(金) 17:15:46.69ID:tNv+uJ4N0
>>75
殆どの人が分かると思うよ
2022/12/30(金) 17:21:09.66ID:Dy3vmTVfa
>>77
15年前あたりまでは居たように思う
2022/12/30(金) 18:04:49.47ID:rVqPBuDc0
末広家今日は30人待ちだったよw 初めて見た
81ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ee34-Bkv/ [39.110.128.42])
垢版 |
2022/12/30(金) 19:31:02.98ID:WRt1GLRB0
>>79
ありがとう

自分の記憶もその辺り
野中さんのラーメン屋に行ってみたかったね
82ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW c0ad-+1ef [60.61.131.195])
垢版 |
2022/12/30(金) 19:58:45.98ID:0/Ce4kHH0
武蔵家千葉本店は大行列だったわ
2022/12/30(金) 21:24:57.08ID:rVqPBuDc0
千葉にもせたが家みたいなラーメン屋あるといいなぁ
2022/12/30(金) 21:35:38.13ID:rVqPBuDc0
ホープ軒みたいなラーメン屋でもいいな 気軽に食べたい
2022/12/30(金) 21:55:47.73ID:9/HoftZU0
>>82
杉田家が休みだからね
2022/12/31(土) 01:21:35.59ID:Klhvp5R1d
具がない素ラーメンみたいのやってる店出来て欲しいな、スープと麺だけで五百円くらいで
2022/12/31(土) 07:22:02.60ID:MYKapYIoM
>>86
千葉中央のきんとうんにはそんなのがあったよ
2022/12/31(土) 13:18:25.66ID:MNPOXHuYM
関東を離れて8年、今は九州で暮らしてるのだが九州にはタンメンが無い

久々に関東に来たから、勝田台で珍来のタンメンを食べた 黒っぽい塩スープにキャベツやキクラゲ。ザ·タンメンといった味に懐かしくて涙した
2022/12/31(土) 13:45:15.97ID:Gkd9XW6n0
ちゃんぽんあったら必要無いもんなそりゃ…
90ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9310-d25T [114.172.200.133])
垢版 |
2022/12/31(土) 14:49:20.86ID:iICenMpT0
屋号なしって旨い?
2022/12/31(土) 14:54:00.30ID:Gkd9XW6n0
たとえ世界一美味くても店主がムカつくから行かない
2022/12/31(土) 15:31:42.26ID:KR4w3VESr
店主がゴミくず
93ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr4f-ulRa [126.166.220.135])
垢版 |
2022/12/31(土) 15:58:44.10ID:QYWDJwrUr
杉田屋さんは朝5時から働かせてるから
ブラックだなぁと思ったけど正月はきっちりとたくさん休ませるんだな。
ホワイトだったんたな。だけど食べられないのは寂しいな。まあ、親分の吉村家と同じにしてるんだろうけど
正月は吉村家系列は食べれないか。
94ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ 9310-d25T [114.172.200.133])
垢版 |
2022/12/31(土) 16:00:07.43ID:iICenMpT0
>>91-92
ありがとう
2022/12/31(土) 16:51:06.86ID:HaovHleX0
>>93
従業員中国人ばっかだけど今は春節でも帰らせられないから
正月休みなんだろうね
コロナ前どうだっけ?
2022/12/31(土) 18:27:30.01ID:8xUSbodcM
あれ?杉田家って旧正月(春節)も長期休みにしてた気がする
97ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9310-GU2S [114.177.69.9])
垢版 |
2022/12/31(土) 19:04:59.98ID:IJxi4zxp0
>>86
オタクの店の朝ラーでやってる
2022/12/31(土) 20:12:57.47ID:lB35ojON0
>>93
朝5時から閉店まで働かせてると思っちゃってたの?www
2022/12/31(土) 20:24:13.04ID:KR4w3VESr
そんな馬鹿いないだろwwww


いないよな?
2023/01/01(日) 09:01:44.10ID:Z2psjHFS0
https://i.imgur.com/kAdlMCG.jpg
2023/01/01(日) 09:44:05.37ID:lyPUdhNB0
アホの坂田って女装上手かったんだな
102ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bb5f-WDZy [106.73.132.128])
垢版 |
2023/01/01(日) 12:53:52.34ID:5mgfNdmB0
ほんこんに見えた
2023/01/02(月) 22:04:19.35ID:YGxel9ZQ0
公式でツイートしてたがやはり東千葉にとみ田できるのね
楽しみだ
2023/01/02(月) 22:23:12.30ID:jhb9wZJf0
随分と遅れたな当初10月だったやろ
2023/01/03(火) 09:33:39.25ID:1iCo4LN2x
いつの間にかあそこケンタッキー入ってたから話流れたのかと思ったわ
106ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM8f-R7yY [36.11.228.217])
垢版 |
2023/01/03(火) 12:05:10.84ID:whGDqh7gM
煮干しの慶雲海って年始営業始まってる?
なんかツイッター見れないんだけど、知ってたら教えて
2023/01/03(火) 16:16:37.48ID:+bSIpV9Z0
煽りに釣られて鬼の種村行ったけど本当にとん太と元氣一杯を
足した感じで「そうそうこれでいいんだよ」の味だったわ。
世代を選ぶね、40−50あたりがターゲット層だろう
2023/01/03(火) 20:27:11.56ID:WM3xldU70
癒されなさい
https://i.imgur.com/r40rm4O.jpg
109ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fb90-kmiE [42.127.223.131])
垢版 |
2023/01/04(水) 18:26:05.65ID:bwbWH+CE0
年始恒例前澤ジャンケンはやりましたか??
最初の3回はグーで勝てます!
その後は直感で運試しに!
https://janken.yusakumaezawa.com/index.html?introkey=IGuzLmL1ZQqzZzWwMwIzZ2V2ZzZ1MGRjLmOwZQMwZJExKIw
2023/01/04(水) 19:18:51.00ID:fotBrF6+0
上↑
踏まないようにアフィみたいなもん
111ラーメン大好き@名無しさん (ロソーンW FFc3-nP97 [210.227.19.67])
垢版 |
2023/01/05(木) 15:52:13.57ID:altug1NWF
今年最初のせいら
普通のラーメンでも
美味しかったです
112ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdc2-sYpE [1.75.246.90])
垢版 |
2023/01/05(木) 17:47:34.04ID:1A61ln77d
かいざんの美味さに気付いた
完璧なラーメンだと感じた
113ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9302-s4BQ [114.19.173.237])
垢版 |
2023/01/05(木) 19:01:23.97ID:GsShSJ+W0
ラーショじゃん
2023/01/05(木) 19:05:27.66ID:61oGFVs7a
かいざんは値段が高い。味はラーショなのに
2023/01/05(木) 19:32:40.64ID:zAP+RV/bM
かいざん美味しいのネギだけじゃん
2023/01/05(木) 19:36:26.45ID:SC6GrWlG0
かいざんはスープがもう少し塩分強かったら神なんだが
117ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 82ad-mgpr [27.136.105.141])
垢版 |
2023/01/05(木) 21:21:38.67ID:0NSeT+fw0
何で今更かいざん?って思ったら、まーみん効果かw
2023/01/05(木) 22:02:32.53ID:ZrWKzZXC0
かいざんは普通だったな

濃い味好きで牛久も行った俺が好きなラーショは四街道大日店だな
2023/01/05(木) 22:07:28.64ID:OWRL1uWhr
そろそろ自治厨がやってくるぞーw
過疎ってるんだから市外ネタもたまにはいいだろ
2023/01/06(金) 00:40:36.55ID:uFVccKE7a
>>118
昔このスレでも大日は千葉市とか言われてたな
確かにあそこは千葉県内でもトップクラスに美味いラーショだと思う
2023/01/06(金) 05:24:12.72ID:MIOhzFrEM
大日は親父が…
2023/01/06(金) 09:42:22.85ID:61SjZT7yd
ラーメンショップと家系ラーメンの中間くらいのラーメンが食べたいのう
123ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MMc3-s4BQ [210.138.6.25])
垢版 |
2023/01/06(金) 10:29:58.00ID:ST4qmgGeM
塩っぱいのが好きなら山岡家は?
124ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa6b-7nef [106.180.13.73])
垢版 |
2023/01/06(金) 11:45:56.10ID:jdSvg2hQa
>>122
京都風の魁力屋か来来亭どうですか?
125ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f63-cpN+ [180.31.216.72])
垢版 |
2023/01/06(金) 12:27:37.92ID:bxV2ZxJc0
塩っぱい系なら裏武蔵家で良くない?
2023/01/06(金) 12:40:19.32ID:j09pvObtr
天一食べてみたいんやが近場にインスパイアってあんのかな
127ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 6b01-rTMD [122.24.67.137])
垢版 |
2023/01/06(金) 13:17:04.89ID:48PDDyUj0
>>124
全くの別物では?
128ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdc2-o0Tc [1.75.244.207])
垢版 |
2023/01/06(金) 23:08:20.91ID:x1HEmSWdd
>>121
大日はBBAが…
2023/01/08(日) 22:18:59.86ID:95GZ6YIL0
susuru.tvに千葉家が紹介されてた
本当に好きな店だからまじうれしい
130ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9abd-I6yx [133.201.165.160])
垢版 |
2023/01/08(日) 22:51:39.11ID:4XHgOKFC0
>>129
余計な事を…さらに混むだろうが
2023/01/08(日) 22:59:42.13ID:epLhhp4k0
ほうれん草の値上げ高杉ないか200円て
2023/01/09(月) 01:36:42.41ID:USBw4eoE0
生ほうれん草に変えてくれるならいいんだけど、今までのままで200円は高いよね
でも、美味しいから行くだろな~
2023/01/09(月) 02:29:18.69ID:V8tLSbYq0
スーパー行って少しは野菜コーナー見ろ
寧ろ店売りのほうれん草で冷凍じゃないとしたらギリギリもギリギリだぞ
2023/01/09(月) 07:06:46.22ID:kuPYZmpFa
スーパーのほうれん草高くても1袋200円程度だろ
1袋に少なくとも5把は入ってて、トッピングで
出すのは多くても半把程度だからギリギリって
ことはない

八百屋だと10把で150円くらいのところもある
2023/01/09(月) 08:11:46.98ID:rBKFzF5b0
野菜は年明けから下がってきてる
2023/01/09(月) 08:14:59.23ID:LC6U1bOU0
まぁ千葉家のほうれん草の量は中々よね
2023/01/09(月) 08:37:20.18ID:yMGP+jE/0
コッソリと量を減らして誤魔化すよりは好感持てる
どさくさ紛れの値上げでもないし
138ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdea-I6yx [1.75.245.159])
垢版 |
2023/01/09(月) 21:02:22.26ID:JkOPvHAMd
中国産の冷凍物だけどな
2023/01/10(火) 06:54:38.54ID:KG7NLLOWd
てか、ほうれん草いらなくね?
2023/01/10(火) 07:19:48.19ID:BtszR1us0
塩分排出してくれるカリウムが豊富なんやで
141ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dbb4-Y/0/ [60.45.62.59])
垢版 |
2023/01/12(木) 19:31:24.68ID:MIkbBOw10
でも、尿管結石の原因になるで。
142ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dbb4-Y/0/ [60.45.62.59])
垢版 |
2023/01/12(木) 19:31:26.98ID:MIkbBOw10
でも、尿管結石の原因になるで。
2023/01/12(木) 21:29:06.78ID:2On9v7t00
カリウム+カルシウムが良いのよね
ほうれん草のお浸しに鰹節乗ってるのは相乗効果あっていいのよ〜
2023/01/12(木) 22:18:05.05ID:/kdtF5IB0
つーか値上げを店に文句言うのがもうお門違いだからな
一向に円安止められない無能カス政治が諸悪の根源であって
145ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2aad-c6yc [27.136.105.141])
垢版 |
2023/01/12(木) 22:25:39.15ID:olQxZjmW0
うーん、ちゃんとニュースくらい見ようぜ
昨年10月中旬から1ドル150円から130円へと
円高進行中なんだけど
146ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW db01-pYCB [60.119.190.57])
垢版 |
2023/01/12(木) 23:19:23.95ID:AqABcx0i0
一向に円安止まらないって自分とは別の国に住んでるみたいだ
2023/01/12(木) 23:23:46.32ID:ICHg4Fou0
ネギとかホウレン草とか国産だろうと勝手に思ってたんだけど店の軒先に同等と中国産ネギの箱があってびっくりした
あんなネギ追加トッピングしてたのか
2023/01/12(木) 23:25:38.86ID:+3AW1nqI0
いい歳こいたおっさんが何言ってんだ……
ラーメンオタクは世間知らずってかちょっとおかしい人多いよね
2023/01/13(金) 03:55:58.03ID:wNAy6Z1O0
ラーメン屋のあの値段で国産なんか使ってると思う頭がどうかしてる
2023/01/13(金) 09:55:53.75ID:rlca22jXd
円安だから値上げすんのはわかるけど円高になっても値下げしないのは何でなの?
2023/01/13(金) 10:03:54.61ID:RhIFWNqCr
豊胸した女が貧乳に戻すか?
152ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2aad-c6yc [27.136.105.141])
垢版 |
2023/01/13(金) 10:26:01.78ID:oBtnvDFq0
輸入食材の価格は今現在の為替レートではなく、半年、一年前に商社が予約した先物レートにより決まってくる。なので半年から1年ズレて価格変動の波がやって来るのが一般的だね
2023/01/14(土) 00:50:57.29ID:1ggXCzxX0
物価や光熱費自体が下がった訳じゃないからな
まだまだ値上げしないときつそう
154ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr67-+jwY [126.33.65.253])
垢版 |
2023/01/14(土) 11:17:02.87ID:Ag3AHxSnr
もうラーメン一杯1000円の時代だよ。もはや贅沢品になった
2023/01/14(土) 12:16:23.92ID:TmoktQBW0
>>154
他の料理の値段考えたら全然贅沢品じゃない
156ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8301-O7ld [60.127.49.122])
垢版 |
2023/01/14(土) 17:14:09.01ID:kSrJvPs+0
そりゃここ30年の経済政策ほとんど外してて民間開発もピーク15年以上前に過ぎて全体的に産業下降線だもの
そして人口構造も歪
んでもって国際関係の都合で食の材料費高騰
電気代等も上昇
そんで特に第二次安倍政権からずっと実質賃金マイナス
それでいて昨今のインフレ傾向

仕方ないじゃんか
これでひと昔前の価格で提供しろとかラーメン屋さんに氏ねって言ってるレベル
2023/01/14(土) 20:28:33.48ID:q24LqqO5a
実質賃金マイナスは値上げに関係ないだろ
一般的にデフレになるし
経済政策だって成功していたら他国みたいに
外食価格はむしろ上がるのが普通
2023/01/14(土) 20:40:08.61ID:RNybclZY0
1000円程度で温かい飯が食える日本って最高だぜ
アメリカ行ったら冷たいチキンサンドとペットボトルの水で3000円くらいするからな
159ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr67-1PZg [126.33.99.225])
垢版 |
2023/01/14(土) 21:26:25.17ID:JQQ3VIL/r
そりゃ向こうは賃金も高いし文句も出てないでしょ
2023/01/14(土) 21:47:17.53ID:ZOkN7feha
500円とか600円で満足してた今迄がおかしいんだよ
人気があるものは値上げして儲けるのが正しい社会だと思うわ
そうやって儲けた分が末端まで来るのには時間がかかるが
2023/01/14(土) 22:01:27.28ID:DsVcm9io0
https://i.imgur.com/g8fEmgV.jpg
2023/01/14(土) 22:12:09.23ID:q24LqqO5a
市場価格、適正価格ってのはそんな単純なモン
じゃねえんだよ
素人の聞き齧りレベルの経済話なんて見たく
ねえわ

ましてや料理もつくれない、飲食の経営も知らない
ただのオッサンの与太なんてよ
2023/01/15(日) 04:14:30.03ID:SJ/XV8o+0
貧乏バカが何かほざいてんのか?w
164ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8301-O7ld [60.127.49.122])
垢版 |
2023/01/15(日) 04:36:33.81ID:inCdKPR80
日本のここ十年の経済政策成功してると思ってるとか化石レベルのネトウヨなのか
2023/01/15(日) 04:55:12.76ID:R6hgBoHbd
元々只当然の食材屑から出汁をとってた昔の町中華と比べてもだめだよ
2023/01/15(日) 13:52:33.11ID:HDuyGEJ6a
>>150
店が儲かるから
2023/01/15(日) 15:34:59.36ID:zeF9qYTEd
値上げは物価上昇にあわせて別にいいんだけど何かあると臨休してる店がこの半年で内税→外税にして最近値上げもして実質20%ほど値上がりしたのを見たときはなんなんだろなと思ったわ
2023/01/15(日) 16:16:07.36ID:EvTqzm66M
新港の業務スーパー隣の怪しい店が明日オープン
店頭の張り紙によると
16日は竹岡式ラーメン、17日は特製ラーメンがそれぞれ¥300とか
2023/01/15(日) 16:29:03.42ID:1CJAYl/Pd
よっぽど美味くないと一瞬で潰れそうなとこにあるから早めに行っといたほうがいいかもな
2023/01/15(日) 20:07:11.82ID:REjtZI0Rx
車はメチャクチャ混むんだけどなあの辺工場多いし
2023/01/15(日) 23:39:23.78ID:W6xyARvrr
美浜区新港に『まに家(まにや)』なる韓国料理と竹岡式ラーメンのお店がオープンしてる?
https://chibatsu.jp/archives/32448945.html

本当に謎の外見だな
2023/01/17(火) 12:11:32.64ID:7Ur45sAqr
孤高が行ったみたいだな
一年もたないだろうな
173ラーメン大好き@名無しさん (ロソーンW FF87-Aldr [210.227.19.69])
垢版 |
2023/01/19(木) 15:42:41.65ID:626dfRvhF
稲毛せんり来週か
楽しみだわ
174ラーメン大好き@名無しさん (ロソーンW FF87-Aldr [210.227.19.69])
垢版 |
2023/01/19(木) 15:42:56.29ID:626dfRvhF
稲毛せんり来週か
楽しみだわ
175ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f302-CYj4 [114.19.173.237])
垢版 |
2023/01/19(木) 21:51:43.24ID:RJovxbr70
どさん子でいいわ
2023/01/19(木) 23:08:40.72ID:3xXq1x3Md
どさん子がどこにあるんだよ
177ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM47-fQuj [122.100.26.173])
垢版 |
2023/01/19(木) 23:51:18.32ID:Wq4iIrOrM
千葉二麺少いオジサン
boo夏までもたないオジサン

