おいらが一番好きなリキュールなんだけど知名度はいま一つのシャルトリューズ
漏れも好きだよ〜とか おいしい飲み方等なんでもいいので語ってみよう
【シャルトリューズ】
1737年シャルトリューズ修道院で生まれた130種類のハーブを調合した
印象的な色合いを持つ香り高い神秘リキュール
シャルトリューズ・ジョーヌとシャルトリューズ・ヴェールの2種類があります
ジョーヌは繊細でソフトな風味を持ち、蜂蜜の香りに特徴があり
そのまろやかな風味ゆえに”リキュールの女王”と称されています
一方、フランス語で緑を意味するヴェールは、スパイシーでハーブ
の香りの豊かに感じられ、爽やかで心地よい余韻を長く楽しめます
探検
シャルトリューズについて語ろう
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1akkiy ◆aXji3svaUI
NGNG2呑んべぇさん
NGNG 2げっと?
55度はきついよ〜
55度はきついよ〜
3呑んべぇさん
NGNG アラスカ及びグリーンアラスカが好きです。
その際は、ジンにもこだわりたい。
大抵タンカレーですが、たまにはプリマスもいいですよ。
その際は、ジンにもこだわりたい。
大抵タンカレーですが、たまにはプリマスもいいですよ。
4呑んべぇさん
NGNG アラスカはウマーだねぇ ヴェールつかったほうがグリーンだっけ?
漏れは普通にペリエなんかの炭酸で割ってのむのが好きだなぁ
このお酒つかったカクテルってあんまり無いんじゃないかな?
漏れは普通にペリエなんかの炭酸で割ってのむのが好きだなぁ
このお酒つかったカクテルってあんまり無いんじゃないかな?
5呑んべぇさん
NGNG6呑んべぇさん
NGNG7akkiy ◆aXji3svaUI
NGNG8呑んべぇさん
NGNG 一回飲んだ事あったけど独特の味するから微妙だった・・
ボルス・ジュネバ?ってジンをもっと甘くした感じ
オレ甘いのあんまり好きじゃないからそっちのがいいな
ボルス・ジュネバ?ってジンをもっと甘くした感じ
オレ甘いのあんまり好きじゃないからそっちのがいいな
9呑んべぇさん
NGNG10呑んべぇさん
NGNG シャンゼリーゼってカクテルもシャルトリューズ使ってるよね。
確かオレンジジュースとペルノとミックスしたようなやつだった。
確かオレンジジュースとペルノとミックスしたようなやつだった。
11akkiy ◆aXji3svaUI
NGNG >>9さん
こちこそ勘違いスマソ^^;
熟成さてたやつってVEPのことかな?名前は知ってるけど
まだ飲んだこと無いです どんな味なんだろ?飲んでみたいな
もう一つ飲んだこと無いのがイブ・・別名がエリクシルなんとかってヤツ
是非一度飲んでみたいんだけど 普通の店にはなかなか置いてないんだ
こちこそ勘違いスマソ^^;
熟成さてたやつってVEPのことかな?名前は知ってるけど
まだ飲んだこと無いです どんな味なんだろ?飲んでみたいな
もう一つ飲んだこと無いのがイブ・・別名がエリクシルなんとかってヤツ
是非一度飲んでみたいんだけど 普通の店にはなかなか置いてないんだ
12呑んべぇさん
NGNG どちらかといえばヴェール(緑)よりもジョーヌ(黄)の方がクセが
少なくて好きですね。
少なくて好きですね。
13呑んべぇさん
NGNG ヴェールよりジョーヌのほうがとっつき易いよね
でもロックで飲むにはヴェールがおいしいと思うけどな
でもロックで飲むにはヴェールがおいしいと思うけどな
14呑んべぇさん
NGNG 黄色のちょっと熟成させたやつをロックで飲んだけど、ちょっと甘ったるい感じ。
それでも葉っぱの主張はあった気がする。
モルトの後に飲んだけどなかなかでした。
それでも葉っぱの主張はあった気がする。
モルトの後に飲んだけどなかなかでした。
15呑んべぇさん
NGNG 普通にリキュールスレでやればよかったような気がするのは俺の気のせいかな。
シャルトリューズだけでそんなに話が広がるとは思えないんだけど。
とまあこんなこと言う前に飲んでこいって話ですな。
シャルトリューズだけでそんなに話が広がるとは思えないんだけど。
とまあこんなこと言う前に飲んでこいって話ですな。
163
NGNG >>11
エリクシールヴェジタルでしょ。何年か前に輸入中止になりましたが、
古い店を探せばまだ置いてあります。瓶型の木のケースに入った小瓶です。
渋谷のcにはこの間まであったよ!
度数は70度台なので気を付けて下さい。
角砂糖にかけて火を付けてから、紅茶に入れたり、
アイスクリームにかけて、やはり火を付けて、香りを楽しむものらしい。
エリクシールヴェジタルでしょ。何年か前に輸入中止になりましたが、
古い店を探せばまだ置いてあります。瓶型の木のケースに入った小瓶です。
渋谷のcにはこの間まであったよ!
度数は70度台なので気を付けて下さい。
角砂糖にかけて火を付けてから、紅茶に入れたり、
アイスクリームにかけて、やはり火を付けて、香りを楽しむものらしい。
17呑んべぇさん
NGNG VEPを飲んだよ。
ただ一つ欠点がある。VEPを飲むと、普通のシャルトリューズが飲めなくなる(藁
ただ一つ欠点がある。VEPを飲むと、普通のシャルトリューズが飲めなくなる(藁
18akkiy ◆aXji3svaUI
NGNG19呑んべぇさん
NGNG エリクシールは、ジン・ビターズのアンゴステュラの代わりに使うと、
超強力アラスカが出来るよ。
3杯呑んで足を取られた事がある
超強力アラスカが出来るよ。
3杯呑んで足を取られた事がある
20呑んべぇさん
NGNG21呑んべぇさん
NGNG ウマーなお酒探してるんだけどこれはなんか度数高めでわたしには無理かも…
きつくない飲みかたとかありますか?
きつくない飲みかたとかありますか?
22山崎渉
NGNG (^^)
23akkiy ◆aXji3svaUI
NGNG24呑んべぇさん
NGNG ヴェールをこの前小ビンで飲んだらうまかったです
おいしかったんですが、なんか辛くて(?)だめだったんで、ジョーヌを買おうとしてます。
貧乏学生だから金無くて買えないぞ(#゚Д゚)ゴルァ
おいしかったんですが、なんか辛くて(?)だめだったんで、ジョーヌを買おうとしてます。
貧乏学生だから金無くて買えないぞ(#゚Д゚)ゴルァ
25呑んべぇさん
NGNG26呑んべぇさん
NGNG サザンカンフォート2/3とシャルトリューズ・ジョーヌ1/3を
シェイクしたカクテル「ハッピネス」美味しいですよ。
シャルトリューズって、プースカフェで使われるのが残念。
シェイクしたカクテル「ハッピネス」美味しいですよ。
シャルトリューズって、プースカフェで使われるのが残念。
27akkiy ◆aXji3svaUI
NGNG28呑んべぇさん
NGNG ジョーヌの方を大瓶でかってたよ♪
今から家帰って飲んでみま〜す 初めて飲むお酒ってなんかワクワクしませんか?
今から家帰って飲んでみま〜す 初めて飲むお酒ってなんかワクワクしませんか?
29呑んべぇさん
NGNG ちなみに、戦後しばらくの間、日本の東亜酒造製のシャトリューズあったの知ってる?
31akkiy ◆aXji3svaUI
NGNG32呑んべぇさん
NGNG >>29
養命酒みたいな味がしそうだ。
養命酒みたいな味がしそうだ。
33呑んべぇさん
NGNG >>30
ライセンス商品
山下公園近くのBARで現物を見た。
ライセンス商品
山下公園近くのBARで現物を見た。
34呑んべぇさん
NGNG 僕は 19世紀のシャルトリューズを飲みました
某バーで
今よりハーブが強い んで蜂蜜濃厚
某バーで
今よりハーブが強い んで蜂蜜濃厚
35呑んべぇさん
NGNG >>34
漏れは1940年代だか1950年代のは飲んだことあるけど19世紀のはないなあ。
ちなみにシャルトリューズ修道院ではスティルワインも作られていて以前は日本の会社が
輸入してたんだけど、一応赤ワインで葡萄品種には白葡萄の品種も入ってた。
見たことはあるんだけど飲んだことはないんだよね。一度飲んでみたいんだが...
漏れは1940年代だか1950年代のは飲んだことあるけど19世紀のはないなあ。
ちなみにシャルトリューズ修道院ではスティルワインも作られていて以前は日本の会社が
輸入してたんだけど、一応赤ワインで葡萄品種には白葡萄の品種も入ってた。
見たことはあるんだけど飲んだことはないんだよね。一度飲んでみたいんだが...
3624
NGNG >>27
うちの近くでは、3580円でしか見たことない。
せめて2980くらいになればなぁ・・・
と言っても、
今はジン、カルーア、ラムが切れそうなんで、そっち優先でやっぱり買えないんだが。
今月は追いコンとかなどで金欠でそれも補充できてない・・・
うちの近くでは、3580円でしか見たことない。
せめて2980くらいになればなぁ・・・
と言っても、
今はジン、カルーア、ラムが切れそうなんで、そっち優先でやっぱり買えないんだが。
今月は追いコンとかなどで金欠でそれも補充できてない・・・
37ちょっと自慢!
NGNG 僕は1919年に限定ででた シャルトリューズのブラックを持っています
中身も黒色 まだ開けてないけど いずれ開けようかな〜と
19世紀に作られた白のシャルトリューズは たまに見るんだが
黒を見つけたのはコレが 最初で最後
味がどんなのか 気になるなあ
中身も黒色 まだ開けてないけど いずれ開けようかな〜と
19世紀に作られた白のシャルトリューズは たまに見るんだが
黒を見つけたのはコレが 最初で最後
味がどんなのか 気になるなあ
38呑んべぇさん
NGNG 銀座の「まぼさく」で19世紀製シャルトリュージュは飲ましてくれたよね。
今どうか?だけど。黒も在庫であるようだけど…
今どうか?だけど。黒も在庫であるようだけど…
39呑んべぇさん
NGNG シャルトリューズって何で割ると美味しいのかな?
40呑んべぇさん
NGNG おちないね、このスレ。いや良きかな良きかな・・・ ゚゚゚-y(^。^)。o0
41クリ丼
NGNG >38
シャルトリューズは、ジンで割るのが最強。
シャルトリューズは、ジンで割るのが最強。
42呑んべぇさん
NGNG >38
漏れは、シャトの味いかすならヲトカ割りの方がいいな。
ネタで飲む、すぴりたスも1/3、シャト2/3でオンザロックが不思議と旨い。
漏れは、シャトの味いかすならヲトカ割りの方がいいな。
ネタで飲む、すぴりたスも1/3、シャト2/3でオンザロックが不思議と旨い。
43akkiy ◆aXji3svaUI
NGNG >>36さん
2000円ってのは卸値でした^^;スマソ
でもそれでも売値で2700円でした 3500円てのは高いね〜
おいらの家の近くの相場は3000程度なんで探せばあるかも?
追いコン終わったらまた探してみてください
>>42さん
スピリタス割り 今やってみてます
ヴェールとジョーヌで一杯づつ試したら
こんな時間からか〜なり出来上がっちゃってますケドw
でもコレ旨いっすね 何で割ったら旨いか今彼女と試飲中です
昔のシャルトはなかなか手に入らないですねぇ 存在は知ってても
なかなか飲めないのが悲しい・・・
銀座行ってみようかな でも銀座ってなんか飲みに行きにくい雰囲気が・・・
おいらが行って場違いの店だったらどうしよw
2000円ってのは卸値でした^^;スマソ
でもそれでも売値で2700円でした 3500円てのは高いね〜
おいらの家の近くの相場は3000程度なんで探せばあるかも?
追いコン終わったらまた探してみてください
>>42さん
スピリタス割り 今やってみてます
ヴェールとジョーヌで一杯づつ試したら
こんな時間からか〜なり出来上がっちゃってますケドw
でもコレ旨いっすね 何で割ったら旨いか今彼女と試飲中です
昔のシャルトはなかなか手に入らないですねぇ 存在は知ってても
なかなか飲めないのが悲しい・・・
銀座行ってみようかな でも銀座ってなんか飲みに行きにくい雰囲気が・・・
おいらが行って場違いの店だったらどうしよw
44呑んべぇさん
NGNG >43
酒は度数が高いほど旨いというオソロシイ説によれば、スピリ&シャトのカクテルは
我ながら良いと思ふw。最近出まわっている、ラッテ・リ・ソッチラでもやってみたが
さすが…な味デスタ。それだけシャトは完成されたリキュールなのかとも思います。
>おいらが行って場違いの店だったらどうしよw
まぼさくの話だったら、このカテの「http://2style.net/maido/R3_temp.swf?inputStr=%83o%81%5B%82%C1%82%C4%8D%A1%95s%8B%B5%82%C5%82%B7%82%A9%81H」
スレに「http://2style.net/maido/R3_temp.swf?inputStr=%81%81%81E%81B%81E%81%81%0D%0A%82%C9%82%E2%82%A8%82%A4%82%C9%82%E1%82%C5%82%B7%81I」
の名でオーナーが出てますから雰囲気の推測にどうぞw。
酒は度数が高いほど旨いというオソロシイ説によれば、スピリ&シャトのカクテルは
我ながら良いと思ふw。最近出まわっている、ラッテ・リ・ソッチラでもやってみたが
さすが…な味デスタ。それだけシャトは完成されたリキュールなのかとも思います。
>おいらが行って場違いの店だったらどうしよw
まぼさくの話だったら、このカテの「http://2style.net/maido/R3_temp.swf?inputStr=%83o%81%5B%82%C1%82%C4%8D%A1%95s%8B%B5%82%C5%82%B7%82%A9%81H」
スレに「http://2style.net/maido/R3_temp.swf?inputStr=%81%81%81E%81B%81E%81%81%0D%0A%82%C9%82%E2%82%A8%82%A4%82%C9%82%E1%82%C5%82%B7%81I」
の名でオーナーが出てますから雰囲気の推測にどうぞw。
45呑んべぇさん
NGNG よくわかりませんでした
46あチャットのお知らせ
NGNG「あチャット」は現在5部屋からなるチャットコミュニティーです。
お喋りのお相手探しやお友達との待ち合わせ、単なる雑談その他等々、
是非「あチャット」を御利用下さい。URLは下記のとおりです。
http://members.tripod.co.jp/skywhite/
ID登録等は一切不要です。勿論IPも表示されませんので安心です。
皆様のお越しをお待ちしております。
48akkiy ◆aXji3svaUI
NGNG いま起きましたw
あのまま二人で飲んでいてそのまま潰れて寝てしまい今に至りました。。。
色々試したんですが。。。。すっかり忘れてしまいました^^;
今度は飲みすぎないように気をつけながらリサーチします
>>44さん
めっちゃウケりゅwww
ありがとう その板覗いてみますね^^
あのまま二人で飲んでいてそのまま潰れて寝てしまい今に至りました。。。
色々試したんですが。。。。すっかり忘れてしまいました^^;
今度は飲みすぎないように気をつけながらリサーチします
>>44さん
めっちゃウケりゅwww
ありがとう その板覗いてみますね^^
51akkiy ◆aXji3svaUI
NGNG >>50さん
フォローありがとうございますm(._.)m
でも自分のレスを読み返し49さんのおっしゃる通りおいらは自慢とかそんなつもりはなかったのですが
そんな風にとれてしまう文もあったことは事実なので以後気をつけて行きたいと思います
「まぼさく」さんわかりました(^0^)/知る人ぞ知る名店なんですね
ホムペに載っていたのをちょこっと読んだだけですがかなり心惹かれるものがありました
さすがにオールドリカーが多いだけあってワンショットの値段も高めですが飲めるお酒考えたら気にならないくらいかな?
今度行ってみたいと思います(^O^
フォローありがとうございますm(._.)m
でも自分のレスを読み返し49さんのおっしゃる通りおいらは自慢とかそんなつもりはなかったのですが
そんな風にとれてしまう文もあったことは事実なので以後気をつけて行きたいと思います
「まぼさく」さんわかりました(^0^)/知る人ぞ知る名店なんですね
ホムペに載っていたのをちょこっと読んだだけですがかなり心惹かれるものがありました
さすがにオールドリカーが多いだけあってワンショットの値段も高めですが飲めるお酒考えたら気にならないくらいかな?
今度行ってみたいと思います(^O^
52呑んべぇさん
NGNG53呑んべぇさん
NGNG >52
まぼさくのマスターでしょ。たしか。
まぼさくのマスターでしょ。たしか。
54呑んべぇさん
NGNG 都内の某バーで19世紀もの飲んだよ〜
当時の修道院を想いながら奥深い歴史を感じました
なんて事はなかったけど素直に旨かった
当時の修道院を想いながら奥深い歴史を感じました
なんて事はなかったけど素直に旨かった
55小さな器
NGNG <血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●たとえ友達が多くても、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●たとえ友達が多くても、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
56呑んべぇさん
NGNG >44
ラッテ・リ・ソッチラは名前だけ知っています
継母の乳という名前ですが
リープ・フラウミルヒ(聖母の乳)の向こうを張った
笑える名前は洒落がきいていて、
それを考えた粋なイタ公の顔が浮かんでくるようです。
10年以上前にイタリアに旅行する人に頼んだのですが、
手に入りませんでした
どこで売っていますかね
ラッテ・リ・ソッチラは名前だけ知っています
継母の乳という名前ですが
リープ・フラウミルヒ(聖母の乳)の向こうを張った
笑える名前は洒落がきいていて、
それを考えた粋なイタ公の顔が浮かんでくるようです。
10年以上前にイタリアに旅行する人に頼んだのですが、
手に入りませんでした
どこで売っていますかね
57呑んべぇさん
NGNG うごー絶対だめだー シャルトリューズ超苦手です。
知らずにアラスカを注文してしまって、飲めなかったけど無理してのんだら
悪酔いしてしまった。あのにおいがだめなんだよなー
こんな私でもバーテンドレスになれますか
知らずにアラスカを注文してしまって、飲めなかったけど無理してのんだら
悪酔いしてしまった。あのにおいがだめなんだよなー
こんな私でもバーテンドレスになれますか
58呑んべぇさん
NGNG >56
東京だと何店か、置いてある。NETなら2580円を目安に、検索を。
>57
最初はグリーンアラスカのオンザロックぐらいからがいいのでは?
エメラルドアイルというしゃれた別名もあるしw
>こんな私でもバーテンドレスになれますか
苦手なのは、問題無いけど、克服しようとか等の、向上心、好奇心が無いと
良いバーテンドレスにはなれないかも?
まあ資格?じゃないから、それらしい仕事して自称はかわないでしょ。
東京だと何店か、置いてある。NETなら2580円を目安に、検索を。
>57
最初はグリーンアラスカのオンザロックぐらいからがいいのでは?
エメラルドアイルというしゃれた別名もあるしw
>こんな私でもバーテンドレスになれますか
苦手なのは、問題無いけど、克服しようとか等の、向上心、好奇心が無いと
良いバーテンドレスにはなれないかも?
まあ資格?じゃないから、それらしい仕事して自称はかわないでしょ。
59う!
NGNG かまわない ○
60呑んべぇさん
NGNG このスレ見てすごく飲みたくなり、百貨店に行ったついでに探してみました。
ジョーヌとヴェールを見つけたけど、4,000円…。
お金が足りませんでした。・゚・(ノД`)・゚・。
DSとかで探すか、小瓶を試したいと思います…。
ジョーヌとヴェールを見つけたけど、4,000円…。
お金が足りませんでした。・゚・(ノД`)・゚・。
DSとかで探すか、小瓶を試したいと思います…。
61呑んべぇさん
NGNG 漫画のレモンハートでは〆の1杯で登場してたけど、みんな
どのタイミングで飲んでる? 登場したのは確かヴェールVEP
陶器ボトルだったけど、シャルトリューズ全般ということで。
どのタイミングで飲んでる? 登場したのは確かヴェールVEP
陶器ボトルだったけど、シャルトリューズ全般ということで。
62Akkiy ◆kUDTSIzutE
NGNG6335
NGNG ところで、エリベジはもう輸入されていないのだが、ナインス・センティネア
(ジョーヌとヴェールの中間ぐらい)はまだあるのだろうか?
久しぶりに飲んでみたいなあ。
(ジョーヌとヴェールの中間ぐらい)はまだあるのだろうか?
久しぶりに飲んでみたいなあ。
64呑んべぇさん
NGNG ショルトリューズうまいっすよね、漏れはヴェール派、VEPも好きでつ
必ず晩酌すると、記憶が無くなり寝てるのはナゼ?
漏れの友達に飲ませたら、車で自爆しました、廃車だがピンピンしてましたが
奴には良い薬でしょう、薬草150種も入ってまつから・・
グリーンアラスカはスゴイカクテルだとおもいまつ、女の子に飲ませてみたい
必ず晩酌すると、記憶が無くなり寝てるのはナゼ?
漏れの友達に飲ませたら、車で自爆しました、廃車だがピンピンしてましたが
奴には良い薬でしょう、薬草150種も入ってまつから・・
グリーンアラスカはスゴイカクテルだとおもいまつ、女の子に飲ませてみたい
65呑んべぇさん
NGNG >>63さん
ナインス・センティネアは確かシャルトリューズ修道院のアニバーサリー物だった
と思います(何周年だったかは忘れちゃったケド・・・
そんなに昔ではなかった様なきがするのでまだ残ってるのあるかな^^
>>64さん
やっぱ度数の割に飲みやすいので知らないうちに飲みすぎちゃうのかな?
友達に怪我がなかったので笑い話になるけど車の運転は気をつけないとですね〜^^;
VEP遂に開けました…そして空けました(苦藁
思っていた通りメチャメチャ美味しかったです(゚д゚) やっぱり口に入れた時の風味が
全然ちがうなぁ♪ 大事に飲もうと思ってたのに3人で飲んでいて気が付いた時
にはもう殆んど無かった。。。友達はシャルト飲んだの初めてだったんだけどすっかりハマって
いました(それにしてもいきなりVEPなんて贅沢なw
でも楽しく飲めたのでそれはそれでいいかな♪
今度はヴェールのVEPを飲んでみようと思います でもしばらくは我慢しないと
VEPしか飲めなくなりそうな気も。。。17さんの言っていたことが理解できましたw
ナインス・センティネアは確かシャルトリューズ修道院のアニバーサリー物だった
と思います(何周年だったかは忘れちゃったケド・・・
そんなに昔ではなかった様なきがするのでまだ残ってるのあるかな^^
>>64さん
やっぱ度数の割に飲みやすいので知らないうちに飲みすぎちゃうのかな?
友達に怪我がなかったので笑い話になるけど車の運転は気をつけないとですね〜^^;
VEP遂に開けました…そして空けました(苦藁
思っていた通りメチャメチャ美味しかったです(゚д゚) やっぱり口に入れた時の風味が
全然ちがうなぁ♪ 大事に飲もうと思ってたのに3人で飲んでいて気が付いた時
にはもう殆んど無かった。。。友達はシャルト飲んだの初めてだったんだけどすっかりハマって
いました(それにしてもいきなりVEPなんて贅沢なw
でも楽しく飲めたのでそれはそれでいいかな♪
今度はヴェールのVEPを飲んでみようと思います でもしばらくは我慢しないと
VEPしか飲めなくなりそうな気も。。。17さんの言っていたことが理解できましたw
66akkiy ◆aXji3svaUI
NGNG 名前入れ忘れた^^; 以上Akkiyでした
67呑んべぇさん
NGNG あんなアマーイヤシよく呑めるなぁ
68akkiy ◆aXji3svaUI
NGNG >>67さん
ジョーヌは確かに甘くてダメって人おおいっすねぇ
でもヴェールの方はそんなに甘いって感じじゃあないと思います
もし興味があれば飲んでみてください^^
最近仕事忙しくて家でしか飲めないんだけど
仕事に余裕ができたら「まぼさく」さんに行こうと思ってます
ブラック見せてもられるかな?^^
ジョーヌは確かに甘くてダメって人おおいっすねぇ
でもヴェールの方はそんなに甘いって感じじゃあないと思います
もし興味があれば飲んでみてください^^
最近仕事忙しくて家でしか飲めないんだけど
仕事に余裕ができたら「まぼさく」さんに行こうと思ってます
ブラック見せてもられるかな?^^
69呑んべぇさん
NGNG >68
バーって今不況ですか? っていうスレに書きこめば反応あるかも。
聞いてみたら?w
バーって今不況ですか? っていうスレに書きこめば反応あるかも。
聞いてみたら?w
7067
NGNG71呑んべぇさん
NGNG >68
その場合はにゃおうにゃって呼ばないと返事が来ないかもしれないけど
その場合はにゃおうにゃって呼ばないと返事が来ないかもしれないけど
72山崎渉
NGNG (^^)
73山崎渉
NGNG ∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
74呑んべぇさん
NGNG ジョーヌをカレーとかシチューの隠し味にすると最高。
75呑んべぇさん
NGNG ヴェールとジョーヌを飲み比べました。
ジョーヌは甘すぎてロックでは微妙でした。
やっぱりヴェールですな。
今度は大瓶で買ってカクテルにしてみよう。
ジョーヌは甘すぎてロックでは微妙でした。
やっぱりヴェールですな。
今度は大瓶で買ってカクテルにしてみよう。
76呑んべぇさん
NGNG カキ氷にかけるとおいしいよ。
77呑んべぇさん
NGNG >75
アイスクリームにもね!(~_~)
スプーンにとって、ろうそくの火ですこし暖めて、点火して注ぐと
香りもたつし、ロマンチックでイイ!
アイスクリームにもね!(~_~)
スプーンにとって、ろうそくの火ですこし暖めて、点火して注ぐと
香りもたつし、ロマンチックでイイ!
78呑んべぇさん
NGNG カクテル「スプリングフィーリング」
ジンとヴェールだったよね?
スキッ!
ジンとヴェールだったよね?
スキッ!
79呑んべぇさん
NGNG ヴェール1/3
パルフェタモール1/3
ウーゾ1/3
でブルーネグリジェってカクテルです。
。。。。。。。。。。。。。うぐぅ。。。。。。。
パルフェタモール1/3
ウーゾ1/3
でブルーネグリジェってカクテルです。
。。。。。。。。。。。。。うぐぅ。。。。。。。
8060
NGNG やっとヴェールを購入しました! (゚д゚)ウマー!!
でも、甘すぎた……。炭酸割りが定番になりそうです。
ジンで割るとちょうど良さげなんだけどなー。
漏れにはキツくて無理っぽい。
でも、甘すぎた……。炭酸割りが定番になりそうです。
ジンで割るとちょうど良さげなんだけどなー。
漏れにはキツくて無理っぽい。
81呑んべぇさん
NGNG 同じハーブ系だからかベネディクティンと同系統の香りがしますね。
82山崎渉
NGNG ━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
83また〜り ◆HtfWU.5mZM
NGNG もうすぐ誕生日。
誕生日に自分へのお祝いにシャルトリューズを買おうヽ(´ー`)ノ
楽しみだ♪
誕生日に自分へのお祝いにシャルトリューズを買おうヽ(´ー`)ノ
楽しみだ♪
84呑んべぇさん
NGNG ちゃーとりーゅーす・・・
85呑んべぇさん
NGNG >80
>ジンで割るとちょうど良さげなんだけどなー
シャト+ジン(ヲトカ)+炭酸でもウマ-だよ。甘味加えてもね。
>ジンで割るとちょうど良さげなんだけどなー
シャト+ジン(ヲトカ)+炭酸でもウマ-だよ。甘味加えてもね。
86呑んべぇさん
NGNG87あぼーん
NGNGあぼーん
88呑んべぇさん
NGNG89呑んべぇさん
NGNG ジョーヌとビールを1:2で割ってそこにオレンジピールを…
好みが分かれそうだけどなかなかおいしいと思いました
好みが分かれそうだけどなかなかおいしいと思いました
90山崎 渉
NGNG__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
91呑んべぇさん
NGNG ジョーヌとヴェールのHALF&HALF♪
銀座では2700〜2800円で大瓶買えます。
ウチの店にも置いてますが、結構コアなファンがいますね。
ヴィンテージ物は高くて手が出ない!(>_<)
銀座では2700〜2800円で大瓶買えます。
ウチの店にも置いてますが、結構コアなファンがいますね。
ヴィンテージ物は高くて手が出ない!(>_<)
92呑んべぇさん
NGNG ヴェールの緑色は何で色付けしているのでしょうか?
もう既出だったらすみません。
もう既出だったらすみません。
93呑んべぇさん
NGNG はっぱ
94呑んべぇさん
NGNG なんのはっぱでしょうか?
年数がたっても、あそこまで鮮やかさをキープできるものでしょうか?
年数がたっても、あそこまで鮮やかさをキープできるものでしょうか?
95呑んべぇさん
NGNG うちにあるシャトの瓶は色褪せてきてるよ
買った時はもっと濃い色だったのに
あんまり口にもあわなくて10年近くほったらかし
買った時はもっと濃い色だったのに
あんまり口にもあわなくて10年近くほったらかし
96呑んべぇさん
NGNG ほう、ということは100%自然の色味なのか。
97呑んべぇさん
NGNG 秘伝なんだろうけど、どんなハーブが入っているのか
ご存知の方いらっしゃいますか?
ご存知の方いらっしゃいますか?
98呑んべぇさん
NGNG99呑んべぇさん
NGNG シャルトリューズで、アブサン!ってよく聞くのだけど
あれってなんですか?
あれってなんですか?
100呑んべぇさん
NGNG シャルトリューズのパインJ割氷はミスト名前なんだっつかなキンキンに冷やしてどうぞ
101呑んべぇさん
NGNG >>98 ありがとう。
130種! 手当たり次第入れたんだろうか。
もうこうなると、何が入ってるかなんてわかんなくったっていいやね。
葡萄の蒸留酒ってことは、マールのようなものに漬けるのかな?
しかしこのスレすごいですね。
普段は下がってるのに、いざ書き込みあると
すさまじい勢いでレスがつく。
130種! 手当たり次第入れたんだろうか。
もうこうなると、何が入ってるかなんてわかんなくったっていいやね。
葡萄の蒸留酒ってことは、マールのようなものに漬けるのかな?
しかしこのスレすごいですね。
普段は下がってるのに、いざ書き込みあると
すさまじい勢いでレスがつく。
10293
NGNG 推定では
アンゼリカ、クローブ、ジュニパーベリー、コリアンダー
カルダモン、クマツヅラ、バーム、西洋ノコギリ草、マジョラム
オレガノ、ペパーミント、ヒソップ、メースなど
だってさ
アンゼリカ、クローブ、ジュニパーベリー、コリアンダー
カルダモン、クマツヅラ、バーム、西洋ノコギリ草、マジョラム
オレガノ、ペパーミント、ヒソップ、メースなど
だってさ
103あぼーん
NGNGあぼーん
104呑んべぇさん
NGNG シャルトリューズの小びんはかわいいですね
2ショット分ぐらいしかないけど…
とdat落ち防止
2ショット分ぐらいしかないけど…
とdat落ち防止
105akkiy ◆aXji3svaUI
NGNG 5ヶ月ぶりに2ch覗いたらまだスレ残ってて感動しました。・゚・(ノД`)・゚・。
転勤 結婚等あってここにこれなかったのでとっくにdat落ちしてるだろうな
と思ってたので・・・
スレ立てておいて無責任にほったらかしにしてしまってすみませんでした
とても自分勝手かとは思いますがまたここでシャトについて楽しく語れば
いいなと思っています
転勤 結婚等あってここにこれなかったのでとっくにdat落ちしてるだろうな
と思ってたので・・・
スレ立てておいて無責任にほったらかしにしてしまってすみませんでした
とても自分勝手かとは思いますがまたここでシャトについて楽しく語れば
いいなと思っています
106呑んべぇさん
NGNG お、akkiyさん発見!
ぜんぜん無責任じゃないっすよ〜。
一人ひとり生活とゆーものがあるんだからさっ。
僕の初ヴェール、もうすぐ空いてしまいます。
次、どーしよ。も少し甘くなけりゃリピートするんだけどな。
でも、甘いだのキツイだの言いつつ、グリーンアラスカが大好きになったよ。
ぜんぜん無責任じゃないっすよ〜。
一人ひとり生活とゆーものがあるんだからさっ。
僕の初ヴェール、もうすぐ空いてしまいます。
次、どーしよ。も少し甘くなけりゃリピートするんだけどな。
でも、甘いだのキツイだの言いつつ、グリーンアラスカが大好きになったよ。
107akkiy ◆aXji3svaUI
NGNG >>106さん
ありがとう そう言っていただけると嬉しいです
初ヴェール気に入ってもらえたみたいですね^^
普段ドライなお酒を飲んでいる人には106さんのように
甘すぎるのがちょっと・・・って方いますねぇ
ちなみにグリーンアラスカのジンはどんな銘柄使ってる
んですか?
おいらの意見なんて参考になるか微妙ですが ロンドン系
ではなくジュネバ系(オランダ系?)のジンを使ってシャトの
分量を少し減らすと風味は残ってドライな感じになったよ
ジュネバ系のジンも独特の風味があるので普段飲んでるの
とはちょっと違ったお酒になってしまいますが・・・
それとシャト以外の香草系のリキュールを飲んでみるのもいいかも
おいらはベネディクトンやアニゼット、ペルノーなんかも結構好きです
気が向いたら試してみてください また宜しくです
ありがとう そう言っていただけると嬉しいです
初ヴェール気に入ってもらえたみたいですね^^
普段ドライなお酒を飲んでいる人には106さんのように
甘すぎるのがちょっと・・・って方いますねぇ
ちなみにグリーンアラスカのジンはどんな銘柄使ってる
んですか?
おいらの意見なんて参考になるか微妙ですが ロンドン系
ではなくジュネバ系(オランダ系?)のジンを使ってシャトの
分量を少し減らすと風味は残ってドライな感じになったよ
ジュネバ系のジンも独特の風味があるので普段飲んでるの
とはちょっと違ったお酒になってしまいますが・・・
それとシャト以外の香草系のリキュールを飲んでみるのもいいかも
おいらはベネディクトンやアニゼット、ペルノーなんかも結構好きです
気が向いたら試してみてください また宜しくです
108akkiy ◆aXji3svaUI
NGNG >>97さん 101さん 102さん
やっぱ何が入ってるんだろって気になりますよねぇ
おいらも調べてみたんですけどワガンネw
102さん色々ご存知なんですねー
おいらもわかんないことあったら教えてください^^
>>98さん
紹介してくれたトコロの中にあったシャルトリューズ社のホムペ面白いです
おいらの拙い英語力では読むのに時間かかりまくりですがw
ありがとうございました
>>99さん
アブサンっていうのはシャルトリューズとはまた違った香草系のリキュールです
シャトと同じフランスで作られた香草系のリキュールってことで一緒に紹介されてる
ことが多いからよくきくのかも
ちなみにアブサンはニガヨモギやアニスを使った香草のリキュールなんだけど
ニガヨモギに含まれる成分の中に含まれるなんとかwって物質(聞いたけど忘れました^^;
が人体に有害なことがわかって製造中止禁止になったんですが 最近になって
問題になったニガヨモギの成分の規制値みたいなのが承認されて 復刻版がでている
みたいです
バーテンさんに聞いた話のうろ覚えなので間違ってるかもw
やっぱ何が入ってるんだろって気になりますよねぇ
おいらも調べてみたんですけどワガンネw
102さん色々ご存知なんですねー
おいらもわかんないことあったら教えてください^^
>>98さん
紹介してくれたトコロの中にあったシャルトリューズ社のホムペ面白いです
おいらの拙い英語力では読むのに時間かかりまくりですがw
ありがとうございました
>>99さん
アブサンっていうのはシャルトリューズとはまた違った香草系のリキュールです
シャトと同じフランスで作られた香草系のリキュールってことで一緒に紹介されてる
ことが多いからよくきくのかも
ちなみにアブサンはニガヨモギやアニスを使った香草のリキュールなんだけど
ニガヨモギに含まれる成分の中に含まれるなんとかwって物質(聞いたけど忘れました^^;
が人体に有害なことがわかって製造中止禁止になったんですが 最近になって
問題になったニガヨモギの成分の規制値みたいなのが承認されて 復刻版がでている
みたいです
バーテンさんに聞いた話のうろ覚えなので間違ってるかもw
109呑んべぇさん
NGNG akkiyさん復活してる〜♪
おかえりage〜
おかえりage〜
110106
NGNG111だダ ◆FeelingXPg
NGNG だいすきー
112呑んべぇさん
NGNG スプリングフィーリングとグリーンアラスカの違いって何なんだろ?
ふと疑問に感じマスタ
ふと疑問に感じマスタ
113呑んべぇさん
NGNG スプリング・フィーリングってレモンジュースが入るんじゃないか?
