アルコールカクテルを中心に、ノンアルコール、オリジナルまで、
ショートからロングまで、初心者からプロのバーテンダーまで、皆で造るスレです。
気楽な造り方から、本格的な造り方まで、どうぞどうぞ。
お酒の好みは十人十色、皆さんマターリと盛り上がりましょう。
<日本バーテンダー協会>
ttp://www.bartender.or.jp/
<前スレ>
カクテル 総合スレ 4
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1367472537/
探検
カクテル 総合スレ 5©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/04/24(日) 09:44:19.74ID:HNgxp+EV
97呑んべぇさん
2017/01/08(日) 13:39:48.65ID:czjYrPCH ハバナで事足りてる
98呑んべぇさん
2017/01/08(日) 19:41:12.71ID:VP6uvUCS ハバナとサンチャゴで満足してる
99呑んべぇさん
2017/01/08(日) 21:33:08.32ID:8sRxzDY3100呑んべぇさん
2017/01/09(月) 14:51:26.98ID:WmfLSUlR 趣味でカクテルに使うんだから安物でいいや♪
と思って買ったサントリーのラムは大失敗だったorz
と思って買ったサントリーのラムは大失敗だったorz
101呑んべぇさん
2017/01/11(水) 16:10:50.79ID:es8jK3FY バカルディとマイヤーズ使ってる
102呑んべぇさん
2017/01/27(金) 09:08:15.37ID:nghT3vI2 【動画】ジントニックのつくり方
https://www.youtube.com/watch?v=xSab1qPrOtg
https://www.youtube.com/watch?v=xSab1qPrOtg
103呑んべぇさん
2017/02/05(日) 04:58:19.57ID:MOtgf2hF バナナミルク飲みたいのだがリキュールなにがいい?
104呑んべぇさん
2017/02/06(月) 01:33:29.57ID:hN5hd+4V イエーガーオレンジは混ぜたら邪道?
105呑んべぇさん
2017/02/07(火) 07:40:27.74ID:laxZnYnL 昨日スカーレットオハラ飲んできた
106呑んべぇさん
2017/02/10(金) 16:13:15.76ID:mZWP6iJG 大体色んなとこで作ってるくらいメジャーな中で、
アルコール度数高めのカクテルを知りたいのですが何頼んだらいいですか?
アルコール度数高めのカクテルを知りたいのですが何頼んだらいいですか?
109呑んべぇさん
2017/02/12(日) 09:45:04.87ID:QCNiizlN ジンライム
110呑んべぇさん
2017/02/12(日) 23:01:52.14ID:w4hJ+rMh .
/ ̄` ―-―' ̄\
/ 24時間 \
\/| 365日 |\/
| |
| 死ぬまで |
| 働け|
` -――― ´
/ ̄` ―-―' ̄\
/ 24時間 \
\/| 365日 |\/
| |
| 死ぬまで |
| 働け|
` -――― ´
111呑んべぇさん
2017/02/19(日) 03:42:54.72ID:e4LewCez シャリキン金魚、最強
112呑んべぇさん
2017/02/19(日) 23:42:43.11ID:5bUutb3p コカレロ
113呑んべぇさん
2017/02/21(火) 08:55:09.39ID:LY3+DVP8114呑んべぇさん
2017/03/07(火) 14:34:13.98ID:a5HygKGE コーヒーリカーのおいし飲み方おしえてくさい
115呑んべぇさん
2017/03/11(土) 03:53:17.12ID:1+MBp0pv 牛乳で割る
116呑んべぇさん
2017/03/16(木) 09:38:52.83ID:9/iOLmzA カゴメと日本アクセスが共同開発したという
「ウォッカと割るブラッディメアリーベース」265g
