X



J.S.A. SAKE DIPLOMA認定試験 Part1 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001呑んべぇさん
垢版 |
2017/02/23(木) 09:47:17.26ID:L9hy6fyn
日本ソムリエ協会による日本酒に特化した認定制度「J.S.A. SAKE DIPLOMA」の情報交換スレです。

公式
https://www.sommelier.jp/exam/sakewebapp.html

受付期間
2017/3/1(水)〜6/30(金)

開催日時
第一次試験(筆記)
2017/8/20(日)

第二次試験(テイスティング、論述)
2017/9/25(月)

受験料
会員 17,210円
一般 25,440円

認定登録料
20,570円
0002呑んべぇさん
垢版 |
2017/02/23(木) 10:07:09.02ID:L9hy6fyn
よくある(であろう)質問集

Q. どんな問題が出るの?
A. この試験は2017年が第1回目の試験であるため、過去問題が存在しません。教本の記述内容から問題が作成されるため、しっかり読み込みましょう。

Q. 教本はどこで買うの?
A. 2017/3/1より全国の大型書店で買うことが出来ると思いますが、受験申込者には郵送されますので買う必要はありません。

Q. テイスティングって銘柄当てるの?
A. 色調、香り、味わい、製法による区分(純米、吟醸など)をマーク式で答えさせるものになると予想されますが、本番までわかりません。
0003呑んべぇさん
垢版 |
2017/02/23(木) 22:07:48.15ID:g6PQwuoC
教本入手した人いますか?
0004呑んべぇさん
垢版 |
2017/02/24(金) 10:26:35.57ID:g7pEbL8I
>>3
関係者には先に配布してるみたい
知り合いの蔵人さんは入手してたよ
0005呑んべぇさん
垢版 |
2017/02/26(日) 03:37:42.20ID:IZb/dFTI
初年度だし金欲しいだろうし合格率は60%ぐらいかな
0007呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/01(水) 10:11:35.43ID:jOrj+pEs
申し込んだったわ
テキストこいこい
0009呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/01(水) 19:25:40.56ID:98WDv0H/
受付開始しましたね。
申し込みました
0010呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/01(水) 20:57:08.39ID:bAmoSKU2
申し込みしましたー
教本どんなやろ。
0011resumi
垢版 |
2017/03/01(水) 21:58:20.89ID:F+7PDbw4
https://goo.gl/CEXoRo
うわー、結局原因これだったのかー。
0013呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/02(木) 14:43:24.27ID:i0NyiOcr
沖縄セミナーにて詳細わかりました
筆記試験は過去問がない代わりに
例題がいくつかwebで発表されるもよう
二次試験は色調、香り、味わい、料理で
日本酒が3〜4種、泡盛焼酎が1〜2種
0014呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/02(木) 14:48:42.93ID:i0NyiOcr
今後のシニア資格などはなくディプロマが
最高資格になるので超難問になるようです
年内に在日外国人向け資格がスタートし
のちのちには国際資格にする予定だとの事
0015呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/04(土) 18:55:49.63ID:9DwXX8OQ
ディプロマ申し込んだがまだ教本来ない
0016呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/05(日) 03:04:14.73ID:sywrLtf8
同じく来ず
0017呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/05(日) 04:51:13.03ID:ZRMXPzWs
日本酒度、酸度、アミノ酸度も
選択させるとか難易度高いわ
0018呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/07(火) 15:00:23.91ID:GT3KS/me
ディプロマ試験申込みには、ソムリエみたいに、本人確認証明書(免許証)なども必要ですか?
0019呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/07(火) 21:09:46.17ID:4fbmULY7
必要ですよ
申込時にアップロードします
受験票にも印刷されて当日試験官が巡回しながら確認します
0020呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/07(火) 21:37:10.00ID:GT3KS/me
やっぱりですか… ありがとうございます。
0021呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/08(水) 00:37:58.65ID:drKoz1xn
>17
そうなの?
0022呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/09(木) 12:11:17.79ID:ReFTs1Ll
「ソムリエのサービスと日本酒テイスティング」のセミナー 定員オーバー受付終了してしまった…
どうやって勉強すればいいのか
参加された御方 教えてくださいー
0024呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/09(木) 12:51:23.91ID:ri/kBWwR
先週申し込んだのにまだ届かん
0025呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/09(木) 14:11:16.68ID:gRLEAM6C
届きました、200ページほどでしたね。
0026呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/09(木) 15:35:33.20ID:9BAxEWaj
早速勉強開始~
0027呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/09(木) 22:09:49.16ID:wpBtcvig
日本酒と和食の相性覚えるのしんどいな
よくここまで纏めたもんだわ
0028呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/10(金) 11:55:34.94ID:G+fJT8QD
テキストきたーーーー

焼酎苦手で飲めないけどね。
0029呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/10(金) 15:31:26.82ID:KFW8+8Ys
過去問ないからポイントが何処なんやら…
0030呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/11(土) 08:41:44.09ID:VwUp1Od1
教本200Pしかなくて拍子抜け
0031呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/11(土) 15:04:47.98ID:40QKvT4E
>>27
何か規則性を見つけたいですね~
0032呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/11(土) 18:32:09.02ID:ulITjY+p
>>27
テキストどんなのかうpしてよ
受けるかどうか悩み中
0033呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/11(土) 23:24:13.71ID:mDndeeTP
SAKE DIPLOMA教本
届いた人に聞きたいけど、
この内容でソムリエ教本と同じ5千円以上取るってどう思う?

ソムリエ教本は各国のワイン法を基準にしてあるから、特にフランス、イタリア、スペインを中心に濃い内容になってるけど、
新世界は法律も緩いからそこまで掘り下げていない。
日本酒なんて現状では明らかに新世界のワイン法より緩いからSAKE DIPLOMA教本の内容が薄っぺらくてしょうがない。
製造方法で水増しして(ここはまぁ日本の誇る並行複醗酵だから分からんでもないが)、更にソムリエ協会らしく料理の相性をずらっと並べて、肝心の各県ごとの内容はぺらっぺら(蔵ごとに特色を出してるからしょうがないのかもだが・・・)

今年この教本を手に取る人は試験を受ける人が大半だろうから問題はないと思うけど、
来年以降この内容でソムリエ教本と同じ金額を取ると思うと、もうちょっと何とかしてくれよと思う。
0034呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/12(日) 08:00:00.99ID:YuRmGPna
カラー印刷の分高いのかとオモッタ
0035呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/12(日) 11:07:39.18ID:hoWg3p3l
フルカラーだし文句ないよ
0036呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/12(日) 15:22:49.96ID:NnkZyEqr
ソムリエ教本より紙質が良くなってる気がしましたよ。
0037呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/12(日) 16:04:32.23ID:Uhinm7L6
利酒師の教本の方が分かりやすいし面白いけど、料理のページは満足してます
0038呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/16(木) 23:16:12.19ID:KldWoXoX
テストは100問なのかな?
定義分類、歴史、米、醸造、産地、料理で突っ込んできて90問くらいうまりそう

なんかどうでもいいことを無理矢理詰め込んで200ページにした感があるわ
そして試験ではそのどうでもいいことが出る
0039呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/17(金) 07:06:25.40ID:edKfTuqL
>>38
ある程度のふるい落としに
60分の試験時間考えたら
最低100の120はありそうだね
0040呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/17(金) 23:11:39.25ID:JPNjQcXr
昨年のソムリエ試験が70分で120問だから
60分なら100問だな
0041呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/17(金) 23:29:38.07ID:SNWzSheE
ティスティングが30分だから、清酒が3 焼酎が1ですかね?
0042呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/23(木) 00:28:31.44ID:ER5k8jyI
えらい年号が多い
えらい温度が細かくやたら出てくる
えらい重量が細かくやたら出てくる

なんか日本酒の特徴や違いを勉強してるっていうより、作り方を細かく勉強してる感じ
ソムリエと比べると随分差があるなっていうか、主旨が別物だわ
なんか仕事にはまったく役立ちそうにないんだが・・・
とりあえず過去問の代わりに例題100問早く公開してほしい
0043呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/23(木) 01:03:38.56ID:afjsVBQB
主旨は違うな
ワインはそれぞれの産地とかの特徴を理解する
日本酒は歴史と製造を理解する
できたものを判別して説明したり勧めたりするのと、できる前の工程を説明できるようにするという感じ
教本読んでるとソムリエというより酒造向きな気がする
0044呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/23(木) 02:02:42.77ID:TW0HUjE2
なんだかなー
ソムリエ協会らしい変な細さ(寿司に合わせる酒と温度)
これを実践出来る店なんてあるのかな?
0045呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/28(火) 23:42:32.38ID:ejgcfyLa
みんな本格的な勉強っていつ頃から始める?
自分は教本読みと並行して特定名称酒の飲み比べは少しずつ始めてるが、
1次対策の教本の本格的な読み込みは6月くらいでいいかなとは思ってる

ディプロマって名乗ってるから難易度が心配だったが、
一次試験の試験内容は教本より出題になってるから、
ワインエキスパート・ソムリエの一次レベル+α程度の勉強で設定したわ
教本の厚さは1/3程度だし、過去問がないことを差し引いても追い込めば間に合う分量に思う

一番心配なのが2次のテイスティング
ソムリエ資格は品種ごとのコメントを覚えて、品種から逆算したコメントで合格だったんだわ
今回はそのセオリーが無い上に、どういうコメントを求められるかも分からないからとっても心配
0046呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/29(水) 13:12:15.73ID:tQ5kFF6s
マークシート80問
記述20問の噂が、、、
0047呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/29(水) 17:50:46.23ID:QNtF6zad
>>46
100分では無理でない?
0048呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/29(水) 22:26:31.24ID:2GrH9e2+
テイスティングはキモト系、熟成系、吟醸辺りの比較を適切に回答できれば良い感じかなぁ。
0049呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/30(木) 01:20:23.01ID:hG1L21W8
10万以上払えば買える利き酒師の資格と違って
ちゃんと勉強しないと通らない程度には難しい方がいいな
0050呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/30(木) 01:27:56.43ID:JJhOw55/
>>49
そうですよね。そうじゃなきゃ価値も薄れますもんね。
0051呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/30(木) 09:31:48.58ID:K/YWae55
>>49
利き酒師も勉強するぞ?
大切なのは勉強を継続すること
ソムリエも忘れて何にも知らん人がいる
0052呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/31(金) 23:28:51.20ID:NNrucQuI
金さえ払えば誰でも買える利き酒師と違って
ある程度のモチベーションを持って勉強しないと取れないソムリエ資格じゃ、最初のハードルから違うじゃん
その最初のハードルを超えて、そこで止めてしまうか進むかは人それぞれだけど、
酒ディプロマもソムリエ試験くらいの最初のハードルであって欲しいなって思うのは
特に今年1年目で取ろうと思ってる人に共通する思いだと、思ってるけどな
0053呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/01(土) 09:43:07.75ID:meI38drO
テキストの気づき点

p.70物量→物料
p.107南部杜氏1989年に誕生した。は会津の誤りか。
p.58※放冷機ではなく崩壊装置か。
同 放冷による蒸米温度は外気の気温に〜は自然冷却法によるを付記すべきか。
0054呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/02(日) 18:07:35.91ID:6yOG+c1u
p.75 下から11行目、つまり、の文章が繋がらない。
同 下から6行目、後発酵とは?
0055呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/02(日) 18:33:24.73ID:6yOG+c1u
突きハゼ型の総ハゼ麹?
0056呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/03(月) 02:27:46.76ID:cDdhWHnG
>>53
テキスト持ってない通りすがりだからエスパー回答だけど
放冷機による冷却も大抵は外気温に影響されるよ
というのも放冷機のある部屋に冷凍機付けてるような蔵は少数派で
大多数の所は窓や扉を開け放して外気を取り入れながら放冷機を使うから
逆に自然放冷も冷却室内で行なえば外気関係ないし

どんな放冷方法にせよ「その場所の気温に影響される」とするのが簡潔かな
それが外気温であるか室温であるかは蔵の設計によるし時と場合にもよる

物料という単語は聞いたことがないなあ
0057呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/05(水) 17:03:11.50ID:6wITP5zo
sake diploma、利酒師、国際利酒師、酒匠、日本酒学講師、sake sommelierなどたくさんありますが、どれがいいんでしょうか?
0058呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/05(水) 21:59:58.52ID:mVY1EOf/
>>56
冷凍機をつければ室温外気温関係ないし、無ければ周囲の温度に影響されるだけだよね。
その辺、このテキストが今の酒造の現状ベースで書かれてるのが逆に分かりづらい。
0059呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/06(木) 06:45:01.21ID:fD+dXKjw
唎酒師は金ばかり搾取される上に試験を受けなくても取れるから、本当に仕事で必要がある人か、無駄に肩書きが欲しいタレントなんかが取ってる。他の資格はわからん。
0060呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/06(木) 11:11:13.77ID:b53seXHm
>>59
試験なしでも取れるは流石に嘘でしょう?
0061呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/06(木) 19:05:55.22ID:cLg0Y0nq
>>60
添削問題提出だけでOKのコースもある
0062呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/06(木) 22:53:54.45ID:NseClaF6
利酒師は十数万+毎年2万弱で買う肩書だからな
名前の響きはいいから知らない人にはウケるかもしれないが、実態を知れば何の価値もない資格だよ

酒ディプロマはちゃんと勉強した人しか取れないような資格にはなるだろうけど、
このテキストの内容を見る限りでは、最初のハードルでしかないよな
ソムリエ資格もそうだが、取った後が本番くらいの試験になると思う
まあ、初回で取ろうと思ってる人はそんな程度分かってるとは思うけどな
0063呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/07(金) 00:02:16.17ID:S/xsWp5W
テキスト悪くないけど、唎酒師の方が分かりやすい麺も多い
0064呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/07(金) 02:11:54.62ID:hdN16+0l
唎酒師のテキストの方は狭く深い、ディプロマは広く浅いって感じかな。
0065呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/07(金) 08:57:30.31ID:bVs7GIg1
>>57
WSET SAKE
0066呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/09(日) 10:41:48.01ID:KYG3fyFW
p.100
貴醸酒の酸度3mlのmlは不要か
0067呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/09(日) 11:06:50.58ID:KYG3fyFW
p.80
並行複式発酵は並行複発酵の方が良いか
0068呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/09(日) 12:15:28.90ID:smNOfkXv
>>66
無くても良いんだけど、一応酸度とアミノ酸度の単位はmLなので正しい表記です
並行複発酵についてはおっしゃる通りかと
0069呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/09(日) 13:27:44.51ID:ml5P0YIA
酒造好適米の栽培種類が山形県とp35で年度が異なる
0070呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/09(日) 17:23:55.43ID:OlkMvlMG
>>なるほど
単位表記あんまないんですよね
テキストもここだけかな?
0071呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/17(月) 02:25:04.27ID:OT32AHtv
東京会場の例会行って来たよ。
テイスティングの仕方は勉強になった。
0072呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/17(月) 23:26:25.38ID:ihKp6A4u
スクール行こうと思うんですが、酒ディプロマ対策講座やってるとこ無いんだね。まぁ、しょうがないか。
0073呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/18(火) 21:14:03.30ID:JUCGrvDl
講師も酒ディプロマの資格持ってないからな
0074呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/19(水) 07:26:23.45ID:5oyprQsG
ADVとかやってないっけ
0076呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/22(土) 10:36:16.52ID:LJsci+9r
p.107
京都に色がついてるが記載なし
丹波として色をつけているか、丹後が抜けているか
0077呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/22(土) 10:49:42.40ID:LJsci+9r
p124
宮水の発見は19世紀初めとあるが、1840。
0078呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/22(土) 23:07:41.50ID:ISO23pI3
19世紀初めで間違ってないやろ
P47には1840の記載はあるしな
007977
垢版 |
2017/04/23(日) 11:13:38.21ID:IM+asaX7
>>78
あ、そうですね
初めと40年に違和感があったけど、間違いではないか。
初めって一般的には何年くらいなんだろう?
0080呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/23(日) 11:29:04.24ID:IM+asaX7
p125
河川の数は多く。の「。」は「、」。
0081呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/23(日) 11:45:57.86ID:IM+asaX7
p127
ほとんどが平原であり、河口以外の平野部は非常に少ない?
0082呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/25(火) 11:20:32.92ID:IaD6mA5y
テイスティングは、何を使ってトレーニングすればイイと思う?
0083呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/26(水) 03:40:31.02ID:egFztm9n
偉そうに、大柄な喋り。クソ爺!!
他人の悪口ばかり。アイツ、「アホヤ!!」とか云いまわる。

しかし、「地理試験」に落ち続けてタクシー乗務員になれない馬鹿!! 「地理試験」、10回以上は受けているとか・・・。
地理試験、普通の頭脳なら合格。 タクシー乗務員で、仕事している運転手は賢そうに見栄なし。
立小便(大阪タクシーセンターへ通報!)ばかりして、汚いジジイだ!!

大阪タクシーセンター 「地理試験」 合格しない人は、本当の馬鹿!!
1回で合格は普通。貴方もチャレンジ!!  http://www.drivers-w...axi/guide/geography/


※タクシーは、乗車拒否出来ません!! 数メートル先、目の前の場所でも停車し、客が乗車したら目的地まで走らないと 法・律・違・反!
→タクシー車両の前、助手席あたりの ※「乗務員証」を素早く!! ※携帯電話カメラで撮影!!

タクシー「乗務員証」は、法律で掲示が義務付けられてます。タクシー車内、目立つ場所に掲示がある筈。タクシー乗務員証がなければ通報!!
タクシー車両の「ナンバープレート番号」を覚える。携帯電話カメラで撮影→大阪タクシーセンターに通報!!
タクシーの通報は、全て【大阪タクシーセンター!】へ。

ブックマークへ登録(スグ通報!できる)
通報先、大阪タクシーセンター   大阪のタクシー全て http://www.osaka-tc.or.jp/
0084呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/26(水) 20:44:41.89ID:2hg6vF7c
JSAの講習に何でたんだろう?
あとは田崎の本に出てるやつ?
0085呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/29(土) 00:37:01.35ID:sJwGDtrb
問題集でてほちい
0086呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/30(日) 09:38:26.58ID:sBojTsVU
p124
19世紀初めに宮水が見つかり、キモト作りと寒造りが確立して〜
少し文章がおかしい?
キモトと寒造りは17世紀に確立している。
0087呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/01(月) 21:50:47.91ID:Arr9JnI4
蒸米とか米系の香りの違いがわからん
0088呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/05(金) 10:15:00.65ID:km8CXRRW
正直、テキストも薄いし簡単に思えるとこが何か怖いねー。実際85%ぐらいの解答を求められるのだろうか
0089呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/07(日) 23:28:46.77ID:/sNwRj/M
澄んだ輝きのある淡い黄色がかったクリスタル
パイン、桃、洋梨、りんご、青竹、リーフ
アタックは軽く余韻は長い、円みのある甘さ
フレッシュ、フルーティー、軽い酸味
日本酒度:高め、酸度:低め、使用米:山田錦
原産地:灘特B地区、精米歩合:50%、大吟醸
提供温度:8〜10度、料理:白身魚のカルパッチョ
0090呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/08(月) 13:37:33.99ID:Ggt8VChU
灘特bとかってあるんだっけ?
0091呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/10(水) 23:15:01.09ID:Dlvrv+k7
実技の勉強してますか?
0092呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/14(日) 23:19:38.67ID:we2eS551
これって、唎酒師とどう違うんでしょうか?
0093呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/15(月) 19:50:36.55ID:l5EWvZqD
>>92
(利酒師)取得費用10万、難易度は低め。
ブランドイメージも良く認知度も高い。
日本酒を4つのグループに分けて料理との提案をするプロフェッショナル。

(sake diploma)取得費用は5万、難易度は不明だが普通〜高めだと思われる。ブランドイメージは高くなると予想されている。現時点での認知度は0に近い。日本酒をワインのように表現し料理との提案をできるプロフェッショナル。また焼酎や泡盛などにも精通している。
0094呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/16(火) 08:08:45.57ID:POGMfkRV
飲む温度の適温とマリアージュの温度が一致してない。
単体と食事に合わせる時は違うってことかなー?
0095呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/21(日) 00:35:23.64ID:Du8rBdps
p110 阿部亀次→阿部亀治
0096呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/21(日) 07:49:09.27ID:WuR6wpnr
マリアージュのところ、敢えて特別を挙げてるのは何かね?
0097呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/21(日) 20:58:16.10ID:nCoG+E0Y
p118文章では明石山脈、地図上では赤石山脈、どっちが正しい?
0098呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/22(月) 17:14:01.31ID:UjOC23q2
赤石山(南アルプス)
0099呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/22(月) 17:15:59.37ID:UjOC23q2
赤石山脈 『脈』抜けてしまった。失礼
0101呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/24(水) 04:40:18.20ID:gdEjScRl
>>93
それを聞くと酒匠レベルみたいなイメージありますね。実際酒匠取得したけどそんな感じです。実技・表現方法をしっかり復習しとこっかな。
0102呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/27(土) 21:29:48.55ID:ZBo/aPn3
>>101
酒匠すごいですね!日本酒学講師よりも
sake diplomaをお受けになるんですね。
レベル的には日本酒学講師以上を求めますね。でないと学位とか恥ずかしすぎますよ。
0103呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/29(月) 16:27:48.31ID:AnqlpCzG
p.17
増醸酒について
三増酒が普及と、増醸酒が廃止という辺りの文章は誤解を招くかも。法令上の増醸酒は廃止されたが、普通酒も二増酒といえるようなものではある。
0104呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/30(火) 00:00:28.38ID:wLUUnETT
この資格受かったら名刺に何て載せればいいかな?それとも載せない?
0105呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/30(火) 04:57:24.43ID:nJULmkYm
○○株式会社 総務課 用度係 係長
日本酒愛好家(難関認定試験合格!)

 ×山 △夫


_____________

これで社会的信用度急上昇だろう
0106呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/30(火) 21:53:26.28ID:qjm72SQA
>>104
試験の名称の認知度が上がったら書けばいいんじゃない?
まあ、書いてもらって、相手に「これ何?」って聞いてもらう話のきっかけにもなるかもしれないけど。

しかし、JSAはネーミングセンスねーなー。
格好悪すぎる。
0107呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/31(水) 14:56:58.11ID:4QwY04wt
>>106
同感
サケ ソムリエ
では駄目だったのかな?
世界的な資格にしたいって言っても問題無い気がするけれど
0108呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/01(木) 00:26:34.22ID:mXDUd6yZ
日本はソムリエ≒プロフェッショナルに近くなってしまって
わざわざワインソムリエって言わないといけないような本末転倒なことも起きてる
だけど、海外だとソムリエってのはワインのプロフェッショナルだろ?
それにSAKEを入れても海外の人には意味が分からないだろうし、
ソムリエ協会にとってもマイナスにしかならない

だからソムリエを使わずにディプロマにしたんだろう
0109呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/01(木) 09:42:16.23ID:6vQaa21U
>>108

前に田崎さんが例会で、日本では野菜ソムリエとか湧い以外の分野がソムリエを名乗ったり、ソムリエが評論家のような間違った使われ方をしているからどうとかって言ってたぞ
0110呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/01(木) 09:46:32.57ID:PDqcVD5c
>>108
ネット辞書だけど調べたら意味が出てきたわ
しかし女性はソムリエールって言うとかも有ったからそれも加味すると○○ソムリエって日本が造った変な造語なんだな
そらサケソムリエにしたら海外では変な事なるわ
0111呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/01(木) 19:09:07.34ID:TvcoPVwy
それこそ、エキスパートとかアドバイザーでよかったのでは。
「ソムリエ」は職業として確立しているけど、「ディプロマ」だとただ試験に合格して資格持ってるという意味合いにしか感じられないな。
0112sage
垢版 |
2017/06/03(土) 12:55:57.96ID:tadxsEp1
はぁ〜遅まきながら申し込み完了しました。皆さんお互い勉強して取得しましょう。

因みにSSIのhpに利き酒師用の過去問集あったんですけど、どなたか挑戦された方いらっしゃいますか?私はこれから挑戦してみようと思います。
0113呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/03(土) 22:21:18.38ID:jI9GDk7R
>>111
エキスパートはワインで資格名になっている
アドバイザーは助言者や顧問って意味だし、受験に就業条件のない資格だから違うだろう

というわけで、ディプロマになったんじゃないかな
他に良い名前って何かあるんかな
0114呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/10(土) 11:40:58.04ID:YyvlsvFb
p.51
生詰について図示がない
0115呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/10(土) 11:54:43.32ID:RKOsOPvD
p.61
酸が比較的少なくpHが高い
同じ意味では?
0116呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/15(木) 13:35:09.81ID:68VMzMoz
ソムリエ協会からの模擬試験問題っていつ発表なるの?
配点とかわからないと勉強しづらいよね
0117呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/16(金) 03:29:34.87ID:sN267Uw9
とりあえず本試験はマークシートっぽいよね。受験者数が結構多いし。
0118呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/16(金) 07:58:18.19ID:LS70PYU4
JSAは会長が代わって日本酒推しになったね。
去年だったか、ソムリエ試験の筆記で「ひやおろし」を問う記述問題があったな。
0119呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/16(金) 15:30:06.93ID:OLIIFmVo
>>117
一次試験は
マークシート方式 4択 100問 技術問題なし
定例セミナーで副会長が言ってた
0120呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/16(金) 15:57:09.28ID:OLIIFmVo
>>119
ミス 技術問題→記述問題
0122呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/17(土) 13:40:39.33ID:G9Rwt3K9
p63
作業の細部は人によって(?)色々な違いが
人によって?
0123呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/17(土) 13:41:00.51ID:G9Rwt3K9
正誤表自体のページ数とか違ってるし
0124呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/19(月) 15:28:11.59ID:mXqe7xnC
>>118
日本のソムリエより海外のソムリエのが日本酒に詳しい残念な現状があるんだよ。
0125呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/19(月) 17:53:01.83ID:Gmnf/Hrw
訂正多過ぎ(*_*)
0126呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/20(火) 07:05:19.32ID:GFufFbzR
訂正多すぎて試験問題にもケチがつくね
0127呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/20(火) 19:19:57.29ID:k/m22Em7
テキスト訂正するのも大変ですね。
次から、日付入れて時系列で訂正指示をしてほしいわ。
0128呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/22(木) 01:12:04.06ID:ylVUwVGe
模擬問題きた!