114akkiy ◆aXji3svaUI
NGNG >>112さん
>113さんのいうとおりスプリングフィーリングにはレモンジュースが入ります
一般的なレシピはこんな感じです
〜スプリングフィーリング〜
ドライジン・・・・・・・・・・・・・・・2/4
シャルトリューズ・ヴェール・・・・・・・1/4
レモンジュース・・・・・・・・・・・・・1/4
〜グリーンアラスカ〜
ドライジン・・・・・・・・・・・・・・・ 3/4
シャルトリューズヴェール・・・・・・・・ 1/4
好みは人それぞれですが スプリングフィーリングのレモンジュースの
酸味が効いたスッキリした口当たりがイイって人も多いみたいですね
おいらもシャトとレモンは相性いいなぁとおもいます(まぁレモンは殆どのお酒と愛称いいんですがw
ロックで飲む時も時々レモンピールしたりカットレモン入れて飲んだり
してます
グリーンアラスカの話がでてきたのでひとつご紹介♪
通常のグリーンアラスカのレシピにスピリタスを1dropすると一味ちがった
感じが楽しめます
あるホムペで見つけたレシピですがおいらはかなり気に入っちゃいました
ちなみにそのホムペではスピリタスではなくエリベジでやってました
そっちの方が美味しそうですがエリベジないので・・・(´・ω・`)ショボーン
カクテルってほんのちょっとレシピを変えただけでガラっと雰囲気が変わるから
面白いですねぇ(なんて通ぶって生意気なこと思ったりしましたw
>113さんのいうとおりスプリングフィーリングにはレモンジュースが入ります
一般的なレシピはこんな感じです
〜スプリングフィーリング〜
ドライジン・・・・・・・・・・・・・・・2/4
シャルトリューズ・ヴェール・・・・・・・1/4
レモンジュース・・・・・・・・・・・・・1/4
〜グリーンアラスカ〜
ドライジン・・・・・・・・・・・・・・・ 3/4
シャルトリューズヴェール・・・・・・・・ 1/4
好みは人それぞれですが スプリングフィーリングのレモンジュースの
酸味が効いたスッキリした口当たりがイイって人も多いみたいですね
おいらもシャトとレモンは相性いいなぁとおもいます(まぁレモンは殆どのお酒と愛称いいんですがw
ロックで飲む時も時々レモンピールしたりカットレモン入れて飲んだり
してます
グリーンアラスカの話がでてきたのでひとつご紹介♪
通常のグリーンアラスカのレシピにスピリタスを1dropすると一味ちがった
感じが楽しめます
あるホムペで見つけたレシピですがおいらはかなり気に入っちゃいました
ちなみにそのホムペではスピリタスではなくエリベジでやってました
そっちの方が美味しそうですがエリベジないので・・・(´・ω・`)ショボーン
カクテルってほんのちょっとレシピを変えただけでガラっと雰囲気が変わるから
面白いですねぇ(なんて通ぶって生意気なこと思ったりしましたw
115ガックシな・・・
NGNG 先日しっかりしたBarにて、アラスカを初めて頂きました。
「柑橘+ジンも飽きてきたので、ジンで変ったものを飲ませてくれ」とお願いしたら出して頂いたのです。
店には@黄色A緑色B瓶も濃い緑色Cエリクシールの4種が置いてあり、@→Cの順に高価だと仰ってました。
カクテルはB+ジンでした。おまけにCを少ーし味見させて頂きました。
初体験のお味はビクーリ&マイウー!! 癖になる味でした。
「柑橘+ジンも飽きてきたので、ジンで変ったものを飲ませてくれ」とお願いしたら出して頂いたのです。
店には@黄色A緑色B瓶も濃い緑色Cエリクシールの4種が置いてあり、@→Cの順に高価だと仰ってました。
カクテルはB+ジンでした。おまけにCを少ーし味見させて頂きました。
初体験のお味はビクーリ&マイウー!! 癖になる味でした。
116呑んべぇさん
NGNG 発見しますた。
あんまり甘くないミカンでヴェールを割るとうまかったです!
シャルトリューズ・ヴェール 45ml
みかん 2個
あんまり甘くないミカンでヴェールを割るとうまかったです!
シャルトリューズ・ヴェール 45ml
みかん 2個
117呑んべぇさん
NGNG シャルトリューズてコストパフォーマンスよくないよね
118呑んべぇさん
NGNG このスレを発見して、買ったままほったらかしにしていたジョーヌを飲みました。
ロックで、赤ワイン(ドルチェット)をチェイサーにして・・・味と香りの殺し合いになるかと思ったけれど、以外にもウマイです。
ロックで、赤ワイン(ドルチェット)をチェイサーにして・・・味と香りの殺し合いになるかと思ったけれど、以外にもウマイです。
120akkiy ◆aXji3svaUI
NGNG >>115さん
おいらも始めて飲んで癖になって今に至っていますwエリベジ置いてあるとこあんまり
無いから羨ましいなぁ
>>116さん
オモロいレシピですねw これからみかんの季節だしオイラも試してみるね^^
>>117さん
そうなんですよねぇ お店だとワンショトが結構高めだしでも飲みたいし・・・って
感じでいつも葛藤してますwそれでも結局飲んじゃうんだけどwもう少し安く手に
入ったらいいのになぁっていつも思います
>>118さん
おいらはジンをチェイサー(これってチェイサーって言うのかな?w)にしていつも
飲んでるんだけどワインをチェイサーにするのかぁ どっちも好きだからやってみよ
フルボディより軽めのほうが合うかなぁ ワインはあんまり詳しくないので(-。−;)
>>119さん
そうですねぇ スレ立ててみてみんな詳しいので驚いたよ 知名度低いってのは
普通にちょっと飲みにいくくらいの人のレベルの話なんだねw
でも119さんもこのスレ覗いてくれるくらいだから普通レベルではないくらいの酒好き
じゃないかと・・・スマソw
おいらも始めて飲んで癖になって今に至っていますwエリベジ置いてあるとこあんまり
無いから羨ましいなぁ
>>116さん
オモロいレシピですねw これからみかんの季節だしオイラも試してみるね^^
>>117さん
そうなんですよねぇ お店だとワンショトが結構高めだしでも飲みたいし・・・って
感じでいつも葛藤してますwそれでも結局飲んじゃうんだけどwもう少し安く手に
入ったらいいのになぁっていつも思います
>>118さん
おいらはジンをチェイサー(これってチェイサーって言うのかな?w)にしていつも
飲んでるんだけどワインをチェイサーにするのかぁ どっちも好きだからやってみよ
フルボディより軽めのほうが合うかなぁ ワインはあんまり詳しくないので(-。−;)
>>119さん
そうですねぇ スレ立ててみてみんな詳しいので驚いたよ 知名度低いってのは
普通にちょっと飲みにいくくらいの人のレベルの話なんだねw
でも119さんもこのスレ覗いてくれるくらいだから普通レベルではないくらいの酒好き
じゃないかと・・・スマソw
121呑んべぇさん
NGNG ヴィンテージ入りとか
オレンジのシャルトリューズあるの知ってます?
オレンジのシャルトリューズあるの知ってます?
122妻
NGNG123呑んべぇさん
NGNG シャンゼリゼ作ってもらったら美味しかった。レシピはたしかジョーヌと
ブランデーとレモンジュース。
ブランデーとレモンジュース。
124123
NGNG あとアンゴスチュラ・ビターズ 、だった。
125呑んべぇさん
NGNG ドライ・ジン,シャルトリュ−ズ(ヴェール),スイートベルモットにオレンジビターズ
振る「ビジュー」というカクテルがあるそうですな。
ためしてみたいけど、まずスイートベルモットを買わなきゃー。
あと、ドライジン、メロンリキュール、シャルトリューズにライムを飾る、
ウィズリー・ガーデンというカクテルもあるんだそうですが、
これは2001年ビフィーターインターナショナルカクテルコンペティション
日本大会のグランプリ受賞作、ということなので新しい創作カクテルでしょう。
ちなみにWisley Gardenというのはロンドン近郊にある英国庭園協会の有名な庭園
だそうな。ハーブ園もあるとのことなので、そのイメージでシャルトリューズを
使ったんでしょう。
でもなんでメロンリキュールかな。どんな味になるんだろう。
振る「ビジュー」というカクテルがあるそうですな。
ためしてみたいけど、まずスイートベルモットを買わなきゃー。
あと、ドライジン、メロンリキュール、シャルトリューズにライムを飾る、
ウィズリー・ガーデンというカクテルもあるんだそうですが、
これは2001年ビフィーターインターナショナルカクテルコンペティション
日本大会のグランプリ受賞作、ということなので新しい創作カクテルでしょう。
ちなみにWisley Gardenというのはロンドン近郊にある英国庭園協会の有名な庭園
だそうな。ハーブ園もあるとのことなので、そのイメージでシャルトリューズを
使ったんでしょう。
でもなんでメロンリキュールかな。どんな味になるんだろう。
126呑んべぇさん
NGNG127山科
NGNG 民主党が躍進なんて信じられないです。
そりゃ小泉改革は完璧に進んでたわけじゃないけど・・
自力で更生する機会を与えられても、それを放棄するような国民は
あと少し不況に苦しむべき。
そりゃ小泉改革は完璧に進んでたわけじゃないけど・・
自力で更生する機会を与えられても、それを放棄するような国民は
あと少し不況に苦しむべき。
128pino
NGNG 始めて酒板にきたけど、さすがにここまでディープなスレにくると
荒れてなくていいですね。リキュール飲みは知的レベル高いのかな。
さて、ジョーヌをロックでちょっと飲って寝ますか。
荒れてなくていいですね。リキュール飲みは知的レベル高いのかな。
さて、ジョーヌをロックでちょっと飲って寝ますか。
129呑んべぇさん
NGNG 確かにかなりディープだけど、
知的レベルとか言うと荒れる可能性もあるので
しかし、貧乏人にはシャトリューズ高くて変えないよ・・・
飾ってあるミニチュアボトルに手を出すか・・・
知的レベルとか言うと荒れる可能性もあるので
しかし、貧乏人にはシャトリューズ高くて変えないよ・・・
飾ってあるミニチュアボトルに手を出すか・・・
131呑んべぇさん
NGNG え。そうなんですか。
うわあん、大瓶はとっとと使い切れそうもないのでミ二ボトル買ってました。
せめて中間くらいの200とか300のサイズのボトルがでないものか。
うわあん、大瓶はとっとと使い切れそうもないのでミ二ボトル買ってました。
せめて中間くらいの200とか300のサイズのボトルがでないものか。
132アードベッグ ◆ArdbegNlpU
NGNG >>131様
いやまあ運ですよ運。たまたま緩い奴があるって事で。
あと酒屋でミニチュアボトル買うと、長い事日の当たる所でディスプレイされている事があるってのも原因の一つですが
かくいう私はジョーヌをレギュラーサイズで買って、結局使い切れそうもないので行きつけのBARに進呈しちゃいました
いやまあ運ですよ運。たまたま緩い奴があるって事で。
あと酒屋でミニチュアボトル買うと、長い事日の当たる所でディスプレイされている事があるってのも原因の一つですが
かくいう私はジョーヌをレギュラーサイズで買って、結局使い切れそうもないので行きつけのBARに進呈しちゃいました
134呑んべぇさん
NGNG 開封済みのなにが混入されているか分からないボトルをもらっても処分に困るんだがな。
135アードベッグ ◆ArdbegNlpU
NGNG >>134
マジレスするのもなんなんですが、そこのBARは店を開く前からの親友なんで、あまりそういう難しい事は考えなかったですね
もちろんそういう事情のわかっている常連客だけで開けちゃいました。
ま、言い訳ですが
マジレスするのもなんなんですが、そこのBARは店を開く前からの親友なんで、あまりそういう難しい事は考えなかったですね
もちろんそういう事情のわかっている常連客だけで開けちゃいました。
ま、言い訳ですが
137akkiy ◆aXji3svaUI
NGNG >>121さん
ほぇ〜 初耳です。もしよければ教えて欲しいなぁ
オレンジ色のシャトってことなのかな?上にも出てきてるナインスネンティネア
がちょっと近い気もするけど、あれはオレンジって感じじゃないしなぁ・・・
>>123さん>>125さん
シャンゼリゼ、ビジューはおいらも飲んだことあるよ〜♪ どっちも美味しかった
シャンゼリゼは家にお酒が揃っているので時々作ったりしてます。ビジューは色が
綺麗だよねぇ〜おいらもベルモットは家にはないなぁ・・・買ってこようかな?w
ウィズリーガーデンは知らなかったです。レシピをみるとスプリングフィーリングの
メロン味?ですかw 確かになんでメロンを持ってきたのか???な感じですねぇ・・・
と思ったんですが>>126のレスをみてそうかも?と思いました(流されやすいのでw
>>128さん
マターリできて本当に嬉しい限りです おっしゃる通りディープなネタだからってのも
確かにあるけど、ここ覗いてくれるみんなのお陰だと思います。
しかも思いの外レスが頂けて、今まで知らなかった事も色々と教えて貰えました。
スレ立ててみてホント良かったです。 ありがとうございます>all
ほぇ〜 初耳です。もしよければ教えて欲しいなぁ
オレンジ色のシャトってことなのかな?上にも出てきてるナインスネンティネア
がちょっと近い気もするけど、あれはオレンジって感じじゃないしなぁ・・・
>>123さん>>125さん
シャンゼリゼ、ビジューはおいらも飲んだことあるよ〜♪ どっちも美味しかった
シャンゼリゼは家にお酒が揃っているので時々作ったりしてます。ビジューは色が
綺麗だよねぇ〜おいらもベルモットは家にはないなぁ・・・買ってこようかな?w
ウィズリーガーデンは知らなかったです。レシピをみるとスプリングフィーリングの
メロン味?ですかw 確かになんでメロンを持ってきたのか???な感じですねぇ・・・
と思ったんですが>>126のレスをみてそうかも?と思いました(流されやすいのでw
>>128さん
マターリできて本当に嬉しい限りです おっしゃる通りディープなネタだからってのも
確かにあるけど、ここ覗いてくれるみんなのお陰だと思います。
しかも思いの外レスが頂けて、今まで知らなかった事も色々と教えて貰えました。
スレ立ててみてホント良かったです。 ありがとうございます>all
138akkiy ◆aXji3svaUI
NGNG >>アードベッグさん
はじめまして、よく他のスレでもお見かけします お酒詳しいんですねぇ
HNからしてカコイイもんね(おいらはモルトに関しては殆ど無知ですが^^;
ミニチュアボトルってそういうものなんですね。おいらも何個かインテリアとして
置いてありますが飲まないようにしようw
>>131さん
確かに普通に時々飲むには700mlは多いかもですねぇ。おいらは1〜2ヶ月程で飲ん
でしまうので気にしたこと無かったけど、賞味期限てどれくらいなのかなぁ?
>>133さん
同感ですねぇ おいらは貧乏根性丸出しなので、考えながら飲みきれる量で買うように
したり、無理矢理友達や奥さんと家で空けたりしてますw(//▽//)オハズカシイ
>>134さん
確かにおいらみたいな、ちょっと話して仲良くなったようなエセ常連のお客に貰ったら
大丈夫かな?って思われちゃうかもねぇ・・・でも開店当初からの常連さんとか友達だったら
プレゼント感覚で嬉しいんじゃないかな?っておいらは思うなぁ♪
(友達に飲まないからって貰ったアニゼットにハマッたからかもw
はじめまして、よく他のスレでもお見かけします お酒詳しいんですねぇ
HNからしてカコイイもんね(おいらはモルトに関しては殆ど無知ですが^^;
ミニチュアボトルってそういうものなんですね。おいらも何個かインテリアとして
置いてありますが飲まないようにしようw
>>131さん
確かに普通に時々飲むには700mlは多いかもですねぇ。おいらは1〜2ヶ月程で飲ん
でしまうので気にしたこと無かったけど、賞味期限てどれくらいなのかなぁ?
>>133さん
同感ですねぇ おいらは貧乏根性丸出しなので、考えながら飲みきれる量で買うように
したり、無理矢理友達や奥さんと家で空けたりしてますw(//▽//)オハズカシイ
>>134さん
確かにおいらみたいな、ちょっと話して仲良くなったようなエセ常連のお客に貰ったら
大丈夫かな?って思われちゃうかもねぇ・・・でも開店当初からの常連さんとか友達だったら
プレゼント感覚で嬉しいんじゃないかな?っておいらは思うなぁ♪
(友達に飲まないからって貰ったアニゼットにハマッたからかもw
139呑んべぇさん
NGNG シャルトリューズ、いいですよね〜
おいらはいつもロックだったけど、アラスカ試してみます。
チョコレートを使うケーキに少し入れると、
大人味のケーキになるので、たまに使います。
おいらはいつもロックだったけど、アラスカ試してみます。
チョコレートを使うケーキに少し入れると、
大人味のケーキになるので、たまに使います。
140呑んべぇさん
NGNG どなたか御存じだったら教えて下さい。
シャルトリューズ使うカクテルでサンジェルマンっていうのもありますが、
このカクテルの命名の元はパリ近郊の地名でいいんでしょうか。
もしかして同名の不老長寿の伯爵の方だったりしないのかなあ、と
気になっています。だってシャルトリューズだし。エリクシルとかいうのもあるし。
サンジェルマン飲んだからって何百年も生きられるとは思わないけど・・・
シャルトリューズ使うカクテルでサンジェルマンっていうのもありますが、
このカクテルの命名の元はパリ近郊の地名でいいんでしょうか。
もしかして同名の不老長寿の伯爵の方だったりしないのかなあ、と
気になっています。だってシャルトリューズだし。エリクシルとかいうのもあるし。
サンジェルマン飲んだからって何百年も生きられるとは思わないけど・・・
141akkiy ◆aXji3svaUI
NGNG >>139さん
おいらはロックがやっぱ1番美味しいけど、アラスカはスッキリした飲みがハマります
アラスカを知った当初シャトの消費量がメチャメチャ増えましたw
お菓子にもいいですよねぇ チョコと相性がいいのは同感です。おいらはお菓子は作れない
レーズンチョコをつまみにシャトを飲んで辛党の友達に気持ち悪がられてますw
別に甘党という訳ではないんだけど好きなんだよなぁ
>>140さん
サンジェルマンはおいらもパリ郊外の地名ってことで認識してましたが伯爵の方は
存在すら知らなかったなぁ・・・ あんまり知られてないカクテルなんで調べても
わかりませんでした お役に立てなくてスマソ (_ _;
知らない方のためにレシピを
〜サンジェルマン〜
シャルトリューズ・ヴェール・・・・・45ml
レモンジュース・・・・・・・・・・・・・・・・20ml
グレープフルーツジュース・・・・・・・20ml
卵白・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1個分
余談ですが卵白を使ったカクテルってバーによっては作ってくれない所ありますよねぇ
前にミリオンダラーをオーダーした所、卵の鮮度があまり良くないのでって理由で断られた
んですが ん?じゃあ最初にオーダーしたオムレツは古い卵で作ったんだろうか?と考えちゃいましたw
レシピに無かったし仕方なかったかなw
ヨーロッパの薬草系のリキュールの起源が不老不死の妙薬を作るのが目的だったらしい
ですねぇ んでその不老不死の妙薬の事をエリキシルって言うみたいやね 140さんは
博識なんだなぁ おいら全然しらんかった・・・シャトのエリベジもそこから名前とって
るんだろうね
おいらはロックがやっぱ1番美味しいけど、アラスカはスッキリした飲みがハマります
アラスカを知った当初シャトの消費量がメチャメチャ増えましたw
お菓子にもいいですよねぇ チョコと相性がいいのは同感です。おいらはお菓子は作れない
レーズンチョコをつまみにシャトを飲んで辛党の友達に気持ち悪がられてますw
別に甘党という訳ではないんだけど好きなんだよなぁ
>>140さん
サンジェルマンはおいらもパリ郊外の地名ってことで認識してましたが伯爵の方は
存在すら知らなかったなぁ・・・ あんまり知られてないカクテルなんで調べても
わかりませんでした お役に立てなくてスマソ (_ _;
知らない方のためにレシピを
〜サンジェルマン〜
シャルトリューズ・ヴェール・・・・・45ml
レモンジュース・・・・・・・・・・・・・・・・20ml
グレープフルーツジュース・・・・・・・20ml
卵白・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1個分
余談ですが卵白を使ったカクテルってバーによっては作ってくれない所ありますよねぇ
前にミリオンダラーをオーダーした所、卵の鮮度があまり良くないのでって理由で断られた
んですが ん?じゃあ最初にオーダーしたオムレツは古い卵で作ったんだろうか?と考えちゃいましたw
レシピに無かったし仕方なかったかなw
ヨーロッパの薬草系のリキュールの起源が不老不死の妙薬を作るのが目的だったらしい
ですねぇ んでその不老不死の妙薬の事をエリキシルって言うみたいやね 140さんは
博識なんだなぁ おいら全然しらんかった・・・シャトのエリベジもそこから名前とって
るんだろうね
142akkiy ◆aXji3svaUI
NGNG あぁ忘れてた・・・ 連レスすまそ
エリベジとナインスセンティネアが買えるとこ発見しました 残り僅かなので
売り切れてたらゴメンヨー ※注 ちなみにおいらは楽天とは一切関係ありませんw
htttp://www.rakuten.co.jp/shinanoya/460742/463977/471312/519345/
エリベジとナインスセンティネアが買えるとこ発見しました 残り僅かなので
売り切れてたらゴメンヨー ※注 ちなみにおいらは楽天とは一切関係ありませんw
htttp://www.rakuten.co.jp/shinanoya/460742/463977/471312/519345/
143140
NGNG レスありがとうございます。
やっぱり簡単には分かりませんね。どうもすみません。
サンジェルマン伯爵てのはフランス十八世紀、革命前のフランス宮廷に
現れた謎の人物で、芸術や化学に詳しく語学が堪能だったので人気者になったが、
霊薬の力でもう二千年も生きていると豪語していたという。
まあただのほら吹きだったのかもしれませんが、魔術とか錬金術とか
いった方面の物語では割と人気のある題材になっています。
(錬金術と言っても今人気の某アニメのことはとりあえず考えないで下さい)
博識などと言われますと恐縮ですが、実はシャルトリューズに手を
出したのも、小説なんかに出てくる錬金術などのことを調べてるうちに
修道院で実際に作られていた薬酒というのがあると知ったためでした。
その昔は化学知識と哲学や宗教がはっきり分けられていなかったので、
「不老不死の霊薬」なんてのも真面目に研究して体に良さそうな酒を
つくっていたのでしょう。
ちなみにエリキシルというのは確かに元は霊薬を指す言葉ですが、
今の薬学的な用語では単なるシロップ剤を指すんだそうです。
やっぱり簡単には分かりませんね。どうもすみません。
サンジェルマン伯爵てのはフランス十八世紀、革命前のフランス宮廷に
現れた謎の人物で、芸術や化学に詳しく語学が堪能だったので人気者になったが、
霊薬の力でもう二千年も生きていると豪語していたという。
まあただのほら吹きだったのかもしれませんが、魔術とか錬金術とか
いった方面の物語では割と人気のある題材になっています。
(錬金術と言っても今人気の某アニメのことはとりあえず考えないで下さい)
博識などと言われますと恐縮ですが、実はシャルトリューズに手を
出したのも、小説なんかに出てくる錬金術などのことを調べてるうちに
修道院で実際に作られていた薬酒というのがあると知ったためでした。
その昔は化学知識と哲学や宗教がはっきり分けられていなかったので、
「不老不死の霊薬」なんてのも真面目に研究して体に良さそうな酒を
つくっていたのでしょう。
ちなみにエリキシルというのは確かに元は霊薬を指す言葉ですが、
今の薬学的な用語では単なるシロップ剤を指すんだそうです。
144アードベッグ ◆ArdbegNlpU
NGNG >>138 akkiy ◆aXji3svaUI 様
明らかに店のディスプレイで飾られていたミニボトルを一度飲んでみて下さい。
大概痛んでます。
良心的なところはきちんと電灯の当たらないところに置いてあるのですが・・・
ハンドルは私が一番好きなお酒の名前です(w
明らかに店のディスプレイで飾られていたミニボトルを一度飲んでみて下さい。
大概痛んでます。
良心的なところはきちんと電灯の当たらないところに置いてあるのですが・・・
ハンドルは私が一番好きなお酒の名前です(w
145トマソン ◆RpF5AfTOMA
NGNG シャルトリューズは評判の悪い50ML(?)瓶しか持っていないのですが、未だ呑めずに冷蔵庫です(w
最近気になっていたのが木箱に入った100MLの71%のやつです
偶然八重洲の有名酒店で見つけて購入しました
VEPもおいてあるの確認しました
最近気になっていたのが木箱に入った100MLの71%のやつです
偶然八重洲の有名酒店で見つけて購入しました
VEPもおいてあるの確認しました
147呑んべぇさん
NGNG エリキシルヴェジェタル買いました。
木箱(木瓶?)の作りにちょっと感動。(上下パーツそれぞれ一体で削ってあるっぽい)
味のほうも、甘めのアブサンっぽくってかなり好みです。
(ウニクムが甘いと感じる歪んだ舌を持つ人間なので、一般的な評価とは別かも。)
ところで、一緒についてたパーツのうち、栓はビターみたいに振り出して注ぐときに
便利なのはわかりましたが、金色の線が入った透明のシールはどう使えというのでしょう?
「ここまで飲んだ」ってしるしに瓶に貼るとか?
木箱(木瓶?)の作りにちょっと感動。(上下パーツそれぞれ一体で削ってあるっぽい)
味のほうも、甘めのアブサンっぽくってかなり好みです。
(ウニクムが甘いと感じる歪んだ舌を持つ人間なので、一般的な評価とは別かも。)
ところで、一緒についてたパーツのうち、栓はビターみたいに振り出して注ぐときに
便利なのはわかりましたが、金色の線が入った透明のシールはどう使えというのでしょう?
「ここまで飲んだ」ってしるしに瓶に貼るとか?
148シン
NGNG 私も買いましたよ、エリキシなんとかっての。
新宿の信濃屋で2000円くらいだったと思う、限定100本入荷ってなってました。
このスレ見てなかったら買わなかっただろうなー
確かに気になりますよねあのシール、なんなんでしょうか?
有効な使い方を思いついたらぜひ教えてください。
新宿の信濃屋で2000円くらいだったと思う、限定100本入荷ってなってました。
このスレ見てなかったら買わなかっただろうなー
確かに気になりますよねあのシール、なんなんでしょうか?
有効な使い方を思いついたらぜひ教えてください。
149呑んべぇさん
NGNG 全然減らね
150呑んべぇさん
NGNG バーでシャルトリューズジョーヌを使ったロングカクテルと注文したら
グレープフルーツジュースとトニックで割った物が出てきて
とてもおいしかった。
これってスタンダード(カクテル名あり)なのですか?
グレープフルーツジュースとトニックで割った物が出てきて
とてもおいしかった。
これってスタンダード(カクテル名あり)なのですか?
151呑んべぇさん
NGNG シャトモーニとか?w
152akkiy ◆aXji3svaUI
NGNG >>トマソンさん
保存状態が極端に悪くなければ大丈夫やと思うので飲んでみるのもいいかもしれないですね
>最近気になっていたのが木箱に入った100MLの71%のやつです
はエリベジですね おいらも ついに手に入れました♪
自分へのクリスマスプレゼントということでナインスセンティネアと一緒に買ったんやけど
まだどっちもあけてません(もったいなくてw
>>147さん >>シンさん
おいらもエリベジ買ったよー(何回言えば気が済むんだw
あの木箱はいいですよねぇ おいらも気に入っています。まだ空けてないんだけどそろそろ飲んでみようかなぁ
>>19さんの言ってたアラスカを試してみようと思ってます
シールの話なんだけどおいら買ったのには付いてなかったんです・・・落としたんだろうか?二人のレスみて付いている
事を知りちょっとヘコみました
>>149さん
あんまり合わんかったのかな? シャトだけで飲まずにいろんなカクテルにちょこっと入れて変化を楽しんだりするのは
どうかな?あとはカレーやシチューなんかの隠し味に使ったりするなんて手もあるよ
どっちにしてもあんま減らんかもしれんねw
>>150さん >>151さん
そのレシピは見たことないですねぇ てかロングでスタンダードのレシピをあんまりしらないので^^;本当はあるのかも・・・スマソw
シャトモーニってなんか名前の響きがおもろいね それでもいいかもw
ロングで思い出したんだけど>>125さんが教えてくれたウィーズリーガーデンって何パターンかあるのかもしれないです
よくいくバーで作ってもらったらトニックウォーターで割るロングカクテルで出してくれました ミドリもそんなに違和感なく
とっても美味しかったです♪
保存状態が極端に悪くなければ大丈夫やと思うので飲んでみるのもいいかもしれないですね
>最近気になっていたのが木箱に入った100MLの71%のやつです
はエリベジですね おいらも ついに手に入れました♪
自分へのクリスマスプレゼントということでナインスセンティネアと一緒に買ったんやけど
まだどっちもあけてません(もったいなくてw
>>147さん >>シンさん
おいらもエリベジ買ったよー(何回言えば気が済むんだw
あの木箱はいいですよねぇ おいらも気に入っています。まだ空けてないんだけどそろそろ飲んでみようかなぁ
>>19さんの言ってたアラスカを試してみようと思ってます
シールの話なんだけどおいら買ったのには付いてなかったんです・・・落としたんだろうか?二人のレスみて付いている
事を知りちょっとヘコみました
>>149さん
あんまり合わんかったのかな? シャトだけで飲まずにいろんなカクテルにちょこっと入れて変化を楽しんだりするのは
どうかな?あとはカレーやシチューなんかの隠し味に使ったりするなんて手もあるよ
どっちにしてもあんま減らんかもしれんねw
>>150さん >>151さん
そのレシピは見たことないですねぇ てかロングでスタンダードのレシピをあんまりしらないので^^;本当はあるのかも・・・スマソw
シャトモーニってなんか名前の響きがおもろいね それでもいいかもw
ロングで思い出したんだけど>>125さんが教えてくれたウィーズリーガーデンって何パターンかあるのかもしれないです
よくいくバーで作ってもらったらトニックウォーターで割るロングカクテルで出してくれました ミドリもそんなに違和感なく
とっても美味しかったです♪
153呑んべぇさん
NGNG このスレみてジョーヌかたーYO
ちと甘いけど、ジンで割って飲んだらウマーでした!
しばらく寝酒になりそう
ちと甘いけど、ジンで割って飲んだらウマーでした!
しばらく寝酒になりそう
154呑んべぇさん
NGNG155呑んべぇさん
NGNG ヴェールVEP飲みたいAGE
156江古田
NGNG 生まれて初めてシャルトリューズの話が聞けて幸せ〜!
もともとリキュール好きなので、京都の酒蔵で木箱に入った緑(だからヴェール?)を
見つけてジャケ買いw、約7800円。
その数年後箱なしの3000円くらいのを見かけるようになって
「アレと同じなのかなー」と疑問だったんですが…。
質問していいですか?ここで良く出てくる「VEP」って何ですか。
もともとリキュール好きなので、京都の酒蔵で木箱に入った緑(だからヴェール?)を
見つけてジャケ買いw、約7800円。
その数年後箱なしの3000円くらいのを見かけるようになって
「アレと同じなのかなー」と疑問だったんですが…。
質問していいですか?ここで良く出てくる「VEP」って何ですか。
157呑んべぇさん
NGNG >>156
VEPは長期熟成品。ちょっと高いよ。
VEPは長期熟成品。ちょっと高いよ。
158江古田 M
NGNG リキュールスレ制覇して、読めもしないのに本家サイトまで行って画像も見てきた。
何か…自分が初めて呑んだアレこそが「VEP」だった悪寒…_| ̄|○
何か…自分が初めて呑んだアレこそが「VEP」だった悪寒…_| ̄|○
159akkiy ◆aXji3svaUI
NGNG >>153さん
このスレみてシャト買って飲んだよーって方が多くて嬉しいです これもみんなが色々なレスをくれてるからですね
>>154さん
アルコールが強くない方ならトニックウォーターなんかで割るのはどうかな?トニックなら風味はそんなに変わらないし
これからあったかくなっていくのでビール代わりにオイラは飲んでます(その後ビールも飲むけど・・・・w
でもあのまったり感が味わいたいのならやっぱロックだね ちびちびやるのも長く楽しめるしいいよね^^
>>155さん
是非ゼヒ飲んでちょ やっぱりちょっと高いけど十分飲む価値ありです 試しにバーでワンショット飲んでむるのもいいかも?
ただおいらの周りではあんまりVEPの置いてあるバーってないんだよね・・・^^;
>>江古田さん
おいらも、知らなかったことをココで知ることが出来て幸せ〜です♪
157さんがいうようにVEPは8年以上樽で熟成させたもので大体7000〜8000円くらいで売ってるかな?
ってことは江古田さんが始めて飲んだのはますますVEPの悪寒…_| ̄|○
ただ上のレスで初めてVEP買ったときに友達と飲んだ話をしたけどその友達もそれが初めて飲んだシャトだったんだ
いまではその友達もすっかりシャト好きに 最初に良いものを飲むのもいいかもしれないですw
気が付けばこのスレ立ててもう1年経っていました 初めて立てたスレが100を超えるレスをもらえるとは正直思いませんでした
全然知らなかったこと、意外な飲み方など、シャトの楽しみ方が増えました レスを下さった皆さん本当にありがとうございます
これからもこのスレでシャトが好きになったって人がもっと増えたらいいなぁと思いつつマターリいきましょう♪
このスレみてシャト買って飲んだよーって方が多くて嬉しいです これもみんなが色々なレスをくれてるからですね
>>154さん
アルコールが強くない方ならトニックウォーターなんかで割るのはどうかな?トニックなら風味はそんなに変わらないし
これからあったかくなっていくのでビール代わりにオイラは飲んでます(その後ビールも飲むけど・・・・w
でもあのまったり感が味わいたいのならやっぱロックだね ちびちびやるのも長く楽しめるしいいよね^^
>>155さん
是非ゼヒ飲んでちょ やっぱりちょっと高いけど十分飲む価値ありです 試しにバーでワンショット飲んでむるのもいいかも?
ただおいらの周りではあんまりVEPの置いてあるバーってないんだよね・・・^^;
>>江古田さん
おいらも、知らなかったことをココで知ることが出来て幸せ〜です♪
157さんがいうようにVEPは8年以上樽で熟成させたもので大体7000〜8000円くらいで売ってるかな?
ってことは江古田さんが始めて飲んだのはますますVEPの悪寒…_| ̄|○
ただ上のレスで初めてVEP買ったときに友達と飲んだ話をしたけどその友達もそれが初めて飲んだシャトだったんだ
いまではその友達もすっかりシャト好きに 最初に良いものを飲むのもいいかもしれないですw
気が付けばこのスレ立ててもう1年経っていました 初めて立てたスレが100を超えるレスをもらえるとは正直思いませんでした
全然知らなかったこと、意外な飲み方など、シャトの楽しみ方が増えました レスを下さった皆さん本当にありがとうございます
これからもこのスレでシャトが好きになったって人がもっと増えたらいいなぁと思いつつマターリいきましょう♪
160S670
NGNG 私もシャトが大好きです。ロックもいいけど、オーソドックスなトニック割りも好きです。
一度、VEPを飲んでみたいです。
一度、VEPを飲んでみたいです。
161呑んべぇさん
NGNG トニックって何使ってる?
162呑んべぇさん
NGNG トニック割りってオーソドックスなんですか?
いつもストかロックで飲んでるんですが...
いつもストかロックで飲んでるんですが...
163呑んべぇさん
NGNG 田舎物が・・・!w
165akkiy ◆aXji3svaUI
NGNG >>S670さん
ですよねぇ トニック割のすっきりした飲み口がはまるんだよね
VEPはシャト好きな方なら飲んでみて損はないと思います その際にはやっぱりロックでw
なかなか売っている所がないですがネット販売では結構よく見かけるのでそっちの方が手に入りやすいかも
>>161さん
おいらはいっつも安いサントリーのちっちゃい缶のやつを使ってます(安いからw
あとトニックウォーターではないですがペリエで割るのも好きだなぁ ライムやレモン
のフレーバーがついてるやつが個人的にはお勧めです
>>162さん
トニック割もわりとポピュラーな飲み方だと思います
ロックやストレートで飲んでるのならお酒が好きな方なんですね オイラはストレートで
飲んだことないなぁ 純粋にシャトだけを味わうのならストレートの方がいいのかなぁ?
ですよねぇ トニック割のすっきりした飲み口がはまるんだよね
VEPはシャト好きな方なら飲んでみて損はないと思います その際にはやっぱりロックでw
なかなか売っている所がないですがネット販売では結構よく見かけるのでそっちの方が手に入りやすいかも
>>161さん
おいらはいっつも安いサントリーのちっちゃい缶のやつを使ってます(安いからw
あとトニックウォーターではないですがペリエで割るのも好きだなぁ ライムやレモン
のフレーバーがついてるやつが個人的にはお勧めです
>>162さん
トニック割もわりとポピュラーな飲み方だと思います
ロックやストレートで飲んでるのならお酒が好きな方なんですね オイラはストレートで
飲んだことないなぁ 純粋にシャトだけを味わうのならストレートの方がいいのかなぁ?
166呑んべぇさん
NGNG 漏れはロックで飲むのが好きですね。
あとアラスカっていうカクテルも好き
ですね。
あとアラスカっていうカクテルも好き
ですね。
167呑んべぇさん
NGNG 男だったらシャルトリューズ・エリクシールをストレートで。
漏れはできません(藁
漏れはできません(藁
168162
NGNG169162
NGNG 以前仏人の知り合いに
『女姓と2人で飲んでいる際、女性がシャルトリューズをオーダーしたら“今夜はOKよ”と言うサインだ』
と、したり顔で語られた事があるのだが真偽のほどは?