同じヒト?
2023/01/20(金) 07:50:58.53ID:3dropr+3a
新検見川駅前のどさん子てもう無いのか
179ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sac7-wZws [106.180.12.160])
垢版 |
2023/01/20(金) 08:40:51.86ID:KR88ZM8ga
>>177
別人
2023/01/20(金) 11:52:03.88ID:VsWhPrizd
どさん子よりくるまやラーメンが欲しい、千葉北インター近くにあったんだけどなぁ
181ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f302-a2dR [114.19.173.237])
垢版 |
2023/01/20(金) 22:27:35.04ID:IN77KnsM0
熊ぼっこというのもあった
2023/01/23(月) 00:25:11.88ID:CjwciUbNd
ます嶋かことぶき、どっちがオススメ?
2023/01/23(月) 00:40:40.86ID:wVve7lTa0
>>182
ことぶき
つーか、系統が違い過ぎて完全に好みで分かれる
2023/01/25(水) 15:21:38.11ID:yMeidQN3d
ふーん、ことぶき行ってみようかな
ワンオペでぞんざいな接客らしいけど気分良く食べたいなあ
2023/01/25(水) 17:14:25.15ID:s6Nj7iy5r
数年前に行ったけど接客は普通だったな
千城台や市原のショッピングモールにも入っててそっちは車でいけるから数回行ったわ
2023/01/25(水) 18:36:07.94ID:yQsGlxApM
粋や行ってきたけどめちゃくちゃ美味いじゃん
半清湯だから最初ん?って思ったけど麺とスープのバランスがめっさ良い
焼豚もホロホロでこりゃ名店ですわ
なんでもっと人気出ないんか?
場所かな
2023/01/25(水) 19:52:50.19ID:TNUdNO2v0
俺も粋やすげー好きなんだがたまにしか行けないなー
西千葉が面倒いんだよなー
2023/01/25(水) 23:50:36.94ID:Jy1T2g0Z0
粋やは美味いけど中毒性は無いよね
189ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM07-iUoC [150.66.96.144])
垢版 |
2023/01/26(木) 08:32:11.25ID:y2aB+MZ7M
イキヤは最近美味しくなったんだ
数年前は普通の味で通わなくなったから
2023/01/28(土) 14:03:56.83ID:Tset52z90
まーみんって今田美桜に似てなくない?
191ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa3-Rm6y [106.180.12.128])
垢版 |
2023/01/28(土) 16:13:13.66ID:SjMCB6tea
眼科池
2023/01/28(土) 20:37:39.13ID:KXmS1F57M
>>190
これはマジで目が悪すぎる
ラーメンの食い過ぎで色々おかしくなってるのかな
193ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr27-jAeg [126.33.83.26])
垢版 |
2023/01/30(月) 12:55:02.26ID:H4+Q8dSZr
稲毛せんり
焼き小籠包もあるんだな
2023/01/30(月) 20:14:09.98ID:l0L542TVd
高品のとみ田は4月か
楽しみ
2023/01/30(月) 21:34:35.30ID:HcylklXBM
粋やはすべて及第点の優等生なんだけど、尖ったところがないからハマるまでには至らないんだよな
2023/01/30(月) 21:43:04.03ID:sG3RWWUa0
どこ情報?
2023/01/30(月) 22:14:15.29ID:uERLbvQI0
>>196
とみ田のことだったら公式Twitter
2023/01/30(月) 22:44:22.53ID:sG3RWWUa0
>>197
https://twitter.com/tomitahonten/status/1619851515354808320?s=20&t=QgOyuSMd9jAHMGNQngkNoQ
>4月、5月は東千葉
成田空港再開、他。もあり
忙しくさせて頂き感謝。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/30(月) 22:44:56.48ID:sG3RWWUa0
これかサンクス
途中で送信してしまった
2023/01/30(月) 23:24:17.66ID:3joiwJboM
中央区は雷といい駅ナカといいとみ田系列には恵まれてるよね。
ただとみ田って本店も含めて等しく工場スープだから基本冷凍食品のとみ田と大差ないんだよね。
エキナカとみ田が近くにあるので希少性もないし、かといって大商業施設みたいな客の流れもあるわけじゃないし、高品という中途半端な立地で繁盛するかは疑問。
高品店でしか食えない新機軸のネクストブランドとかなら大歓迎なんだが。
2023/01/31(火) 11:13:57.65ID:Y7AUg+God
久しぶりに幸福軒行こうかな
2023/01/31(火) 13:03:31.88ID:4mZtNG81d
高品にとみ田が出来るのは地味に嬉しい、あの辺は家系ラーメンは多いがツケメンの店が少ない
2023/01/31(火) 14:35:32.29ID:SEziSEc3a
とみ田バイト募集してた
杉田家の近くで笑った
https://i.imgur.com/w8uSB4b.png
https://i.imgur.com/9BVAvBj.png
2023/01/31(火) 17:52:23.29ID:NDpOg6Yx0
今更で笑ったwww
2023/01/31(火) 22:17:32.06ID:mg3B/+p40
屋号なし船橋から行く価値なし?
2023/01/31(火) 22:48:22.07ID:g/rmiV010
目当てが煮干しなら新検見川のハナカゼのが良いし二郎系なら言うまでもなく
後悔したくなきゃ辞めときな
2023/01/31(火) 22:48:50.28ID:mg3B/+p40
>>206
わかった、ありがとう
208ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM67-fh1h [36.11.224.73])
垢版 |
2023/01/31(火) 22:56:12.11ID:HkxMcil0M
>>206
端的!仕事できるヤツの回答やな!
209ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd72-IKUm [49.98.164.187])
垢版 |
2023/01/31(火) 23:17:46.69ID:5CjeAA9Id
>>208
新検見川の花風も行く価値ないけどな
210ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 935f-rCvq [106.73.171.162])
垢版 |
2023/02/01(水) 01:03:11.03ID:suLixWr50
カネショウはうまい?
211ラーメン大好き@名無しさん (ワイーワ2W FFaa-8clq [103.5.140.160])
垢版 |
2023/02/01(水) 07:09:19.48ID:XumdV1vLF
はなかぜは旨いだろ
2023/02/01(水) 07:50:48.00ID:zc0McOUkM
はなかぜうまいけどさすがにトッピングが高すぎ
213ラーメン大好き@名無しさん (ロソーンW FFbb-8clq [210.227.19.67])
垢版 |
2023/02/01(水) 11:24:26.03ID:Nx1cuC0XF
稲毛せんりラーメン
チャーシュー2枚と
麺大盛で950円
味は可もなく不可もなく。これではせいらの
行ってしまうだろうな
2023/02/01(水) 11:27:22.86ID:YB7FERNla
>>213
勢拉関係者乙です
215ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd72-IKUm [49.98.164.187])
垢版 |
2023/02/01(水) 20:50:14.75ID:xDTUl9awd
はなかぜがうまいだと?
塩分過多なだけだろ
2023/02/01(水) 21:05:51.12ID:NR6QNWW00
千葉家が熱くて美味しいいうので行ってみたが美味しいけどトッピング全部別盛りなのな
そりゃスープ熱いしチャーシュー味玉沈めたらあっというまにぬるくなったよ
2023/02/01(水) 22:03:22.87ID:oUxq5Nvj0
はなかぜは塩分というか甘すぎない?
218ラーメン大好き@名無しさん (アタマイタイー Saa3-Y2Y+ [106.129.63.84])
垢版 |
2023/02/02(木) 07:43:13.05ID:xsMG746Ea0202
はなかぜ甘いのよく分かる
濃厚も塩も甘くて自分には理解できない味だった
2023/02/02(木) 08:00:15.50ID:Z3TGSHU3M0202
素材から出てる甘さって感じじゃなくて砂糖とかみりんっぽい甘さだよね
ちょっと甘さがくどい
2023/02/02(木) 10:19:54.61ID:Zqehpej100202
イチラク話題になってなくてワロタw
おまいらグンマーのタンメン食べないの?
2023/02/02(木) 11:16:35.65ID:VILHuAfbd0202
タンメンは千葉中央の店しか知らん
2023/02/02(木) 12:15:00.20ID:corASqOOd0202
おめーに食わせるタンメンはねえ!
2023/02/02(木) 12:22:42.27ID:JJdTIjf6a0202
タンメンは野菜ばっかりで肉がほとんど入ってないボッタクリが多い
2023/02/02(木) 12:32:49.54ID:aMLD5ZYYr0202
タンメンならトナリが近いからそっち行くな
2023/02/02(木) 18:37:58.26ID:9gOWbaj000202
タンメントナリって客入ってるの?
2023/02/02(木) 20:58:52.27ID:OBof6NYx00202
昼の時間ずらしても満席とかやで
タンメン好きじゃなかったけどトナリは美味いわ
227ラーメン大好き@名無しさん (アタマイタイーW bfad-/gBz [60.61.131.195])
垢版 |
2023/02/02(木) 21:39:33.15ID:0TggEI1j00202
トナリ行きたいけどアクセス悪いなー
2023/02/02(木) 22:27:18.92ID:t/qa0Uan0
明日トナリ行こうかな
229ラーメン大好き@名無しさん (マクドW FF0f-8clq [118.103.63.157])
垢版 |
2023/02/03(金) 06:52:13.79ID:enl0oxOcF
せんりの書き込みが
殆どないのは
旨くないからだろうな
2023/02/03(金) 07:22:41.60ID:TSaMEJ/N0
孤高が行ったみたいだが長くもたなそうな感じだな
2023/02/03(金) 07:28:35.25ID:BvnDQ3Aud
>>220
ググっても出ないと思ったら成田かよ
そんなとこまで行くなら群馬まで遠征するほうが有意義だな
232ラーメン大好き@名無しさん (ロソーンW FFbb-8clq [210.227.19.68])
垢版 |
2023/02/03(金) 15:58:28.41ID:XHVzbMYiF
だからあの場所は
呪われてるから
どこがやっても駄目だ
2023/02/03(金) 16:42:30.18ID:3h2w1GUbd
悪意の有る呪いか祟りだろうな
もはや神罰レベル
土地や建物の所有者はお祓いしたほうがいいよ
234ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sx27-8clq [126.170.6.76])
垢版 |
2023/02/03(金) 17:51:27.67ID:j0MiVgGhx
もう二郎しかないよ
2023/02/03(金) 17:55:20.64ID:GSMZATio0
で煮干し系で旨いお店って結局どこなんよ?
2023/02/03(金) 19:18:02.33ID:lBiON7ip0
ドロドロしたセメント系の煮干のスープの店が欲しいよね、伊吹とかつきひみたいな加水率の低いパッツンした麺のラーメン
237ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bfad-/gBz [60.61.131.195])
垢版 |
2023/02/03(金) 21:11:49.56ID:lkSHMDQ20
って考えると裏むさってすごいよな
2023/02/04(土) 23:42:57.53ID:Vq7RVRCQ0
>>216
ぬるくなるから別盛りなんじゃないの?
2023/02/06(月) 17:59:40.09ID:0oCbh5320
西千葉もラーメン屋増えてるから武蔵家も客減ってるかな?
240ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 75ad-eGU8 [60.61.131.195])
垢版 |
2023/02/06(月) 20:37:56.48ID:qaccjBW00
>>239
逆に増えてる
本物がより際立ってる
241ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 75ad-vPcL [60.60.210.221])
垢版 |
2023/02/06(月) 23:47:41.23ID:xF1eqTbe0
>>240
本物?ww
2023/02/07(火) 07:31:43.28ID:oCCzhsHRa
経営者必死すぎw
2023/02/09(木) 12:34:37.05ID:L4bmV8God
結局稲毛のいちずの跡は何になるの?
244ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM01-eGU8 [150.66.67.4])
垢版 |
2023/02/09(木) 13:51:40.91ID:2RyXeEE/M
>>243
裏武蔵家でしょ?
245ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fd5f-bbLd [106.73.171.162])
垢版 |
2023/02/09(木) 17:42:28.59ID:WY+RCbls0
あそこも駅近の割に立地悪いよな
やすだの駐輪場の奥だから誰も行かない
246ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sxd1-e3A8 [126.173.73.243])
垢版 |
2023/02/09(木) 17:46:38.93ID:EkVJhlX3x
コジマルは美味しいの?
2023/02/09(木) 17:48:17.73ID:UNWQtkl7a
>>243
数日前に内装全部壊してカラにしていたから居抜きの飲食店ではないことは確実
2023/02/09(木) 21:17:29.47ID:o44+5V7+0
>>245
換金所隣だから中々良いんだよなぁ〜
あと奥に行けばマンションや団地、住宅街だからかなり良い
2023/02/09(木) 21:33:37.72ID:MDMTubQfM
>>245
人の流れもあって場所は悪くない
ただレベルの低い店が続いて出店してるだけ
2023/02/09(木) 21:58:12.08ID:8FZCcbhs0
>>246
1週間前初来日したけど台湾まぜそば食べたらリピート級だった
少食の俺は面食べて腹100%、無料飯追い飯で腹120%になった
2023/02/09(木) 22:17:09.99ID:FwXIabSea
初来日だの面だの少しは見返してから書き込み
ボタン押せや
252ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM01-eGU8 [150.66.74.48])
垢版 |
2023/02/10(金) 04:48:39.81ID:aiY4jRWjM
>>247
じゃあ裏武蔵家確定だな
レイアウトこだわりあるから
253ラーメン大好き@名無しさん (マクドW FFc1-e3A8 [118.103.63.141])
垢版 |
2023/02/10(金) 06:52:44.74ID:bSdQgXlVF
台湾混ぜそばか
美味しそうだな
朝飯抜いて大盛と豚一枚注文してみます
2023/02/10(金) 18:29:25.36ID:tSMqe0LOd
コジマルの近くには大地があったんだよな、結局行けなかったな
255ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr79-gevd [126.204.232.57])
垢版 |
2023/02/11(土) 11:49:12.66ID:WR/rZuTsr
稲毛せいら
値段は据え置きだったが
無料トッピング券は廃止されてた
2023/02/11(土) 11:54:29.26ID:pARUo/Jfa
稲毛といえば虎ノ穴は健在?
2023/02/11(土) 12:03:28.15ID:PZdPW905d
コジマルは何でも野菜マシマシ出来るのが。
2023/02/11(土) 16:37:25.81ID:2rEmm0J40
コジマルたのみにくい
2023/02/11(土) 18:22:11.38ID:xtFKcOcd0
コジマルは朝一行った時にサービス茶めし炊けてなくて2度と行かないと決めた
糞千葉の店員推しもウザいし
2023/02/11(土) 18:53:30.41ID:nDRK8H9U0
ススルTVのラーメン大賞みてたら二郎系部門はブーブー太郎で家系部門は裏武蔵家が大賞とってた、
千葉市民としては誇らしいね
261ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 655f-1cwJ [106.73.132.128])
垢版 |
2023/02/11(土) 19:32:33.13ID:uCKN75in0
2部門受賞=千葉市民凄い=俺凄いw
2023/02/11(土) 20:27:33.09ID:xtFKcOcd0
まぁ裏武蔵家はないかな
2023/02/11(土) 21:39:36.19ID:G8W2lWO30
杉田家行くわ
2023/02/11(土) 21:53:52.74ID:ti3Tgni7M
一緒にTシャツ作って商売してる裏武蔵家をラーメン大賞に選ぶとか露骨すぎてもう…ね
まあススルが勝手に選ぶ賞なんだから利益をもたらしてくれる店を選ぶのは当然か
2023/02/12(日) 05:46:58.68ID:3V/NH10Nd
>>256
去年夕方通ったら開いてた
でも客が入ってる様子はない
266ラーメン大好き@名無しさん (ワイーワ2W FF1a-8CTi [103.5.140.165])
垢版 |
2023/02/12(日) 08:40:53.28ID:1WDpMqRuF
虎の穴は人気店なのに
何があった?
2023/02/12(日) 09:04:55.10ID:USlshOb00
スマホとSNSの普及でいくほどでもないとバレた
2023/02/12(日) 11:25:11.95ID:BEoSIFq6a
8年くらい前に値上げしまくってワンオペ体制になってどうしたのかと心配していた
269ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM91-3n/G [150.66.69.248])
垢版 |
2023/02/13(月) 04:59:02.03ID:LNdbXJNWM
虎の穴ってやってない日が多いよね
2023/02/13(月) 06:36:04.73ID:wmYv32vw0
ゴロー商店跡地、ラーメン屋じゃなく豚丼屋になるみたいや
看板付いてた。残念
2023/02/13(月) 07:41:25.10ID:H3T/m6hXM
ゴロー後継者募集集まらなかったか。
潰れたボロボロなラーメン屋の経営権(店舗を買い取るわけではない)を数百万で買って、従業員は自分で集めてフランチャイズ料を払って商売しませんか
?ていう随分売る側だけに虫のいい条件だったと思うけど、将来性があるならフランチャイズ元が直営するだろうからな。
2023/02/13(月) 07:50:42.07ID:IBXHcxjZr
アソコで飯屋やるなら丸亀くらい駐車場ないとキツイよ
2023/02/13(月) 09:10:23.00ID:+8sUoMH+0
>>271
経営コンサルの言いなりのまま
募集やってみたが誰も来なかったかな
2023/02/13(月) 11:24:07.20ID:0hU9f9k0M
豚丼屋もごろうが入ってたフランチャイズ系なのかねぇ?
2023/02/13(月) 13:37:32.43ID:55eS4u2U0
餃子の並商リニューアルなのか
並商ごはん復活してる
2023/02/13(月) 15:09:54.15ID:IBXHcxjZr
つけ麺も復活してまた中休み無し休日無しに戻ってんだな
だいぶ行かなくなったけど行ってみよーかなー注文面倒そうだけど
2023/02/13(月) 15:38:04.20ID:pweLzXclM
リニューアルはいいけど、あの態度の悪いバイトの兄ちゃんの性根もリニューアルしたんだろうな。
他の従業員の接客は悪くないからあのバイトの兄ちゃんだけがホントに残念。
2023/02/13(月) 17:15:31.71ID:IBXHcxjZr
それな
あと予告無しの中休み頻発もありまくりで行かなくなったわ
279ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a2bd-U81q [133.201.165.160])
垢版 |
2023/02/13(月) 22:36:43.01ID:M0LKUTYq0
並商安い頃は美味かったけど
最近は金儲けに走ってる感じで不味くなった
280ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a9ad-uyb9 [60.60.210.221])
垢版 |
2023/02/13(月) 23:00:52.66ID:w5GIDGxe0
並商、臨休しまくりだったのに中休無しにして大丈夫なんかな?
281ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM91-3n/G [150.66.88.83])
垢版 |
2023/02/14(火) 05:03:47.30ID:d8D7ZUKDM
昔の並商は安くてうまい!から通ってたなー
2023/02/14(火) 07:19:48.50ID:lYraX5Tc0St.V
最近、海月の話題全く無いな
5~6年前は千葉市ラーメンランキング1位だったのに…
2023/02/14(火) 07:50:39.47ID:Ri3FB/iKrSt.V
専用スレあるやん
284ラーメン大好き@名無しさん (中止W FFd5-8CTi [210.227.19.68])
垢版 |
2023/02/14(火) 16:11:14.18ID:EJ5M7TdhFSt.V
明日コジマルで台湾混ぜそば食べてくる
楽しみだわ
2023/02/14(火) 21:03:09.60ID:lYraX5Tc0St.V
昨日こじまるに行ったら休み千葉家に行ったら休み杉田家に行ったら休み
松屋で牛丼食べたよ…
2023/02/14(火) 22:25:42.44ID:9ZJyGWEEd
床屋かよw
2023/02/14(火) 23:59:32.29ID:rd+KmZ0w0
営業日ぐらい調べろよw
2023/02/15(水) 08:58:44.45ID:pPjF7Tc30
月曜か火曜が休みの店多いよね
2023/02/15(水) 08:59:29.29ID:Nbd6LAal0
首​都圏の​最​底​辺​、ダ​埼玉​(別名​ウ​​ン​​コ​​臭​​い​​玉)の特​徴