と思ったらたった10問かーい
それでも雰囲気くらいは感じれるか
0129呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/23(金) 02:26:44.45ID:5RRYBtWM
記述なしの4択ならうろ覚えで大丈夫やな
0130呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/26(月) 06:55:17.78ID:HPdduGg5
10問中9問正解だった。
0131呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/26(月) 12:57:27.14ID:KGgIDB0r
1問目落とした
0132呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/30(金) 05:54:14.93ID:I2gl4A5s
素人が来ましたよっと…
6/10正解したが…

何から勉強していいか分からん!とんと見当もつかん!
分からないところが分からないんだから、我輩は一体どうしたらいいのだ!(バカボン風)
0133呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/30(金) 15:12:18.42ID:4TAnFOaa
ワインエキスパートを持っているから
過去問を解きつつテキストを勉強した経験がある。
ソムリエ協会がどういう問題を出してくるか
なんとなく想定しながらテキストを読んでいる。
残念ながらコツは教えられない。
0134呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/01(土) 00:18:43.16ID:qlCDjJQY
試験はマークシートの4択なんだから
4択になりそうなところを重点的に覚えるだけ

問題作る人ならここから出しそうだなってのを考えながら教本読めば良い
0135呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/06(木) 15:26:31.36ID:3NaC3Afh
>>113
Muster of SAKE
0136呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/07(金) 04:58:51.23ID:bk2NjU15
これ、始まったからには名称が早々に変わるってことはないよね?
なんか致命的にカッコ悪い。
職場の外国人スタッフは「It sounds strange to me. I’d prefer SAKE professional or SAKE Specialist.」と言ってた。
0137呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/10(月) 16:17:36.12ID:8M7Vt1uE
>>136
酒プロフェッショナル
酒スペシャリストいいね!
0138呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/12(水) 20:49:41.19ID:QATmYVGW
>>137
水差すわけじゃないけど
Sake Diplomaのテキストは全部で200ページくらいで、
日本酒の醸造部分に関するのが2章までで、半分の100ページほど。

日本酒の醸造元や製品名を詳細に覚えるわけではないし、
ワインの方と比べたら、テキストの記載内容は遥かに少ないよね。

合格点を9割とかしたら別だけど、これで正解率7割で合格としたら
やはりSake Diplomaの1次は易しいと思う。

これで、Sake Professionalとか、Sake Specialistとか言ったら
名前に負けるんじゃないの?

Diplomaはあるレベルを修了したという意味で、よく考えた名称と思う。
0139呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/12(水) 23:59:56.07ID:lvV7oxlA
>>138
でも協会的にはこの資格が最上位になるって言ってる訳だから、これから内容的にもネームバリュー的にも上げていくって事じゃないのかな?
一年目だし、協会側にも蓄積がないのは誰でもわかる事だし、むしろボーナス的な簡単さだった一年目に受験できてラッキー!くらいで良いんじゃないかと。
0140呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/13(木) 07:33:22.78ID:K5kT3lod
>>139
確かに君嶋さんも「今回は初回なのでどのような問題を出したらいいか難しい。
最初の年の試験は易しいのではないか。1時間で100問。4択。」とセミナーで言ってた。

私が期待するのは、この試験が「来年2018年から海外で英語で受験できるようにする」
と田崎さんも君嶋さんも言ってること。

日本国内でいくらいいワインが造れるようになっても、
日本が世界でワインを主導することはあり得ないから。
日本酒は当然日本が主導できるものだし、WSETに日本酒の講座があるのに、
日本で世界的な取り組みがないのがオカシイとは思ってた。

ところで、来年の教本は正誤表(多すぎ)をキッチリ取り入れて、ちゃんと作って欲しいよね。
0141呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/13(木) 10:07:36.20ID:FP5IXf+I
酒ディプロマはバッジ有るんですか?
0142呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/13(木) 10:42:31.41ID:Hzzgfz82
そもそもJSAのソムリエだって簡単な試験だろ?
暗記科目が得意な人なら3ヶ月ぐらい勉強すれば1次試験は合格するぞ
0143呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/13(木) 10:50:31.96ID:Hzzgfz82
協会の金儲けのための資格が大杉
0144呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/13(木) 12:35:06.62ID:K5kT3lod
>>143 一理ある
昨年ワインアドバイザーがソムリエに統合されて、
シニアを入れると、日本ではソムリエ数が4万人超えている。

フランスでは2,000人程度。
(こういう比較は悪いけど)日本はフランスより20倍いいサービスを受けているかというと、
全くそんな様子はないよな。

多分、ソムリエ協会も気が付いたんだろうな。(自分も幹部に言ったことがある)

ソムリエ⇒シニア・ソムリエ⇒インターナショナル・ソムリエ とか誘導しているけど
多くのソムリエは関係ないと思ってるだろう。

急にシニアのレベルをあげても、迷惑だよね。
2012年前は間違いなく簡単に取れたんだから。

明確なポリシー・方向性がなく
単にソムリエ数を増やすだけ増やすというやり方を取っていた
これまでの協会の幹部は猛省すべきじゃないの?
0146呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/14(金) 09:21:25.57ID:cTyDvlPg
JSAのソムリエとかワインアドバイザーって
ソムリエになりたい人には難関試験かもしれないが
難関大学卒のビール会社の社員には、仕事の合間にちょっと勉強すれば合格するなんてことはない試験だからな
0147呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/14(金) 16:06:40.36ID:9dkwNINA
>>146
その割にはアドバイザーの合格率低かったよね。
0148呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/14(金) 16:16:38.87ID:cTyDvlPg
リカマンなど量販店の従業員とか、酒屋の店主とか、酒問屋のセールスマンにとっては難しいんだろ
0149呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/16(日) 05:34:14.51ID:ZeEYlXVv
なんか難しそうだな
かんたんな気持ちで申し込みしてしまったよ…
0150呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/16(日) 12:08:35.48ID:TmIjaJI5
14,000円の模擬試験問題を今、申し込みました。これで本物とかすりもしなかったらどうしょう‥。
0151呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/16(日) 12:34:15.07ID:25swxPuN
>>150
一次試験って、多分、実際の試験範囲となるのはテキストの128ページまでと
焼酎の部分の10ページチョットでしょ?
温度とか飲む器なんて一回読めば十分じゃん。

テキスト内容もスカスカだし、覚える内容も限られているよね
しかも試験は4択。正解と紛らわしいのは一つだけとか君嶋さんが言ってたような...

14Kも使うんなら、2次試験対策用に、日本酒(と焼酎)を5-6本買った方が
いいんじゃないの? しかも楽しめるしね。
0152呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/16(日) 23:55:55.86ID:J9Uyh01s
>>148
うちのとこも毎年2桁受けて、合格するのは10人に1人程度だw

>>151
1次はちゃんと勉強すれば余裕だよな
既に2次の日も仕事休むって伝えてあるわ
0153呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/17(月) 12:05:45.85ID:p7qWSKSk
>>121
正誤表確認してるんだが、
P22の誤)理科的な→正)理化学的な
教本は 理化的な やぞ・・・
P89も誤の方が間違ってる
正誤表が間違っててどないすんねん・・・
0154呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/23(日) 05:51:45.73ID:C7PTYuDY
全然頭に入ってこない
興味ないんだろうな
0155呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/23(日) 17:57:57.12ID:KZUsqQzX
同感
0156呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/24(月) 03:46:14.95ID:hSe0RMQH
会長のワインサロンが模擬問題100問×6セットを、100問につき3780円で販売するようです。ここ作成のはやっぱり近い問題が出るのでしょうか。6セット全て買うか、3セット程度にしておくか悩み中、、、みなさまどう思います?
0157呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/24(月) 19:20:26.11ID:/U/WBGcA
>>156
いらんと思うがねー
0158呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/25(火) 08:51:00.85ID:/nM4TRMO
>>156
ワシもイランと思う。営業妨害はしたくないので、お金が余ってるのならどうぞ。

Sake Diplomaの試験は100問4択。

誰かが書いていたが、
試験問題作成者だったら、どんな4択問題を出すのか考えながら
テキストを読み込んでいくといいよ。

ポイントの一つは温度管理かな。
0159呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/25(火) 21:38:48.11ID:bgGCV5oB
>>156
ただ600問の中からそのまま100問出そう
0160呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/29(土) 16:00:43.30ID:znYxZAG1
受験票来ましたなー

ソムリエの時みたいに力入らんなー
0161呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/29(土) 17:25:31.87ID:VJsXRmff
>>156
自分ど素人だから、コツを掴む為にもそれちょっと買いたい
どこで買えるの?
0162呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/29(土) 22:10:56.43ID:LlMih88a
>>161
会長のワインサロンのホムペに詳細が書いてある。FAXかメールで申込。会場受験、窓口渡しか配送を選べる。

会場受験だと、講師の解説があるので、1回だけワインサロンで受けて、あと2セット問題を窓口渡しで申込した。Jワインスクールの模試より、一回あたりの費用は安いけど、問題の質とかはどうなんだろう?Jも申込したけど、問題受け渡しが外部生だと11日からで、遅いので…
0163呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/30(日) 15:37:27.70ID:BT5LkJyX
>>162
ありがとう!
外部生だと11日なのか…それはちょっと遅いな
過去問とかも何もないのでどうやって勉強すればいいか悩んでたところ
仕事の都合で昨日テキスト開いたんだ
今後も勉強する時間少ないから能率良く過去問とか問題集とかで勉強できたらと思ったんだが…
0164呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/30(日) 16:32:35.48ID:BT5LkJyX
>>162
自分地方在住なんで二組を郵送で問題集購入だけしてみた
届くの遅いし、解答確認から発展させる暇もあまりないだろうから200問くらいが妥当だと思っての事

確か、一次試験さえ合格すれば、二次試験のテイスティングは一回目が不合格でも少し猶予もらえるんだったよね?

取り敢えず、時間ないから素人の自分は一次試験突破を目標に頑張らねば
0165呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/30(日) 17:52:55.38ID:WSWtrLNv
>>164
162です。
過去問ない試験なので対策立てづらいですが、お互い、頑張りましょう。

3セットずつ申込したけど、試験日までこなせるかどうか、不安(__;)
0166呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/30(日) 18:39:10.24ID:BT5LkJyX
>>165
どう対策するか悩んでたので、教えて頂きありがとうございました!
書き込んでくれて助かりました。

そうですね、お互い頑張りましょう。

因みにですが、問題集は何番を買われましたか?
私は「山が当たれ〜!」の根拠もないくじ引き感覚で、AとEを注文してみましたw
0167呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/30(日) 19:02:00.51ID:WSWtrLNv
>>166
Bを会場受験して、@とEを購入です。
試験前日に会場受験の日程が組まれているのと、最初と最後の模試は、作問する人が、注力することが多いから…

某国家試験の模試を作成した経験があるので、なんとなく…
0168呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/30(日) 19:46:16.46ID:BT5LkJyX
>>167
わ…!
自分も最初@Eで注文したんだけど、Aの受講スケジュールの不自然さがなんか少し気になって、AEに変更してもらったんだよ

素直に@Eのままの方が良かったかなぁ…
0169呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/30(日) 19:58:00.21ID:nKw/feUu
>>168
AかBか迷いました…
1度プロの講義を聴いてみたかったのと、会長のワインサロンに行ってみたかったので、本業を
休める日が、ココだけだったので、Bにしました。

A、実施回数が多いとか、人が集まりそうな日程で実施があるから、その線もあるかも、です。
0170呑んべぇさん
垢版 |
2017/07/31(月) 07:17:13.55ID:P0/hHd4y
>>164
Sake Diplomaの場合は、1次試験免除など、どこにも書いてないぞ。
今回が初めてなので、後日追加される可能性はあるけどさ。
0171呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/03(木) 02:23:36.02ID:HtygDkA2
自作で問題作っても400問が限界だ
0172呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/03(木) 21:25:42.42ID:L97TllqL
頑張るぞー!
0173呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/03(木) 21:26:22.58ID:L97TllqL
どんな感じで勉強すればいいのかが少し掴めた気がする。
0174呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/03(木) 21:37:38.87ID:Cvs9n7jt
勉強の息抜きにもやしもん読んでる

あと2週間ちょっとか・・・
0175呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/04(金) 09:21:51.73ID:+/kGrcLD
8/3会長のサロン模試行って来たよ。
数字に関しては結構シビアな四択じゃない?
年号やら温度やら完璧に覚えてないと、逆に選択肢にまどわされる…。
0176呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/04(金) 12:44:12.83ID:37RXjQe1
>>175
7日にサロンに行くことになってるけど、難しいのですか(__;)
昨日は@なので、特に気合い入れて作っている回なのかも…ですが、その他の回も気になります。

当方、ワインエキスパート合格者なので、ソムリエ協会の出題のクセなどは、なんとなく分かるのですが、それとは、今回は違うのでしょうか?

その他の回も含めてら問題解いた方の感想を聞いてみたいです。
0177呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/04(金) 14:51:47.21ID:rGtHRAjx
サロン模試1コマ受けたいんだけど、@にするかAにするか悩む…
0178呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/04(金) 19:42:02.19ID:QZK8JX3Z
>>176
難しくはないですよ^_^
ただあの教本で600問も作ってるから、出題のクセはないですね。全て万遍なく試験範囲ってかんじです。
0179呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/04(金) 19:57:24.15ID:LffAyG40
>>178
ありがとうございます。
あの分量のテキストで、600問とは、なかなかの作問能力ですねぇ。

どんな問題が出そうか、考えながらテキスト復習してみます。
0180呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/05(土) 06:19:30.50ID:okBBmIjN
多分合格だな
一期生のみんなも頑張れよ
0181呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/05(土) 06:57:01.63ID:qN+JHGcw
なんでお前らそんなに自信あるんだよー

ボスケテェ(´Д` )
0182呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/05(土) 09:18:02.36ID:VnwQA/ha
1次は合格ラインが問題だよね

テキストで真面目に勉強した人には
ソムリエ協会の「模擬試験」は易しすぎるよ。
このレベルの1次なら8割以上正解で合格ならわかる。
(正解率9割以上なら、これは結構厳しいかな)

Sake Diplomaより上級の資格はつくらないといってるので、どうなるか興味津々。

今回が試験としては初めてで状況が分からないから、
7割正解の合格ラインにして、ドッと1次合格させることになるかもね。
その意味ではラッキーかも。
0183呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/05(土) 10:15:13.10ID:3Cwe+bPZ
>>182
ソムリエ協会は7割で合格とかではなく
その年の受験者達の平均点に応じて足切りするんだよ。
二次試験の会場はだいぶ絞られてるから、一次でしっかり落とすよ。
一次で沢山合格させたら、その分テイスティングに費用がかさむじゃん。
ソムリエ協会はそんなことしないよー。

合格率をコントロールするはず
0184呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/05(土) 10:41:02.77ID:VnwQA/ha
>>183
成程、成程。
試験が易しかったら差がつかないから、別な意味で大変だね。
0185呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/05(土) 23:01:06.80ID:iVRnqJn5
>>184
エキスパートと同じ会場だから人数的には絞らないんじゃない?それより早く認知度上げる為に甘〜くして欲しい^_^
認定料でがっちりだから試験の経費なんか気にしないでしょ。
0186呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/06(日) 00:38:20.58ID:FpFJcX9Q
日本酒普及とディプロマの認知上げの為に3年で5000人。以後締め付けてく感じかな?
0187呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/06(日) 09:01:48.87ID:zyK8+dXk
>>186
6月11日の段階でSake Diploma受験申込者は2,793名って言ってたぞ(セミナーでの話)。
因みに、この時点での申込者は、ソムリエ3,553名、ワインエキスパート2,231名だったとのこと。

6月末の締め切りだから3,000人名にはなっていると推定できる。
初回は2,000名位は合格させるのかな?
だけど、試験と受験者のレベル次第だよね。
0188呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/06(日) 09:59:02.65ID:zyK8+dXk
>>187
3,000人名 ⇒ 3,000名
0189呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/06(日) 12:49:24.18ID:/5r3KMI4
>>187
合格率30%じゃあ来年からに響くでしょ。
酒関係の社員が無理やり受けさせられる事考えれば、そんなに難しくはないんじゃない?
自分も酒社員だけど、会社で17人受けるよ。
そのうち新卒が半分^_^
0190呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/06(日) 15:51:05.52ID:sIiFY+zP
>>185

経費気にするでしょ
こないだのソムリエのスキルアップ講座、
会費2万だったのに、テキストは各自ダウンロードだったぞ!
0191呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/06(日) 23:23:51.64ID:K5vjwN9h
皆さん勉強してますか。
0192呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/07(月) 00:06:08.43ID:T7alaSBm
大まかな流れはある程度は覚えた(協会HPの練習問題は8/10だった
今は教本を流し読みしながら重要な語句と数字を覚えてる段階
模擬試験問題200問買ったから届いたらやってみて間違ったところを再度覚え直す
料理と相性は前日+試験会場で詰め込んで、試験はそこから回答して点数稼ぐ予定
0193呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/07(月) 00:06:19.65ID:ZXVSfhKL
>>191
してましぇん

短期集中で臨みまする
0194呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/07(月) 00:13:57.26ID:lZe+pSqR
してません
落ちたらもう受けません
0195呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/07(月) 00:32:46.92ID:qgOwALi0
>>194
最初の試験だから二次まではいけんじゃないかと。私も落ちたら二度と受けません。
0196呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/07(月) 08:31:01.88ID:N7LuVBpC
p90
甲類焼酎は連続式とすべきか。
p111
酒田の日照時間1552時間で短め?
0197呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/07(月) 10:05:04.17ID:dzHmdpoI
実用性が低い資格だし、無くてもまったく困らないからな
知名度も無いから取引先やお客の信頼度が上がるわけでもないし
まぁ、とりあえず受けとくかって感じで、落ちたらもう受けないな
高いし、正直な問題なら受かると思ってるし
難易度と実用性のバランスは取ってほしいところだね
0198呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/07(月) 11:27:37.13ID:lZe+pSqR
日本人としてお茶を世界に発信していかなければなりません。また最近の若者のアルコール離れやティーペアリングの需要を考え「ティーディプロマ」の認定資格を実施いたします。
茶、珈琲、水、ジュースのソフトドリンク全般が範囲です。

次はこれかな?笑
0199呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/07(月) 11:38:54.79ID:lZe+pSqR
協会「次はビールディプロマ」
協会「次はスピリッツディプロマ」
協会「スパークリングに特化した、、」
協会「日本人として醤油などの、、」
協会「世界には様々なオリ〜ブオイルが」
協会「もっとお金が欲しい、違う、次は酒ディプロマの上位資格である、、シニア、、」
0200呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/07(月) 11:59:57.86ID:jTcvvzlw
資格でもないし、
世界遺産検定、三国志検定、日本さかな検定、温泉ソムリエ、みたいな趣味の検定だろ
0201呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/07(月) 17:54:27.40ID:EARcHgu9
会長の模擬試験受けてきたよ。

秋津じゃないものを選べなんてわからねーよ…。
0202呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/07(月) 18:37:39.52ID:yYOtg+Wo
>>201
オレも。(半分でもまだ間に合うし、六割取れてればもう一度しっかり教本確認すれば大丈夫)って四割しか確実にわかんない。
講師も言ってたけど600問は範囲広すぎ。
あそこまで突っ込まれたら無理。
0203呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/07(月) 19:18:13.44ID:3L+9Ciln
>>202
多分、同じ回に参加しました。
文字が小さいところとかわざと狙って出題していて、重箱の隅をつつくような感じ…5割弱しか正答できず。
講師の解説はテンポもよく、分かりやすかったです。
勉強のポイントは、なんとなく分かりました。

他の回の問題買ったけど、解説なくて、解答しかついてないから、復習はしづらそう。

別に、自由が丘ワインスクールの模試も頼んでいて、解説にテキストの参照ページがついてるとかで、11日からの引渡で遅いけど、テキストの復習はこっちがしやすそうなので内容に期待しています。

郵送では到着遅くて問題解ききれないので、11日に現地まで取りに行きます。

どっちがより傾向を掴んでいるかは、本試験受けてみないと判らないけれど。

会長のサロンの問題は、とにかく難しかった(..;)
0204呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/07(月) 20:15:47.91ID:6lsjU3+X
>>202
この600問全て解ければ受かりますよーって講師の言葉はその通りだと思う。

それぐらい細かかった。

ただ、私はいい感じに危機感が出たので、勉強する気にはなりましたね。
0205呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/07(月) 20:51:10.91ID:iiFYo7ru
「飲む温度」(page 144 - 146)での設定と
「料理との相性例」(page 161 - 185)の温度設定が全然合致してなく、理解に困ってます。

例えば、「純米酒の生酒タイプ」では6 - 8℃
「生酛系純米酒」では18 - 20℃としているのに、
「アジ叩き」では「山廃系酒母の純米酒を12 - 15℃で味わう」(page 161)。

料理は料理として別途、適温を覚えるのでしょうか?
どなたか、教えてください。
0206呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/07(月) 22:51:02.46ID:T7alaSBm
青魚のタタキ=半生だと、若干の生臭さが出る(だから生姜醤油なんかに付ける
燗酒だと青臭さが増してしまうからアウトだけど、
山廃の常温くらいなら青魚にも負けないって解釈じゃないかな

単品で飲むなら生酒は冷酒一択だし、生酛は常温〜燗がベストだよな
日本酒は特に料理との相性が問われる飲み物だから、単品と相性は別で覚えるべきだよ
0207呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/08(火) 01:27:07.12ID:EyW0I4Fn
ぬる燗まで美味しく耐えられるぬる燗も結構あるよ
生酒だから冷酒一択とは、少々枠に囚われすぎだと思う

まぁ模範解答はそうなんだろうけど…
0209呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/08(火) 09:17:38.65ID:ymKzIbFY
>>206
>>207
有難うございました。
0210呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/08(火) 15:11:52.90ID:JDob77+1
はなから捨ててたけど、料理と器関係もあるんだよなー。
今年は無理だな。
0212呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/08(火) 18:11:29.15ID:RC9nJBS6
どなたかADVのテストやったひといますか?
あれがどの程度の難易度なのかが知りたいのです。
先生は普通に7割と言ってましたが…
0213呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/08(火) 19:47:06.24ID:Lk8wy01Y
>>211
是非!
0215呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/09(水) 16:13:47.21ID:IHVcSRPg
自分も誰か交換して〜w
持ってるのはAE
0216呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/09(水) 21:55:44.41ID:LNvRph7G
@の問題集はマリアージュの問題全然無い。
他の問題でマリアージュの問題どんなのありますか?教えて下さい。
0217呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/09(水) 22:00:18.39ID:snzrfl/w
問題も何も、この試験ってテキストの範囲からしか出ないだろ?
これこそテキスト暗記以外にやることない部分だと思うが......
0218呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/10(木) 09:35:24.37ID:WBvnyth5
>>215
交換方法は?
0220呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/10(木) 16:28:44.34ID:WBvnyth5
>>215
?は全部あるけど、Jは11日でしょ?
他にもあんの?
0221呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/10(木) 16:31:13.79ID:WBvnyth5
ちなみに?の最後で訂正あった。
サービスで5問追加だって^_^
0222呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/10(木) 18:36:49.38ID:8GvnxUcU
>>218
>>219
交換方法どうしましょうか
スキャンしてファイル化、メール送信が無難なのかな…?
0225呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/10(木) 21:46:30.30ID:YEGOsBpX
>>223
ありがとー
0226呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/11(金) 00:33:57.78ID:xwWXV08M
どなたかJWSの模擬問題持ってません?
0227呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/11(金) 10:18:36.73ID:eGRDkoe9
そんなに心配せんでもみんな受かるよ。まともにテキストで醸造の勉強して問題が雑学ばっかならディプロマの意味も価値もない
0228呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/11(金) 10:43:02.05ID:2xa7S6lX
>>224
ありがとう!
こちらも問題をスキャンしてファイル化して送るよ

捨てアド?というのがよく分からんのだが…ファイル送信にも対応してるようなところがあるのかな?
あれだったら、センドエニウ○アというアプリで、パスワードだけ伝えてデータ送信できたら、とも思ったんだが
どっちがいいだろう?
0229呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/11(金) 10:58:05.31ID:zlcXwOe6
>>228
センドエニ ウェアいいですね。
これで送ります
0231呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/11(金) 11:05:04.91ID:eNYPERBK
>>229
よかった
このアプリでいけそうかな?

ちょっとまってて
今からAをスキャンしてpdfファイル化するわ
0232呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/11(金) 12:02:59.55ID:eNYPERBK
>>229
お待たせしました
ファマイル用意できましたよ
0233呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/11(金) 12:03:26.93ID:eNYPERBK
ファマイル?
ファイルの間違いですw
0234呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/11(金) 12:29:22.90ID:eNYPERBK
>>229
ごめん、今から仕事なんだ

アプリ使って送りたいんだけど
・10分間のキーパスワードで送るのなら時間を決めてここに集合する(その場合捨てアドを取得する必要はないけど、もしかしたら他の人も集まってしまうかも…)
・捨てアドかなにかを取得して、47時間有効のリンク発行し共有(ダウンロード)する
どちらかの方法になると思うんだけど、どうしよう?
0235呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/11(金) 13:07:51.11ID:lE5H4aeg
>>234
こちらのスキャンが夜になるので、また仕事終わったころに。
パスで交換しましょうか。
0236呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/11(金) 13:53:29.94ID:eNYPERBK
>>235
了解しました
夜12時頃になるけど大丈夫かな?
もし大丈夫だったら、細かい時間指定してくれてると助かります
自分は12時以降なら大丈夫なので
0238呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/11(金) 14:36:10.63ID:lE5H4aeg
>>236
OKです。
捨てメアド取得したので、以後はこちらで!
nowasubo@svk.jp
0240呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/12(土) 09:10:41.80ID:1ZR0Y473
教本、ちょっと間違い多すぎやしませんかね…w
0241呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/12(土) 09:12:56.22ID:ZdtwyMN5
>>239
有難う!