連続 しかも 親父臭くてすみません
『女姓と2人で飲んでいる際、女性がシャルトリューズをオーダーしたら“今夜はOKよ”と言うサインだ』
と、したり顔で語られた事があるのだが真偽のほどは?
連続 しかも 親父臭くてすみません
170江古田 M
NGNG イタリア男は
『女性がドルチェにティ・ラ・ミスをオーダーしたら“今夜はOKよ”と言うサインだ』
と言うぞ!!
騙されるんじゃない!
『女性がドルチェにティ・ラ・ミスをオーダーしたら“今夜はOKよ”と言うサインだ』
と言うぞ!!
騙されるんじゃない!
171江古田 M
NGNG ティ・ラ・ミスか、あれから10年経ったんだなぁ・・・。
172akkiy ◆aXji3svaUI
NGNG >>166さん
やっぱりシャト使ったカクテルの代名詞だもんねぇ 最近飲んでないから久しぶりに飲んでみよw
>>167さん
エリキシをストレートかぁ すぐ無くなっちゃいそうだなぁw
スピリタスをストレートで飲んでもう二度とやらないと誓ったのでおいらは無理かなぁ
男として失格ですねw
>>162さん
いえいえ〜♪ぜひ試してみてください
ジョーヌもヴェールもどっちもお勧めw ですがおいらはジョーヌのほうが好きかなぁ
それにしてもエリキシの一気って凄いですねぇwしかもKrugってかなり高いシャンパンだったような・・・
めっちゃ豪華な無茶飲みですねw
あとサインの話ですが シャトにそんな意味があるのは知らなかったなぁ
おいらも同じような話でシェリーを頼むとってのを聞いたことがあるんですが、今の奥さんとまだ
付き合っていた頃に飲みながらその話をしてみたら、
「でもそれ以前に好きでもない人と二人きりでバーになんかいかないでしょ?」と言われましたw
江古田さんもティラミスの話をされてますが、その類の話って誰が言い出したことなんでしょうね?w
やっぱりシャト使ったカクテルの代名詞だもんねぇ 最近飲んでないから久しぶりに飲んでみよw
>>167さん
エリキシをストレートかぁ すぐ無くなっちゃいそうだなぁw
スピリタスをストレートで飲んでもう二度とやらないと誓ったのでおいらは無理かなぁ
男として失格ですねw
>>162さん
いえいえ〜♪ぜひ試してみてください
ジョーヌもヴェールもどっちもお勧めw ですがおいらはジョーヌのほうが好きかなぁ
それにしてもエリキシの一気って凄いですねぇwしかもKrugってかなり高いシャンパンだったような・・・
めっちゃ豪華な無茶飲みですねw
あとサインの話ですが シャトにそんな意味があるのは知らなかったなぁ
おいらも同じような話でシェリーを頼むとってのを聞いたことがあるんですが、今の奥さんとまだ
付き合っていた頃に飲みながらその話をしてみたら、
「でもそれ以前に好きでもない人と二人きりでバーになんかいかないでしょ?」と言われましたw
江古田さんもティラミスの話をされてますが、その類の話って誰が言い出したことなんでしょうね?w
173江古田 M
NGNG akkiyさんの奥さん・・・イカス!
174呑んべぇさん
NGNG エクストリーム・アブサントとシャルトリューズ・エリクシールを置いてある店をハケーン。
どっちを買うか、それが問題だ。
保全age
どっちを買うか、それが問題だ。
保全age
175S670
NGNG176呑んべぇさん
NGNG シャトリューズ飲んで記憶無くすなんて
もったいない人生だな
もったいない人生だな
177呑んべぇさん
NGNG >>172
うーん。
なんか俺の脳内にある日本女性のあるべき姿で考えるとそうかも。
好きでもない男性とバーになぞ行って欲しくない。
外国人女性だと気軽に男友達と二人で行きそうな気がする。
偏見or古臭い考えのような気もするが・・・
うーん。
なんか俺の脳内にある日本女性のあるべき姿で考えるとそうかも。
好きでもない男性とバーになぞ行って欲しくない。
外国人女性だと気軽に男友達と二人で行きそうな気がする。
偏見or古臭い考えのような気もするが・・・
178akkiy ◆aXji3svaUI
NGNG >>174さん
エクストリーム・アブサントかぁ おいらも実物は見たことないんだけど見つけたら買いたい1本なんだよね
ただどっちもそのままで飲むお酒じゃあないから2本とも買うのはちょっとだよねぇ・・・
コレクションとして置いておきたいのはエリベジかなぁ 木箱がすごくいい感じだからなのと、最近おいら買ったからなんですがw
>>175さん
おいらも作ってみたかったのでレシピを調べてみましたw
ビフィーター47°30ml
ミドリ20ml
シャルトリュ−ズヴェール5ml
レモンジュース5ml
トニックウオーター適量
ライムはホーセズネックみたいにクルクル皮をむいたのが入ってました、あとビフィータのコンペのために作られたカクテル
なのでジンはビフィータを使うという縛りがあるらしいです(まぁ好きなジンでやっても全然おkだとはおもいますがw
>>176さん
おいらもシャトのスピリタス割やったときは記憶がとびとびになってしまいましたが、確かに少し勿体無い気がしました
でも楽しく飲めたからいいかなぁ・・・なんてw
>>177さん
そういう風に言ってくれたのが嬉しかったんですが、それはおいらも下心までとはいかないですが、二人きりで飲みにいくのは
やっぱ好きな人だけと思ってるからかも・・・ 頑固オヤジ予備軍ですねw
海外で生活した事がないのでわからないですが、欧米なんかではもっと気軽にバーへ飲みに行くのかもしれないねぇ
ただレディーキラーなんて呼ばれるカクテルもあるし、下心ありありでバーへ女の子を誘うのは、日本も海外も変わらない気がしないでもないですw
(レディーキラーって言葉が日本で生まれたものだったら上のレスは無かったことにしてください
エクストリーム・アブサントかぁ おいらも実物は見たことないんだけど見つけたら買いたい1本なんだよね
ただどっちもそのままで飲むお酒じゃあないから2本とも買うのはちょっとだよねぇ・・・
コレクションとして置いておきたいのはエリベジかなぁ 木箱がすごくいい感じだからなのと、最近おいら買ったからなんですがw
>>175さん
おいらも作ってみたかったのでレシピを調べてみましたw
ビフィーター47°30ml
ミドリ20ml
シャルトリュ−ズヴェール5ml
レモンジュース5ml
トニックウオーター適量
ライムはホーセズネックみたいにクルクル皮をむいたのが入ってました、あとビフィータのコンペのために作られたカクテル
なのでジンはビフィータを使うという縛りがあるらしいです(まぁ好きなジンでやっても全然おkだとはおもいますがw
>>176さん
おいらもシャトのスピリタス割やったときは記憶がとびとびになってしまいましたが、確かに少し勿体無い気がしました
でも楽しく飲めたからいいかなぁ・・・なんてw
>>177さん
そういう風に言ってくれたのが嬉しかったんですが、それはおいらも下心までとはいかないですが、二人きりで飲みにいくのは
やっぱ好きな人だけと思ってるからかも・・・ 頑固オヤジ予備軍ですねw
海外で生活した事がないのでわからないですが、欧米なんかではもっと気軽にバーへ飲みに行くのかもしれないねぇ
ただレディーキラーなんて呼ばれるカクテルもあるし、下心ありありでバーへ女の子を誘うのは、日本も海外も変わらない気がしないでもないですw
(レディーキラーって言葉が日本で生まれたものだったら上のレスは無かったことにしてください
179呑んべぇさん
NGNG 先日、行き付けの飲み屋でタンカレーNO.10をずっと飲んでて
最後にヴェーヌをダブル、ロックで飲んだ。久しぶりに飲んだが
うまいぞ!シャルトリューズ!
昔はリキュールをロックで飲むのが好きでよく飲んでたんだけど
今はあんまり飲まなくなってます。でもまた飲むようにしてみようかな。
皆さんはシャト以外のリキュールは何がお好きですか?
自分は以前はべネディクティン・ドムなんかがシャトと双璧を成す位
好きでしたが。
最後にヴェーヌをダブル、ロックで飲んだ。久しぶりに飲んだが
うまいぞ!シャルトリューズ!
昔はリキュールをロックで飲むのが好きでよく飲んでたんだけど
今はあんまり飲まなくなってます。でもまた飲むようにしてみようかな。
皆さんはシャト以外のリキュールは何がお好きですか?
自分は以前はべネディクティン・ドムなんかがシャトと双璧を成す位
好きでしたが。
180呑んべぇさん
NGNG >>178
エクストリーム・アブサントなら東京・目白の「田中屋」って酒屋さんにあったよ。
エクストリーム・アブサントなら東京・目白の「田中屋」って酒屋さんにあったよ。
181呑んべぇさん
NGNG 初めてきたけど良スレですな
俺もシャルトリューズは好きでよく飲むけど、知らないカクテルとか多くて驚いたよ
ところでエギュベルから出てるジョーヌとヴェールは知ってる?俺はジョーヌを飲んだ
ことがあるけどシャルトリューズよりもマッタリしていてなかなか美味かったよ
俺もシャルトリューズは好きでよく飲むけど、知らないカクテルとか多くて驚いたよ
ところでエギュベルから出てるジョーヌとヴェールは知ってる?俺はジョーヌを飲んだ
ことがあるけどシャルトリューズよりもマッタリしていてなかなか美味かったよ
182akkiy ◆aXji3svaUI
NGNG >>179さん
No.TENはいいですねぇ おいらはジンだったらボルス・ジュネバとボンベイサファイアは家にいつも置いてるなぁ
冷凍庫でキンキンに冷やしたジンは美味いよね シャト以外のリキュールだったらパスティス51に最近ハマってます
アニス系で結構甘めのなんですが水割りにするとおいしいお酒です アブサンみたく水を入れると白く濁って w( ̄o ̄*)wおおっ
となります(おいらだけ?
>>180さん
情報サンクスです おいらは地方の住人なので東京には出張でしかいけないんだけどこんど出張のときに探しにいってみますね♪
ところで 田中屋さん結構有名?なんか聞いたことあるかも?
>>181
どうもです〜 色んな情報みんな教えてくれるから勉強になるよねぇ
エギュベルってほかのリキュールを出してるのは知ってるけどヴェールやジョーヌを作ってるのは知らなかったな
どこで売ってるんだろ?もしよければ詳しく教えていただけないでしょうかw
No.TENはいいですねぇ おいらはジンだったらボルス・ジュネバとボンベイサファイアは家にいつも置いてるなぁ
冷凍庫でキンキンに冷やしたジンは美味いよね シャト以外のリキュールだったらパスティス51に最近ハマってます
アニス系で結構甘めのなんですが水割りにするとおいしいお酒です アブサンみたく水を入れると白く濁って w( ̄o ̄*)wおおっ
となります(おいらだけ?
>>180さん
情報サンクスです おいらは地方の住人なので東京には出張でしかいけないんだけどこんど出張のときに探しにいってみますね♪
ところで 田中屋さん結構有名?なんか聞いたことあるかも?
>>181
どうもです〜 色んな情報みんな教えてくれるから勉強になるよねぇ
エギュベルってほかのリキュールを出してるのは知ってるけどヴェールやジョーヌを作ってるのは知らなかったな
どこで売ってるんだろ?もしよければ詳しく教えていただけないでしょうかw
183呑んべぇさん
NGNG ベールのロックで撃沈。
184呑んべぇさん
NGNG >>182
「田中屋」は東京近郊のバーテンは知らなきゃもぐりみたいなことを聞いたことがある。
酒の種類が半端なく多い上に安い。
つまみや外国のお菓子、食材もかなり充実してるね。
ぜひ逝ってみると良いと思う。大変面白い所。
逝くなら水曜日が休みだから気をつけてね。
「田中屋」は東京近郊のバーテンは知らなきゃもぐりみたいなことを聞いたことがある。
酒の種類が半端なく多い上に安い。
つまみや外国のお菓子、食材もかなり充実してるね。
ぜひ逝ってみると良いと思う。大変面白い所。
逝くなら水曜日が休みだから気をつけてね。
185akkiy ◆aXji3svaUI
NGNG186呑んべぇさん
NGNG >>185
ttp://www.geocities.co.jp/Foodpia/3327/guide/map/mejiro1.html
すげー簡単で悪いが地図。
案内できれば一番早いんだがね。
シャルトリューズ・エリベシのトニック割。
これ最強。
ttp://www.geocities.co.jp/Foodpia/3327/guide/map/mejiro1.html
すげー簡単で悪いが地図。
案内できれば一番早いんだがね。
シャルトリューズ・エリベシのトニック割。
これ最強。
187183
NGNG188呑んべぇさん
NGNG >>187
ソーダ割かトニック割で飲んどけ。
ソーダ割かトニック割で飲んどけ。
189呑んべぇさん
NGNG 戦前のシャルトリューズ修道院で作っていたのを買いたいのですが、どうすれば
いいんでしょうか。楽天とか日本の酒屋のHPには出てないもので。
知ってる人いたら教えてくらはい。
いいんでしょうか。楽天とか日本の酒屋のHPには出てないもので。
知ってる人いたら教えてくらはい。
191呑んべぇさん
NGNG 終戦後日本で瓶詰してたのなら、某横浜のバーにあるがw。
193akkiy ◆aXji3svaUI
NGNG >>186さん
重ね重ねありがとう 大体の場所わかったよ^^ 5月の始めに出張が入りました最近飲みにいくの我慢してお小遣いためてますw 何買おうかなぁ♪
>>187さん
丸氷好きだなぁ おいらも家で丸氷作れる容器みたいなの買って作ってるけど溶けのが遅くてゆっくり飲むのにいいよね
撃沈しそうな時は188さんが言ってるみたいになんかで割るのもいいけど クラッシュアイスを詰めてミストで飲むのもいいかも 気が向いたらやってみて^^
>>189さん
ネットで探すのにも限界がありますよねぇ おいらは手に入れる所か情報すら殆ど見つからないです
190さんや191さんがおっしゃってる某バーも以前スレの上のほうで紹介してもらって、ずっと行きたいなと思いつつまだ行けてないなぁ(そういえばお店の名前変わったみたいですね
>>192さん
ちょとワラタw
重ね重ねありがとう 大体の場所わかったよ^^ 5月の始めに出張が入りました最近飲みにいくの我慢してお小遣いためてますw 何買おうかなぁ♪
>>187さん
丸氷好きだなぁ おいらも家で丸氷作れる容器みたいなの買って作ってるけど溶けのが遅くてゆっくり飲むのにいいよね
撃沈しそうな時は188さんが言ってるみたいになんかで割るのもいいけど クラッシュアイスを詰めてミストで飲むのもいいかも 気が向いたらやってみて^^
>>189さん
ネットで探すのにも限界がありますよねぇ おいらは手に入れる所か情報すら殆ど見つからないです
190さんや191さんがおっしゃってる某バーも以前スレの上のほうで紹介してもらって、ずっと行きたいなと思いつつまだ行けてないなぁ(そういえばお店の名前変わったみたいですね
>>192さん
ちょとワラタw
194呑んべぇさん
NGNG このスレ好きでよく来るんだが流石にもう話尽くしたのかな・・ 保守age
195呑んべぇさん
NGNG 同じ薬草系ならウゾとかも美味しいと思う。
まあシャルトリューズの方が好きなんだけどね。
まあシャルトリューズの方が好きなんだけどね。
196akkiy ◆aXji3svaUI
NGNG197呑んべぇさん
NGNG せっかくだから保守上げ
>>akkiyさん
田中屋逝きました?
>>akkiyさん
田中屋逝きました?
199呑んべぇさん
NGNG はじめましてこんにちは。私はまったくお酒の名前に疎くてそのくせ飲兵衛です。
で、先日おもしろいカーヴがあるというので入った所がヴォアロンのカーヴ・ド
・シャルトリューズ。おもしろかったですよ。
ちなみに3月末でもシャルトリューズ修道院は雪に埋もれて行けませんでした。
もちろんリキュールも何種類か買ってきて食前酒に楽しんでいます。
で、先日おもしろいカーヴがあるというので入った所がヴォアロンのカーヴ・ド
・シャルトリューズ。おもしろかったですよ。
ちなみに3月末でもシャルトリューズ修道院は雪に埋もれて行けませんでした。
もちろんリキュールも何種類か買ってきて食前酒に楽しんでいます。
201199
NGNG とりあえず百聞は一見にしかずということで写真をご覧に入れます。何分暗
いのでノイズと手ブレはご容赦ください。あ、それから正確にはCaves des
la Chartreuseでした。
http://www31.ocn.ne.jp/~kiln/france/fyear/chartreuse[1-5].jpg
カーヴは1から4、正面玄関が5です。実際には蒸留室も見せてはもらったの
ですが撮影厳禁と言うことで写真はだめでした。樽に書かれた「J」と「V」
の文字は皆さんご存知ですね。
いのでノイズと手ブレはご容赦ください。あ、それから正確にはCaves des
la Chartreuseでした。
http://www31.ocn.ne.jp/~kiln/france/fyear/chartreuse[1-5].jpg
カーヴは1から4、正面玄関が5です。実際には蒸留室も見せてはもらったの
ですが撮影厳禁と言うことで写真はだめでした。樽に書かれた「J」と「V」
の文字は皆さんご存知ですね。
202呑んべぇさん
NGNG >>196 ウゾは12番目に試飲した樽の、ウゾの出来が良かったので、
ウゾ12だそうな。 この話はウソではない。
ウゾ12だそうな。 この話はウソではない。
203呑んべぇさん
NGNG >>201
じょーぬとべーる
じょーぬとべーる
204akkiy ◆aXji3svaUI
NGNG >>199さん
貴重なレポありがとうございます
カーヴってワインの話をするときによく出てくるけど、どんな意味なんですか?
ワインを共同で作っている生産者の事を指してるんだと思ってたんだけどちとちがうっぽいね・・・
フランス語に疎くて申し訳ない^^;
あとせっかくの写真がオイラには見れません とっても残念です;;
よくフランスに行かれるんですか?またよかったら話を聞かせて下さい
>>202さん
そうなんだねぇ もし1番で決まっちゃてたら数字つかなかったんかな?w
勉強になりました ありがとうございます
>>203さん
ピンポーン・・・かな?w
田中屋さんいってきました♪
めちゃめちゃオモロかったです 一見普通の酒屋っぽいんですけど一歩足を踏み入れると
お菓子やらハムやら普通の酒屋にはここまで置いてないだろくらい しかも見たことない物が
多くて酒見にきたはずなのに最初はそんなんばっかみてたなぁw
でもお酒を見始めたらさらに驚きました 珍しいリキュールが山ほどあるは、ワインセラーには
お目にかかるのも難しいようなものがいっぱいあるしでウワァーとかオォォとかばっかり言ってましたw
(絶対怪しいやつだと思われてるw
モルトもすごいいっぱいあったんですが無知なおいらは名前を知っているくらいでどれぐらい
すごいものなのかが分からずもったいなかったなぁ また行こうと思ってるのでそれまでには
少しモルトの勉強もしていこうかな^^
貴重なレポありがとうございます
カーヴってワインの話をするときによく出てくるけど、どんな意味なんですか?
ワインを共同で作っている生産者の事を指してるんだと思ってたんだけどちとちがうっぽいね・・・
フランス語に疎くて申し訳ない^^;
あとせっかくの写真がオイラには見れません とっても残念です;;
よくフランスに行かれるんですか?またよかったら話を聞かせて下さい
>>202さん
そうなんだねぇ もし1番で決まっちゃてたら数字つかなかったんかな?w
勉強になりました ありがとうございます
>>203さん
ピンポーン・・・かな?w
田中屋さんいってきました♪
めちゃめちゃオモロかったです 一見普通の酒屋っぽいんですけど一歩足を踏み入れると
お菓子やらハムやら普通の酒屋にはここまで置いてないだろくらい しかも見たことない物が
多くて酒見にきたはずなのに最初はそんなんばっかみてたなぁw
でもお酒を見始めたらさらに驚きました 珍しいリキュールが山ほどあるは、ワインセラーには
お目にかかるのも難しいようなものがいっぱいあるしでウワァーとかオォォとかばっかり言ってましたw
(絶対怪しいやつだと思われてるw
モルトもすごいいっぱいあったんですが無知なおいらは名前を知っているくらいでどれぐらい
すごいものなのかが分からずもったいなかったなぁ また行こうと思ってるのでそれまでには
少しモルトの勉強もしていこうかな^^
205呑んべぇさん
NGNG >>204
[1-5]の部分を1とか2とかに変えるとそれぞれ見れるぞ。
caveは英語だと洞窟だけど辞書によるとcellerらしい。
醸造所や蒸留所の地下倉庫というかワインセラーの類だと考えていいと思う。
[1-5]の部分を1とか2とかに変えるとそれぞれ見れるぞ。
caveは英語だと洞窟だけど辞書によるとcellerらしい。
醸造所や蒸留所の地下倉庫というかワインセラーの類だと考えていいと思う。
206199
NGNG 205さん、ご説明感謝します。
akkiyさんカーヴは英語のケーヴと同じ意味で洞窟のことです。長期熟成が必要な
お酒は夏の高温や冬の氷結を避ける為、また適度な湿度を保つ為昔から洞窟に貯蔵
してきました。今も醸造所、蒸留所では桶で発酵させ樽で熟成させるのが普通です。
クルトリューズもカーヴだけでなく製造工程を見せてくれます。年中無休でしかも
無料!3Dの迫力あるクルトリューズの歴史フィルムやもちろん試飲つきです。
直売もあり、日本の半値で売られています。もし興味があるなら行ってみてくださ
い。南東フランスのヴォアロンというところにあります。駅から歩いてゆけますの
でグルノーブルなどに行かれたなら立ち寄ってみるのはいかがでしょうか?
クルトリューズに限らず大抵のブリュワリーやワイナリーは見学や試飲を受け付け
てくれます。連絡さえとっておけば大丈夫です。
具体的な場所をお教えします。
ttp://www.viamichelin.com/viamichelin/gbr/dyn/controller/mapPerformPage?expressMap=false&act=&strAddress=rue+berthuin&strLocation=voiron&strCP=&strCountry=EUR&productId=
akkiyさんカーヴは英語のケーヴと同じ意味で洞窟のことです。長期熟成が必要な
お酒は夏の高温や冬の氷結を避ける為、また適度な湿度を保つ為昔から洞窟に貯蔵
してきました。今も醸造所、蒸留所では桶で発酵させ樽で熟成させるのが普通です。
クルトリューズもカーヴだけでなく製造工程を見せてくれます。年中無休でしかも
無料!3Dの迫力あるクルトリューズの歴史フィルムやもちろん試飲つきです。
直売もあり、日本の半値で売られています。もし興味があるなら行ってみてくださ
い。南東フランスのヴォアロンというところにあります。駅から歩いてゆけますの
でグルノーブルなどに行かれたなら立ち寄ってみるのはいかがでしょうか?
クルトリューズに限らず大抵のブリュワリーやワイナリーは見学や試飲を受け付け
てくれます。連絡さえとっておけば大丈夫です。
具体的な場所をお教えします。
ttp://www.viamichelin.com/viamichelin/gbr/dyn/controller/mapPerformPage?expressMap=false&act=&strAddress=rue+berthuin&strLocation=voiron&strCP=&strCountry=EUR&productId=
208akkiy ◆aXji3svaUI
NGNG209呑んべぇさん
NGNG 今日、田中屋行って来ました。
エリキシル・ヴェジェタル\1,980とヴェールのVEP\7,300を購入。
今まさに至福の時を過ごしてます。(;´Д`)ハァハァ
ちなみに、送料かかっちゃいますけど
近所に売ってない人は↓ここがオススメ。
http://www.rakuten.co.jp/shinanoya/460742/463977/471312/519345/
エリキシル・ヴェジェタル\1,980とヴェールのVEP\7,300を購入。
今まさに至福の時を過ごしてます。(;´Д`)ハァハァ
ちなみに、送料かかっちゃいますけど
近所に売ってない人は↓ここがオススメ。
http://www.rakuten.co.jp/shinanoya/460742/463977/471312/519345/
210209
NGNG シャルトリューズでググったら、こんなん見つけました。
食べてみたいけど勿体なくて作れない。
金平シャルトリューズ風味
http://members.jcom.home.ne.jp/stolas/wafuu.htm
食べてみたいけど勿体なくて作れない。
金平シャルトリューズ風味
http://members.jcom.home.ne.jp/stolas/wafuu.htm
211呑んべぇさん
NGNG >>210
贅沢だなあ…。
贅沢だなあ…。
212akkiy ◆aXji3svaUI
NGNG >>209さん
いやぁ〜それは至福の時ですねぇ♪ゆっくり楽しんでください^^
楽天またナインスセンティネア入荷したんやね ご紹介感謝です
・・・それとシャルトリューズの金平w醤油にシャルトリューズが合うってのは意外でした
試してみたいけどやっぱ料理につかうには勇気がいるよねぇ
いやぁ〜それは至福の時ですねぇ♪ゆっくり楽しんでください^^
楽天またナインスセンティネア入荷したんやね ご紹介感謝です
・・・それとシャルトリューズの金平w醤油にシャルトリューズが合うってのは意外でした
試してみたいけどやっぱ料理につかうには勇気がいるよねぇ
213199
NGNG きんぴらごぼうとシャルトリューズってのは目からうろこです。まだ1本半ほど
あるから思い切って作ってみようかな。でもたっぷりめというのが・・・
普通にペリエで割ると余り炭酸がきつくなくて、適当に白濁しておいしい。
食前酒にはこれで、食後はロックが好みです。
ところでシャルトリューズの名前はアルプ山中の修道院(さらにその前はパリ
郊外なんですが)で、現在もきれいに復元されて、リキュールの調合もオンラ
インでヴォアロンのカーヴと結ばれ同時に進行しています。
ここがまたとんでもない山奥で3月末までは雪のため入れません。私もそれを
知らず3月末に雪、じゃなかった行き、雪のため2キロ手前で断念しました。
これはダンネン。
そこで今はスペインにあるシャルトリューズ教団のホームページの写真を見て
慰めています。
ttp://www.chartreux.org/maisons/Portes/photos.htm
自転車が好きな人は、ツールドフランスで時々出現するガリビエ峠というのを
ごぞんじでしょうか?このとんでもないきつい峠もこのシャルトリューズへの
道です。
あるから思い切って作ってみようかな。でもたっぷりめというのが・・・
普通にペリエで割ると余り炭酸がきつくなくて、適当に白濁しておいしい。
食前酒にはこれで、食後はロックが好みです。
ところでシャルトリューズの名前はアルプ山中の修道院(さらにその前はパリ
郊外なんですが)で、現在もきれいに復元されて、リキュールの調合もオンラ
インでヴォアロンのカーヴと結ばれ同時に進行しています。
ここがまたとんでもない山奥で3月末までは雪のため入れません。私もそれを
知らず3月末に雪、じゃなかった行き、雪のため2キロ手前で断念しました。
これはダンネン。
そこで今はスペインにあるシャルトリューズ教団のホームページの写真を見て
慰めています。
ttp://www.chartreux.org/maisons/Portes/photos.htm
自転車が好きな人は、ツールドフランスで時々出現するガリビエ峠というのを
ごぞんじでしょうか?このとんでもないきつい峠もこのシャルトリューズへの
道です。
214209
NGNG 歴史とか背景を知ると、ますます味わい深くなる。ヽ(´ー`)ノ
今日はハーゲンのバニラを買ってきたので
EVEをかけて至福のデザートを味わおうかと。
今日はハーゲンのバニラを買ってきたので
EVEをかけて至福のデザートを味わおうかと。
215akkiy ◆aXji3svaUI
NGNG >>199さん
ペリエで割って飲むのオイラも大好きです。レモンテイストのやつが個人的には大好きです
フランスにはよく行かれるみたいですねぇ そこでもしよかったらご相談にのって頂きたいのですが・・・
実は1年遅れの新婚旅行で7月くらいにフランスへ行こうと思っているんですが、おいらはフランス語はかなり
不安があるので、ツアコン付のプランで考えています。でもそれだとマイナーなシャルトリューズ修道院やヴォアロンは
プランには含まれておらず、もし行くなら自力で行かなければなりません・・・語学が苦手なおいらが果たして行方不明にならず
辿り着くでしょうか?w 私的なことにスレ使ってすみません>ALL
>>214さん
同感です バニラアイスにEVE・・・これからの季節には最高ですね♪
ペリエで割って飲むのオイラも大好きです。レモンテイストのやつが個人的には大好きです
フランスにはよく行かれるみたいですねぇ そこでもしよかったらご相談にのって頂きたいのですが・・・
実は1年遅れの新婚旅行で7月くらいにフランスへ行こうと思っているんですが、おいらはフランス語はかなり
不安があるので、ツアコン付のプランで考えています。でもそれだとマイナーなシャルトリューズ修道院やヴォアロンは
プランには含まれておらず、もし行くなら自力で行かなければなりません・・・語学が苦手なおいらが果たして行方不明にならず
辿り着くでしょうか?w 私的なことにスレ使ってすみません>ALL
>>214さん
同感です バニラアイスにEVE・・・これからの季節には最高ですね♪
216呑んべぇさん
NGNG >>213
禁欲的でなくて外国人を受け入れるならシャルトリューズ教団に布施をしても良いと思う今日この頃。
禁欲的でなくて外国人を受け入れるならシャルトリューズ教団に布施をしても良いと思う今日この頃。
217呑んべぇさん
NGNG 大阪市内ではシャルトリューズが4000円はするんですけどやっぱ高いほうでしょうか?
ていうか売ってるところあんまり見ません(´・ω・`)
ていうか売ってるところあんまり見ません(´・ω・`)
218呑んべぇさん
NGNG219呑んべぇさん
NGNG >217
東京でも値段は店によってまちまちですよ。
百貨店なんかだと4000円ぐらいだったと思う。
私は3000円越えたら買わないなぁ。
お酒をたくさん扱ってるDSやスーパーにも置いてないのでしょうか?
4000円出すなら送料かかっても通販の方が安いですもんね。
東京でも値段は店によってまちまちですよ。
百貨店なんかだと4000円ぐらいだったと思う。
私は3000円越えたら買わないなぁ。
お酒をたくさん扱ってるDSやスーパーにも置いてないのでしょうか?
4000円出すなら送料かかっても通販の方が安いですもんね。
220呑んべぇさん
NGNG221199
NGNG >215
私の知っているフランスの片田舎(半端じゃない!)にあるイギリス人と日本人
カップルの経営する小さなホテルは当然日本語がバリバリに通じます。しかも
リヨンまでたどり着けばそこからは色んなコースを案内してくれますしまったく
客のじゃまをしません。このあたりさすがイギリス人。とっても安心です。
まず普通のツアーでは体験不可能な旅が出来ます。よろしければ紹介いたします。
特に7月はオンシーズンで、14日以降はほとんどのリゾート地での宿が取りづら
いのでお気をつけ下さい。もし右側通行でマニュアル車の運転が苦にならなければ
レンタカーはとても快適なんですが。みなさんもいかがでしょうか、シャルトリ
ューズも安く買えます。ついでにコアントロやカシス、パスティスなどもたいてい
見学できます。場所がとんでもなくばらばらですが・・・
私の知っているフランスの片田舎(半端じゃない!)にあるイギリス人と日本人
カップルの経営する小さなホテルは当然日本語がバリバリに通じます。しかも
リヨンまでたどり着けばそこからは色んなコースを案内してくれますしまったく
客のじゃまをしません。このあたりさすがイギリス人。とっても安心です。
まず普通のツアーでは体験不可能な旅が出来ます。よろしければ紹介いたします。
特に7月はオンシーズンで、14日以降はほとんどのリゾート地での宿が取りづら
いのでお気をつけ下さい。もし右側通行でマニュアル車の運転が苦にならなければ
レンタカーはとても快適なんですが。みなさんもいかがでしょうか、シャルトリ
ューズも安く買えます。ついでにコアントロやカシス、パスティスなどもたいてい
見学できます。場所がとんでもなくばらばらですが・・・
222アードベッグ ◆ArdbegNlpU
NGNG 今月のあまから手帳にシャルトリューズの飲み方が掲載されていました
いや、ただそんだけ
いや、ただそんだけ
223呑んべぇさん
NGNG 久々にアラスカでも飲んでみるかな。
224呑んべぇさん
NGNG225呑んべぇさん
NGNG226呑んべぇさん
NGNG もしかして飲んだことない???
だとしたらバーで飲んでから買う方がいいよ。
苦手な人は一口飲んで「うへぇ〜」ってなるから。(w
だとしたらバーで飲んでから買う方がいいよ。
苦手な人は一口飲んで「うへぇ〜」ってなるから。(w
227呑んべぇさん
NGNG ちょっと気になってることが。。。
ペルノーアブサンとシャルトリューズってどっちがおいしいんでしょう?
やっぱり好みの問題でしょうか?
ペルノーアブサンとシャルトリューズってどっちがおいしいんでしょう?
やっぱり好みの問題でしょうか?
228呑んべぇさん
NGNG そりゃもちろん好みの問題でしょう。
私はシャルトリューズ(ヴェール)が一番好き♪
私はシャルトリューズ(ヴェール)が一番好き♪
229akkiy ◆aXji3svaUI
NGNG >>216さん
216さんもフランスによくいかれるんですか?お布施をするとどんなメリットがあるんですか?
毎年シャトが手に入るとか?・・・んな訳ないかw
>>217さん
4000円はやっぱちょっと高めですねぇ 安い所が見つかってなによりです
意外と量販店なんかにも売ってるんでなんかのついでに探してみるのもいいかも
(ちなみにドン○○ーテにもありました
あとは何人かの方が薦めているネットショップは楽で値段もそこそこだしオイラもいいと
おもいます
それともし飲んだことがなければ226さんのおっしゃるように試しにバーで飲んでみてからが
いいかも知れないです。好みが分かれるお酒ですので・・・
>>199さん
自分で聞いておいてレス遅くなってしまって申し訳ありませんでした
ちょこっと話を聞きたかっただけなのにそんなに詳しくご紹介頂けるとは思いませんでしたので
すこしびっくりです。ぜひ参考にしたいので連絡頂きたいです
もしこのスレでご迷惑が掛かるようでしたら akkiy1979@hotmail.comへご連絡下さい
>>アードベッグさん
情報ドモです あまから手帖自体読んだことなかったですが見かけたら手にとってみます
レストランやお酒についての大人の雑誌って感じですねぇ
>>223さん
おいらも今日あたり飲もうかなw
>>227さん
やっぱり好みですねぇ あとはその日の気分とか? 両方とも美味しいってのは欲張りでしょうか?w
216さんもフランスによくいかれるんですか?お布施をするとどんなメリットがあるんですか?
毎年シャトが手に入るとか?・・・んな訳ないかw
>>217さん
4000円はやっぱちょっと高めですねぇ 安い所が見つかってなによりです
意外と量販店なんかにも売ってるんでなんかのついでに探してみるのもいいかも
(ちなみにドン○○ーテにもありました
あとは何人かの方が薦めているネットショップは楽で値段もそこそこだしオイラもいいと
おもいます
それともし飲んだことがなければ226さんのおっしゃるように試しにバーで飲んでみてからが
いいかも知れないです。好みが分かれるお酒ですので・・・
>>199さん
自分で聞いておいてレス遅くなってしまって申し訳ありませんでした
ちょこっと話を聞きたかっただけなのにそんなに詳しくご紹介頂けるとは思いませんでしたので
すこしびっくりです。ぜひ参考にしたいので連絡頂きたいです
もしこのスレでご迷惑が掛かるようでしたら akkiy1979@hotmail.comへご連絡下さい
>>アードベッグさん
情報ドモです あまから手帖自体読んだことなかったですが見かけたら手にとってみます
レストランやお酒についての大人の雑誌って感じですねぇ
>>223さん
おいらも今日あたり飲もうかなw
>>227さん
やっぱり好みですねぇ あとはその日の気分とか? 両方とも美味しいってのは欲張りでしょうか?w
230199
NGNG 迷惑なんてとんでもない。私はそことは何の利害もありませんので
ご安心ください。
http://www.letillerey.com/
こちらからコンタクトできます。フランス中良い所はたくさんあり
ますが、なかなかペアで自由に歩き回るのはむつかしいですもんね。
お値段は本当にお手ごろでしたよ。我が家の場合は自分で車で行き
ますので純粋に泊まっただけですがとても楽しくお話できました。
もちろんツアーもお気楽で良いですよ。
ご安心ください。
http://www.letillerey.com/
こちらからコンタクトできます。フランス中良い所はたくさんあり
ますが、なかなかペアで自由に歩き回るのはむつかしいですもんね。
お値段は本当にお手ごろでしたよ。我が家の場合は自分で車で行き
ますので純粋に泊まっただけですがとても楽しくお話できました。
もちろんツアーもお気楽で良いですよ。
231呑んべぇさん
NGNG いいスレ
232akkiy ◆aXji3svaUI
NGNG233シャルトニック
NGNG 俺はヴェールとタンカレーを等量ずつ、ロックで軽くステアしただけのグリーンアラスカが最高に好きなんだが…シャルトリューズスレがあったとは… リキュールスレいってますた 汗
234呑んべぇさん
NGNG シャルトリューズはどちらかというとカクテルの方が好まれますね。今飲んでる
ブルーベリーリキュールはロックがいけますよ。くびながのビンは捨てるのがも
ったいない。
ブルーベリーリキュールはロックがいけますよ。くびながのビンは捨てるのがも
ったいない。
235呑んべぇさん
NGNG どうもジョーヌの方はあの蜂蜜の甘さが残ってだめだなあ…。
236呑んべぇさん
NGNG 私はもっぱらヴェールをロックで飲んでます。
下にピリリとくる刺激と鼻にフワァ〜と抜けるハーブの香りを
存分に堪能するにはやはりロックが一番かと。
下にピリリとくる刺激と鼻にフワァ〜と抜けるハーブの香りを
存分に堪能するにはやはりロックが一番かと。
237呑んべぇさん
NGNG もともと胃腸の薬ですから食後にちびりってのがいいんだそうですね。
239呑んべぇさん
NGNG ところでシャルトルーズってのが正しい読み方だってご存知ですか?