ダ​サい​、恥​ずかしい​、カッ​ペ​、ゴ​ミ​、カ​ス​、ク​ソ田​舎、負​け​組、災​害​に弱い​、治​安が​悪い​、民​度​も低い​、ケン​モ​メン​がたくさん​住んで​る

http://imgur.com/TP6MeHs.gif
http://imgur.com/uUkTYDj.gif
http://imgur.com/aEcC1Wv.gif
http://imgur.com/9AtgCev.gif
2023/02/15(水) 12:31:29.96ID:hg40SRIgd
コロナで深夜食べられるラーメン屋が減って悲しい、
24時過ぎてもやってるのって増田家一蘭なりたけくらいかな?
291ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sx79-8CTi [126.173.67.255])
垢版 |
2023/02/15(水) 18:00:35.47ID:w17BDC+6x
コジマル食べてきた
焼豚が獣臭くてたまらんかったわ
相馬家で大盛焼豚麺食べたほうが良かったわ
2023/02/15(水) 18:57:18.60ID:NvGyT6Cir
コジマルは一回行けば良いやレベル
293ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sx79-8CTi [126.173.67.255])
垢版 |
2023/02/15(水) 19:01:31.34ID:w17BDC+6x
高い授業料でした
2023/02/16(木) 09:31:50.94ID:17RiIzvJd
コジマルはラーメン種類が多いから一回じゃ分かんないんだよな、限定もやってるし、
2023/02/17(金) 11:00:57.48ID:K2/gtcfDd
茂原はラーメン屋多いよね
緑区も頼むわ
296ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sacd-XLkD [106.180.13.202])
垢版 |
2023/02/17(金) 15:18:49.69ID:7If8NroZa
事件勃発

https://news.yahoo.co.jp/articles/6263167cca5cf6f53479d8c1662b726b1c68d825
2023/02/17(金) 15:22:26.52ID:V5V6GhlS0
あの巨漢店主をよく殴れたな
2023/02/17(金) 15:30:50.62ID:oRwaFB1wr
つけ麺頼んで「なんで麺が冷たいんだ!」
しかも説明したら「おまえらぶっ殺すぞ」wってキチガイ過ぎてクソワロタ
2023/02/17(金) 15:37:53.77ID:qkjJQofs0
【千葉】つけ麺を注文し「なぜ冷たいんだ」、ラーメン店主に暴行した客を私人逮捕、警察に被害届
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676614067/

https://storage.bengo4.com/news/images/17167_2_1.jpg
https://www.bengo4.com/c_1009/n_15669/
300ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd12-lnX0 [1.75.242.33])
垢版 |
2023/02/17(金) 18:40:14.51ID:hnRMmZDSd
【千葉】つけ麺を注文し「なぜ冷たいんだ」、ラーメン店主に暴行した客を私人逮捕、警察に被害届★2 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1676621792/
被害にあったのは、「麺処まるわ」(千葉県千葉市)。
事件が起きた2月16日、店のツイッターには「急遽閉店し私人逮捕後に通報いたしました」と綴られている。
2023/02/17(金) 19:25:28.55ID:q+00umvAM
冷たくても美味しければたぶん怒らなかったんだろうな
302ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1202-yE+D [59.136.116.133])
垢版 |
2023/02/17(金) 23:24:41.20ID:/wd9+cgp0
ヤフコメのランキングにも上がってる
303ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM95-KHQI [150.66.85.125])
垢版 |
2023/02/18(土) 01:29:18.46ID:SEsNwULmM
あの店主側の主張しか出てないからなあ
ただ不味かっただけだったりして
2023/02/18(土) 02:52:40.88ID:bStdoSZi0
ここにもつけ麺を理解出来てないバカが2匹www
2023/02/18(土) 08:38:12.42ID:A2ahBg0z0
まずかったとしても殴りはせんやろ普通w
2023/02/18(土) 12:54:56.98ID:j/mkJpvf0
麺も温かいとか冷たいとか表示しないといけな時代だなw
2023/02/18(土) 15:38:11.84ID:uhOx8MLX0
丸亀なら全て表示されてるけどな
2023/02/18(土) 23:08:37.38ID:R7uDPiO8d
てか私人逮捕って言葉初めて知ったわ
2023/02/19(日) 02:39:04.31ID:485zIEOIa
らんちばってオカルト詐欺に簡単に
引っかかりそうw
炭火で沸かそうがガスで沸かそうが
電気で沸かそうが水の沸点は同じなんだから
同じ時間茹でたんなら茹で上がりに差がでる
わけないんだが
310ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW aa01-RPet [219.189.7.73 [上級国民]])
垢版 |
2023/02/19(日) 06:32:32.95ID:cUZRuib/0
発電所でオーディオの音が違う系かwww
2023/02/19(日) 12:25:51.11ID:GD5zacjn0
ギターのエフェクターの乾電池
2023/02/19(日) 15:26:18.54ID:XkTXlHPt0
EJ馬鹿にしてんのかコラァ
2023/02/19(日) 22:34:04.66ID:qvMLlVSsa
>>312
EJって良くわかったなwww
2023/02/20(月) 22:17:37.41ID:7wHSZenb0
>>1
ぷらちばあったんで幸福軒ってとこ行ってきた
1回食っただけなんで感想は控えるとして
麺固いなw
地元じゃ生ばっか頼んでるけど根本的に麺質が違うからえらい硬く感じた
2023/02/21(火) 00:05:31.72ID:JwSg6Tq1a
千葉家の3月のスケジュール見たらもう
笑うしかないわw
2023/02/21(火) 00:09:38.62ID:JwSg6Tq1a
>>314
じゃあキューシュー国に帰れよw
アンカも意味不明だし
2023/02/21(火) 09:29:21.59ID:TgWU/jblr
>>314
幸福軒は評判聞いて行ってみたが、自分には全く合わなかったなあ。
2023/02/21(火) 10:08:47.80ID:vBqlLVu10
だが千葉駅徒歩圏内で食える豚骨の中で一番マシという現実
まるえいこっちに来ないかな…
2023/02/21(火) 10:32:21.57ID:01R5g2lMM
一蘭や一風堂はザ.チェーン店って感じでつまらない味だしな
もう経営も下火で新規出店は難しいだろうがじゃんがらラーメン来てくれないかな
2023/02/21(火) 14:47:24.66ID:uzYywjvu0
一風堂は30年ぶりに食ったけど麺がうまかったんでよし。
ただ、せいぜい7~800円が妥当かな
福岡ならあの程度は600円で食えるし
321ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW f102-ikBS [114.19.173.237])
垢版 |
2023/02/21(火) 22:24:23.41ID:oyyg1DmL0
稲毛せんりヤバいなガラガラ
2023/02/21(火) 22:31:00.08ID:aUfHzEzAd
ます嶋行きたいけど混んでそうなんだよな
もう1回稲毛でやれよw
2023/02/21(火) 22:41:03.12ID:s+QBjmg60
>>321
むしろホームセンターのフードコートでやってたお店が稲毛のあそこに出店することに対しどこに勝算があったのか聞いてみたい
ラーメン屋ひしめく稲毛駅前であの値段は無謀としか思えんな
2023/02/21(火) 22:41:18.00ID:s+QBjmg60
>>321
むしろホームセンターのフードコートでやってたお店が稲毛のあそこに出店することに対しどこに勝算があったのか聞いてみたい
ラーメン屋ひしめく稲毛駅前であの値段は無謀としか思えんな
2023/02/21(火) 22:41:36.86ID:s+QBjmg60
>>321
むしろホームセンターのフードコートでやってたお店が稲毛のあそこに出店することに対しどこに勝算があったのか聞いてみたい
ラーメン屋ひしめく稲毛駅前であの値段は無謀としか思えんな
2023/02/21(火) 22:42:05.05ID:s+QBjmg60
てす
2023/02/21(火) 22:43:43.86ID:s+QBjmg60
連投すまん
2023/02/21(火) 23:37:37.76ID:5T013zx2d
いちず何になるかわかった?
329ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa81-yFZE [106.180.12.88])
垢版 |
2023/02/22(水) 00:14:25.50ID:lLhTPWgJa
>>321
ミスターマックスのフードコートの時も客いなかったからな
その前の中華定食屋のほうがまだ賑わっていた
330ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dd01-JyGd [60.109.211.23])
垢版 |
2023/02/22(水) 04:29:08.57ID:F+PZPVos0
旨麺のパーコー麺クソ美味い
331ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM95-KWXi [150.66.89.76])
垢版 |
2023/02/22(水) 07:13:24.33ID:dZVsVK2oM
>>328
裏武蔵家だろ?
前にオーナーが申込と融資の話してたぞ
2023/02/22(水) 08:23:40.25ID:SJhrW4WQa
>>328
まだテナント募集中の張り紙があるから決まってないな

>>331
それ風説の流布で完全アウトだぞ
2023/02/22(水) 12:05:08.22ID:/WqwcgYa0
せんりも一風堂の細麺で勝浦タンタンとかありえない
2023/02/22(水) 18:06:51.90ID:KN8PzAUta
うらむさのオーナーが稲毛のいちず跡に
入るってツイートしてなかったっけ?
あとしったかして風説の流布とか言ってんじゃねえよ恥ずかしいw

うらむさは株式を公開してんのか?
それ以外としていちず跡に入るって噂で
業務にどんな損失が発生するんだよ?
2023/02/22(水) 18:37:18.14ID:z2cLOUkra
裏武蔵家の大将以前にいちず跡を内見したとはツイートしてたね
ただその時はあくまでも内見しただけと言ってて契約云々の話はしてなかったかと
その後契約したかどうかは知らんけど
336ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sx9d-JO8O [126.170.200.112])
垢版 |
2023/02/23(木) 04:52:47.27ID:lzsVt3axx
せんりは年内どころか
半年ももたんな
337ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dd01-ikBS [60.89.10.232])
垢版 |
2023/02/23(木) 05:04:15.20ID:rYeq4XwO0
イチズ高圧洗浄やってた。でもテナント募集中みたいな
338ラーメン大好き@名無しさん (マクドW FFf5-JO8O [118.103.63.144])
垢版 |
2023/02/23(木) 07:19:54.22ID:516VX96iF
せんりの経営者は
あの場所の事前リサーチしなかったのか?
2023/02/23(木) 07:45:23.07ID:XuelJU9e0
ミスターMAXより狙い目かと思ってしまたんや
だ、だって稲毛駅近いやん快速止まるやんマンション多いやん
住宅街への帰り道やん勝ちしかないやん
2023/02/23(木) 09:20:20.68ID:k2oJp/Cba
>>337
なかなかテナントが見つからないから手を入れてきてるな
あそこはテナント料かなり高いはず
341ラーメン大好き@名無しさん (ロソーンW FF29-JO8O [210.227.19.68])
垢版 |
2023/02/23(木) 11:42:29.53ID:HVbHXWp3F
経営者がここの書き込み読んでたら
出店しなかったろうな
2023/02/23(木) 12:39:03.95ID:17467l9e0
ウチの味ならいける‼って思うんでしょ
343ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sx9d-JO8O [126.172.167.163])
垢版 |
2023/02/23(木) 12:59:15.97ID:ZyKzesEGx
せんりは開店初日に
行ったが卓上に調味料が一切なかった
今日通りかかったら
客はゼロで調味料も
相変わらず置いてない
ラーメン業がわかってないな
2023/02/23(木) 13:48:45.63ID:GPM7vDvbr
寿司ぺろに危惧したんかな
2023/02/23(木) 14:46:54.66ID:uz1Udf81a
つけ麺をやっててお酢を置いてない店には行かないことにしている
346ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa12-yFZE [111.239.179.58])
垢版 |
2023/02/23(木) 15:26:30.13ID:NyIRhhdva
>>343
Googleマップ上のレビュー見たけど評価⭐︎⭐︎⭐︎が多数って珍しい店だね
画像見ても食欲湧かない
2023/02/23(木) 17:20:50.34ID:/kQwutPRd
千葉市内某家系半麺少なめトッピングサービスがないのに「半分、半分でいいですか」と聞いて来るので麺半分にしたら隣は少なめ通ってる
挙げ句は「お腹いっぱいになりましたか」だから半分じゃなくて少なめにしてくれよ…そちらは麺半分浮いて材料費儲かるかもしれませんが
2023/02/23(木) 17:25:58.44ID:ns+k6wTJ0
そんな日本語だからうまく伝わらないんじゃないか?
2023/02/23(木) 17:54:35.45ID:nEtH2tzka
これが最近流行りのChatGPTか
2023/02/23(木) 18:09:32.27ID:GPG/FUtn0
>>349
なにそれ?
351ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa81-6saT [106.128.36.226])
垢版 |
2023/02/23(木) 18:39:51.91ID:5aNhmxh2a
反社の女ラーメン屋を応援している世間知らずラーメンブロガー
2023/02/23(木) 18:40:53.82ID:Oxxumhyh0
チンポの長さが半分ニダ まで読んだ
2023/02/23(木) 19:22:57.69ID:pHB2eCri0
誰か解説してくれ
2023/02/23(木) 20:29:34.53ID:tUUyKQRZd
>>347
おたく、国語1の人?
もう少し本とか読んだ方がいいよぉ
2023/02/23(木) 21:38:53.05ID:d1uYFK4VM
精神科の教科書に載せたいくらいの発達障害な文章だな
2023/02/23(木) 21:53:54.91ID:XLPS0HGQr
あまりギリ健の境界知能をいじめるなよw
グーグルマップの口コミでよく見る店員を「定員」って書いちゃってる系の人なんだろう
2023/02/23(木) 22:56:16.36ID:5toKHuaNa
おーおーよってたかってまあw
お前らの人間性ってマジで最底辺の
クズだなw
358ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fabd-YZBA [133.201.165.160])
垢版 |
2023/02/24(金) 01:02:32.70ID:TO+CTPqE0
>>347
将軍様の居る国に帰れよ
2023/02/24(金) 12:15:54.56ID:4+MWBwDC0
やべー何言ってるのか全く解らん
360ラーメン大好き@名無しさん (ロソーンW FF29-JO8O [210.227.19.67])
垢版 |
2023/02/24(金) 15:36:36.28ID:IA4LsUnUF
稲毛は貧乏人多いから
せいらみたいな店が
流行る。
せんりは真逆の路線だわ
2023/02/24(金) 15:41:24.72ID:sCJneDjka
住宅ローンでカツカツなやつとジジババしかいないからな
街に活気が無い
2023/02/24(金) 16:44:45.29ID:971RyrID0
千葉と曽我の間にあったラーメン屋うまいんかな
昼だけどプチ行列出来てた。
2023/02/24(金) 19:16:06.20ID:4+MWBwDC0
千葉と蘇我の間なんて腐る程ラーメン屋あるだろうね
2023/02/24(金) 19:22:59.68ID:6Ix8/H4P0
なんか北斗の拳みたいな店のことかな?
2023/02/24(金) 20:20:17.95ID:KGZHrrRud
範囲広すぎw
2023/02/24(金) 21:37:04.20ID:6dCtm+Eh0
定期的にとんでもねー馬鹿くるなこのスレ
367ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdaa-YZBA [1.75.245.229])
垢版 |
2023/02/24(金) 21:49:00.52ID:HKGLfeoDd
>>364
そこは行列なんて出来ねーよハゲ
2023/02/24(金) 22:58:15.00ID:971RyrID0
>>363
大通りのとこ
2~3件しかなかったけど

>>364
ようわからんけど多分それw
2023/02/24(金) 23:08:10.39ID:971RyrID0
これだったかな?
https://www.google.com/maps/place/%E6%A8%AA%E6%B5%9C%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3%E6%9C%AB%E5%BA%83%E5%AE%B6/@35.5971034,140.1251146,3a,75y,266.44h,81.07t/data=!3m6!1e1!3m4!1sKEQJhQiBBaxzYFPwoOJ_ng!2e0!7i16384!8i8192!4m6!3m5!1s0x60229b39bb257de9:0x2ffd8e8eededc4c6!8m2!3d35.5971004!4d140.125017!16s%2Fg%2F1tflmk8r

>>366
バカはお前だったようだな
2023/02/24(金) 23:09:31.35ID:t6/bxyJp0
千葉と蘇我の間で行列出来てる店って末広家くらいじゃない
2023/02/24(金) 23:11:52.35ID:t6/bxyJp0
booboo太郎も一応千葉と蘇我の間か
2023/02/24(金) 23:31:09.88ID:971RyrID0
むしろ1件しかなかったかも

>>370
やっぱそれかな
2023/02/24(金) 23:38:46.15ID:XYr0p4Sqd
山ほど有るだろうに
2023/02/25(土) 06:11:26.97ID:WQv9YI+a0
やっぱすげー馬鹿じゃんw
375ラーメン大好き@名無しさん (マクドW FFd9-ZWr8 [118.103.63.139])
垢版 |
2023/02/25(土) 07:09:42.55ID:jFdRg0vIF
せいらに昨日行ったら
味噌油そばがあるんだな。こんど試してみる
2023/02/25(土) 11:08:30.15ID:MnjHXnD10
>>347
ようは
麺を少なめにしたらトッピングは
サービス(無料)はしてくれか?

王道家(最初の柏時代) にはあったが。
2023/02/25(土) 14:32:11.20ID:klszmfb/a
久しぶりに池田行ってきた
随分閑散とした店になったね
従業員はビッグママ以外に男の子のバイトが2人いた
1人は外国人かな
怒号無かったので落ち着いて食べられたわ
2023/02/25(土) 17:53:27.88ID:UZIABaVM0
稲毛ひむろも半麺トッピングサービスあるよ
379ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdc3-u1V1 [1.75.245.229])
垢版 |
2023/02/25(土) 23:20:45.97ID:DTyxUpLGd
>>376
可哀想な大人に育ってしまったんだから
もう構ってやるなよ
2023/02/27(月) 02:45:27.50ID:qHyqjCQK0
数年ぶりにラーメン食べたい衝動が激しくなって店検索したら好きだった店がほとんど閉店してて悲しい

七星と森田やに似てるラーメン出す店ないですか?
2023/02/27(月) 12:36:56.15ID:wgmS3Xxk0
俺たちのロケパンが…

https://twitter.com/nyanko00k1/status/1630047376315658241?s=46&t=UCoAl0oXw746MEATWnNWug
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/02/27(月) 14:55:32.22ID:ieIywKlXd
森田やは外房の方に移転したらしい
2023/02/27(月) 19:06:14.44ID:Oy0zPb+1d
そう考えると万龍軒はスゴいよな
本店も富士見も30年ぐらい続いてるでしょ
いっつも客入ってるし
2023/02/27(月) 19:16:59.26ID:Iy1rba3ZM
>>381
ロケパンと同じ飲食コンサル会社が経営してるのかな?
ロケパンの前のラーメン屋も同じコンサル会社の経営だったし。
2023/02/27(月) 20:08:50.71ID:cbBeBUUs0
>>381
これ蕎麦屋かね?
2023/02/27(月) 21:12:09.62ID:8y0jpw3w0
>>382
いすみとか一生行くことないな
2023/02/28(火) 09:18:28.04ID:b4oHK2gQ0
>>381
日本蕎麦風ラーメンだって
楽しみだ
388ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 43bd-I6Jg [133.201.128.96])
垢版 |
2023/02/28(火) 12:53:36.60ID:2f1w88oI0
ロケパン風日本蕎麦

それはそれで楽しみだね
2023/02/28(火) 13:13:39.50ID:N3gmj5oQd
ロケットパンチ閉店したんだ、
けっこう客入ってた気がしたけど
2023/02/28(火) 14:06:19.71ID:qqffa09cd
蘇我の行列某店またまた値上げか
ランチタイム3~4時間だけ営業して臨時休業多くて値上げしてりゃ世話ないわ
2023/02/28(火) 14:13:17.35ID:w2zDH2O80
126号の千城台に上がっていく大草の坂のT字路に麺屋ことぶき出来るな
392ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saf1-s1Aq [106.180.13.43])
垢版 |
2023/02/28(火) 14:16:09.77ID:0MNweFcEa
それで店が経営成り立っているなら余計なお世話だと思うよ
それが経営判断
2023/02/28(火) 14:25:41.92ID:nRiN5aPy0
>>390
どこ?店名教えて?
2023/02/28(火) 14:29:27.65ID:HIXKgN8EM
>>839
半額とか250円とかのセールやってる月だけでしょ
ありふれた二郎系インスパイアで味さえ知ってもらえば何とかなるようなタイプのラーメンじゃないのに、頻繁に安売りして安いラーメンのイメージだけ広げて何やってるんだと思ってたよ。
あんなんで普通の値段の時に客が来るわけない。
2023/02/28(火) 14:29:55.21ID:HIXKgN8EM
>>389のアンカーミススマソ
396ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saf1-bavb [106.146.22.177])
垢版 |
2023/02/28(火) 14:38:37.04ID:wOJ87Cv6a
ラーメン屋ってコロナの持続化給付金で大儲けした癖に値上げする店多いよね
397ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saf1-s1Aq [106.180.12.109])
垢版 |
2023/02/28(火) 14:54:02.50ID:ehuU0Li+a
給付金なんて一時凌ぎ
仕入上がってるからだろ
2023/02/28(火) 15:03:17.30ID:8vwUuoyzr
安定したら値下げしろよなっ😉
2023/02/28(火) 17:54:10.93ID:7RFRZTevr
どれだけ光熱費、材料費値上がしてるか知らないニートがいて草
買い物も光熱費も払った事無いんだろねw
2023/02/28(火) 20:10:58.43ID:nrN+PggId
>>393
つけ麺石橋しかないだろう
401ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saf1-bavb [106.146.20.28])
垢版 |
2023/02/28(火) 20:20:03.23ID:6TQ2rjLca
ラーメン店が持続化給付金いくら貰ったのか知らない世間知らずがいて草
おそらくお前の年収の倍は貰ってる
402ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e3b9-bN3b [123.226.13.80])
垢版 |
2023/02/28(火) 20:26:05.67ID:HMgjyM2d0
>>401
いくら貰ったの?
403ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM19-3btG [150.66.68.113])
垢版 |
2023/02/28(火) 21:09:04.16ID:gdh22z4uM
>>390
石ばし?
404ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sdc3-u1V1 [1.75.4.199])
垢版 |
2023/02/28(火) 21:37:40.11ID:FbEFT3uLd
>>390
大して美味くもないのにな…
2023/02/28(火) 22:02:37.78ID:XHzNNEk+M
サイレンでしょ
2023/02/28(火) 23:38:33.15ID:svw/3qRZ0
お前の店は持続化給付金いっぱい貰ってるから光熱費上がろうが材料費上がろうが値上げせず営業しろと?w
うわ~…頭悪そうwww
407ラーメン大好き@名無しさん (アウアウアー Sa4b-hwx7 [27.85.206.48])
垢版 |
2023/03/01(水) 01:14:47.39ID:IqbUVrPBa
サイレンしばらく行ってないなぁ
コロナで営業時間短くなってたのに人気だよね…