「正誤表更新」っていうけど、
1) P22は最初から「理化学的」になってる
2) P71はP74の間違い。
正誤表が間違っているのも直してほしかったな。
(正誤表作っている人も、実際よく見てないのか?)

それと、P110右6行目の「阿部亀次」はググると「阿部亀治」ででてくる。
亀次でいいのかな? 

P28で「玄米600 kgを精米歩合70%まで削るには10時間」ってあるけど、P52では「約8時間」

P79上から6行目で「6〜7℃」とあるけど、P81では「6℃または6.5℃」になってる。

まあ、このへんは結構細かなとこだけどさ。

初回だから仕方がないところはあるけど、来年はちゃんとしたテキストを出してね。

それと、執筆者が各章で違うせいか、同じような記載があちこちにでてくる。
内容についてreferつけて欲しいのと、用語については纏めて一か所で記載説明して欲しいな。

今回はreferについては全部自分でやった。これはこれで、勉強になったけどさ。

それでは皆さん、あと少しですね。頑張りましょう。
0242呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/12(土) 13:43:00.79ID:KbBtcDtc
勉強進まない、ひたすら読み込んで問題やるべきか。書いて覚えるべきか。
0243呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/12(土) 15:49:37.19ID:YyWpg+W5
焼酎の一次醪って水麹と同じってことで良いのかな?
焼酎全く分からん。
0244呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/12(土) 15:53:46.93ID:YyWpg+W5
焼酎の一次醪って水麹と同じで良いのかな?
0245呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/12(土) 22:52:33.61ID:fnMdcIn7
みなさん、試験勉強どんな感じですか?
私は今、日本酒とのマリアージュを読んでいますが、
料理と合う日本酒の種類と温度をいちいち覚えきれないです。
ひらめには吟醸酒と言われても、純米吟醸酒でも良いじゃないか!と思ってしまいます。
0246呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/13(日) 00:11:11.34ID:f4me5Ehj
>>245
覚える数が多いし、何にでも合うじゃんって料理も多いから、
とりあえず料理と温度合わせて山廃か純米でいいんじゃね・・・って思えてきた

むしろ純米や山廃純米は覚えずに、少ない吟醸や古酒貴醸酒を覚えておけばいい気がする
0247呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/13(日) 00:32:49.72ID:QK1eLtGW
>>246
ありがとう。
ね。覚えるの多すぎだし、ワインみたいに歴史的に昔からこの料理にはこのワインって決まりがある訳じゃなく、あくまで会長が決めたマリアージュだよね?
しかも日本酒とのマリアージュは千差万別、間違いはないはずなんだけど、いくら試験用と言っても枠にはめ込みすぎてる気がする。
温度だって曖昧だし。あれは覚えるの無理だわ。
なんか、無理やり日本酒をワインみたく表現してマリアージュさせようとしてるイメージ。
0248呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/13(日) 04:33:14.32ID:63goYuAH
もうそれは個人の好みの範疇だろ、って思ってしまうのは野暮なのかな
0249呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/13(日) 07:28:13.45ID:fegB9R2Y
灘の酒蔵行ってどう勉強しているか相談したら3つの蔵元さんともこの試験知らなかった
ソムリエ対象の日本酒部門みたいな状態で日本酒関係者にはほとんど知られていない試験みたいです
0250呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/13(日) 09:23:18.71ID:+NyzrTIy
>>249
6月の神戸でのソムリエ協会のセミナーでは、最前列2列に兵庫の蔵元たちを招待してたぞ。
いわば、VIP席。

我々、ソムリエ協会の会費を払っているのは、その後ろの席。
ちょっと随分な対応だな、と思ったけど、兵庫には特に気を使っていたのかな?
翌日の京都でのセミナーはこのようなVIP席はなかったらしい。

このセミナーの内容はSake Diplomaのテキストからとってきた図表が殆どだけど、
VIP席のおっちゃん、おばちゃんたちは、見るの、聞くのが初めてなのか、
講演の最中、パチパチ写真をとっていて、うざかった。テキスト買えば簡単なのにね。

ただ、少し感心したのは、焼酎のtastingでは、これら前列のVIP全員、芋焼酎を当てていた。
まあ、お隣に合わせて、Me too だったかもね。
0251呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/13(日) 10:37:50.44ID:eUP8i8RN
受験者数3000超だけど、どのレベルの人達がうけんのかな?酒蔵のみならず日本酒業界にもあまり認知されてないって事は、協会会員で一般呼称レベルの方々が中心?って事はソコソコ難しそう。認知度アップの為に半分くらいは合格させるとしても簡単にはいかなそう…。
0252呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/13(日) 12:22:38.86ID:9rPgfCHE
誰か、
純米酒専門店 YATA
全国統一日本酒センター試験
受けた方いますか??
0253呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/13(日) 12:40:49.56ID:9rPgfCHE
誰か、
純米酒専門店 YATA
全国統一日本酒センター試験
受けた方いますか??
0254呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/13(日) 13:22:39.16ID:fegB9R2Y
>>250
ありがとう
私もその神戸の会場行ってました
例会の紙を酒蔵で見せ相談したけど米の産地、品種、日本酒度・・こんなこと勤めてても当てられないし、その必要もないし、第一細かく日本酒には表示してないのにどうやって勉強する酒探すの?って聞かれたくらいですよ
0255呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/13(日) 14:50:58.92ID:QK1eLtGW
だいたい日本酒のテイスティングコメントって、悪いところを見つけて表現するんだよね。
対してワインは悪いところも個性ととらえてプラスの表現でコメントする。
元々表現の仕方が違うのに無理にワインっぽく表現することに対する拒絶感はもともと日本酒に携わっていた蔵人達には多少あるのでは。。。
0256呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/13(日) 20:50:08.33ID:QK1eLtGW
会長のワインスクールの模擬試験問題、年号は西暦表記でしたか?平成などの和暦表記でしたか?
JWSの模擬試験問題は西暦表記みたいです。
両方の表記で暗記がベストでしょうが、時間がなく、どちらかで暗記しようと考えています。
0257呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/13(日) 20:50:47.06ID:NCTNZhOw
今回酒蔵の人とか酒メーカー社員が受けるから、85%ぐらい取らなきゃ受からないって今日言ってた!ホントか??
0258呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/13(日) 22:40:58.92ID:wuUP8XHq
過去問もないし傾向も解らない中で大勢が85点も取れるなら、それは問題自体簡単だからだろう。
此の期に及んで焦ってもいい事なんてない、ここまでちゃんと勉強してればたぶん大丈夫だよ。追い込み頑張ろうぜ
0259呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/13(日) 22:51:35.64ID:eUP8i8RN
誰かJWSの模擬問題持ってません?
0260呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/14(月) 01:26:53.56ID:bgHJBuAz
>>257
根拠は聞きましたか?
試験直前にみんなに不安与えても意味ないですよ
ソムリエ協会が例会で一次試験は初回は難しくならないと公言していたのを信じるしかないと思います
例会でも質問を受付けない協会は問題あると思います
二次試験になりますが酒蔵勤務と言っても自社以外の日本酒をパッと飲んでどこの酒蔵、アミノ酸度・・まで当てれないと聞いていますよ
もう直前なのでできる範囲で全力を尽くすしかないと思います
0261呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/14(月) 01:46:47.16ID:yYFaI59k
そんな難しいんか
逆に勉強する気無くすわ
0262呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/14(月) 06:36:45.64ID:rDRTgH7f
>>260
ホント焦ってもしょうがないと思います。
でも、すごーく簡単で基本問題だけで85%だったらいいかも。
(難しくはない)ってとこ引っかかります。60%台の正答率でディプロマって微妙だから。
0263ぽんた
垢版 |
2017/08/14(月) 08:50:50.56ID:uD+gOD9x
そうですよね?
かなり細かい問題が多くて暗記が大変です。

模擬対策がWebであまり見つからず、
何かいい問題あれば教えて下さいませ。

こんなのはありました。ご参考までに。

https://www.wine-what.jp/webwriters/22263/
0264呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/14(月) 10:02:50.31ID:G0F062Gl
ソムリエ呼称と同じく一次試験通過を人数で足切りするなら、今回の協会側の予定受験者数4000人に対し3300人しか応募がなかったというのがポイントになると思う。
二次試験の為に用意しているお酒ももう既に用意しているだろうから、予定人数に不足していた分だけハードルは下がる(合格ラインの平均点が下がる)ことはあるんじゃないかなと。
あくまで希望的観測だけれど
0265呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/14(月) 12:47:07.05ID:OY2vXtCw
たまたま自分の購入した模試がそうなのかも?だけど、料理とのマリアージュの問題がほとんどないのにはビックリです。
あのページは、思い切って飛ばしてもいいのだろうか?
0266呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/14(月) 14:52:56.73ID:+dldxtgH
料理とのマリアージュは⁇⁇な部分が多いから模擬試験に出てないのよ。あくまで田崎真也個人が決めたマリアージュ。「あの」田崎真也がそう言ってるからOKなだけで実はみんな⁇⁇なんじゃないのかな。
0267呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/14(月) 15:42:14.52ID:BBw0mLQl
会長のサロン模試行ってきた。
協会の模擬問題簡単すぎる(もちろん全部出来た)と思って受けたら六割しか取れねー。
みんなそんなに勉強してんの?
0268呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/14(月) 16:22:02.96ID:+dldxtgH
会長のサロンのは6割とれれば良い方みたいよ。かなり細かい問題だったし。
今回の試験、まったく勉強してない記念受験も多そう。会社から受けさせられる会社員とか。
実際、自分も地酒専門の酒屋小売販売10年だけど、勉強してるかと言われると、軽く流し読みしたていど。
0269呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/14(月) 17:22:16.74ID:BBw0mLQl
>>268
勇気をありがとー。
やっぱ簡単な基本問題で、合格正答率かなり高めなんかね?酒蔵の方々や日本酒関係の方々が当たり前に受かる様に配慮してるとか…。
0270呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/14(月) 20:03:27.57ID:+dldxtgH
JWS模擬試験問題やってみた。
テスト1は、62点
テスト2は、66点
0271呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/15(火) 01:35:33.55ID:ttwLGyRx
会長の模試6つ全て郵送で買いましたが、かなり難しかったです。。。特に6番目。重箱の隅の隅という感じで。
このレベルで出題されるなら、本試験はかなり厳しいと思われます。あと1週間、やれることやりましょう。
0272呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/15(火) 02:49:35.77ID:6cJ4xsmV
>>270
ええやん

アホですまんけど、アルプス酵母って「きょうかい何号」?
p96の「伝統的なきょうかい酵母」と、p98「新しいきょうかい酵母」にも書いて無いんだけど…
7号の親戚「アルプス酵母」って考えとったらええんかな?
0273呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/15(火) 02:52:12.96ID:6cJ4xsmV
>>271
6つ全部は凄いな
Eは自分も買ったけど同じく難しかったわ…

6つ全部してみて、何番が復習に向いとると思った?
0274呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/15(火) 03:53:58.13ID:QdnneSLS
>>270
結構細かく出されてます?
協会の模擬問題と比べてどうですか?
0275呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/15(火) 04:12:23.34ID:6cJ4xsmV
何度もすまん

既に誰か書いてたら申し訳ないが、教本198p下から9行目、「間接加熱のほうが醪を局部的に高温にしやすく…」とあるが、これ間接じゃなく直接加熱の間違いじゃないかね?
0276呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/15(火) 04:19:12.45ID:bLfTrNja
jws 85ぐらい、会長60くらい。

会長のとこのは、小さい文字とか誤植とのか多く出してる感じで性格が悪い。重箱の隅すぎて本質を問うてない気がする。

スタンダードな問題を外さないようにするほうが基礎知識として大切な気がする
0277呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/15(火) 04:29:00.81ID:bLfTrNja
>>275
ttp://www.satasouji-shouten.co.jp/joryu/choku.html
0278呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/15(火) 05:49:21.87ID:6cJ4xsmV
>>277
おお!ありがとう
佐多商店、見学に行ったのにそもそも間違って覚えてたわw
ここの蒸留器色々あって面白いんだよ

…だめだ、合格する気がしない
0279呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/15(火) 08:08:10.00ID:lTgLw5Ry
>>272
アルプス酵母は長野県独自開発の酵母です。
協会酵母ではないですよ。
0280呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/15(火) 09:47:36.41ID:1J2oa2hp
>>274
そんなに難しい訳ではなく、基本問題が中心です。ただ、年号とかもあり、私が数字に弱い事もあり年号は捨てているので点がとれないのかと。

>>276
80点代すごいですね!
私はどうやっても60点代までです。
60点代で合格は厳しい気がします。ディプロマ名乗ってるからには70点代合格でないと格好つきませんしね。感覚的にも。
0281呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/15(火) 11:08:48.28ID:ttwLGyRx
>>273
BCあたりでしょうか。
基本的に出題されているポイントは同じで、角度を変えて問うている感じなので、どこを覚えないといけないのかはわかったような気がします。Eだけが異色で解いててムカムカする内容でしたね。
やはりポイントはそれぞれの温度管理かなと。なかなか覚えられませんが。。
0282呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/15(火) 13:32:10.87ID:tqwLQCZg
気分転換がてら唎酒師の過去問(日本酒の問題のみ)やってみたけど、なにこれこんなに簡単なのか。びっくりしたし、この程度じゃ試験対策の役にも立たん
0283呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/15(火) 15:01:43.98ID:xHHzVpZQ
>>279
色々と自分は勘違いをしているようだ…
ありがとう

>>281
BCか
買ってなかったなぁ…残念
ありがとう!温度管理をもう一回復習してみるよ
0284呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/15(火) 16:21:39.54ID:1J2oa2hp
麹と酒母の違い。きちんと説明できない自分がいる。
0286呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/15(火) 17:53:36.12ID:Q4AO+CDN
教本に国立醸造試験所が速醸開発したような事書いてあるけど、
速醸は新潟のお福酒造が開発したものだったような・・・
0288呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/16(水) 00:56:28.11ID:ZemY1Z51
六甲山の標高が44ページと124ページに記載されてるけどそれぞれ異なってる
0289呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/16(水) 03:28:15.07ID:8H/Fd8gV
蔵元のあゆみ、みたいなの読ませてもらう事が今までもあったけど、蔵元やお酒造りって歴史が古いところが多いからさ、多分古い文献も定かじゃないところがあるんだろうけど…
それにしても今回の教本は個人の見解が断定的だったり間違いが多すぎると思う
0290呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/16(水) 04:09:19.38ID:jkrokZ3l
白味噌椀に貴醸酒美味しくなかったけどこれも間違い?
0291呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/16(水) 09:24:10.36ID:8DSQqpA0
この試験より簡単な利酒師は、取得して年会費さえ払い続ければ自分は「利酒師」ですと名乗れるけど、この試験は「ディプロマ」というくらいだから「認定証」なだけであって、この試験に合格したからといって特に名乗れないんだよね?

重箱の隅をつつくような難しい試験で合格したとしても、なんか損した気分なんだが
0292呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/16(水) 10:04:40.04ID:9Yv5wllA
>>291
ソムリエも「認定証」だけど名刺に載せてる人たくさんいるよ。
0293呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/16(水) 10:28:37.72ID:8H/Fd8gV
>>292
この試験の場合、なんて名刺に書くんだろう?
0294呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/16(水) 12:06:10.20ID:/gTO1SX/
>>290
ウケる笑
若い貴醸酒探したんですか?
0295呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/16(水) 13:45:05.41ID:uTmkGFjt
>>293
J.S.A.認定 SAKE DIPLOMA とか?
0296呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/16(水) 15:44:50.28ID:vZi/RHkb
以前誰かがSake Diplomaのバッジについて聞いてたけど、
テキストの表紙左上のロゴがそのままバッジになるのは、
流石に勘弁して欲しい。

目が回る感じがするよ。
皆さん、どう思います??
0298呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/16(水) 16:00:28.34ID:jkrokZ3l
>>294
はい。フォアグラはおいしかったです。フォアグラも鳥インフルで少なくなって大変ですね
0299呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/16(水) 20:38:46.19ID:ZemY1Z51
また教本の訂正が発表されてるし…
0300呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/16(水) 22:54:45.76ID:KCveVDBH
まじか
もう今更訂正するの面倒くさいよ…
ちゃんと教本作ってよ
0301呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/16(水) 22:54:56.00ID:fYgagI8i
会長のサロン@からEまで全部終わったー。
始めは半分以下。二、三回目から六割。
今日最後の模試解説でも七割届かなかった…
講師は最低六割以上、七割は取っていただきたいと…毎回復習して次に望んでんのになー。
0302呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/16(水) 23:14:36.31ID:uTmkGFjt
>>301
>>301
そんなに難易度高いんですか?テキストしか見てないから不安です。
0303呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/16(水) 23:48:18.43ID:XDIvJ/NL
適当に5問考えてみた。
・日本初の杜氏の名前は?
・秋田流きもとの仕込み時の品温は?
・現在最も頒布されている酵母は?
・単式蒸留酒の一番消費されている県は?
・吟醸仕込み、色、香りが良好の特定名称は?
0304呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/17(木) 00:09:53.84ID:T/OvwS5T
会長のサロンは、上位合格目指してる人向けらしい。
だから、6割もサロン問題で取れるなら安泰。実際あのレベルで6割以下の人が大半だよ。まして、本試験がサロンレベルだったら
30点代で合格とかになりそうな感じだよ。
0305呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/17(木) 00:54:43.37ID:yIj7uirw
>>304
励ましありがとう。
実際間違ったとこだけでも覚えきれないよ。
料理関連はほぼないかわりに、年号、温度だけでも相当あるし。米の交配、酵母の由来なんて全部覚える必要あんのかね〜。
0306呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/17(木) 00:57:00.24ID:yIj7uirw
>>302
テキストの内容だけど、細かいよー。
0307呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/17(木) 07:45:42.76ID:od6ZgwOj
>>304
おぉ…勇気づけられた(T_T)
頑張って今日59点だった
最初はテキスト流し読みで45点とかだったから、まぁ頑張って伸ばした方なんだろうけど…
あと最低6点は伸ばさないとな

頑張れ65点
目指せ70点
0309呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/17(木) 12:13:45.81ID:JHnVq8S5
>>308
田崎さんが貰ったみたいだし、違うんじゃないですかね。
良いデザインのバッジだと良いですねー
0310呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/17(木) 13:18:05.32ID:yIj7uirw
>>307
流し読みで半分近くはすごい。
半分近くわかんなくて、のこりの正解率が六割だったよ。サービス問題ないんだもん。
60点まで頑張ろう。あと三日だ。
0311呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/17(木) 14:35:59.64ID:+K209HFt
>>308
酒サムライは別の認定ですよー
ワインでいうところの騎士みたいな感じで、
テスト受けるって感じじゃないみたいです。
0312呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/17(木) 15:18:58.53ID:od6ZgwOj
>>309
>>311
そうなんだ、ありがとう!
(違って良かった…w)

>>310
本当、重箱の隅をつつく問題ばかりだよな
お互い頑張ろう!
0313呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/17(木) 15:28:43.83ID:o2OKJxxF
>>305
料理関連少なめですかぁ
もう時間無いしあんまり頭に入って来ないから
一次試験は料理関連捨てようかなぁ
0314呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/17(木) 20:01:41.97ID:2eA3eShY
p14
清酒の全部がその産地で醸造って、どこからどこまでの工程を云うんだろう?
最後はおそらく上槽?(その後の加水もだけど)
最初は?
0315呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/17(木) 20:48:40.28ID:2eA3eShY
p20
きょうかい9号酵母の他には、熊本酵母…
9号とは別の熊本酵母も併用?
0316呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/17(木) 21:05:03.64ID:wZ8lTook
>>315
そう、私もそこは変だと思った。
96ページの表には9号酵母は「熊本酵母」ってあるよね
0317呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/17(木) 21:13:42.26ID:2eA3eShY
p23
本醸造を定めているの酒税法ではないのでは。
清酒の製法品質表示基準を定める件の国税庁告示。
0319呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/17(木) 21:28:50.47ID:wZ8lTook
>>318
有難うございました。
別に独自の「熊本酵母」があるということですね。
0320呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/17(木) 21:41:07.05ID:2eA3eShY
>>319
そうなんだと思いますが、併用されていたのか不明なのと、記述は分かりにくいですね。
0321呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/18(金) 01:50:40.07ID:++89pq61
>>313
料理関連はなから捨ててる自分…
だってこんなの結構偏見入ってるとおもうし、お店によってもかなり味違うからなぁ、とか思っちゃう

出ても2〜3問だろうけど、この数問が合格を左右したりする、かもしれない…
0322呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/18(金) 02:15:05.66ID:+umgsiSQ
あと二日頑張りましょー!
0323呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/18(金) 03:21:39.18ID:++89pq61
・温度
・年号
・人物
あたりをまとめて見直してるが、寝て起きるとまた忘れてしまう…w

数字の問題は本当にシビアだわ
0324呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/18(金) 04:27:48.85ID:H9/0oruU
会長のサロンの難しい問題って、例えばどんなん??
0325呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/18(金) 05:18:51.89ID:++89pq61
>>324
・酒母2日目の品温は
・○○があった年は(選択肢が1〜2年刻み)

とかそういうの
0326呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/18(金) 05:39:05.73ID:H9/0oruU
>>325
ありがとう!
マークシートだからって、何となくうろ覚え過ぎるとわからん感じやね
0327呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/18(金) 06:00:59.79ID:BxYAi6DN
(問題)花から酵母を分離した人物は?

1、中田敦彦
2、中田翔
3、中田英寿
4、中田久保
0328呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/18(金) 06:24:09.77ID:BxYAi6DN
(問題)山田錦とゆかりのない人物は?

1、山田勢三郎
2、田中新三郎
3、東田勘兵衛
4、中田敦彦
0329呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/18(金) 06:31:11.62ID:++89pq61
>>326
おう…
今Eやったけど、とんでもねえ難しさ…w
>>325 が基本で更に更に突っ込んだところつかれる

漢字一文字違いとか、「そこは普通読んでても頭の中には入ってないよ」ってところばっかり

今から丸付けだが50点行ってんのかな…
0330呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/18(金) 06:38:41.52ID:++89pq61
57点…
もう無理
こんなの出されたら受かる気しない(T_T)
0331呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/18(金) 08:19:39.29ID:jDKY5VB/
>>330
六割で大丈夫だって講師がいってた。
今更ながら講師の解説録音しといて良かった。
全部聞くのに6時間かかるけど、必ず覚えて下さいって解説してるとこだけでもかなりある。
0332呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/18(金) 08:27:53.73ID:jDKY5VB/
会長サロンの問題600問の中で、具体的な料理の名前が出てるのは1-2問しかない!酒器は3問くらい。
0333呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/18(金) 10:15:42.41ID:HWQE3P/w
332さんありがとうございます。
そうなるとマリアージュと酒器以外いかに確実に取れるかですね。頑張ろ。
0334呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/18(金) 10:32:04.87ID:qa0X87ii
田崎さん海外でもこの試験するそうだけど
P168和食 鶏の竜田揚げ 古酒15℃
P184世界の料理 中国 鶏の唐揚げ 山廃系酒母の純米酒14℃
なんで酒を変える必要あるのか?1℃の違いは何か?ってわからないですね
先週ソムリエ協会の例会で日本の試験は1+1=2、世界では◯+◯=2で◯をたくさん考えるのが常識ですと言われたけど、この試験1+1=2の日本式なんで海外でダメだろうな
私ももう料理は読み飛ばす程度に勉強します
0335呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/18(金) 11:25:34.73ID:bRazWHOs
会長サロン@で78点
やっぱり年代、年号と人物、地名の細かいところは覚え切れてないな
しっかり復習してもう1つ買ったEは明日やって、あとは料理を詰め込むわ
0336呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/18(金) 12:23:40.52ID:jDKY5VB/
>>333
茶枠のとこ、刺身〜、握り刺身〜のとこは覚えておいて下さいって言ってたよ。
0338呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/18(金) 16:53:01.96ID:nbI/eAxk
人物は全員出しても20名はいない気がするのでまだ行ける。
が、9号酵母分離の年、熊本頒布の年、全国頒布の年など年号はきりがない、、 
0339呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/18(金) 16:54:54.27ID:4LgfvGB8
個人的に問題作成してるウェブページだのブログなどで解いたりしてるけど全く自信がつかない…どんな問題がでるのかもわからんしどうすればいいのか…会長サロンとやらの問題ってどんなのですか…?
0340呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/18(金) 18:50:59.84ID:+umgsiSQ
>>336さん情報ありがとです。
セミナーでの情報ですか?
0341呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/18(金) 19:13:08.53ID:Ji9EJlTx
>>340
会長サロンです。
わんものと寿司のとこね。

認定試験の難易度ばどーなんだろ?
ソムリエ協会の第一回日本酒概論のセミナーでは難しくは出来ないって君嶋さん言ってたけど今回ワインスクールの講師とか蔵元、大手酒販店長クラスがわんさかくんでしょ?
それだけでも総数500人位いそうじゃない?
0342呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/18(金) 19:14:43.80ID:Ji9EJlTx
認知度低いから受ける人達のレベル相当高そー
0343呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/18(金) 22:00:49.54ID:PHtTZQOF
>>341
逆じゃないの
殆が現協会員か蔵元の社員や販売等の本職の人達でしょう
ただの一般人の方が500人くらいなんじゃ?
0344呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/18(金) 22:06:55.60ID:MpwIbjHd
それがねぇ〜。蔵元からは以外と嫌われていると言うか。酒ディプロマ?あぁ、あれね。うちの社員達は受けませんよ。
みたいな雰囲気みたいです。別に今現在、現役で日本酒造りに携わっている人からしたら、ワザワザ資格とか言われても、ねぇ。という感じみたい。
0345呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/18(金) 22:19:09.06ID:MTDmQCR4
ソムリエ協会の会員とかじゃなきゃ、まだまだこの資格自体知らないよね。受験者数少なすぎて各支部の執行部まで通達があって、試験官でない人は極力受けるようにと言われてるらしいじゃないの
0346呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/18(金) 22:22:57.81ID:jDKY5VB/
>>343
2800人 / 3300人はある意味プロ?って事かー。
潜り込む余地無さそー
0347呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/18(金) 22:36:45.54ID:V7bn6ulR
そんな感じなんだー
0348呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/18(金) 22:36:50.09ID:+umgsiSQ
>>341ありがとうございます。
残すところあと僅かになりました。
頑張りましょー!
0349呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/18(金) 22:49:23.68ID:Na9Ug35Z
酒造さんと料理屋さんからは色々不評
とりあえず、数字と歴史と成分を当てる試験になるだろう
ソムリエ試験の日本酒焼酎に、更に詳しくなった程度で良いと思うけど、何かと自分たちで基準を作ってるからな
今まで日本酒に携わってきた人たちからしたら不満しかないよ
0350呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/18(金) 22:57:51.40ID:bRazWHOs
>>349
(自分たちで基準を作ってる)今まで日本酒に携わってきた人たちからしたら
(自分たちで基準を作ろうとしている)ソムリエ協会に不満しかないってことかな?