240呑んべぇさん
NGNG エリキシル・ヴェジェタルをふらんすからお土産でもらいました。
栄養ドリンクみたいなので、恐くて飲んでなかったんですが、
ここのスレ見てたら飲みたくなったので開けてみます。
栄養ドリンクみたいなので、恐くて飲んでなかったんですが、
ここのスレ見てたら飲みたくなったので開けてみます。
241呑んべぇさん
NGNG >>240
むしろ漏れにくれ。
むしろ漏れにくれ。
242呑んべぇさん
NGNG シャルトリューズジョーヌ買いました。
リキュールの本で蜂蜜の香りだとか、甘めだとか書いてたのに
全く薬草って感じでちょっとイメージと違ってました(´・ω・`)
アラスカ以外にお勧めありますか?
リキュールの本で蜂蜜の香りだとか、甘めだとか書いてたのに
全く薬草って感じでちょっとイメージと違ってました(´・ω・`)
アラスカ以外にお勧めありますか?
243呑んべぇさん
NGNG 甘口のカクテルだったらザンシアとか。
これでも甘味のバランスの良さを感じなかったら、そもそも口に合わないんだと思われる。
薬草の香りも抑えられるんで、一応お勧め。
しかし、完成度の高いリキュールだし、ストレートやトニック割りでダメなら
もうどうやってもダメな気がする。
これでも甘味のバランスの良さを感じなかったら、そもそも口に合わないんだと思われる。
薬草の香りも抑えられるんで、一応お勧め。
しかし、完成度の高いリキュールだし、ストレートやトニック割りでダメなら
もうどうやってもダメな気がする。
244呑んべぇさん
NGNG >>243
ありがとうございます。チャレンジしてみます。
口に合う合わないもあるんで、これでもダメだったら悲しいな〜。
一人で700mlも消費するのはいつになるやら。
関係ないけどカンパリも苦味しか感じられずショック受けました。
20歳には早すぎますかね。
あーでも自分で蜂蜜でも足してみようかな(・ω・,,)
ありがとうございます。チャレンジしてみます。
口に合う合わないもあるんで、これでもダメだったら悲しいな〜。
一人で700mlも消費するのはいつになるやら。
関係ないけどカンパリも苦味しか感じられずショック受けました。
20歳には早すぎますかね。
あーでも自分で蜂蜜でも足してみようかな(・ω・,,)
245呑んべぇさん
NGNG 綺麗なハーブ酒だけど、ベリー系リキュールとかに比べると人を選ぶしねぇ。
いっそのことキナフェルネットとかのシビアな酒のあとに飲むと美味しいかもしれない。
いっそのことキナフェルネットとかのシビアな酒のあとに飲むと美味しいかもしれない。
246呑んべぇさん
NGNG スレ違いだが、カンパリはスプモーニお勧め
これ飲んでから一気にカンパリ好きになりますた
これ飲んでから一気にカンパリ好きになりますた
247呑んべぇさん
NGNG 私も20歳の頃カンパリ飲んであまりの薬臭さにウゲッ!って思った。
自分には一生縁の無いお酒だと思っていた。
でも、いくつを境に何がきっかけだったのか全く憶えてないけど
あのなんともいえない薬臭さが大好きになって
買ってきて家で飲むようになってしまった。
シャルトリューズ初体験は
カンパリを好きになってかなり経ってからだったせいか、
出逢ってすぐ恋に落ちました。
自分には一生縁の無いお酒だと思っていた。
でも、いくつを境に何がきっかけだったのか全く憶えてないけど
あのなんともいえない薬臭さが大好きになって
買ってきて家で飲むようになってしまった。
シャルトリューズ初体験は
カンパリを好きになってかなり経ってからだったせいか、
出逢ってすぐ恋に落ちました。
248呑んべぇさん
NGNG ttp://www.rakuten.co.jp/re-lax/455141/577092/576005/
ここにあるエギュベルのヴェールとかジョーヌってシャルトリューズと同じ系統だよね。
飲んだことがあるっていう方いませんか?
ここにあるエギュベルのヴェールとかジョーヌってシャルトリューズと同じ系統だよね。
飲んだことがあるっていう方いませんか?
249呑んべぇさん
NGNG >>248
あるよ。いくらエギュベルでもシャルトリューズには勝てないって感じ。
あるよ。いくらエギュベルでもシャルトリューズには勝てないって感じ。
250呑んべぇさん
NGNG 保守
251呑んべぇさん
NGNG 良スレage
252akkiy ◆aXji3svaUI
NGNG 皆さんお久しぶりです
以前お話したように7月の半ばに1週間ほどフランスへ行くことになったんですが
いざ着いてみるとそこはイタリアでしたw
実はうちの奥さんはイタリアへ行きたがっていて、それを何とか言いくるめて・・・
と思ったんですが結局根負けしてイタリアになってしまいました><
199さんにはせっかくいいところを紹介して頂いたのに申し訳なかったです
あれだけフランスへ行くといっていたので恥ずかしくて、しばらくここへは来れませんでしたが
イタリアも行ってみたら結構いいところでした(おぃ 本当は現地レポしたかったんですが それはまた機会があれば。。。
スレ違い甚だしくてすいません・・・また宜しくお願いします
以前お話したように7月の半ばに1週間ほどフランスへ行くことになったんですが
いざ着いてみるとそこはイタリアでしたw
実はうちの奥さんはイタリアへ行きたがっていて、それを何とか言いくるめて・・・
と思ったんですが結局根負けしてイタリアになってしまいました><
199さんにはせっかくいいところを紹介して頂いたのに申し訳なかったです
あれだけフランスへ行くといっていたので恥ずかしくて、しばらくここへは来れませんでしたが
イタリアも行ってみたら結構いいところでした(おぃ 本当は現地レポしたかったんですが それはまた機会があれば。。。
スレ違い甚だしくてすいません・・・また宜しくお願いします
253akkiy ◆aXji3svaUI
NGNG >>シャルトニックさん
いらっしゃーい♪ リキュールスレでも結構話題にあがってますがこのスレでも
結構いろいろな情報を皆さんが寄せてくれるので楽しいです これからヨロ^^
>>234さん
首長の瓶って ジョルジュレオーネのことかな?この間イタリアへいったときに見つけたよー
ブルーベリーのほかにも何種類かあっておいらはニガヨモギのやつ買ってきました
香りがとてもいいのと、ストレートで飲んでも口当たりが優しいのが特徴で美味しい
ブルーベリーも美味しそうだなぁ 234さんがロックでってのも頷けます
>>235さん
甘さがダメだったら香りだけでも・・・w ジンに1tspくらい振って飲んだりとかはどうでしょ?
>>236さん、237さん、238さん
カクテルも美味しいけどストレートやロックが本来の風味を一番楽しめますよね
常温ストレートとロックどちらも好きですが香りを楽しむのには238さんのレス読んで
成る程なぁと思いました 今夜あたりストレートで飲みたくなりましたw
237さんのおっしゃるように整腸作用があるので食後酒によく飲まれますよねぇ
でもトニックなんかで割ったのは、食前酒としてもお勧めです その後の料理がいっそう楽しめますよ
>>239さん
しらなかったΣ(゚□゚; ぐぐってみたら987件もHITしました どこでシャルトリューズになっちゃったのか
今はどっちが正しいのか、ちょっと調べてみたけどわからなかったですが、シャルトルーズのがなんかフランスっぽいですねぇw
>>240さん
開けてみてどうでしたか?^^ 度数が高いので気をつけてくださいw
>>241さん
むしろ漏れにくれw
いらっしゃーい♪ リキュールスレでも結構話題にあがってますがこのスレでも
結構いろいろな情報を皆さんが寄せてくれるので楽しいです これからヨロ^^
>>234さん
首長の瓶って ジョルジュレオーネのことかな?この間イタリアへいったときに見つけたよー
ブルーベリーのほかにも何種類かあっておいらはニガヨモギのやつ買ってきました
香りがとてもいいのと、ストレートで飲んでも口当たりが優しいのが特徴で美味しい
ブルーベリーも美味しそうだなぁ 234さんがロックでってのも頷けます
>>235さん
甘さがダメだったら香りだけでも・・・w ジンに1tspくらい振って飲んだりとかはどうでしょ?
>>236さん、237さん、238さん
カクテルも美味しいけどストレートやロックが本来の風味を一番楽しめますよね
常温ストレートとロックどちらも好きですが香りを楽しむのには238さんのレス読んで
成る程なぁと思いました 今夜あたりストレートで飲みたくなりましたw
237さんのおっしゃるように整腸作用があるので食後酒によく飲まれますよねぇ
でもトニックなんかで割ったのは、食前酒としてもお勧めです その後の料理がいっそう楽しめますよ
>>239さん
しらなかったΣ(゚□゚; ぐぐってみたら987件もHITしました どこでシャルトリューズになっちゃったのか
今はどっちが正しいのか、ちょっと調べてみたけどわからなかったですが、シャルトルーズのがなんかフランスっぽいですねぇw
>>240さん
開けてみてどうでしたか?^^ 度数が高いので気をつけてくださいw
>>241さん
むしろ漏れにくれw
254akkiy ◆aXji3svaUI
NGNG >>242さん 243さん
そうですかぁ・・・せっかく買ってくれたのに残念です 香草系の香りは万人受けするものじゃないのかも・・・
243さんのおっしゃってたザンシアはチェリーブランデーをつかった甘めのカクテルです
<レシピ>
ドライ・ジン 20ml
シャルトルーズ(ジョーヌ) 20ml
チェリーブランデー 20ml
あと時期外れですがホットココアやコーヒーなんかに入れてみるのはどうだろ?
おいらはこれけっこう好きです
>>245さん
キナフェルネットってどんなお酒かわからないですが、きついお酒の後締めで飲むのはいいですよねぇ
>>246さん 247さん
カンパリはおいらも20歳そこそこの頃 調子にのってストレートで飲んで泣きそうに
なった事ありますw色が綺麗だから騙されますよね
おいらもスプモーニは大好きなカクテルです。味といい見た目といい絶品ですね♪
247さん おいらも出会って以来べた惚れですw
>>248さん 249さん
エギュベルにもそんなリキュールがあったとは・・・
ジンや果実系のリキュールでは結構有名ですが全然しらなかったなぁ
ここのジンはおいら結構好きですが ジョーヌやヴェールはバーでも見たことないなぁ
試してみたいけど1本買うのはちょっとなぁ。。。249さんの所へ飲みにいこうかな?w(嘘
イタリアで買ってきたリモンチェッロっていうレモンのお酒とジョーヌがめちゃめちゃ合うので
最近はそれにハマってます
そうですかぁ・・・せっかく買ってくれたのに残念です 香草系の香りは万人受けするものじゃないのかも・・・
243さんのおっしゃってたザンシアはチェリーブランデーをつかった甘めのカクテルです
<レシピ>
ドライ・ジン 20ml
シャルトルーズ(ジョーヌ) 20ml
チェリーブランデー 20ml
あと時期外れですがホットココアやコーヒーなんかに入れてみるのはどうだろ?
おいらはこれけっこう好きです
>>245さん
キナフェルネットってどんなお酒かわからないですが、きついお酒の後締めで飲むのはいいですよねぇ
>>246さん 247さん
カンパリはおいらも20歳そこそこの頃 調子にのってストレートで飲んで泣きそうに
なった事ありますw色が綺麗だから騙されますよね
おいらもスプモーニは大好きなカクテルです。味といい見た目といい絶品ですね♪
247さん おいらも出会って以来べた惚れですw
>>248さん 249さん
エギュベルにもそんなリキュールがあったとは・・・
ジンや果実系のリキュールでは結構有名ですが全然しらなかったなぁ
ここのジンはおいら結構好きですが ジョーヌやヴェールはバーでも見たことないなぁ
試してみたいけど1本買うのはちょっとなぁ。。。249さんの所へ飲みにいこうかな?w(嘘
イタリアで買ってきたリモンチェッロっていうレモンのお酒とジョーヌがめちゃめちゃ合うので
最近はそれにハマってます
255251
NGNG おお、良スレageたらスレ主を小艦してしまった・・・
257呑んべぇさん
NGNG 酒が弱くて度数の強いのはちょっと、という人でも
シャルトリューズの美味しさがわかるような飲み方ってなんでしょうねぇ。
トニックやオレンジジュースで割るなんていうのが前のレスでありましたが、
他にオススメありますか?
ちなみに今手もとにあるのはヴェールです。
この時期はキンキンに冷えたタンカレーでつくるグリーンアラスカが(゚д゚)ウマー。
シャルトリューズの美味しさがわかるような飲み方ってなんでしょうねぇ。
トニックやオレンジジュースで割るなんていうのが前のレスでありましたが、
他にオススメありますか?
ちなみに今手もとにあるのはヴェールです。
この時期はキンキンに冷えたタンカレーでつくるグリーンアラスカが(゚д゚)ウマー。
258gene
NGNG バーで「グリーンアラスカおいしいけどちょっと甘いね」
って話したらエリクシル・ベジュタルを使って作ってくれました。
で、それを飲んでキリッした味と爽快感に感動してしまって
即エリクシル・ベジュタルを買ってしまったのですが…
147、148でも話題にあがっているのですが、木の箱に入っている
金色の線が入ったシールは何に使うのでしょう?
今度エリクシル・ベジュタルを教えてくれたバーに行ったら
聞いてみようと思っているのですが、もしここに知っている方が
いたら教えていただけませんか?
もしかしたらいろんな使い方があるかもしれませんし。
よろしくお願いします。
って話したらエリクシル・ベジュタルを使って作ってくれました。
で、それを飲んでキリッした味と爽快感に感動してしまって
即エリクシル・ベジュタルを買ってしまったのですが…
147、148でも話題にあがっているのですが、木の箱に入っている
金色の線が入ったシールは何に使うのでしょう?
今度エリクシル・ベジュタルを教えてくれたバーに行ったら
聞いてみようと思っているのですが、もしここに知っている方が
いたら教えていただけませんか?
もしかしたらいろんな使い方があるかもしれませんし。
よろしくお願いします。
259251
NGNG >>256
おお、ありがたい。ではナインスセンテナリーをボトルで下さい。
↓ここで売ってます(ぉ
ttp://www.rakuten.co.jp/shinanoya/index.html
(今日行ってきたけど、流石に高くて買えず・・・)
それは冗談として、最近過疎化したカクテル関連スレなどを傍若無人にageて
無茶な活性化をもくろんでいるので余り気にしないで下さい。
おお、ありがたい。ではナインスセンテナリーをボトルで下さい。
↓ここで売ってます(ぉ
ttp://www.rakuten.co.jp/shinanoya/index.html
(今日行ってきたけど、流石に高くて買えず・・・)
それは冗談として、最近過疎化したカクテル関連スレなどを傍若無人にageて
無茶な活性化をもくろんでいるので余り気にしないで下さい。
260akkiy ◆aXji3svaUI
NGNG >>257さん
シャトは元々度数が高いから(ヴェール55度ジョーヌ40度)低めのカクテルになると
シャトの分量が減って本来の味を楽しむというのとは違ってしまうなぁ ということで考えてみました
癖の少ないウォッカ2/3とシャトのヴェール1/3をシェイクして(シェイカーがなければステアでもおk)
グラスへ注ぎます。 氷を入れて炭酸水(トニックウォータではなく無味のソーダ)をいっぱいまで満たして完成。
お好みでレモンかライムを添えても美味しいです
ジンとシャトの量は飲む人によってソーダとの割合を変えてみてください(オイラはウォッカ30mlシャト15mlで作りました)
ジンよりウォッカのほうがお酒が苦手な方には飲みやすいとおもいまつ もし興味があればドゾー
>>258さん
エリベジを1tsp入れるだけでキリッと味が引き締まる感じしますよねぇ
シールの件は調べてもよくわかりません。。。 オイラからもお願いします
シャトは元々度数が高いから(ヴェール55度ジョーヌ40度)低めのカクテルになると
シャトの分量が減って本来の味を楽しむというのとは違ってしまうなぁ ということで考えてみました
癖の少ないウォッカ2/3とシャトのヴェール1/3をシェイクして(シェイカーがなければステアでもおk)
グラスへ注ぎます。 氷を入れて炭酸水(トニックウォータではなく無味のソーダ)をいっぱいまで満たして完成。
お好みでレモンかライムを添えても美味しいです
ジンとシャトの量は飲む人によってソーダとの割合を変えてみてください(オイラはウォッカ30mlシャト15mlで作りました)
ジンよりウォッカのほうがお酒が苦手な方には飲みやすいとおもいまつ もし興味があればドゾー
>>258さん
エリベジを1tsp入れるだけでキリッと味が引き締まる感じしますよねぇ
シールの件は調べてもよくわかりません。。。 オイラからもお願いします
261akkiy ◆aXji3svaUI
NGNG ああ忘れてた・・・ ここにシャトを使ったカクテルが結構載っています オイラ知ってる中では一番多いかも
シャト以外のカクテルも充実しているので行ってみるとおもろいかも^^
ttp://www.misichan.com/cocktail/cgi/cocktail_search.cgi?q=%A5%B7%A5%E3%A5%C8&textsearch=0&special=on&homeplus=0&sortby=namae&num=20&base=0&color=&glass=
シャト以外のカクテルも充実しているので行ってみるとおもろいかも^^
ttp://www.misichan.com/cocktail/cgi/cocktail_search.cgi?q=%A5%B7%A5%E3%A5%C8&textsearch=0&special=on&homeplus=0&sortby=namae&num=20&base=0&color=&glass=
262呑んべぇさん
NGNG シャルトリューズだけでもけっこう話膨らむんですね、ちょっと感心しました。今度買ってみようかな?
良スレage
良スレage
263呑んべぇさん
NGNG シャルトルーズのベリー。瓶が長い円錐形でとってもおしゃれ。一輪挿しに使ってます。
264akkiy ◆aXji3svaUI
NGNG265S670
NGNG 今日は飲み方を変えています。
いつもは、トニック割りですが、今日は、ジョーヌをロックで、トニックをチェイサーにしてみました。
同じようなものだけど、ちょっと印象が変わった。
いつもは、トニック割りですが、今日は、ジョーヌをロックで、トニックをチェイサーにしてみました。
同じようなものだけど、ちょっと印象が変わった。
266呑んべぇさん
NGNG シェーカーを入手したのでグリーンアラスカ、実際に作ってみた。
・・・あまり緑色にはならないもんだね。
しかし効くなあ。。。
・・・あまり緑色にはならないもんだね。
しかし効くなあ。。。
267呑んべぇさん
NGNG みんなが幸せになる魔法の言葉 ・・・ age!
268呑んべぇさん
NGNG お菓子屋さんがついにリキュールに手をだしたのか?
269呑んべぇさん
NGNG ttp://hana.dip.jp/life/depa200403/bowazebowa.html
変わった味でした。シャルトルーズを使っていると
最近知りました。おいしかったです。
変わった味でした。シャルトルーズを使っていると
最近知りました。おいしかったです。
270sotpon
NGNG シャルトリューズは神戸のショットバーで教えてもらいました。
ラベルが面白かったので(VEP)あれ何?という感じでロックで飲みました。
それからそこ行ったら必ず飲みます。
ちょっと飲み過ぎでボーっとしたとき飲むとシャキっとしますね。
ほかの店でシャルトリューズある?と聞いても、なかなかVEPまで置いてあるとこないですね。
普通のやつは、少し甘さというか、単調な感じがして、ロックではつらいような・・・。
以前カクテル作ってもらったけど、ブランデーを使ってたような記憶があるけど
何か他の酒を使うカクテルにシャルトリューズを代わりに入れてたみたいで(これじゃ解らんか)
おいしかったです。
ショットバーでシャルトリューズ、それもVEPがあったら、やるな、と思います。
ラベルが面白かったので(VEP)あれ何?という感じでロックで飲みました。
それからそこ行ったら必ず飲みます。
ちょっと飲み過ぎでボーっとしたとき飲むとシャキっとしますね。
ほかの店でシャルトリューズある?と聞いても、なかなかVEPまで置いてあるとこないですね。
普通のやつは、少し甘さというか、単調な感じがして、ロックではつらいような・・・。
以前カクテル作ってもらったけど、ブランデーを使ってたような記憶があるけど
何か他の酒を使うカクテルにシャルトリューズを代わりに入れてたみたいで(これじゃ解らんか)
おいしかったです。
ショットバーでシャルトリューズ、それもVEPがあったら、やるな、と思います。
271呑んべぇさん
NGNG はっはっはっは
最近飲んでないから、きいたよ〜 ジョーヌたったワンショットで!
最近飲んでないから、きいたよ〜 ジョーヌたったワンショットで!
272呑んべぇさん
NGNG 269 はちなみにケーキです。
すみません、わからないレスして・・・。
シャルトリューズで検索したらここに来ましたので。
すみません、わからないレスして・・・。
シャルトリューズで検索したらここに来ましたので。
273呑んべぇさん
NGNG 269見た。でもこれどこで食べれるのかわかんなかったよん。
274呑んべぇさん
NGNG このスレ読んで、小瓶じゃなくて緑大瓶を買ってしまった。
旨い。ロックも、ストレートも、グリーンアラスカも、ソーダ割りもすべてんまい。
リキュールはカンパリとかチンザノとか以外は大瓶敬遠していたが、思い切って買って
正解だった。これは、消耗するリキュールだ!
...VEPに手を出してみたくなった。出したらやう゛ぁそうだから我慢だ。我慢我慢。
旨い。ロックも、ストレートも、グリーンアラスカも、ソーダ割りもすべてんまい。
リキュールはカンパリとかチンザノとか以外は大瓶敬遠していたが、思い切って買って
正解だった。これは、消耗するリキュールだ!
...VEPに手を出してみたくなった。出したらやう゛ぁそうだから我慢だ。我慢我慢。
275呑んべぇさん
NGNG 個人的にはVEPより普通のヴェールの方がハーブの風味が濃くて好き。
276呑んべぇさん
NGNG シャルトルーズの見学ツアーの3D映画はすごいよ。
277呑んべぇさん
NGNG ジョーヌ、買っちゃいました。今ロックで飲んでます。おいしいお酒ですね。
寝酒にちょうどいい。ちょっと高かったけど、買って良かった。
寝酒にちょうどいい。ちょっと高かったけど、買って良かった。
278呑んべぇさん
NGNG 幸か不幸か,齢21にしてこの味を知ってしまいました…
バイト代がはいったので,ジョーヌ&ヴェールをVEPで,
シャルトリューズ初体験にして買ってしまいました…
もともと香草系は好きだったのですが,
VEPは両方とも今までの中でも同率ベストです.
もうあの香りだけで陶酔してしまいまつw
バイト代がはいったので,ジョーヌ&ヴェールをVEPで,
シャルトリューズ初体験にして買ってしまいました…
もともと香草系は好きだったのですが,
VEPは両方とも今までの中でも同率ベストです.
もうあの香りだけで陶酔してしまいまつw
279いぶ
NGNG アラスカは緑をビーフィータとステアで作るのがすき。
でもこれを飲んでしまうと次に飲むカクテルが。
最近お気に入りは黄色のシャンゼリゼ,美味しいと蜂蜜みたい。
でもこれを飲んでしまうと次に飲むカクテルが。
最近お気に入りは黄色のシャンゼリゼ,美味しいと蜂蜜みたい。
280呑んべぇさん
NGNG 買ってたジョーヌを空けてしまった。もう一本ほしいけど、金がない(涙
ついでにage
ついでにage
281呑んべぇさん
NGNG バーでオーダーするとき、VEPって
ヴェールのぶい・いー・ぴーって言えばいいのかな?
ヴェールのぶい・いー・ぴーって言えばいいのかな?
282呑んべぇさん
NGNG 正直言って黄色と緑をそろえるだけでせいいっぱいで
VEPと通常版両方置いてある店はとても少ない。
数回通って信頼を得たあとで持ち込みするなり注文してもらうなりして
ボトルキープしてしまえ。
VEPと通常版両方置いてある店はとても少ない。
数回通って信頼を得たあとで持ち込みするなり注文してもらうなりして
ボトルキープしてしまえ。
283呑んべぇさん
NGNG エピスコ・パレ、1605、まだ飲んでない。
都内or横浜方面で飲めるバーない?
都内or横浜方面で飲めるバーない?
284呑んべぇさん
NGNG 今日買ってきてしまった、ヴェールを
ロック、ソーダ割り、トニック割りを試した(今飲んでる)けど、おいしすぎ
カンパリ以上にはまりそうだ、二十の貧乏学生には値段がつらい酒だけどw
ロック、ソーダ割り、トニック割りを試した(今飲んでる)けど、おいしすぎ
カンパリ以上にはまりそうだ、二十の貧乏学生には値段がつらい酒だけどw
286283
NGNG287285
NGNG >>286
今日、ハセガワ行ってきた。以下3種を試飲。
・シャルトリューズ ジョーヌ 100円
・シャルトリューズ ジョーヌVEP 150円
・シャルトリューズ ナインスセンチネアー 150円
上2種類はのんだことあるけど、比較用に。
やっぱりジョーヌVEPが一番好きだなぁ。
でもそんなにカクテルに使う酒でもないし、家に買うのはもったいないという結論に達した。
ちなみにナインス(ryは本当にジョーヌとヴェールの中間みたいな味わい。
ジョーヌの味に、ヴェールの薬草の刺激が加わった感じ。
まろやかさは普通のシャルトリューズとVEPの中間くらいに感じたけど、原酒は何なんだろ?
あと、今日気づいたけどハセガワってかなり多種の酒を有料試飲できるみたい。
店の中みてたら、ジン・ウオッカ・ウィスキーなどなど、開けてからある程度持つお酒を中心に
有料試飲可能のラベルが貼ってあったよ。
最初は「10mlすくねー」とか思ってたけど、ためしに飲むには充分だった。
(というか、多分店のおっちゃん10ml以上注いでるw)
今日、ハセガワ行ってきた。以下3種を試飲。
・シャルトリューズ ジョーヌ 100円
・シャルトリューズ ジョーヌVEP 150円
・シャルトリューズ ナインスセンチネアー 150円
上2種類はのんだことあるけど、比較用に。
やっぱりジョーヌVEPが一番好きだなぁ。
でもそんなにカクテルに使う酒でもないし、家に買うのはもったいないという結論に達した。
ちなみにナインス(ryは本当にジョーヌとヴェールの中間みたいな味わい。
ジョーヌの味に、ヴェールの薬草の刺激が加わった感じ。
まろやかさは普通のシャルトリューズとVEPの中間くらいに感じたけど、原酒は何なんだろ?
あと、今日気づいたけどハセガワってかなり多種の酒を有料試飲できるみたい。
店の中みてたら、ジン・ウオッカ・ウィスキーなどなど、開けてからある程度持つお酒を中心に
有料試飲可能のラベルが貼ってあったよ。
最初は「10mlすくねー」とか思ってたけど、ためしに飲むには充分だった。
(というか、多分店のおっちゃん10ml以上注いでるw)
288呑んべぇさん
NGNG291呑んべぇさん
05/01/17 01:37:25 目白田中屋ヴェールVEP購入記念age。
やー良スレだわ!
やー良スレだわ!
292呑んべぇさん
05/01/17 03:09:06 >>290
グリーンアラスカでも、VEPで作った方が明らかにうまいんじゃないかな。
グリーンアラスカでも、VEPで作った方が明らかにうまいんじゃないかな。
295呑んべぇさん
05/01/18 21:30:02 漏れはVEPはそのまま飲むのが旨いと思うけど。
カクテルにするなら普通のやつの方がきりっとする。
カクテルにするなら普通のやつの方がきりっとする。
296呑んべぇさん
05/01/19 03:54:19 エピスコパレ、ジェンシャン、ナインスサンテネール、1605、
飲み比べさせて貰った。
飲み比べさせて貰った。
297呑んべぇさん
05/01/28 01:07:17 俺のレシピ タンカレーナンバーテンと普通のヴェールでグリーンアラスカしかもオンザロックで。
298呑んべぇさん
05/01/29 04:08:41 歯磨き粉 GUM使ってません? なんか通じる物があるような…
299呑んべぇさん
05/02/07 03:56:21 >>298
アブサントじゃなくて?
シャルトリューズのジョーヌとヴェール両方買って飲んだけど
ヴェールも結構甘いね。でも一週間で両方とも空けちゃった。
飲むときはストレートかロック。
ヴェールを追加注文しよう。VEPも飲んでみたいけど、他にも
飲みたいリキュールとかウォッカとか注文したから次の注文で。
グリーンアラスカ飲みたいんだけどボンベイ・サファイア意外の
ジンて苦手で。ボンベイ・サファイアでもOKですか?
アブサントじゃなくて?
シャルトリューズのジョーヌとヴェール両方買って飲んだけど
ヴェールも結構甘いね。でも一週間で両方とも空けちゃった。
飲むときはストレートかロック。
ヴェールを追加注文しよう。VEPも飲んでみたいけど、他にも
飲みたいリキュールとかウォッカとか注文したから次の注文で。
グリーンアラスカ飲みたいんだけどボンベイ・サファイア意外の
ジンて苦手で。ボンベイ・サファイアでもOKですか?
300呑んべぇさん
05/02/08 01:19:51 うーんと強いアラスカって頼んだら、エリキシルヴェジタルでアラスカを作ってもらえた。
ふつーのアラスカよりどーんてくる感じ。
ふつーのアラスカよりどーんてくる感じ。
301呑んべぇさん
05/02/08 01:21:11 ↑知らずに300getしてた。ちなみにジンはタンカレー。
303呑んべぇさん
05/03/07 23:29:21 ほしゅ
305呑んべぇさん
2005/03/21(月) 23:24:30 保守
306299
2005/03/25(金) 05:18:59 バーでグリーンアラスカ飲みました。
それまでさんざんヴェール(ソーダ割りだけど)飲んだせいか記憶が飛びました。
タクシーで帰宅したんだけど、コンビニに寄ったらしく、朝起きたら買った覚えのないカップ焼きそばとか大量スナック菓子が。
最近は家でおとなしくヴェールを飲んでます。
それまでさんざんヴェール(ソーダ割りだけど)飲んだせいか記憶が飛びました。
タクシーで帰宅したんだけど、コンビニに寄ったらしく、朝起きたら買った覚えのないカップ焼きそばとか大量スナック菓子が。
最近は家でおとなしくヴェールを飲んでます。
307いぶ
2005/03/25(金) 21:44:30 今の季節はスプリングフィーリング;
緑:1/4, レモン汁:1/4, ジン: 1/2
だけど,緑は少な目なんだとおもう。
緑:1/4, レモン汁:1/4, ジン: 1/2
だけど,緑は少な目なんだとおもう。
308呑んべぇさん
2005/03/25(金) 23:10:15 スプリングフィーリングはグリーンアラスカより飲みやすいね。
色もきれいだし。
人様のオリジナルなんで、店では頼みづらい。
だから家で作るw
ジョーヌは・・・ってかんじだけど、ヴェールは最高に好き。
常備しております。
色もきれいだし。
人様のオリジナルなんで、店では頼みづらい。
だから家で作るw
ジョーヌは・・・ってかんじだけど、ヴェールは最高に好き。
常備しております。
309呑んべぇさん
2005/04/07(木) 21:53:38 センテナリーってうまいのか?
310呑んべぇさん
2005/04/22(金) 23:17:10 今日、職場の近くの初めて行くBarでヴェールのV.E.Pを飲ませていただいた。
なんだ、ロックで飲む分には通常版のヴェールよりも確かに旨いね。
個人的には、通常版よりもかなり舌触りが滑らかのように感じた、先輩方はいかがでつか。ヽ(・ω・*)ノ
そうか、V.E.Pはこんなに旨いのか。アラスカに採用するのはもったいないけど、ロックで飲むなら
V.E.Pは価格差に見合ってるっぽいね。通販で注文する価値はありそうだ。買う決意を固めますた。
なんだ、ロックで飲む分には通常版のヴェールよりも確かに旨いね。
個人的には、通常版よりもかなり舌触りが滑らかのように感じた、先輩方はいかがでつか。ヽ(・ω・*)ノ
そうか、V.E.Pはこんなに旨いのか。アラスカに採用するのはもったいないけど、ロックで飲むなら
V.E.Pは価格差に見合ってるっぽいね。通販で注文する価値はありそうだ。買う決意を固めますた。
311いぶ
2005/05/04(水) 23:46:49 アラスカの次に何か,と頼んだら,めまい,というのを作ってもらった。
みどりと確かペルノのほぼ半々。これは青山の超有名バーテンダーの
オリジナルとのこと。
みどりと確かペルノのほぼ半々。これは青山の超有名バーテンダーの
オリジナルとのこと。
312呑んべぇさん
2005/05/06(金) 00:07:24 エリクシール、きっちり旨いね。
田舎じゃなかなか手に入らないから、大切に使おうっと。
木箱もとてもいい感じだ。大事に飲もう。。。
田舎じゃなかなか手に入らないから、大切に使おうっと。
木箱もとてもいい感じだ。大事に飲もう。。。
313呑んべぇさん
2005/06/12(日) 12:20:08 うまいな
314呑んべぇさん
2005/07/13(水) 21:29:29 保守
315呑んべぇさん
2005/08/02(火) 02:55:02 アラスカ飲んで酔ってまふ、ウマーでシアワセー保守
316呑んべぇさん
2005/08/21(日) 00:54:37 ageますよ。
317呑んべぇさん
2005/08/23(火) 03:49:07 リキュールスレでシャルトリューズの安売り情報やってるから一応出しておく。
近場の人間は行ってみたら?@関西
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1110261373/
近場の人間は行ってみたら?@関西
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/sake/1110261373/
318呑んべぇさん
2005/08/23(火) 21:31:13 ジョーヌが旨かったのでヴェールを買ってきてぐいっと飲んだら、思いっきり酔っぱらった。
319呑んべぇさん
2005/08/30(火) 01:05:43 良スレ
ヲレは初めて飲んだのがエリベジェだった。
そっからハマって、今は薬草系ばっか飲んでる。
ヲレは初めて飲んだのがエリベジェだった。
そっからハマって、今は薬草系ばっか飲んでる。
320299
2005/09/02(金) 04:13:24 最近飲んでないなー。
ジョーヌとヴェールを交互に週1本ペースで飲んでた、ロックで。
グリーンアラスカをバーで飲んで記憶飛ばしてからも
家ではかなり飲んでたけど。
体重増加とさすがに金銭的にもきつくなってきたからね。
でもVEP飲みたい。
ジョーヌとヴェールを交互に週1本ペースで飲んでた、ロックで。
グリーンアラスカをバーで飲んで記憶飛ばしてからも
家ではかなり飲んでたけど。
体重増加とさすがに金銭的にもきつくなってきたからね。
でもVEP飲みたい。
321呑んべぇさん
2005/09/14(水) 22:59:33322呑んべぇさん
2005/09/14(水) 23:16:32 歯磨きしてからなんか飲む。
323呑んべぇさん
2005/09/15(木) 01:16:43 両方あるけど一向に減らない…
引っ越しの友と化すくらい長年の付き合い…
引っ越しの友と化すくらい長年の付き合い…
324呑んべぇさん
2005/09/22(木) 00:23:07 家のシャルトリューズはフェルネット・ブランカの次に消費が早いぞ。
325呑んべぇさん
2005/09/28(水) 01:52:08 良スレage
326呑んべぇさん
2005/10/23(日) 23:13:57 ほっしゅー
おいしいシャルトリューズですが、お酒の苦手な人はジョーヌの
ソーダ割しか呑んでくれません。
おいしいシャルトリューズですが、お酒の苦手な人はジョーヌの
ソーダ割しか呑んでくれません。
327呑んべぇさん
2005/10/23(日) 23:55:02 シャルトリューズはkissの前に飲んで欲しい、という話を
聞いたことがあるぞ。異性ならそれでおkだろ。ww
聞いたことがあるぞ。異性ならそれでおkだろ。ww
329呑んべぇさん
2005/11/08(火) 13:14:29 昼間からグリーンアラスカ(VEP)最高age!!!