値上げ?はしゃーないと思うけど
営業時間は増えてほしいね
2023/03/01(水) 01:17:47.50ID:ovoZPYcha
60.144.4.162はうらむさ関係者だなwww
2023/03/01(水) 01:32:35.29ID:vK0TzLy10
雑魚おるやんw
2023/03/01(水) 07:29:36.02ID:iI37aAY7d
昼しかやらないって書いてるからサイレンだろ
あそこを蘇我と呼んでいいか疑問だが
2023/03/01(水) 10:59:59.87ID:AUBm7vV10
1日3時間だけの営業でやってけるなら勝ち組だよなぁ
412ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ed01-eknB [60.89.2.137])
垢版 |
2023/03/01(水) 12:10:49.89ID:pSE8aRRu0
アンカー知らない爺
413ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saf1-s1Aq [106.180.13.254])
垢版 |
2023/03/01(水) 12:54:05.10ID:GZtinWoga
>>412
誰に言ってるのか分からないからアンカーつけて
2023/03/01(水) 14:13:19.56ID:ovoZPYcha
>>412
意図が汲み取れないバカ
2023/03/01(水) 15:04:05.54ID:sdr9d1Wm0
10年ぶりに虎ノ穴に行ってきたけどずいぶん味変わったんだね
2023/03/01(水) 18:25:51.86ID:a8LwRg1nd
サイレンってなぜ行列ができるの?
2023/03/01(水) 18:53:21.69ID:vK0TzLy10
?wwwwww
2023/03/01(水) 19:02:40.08ID:KM34TnlSa
>>415
ラーメン並1000円で半ライス200円て常軌を逸してるな
2023/03/01(水) 19:46:56.51ID:AtE263eu0
半ライス200!?
420ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW e302-4sx/ [59.136.116.133])
垢版 |
2023/03/01(水) 20:36:05.27ID:clE/Q1h10
>>391
イコアスにもあんのに?
2023/03/02(木) 12:35:47.63ID:kfkYWGuI0
東千葉のとみたは3月下旬か
2023/03/02(木) 17:16:53.26ID:vou5vKPea
>>420
イコアスのことぶきはウェイパーの匂いキツめで麺もふやふやでうまくなかったな
2023/03/02(木) 17:23:18.13ID:3ur1CEQ+r
>>391
元セブンイレブンで処方箋薬局だったとこかな?
2023/03/02(木) 18:04:49.77ID:eX4ZhVQR0
千葉駅構内のとみ田と味が同じだったら嬉しいな、入場券買わないで済むのは助かる
2023/03/02(木) 19:51:44.69ID:TYl5G5TY0
いや、あのレベルなら食べる価値ないだろ
2023/03/02(木) 20:02:52.47ID:hT3gNF3ka
とみ田も舎鈴みたいに飽きられてるからな
427ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM6b-wcOd [133.106.40.169])
垢版 |
2023/03/02(木) 20:47:15.87ID:vY5iY9MoM
>>424
とみ田はエキナカはもちろん本店ですら同じ工場で作った冷凍スープと麺だから味は本店と全く同一だよ
ただだからこそ冷凍のお取寄せや、製法教わって作ったセブンの冷凍とみ田でもほぼ同じ味が楽しめる
セカンドブランドとかだったら大歓迎なんだけどね
2023/03/02(木) 20:53:54.20ID:ScljOqiT0
工場スープでもとみ田のつけ麺より美味い店ないよね
千葉市はつけ麺のレベルが低いんだろね
429ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM6b-hWrT [133.106.40.169])
垢版 |
2023/03/02(木) 21:29:26.13ID:vY5iY9MoM
>>428
それは同意
店でしか食えないつけ麺であの味なら俺も通ってた
でも全国どこのコンビニでもほぼ同じ味が食えるつけ麺をわざわざ1500円とかで食うかって言うと疑問
エキナカやフードコートとか不特定多数の客の流れがものすごい場所に出店して知名度で売る今までの戦略なら大正解なんだけど、人通りが乏しい今回の立地だとわざわざ遠くまで足を運ぶ価値のある唯一性のある味で客を呼んで来なきゃいけないからかなり不利
まあ並ばずすぐ食えるとみ田って事で他地域のとみ田フリークには羨ましがられるだろうけどね
2023/03/02(木) 21:44:43.91ID:CWeWxRNp0
とみ田美味いけど量少ないよな
三田製麺所みたいに1kくらい出してくれ
2023/03/02(木) 22:06:13.60ID:I0J9/EIUd
>>427
セブンの富田美味しいよね、人混み嫌いな自分には最高です
432ラーメン大好き@名無しさん (テテンテンテン MM6b-hWrT [133.106.40.169])
垢版 |
2023/03/02(木) 22:16:54.46ID:vY5iY9MoM
>>431
店で作ってるスープを工場で作れって言ったら難しいだろうけど、もともと工場で作ってるスープを同じ人物監修で別の工場で作るのはさほど難しくはないんだろうね
いいんだか悪いんだかわからないけど店の味にほとんど近い
2023/03/03(金) 02:32:30.03ID:tr7+zJCda
>>430
春樹なら腹いっぱいにしてくれるよ…
2023/03/03(金) 06:17:46.52ID:3IzBkK6n00303
コンビニのは店のと比べると麺が見劣りするからなあ
2023/03/03(金) 06:30:55.30ID:uDx12hW800303
>>427
新しいスープ出すってツイートしてた
ちなみに屋号は富田麺業じゃなく富田食堂
本店近くにあるやつだね
2023/03/04(土) 15:46:00.40ID:uU/Tj/l5a
稲毛駅の一'sの跡地、テナント募集中の張り紙が無くなってた
437ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 87ad-zAYj [60.61.131.195])
垢版 |
2023/03/04(土) 21:20:01.20ID:EE7pJHuS0
>>436
いよいよ2号店の始動だな
438ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sda2-QTSM [49.97.97.160])
垢版 |
2023/03/04(土) 21:59:12.54ID:8f7qM7bFd
でぶ〜みん
2023/03/04(土) 23:16:44.34ID:Ym9+QY1Dd
稲毛駅のイチズの場所って昔は何をやっても続かない場所だったって記憶がある、
イチズになって続いてるなと思った、
結局イチズ閉店したけど
440ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 87ad-zAYj [60.61.131.195])
垢版 |
2023/03/05(日) 08:28:06.96ID:jYnv4exb0
>>439
そこで一番勢いのある家系ラーメン2号店の登場だよ
マジで楽しみ
2023/03/05(日) 09:21:29.90ID:IV+FZUYPa
>>439
あの通りは人通りが少ないからね
一本隣の通りは人通り多いのに
2023/03/05(日) 10:00:29.56ID:kdUTKqiA0
換金所隣だし住宅街マンションへの帰り道だから中々良いよ今
2023/03/05(日) 10:11:18.02ID:JjcfbVwwa
>>441
あの通りを利用するのは千葉銀か換金所に行く人がほとんど
マンションに行く人は線路沿いかイオンのある通りを使う
全然人通りが違うよ
2023/03/05(日) 10:24:20.88ID:/j/ae3wm0
いちずなくなったんか。幕張店も消えたし、好きだったんだけどな。
2023/03/05(日) 11:25:00.83ID:Xx/dEq9w0
>>440
一番勢いのある家系ってどこだよ
寿々キ家だったら嬉しい
駅から歩いていける本牧系が欲しい
2023/03/05(日) 12:04:22.25ID:wLPgX+Y/0
イチズは1階だけ借りるのが難しいから飲食店は微妙かな
2023/03/05(日) 19:50:49.39ID:dPh/a+4+0
>>444
たがやはイチズみたいなもんだろ実質
448ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sx4f-RtLI [126.170.152.121])
垢版 |
2023/03/06(月) 19:26:43.35ID:8sSScHqax
せんりの大盛
せいらの並以下だった
449ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sx4f-RtLI [126.170.152.121])
垢版 |
2023/03/06(月) 19:59:11.84ID:8sSScHqax
せんりの大盛
せいらの並以下だった
450ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8701-paXt [60.76.106.200])
垢版 |
2023/03/06(月) 23:49:51.22ID:YWeSraE+0
いちずは家賃払わないで屋台
不法占拠で駄々こねたが通らなかったし
まあ自業自得
451ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f63-zAYj [180.46.168.204])
垢版 |
2023/03/07(火) 16:03:54.78ID:iD894uYq0
>>450
なんのこと??
2023/03/07(火) 17:14:01.88ID:Q0kkwLaFr
ラーメン美味くてゆっくり呑めるとこって万龍以外だとどこがある?
453ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW bb5f-pSbg [106.73.132.128])
垢版 |
2023/03/07(火) 17:28:36.28ID:Iv2NJlFA0
>>452
野菜たっぷりタンメンの日高屋
2023/03/07(火) 19:14:23.89ID:Q0kkwLaFr
日高屋かよ〜😭
2023/03/07(火) 19:53:36.82ID:QWWykN+td
タンメンはビールに合わないだろ
2023/03/07(火) 20:18:09.22ID:piSaA5Lsa
ビール飲みながらラーメンは食わないだろ普通
2023/03/07(火) 20:46:15.18ID:akERdb7RM
ゆっくり酒飲めるラーメン屋=客がいない=流行ってないって事だから美味いラーメン望むのは難しいでしょ
2023/03/07(火) 21:19:48.16ID:Ap+NWGPE0
あやなら夜は酒もアテも出してるぞ
459ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sda2-QTSM [49.98.164.173])
垢版 |
2023/03/07(火) 21:41:19.70ID:CA7YMDn0d
ごと〇の店主キモイ
460ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9302-wEmf [114.19.173.237])
垢版 |
2023/03/07(火) 22:27:29.32ID:d/QXB7bg0
酒頼むとチャーシューメンマサービスで付けてくれた。芋焼酎も良いのあって良かったのに潰れた。
2023/03/08(水) 11:54:45.06ID:dE5Z3NZgd
万龍軒はの夜は飲み屋だからな
ラーメンだけって人はあまり見かけない
2023/03/08(水) 15:52:37.20ID:RT1/4zbXd
居酒屋的な使い方ができてラーメンが旨い店は少ない、
万龍軒とか壺中くらいかな
2023/03/08(水) 17:20:10.63ID:9ni8HV9qM
増田家でええやん
464ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2ec5-2fZK [39.111.72.195])
垢版 |
2023/03/09(木) 20:43:55.81ID:e9TTT3xE0
高品のとみ田の所貼られてた
465ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2ec5-2fZK [39.111.72.195])
垢版 |
2023/03/09(木) 21:08:49.41ID:e9TTT3xE0
なんか画像貼れんわ
3月下旬オープン予定らしい
2023/03/09(木) 23:59:09.05ID:LA0xApgOM
とみ田じゃなく富田食堂がきて店舗独自のスープも出すらしいじゃん
食堂で出してる煮干しラーメンの濃厚版をだして海月と池田を駆逐してほしいな
467ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2ec5-2fZK [39.111.72.195])
垢版 |
2023/03/10(金) 07:22:30.88ID:edb7HuYL0
確かに富田食堂だった
そんなに違うん?
2023/03/10(金) 10:09:06.77ID:+8W5kv3gr
松戸のレビューでみたけど煮干しやってるぽいな
ただ他所の呟きみると煮干し仕入れ倍額になると言ってるしほっといても潰れんじゃね例のカス店主2店舗
469ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9302-0NJN [114.19.183.203])
垢版 |
2023/03/10(金) 12:55:44.49ID:7XWtFqyR0
千葉家に、杉田家に、とみ田か。
あの通り熱いなw
2023/03/10(金) 14:53:11.10ID:2dm0TSiL0
そのハゲ、似合わないよ
2023/03/10(金) 17:24:17.70ID:XWTyJLd7M
>>269
千葉家はだいぶ遠い
武蔵家?
2023/03/10(金) 17:24:31.86ID:XWTyJLd7M
>>469
2023/03/10(金) 19:13:55.40ID:+8W5kv3gr
せん吉も中々人気やで
474ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4702-m+9k [114.19.183.203])
垢版 |
2023/03/12(日) 03:47:40.92ID:34MuygND0
>>471
車で5分位だし俺的には同じ通りかな笑
まあその界隈が熱いって事で!
2023/03/13(月) 16:43:57.56ID:/2M+2YG7d
お前らのイチ推し教えてくれや

ます嶋と万龍軒以外で
476ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sxdb-24SY [126.170.98.62])
垢版 |
2023/03/13(月) 17:48:13.23ID:5aYkhiZ2x
相馬家
2023/03/13(月) 18:48:50.48ID:j2+fKXqD0
友希家
2023/03/13(月) 18:52:45.37ID:pZ28LqEla
>>477
おい!
2023/03/13(月) 19:37:42.84ID:zVADvvpZa
長洲屋
480ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM4f-dr5k [61.205.98.48])
垢版 |
2023/03/13(月) 19:55:38.67ID:uLcLBQKzM
>>475
誉田の寿楽

ラーメンもチャーハンも美味しかった
2023/03/13(月) 20:23:36.70ID:2u0zIAVE0
友希家って店主もアレだけどすげー粘着してるやついるよな
アイコンがミニオンのやつ
そこより海月のがヤバいと思うけど
482ラーメン大好き@名無しさん (オーパイ MMff-li5+ [49.239.64.253])
垢版 |
2023/03/14(火) 16:09:23.03ID:5ilXG6sPMPi
ロケパン跡地にできたそば屋風ラーメン屋
食ってきた。
蕎麦つゆ風スープは好みが別れそうだけど、とにかく具が貧弱で満足感がない。
立ち食いソバ食った程度の満足感。
今月開店してすぐ成田にも支店出すって事はロケパンと同じ資本系なのかな?
2023/03/14(火) 17:10:42.25ID:hg9Y6298aPi
幸福軒ってどのくらい既出?
あれ立地条件良ければ絶対に行列店
2002年の出没アド街ック天国で偶然知った
2023/03/14(火) 17:57:20.00ID:J2AhyOS5aPi
幸福軒はあの辺じゃ老舗中の老舗だろ
2023/03/14(火) 18:02:19.46ID:g01odEXIdPi
最初はおゆみ野だったよな懐かしい
2023/03/14(火) 20:31:58.53ID:Z1jyed0MrPi
>>483
そうか?
2023/03/14(火) 21:12:18.60ID:91U3+Jg20Pi
値段高めでコスパは良くないな、駐車場代も考えるとな
488ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdff-y9xl [49.98.136.209])
垢版 |
2023/03/14(火) 22:01:31.69ID:nisRnqfld
>>485
えええ?
何処にありました?
2023/03/14(火) 22:06:04.73ID:GRw+kSRpa
>>485
調子こいて二号店をおゆみ野に出したけど潰れたんだよ
2023/03/15(水) 10:02:32.69ID:TJDZHsIjd
博多豚骨はどこで食べても不味くはないけど旨くもないってイメージ、
あんまり博多豚骨ラーメンで行列店って無いよね?
2023/03/15(水) 10:47:31.14ID:E+kxUsLe0
>>488
今の慶雲海があるところ

>>489
あれ2号店だったのか。当時はガキで行動範囲も狭くて
移転したとばかり思ってた
492ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdff-y9xl [49.98.136.209])
垢版 |
2023/03/15(水) 22:18:49.20ID:1aW9sxt7d
>>491
さんく
2023/03/16(木) 10:41:55.65ID:/M+aaN0Nd
ます嶋や幸福軒が失敗するのが千葉
2023/03/16(木) 13:03:54.68ID:ejIIIFGF0
どっちも大して美味くないじゃん
495ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 7f8f-yCta [153.165.53.99])
垢版 |
2023/03/16(木) 16:31:24.45ID:8hOkv8bd0
大便先生はすっかりラーメンブログに政治ネタもセットが普通になって臭すぎるな
うんちばさんはTwitterは臭いけどブログは住み分けしててまだ見られる
2023/03/16(木) 18:52:55.69ID:H9fBJE4SM
幸福軒何年やってると思ってんだ
497ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdff-y9xl [49.98.136.209])
垢版 |
2023/03/16(木) 23:02:55.26ID:6zTBDwcYd
でぶーみん
498ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM3b-x8Yv [150.66.72.147])
垢版 |
2023/03/17(金) 04:36:57.75ID:u0Iup2axM
裏武蔵家デリバリーサービス始めたのか?
2023/03/17(金) 13:25:58.88ID:bRdPjteh0
>>494
お前の美味いラーメン屋教えてよ
2023/03/17(金) 18:44:11.85ID:NGnTd2bj0
高品の富田食堂28日開店予定
501ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srbf-zyeL [126.253.162.109])
垢版 |
2023/03/18(土) 06:07:42.61ID:a31lLb+Fr
>>497
一般的にはブス寄り
ラーメン好きの中年ハゲデブのアイドル
2023/03/18(土) 07:38:28.34ID:W1Z53aW80
>>499
種類関係ないなら好きなのは千葉神社のとこのことぶき
千葉にはあっさり醤油と豚骨は美味しい店がないと思ってて探してるけどまだ見つかってない
2023/03/18(土) 07:51:23.65ID:QxVVLu6Wa
栄町の入り口あたりになんとか製麺所みたいな店名のラーメン屋があるけど、あれって風俗関係の客層目当ての店なのかな?
2023/03/18(土) 09:55:42.81ID:bgtl9Mxe0
パンチョの頃は明らかにそれとわかるソープのボーイが
テイクアウト買いに来てるのをよく見た。

つかあそこ熊本の店の看板借りてるくせに豚骨出さないとか
この辺の需要を全く理解してないのでパンチョに戻して欲しい
2023/03/18(土) 11:03:25.64ID:KXcQxRCJ0
パンチョの時とオーナー一緒やぞ
506ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8302-YHjJ [114.19.183.203])
垢版 |
2023/03/18(土) 11:08:31.94ID:Bp/DPLWy0
千葉家混みすぎだ。マジ最近なんなの
2023/03/18(土) 11:18:59.70ID:AjMCVbWAa
>>504
熊本の本店は豚骨出してるの?
2023/03/18(土) 12:19:27.04ID:L6T3aWD20
>>506
半月しか営業しなくなってるのもあると思う
2023/03/18(土) 14:26:57.57ID:8HOscq2g0
>>506
千葉市で美味しいラーメン1番になったからな
510ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8302-YHjJ [114.19.183.203])
垢版 |
2023/03/19(日) 07:54:02.57ID:2QoRTf440
>>509
そうなんですか?雑誌か何かで?
開店1番狙う様ないわゆるラオタみたいな人が増えて客層変わりましたね。お店繁盛してとても良い事なんですけど混みすぎてて最近回避してます。。
2023/03/19(日) 19:30:00.02ID:dOp33prn0
まーみんがフェスか何かで歌ってる画像見て吹いたわw
どの層に需要があるんだあれ
512ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8ea6-zyeL [39.111.149.212])
垢版 |
2023/03/19(日) 19:35:10.14ID:ajnINQz+0
>>511
だね
ラオタのおっさんたちじゃない?
2023/03/20(月) 05:00:01.73ID:Hu7qxpm70
https://i.imgur.com/BBhzsea.jpg
2023/03/20(月) 08:36:22.04ID:aqjcuxJy0
>>510
ちなみに杉田家が3位、海月が論外…
515ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9b-YHjJ [106.131.24.120])
垢版 |
2023/03/20(月) 08:59:07.12ID:WFj7pepBa
海月は論外でいいっすw ほんとラーメンって人によりますよね。
2023/03/20(月) 09:22:02.01ID:6ZfZQUK8d
2位は?
2023/03/20(月) 10:45:39.19ID:hmO8hiwrd
ごとうって美味しいのか?
あまり話を聞かないよね
一風堂とどっちが美味しいかな
2023/03/20(月) 12:47:39.32ID:AeKZzB3Da
全く違う種類のラーメン屋並べてどっちが旨いかなんて誰が答えられるのか
2023/03/20(月) 15:17:24.17ID:o88OpNLA0
まあせいぜいどっちが好きか程度だよな
520ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Srbf-zyeL [126.254.238.218])
垢版 |
2023/03/20(月) 16:28:44.17ID:vGi3rdNsr
>>513
やばいね
521ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd62-9InY [1.75.245.179])
垢版 |
2023/03/20(月) 23:01:38.98ID:dc/eqOsmd
>>513
でぶーみん
522ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8ec5-qKLJ [39.111.72.195])
垢版 |
2023/03/22(水) 23:04:34.83ID:F/XUDk+N0
富田食堂内装が半分くらい出来てたわ
オープン待ち遠しい
523ラーメン大好き@名無しさん (ワントンキン MMd2-La2h [153.140.57.16])
垢版 |
2023/03/23(木) 20:06:27.40ID:NLsMoOA9M
千葉家…
2023/03/23(木) 20:14:55.68ID:nl5g4w9Xd
千葉家まじかよ…
打ち間違いであってくれ
2023/03/23(木) 20:22:59.04ID:/QVrB2zUr
さすがに冗談でもこの時間までだんまりはタチ悪いからマジなんか
何かあったんかな
526ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd62-9InY [1.75.7.229])
垢版 |
2023/03/23(木) 20:36:33.04ID:ldkoFz3Ud
終了ーー
2023/03/23(木) 20:39:26.38ID:sDHAHsCyd
食中毒でもやったんかな
2023/03/23(木) 21:28:15.82ID:vjRR6PP70
千葉家マジかよ、数週間前行ったときは並びもあったのに
つか、4月まで営業日予定出してたのに・・・
2023/03/23(木) 21:30:24.86ID:WHGpau37a
文面が客に対して失礼な感じだな。常識が欠如してる
2023/03/23(木) 21:43:51.14ID:Yj3wKtaJM
まあ家系豊穣の地域だからなくなっても特に困らないけどな
唯一無二って味でもないし
店占めるなら他の家系行くだけだし
冗談で言ったなら調子に乗ってて気分悪からローテから外すだけだ
2023/03/23(木) 21:44:49.31ID:57lyE3GV0
どう言うこっちゃ・・・?
乗っ取りっぽくはないし、追徴課税でもくらったか?
今月休みが多かったのも影響してるんかな
2023/03/23(木) 21:46:09.27ID:Yj3wKtaJM
家系の店主ってなんでこうも痛い性格の奴多いのかね
2023/03/23(木) 21:49:52.80ID:QFUpK1bU0
明日も営業日で来月の予定も出してるのになんで閉店やんや?
今日は閉店であってくれ
2023/03/23(木) 22:29:17.07ID:ASOB3mD1d
TwitterのTL見てるとシャッター閉まってるけど
中は明かりがついてる模様だが

