X



さて美味い甘酒について語ろうか 8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0470呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/15(木) 19:45:24.94ID:Jqd5i297
中学生でもできる確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

VJM8Y
0471呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/20(火) 21:05:49.01ID:+Oc/+f0J
あげ
0472呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/22(木) 14:37:52.05ID:Ogc6qXP3
純粋に歴史的な話が知りたいんだけど甘酒は米麹が先だよね?
酒粕を甘くして飲むことを甘酒と呼ぶようになったのはいつくらいのことなの?
0473呑んべぇさん
垢版 |
2018/02/24(土) 23:56:07.95ID:EJlmD8HK
過疎
0474呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/01(木) 17:43:01.17ID:lo3hg8nz
過疎
0476呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/02(金) 11:53:52.37ID:u9p3GK3m
>>472
甘酒は夏の季語。本来は夏のモノ。
昔は酒は冬にしか作らない、いや作れなかった。だから酒粕も冬にしかない。故に夏場に酒粕で甘酒なんて作れない。昔も冬場は酒粕甘酒あったかもしれないが、オールシーズンとなれば麹甘酒になる。
0477呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/04(日) 19:30:12.14ID:deQS0xzz
あげ
0478呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/10(土) 10:10:29.52ID:1876eNpj
あげ
0480呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/12(月) 16:38:46.42ID:Z8imfuSV
あげ
0481呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/15(木) 08:13:12.25ID:MrcdtL+G
甘酒にハマったよ
0482呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/22(木) 23:47:54.59ID:BevKyTTZ
あげ
0483呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/23(金) 01:42:05.70ID:6+xBc2y9
酒かす買って自分で作るのが至高
南部美人の酒かすが一番よかった
0484呑んべぇさん
垢版 |
2018/03/27(火) 13:09:12.18ID:qYyuYHvy
さけかす
0485呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/02(月) 10:35:13.41ID:KHegflcI
あげ
0486呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/04(水) 20:21:30.98ID:z9zboBLB
ミキサーを購入したから甘酒にも使ってみた。

糀甘酒は米粒が全部溶けてスムーズで飲みやすくなった。
酒粕甘酒は材料を全部ミキサーにかけて、マグカップに移してレンジでチンで出来上がり。
使い終わったミキサーを洗う手間は増えるが、甘酒程度なら流水で洗うだけで済みそう。
0487呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/06(金) 19:05:59.18ID:WPVMoJXX
あげ
0488呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/10(火) 19:25:11.48ID:R3WRDSY8
あげ
0489呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/14(土) 18:50:38.30ID:Qcyq0y9V
甘酒
0490呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/15(日) 00:07:07.99ID:36oBtE8t
甘酒飲むとお腹の調子、良くなりますか?
0492呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/22(日) 10:48:57.40ID:y+9LRFr/
美肌
0493呑んべぇさん
垢版 |
2018/04/29(日) 22:08:04.19ID:4nNT9lMl
お家で誰でも簡単! 保温容器で作る甘酒
ttp://news.livedoor.com/lite/article_detail/14649055/
0494呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/17(木) 21:47:23.83ID:7cv17/Tb
酒粕、練り粕は漬け物用、板粕は料理用であって、甘酒にはしなかったなあ
砂糖が貴重だった頃は考えられない飲み物の気がするんだけど
とりあえず味噌は毎年仕込む家だったから
甘酒はこめと麹と水で作ってたなあ
砂糖が高価だった頃はどうやって甘味をつけたんだろうか?水飴?
0496呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/20(日) 00:03:26.84ID:uMv1xMVN
砂糖が高価だった頃がいつかよくわからないけど、昔は麹甘酒が普通だったじゃないのかな?
酒粕甘酒って現代寄りな気がする
単に酒粕を湯で溶かした飲み物は昔からあったみたいだけど、甘酒ではなさそうだし
0497呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/20(日) 01:13:31.49ID:Tj3efvYb
昭和初期迄糀売りがあったらしい
焼き芋や豆腐みたいに
0498呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/27(日) 08:47:47.93ID:wHmUPA5T
とりあえず戦中戦後頃まではたけぇだろ佐藤
0499呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/27(日) 13:23:56.04ID:BZsmKlyj
うちは糀使った甘酒なので砂糖不使用だし健康にもいいんですよ的な文言で商売している酒造会社等が鬱陶しい
0500呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/15(金) 17:08:12.71ID:vyGf1JRT
      (6 lゝ、_ .ノ ヽ、__ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
0501呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/27(金) 17:06:36.08ID:HWiS8JNK
あげ
0502呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/30(月) 09:03:24.09ID:tHMT2LNH
夏に甘酒の話題が無いとかホント終わってるな
0503呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/30(月) 12:17:39.25ID:uzxyQ9PU
森永の甘酒レモンは美味しくなかった
0504呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/01(水) 02:41:12.97ID:plZGsVT2
乾燥麹買ってきて甘酒作って毎日飲んでるよ少量だけど
0505呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/01(水) 16:17:33.67ID:v/7lO5LD
ノンアルのがいいね
0506呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/05(日) 12:24:55.06ID:04S2zxjN
1年ぶりに甘酒を作ったよ、なんとなくサボってたんだけど、月日の流れははやい。
乾燥麹のパックに書いている賞味期限はとっくに過ぎてても問題なくできた。
0507呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/07(火) 19:06:20.97ID:cUQIuc2a
去年の春に作ろうと思って結局使わなかった賞味期限1年超えの乾燥麹があるけど
捨てるくらいなら麹だけの甘酒を作ってみるのもアリかな
0508呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/08(水) 00:48:15.22ID:wvBCUbax
全然あり
0509呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/22(水) 03:39:05.45ID:/ti5FtzV
昨今の甘酒ブームの影で塩麹は廃れました
0510呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/22(水) 22:12:21.21ID:Bxsd+nC5
塩麹はいまいち使いこなせないし好みじゃないけど
醤油麹は定期的に作ってるよもちろん甘酒も
0511呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/23(日) 05:06:09.24ID:elvU+eQd
飲んでる?
0512呑んべぇさん
垢版 |
2018/09/23(日) 10:56:13.53ID:5thSw7ai
来週仕込むわ。
秋祭限定うるちのしゅわしゅわ。
0515呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/04(木) 23:08:36.73ID:6hvQF9Rx
夜食代わりに消化のいい甘酒梅〜
田植え→稲刈り→米→麹→甘酒 全部自家製 まいったか
0517呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/07(日) 09:33:00.82ID:yBqTkmEM
低温(室温)で仕込んだ。
攪拌はこまめにするもんだね。謎の膜が出来てしまった。
混ぜ込んでも溶けない。
あと麹とご飯混ぜて加水するんだけど水じゃなく
ぬるま湯入れるべき。麹の粒が残ってイマイチ。
0519呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/07(日) 23:36:38.40ID:dNp8RJGd
>515
こっちは夜食のつもりが晩酌になっちゃったよ
明日には完全に辛口になってるな
0520呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/08(月) 21:30:29.97ID:BznjLCna
寒造りって味違うのかな
やったことあるひといる?
0521呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/08(月) 23:10:45.48ID:1dgozVGt
寒造りは日本酒の事で甘酒とは無関係
0522呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/09(火) 20:00:23.17ID:U4hYYAEt
低温で糖化させると
乳酸菌も繁殖して甘酸っぱくなるね
0524呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/10(水) 09:23:31.18ID:njjDzMtC
酵母も確実にいる
カフェオレボウルでラスト二杯、めっさ辛口
0525呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/13(土) 09:52:23.09ID:bfUqw+ne
粉麹使って、寒造り甘酒作ってみるか
0526呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/26(金) 14:48:10.32ID:820S5JdU
>>499
きちんと造られてて美味かったらそれでいい。
オレは「取扱店は特約酒店だけでサイトに載せないから、知りたかったら電話よこせ」ってほうが嫌味な蔵
0527呑んべぇさん
垢版 |
2018/10/27(土) 10:18:16.64ID:OFUpMkzA
酒粕を調合した飲み物を甘酒と呼ばせなきゃいいだけだよ
ありゃ酒粕ドリンクなわけで甘酒ではない
0528呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/03(木) 19:11:56.38ID:Lssss38Y
今はどうか知らんが、田舎だと昔は街中に麹屋ってのがあって、俺も
よく買いに行かされたもんだよ、買ってきた麹で甘酒やハタハタや
鮭の飯寿司を作ってたな、大変美味でした(笑)
0530呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/18(金) 04:25:43.93ID:v7m3FScU
白麹菌も値段の高い菌と安い菌があって、高い菌で作った甘酒はうまい
もう安い菌は使えない
0531呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/18(金) 20:24:36.64ID:WhdD5Lxy
自販機に甘酒があったので飲んでみたが美味いもんじゃないわな
そりゃ一般的には受け入れられないわ