330呑んべぇさん
2005/11/12(土) 01:34:22 久々に酒板に来たけどまだこのスレが残っててよかった。
ジョーヌを買ってきてアラスカ→ストレートと飲み継ぐフライデーナイト。
ジョーヌを買ってきてアラスカ→ストレートと飲み継ぐフライデーナイト。
331呑んべぇさん
2005/11/12(土) 01:53:38 裏ラベルに書いてあるオレンジジュース割りが意外と美味しい。
332がしゃまる ◆GasyaQAC9I
2005/11/12(土) 02:31:23 今日のシメの1杯はヴェールにしよう。
最近イェーガーマイスターに浮気気味だったけど、
やっぱりヴェールの洗練された香りはいいやね。
グリーンアラスカの好みのレシピ、ジンはゴードン、必ずステアで。
最近イェーガーマイスターに浮気気味だったけど、
やっぱりヴェールの洗練された香りはいいやね。
グリーンアラスカの好みのレシピ、ジンはゴードン、必ずステアで。
333呑んべぇさん
2005/11/12(土) 05:33:33 >>323 同じくw
jetとカンパリと仲良く連れて回ってます…
jetとカンパリと仲良く連れて回ってます…
334呑んべぇさん
2005/11/17(木) 20:36:49 ヴェールばかり飲んでいるせいかと、VEPのヴェールはああVEPだなと感じるが、飲みなれてない
ジョーヌのVEPを買ってみたら違いがわからんちんだった。勿体無いことしちゃったかな?
アラスカにはしないでロックで飲んでて旨いが、普通のジョーヌと違いがわからん。
なんかうちのヴェールカワイソス
ジョーヌのVEPを買ってみたら違いがわからんちんだった。勿体無いことしちゃったかな?
アラスカにはしないでロックで飲んでて旨いが、普通のジョーヌと違いがわからん。
なんかうちのヴェールカワイソス
335呑んべぇさん
2005/11/29(火) 23:17:52 このスレに誘惑されて、ヴェールを仕入れて初挑戦してみました。
とりあえずそのまま飲んだら甘! 強!で、ソーダのお世話になった軟弱者でした。
とりあえずそのまま飲んだら甘! 強!で、ソーダのお世話になった軟弱者でした。
337呑んべぇさん
2005/12/09(金) 01:45:20 >335
ロックでウォッカ垂らしてウマー
ロックでウォッカ垂らしてウマー
338呑んべぇさん
2005/12/09(金) 23:04:28 >335
ロックでウォッカ垂らしてウマー
ロックでウォッカ垂らしてウマー
339シロ
2005/12/12(月) 23:14:38 白を探してます。
どうしたら手に入るの?
どこに行けば買えるの?
そして一体いくらぐらいするものなの?
どうしたら手に入るの?
どこに行けば買えるの?
そして一体いくらぐらいするものなの?
340呑んべぇさん
2006/01/03(火) 00:37:15 良スレage
341呑んべぇさん
2006/01/03(火) 21:08:05 ヴェールはどこで手に入る?一度カルーア少し混ぜたらとても美味しかった。
342呑んべぇさん
2006/01/04(水) 00:30:07 普通のヴェールなら、どこでも売ってるやろ?
343呑んべぇさん
2006/01/05(木) 21:44:25 ジョーヌを昨日買ってきて、ストレートで飲んでウマー
今日レミーマルタンのV.S.O.Pと1対1で割ってみたら震える程うまかった・・・
近くの酒屋だとジョーヌしか売ってないのが悩み
今日レミーマルタンのV.S.O.Pと1対1で割ってみたら震える程うまかった・・・
近くの酒屋だとジョーヌしか売ってないのが悩み
344呑んべぇさん
2006/01/05(木) 23:58:27 >>343
信濃屋に行くといい。今日、代田に行ってきたが限定品含め10種類はあった。
信濃屋に行くといい。今日、代田に行ってきたが限定品含め10種類はあった。
345呑んべぇさん
2006/01/06(金) 11:24:42 どこの信濃屋ですか?
346呑んべぇさん
2006/01/06(金) 17:46:50 ごめん代田って書いてあった。
逝ってくる
逝ってくる
347呑んべぇさん
2006/01/07(土) 20:53:30 氷点下の中、ヴェールのお湯割りなんて外道な物をかっ喰らっております。
意外に暖まる…
意外に暖まる…
348呑んべぇさん
2006/01/07(土) 23:01:09 エリクシール手に入ったー!
ジョーヌとブランデーを半々で割った奴にエリクシールを数滴
すごい。全然違う。なんかくっきりというかインパクトが増したというかわかんないけどうんまぁぁ
ジョーヌとブランデーを半々で割った奴にエリクシールを数滴
すごい。全然違う。なんかくっきりというかインパクトが増したというかわかんないけどうんまぁぁ
349呑んべぇさん
2006/01/08(日) 10:03:44 >>348
その手があったか
その手があったか
350呑んべぇさん
2006/01/08(日) 14:05:02 >>348
俺も今晩やってみる。美味そうだ。サンクス。
俺も今晩やってみる。美味そうだ。サンクス。
351呑んべぇさん
2006/01/12(木) 21:26:53 今日初めて行った店で、ちょうど目の前にジョーヌのがあったから、
ストレートで呑んで見た。
ウママー! カモミールティー好きにはたまらんっ 度数も好み。
つまみは、よく分からないからその店の自家製ピクルスで呑んでたら、
「こんなのも合うと思いますよ」って、胡椒のきいたサラミと林檎を一口大に
口当たり良い形にきって混ぜたのを出してくれた。
サラミのピリッとした辛さと塩辛さが酒の甘みと口の中で調和し、塩と胡椒とアルコールで
荒れた口の中を林檎が癒してくれる。林檎とカモミールの香りは相性も最高。
マリアージュってのはこういうことをいうのか、と驚いた。
近所のやまやで見かけてて、色がきれいだからずっと気になってたんだけど、
1本買って好みの味から外れてるとカナーリつらいものがあるので、躊躇ってた。
週末、さっそく行って買いこんで来ようそうしよう。
今日は良い日だ。いい酒といい店に出会えた。今日は本当にいい日だ。
ストレートで呑んで見た。
ウママー! カモミールティー好きにはたまらんっ 度数も好み。
つまみは、よく分からないからその店の自家製ピクルスで呑んでたら、
「こんなのも合うと思いますよ」って、胡椒のきいたサラミと林檎を一口大に
口当たり良い形にきって混ぜたのを出してくれた。
サラミのピリッとした辛さと塩辛さが酒の甘みと口の中で調和し、塩と胡椒とアルコールで
荒れた口の中を林檎が癒してくれる。林檎とカモミールの香りは相性も最高。
マリアージュってのはこういうことをいうのか、と驚いた。
近所のやまやで見かけてて、色がきれいだからずっと気になってたんだけど、
1本買って好みの味から外れてるとカナーリつらいものがあるので、躊躇ってた。
週末、さっそく行って買いこんで来ようそうしよう。
今日は良い日だ。いい酒といい店に出会えた。今日は本当にいい日だ。
352呑んべぇさん
2006/01/12(木) 23:39:38 >351
congratulation!
congratulation!
354呑んべぇさん
2006/01/14(土) 18:32:52 最近はジェネピが気になってしょうがない
355呑んべぇさん
2006/03/06(月) 00:18:47 このスレ読んで気になったから、黄色いほうを今日買ってきた。
100%のオレンジジュース1L1本ついて\2,980。
高い? 安い?
100%のオレンジジュース1L1本ついて\2,980。
高い? 安い?
356呑んべぇさん
2006/03/06(月) 01:13:00 いいんじゃね? そのくらいの価値はあるだろ。
357呑んべぇさん
2006/03/06(月) 22:14:03 こんだけ下がってるのに2月ぶりのカキコに即レスか
皆まだこのスレにいるかノシ
皆まだこのスレにいるかノシ
358呑んべぇさん
2006/03/06(月) 22:49:04 ノシ
最近、カクテル化のネタに詰まってるが。
最近、カクテル化のネタに詰まってるが。
359357
2006/03/09(木) 22:02:30 358..お前一人か
360呑んべぇさん
2006/03/09(木) 23:42:09361呑んべぇさん
2006/03/10(金) 00:21:06 スマソ ヲレも常駐。ww
ジン割りって美味いと思うんだが、強すぎるか?
ジン割りって美味いと思うんだが、強すぎるか?
362呑んべぇさん
2006/03/10(金) 01:17:48 それはアラスカといふ定番では…
363呑んべぇさん
2006/03/13(月) 23:47:13 レシピはそうだけど。割るだけでシェイクしないからアラスカとは言いきらん。
364呑んべぇさん
2006/03/24(金) 02:36:58 昨年くらいから出回りだした、新作飲んだ人いる?
微妙に高いんで、まだ試してないんよね。
微妙に高いんで、まだ試してないんよね。
365呑んべぇさん
2006/03/27(月) 08:36:14 ノシ
救済あげ
新旧のヴェールを飲み比べてみたが、どちらも旨いよ。
ストックが切れたから後で酒屋へ逝って来る。
|ミサッ!!
救済あげ
新旧のヴェールを飲み比べてみたが、どちらも旨いよ。
ストックが切れたから後で酒屋へ逝って来る。
|ミサッ!!
366呑んべぇさん
2006/03/28(火) 10:45:54367飲んだくれ♪
2006/03/28(火) 13:12:51 あるバーで聞いた話なんですが、
シャルトリューズが作られて(1605年)から400年経った2005年
に、ずーっと明かされていなかったレシピが公開されたらしいです。
ネットで検索してもそれらしい情報がヒットしないので、
誰か知ってる人いる?
ちなみに、400年記念ボトル シャルトリューズ1605は旨かった♪
シャルトリューズが作られて(1605年)から400年経った2005年
に、ずーっと明かされていなかったレシピが公開されたらしいです。
ネットで検索してもそれらしい情報がヒットしないので、
誰か知ってる人いる?
ちなみに、400年記念ボトル シャルトリューズ1605は旨かった♪
368呑んべぇさん
2006/03/28(火) 13:41:53369呑んべぇさん
2006/03/28(火) 22:45:47 シャルトリューズジョーヌ初めて飲んだ
蜂蜜系の香りがなんとも旨かった
チーズにも合うんジャマイカ
蜂蜜系の香りがなんとも旨かった
チーズにも合うんジャマイカ
370呑んべぇさん
2006/04/04(火) 16:16:39 普通にバーに入ってオーダーしたらシャルトリューズって置いてるものなのかな?
シャルトリューズ・トニックとか飲めるよね?
シャルトリューズ・トニックとか飲めるよね?
371呑んべぇさん
2006/04/04(火) 17:36:07 まともなバーなら置いてます。
置いてなければそこはバーとは言えません。
置いてなければそこはバーとは言えません。
372呑んべぇさん
2006/04/04(火) 19:20:18 そうですか。結構メジャーな酒なんですな。
じゃあシャルトリューズ・トニックもどこでも飲めそうですね。ありがと。
じゃあシャルトリューズ・トニックもどこでも飲めそうですね。ありがと。
373呑んべぇさん
2006/04/04(火) 19:45:38 池袋でヴェールが買える店教えていただけませんか?
出来れば値段の方も
出来れば値段の方も
374呑んべぇさん
2006/04/04(火) 22:24:34 ヴェールってトニックにしたらマズイ??
375呑んべぇさん
2006/04/04(火) 22:55:19 バーではシャルトルージュ・トニックってスタンダードなカクテルに入るのかな?
376呑んべぇさん
2006/04/04(火) 23:27:48377呑んべぇさん
2006/04/06(木) 11:19:25378呑んべぇさん
2006/04/06(木) 14:03:35379呑んべぇさん
2006/04/06(木) 15:46:38380呑んべぇさん
2006/04/06(木) 16:03:33 いや、多分ないんだろうけど、カクテルって星の数ほどあるから、
その中でどれくらいメジャーなのかと。また知りませんとか言われる事
あるのかなーと思いまして。例えばモヒトとかカイピリーニャとかも好きなんだけど
メニューに無い場合は「知らない」とか言われると嫌だなーと思って私は頼まないんです。
まだバーに通いだして日が浅いからか遠慮しているかもしれませんけどね。遠慮せず
頼んでみますね。
その中でどれくらいメジャーなのかと。また知りませんとか言われる事
あるのかなーと思いまして。例えばモヒトとかカイピリーニャとかも好きなんだけど
メニューに無い場合は「知らない」とか言われると嫌だなーと思って私は頼まないんです。
まだバーに通いだして日が浅いからか遠慮しているかもしれませんけどね。遠慮せず
頼んでみますね。
381呑んべぇさん
2006/04/06(木) 16:18:47 >>380
おそらくあなたの知ってるカクテルはほとんど作れると思われ。
カクテルによっては酒を指定するのもあるからそう言うのは店に無いと作れないけどね。
確かに腐るほどありますが結構その店独自のカクテルとかが多いかと。
気にしないで頼んでみることです。
オリジナルカクテルもレシピをしってたらバーテンダーに教えればたいてい作ってくれます。
おそらくあなたの知ってるカクテルはほとんど作れると思われ。
カクテルによっては酒を指定するのもあるからそう言うのは店に無いと作れないけどね。
確かに腐るほどありますが結構その店独自のカクテルとかが多いかと。
気にしないで頼んでみることです。
オリジナルカクテルもレシピをしってたらバーテンダーに教えればたいてい作ってくれます。
382呑んべぇさん
2006/04/06(木) 18:42:28 ギブソンは作れない店のほうが多いような気がする。
383呑んべぇさん
2006/04/06(木) 19:04:51 ええっ?
普通作れるだろ
普通作れるだろ
384呑んべぇさん
2006/04/06(木) 19:29:16 パールオニオンって意外と置いてなかったりする。
385呑んべぇさん
2006/04/06(木) 19:37:27 シティコラールとか無いね。
モヒートはミントが無いとかで作れないとか
あるんじゃないか?カイピリーニャはピンガが無いとか。
モヒートはミントが無いとかで作れないとか
あるんじゃないか?カイピリーニャはピンガが無いとか。
386呑んべぇさん
2006/04/06(木) 20:23:41 このスレ見てシャルトリューズを買おうと思ってます
ジョーヌとウ゛ェールはどっちが飲みやすいですか?
普段はジンを飲んでます
ジョーヌとウ゛ェールはどっちが飲みやすいですか?
普段はジンを飲んでます
387呑んべぇさん
2006/04/06(木) 21:47:00388呑んべぇさん
2006/04/10(月) 22:08:11 東京だがエリクシール ヴェジェタルを
¥1,600位で売っているリカーショップをハケーン(゚∀゚)
速攻で1本買いました。
¥1,600位で売っているリカーショップをハケーン(゚∀゚)
速攻で1本買いました。
389呑んべぇさん
2006/04/11(火) 14:25:49 (゚д゚)やすー
390呑んべぇさん
2006/04/23(日) 00:10:42 >>388
おおお、教えていただけませんか?
おおお、教えていただけませんか?
391呑んべぇさん
2006/04/23(日) 00:25:16 目白の田中屋で確かそれくらいでなかった?
以前スポイトアブサンとどっち買おうか迷った記憶がある。
以前スポイトアブサンとどっち買おうか迷った記憶がある。
392呑んべぇさん
2006/04/23(日) 14:38:16 >390 横レスだが、麻布十番駅の近くにある外国人が多いスーパーの酒売場
(名前を忘れた orz )で見かけた。
税込み1,680円で売ってたと思う。
携帯からなので、あとは自分でググッてください。
(名前を忘れた orz )で見かけた。
税込み1,680円で売ってたと思う。
携帯からなので、あとは自分でググッてください。
393呑んべぇさん
2006/04/26(水) 21:10:50 アラスカにエリクシール1dash。うまいよー!
394呑んべぇさん
2006/04/26(水) 21:46:27 今日初めて、ヴェールを生で飲んだ。
緑色の養命酒だな。まあこっちの方がスッキリ感があって好き
緑色の養命酒だな。まあこっちの方がスッキリ感があって好き
395呑んべぇさん
2006/04/26(水) 22:36:10396呑んべぇさん
2006/04/27(木) 05:03:40 ゴールデンレス】
∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩ このレスを見た人はコピペでもいいので
〉 _ノ 〉 _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
ノ ノ ノ ノ ノ ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
し´(_) し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩ このレスを見た人はコピペでもいいので
〉 _ノ 〉 _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
ノ ノ ノ ノ ノ ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
し´(_) し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
397呑んべぇさん
2006/04/29(土) 02:49:24 バーテンダーさんに教えてもらった飲み方。
最初にヴェールをロックで飲む。
飲み干したら同じグラスに氷を少量とジンをショット、あとエリクシールをスプーン一杯。
一応広い意味でのグリーンアラスカになるらしい。
結構美味しいのでお試しあれ。
最初にヴェールをロックで飲む。
飲み干したら同じグラスに氷を少量とジンをショット、あとエリクシールをスプーン一杯。
一応広い意味でのグリーンアラスカになるらしい。
結構美味しいのでお試しあれ。
398呑んべぇさん
2006/05/14(日) 20:58:54 カルフールに買いに行ったけど無かった。
イオンになったからかな。
イオンになったからかな。
400呑んべぇさん
2006/06/13(火) 23:07:42 あげ
401シニアぬ@ぽコミソムリエ ◆838VnOziBA
2006/06/13(火) 23:14:53 シャルトリューズはカルフールで買うのと、ほかで買うのとだと
4倍くらい違うぞ。
4倍くらい違うぞ。
402呑んべぇさん
2006/06/14(水) 00:01:47403呑んべぇさん
2006/06/14(水) 05:06:27 まあ、コミが言ってる事だからな。
404呑んべぇさん
2006/06/14(水) 11:01:21 色につられてヴェール(30ml)買って好きになり
でも700mlには手が出なかったが、このスレ見てたら買ってしまいそうな自分。
でも700mlには手が出なかったが、このスレ見てたら買ってしまいそうな自分。
405呑んべぇさん
2006/06/20(火) 20:12:53 今日とある所でジョーヌを買ったんですが、
ヴェールよりもジョーヌのほうが\100-程高かったんですよ。
地方ってのもあるかもなんですが、そんなもんなんでしょうか。
ヴェールのほうが高いと聞いていたんですが・・・
まあ、美味いから気にはならないんですけどもね。
ヴェールよりもジョーヌのほうが\100-程高かったんですよ。
地方ってのもあるかもなんですが、そんなもんなんでしょうか。
ヴェールのほうが高いと聞いていたんですが・・・
まあ、美味いから気にはならないんですけどもね。
406呑んべぇさん
2006/06/28(水) 22:39:28 シャルトリューズを使ったカクテルを教えてください☆本に載ってるのは試してみたんですが、ストレートで飲んだ方がうまいんで、いいのがあればよろしく。
407呑んべぇさん
2006/06/29(木) 11:34:47 >>406
これは載ってました?
スプリング・フィーリング
http://plaza.rakuten.co.jp/horoyoi7/diary/200511220000/
ドライ・ジン ・・・30ml
シャルトリューズ(グリーン) ・・・15ml
レモンジュース ・・・15ml
作り方:材料をシェークし、カクテルグラスに注ぐ。
グリーンアラスカにレモンジュースを入れたものが、こちらのスプリング・フィーリング
グリーンアラスカでも甘く、きつく感じてしまう自分にはこの
スプリング・フィーリングがさわやかでいい感じです。
レモンジュースが入ることで、甘さを緩和し、同時に度数も低く
しています。
これは載ってました?
スプリング・フィーリング
http://plaza.rakuten.co.jp/horoyoi7/diary/200511220000/
ドライ・ジン ・・・30ml
シャルトリューズ(グリーン) ・・・15ml
レモンジュース ・・・15ml
作り方:材料をシェークし、カクテルグラスに注ぐ。
グリーンアラスカにレモンジュースを入れたものが、こちらのスプリング・フィーリング
グリーンアラスカでも甘く、きつく感じてしまう自分にはこの
スプリング・フィーリングがさわやかでいい感じです。
レモンジュースが入ることで、甘さを緩和し、同時に度数も低く
しています。
409呑んべぇさん
2006/07/17(月) 23:33:20 良スレあげ
410呑んべぇさん
2006/07/19(水) 00:55:50 エリキシルヴェジタルでグリーンアラスカを作ってもらった。
なかなか良かった。
なかなか良かった。
411呑んべぇさん
2006/07/19(水) 01:30:08 ヴェールの年代物は確かにウマイ
1ボトル 最低9800円 ぐらいするが
価値はあるよ。
1ボトル 最低9800円 ぐらいするが
価値はあるよ。
412呑んべぇさん
2006/07/20(木) 18:50:27 前から興味あったけど、このスレみて猛烈に欲しくなって買ってきた。
ストレートでなめてみたら、辛くてびっくりした。でも、甘い。
結局、蜂蜜を少し入れて、氷と水で薄めて、今2杯目飲んでる。
何ていうか、ハーブティーとか嫌いな人は絶対飲めない気がした。
でも、ハーブティー好きにはたまらないかも。ぁー、タマンネー(゚д゚)
ストレートでなめてみたら、辛くてびっくりした。でも、甘い。
結局、蜂蜜を少し入れて、氷と水で薄めて、今2杯目飲んでる。
何ていうか、ハーブティーとか嫌いな人は絶対飲めない気がした。
でも、ハーブティー好きにはたまらないかも。ぁー、タマンネー(゚д゚)
413呑んべぇさん
2006/08/02(水) 00:29:32 この前、国産シャルトリューズ飲んだ。
416あさ〜は明るくY命酒♪
2006/08/02(水) 19:10:41 >>415
ごめん、「養(・∀・)酒」の事を言ってるのかと思った。
ごめん、「養(・∀・)酒」の事を言ってるのかと思った。
417呑んべぇさん
2006/08/07(月) 06:30:01 ttp://keiba.yahoo.co.jp/directory/horse/2004/1/055/42/index.html
こんなのがいた。
>>413
また珍しいの飲んでますなー。
味はどうだった?
こんなのがいた。
>>413
また珍しいの飲んでますなー。
味はどうだった?
418呑んべぇさん
2006/08/07(月) 12:33:52 >>417
昨日、重賞で3着だったね。
昨日、重賞で3着だったね。
419呑んべぇさん
2006/08/07(月) 23:05:40 >>418
名前だけで単勝2000円買った。マケテ(´;д;`)クイナシ
どんぐらい前か忘れたけどヤングジャンプに「華麗なる食卓」ってマンガがあるんだけど、
豚肉か牛肉をシャルトリューズに漬けて深みを生む。みたいなのがあったっす。
あんときは嬉しくてヤンジャン買いましたよ。捨てたけど…
名前だけで単勝2000円買った。マケテ(´;д;`)クイナシ
どんぐらい前か忘れたけどヤングジャンプに「華麗なる食卓」ってマンガがあるんだけど、
豚肉か牛肉をシャルトリューズに漬けて深みを生む。みたいなのがあったっす。
あんときは嬉しくてヤンジャン買いましたよ。捨てたけど…
420呑んべぇさん
2006/08/08(火) 00:08:09 カクテル・洋酒馬券を集めるのもいいかとちょっと思った。
めんどくさいから、やらないけど。
今思いつくのは
タニノギムレット
タニノマティーニ
マティーニ
ゼンノロブロイ
…と思ったら、ここにいっぱい載ってた。
馬々の指紋「生活とファッション・カクテル(ア〜カ行)」
http://www.geocities.jp/kocharajp/shimon/m4_cocktail_1.html
めんどくさいから、やらないけど。
今思いつくのは
タニノギムレット
タニノマティーニ
マティーニ
ゼンノロブロイ
…と思ったら、ここにいっぱい載ってた。
馬々の指紋「生活とファッション・カクテル(ア〜カ行)」
http://www.geocities.jp/kocharajp/shimon/m4_cocktail_1.html
421呑んべぇさん
2006/08/08(火) 13:29:23 強いのではフサイチリシャールってのもいますね。
さすが関口会長、いい酒の名だ。
スイカ食べながらシャルトリューズ飲んでますが、かなりお勧めです。
夏季限定ですが。
さすが関口会長、いい酒の名だ。
スイカ食べながらシャルトリューズ飲んでますが、かなりお勧めです。
夏季限定ですが。
422呑んべぇさん
2006/08/21(月) 18:02:10 先日、初めてバーでシャルトリューズ頼んだ。
トニック割りで出てきたけど、いつも家でロックでしか飲んでない俺には衝撃的
こういう飲み方もいいですね。食前酒としてはまってます。
トニック割りで出てきたけど、いつも家でロックでしか飲んでない俺には衝撃的
こういう飲み方もいいですね。食前酒としてはまってます。
423呑んべぇさん
2006/09/07(木) 21:30:45 保守
424呑んべぇさん
2006/09/18(月) 14:43:34 ガール
425呑んべぇさん
2006/10/05(木) 20:05:59 hoshu
426呑んべぇさん
2006/10/22(日) 12:24:01 ジョーヌとヴェール、どっちが好み?
427呑んべぇさん
2006/11/04(土) 03:35:45 シャルトリューズ捕獲しました。
やまや池袋東口店
http://www.yamaya.jp/pages/store/store/401ikehigashi.html
税込み 2,980円
ざっと見回したのですが、ジョーヌしか有りませんでした。
他のが欲しい方は電話確認した方が良いと思います。
やまや池袋東口店
http://www.yamaya.jp/pages/store/store/401ikehigashi.html
税込み 2,980円
ざっと見回したのですが、ジョーヌしか有りませんでした。
他のが欲しい方は電話確認した方が良いと思います。
428呑んべぇさん
2006/11/05(日) 22:18:45 エリクシールを1400円台でゲトー!!
ついでに1605も購入。
さて、これからヴィクトリアンヴァットに一滴たらしてみっか。
ついでに1605も購入。
さて、これからヴィクトリアンヴァットに一滴たらしてみっか。
429呑んべぇさん
2006/11/09(木) 19:31:27 ロウづけされているVEPのビンの蓋は、どうやって取るのが正しいんですか?
430呑んべぇさん
2006/11/09(木) 22:32:03 こう、ガッ!っときて、グッ!っと
431呑んべぇさん
2006/11/11(土) 00:06:20 あれは、やはりガッ!っときてグッ!っとやるしかないんですね。
有難う御座いました。
有難う御座いました。
432呑んべぇさん
2006/11/11(土) 01:29:45 若干心配になったんだが、ナイフで蝋をガリゴリするんだよ
多少残ったやつを濡れティッシュとかでふき取って完了
多少残ったやつを濡れティッシュとかでふき取って完了
433呑んべぇさん
2006/11/11(土) 10:22:06 そうだったんですか・・・
ペンチでガッ!っとやるところでした・・・。
蝋をガリゴリする用のナイフがあるんでしょうか?
ペンチでガッ!っとやるところでした・・・。
蝋をガリゴリする用のナイフがあるんでしょうか?
434呑んべぇさん
2006/11/11(土) 15:33:15 えんぴつ削るような小刀が楽でいいかと
柔らかいからペーパーナイフでもいける
バーではソムリエナイフとか使うけど、これは案外使いづらい
でも様式を重視するならそれで
柔らかいからペーパーナイフでもいける
バーではソムリエナイフとか使うけど、これは案外使いづらい
でも様式を重視するならそれで
435呑んべぇさん
2006/11/12(日) 12:58:05 有難う御座います!
あの蝋って全部剥がしてますか?
口の部分だけかな。
あの蝋って全部剥がしてますか?
口の部分だけかな。
436呑んべぇさん
2006/11/12(日) 16:21:39 その辺は趣味じゃない?
アルミやゴムのラッピングも人によって残す人いるし
まあ全部外した方が何かと安心だけど
てか酒の価値なんて結局中身だからそう神経質にならんでも…
アルミやゴムのラッピングも人によって残す人いるし
まあ全部外した方が何かと安心だけど
てか酒の価値なんて結局中身だからそう神経質にならんでも…
437呑んべぇさん
2006/12/07(木) 22:17:35 超亀レスですが、蝋は熱したナイフでやると飛び散らず、綺麗に開けれますよ(火傷注意)
さすがにもう開けましたよね?
さすがにもう開けましたよね?
438呑んべぇさん
2006/12/08(金) 00:02:35 レスありがとう御座います。
流石にもう開けましたw
そして、コルクが割れてしまったので別の容器にうつしました。
ここからが悲劇の始まり・・・
まだノーマルジョーヌが残っていたので、VEPは温存するため
食器棚に入れておきました。
ある日、食器棚のスライドガラスが開きません。
ん? と思ってガラスの中を見ると新品VEPちゃん、が
95%以上居ません (TдT)アァン?
VEPをうつした容器がプラスチックだったせいで
何かが起こり、食器棚がベトベトになり大惨事!
VEP飲んだのは、容器をうつし変える際にストレートで飲んだ
ちょびっとだけです。
ノーマルジョーヌとは、まろやか差が全然違っていました。
本当にありがとうございました。
流石にもう開けましたw
そして、コルクが割れてしまったので別の容器にうつしました。
ここからが悲劇の始まり・・・
まだノーマルジョーヌが残っていたので、VEPは温存するため
食器棚に入れておきました。
ある日、食器棚のスライドガラスが開きません。
ん? と思ってガラスの中を見ると新品VEPちゃん、が
95%以上居ません (TдT)アァン?
VEPをうつした容器がプラスチックだったせいで
何かが起こり、食器棚がベトベトになり大惨事!
VEP飲んだのは、容器をうつし変える際にストレートで飲んだ
ちょびっとだけです。
ノーマルジョーヌとは、まろやか差が全然違っていました。
本当にありがとうございました。
439呑んべぇさん
2006/12/08(金) 21:01:24 ひぃぃ
440437
2006/12/08(金) 22:07:24 ありゃりゃ!ご愁傷様です。
リキュール等はコルクが割れたりしやすいですからね。
ワインのコルク等で代用すると良いですよ。
あと抜栓したら早めに飲みきるか、長期保存するなら冷暗所で保存すると長持ちします。
ワインほど神経質にならなくても良いので、冷蔵庫等でも良いかもしれませんね。
でも手遅れでしたね!残念!
リキュール等はコルクが割れたりしやすいですからね。
ワインのコルク等で代用すると良いですよ。
あと抜栓したら早めに飲みきるか、長期保存するなら冷暗所で保存すると長持ちします。
ワインほど神経質にならなくても良いので、冷蔵庫等でも良いかもしれませんね。
でも手遅れでしたね!残念!
441呑んべぇさん
2006/12/08(金) 22:16:51 >>438
どんまいです。
やっぱりコルクが割れたので別の容器にうつした、というとこが
ちょっと失敗だっったね。
上にもあるけど、おいらもコルクが腐ってたり壊れた時は、
ウィスキーのコルクを捨てずに幾つもとってあるから、
瓶の口に合う奴がどれか必ず見つかるんだよね
ウィスキーのコルク栓は便利でいいよ〜
どんまいです。
やっぱりコルクが割れたので別の容器にうつした、というとこが
ちょっと失敗だっったね。
上にもあるけど、おいらもコルクが腐ってたり壊れた時は、
ウィスキーのコルクを捨てずに幾つもとってあるから、
瓶の口に合う奴がどれか必ず見つかるんだよね
ウィスキーのコルク栓は便利でいいよ〜
442呑んべぇさん
2006/12/08(金) 23:28:21 取っときゃ良かった、コルクの栓。
今後の教訓とさせて頂きます。m(__)m
今後の教訓とさせて頂きます。m(__)m
443呑んべぇさん
2006/12/09(土) 10:57:41 去年カルフールで1000円ちょっとで投売りしてたのを買ったがうまかったなあ
買うときは何この酒、なんて怪しい色をしてるんだと思ったが
このスレみるとまた飲みたくなってきたな
カクテルにも使えるみたいだし
買うときは何この酒、なんて怪しい色をしてるんだと思ったが
このスレみるとまた飲みたくなってきたな
カクテルにも使えるみたいだし
444呑んべぇさん
2006/12/26(火) 21:31:54 age
445呑んべぇさん
2006/12/27(水) 01:34:06 飲み屋のバイトだけどこれが一番売れません。
446呑んべぇさん
2006/12/27(水) 01:59:32 良くこのスレ見つけたねw
447呑んべぇさん
2006/12/28(木) 18:20:10 シャルトリューズって体に良さそうだけど実際どうなんだろう
448呑んべぇさん
2006/12/29(金) 22:46:57 あま〜いから飲みすぎると糖尿病まっしぐらのような。
アブサンみたいな、リコリス的な甘さでもないし。
ま、それでも今日もヴェールにレモンしぼってグイグイいくけど。
アブサンみたいな、リコリス的な甘さでもないし。
ま、それでも今日もヴェールにレモンしぼってグイグイいくけど。
449呑んべぇさん
2007/01/05(金) 15:44:39 みんな今いくら位で買ってる?
450呑んべぇさん
2007/01/05(金) 23:33:17 この手のリキュールは修道院の廃物利用から生まれた。
ろうそくを作るために養蜂を行う修道院が多かった。蜂蜜はその副産物だった。
それでそんな修道院がお菓子や甘い蜂蜜リキュールを作る。
ミサではキリストの血としてワインが欠かせない。ブドウ畑や醸造所を持つ修道院も多かった。
修道院は医療も仕事だったこともあり、ワインの絞りカスや熟成後に除かれたオリなどを蒸留してアルコールを作った。樽で貯蔵してブランディにもした。
ブランディに蜂蜜を入れ薬草で香味を整えてリキュールとして作られるようにもなった。
本来、修道院では、蜂蜜もブランディも、ろうそくやワインを作った余り物や残りを集めて作られ、それらが混ぜられてリキュールにもなったわけだ。
ろうそくを作るために養蜂を行う修道院が多かった。蜂蜜はその副産物だった。
それでそんな修道院がお菓子や甘い蜂蜜リキュールを作る。
ミサではキリストの血としてワインが欠かせない。ブドウ畑や醸造所を持つ修道院も多かった。
修道院は医療も仕事だったこともあり、ワインの絞りカスや熟成後に除かれたオリなどを蒸留してアルコールを作った。樽で貯蔵してブランディにもした。
ブランディに蜂蜜を入れ薬草で香味を整えてリキュールとして作られるようにもなった。
本来、修道院では、蜂蜜もブランディも、ろうそくやワインを作った余り物や残りを集めて作られ、それらが混ぜられてリキュールにもなったわけだ。
451呑んべぇさん
2007/01/06(土) 00:34:07452呑んべぇさん
2007/01/06(土) 01:57:57 甘過ぎ
453呑んべぇさん
2007/01/06(土) 13:20:15 ブランデーの語源もね
454呑んべぇさん
2007/01/07(日) 14:39:07 スレ主は最近ここ見てないのか?
455呑んべぇさん
2007/01/09(火) 11:19:28 私もシャルトリューズ大好きです。ロックでしか飲んだことなかったので今度はレモンを絞ってみます。
456呑んべぇさん
2007/02/09(金) 03:50:44 ちょいと失礼しますよ
シャルトリューズを使った菓子とか料理ってどんなもんがありますですか?
友達んちに遊びにいくんですが、同棲中の彼女がリキュール好きらしいので
黄色を手土産に持っていく事にしますた
万が一彼女さんの口に合わなかった場合の為、知っておいてもよいかな、と
更においしそうなら自分で造るのもいいかな、と
やさしく激しくエロイ人、お暇ならばお知恵をください
シャルトリューズを使った菓子とか料理ってどんなもんがありますですか?
友達んちに遊びにいくんですが、同棲中の彼女がリキュール好きらしいので
黄色を手土産に持っていく事にしますた
万が一彼女さんの口に合わなかった場合の為、知っておいてもよいかな、と
更においしそうなら自分で造るのもいいかな、と
やさしく激しくエロイ人、お暇ならばお知恵をください
457呑んべぇさん
2007/02/09(金) 05:38:55 お手軽なのならバニラアイスにかけるとか。
458呑んべぇさん
2007/02/09(金) 12:28:21 ドライフルーツとナッツを数日漬けて、チョコレートガナッシュに混ぜ込むとか
この時期自分でやると若干空しいがな
この時期自分でやると若干空しいがな
459呑んべぇさん
2007/02/10(土) 10:49:09 んジョォ〜んヌ
460呑んべぇさん
2007/02/12(月) 01:50:28462呑んべぇさん
2007/02/14(水) 08:58:48 じゃあうちの近所のジョーヌ\2780は安い方か
463呑んべぇさん
2007/02/14(水) 10:10:39 >>460
今更だけど。
リキュール好きの彼女ってディタとかカルーアとかベイリーズとか、
せいぜいカンパリ止まりじゃないの?
薬草系好きならありだけど、リキュールってだけしか聞いてないなら
シャルトリューズは避けた方が無難だと思うけど。
今更だけど。
リキュール好きの彼女ってディタとかカルーアとかベイリーズとか、
せいぜいカンパリ止まりじゃないの?
薬草系好きならありだけど、リキュールってだけしか聞いてないなら
シャルトリューズは避けた方が無難だと思うけど。
464呑んべぇさん
2007/02/17(土) 13:23:31 質問age失礼します。
ウィンドウズキスのレシピをご存知の方いらっしゃいますか?
かなりマイナーなカクテルのようで、本格的なバーで頼んでも飲めなくて。
レシピを記述したHPのアドレスでもいいので、どなたか教えてください!
ウィンドウズキスのレシピをご存知の方いらっしゃいますか?