無理心中とかしてなきゃイイが
2023/03/23(木) 22:37:36.90ID:AM1XV6Y/d
千葉家マジかよ
2023/03/23(木) 22:40:30.93ID:l7JSq6av0
千葉家は奥さんと仲悪いって聞いたことがあるからそれかもな
2023/03/23(木) 22:49:10.22ID:AM1XV6Y/d
時代で仕方ないけど、ネットで取り上げられて忙しくなりすぎるのも考えものだよな
538ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイ ff12-53XG [36.2.249.16])
垢版 |
2023/03/23(木) 22:52:31.22ID:GYhy0pgV0
千葉家って結構ファン多かったんだな
結局1回も行かないまま無くなっちゃったのは残念だわ
2023/03/23(木) 23:10:48.57ID:/QVrB2zUr
数ヶ月前に体調崩して長期休みから復活した後は以前より行列凄かったなー
閉店まじなら最後に行っとけば良かった
2023/03/23(木) 23:34:08.80ID:7ArofXrK0
昨日行ったばかりで
いつもと何も変わらなかったが謎だね
2023/03/24(金) 00:03:18.85ID:weYOCtkza
>>530
千葉家っぽい味の家系店ってどこ?
2023/03/24(金) 00:15:07.58ID:0FVJuQEU0
千葉家って従業員いたよね
店主不在では無理なんだろうね
2023/03/24(金) 01:25:31.92ID:uHWambwMd
あ~あ千葉家潰れたの確定じゃん

https://pbs.twimg.com/media/Fr6n7obaMAMZmf2?format=jpg&name=large
2023/03/24(金) 02:13:22.61ID:weYOCtkza
うわこれはナシだろ
色々失礼すぎだわ
2023/03/24(金) 02:27:50.96ID:FctmPNuz0
日付が1ヶ月前だが?
546ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8302-YHjJ [114.19.183.203])
垢版 |
2023/03/24(金) 02:41:29.15ID:wECRUZl/0
先日行った時めっちゃ敬語だったなぁ…
547ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8e58-D38/ [39.111.74.29])
垢版 |
2023/03/24(金) 03:12:56.35ID:OYNNHkl10
千葉家本当に閉店かな
Twitterでも店主がツイートしてたけど、急だろ
やっぱりすするとかYouTuberが来たせいで激混みしてたし、それで体調崩したりしたのかな
548ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9b-YHjJ [106.131.26.137])
垢版 |
2023/03/24(金) 03:34:24.27ID:hn0MyuRaa
いついつまでで閉店しますじゃなくていきなり昨日で終わり…?来月の予定も出してて昨日も営業してて…。
詮索するのは無粋だけどこれは色々詮索しちゃうな。夫婦間の問題か…兎に角嘘であって欲しいが。
549ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd62-9InY [1.75.7.229])
垢版 |
2023/03/24(金) 04:22:14.11ID:1MMkykYKd
2人共にメンヘラっぽいもんな
2023/03/24(金) 05:03:20.90ID:X36g0br6M
この突発的な辞め方
夫婦喧嘩の末、勢いでもうやめてやらーみたいな感じを想像してしまう
2023/03/24(金) 06:08:27.26ID:Ww/8qw/20
まあ元々やめるつもりだったのが昨日になったって感じだな
2023/03/24(金) 06:14:14.22ID:KiuzPXbsd
このタイミングは突発でもあるのだろうけど、事前に閉める宣言したら大変な混み方になっただろうしね。本当に閉まるのなら「今まで美味しいラーメンありがとうございました。」です。
2023/03/24(金) 06:39:29.93ID:rwrkl6e40
いきなりの一方的な閉店
人格疑うレベル
2023/03/24(金) 06:42:44.43ID:yf+7pxew0
>>543
日付けが合ってないのはただの間違いか?
どちらにしても辞め方は酷いな
2023/03/24(金) 06:54:14.24ID:Ww/8qw/20
>>554
3月24日の間違いだからつまり今日よ
2023/03/24(金) 07:07:21.56ID:yf+7pxew0
最近の休み多かったから閉める雰囲気はあったけど4月の予定まで出してたのに急過ぎるな
2023/03/24(金) 07:13:36.88ID:X36g0br6M
辞めるのは勝手だけどせめて廻りに迷惑かけるなって思うよ
すでに製麺屋が店用に作ってしまった麺を一方的な張り紙でキャンセルで持って帰れってどんだけ横暴なんだよ
2023/03/24(金) 07:17:44.64ID:yf+7pxew0
それな。今まで通ってくれてた常連やらにも酷い
「店主の体調が悪化したためしばらく閉める〜4月いっぱいで閉店します」くらいは頑張って欲しかったな
559ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd42-POIj [49.98.149.51])
垢版 |
2023/03/24(金) 07:47:20.08ID:0OCpon0id
俺も商売してるけど急に閉店する時って、限られるんだよね
ヤバい事に巻き込まれたとか逆に金が入ったとか
何れにしても突発的若しくは計画的な閉店をせざらを得ない日常だったって事で杉田家に行ってくるかな
2023/03/24(金) 07:56:00.84ID:X36g0br6M
>>559
製麺屋に理不尽なキャンセルするくらいだから急に資金繰りヤバくなったのかな?
2023/03/24(金) 07:59:24.46ID:rC4Ngh8ia
夜逃げか?
2023/03/24(金) 08:10:41.71ID:SMpoEjXM0
しゃーない末広家行くか
2023/03/24(金) 08:23:05.60ID:0FVJuQEU0
最近の千葉家人気からして、告知したら行列もできて体にこたえるし
周辺に迷惑もかけるだろうから、告知無しでも仕方ない

ただ、製麺所へ不義理してまでの閉店は心配
体調が急変したとかじゃないといいけど
564ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd42-POIj [49.98.149.51])
垢版 |
2023/03/24(金) 08:26:36.38ID:0OCpon0id
似たようなケースでクスリだったって事があったなあって思い出した 違うとは思うけどさ
2023/03/24(金) 08:29:33.51ID:iNUkEp73M
>>563
わざわざ4月の営業予定出してたんだから、突発的な何かがあったと考えるのが普通だよね
2023/03/24(金) 08:48:13.80ID:MyA3rW43a
出入り業者は売掛金を回収できるのだろうか?
2023/03/24(金) 08:54:52.90ID:iNUkEp73M
払う気あるならキャンセルではなくて廃棄してくれって書くだろうからなぁ
2023/03/24(金) 08:57:16.69ID:u0Vk7TtnM
駐車場問題が限界に来たとか?
知らんけど
2023/03/24(金) 09:41:24.29ID:rGvYJkYSd
千葉家はなんで閉店?高騰してるから?
2023/03/24(金) 09:57:05.12ID:20M2pRrxr
店主体調やばい説
夫婦喧嘩説

急だからこの辺りかなと言われてるが当人達しかわからないからな
2023/03/24(金) 10:04:34.16ID:NKNt7FhOr
ツイートきたぞ
人気になりすぎるのも大変だね
https://twitter.com/chibayamayumi/status/1639067620136857600
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/03/24(金) 10:56:09.25ID:71jF9t3ba
なんだ、頭おかしくなっただけか
573ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd62-9InY [1.75.7.229])
垢版 |
2023/03/24(金) 11:52:26.62ID:1MMkykYKd
やっぱりメンヘラか
2023/03/24(金) 12:11:47.04ID:Ww/8qw/20
人気ラーメン店のアルバイトなんか今時そうやりたがる奴居ないだろ
それこそ将来独立考えてる兄ちゃんとかじゃないと
それか低賃金で雇える外国人か
2023/03/24(金) 12:13:45.26ID:20M2pRrxr
券売機用意するだけでも少しは楽になると思うが出費かかるしな
2023/03/24(金) 12:50:05.36ID:ybtgeQMIM
みんな辛いときも頑張って働いてるのに弱音吐くくらいならやめちまえと思うよ。
しかも自営飲食なんだから辛い時は臨休でも半休でも好きに休み放題なのに、助けてくださいとか甘えすぎ。
2023/03/24(金) 13:03:49.24ID:G8aTw6BTM
金でまともなバイト頼みなさいよ
一応有名店なんだから人は来ると思うぞ
休み増やしたって営業時間減らしたっていいじゃないか
2023/03/24(金) 13:08:23.56ID:4cpRyoNb0
溜め込むタイプなんだろうな
助けてってサインは度々出していかないとこういう事になる
2023/03/24(金) 13:11:28.02ID:i1Vzwh5L0
マルバを思い出したな。
本当にキツい仕事なんだろ。
2023/03/24(金) 13:12:24.62ID:ybtgeQMIM
精神病むほど忙しい職場に薄給で働こうっていう都合のいい人材いるのかな
2023/03/24(金) 13:37:13.55ID:x6jMhYVxa
マルバの小松て突然死んだけど死因は公表されていなかったような
尺が自分は知ってるアピしていたけど
2023/03/24(金) 13:43:31.90ID:gok06QYp0
まず券売機入れて負担下げよう。
パフォーマンスはすごいけど今では脱税してんのかねと
勘ぐられるだけ

後はバイトじゃなくて修行先探してる意識高い奴を
入れたほうが良い
2023/03/24(金) 13:44:00.71ID:1UIz2BpGa
無理しないでお昼だけ営業するとか自分を守る事も大切だね
親分に拒否されたのかもだが
2023/03/24(金) 13:52:12.16ID:4cpRyoNb0
松戸二郎の平日は夜だけ、土曜は昼だけってやり方いい気がする
585ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa9b-WRM8 [106.133.44.2])
垢版 |
2023/03/24(金) 14:08:57.96ID:EYLx+dhoa
夫婦で営む地元密着の程よい繁盛店だった千葉家をSUSURUが勝手に紹介して、連日キャパオーバーの客が押し寄せ店員の補充も間に合わず店主夫妻が心を病み無期限休業か。
まったくSUSURUはもはやラーメン業界の害悪でしかないな。
2023/03/24(金) 14:11:48.73ID:xC0qtjw/a
TV版孤独のグルメに出たせいで客が殺到したけど閉店した店は少なくない
2023/03/24(金) 14:17:41.75ID:0GEQ3xDhd
幸町のエビスヤもお昼時は混んでるよね、ラーメンじゃないけど
2023/03/24(金) 14:25:23.29ID:xeeDoktN0
>>585
無許可で勝手に紹介してんの?なんでお前がそれ知ってるの?
2023/03/24(金) 15:06:30.34ID:20M2pRrxr
無許可なはずないがアイツはべた褒め一辺倒で糞の参考にもならないのに馬鹿が釣られるんだよな
2023/03/24(金) 16:38:54.77ID:0FVJuQEU0
https://twitter.com/s_only___/status/1639129182969167873
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
591ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sxbf-FUml [126.172.246.165])
垢版 |
2023/03/24(金) 17:27:25.03ID:th0KuukUx
せんりは閉店いつ頃かな?
592ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa7a-a8p+ [111.239.168.37])
垢版 |
2023/03/24(金) 18:59:19.73ID:yHKVnPc5a
多分あっという間
2023/03/24(金) 20:02:59.63ID:uZtwTttf0
まーみんちゃんどうした!?お大事に。
つ花
2023/03/24(金) 21:10:48.54ID:p1y+KYoWM
どうしたまーみん
高血圧や糖尿病じゃないだろうな(-_-;)
595ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd62-zyeL [1.75.247.154])
垢版 |
2023/03/24(金) 22:01:25.47ID:NZ0MKxTDd
あの身体見りゃそっち系だろ
2023/03/24(金) 22:16:49.03ID:BQwstpuUd
そう考えるとススルは太らないね
597ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdbf-ZNbT [1.75.247.128])
垢版 |
2023/03/25(土) 12:11:24.82ID:894ilj6Ud
働き方改革だとよ笑笑
あのツイートも消してるし
かまちょかよ
2023/03/25(土) 13:17:26.86ID:jn0NoyY70
「頑張ってください」とか「食べに行きます」とか
アカウントにリプライ飛ばすのは、当人を追いつめてるのを自覚すべき
黙ってアルバイトを紹介しろよ
2023/03/25(土) 15:10:35.62ID:23xjUv/a0
それだよな、完全に鬱みたいな感じの閉店だから働きたい人紹介が1番の助けになる
2023/03/25(土) 15:12:51.43ID:SkckYwXSa
誰もあたおか店主のとこで働きたくないだろ。名店というわけでもないし
2023/03/25(土) 15:15:20.40ID:gJhHR19fa
今回の件は下働きで辛くて辞めたいんじゃなくて、自分で勝手に働き過ぎてるだけだしイミフすぎる
2023/03/25(土) 15:28:00.49ID:7zdRZRPhd
こんなヤバそうな雰囲気出されて働きます!なんて奴おらんやろ
2023/03/25(土) 16:10:28.21ID:jn0NoyY70
病んでるのは店主の嫁では?
2023/03/25(土) 16:32:05.88ID:KEfHnfjKM
大勢の常連客の好みとか覚えてるとかで有名な店だったけど辞めたくなるほど忙しかったならそんな余計なリソース割くことなかったのにね
単に常連客が都度伝えればいいだけなんだし
605ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-lPAh [49.98.149.51])
垢版 |
2023/03/25(土) 17:06:54.01ID:zCQFYrsld
とあるラーメン屋の助手が笑っていたよ
オーナーのセリフじゃなくて俺ら助手の言い分やんってw
2023/03/25(土) 17:19:51.05ID:PWgT+F4O0
以前は14時位に行けば居なかったり飯喰ったりしてたけれど最近は普通に並んでるし大変そうなのは解る
毎週の様に通ってるお客さんの好みを覚えて話しをするのと、有名になってとりあえず行ってみるお客さんの好みを覚えようと頑張って話すのは気持ち的には違うってのも解る
なんでそう言う風になったのかは全く解らない
2023/03/25(土) 17:35:38.98ID:23xjUv/a0
亀喜屋みたいに3時に閉める程度しか仕込まないようにすりゃいいやん
2023/03/25(土) 18:09:24.47ID:Ru2P/us20
一度始めたサービスを止めるのは難しいから継続してたんだろうね。
お客さんが増えたのは良いけど、14:00過ぎても更に忙しくなったり、数回の来店で常連気取る客も居たり、色々なストレスも重なったんだろうね。
ラーショ草刈も、急に客が増えて忙しくなって閉店したし。
2023/03/25(土) 19:33:20.84ID:Eyyt1hE7F
毎回好みを変えたいタイプなのでぶっちゃけあの勢いでお好み暗証されるのはきつかった
あと券売機置いたらいい話だと思う
レジ壊れてますってレシート寄越さない某店もだけど売り上げ誤魔化してるとしか思えない
2023/03/25(土) 22:23:11.44ID:uWZydAtrr
全部暗記で後払いとか超人技過ぎる・・・
あの労働を低時給でやろうっていう人は中々居ないでしょ
2023/03/25(土) 22:26:54.76ID:UVQzz/VF0
食券制はいいぞ
券売機なら面倒なレジ対応や釣り銭間違いも起こらないし
オーダーミスも起こらない
レジ精算もしなくていいし、何がどんだけ売れたとかも一目瞭然

なにより食い逃げが発生しない
2023/03/25(土) 22:33:31.99ID:JJyPoHyT0
うむ、食券導入、バイト雇う、通し営業辞める、定休日増やす これで大丈夫やろ
2023/03/25(土) 22:36:04.02ID:+RprXEGIF
自分の店なんだから自分の都合で営業すればいいのにね
自分で自分の首絞めて苦しいです死にそうですでも死にたくないですって言ってるようなもんだろ
614ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-lPAh [49.98.149.51])
垢版 |
2023/03/25(土) 22:39:17.91ID:zCQFYrsld
頼んでも無いのに好みを覚えてようとしてパンクしたって、笑い者になっちまうやん 