もっと甘くしてジュース感覚に出来ないのか?
0532呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/18(金) 20:48:31.19ID:D5zIIYIS
>>531
自販機で販売されているものは清涼飲料水でジュースそのものなんだが
麹由来の甘酒は既に一般的に受け入れられてるし酒粕ベースの甘酒と呼ばれているものも十分すぎるほど受け入れられている
ようはお前さんの味覚が狂ってるだけ
0533呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/19(土) 11:20:08.76ID:vA6TO27X
もっと甘くして、って、ちゃんと作ると
お湯割いけるぐらい甘くなるんだよ。

寒い時期は室温低いから保温容器で作るしかないけど
それだと一番美味しい微炭酸のが飲めない……
0534呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/19(土) 21:22:03.50ID:dxxnd7DC
市販品は一番のメジャーどころの森永がなあ…
白鶴とか大関とかはうまいんだけど
0535呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/20(日) 01:22:29.90ID:bAOT5VOz
酒屋の甘酒は酒造の際に米を削った削りカス、酒粕を使っている。
どちらにせよカスが原料。産業廃棄物が原料
0536呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/20(日) 01:41:20.63ID:b2pbbS8W
甘酒って保温性高いから飲む度に火傷するわ猫舌ってやだね
0537呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/20(日) 03:11:17.67ID:JL2v+qdT
※ 白酒は甘酒より、みりんに近い酒
0539呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/20(日) 10:51:43.29ID:dXDwAln3
酒粕なめるな
粕漬け粕汁美味いんだぞ

甘酒は麹のが好きだが
0541呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/20(日) 18:51:41.83ID:5AiTsimk
美味い酒粕は舐めてもそのまま食っても美味いよ
てゆーか産廃どうこうってコテすら付ける度胸のない例の屁たれ爺だからスルー推奨
0542呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/20(日) 19:28:23.52ID:des44BRy
美味い美味いと叩いてる奴が居座ってるが
売れてないのが実情だろうに
0543呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/20(日) 19:36:13.60ID:BH4gQkaW
酒粕ってメーカーによって味のばらつきが大きいよな