かなりマイナーなカクテルのようで、本格的なバーで頼んでも飲めなくて。
レシピを記述したHPのアドレスでもいいので、どなたか教えてください!
465呑んべぇさん
2007/02/17(土) 17:43:46 さすがにウィンドウはないだろう…
widow's kiss と思われる
widow's kiss と思われる
466呑んべぇさん
2007/02/17(土) 20:17:35 >>462
場所教えれ。
場所教えれ。
467462
2007/02/23(金) 11:45:44 今回はヴェール買ったが、\2920でした。
カリラ12とチンザノ・スイート&ドライ、トニック2本で\7700ですた。
重かった…
昼間からトニック割ですもうねます
カリラ12とチンザノ・スイート&ドライ、トニック2本で\7700ですた。
重かった…
昼間からトニック割ですもうねます
468呑んべぇさん
2007/02/24(土) 20:32:58 俺、シャルトーリューズの…どっちだ、
アルコール度数55%の方を安売り1000円で買ったことある。
アルコール度数55%の方を安売り1000円で買ったことある。
469呑んべぇさん
2007/02/25(日) 00:02:33 それはヴェールやね。
いずれにしても1000円は安いな。。
いずれにしても1000円は安いな。。
470468
2007/02/25(日) 01:36:18 どうやらかなりの長期間売れなかった様で、
見切り品のカゴに放り込んでありました。
その店は、新潟県長岡市の平成堂と言う名前だけど
シャルトーリューズは、もう無いです。
見切り品のカゴに放り込んでありました。
その店は、新潟県長岡市の平成堂と言う名前だけど
シャルトーリューズは、もう無いです。
471呑んべぇさん
2007/02/25(日) 09:53:10 うわー、そんな店に出会いたい…
472呑んべぇさん
2007/03/01(木) 12:26:44 エリベジ見つけた。
木のボトルが気に入り、なんだかよくわからんままとりあえず購入。
\1510
高い?安い?
最初開け方が解らんかったので、首の所とか捻ったw
シールの下ねw
美味いじゃないか。
木のボトルが気に入り、なんだかよくわからんままとりあえず購入。
\1510
高い?安い?
最初開け方が解らんかったので、首の所とか捻ったw
シールの下ねw
美味いじゃないか。
473呑んべぇさん
2007/03/23(金) 06:30:38 あげとくよ
474呑んべぇさん
2007/03/25(日) 22:41:53 エリベジはいいねぇ。
ジンにちょろっとたらすと、それだけで春満開の気分になれる。
ジンにちょろっとたらすと、それだけで春満開の気分になれる。
475呑んべぇさん
2007/03/27(火) 11:44:50 始めは高いと思ったがコスパいいよな
グリーンアラスカやジンにちょっと加えるだけで味の変化が楽しめる
グリーンアラスカやジンにちょっと加えるだけで味の変化が楽しめる
476呑んべぇさん
2007/03/28(水) 22:46:23 飲みたい気分だったので、ぶらりと酒屋に寄ってみた。
ジョーヌを以前勧められたことがあったので買ってみたけど、意外と高くて驚いた。
まずロックで飲んでみたけど、臭いがちょっと苦手だね。勿体ないから頑張って飲むお。
ジョーヌを以前勧められたことがあったので買ってみたけど、意外と高くて驚いた。
まずロックで飲んでみたけど、臭いがちょっと苦手だね。勿体ないから頑張って飲むお。
477呑んべぇさん
2007/03/29(木) 08:57:52 トニックウォーターで割るだけでも随分スッキリするお
478呑んべぇさん
2007/03/29(木) 15:03:56 ソーダ+レモンで割っても飲みやすいよ
479476
2007/03/30(金) 14:53:53 ありがとう。試してみたら、一気に飲みやすくなった。
だんだん臭いにも慣れてきたよw
だんだん臭いにも慣れてきたよw
480呑んべぇさん
2007/05/08(火) 19:31:42 ほす
どっかにシャルトリューズの緑売ってないかなー
どっかにシャルトリューズの緑売ってないかなー
481呑んべぇさん
2007/05/10(木) 02:42:08 通販でもええの?
482呑んべぇさん
2007/05/10(木) 04:18:29 そうか、通販という手があったな
ちょっと探してみるわ
ちょっと探してみるわ
483呑んべぇさん
2007/05/17(木) 19:57:49 今日買ってきて初めて飲みました。
ボンベイサファイアみたいな匂いですね。
なかなか減らなそう…
ボンベイサファイアみたいな匂いですね。
なかなか減らなそう…
484呑んべぇさん
2007/05/19(土) 15:35:50 ポッカレモンで1対1で割って、
氷いっぱいで飲んでみたらウマー
まさにハチミツレモン
氷いっぱいで飲んでみたらウマー
まさにハチミツレモン
485呑んべぇさん
2007/06/16(土) 21:07:15 保守
486呑んべぇさん
2007/06/26(火) 15:38:07 保守
地方のせいかあまり売ってない。
いざとなれば通販かな。
地方のせいかあまり売ってない。
いざとなれば通販かな。
487呑んべぇさん
2007/06/26(火) 15:40:09 sageっぱなしだった(汗
改めて保守。
改めて保守。
488呑んべぇさん
2007/07/13(金) 21:52:50 ほす
489呑んべぇさん
2007/07/20(金) 19:48:59 ほほほ
490呑んべぇさん
2007/07/22(日) 00:47:24 トニック割りがうまい季節になりました
491呑んべぇさん
2007/07/25(水) 21:58:52 エピスコ・パレ飲んだことある人いる?
492呑んべぇさん
2007/07/27(金) 07:43:43 自宅でステアしてつくったお手軽グリーン・アラスカが美味しすぎ。
世界最強のストレート。朝までぐっすり。いい夢見られます。
世界最強のストレート。朝までぐっすり。いい夢見られます。
493呑んべぇさん
2007/08/01(水) 18:58:37 シャルトリューズ、2200円。
おそらく、今回の地震の難を逃れた酒瓶だと思われる。
おそらく、今回の地震の難を逃れた酒瓶だと思われる。
494呑んべぇさん
2007/08/13(月) 01:49:16 いつの間にか値上がりしてて鬱だ。。。
495呑んべぇさん
2007/08/13(月) 22:04:22 ドンキーで二千円で売ってたよ。
水割りにしたらモンダミン、牛乳割りなら歯磨き粉になるなこれw
水割りにしたらモンダミン、牛乳割りなら歯磨き粉になるなこれw
496呑んべぇさん
2007/08/14(火) 00:21:19 そんな使い方するなら俺にくれ
497呑んべぇさん
2007/08/14(火) 00:28:47 俺にもくれ
498呑んべぇさん
2007/08/14(火) 22:41:11 やらん。
つうか、これ美味いか?
つうか、これ美味いか?
499呑んべぇさん
2007/08/14(火) 23:16:16 クセがあるから、好きな奴だけ飲むってタイプの酒だよな
500呑んべぇさん
2007/08/14(火) 23:21:48501呑んべぇさん
2007/08/15(水) 00:55:05 ありがと。試してみるか。
カンパリも好きだ。
カンパリも好きだ。
502呑んべぇさん
2007/08/15(水) 00:57:15 このモンダミンっぽいのが何ともな。
503呑んべぇさん
2007/08/15(水) 14:27:22 モンダミンぽいってことはヴェールの方か?
グリーン・アラスカを薦めてみる
グリーン・アラスカを薦めてみる
504呑んべぇさん
2007/08/16(木) 09:10:17 ヴェールの方だ。
グリーンアラスカなんて売ってないし。
グリーンアラスカなんて売ってないし。
506呑んべぇさん
2007/08/16(木) 15:48:00 ロックでモンダミンっぷりアップw
507呑んべぇさん
2007/08/16(木) 23:07:27 ヴェールのソーダ割りでまったり。
昔は苦手だったけど、最近は旨く感じるようになった。
昔は苦手だったけど、最近は旨く感じるようになった。
509呑んべぇさん
2007/09/07(金) 11:11:28 初めて自分でVEPを買ってみた。異様に封が開けづらかった。
早く飲みい焦りがまたいい感じに美味さを引き立てた。
早く飲みい焦りがまたいい感じに美味さを引き立てた。
510呑んべぇさん
2007/09/09(日) 13:21:20 グリーンアラスカを作ってみようと思ったが、家にはクラウンジュエルしかないので
50度を超えるカクテルになってしまった。見た目に騙されるキッツいしろものやなー
50度を超えるカクテルになってしまった。見た目に騙されるキッツいしろものやなー
511呑んべぇさん
2007/09/16(日) 17:55:24 黄色を頂いたのだがどうも香りが苦手で飲みにくいです。
何で悪と一番飲みやすいでしょうか?
100%のジュースだと何が合いますかねぇ。
とりあえずリンゴジュースを買ってきます
何で悪と一番飲みやすいでしょうか?
100%のジュースだと何が合いますかねぇ。
とりあえずリンゴジュースを買ってきます
512呑んべぇさん
2007/09/16(日) 19:51:35 ジュースだと思いつかないが、烏龍茶で割ると飲みやすかった。
ほんのり甘くて
あとソーダ&レモンとか
ほんのり甘くて
あとソーダ&レモンとか
513呑んべぇさん
2007/09/20(木) 23:53:11 一度、どんな代物か試してみたいとミニチュアボトルを探しに
渋谷のドンキやハンズを探してみたけど無かった
大規模酒屋には3000円前後で700mlの瓶で売ってたが
流石に中身も知らず買ってみる勇気はなかったよ
仕方が無いので、同じハーブ系のイエガーマスターのミニチュアを買った
これは700mlもミニチュアも安いな
渋谷のドンキやハンズを探してみたけど無かった
大規模酒屋には3000円前後で700mlの瓶で売ってたが
流石に中身も知らず買ってみる勇気はなかったよ
仕方が無いので、同じハーブ系のイエガーマスターのミニチュアを買った
これは700mlもミニチュアも安いな
514呑んべぇさん
2007/10/02(火) 09:27:04 保守
なんでジョーヌの方が成分濃いのに、黄色で
ヴェールがハーブの色の緑なんだろうね
なんでジョーヌの方が成分濃いのに、黄色で
ヴェールがハーブの色の緑なんだろうね
515呑んべぇさん
2007/10/02(火) 09:32:00 ぺルノが飲める俺だが、シャルトリューズも大丈夫だろうか?
516呑んべぇさん
2007/10/02(火) 10:10:20 全然おk
517呑んべぇさん
2007/10/02(火) 14:28:45 >>514
クロロフィル系の緑色色素は度数高いほうが抽出されるから不思議ではない
尤も浸漬後に加水調整してるだろうから度数そのままで色は逆にもできるだろうけど
なので、「なぜか」といえば緑にしたときに出やすい海苔香の相性かな
ジョーヌからいかにも緑藻っぽい香りしたらイヤじゃん
クロロフィル系の緑色色素は度数高いほうが抽出されるから不思議ではない
尤も浸漬後に加水調整してるだろうから度数そのままで色は逆にもできるだろうけど
なので、「なぜか」といえば緑にしたときに出やすい海苔香の相性かな
ジョーヌからいかにも緑藻っぽい香りしたらイヤじゃん
518呑んべぇさん
2007/10/03(水) 14:22:13 >>515-516
味、似てるの?
味、似てるの?
519呑んべぇさん
2007/10/03(水) 14:39:38 ヴェールよりもジョーヌの方が、エキスが多いのにアルコール分低くて
健康にいいのだろうか
でも、糖分がヴェールより凄いのかな
健康にいいのだろうか
でも、糖分がヴェールより凄いのかな
520呑んべぇさん
2007/10/03(水) 18:48:30522呑んべぇさん
2007/10/04(木) 00:55:42 >>521
そうだったのか・・・
せめてより多いハーブ成分の恩恵で、度数高い上に糖質たっぷりの酒の不健康さから
逃れようとしてたんだけど、どっちも同じなのか
むしろ、度数高いヴェールの方がハーブ成分抽出量が多い?だから緑色?
なら糖かグレープスピリッツの二択なら後者かな・・・味は1:1がベストだけど
そうだったのか・・・
せめてより多いハーブ成分の恩恵で、度数高い上に糖質たっぷりの酒の不健康さから
逃れようとしてたんだけど、どっちも同じなのか
むしろ、度数高いヴェールの方がハーブ成分抽出量が多い?だから緑色?
なら糖かグレープスピリッツの二択なら後者かな・・・味は1:1がベストだけど
523呑んべぇさん
2007/10/05(金) 01:00:03 黄色いのはカモミール(黄色い)の色では?
香りも前面に出てるし、割合が多いんだと思う。
香りも前面に出てるし、割合が多いんだと思う。
524呑んべぇさん
2007/10/05(金) 09:17:31 エキス分って、糖とハーブを含む他成分の合計だろ?
濃度も関係あるだろ
濃度も関係あるだろ
525呑んべぇさん
2007/10/05(金) 16:51:44 植物の抽出成分っては蒸発させてみて一割や二割も残る代物じゃないだろ
主に残るのは砂糖なんだから植物成分をエキス分では計れねーよ
130種のハーブの内容と共に量も極秘
他のリキュールも公開してるの見たことねえ
主に残るのは砂糖なんだから植物成分をエキス分では計れねーよ
130種のハーブの内容と共に量も極秘
他のリキュールも公開してるの見たことねえ
526呑んべぇさん
2007/10/05(金) 21:52:12 もしかして使ってるハーブの種類が多いというだけで、全体の含有量みたいなのは少ないんですか?
別に健康面では他のエキス分の少ないリキュールの方がいいの?
もっとも、それだけの理由で鞍替えする気になれない
別に健康面では他のエキス分の少ないリキュールの方がいいの?
もっとも、それだけの理由で鞍替えする気になれない
527呑んべぇさん
2007/10/05(金) 22:33:24 蒸留回数が多い分ハーブ成分はやや多い気はするけど…
なんにせよ健康考えるなら禁酒するほうがよっぽど確実
シャルトリューズの魅力は薬効ではなく味なわけだし
自分は逆に寿命を削る覚悟でのんどるよ
なんにせよ健康考えるなら禁酒するほうがよっぽど確実
シャルトリューズの魅力は薬効ではなく味なわけだし
自分は逆に寿命を削る覚悟でのんどるよ
528呑んべぇさん
2007/10/05(金) 23:05:04 これは養命酒と同じく薬酒だからいいんだと自分に言い訳しながら飲む日々
オワテル
養命酒どころか、バカみたいな度数にたっぷり糖質の毒もいいとこだわ
オワテル
養命酒どころか、バカみたいな度数にたっぷり糖質の毒もいいとこだわ
529呑んべぇさん
2007/10/06(土) 00:04:25 毒なんですか、シャルトリューズ・・・
自分も養命酒だと思って飲んでた・・・
自分も養命酒だと思って飲んでた・・・
530呑んべぇさん
2007/10/06(土) 13:34:46 ヴェールなんて、55度のアルコールに2割の糖分だからな
口当たりがいいからってガンガン飲むと病気一直線
口当たりがいいからってガンガン飲むと病気一直線
531呑んべぇさん
2007/10/09(火) 11:42:19 2割も糖分があるのか・・・。カロリーが凄い事になってそうだな。
532呑んべぇさん
2007/10/09(火) 14:20:27 健康を気にするなら酒なんか飲みません><
533呑んべぇさん
2007/10/12(金) 00:48:05 糖分二割でカロリー高かろうとアルコール度数の高さからいって
大して量飲めないんで毎日飲むんでなけりゃ大丈夫でない?
大して量飲めないんで毎日飲むんでなけりゃ大丈夫でない?
534呑んべぇさん
2007/10/13(土) 01:20:02 ヴェール、どっかに2000円代で売ってないかなぁ
最近は3000円以上しか見たこと無いわ
最近は3000円以上しか見たこと無いわ
535呑んべぇさん
2007/10/13(土) 12:04:51 \1kを惜しむ程ガブ飲みする酒か?VEP買えVEP
536呑んべぇさん
2007/10/14(日) 16:09:15 ストレートだと、結構すぐ無くなる
ダブル強で10回分ぐらい?
ダブル強で10回分ぐらい?
537呑んべぇさん
2007/10/14(日) 16:37:02 ストレートで飲むなら尚更VEPを薦める
538呑んべぇさん
2007/10/15(月) 03:16:29 VEPって、価格が名のあるコニャックのXO並だからな
もはや気安く飲めない
もはや気安く飲めない
539呑んべぇさん
2007/10/20(土) 22:50:12 グリーンアラスカを初めて飲んだが、意外と旨いな。
しかも高いヴェールを使って、なおかつこの過激な度数なのにマティーニとかより安い。
実にお得なカクテルを見つけたもんだ。
しかも高いヴェールを使って、なおかつこの過激な度数なのにマティーニとかより安い。
実にお得なカクテルを見つけたもんだ。
540呑んべぇさん
2007/10/21(日) 18:46:34 グリーンアラスカは比較的安価なカクテルかも知れないが、
オリーブもパールオニオンも入らないからな・・・
オリーブもパールオニオンも入らないからな・・・
541呑んべぇさん
2007/10/22(月) 09:22:17 ヴェールを使うからグリーンアラスカなんだろ
しかも高いっつーても微々たる差だ
しかも高いっつーても微々たる差だ
542呑んべぇさん
2007/11/02(金) 14:36:44 あげ
543呑んべぇさん
2007/11/02(金) 19:20:47 VEPてなんか使い道ある?
ちょっと持て余してんだけど
ちょっと持て余してんだけど
544呑んべぇさん
2007/11/02(金) 20:18:17 なんてモッタイナイ!
546呑んべぇさん
2007/11/02(金) 20:46:41 わかったかね?金のある人間はVEPしか飲まないんだ
547呑んべぇさん
2007/11/03(土) 18:02:15 オレは金はないけどVEPしか飲まない
548呑んべぇさん
2007/11/07(水) 02:22:48 今日初めてEVE飲んだが、なんと言うか、官能的な味だな
549呑んべぇさん
2007/11/22(木) 20:30:02 この間初めてアラスカをバーで呑んだんだけど、使ってた酒(ジョーヌ)のラベルが
いつも買ってる(@やまや)のと違ってた。
日本語のラベル以外も、輸入元ごとに違うの?
いつも買ってる(@やまや)のと違ってた。
日本語のラベル以外も、輸入元ごとに違うの?
550呑んべぇさん
2007/12/03(月) 22:08:40 age
551呑んべぇさん
2007/12/06(木) 19:32:17 ジョーヌ買いました。
3500円・・・高かったorz
飲みだすと止まらないので、シングル入れてトニック割でお腹を
膨らませて飲む量を抑えます。
3500円・・・高かったorz
飲みだすと止まらないので、シングル入れてトニック割でお腹を
膨らませて飲む量を抑えます。
553呑んべぇさん
2007/12/07(金) 03:55:57 ヴェール、いくらで買ってる?
554呑んべぇさん
2007/12/11(火) 20:12:04 _,ノ‐''''''^^^¨¨¨⌒ ̄⌒^^''¬-、,_
._v-''¨` .,,vー─-、 .,,vー─-、 .¨'ーu_
_ノ'″ ./′ ¨┐ ./ ゙┐ .゙'┐
,/′ ./ ̄''''-¬,,,,__.ミ .i |,,,,___ ..) ゙\
,/′ λ | ( ・ )| } .¨'ーu,, | \
./′ 八,、-ミ.ノ‐''''''^^ ̄./¨レ .人,_ ミ
.,ノ′ ._ノU' \_ ._,rlト冖へy _/ ¨'‐u .゙lr
.,i′ /ー-v、.,,_ ¨^^¨´〔 〕.¨^^¨′ __.,、 ゙\. {
〕 ./′ .⌒''''' \,,,,,,ノ′ v-ー'''¨ .λ ゙┐ } __________
| ノ .λ───ー } __,,.,、v;(_)ー'' {..] /
| :| | | .! ` .}} < 糞スレだな!
} .| .U-:;:冖^ ̄ .| ¨¨¨¨¨ ̄¨¨′ ミ} \
.| .} _,,,,,vvl''''¨¨|^^⌒|¨¨''''lvv,_ }  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
). . 〕 ,,、-v~| .| | | |''T^i-,,_ /
.{ ). ., r'z::''''~゙(~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~~`^^^^''''¬;;;_ ノ
._v-''¨` .,,vー─-、 .,,vー─-、 .¨'ーu_
_ノ'″ ./′ ¨┐ ./ ゙┐ .゙'┐
,/′ ./ ̄''''-¬,,,,__.ミ .i |,,,,___ ..) ゙\
,/′ λ | ( ・ )| } .¨'ーu,, | \
./′ 八,、-ミ.ノ‐''''''^^ ̄./¨レ .人,_ ミ
.,ノ′ ._ノU' \_ ._,rlト冖へy _/ ¨'‐u .゙lr
.,i′ /ー-v、.,,_ ¨^^¨´〔 〕.¨^^¨′ __.,、 ゙\. {
〕 ./′ .⌒''''' \,,,,,,ノ′ v-ー'''¨ .λ ゙┐ } __________
| ノ .λ───ー } __,,.,、v;(_)ー'' {..] /
| :| | | .! ` .}} < 糞スレだな!
} .| .U-:;:冖^ ̄ .| ¨¨¨¨¨ ̄¨¨′ ミ} \
.| .} _,,,,,vvl''''¨¨|^^⌒|¨¨''''lvv,_ }  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
). . 〕 ,,、-v~| .| | | |''T^i-,,_ /
.{ ). ., r'z::''''~゙(~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~~`^^^^''''¬;;;_ ノ
555呑んべぇさん
2007/12/13(木) 23:21:29 >>553
\3470-
\3470-
556呑んべぇさん
2007/12/14(金) 00:22:22 シャルトリューズといえば、グリーンレディが好きなオレ。
でも、作ってくれる店少ないよね。
でも、作ってくれる店少ないよね。
557呑んべぇさん
2007/12/22(土) 14:21:05 アラスカあたりにしておくのが無難。高い店でも1000円くらいで飲めるし。
558呑んべぇさん
2007/12/22(土) 16:26:25 ジョーヌとヴェールの味の違いって、はっきりわかる?わからないオレは味オンチ・・・
560呑んべぇさん
2007/12/24(月) 11:04:16 大阪北新地の某バーでモヒートのシャトリューズバージョン飲んだが旨かった。
カクテル名とかレシピは聞かなかったが、見る限りラムをシャトリューズに
変えただけみたいだったな。
度数は高いはずなのに結構すんなり飲める、まだ二軒目ってことで調子こいて
二杯飲んだら潰されてしまった。
ミント置いてるバーに行ったらお試しあれ。
カクテル名とかレシピは聞かなかったが、見る限りラムをシャトリューズに
変えただけみたいだったな。
度数は高いはずなのに結構すんなり飲める、まだ二軒目ってことで調子こいて
二杯飲んだら潰されてしまった。
ミント置いてるバーに行ったらお試しあれ。
561呑んべぇさん
2007/12/24(月) 12:09:02 >>559
今度意識して飲み比べてみます。
今度意識して飲み比べてみます。
562呑んべぇさん
2007/12/24(月) 12:41:55 エリベジを対面で購入できる店を教えてください。東京です。
563呑んべぇさん
2007/12/24(月) 16:26:06564呑んべぇさん
2007/12/24(月) 16:54:40 >>563 ありがd
565呑んべぇさん
2007/12/31(月) 09:54:01 信濃屋で(黄)を買ってみました。美味かったです。
566呑んべぇさん
2008/01/15(火) 23:31:32 VEP2種類、購入記念カキコ
ジョーヌVEPは最高だー
ヴェールは普通のヤツの方が好きかも…
あと、EVEをウイスキーとかブランデーにちょろっと垂らして飲むのが好き
ジョーヌVEPは最高だー
ヴェールは普通のヤツの方が好きかも…
あと、EVEをウイスキーとかブランデーにちょろっと垂らして飲むのが好き
567呑んべぇさん
2008/01/17(木) 22:04:46 エリベジ美味しいね。コーヒーや紅茶に少し落として飲んでも最高。
今日初めての店でグリーンアラスカを頼んだ。
ジンとの配分を4:1くらいで作ってくれたので、よかったです。
今日初めての店でグリーンアラスカを頼んだ。
ジンとの配分を4:1くらいで作ってくれたので、よかったです。
568呑んべぇさん
2008/01/24(木) 22:39:05 シャルトリューズって、ジョーヌとヴェールとエリクシールってのがあるのは知ってたけど、
センチュリー(うろ覚え。スペルはCent〜だったはず)ってのもあるの?
黄緑色で、綺麗で美味しかったんだけど、肝心のところを忘れたので検索できない〜
家でも呑んで見たいのになー
センチュリー(うろ覚え。スペルはCent〜だったはず)ってのもあるの?
黄緑色で、綺麗で美味しかったんだけど、肝心のところを忘れたので検索できない〜
家でも呑んで見たいのになー
569呑んべぇさん
2008/01/25(金) 07:31:56 ナインスセンティネアーだね
系列の中ではコストパフォーマンスに優れる逸品だと思う
他にも1605とかエピスコパレがある
1605もお勧め。もう片方はお察し
系列の中ではコストパフォーマンスに優れる逸品だと思う
他にも1605とかエピスコパレがある
1605もお勧め。もう片方はお察し
570呑んべぇさん
2008/01/25(金) 14:41:17 マイナーどころでジェネピなんかはいかが?
シャルトリューズのシリーズとは別扱いっぽいけどヴェールを柔らかくして、苦味を加えたような感じでおいしいよ
シャルトリューズのシリーズとは別扱いっぽいけどヴェールを柔らかくして、苦味を加えたような感じでおいしいよ
571呑んべぇさん
2008/01/25(金) 22:24:57 >>569
うおぉぉ、あーりーがーとー! すげぇしかも即レスだぁ、感謝感激。
そういえば、確かに「9」って文字も書いてあった!
早速検索してみました。普通のジョーヌやヴェールの2倍くらいだね。
手が出ない値段じゃなくて良かった。
1605ってとエピスコバレ、ジェネピってのも調べてみます。
おかげで世界が広がっていく。本当にありがとう。
シャルトリューズって、いろいろあったんだね。知らなかった。
週末は楽しくも忙しくなるなw
うおぉぉ、あーりーがーとー! すげぇしかも即レスだぁ、感謝感激。
そういえば、確かに「9」って文字も書いてあった!
早速検索してみました。普通のジョーヌやヴェールの2倍くらいだね。
手が出ない値段じゃなくて良かった。
1605ってとエピスコバレ、ジェネピってのも調べてみます。
おかげで世界が広がっていく。本当にありがとう。
シャルトリューズって、いろいろあったんだね。知らなかった。
週末は楽しくも忙しくなるなw
572呑んべぇさん
2008/01/28(月) 02:15:58 シャルトリューズ以外にも薬草豊富系で
これは飲んどけっていうのあるかね?
とりあえずベネディクティンは飲んでみたけど
シャルトリューズみたいな華やかさとは違ってた
(これはこれで旨かったけど)
これは飲んどけっていうのあるかね?
とりあえずベネディクティンは飲んでみたけど
シャルトリューズみたいな華やかさとは違ってた
(これはこれで旨かったけど)
573呑んべぇさん
2008/01/28(月) 11:41:08 修道院だったらエギュベルを忘れないでやってください
シャルトリューズと同じくジョーヌとヴェールがあって、こっちの方が辛口に感じる
あと、15年熟成のラファエルは複雑味があっておいしいよ
シャルトリューズと同じくジョーヌとヴェールがあって、こっちの方が辛口に感じる
あと、15年熟成のラファエルは複雑味があっておいしいよ
575呑んべぇさん
2008/01/29(火) 00:19:49 d
今度チャレンジしてみるぜ
今度チャレンジしてみるぜ
576呑んべぇさん
2008/02/09(土) 22:44:29 >575わたしの好きな薬草系、苦味系
ウニクム(ユニカム)
サンブーカ
ウンダーベルグ
カンパリ
いずれもストレートかロックで飲む
ウニクム(ユニカム)
サンブーカ
ウンダーベルグ
カンパリ
いずれもストレートかロックで飲む
577呑んべぇさん
2008/02/16(土) 23:05:25 ラッテ・ディ・スォッチラなんて如何だろうかw
578呑んべぇさん
2008/02/20(水) 09:41:52 陶陶酒銭形印にEVEを数滴でウマー
養命酒みたいに甘くないからイイです
養命酒みたいに甘くないからイイです
579呑んべぇさん
2008/02/26(火) 23:05:52 アドにしてたブサ目グリグリで猿系租チンが出会い系にいたww
580呑んべぇさん
2008/02/26(火) 23:15:53 酒のアドって(笑)どうせスケベな奴だろな
581呑んべぇさん
2008/03/01(土) 11:53:26 イエーガーマイスターとか駄目な俺でもジョーヌなら飲めそうですか?
584呑んべぇさん
2008/03/05(水) 11:11:40 苦味が気になるなら、少なくともジョーヌは苦くはないよ
イェーガーのアニス風味が嫌なんだったら合わないかも
イェーガーのアニス風味が嫌なんだったら合わないかも
585呑んべぇさん
2008/03/28(金) 09:02:10 ヴェールがちょっと甘すぎるように感じるんだが・・・
1605ってどんな感じ?
1605ってどんな感じ?
586呑んべぇさん
2008/04/05(土) 00:51:00 ヴェールが甘いって・・・ジンスレにでも行ってこい
587呑んべぇさん
2008/04/30(水) 22:04:34 ( ゚д゚)σ)´Д`)プニプニ
588呑んべぇさん
2008/05/04(日) 02:41:52 _,ノ‐''''''^^^¨¨¨⌒ ̄⌒^^''¬-、,_
._v-''¨` .,,vー─-、 .,,vー─-、 .¨'ーu_
_ノ'″ ./′ ¨┐ ./ ゙┐ .゙'┐
,/′ ./ ̄''''-¬,,,,__.ミ .i |,,,,___ ..) ゙\
,/′ λ | ( ・ )| } .¨'ーu,, | \
./′ 八,、-ミ.ノ‐''''''^^ ̄./¨レ .人,_ ミ
.,ノ′ ._ノU' \_ ._,rlト冖へy _/ ¨'‐u .゙lr
.,i′ /ー-v、.,,_ ¨^^¨´〔 〕.¨^^¨′ __.,、 ゙\. {
〕 ./′ .⌒''''' \,,,,,,ノ′ v-ー'''¨ .λ ゙┐ } __________
| ノ .λ───ー } __,,.,、v;(_)ー'' {..] /
| :| | | .! ` .}} < 糞スレだな!
} .| .U-:;:冖^ ̄ .| ¨¨¨¨¨ ̄¨¨′ ミ} \
.| .} _,,,,,vvl''''¨¨|^^⌒|¨¨''''lvv,_ }  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
). . 〕 ,,、-v~| .| | | |''T^i-,,_ /
.{ ). ., r'z::''''~゙(~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~~`^^^^''''¬;;;_ ノ
ドラえもんでつがなにか
._v-''¨` .,,vー─-、 .,,vー─-、 .¨'ーu_
_ノ'″ ./′ ¨┐ ./ ゙┐ .゙'┐
,/′ ./ ̄''''-¬,,,,__.ミ .i |,,,,___ ..) ゙\
,/′ λ | ( ・ )| } .¨'ーu,, | \
./′ 八,、-ミ.ノ‐''''''^^ ̄./¨レ .人,_ ミ
.,ノ′ ._ノU' \_ ._,rlト冖へy _/ ¨'‐u .゙lr
.,i′ /ー-v、.,,_ ¨^^¨´〔 〕.¨^^¨′ __.,、 ゙\. {
〕 ./′ .⌒''''' \,,,,,,ノ′ v-ー'''¨ .λ ゙┐ } __________
| ノ .λ───ー } __,,.,、v;(_)ー'' {..] /
| :| | | .! ` .}} < 糞スレだな!
} .| .U-:;:冖^ ̄ .| ¨¨¨¨¨ ̄¨¨′ ミ} \
.| .} _,,,,,vvl''''¨¨|^^⌒|¨¨''''lvv,_ }  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
). . 〕 ,,、-v~| .| | | |''T^i-,,_ /
.{ ). ., r'z::''''~゙(~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~~`^^^^''''¬;;;_ ノ
ドラえもんでつがなにか
589呑んべぇさん
2008/05/11(日) 19:48:04 このスレ意外と伸びなくて悲しいな。
俺もこれ大好きなんだけど。
とかいってジョーヌは飲んだことないんだけどさ。
ヴェールと1605とEVEしか飲んだことない。
甘いの嫌いなわけじゃないからジョーヌもうまいだろうなー。
最近は家にストックがEVEとジンしかないからジンで酔っ払って
〆にEVEとでグリーンアラスカで飲んでる。
俺もこれ大好きなんだけど。
とかいってジョーヌは飲んだことないんだけどさ。
ヴェールと1605とEVEしか飲んだことない。
甘いの嫌いなわけじゃないからジョーヌもうまいだろうなー。
最近は家にストックがEVEとジンしかないからジンで酔っ払って
〆にEVEとでグリーンアラスカで飲んでる。
590呑んべぇさん
2008/05/12(月) 03:39:52592589
2008/05/22(木) 11:01:54 最近忙しくて見れなかった。
それぞれ同時に飲んだことないから比較ってもあてにならないけど。
EVEは度数も高いからかなりドライ。
アルコールの平気な人ならかえって飲みやすいかも。
ヴェールはEVEと比べれば甘いし度数低いから香りが際立ってる感じするかも。
1605は良く覚えてないけどもうちょっと甘くなくて香りが強いかな。
とりあえずヴェール飲めたらどれも飲めるはずなので是非飲んでみてくださいw
それぞれ同時に飲んだことないから比較ってもあてにならないけど。
EVEは度数も高いからかなりドライ。
アルコールの平気な人ならかえって飲みやすいかも。
ヴェールはEVEと比べれば甘いし度数低いから香りが際立ってる感じするかも。
1605は良く覚えてないけどもうちょっと甘くなくて香りが強いかな。
とりあえずヴェール飲めたらどれも飲めるはずなので是非飲んでみてくださいw
594呑んべぇさん
2008/05/25(日) 10:43:27 ベールトニックが美味い季節になってきました
595呑んべぇさん
2008/05/25(日) 20:25:49 昨日バーにて、このスレに出てくるカクテル思い出して
どんどんオーダーしたら人生最悪の潰れ方した…
キツイ!旨いけどキツイよシャルトリューズ。
どんどんオーダーしたら人生最悪の潰れ方した…
キツイ!旨いけどキツイよシャルトリューズ。
596呑んべぇさん
2008/05/25(日) 21:24:43 初めてヴェール買ってみた
この味、嫌いじゃないね
今までウィスキーと焼酎に固執してきた自分が恥ずかしい気がする
しかしジョーヌとヴェールは近所のやまやにあるけど、その他って現在日本で手に入るの?
EVEとか気になって仕方ないよ
この味、嫌いじゃないね
今までウィスキーと焼酎に固執してきた自分が恥ずかしい気がする
しかしジョーヌとヴェールは近所のやまやにあるけど、その他って現在日本で手に入るの?
EVEとか気になって仕方ないよ
597呑んべぇさん
2008/05/26(月) 04:43:30 炭酸割り旨いよ。
598呑んべぇさん
2008/05/26(月) 23:28:02 >EVEとか気になって仕方ないよ
神代弓子ですね、わかります
てのはおいといて、探せば普通に売ってるよ。
東京駅の地下のハセガワ本店とかで。
神代弓子ですね、わかります
てのはおいといて、探せば普通に売ってるよ。
東京駅の地下のハセガワ本店とかで。
599呑んべぇさん
2008/05/28(水) 08:27:38 いきつけのバーでいつもヴェールのトニックを頼む。
いつも最初の一杯は同じだから、もう今では席に着いたら勝手に作ってくれる。
一応「いつものでいいですか」って聞いてくれるけどね
いつも最初の一杯は同じだから、もう今では席に着いたら勝手に作ってくれる。
一応「いつものでいいですか」って聞いてくれるけどね
601呑んべぇさん
2008/05/31(土) 19:21:00 某バー(スナック?)はヴェールをなみなみと注いでくれる。
おかげで2,000円で泥酔できる。
おかげで2,000円で泥酔できる。
602呑んべぇさん
2008/05/31(土) 22:43:20 外で飲むのに泥酔すんなよ……
604呑んべぇさん
2008/06/19(木) 12:09:28 シャルトリューズトニックうめえー
EVEもったいないからジンと半々でベースにして
トニックでグリーンアラスカトニックにしてもうまかった。
EVEもったいないからジンと半々でベースにして
トニックでグリーンアラスカトニックにしてもうまかった。
605呑んべぇさん
2008/06/22(日) 22:20:54 シャルトリューズ、ヴェール初めて買いました。
ロック美味しいですね、思ったより甘かったですが
甘みの質が高くて、飲み飽きしません。
すでにベロンベロンですが、酔いは軽いです。
いいお酒ですね〜。大切にちびちび飲んでいきます。
ロック美味しいですね、思ったより甘かったですが
甘みの質が高くて、飲み飽きしません。
すでにベロンベロンですが、酔いは軽いです。
いいお酒ですね〜。大切にちびちび飲んでいきます。
606呑んべぇさん
2008/06/27(金) 01:29:15 1605いいね。
ヴェールと比べて甘さは控えめ、ハーブ香は少し強め。
滑らかで飲みやすいし、これをスタンダードにすればいいのにとすら思うわ。
ヴェールと比べて甘さは控えめ、ハーブ香は少し強め。
滑らかで飲みやすいし、これをスタンダードにすればいいのにとすら思うわ。
608呑んべぇさん
2008/07/21(月) 20:46:09 意外とシャルトリューズ・ジンジャーがンマイ。
ウィルキンソンの生姜風味の強いのがイイ!