原材料名:トマト、レモン果汁、醸造酢、食塩、ウスターソース、
ゆず皮ペースト、オニオンエキス、香辛料、オニオンパウダー、
ガーリックパウダー/香料、(一部にりんごを含む)
こいつとプレミアムモルツ350mlの1本:1本の比率で割ってレッドアイにすると
メチャメチャうまくて鬼リピートしてる
クラマト使うより気に入った!とくに柚子皮とスパイスが良い仕事してるわ
かなりスパイシーだけどトマトの味もしっかりしてるし肴無しでゴクゴク飲んでしまう
でもカゴメや日本アクセスの公式サイトに商品情報出てないし
通販だとアマゾンや楽天どころか公式通販ですら売ってない・・・謎製品
実店舗でも売ってるとこ少ないし一時的な商品で終わるんだろうか残念
「ウォッカと割るブラッディメアリーベース」265g
原材料名:トマト、レモン果汁、醸造酢、食塩、ウスターソース、
ゆず皮ペースト、オニオンエキス、香辛料、オニオンパウダー、
ガーリックパウダー/香料、(一部にりんごを含む)
こいつとプレミアムモルツ350mlの1本:1本の比率で割ってレッドアイにすると
メチャメチャうまくて鬼リピートしてる
クラマト使うより気に入った!とくに柚子皮とスパイスが良い仕事してるわ
かなりスパイシーだけどトマトの味もしっかりしてるし肴無しでゴクゴク飲んでしまう
でもカゴメや日本アクセスの公式サイトに商品情報出てないし
通販だとアマゾンや楽天どころか公式通販ですら売ってない・・・謎製品
実店舗でも売ってるとこ少ないし一時的な商品で終わるんだろうか残念
118呑んべぇさん
2017/03/21(火) 08:10:12.28ID:CetULxjW シャルトリューズジョーヌ
サザンカンフオート
ガリアーノ
アニゼット
キュンメル
ベネディクティン
の中で、使用頻度が高くて持っておいたほうがいいリキュールはありますか?
できるだけ常備本数を減らしたい…
サザンカンフオート
ガリアーノ
アニゼット
キュンメル
ベネディクティン
の中で、使用頻度が高くて持っておいたほうがいいリキュールはありますか?
できるだけ常備本数を減らしたい…
119呑んべぇさん
2017/03/21(火) 10:59:09.19ID:0mZYRV45 http://www.inlifeweb.com/reports/report_6389.html
180万円とかさすがに草
180万円とかさすがに草
120呑んべぇさん
2017/03/21(火) 11:47:48.16ID:q6pOw8FN その中ならベネディクティンかシャルトリューズでは…?
と思うけれどニワカは黙っておくわ
と思うけれどニワカは黙っておくわ
121呑んべぇさん
2017/03/21(火) 12:22:25.63ID:9AgUmmS8 キュンメル以外もってるけど、同意する
122呑んべぇさん
2017/03/21(火) 17:39:05.57ID:sLcwdA1J ありがとう。
シャルトリューズ買います。
高いけど…
シャルトリューズ買います。
高いけど…
123呑んべぇさん
2017/03/21(火) 17:51:39.19ID:q6pOw8FN ジョーヌとヴェールはどっちをよく使うか考えて選んだ方がいいかも
私が言うまでもないだろうけれど
私が言うまでもないだろうけれど
124呑んべぇさん
2017/03/21(火) 18:28:30.44ID:FgDcX//Y127呑んべぇさん
2017/03/30(木) 00:57:47.01ID:s3IKfi4e カクテルスレでこんなん言うのもなんだけど
リキュールはそもそもそのまま飲めるもんなんだし
カクテルとしての使用頻度は低くても一本おいとけばたまに飲むのもいいぜ
リキュールはそもそもそのまま飲めるもんなんだし
カクテルとしての使用頻度は低くても一本おいとけばたまに飲むのもいいぜ
128呑んべぇさん
2017/03/30(木) 11:22:53.78ID:BNWL2Blg そのまま飲むリキュールを一本だけ選ぶなら梅酒の一択
129呑んべぇさん
2017/03/31(金) 14:20:33.25ID:kKfrBrmg ショートカクテルはスタンダードなのが好きだと格好良い
ロングカクテルはマニアックなのが好きだと格好良い
こんな風に思っているのは俺だけか?