お好みを覚えてもらえる事が嬉しい客ってやっぱり居るんかな
615ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9b02-313R [114.19.183.203])
垢版 |
2023/03/25(土) 22:39:44.79ID:Mna7vZ5h0
>>610
並んでる時に全員の覚えて、店内の仕事テキパキこなしつつ更に下向いて食べてるお客さんが各々食べ終わった会計時にもまた全部メニュー覚えてるんだもん。
数ヶ月ぶりに行ってもその人のメニュー覚えてるし。。あれだけお客さん増えたらそりゃ頭パンクする…。
2023/03/25(土) 22:42:41.50ID:/fs5iJSf0
多忙で閉店とか意味不明だなw
617ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9b02-313R [114.19.183.203])
垢版 |
2023/03/25(土) 22:43:18.31ID:Mna7vZ5h0
>>614
頼んでもいないのにって言い方はないだろー。
この店に限らず、毎度!とかいつもありがとうございますとか言われて嫌な人居ないと思うけどね。全く笑いものなんかじゃないと思うけどね。
2023/03/25(土) 22:44:45.22ID:ChXunVyYM
>>610
無意味な部分の苦労のようにも思うけど、それが店の方針な以上当然バイトにもそのスキルは求められるだろうからね。
金を稼ぎたいだけなら効率悪いし、家系のスキル身につけたい人には無意味な苦労が多すぎる。
まず高性能な券売機を買って、常連の好みを先回りするのはやめて、営業時間を短くする。
そこまで体制を整えてはじめて「うちで働ける方助けてください」と言ってほしい。
店主自身が精神病むほどの労働環境のまま「従業員募集」じゃ虫がよすぎるよ。
2023/03/25(土) 23:05:52.99ID:UF44iRk8a
>>618
暗記は奥さんがやってるだけでバイトは調理
補助と片付け清掃程度
メニュー聞いて店主に伝えるのなら定食屋みたいに
伝票書けばいいだけで暗記スキルをバイトに求め
ることは必要要件じゃない
620ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cbad-Gh2/ [60.60.210.221])
垢版 |
2023/03/25(土) 23:07:44.71ID:ocElIjjb0
スキルもなにもバイトなんだからサポートする程度でいいだろ
仕込みの手伝いとか洗い物とか片付けとか
621ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa0f-uR5E [106.154.141.137])
垢版 |
2023/03/25(土) 23:09:13.79ID:UF44iRk8a
まあ人件費と作業効率あげるのに券売機導入は
有効なのは間違いないが
622ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdbf-ZNbT [49.98.7.37])
垢版 |
2023/03/25(土) 23:35:32.23ID:zBOlHKOjd
甘ったれんな!
と言ってあげたい
623ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa0f-313R [106.131.24.107])
垢版 |
2023/03/25(土) 23:49:24.18ID:OppeN/Uca
>>618
整えた上で募集しても別に貴方は応募しないでしょ?笑 虫が良すぎるも何も部外者なんだからそんなん言う必要はないね。
2023/03/25(土) 23:57:56.81ID:ChXunVyYM
儲かってなくて券売機入れられないならともかく、客が殺到してるのに券売機入れないせいで修羅場を呼んでるのに、その修羅場で頑張れる従業員が集まらない助けてと嘆くのが虫のいい話って言ってるのよ。
625ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9f8f-HFlO [123.217.240.233])
垢版 |
2023/03/26(日) 00:19:25.77ID:tRAd5Up90
正社員1人雇うくらいなら、さっさと券売機入れた方が圧倒的に安く効率化できるよな。
指導する手間もなく、メニュー間違えることもないし。
626ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9b02-313R [114.19.183.203])
垢版 |
2023/03/26(日) 00:38:02.30ID:Ow8Stzyt0
>>624
だからこれから色々検討して改善していくのでは?従業員は集まらないんじゃなくて今までは募集してないし。(補助とかのパート.バイトさんは募集and採用しました)
ほんとここの人は自分に甘いくせに他人に厳しい奴ばっかな。
2023/03/26(日) 00:43:37.80ID:GbyZ67Fla
昔、末広家に券売機が無かった頃、野中さんという助手の方がスーパー記憶術の人だったな
5年前に亡くなったけど
628ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9b02-313R [114.19.183.203])
垢版 |
2023/03/26(日) 00:48:53.32ID:Ow8Stzyt0
営業時間、券売機等の注文スタイル、従業員、もろもろの事を休み頂いて変えていくって事でしょ。同時に改善しないと再開出来ないからね。
うちら素人がアドバイスしなくても改善点くらい分かってると思うよ。笑
今までのオールドスタイルから変更する間もなく急に客が増えて精神的に参った人に対して、甘いだの虫が良いだの俺は言えない。
2023/03/26(日) 01:14:20.53ID:/TCOEKXDM
俺は言えるよ
ラーメン屋に限らず仕事をしてるほとんどの人間は、辛いことは自分でベストを尽くして対応し、それができなければ黙って仕事を去る。
辞める辞めると騒いで客や取引業者に迷惑をかけたあげく、やっぱり辞めたくないから助けてなんて泣き言ぬかすような醜態はさらさない
2023/03/26(日) 01:36:36.19ID:rshw62zV0
>>624
券売機入れないせいなの?券売機入れれば解決すんの?
2023/03/26(日) 01:39:58.75ID:rshw62zV0
もう面倒くさいからこのまま閉店終了でいいんじゃない
2023/03/26(日) 02:45:46.67ID:W0ISsihba
>>629
なんか経営してんの?
どうせただの雇われ人なんだろ?
2023/03/26(日) 03:04:44.95ID:W0ISsihba
>>628
この人が言ってることが全てだろ

外野が、それも飲食店を経営したこともない
素人がどうこう言えることじゃないし、
それを言えるとか言うヤツのほうが頭おかしい
ブラック野郎ってこと
634ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9b02-313R [114.19.183.203])
垢版 |
2023/03/26(日) 03:11:00.22ID:Ow8Stzyt0
>>629
弱ってる人に対して、俺は別に弱くないし。って言ってもなんの解決策にもならないよ。


で、こううと別に解決策出してるわけじゃ無いとか言いつつ
635ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9b02-313R [114.19.183.203])
垢版 |
2023/03/26(日) 03:16:24.24ID:Ow8Stzyt0
結局はその店に大して思い入れがあるかないかで人は言い方が変わる。娘や彼女が弱ってたら絶対そんな言い方はしないしね。
2023/03/26(日) 04:22:39.77ID:dy/iNl3Zr
今更従業員募集したところで応募者が来るのか?
いきなりの一方的な閉店しますツイートさえなければなぁ…
個人的な理由なら納得するけど超有名なラーメンYouTuberに紹介させて忙しくなり過ぎたのが原因ならちょっと人格的にヤバくね?って思うよ
2023/03/26(日) 04:57:11.53ID:KWhYSH7fa
Twitterはバカ発見器
638ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 8bda-9kpq [118.21.160.186])
垢版 |
2023/03/26(日) 05:57:35.38ID:WZ1ds1sL0
みんな千葉家愛してるな
639ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdbf-ZNbT [1.75.244.105])
垢版 |
2023/03/26(日) 06:24:52.20ID:YuWTNo/rd
閉店します
から助けて下さいだもんな笑笑
あんだけ好き勝手に休める体系でしかも儲かってるくせに何言ってんだよ
2023/03/26(日) 07:45:23.11ID:5AMAAytna
助けてくれなきゃ店閉めると騒ぐのは、浮気を許してくれなきゃ飛び降りると旦那に叫んだ篠田マリコ様に通じる子供っぽさがあるね
2023/03/26(日) 07:48:50.90ID:6LWYJxDu0
真面目過ぎるのが追い込んじゃうんだろうよ
適度に手抜いてサボればいいのに
642ラーメン大好き@名無しさん (アウアウクー MM4f-yiPq [36.11.228.143])
垢版 |
2023/03/26(日) 08:25:47.97ID:O1nagBvMM
電気グルーヴ、 シャングリラ

https://youtu.be/auh-v9R64r0



ピエール瀧、逮捕
643ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cb8f-fvbA [124.84.231.214])
垢版 |
2023/03/26(日) 09:47:19.66ID:MuGNgQNe0
>>629
楽天モバイルで書き込んでて恥ずかしくないか?
2023/03/26(日) 09:51:15.98ID:hbIEvv8JM
なんでだよひどい差別か?
街宣車向かわせるぞ
2023/03/26(日) 21:19:11.35ID:3MD1cvzia
千葉家、Twitterだとしばらく休むと書いてるけど食べログだと閉店になってるな

https://i.imgur.com/Ye3ZVUi.png
2023/03/26(日) 21:39:09.86ID:miDSbn4u0
文盲がいる
647ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdbf-ZNbT [49.98.7.158])
垢版 |
2023/03/26(日) 22:10:44.77ID:l2xhOZ13d
>>645
一生ROMってろよハゲ
2023/03/26(日) 22:13:39.44ID:rshw62zV0
触れるなw
2023/03/26(日) 22:18:42.73ID:bx8zbPMOr
○ノ穴みたい厚利少売スタイルにすればいいのでは?行列なんか吹っ飛ぶし願ったり叶ったりだと思うぞ
650ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-lPAh [49.98.149.51])
垢版 |
2023/03/26(日) 23:40:33.34ID:isLsl5Mhd
太郎助手が笑っていたよ
651ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sdbf-lPAh [49.98.149.51])
垢版 |
2023/03/26(日) 23:43:25.62ID:isLsl5Mhd
こんな恥晒しは中々出来ないよなw
652ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fb5f-uzNZ [106.73.132.128])
垢版 |
2023/03/26(日) 23:56:21.07ID:kHr/y+uN0
>>650
おまえの顔見て?
653ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dbbb-6mdC [130.62.25.198])
垢版 |
2023/03/27(月) 00:58:43.69ID:mYcN6xNr0
高品交差点の富田食堂はいつ開店かな?
2023/03/27(月) 01:07:45.33ID:Fc7XvND3a
わたくしニートという身分で恐縮ですが雇ってくださいますか?千葉家様
趣味はラーメンの食べ歩きです
655ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW ef58-2W8u [39.111.74.29])
垢版 |
2023/03/27(月) 01:18:28.70ID:3VISYNQb0
旧パルコ裏の杉田家久しぶりに行ったけど、あんまり美味しくなかったな
2023/03/27(月) 02:15:54.13ID:cZvWxnyv0
>>653
https://twitter.com/tomitahonten/status/1639782316116705280?t=TzQLl7x2HYQmvdT-zZxWFA&s=19

3月28日 11時予定
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
657ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW efa6-ZNbT [39.111.149.212])
垢版 |
2023/03/27(月) 04:09:22.69ID:U6kfB+X00
>>655
祐光とは違うの?
千葉駅前店は行ったことない
2023/03/27(月) 06:17:30.51ID:FfXwuF+n0
駐車場無料はありがてー
2023/03/27(月) 08:45:42.06ID:yMNc/T2ja
>>645
PCで食べログ見てるけど閉店にはなってないよ
2023/03/27(月) 09:07:51.90ID:ifKzdFEs0
>>659
貼られてる画像を良くみんさい
2023/03/27(月) 14:43:56.73ID:zLQ9S1mL0
個人的には家系で一番千葉家好きだから
しばらくゆっくり休んで療養してもらって
無理のない範囲から再開して欲しい
無くなることは誰も望んでいないだろうから
2023/03/27(月) 14:51:30.85ID:2Bjj4Y9na
なくなって欲しいとは思わないけど
なくなっても特に困らない感じ。
美味しい家系なんていくらでもあるし。
2023/03/27(月) 15:16:34.71ID:w7g89Z8qa
ちょうど入れ替わるように高品とみ田も出来るし、もう役目を終えた感じかな。
まあお疲れ様。
2023/03/27(月) 16:53:56.60ID:zLQ9S1mL0
そういう心無い言葉で追い詰められたんだろうな
2023/03/27(月) 17:04:31.10ID:ir8FXI8Tr
とみ田はジャンル違うじゃん
2023/03/27(月) 17:08:12.18ID:aNSuGLiga
場所も全然違うしな
2023/03/27(月) 19:54:14.16ID:5RuM0jcXM
高品の富田食堂店舗限定ラーメンは池袋西武の催事場の期間限定で出してたあっさり系の木下先生味、山中先生味か
濃厚系が良かったけどまあそれは贅沢か
2023/03/27(月) 20:24:15.08ID:8FJufeMU0
これって千葉駅の駅ナカの特製ラーメンとは別物?
2023/03/27(月) 20:30:57.77ID:5RuM0jcXM
>>668
別物
2023/03/27(月) 20:33:28.66ID:8FJufeMU0
サンクス
ちなみに木下先生と山中先生って誰なの?
2023/03/27(月) 21:01:08.76ID:5RuM0jcXM
>>670
「さぶちゃん」の木下店主と、その弟子の「のスた」の山中店主の事だと思われる。
とみ田の店主が神保町流と言われるそれらの店の生姜を強く効かせたあっさり系のラーメンの大ファンで、西武池袋の催事場で神保町流のインスパイアを出していた。
それを高品とみ田で本格的にレギュラーメニューにしたと思われる。
2023/03/27(月) 21:01:37.89ID:+hdCov1bd
自分も思った、
もしかしてkei先生のこと?
2023/03/27(月) 21:37:59.12ID:/N9UmWSY0
のスタは守破離でもやってたしかなりインスパイアされてるんだろうね
楽しみだ
2023/03/27(月) 21:39:32.46ID:8FJufeMU0
>>671
サンクス
めっちゃ詳しいな
2023/03/28(火) 15:45:51.22ID:L4zLT0Dc0
富田食堂行ってきた
そんなに混んでないし店も広くていいな
https://dotup.org/uploda/dotup.org2964411.jpg
2023/03/28(火) 17:00:07.74ID:vtt+olhPM
初日なのに富田食堂あんまり行った報告あがってないね
駅から遠いから歩きで来る客は厳しいし、駐車場も交通量がある交差点を渡ってすぐの所にあるからすごく入りずらいんだよね
地元民にとっては世にも珍しい混まない富田ができて最高だけどさ
2023/03/28(火) 17:17:16.63ID:BEY48AZfa
つけ麺とみ田じゃなくて、とみ田食堂かよ…
関連無しか?
2023/03/28(火) 17:23:17.37ID:3frmovBJ0
とみ田はもはやチェーン店化してて目新しさが無いしね
2023/03/28(火) 17:25:17.91ID:m1HtxH20M
>>677
運営元は同じ
とみ田グループは本店も含めて同じ工場スープで作ったつけ汁と麺使ってるから出される出されるつけ麺のクオリティは一緒だよ
2023/03/28(火) 17:33:02.76ID:m1HtxH20M
とみ田は美味しいんだがセブンの冷凍のやつの再現度が高すぎて有り難みが薄いんだよね。
どうせチェーン店が来るなら天下一品あたりが来てほしかったな。
2023/03/28(火) 17:39:53.86ID:ZyvQILlk0
天一出来て欲しいな
2023/03/28(火) 18:19:21.31ID:3v3UmguWa
>>679
今日杉田家行ったけど、富田食堂行けば良かった…
2023/03/28(火) 18:29:30.84ID:neq5jJ3ra
とみ田食堂はとみ田とは似て非なるものだしな
2023/03/28(火) 18:31:45.61ID:qQPBT0Hkd
駅ナカの富田と違うの?
同じメニューもあるの?
2023/03/28(火) 18:37:33.93ID:CtLC4RdE0
柏の天一が地獄のように駅から遠いので、千葉駅とか稲毛駅のすぐ近くに天一が来たら大喜びするな
2023/03/28(火) 19:39:23.66ID:OFzTIYNxa
昔、宇都宮に住んでた時の天下一品のコテコテラーメン食べたらスープレンゲで飲んでないのにスープほとんど残らなかった
千葉浜野の天下一品はサラサラしてたな
2023/03/28(火) 19:48:03.38ID:L4zLT0Dc0
>>684
店員によるとつけ麺同じで中華そば(醤油・塩)はこの店舗限定
2023/03/28(火) 19:49:27.11ID:DB4Ieopva
天一は店舗によるスープ調整の裁量が大きいから店によって味が全然違ったりする
天一を語るなら一度は京都の本店でホンモノを食っておいた方がいい
2023/03/29(水) 05:39:26.28ID:tMb2i0E7a
天一マウントダサすぎるなw
何に対してもこんなこと言ってて周りにウザがら
れてるんだろう
2023/03/29(水) 11:14:36.27ID:YMMOT9X7M
錦糸町の天一よくいくけど遠い
千葉で出したら流行りそうだしフランチャイズ投資もありだよね
初期投資一千万くらいで出来るならやりたいなーと思って調べたら4000万近く掛かるらしい…流石に手が出ない
691ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa3f-BozF [111.239.169.236])
垢版 |
2023/03/29(水) 11:36:27.54ID:U2tynclNa
1000万じゃ居抜きの店しか作れない
2023/03/29(水) 12:41:23.08ID:rb0Jn8bm0NIKU
その昔、千葉市にも天一はあったが
閉店した経緯があるから

千葉市内の再びの出店は難しいのでは?
2023/03/29(水) 13:09:28.01ID:g6RrKz8Y0NIKU
浜野の天一は単純に美味しくなかったから需要云々の
話じゃないけど数字しか見てないとわからんわなぁ
2023/03/29(水) 14:16:54.28ID:KKV2tw4L0NIKU
千葉市じゃないけど京成大久保の天一も閉店してるので再進出はなかなかハードル高そう
2023/03/29(水) 15:06:27.79ID:tTcCh2QPrNIKU
ローソン?の冷凍ラーメンが天一に凄い似てるらしいんだよな
本物も食ってみたいが
2023/03/29(水) 15:40:34.74ID:SF2VGEokaNIKU
>>690
お前は従業員に「辛いことは自分でベストを尽くして対応し、それができなければ黙って仕事を去れ。」って詰めて労働争議になるからやめとけw
697ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sr4f-Sy+H [126.166.254.214])
垢版 |
2023/03/29(水) 22:26:23.98ID:ZWHRdKj5rNIKU
【悲報】人気ラーメン店が突然の〝閉店宣言〟 千葉市の「千葉家」 ファンに衝撃走る 繁盛店でも直面する飲食店の課題
https://www.chibanippo.co.jp/news/local/1043117
2023/03/29(水) 23:28:31.56ID:Y7sMSXAAMNIKU
店の前通ったけど二日目にしてもう富田食堂空席目立ってた
場所が厳しいよなぁ
2023/03/30(木) 09:32:04.09ID:ZO1oARC+0
夕方から夜は外に列できてたぞ
2023/03/30(木) 12:28:22.37ID:atzoLD6C0
正直とみたも今更感ある
2023/03/30(木) 12:33:12.40ID:Zoxoy4DUr
駐車場は証明書発行して持っていくんか?
702ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0f8b-2W8u [153.156.33.115])
垢版 |
2023/03/30(木) 13:37:02.62ID:2J5oYJJo0
食べ終わったら店員に駐車券言えばくれる!
つけ麺大1200円食べできたけど、思ったより量が少なかったかな
703ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0f8b-2W8u [153.156.33.115])
垢版 |
2023/03/30(木) 13:37:49.14ID:2J5oYJJo0
お昼時に行ったけど、店内空いててスムーズに入れた
2023/03/30(木) 13:57:43.94ID:HiWxeeeXa
とみ田はオワコン。これからは地方に出店して焼畑商法するんだろう
2023/03/30(木) 14:00:17.02ID:fTTgzWiGM
ものすごい美味いってわけじゃないけど、ちょい高でそこそこ美味しくて店がきれいな富田食堂は普段使いにありがたいよね。
でも開店三日目で空席目立つようになると、一ヶ月も経てばガラガラになりそう。
あの規模の箱だとかなり繁盛しないとやってけなさそうだし、せめて撤退しない程度には混んでて欲しいよね。
2023/03/30(木) 15:07:40.04ID:Zoxoy4DUr
>>702
店員に言うパターンなんだサンキュー
2023/03/30(木) 15:58:07.36ID:ZO1oARC+0
空席目立ってたのは初日だからセーフ
むしろ二日目の方が混んでた
2023/03/30(木) 16:25:47.00ID:uH5HKmwv0
つけ麺なら千葉駅にあるし、そんな目新しい店でもないし、オープンしたからすぐに行こうって感じじゃないもんな。
わざわざ駅改札内まで行かなくてもいいようになったのは有り難い、駐車場も無料になるし
2023/03/30(木) 16:47:00.65ID:uYZYODMUr
通勤圏内なんだけど、あの交差点の交通量の多さでいまいち足を伸ばせないな
2023/03/30(木) 17:02:27.75ID:9khcvpgn0
富田のつけ麺って麺が太いからつけ汁がすぐ冷める
基本は熱盛りだよね?
2023/03/30(木) 17:04:31.32ID:Zoxoy4DUr
もりそばが気になるわ
712ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sx4f-uupp [126.173.204.168])
垢版 |
2023/03/30(木) 19:12:27.27ID:/HTFvgSkx
せんりと冨田
どちらが早い?
713ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW cb01-BozF [60.76.93.65])
垢版 |
2023/03/30(木) 19:53:47.39ID:F9h+FdWx0
せんり
2023/03/30(木) 19:58:02.01ID:DC4SL9N9a
せんりは場所が悪いな
あそこにラーメン屋があると分かっている人しか訪れない立地
あの通りは穴川までずっと商売が繁盛しない魔の通り
2023/03/30(木) 20:12:57.29ID:atzoLD6C0
赤門は行列出来るんだよなあ稲毛では珍しく
2023/03/30(木) 20:21:25.73ID:x2JBJBFJa
稲毛駅からQST病院(旧放医研)に至る通りも魔の通り
最近だと山亀家が無期限休業に入ったし、その少し前には近くの中華料理店がボヤを出したまま夜逃げ状態
コンビニすら潰れる通り魔の通り
717ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW fb5f-uzNZ [106.73.132.128])
垢版 |
2023/03/30(木) 20:30:59.66ID:c4NupEGh0
今日紙皿を持参してるひとがいて気になってチラ見したらなるほどねと納得したわ
2023/03/30(木) 20:44:49.62ID:fDzKhyF40
>>716
稲毛の山亀家休業してるんだ
あの場所に出店した店にしては持ってた方だったけどやはりダメだったか
719ラーメン大好き@名無しさん (アウアウアー Sa7f-KsUN [27.85.205.113])
垢版 |
2023/03/31(金) 00:52:23.46ID:CrUi8K1oa
今回のは大先生の日記に噛みつき過ぎだわ
ブログなんだから好きに語らせてあげればいいのに…