ウィルキンソンの生姜風味の強いのがイイ!
610呑んべぇさん
2008/07/25(金) 06:49:52 今手元にあるエリクシールベジェタルのボトル、木のパッケージに1605のシールと400アニバーサリーのシールが貼ってある。
これは一応記念ボトルになるのでしょうか?
これは一応記念ボトルになるのでしょうか?
611呑んべぇさん
2008/07/29(火) 04:52:18 昔シャルトリューズジンジャーやったことあるが
ジンジャーエールが拙かったのか何となく臭みが出てしまった
ウィルキンソンだと美味いのかねぇ
ジンジャーエールが拙かったのか何となく臭みが出てしまった
ウィルキンソンだと美味いのかねぇ
612607
2008/08/09(土) 20:49:19 >604
やっとグリーンアラスカトニック飲んだよ。
ちょっとアルコール感が強かったけど、
うまく頼めば夏向けのシャルトリューズとしてすばらしいカクテルだね。
次回からは個人的定番カクテルになりました。
ありがとう!
やっとグリーンアラスカトニック飲んだよ。
ちょっとアルコール感が強かったけど、
うまく頼めば夏向けのシャルトリューズとしてすばらしいカクテルだね。
次回からは個人的定番カクテルになりました。
ありがとう!
613呑んべぇさん
2008/08/13(水) 10:04:10 よかったね
614呑んべぇさん
2008/08/19(火) 20:22:27 余り見かけないから衝動買いしてみたが
まさか愛好家のスレがあるとは…しかも5年半の長寿スレとは
まさか愛好家のスレがあるとは…しかも5年半の長寿スレとは
615呑んべぇさん
2008/08/30(土) 21:46:56 ドルフィンを飲んだ。
正直香りやアルコール感は薄らいでいると思うが、
その歴史に想いを馳せながら飲むのはいいものです。
正直香りやアルコール感は薄らいでいると思うが、
その歴史に想いを馳せながら飲むのはいいものです。
616呑んべぇさん
2008/09/01(月) 06:20:12 ドルフィン?
617呑んべぇさん
2008/09/20(土) 13:05:06 エネマグラドルフィンなら下のお口で飲んだことあるけど・・・
620呑んべぇさん
2008/10/10(金) 20:47:10 あげてみる。
はじめてのシャルトリューズはジョーヌでやんす。
ウマイね、これ!
はじめてのシャルトリューズはジョーヌでやんす。
ウマイね、これ!
621呑んべぇさん
2008/10/28(火) 23:06:33 色がきれい
622呑んべぇさん
2008/10/29(水) 17:25:26 いいこと思いついた
お前ジョーヌのボトルの中にションベンしろ
お前ジョーヌのボトルの中にションベンしろ
623呑んべぇさん
2008/10/30(木) 02:56:32624呑んべぇさん
2008/11/12(水) 21:09:49 ヴェールうめえ!
ジョーヌよりも甘さ控えめ苦めでスッキリ飲めてこっちのがすきかも。
ジョーヌよりも甘さ控えめ苦めでスッキリ飲めてこっちのがすきかも。
625呑んべぇさん
2008/11/25(火) 19:38:52 ヴェールでグラスをリンスしてキリッキリに冷やしたジンを注いで呑む
(゚д゚)ウマー
(゚д゚)ウマー
626呑んべぇさん
2008/11/29(土) 07:19:48 グリーンアラスカのアレンジみたいな感じ?
今度やってみようかな
今度やってみようかな
627呑んべぇさん
2008/12/05(金) 23:15:18 エリクシルでもやってみ
628呑んべぇさん
2008/12/19(金) 00:38:39 保守
629呑んべぇさん
2008/12/20(土) 16:16:03 なんでみんなヴェール、ジョーヌって言うの?グリーン、イエローでいいじゃん素人なの?
631呑んべぇさん
2008/12/22(月) 20:08:37 ごっちゃになってしまう
633呑んべぇさん
2008/12/24(水) 14:00:27 別人だよ
634呑んべぇさん
2008/12/27(土) 02:03:32635呑んべぇさん
2008/12/27(土) 13:20:46 形の事はわからないけど、
ガラスにも匂いは付くから、何を使うにしてもしっかり洗ってあればいいと思う
ガラスにも匂いは付くから、何を使うにしてもしっかり洗ってあればいいと思う
636呑んべぇさん
2008/12/28(日) 14:30:49 >>634
トリスタブレンデって何?
トリスタブレンデって何?
637呑んべぇさん
2008/12/29(月) 13:17:47 >>636
トレスタ=トレスト=3(ゲール語)=3回蒸留のスピリッツ。
ブレンデ=ブレンド≒リキュール?
で、結局こんなのなのかな?
http://shop.yumetenpo.jp/goods/d/hiromatsu.co.jp/g/8000353000018/index.shtml
http://maltnavi.com/html/item/combier_sec.html
間違ってるかも・・・
トレスタ=トレスト=3(ゲール語)=3回蒸留のスピリッツ。
ブレンデ=ブレンド≒リキュール?
で、結局こんなのなのかな?
http://shop.yumetenpo.jp/goods/d/hiromatsu.co.jp/g/8000353000018/index.shtml
http://maltnavi.com/html/item/combier_sec.html
間違ってるかも・・・
638呑んべぇさん
2009/01/05(月) 04:59:15 1605美味い。素敵すぎる。
639呑んべぇさん
2009/01/11(日) 03:58:31 過疎ってるな
もうそろそろこのスレも6年目になるのだけど
もうそろそろこのスレも6年目になるのだけど
640呑んべぇさん
2009/01/14(水) 23:03:22 シャルトリューズのブルーベリーリキュールに興味があるのだが、味わったことある人おる?
是非感想を。
是非感想を。
641akkiy ◆aXji3svaUI
2009/01/15(木) 01:20:48 みなさんどうもお久しぶりです
っていってもずっとココを覗いてくれてる方がどれくらいいるかな?
>>639さん
確かに過疎ってますが、なんかこのままこれ位の位置をキープしてくれてる
のが嬉しいのはオイラだけしょうか?w
2ちゃん覗くときは必ずここに来て、ちょっとづつ増えてるレスを楽しんでます
ここを見てシャルトリューズを試してみたっていうレスは本当に嬉しい限りです
なんか次スレにいってしまって、いまのレスが過去スレになってしまうのが
勿体無いなぁと考えるようなってから、失礼かとは思ったけどレス付けるの
辞めてみました。(オイラ無駄話が多くレス消費してしまうのでww
あ・・・勿論レスしちゃダメって事じゃないですよ。 自然に1000までいって
終わるのが一番いいんじゃないかと勝手に希望してます。
6年も来てくれてる639さんのレスが嬉しくてついレスしちゃいました。
では次は900番台くらいでお目に掛かりたいと思います。
今後も皆さんヨロシクです。 ノシ
っていってもずっとココを覗いてくれてる方がどれくらいいるかな?
>>639さん
確かに過疎ってますが、なんかこのままこれ位の位置をキープしてくれてる
のが嬉しいのはオイラだけしょうか?w
2ちゃん覗くときは必ずここに来て、ちょっとづつ増えてるレスを楽しんでます
ここを見てシャルトリューズを試してみたっていうレスは本当に嬉しい限りです
なんか次スレにいってしまって、いまのレスが過去スレになってしまうのが
勿体無いなぁと考えるようなってから、失礼かとは思ったけどレス付けるの
辞めてみました。(オイラ無駄話が多くレス消費してしまうのでww
あ・・・勿論レスしちゃダメって事じゃないですよ。 自然に1000までいって
終わるのが一番いいんじゃないかと勝手に希望してます。
6年も来てくれてる639さんのレスが嬉しくてついレスしちゃいました。
では次は900番台くらいでお目に掛かりたいと思います。
今後も皆さんヨロシクです。 ノシ
642呑んべぇさん
2009/01/15(木) 01:50:43 誰だよ
644呑んべぇさん
2009/01/15(木) 09:47:38 初めて遭遇した
つーか5年ぶりの書き込みかw
つーか5年ぶりの書き込みかw
645呑んべぇさん
2009/01/15(木) 12:40:16 ちょwなんか答えてってくれよw
646呑んべぇさん
2009/01/17(土) 02:50:38 うまいもんはうまい
ということさ
ということさ
647呑んべぇさん
2009/01/27(火) 13:32:49 先日ヴェールを購入しました。量販店で2980円。
過去レスにもあったけれど自分もレモンハートがきっかけ。
かっこつけてワンショトで締めに飲んでます。お腹が落ち着く感じがする。
でも本当は度数高いから食道癌の高リスクなんだろうなあ。
この板読んでたらVEP欲しくなってネット通販でジョーヌVEP頼んじゃった。
過去レスにもあったけれど自分もレモンハートがきっかけ。
かっこつけてワンショトで締めに飲んでます。お腹が落ち着く感じがする。
でも本当は度数高いから食道癌の高リスクなんだろうなあ。
この板読んでたらVEP欲しくなってネット通販でジョーヌVEP頼んじゃった。
648呑んべぇさん
2009/01/28(水) 00:05:13649呑んべぇさん
2009/01/28(水) 08:25:03 気にするストレスの方がもっと悪いと思う
650呑んべぇさん
2009/01/29(木) 13:33:42 違いない。もう気にしない。VEPも買おう。うん。
651呑んべぇさん
2009/01/29(木) 21:34:50 最近やっと好きになってきたわ。
初めて飲んだ時は強烈な香りとアルコールにやられて、
どうしようこの酒、と思ったよ。
初めて飲んだ時は強烈な香りとアルコールにやられて、
どうしようこの酒、と思ったよ。
653640
2009/02/04(水) 07:58:13 以前ブルーベリーリキュールについて質問した者ですが、実際に試したので簡単にレポ。
口当たりはとろーり濃厚。搾り粕みたいな澱?がつぶつぶざらざらする食感。
カシスみたいな酸っぱさはないが、思ったほど甘ったるくもない。
炭酸で割ったが、思いの外味が薄まるからタンブラー一杯につき45mlくらい入れた方がいいかな?ってかんじ。
やっぱりコレって珍しいのかな?
口当たりはとろーり濃厚。搾り粕みたいな澱?がつぶつぶざらざらする食感。
カシスみたいな酸っぱさはないが、思ったほど甘ったるくもない。
炭酸で割ったが、思いの外味が薄まるからタンブラー一杯につき45mlくらい入れた方がいいかな?ってかんじ。
やっぱりコレって珍しいのかな?
655653
2009/02/05(木) 20:21:40 >>654
そうそうミルティーユ。
ハーブ香はまったくなし。純なブルーベリーてかんじ。だからよくも悪くも癖がないかんじ。
そしてレポその2。
ミルティーユ1に対してドライベルモット(ノイリープラット)2.5〜3くらいの割合で混ぜてみたらうまかった!
ベルモットの風味プラスでのみごたえができた!
あっさりいくならシャンパンとか普通の白ワインもいいかも。
そうそうミルティーユ。
ハーブ香はまったくなし。純なブルーベリーてかんじ。だからよくも悪くも癖がないかんじ。
そしてレポその2。
ミルティーユ1に対してドライベルモット(ノイリープラット)2.5〜3くらいの割合で混ぜてみたらうまかった!
ベルモットの風味プラスでのみごたえができた!
あっさりいくならシャンパンとか普通の白ワインもいいかも。
656>>653
2009/02/05(木) 21:18:22 連投すまん。
コンビニで入手可のスパークリングワイン、フレシネ・コルドンネグロで割ってみた。
案の定うまい!割合はベルモットとだいたい同じ。
コンビニで入手可のスパークリングワイン、フレシネ・コルドンネグロで割ってみた。
案の定うまい!割合はベルモットとだいたい同じ。
657呑んべぇさん
2009/02/06(金) 00:03:33 おお、ありがと。
なんつーか、粒が入ってる?あたり自然派なんだろうか。
一度試してみたいけど、
ミルティーユ自体コンビニどころかどこで買えるかも分からんからな
vepと一緒に通販がベストかなー
>>653
改めて乙
なんつーか、粒が入ってる?あたり自然派なんだろうか。
一度試してみたいけど、
ミルティーユ自体コンビニどころかどこで買えるかも分からんからな
vepと一緒に通販がベストかなー
>>653
改めて乙
658呑んべぇさん
2009/02/07(土) 22:14:25 シェルトリューズを紅茶に落としたら部屋中がシャルトリューズの香りに
満ち満ちてしまったよ……悪い意味で。味もよろしくない。だめだこりゃ。
満ち満ちてしまったよ……悪い意味で。味もよろしくない。だめだこりゃ。
659呑んべぇさん
2009/02/07(土) 23:51:12660呑んべぇさん
2009/02/09(月) 09:15:40 むかし飽きるほどタンカレーのジンをおりましたが、
今度シャルトリューズでステアしてみます。
ところで知っていたら教えて下さい。
このプログ背景画像はChartreuse Dogというそうですが、
どんな犬種なんでしょうか? シャルトリューズ修道院の犬?
猫のChartreuseは有名ですが。。
http://plaza.rakuten.co.jp/img/theme/8021/001.gif
今度シャルトリューズでステアしてみます。
ところで知っていたら教えて下さい。
このプログ背景画像はChartreuse Dogというそうですが、
どんな犬種なんでしょうか? シャルトリューズ修道院の犬?
猫のChartreuseは有名ですが。。
http://plaza.rakuten.co.jp/img/theme/8021/001.gif
661呑んべぇさん
2009/02/09(月) 09:50:16662呑んべぇさん
2009/02/14(土) 12:49:53 vepのヴェールとジョーヌ、通常のと
比べるとどう違うもんでしょうか?
どうも美味いらしい、ということはわかるんだけど、
どんな風に違うのかがいまいちわからん……
比べるとどう違うもんでしょうか?
どうも美味いらしい、ということはわかるんだけど、
どんな風に違うのかがいまいちわからん……
664呑んべぇさん
2009/02/17(火) 05:49:09 VEPの試飲してきたー
緑も黄も普通のより滑らか、という印象が強いね。
とろみを感じるほどに。香りもまろやかになっているように感じた。
普通のジョーヌは甘みが強く、香りも少し派手すぎる気がしていたんだけど
VEPはそういう強すぎる部分がならされて、バランスがよくなっているイメージ。
ヴェールについてもそんな感じかな。香りが尖ってる感じが抜けてた。
個人的にはジョーヌのほうが好みかな。
でもまぁ、どっちもアルコール度数40、50、って風には全然思えないね。
飲みすぎが怖いよ。
でもお財布と相談して買ったのはイヴですた……
それはこれから試す予定。
緑も黄も普通のより滑らか、という印象が強いね。
とろみを感じるほどに。香りもまろやかになっているように感じた。
普通のジョーヌは甘みが強く、香りも少し派手すぎる気がしていたんだけど
VEPはそういう強すぎる部分がならされて、バランスがよくなっているイメージ。
ヴェールについてもそんな感じかな。香りが尖ってる感じが抜けてた。
個人的にはジョーヌのほうが好みかな。
でもまぁ、どっちもアルコール度数40、50、って風には全然思えないね。
飲みすぎが怖いよ。
でもお財布と相談して買ったのはイヴですた……
それはこれから試す予定。
665呑んべぇさん
2009/03/03(火) 12:07:03 神秘のリキュールらしいが苦手な味でした。
666呑んべぇさん
2009/03/15(日) 15:44:32 シャルトリューズに合うウマいつまみを教えれ
667呑んべぇさん
2009/03/15(日) 18:02:05 トニック割にはミックスナッツ。
668呑んべぇさん
2009/03/17(火) 06:57:39 よし買ってくる
669呑んべぇさん
2009/03/18(水) 22:09:34 ピリッと胡椒の効いたサラミみたいな硬いハム(名前失念)の
薄切りをつまみながらジョーヌ呑むのが好き。
ヴェールには、ハチミツかけたチーズが好き。
薄切りをつまみながらジョーヌ呑むのが好き。
ヴェールには、ハチミツかけたチーズが好き。
670呑んべぇさん
2009/03/20(金) 09:33:02 単独スレあったのか
初めて黄買って飲んだけど甘くてうめえ
VEPも欲しくなったけど高い
初めて黄買って飲んだけど甘くてうめえ
VEPも欲しくなったけど高い
671呑んべぇさん
2009/04/12(日) 14:22:36 おまいさんらのお気に入りカクテルて何?
おれはスプリングフィーリングなんだな。
おれはスプリングフィーリングなんだな。
672呑んべぇさん
2009/04/12(日) 21:22:40 1605使ったグリーンアラスカかな。
普通にヴェールで作るよりも好き。出来ればジンはヴィクトリアンヴァット。
普通にヴェールで作るよりも好き。出来ればジンはヴィクトリアンヴァット。
673呑んべぇさん
2009/04/22(水) 15:21:42 まだ呑んだ事ありません・・・
674呑んべぇさん
2009/05/11(月) 05:10:18 連休中1回もレス無しかー
さびれている…
さびれている…
675呑んべぇさん
2009/05/15(金) 01:15:31 シャルトリューズスレなんてあったんですね。
先日、バーでヴェールを使ってフローズンカクテルを作ってもらいました。
詳しいレシピはわかりませんが、仕上げにエリクシールヴェジェタルを垂らしていたのもあり、
香りがしっかりあって、とても美味しかったです。
これから暑くなってきますし、ぜひ試してみて下さい。
先日、バーでヴェールを使ってフローズンカクテルを作ってもらいました。
詳しいレシピはわかりませんが、仕上げにエリクシールヴェジェタルを垂らしていたのもあり、
香りがしっかりあって、とても美味しかったです。
これから暑くなってきますし、ぜひ試してみて下さい。
676呑んべぇさん
2009/05/23(土) 06:46:03 ハーブティーで良いじゃないか。
677呑んべぇさん
2009/05/23(土) 07:09:19 スレたて時よりは遥かに知名度は上がったと思うが
さすがに単体銘柄では過疎化するなぁ
さすがに単体銘柄では過疎化するなぁ
678呑んべぇさん
2009/05/23(土) 17:42:35 >>677
といってもヴェール、ジョーヌ、VEP二種、900、1605、ジェネピ、ノア(くるみ)、と
たしかこれ以外にもあったと思うけど
あんまり売ってないとは言え種類は豊富なんだよね
結局過疎化している以上なにもいえないけどな……
といってもヴェール、ジョーヌ、VEP二種、900、1605、ジェネピ、ノア(くるみ)、と
たしかこれ以外にもあったと思うけど
あんまり売ってないとは言え種類は豊富なんだよね
結局過疎化している以上なにもいえないけどな……
679呑んべぇさん
2009/05/23(土) 18:49:07 最近初めてシャルトリューズ買いました。
黄色い方の奴。
甘くて美味しいね、これ。
まあ、でも、ドランブイの方が好きだけど。
黄色い方の奴。
甘くて美味しいね、これ。
まあ、でも、ドランブイの方が好きだけど。
680呑んべぇさん
2009/06/01(月) 19:45:24 ジョーヌにゼラチンを投入してゼリーにしたら旨いだろうか?
682呑んべぇさん
2009/06/03(水) 00:19:45 アルコール飛ばすために加熱してみよかな
香りもとんでしまうかもしれんけれど。
香りもとんでしまうかもしれんけれど。
684呑んべぇさん
2009/06/03(水) 19:25:18 そういえば、梅酒ゼリーはアルコールが強いと旨くないな。
685呑んべぇさん
2009/06/15(月) 02:17:04 あまりに過疎ってるのでネタ投下。
キュベ・MOFてな新商品が出回ってるみたい。
フランスの人間国宝級のソムリエが集まって作ったオリジナルレシピだそうな。
ベースはジョーヌだけど、味は今までに無いものだとか。
>>1の人とかはもう手に入れていたりするんだろうか?
キュベ・MOFてな新商品が出回ってるみたい。
フランスの人間国宝級のソムリエが集まって作ったオリジナルレシピだそうな。
ベースはジョーヌだけど、味は今までに無いものだとか。
>>1の人とかはもう手に入れていたりするんだろうか?
686呑んべぇさん
2009/06/16(火) 12:59:03 フレンチアルプスの中の修道院で作られている神秘のリキュール
687682
2009/07/09(木) 18:21:02 水で二倍に割って鍋に入れて、
直火で加熱したら引火したよ!
怖かったよ!
火が消えるまで十数分放置してからゼリーにしたんだけど、一個食べるだけで酔うよ。
香りは充分残ってた。
直火で加熱したら引火したよ!
怖かったよ!
火が消えるまで十数分放置してからゼリーにしたんだけど、一個食べるだけで酔うよ。
香りは充分残ってた。
688呑んべぇさん
2009/07/09(木) 22:07:32 2倍に薄めたら20度そこらだろ……なんで引火するんだ?
689呑んべぇさん
2009/07/09(木) 22:45:47 わからん
鍋ゆすったら火がついた
鍋ゆすったら火がついた
690呑んべぇさん
2009/07/10(金) 02:58:18 混ざってなかったのかね。分からんけど。
まぁ香りが残ってたならやる価値は充分あるかな。
アルコールはもう少し飛ばしたほうが良いと思うけどw
まぁ香りが残ってたならやる価値は充分あるかな。
アルコールはもう少し飛ばしたほうが良いと思うけどw
691呑んべぇさん
2009/07/19(日) 03:28:50 シャルトリューズのスレがあるなんて、知りませんでした。
同好の先輩方、ご存知でしたら教えてください。
Mona Lisa
1 part Green Chartreuse,
1 part bitter,
2 parts orange juice,
1 part Gin.
Fill up withTonic.
シャルトリューズのホームページ見ていたら、こんなカクテルがあるようです
さっぱりしたかんじのカクテルなのでしょうが、bitterとは何なのか分かりません。
単数形なので、アンゴスチュラ・ビターズであるとも思えないし、
エールのbitterであるならば、トニックを入れるのは不思議に思えます。
このモナリザに使われるビターを教えていただけないでしょうか。
同好の先輩方、ご存知でしたら教えてください。
Mona Lisa
1 part Green Chartreuse,
1 part bitter,
2 parts orange juice,
1 part Gin.
Fill up withTonic.
シャルトリューズのホームページ見ていたら、こんなカクテルがあるようです
さっぱりしたかんじのカクテルなのでしょうが、bitterとは何なのか分かりません。
単数形なので、アンゴスチュラ・ビターズであるとも思えないし、
エールのbitterであるならば、トニックを入れるのは不思議に思えます。
このモナリザに使われるビターを教えていただけないでしょうか。
692呑んべぇさん
2009/07/19(日) 06:25:29694呑んべぇさん
2009/07/19(日) 18:24:49 ようやくEVEが手に入りそうだ!
誰かウマイ味わい方を教えてちょ!
おれが知ってるのは角砂糖に数滴かけるやつなんだが!
誰かウマイ味わい方を教えてちょ!
おれが知ってるのは角砂糖に数滴かけるやつなんだが!
695呑んべぇさん
2009/07/20(月) 00:42:21698呑んべぇさん
2009/09/11(金) 21:28:58 なんだこの過疎ぶりは。
699呑んべぇさん
2009/09/11(金) 23:36:57 シャルトーリューズ自体が、メジャーじゃないのさ。
ヴェールをボトル半分飲んだところで嫌になった奴が言っても、説得力が
無いのかもしらんが。
ヴェールをボトル半分飲んだところで嫌になった奴が言っても、説得力が
無いのかもしらんが。
700呑んべぇさん
2009/09/12(土) 00:41:23 mof飲んだ、とかないのかな
一人くらいはいそうなもんだけど
一人くらいはいそうなもんだけど
703呑んべぇさん
2009/09/28(月) 20:18:44 ヴェールのVEPが1.1万ってどうなの?
1literボトルなんだけど…
1literボトルなんだけど…
704呑んべぇさん
2009/10/12(月) 03:49:32 そんなもんだと思う
705呑んべぇさん
2009/10/12(月) 04:22:46 見た中で最安値でも9500とかかな。
高いけど、その分の価値はあると思うよ
高いけど、その分の価値はあると思うよ
706呑んべぇさん
2009/11/01(日) 22:33:31 もう少し甘さ控えめだと最高なんだけどな
709呑んべぇさん
2009/12/26(土) 20:25:31 サントリーの正規品と並行輸入ものってやっぱり味は違うのかな?
710呑んべぇさん
2010/01/26(火) 13:07:06 シャルトリューズ旨いよなー
薬草系好きだからベネディクティンとかイェ二・ラキとかウーゾ、サンブーカも好きだが
やっぱシャルトリューズは別格だ
ヴェール、ジョーヌどっちも良さがある
そういえばエギュベルのラファエルっていうリキュール買ったんだが、これは旨いな・・
VEPにも負けないかもしれん
タイプが少し違うが、香りはVEP、味の複雑さはラファエルが上ってとこかな。
薬草系好きだからベネディクティンとかイェ二・ラキとかウーゾ、サンブーカも好きだが
やっぱシャルトリューズは別格だ
ヴェール、ジョーヌどっちも良さがある
そういえばエギュベルのラファエルっていうリキュール買ったんだが、これは旨いな・・
VEPにも負けないかもしれん
タイプが少し違うが、香りはVEP、味の複雑さはラファエルが上ってとこかな。
711呑んべぇさん
2010/02/01(月) 14:29:07 シャルトリューズはミルティーユ(ブルーベリー)リキュールもうまかったぜ!
712呑んべぇさん
2010/02/24(水) 20:34:58 近所の酒屋A ヴェール700ml 2000円
近所の酒屋B ジョーヌ350ml 3000円
ようわからん値段設定だ。ネットでも若干ジョーヌのほうが安い傾向なのかな
近所の酒屋B ジョーヌ350ml 3000円
ようわからん値段設定だ。ネットでも若干ジョーヌのほうが安い傾向なのかな
713呑んべぇさん
2010/03/05(金) 21:33:55 安っ!?そのヴェールは買いでしょう…
因みにサントリーの小売希望価格はヴェールの方が100円高いみたいですよ
因みにサントリーの小売希望価格はヴェールの方が100円高いみたいですよ
714呑んべぇさん
2010/03/21(日) 00:45:48 修道院じゃねーのかよ!アラスカ飲ませろよ!
715呑んべぇさん
2010/04/05(月) 20:11:39 使用してる砂糖の量減らしてくれ
美味いんだけど甘過ぎる
美味いんだけど甘過ぎる
717呑んべぇさん
2010/04/06(火) 20:08:02 そうなのか
今度買ってくる
今度買ってくる
718呑んべぇさん
2010/04/07(水) 10:16:11 甘くないと言っても全然甘くない訳じゃないぞ
719呑んべぇさん
2010/05/15(土) 23:55:01 牛乳割りも結構うまいよ!
720呑んべぇさん
2010/06/03(木) 00:52:41 シャルトリューズの黄色買ってみたけど
・・・甘いのか?
蜂蜜の風味なんか微塵も感じられなくてハーブのみって感じだった
甘くないといわれる緑の方を間違って買ったかと思ったわ
でもアクセントでしっかり香りが残るから気に入ってる
・・・甘いのか?
蜂蜜の風味なんか微塵も感じられなくてハーブのみって感じだった
甘くないといわれる緑の方を間違って買ったかと思ったわ
でもアクセントでしっかり香りが残るから気に入ってる
721呑んべぇさん
2010/06/03(木) 01:56:23 修道院
722呑んべぇさん
2010/06/17(木) 23:25:31 緑買ったけども、ストレートだと甘過ぎ!
甘過ぎて気絶するかと思った。
普段はモルト呑み。
甘過ぎて気絶するかと思った。
普段はモルト呑み。
723呑んべぇさん
2010/06/18(金) 06:29:39 リキュールは、その甘いのをチビチビやるのが美味いんじゃないか
モルト呑みならすぐに分かるはず
モルト呑みならすぐに分かるはず
724呑んべぇさん
2010/08/08(日) 04:49:14 黄色手に入ったのでアラスカにしてみたけど
>>720に近い感想だわこりゃ
ストレートなら少しは甘いのだろうか?
このままで十分苦いのに
トニックウォーターとか入れるの?
スプライトみたいな炭酸で割った方がいいかな
>>720に近い感想だわこりゃ
ストレートなら少しは甘いのだろうか?
このままで十分苦いのに
トニックウォーターとか入れるの?
スプライトみたいな炭酸で割った方がいいかな
725呑んべぇさん
2010/09/13(月) 17:58:53 甘党大喜びの美味さだな。
726呑んべぇさん
2010/10/18(月) 16:10:37 以前バーでシャルトリューズを飲んで美味しかったのと、皆さんの書き込みを見てたら欲しくなっちゃったので買っちゃいました。早速グリーンアラスカを作って飲んでます。(^^)/▽☆▽\(^^)
727呑んべぇさん
2010/10/27(水) 12:02:14 グレープフルーツジュースで割るとあっというまに飲んでしまって危険
きんぴらも試してみたいんだけど、フランベが怖くてできない…
きんぴらも試してみたいんだけど、フランベが怖くてできない…
728呑んべぇさん
2010/12/03(金) 23:04:03 EVEのアラスカはやばい…
729呑んべぇさん
2010/12/23(木) 17:36:03 地元ではジョーヌが3980円ぐらいするわorz
730呑んべぇさん
2010/12/27(月) 23:25:27 一口飲んでゲロった。消毒薬飲まされた気分。
731呑んべぇさん
2010/12/28(火) 10:30:09 >>726
オン・ザ・ロック版のグリーンアラスカも旨い
オン・ザ・ロック版のグリーンアラスカも旨い
732呑んべぇさん
2011/01/26(水) 01:59:33 昔幻の桜で19世紀のシャルトリューズと1940年代のシャルトリューズを飲んだ。
マスターの話だとシャルトリューズには1919年に作られた、
幻のブラックがあるらしい。
銀座幻の桜は数年前に閉店した。
どっかで飲めないかなぁ?
マスターの話だとシャルトリューズには1919年に作られた、
幻のブラックがあるらしい。
銀座幻の桜は数年前に閉店した。
どっかで飲めないかなぁ?
733呑んべぇさん
2011/02/11(金) 07:05:54 オールドボトルか…田舎の酒屋に眠ってないかい?
734呑んべぇさん
2011/02/17(木) 23:36:11 この酒どんな薬効があるとされるの?
735呑んべぇさん
2011/02/17(木) 23:39:28 >>734
基本的に配合は企業秘密なんで、薬効の有無や内容は明らかにされてない
基本的に配合は企業秘密なんで、薬効の有無や内容は明らかにされてない
736呑んべぇさん
2011/02/26(土) 20:31:30.11 先輩方どうか教えてください。
今日、初めてジョーヌを買ってみました。
家に帰って飲もうとして黄色い液体をよく見たら濁りがありました。
このお酒は最初から濁りがあるものなのでしょうか。
今日、初めてジョーヌを買ってみました。
家に帰って飲もうとして黄色い液体をよく見たら濁りがありました。
このお酒は最初から濁りがあるものなのでしょうか。
738呑んべぇさん
2011/03/03(木) 02:46:29.32739呑んべぇさん
2011/03/06(日) 20:46:42.53 諸先輩方、はじめまして
本日、某酒屋にて「液漏れアウトレット品」という「シャルトリューズ緑\880」を見つけ衝動買いしてしまいました。
楽しみ楽しみ
本日、某酒屋にて「液漏れアウトレット品」という「シャルトリューズ緑\880」を見つけ衝動買いしてしまいました。
楽しみ楽しみ
740呑んべぇさん
2011/07/20(水) 19:28:40.00 蒸し暑い夜
ヴェールのロック
ヴェールのロック
742呑んべぇさん
2011/08/02(火) 12:22:55.17 シャルトリューズって緑と黄、それぞれのVEPとあとはEVE
だけかと思ったらいろんな形で出してるのね
スキットル付きのやつが欲しいていうか
300mlもレギュラーで出せば売れるだろうに
だけかと思ったらいろんな形で出してるのね
スキットル付きのやつが欲しいていうか
300mlもレギュラーで出せば売れるだろうに
743呑んべぇさん
2011/08/02(火) 19:09:15.03 俺の家のシャルトリューズ、バブル時代に買ったのがまだある。変質はしてないっぽい。
それなりに飲んでるつもりだが。
グリーンアラスカで飲むのが好き。
それなりに飲んでるつもりだが。
グリーンアラスカで飲むのが好き。
744呑んべぇさん
2011/08/02(火) 21:13:19.08745呑んべぇさん
2011/08/03(水) 16:57:06.10 ヴェール1:ホワイトラム4で200ccほど作っておいて
暑い日はトニックやソーダ、晩酌は同量の水で割ったり
寝酒はロックにしたりしている
どれもそのときの気分でコアントローやビターズを数滴
元がスピリッツ飲みなんでそれくらいの甘さがちょうど合う
暑い日はトニックやソーダ、晩酌は同量の水で割ったり
寝酒はロックにしたりしている
どれもそのときの気分でコアントローやビターズを数滴
元がスピリッツ飲みなんでそれくらいの甘さがちょうど合う
746呑んべぇさん
2011/08/06(土) 01:22:56.41 のろのろ台風むしむしじめじめ
ヴェールのまんと死ぬわ
ヴェールのまんと死ぬわ
747呑んべぇさん
2011/08/07(日) 01:45:28.19 今宵もヴェール
天然サウナ勘弁
天然サウナ勘弁
748呑んべぇさん
2011/08/13(土) 02:09:01.70 こういう殺人的に蒸し暑い夜はやはりヴェールのロックが殺人的に美味い
このまま死ねりゃいいんだが
このまま死ねりゃいいんだが
749呑んべぇさん
2011/09/06(火) 16:30:36.73 お〜い、生きてるかぁ?
750呑んべぇさん
2011/09/14(水) 02:49:47.24 生きとる
ヴェールの季節長いな今年は
ヴェールの季節長いな今年は
751呑んべぇさん
2011/09/14(水) 12:46:27.52 ヴェールしか飲んだことないけどかなり甘いと思った
じゃあジョーヌは?
どれぐらい甘いの?
じゃあジョーヌは?
どれぐらい甘いの?
755呑んべぇさん
2011/10/05(水) 14:02:48.43 ジョーヌは1週間も置いておくと底に澱が溜まるね
注ぐ前にはよく振らないと
注ぐ前にはよく振らないと
756呑んべぇさん
2011/10/10(月) 02:15:00.38 初めてヴェールを買ってきて今飲んでる
なんか懐かしいハッカ系?の味がする
アンゴスチェラビターズの様な匂いといい
ジンに合うはずだわ
というわけでグリーンアラスカにして飲んでる
なんか懐かしいハッカ系?の味がする
アンゴスチェラビターズの様な匂いといい
ジンに合うはずだわ
というわけでグリーンアラスカにして飲んでる
757呑んべぇさん
2011/12/04(日) 20:52:19.56 憧れの東京…親戚も知り合いもいない土地で、僕は俳優になることだけを考えて新たな生活を始めた。貯金も数か月分は用意してきたのだが、
直ぐにアルバイトを探さなくてはならない。
同じ事務所の人がホテルのバイトだったら時給が高いし、美味しい飯も食べれると教えてくれたので、新宿の某ホテルで働くことにした。
一応の生活基盤ができたまでは良かったが、事務所からは仕事どころかオーディションの話もこない。当たり前だが、
東京で見かける同年代の奴らはダサい僕なんかよりよっぽど洗練されていて、
彼らを相手にしてモデルの仕事があるはずがない。でも当時の僕はどうして良いのかも分からず、とりあえず一番にやりたい演劇を学ぼうと考えた。
そんなとき偶然アルバイトで一緒になった、今でも兄貴のように思っている俳優の先輩がいくつか良いところを教えてくれた。
その一つが2011年の運命的な再会に繋がる今のマイコーチが教えていたスクールであった。
それからもう一つ紹介して貰ったのは僕の演劇、いや人生の師匠とも呼べる方のやっているワークショップだった。二つのところで演技を学んで、
芝居の奥深さに引き込まれてゆく。数ヶ月が過ぎ、師匠にファッションコーディネートを手伝ってもらったお陰か、
モデルの仕事もちらほら入ってくるようになる。
直ぐにアルバイトを探さなくてはならない。
同じ事務所の人がホテルのバイトだったら時給が高いし、美味しい飯も食べれると教えてくれたので、新宿の某ホテルで働くことにした。
一応の生活基盤ができたまでは良かったが、事務所からは仕事どころかオーディションの話もこない。当たり前だが、
東京で見かける同年代の奴らはダサい僕なんかよりよっぽど洗練されていて、
彼らを相手にしてモデルの仕事があるはずがない。でも当時の僕はどうして良いのかも分からず、とりあえず一番にやりたい演劇を学ぼうと考えた。
そんなとき偶然アルバイトで一緒になった、今でも兄貴のように思っている俳優の先輩がいくつか良いところを教えてくれた。
その一つが2011年の運命的な再会に繋がる今のマイコーチが教えていたスクールであった。
それからもう一つ紹介して貰ったのは僕の演劇、いや人生の師匠とも呼べる方のやっているワークショップだった。二つのところで演技を学んで、
芝居の奥深さに引き込まれてゆく。数ヶ月が過ぎ、師匠にファッションコーディネートを手伝ってもらったお陰か、
モデルの仕事もちらほら入ってくるようになる。
758呑んべぇさん
2011/12/12(月) 14:25:47.30 ヴェールとジョーヌ
どっちが好き?