ロングカクテルはマニアックなのが好きだと格好良い
こんな風に思っているのは俺だけか?
130呑んべぇさん
2017/03/31(金) 16:13:33.07ID:3w4ChlEp ジュース使うカクテルは家でやると、残りのジュースの処理に困る。
131呑んべぇさん
2017/04/04(火) 17:59:02.58ID:C4TaFo1X 家飲みカクテルだとリキュールの銘柄数は減らせても
ウォッカだけは銘柄数揃えてないとままならん
ウォッカだけは銘柄数揃えてないとままならん
132呑んべぇさん
2017/04/05(水) 23:46:36.08ID:uW99/tX6 ウォッカはストリチナヤとグレイグース、スピリタスで事足りる
133呑んべぇさん
2017/04/06(木) 18:31:20.89ID:QQtIxlaH フィンランディアは必要
136呑んべぇさん
2017/04/19(水) 20:43:01.62ID:RCO5HmWQ ブラッディーブルなんかに使われる
ビーフヴィヨンに、醤油・みりん・
酒・豆乳・生卵・あとお好みで葱と
春菊のジュースを加えて「スキヤキ」
ビーフヴィヨンに、醤油・みりん・
酒・豆乳・生卵・あとお好みで葱と
春菊のジュースを加えて「スキヤキ」
138呑んべぇさん
2017/04/20(木) 03:35:50.72ID:NEuVj7X3 ヒレ酒やブル系カクテルみたいな塩っ気とダシの効いた酒好きだけど>>136は無いな
鍋の具材生のままというのが有り得ない
鍋の具材生のままというのが有り得ない
139呑んべぇさん
2017/04/28(金) 07:32:47.37ID:QAJcC8lG 金魚
140呑んべぇさん
2017/05/04(木) 19:53:11.24ID:QJO6VI4d モヒート以外に夏向けのソーダが効いたロングカクテルってありますか。
半月ほど前から自家製モヒートを楽しんでますが、少しバリエーションが欲しくなったので、、、
半月ほど前から自家製モヒートを楽しんでますが、少しバリエーションが欲しくなったので、、、
141呑んべぇさん
2017/05/04(木) 20:11:31.50ID:9tPa/3xh 同じラムならジンジャエールで割ってボストンクーラーにするとか
主材料をジンに変えて炭酸水でジンフィズ、
割材をトニックウォーターに変えてそれぞれジントニック、ラムトニックetc…
主材料をジンに変えて炭酸水でジンフィズ、
割材をトニックウォーターに変えてそれぞれジントニック、ラムトニックetc…
142呑んべぇさん
2017/05/04(木) 20:53:17.39ID:Ga4/14yN >>141
素人ですみません。
二酸化炭素を注入してソーダ水を作る機械を買ったんだけど、それでできるのは炭酸水、ソーダ水、クラブソーダ???
ラムと上記二酸化炭素注入水、自家栽培のスペアミントは常備してます。
ジンフィズとかは、ライムとか入れてもいいんでしょうか?
教えて君ですみませんが、ニンニクを使ったカクテルとかありますか。
最近、高血圧気味なので、、、(恥
素人ですみません。
二酸化炭素を注入してソーダ水を作る機械を買ったんだけど、それでできるのは炭酸水、ソーダ水、クラブソーダ???
ラムと上記二酸化炭素注入水、自家栽培のスペアミントは常備してます。
ジンフィズとかは、ライムとか入れてもいいんでしょうか?