いろいろ試した中で俺が好きなのは「灘仕込」
これは入手性、価格、味とバランスが取れていて
しかもペースト状で扱いやすい。

しかし流通過程で雑に扱われてるのか
たまに黄色っぽくなって古粕みたいな風味になってるのがあるので
なるべく白っぽく新しいのを選ぶと美味い。

さすがに名酒の酒粕と比肩するほどではないけど
広く流通してる粕の中では上位だと思う。
0544呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/20(日) 22:33:34.87ID:gM1VKS9w
酒粕は15年くらい前から、いわき市の酒屋から毎年数種類買っている。
福島県産の食べ物は不買しているのだけど、酒粕だけは例外でお気に入り。
0545呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/20(日) 22:40:17.89ID:b2pbbS8W
凄いねそこの酒そのものも気に入ってるの?
自分は麹はほぼ一か所に決まってるけど酒粕はあれこれと落ちつかないよ
0546呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/20(日) 22:58:06.16ID:gM1VKS9w
>>545
酒蔵じゃなくて小売の酒屋さんなんだ。
福島県内のいくつかの蔵の酒粕を扱っていて、品質は良いし4キロも買えば送料いれても割安。
0547呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/20(日) 23:42:36.39ID:3zQimY5D
今年初めて正月に麹の甘酒を飲んだ
美味しかったけどなんとなく物足りない…
小さい頃からずっと好んで飲んでたのは酒粕の甘酒だってやっとわかった
お気に入りの酒粕とか見つけられたら楽しいんだろうな
おすすめがあったら知りたい
0548呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/21(月) 06:42:17.11ID:qSWHxUJO
日本酒、甘酒は普通の米でも屑米からでも作れるから色付きはよろしくないな。米の姿が無くていいんだから削ったカスからでも作れる
0549呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/21(月) 15:29:58.77ID:S6iE9Qk+
お気に入りの酒粕はひたすら試して自分の舌に合うものを探すしかないよ
酒粕ベースの甘酒は酒粕以外の要素で味が変わりまくるから砂糖を変えるとか麹の甘酒とブレンドするとか色々試してみて
0550呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/22(火) 05:21:58.83ID:veFCpMWY
昔から飲み慣れてるからか、俺はやはり糀甘酒のほうが好きだな。
ちょうど通学路に麹屋があって、学校帰りにいつもそこで麹を買って
炊飯ジャーで自分で甘酒を作って飲んでたよ。
0551呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/22(火) 05:29:33.09ID:veFCpMWY
酒粕の甘酒も、おみやげに貰った秋田の某酒蔵の吟醸粕で作ったのは
上品で凄く美味かった、というか、粕自体の絞りが緩くて酒精分が
相当含まれてたから、3分の1くらいそのまま食っちまったくらい
美味かったw
0552呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/22(火) 11:14:33.46ID:msgojznU
酒を目一杯絞ると味の悪い酒が出てくるからほどほどに絞る酒は高級品
0553呑んべぇさん
垢版 |
2019/01/30(水) 00:55:38.29ID:SAzfyhAd
甘酒用白麹菌で麹ができた。うまい甘酒は米と菌から
0554呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/17(日) 22:40:07.64ID:XiFaUGT3
甘酒作ってるんですが、出来た甘酒は確かに甘いんですが
お湯で割るほど濃縮タイプの甘酒が出来ません。

米麹と60度以内のお湯、ヨーグルトメーカーで60度
9時間で途中かき混ぜて作りましたが
こんなものなのでしょうか?

もっと市販されているようなお湯で割るほどの甘い甘酒が
作りたいです。
0555呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/19(火) 09:21:26.67ID:diQh6PIf
>>554
米麹だけだと甘さ弱いから米(おかゆ)足したら?
0556呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/19(火) 16:42:28.03ID:Zxss5dTI
米麹にお湯足しただけでやったのか
そら物足らんわ
同量の米(うるちでももち米でも)でお粥作って
そこへ米麹足さないと
だからって水多すぎるとそれはそれで支障でるけど
0557呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/24(日) 22:18:19.98ID:qlYRlg+6
554です。あれからまた甘酒を作りました。
結果、以前より多少甘くなった気がしますが
お湯を少しでも足すと、甘みが全然出なくなってしまいます。

自分の知識不足のせいでもっと甘くなるはずと
思い込んでいるだけなのかもしれません。

>>555>>556の意見を参考にしまして
炊飯器のご飯をお湯で溶き、電子レンジで温めお粥状にし
そこに水、米麹を追加。よく混ぜてからヨーグルトメーカーに入れました。
60度で9時間。
温度計でヨーグルトメーカーを測定しましたが-2度位でした。

現在の甘酒は、出来上がってから丸1日経ちました。
この後、もっと甘くしたいのであれば
火入れ?を行えばいいと何処かで見かけましたが
それだと飲む点滴として成り立たないのでは?と思ってしまいます。

どなたか解決方法を教えてもらえないでしょうか?
市販のものを個人で再現するのには限界があるのでしょうか?
0558呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/24(日) 22:42:29.01ID:csFb1MRe
>>557
手順よりも用いた分量を略さずに全部書いた方が解決すると思う
0559呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/24(日) 22:46:42.67ID:csFb1MRe
そもそも市販より圧倒的に甘くて口の中がおかしくなるような原液を余裕で作る事が出来るのが自作なんだから
自分の中の勝手な解釈で決めつける前にヨーグルトメーカーは何処のを使ってるのか麹はどこのを何グラムや水何ccとか書きなよ
ちなみに我が家はタニカのヨーグルティアを使ってるけどまったく問題なく作ってるわ何か腹立つな
0560呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/25(月) 00:11:59.61ID:lCW3N4y5
今思いついたけど
「麹を投入する時点」のお粥の温度が結構重要かも
ちゃんと測ってる? それとちゃんと混ぜてる?
あとで60℃にしても間に合わないというか意味がない
逆にここでドンピシャ合わせれば保温なしでもいける