内ゲバみたいなもんですかね
自分も受けますが、酒販店勤務ですがどちらかと言えば消費者側なんで選択肢のひとつ程度だと思ってます
不満あるなら今まで日本酒に携わってきた人たちが新しい資格なり講習なりすればいいと思うし
0351呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/18(金) 23:05:28.88ID:rvTbnaaU
ttps://twitter.com/themiddleofm/status/895976377043763201
出展元を明記せずに丸写ししたとするならアカンよ
0352呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/18(金) 23:11:54.04ID:MpwIbjHd
私も酒販店側ですが、有名酒蔵の勉強会や田んぼ造りに稲収穫など経験してきました。
はっきり言って、特約店契約結んでいるような昔からの有名酒蔵の考えと
田崎氏の考えは、ベクトルが違うから反発も多いみたい。所詮日本酒をワイン基準にしたいだけなのかなと。
日本酒造りに携わっている人らは、ワイン基準や世界基準ではなく、地の酒造りなんだよね。そこだけみてる。職人というか。そこにはワインみたくオシャレやファッション感覚の浮ついた気持ちはないというか。
0353呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/18(金) 23:17:48.73ID:MpwIbjHd
>>351
教本には月桂冠のHPによれば、
と書いてあるからセーフなのでは?
0354呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/18(金) 23:22:23.11ID:Na9Ug35Z
>>350
まぁ資格なんてそんなもん
ただ長年、100年や200年とかの伝統がある所なんかは色々思うところがあるんだろう?
酒造なんてのはそれぞれのやり方があったり、料理屋なんかは合わせてきた日本酒があるわけだから
見学行くと皆それぞれバラバラだよ
万人向けにするとなると、結局利き酒師程度の難易度に落ち着くんじゃねーかな?
結局はワインに当てはめたいだけなんだろうけど

何はともあれあと1日だ
受けるからには受かりたい
0355通りすがり
垢版 |
2017/08/18(金) 23:22:57.17ID:79xGU3ds
別にワインのように、オシャレなアイテムにしたいんじゃなく。
(オシャレなアイテムと思ってるのは、世界レベルで見てごく一部の人でしょ?)
世界レベルにして引けを取らないアイテムだと思われてるからこそ、日本酒を世界レベルにしたい。
そうなんじゃないのかなぁ?
ちかしい酒蔵の人たちは受験されるし。
酒蔵全体がこの試験を否定してるみたいなのは、ちょっとニュアンス違うかなと思って書き込みました。
0356呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/19(土) 01:09:36.01ID:1K/z+MG9
別に反発強くていいんだよ。
酒蔵なんて旧態依然とした業界であることは間違いないし、その結果蔵数が年々減ってるのは教科書に書いてあるとおり。
0357呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/19(土) 01:22:19.63ID:z9WvDZGu
蔵元が嫌う意味がわからんな
日本酒が売れるキッカケになり得るのに
これを機に和食や寿司だけじゃなく
あらゆるジャンルのレストランでも
普通に扱われて日本酒界全体が元気になれば皆ハッピーじゃん
0358呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/19(土) 01:29:59.64ID:1K/z+MG9
蔵からすると、なんちゃって教科書が正しいとする暗記をすることが苦痛だろうし、(酵母、酒母、醪なんか特に)プライドが許さないとかあるかもね。蔵元や杜氏が受ける試験ではなくて蔵の新入社員の試験ならありかと。
0359呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/19(土) 03:21:46.63ID:qWLPmbuT
まぁそういう事だろうね
歴史も長いし曖昧な部分も多く多様に富んでるのに、一辺倒から解説や評価されても、って感じなんだろ

でもここの皆は受けるからには受かるといいな
一次試験まであとちょっと
頑張ろう
0360呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/19(土) 06:43:26.20ID:Y2anh007
今回の1次試験、協会側は合格率30%台を目安に問題作成したらしいです。
10人のうち3人合格かぁ〜(>_<)

ただ、3人に1人が合格…と考えれば、そこまで高いハードルではないかな〜⁈

残り1日、皆さん、頑張りましょう!
0361呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/19(土) 08:14:28.77ID:qWLPmbuT
まじか
国家試験並みやないか…

サロンの模擬テストより簡単になると思ってたのに、これはE番レベルで攻めてくるつもりなんじゃ…
0362呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/19(土) 09:20:10.80ID:rzdKxDS7
>>360
まじ⁈
すごいむずかしいってことじゃん…。
そんなつもりで勉強してなかったよ。。
0363呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/19(土) 10:18:18.94ID:9xLZNo0Z
誰も主導してない業界が世界基準になれっこない。酒蔵さん達がみんな協力しあって新しい資格試験でもやれば別だろうけど。無理っぽいしね。ソムリエ協会が商業的に優位性を示せれば周りを巻き込んでくんじゃない?
0364呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/19(土) 12:19:50.40ID:fZwSRCf2
>>360
いやいや2次試験もあるのにそれはさすがにないやろー
あんなしょーもないテキストひとつでソムリエ試験より難関にする意味がわからん
0365呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/19(土) 12:54:42.02ID:VF8h1fK4
3割合格と言っても受ける人次第だよね。全く勉強してない人ばかり受験する試験なのか、
受験者みんな張り切って勉強して受験するのか。によっても3割の意味が変わってくるのでは。
0366呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/19(土) 13:41:02.27ID:2DWWmeTN
ここの受験者たちは後者が大半でしょう
だって受験者は本職か現協会員が殆どなんだから
それが分かってて、本当に3割合格目安で問題作ったんならかなり難しいはずだよ

本当に3割合格目安で問題作ったんなら、だけど…
0367呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/19(土) 13:49:19.92ID:dJw/2aIJ
まあ、明日問題を見てみないとわからないけど、
協会の「模擬問題」レベルだったら、皆さん8割以上正解するんじゃないの?

だから出題する問題のレベルを上げて(難しい問題にして)、差がつくようにするのが
合理的なアプローチと思うけどね。
0368呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/19(土) 14:53:11.63ID:z9WvDZGu
JSAの模試レベル60問、中難易度25問、高難易度10問、奇問難問珍問5問の割合かね

明日が楽しみだ
0369呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/19(土) 16:04:42.94ID:z3yQ0Oqs
p86
アルコール添加は上槽の当日とあるが、当日とは限らないのでは?
前である必要はあるけど。
また、添加によって純米を名乗れなくなるだけで、添加必須では無いのでは?
0370呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/19(土) 16:20:55.62ID:Cfpq5PSF
p92
上槽後と瓶詰め後に火入れをする〜
とあるが、p53などは火入れ瓶詰めとあるし、瓶詰め後という記載はどうさろう?
0371呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/19(土) 16:22:32.30ID:Cfpq5PSF
また、瓶燗火入れについて機械と比較するのではなく、瓶詰め前火入れと比較すべきか。
0372呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/19(土) 16:22:52.02ID:IAmpyQWh
>>369
P90に「醸造アルコール・・一般的に上槽の3日前から前日、あるいは直前に実施。」って書いていてP86と説明違うんよね
料理のP168とP184豚の角煮がそれぞれ日本酒の種類違うし(写真違うし日本と中国で別の料理なのか?)、こんなんばっかりですよ
0373呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/19(土) 16:33:24.27ID:PS6IT/J2
豚の角煮は和風と中華では味付けがちがうからでは?
でもわかりにくいですね
0374呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/19(土) 17:05:00.95ID:1vznatfV
兵庫と広島辺りの瀬戸内気候と瀬戸内式気候と瀬戸内海式気候ってそれぞれ何か違うのか?
0376呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/19(土) 17:11:51.02ID:rxZkdQ0y
p107
平戸杜氏
かつては、島ごとに平戸杜氏、生月杜氏と呼んだ。
意味不明。
0377呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/19(土) 17:17:58.45ID:wyL8A9Kz
p108
秋田県全国で1位2位を争う〜
2位なので嘘じゃ無いけど、1位12lに対して9lは争うというか?
0378呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/19(土) 17:30:40.95ID:6TAvozae
>>337
@終わって間違い見直して教本1周して、
さっきEやったけど74点だったわ・・・
漢字一文字の違いとか、間違い探し的な問題多くて、確かにやってて笑えてきた

ってか、こんな記載あったかよって問題多くね?
Eはこれから見直しだけど、@でも22の速醸もと完成の年号と
赤色清酒酵母開発した機関が教本探したけど見つからなかった
0379呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/19(土) 17:57:00.67ID:g2cbKYBy
酒造りの開始時期が、16世紀とか500年とか室町時代とか統一が無くて古さがわからん
0380呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/19(土) 20:11:53.64ID:kqhqL/xI
p115
阿武隈山地とあるが、高地か
0381呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/19(土) 21:38:27.34ID:NVKKM5Nt
上の焼酎の一次醪って日本酒でいう水麹?って質問見て、なるほどそれも間違ってないよなーと思ったけど、酵母を増殖させてるからにはやはり水麹じゃなくて酒母相当ですよね。
0382呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/19(土) 22:03:02.60ID:AV6dwK4Z
〉337
p88に記載有りますよ。
0383呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/19(土) 23:03:57.73ID:UVeuaCV5
明日、ここの住人みんな合格できますように!
みんなで二次対策雑談で盛り上がれますように。
0384呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/19(土) 23:09:11.88ID:1K/z+MG9
ソムリエと同じなら数日内に一次試験の結果が出るとか聞いたなぁ。
0385呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/19(土) 23:57:22.42ID:2DWWmeTN
A番2回目85点
二回目なのにこの点数とは…情けない
0386呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 01:07:42.41ID:cZ0WxCx4
試験問題持ち帰りできるのかな?ソムリエ試験の時持ち帰れたのかどうか忘れた。
0388呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 02:47:49.40ID:bi7OPTD4
>>383
おぬし良い奴だなぁ
きっと受かるよ
もうこんな時間になってしまった
頑張って寝なきゃ…
0389呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 05:26:21.79ID:Ek7BFuwO
>>381
水に酵母、麹、乳酸がわりのクエン酸があって、蒸米が入らないという意味で同じかなとも思った。
0390呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 07:22:14.52ID:bi7OPTD4
おはよう
緊張してきたw

もう足掻けないから、もうちょっと睡眠取りたかったんだが…
皆さん、GOOD LUCK!
0391呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 08:22:33.10ID:jUob5H3U
>>390
まだ足掻けますよ!
0392呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 08:27:43.55ID:AxaJIpdN
おはようございます。皆さんベストを尽くしましょう。
0393呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 08:31:04.45ID:HCPfaqQC
公式の模擬試験、答え間違ってる?

醪の1日目って初添じゃないの?
0394呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 08:32:42.71ID:HCPfaqQC
テキスト読み返して自己解決したわー

こんなんで騙されてたらアカンわ、もー
0395呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 08:36:32.95ID:jUob5H3U
>>393
醪日数の基準の話なんじゃないですか?
醪を作る初日は初添えですが、
醪日数何日というのは留添えから数える様です。
0396呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 08:37:09.24ID:jUob5H3U
すみません、解決済みでしたね
0397呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 08:44:47.20ID:bi7OPTD4
>>391
ありがとう!
今あがいてるw

E番2回目91点

もう、これまんまででくれ!!w
0398呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 08:52:44.70ID:2y9utGgj
みんなソムリエ試験を思い出して、試験時間はけっこうタイトだから長考したい問題は一度飛ばして全部終わらせてからだぞ
それとマークシート記入ミスしやすいから必ず5問か10問おきに番号確認忘れずに
健闘を祈る!
0399呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 08:57:09.09ID:7Eb9qtzT
p14の発泡性を有するものの根拠規定って何?
十度未満に限定されてるけど。
0400呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 09:17:45.18ID:7Eb9qtzT
p98
セルレニンを薬剤とするのはどうか?
物質名だし、薬剤としてもあるのかもしれないけど。
0401呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 09:23:35.78ID:7Eb9qtzT
p18
バブルの影響はなかったとあるが、吟醸酒ブームもバブルの一環では?
大吟醸が流行ったのもバブルだったのでは。
0402呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 09:28:27.79ID:cZ0WxCx4
もう細かいとこで疑問持たず、ここまできたら、基本問題見直しくらいにしとかないと。
疑問ばかり増えてよけいにこんがらがるよ。
0403呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 10:02:58.67ID:HCPfaqQC
よーし、そろそろ出発準備するわ。
みんなありがとう〜



このコメントを見たお前らが
合格する呪いかけたから覚悟しろよw
0405呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 10:37:33.33ID:7Eb9qtzT
すのこ状の板をサナと呼ぶ。
三重や愛知の方言でサナ板とかザラ板とかいうみたいね。
山梨の冷やしほうとうのおざらも同じ由来かね。
0406呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 10:45:34.63ID:6i1RIJ+F
>>403
呪われた!やった〜

自分でまとめたノート見てるけど、やっぱり最後はテキスト見た方がいいのかな?
0407呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 10:52:19.71ID:7Y4A2uGU
100問声の可能性もあるので気をつけて
0408呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 11:02:55.11ID:UTf6eDhu
セミナーで100問四択、60分って言ってたからその通りだと思いますよー
0410呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 11:24:32.47ID:0s0ueyh9
朝ごはんはちょっと遅めにしっかり食べた
スマドラ飲んで整腸剤も念のため飲んだ
朝のトイレも済ませたし準備万端
もうすぐ電車で12時すぎに最寄駅着くから
喫茶店でコーヒー飲みながら料理最後まで覚えるわ

みんな頑張ろうぜ!
0411呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 11:33:47.30ID:7Eb9qtzT
p68
酒母を5日以内で使用とあるが、p74では5-7日
p65
6:00台の仕事とあるが意味不明
0412呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 11:37:52.69ID:6i1RIJ+F
>>411
もう粗探しはやめるんだ
基礎をしっかり見直そう
0413呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 14:16:04.81ID:ELkS9LcF
おわったー
思ったより簡単でよかったー
0414呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 14:17:42.75ID:7X6UOHWC
ちょー基本じゃん。
本当に85%以上だな。
0415呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 14:20:05.72ID:RMkSAS9f
山田錦関連だけ細かすぎ……やばい
0416呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 14:23:35.34ID:0/Sqa7Oe
受かった
論述はどうしたら良いんだろうか?
漢字書けないわ orz
0417呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 14:28:30.59ID:xYkiJwK5
思ったより基礎的で肩透かし喰った感じです。
8割は取れたかも。
0419呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 14:32:03.81ID:4SgpO9Zo
めちゃんこ簡単やな
無勉でも日頃飲んでれば六割は取れるだろう
合格ラインは初年度だし五割くらいかな?
0420呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 14:34:36.69ID:canixm1Z
合格者の番号はいつHPに載るって言ってたっけ?
0421呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 14:35:34.68ID:4SgpO9Zo
23日の18時以降
すぐだから自己採点する気にもならんね
0423呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 14:37:02.74ID:RMkSAS9f
米の等級って規格外も合わせて6?合わせずに5?次の問題選択肢に規格外があって惑った
0424呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 14:40:51.52ID:7X6UOHWC
>>419
五割じゃ95%くらいの合格率に…
そんなに二次の酒用意してないでしょ。
0425呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 14:41:33.68ID:XyS0rhon
基本的な問題多かったですねー。
会長の模擬問題に脅されすぎました。
合格ライン7割以上になるかもしれませんね。。。
0426呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 14:45:11.34ID:6NfcOv9T
>>422
ありがと!

>>425
いやほんと騙されたw

でも、見直しの時にマークミス見つけたから、ケアレスミスしてないか不安…
0427呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 14:55:59.56ID:wCPlQXFe
ほんと、予想より難易度低かったからボーダーが気になりますね・・・
0428呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 15:04:59.44ID:6NfcOv9T
出先なんでちょっとずつ答え合わせしていく
間違ってたら誰か直してくれ

1. 1
2. 2
3. 3
4. 3
5. 2
6. 2
7. 1
8. 2
9. 1
10. 3
0429呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 15:06:14.87ID:gFXQnC9k
酒母だの山廃だとか、温度とかボーメとか覚えたのに。あんな簡単でいいのか?マイナーなとこだけつついて…。先に受けたエキスパートもかなりニッチ。
0430呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 15:06:25.51ID:6NfcOv9T
11. 1
12. 2
13. 3
14. 2
15. 4
16. 3
17. 4
18. 3
19. 3
20. 2
0432呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 15:13:35.99ID:RaP9Giv1
みんなありがとう
料理1問だけというのが一番良かった
あと答え合わせはしない方がいいですよ
答え合わせしたくなるのは、確実に正解の自信ある問題ではなく、迷って間違いの可能性高い問題なのでほぼがっくりくるから
みんな受かっているといいですね 引き続き二次対策頑張りましょう(何したらいいのか知らないけど、焼酎は芋とか当てるだけと例会で言ってましたよ)
0433呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 15:14:19.48ID:6NfcOv9T
21. 3
22. 1
23. 2
24. 4
25. 3
26. 3
27. 2
28. 4
29. 3
30. 2
0434呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 15:23:13.00ID:wCPlQXFe
>>431
手伝ってあげたいけど、今電車の中〜
頑張って( *˙ω˙*)و
0435呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 15:29:37.63ID:6NfcOv9T
>>434
くそ〜w
自分も電車の中なんだがw

31. 1
32. 4
33. 1
34. 4
35. 4
36. 2
37-1. 2
37-2. 2
38. 2
39. 2
40-1. 4
40-2. 1
0436呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 15:33:51.93ID:0s0ueyh9
60.1 71.4 81.2 91.2
61.2 72.3 82.3 92.4
62.1 73.3 83.1 93.3
63.4 74.2 84.4 94.1
64.2 75.4 85.3 95.1
65.1 76.4 86.1 96.4
66.2 77.3 87.1 97.2
67.3 78.2 88.2
68.1 79.3 89.1
69.1 80.4 90.1
70.3
0437呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 15:34:50.87ID:ccG6KPOg
40-2 3 三木市じゃない⁉
0438呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 15:35:11.72ID:EXXPOGrQ
37.@は2の市野瀬
0439呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 15:38:42.63ID:0s0ueyh9
51.1
52.2
53.3
54.4
55.3
56.3
57.2
58.3
59.3
0440呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 15:39:55.44ID:x0KwKHEv
80から先手伝いますー(^^)
間違えてたらすみません

80-4
81-2
82-3
83-1
84-4
85-3
86-1
87-1
88-2
89-1
90-1
91-2
92-4?
93-3
94-1
95-1
96-4
97-2
0442呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 15:41:27.67ID:6NfcOv9T
おい!乗り過ごした!!www
ここどこだよw
0443呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 15:42:05.62ID:0s0ueyh9
41.3
42.3
43.4
44.2
45.1
46.1
47.3
48.2
49.2
50.2
0444呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 15:48:28.69ID:k4EJsIsD
たぶん93点、会長のは60点ほどだったのでジャンプアップ。
0445呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 15:49:03.50ID:xYkiJwK5
>>442
ちょww

鼻から日本酒吹いたわww
0446呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 15:51:23.99ID:ccG6KPOg
6問間違え。94点
0447呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 15:53:55.60ID:KwMLy6dN
自己採点93でした。
合格基準上がるかもしれませんねー。
0448呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 15:58:08.13ID:0s0ueyh9
19の2014年の本醸造と純米の製造数量って文章か数字出てた?
あの小さいグラフから読み取れってことなのかな・・・

自己採点は93点
ボーダーは75〜80点くらいになりそう
0449呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 15:58:10.94ID:xYkiJwK5
解答速報サンキュです!

合格ライン、高くなりそうですね〜
0450呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 15:58:29.89ID:xvxRlBLw
自己採点98点
0451呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 16:03:33.43ID:2y9utGgj
自己採点89点
0452呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 16:07:45.60ID:oEa6k7im
100問中88点だった、、、

大丈夫かな、、、
この問題レベルだと不合格の可能性あるかな
0453呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 16:07:57.27ID:4dgr+qJT
さて、テイスティングの勉強のために飲みに行くかー
0454呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 16:08:28.52ID:6NfcOv9T
みんなありがとう
また間違ってたら訂正してくれ
>>430 訂正


11. 1
12. 2
13. 3
14. 2
15. 4
16. 3
17-1. 4
17-2. 3
18. 3
19. 3
20. 2
0455呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 16:08:32.01ID:RaP9Giv1
>>450
問題97問だよ
どうやって98点取れたの?
0456呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 16:11:50.43ID:4biidR/B
>>455
100問あったやん
0457呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 16:12:19.47ID:Rl/UuXQz
>>455
同じ問いで2つ答えるやつがあったでしょ。
〇〇-1 〇〇-2 みたいなの。
問題数が97でも、答えの数は100だよ。ちなみに84点、ケアレスミスが多かった。。。
0458呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 16:14:06.00ID:RaP9Giv1
>>455
ありがとう
自分のだけ落丁かと焦りました
0459呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 16:14:10.47ID:tWza0Auy
やべー85点。舐めプしてた。
0460呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 16:15:35.79ID:6NfcOv9T
おい…
解答速報した自分がこの中で一番点数が低いなんて言えない…
言えないよ…

>>445
すまんな!
お礼に二次試験のテイスティングをプレゼントするよ!
0461呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 16:15:42.74ID:RaP9Giv1
>>458
ごめんレス間違った
ありがとう
0462呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 16:19:53.25ID:tWza0Auy
>>429

どーせJ.S.A.SAKE スペシャリストとかの上の位作るでしょうから今回はあんなもんなんでしょう
0463呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 16:21:42.04ID:6NfcOv9T
てかよ!
酒造工程とか品温とか散々細々と覚えさせておいてこれかよ!
点数取れてない俺が言うのもなんだがな
0464呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 16:23:56.57ID:qZBj4PBs
自己採点97点かな
間違えたうち1つが日本酒の成分のうち水の占める割合
これ間違えるか俺、てかわからんかった
0465呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 16:25:33.08ID:6fgfJqdw
すべてテキストの抜き出し。
廃問も無さそうですし…
約80%ボーダーもしくは、成績順で下3割が不合格。2次の成績で合格者の帳尻合わせでは無いでしょうか。
二次で酵母まで聞いてきたら難易度上がりそうですが、情報有りますか?
0466呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 16:32:30.35ID:0s0ueyh9
>>464
アルコール15%〜
糖分2.5%〜4.5%
は覚えてたから、酸やその他は微量だし10%刻みなら80%しかないなってことで分かった
0467呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 16:37:57.12ID:6fgfJqdw
〉430
40-2 誤1→正3です。
0468呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 16:41:14.52ID:6fgfJqdw
65問目は3です。
テキスト誤植からの問題です。1906年に初めて灘の櫻正宗の日本酒醪から分離です。
0471呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 16:47:44.92ID:qZBj4PBs
>>466
アルコールの存在を完全に忘れてたなんて、いえない

65問目は1895年でしょ
詳しくは95ページの一番下
0474呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 16:49:02.50ID:0s0ueyh9
>>468
P95の下段茶枠参照
清酒酵母が日本酒醪から初めて分離されたのは1の1895年
協会酵母が初めて分離・頒布が始まったのが1906年


火入れが行われるようになった時期
=室町時代としか覚えてなくて15世紀後半にして?

アル添が使われるようになった時期
=火入れと一緒に覚えててて室町って答えて?

兵庫県の酒米こんなに出ると思ってなかった
=ほとんど勘だったけど、2問?で済んだ

冴えと照りを逆で覚えてて?