教えて君ですみませんが、ニンニクを使ったカクテルとかありますか。
最近、高血圧気味なので、、、(恥
143呑んべぇさん
2017/05/05(金) 00:05:59.76ID:K0X0bNax バカルディのモヒート安くなってたんで初めて買ったんだがなんだこれ・・・
全然甘くないしハミガキ粉みたいな味するぞ
全然甘くないしハミガキ粉みたいな味するぞ
144呑んべぇさん
2017/05/05(金) 00:46:03.35ID:kC2lFBu5 >>142
>最近、高血圧気味なので
よし、飲酒をやめようか
冗談さておき質問に答えると、
炭酸水もソーダ水もまったく同じもの。クラブソーダも、ボトルで売られてるものは商品によってはミネラルが配合されてたりする場合もあるようですが、ほぼ同じものと考えていいでしょう
よって、その機械では炭酸水=ソーダ水≒クラブソーダが作れる、ということになります
ニンニクを使ったカクテルに関してですが、寡聞にして聞いたこともありません
念のため手持ちのカクテル辞典を調べてみましたがそっちにも該当なし。
ただ、スライスしたニンニクをかじって口に含んでおいてそこにストレートのテキーラを流し込む、という飲み方をする人は稀にいるようです(普通はトマトジュースやレモンや塩でやる
ジンフィズにライムを入れていいかですが、ぶっちゃけカクテルなんか次々新しいレシピが生まれる世界だし、好きなものを好きに入れて好きなように呑めばいいと思いますぜ!
ソーダ水が自前で用意できるのなら、ジンやらラムやらウォッカやらにシロップとかミントを加えてソーダ水で割ってみたり、飽きてきたらソーダ水を入れる前にグレープフルーツジュース・レモンジュース・ライムジュースetcを加えてみたり好きに工夫してみたらいかがか
色々試してお気に入りの味を見つけてくださいな
>最近、高血圧気味なので
よし、飲酒をやめようか
冗談さておき質問に答えると、
炭酸水もソーダ水もまったく同じもの。クラブソーダも、ボトルで売られてるものは商品によってはミネラルが配合されてたりする場合もあるようですが、ほぼ同じものと考えていいでしょう
よって、その機械では炭酸水=ソーダ水≒クラブソーダが作れる、ということになります
ニンニクを使ったカクテルに関してですが、寡聞にして聞いたこともありません
念のため手持ちのカクテル辞典を調べてみましたがそっちにも該当なし。
ただ、スライスしたニンニクをかじって口に含んでおいてそこにストレートのテキーラを流し込む、という飲み方をする人は稀にいるようです(普通はトマトジュースやレモンや塩でやる
ジンフィズにライムを入れていいかですが、ぶっちゃけカクテルなんか次々新しいレシピが生まれる世界だし、好きなものを好きに入れて好きなように呑めばいいと思いますぜ!
ソーダ水が自前で用意できるのなら、ジンやらラムやらウォッカやらにシロップとかミントを加えてソーダ水で割ってみたり、飽きてきたらソーダ水を入れる前にグレープフルーツジュース・レモンジュース・ライムジュースetcを加えてみたり好きに工夫してみたらいかがか
色々試してお気に入りの味を見つけてくださいな
145呑んべぇさん
2017/05/05(金) 00:48:02.15ID:kC2lFBu5 …というか、ジンにライムは普通に合うよ
ジンに炭酸水とレモン果汁と砂糖を加えたのがジンフィズで、レモン果汁じゃなくてライムジュースを加えたのがジンリッキーだよ
サントリーがカクテルレシピを検索できるサイトを提供してるので是非どうぞ
http://cocktailrecipe.suntory.co.jp/wnb/cocktail/top/temp__top
ジンに炭酸水とレモン果汁と砂糖を加えたのがジンフィズで、レモン果汁じゃなくてライムジュースを加えたのがジンリッキーだよ
サントリーがカクテルレシピを検索できるサイトを提供してるので是非どうぞ
http://cocktailrecipe.suntory.co.jp/wnb/cocktail/top/temp__top
146呑んべぇさん
2017/05/05(金) 03:23:18.37ID:ci4LMWTS >>144
詳細な説明、ありがとうございます。
定番レシピにこだわらずに自分の好きなように作っても良いわけですね。いろいろ試して見ます。
ニンニクスライスかじるのは辛そうですが、明日の夜にでもやってみます。
詳細な説明、ありがとうございます。
定番レシピにこだわらずに自分の好きなように作っても良いわけですね。いろいろ試して見ます。
ニンニクスライスかじるのは辛そうですが、明日の夜にでもやってみます。