ヨーグルティアとかでやってる人は途中攪拌しないんだろうか
0561呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/25(月) 09:46:23.61ID:S5SRGmVX
557です。
>>558レシピ晒します。後出しすみませんでした。

アイリスオーヤマの温度調節出来るヨーグルトメーカー使ってます。
レシピもアイリスオーヤマにあるものです。

炊飯済みご飯300g
乾燥米麹200g
熱湯250g
水150g

調理器具はレンジで煮沸しました。
ご飯300gを熱湯250gで注ぎ
混ぜた後レンジで500wで3分
お粥にしたら水150gで薄め麹を足してよく混ぜる。
ヨーグルトメーカーにセット
蓋をして、カバーを付けます。

>>560
すみません、測ってません。
水150g入れてますし60度以内だとは思いますが
この時点で既に麹死んでるかもしれませんね。
次は温度計で確認します。
後混ぜ方も個人的によく混ぜたつもりですが
どれくらいもしくは何分混ぜればいいでしょうか?

蓋をしてるのも不味い気がしました。
麹も呼吸するんですよね確か。
布巾をかぶせるようにします。

以上です。
色々アドバイス乗って頂いてありがとうございます。
0562呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/25(月) 10:02:48.61ID:S5SRGmVX
慌てて補足させて頂きます。

このレシピ、もしかしたらストレートタイプの物かもしれません。
ストレートなら普通に甘いし美味しく飲めます。

ですが、私が作りたいのは濃縮タイプです。
お湯を注いで飲みたいのです。
このままだとコスパ非常に悪いです。

よろしくお願いします。何度もすみませんでした。
0563呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/26(火) 02:35:01.13ID:WHKMo58E
酒粕主体が気に入らない人はだめだけどリカマンのOEM大関でいいよ。
たっぷりはいってるが昨今の高値じゃないとこが良い。味は普通に良い
0564560
垢版 |
2019/02/26(火) 09:48:19.18ID:Uq4pES50
>561
何分混ぜるっていう決まりはないよ。
見た目で確認、麹がばらけてお粥全体に混ざって行き渡ったらOK。
>ご飯300gを熱湯250gで注ぎ 
とあるけど、ご飯「に」熱湯「を」注ぎのタイプミスだよね。
追加の150gは要らんかったかな?
密閉確かに良くない。キッチンペーパー被せて蓋は置くだけとかちょっと
ずらすとかしてみよう。

希釈タイプにしたいなら普通のご飯じゃなく柔らかく蒸した餅米で
作るんじゃなかろうか。そのへんは常時餅米で作ってる人に聞きたい
0565呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/26(火) 19:19:06.31ID:wa9LS9Xi
甘酒が一番売れるのってひな祭り?
0567呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/27(水) 11:10:40.24ID:iw1kV4YZ
でもいま白酒ってほとんど売ってないよね
0570呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/27(水) 19:13:44.58ID:ujBZbZgA
酒粕で作った甘酒放置しておくと
発酵してどぶろくっぽい味になる
0571呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/27(水) 23:46:10.27ID:Dm+pitez
いやそれは、麹で作った甘酒でもなるがなw
田舎の方だと、そうやって自然発酵させた(笑)甘酒を使って
酒饅頭を作るな。
0572呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/28(木) 04:17:30.92ID:j++5B5Gg
飲む点滴があるんだから
座薬型の甘酒を作る
0573呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/28(木) 04:20:19.84ID:YTd2OiSS
みりんつくりの熟成で黄色くなる前に引き上げて、すりつぶしたものが白酒
0574呑んべぇさん
垢版 |
2019/02/28(木) 09:09:15.05ID:6F/o4Tau
>570
うちそれ毎年秋にやってる
甘みのピークちょっと過ぎて微炭酸ぽくなったとこが
麹甘酒は一番美味しいと思う 餅米だとできないんだ、これが
0575呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/01(金) 10:55:42.42ID:wjCmEDvn
米麹と一緒に発酵させるなら、米より餅米の方が甘い甘酒出来る?半々というも見たことあるけど。
後、自分のレシピでは9時間発酵だったけど
6時間だったり12時間くらい発酵するというレシピもあった。
長ければ長いほど、甘くなったりするのかな?
過発酵は酸っぱくなるんだっけ?
0577呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/02(土) 09:02:16.88ID:8XrAn20u
乳酸菌や酵母が入らないようにすれば
酸っぱくなることはない。
麹菌がやるのは糖化だけだからね。
0578呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/03(日) 17:19:43.11ID:a8Uy7Wnn
麹甘酒にハマり、毎日飲むようになって2ヵ月
吹き出物だらけになりました。
アレルギーかな。悲しいです。
 
0579呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/03(日) 19:33:12.32ID:FDWZeH7V
米アレルギーとか 品質の悪い麹を使ったかのかな
0581呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/03(日) 21:28:30.41ID:2Cf7H0gQ
>>578
単に飲み過ぎ
飲む点滴扱いするレベルな麹甘酒をがぶ飲みしてたらそうなるわ
アレルギーも何もない
0582呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/04(月) 09:10:33.66ID:K/QVzjGj
1日、150㎖位飲んでました。
糖尿病も気になるので時間できたら検査してきます。
0583呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/04(月) 09:28:07.02ID:KDUwi6IU
578が受診するのは皮膚科?心療内科?
0586呑んべぇさん
垢版 |
2019/03/09(土) 04:52:55.09ID:O7CU0P8x
みりんで甘みをつけた酒粕甘酒。酔えるよ
0588呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/10(金) 13:32:27.55ID:z57vcSvz
あま
0590呑んべぇさん
垢版 |
2019/05/10(金) 22:51:18.60ID:ERfzUJCg
去年の夏、夏バテでグッタリして何も食わなくなった
うちの猫に試しに甘酒をちょっと飲ませてみたら
次の日にはすっかり元気になってたよ(実話)
0592呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/03(月) 09:37:01.31ID:7sjXA00x
age
0594呑んべぇさん
垢版 |
2019/06/09(日) 18:59:26.58ID:eFPWhEq2
age
0595呑んべぇさん
垢版 |
2019/07/29(月) 18:14:01.26ID:UtJAqkX4
おかゆと米麹を鍋に入れて火をつけたり消したりしながら作ってみたら
ペースト状になりすぎてつぶつぶ感が足りない。