インターネッツだなぁ
意にそぐわないワードがあると
過剰反応しちゃうのかね
共産主義者とか言い出しちゃうし…
720ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdbf-2W8u [1.75.247.15])
垢版 |
2023/03/31(金) 01:35:17.75ID:HKofG7uZd
高品の富田に昼時行ったけどガーラガラ。
せっかく新店の方に行ったから高品限定?のを食ったけど、何も突出したところが無いただただ普通のラーメン。ご飯物も頼んだけどtheフツー。
マスクしてたから分からないが、外人か日本人か判別しずらい女の店員の糞接客っぷりが1番印象に残った
2023/03/31(金) 07:14:33.29ID:nt07+L62M
確かに塩ラーメン食ったけど平凡そのものの味だった
大盛りにしてもボリュームないしあれであの値段だとちょっとな
看板の力があるから他の支店みたくフードコートやエキナカにあれば不特定多数の客相手に繁盛するだろうけど、ガッチリ地元の常連掴まなきゃいけない土地柄だと難しいと言わざるを得ない
2023/03/31(金) 07:21:05.27ID:6dCh///z0
富田ってつけ麺食うとこじゃないんか他のメニューも人気あるんか
2023/03/31(金) 12:47:10.97ID:tQ3f7U/Ud
千葉屋の閉店がヤフーニュースになってるぞ
2023/03/31(金) 12:49:43.51ID:tQ3f7U/Ud
これな
https://news.yahoo.co.jp/articles/f427fa8715939f7e7b8e163b2b220cdb5251c9f1
2023/03/31(金) 13:08:26.69ID:dLjO96uad
千葉家の店主って本牧家出身だったのね
2023/03/31(金) 13:21:08.73ID:7ilMgmz2r
>>724
3日前に載せてるやんw

697 ラーメン大好き@名無しさん (ニククエ Sr4f-Sy+H [126.166.254.214]) 2023/03/29(水) 22:26:23.98 ID:ZWHRdKj5rNIKU
【悲報】人気ラーメン店が突然の〝閉店宣言〟 千葉市の「千葉家」 ファンに衝撃走る 繁盛店でも直面する飲食店の課題
https://www.chibanippo.co.jp/news/local/1043117
2023/03/31(金) 14:17:48.19ID:m5BP9CMI0
728ラーメン大好き@名無しさん (ロソーンW FF8f-uupp [210.227.19.69])
垢版 |
2023/03/31(金) 15:31:51.48ID:deGC4s49F
せんりは値段の割に
量が少ないわ
これではせいらに行くよ
729ラーメン大好き@名無しさん (ロソーンW FF8f-uupp [210.227.19.69])
垢版 |
2023/03/31(金) 15:51:41.29ID:deGC4s49F
せんりは値段の割に
量が少ないわ
これではせいらに行くよ
730ラーメン大好き@名無しさん (ウソ800W dba6-QOKm [39.111.149.212])
垢版 |
2023/04/01(土) 03:48:10.78ID:1QUZv9tY0USO
>>722
つけ麺食うとこの認識で良いでしょ
他のラーメンは美味しく無いよ
つけ麺もありふれた味だけど
731ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0d02-9/mR [114.19.183.203])
垢版 |
2023/04/01(土) 13:36:04.51ID:FzJkdw8Y0
>>690
千葉県民には受け入れられなくて過去に撤退したのです。
2023/04/01(土) 14:02:26.67ID:PpdLMR1ir
12時くらいに富田の交差点通ったけど外待ち10人ほどだった
店の中に待ちがいるか知らないが思ったほど待ちはいなかったな
2023/04/01(土) 14:31:54.21ID:ZAjbCaRi0
>>714
さっき通ったらしゃぶしゃぶの木曽路がオープンしてたわ
すぐ先の赤門が繁盛してるだけにどうなるかね
2023/04/01(土) 17:37:58.33ID:NO1xz9FN0
富士見町の天一もナンパ通りの坂内も結構昔に撤退したし千葉市民にはチェーンのラーメン店はあんまり刺さらないのかね?
一風堂や一蘭は長いことやってるが
2023/04/01(土) 17:55:39.92ID:Tow0MaYT0
柏にあるけど平日昼時はあんまり客入ってないねぇ天下一品
2023/04/01(土) 18:00:26.42ID:ADcm6sOq0
>>735
柏は徒歩で行けないと言っていいからな
2023/04/01(土) 18:29:27.83ID:9Kzx2ljBa
C-oneのらいもんも長続きしてるな
738ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0d02-9/mR [114.19.183.203])
垢版 |
2023/04/01(土) 22:24:36.48ID:FzJkdw8Y0
天一ねぇ。。あの臭さとドロドロスープ俺には無理だった。友達に3回通えば癖になるからってって言われたけど2回目行く事はなかったな。。
2023/04/02(日) 00:57:27.77ID:OxunDMMH0
>>737
あそこは不思議と長続きしてるね
2023/04/02(日) 15:29:12.18ID:W3vH3Vvo0
富田食堂出来たせいかヒイラギ食堂すいてるな
2023/04/02(日) 16:02:21.84ID:KQUyv8Ve0
ヒイラギはコスパ悪すぎと食券機じゃないのが近場の店に遅れ取ってるからな
2023/04/02(日) 18:45:20.82ID:O6BAidyvM
万龍軒と杉田家どっちが旨い?
2023/04/02(日) 22:00:18.90ID:W3vH3Vvo0
ヒイラギはプレミアム食事券使えるけどそれえでもコスパ悪い?
744ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MMa1-iNQN [150.66.75.84])
垢版 |
2023/04/03(月) 04:57:41.24ID:lFBmw7NrM
らいもん美味しいよね
2023/04/03(月) 18:49:08.44ID:3vqNa2KOr
富田なう
満席や
746ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd03-QOKm [1.72.8.90])
垢版 |
2023/04/03(月) 22:01:11.27ID:TRansnZSd
又でぶーみんが変な企画してんな
アホ面して釣られる奴沢山でるんだろな
2023/04/03(月) 22:22:30.25ID:OrbJH6Ju0
でぶーみんに粘着してて草 キモっw
2023/04/04(火) 02:45:36.36ID:C9dRMZ2YM
>>742
万龍
749ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0d02-9/mR [114.19.183.203])
垢版 |
2023/04/05(水) 18:38:24.35ID:HilQOL+s0
>>746
興味ないのになんで見てるのか分からないんだが。アホ面して見てるのはおまえだよw
2023/04/05(水) 20:59:01.34ID:eFVABwBXa
まーみんになぞ全く興味はないがラーメン情報を
得るためだけに見てる奴らだって大勢いるだろw
2023/04/05(水) 21:07:57.55ID:nHRtrKGq0
でぶーみんとか言ってんのにわざわざそいつのラーメン情報なんて見るか?
やってる事がキモいんだよ
2023/04/05(水) 21:24:30.93ID:8ICjX0uf0
まーみん興味ないからミュートしてるけどアンチはファンと紙一重だなホントw
2023/04/05(水) 21:40:00.90ID:sMZ+Jmd4a
まあ俺はでぶーみんとは言わないな
それは品がなさすぎる
2023/04/05(水) 21:42:46.59ID:sMZ+Jmd4a
ただお前もおっさんのくせに青すぎるわ
社会経験ない引きこもりニートかなwww
世の中こんなのザラにあるんだわ、いい悪いは
別にして
2023/04/05(水) 21:44:45.49ID:sMZ+Jmd4a
そんでムキっちゃうのがちんぽ騎士マナー
過ぎてダサすぎるのよw
756ラーメン大好き@名無しさん (スップ Sd03-QOKm [1.72.8.90])
垢版 |
2023/04/05(水) 21:57:20.29ID:8Muy049td
みんなあのオバサン好きなんだなwww
2023/04/05(水) 22:20:15.69ID:ztG19JST0
とりあえず全く可愛くはない
2023/04/06(木) 03:32:48.59ID:9urACrQ/0
>>756
お前はキモいけどなw
Twitterで粘着して嫌われ相手にされないからって腹いせにこんなとこに書き込むなよw
いいおっさんが恥ずかしくねえのか?
2023/04/06(木) 04:35:53.70ID:ncHwXCmA0
でぶーみんが馬鹿にされて悔しいよぉぉぉぉぉ!
760ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Sr71-QOKm [126.156.204.134])
垢版 |
2023/04/06(木) 04:52:14.54ID:p828vRFrr
ブスでも男のテリトリーに来ると
チヤホヤされる典型でしょ
粘着かわからんが注目はされるんじゃない?
嫌なら見なきゃ良いだけ
2023/04/06(木) 07:01:34.17ID:9urACrQ/0
>>759
匿名掲示板でお前誰?とか言ってるアホじゃんwww
762ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 4d23-rlgR [210.146.215.247])
垢版 |
2023/04/06(木) 07:45:05.19ID:ncHwXCmA0
>>761
うわ粘着野郎キモッ
2023/04/06(木) 07:56:40.79ID:sf6bqRpua
>>761
3時半に書き込んでから7時に書き込みw
もう少し寝ようなw
睡眠足りてないからこっちでもうらむさ板でも
攻撃的なんじゃないかwww
2023/04/06(木) 08:58:39.87ID:fM65Zvv9r
>>762
お前誰?www🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
2023/04/06(木) 09:02:34.38ID:fM65Zvv9r
>>763
めっちゃキモいんですけど…お前ストーカーですか?🤣🤣🤣🤣
2023/04/06(木) 09:15:45.80ID:ncHwXCmA0
>>764
「お前ストーカーですか?」wwwwwww
ストーカーはお前だろうが他スレのワッチョイ検索してまで粘着してくるんだから
2023/04/06(木) 09:24:51.82ID:3BINeWci0
敏子が泣いてるぞ
2023/04/06(木) 09:35:39.47ID:nAyLBW2Ud
孤高と博士と痛車でYou Tubeやって欲しい、深い話が聞けそうだ
2023/04/06(木) 11:05:48.02ID:wTc2Ml6fd
千葉市で油そばの美味しい店教えて
やっぱります嶋かな?
2023/04/06(木) 12:02:17.94ID:11zuQ+4E0
2023/04/06(木) 14:17:22.30ID:IlZgbk/pd
>>769
ヒイラギ食堂
2023/04/06(木) 15:05:57.13ID:YoyYLhiar
セイラの美味かったなー
2023/04/06(木) 15:07:26.92ID:wTc2Ml6fd
セイラとヒイラギ食堂ね
どっちか行ってみよ
2023/04/06(木) 15:15:10.18ID:9lAQvzYP0
うちの近くのセイラ潰れてしまった…
そのあと担々麺の店になったけど美味しいのかな
2023/04/06(木) 17:00:31.17ID:9urACrQ/0
>>766
お前誰?w🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
2023/04/06(木) 17:09:12.39ID:YoyYLhiar
>>774
海岸店か、あそこ行きやすかったから残念だわ
みどり台も潰れたしな
2023/04/06(木) 17:11:03.88ID:1PHLfw4M0
>>760
登録者数も少ないし注目されてないね
2023/04/06(木) 17:19:01.72ID:Gq2JZdbNa
みどり台の勢拉は昔は「つなみ」という店名だったけど東日本大震災の後に改名したんだっけ
この前通りかかったら跡地周辺が駐車場と住宅になってて昔の面影が全く無くなってた
2023/04/06(木) 17:35:37.27ID:D2zfF+Li0
西千葉界隈だと恵比寿ブタメンが油そば専門店で五衛門と松風でも混ぜそば始めた
あと京成稲毛にあるまる伊も油そば専門店
美味いかどうかは好み次第なので割愛
2023/04/06(木) 17:41:03.90ID:D2zfF+Li0
ごとうでも混ぜそば始めた
2023/04/06(木) 17:42:10.57ID:RKBRvrzmd
ふーん結構あるんだな
2023/04/06(木) 18:13:27.41ID:RfGivIvu0
個人的には雷のまぜそばが旨いと思う、けどまぜそばって家で作ってもそこそこ旨いのができるんだよね、だからお店ではラーメン頼むことが多いな
783ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa99-9bFO [106.154.140.236])
垢版 |
2023/04/06(木) 18:35:33.31ID:H2h15bvsa
>>764
自意識過剰すぎて草
お前がバカすぎて語彙も異常に少ない上に
文体も一緒だから特定されてるだけだろw

そんなカスだから3時半に寝ても7時に起きなきゃ
いけない仕事にしかありつけないんだろうなwww
2023/04/06(木) 20:36:13.99ID:fxztba9d0
まる伊がまだ存続してて驚く
2023/04/06(木) 20:54:48.43ID:O2EdOn9p0
鷹の羽の油そば好きだったけど職場かわってからもう何年もいってないな
2023/04/06(木) 21:05:38.46ID:9urACrQ/0
>>783
ストーカーガイジ絡んでくるなよwww
ほんと気持ち悪いwww
2023/04/06(木) 22:05:21.76ID:H2h15bvsa
>>786
よう自意識過剰妄想チンポ騎士ニキ!
そんなレスしかできねえからどこでもバカにされてんだろ?
788ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd03-QOKm [1.75.234.54])
垢版 |
2023/04/06(木) 22:11:03.64ID:M0ZR6GnEd
>>786
おまえが一番キモイ事に気づけよハゲ
2023/04/06(木) 22:23:31.51ID:9urACrQ/0
>>787
ストーカーキモすぎwww死ね
2023/04/06(木) 22:24:52.85ID:9urACrQ/0
>>788
591 ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 03bd-QOKm [133.201.163.128]) 2023/04/06(木) 18:34:28.25 ID:R0dtpE9o0
えっ?
千葉二郎汁無し始めたの?


アホ過ぎwww
2023/04/06(木) 22:26:39.63ID:9urACrQ/0
お前誰?ガイジwww
ストーカーガイジwww
ただのアホwww
おバカ3人トリオで草 草 草
2023/04/06(木) 22:31:01.05ID:H2h15bvsa
発狂してて草
必死の3連投www
2023/04/06(木) 22:37:37.83ID:H2h15bvsa
トリオってのは3人に決まってるんで3人トリオって
まともな知能だったら言わんのよw
こいつは普段から頭痛が痛いとか言ってるんだろうなw
2023/04/06(木) 23:01:39.36ID:fxztba9d0
わろた
2023/04/06(木) 23:07:04.59ID:9lAQvzYP0
チャンバラトリオ…
2023/04/07(金) 05:32:24.86ID:iwqu5GuX0
まぜそば美味いよな
下手したらラーメンより好きかもしれん
2023/04/07(金) 05:58:09.82ID:TCECaZd30
西千葉ゴエモンのまぜそば食べてみたら具も多くて美味しかった
しかしやっぱりスープが飲みたいのであった
2023/04/07(金) 06:07:34.98ID:dEa52EI20
最近だとみつわ台のだるまがまぜそば始めたな
799ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 0d02-lA5s [114.19.173.237])
垢版 |
2023/04/07(金) 06:55:34.66ID:OkjOQ4xL0
>>784
美味しくないの?
2023/04/07(金) 07:49:04.65ID:vVGw7aEKr
まだ行ってないからわからん
2023/04/07(金) 08:08:18.67ID:iwqu5GuX0
まる伊は俺も言ったことはないけどネットの評価は結構高いな
2023/04/07(金) 08:12:58.81ID:oIuRPbZPa
まる伊は立地が悪いな
あと、まぜそばは何となく損した気持ちにぬる
2023/04/07(金) 09:39:14.12ID:6Z8C8J4ux
まぜそばなんてどこで食ってもそこまで変わらんだろ
2023/04/07(金) 09:45:25.25ID:wixLzby/0
餃子の並商で出してたまぜそばはボリューミーで旨かったな、ポテサラが効いてた
あそこはなんであんなにメニュー変えるんだろ、アンテナショップだからか?
2023/04/07(金) 09:51:00.00ID:DKN3kmHZM
まぁまぜそばなんて店からしたらボロ儲けのご褒美メニューだよね。
2023/04/07(金) 09:56:24.08ID:ISIMS5Yjr
753 ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa99-9bFO [106.132.228.149]) sage 2023/04/05(水) 21:40:00.90 ID:sMZ+Jmd4a
まあ俺はでぶーみんとは言わないな
それは品がなさすぎる
754 ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa99-9bFO [106.132.228.149]) sage 2023/04/05(水) 21:42:46.59 ID:sMZ+Jmd4a
ただお前もおっさんのくせに青すぎるわ
社会経験ない引きこもりニートかなwww
世の中こんなのザラにあるんだわ、いい悪いは
別にして
755 ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Sa99-9bFO [106.132.228.149]) sage 2023/04/05(水) 21:44:45.49 ID:sMZ+Jmd4a
そんでムキっちゃうのがちんぽ騎士マナー
過ぎてダサすぎるのよw



必死の3連投wwwめっちゃ超ブーメランで草 草 草 草 草🤣🤣🤣🤣🤣

なんやこいつwめっちゃアホwww生きてて恥ずかしくないのw🤣🤣😭
2023/04/07(金) 10:00:43.47ID:GmDAT8uKa
よう3人トリオバカwww
それがどうかしたか?
お前みたいな必死さがないだろwww
2023/04/07(金) 10:01:32.32ID:ISIMS5Yjr
えっ?wえっ?wえっ?wアホって自分が必死の3連投してるのに人に3連投とかって煽れるの?マジで?えっ?もしかして記憶障害ガイジ?こんなアホ存在するの?マジで?www🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
2023/04/07(金) 10:02:25.04ID:ISIMS5Yjr
>>807
記憶障害ガイジ乙wwwwwwwww🤣🤣🤣
2023/04/07(金) 10:04:43.68ID:vVGw7aEKr
ちょwwwwお前も連投wwww
2023/04/07(金) 10:13:56.93ID:w8izH51z0
>>806
クッソワロタw

見事なブーメランで草

必死ではないって言い訳がヤバ過ぎるわ
2023/04/07(金) 10:18:06.59ID:w8izH51z0
たかが連投で鬼の首取ったようにウキウキでアホレスする奴居るよね

おっと…連投しちゃったw ウッキウキバカにアホレスされそうw
813ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sx71-VoJ+ [126.160.26.39])
垢版 |
2023/04/07(金) 17:47:32.08ID:YewnBpI+x
せんり
学割サービス
雨の日サービス始めたな。それよりも量を増やしたほうがいい
814ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa93-vQPf [111.239.168.146])
垢版 |
2023/04/07(金) 19:13:57.96ID:ccP6pbaVa
時間の問題だと思うよ
815ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd03-QOKm [1.75.234.54])
垢版 |
2023/04/07(金) 22:04:14.05ID:aEQjPw/Id
>>790
別人だぞw
ちゃんと確認しろよハゲ
2023/04/08(土) 04:17:27.03ID:Vz1XXhi70
まる伊はマヨネーズ常備してくれ
817ラーメン大好き@名無しさん (ロソーンW FFf1-iOzO [210.227.19.68])
垢版 |
2023/04/08(土) 15:46:32.10ID:YjwdrOUzF
せんりは未だに卓上に
調味料置いてないのか?
818ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdc3-ohv4 [1.75.234.54])
垢版 |
2023/04/09(日) 22:11:32.25ID:cL7jMttXd
>>790
おいハゲ!
勘違い気づいたかよハゲ
2023/04/10(月) 17:08:29.59ID:a6AD7LHZ0
西千葉五衛門のまるきんつけ麺のつけ汁めちゃくちゃしょっぱい
味薄めで頼んでも中に入ってるチャーシューとかの具材自体が塩分高めで味付けされててしょっぱ過ぎる
具材も味付け薄めとか対応してくれるのかな
つけ麺としては好みな感じなだけに残念
2023/04/10(月) 18:00:06.59ID:XnqXVo08d
五衛門って5の付く日は安くなるみたいね、

あんまりラーメン屋でサービスデーみたいなことやる店ないから好感持てるな
2023/04/10(月) 18:00:46.73ID:feB+PjYfM
>>819
あれ最初の一杯目だけ美味しく感じるけど2杯目からしょっぱさと油で結構キツいよね
2023/04/10(月) 22:10:55.59ID:cHJHSIbi0
まるきんつけ麺だけじゃなく、普通のつけ麺もしょっぱかった
ネギライスもチャーシューご飯もかかってるタレがしょっぱい

しかしすぐに慣れてしまった
823ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW d5bb-5CWk [130.62.25.198])
垢版 |
2023/04/11(火) 01:02:22.86ID:4EGjvvjn0
五右衛門の特製中華そば美味かった。
ほっとする味。おすすめ。
2023/04/11(火) 09:09:17.17ID:ATunMA2r0
大草にできた麺屋食堂ことぶきってどう?
場所的に続かなそうだけどさ
2023/04/11(火) 11:07:26.71ID:qq6B+xJO0
>>824
行ったが普通のチェーン店のラーメンという感じ
俺はリピートはしない
2023/04/11(火) 12:15:28.96ID:ekb3erdir
千葉公園と市原のショッピングモールは行った
なんか癖になるスープでモールの方は行く度に食ってた
2023/04/11(火) 20:00:48.46ID:QDs5NxMr0
五衛門のまぜそば食べてみた
具だくさんで美味しいんだけど、やっぱりスープが飲みたい
ていうか具が多すぎて食べにくい