他もちょろちょろ間違えてたけど、勘で答えて結構当たったのが良かった
0475呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 16:50:13.75ID:JKQYfHCw
>>468
教本p95の茶枠の一行目
0476呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 16:50:55.27ID:RMkSAS9f
1895で合ってるよ。国立醸造試験所が桜政宗から抜いたのは1905だけどそれはまた別の話。
0477呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 16:56:25.51ID:2y9utGgj
予感はしてたけど、テイスティングの項と料理との相性の項は2次の論述に必要になるんだろうな
テイスティング→論述問題でAのワインと合わせるのはどんな料理が良いか答えよ。またその理由も説明せよ。
なーんて具合か。ソムリエ2次試験と同じ感じ
0478呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 16:56:29.61ID:6fgfJqdw
468です。
スミマセン誤解答指摘は間違えてました。
p95のYabeに記載有りましたね。
間違えたと思っていたが、記載が有って良かったです。
0479呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 17:02:50.05ID:6fgfJqdw
二次はどうなんでしょう。
日本酒6種類か日本酒5種に焼酎1種ですかね?
日本酒の1種類は古酒とか明らかな変わり種が欲しい。エキスパートのようにすべてマーク式だと良いなぁ…
0480呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 17:04:57.77ID:0s0ueyh9
>>479
日本酒そんな出たら酔っ払うw
日本酒2〜3・焼酎1〜2じゃないかな
論述が何出されるんだろって心配
0481呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 17:07:21.77ID:RMkSAS9f
菩提関連がなかったから、それは出るんじゃないかなと思ってる。
まず一次85点で通るかどうか……
0482呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 17:07:51.52ID:4biidR/B
>>479
30分だよ?テイスティング
3種類じゃない?
0483呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 17:55:43.66ID:0/Sqa7Oe
まぁ、数を増やして来年以降にも繋げたい、広めたいだろうから70点以上は合格にするんでないかね?
2次でそこから3割くらい落とすと思う
全てにおいて利き酒師に追い付きたいだろうから、7割点数取ってて落とさないでしょう
知名度、信用度ともにソムリエと比べるまでもなくゼロな資格なんだし
落ちたら受けない人続出で利き酒師以下のマイナー資格になってしまうよ
0484呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 18:14:07.00ID:K0jGOBN9
それより2次試験でどんな感じの問題を出すのか、セミナー受けた方に教えていただきたいです。何かヒントになるような事言ってましたか?
対策講座とかあるのだろうか。
0485呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 18:18:47.48ID:UaYZikFc
何かこんな簡単なら自慢にもならんし、自信にもならんし逆に恥ずかしいわ
0486呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 18:23:07.47ID:Ek7BFuwO
二次のこと
>>14 に書き込みあった
0487486
垢版 |
2017/08/20(日) 18:23:44.52ID:Ek7BFuwO
>>13
だ凹
0488呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 18:24:17.50ID:9UG41k7X
確かに難易度は低めですね。
暗記に時間割いたのに、少し残念です。
自己採点94点でした
0489呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 18:41:51.39ID:cZ0WxCx4
83点ギリ合格か?
0490呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 18:58:42.21ID:K0jGOBN9
>>487
ありがとうございます
0491呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 19:56:27.24ID:RaP9Giv1
ソムリエ協会の例会での日本酒は終了しています
1回目はスパークリング含む多様な日本酒
2回目は日本酒には「銘柄、生産者、蔵の本拠地、原材料、原料米、米の産地、精米歩合、酵母、生・火入れ、アルコール度数、日本酒度、酸度、アミノ酸度、酒母、仕込水、総米、製造年、その他」の項目に丁寧な回答が記載された用紙が配布されました
すべての県のセミナーでアイテムと説明を少し変えますので他県の例会もでてくださいと言われ、実際アイテム違いました
質問を受け付けてくれないため、試験で「」を聞くのか?ソムリエに似た出題形式か?など疑問はあっても聞けませんでしたので私も困っています
他情報あればお願いします
0492sage
垢版 |
2017/08/20(日) 20:10:22.70ID:Ek7BFuwO
1、本醸造
2、キモト系純米
3、吟醸
4、いも焼酎


論述
2について、合う料理を提案し、その理由を説明せよ。
0493呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 20:13:40.66ID:v3cnJlxX
自己採点しないつもりだったけど、
ここ読んでたらみんな点数高くて不安になり、
恐る恐るやってみて93点でした。
ほんとに足切りボーダー高そう。
0494呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 20:39:02.96ID:rqaEqrM8
ボーダーライン高そうですね。
自己採点で88点でしたが、皆さんの投稿を読んでると、不安になります。

ところで2次試験のテイスティングですが、「そば焼酎」は、利き酒では絶対に出ないのでしょうか?
自分はアレルギーではないけど、そばアレルギーは、命に関わることもあると、聞いたことがあるので。

そば焼酎が出なければ、確率的に芋・麦・米・黒糖からになるから、当たりやすくなりそうなので、そばが出なければいいなぁ。
0495呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 20:50:45.19ID:UaYZikFc
そば焼酎でそばアレルギーにはなりませんよ。ライラック(桃やメロンやバラ科)なども過熱したり缶詰などは発症しません。
0496呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 20:52:01.17ID:VYuuzhbe
皆知ってると思うけど、No.1ソムリエが語る、新しい日本酒の味わい方 田崎 真也
これが次の教科書。
0497呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 20:56:13.01ID:tWza0Auy
ここに投稿してる方々はガチ勢の人ばかりですから不安になるけど、普通に受けて点数落としてる人もいっぱい居るのではと思う。80点足切りなんじゃないのかなと予想……懇望(笑)
0498呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 21:48:53.74ID:VYuuzhbe
スパークもしくは、セルレニン、山廃、純米、大吟醸、芋がでるかなと予想
スパークは教本に書いてないのなんとも言えないんだよね。
0499呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 22:22:25.81ID:4m1gbgiK
セミナーでは達磨正宗が多用されているので、古酒系統もあるかと。
貴譲酒も一度は飲んでおいた方が良いと思います。配布される量や会場の照明によっては、見た目だけだと判りにくい事も予想されます。
0500呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 23:02:35.21ID:6NfcOv9T
今更なんだけど、自分ビックリするくらい下戸なんだわ
テイスティングって、絶対に飲み込まないといけないの?(喉越しとか?)
ペッしても論述できるなら吐き出していいのかな?
0501呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 23:07:34.32ID:XqKs+VfB
チラホラ空席があったんだが、来なかった人達も受験者数に入るのかな?
5000人と言われてる中で、全国だと来てない人もけっこういそうだ
ソムリエ試験の28000とかと比べると差が激しいな
0502呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 23:08:50.27ID:6NfcOv9T
試飲会に行っても必ず毎回そうなんたまけど、吐き出す前提じゃないと、ちゃんと口に量を含めないんだよね…
飲み込んで大丈夫な量とか、5種類もあったら冗談じゃなく一滴ずつとかになるから絶望だわ
0503呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 23:27:11.09ID:kCzDMxwF
資格としての価値が少ない簡単に受かる唎酒師ではないものとしてSAKEDIPLOMAを選んで受験した人もいるだろうからこの難易度だと85点ボーダーラインが妥当かと。
0504呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 23:34:50.89ID:QKZS10ER
うちとこの 会場も空席チラホラでしたわ
0505呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 23:37:46.26ID:yIrzcmeq
>>502
大丈夫。試験の時はちゃんとお酒と一緒に吐器(紙コップ)も用意されてるし、みんな口に含んだら吐き出してるよ。飲んでる人の方が少ないんじゃないかな
0506呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 23:39:13.82ID:2cMIDHMz
ソムリエの時は、もし落ちたらまた来年受けようと思ったもんだけど、SAKEは落ちたらリベンジする気はさらさらなし。
0507呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 23:46:50.05ID:6NfcOv9T
>>505
良かった
教えてくれてありがとう

まず一次試験突破してるか危ういが…w
0508呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/20(日) 23:56:40.80ID:XqKs+VfB
落ちてたら再受験は俺もないなぁ
給料変わらんしw
東京オリンピックに向けて普及したいみたいだから、結構合格にするんじゃないかなと思っているけど
?酒師を抜くのは資格所持者を増やして宣伝してもらわないとだし
今回受けてみて思ったのは、資格の価値が上がってから受験しても良いかなっと
0509呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/21(月) 00:30:26.31ID:H+msA44f
この資格の価値を上げるのは…
「画面の前にいる あなたたちです!」(某深夜のN○K風に)
0510呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/21(月) 04:06:50.32ID:VHxTifZN
日本酒の入り口としての試験ならば今後SAKE検定ブロンズクラスとかやった方が良いし、DIPLOMA名乗っておいてネットで合格者番号発表してほぼ連番、身近で落ちた人誰も居ません状態ではソムリエ含めてJSA団体の試験そのものの信頼度に疑問が出てきてしまう。
初年度だし合格率高めで良いだろうが、平均点高かったら足切りラインも変えていかないといけないし、二次でがっつり落とすよりある程度は絞った方がいいだろうね
0511呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/21(月) 06:09:26.94ID:mfObTJkf
前の書き込みにもあったし、会長サロンの講師の方が(簡単な問題で85%ぐらい取らないとって噂がある)と講座のあとで呟いてた。
の割にあの600問は何だったんだ?
結局協会セミナーでスクリーンバシバシ撮っといて良かったー。
0512呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/21(月) 08:22:34.60ID:XH7pHQO8
>>494
仮に醪末期まで、そばタンパクがアレルゲンとして残っていたとしても、
焼酎は蒸留酒なので焼酎への混入は無いと思います。

蒸留時の飛沫同伴や蒸留以降の設備等がそばタンパクで汚染されてれば話しは別ですが。
0513呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/21(月) 09:00:46.69ID:ootmnx/g
既に準備されているだろう2次試験のお酒には限りがあるので、高平均点だったからといって予定1次通過人数の上限が増える事はありえない。1次と2次の合格率はテスト後に協会HPにアップされる筈だし。
0514呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/21(月) 09:05:46.99ID:ootmnx/g
2次試験用の酒は既に準備してる筈から、今から2次の予定受験者数を増やす事はありえないし今回は高得点ラインでの合格率になるだろう。
0515呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/21(月) 09:07:58.95ID:ootmnx/g
なんか同じような内容二つ書き込んじゃった…
エキスパートやソムリエ試験と歩調を合わせるなら、おそらく1次で3割、2次で3割ほど落として最終的に3.3〜4割の合格率に調整するでしよう。
0516呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/21(月) 09:46:49.44ID:/Cp1nkQZ
なんでテイスティング試験、平日で全国開催じゃないんだろうね。
それだけでも参加できない人多そう。
0517呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/21(月) 09:55:41.33ID:8ioxocHC
利き酒師と同じ、協会の銭儲けのための試験になるな
0518呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/21(月) 10:07:48.04ID:8TLhws9X
>>516
土日が稼ぎ時で休みづらい飲食業の受験者に配慮して。
0519呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/21(月) 10:17:51.35ID:8ioxocHC
日本ソムリエ協会を脱退した奴らが作った組織FBOの資金源である利き酒師認定試験にたいする嫌がらせの試験だろ?
0520呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/21(月) 10:47:48.43ID:UCNMNqH5
>>515
ワイン受験.COMの情報
https://www.wine-jyuken.com/sommelier/passing

2016年はソムリエで、1次試験合格率36%
2次試験合格率75%。

Sake Diplomaが同じとは言えないが、参考にはなるだろう。
2次ではそんなに落とせないよ。
0521呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/21(月) 12:14:45.10ID:MyYzxAW8
東京2次会場の京王プラザホテルと雅叙園てどっちも1000名対応可能やぞ
京王は複数部屋抑えればもっと行ける
少なくとも東京会場だけで1000は余裕のキャパだろう
初回であのガバガバ試験からすると6割程度の人数通過、あるいはもっともあると予想
酒なんて1人30ミリなら3000人でも一升瓶50本でしかないからな
0522呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/21(月) 13:07:33.26ID:5b2Hyst9
ソムリエは範囲も広いから受ける前の段階で諦める人も多いだろう。一方、日本酒は範囲が狭い分門戸は広がるが高得点じゃないと受からないようにするのかな?じゃないと過去問とか数年で尽きるでしょ。年数を追うごとにボーダーラインが85%とか90%になりそう
0523呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/21(月) 13:50:49.24ID:kXdAXqQ/
東北数十人でしたよ。
全員通過しても、グラスが足りなくなる事もないです。笑
0524呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/21(月) 14:21:14.26ID:93hLnEPh
いま見直しても会長のとこの試験600問なんだったんだあれ。。。

酒造りもできる飯米と産地、精米時に出る糠の名前、品温、アミノ酸の種類、めっちゃ出題されてたからひっしに覚えたのに一問も出ないって。。。
0525呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/21(月) 15:45:41.30ID:l2udVeGf
これは足切りありそうだね。70点台多過ぎ
0526呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/21(月) 16:12:47.97ID:vWjK8Ekh
足切り75点なら許す
自己採点79点のオレ。
0527呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/21(月) 17:48:05.30ID:hRpMlfFE
同じスクールの方々みんな90点以上。
俺86点 最低点 周りの気の毒そうな視線が思い浮かぶ。
0528呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/21(月) 18:44:01.45ID:5b2Hyst9
ところで一次受かっても二次落ちたら来年も一次からでした?
0529呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/21(月) 19:32:27.92ID:UCNMNqH5
>>528
その情報はまだ確認されていません。
協会の日本酒概論セミナーに3回出ましたが、君嶋副会長も何も言及してないです。
2次試験終了後に発表されるかもしれませんが。

1次通ってたら、また翌年もテキストを読み込んで1次試験対応するのは
もう勘弁して欲しいよね。
0530呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/21(月) 19:43:37.39ID:91RIxaH7
でも二次論述は受ける訳だから、1次から受けなおしでも良さそう。
0532呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/21(月) 20:27:34.10ID:vbwodFQz
>>531
論述はいいとして、テイスティングは飲むしかないですよねー。
日本酒少ない地域だからどうするか悩みドコロです…。
0533呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/21(月) 20:30:01.57ID:2cB0UDap
論述は良いとして、とは
どう対策してるのですか?
0534呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/21(月) 21:27:09.38ID:bTKPSWLK
>>531
コメントがワインと違って難しくて。
今も数年熟成の新亀純米飲んでるけど、何を選べばいいのか?
0535呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/21(月) 21:41:39.52ID:vbwodFQz
>>533
自分で問題作って解く、を繰り返します。
0536呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/21(月) 22:00:02.12ID:VlJ9sl0y
論述はどんな感じですかね?
次の人物○○の行った醸造に関する功績を50字以内で述べよ。とか?

何となくなので、言葉は正しくないかもしれないが…
山田錦は何種類を1つの系統として頒布しているか。また、その理由を述べよ。

こんな感じなんですかね?定義を聞くのか、似ていることの違いを聞くか、背景を聞くかかと想像してます。
0537呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/21(月) 22:05:33.32ID:zS6YcnvU
自分の前後空席だった。
結構空席が目立ったんだけど、みんな仕事だったのかな?
それともそもそも受験せず?
0538呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/21(月) 22:24:30.78ID:mfObTJkf
>>537
東京國學院1105号だったっけな?
180人位の定員で空席1。俺の席一番後ろだから間違いない。同僚の教室も満席だったってよ。
0539呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/21(月) 22:51:32.93ID:91RIxaH7
今はソムリエ試験も論述あるのかな?あるなら、ソムリエ試験論述方式と似てるのでは⁈
自分、アドバイザー(今は呼称が変わりソムリエ)持ちですが、10年前取得の為、試験内容自体忘れてて。
0540呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/21(月) 23:45:41.48ID:5b2Hyst9
昨年のソムリエ論述内容

1、テイスティング2番のワインをワイン初心者に説明せよ(二次の2番はシラーズだったので特徴を説明する)

2、お客さまがワインを冷やして飲みたいと言ってるので料理も併せて何をすすめるか

3、ひやおろしを説明せよ
0541呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/22(火) 03:20:20.01ID:M3kzexB0
>>540
ありがとう
参考になる

自分はこの試験が初めてなんだけど、論述もよく分からないから対策を練りたい
他にもソムリエの論述受けた人いたら、どんな内容だったか教えて欲しい
0542呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/22(火) 10:28:07.12ID:qxuyzWj9
>>541
論述は、そんなに重きを置いてない感じだったよ。
そんなに心配しなくて大丈夫。
それよりも、テイスティングコメント欄を、ソムリエ協会に則った感じで答えないとマズい。
0543呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/22(火) 10:44:32.22ID:JBAmqbFX
>>540

去年の試験で
1;2番のワインに引っかかったわ。

初心者の人が2番目に飲むワインかと思って、深読みして1杯目に飲んだブドウ品種の産地違いで味の違いを何たらかんたら書いたわ。でもそんなざっくりした質問ある?って悩んで挙手して聞いて、慌てて書き直した!

テイスティングのテストの2番のワインて書け!って思った。

試験後、この話したら2番のワインを《セカンドワイン》と解釈して答えたって聞いて衝撃でした。
0544呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/22(火) 12:19:12.74ID:6qryufo4
>>543
同じくです。
悩みまくって、挙手する頭もなくなって、白ワインすすめてしまったわ。
二次試験テイスティングの2番のワインを!と問題に書いてくれ!と思った。
何人かいたのかなー?
0545呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/22(火) 12:19:24.86ID:bQ1l6zmz
テイスティングコメント、マーク式でしょ?
ソムリエ試験はマーク式解答だったから、無難な表現にマーク入れとけば大丈夫。
健全な 輝きのある 若々しい とかさ。
0546呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/22(火) 13:05:32.22ID:SdbhleXI
採点にかける時間考えたらマークでしょ。
論述もマーク方式上位者はパスで、ボーダー上限定で論述チェックがあると予想。
全部に点数つけてたら何日かかるか。
ちなみに去年ソムリエで一つしか埋められず内容もダメ。品種、国、年号全て外して受かったよ。コメント重視だと思うよ。
0547呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/22(火) 13:28:18.45ID:g2LjsdxG
30分だから日本酒3種類+しょうちゅう1〜2って感じ?
0548呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/22(火) 18:41:21.61ID:aKdbQzq6
新亀純米酒飲んでるんだけど、古酒の表現がまったくイメージできん。
古酒の匂いとしかw
0549呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/22(火) 20:47:12.09ID:uLvVmSD8
ソムリエ協会のチカラを信じる‼
二次試験大幅増員でも、ネームバリューで酒の追加発注ができるハズ…協会を信じて7割がボーダーラインでお願いします。
0550呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/22(火) 21:16:49.48ID:aWNJDn6y
さすがにあの難易度で7割はないでしょ。定員決まってて下位から切っていく感じだと思う。まわりの話聞いてもかなりボーダー高くなりそうな感じ。
来年は難易度上がりそうだね。
0551呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/22(火) 22:19:35.50ID:OBq/gLBz
一次は、結構通すんじゃない?

協会は、ディプロマを広めたいが権威も持たせたい。広めるために、一次合格者を多くし、権威を持たせるために、二次で落とす。

と、見ている。
一次が多くなりそうなのは、二次会場がソムリエと同じ点からもうかがえる。貸し部屋代は通常、時間単位で発生する。ソムリエ、エキスパート受験者はディプロマの倍いるのに会場は同じなら、一次合格者もある程度増えるだろう。
また、問題の難易度だが、我々は日本人だから簡単に見える。だが、思い出してほしい、ディプロマは来年からは外国人にも門戸が開かれることを。日本人で簡単であっても外国人には難問すぎるかもしれない。
さらには、協会も日本酒試験のノウハウを取得したいはずだ。そのためにも、二次受験者を多くしたい動機は働く。
0552呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/22(火) 22:42:02.57ID:+zmb9Btf
過去にはトータルで合格率が50%近かった事もあるので、初回は協会のボーダーをクリアすれば通すんじゃないですか?
点数は標準偏差で補正し
来年度からは見越して問題の難易度を調節。
0553呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/22(火) 22:43:18.77ID:+zmb9Btf
シニアでは記述の採点欄に、採点者が正誤をマークする欄があるので、
0554呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/22(火) 22:44:56.42ID:+zmb9Btf
記述もしっかりと採点されてますよ。
携帯の調子が悪くて、連続投稿となりスミマセン。
0555呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/22(火) 23:05:07.81ID:Gy69RxMP
合格ライン気になりますね。。。

ここの住人はある程度しっかり勉強してる人達がほとんどと思いますが、皆さんの周りで受験された方は難易度どう感じているんでしょうか?自分の周りで受けた人あまりいないので、、、
ただ問題が優しいことはさすがに協会も事前に分かってたでしょうし、やはり1次は最初からある程度通過させる予定だったようにも思います。
0556呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/23(水) 00:08:10.76ID:b41ooI+y
まぁ、何はともあれ今日発表
一次で落ちてたらもう受けないんだからね!
0557呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/23(水) 00:21:59.86ID:tF8m2TcX
同じく‼
0558呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/23(水) 01:05:54.63ID:OVi8Oh44
>>556

同じく!!A

昨年はソムリエ一発合格したけどね。
酒はイマイチやった…
0559呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/23(水) 07:57:13.77ID:65FvxkMk
>>551
なるほど一理ある。
0560呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/23(水) 08:41:00.93ID:gvAdkCOz
合格発表見れた人スクショとってうpしてほしい
どうせアクセス集中して見れないだろうから
0561呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/23(水) 09:24:12.87ID:6nVL2rVV
>>551
今日の1次発表をみてのお楽しみだな

君嶋さんはソムリエ協会のセミナーで、
「今回は初回なのでどのような問題を出したらいいか難しい。
最初の年の試験は易しいのではないか。」
という趣旨のことを言っていた。

2次試験が問題だよな。
0564呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/23(水) 17:58:47.61ID:P3jsaJ79
いよいよすな
0566呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/23(水) 18:02:37.94ID:0W7FQIHX
合格発表きてますね。93点で心配したけど、受かってた!ここのみんなも受かってますように!
0567呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/23(水) 18:02:54.27ID:P3jsaJ79
合格!
0568呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/23(水) 18:03:26.96ID:P3jsaJ79
90点、合格しました
0571呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/23(水) 18:05:28.28ID:sqWjvbgQ
みんなのおかげで一次無事合格できました
二次頑張りましょう
0572呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/23(水) 18:06:14.72ID:5GKS+QzS
すごい合格者数⁉
二次がレベル高そー。
0573呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/23(水) 18:06:15.73ID:EQNC7caq
点数高くて心配とか
どうかと
ダメだった人もいるんだから

合格した

だけでいいじゃん

感じわる
0575呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/23(水) 18:07:32.51ID:2QgNsxds
80点代前半で合格した人いますか?
なんか怖くて見れない、、
0576呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/23(水) 18:07:56.38ID:tuiNvqWE
90点代はそりゃ通るだろうよ。
80点台はどうよ。
0577呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/23(水) 18:08:33.32ID:n4ubmAiI
83点でギリギリ合格しました。
0579呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/23(水) 18:10:13.01ID:5GKS+QzS
>>575
同僚が81点ダメでした。
0580呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/23(水) 18:10:17.35ID:EQNC7caq
自分の周りの点数で判断すると
80点かな合格ラインは

どう?
0582呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/23(水) 18:13:57.08ID:pJBP2XSf
82点 合格でした
0583呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/23(水) 18:18:18.05ID:j9Ap6H77
84点で合格 ギリギリ?
0584呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/23(水) 18:19:06.02ID:5GKS+QzS
うちの試験会場の教室、89/128で69%。
7割合格ラインかな?
0585呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/23(水) 18:19:21.38ID:9FWKSHfY
>>570
合格者が?
受けた人数はわかるんだっけ?
0587呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/23(水) 18:26:22.03ID:XnVog2U/
やっぱり7割は足切りか、8割以上みたいだね
0588呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/23(水) 18:27:16.47ID:x7hpwA3D
78点不合
0590呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/23(水) 18:30:42.69ID:5GKS+QzS
>>585
総数は知らんけど空席が少しだけだったから。
レベルはわからんけど7割合格してる。
0591呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/23(水) 18:31:48.63ID:1B8VJOKl
>>584
うちの試験会場は19/54です。35%
ソムリエの時もうちの県は合格率低かったので、合格率よりも点数で合否が決まるとみるべきだと思います。
>>585
受験者数に関しては、会場を見渡して何人いるか私は計算してました
0592呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/23(水) 18:32:02.42ID:kc8djCHg
80点以上が合格ラインだったのかな?
しかし81点で落ちたという書き込みもあるし…
0593呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/23(水) 18:32:38.04ID:1B8VJOKl
>>584
うちの試験会場は19/54です。35%
ソムリエの時もうちの県は合格率低かったので、合格率よりも点数で合否が決まるとみるべきだと思います。
>>585
受験者数に関しては、会場を見渡して何人いるか私は計算してました
0594呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/23(水) 18:32:44.67ID:EQNC7caq
申し込みで4500超えたとか超えないとかだっけ?
違ってたらごめん
0595呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/23(水) 18:37:26.19ID:7I+ULV+v
会場の割合ではなく全体なので、上位70%と見てます。82点以上が合格かと。
0596呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/23(水) 18:42:23.88ID:7I+ULV+v
シニア呼称の合格率が酷すぎて泣けてきます。
こちらは最低ラインを決めてますね。
0597呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/23(水) 18:42:45.27ID:XnVog2U/
81-82点台の報告無いかなー
0598呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/23(水) 18:53:31.79ID:tBD2v4NX
1次合格1994人、2次で7割の合格とすると1400人いかないほど。4500人の受験数ならちょうど合格率30%前後くらいになるね。
80点台以上とはやはり平均点高かったんだね。2次に向けて頑張りましょう!
0599呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/23(水) 19:06:20.82ID:P3jsaJ79
シニアは年々レベル上がってるみたいですね
0600呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/23(水) 19:09:24.35ID:9FWKSHfY
>>599
シニアの合格ラインはどのくらいなんですかね?
0602呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/23(水) 19:38:04.52ID:6/8gf6M1
88点、合格しました。
合格ライン結構高くてビックリです。

2次対策、日本酒の臭いに苦手意識があるので、どうしよう…
0603呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/23(水) 19:59:57.48ID:hppVVV+E
合格した人 良かったね

ボーダーでの合否の話題で
不合格の人も書いてくれてんだから
80後半なら点数は控えてあげて
0604呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/23(水) 20:00:15.92ID:XX8rYdp+
93点で合格です
私が受けたの会場の合格率は57.6%でしたよ
0606呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/23(水) 20:14:55.37ID:hppVVV+E
ちなみに不合格でウサばらししてる訳じゃないから
ご心配なく
合格してます
0607呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/23(水) 20:30:35.88ID:P3jsaJ79
九州某会場合格率40%です
0608呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/23(水) 20:36:14.11ID:rVD8jntC
シニアも30人しか通過していない…
協会ストイックだね…
頭でカッチ高慢な人が増えなければいいが…
不知無知は罪‼ともかく皆様合格おめでとうございます。
0609呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/23(水) 20:41:48.63ID:Ei+xQIhl
試験のこととか全然詳しくないんだけど、2次のテイスティングは「外観は〜 粘性は〜」とかソムリエ風にコメントするんですか?
0610呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/23(水) 20:52:18.00ID:twuEBTOn
>>609
私は、記述であれば、まずはテキスト通りに。
米の品種による記載はないので、各支部で行われているセミナーコメントを参考にします。
マークであれば造りと外観をまずマーク。足りない分を品種特徴と味わいに関連するものをマークして数合わせします。
0611呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/23(水) 20:55:16.29ID:twuEBTOn
>>600
記述も多く、得点配分、廃問も分からないため予想出来ません…
恐らく難易度関係なく7割から6割5分がボーダーと思います。時事問題の割合も増えてきているので、合格者0でも構わないという意向が見栄隠れしてました。
0612呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/23(水) 21:22:22.97ID:YuyYbyvi
80点不合格でした。
8割をボーダーにするかと思ってたので、学習不足ですが、無念です。前半の問題で落としすぎました。また来年受けるかはゆっくり考えようと思います。一次通過の皆さん、らいねんのためにまた二次試験の情報、よろしくお願いします。
0613呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/23(水) 21:25:11.62ID:yXpB6MWA
82点合格しました(⌒-⌒; )
0614呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/23(水) 21:36:52.52ID:9tqbp7t1
二次試験の合否は、
一次試験の点数も持ち越されある程度加味されるものなのですか?
それとも、
二次試験の結果だけで決めるものなのですか?
0615呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/23(水) 21:38:22.62ID:6ypVmwkI
84点合格致しました。
0616呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/23(水) 21:45:03.85ID:5GKS+QzS
二次は一昨年までのソムリエの様に85%位の合格率にしよーよ。
今回初回で2000弱の中に本当のプロも結構いるんでしょー。
しかし一次で4000超も受けてたんだね。
0617呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/23(水) 21:57:34.82ID:twuEBTOn
>>614
そこまで明かされてないので判りません。
いずれにしても、自身の感覚を協会の解答に寄せられるようにトレーニングするしか無いでしょう。テイスティングは協会の示すコメントが、今後のグローバルスタンダードと成りそうですから。
今年は残念だった方も、諦めずチャレンジして下さい。
今後、海外の方も受験可能となると、海外のプロと競うことにもなります。個人的見解ですが、年々テキストも濃くなることが予想出来るので、取得されたい方は早めに取得された方が難易度は易しいと思います。
0618呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/23(水) 22:36:13.35ID:RBTH/Fr/
合格ラインは82点っぽいね。
自分の周りでも81点で不合格、82点で合格が居ました。
0619呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/24(木) 00:08:42.51ID:hhm5RE6y
結局、会長のサロンの模擬試験問題じゃなく、jwsの模擬試験問題の方が試験問題に近くて役に立った。実際、本試験にも出てる箇所多々あったし。
0620呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/24(木) 00:41:54.10ID:/ynaQDKO
会長の方を六個とも受けた者ですが、あれが難しかったからこそ、気合い入れて勉強し直せて、お陰で受かったと思ってるます。
きっと論述の方にも使える知識が身についたと思ってます。
0621呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/24(木) 00:54:11.86ID:dbn0Inu4
八咫の試験を受けた人居ますか?