ほんのり甘いけど酒粕も入れた方が香りづけができたかなぁ
0596呑んべぇさん
垢版 |
2019/08/01(木) 00:54:54.81ID:N/UMOERF
酒粕をお湯で溶いた甘酒に混ぜたのは砂糖としょうが。
飲むときに氷とシロップとレモンオイルとみりんと日本酒混ぜて飲んだら
ふつうに美味しかった。
みりん甘いし次はシロップなしでもいいかな?
0597呑んべぇさん
垢版 |
2019/08/01(木) 02:55:50.68ID:IprLx7ix
酒粕を溶いたものを甘酒と呼ぶようになったのはいつ頃なのか文献とかで推測って可能なの?
0598呑んべぇさん
垢版 |
2019/08/02(金) 02:45:47.97ID:AFbUq9LM
酒粕のお湯溶きと米麹でつくる甘酒メーカーの甘酒と別物すぎて
なんで同じ呼び名なのか不思議。

どちらもそれぞれおいしいけどね。
0599呑んべぇさん
垢版 |
2019/08/21(水) 04:27:40.48ID:CWbjQsug
うちの炊飯器が在りし日のSANYOのフラッグシップ機で、ヨーグルトメーカーの
上位互換機能が搭載されてあった
35〜99度までの範囲で正確に温度調整・定温調理できるから米麹甘酒を
ちゃんと甘く作れた

サンヨーを吸収したパナソニックは残念なことをやらかした
パナソニック新発売の炊飯器にこのサンヨーの定温調理機能は取り入れなかったとのこと
新しかろう良ろしかろうの時代ではなくなってしまった
日本のモノづくり業界は先細り、滅んでいってる最中のようだ
0600呑んべぇさん
垢版 |
2019/08/23(金) 08:39:02.89ID:tZh9qi2p
>>599
パナソニックの炊飯器を買ったら保温温度が60度設定出来たから喜んで
甘酒作りをしたら麹全滅してしまった。正確な温度管理じゃないみたいだな。

次に買い換えるときはタイガーが出したような甘酒モード付きの炊飯器にする。
0601呑んべぇさん
垢版 |
2019/08/25(日) 18:30:43.70ID:QUFxlI84
温度計見ながらホーロー鍋で米麹甘酒を作ったことがあるけど、面倒だった。

低温調理機能のないイマドキの炊飯器は、保温状態で蓋を開けっ放しにして
蒸発防止の濡れ布巾をかけたり、湯せん方式にしたら高温になりすぎずに
甘い甘酒が作れる。ちょっと非効率だけど。

甘酒メーカー ヨーグルトメーカー 低温調理器
やっぱりこの辺りを使うのが失敗しないし楽。

低温調理できるハイスペックなレトロ炊飯器はネットオークション・アマゾンでも
買えるが未使用品はプレミア価格。

プロジェクトXでSANYOの炊飯器作った神のナンタラを持つ男が出てきたことが
あるけど、本当に良いものを作ってくれていたんだな。
0602呑んべぇさん
垢版 |
2019/09/17(火) 06:03:03.86ID:IdWaadMm
象印か三菱の炊飯器なら高め保温と低め保温の二種類が選べて
低温保温の方は60℃だった

サンヨーの1度単位で設定できる保温技術をロストさせたパナソニックは信用できない
0604呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/01(火) 12:14:18.31ID:OlkASHaw
甘酒も作れるコンベクションオーブントースター
ttps://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1209913.html
0605呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/08(火) 09:46:31.53ID:vSIDNGcK
玄米麹で仕込んでみたんだけど失策だった
55℃保温じゃないとできない奴だ
仕込む時に60℃で後は放置のやり方するなら
生麹かせいぜいみやこ麹(半乾燥)が限度
0606呑んべぇさん
垢版 |
2019/10/11(金) 00:27:13.23ID:1n7cpMlx
うるち米一合のおかゆと米麹200グラムで作った

たくさんできたから半分は火入れして酵素を活性できなくして長持ちするようにした
火入れしない方がビタミンが摂れて良いらしいけどそんなに早く飲みきれないしなー
0607呑んべぇさん
垢版 |
2019/12/20(金) 11:29:47.80ID:CCg146MT
お粥に酒粕入れて甘酒作ってる。
いい香りだよ。
0608呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/05(日) 07:56:00.88ID:0177b1E1
米麹甘酒 + 酒粕甘酒 + ラム酒フレーバー