147呑んべぇさん
2017/05/05(金) 14:30:12.85ID:v9xevJ2C >>146
いや、ごめん、やらなくていい
テキーラにニンニクは正直豆知識くらいのつもりだった、本場でもやる人は多数派ではないと思いますんでかなりキツいと思われ
ニンニクは料理で消費する方向で、どうかひとつ
いや、ごめん、やらなくていい
テキーラにニンニクは正直豆知識くらいのつもりだった、本場でもやる人は多数派ではないと思いますんでかなりキツいと思われ
ニンニクは料理で消費する方向で、どうかひとつ
148呑んべぇさん
2017/05/05(金) 19:56:28.93ID:oXaP+qv/ にんにくはサプリメントで簡単にか料理で美味しく摂った方がいいよ…
149呑んべぇさん
2017/05/05(金) 23:59:12.71ID:qDnRud/a >>147
冷凍庫でキンキンに冷やしたラムとニンニクの厚切りスライスを準備してチャレンジしました。
1枚目は意外とイケるかなと思いましたが、2枚目は辛くて、、、
残りのニンニクスライスは、レンジで45秒チンしてツマミにしました。
ご指導、ありがとうございました。
冷凍庫でキンキンに冷やしたラムとニンニクの厚切りスライスを準備してチャレンジしました。
1枚目は意外とイケるかなと思いましたが、2枚目は辛くて、、、
残りのニンニクスライスは、レンジで45秒チンしてツマミにしました。
ご指導、ありがとうございました。
150呑んべぇさん
2017/05/06(土) 10:29:26.85ID:BPQm8N+y にんにく取りすぎるとお腹壊すぞ
151呑んべぇさん
2017/05/06(土) 13:03:47.81ID:Y6Rb0XRx 美味しんぼでそんな話があったの思い出した
152呑んべぇさん
2017/05/06(土) 15:03:03.30ID:gsNnT8kH ウォッカに漬け込んで、自家製にんにくフレーバードウォッカにして、それでブラッディシーザーとかブラッディブルにしたら旨そう
153呑んべぇさん
2017/05/06(土) 15:25:45.82ID:gsNnT8kH154呑んべぇさん
2017/05/06(土) 18:58:47.49ID:6UcgYYB7 ニンニクの質問をした者です。
今、話題に上っているのは、簡単に言うと、ウォッカにニンニクや唐辛子を漬け込んで、それをトマトジュース系のもので割ると言うことでいいですか。
体に良さそうなのでチャレンジしてみたいですが、自分でトマトをぐちゃぐちゃに潰したもので代用できますか。
自家製にこだわりたいので、、、
今、話題に上っているのは、簡単に言うと、ウォッカにニンニクや唐辛子を漬け込んで、それをトマトジュース系のもので割ると言うことでいいですか。
体に良さそうなのでチャレンジしてみたいですが、自分でトマトをぐちゃぐちゃに潰したもので代用できますか。
自家製にこだわりたいので、、、
155呑んべぇさん
2017/05/06(土) 20:28:53.45ID:BPQm8N+y トマトは煮詰めないとシャバシャバになるから気をつけて
あと裏ごしした方がいいと思う
あとウォッカもスピリタス使うとかしないと味が薄まって美味しくなくなるよ
あと裏ごしした方がいいと思う
あとウォッカもスピリタス使うとかしないと味が薄まって美味しくなくなるよ
156呑んべぇさん
2017/05/07(日) 01:17:25.05ID:C2QLVA5Q 俺のチンザノを見てくれ、コイツをどう思う
158呑んべぇさん
2017/05/09(火) 13:58:49.45ID:KAXGfein チンザノにミニボトルあんのか
750mlからしかないじゃん
750mlからしかないじゃん
159呑んべぇさん
2017/05/09(火) 21:19:32.90ID:2MgqmFdK 酒の味が分かるわけではないけど
ラム酒が好きだから、自分でシェイカーを振って作るダイキリが好きだ
こういう生活が気に入っている
カクテルっていいね
ラム酒が好きだから、自分でシェイカーを振って作るダイキリが好きだ
こういう生活が気に入っている
カクテルっていいね
160呑んべぇさん
2017/05/10(水) 08:22:32.32ID:1qdvYItF 楽しいのが一番
161呑んべぇさん
2017/05/10(水) 15:56:18.04ID:DGNoxyW2162呑んべぇさん
2017/05/10(水) 16:35:15.20ID:1K+mi5Em 炭酸系をシェイカーで作るって、どういう手順なの?