レベル的にもトントンで、内容も類似問題がいくつか出たので良かったらしいです。
0622呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/24(木) 01:02:43.51ID:/ynaQDKO
受けましたよ!同じような問題もあって大変助かりました。
0623呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/24(木) 01:19:51.22ID:zAF6Kz+S
>>620
確かに無駄に難しかった
自分の場合は会長向けに細々とした枝部分に覚える時間を割いてしまって、基本的な幹の部分は適当に読み流してたから、試験問題見た時に「しまった」と思ったよ…
まぁギリギリ合格したから良かったが

論述に役立つかな?
役立つといいな
0624呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/24(木) 01:21:10.51ID:lLtLie1U
気になるんだけど、この資格はどないなの?
日本酒に詳しいってレベルなのか、知ってる程度の出来るレベルなのか。
0625呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/24(木) 01:42:55.33ID:zAF6Kz+S
>>624
この資格が今後どうなるかはまだ分からんな

今回の試験の問題は比較的簡単だった(といっても利酒師の過去問よりは難しい)
今回はボーダーラインが82点って言われてるけど、「知ってる程度のできる」じゃ落ちる
一般的に言えば「日本酒に詳しい」レベルに相当するんじゃないかと
0626呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/24(木) 02:12:54.86ID:lLtLie1U
>>625
レスありがとう。
ワインはシニアソムリエ持ってるから楽しみとして、ウイスキーか酒ディプロマを取りたいなと思って。
今のとこはウイスキーの方が人気あるし楽しめそうだな。
0627呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/24(木) 07:19:13.29ID:LBYstUEr
別にサロンの600問を擁護する訳じゃないけど
傾向と対策がわからないから
範囲広め深め、難易度難しめでカバーしちゃうよな
でも600問全理解(したつもり)で受けたら合格はした

野球でも初対戦ピッチャーで球速、球種のデータはあっても配球の傾向がわからないと
ど真ん中でやられる事がある

これは個人的な勉強不足もあるけど
基本の基本を1問間違えた
つい細かすぎるとこばかり見直しちゃう
0628呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/24(木) 07:55:59.73ID:OVZwqZcr
>>614
SやWEでは、1次試験の結果は、2次試験の成績に影響を与えない、2次は2次で独立した採点って言ってたぞ。91点で合格してたから、個人的な気持ちとしてはその分2次の点数に入れて欲しい気持ちはあるけれどね。
0629呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/24(木) 08:50:08.31ID:9oLWnS5Q
>>627
サロンの問題と類似してると、利益相反や独占禁止法に触れる可能性もあるので、会長独自の見解だったのでしょう。
ある意味、会長の考えている難易度が見えたので、来年からは問題作成者が意図を汲んで、さらに難しくする可能性はあると思います。
0630呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/24(木) 09:08:50.52ID:qLPwKxhD
80点で合格してました。
0631呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/24(木) 09:13:16.98ID:qLPwKxhD
二次試験対策用に日本酒を購入したいのですが、
何か良いセットはありますか?
0632呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/24(木) 09:54:02.94ID:eWk2j+zL
2次試験対策講座、会長のサロンは「貴醸酒」みたいな変わった?日本酒の利き酒の回もあるようですが、本番は出題されるのかなぁ?
あと、今のところ論述対策にも触れているのは、会長のサロンだけ?なのも、気になります。

(協会セミナーではいろんなタイプのテイスティングは体験してますが、シニアエキスパートの受験資格はまだなので、論述対策はやったことないです。)

会長のサロンは、一度で日本酒と焼酎、両方試せるクラスがないようなので、一度に試せるADVの醸造@のクラスを申込してみました。今度の土曜日、試しに行ってきます。
0633呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/24(木) 14:07:58.48ID:M5aWYzUo
三重会場は9/30で合格率30%
ボーダーが思ったより高くてビックリ
初回だし受験者のレベル高かったんだね
0634呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/24(木) 15:54:46.60ID:uxI4Oz3u
29問目が無効問題になってますね。
0635呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/24(木) 16:57:02.03ID:5URg6Q3X
>>634
え、もう少し詳しくお願いしたいです。
0637呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/24(木) 19:12:31.00ID:uxI4Oz3u
>>634 協会ホームページに公開された問題がそうなってます。
0638呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/24(木) 19:29:48.20ID:sKQv4hYL
29は
テキストにある山田錦の生産割合で答えが33%ってヤツだね。
0639呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/24(木) 21:20:25.63ID:4TiVeyIG
問29
2014年酒造好適米品種別生産量上位20品種の中で山田錦が占める割合を一つ選び、解答欄にマークしてください。
11%
22%
33%
44%

試験当日も思ったけど、上位20品種のうちで占める割合だと、37%くらいになってしまうので、誤問だね。
検査数量のうちで占める割合と問うべきだった。
0640呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/24(木) 21:43:55.05ID:TedG7wnp
82点 合格でした
0642呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/25(金) 00:29:55.98ID:TZ7739a8
みんなあくまでも自己採点だから、マークミスやら何やら加味して80点から82点辺りがボーダーでしょうね
0643呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/25(金) 00:50:28.79ID:Ji+a5jab
問題の難易度考えれば82ボーダーでも相当ゆるいよね。結局全体としては一次合格率どれくらいなんですか?
0644呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/25(金) 01:44:07.25ID:i5R9QGH6
>>643
七割くらいでしょう。
いずれ公表されるのですから、待てば良いだけ。
地方では受けさせられてる感のある高齢の方もいたので、ボーダー近辺で2相分布したんじゃないですか?

落ちた方もいらっしゃるのですし、結果は覆らないので、2次の情報共有でもしましょう〜
0645呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/25(金) 06:53:25.87ID:StbhCxn/
こういった認定試験の初期の頃は
動員受験の現場のプロの方たちは
モチベーションも低いし
一流の人たちほど多忙を極める
バカな協会は間違いだらけのわかりにくい教本で
難易度や方向性も示さない
思考停止の詰め込みただの資格コレクターみたいなのが知識だけで合格偏差にをかき乱してる
資格取得後は業界やマーケットや消費動向には何にも還元されない
あほくさ

合格したわ
せめて俺だけはちゃんと還元しよ

あと今さらボーダーラインの話とかもういいよ
0646呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/25(金) 08:10:54.66ID:ruDgOjeq
日本酒のテイスティングって思った以上に酔いますよね
0647呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/25(金) 08:14:16.78ID:Ji+a5jab
ボーダーの話で気分害したならすまない。
初年度とはいえ間違いだらけ訂正PDF8ページ分の教本で金取るのは疑問。
後々、改定版か来年版を間違いだらけの教本所持の希望者に再配布すべき。
0648呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/25(金) 08:54:17.52ID:A1RbKmuE
>>647
ホント、そんな気持ちだわ。いくら初めてでも、チョットお粗末過ぎる。各章の執筆者との横の連絡(内容の統一、重複の解消)もチャンとやって欲しい。
0649呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/25(金) 11:49:49.30ID:tIF3ui0o
各章バラバラに何度も同じような事書かれてたしね(しかもその内容が異なってたり)
間違いもちょっとずつ訂正してくるもんだから何度もチェックしなきゃいけなかったし、本当教本配り直すか、合格時の認定料免除してくれてもいいくらいだわ

間違い訂正だらけで、何がなんだか
0650呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/25(金) 12:20:06.83ID:ZgqpEO5t
>>646
アルコール度が高いから、なのか、独特の香り(アルコールが前面に出てるような感じ)が苦手なのか、理由はよく分からないけど、ワインでは大丈夫なアイテム数でも、日本酒だと酔ってしまいます。

普通に味わう分には、お酒全般、大好きですが、テイスティングとなると、お酒の種類によっては、キツいです(:_;)
0651呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/25(金) 14:04:34.44ID:StbhCxn/
試験実施に諸々費用かかるにしても
認定料でボロ儲けだな
協会は


ワインも日本酒も間違いだらけの教本で
訂正は遅いし、多いし、頻繁だし、直前だし
完全版は着払い配布してくれ

さあコストに見合うだけの資格になるかどうか

まあここまできたら合格は目指すので
いっかい思考停止して
勉強はするけどね
0652呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/26(土) 00:47:07.09ID:tJjjCv5z
1次の合格率は50%程度だと思う

受験番号B○○○○○のうち上2桁が会場か都道府県で割り振られて、
下3桁が会場ごとの申請順受験生番号と思われるので、
B00〜B34(B10,B11はなし、東京会場の予備?)の合格者番号の下3桁の最も番号の大きい数字≒受験者数として計算すると、
合格者1994/(大雑把に想定される)受験者数3813≒50%
合格者番号の下3桁の最も番号の大きい数字≒受験者数としてるので、実際の受験者数はもう少し大きい数字になるはず(下3桁がもっと大きい数字の不合格がいるはず)
あと下3桁900番台が唐突に出てくるけど、これは別資格との併願かな?
B08は単願で埋まって、B09は数字が飛んだので東京会場の併願の合格者はB099○○として受験者数に入れました
他会場の併願合格者(なのかは分かりませんが)はほとんどいなかったので割愛

こんな感じで数字出してみたけど、ツッコミあればお願いします
0653呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/26(土) 03:21:20.87ID:yyFjN6ZZ
なるほど
分かり易い説明ありがとう
0654呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/26(土) 07:03:40.69ID:fDSilW1Y
テキストの批判は解決しないので止めませんか?
今後法律が変われば今の内容も古くなったりするので、取得後も常に勉強しなければ知識は置いてかれます。ワインも5年で変わってるわけですし、日本酒も世界に発信していくと大きく変わると思います。
嫌なら受けなければ良いだけ。
0655呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/26(土) 07:20:21.83ID:vfyng6Rg
>>652
有難う。最終合格率を考えるときに1次の合格率は2次の合格率に大いに関係するのでこのような情報は有難い。

それにしても、6月11日の時点でSake Diplomaの受験者が2,793名とセミナーで君嶋さんが言っていたから、6月末の締め切りまでの20日くらいで約1,000名増えたわけだな。間際になって受験に動員され、2か月程度で準備した人は、仕事しながらで、苦労したかもね。

ところで、某ワインスクールの有名講師(女性)は97点だったとのこと。この人の教え子から直接聞いた。97点は流石なのか、コンクールで優勝するトップクラスの人でも3問間違えたとみるのか。

2次のポイントはワインのようなテイスティングアプローチだろう。テキストの6ページに書いてある通り。

大昔のSOの試験はコメントをすべて手書きで記載していたらしいが、今はやっぱりマークシートだろうな。テイスティングコメントをピックアップしていくのだろう。

論述試験は、誰かがSOの論述試験のように、テイスティングの時の日本酒に合うような料理はどんなものかとか、xx料理に合うのはどのお酒かというのも、その理由明記とともに出題されるかもね。

論述試験はkey wordが回答に入っていることが加点ポイントだろうな。Master of Wineの論述試験やコンクールの論述試験でもそうらしい。
0656呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/26(土) 07:28:09.36ID:vfyng6Rg
×誰かがSOの論述試験のように
〇誰かがSOの論述試験のことを書いたように
0657呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/26(土) 08:06:09.11ID:vfyng6Rg
>>654
>テキストの批判は解決しないので止めませんか?

今後改善して欲しいという要望と受け取って欲しい。
批判があった通り、プロフェッショナルなテキスト作成ではないのは事実。
協会も猛省の上、今後は質の高いテキストを用意して欲しい。

それと、セミナーでは、「英語版が7月に出来上がる」と言っていた
今後、この試験を海外でも展開していく以上、英語版テキストもしっかりと取り組んで欲しい。

8月後半になっても、英語版テキストが完成したというアナウンスがまだないけどね。
できたけど、まだ発売しない、という意味かな?
0658呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/26(土) 08:34:36.98ID:qw8aYM5U
要望なら直接協会に言えばいいのでは
掲示板に書き込んでも伝わらないでしょう
0659呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/26(土) 09:30:21.13ID:vfyng6Rg
>>658
そやね。あなたが言うことは正論。
協会に要望出すわ。

協会にテキスト内容の修正の要望だしたら、
1回目は別な人の名前(自分ではなく)宛てで返事が来た。
2回目は無視(返事がない)。

それでも、まあ、やらないよりはいいわな。
0660呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/26(土) 09:37:35.61ID:IFCXqLY6
so,weスレのkatabamiみたいな奴が混じってるな
0661呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/26(土) 10:05:36.69ID:zX//2QbP
申込後から一次と同時並行で二次対策しているけど 日本酒は同じ種類でも酒蔵による味の違いが大きいので難しい
例会でブラインドで日本酒続いた時はソムリエ試験が白赤で全く特徴違うのに対して似た特徴の日本酒が続くと難しいと思った
二次試験お互い頑張りましょう
0662呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/26(土) 11:17:13.12ID:tJjjCv5z
>>655
>>652の方法で計算やり直したら1994/3535だった
>>652が酒飲みながら割と適当だったんでもう一度見なおしてみたが、
B08は900〜999が存在しなかった
おそらくB08は01〜899が割り当てられ、次はB09001になってると思われる

実際の受験者数は3535に若干程度増えた人数で3600人〜3800人だと思う
結局合格率が50%程度になるようボーダーが設定されたように思えるね
0663呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/26(土) 12:36:45.39ID:fDSilW1Y
>>661 蔵によっても違うし、県による違いを知ろうと造り、酵母、米を揃えようとしてもなかなか揃わない。まずは生産量上位10の各米の特性と、山田錦で揃えた精米歩合の違いを判別するのが良いのかな??
0664呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/26(土) 12:41:37.75ID:fDSilW1Y
ここのスレとは違って申し訳ないが…シニア呼称の3次の情報持ってないですか?
合格者が少なすぎて希望が持てない。
0665呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/26(土) 20:12:40.38ID:N5GyJypQ
間違いだらけの訂正の遅いテキスト
は批判されるべき

定期的に改訂されたテキスト
には文句言わないよ

なんで混同してんだか

金取って試験するにはあまりにもレベルが低い
配布直後から試験1週間前まで訂正
最初に間違い指摘されたら全部見直せよ
0666呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/26(土) 21:01:59.07ID:ElLI+N/Z
ほとんどの間違いが文意に影響しないやつだったからわざわざ訂正いれるなんて細かいな位に感じた。自分が趣味としてしか勉強してないせいなのかもしれないけど。。
0667呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/26(土) 21:02:59.29ID:IFCXqLY6
じゃあ受けなきゃいいのに
0668呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/26(土) 21:51:55.40ID:N5GyJypQ
いるよな

文句言うなら受けるなとか言うやつ

申し込んで受けてる途中で不備が多いから
文句言いたいんだろ

ちょっと考えればわかるのに
0669呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/26(土) 22:02:44.95ID:4HYctCsZ
相模灘の吟醸が、雄町、山田錦、美山錦て同じスペックで揃ってるので勉強しやすそう。
0670呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/26(土) 22:20:17.20ID:88kNAB+o
出来上がった酒飲んで
使ってる米なんて分からないよ
コメの違いは醸造特性の違いであって
味の違いに直結するもんじゃない

それより酵母とか精米歩合のほうが
まだ関係が大きいだろ
0671呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/26(土) 22:51:52.73ID:tJjjCv5z
>>668
それをこんなチラ裏に書いてどうすんの?

ちょっと考えればわかるのに
0672呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/26(土) 22:52:07.57ID:tJjjCv5z
雄町で最近の酵母だとすごい繊細で華やかだったり
山田錦で9号だと酸がしっかりした昔ながらの香り穏やかな吟醸だったり
逆に雄町でしっかりした熟成純米や
高精米の山田錦でこれぞ日本酒の粋みたいな酒や

同じ米使っててこんなに違うのかってくらい日本酒はバラエティに富んでるよ
なんである程度米や酵母やは覚える必要はあるけど、
やっぱりソムリエ試験と一緒で、出されたお酒をどう表現してどう評価するかってのが大事

ぶっちゃけそのお酒がどんなのかなんてお酒を見れば分かるし、開ければ分かること
ソムリエ試験もそうだが、それをどう表現してどう評価するかってのがソムリエ協会が一番重視してることだよ
ってわけで、米やら酵母やらの前に、表現をしっかり覚えて、ちゃんと試験でも模範解答を答えられるようにしましょう
0673呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/26(土) 23:23:12.11ID:FpPZ/Nl0
二次のテイスティングでは、最低一種類は焼酎が出るはずだから、確実に当てていきたいところだ。
いくらなんでも連続式はおそらく出ないと思うので、やはり単式の芋、米、麦、泡盛、蕎麦の五種類の中から一つは出ると思う。
普段から焼酎を飲んでない人には、風味の違いがよくわからないかもしれないが、比較して飲んでみると、明らかに芋焼酎は芋の味、蕎麦には蕎麦の味、泡盛には独特の味などど、しっかりと感じとれるはず。
初心者は、原材料の風味がしっかりででいる常圧蒸留タイプから始めると良いだろう。
0674呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/26(土) 23:25:17.29ID:tJjjCv5z
ソムリエ試験の二次だと赤も冷えた状態で出てくるからカイロあると便利らしいけど、
日本酒でも少しでも温度上げた方が香りとか感じやすくなるものなのかな?
個人的には常温だとアルコールの臭いで吟醸香とか隠れてしまう気がして・・・
あと日本酒度もアルコール度数と残糖度で変わってくるわけだし、
アルコール度数も生酒だと高くても気にならないものもあれば、
本醸造のきつく感じるのもあったりで、飲めば飲むほどチンプンカンプンになってきてて・・・

感覚的なものでいいので、こうすればいいよーみたいなのあればお願いします
0675呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/26(土) 23:25:44.58ID:IFCXqLY6
>>673
黒糖焼酎もあるかな?
0676呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/26(土) 23:28:41.59ID:FpPZ/Nl0
ごめん。黒糖も含め6種類だった。
0677呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/26(土) 23:36:19.47ID:DxvMrCnZ
明後日からADVの講座受けに行きます。
1日2コマで計二日4コマで終了予定。
講師も受けんだからコツだけでもつかめれば。
0678呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/26(土) 23:57:45.55ID:jmtAl3OM
ADV次試験対策2コマ行ってきました。
焼酎出る回です。

焼酎は、1コマ2種類。出たのは芋、米、麦、黒糖。
そばに関しては出なかったけど、かなり少数だけど、そば焼酎でもアレルギーが出る人がいるみたいだから、出さなかったのかな?
(理論上はこのスレでも書いてた人いるけど、蒸留酒なので起きないと思うが…)

焼酎に関しては、コツというのを掴みやすかったけど、日本酒は、講師の好みなのか、今の流行なのかは?だけど、きもとと、山廃系が多かった。
コメントについては、香り中心で意外とおおざっぱな感じを受けました。

シェアは速醸が圧倒的だと思うので、もう少し速醸があってもよかったのでは?と感じました。

テイスティングの手順なども、ワインと変えた方がいい点なども教えてもらい、そこは良かったと思います。

会長サロンにも行く予定です。
0679呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/27(日) 00:04:12.84ID:RV2BAy9W
チラシの裏にすごい回数と量だな
うざいから丸めて捨てよう
0680呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/27(日) 00:05:59.55ID:RV2BAy9W
おっと

ちょっと考えればわかるのに
0681呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/27(日) 00:17:26.63ID:xOowVKk1
>>678
そば焼酎に関しては万が一が命に関わることなのでさすがにないと思います

きもと山廃は教本のテイスティングや料理の項の影響ではないかなと
速醸だけではやはり違いが出にくいので、はっきり違いが分かるものを比較に出してきたんだと思います
テイスティングシートってやっぱり香りの項目はかなり選択肢ありますか?
吟醸香の穏やかな、アルコールの臭いがまず来るお酒ってどう表現すればいいのか気になります
0682呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/27(日) 00:17:31.75ID:RV2BAy9W
なんか
変な分析くんや自己顕示くんが
わらわらと急に出てきて

なんか
あれだな
0683呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/27(日) 00:21:44.65ID:OQ5/lMFe
通販で何か良いティスティングセット
とか売ってないですが?
0684呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/27(日) 00:22:56.23ID:O4z3DmYw
ところでふと思ったんだが、二次の日本酒のテイスティングは、何をあてるんだろう?
ソムリエの時は最終的に結論として品種(もちろん国と年も)を当てるという感じだったのだが・・
0685呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/27(日) 00:33:07.36ID:qekqCA4w
>>681
原料由来の香り(お米に関するもの)を選ぶように指示がありました。
香りの選択肢はかなりの個数ありました。

2次試験の解答方式がはっきりしないこともあり、ワインのように、外見は色から○個、香りは果物から○個…などの指定はなく、特徴的な香りだけをいくつか
指摘していました。そのため、今日の場合は、その場で詳細な答え合わせがなかったので、後日メールで送信するとのことでした。
スクールも手探り状態のようです。
0686呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/27(日) 00:33:33.56ID:xOowVKk1
>>684
ソムリエ協会が定義するソムリエ協会の意向通りの表現 を当てるんじゃないでしょうか
ソムリエ試験も品種全然でも表現が合っていれば合格した人も多いので、
日本酒も最終的な結論としては純米かそうでないか 吟醸かそうでないか きもと山廃かそうでないか
あたりを導き出す形にはなると思いますが、配点は全ての選択肢で均等じゃないかなと思います
0687呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/27(日) 00:43:43.29ID:qekqCA4w
>>684
同じく。
協会セミナーでは、「山田錦」などの米の品種当てはなかったような…

特定名称酒のうちのどれなのかを当てる、というのが1番ポイントになると個人的には感じました。

アル添と純米の違い。
香りは吟醸香がするかどうか。
速醸と、きもと山廃系の違いが分かればいいのかと…

なので、2次対策講座で、米の品種違いや産地違いの回を受ける意味があるのかなぁと、モヤモヤした気分です。
0688呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/27(日) 00:44:51.70ID:xOowVKk1
>>685
おお、なるほど
原料由来の香りっていうのは考えたことがなかったから嬉しい情報だ
ワインもだけど特徴のないニュートラルなのをどう回答するかってのが一番困る

あとさすがに樽酒は出ないよね?
あるのは知ってても飲んだことないんだけど・・・
0689呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/27(日) 01:04:24.26ID:5UT+k8fI
>>687
過去の協会実施のセミナーレポートでもそんな感じですね。
1つ気になったのが、どこかの協会セミナーで泡盛の水割りが出てませんでしたか?
大半の方が米焼酎と区別できてなかったと有ったような…水割りはさすがにないですよね??
0690呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/27(日) 04:41:36.84ID:q9DyP2Wj
>>688
樽酒くらいは飲んどいたほうがいいよ
菊正宗の本醸造とか、コンビニでも売ってるし。
もちろんカマスの杉板焼きをつまみに
マスの平らなところで飲むんだぞ
0691呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/27(日) 05:42:49.97ID:Rkx2eojb
あのさ
個人的な
あれが出るよな、これは出ないよな

これは知ってるけど、あれは知らないわ

あれは飲んだことあるけど、これは無いわ

とか


お前の予想とか事情とか知らねえし


どうでもいいわ
どうでもいいわ
どうでもいいわ
0692呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/27(日) 07:37:32.31ID:q9DyP2Wj
>>691
お客さん、飲み過ぎですよ
酔っ払って人に絡みたいなら
雑談スレに行ってもらえませんか
0693呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/27(日) 08:41:04.85ID:xOowVKk1
>>690
前半2行はいけそうだけど、後半2行は難易度高いw
ってか、2次の酒器はテイスティング用のワイングラスだし、ツマミも出ないじゃんw
0694呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/27(日) 10:35:12.97ID:yTa0MC5+
ツマミの持ち込みを可能にして下さい(切実)
0695呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/27(日) 11:37:25.41ID:afb/lkwz
醸造アルコール入ったのを判断する自信ないわ。
アセトアルデヒドの香りで若竹、草の香りとかだよね。
0696呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/27(日) 11:48:38.56ID:fPfwh6iL
ソムリエ試験は産地 品種 ビンテージ とリキュール類が配点高くソムリエ協会からの回答速報でこれらの情報だけ試験後公開されてたけど 今回の試験は例会でも情報なかったので不親切ですね
0697呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/27(日) 12:01:12.67ID:7W0eM3aU
別にただの闇雲に批判してるんじゃないぞ

こんな掲示板の情報は
話10%くらいで聞いといた方がいいのは常識

だけど
知識不足
勉強不足
経験不足
苦手意識
希望的観測
自己顕示欲
が入り混じった戯言には

書く方も読む方も気をつけろよ
0698呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/27(日) 13:02:29.58ID:8cxfBYPv
私なりの二次試験対策。

正直、米の違い水の違いは分からないので同じ酒蔵の生酛と速醸、純米とアル添、純米と大吟醸の違いを見つける事だけに集中。試飲会、酒フェスあれば行きたい!