けっこういける 
0610呑んべぇさん
垢版 |
2020/01/05(日) 13:10:01.22ID:b7zc7MA+
ラムのフレーバーつける発想はなかったわ
美味しそうだね
0612呑んべぇさん
垢版 |
2020/02/04(火) 15:22:59.64ID:XhDrn8/3
メロディアンの酒粕甘酒とキッコーマンの特濃豆乳を一対一で混ぜてレンジで温めて飲むと絶品だな
少し高いからいろんなメーカの甘酒と豆乳を試したけど旨いのはこの組み合わせだけだった
次点で甘酒が森永の酒粕でもいい
0614呑んべぇさん
垢版 |
2020/05/28(木) 15:39:37.09ID:cHQOOXJ/
マルコメの甘酒用乾燥麹はみやこ麹と同じくらい強いな
1袋100gにコメ1合でも十分甘いものが出来た
0615呑んべぇさん
垢版 |
2020/06/14(日) 18:15:19.17ID:mJc/edw8
粉末甘酒のお勧めは何ですか?
0618呑んべぇさん
垢版 |
2020/11/23(月) 21:06:17.28ID:pHy2aYqS
甘酒うまいわ
酒みたいに疲れないしw
0619呑んべぇさん
垢版 |
2020/12/28(月) 12:18:29.77ID:7iW2Tw4W
(製品)甘酒について伺います

・基本的に甘酒ってのは名前の通り甘味がありますけど、
それらのうち、最も「甘くない」製品ってどこのメーカーのどんなものが存在してますか?
(大手ではなく各地の酒造から出ているものになると思いますが)
0621呑んべぇさん
垢版 |
2020/12/29(火) 00:12:24.31ID:TJTw3dw7
619です。
ここは甘酒に詳しい方のスレですし、
「甘酒」(ノー・アルコール)で質問しています。
これだけ日本各地の各蔵・酒造会社から甘酒が出ているのですから
甘さが控えめの、いわゆる辛口の甘酒もきっとあるはずと思い質問しています。
0623呑んべぇさん
垢版 |
2020/12/29(火) 00:59:03.55ID:XFXMwZPz
酒粕を溶かせば甘くない
飲み辛いくらい
エチルは残ってるが
甘酒なのに甘くないのはただの酒
0624呑んべぇさん
垢版 |
2020/12/29(火) 03:17:44.87ID:TJTw3dw7
>>甘酒なのに甘くないのはただの酒

これは極論であり認識がズレてると思いますが。
自作ではなく、当初より製品甘酒で伺っています。

できれば製品甘酒でも酒粕系ではなく仕込系でおねがいします
(これは後出しですのでその点はお詫びします)

>>622
反応ありがとうございます
もっとマニアがいらっしゃるスレだろうと思い込んでいた点は当方も悪いです。
「比較的甘くない」程度でもよいのですが。。
瓶詰めではない、味噌パックと同様の詰め方をされている製品は、甘さが強いものが多い印象です。
0625呑んべぇさん
垢版 |
2020/12/29(火) 06:44:34.18ID:HDZrZA0J
酒粕から造るのは酒造メーカーで
自家製米麹から甘酒を作るのは麹屋でしょ
最初に酒造って書いてるからおかしい

米麹業者の一覧見て商品に加糖してないタイプを探すしかない
うちは静岡だからカネジュウのはよく見かける
https://baseconnect.in/companies/keyword/73a136ee-b04e-44a6-ad45-7d5ff85d7813
0626呑んべぇさん
垢版 |
2020/12/29(火) 08:22:53.97ID:vK6NFZNV
麹(と米)を糖化する甘酒で甘くないのは理屈としては成り立たないからな
酒粕タイプも「甘酒」として売ってる以上甘くしないと甘酒にならないし

酒粕を水に溶いて沸かしてアルコールを飛ばすしかないんじゃないか
0627呑んべぇさん
垢版 |
2020/12/29(火) 10:22:15.22ID:K3upvNdZ
でんぷんが糖化されてしまえばどうしても甘くなるので
お粥もしくは水溶き酒粕を製品として売ってるところを探すしかない
0628呑んべぇさん
垢版 |
2020/12/29(火) 12:05:22.77ID:ZeqC7atV
自動製麹機持ってる地元の某酒蔵は、年中甘酒売ってるな。
0631呑んべぇさん
垢版 |
2020/12/31(木) 14:44:00.79ID:jq3dTvHp
質問を繰り返すのも一方的で良くないので、製品甘酒の飲み比べを始めました。
0632呑んべぇさん
垢版 |
2020/12/31(木) 14:50:49.57ID:jq3dTvHp
>>627
反応有難うございます
私事ですが、もともと「どぶろく」「にごり」「活性」など、そっち系の日本酒が好きで
限定品含め各地蔵元のものをかなりの蔵数これまで飲んできましたが
断酒したため、甘酒に切り替えたのです。