163呑んべぇさん
2017/05/10(水) 17:55:29.29ID:k4VpCvXv 多分、氷にジンやブランデーだけを加えてシェイクしたあと、コップに注いで副材料でビルドしてる
164呑んべぇさん
2017/05/10(水) 18:01:17.23ID:1K+mi5Em へー。なんだかマニアックな作り方があるのな。
165呑んべぇさん
2017/05/10(水) 18:41:22.37ID:fm1oCVNn シェイカー持ってないド素人ですが、自作のモヒートを夜な夜な楽しんでますvv
166呑んべぇさん
2017/05/10(水) 22:56:25.53ID:+qNVnq5O いわゆる「レモン果汁」と「お酒に加えるレモン」と謳われてる商品との違いって確かめたことある人いる??
どっちも果汁100パーセントで原材料もレモンと香料のみなんだけれど、「お酒に加える〜」の方は"マイルドな酸味"を謳ってるんだよね、カクテルにレモンジュースを使う場合やっぱり後者のほうがいいのかなぁ
ずっと気になってて、どこかで聞いてみようと思ってたんだ
レモン果汁(300ml)
https://www.pokkasapporo-fb.jp/products/mixerdrink/mixerdrink/GT37.html
お酒にプラス レモン(540ml)
https://www.pokkasapporo-fb.jp/products/mixerdrink/mixerdrink/GT37.html
いずれもポッカの商品
どっちも果汁100パーセントで原材料もレモンと香料のみなんだけれど、「お酒に加える〜」の方は"マイルドな酸味"を謳ってるんだよね、カクテルにレモンジュースを使う場合やっぱり後者のほうがいいのかなぁ
ずっと気になってて、どこかで聞いてみようと思ってたんだ
レモン果汁(300ml)
https://www.pokkasapporo-fb.jp/products/mixerdrink/mixerdrink/GT37.html
お酒にプラス レモン(540ml)
https://www.pokkasapporo-fb.jp/products/mixerdrink/mixerdrink/GT37.html
いずれもポッカの商品
167呑んべぇさん
2017/05/11(木) 00:12:54.54ID:44Btk0tX まあ普通はジントニック、ラムコーク、モヒートはシェーカーとか使わんけどな
168呑んべぇさん
2017/05/11(木) 12:08:30.34ID:PfDnsQUz フレッシュフルーツでも使わない限りいらんよな
169呑んべぇさん
2017/05/11(木) 18:53:35.46ID:wtS3XKe/ シャンディガフもシェイカーで作るのが通
170呑んべぇさん
2017/05/11(木) 19:29:15.34ID:Ct7ZmlhD おいやめろ
171呑んべぇさん
2017/05/11(木) 19:45:28.25ID:FuY4ZOXJ ダイキリをずっとはたけカカシの得意技だと思っていたわたしが来ましたよ
172呑んべぇさん
2017/05/12(金) 00:03:09.23ID:lSFoM79O NARUTO読んでないのに調べちまったじゃねーかよ雷切かよ!