ここからは独り言。日本酒の並行複式発酵について説明せよ。純米酒の条件を3つ答えよ。三浦仙三郎が活躍した都道府県とその内容を答えよ。全国新酒鑑評会で使用されている『きき猪口』が採用されている理由を答えよ。
0699呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/27(日) 13:04:05.32ID:8cxfBYPv
>>697
これ気をつけてたら何も言えないーん。
0700呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/27(日) 15:19:38.47ID:D7ShRHd+
>>695
特定名称酒の醸造アルコールの添加量って全体で見ると微量だからねぇ
正直自分も同じ蔵でも見分ける自信ないわ

確かに純米じゃない吟醸とかだと、まろやかさはあんまり無くて、
すっきりした感じはするけど、でもそれも蔵や造りで変わってきそうだし…
0701呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/27(日) 16:05:26.71ID:0r5sKvlI
プロでも一次落ちてるそうです
百貨店の日本酒売場で
「試験勉強しています」と伝えると
店員が真っ赤な顏で「そんな試験意味ない 我々プロは経験と勘でやってるんだ」と言われたため
隣のソムリエに「一次の日に試験受けた方いるって聞いてたけどどこにいるの」と聞いたら
「さっきの彼です 経験と勘を持つベテランでも不合格になる難問だったと聞いてます」とのこと
プライドだけのプロよりこのスレの情報がよっぽど役に立ちます
二次対策のアイテム集めも大変ですね
0702呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/27(日) 18:11:11.00ID:O4z3DmYw
論述試験の対策として参考にしたい事が二つあるので、去年ソムリエ試験受けた方、教えてください。

1.論述回答の文字数は指定されますか?
(例100文字以内で答えよ)

2.漢字がわからない場合、ひらがなでも大丈夫ですか?
0703呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/27(日) 18:12:00.67ID:O4z3DmYw
論述試験の対策として参考にしたい事が二つあるので、去年ソムリエ試験受けた方、教えてください。

1.論述回答の文字数は指定されますか?
(例100文字以内で答えよ)

2.漢字がわからない場合、ひらがなでも大丈夫ですか?
0704呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/27(日) 19:06:28.72ID:OBp9YXU5
>>703
1.指定されません。
2.採点者ではないので、わかりません。
0705呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/27(日) 19:20:42.37ID:O4z3DmYw
ありがとうござます。
0706呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/27(日) 19:31:03.78ID:fk3K4VaF
明日午前午後ADVの醸造に違いワンツー行ってきまーす。参考になるかどーかわからんけど、
とりあえず出たきた日本酒あげるね。
0707呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/27(日) 20:17:59.09ID:SFY91Zvm
>>706
前例や過去問がなくて参考にするものが極端に少ないので情報ありがたい。
ADVは一次の直前対策では40分以上押しで終わったから念のため後に予定入れない方が良いかも。
0708呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/28(月) 00:04:00.77ID:ZQwFbWj4
テイスティングは運だとして(もちろんコメントや表現法の勉強はする)論述が心配。
まず、約1カ月間試験勉強内容を維持しながら論述用に書けるかどうか。
0709呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/28(月) 00:21:12.17ID:rR1l8DQW
>>701
一般人ではないんだろうけど、その人をプロと言っていいのかどうか
一次の合格率は50%でソムリエの25%と比べれば合格率は倍近いんだよね
第一回でみんなしっかり勉強してきてたからボーダーは思ってた以上に高くはなってはいたけど、
あの試験が難問で落ちたって言ってるなら、なんというかね・・・
せめて言い訳せずに不勉強でしたとか舐めてましたとか言えばいいのにね
0710呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/28(月) 01:08:35.07ID:23fp+9eA
カガタヤさんからキット出たのでどうぞ! (笑)
0711呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/28(月) 08:31:28.42ID:90h+0zFg
個人の主観とかいらないから
講座とか模擬試験とか内容だけで情報交換したい
へたな評論とか分析とか頭悪すぎるし
あと
店員追い込む妄想作文とかバカかと
本当ならキモいし
釣りならあまりにも稚拙
落ちたのお前だろ
もう来なくていいよ
0712呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/28(月) 09:01:28.09ID:rR1l8DQW
>>711
>個人の主観とかいらないから
俺も>>711個人の主観とかいらないから

落ちたのお前だろ
もう来なくていいよ
0713呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/28(月) 09:30:48.33ID:7OhuvSEv
>>712
かまっちゃダメ。
みんなで楽しく二次試験。
約一ヶ月あんだからワイワイやって、ある程度の達成感を得ながら最後は受かりましょー。
0714呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/28(月) 11:35:08.55ID:QMUVx8fH
うわあだせえ
自演つつかれて赤っ恥だな

もう来なくていいよ
0715呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/28(月) 11:39:41.75ID:QMUVx8fH
>>712
妄想作文お疲れ

落ちたのお前だろ
もう来なくていいよ
0716呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/28(月) 11:40:30.90ID:vxtsivTY
ソムリエも暗記科目だからな
0717呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/28(月) 11:48:00.92ID:QMUVx8fH
>>713
こいつもだせえ

落ちたのお前だろ
もう来なくていいよ
0718呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/28(月) 13:29:22.76ID:jIHATIgb
701 名前:呑んべぇさん :2017/08/27(日) 16:05:26.71 ID:0r5sKvlI
プロでも一次落ちてるそうです
百貨店の日本酒売場で
「試験勉強しています」と伝えると
店員が真っ赤な顏で「そんな試験意味ない 我々プロは経験と勘でやってるんだ」と言われたため
隣のソムリエに「一次の日に試験受けた方いるって聞いてたけどどこにいるの」と聞いたら
「さっきの彼です 経験と勘を持つベテランでも不合格になる難問だったと聞いてます」とのこと
プライドだけのプロよりこのスレの情報がよっぽど役に立ちます
二次対策のアイテム集めも大変ですね

709 名前:呑んべぇさん :2017/08/28(月) 00:21:12.17 ID:rR1l8DQW
>>701
一般人ではないんだろうけど、その人をプロと言っていいのかどうか
一次の合格率は50%でソムリエの25%と比べれば合格率は倍近いんだよね
第一回でみんなしっかり勉強してきてたからボーダーは思ってた以上に高くはなってはいたけど、
あの試験が難問で落ちたって言ってるなら、なんというかね・・・
せめて言い訳せずに不勉強でしたとか舐めてましたとか言えばいいのにね
0721呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/28(月) 13:41:19.74ID:QLKC6sfC
>>706
情報待ってま〜す
もし可能ならテイスティングシートも見てみたいです
0722呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/28(月) 13:42:20.08ID:qUe6DArX
一気に暗記で詰め込んだから、この一ヶ月で忘れそうだわ
論述の為には、やっぱり忘れないようにしないとだよな
0723呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/28(月) 13:52:50.99ID:QLKC6sfC
合格通知届くの今日くらいでしたっけ?
中身は通知だけで特に残しておかないといけないとかは無いですよね?

あとソムリエ試験は今年から二次の配点出るんですね
酒ディプロマは無いみたいですが、参考にはなりそう
0724呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/28(月) 16:14:20.85ID:ML/Gem/+
ADVの醸造の違いワンツー終わった。
講義慣れしてない感じだったし、無理やり教本の項目をテイスティングシートにしましたって印象。ただ講師の人ね、田崎会長のクセとか、これは絶対出ないって断言するのよ。
実際アカデミーから協会に質問状出すと、(そこはテストに出しません)って訂正しますじゃない返事がくんだって。
まーどんな形にしろ協会の重視してるとこが分かっただけでもいいか。一般の酒好きからするとチョットズレてんのね。
0725呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/28(月) 16:27:44.24ID:fQVkrter
>>724
>田崎会長のクセとか、これは絶対出ないって断言するのよ。

田崎会長のクセって、例えばどんなの??
0726呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/28(月) 16:48:53.31ID:TABRwlsv
>>724
問題製作者は田崎真也会長以外の方ですよね?
田崎真也会長のくせはテストに反映するものなのですか?
0727呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/28(月) 19:04:54.65ID:9SDLRUbq
テストに出ませんってどんなのだった??
0728呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/28(月) 22:22:23.29ID:lrH1sovs
え、一般からズレてんの…
なに出してくるんだろ
0729呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/29(火) 01:23:59.20ID:lgd2jR78
ADVがズレてるのでは?
何も示さずクセとかバイアスかかり過ぎでしょ。正直、何も根拠がないから誤魔化してるように思う。コメントはテキストにも、田崎氏が著者の関連書籍数冊にも有るわけですし…
0730呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/29(火) 14:10:28.60ID:9BzOpHxG
会長のところの対策に申し込もうと思ったら、ほとんど空いてない。。
0731呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/29(火) 18:17:42.62ID:GQbBFAWK
同じ酒を2千人分出すには君嶋酒店のレギュラー銘柄を選ばざるを得ないと思う。
0732呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/29(火) 18:40:40.00ID:E+1sgGlH
>>729
確かに田崎さんのクセとか疑問だよね。
講師の話がホントなら(四年一緒に仕事してるらしい)問題作る過程や最終チェックは間違いなく田崎さんなんだって。アワビが大好きとか、ヨーグルトが嫌いとか個人的な好みからの想像だけど、話の中には(なー石田〜の違いはわかんないよな)とか間近で聞いてるそうな。
0733呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/29(火) 18:41:22.73ID:E+1sgGlH
時期的にとか、製品の性質上とかで絞ってくとって話を客観的にしてました。結果そんだけなの?それでいいの?って感じだった。
たしかに偏ってるかもね。
0734呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/29(火) 21:13:27.78ID:E5CIjcEu
逆に協会のそんな地位にある人間の会社から出すかね?
不正を疑われるから外さないかな?
0735呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/29(火) 23:18:53.09ID:5ZmeYKe+
気泡の表現で、きめ細やかと細やかの違いはなに?
0736呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/29(火) 23:41:30.74ID:M5uEFLu6
協会のHP J.S.A. SAKE DIPLOMAの試験内容
[第二次試験]

テイスティング・論述試験
* 会場の規模および呼称別の受験人数に応じ、最も適した方法にて試験を実施しており、各会場同一ではございませんのでご了承ください。
って書いてますけど。
0737呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/30(水) 00:05:53.99ID:bYlt88/C
各会場で違いがあるのは、照明関係や、テイスティンググラス類の事で、問題内容やテイスティングの酒の種類は同一だよね?
0738呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/30(水) 00:29:51.40ID:D8pVBNHO
>>737
さすがに、問題内容とテイスティングのモノは同じ。違うと何の試験かも分からなくなります。笑
0739呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/30(水) 01:12:28.05ID:S0dHO7Yo
ソムリエ試験でも同じことは書いてあるよ
でも出るモノ自体は全会場同じだから答えも同じだね
0740呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/30(水) 08:37:27.79ID:VUY5WVLd
>>735
>気泡の表現で、きめ細やかと細やかの違いはなに?

この辺は主観的な判断じゃないの?
WEの試験でも、色調については複数正解あったし。
ペリエの泡を「きめ細かい」って表現したらダメでしょ。

フランス人は、大きな泡がでるsparkling wineを馬鹿にして、
「ヒキガエルの目玉」って言ってた。
0741呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/30(水) 08:49:28.56ID:VUY5WVLd
>>737
数年前にWEを受けた時、ある会場でテイスティングのワインの順番(1, 2, 3とか書いてあるやつ)を
間違えたんじゃないかと話題になっていた。

試験実施についてはチャンと管理されているだろうけど、
人間のやることだから、間違いはあるかもね。
その時の話では、その会場の正解率と全国の正解率を統計的に解析して
間違いがあったかを判断していたとか言ってたけど。

まあ、全国同じ(順番も含め)飲み物について、
間違いなく出題されると思っていたほうがいいよね。

会場のコンディションには違いはあるだろうけど。

あと、WEの試験の時の会場の話だけど、
ある受験者の近くのオバサンが、空気を含んでズルズルする音(アイレーション)が
あまりにもうるさくて、気が散ってしかたがなかった、
こんなのは止めて欲しいって投稿してあった。

試験の時の緊張した様子と、ズルズル、ぶくぶくの音を想像し、
思わず、大笑いした。ご本人は深刻だったろうけどさ。
(大きな音を出すのは皆さん、止めましょうね)
0742呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/30(水) 15:55:02.14ID:ssHFnlnS
自分も空気を含んでジュルジュルするやつ汚ならしくて苦手だわ、、

ワインだとどうなのかしらんが、日本酒でやる意味があるのかなぁ。
0743呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/30(水) 18:41:12.92ID:gwwYo2BL
試しにやってみなよ
空気に触れるだけじゃなくて
体温で酒が温まってさらに香りが開くよ
神経質な人には悪いけど
俺は試験のときジュルジュルやるんでよろしく。
0744呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/30(水) 19:02:17.65ID:4l3aXMzx
やるとやらないで採れる香りが違うから官能評価法として有効と思う。

でも店でやるのは辞めて欲しい。1次試験後から日本酒バーとか冷蔵庫飲み放題系の店でやる人が急に増えてる。

ついでに言うと忙しい時間に来て店長質問攻めするのも辞めて欲しい。常連間でかなり評判悪いです。
0745呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/30(水) 19:08:14.31ID:4l3aXMzx
家とか試験の時は自分もやります。うるさくしすぎないようには気を付けます。
0746呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/30(水) 19:32:40.16ID:5AY7DaJ5
ワインのテイスティング試験の時は、ウゾやらシャルトリューズやらベルモットやら何やら、口にした事がない人にはまず答えられないような酒が出てくる可能性があったが(しかも2種類)、それに比べれば今回のテイスティングは範囲が限られているので取り組みやすいかもなー。
0747呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/30(水) 20:20:28.57ID:gwwYo2BL
焼酎は結構いろいろあるから
変わったのが出てきたら面白いな。
鍛高譚とかダバダ火振、天使の誘惑とか。
富乃宝山なんかも結構間違えそう。
0748呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/30(水) 23:08:13.20ID:KpLVBsCS
地域差のあるものより、君嶋じゃなくても大手さんの飲んだ方が違いが分かりやすいかも、と白鹿純米吟醸を飲みながら。
あと、論述、ソムリエ試験か何かではひやおろしを語れとかあったよね。
チープロも似たようなのもあるし。
0749呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/31(木) 05:29:59.69ID:WAbGT9Wh
あれ…教本にひやおろしの事とか書かれてたっけ?
もう忘れてきてるわ 汗
0750呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/31(木) 09:59:11.10ID:3knOBarS
>>749
「ひやおろし」の説明はテキストにはなかったと思いますが。
「秋上がり」についてはp33にほんの少しだけ記載がありますね。

個人的には「コク」とは何?とかいうのも大事かな、と思っています。
p139の最初に説明がありますね。
0751呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/31(木) 14:18:27.58ID:ZOip0qWW
君嶋酒店のレギュラー銘柄選んでくるなら、
君爺のとこの社員が講師やってる自由が丘の情報欲しい。
誰か行ってないの?
0752呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/31(木) 15:57:08.94ID:MBSRf4PZ
本人特定郵便届いたが特に新しい情報はなかった。残念。
0753呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/31(木) 21:25:32.77ID:PZGGACJN
>>723
2015年にWA受けた者ですが、確か通知を二次試験会場に持ってくるよう指示があったと思います。
今回の通知がまだきてないので、はっきりした事はわかりませんが、
一応念のため。
大事に保管して二次に備えましょう!
0754呑んべぇさん
垢版 |
2017/08/31(木) 23:34:21.45ID:rhoE/FNY
教本の内容忘れ始めてるわ。皆さんはどうですか?一次試験で詰め込んだ内容をどうやって維持してますか?
論述なんで細かな数字ではなく、大きな括りで覚え直して文章に書けるようにしないといけないのかなと思いながらなかなか二次対策出来ていないです。
0755呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/01(金) 00:20:54.08ID:Bfji6nwt
>>754
同じく
どう二次対策していいか分からんまま過ごしてるわ…
0756呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/01(金) 10:44:04.81ID:3xNeF1sE
>>754
>>755
私も2次試験対策に苦慮していますが、いくつかヒントがあると思います。

一つは、Sake Diplomaのテキストの6ページにあるように、
JSAとして「ワインに準じた国際共通言語によるテイスティングアプローチの採用」を
明言していること。

これは、SOやWEの2次試験のように、外観、香り、味わい、
品種(特定名称酒の種類と生か火入れか、速醸系か生酛系かも含んで)を
嗅ぎ取る力や表現能力が十分備わっているかどうかのテスト。

二つ目は、Sake Diplomaの1次合格者が2,000名近くあるとのことなので、
2次試験ではシニア試験のような記述部分はないか、
あってもかなり限られるだろうということです。
SOやWEの2次試験のようにマークシートにせざるを得ないと考えます。

(相当昔のSO試験では実際にテイスティングコメントを解答用紙に書かせていたようで、
いっぱい書いた人がそれだけkey wordとして引っかかるため、有利だったとか…)

勿論、「論述試験」は記述ですが、これも回答の中でのkey word判定のような気がします。
例えば、「貴醸酒」であれば、「留添」、「汲水の量を減らす」、「(その分に相当する)日本酒を添加」、
「(日本酒度がマイナス40程と梅酒並みに)甘い」といった単語、表現が入っているかです。

日本酒の基礎知識は1次合格で十分確認されたということで、
基本はテイスティングが中心かな?と思っていますが、まったく個人的な見解です。
0757呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/01(金) 13:26:34.62ID:Axn50oIe
これ読め
かまって欲しいなら他行け


697 名前:呑んべぇさん [sage] :2017/08/27(日) 12:01:12.67 ID:7W0eM3aU
別にただの闇雲に批判してるんじゃないぞ

こんな掲示板の情報は
話10%くらいで聞いといた方がいいのは常識

だけど
知識不足
勉強不足
経験不足
苦手意識
希望的観測
自己顕示欲
が入り混じった戯言には

書く方も読む方も気をつけろよ
0758呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/01(金) 14:20:17.21ID:cXqafCjG
掲示板だからどうでもいい
0759呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/01(金) 15:52:30.48ID:1Z5o4ggj
「造りと酒質の因果」「料理との相性」も一次でほとんど出なかったから論述になるのかなと。

「テイスティング●番の酒質から予想される造りについて論述」とか「〜に合わせる●●料理について論述」とか。

「村米制度について論述」がでたら色んな意味で笑う
0760呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/01(金) 15:55:10.59ID:47WDMOYV
>>757
じゃあお前がソースのある確かで役に立つ情報持ってこいよ

今回が初めてで運営側ですらみんな手探りでやってんのによ、
そうやって偉そうに分かったような事言ってる
お前が多分一番この試験のこと分かってないぞ。

1次試験に落ちて外から批判だけしたいやつはこのスレから消えろ
0761呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/01(金) 20:24:16.31ID:Wto5KPW/
なんか日本語読めない奴多いな

掲示板は信じるな
と言われ読解できずキレるバカ

掲示板で役に立つ情報交換できんの?
こんなとこで?

バカ?
0762呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/01(金) 20:24:34.56ID:GgoG2x/f
一次で高得点出した人は合否判定に有利だと思いますか?
それとも一次は全く関係なく、二次試験は二次試験のみで判定されると思いますか?

試験の合否の判断内容は非公開となっていますが、
常識的に考えて一次、二次の総合点で合否は判断されると思うのですが、
皆さんどう思いますか?
(ソムリエ二次でテイスティング全滅でも合格している人は,
一次の点数がかなり高いと聞くので)
0763呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/01(金) 20:29:19.55ID:Wto5KPW/
こんなとこで
問題予想
採点予想

みなさんどう思いますか?

誰か答えられんの?

信憑性は?

バカなの?
0764呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/01(金) 20:53:57.80ID:z40rXMgm
>>762
合格点8割以上の一次試験では二次に傾斜つけられないか、つけても影響は僅かと思います。テイスティングは品種産地が全部外れでも傾向は合っていたなら問題無いのかと。
0765呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/01(金) 22:30:52.34ID:Wto5KPW/

バカが返事する


一見、親切に見えるがただの目立ちたがり屋

責任取るつもりも無いただの自己顕示欲の塊

他人に迷惑かけたくないなら無責任な事書くな

その妄想に何の根拠がある
0766呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/01(金) 22:53:13.77ID:JkNT6BtP
1について、
果実、植物、米、ミネラル、それぞれ香りを答え、合う料理を選択せよ。
あなたのレストランで1を頼んだ客に対して料理を提案し、理由を説明せよ。
0767呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/01(金) 23:42:31.36ID:z40rXMgm
>>766
お客さまに説明しなさい系はあるかもですね!
0768呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/02(土) 01:10:04.59ID:v52u+xTK
こんな問題出るかなーとか
こういう方向からくるか?とか
問題予想は凄く参考になります。あくまでも掲示板の雑談なので、参考程度に留める良識のある方が殆どだと思います。
昨年からの傾向も含め、ご自分の予想を書き込んで下さる方ありがとう!
0769呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/02(土) 01:33:24.82ID:GV5OFp+8
1次の傾向からすると

・山田錦にここまで問題出すかと思ったので、2次の論述でも設問はあるかも
 =ソムリエ協会としては、日本酒でもテロワールを出したいのかも
・サービス、料理の項に関する問題がほとんどなかった
 =二次に細かく出すつもりだったのか、それともソムリエ協会として不適切な部分だったのか

サービスと料理との相性は再度重点的に覚えなおすつもりですが、
第一回目ということもあり、全く読めないので不安が積もるばかりですね
0770呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/02(土) 01:48:48.06ID:GV5OFp+8
>>762
自分の経験からですが、無関係だと思います

数年前に今は亡きWAを1次93%で合格して2次を受けましたが、
ワイン全滅その他1/2で落ちました(口頭試問も緊張でボロクソでしたが・・・)

次の年にワイン3/3その他0/2で通りましたが、
その前の年もそんな変なコメントは書いてなかったので、
1次の成績が反映されてたら次の年あんな苦労しなかったのに・・・と思います
0771呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/02(土) 02:22:47.01ID:q55abMYY
>>757
おまえからまず役に立つ情報かけ
無理なら書き込みな
毎年この時期にソムリエのあらしいるけどお前やろ
ソムリエの掲示板もあらしているみたいやけどすぐお前とすぐ分かるわ
0772呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/02(土) 02:26:41.55ID:UCe5u1tl
皆で予想問題や例題出すのは良いと思う
当たればラッキー、外れても答える能力は付いてると確認できるし
どんどん例題予想してほしいわ
0773呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/02(土) 02:50:13.12ID:ZoOybyIp
>>757
こいつ毎年ソムリエのスレあらすな
役にたつ情報おまえがだせ
ソムリエ落ちたからったら毎年くだくだあらすな
0774呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/02(土) 05:09:38.56ID:5WjAET66
バカが妄想した予想を信じるバカ

目立ちたがり屋を擁護する目立ちたがり屋

日本語が読めない自分を書けない日本語で晒すバカ

各種取り揃えて妄想大会開催中

こんな問題思いついたよーすごいでしょー
褒めてーかまってー
もう目立ちたくてしょうがないから
妄想したら書かずにはいられないんだよー
だってここしか相手にしてもらえないんだもん
0776呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/02(土) 07:10:30.96ID:t1RqfYp1
一般人も受験してるから「あなたの店で〜
」という設問は無いかなーと思ってますが、酒に合う料理を提案説明するという問題は想定すべきですよね。

みんなで出題予想して、みんなで考える流れには賛成です。


・村米制度が始まった背景を説明せよ
とかどうでしょうか?
0777呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/02(土) 08:58:30.10ID:JxL1CN27
>>772
賛成です!

山田錦特A-aの秋津の集落の名前についても1次に出てましたよね。
(設問42)

どなたかが模擬試験を受けられて、
このスレで、こんな問題(集落名)出すのかよ、ってぼやいていたのが印象に残り、
まさかと思いながら、記憶にとどめました。
試験には正解でした! 良かったです。

初めての試験なので手探りで試験対策をやっています。
自分が想定してなかった想定問題などはとても参考になります。
情報は情報でご自分で判断されればいいんですよ。

一部(はっきり言って一人?)のネガティヴな意見をお持ちの方は、
日本ですから、何言おうと自由ですが、
嫌なら見なければいい、参考にしなければいいんですよ。
0779呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/02(土) 10:05:12.61ID:/q5gIhpm
「寿司のコースで、コハダ、イカ、大トロ、穴子、玉子を食べることになった。1皿ごとに合わせる日本酒を提案せよ」
「吟醸酒について知っていることを述べよ」
0781呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/02(土) 11:42:38.97ID:Dir47BxI
>>779
コンクールに似た問題が出てたので良い目線かもしれないですね。


文句は無視で進行しましょう!