成人する前から「酒粕」の風味は好きでなかったため、
製品甘酒を求めるときも、酒粕ベース系ではなく、麹仕込系の甘酒になります。
0633呑んべぇさん
垢版 |
2020/12/31(木) 14:54:41.54ID:jq3dTvHp
現時点では、酒造会社が製品化している麹仕込系甘酒を中心に
試飲(飲み比べ)を開始しております。
0634呑んべぇさん
垢版 |
2020/12/31(木) 14:56:07.73ID:jq3dTvHp
>>625
ご教示Thxです。こちら西日本ですので入手しにくいでしょうが一度飲んでみたいと思います。
連投すみませんでした。
0635呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/01(金) 13:08:42.63ID:TTy6MBkP
近所の神社で甘酒いただいてきたよ
0637呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/02(土) 00:58:09.06ID:1KB4Evt8
>>621黄麹か白麹で自作すればいいんじゃない
0639呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/20(水) 09:48:22.04ID:5cgRx45H
麹仕込み系の製品甘酒をいろいろ飲み始めたと書いた者です。
さまざまかな味があり面白いですが、
福光屋の甘酒は甘酒らしくなく、まるでライスミルクみたいです。
0640呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/20(水) 21:05:18.78ID:msBX4ly8
旅先で見つけた甘酒買ってるけど正直違いがわからない
0641呑んべぇさん
垢版 |
2021/01/21(木) 15:55:03.49ID:jmY9gK1q
>>640
その都度それだけを飲んでいたらたしかに違いは気付きにくいかもしれませんが
数本並べて飲み比べたらぜんぜん違ってたりしますよ。
まあ日本酒でも焼酎でもビールでもそれは同じですけどね
0642呑んべぇさん
垢版 |
2021/02/19(金) 03:51:08.47ID:6gghYfwD
これ糖尿病の奴はきついな
すんげえ糖質だからな
糖尿病の奴は白飯もきついだろ
飯も甘酒も安いからな
一気にカロリーオーバーだ
0645呑んべぇさん
垢版 |
2021/02/19(金) 11:41:50.90ID:vLfq96Th
そんなこと気にして飯食うくらいなら病院食でもデリバリーしとけ
0646呑んべぇさん
垢版 |
2021/02/19(金) 13:06:18.77ID:XgQYRMS8
糖質たっぷりなのが一般的な病院食をデリバリーとか言われてもね
0647呑んべぇさん
垢版 |
2021/02/19(金) 13:28:40.64ID:DKyPBWZx
甘酒屋のパンフを見たら、甘酒には繊維質も含まれているので糖質の
吸収が遅く、白米よりも健康に良い、と書かれていた・・・(^^;
0648呑んべぇさん
垢版 |
2021/02/20(土) 23:43:54.19ID:2fzThy4Y
根本的に間違ってる奴が多いが
糖質が多いの問題なのではなく
身体を動かさないのが問題なんだぞ
0649呑んべぇさん
垢版 |
2021/03/01(月) 13:19:49.31ID:El2DZ13z
甘酒wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0650呑んべぇさん
垢版 |
2021/03/12(金) 19:27:43.50ID:xYTZF2Zp
動かない豚しかいねーwww
0652呑んべぇさん
垢版 |
2021/03/31(水) 20:23:39.07ID:AO188QAp
うまい白酒はみりんの仲間です。
0653呑んべぇさん
垢版 |
2021/03/31(水) 20:43:12.29ID:6QHRdjPj
酒粕の旨い
自分で作ってみようかな
0654呑んべぇさん
垢版 |
2021/04/14(水) 00:37:10.47ID:wfl6rdsM
米麹の甘酒久しぶりに飲んだけどうまいわ
疲れたり胃の調子が悪いときは米麹の方がいいのかも
0657呑んべぇさん
垢版 |
2021/05/10(月) 14:39:04.27ID:i9ZJA67s
それは甘酒ヨーグルトであって甘酒ではない
0658呑んべぇさん
垢版 |
2021/05/10(月) 19:23:02.95ID:j7yd4Fk1
道の駅でマニアックな甘酒漁ってますよ
0659呑んべぇさん
垢版 |
2021/11/14(日) 09:51:04.61ID:6uBvrv1I
賞味期限が今年3月の乾燥麹を見つけたので作ったけど、ちゃんと甘酒が出来上がった。
脱酸素剤入りでパックされていたからぜんぜんOKだったな。
0660呑んべぇさん
垢版 |
2021/12/29(水) 20:49:54.60ID:FDJztq0X
語ろう
0661呑んべぇさん
垢版 |
2021/12/30(木) 06:52:01.41ID:8NU3sJ/q
今月まだ飲んでない
0662呑んべぇさん
垢版 |
2021/12/31(金) 21:25:37.34ID:HjIIcR/s
白鶴蔵甘酒458円+税
大関の薄い甘酒なみの安さ&国菊あまざけ位の濃さで900ml瓶甘酒では一番お買い得かな
0663呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/01(土) 03:58:10.47ID:HPZ2U7ly
酒粕甘酒のみたいー
0664呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/01(土) 04:34:02.88ID:YnWYdPji
俺は森永のフリーズドライ生姜入りのでいいや
0665呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/05(水) 23:48:59.44ID:2HEq/4fE
酒粕を溶いて砂糖と塩ひとつまみ&チューブ生姜
うーん、至福w
0666呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/13(木) 08:09:24.82ID:eYp6XT/p
ダイエットで全麹の甘酒使った置き換えドリンク見かけたのきっかけに手作りにハマったわ
まだみやここうじしか試してないけど楽しくて美味しい
0667呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/15(土) 06:30:30.28ID:wD6aS3PA
乾燥麹から作る甘酒は簡単でいい
自分のベスト醸し温度は58度11時間
飲み残して少し醗酵進んで飲むのがキツくなったらべったら漬風漬物を作る
0668呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/20(木) 14:31:05.36ID:ezRcCLFO
仙台の大崎八幡宮で飲んだ甘酒がめっちゃ飲みやすかった
癖なくてうまい
0669呑んべぇさん
垢版 |
2022/01/20(木) 15:31:22.51ID:E4e8Fqda
初詣で振る舞われるのは大体酒粕だね
麹よりスッキリした甘さ

飲み干した容器は奉書で包んで懐に収める
0671呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/02(水) 22:47:58.52ID:1ZBGSJHW
「あめこうじ」甘みが強いな
過去一番甘かっったのは「みやこ麹」だったけど、同じか
少し甘みが強い
0672呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/10(木) 16:45:42.91ID:PIfFnOQB
地酒メーカーが出してる甘酒買ったけどソーセージ(燻製?)の匂いがして無理だった
森永の甘酒が美味しくて興味を持ったがあれを基準にしてはダメなんだな
0673呑んべぇさん
垢版 |
2022/03/10(木) 21:01:43.81ID:SUsR6yY0
メーカーはどこ?
旬は終わりだな
0674呑んべぇさん
垢版 |
2022/04/27(水) 02:02:26.66ID:vSjkeMa2
質問
米麹と酒粕の甘酒を一緒にするときは、それぞれ別々に作って後で混ぜる。とか酒粕の砂糖の代わりに入れる。
とか似た内容は
アチコチのHPに書いてありますが、

米麹の甘酒を作る時に酒粕を一緒に入れるのはダメなのでしょうか?