と聞かれても困るな
おまいらは困らないか?
どっちが好き?
と聞かれても困るな
おまいらは困らないか?
759呑んべぇさん
2011/12/12(月) 16:38:03.68 ヴェール
深みが違う
深みが違う
760呑んべぇさん
2011/12/13(火) 09:44:40.09 深みで言うならヴェールに軍配だけど
たまにはジョーヌの優しさもありがたいんだよな
たまにはジョーヌの優しさもありがたいんだよな
761呑んべぇさん
2012/01/04(水) 04:06:19.23 4:00AMにヴェール
762呑んべぇさん
2012/01/07(土) 19:58:05.48 俺にとっては甘すぎるが
うちのバァさんには丁度良いらしい。
サイダーやジンジャエールで割れば美味そうな
感じだな。
うちのバァさんには丁度良いらしい。
サイダーやジンジャエールで割れば美味そうな
感じだな。
763呑んべぇさん
2012/01/11(水) 02:25:48.91 やぱヴェール
764呑んべぇさん
2012/01/15(日) 00:52:21.45 ヴェールにタンカレー足してグリーンアラスカ (゚Д゚ )ウマー
765呑んべぇさん
2012/01/29(日) 22:32:24.08 シャルトリューズワイン!!!スゲエ。初めて見た、、、。こんなのがあるのか、、
飲んでみたい。 オークションIDつくろうかな。
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n103111417
飲んでみたい。 オークションIDつくろうかな。
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n103111417
766呑んべぇさん
2012/01/29(日) 22:55:02.73 カテゴリー間違えてたみたい。w
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d127477109
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d127477109
767呑んべぇさん
2012/01/30(月) 18:29:32.79 目白の田中屋行ったんでEVE買ってみた
角砂糖に垂らす以外にこれって飲み方あんの?
角砂糖に垂らす以外にこれって飲み方あんの?
769呑んべぇさん
2012/02/03(金) 15:07:43.59770呑んべぇさん
2012/02/14(火) 12:03:55.85 ヴェール切れた
しむ
しむ
771呑んべぇさん
2012/02/14(火) 18:24:49.85 値段がせめて2/3ならありがたいなとも思ったが
その分クイクイ飲んじまうだろうしな
ありがたがってチビチビ飲むぐらいがいいのか
その分クイクイ飲んじまうだろうしな
ありがたがってチビチビ飲むぐらいがいいのか
772呑んべぇさん
2012/02/14(火) 22:53:14.85 一度ヴェールのVIPを飲んでみたいんだが、1万2千円オーバーとか高すぎるわ。
773呑んべぇさん
2012/02/15(水) 10:25:06.10 他スレでも言われているようだがwwwwwwwww
VIPじゃなくVEPなwwwwwwwwwwwwwwww
VIPじゃなくVEPなwwwwwwwwwwwwwwww
774呑んべぇさん
2012/02/15(水) 12:15:09.59 メガネ来た
776呑んべぇさん
2012/02/25(土) 15:45:05.38 ぐぐったら
シャルトリューズVEP
ワンショット \1260
てのが出てきた
お試しには納得できるかな
シャルトリューズVEP
ワンショット \1260
てのが出てきた
お試しには納得できるかな
777呑んべぇさん
2012/02/25(土) 17:58:39.88 1本買ったが、好みに合わない味だった・・・orz
というよりは、いくらかマシだろう。
数年前に買ったジョーヌがまだ半分も残ってる・・・orz
この味、俺には向かないわ。
というよりは、いくらかマシだろう。
数年前に買ったジョーヌがまだ半分も残ってる・・・orz
この味、俺には向かないわ。
778呑んべぇさん
2012/02/25(土) 18:11:12.19 ヴェールが向かないならわかるんだけどな
とりあえずジンかラムと混ぜてみたら?
ジン3:黄1でアラスカというカクテルだよ
ジンをホワイトラムに変えてもOK
それでも飲みにくければ炭酸で割る
そのまま炭酸で割ってもおいしいよ
割るときはレモンかライムを少し垂らすとGOOD
とりあえずジンかラムと混ぜてみたら?
ジン3:黄1でアラスカというカクテルだよ
ジンをホワイトラムに変えてもOK
それでも飲みにくければ炭酸で割る
そのまま炭酸で割ってもおいしいよ
割るときはレモンかライムを少し垂らすとGOOD
779呑んべぇさん
2012/02/25(土) 21:34:27.02 リキュール自体飲まないひと?
780呑んべぇさん
2012/02/25(土) 23:17:58.56 おれもジョーヌ買ったけど合わなかった…。
アラスカもソーダ割りもダメだわ!
アラスカもソーダ割りもダメだわ!
781呑んべぇさん
2012/02/26(日) 20:01:54.34 ドランブイとか、イェーガーマイスターなんかは好きなんだけどね。
782呑んべぇさん
2012/02/29(水) 09:31:18.47 ああ、そっち系が好きだとシャルトリューズは
少しとんがった刺激が強いかもしれないね
少しとんがった刺激が強いかもしれないね
783呑んべぇさん
2012/03/03(土) 20:38:17.77 むしろとんがってんのはドランブイやイェーガ―なんじゃ…?
ヴェールはともかく、ジョーヌはとても丸みのある味わいだと思うけどね
まぁ、薬草系は好み分かれるよな
ヴェールはともかく、ジョーヌはとても丸みのある味わいだと思うけどね
まぁ、薬草系は好み分かれるよな
784呑んべぇさん
2012/03/12(月) 07:45:00.32 両方買ったけど黄色が甘すぎる…緑はトニック割りでいい感じなんだけど
なにかいい飲み方ある?
なにかいい飲み方ある?
785呑んべぇさん
2012/03/12(月) 08:46:14.83 アラスカ
786呑んべぇさん
2012/03/15(木) 12:18:19.82 自宅でシェイクしてんの?
787呑んべぇさん
2012/03/16(金) 00:16:11.11 VEPたけーよって思ってたけどリッター瓶なのか
急に欲しくなってきた
急に欲しくなってきた
788呑んべぇさん
2012/03/19(月) 01:22:57.51790呑んべぇさん
2012/04/09(月) 10:27:36.75 ヴェールをストレートで少し口に含んで
唇のあたりに溜めてると
じわーっと温かくなってくるよね
唇のあたりに溜めてると
じわーっと温かくなってくるよね
791呑んべぇさん
2012/04/10(火) 10:53:03.15 節子それアルコールの作用や
792呑んべぇさん
2012/04/22(日) 16:04:42.76 一日一杯以上は飲みたいと思わないな。
まぁ結構好きだがな。
まぁ結構好きだがな。
793呑んべぇさん
2012/04/22(日) 16:15:25.43 AKB48高橋みなみの母逮捕
しかし圧力で報道されず娘は今だにテレビでバカ笑いしAKB48のリーダーもつとめる
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/geino/1328846191/301-400
しかし圧力で報道されず娘は今だにテレビでバカ笑いしAKB48のリーダーもつとめる
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/geino/1328846191/301-400
794呑んべぇさん
2012/04/22(日) 19:00:02.57 >>786
オンザロックオヌヌメ
オンザロックオヌヌメ
795呑んべぇさん
2012/06/30(土) 16:28:31.13 ドラゴンズドグマやってたらハーブ酒がよく出て来て無性に飲みたくなりヴェールポチった
796呑んべぇさん
2012/08/08(水) 13:58:09.92 甘過ぎる
糖分減らしてくれ
糖分減らしてくれ
798呑んべぇさん
2012/08/16(木) 00:28:14.49799呑んべぇさん
2012/08/23(木) 03:33:57.09 .
800呑んべぇさん
2012/08/23(木) 09:14:50.64 800
801呑んべぇさん
2012/09/22(土) 20:19:36.50 わりと近所の「やまや」のシャルトリューズが無くなってた。
1本2980で安かったのでショック。
1本2980で安かったのでショック。
802呑んべぇさん
2012/09/27(木) 16:00:37.80 えっ!?みんなそんなに安く買ってたの?
俺なんて3980円高いなあと思いつつ、
みんな耐えて買っているのだからとガマンして買っていたのに…。
俺なんて3980円高いなあと思いつつ、
みんな耐えて買っているのだからとガマンして買っていたのに…。
803呑んべぇさん
2012/09/27(木) 21:32:20.54 ハセガワも2680,2880だね。並行だとこのぐらいなんだろうか。
804呑んべぇさん
2012/09/27(木) 22:25:24.00 近所のローカルFC酒屋とかやまやだと緑が3000円前後だけど
ちょっと遠出すると緑が2700、黄が2300で売ってる
交通費考えると近所で買った方がいいんだけどね
ちょっと遠出すると緑が2700、黄が2300で売ってる
交通費考えると近所で買った方がいいんだけどね
805呑んべぇさん
2012/09/27(木) 23:54:48.34 今日やまや行って見て来たけど2980円だった
これ基準で安い店探そうかな
これ基準で安い店探そうかな
806呑んべぇさん
2012/09/28(金) 07:59:16.44807呑んべぇさん
2012/09/28(金) 08:24:09.86 度数の高いヴェールと僅かに安いが度数の低いジョーヌ。初心者にオススメはどっち?
808呑んべぇさん
2012/09/28(金) 09:03:19.98 緑でも甘い甘いと聞いて緑を買ってはみたがそこまで甘い訳でもなかった
苦味とかそういうのは確かに無いんだけど言うほど甘くはない
初心者なら黄の方がいいかもしれない
苦味とかそういうのは確かに無いんだけど言うほど甘くはない
初心者なら黄の方がいいかもしれない
809呑んべぇさん
2012/10/08(月) 15:58:25.29 ソーダ割りがお手軽で美味い
みんなどうやって飲んでるの?
アラスカ?
みんなどうやって飲んでるの?
アラスカ?
810呑んべぇさん
2012/10/08(月) 21:38:39.33 緑はトニック割りが最高だ
811呑んべぇさん
2012/10/18(木) 19:55:30.33 緑はソニックが最高だ
812呑んべぇさん
2012/10/25(木) 12:20:55.48 サントリー正規輸入品と平行物って味違う?
正規がセールやってるんだけど、よく考えると平行物の通常価格とあまりかわらない。
2000円なら全力買いする必要ないのかな?
正規がセールやってるんだけど、よく考えると平行物の通常価格とあまりかわらない。
2000円なら全力買いする必要ないのかな?
813呑んべぇさん
2013/01/22(火) 03:58:30.28 サントリー仕様はうんこ
∧_∧
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >__Λ∩
_/し' //. V`Д´)/ ←>>73
(_フ彡 /
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >__Λ∩
_/し' //. V`Д´)/ ←>>73
(_フ彡 /
815呑んべぇさん
2013/03/25(月) 00:52:57.98 あら
816呑んべぇさん
2013/03/30(土) 22:04:02.97 武蔵屋でヴェールのVEPが1万6千円くらいで入荷してるけど、こんなに高かったっけ?
近所の酒屋ではもっと安かった気がするんだが…
近所の酒屋ではもっと安かった気がするんだが…
817呑んべぇさん
2013/04/18(木) 14:53:21.66 それは高いが、といって緑の別府はそうそう万切らないと思われ
818呑んべぇさん
2013/09/20(金) 09:10:31.77 このスレ10年モノか
819呑んべぇさん
2013/09/20(金) 11:07:08.15 最近ジェネピってやつを見つけたんだけど、これでグリーンアラスカを作って飲むとほろ苦くて旨い。
ヴェールより少し高いけど、もうヴェールには戻れないわw
ヴェールより少し高いけど、もうヴェールには戻れないわw
820呑んべぇさん
2013/11/07(木) 01:44:50.15 俺は1605が好き
821呑んべぇさん
2014/03/04(火) 14:14:27.82 1605もう見ないよね
822呑んべぇさん
2014/05/06(火) 11:52:04.40ID:pgNACmod 映画にはまっています
この1年くらい、私の仕事のお休みは水曜日です。友達とは休日が合いません。
最初は、一人で出かける気にもなれず、ぼうっと過ごしていました。ですが、水曜日は、映画のレディースデイで安く見られることに気付きました。
それなら映画でも見てみようかと思い、昨年の4月頃から、休みの日は一人で時々映画を見にいくようになりました。
特に何か見たい映画があって見に行くというよりは、その日に上映していて、上映時間に出かけて行かれそうなものを見るといった感じです。
ちょっと早起きして、朝一の上映時間に出かけてみました。快適です。平日なのでお客さんが少ないんです。専業主婦らしき人達や、高齢のご夫婦連れ等が主で、後は私のように一人で来た人がちらほらいるくらいです。
売店でコーヒーを買い、ゆったりした気分で映画を見るのが案外楽しくて、1年間で結構映画を見ました。
http://mp.i-revo.jp/user.php/wxobavca/
この1年くらい、私の仕事のお休みは水曜日です。友達とは休日が合いません。
最初は、一人で出かける気にもなれず、ぼうっと過ごしていました。ですが、水曜日は、映画のレディースデイで安く見られることに気付きました。
それなら映画でも見てみようかと思い、昨年の4月頃から、休みの日は一人で時々映画を見にいくようになりました。
特に何か見たい映画があって見に行くというよりは、その日に上映していて、上映時間に出かけて行かれそうなものを見るといった感じです。
ちょっと早起きして、朝一の上映時間に出かけてみました。快適です。平日なのでお客さんが少ないんです。専業主婦らしき人達や、高齢のご夫婦連れ等が主で、後は私のように一人で来た人がちらほらいるくらいです。
売店でコーヒーを買い、ゆったりした気分で映画を見るのが案外楽しくて、1年間で結構映画を見ました。
http://mp.i-revo.jp/user.php/wxobavca/
823呑んべぇさん
2014/05/12(月) 21:43:31.65ID:ES7PpfyR 最近シャルトリューズにハマり出した新参者です。
サントリーがVEPの取り扱いをやめると聞いてVEPを買ったのが運の尽き、コレクションをはじめてしまいました。
VEP二色、EVE、9センティネアは揃えたんですが、キュべMOFと1605、エピコスパレは探してもなかなか見つかりません。
エピコスパレは限定なので仕方が無いとはいえMOFと1605は現地ホームページにまだ書いてあるのでどこかに置いてあるかもと期待を捨てることができません…
どこか置いてないですかねー?
まず、スタンダードの2色を買えという話ですけどね。
サントリーがVEPの取り扱いをやめると聞いてVEPを買ったのが運の尽き、コレクションをはじめてしまいました。
VEP二色、EVE、9センティネアは揃えたんですが、キュべMOFと1605、エピコスパレは探してもなかなか見つかりません。
エピコスパレは限定なので仕方が無いとはいえMOFと1605は現地ホームページにまだ書いてあるのでどこかに置いてあるかもと期待を捨てることができません…
どこか置いてないですかねー?
まず、スタンダードの2色を買えという話ですけどね。
824呑んべぇさん
2014/05/14(水) 18:42:02.11ID:tvmmn5HR 1605ならこの前偶然みつけて買ってしまったよ
825呑んべぇさん
2014/05/28(水) 12:36:05.79ID:GaXya0iq グリーンアラスカ、アラスカ以外のシャルとリューズ系のカクテル教えて
826呑んべぇさん
2014/05/28(水) 20:23:57.16ID:Pd1DMd+N / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
/ ,――――-ミ
/ / / \ |
| / ,(・) (・) |
(6 つ |
| ___ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| /__/ / < 緑はソーダ割りが最高だ
/| /\ \__________
/ ,――――-ミ
/ / / \ |
| / ,(・) (・) |
(6 つ |
| ___ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| /__/ / < 緑はソーダ割りが最高だ
/| /\ \__________
827呑んべぇさん
2014/05/28(水) 22:45:10.56ID:rgmO2+KT せやな
828呑んべぇさん
2014/06/02(月) 18:57:05.96ID:Cmk/rh59 うむ
829呑んべぇさん
2014/06/07(土) 07:39:06.98ID:s9IFaBUw ヴェール飲むといつも良く眠れる
ていうか、飲んだ途端にものすごく眠くなるんだが
普段ターキーとかバランタイン飲んでるんときはそうでもないから、やっぱハーブの成分が効いてるってことなのかな
ていうか、飲んだ途端にものすごく眠くなるんだが
普段ターキーとかバランタイン飲んでるんときはそうでもないから、やっぱハーブの成分が効いてるってことなのかな
830呑んべぇさん
2014/06/12(木) 04:32:03.40ID:Dwcmw8g8 ヴェールとスーズ混ぜると合うのかな?
831呑んべぇさん
2014/06/13(金) 03:31:45.41ID:JjlnQIia どうなんだろ
誰か試して
誰か試して
832呑んべぇさん
2014/06/28(土) 06:03:18.89ID:nSdYnWOP ヴェールのストレートかなり甘かった……
パイナップルハム向けだな
胡椒と山椒と唐辛子でも漬け込むか…
パイナップルハム向けだな
胡椒と山椒と唐辛子でも漬け込むか…
833呑んべぇさん
2014/06/28(土) 19:24:42.22ID:PMg758OS 陶器のヤツがカッコいい
834呑んべぇさん
2014/07/09(水) 08:30:53.01ID:YCQtVlCH 売ってない、みんな何処で買うんだろ
836呑んべぇさん
2014/09/26(金) 07:32:43.60ID:/clgs11A うちの近くの酒屋いろいろ見て回ってるけど黄色しかないんだよなぁ
緑も置いとけよ!
緑も置いとけよ!
837呑んべぇさん
2014/09/26(金) 23:01:31.27ID:0rsi49i+ 今日初めてヴェールを買って飲んでみた
感想、甘すぎ
ジョーヌはこれより甘いのか
感想、甘すぎ
ジョーヌはこれより甘いのか
838呑んべぇさん
2014/09/27(土) 09:17:40.78ID:/JZQUh4E VEPのヴェールは8年、ジョーヌは12年なんだな。
何でジョーヌの方が高いか理解出来たわ。
高いって言っても2千円くらいしか変わらんけどw
何でジョーヌの方が高いか理解出来たわ。
高いって言っても2千円くらいしか変わらんけどw
839呑んべぇさん
2014/10/04(土) 20:38:41.36ID:V1JHFAfX 外で数回飲んだことあって瓶で一本買おうか迷ってるんですが、開封後はどのくらい保ちますか?
ウイスキーみたくそんなに気にしなくてもいいのかな
ウイスキーみたくそんなに気にしなくてもいいのかな
840呑んべぇさん
2014/10/04(土) 21:07:46.12ID:TZT+Il+3 1605もうないかな
842呑んべぇさん
2015/01/08(木) 19:27:34.35ID:HKirb7h5 .
843呑んべぇさん
2015/01/27(火) 23:59:53.45ID:wmrFFUBi clementineも同じ感じでヨくね?
844呑んべぇさん
2015/02/07(土) 00:07:03.90ID:lnCoGatw singletonいまに
845呑んべぇさん
2015/02/07(土) 00:07:55.99ID:lnCoGatw singletonいまイチ
Ben Nevis結構良い
Jack Danielいまさん
HighLanger地味にいい
Ben Nevis結構良い
Jack Danielいまさん
HighLanger地味にいい
846呑んべぇさん
2015/02/07(土) 00:08:33.61ID:lnCoGatw singletonで酔っ払って間違って押したんだよw
847呑んべぇさん
2015/02/07(土) 00:09:09.95ID:lnCoGatw JackDaniel思い出してイマニをイマイチに直したんだよw
848呑んべぇさん
2015/02/07(土) 00:17:33.75ID:lnCoGatw 40パーごときで結構酔っ払うねw
849靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を異常に嫌うカルト
2015/02/07(土) 02:05:13.00ID:AEcEq6Xy ★マインドコントロールの手法★
・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法
偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い
10人に一人はカルトか外国人
「ガスライティング」で検索を!
....
・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法
偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い
10人に一人はカルトか外国人
「ガスライティング」で検索を!
....
850呑んべぇさん
2015/02/08(日) 16:39:41.01ID:NwqeX17A 緑のソーダ割りもいいが、トニック割の方が好きかな
851呑んべぇさん
2015/02/24(火) 15:54:28.14ID:ruvCjeHB852呑んべぇさん
2015/02/28(土) 01:24:01.04ID:MinqbR2g ヴェールと緑茶を2:3で混ぜて飲んだら、すげーおいしかった。
853呑んべぇさん
2015/02/28(土) 01:25:10.15ID:bsu9qSCr 緑だけに…
味想像できない!
味想像できない!
854呑んべぇさん
2015/04/04(土) 12:33:11.64ID:tLQGoKxV .
855呑んべぇさん
2015/04/13(月) 22:37:45.87ID:g3OXmTtc .
856呑んべぇさん
2015/06/20(土) 10:38:13.81ID:H9nyN3ft .
857呑んべぇさん
2015/07/12(日) 07:04:33.17ID:m7GzGMuR .
858呑んべぇさん
2015/10/06(火) 21:28:24.58ID:MogDBso5 ジョーヌを久々に飲んだが旨い!
859呑んべぇさん
2015/11/16(月) 19:35:40.60ID:sUnTVCC5 .
860呑んべぇさん
2016/02/04(木) 20:56:12.74ID:bVtIy7ln こんなスレがあったんだな
やっと追い付いた
やっと追い付いた
861呑んべぇさん
2016/03/17(木) 01:12:07.27ID:SPadAmrV .
862呑んべぇさん
2016/04/14(木) 17:36:05.61ID:pNTXomYj 40代友愛番倶楽部事件情報報道内容幕張恋愛相談グルテンそていFX博奕「ニューヨークソルトレイク組長」センター50代野村しゅっちょうけん
https://www.youtube.com/watch?v=jET485MS1Vw宇ドナルド)マック張内戦中華
40代友愛番倶楽部事件情報報道内容グルテンディズニーちゃくふく春分FXしゅっちょう
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6c講演会自主責任
40代友愛番倶楽部事件情報報道内容自供コジキグルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算マンハッタン銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニューズサービス不足ダースホテルバイトワインギャンブル
マンハッタンシチリアバーレーンパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウンリコールとうせんマネー
50代故郷のうぜい(先着15名)国立ラスベガススーダンチャイナタウンブックオフ奥の手経営費福祉沖縄中華旅行ロスディレクタークビ30代不正労働ビザ
ぼったくり春文遊園地たかが執行人(しん原宿あっせん安保ジュース洗剤のう原宿上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
40代無許可監督者保証親[謝礼金胃額建築歌勉強会当選分配アウトセンターきよ売り
https://www.youtube.com/watch?v=jET485MS1Vw宇ドナルド)マック張内戦中華
40代友愛番倶楽部事件情報報道内容グルテンディズニーちゃくふく春分FXしゅっちょう
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6c講演会自主責任
40代友愛番倶楽部事件情報報道内容自供コジキグルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算マンハッタン銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニューズサービス不足ダースホテルバイトワインギャンブル
マンハッタンシチリアバーレーンパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウンリコールとうせんマネー
50代故郷のうぜい(先着15名)国立ラスベガススーダンチャイナタウンブックオフ奥の手経営費福祉沖縄中華旅行ロスディレクタークビ30代不正労働ビザ
ぼったくり春文遊園地たかが執行人(しん原宿あっせん安保ジュース洗剤のう原宿上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
40代無許可監督者保証親[謝礼金胃額建築歌勉強会当選分配アウトセンターきよ売り
863呑んべぇさん
2016/07/03(日) 08:04:07.64ID:z0ozK/96 n
864呑んべぇさん
2016/07/03(日) 12:13:27.93ID:9Ivsd/Yp トニック割が美味しい季節になってきたね
865呑んべぇさん
2016/08/21(日) 18:43:08.62ID:LIA/2X7H 緑も黄も基本的にそんな味変わらんのな
黄色のほうが多少、角が取れた感じの味
黄色のほうが多少、角が取れた感じの味
866呑んべぇさん
2016/09/28(水) 18:56:22.01ID:TnYV9rWZ シャルトリューズについて語ろう…
いいねえ!
いいねえ!
867呑んべぇさん
2016/11/13(日) 00:13:43.68ID:j0VNi13U すごい長寿スレだ。
シャルトリューズに興味が湧いて飲んでみたくなったので書き込み。
どちらかというと黄色(ジョーヌ)が気になる。
シャルトリューズに興味が湧いて飲んでみたくなったので書き込み。
どちらかというと黄色(ジョーヌ)が気になる。
868呑んべぇさん
2016/11/13(日) 12:35:04.59ID:LQz255X0 めちゃ甘いぞ
869呑んべぇさん
2017/01/27(金) 13:09:46.64ID:aHpoXjWx .
870呑んべぇさん
2017/02/16(木) 14:11:28.01ID:pxcPPoU0 ジョーヌ処分特価500円でゲット♪
871呑んべぇさん
2017/03/18(土) 16:40:46.73ID:vWJdBhGc ジョーヌ飲み切ったと勘違いして少しだけ残したまま放置してた瓶発見
なんか色が抜けてる。色落ちしてても香りはそれ程劣化しないんだな
なんか色が抜けてる。色落ちしてても香りはそれ程劣化しないんだな
872呑んべぇさん
2017/03/20(月) 21:51:47.88ID:t+DXGzha どれくらい放置してたん?
873呑んべぇさん
2017/04/27(木) 15:47:45.32ID:ZKKF+ImO ブックオフ系列のリカーオフで、中古のシャルトリューズがジョーヌ2700円、ヴェール2800円でそれぞれ置いてあった
シャルトリューズは飲んだことないからもし味が変わってても分からないし、購入は二の足を踏むところだなぁ…
シャルトリューズは飲んだことないからもし味が変わってても分からないし、購入は二の足を踏むところだなぁ…
874呑んべぇさん
2017/04/27(木) 19:59:25.37ID:ufbCOoKs 高い!やめとけ。
875呑んべぇさん
2017/05/02(火) 11:51:48.82ID:XdU3c9Vu みなさん、普段は新品をおいくらくらいで購ってるんですのん??
876呑んべぇさん
2017/05/31(水) 20:59:16.99ID:u79mKunX あげ
877呑んべぇさん
2017/06/25(日) 11:29:55.75ID:ACITkOKh 20年以上前のジョーヌをひょんな事から入手。
黄色が退色して「ほんのり薄黄色」
ストレガと同じくサフランの色だろうからサフラン少し足したら
2日で元通りw
っで味なんだが手元にある新品(?)ジョーヌよりまろやか。
ちゃんと美味い。アルコール度数が40度あるとそれ程、変質しないんだなぁ
まぁ運も絡んで一概に言えないだろうけど。
黄色が退色して「ほんのり薄黄色」
ストレガと同じくサフランの色だろうからサフラン少し足したら
2日で元通りw
っで味なんだが手元にある新品(?)ジョーヌよりまろやか。
ちゃんと美味い。アルコール度数が40度あるとそれ程、変質しないんだなぁ
まぁ運も絡んで一概に言えないだろうけど。
878呑んべぇさん
2017/08/29(火) 23:36:44.65ID:JTUQ0RNv リヨンのレストランでご馳走になったときに、フランス人にヴェールおごってもらった。
リキュールグラスでワンショット。
もう食後で帰るタイミングだったので、一気にいった。
ガツンと効いた。
ファンになった。
リキュールグラスでワンショット。
もう食後で帰るタイミングだったので、一気にいった。
ガツンと効いた。
ファンになった。
879呑んべぇさん
2017/08/30(水) 10:17:22.49ID:y3GvAxfJ ヴェールはアルコール度数高いからなぁ
正にガツンとくるよね。
甘いしリキュールは度数低めと舐めちゃイカンw
フランスでヴェールなんて心に残る良い体験で羨ましい限りですな。
正にガツンとくるよね。
甘いしリキュールは度数低めと舐めちゃイカンw
フランスでヴェールなんて心に残る良い体験で羨ましい限りですな。
880呑んべぇさん
2017/08/30(水) 11:52:17.00ID:2FmX/gf9 初飲みでショットは強烈やなw
最初はおそるおそる飲んでたわ
最初はおそるおそる飲んでたわ
881呑んべぇさん
2017/08/30(水) 18:30:25.84ID:at4HV+m0882呑んべぇさん
2017/08/30(水) 18:35:58.56ID:y3GvAxfJ これ一気に行ったのかw
結構勇者だわなw
残り香が良いんだよな。
本場で飲んできたって事で得点高い。良いな〜
結構勇者だわなw
残り香が良いんだよな。
本場で飲んできたって事で得点高い。良いな〜
883呑んべぇさん
2017/08/30(水) 18:54:05.06ID:at4HV+m0 これ見ると、氷入ってたかな?
884呑んべぇさん
2017/11/25(土) 23:37:11.59ID:eP4Qx1TK 断捨離してたら未開封エピスコパレ出て来て折角なら好きな人に飲んで欲しいし売ろうと思うんだけどいくらぐらいが相場なんですかね?
885呑んべぇさん
2017/11/25(土) 23:38:06.03ID:eP4Qx1TK すみません上げさせてもらいます
886呑んべぇさん
2017/12/08(金) 17:46:38.25ID:4owgGnK3 100年前のシャルトリューズを飲んだわ
一杯ん万円ってすごい価格だったけんど
一杯ん万円ってすごい価格だったけんど
887呑んべぇさん
2017/12/08(金) 19:01:08.96ID:ilv7LGFm 30年前のなら飲んだことあるけど100年はスゲーな。
ちなみ30年前のジョーヌは色が抜けて殆ど透明(かすかな黄色?)だった。
でも味と香りは変わらない美味さだったが
ちなみ30年前のジョーヌは色が抜けて殆ど透明(かすかな黄色?)だった。
でも味と香りは変わらない美味さだったが
888呑んべぇさん
2018/01/22(月) 11:14:58.46ID:fNFNHN21 .
889呑んべぇさん
2018/01/22(月) 13:28:21.31ID:gG7RjMPe 何か書けよw
シャルトリューズはお湯割りも美味いね。
雪見で一杯と言うならシャルトリューズお湯割りもアリだ
シャルトリューズはお湯割りも美味いね。
雪見で一杯と言うならシャルトリューズお湯割りもアリだ
890呑んべぇさん
2018/01/22(月) 13:52:17.97ID:eiJyjUpY891呑んべぇさん
2018/02/11(日) 22:34:59.97ID:ecG9kd6Y892呑んべぇさん
2018/02/15(木) 19:44:40.65ID:Jqd5i297 中学生でもできる確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
UHDLD
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
UHDLD
893呑んべぇさん
2018/04/08(日) 13:47:49.66ID:Gdo7aEM5 amazonで久し振りに取り寄せた。
グリーンアラスカにしたらウマー!
グリーンアラスカにしたらウマー!
894呑んべぇさん
2018/04/09(月) 11:44:35.23ID:MrSRbROi ジョーヌとヴェーヌは全く別物だよな〜
どっちが良い、優れてるって問題じゃなく
比べる事自体ナンセンスな全く別物ってレベル。
個人的にはジョーヌが好き。あの魅惑の黄色大好きだ。
どっちが良い、優れてるって問題じゃなく
比べる事自体ナンセンスな全く別物ってレベル。
個人的にはジョーヌが好き。あの魅惑の黄色大好きだ。
895呑んべぇさん
2018/05/18(金) 22:40:32.15ID:+BYuRqJa ちょびちょび使ってたエリクシールがとうとう切れた。
地元で売ってるところ無いんだよな…。
地元で売ってるところ無いんだよな…。
896呑んべぇさん
2018/05/24(木) 02:47:21.76ID:2jeiRmGz あにょはせよ〜
897呑んべぇさん
2018/07/23(月) 12:12:59.98ID:NB28IWgQ 昨日ヴェール買いました。とりあえずストレートで少し舐める程度に飲みましたが美味しかったです。
898呑んべぇさん
2018/07/24(火) 03:10:25.06ID:3pzIXIBj りなっちで
899呑んべぇさん
2018/07/24(火) 03:10:41.88ID:3pzIXIBj しこしこ
900呑んべぇさん
2018/07/24(火) 03:10:58.88ID:3pzIXIBj (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
901呑んべぇさん
2018/12/24(月) 00:03:33.46ID:g5gaAbf6 GET27で十分
つうかミント系のリキュールって
あまり飲まない使わない
つうかミント系のリキュールって
あまり飲まない使わない
903呑んべぇさん
2019/10/23(水) 21:25:59.54ID:3BCzEsx3 。
904呑んべぇさん
2020/04/28(火) 21:43:14.37ID:VjnRWoYx 竜頭
905呑んべぇさん
2020/04/28(火) 21:43:14.61ID:VjnRWoYx 竜頭
906呑んべぇさん
2020/05/13(水) 17:34:10.20ID:Zt2PDOKs ワゴンセールで980円でたくさん有ったからとりあえず1本ずつ買ってみた
日本ではあまり人気が無いのかな?
日本ではあまり人気が無いのかな?
907呑んべぇさん
2020/06/16(火) 08:55:41.32ID:eAGA0+1r ワゴンセールワゴンセールは大抵ジョーヌ
908呑んべぇさん
2021/01/12(火) 03:53:45.04ID:7lyD8nBk 908
909呑んべぇさん
2021/07/18(日) 15:46:50.32ID:z0TEZSWs 909
910呑んべぇさん
2021/08/09(月) 20:20:16.87ID:UhCYNSjz 竜頭
911呑んべぇさん
2021/08/22(日) 16:30:53.71ID:IS7W3oSP シャルトリューズ好きすぎて家に15本くらいあるんだけど、3リッター瓶のシャルトリューズ買おうか悩んでる。
912呑んべぇさん
2021/09/01(水) 22:10:28.93ID:b5SMDWsM アマプラでレンタルできる「大いなる沈黙へ グランド・シャルトルーズ修道院」というドキュメンタリー映画オススメ
このお酒がどういうところでどういう人たちの手によって作られてるか知るとより味わい深くなる
シャルトルーズ修道院は世界で最も厳しい修道院の一つなので見て損はないかも
このお酒がどういうところでどういう人たちの手によって作られてるか知るとより味わい深くなる
シャルトルーズ修道院は世界で最も厳しい修道院の一つなので見て損はないかも
913呑んべぇさん
2021/12/13(月) 16:29:17.88ID:kWLoYhsw あげ
914呑んべぇさん
2022/02/01(火) 11:24:05.37ID:HQy2xdVZ コーヒーにヴェール20mlぐらいと牛乳10mlぐらいで試してみたら美味だった
その時の気分とか体調に合わせて分量調整するのがよさそう
ウイルキンソンのジンジャーエールと4:1で飲むのも好き
その時の気分とか体調に合わせて分量調整するのがよさそう
ウイルキンソンのジンジャーエールと4:1で飲むのも好き
915呑んべぇさん
2022/08/28(日) 07:41:07.90ID:TMlab92H >>912
昨日見たよ、とても静かな映画だった
見ながら飲んだらとても不思議な気分になるな
修道師の人達は酒とか飲むのかな、飲むとしたら薬的な扱いなのかなとかすごく興味深くてもっといろいろ知りたくなったよ、ありがとう
昨日見たよ、とても静かな映画だった
見ながら飲んだらとても不思議な気分になるな
修道師の人達は酒とか飲むのかな、飲むとしたら薬的な扱いなのかなとかすごく興味深くてもっといろいろ知りたくなったよ、ありがとう
916呑んべぇさん
2023/12/30(土) 21:53:48.95ID:POi4Xhnw ちょっと!久しぶりに買おうかと思ったらジョーヌもヴェールも5000円前後になってる
なんでこんなに値上がりしてるのよ?
なんでこんなに値上がりしてるのよ?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 自転車ながらスマホ1万2000円、歩道通行6000円、傘さし5000円、信号無視6000円、イヤホン5000円…26年から反則金による取り締まりへ★2 [パンナ・コッタ★]
- 【MLB】ドジャース・佐々木朗希、8点の援護もらったのに… 4回0/3を投げ、5安打3四死球5失点で降板 初の奪三振ゼロ [冬月記者★]
- 【国際】パキスタン、インドへの反撃開始 核兵器管理「国家指令本部」招集 [ぐれ★]
- 【芸能】永野芽郁 主演映画の舞台挨拶に待ち受ける“地獄の空気” 前日に文春が第三弾の可能性も [冬月記者★]
- 【インセル】小学生の列に車で突っ込み、電車内で包丁を振り回す…世界中で増えている 「非モテの独身男」による凶悪犯罪 [煮卵★]
- 【実況】MLB『ドジャース vs Dバックス』 先発・佐々木朗希、1番DH・大谷翔平 NHK BS 10:30~ [冬月記者★]
- 【急募】暇空茜がひとりでギリギリできそうなもの [382895459]
- 新入社員「あっ、新型パワハラ!!」 この国もう終わりだよ(´・ω・`) [425744418]
- #大沢たかお祭り、ガチで面白いと話題にwwwwwwwwwwww [757440137]
- 🏡
- 佐々木炎上wwwwwwwwwwwwwww
- 【緊急速報】パキスタン、核兵器使用判断会合開催wwwwwwwwwwwwwwwwwwww [271912485]