173呑んべぇさん
2017/05/13(土) 00:30:10.52ID:1Cp/TSuw 「だ」と「ら」って、発音する時の舌の位置が大体同じで
破裂させるか、弾くかの違いだから、似てるのねw
破裂させるか、弾くかの違いだから、似てるのねw
174呑んべぇさん
2017/05/14(日) 00:16:08.03ID:yg1F4Mn3175呑んべぇさん
2017/05/14(日) 01:48:38.71ID:5vBJMJbr >>174
三つ葉のカクテル?斬新ですね
三つ葉のカクテル?斬新ですね
177呑んべぇさん
2017/05/14(日) 09:16:46.95ID:tvPhaNFv179呑んべぇさん
2017/05/16(火) 13:41:11.65ID:AMX/Zxtw180呑んべぇさん
2017/05/16(火) 17:52:01.43ID:siVpKi2k >>154
ニンニク材料のカクテルですか。
海外の観光公社が国の威信グルメで開発した公式レシピがあります。
健康的で美味しいですよ。
1.香りと味のためにグラスに、ニンニクを入れる。
2.JINROや鏡月などの焼酎を2オンスを入れる。
3.キムチの漬け汁と一緒に少しコショウと塩を入れる。
4.最後に、ブラッディ・メアリーミックス(またはトマトジュース)と氷を一杯まで入れる。
5.よく混ぜる。シェーカーがある場合より良いです。材料をすべて投入した後、キムチ漬けの白菜を2枚デコレーションして下さい。
自家製にこだわるのでしたらキムチを自家製にして美味しい漬け汁を採取し。
自家製にするとまずくなりやすいトマトジュースは抜いてもいいです。
またJINRO公式レシピの世界的有名カクテルのオイソジュでJINROカッパーがあります。
http://www.jinro.co.jp/gurume/cocktail_view/6
このきゅうりをオイギムチにしてニンニクを加えても簡単で健康的で美味しいです。
世界的大流行のメイソンジャー活用のJINRO メイソンジャー ベジワリ キュウリのレシピ
http://www.jinro.co.jp/gurume/cocktail_view/26
この材料のキュウリをオイギムチ+ニンニクに工夫の変更しても最高のカクテルになるでしょう。
ニンニク材料のカクテルですか。
海外の観光公社が国の威信グルメで開発した公式レシピがあります。
健康的で美味しいですよ。
1.香りと味のためにグラスに、ニンニクを入れる。
2.JINROや鏡月などの焼酎を2オンスを入れる。
3.キムチの漬け汁と一緒に少しコショウと塩を入れる。
4.最後に、ブラッディ・メアリーミックス(またはトマトジュース)と氷を一杯まで入れる。
5.よく混ぜる。シェーカーがある場合より良いです。材料をすべて投入した後、キムチ漬けの白菜を2枚デコレーションして下さい。
自家製にこだわるのでしたらキムチを自家製にして美味しい漬け汁を採取し。
自家製にするとまずくなりやすいトマトジュースは抜いてもいいです。
またJINRO公式レシピの世界的有名カクテルのオイソジュでJINROカッパーがあります。
http://www.jinro.co.jp/gurume/cocktail_view/6
このきゅうりをオイギムチにしてニンニクを加えても簡単で健康的で美味しいです。
世界的大流行のメイソンジャー活用のJINRO メイソンジャー ベジワリ キュウリのレシピ
http://www.jinro.co.jp/gurume/cocktail_view/26
この材料のキュウリをオイギムチ+ニンニクに工夫の変更しても最高のカクテルになるでしょう。
181呑んべぇさん
2017/05/17(水) 01:46:30.72ID:zcJ5NcYg182呑んべぇさん
2017/05/18(木) 18:16:58.60ID:h2BFWlyA カクテルの「マルガリータ」は、
やはりイタリア語圏(現地)では呼び方はマルゲリータになるのですか?
やはりイタリア語圏(現地)では呼び方はマルゲリータになるのですか?
183呑んべぇさん
2017/05/18(木) 21:07:40.25ID:LP0EYgfm >>174
モヒート?
モヒート?