醤油つけ麺が最高だな
2023/04/11(火) 20:38:38.96ID:H5Up8M5M0
スープ飲みたいのにまぜそば頼むって…
2023/04/11(火) 20:46:29.90ID:bA6nJNvO0
大先生は追加で味のついてないスープ貰ってた
店側も言えば対応しますと言ってた
830ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdc3-ohv4 [1.75.234.54])
垢版 |
2023/04/11(火) 21:45:22.40ID:6F65H/Rbd
>>828
え?少し飲みたいだろ?
チャーハンに付いてくる位で良いので
2023/04/11(火) 22:19:40.19ID:QDs5NxMr0
>>828
いやー、いつもつけ麺食べてるけど期間限定のまぜそばも一応食べておこうと思ってw
次はまたつけ麺にしよう

ていうか今日の昼間に粋やに初めて行ったんだが臨時休業してた
じゃあ五衛門にしよう、どうせならいつもは食べないまぜそば食べてみようと
2023/04/11(火) 22:44:55.51ID:GpkUbxSU0
五右衛門美味いのか行ってみようかな
833ラーメン大好き@名無しさん (アウアウエー Sa13-y2IO [111.239.168.212])
垢版 |
2023/04/11(火) 23:00:42.67ID:gLdtzPCOa
オープン時評判にもならなかったのに、ここ数日の不思議な盛り上がり
2023/04/11(火) 23:01:15.31ID:dEqm3roV0
五右衛門は青唐ラーメンが新鮮で美味かった
2023/04/12(水) 06:45:10.49ID:bS5YECACd
五衛門は黄色い麺が旨い、昔はけっこう使ってる店が多かったイメージだけど今は珍しいよね
2023/04/12(水) 15:06:36.57ID:UW7/r1Lxa
珍来みたいな麺なのか?
2023/04/12(水) 19:48:46.02ID:SGguX4FDd
千葉家再開おめでとうだね
2023/04/12(水) 22:02:57.26ID:MDIz7ybV0
千葉家って杉田家裏武蔵家みたいな半麺トッピングサービスありますか
2023/04/12(水) 22:18:59.87ID:UpL5Iz3t0
ないよ
2023/04/12(水) 22:28:28.54ID:woKqZrVh0
再開後も通し営業みたいだね
人気店なんだから無理しなくてもよいのにね
841ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sdc3-ohv4 [1.75.234.54])
垢版 |
2023/04/12(水) 22:44:56.16ID:v/aBfh1nd
甘ったれんなよ
自分で休み決められて出来るくせに
そんな事言ってる暇ない位大変なのは山ほど居るんだよ
2023/04/12(水) 22:54:21.83ID:d7ZmMCqL0
>>841
元気だね、いいことでもあった?
2023/04/12(水) 23:08:42.32ID:kx20EKRU0
券売機設置しただけでもだいぶん負担は減るだろ
2023/04/13(木) 04:54:26.23ID:ICt7bAn4a
食器の片付けセルフで良いよ
2023/04/13(木) 06:45:58.83ID:LX3olN9ed
調理もセルフでいいよ
2023/04/13(木) 10:20:04.37ID:SdjnXC5Jd
完全予約制にすればいいんだよ
繁盛してるのに人件費ケチって潰れるとかバカなんだろうなw
中卒かな
2023/04/13(木) 10:24:44.99ID:PsY/a/NG0
裏武蔵家の新店は京葉線沿いか
2023/04/13(木) 12:13:33.34ID:tX4QCwB6r
亀喜屋みたく15時に無くなるくらいの仕込み量にするとか一日100杯にするとかやりようはあると思う
バイトが続かないのは客が居ない時の無音がキツいのもあるんじゃないか
テレビもラジオもないから無音は客でもキツいぞ
2023/04/13(木) 13:42:11.32ID:TSx2pDdJd
稲毛のます嶋はサザンオンリーだったな
アレはアレでキツかった
2023/04/13(木) 21:39:12.62ID:LX3olN9ed
千葉家の復活がヤフーニュースになってるぞ
https://news.yahoo.co.jp/articles/27a6263730a203789a4f51c089a6980f3d5b77f5
2023/04/13(木) 23:21:58.00ID:JDxVpB/j0
多分また店閉める事になると思うけどね
2023/04/14(金) 00:58:26.49ID:E2Kn0XJx0
試行錯誤しながら
ゆっくりと続けて欲しい
あのラーメンが食べれなくなったら
楽しみが確実に一つ減る
2023/04/14(金) 10:10:57.42ID:5C4uLbf4r
千葉家食券機導入するだね、これで行きやすくなる
あの記憶されてるのが逆に苦手だった
2023/04/14(金) 11:47:59.94ID:nCbny/ks0
>>853
わかる
2023/04/14(金) 18:59:43.49ID:TEaZcIdr0
とりあえずは時短して様子見すれば良いのに
2023/04/14(金) 19:53:01.96ID:awJR2xN+0
明日末広家臨休か…手伝いかな
2023/04/15(土) 05:08:14.40ID:CbpRmSy00
杉田家 異国の人達マスクしてない
2023/04/15(土) 09:03:38.70ID:71qPiGT40
マスクするのは自由だからええやろ
嫌ならいかなきゃいい
859ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dd02-IpXA [114.19.183.203])
垢版 |
2023/04/15(土) 09:47:08.73ID:QxIfcQpJ0
>>857
もはやお前の考えが古い。頑張れおじさん
2023/04/15(土) 10:02:30.66ID:5sdnBDa70
同意!
ソラマチに行ったら多くの外国人がマスクししてなかった
混じって自分も外したら快適だった
千葉に戻ったら同調圧力が強く外せない
2023/04/15(土) 10:11:31.60ID:Jk8nCrH8r
千葉家9時時点で10人くらい待ちやと
開店時やばそう
862ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2301-YqzW [219.189.7.73 [上級国民]])
垢版 |
2023/04/15(土) 10:18:09.69ID:p3ZZrQB+0
>>857
あなた病人なの?
863ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 2301-YqzW [219.189.7.73 [上級国民]])
垢版 |
2023/04/15(土) 10:19:32.45ID:p3ZZrQB+0
>>860
あなたは病人だね。
病名「フェイスパンティ症候群」
2023/04/15(土) 12:58:46.74ID:VFqYUDYx0
店員がマスクしてない⇒あなたがその店に行かない
客がマスクしてない⇒あなたが家から出ない、もしくは死ぬ

2023年からのスタンダード
2023/04/15(土) 13:30:42.44ID:EHnDnL0/0
マスクしてない→気にしない

でオールオッケー
2023/04/15(土) 15:02:29.30ID:RMpmkKPI0
その割には電車乗れば皆マスクしているけどな
2023/04/15(土) 19:03:38.60ID:nqiiX0Wod
無職なんだろ
社会人はマスクしてる
2023/04/15(土) 19:26:53.82ID:YZrd2uDN0
?www
869ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW a501-3S8N [60.149.148.208])
垢版 |
2023/04/15(土) 20:58:43.13ID:M7NkOkwr0
千葉家と末広家が一緒にやれば良くね。少し大きめの店舗で
末広家の方は息子もいるし
2023/04/15(土) 21:28:15.66ID:U3IwUrwM0
それ面白い、同店舗で末広家と千葉家のラーメンが食べられるって最高じゃん

けっこう前に豚ゴッドってラーメン屋がそんな感じの事やってた気がする
871ラーメン大好き@名無しさん (スプッッ Sd03-+e1l [1.75.235.27])
垢版 |
2023/04/16(日) 00:35:54.29ID:J1psVPXOd
>>869
アホかやるわけねーだろハゲ
2023/04/16(日) 01:11:32.43ID:Kk+TZx8a0
なんにも考えてないアホの客側だけの意見なんだからほっとけよ、ただのアホw
2023/04/16(日) 15:27:49.19ID:v6VrUomfd
千葉家大繁盛だね
25人以上並んでて隣のアパートの敷地の中まで行列
2023/04/16(日) 17:23:02.49ID:pnZ5rfGj0
>>873
迷惑や
2023/04/16(日) 17:31:31.65ID:OcfmsjpS0
こりゃまたすぐに休業しちゃうんじゃないの…
876ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9ba6-+e1l [39.111.149.212])
垢版 |
2023/04/16(日) 17:40:16.24ID:R6pc7KDN0
>>875
心配ですね。
常連はお店のこと考えて自重したら良いのに
2023/04/16(日) 17:50:48.99ID:+e1BmvLUa
次は近隣トラブルな悪寒
2023/04/16(日) 17:55:43.61ID:v6VrUomfd
もう帰宅したけど午後4時過ぎ入店で約40~50分くらい並んでた
食べ終えて出てきても10数人並んでた

あと会計時にご主人からもう残り少ないらしいレアな縦字のステッカーもらった~

2人とも元気そうだったよ、もう1人男の子いて3人体制だった
まだ食券制じゃなくて従来通りの会計だった
2023/04/16(日) 18:05:03.99ID:smOaA7d/a
だるまには行列出来てないの?
880ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 45e8-YqzW [118.241.24.65 [上級国民]])
垢版 |
2023/04/16(日) 19:13:57.68ID:2brP8ZFK0
>>867
フェイスパンティ症候群患者は死ぬまで潜水服か宇宙服でも着てろヴォケ
881ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa9-IpXA [106.131.62.10])
垢版 |
2023/04/16(日) 20:18:27.34ID:oJvu7lHfa
>>876
俺地元だし少し落ち着いたら行くよ
2023/04/16(日) 20:34:14.94ID:AzJSI20o0
>>879
行列はできないが客はそこそこ入ってるな
億人とは比較にならんくらい
2023/04/16(日) 20:55:45.40ID:3cQFkTYYd
億人の店主どっかでラーメン屋やってんのかな?
玲の店主も気になるが
884ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Src1-+e1l [126.253.185.16])
垢版 |
2023/04/17(月) 06:11:20.69ID:ulP52dznr
>>881
ですね。
わたしも落ち着いたら行こうと思ってます
2023/04/17(月) 07:47:31.30ID:5aqmbcler
食券機入ったら行くわ
2023/04/17(月) 07:51:17.02ID:yRrJf3WO0
千葉家は駐車場確保するまでは路上駐車が物凄いことになってたし近隣トラブルは開店当時からデフォルトでしょ
みつわ台みたいな陸の孤島に人気店があるのがそもそもおかしいんだよ、車じゃなきゃアクセス出来ないのに車停めるスペースが無いって矛盾してるわ
2023/04/17(月) 08:29:42.16ID:8Rbv8IQf0
今更www
2023/04/17(月) 09:37:24.70ID:Z+49MDGc0
千葉家混んでて大変そうだから行かないで応援
2023/04/17(月) 11:27:28.58ID:pTV3ZaV1d
そんなに美味しいのかね
2023/04/17(月) 12:07:13.48ID:kDMg3nwOM
億人いまなにしてんのかな
891ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa9-Mm/u [106.146.5.24])
垢版 |
2023/04/17(月) 12:07:54.62ID:eqIaT+/va
オレは濱野家>杉田家>末広野>裏武蔵家>>>千葉家
2023/04/17(月) 12:34:43.60ID:RxjBIYyM0
けっこう前だけど仁戸名の方にあった家系のラーメン屋が美味かった、名前思い出せん
893ラーメン大好き@名無しさん (スッップ Sd43-IKf6 [49.98.115.92])
垢版 |
2023/04/17(月) 12:48:12.92ID:0GpJxfK/d
>>892
家系じゃないけど鶏醤かな?
あそこは好きだった
894ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Src1-+e1l [126.253.185.16])
垢版 |
2023/04/17(月) 16:22:46.20ID:ulP52dznr
>>891
そなの?王道いしい入ってない?
末広家は臭くて苦手なんだけど千葉家も臭い?
895ラーメン大好き@名無しさん (アウアウウー Saa9-Mm/u [106.128.105.62])
垢版 |
2023/04/17(月) 20:05:57.14ID:Fbg+nVLua
>>894
千葉家は末広家を総じてライトにまとめた劣化コピーって感じだから末広家より食べ易い
王道いしいはしょっぱすぎて論外だた
2023/04/17(月) 21:08:32.69ID:5KyXpMmF0
俺は杉田家がTopだから人により過ぎるよな家系
2023/04/18(火) 06:50:43.40ID:OYSimP4N0
やっぱり山岡家だね!
898ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 9ba6-+e1l [39.111.149.212])
垢版 |
2023/04/18(火) 08:08:19.10ID:HybY089k0
>>895
なるほど。今度千葉家行ってみます。
王道いしいはしょっぱいですか?
好みですね
899ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dd02-IpXA [114.19.183.203])
垢版 |
2023/04/18(火) 09:47:30.78ID:ugxabEF50
>>886
意外と常連が路駐してんのよね。唯一千葉家のあまり好きじゃない所は路駐してる人を注意しない事。
食べながら店主と親しげに話してた家族連れみたいなのが普通に路駐しててちょっと引いた。社長とか呼ばれてたかな。土建系なのかと察し。
2023/04/18(火) 10:10:10.46ID:IUTS1hv50
>>899
常連客ほど駐車場あるの知っとけよ
だよね。

駐車場から歩くのめんどくさいから
路駐する輩もいそう
駐車場から店の距離、大してないのに
2023/04/18(火) 10:16:40.23ID:C/BAWtrbd
駐車場、激近じゃん
2023/04/18(火) 10:22:55.50ID://s/0GECd
新港のまに家って行った人いる?
博士が絶賛してたけど竹岡ラーメンみたいだね。
東金のぐうらーめんみたいな味なら行ってみたい
2023/04/18(火) 12:12:37.34ID:iR5TQehq0
変な起伏があって改造車は停めにくいだろうなと思う
904ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW dd02-IpXA [114.19.183.203])
垢版 |
2023/04/20(木) 08:27:56.00ID:RDHd24l70
>>900
駐車場がある事を知らない訳はないね笑
俺が見たその社長って呼ばれてたひとは外車だったから、まあそういう人なんでしょう。常連の恥だね。
2023/04/20(木) 09:27:23.56ID:uN7wE1gT0
ニカタツが餃子の並商に来てたのにビックリだわ
あの人千葉市にも来るんだな、大抵柏とか北総地域だけだと思ってた
906ラーメン大好き@名無しさん (ブーイモ MM69-apA/ [202.214.125.205])
垢版 |
2023/04/20(木) 09:55:39.51ID:HYeScyCAM
オタ異世が周年メニューなのはいいけど1500円ってエグくね?
去年の周年メニューも1500円だったけど特に豪華な食材使ってるわけでもなし、具が多いわけでもなしで何でこの価格?って思った。
常連が普段お世話になっているオタ異世の周年を祝う御祝儀的な意味合いの価格なのかな。
907ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sxc1-IQLk [126.172.208.246])
垢版 |
2023/04/20(木) 17:47:05.49ID:OQnfXzZ4x
西千葉の五右衛門は
美味しいの?
混ぜそばはどうですか?
2023/04/20(木) 20:48:17.71ID:FUoFmNRD0
五右衛門はつけめん2種類がどちらもうまい
しかし何食べてもしょっぱい
909ラーメン大好き@名無しさん (オイコラミネオ MM71-uvOT [150.66.79.247])
垢版 |
2023/04/21(金) 11:46:48.24ID:OZZ7FGObM
>>907
悪くないけど値段が高いな
910ラーメン大好き@名無しさん (ロソーンW FF39-IQLk [210.227.19.68])
垢版 |
2023/04/21(金) 15:44:15.51ID:eOtdtH7YF
今はどこのラーメン店でも1000円近くはするよな
2023/04/21(金) 16:32:42.58ID:i7VTkrw90
安くはないが高くもない、ごく普通の料金設定だと思う
海苔が4枚で150円は高いなと思ったが、今は海苔が高騰してるらしいから仕方ないか…
2023/04/21(金) 18:46:50.95ID:3RJSGuxjd
そう考えると昔ながらの町中華は安いとこ多いよな、なんかカラクリがあるのかね
2023/04/21(金) 18:53:25.06ID:WCyWcMLna
>>910
ラーメンは美味しいから1000円以上でも良いけどマックやココイチは確実に行かなくなった
2023/04/21(金) 19:14:51.52ID:q9vQqwc80
昔からやってるから値段あんまり上げられない
2023/04/21(金) 19:44:49.15ID:S5htUIes0
>>912
他のメニューの利益がデカいとか?町中華でラーメンあまり頼まないなー
2023/04/21(金) 19:49:57.89ID:Z08UVf17a
町中華は自前の物件が多いからそれだけで安くできる
それと、ラーメンのスープにカネをかけないし、スープや食材を他の料理に流用できるのも大きい
917ラーメン大好き@名無しさん (アークセー Sxc1-IQLk [126.160.124.21])
垢版 |
2023/04/21(金) 20:01:01.83ID:zGIEkWHDx
チャーシュー麺1200円が限度だな
2023/04/21(金) 21:08:48.86ID:2MfRCheld
1500円以上は出したくない
2023/04/22(土) 14:48:59.52ID:OXT3SkglM
まーみんオタ異世で健気に頑張ってたな。なんか大きくなってたけど。
2023/04/22(土) 20:47:52.92ID:hEz2HURl0
大草ことぶき
昼は駐車場満車だな
入れないのが困ってた
921ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW 1302-zxEi [59.136.116.133])
垢版 |
2023/04/22(土) 23:57:30.62ID:/zT43Q1O0
>>920
美味いの?
2023/04/23(日) 02:49:17.29ID:Yn4936sQd
GWはラーメン食べに行こうっと
ます嶋、万龍軒は抑えた
あとはまぜそばを2軒
2023/04/23(日) 12:10:29.54ID:Ko7coHWt0
基本メニューが一杯1200~1500 円コースになると一気にリピートする気失せるわ
千葉駅周辺だけでもインパクトある旨さでボリュームもあって1000以下のところいくらでもあるしね
基本は800~1000円、お好みでトッピングつけて1200円くらいだと通いやすい
とみ田系列とか価格設定強気だけど内容に見合ってなくね?って思う
2023/04/23(日) 22:08:17.13ID:15aS8P2T0
>>921
まあ、、、ね。
2023/04/24(月) 01:27:54.84ID:9LTP83pia
まーみん
https://barconcertvienne.com/news/48970/
926ラーメン大好き@名無しさん (ロソーンW FF8d-Qto6 [210.227.19.69])
垢版 |
2023/04/24(月) 15:39:44.05ID:0L+1s64mF
そうすると
せいらの油そばは
中盛も大盛も同額なのは助かるよな
2023/04/24(月) 15:57:21.02ID:nCswKuUTd
>>921
チェーン店だから普通
928ラーメン大好き@名無しさん (ワッチョイW b1d0-zxEi [202.215.63.194])
垢版 |
2023/04/24(月) 20:11:04.42ID:WORhw/aR0
>>924
>>927
ありがとう、気が向いたら行ってみます
2023/04/24(月) 20:14:59.64ID:67R9CXXxM
まーみんよう
頑張ってるとは思うけど、ちょこざっぷの紹介コードのSNS貼り付けはいただけんわ
こういう小銭稼ぎはてきめんにユーザーに嫌われるんやで
2023/04/24(月) 21:24:19.71ID:PckusqRY0
>>929
ならお前が投資しろよ
2023/04/24(月) 21:29:44.24ID:12EgJ48Na
>>929
別になんとも思わんが
そもそもまーみん業というビジネスなんだし
フォロワーも損するわけでもない

ただお前が僻んでるだけでは?
932ラーメン大好き@名無しさん (オッペケ Src5-OAT9 [126.212.242.136])
垢版 |
2023/04/25(火) 03:50:58.95ID:MPRxL0UHr
>>929
オタサーの姫
チョコザップとはカンケーないラーメンデブしか見てないでしょ
広告意味なし
2023/04/25(火) 12:23:05.93ID:ozNs/Zqrd
オタクがどーのこーの店に行ってみたんだけどラーメン一杯1500円だった
量は少ないしチャーシューはミクロの薄さだし
もう行かない
2023/04/25(火) 15:27:02.20ID:Mst4O6uhd
>>933
調子こいてんな
そんなんなら万龍軒で半チャーセット頼むわ