つまり、この手順です。
1:米麹、ご飯、酒粕を混ぜる。砂糖は入れない。
2:上記1とお湯をヨーグルティアに入れる。
3:温度/時間は米麹に由来し、時々混ぜる。
4:飲まない時は冷蔵庫で冷やしてる。

これで出来上がりは、普通の米麹の甘酒+ほのかな酒粕(日本酒)の香りですが、
酒粕はちゃんと溶けているし、どうなんでしょ?

酒粕の栄養価がxとか?
何でこの方法がダメな理由をご存じであれば教えてください。
0675呑んべぇさん
垢版 |
2022/04/27(水) 02:07:19.18ID:vSjkeMa2
>>647
繊維質かあ。
益々気に入りました。ありがとうございます。
0676呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/07(水) 20:38:08.04ID:hzIq9v5z
これまで米麹でつくる甘酒に興味はあったけど作ったことも飲んだこともなく
スーパーで買った酒粕で甘酒をつくってる
先日、行きつけのドラッグストアにワゴン積みされてたイチビキの甘酒を買って飲んでみたら
なんかクセのある甘さながらもそれなりに美味しいとはおもったけど
これが米麹でつくった甘酒の味とおもっていいのかな?
米麹でつくった甘酒のばあい、日本酒っぽい香りはしないものなの?
0679呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/07(水) 22:56:10.70ID:4oH6p+bH
大手の米麹甘酒は味が濃すぎ・甘過ぎ、ってか変な味がする
地方の酒蔵の米麹甘酒は味が自然、だけど自分には甘すぎなので水で薄めて飲んでる
0681呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/07(水) 22:59:35.58ID:4oH6p+bH
大手ってのは酒造メーカーじゃなくて飲料食品の大手メーカーね
0682呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/07(水) 23:09:00.68ID:RNwrVJNK
米麹のみで甘酒作って置き換えドリンクに入れてるわ
0683呑んべぇさん
垢版 |
2022/09/08(木) 17:05:59.56ID:qutm3Lfe
紀文の甘酒 さわやか 美味しくない
豆乳を投入しちゃダメ
0684呑んべぇさん
垢版 |
2022/10/09(日) 17:39:19.96ID:i+Qx9csS
祭りに間に合わんかった
飲み頃は明後日かな……
0685呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/11(日) 01:10:09.60ID:o/NvCe7c
初めて甘酒作ったけどうまくできた。
すぐミキサーかけて冷凍してけど栄養は残ってるのかね?温かいまま飲まないと栄養死んじゃう?
0686呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/11(日) 02:16:54.85ID:rWlroVrY
栄養とは一体何を指すのか…
美味しければよいのだ
0687呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/11(日) 06:21:47.38ID:ef+/ed7d
せっかく飲む点滴と言われる栄養抜群のものを低予算で作ってるのにもったいない。
0688呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/11(日) 07:44:47.43ID:gPM4280j
カロリー高いだけで栄養なんかないだろ
0689呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/16(金) 06:50:16.49ID:fqYylEP6
この冬まだ甘酒飲んでないや
麹買ってこなきゃ
0690呑んべぇさん
垢版 |
2022/12/16(金) 11:26:54.44ID:gGbvF0Ej
>>688
カロリーじゃなくてブドウ糖な
これは脳にも体にも大事な栄養源。
0691呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/05(木) 20:26:12.94ID:1329kgTJ
>>647=>>645

それあんまり過信しないほうがいいぞ

糖尿病予備軍なんかは飲まないほうがいいっていうくらい
ブドウ糖たっぷりで血糖値も急上昇するしインシュリンもガンガン出る

麹甘酒のイヌリンなんかでインシュリン分泌が抑えられたとか血糖値上昇が抑えられたとかってのは

 間に受けないほうがいい

その研究発表したのは 甘酒売ってる会社も関わってる研究者だから
0692呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/06(金) 00:06:18.35ID:pb+zzs6/
血糖値上げないよう注意するのはもちろん大事だけど
筋肉増やして血液量も増やして血糖値がそもそも正常になるよう一緒にがんばろ
0693呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/06(金) 08:13:33.67ID:+h44jGXt
もともと甘酒飲んだら白米やらパンやら食べられない
腹が膨れる
0695呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/08(日) 05:56:57.01ID:KY90ob0U
自分が現在健康だとわかってない人以外は甘酒は飲むもんじゃない。少なくとも安物の砂糖、塩、小麦を使ってる人は健康ではないからやめとけ。
0696呑んべぇさん
垢版 |
2023/01/09(月) 19:24:38.69ID:TZ8O8Tke
麹甘酒に酒粕混ぜて風味つけるのが好き
数日寝かせるとシュワシュワの炭酸入り甘酒になってうまい
0697呑んべぇさん
垢版 |
2023/02/19(日) 21:03:21.55ID:LDB0l7NA
甘酒パウダーってのがあるんだね
お湯で溶かすだけと手軽だけど値段が高い
0700呑んべぇさん
垢版 |
2023/12/11(月) 00:47:27.40ID:KPP6uFS7
>>384
過去レスに反応するのも無粋だがごま豆腐しか載ってない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況