184呑んべぇさん
2017/05/22(月) 16:21:02.00ID:WmPla/+E カクテルってわけではないが、
普通の新ジャンルに電気ブランを適量混ぜるとペールエールっぽくなる
普通の新ジャンルに電気ブランを適量混ぜるとペールエールっぽくなる
185呑んべぇさん
2017/05/31(水) 22:22:06.32ID:m3r4NG9M ココナッツミルクを手近で得ることができるようになったのでピニャ・コラーダ
クラッシュドアイスは使ってないけど気に入ったよ
クラッシュドアイスは使ってないけど気に入ったよ
187呑んべぇさん
2017/06/04(日) 00:20:54.48ID:mXjTLAb8 モヒートって何であんな絶大な人気あるの?
もちろん不味いわけじゃないけど。
もちろん不味いわけじゃないけど。
188呑んべぇさん
2017/06/06(火) 14:11:43.45ID:Ibqa7z6o くっそ暑い時に飲むと爽快な気分になれるんよ
最近の夏はビールよりも飲んでるかも
最近の夏はビールよりも飲んでるかも
189呑んべぇさん
2017/06/06(火) 19:35:05.43ID:jRhvQZlB 夏はモヒートのラムをジンやウオッカにしてもよさそうだな
190呑んべぇさん
2017/06/06(火) 22:02:39.64ID:FY3krhcs 夏なのに、わざわざ雰囲気ベストマッチのラムから
ジンやウォッカに変えるんか〜いw
ジンやウォッカに変えるんか〜いw
191呑んべぇさん
2017/06/07(水) 13:19:50.07ID:FmCZ5ZLQ カッと暑い夏はモヒートよりアペロールスプリッツァやヴェネツィアモヒートをお勧めします。
193呑んべぇさん
2017/06/08(木) 01:14:56.62ID:kTQsaROV 気にするな。
人それぞれだ。
人それぞれだ。
194呑んべぇさん
2017/06/09(金) 12:19:32.71ID:QGc7Rokg http://www.inlifeweb.com/reports/report_5631.html
熱くなってきたしかき氷とかにかけたい
熱くなってきたしかき氷とかにかけたい
195呑んべぇさん
2017/06/09(金) 19:11:24.20ID:LH9hOMUn かき氷としにかけたい に空目した
196呑んべぇさん
2017/06/14(水) 21:49:48.21ID:9+J7ZKeD ゴードン味変わったなぁ
全然キレが無くなったこれをベースにしたら美味くないわ・・・
全然キレが無くなったこれをベースにしたら美味くないわ・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「しょせん女の脳は」と口にする父…病床の父が好んだYouTubeから聞こえてくるのは偏向発言の数々…ネット右翼に染まってしまった父 [おっさん友の会★]
- NHK「サラメシ」終了を発表 [少考さん★]
- 【続報】右折しようとしてバランス崩し横転か 定員オーバー軽乗用が単独事故起 男子高校生(17)死亡・4人重軽傷 茨城 [夜のけいちゃん★]
- 【テレビ】56歳・近藤サト 白髪だと“高齢者扱い” ATMやセルフレジで「大丈夫ですか」見た目の年齢差別に悩み [少考さん★]
- 台湾の鴻海、ルノーが保有する日産株の買い取りを検討 [おっさん友の会★]
- 【米価】“消えた22万トン”流通目詰まりか…備蓄米放出へ 価格高騰に歯止めか ★2 [Ikhtiandr★]
- 【超絶悲報】厚労省「高額療養費の上限を引き上げることで『治療を諦める人』が増え、結果的に『医療費が削減できる』😎」 [519511584]
- 日本政府「もうトランプは日本だけは関税除外して!」 米政府に正式申し入れwwwwwwwww [271912485]
- おじゃる丸待機所でごじゃる🏡
- 政府「ニート増えすぎ…コイツラどうしたら働いてくれるの?」 [159416336]
- まず、免税とは何か。 [696684471]
- ピ。フラ系のピンサロについて