・アルコール添加の効果を説明せよ
とかどうでしょうか?
0782呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/02(土) 11:49:12.98ID:JxL1CN27
1次通過者が2000人弱なので、人数的に長文の合否判定は大変では?と想像します。
まあ、大学入試でも小論文はあるけどね。

今後Sake Diplomaを海外に展開することを念頭におけば、
「日本酒醪の乳酸菌に対する防御策は何か、4つ列挙せよ。」なんてのもありうるかと。
答えはテキスト pages 60 & 84。
0783呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/02(土) 11:58:40.40ID:Dir47BxI
>>782
2つしか出せなかった(汗

ありがとうございます!
0784呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/02(土) 12:45:04.97ID:RTkTlcVq
いい感じだね。二次まで楽しめそう。
個人的には、世界に向けてって良くきくから、
日本酒とは?とか発酵方式は?とかの王道の確認問題じゃないかなと。落としたらダメーみたいな基本じゃないかと推測する。
0785呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/02(土) 12:57:39.28ID:RTkTlcVq
あと去年のソムリエの論述にあったような、(2番のお酒を、日本酒を初めて飲むお客さんに具体的な料理名をあげてオススメしなさい)って感じと予想する。一次で料理関係まったくないからね。
20分だから、最低2問はあるでしょう。
0786呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/02(土) 13:40:08.00ID:YBgtSXVj
受験資格も知らないようなアホが
妄想するから

店で客に奨めるとか 、アホな聞き方になる


さあ対策講座4コマ終了
あと4コマと自主練だな

バカどもは妄想しててね
0787呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/02(土) 13:50:56.63ID:Dir47BxI
>>785
やっぱ料理は可能性高いかー

丸暗記は無理でも傾向は掴めてるんで、どうにかなるかな?
0788呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/02(土) 13:53:21.26ID:YBgtSXVj
ADVも自由が丘もサロンも
さすがにポイント共通してるな
特徴が出る価格帯の日本酒で
比較的入手しやすい銘柄も把握できた

自主練はレベル合わせて
ブラインドだな

記述のポイントも異口同音で
柱となるテーマは4つか

バカどもよ
これは妄想じゃないぞ

中身は言わないよ
お金払ってきてる人に悪いから
0789呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/02(土) 14:04:53.57ID:h/ZWVlqd
古酒の項で単語としては出ているが、醸造年度に関してはノータッチなんだよな。
0790呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/02(土) 14:53:47.43ID:zjuGLmAm
近年でいうと平成2、14、22、27年度は、晩生使った造りの新酒が味乗りしてない傾向があった。だから熟成酒が多い。逆に新酒が良い年は新酒で出すから熟成酒が市場に少ない。

でもBY毎の特徴とか熟成についてテキストには書いてないから出ないと思う。
0791呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/02(土) 15:39:18.63ID:3dpw36dV
>>777

それ、私ですね。
お役に立てたようで何よりです。
0792呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/02(土) 17:39:30.92ID:Cc9gpgcc
わざわざ名乗り出る

凄まじい自己顕示欲だな
0793呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/02(土) 17:46:41.36ID:VfrtnRC+
>>789
そもそも醸造年度についていつからいつまでという説明すらなかった気が…。
7月1日から翌年の6月30日までが一つの年度になるって情報は割と大切だと思うのですけれど。
0794呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/02(土) 23:04:29.39ID:2tsV7KdK
>>792
別にいいんじゃない
有り難い事だよ
0795呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/03(日) 04:58:56.33ID:LAZruPk/
>>776
>>779
>>782
>>785
ありがとう

個人的には具体的にどんな銘柄とグレードをブラインドして訓練するか悩んでる
純米酒は幅が広いので取り敢えず置いとくとして
・お酒単体で楽しめる華やかな大吟醸系(カプロン酸エチル)
・食中酒向きの香り系(酢酸イソアミル)
・古酒系
このあたりは、食事と合わせる問題が出るとするならキーポイントになってくる気がするんだよな
手に入りやすい、大衆的な、というのを考えると上の3つはどんな銘柄になるだろう?
0796呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/03(日) 07:42:48.95ID:/Qz+eiGE
古酒は、達磨か、玉川かなー。
古酒より山廃で、菊姫か天狗舞の方が出そう。
0797呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/03(日) 10:53:01.90ID:bnPfz9oe
>>795
吟醸香は銘柄というよりは酵母の影響が大きいから
特に号数の大きい最近の酵母を使ったお酒を探してみるとか

味の濃い純米や山廃は燗で飲みたくなっちゃうんだよな
試験官にレンチンしてお猪口くれって言いたくなっちゃう
0798呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/03(日) 10:59:21.55ID:cqZltCrZ
>>796
古酒達磨はあるだろーね。
1800を20杯とりどして100本。量の問題があるから、現実的にはこれしかって位だよね。
0800呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/03(日) 12:43:51.13ID:LAZruPk/
出てくるお酒の系統を予想すると、それに関連する論述も何パターンか予想できそうだな
0801呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/03(日) 13:41:34.65ID:DZo3gZDR
>>798
1800mlを20杯ということは90 mlだよね。
テイスティングではこんなに使わないでしょう。

ワインのテイスティングと同じように
国際基準のISOグラスで、量は50 ml くらいでしょう。

そうすると、一升瓶1本で36杯(人)、
受験者2000人であれば一升瓶で56本ほど。
0802呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/03(日) 14:58:50.90ID:pPC4k4eG
純米酒の候補も絞れないの?
で 他の候補がそれかよ
なんか可哀想だわ
予想ロジックも稚拙
なんか可哀想だわ
0803呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/03(日) 18:46:01.43ID:C6/ksEbY
ケチは無視で。
0804呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/03(日) 19:47:17.09ID:wEu/du0U
>>795
カプは、楯野川、龍力、獺祭。
酢エチは、九平次、作、宗玄、笑四季。
古酒1〜3年は、神亀、菊姫、十旭日、七田。
大古酒は、熟露枯、達磨正宗。

あたりが分かりやすく手に入りやすいです。池袋駅付近だけで全部買えますし飲めます。
0805呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/03(日) 20:01:52.75ID:2bLr5fAc
見直してないけど、会長の本に出てるのはどれ?
0806呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/03(日) 20:18:57.83ID:oTvP4BbB
>>802
稚拙でない予想ロジックをご教授下さい
0807呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/03(日) 21:31:51.51ID:bnPfz9oe
>>804
>酢エチ
混ざってないかい?

作の穂と玄みたいに他のスペック一緒で酵母違いはいいかもね
日本酒度酸度が非公開なのがあれだが
0808呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/03(日) 21:35:43.18ID:bnPfz9oe
ちなみに作の穂と玄は今年のSAKE CONPETETIONの純米部門ワンツーやでぇ
0809どさん子
垢版 |
2017/09/04(月) 10:54:34.78ID:D0Sw7sG7
思うにSAKE DIPLOMAはワインからのアプローチで日本酒を体系的に理解してみようという試みだったかと思います。

他の日本酒試験などと一次試験はなんらあまり変わらない試験内容だったことを考えると、ワインとの作り方の違いや、酒母などの醸造過程こそが一番のテーマなのではと思っています。


あとは受験される人数が多いことを考えて採点しやすい問題形式や、例えば数字的な問題などを問われるのではないかと思ってその視点で勉強していたりします。
0810呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/04(月) 20:19:15.19ID:Fm3/Mupn
ヨード香りの効いた純米酒ってなんでしょう?大七純米生酛とかそんな感じがしますが何か分かりやすい銘柄とかありますか?
0811呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/04(月) 20:39:15.74ID:sMnGKNvI
会長のサロン行ってきたけど、講師によっては結構為になったわ。びっくりしたのは8割以上女性でした。
0812呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/04(月) 20:45:04.59ID:T9Iihmt0
上新粉なのか炊きたての米なのか、その辺がさっぱり
0813呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/04(月) 22:10:22.22ID:GoSlLVcO
>>812
そこまでデリケートな問題は出ないと思うけど、炊いた米とか搗きたての餅って表現は
カシューナッツとかクリームチーズと一緒に並べて表現されてる印象があるね。

まぁ、それにしてもそこまでは出ないよ。
古酒と貴醸酒、生酛、大吟醸、この四つ+焼酎どれか、だと思うよ。大吟醸はカプロン酸エチルのはっきりとしたタイプ。
それくらいはっきりしてないと、答えが発表されたときに、受験者が納得しない。

ちなみにおれは10年くらい前にワインアドバイザー取ってるけど、大体の問題の傾向は同じだなという印象。
ちなみに一次は92点だった。
二次は、テイスティングより論述のほうが多分重要だと思うよ。
0814呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/04(月) 22:22:56.16ID:SBfaRktq
論述は 口頭だという噂(協会に問い合わせたらしい)ですが、ホントなのかな?
記述じゃないの?
0815呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/04(月) 22:37:37.29ID:xPvRgAft
>>814
以下のwebsiteにそう出てる。オドロキ!
内容はQUOTEのところ。

QUOTE
気になったので日本ソムリエ協会に電話で確認してみました。
論述ってどんな試験なのか。
結論として、「細かいことは言えないが、テキストの内容の一部を口頭で論じてもらいます」
とのことです。
https://ameblo.jp/monchumitsu/entry-12305687811.html

UNQUOTE
これはトンデモなく重大な点だよね。
私もソムリエ協会に質問しました。

個人には答えられないのなら
(上記の人には答えているけどね、この人が言ってることがホントなら)
協会のホームページに載せて欲しいと伝えた。
0816呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/04(月) 22:37:44.54ID:Y3XaiAx2
>>814
あのスケジュールで一人ずつの口頭試問は無理では
問題が口頭の可能性は無いわけではないですが、
それをするメリットって何かあるのかな
0817呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/04(月) 23:07:19.90ID:GoSlLVcO
手書きの自由記述を採点するより
口頭試問のほうが手っ取り早いかもよ
0818呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/04(月) 23:22:50.83ID:BoQKGivr
>>815 Qoteってなに?
0819呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/05(火) 00:14:19.29ID:USeOU7U1
>>825
引用した ということです
0820呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/05(火) 00:51:11.45ID:USeOU7U1
ゴメン >>818 でした
0821呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/05(火) 05:58:45.43ID:Vu9RjoBb
論述ってどうすればいいんだよ(;_;)
どんなトレーニングしておけばいいわけ?
0822呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/05(火) 06:16:18.23ID:cOv+foru
引用と書かないバカ

引用が解らないバカ

バカ同士どうしようもないな
0823呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/05(火) 07:37:40.31ID:qWmMHapC
口頭試問じゃ20分で終わらんだろう?
0824呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/05(火) 09:37:45.33ID:USeOU7U1
>>822
あなた、まだいたの?
0825呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/05(火) 11:47:54.42ID:USeOU7U1
>>815
ソムリエ協会から返事があった。
「伊藤さんという方がおっしゃっているような内容で回答することは
協会としてはいたしておりません。」

一応、ソムリエ協会では否定しているよね。
どないなってるの?
websiteの人の勝手な憶測だったのかな。「電話で」って言ってたからね。

そうだとすると、結果として、変な情報でこの時期、皆さんを惑わすことになってしまい、
大変失礼しました。


<以下、返事内容のコピー>
受験者様へ回答しておりますのは、
・試験内容に関するお問合せについてはお応え致しかねます。
・SAKE DIPLOMA教本の中から出題されます。
以上となります。

受験者様への周知も募集要項および結果通知に記載しておりますので、
個別での回答は差し控えさせて頂きます。

伊藤さんという方がおっしゃっているような内容で回答することは
協会としてはいたしておりません。

当協会からの回答は以上とさせていただきます。
何卒ご了承賜りますようお願いいたします。
(以上)
0826呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/05(火) 18:10:51.03ID:cP35LO9h
>>823
そんなことない。ワインアドバイザーの口頭試問は
「ブドウ品種、甲州の皮は何色ですか?」とか
「ドイツのオルツタイルラーゲをすべて挙げてください」
という一問一答が5問出されて、せいぜい5分程度で終わった。

仮に論述が口頭試問なら
「高温糖化酛を説明してください」とか
「秋田県の酒質の傾向とその理由は何か?」
みたいな質問が3問出されると思う。
0827呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/05(火) 18:58:13.64ID:mevd8ltj
>>826
確かに口述の方がその場で終わるので早いですし得点開示しないなら証拠を残す必要もないですね。
論述ならだらだら書いて部分点取りに行く必要もありますが、口述なら本質を簡潔にまとめる方が重視されがちなんで尚更多人数向きかもです。
0828823
垢版 |
2017/09/05(火) 19:46:43.35ID:46NzQGu1
>>826
WA受けてないので知らないのだけど、全体で20分だと、入れ替えの時間考えると難しくないのかな?
ソムリエの試験時間も同じみたいだから普通の論述数問と考えれば良いんじゃないかと思った次第。
0829呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/05(火) 19:48:08.71ID:KrC91fbX
試験官ってソムリエの人だから、あんまり日本酒に詳しくないんじゃないの?そんな人が口頭質問して正解かどうかわかるのかな?????
0830呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/05(火) 19:51:53.50ID:BUCGYM8+
>>826
1人5分でも1会場何人の受験者がいると思ってる?
WAで受けたことあるけど、かなり待たされたよ
自分の後にもまだ半分以上残ってたし、とても20分で全員終わるわけがない
0831呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/05(火) 20:43:52.10ID:cP35LO9h
>>830
そういえばそうだな笑
一人としては5分だったけど、全体で20分だもんな。
口頭試問はありえないか
0832呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/06(水) 09:12:22.24ID:TUkePuj1
バカどもが
掲示板の落書きで右往左往

バカ?
0833呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/06(水) 09:14:20.33ID:TUkePuj1
盛大に未確認情報出した奴が
突っ込まれて
即、訂正から謝罪

バカ丸出し
0834呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/06(水) 11:24:39.24ID:uda/1CXI
バカにしながらも掲示板をウォッチして情報収集に余念がないとは勉強熱心ですねw
0835呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/06(水) 13:25:04.88ID:ElTb5b+h
>>833
>>834
そうそう、こういうのって、学校や会社にもいるよね
変に斜に構えててさ。
だけど、態度・行動はよくないけど、
大抵はちゃんと脳みそはついてた。

仲間にいれてやるから。
0836呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/06(水) 14:02:17.28ID:r9lQdpeE
>>835
他人の批判しかせず(しかも具体的にどうダメかではなく、ただ漫然とダメだと言っているだけ)
対案ひとつ出せてないから、脳みそついてない方だよ。
>>806みたいに具体的に突っ込まれると逃亡する
0837呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/06(水) 14:10:49.11ID:OZfJqFvb
もうちょい考えて書けよ

バカが集まってるから見にきてんだろ
バカをバカにする為にな

あと
バカが流す情報に流されないようにな

頭悪いなあ
バカなの?
0838呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/06(水) 14:20:58.70ID:QxcsPHVC
ここは
日本ソムリエ協会による日本酒に特化した認定制度「J.S.A. SAKE DIPLOMA」の情報交換スレです。
>>837が自分のバカさを晒すスレではありません。
0839呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/06(水) 14:37:14.79ID:uda/1CXI
構ったら負け。

あぼーん機能便利だよ
0840呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/06(水) 15:42:50.02ID:PWr4QuAC
バカ、馬鹿、アホをNGワードでスッキリ
例題でも出し合おうぜ〜
0841呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/06(水) 18:34:44.94ID:Brz80fID
>>789
そもそも醸造年度についていつからいつまでという説明すらなかった気が…。
7月1日から翌年の6月30日までが一つの年度になるって情報は割と大切だと思うのですけれど。
0842呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/06(水) 20:04:16.43ID:Vo3+E0Ua
>>841
清酒の年数については14p.に貯蔵年数は1年未満切り捨てと書いてあるだけですかね。ビンテージに関しては記載が少なすぎる印象なので今回は出さないのかと思います。出されても困ります。

日本酒でビンテージを考えるとき、酒造年度は上槽日基準なのに対して製造年月は瓶詰日という違いは非常に重要な知識です。熟成10年なのに製造年月は今年とかなるので。

また瓶貯蔵はほぼ完全密閉ですし、タンク貯蔵は基本的に上部が半解放ですのでかなり変わります。温度も-5℃から40℃まで使い分けている。-5℃瓶貯蔵の純米大吟醸と常温タンク熟成の山廃純米では同じ10年でも目指す物が全く違います。

ここら辺は日本酒文化の精華なんですが。。ごめんなさい興奮しました。
0843呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/06(水) 20:07:41.48ID:0lhyJsZ9
単に古酒というだけなら、割と記載なしで流通しているので、古酒が出るなら、達磨みたいな明らかなものでしょうね。
氷温数年とか区別つかない。
新酒と古酒と2つ出されて、どちらが古いか?という問いはあっても良いかもですが。
0844呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/06(水) 20:47:50.12ID:nslwxd44
>>843
確かに貯蔵年数はわかんないよね。
試験対策としては、田崎さんの本読んで古酒熟成酒の表現に当てはめる位しか思いつかない。
0845呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/06(水) 20:54:19.94ID:0lhyJsZ9
まぁ、それ以前にテイスティングコメントが書ける気がしないんですが。
特に吟醸の強いやつ。
完熟メロン以外に何!?:(;゙゚'ω゚'):
0846呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/06(水) 20:58:16.15ID:Y+ycZtlO
>>845
会長の本読むといいよ
杏仁豆腐とかブランマンジェってよく出てくる
ブランマンジェってなんだ? 知らんけど。
0847845
垢版 |
2017/09/06(水) 22:05:41.72ID:0lhyJsZ9
>>846
持ってはいるけど、正直捉えきれない。
りんごかメロンか?
蒸し米か上新粉かと聞かれれば、特徴が出てればかろうじて?
複合が全然できない。


今は山形正宗秋あがり
メロン以外に何?
0848呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/06(水) 22:22:43.85ID:Vo3+E0Ua
>>847
カプメインで甘い印象ならメロンやリンゴや桃。さらに甘ったるいならコンポート。爽やかな印象なら青いリンゴやカリン。
酢イソメインなら甘い順に焼きバナナ完熟バナナ熟れたバナナ青いバナナ。

米系は、熟成感なければ米粉、淡ければ上新粉。やや熟成感あれば炊いた米、淡ければ蒸した米。いずれも常温以下では吟醸香にマスクされるから吟醸香のない特純や純米でないと感じにくい。

だいたいこんな感じで怪我しないと思います。
0849呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/06(水) 22:29:51.11ID:9nI0SBpF
>>848
すごい!
わかりやすいし。参考になるなります
0850呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/06(水) 22:43:39.73ID:p0vQUU6n
とても分かりやすいわー。ありがとう、
あとテイスティングの温度は何度くらいででてくるんやろう?常温かなぁ?
0851呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/06(水) 23:09:16.55ID:Vo3+E0Ua
リンゴは酸がある。メロンは酸が無いけど青臭さがある。桃は酸も青臭もないけどキレも無い。という差でしょうか。
0852呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/06(水) 23:28:23.40ID:hjXPi94I
香りを米系で表現する時
熟成だけでいくと大怪我する
酛と精米歩合の違いからくる
香り(と味)のボリューム感を
米の密度と熱の入り方に例えてるんだから
マークシートで香りの表現を反映させるとして
選択語句数が指定された場合
淡い外観でもフルーツ以外の香りのボリュームを
感じたら熱の入った米に該当する語句を
選んでいかないと点数伸びずアウト
色が淡めの山廃だとして
熟成感ないから
サラサラ感や冷え感のある米での例えは無い
0853呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/06(水) 23:36:37.00ID:hjXPi94I
>>847
「米系は、熟成感なければ米粉、淡ければ上新粉。やや熟成感あれば炊いた米、淡ければ蒸した米。」

あと、この部分明らかに矛盾してるから訂正して
で、これでわかりやすいとかあり得ない。
0854呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/06(水) 23:50:52.06ID:Vo3+E0Ua
>>853
その通り。ごめんなさい逆です。米は加熱でヘキサナールやジメチルスルフィドが飛ぶ。ぎゃくに清酒は熟成でこれが出てくる。だから若いのが炊き蒸し、老ねると生米です。大変失礼致しました。
0855呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/07(木) 00:02:12.13ID:oG7egLNC
>>848-854
すげぇ・・・
レベルが高すぎて全く分からん!

でも模範解答的なのは非常に助かる
二次まで日数がないが、書かれていることを漠然とでも感じ取れるように精進せな・・・
0856呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/07(木) 00:11:13.24ID:6xVzqdz1
>>855
テイスティングに慣れてる方の考えは本当に参考になります。結局分析値とか理屈じゃなくて官能評価の世界なので精通した方に指摘して頂けるのがありがたいです。
0857呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/07(木) 00:16:09.03ID:wtN7AzeZ
>>854
あんた何者だ笑

こんなレベルの人がたくさんいたら俺なんか逆立ちしても受からんな
何で勉強したらそんな知識得られるの?
0858呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/07(木) 03:46:19.63ID:20W2QXw1
>>846
横からごめん
会長の本ってどれかな?
尼とかで買える?
0859呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/07(木) 04:22:35.72ID:20W2QXw1
ごめん、大体で良いんだけど模範解答的表現をするまでの工程で、頭の中で具体的に何をしたらいいのか分からないからまとめさせて
以下、間違ってたら誰か編集・訂正して空白は埋めてくれると嬉しい

●【まず見た目を大まかに3種類の強弱で捉える】
・透明度がある→キラキラ、澄んだ
・濁りがある→白濁
・黄みがある→黄金色〜トパーズ

●【次に香りを大まかに四種類の強弱で捉えられる】
・カプロン酸エチルメイン→メロン、りんご、桃
・酢酸イソアミルメイン→バナナ
・上記2つを感じない→純米酒以下の可能性

・米の熟成感を感じる→生米〜米粉
・米の熟成感を感じない→蒸したての米〜炊いた米

●【舌先に感じる甘みがあれば○種類で表現】
・吟醸香を感じ甘みが強い→コンポート
・吟醸香を感じるが甘みが爽やか→青いリンゴ、カリン
・吟醸香を感じない甘み→

●【全体のバランスを大まかに○種類で表現】
・吟醸香とお米の熟成感?

●【キレや余韻を○種類で表現】
…もうわからん
誰か手伝って…w

猿でも無難な模範解答ができる、頭の時系列テンプレを簡単に作りたい…
0860呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/07(木) 06:03:39.63ID:d57sax2B
>>854
>>859
これも全部違う
何見て書いてんのか知らないけど
成分や反応でそれらしく見せたいようだけど
ベースのロジックがおかしいのに気づかないの?
教本読め P.134
香りの表現を米の状態に例える場合
熟成と絡めて表現しない
選択できる語句数が項目ごとに指定されるんだから
熟成はナッツやキノコのあたりで点取らないと
あーこいつわかってねー、でアウト

テンプレはたたき台にしてもひどすぎ

>>849
>>850
>>857
読んで意味わかんないなら
内容が正しいと誤解されるようなコメント控えろ
0861呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/07(木) 06:15:00.28ID:d57sax2B
教本読んで
>>853
が理解できないなら
あとは知らない

試験のベースとなる本はわかってねるんだから
なぜそこから答えを採らないの?
0862呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/07(木) 11:41:38.25ID:20W2QXw1
>>860
酷すぎてごめんよ
自分はソムリエ関係者でない一般ピーポーだから、こういった表現のし方には全然慣れないんだ
良かったら簡単にテンプレの枠組だけでもご伝授頂けない?
0863呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/07(木) 13:13:11.11ID:RbJ/5nVL
>>861
公式テキストでは個別の香りの表現が一覧でありましたが、その選択については3つの例しかないので良く分かりませんでした。

以下のような段階で考えていく。そしてAは厳密なルールがある。という感じでしょうか?

@全体の印象から酒のタイプを判断する。
Aそのタイプのコメントに用いてよい語群を想起する。
B語群から当てはまりそうなものを選ぶ。
0864呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/07(木) 13:24:45.10ID:nHWJSpGG
861が言っている様に、教本に自身の感覚を合わせるようにした方が良いです。
p6にも今後のテイスティングコメントの方針が記載されてます。
ワインもですが、自分の感じ方を教本のコメントに補正していくのがトレーニングかと。
大まかな分類のコメントはp136とp140に有ります。今後も年度を重ねるごとにこの部分は改訂が加えられるはずなので、人によりアプローチは様々でしょうが、現状は教本が正解です。
0865呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/07(木) 14:05:26.43ID:nHWJSpGG
>>862
外観、香り、味わいと分けて考えます。
ですので、基本的にはこれら3つの要素それぞれに1対1対応のコメントが存在します。
混同されやすいのは、味わいの余韻で感じるアフターフレーバー。
しかし、教本のコメント例でもこの部分は、はっきりと余韻に○○を感じると書かれています。
上記の一部の方のような、成分によってとか、味わいと香りが混ざっているコメントはその方独自の方法です。
この試験とは異なったアプローチです。
0866呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/07(木) 17:12:00.22ID:gMOggOLm
ワインの時と同じ。ある程度特徴的な日本酒が出されるはずだから、香りと外観で9割は何を記入すればいいか分かるでしょ。
原料米や産地は問われる可能性が低い、むしろ低精米、高精米かの方が重要。逆に料理との相性は高確率で出題されるはずだから第六章を暗記する方が重要。
後はテイスティングコメントで選んじゃいけない「劣化臭として」の項目も要チェック。
熟成された山廃系だからといって熟成チーズとかビネガーとか選んだら無条件で減点扱い。
特徴的な日本酒ってなると山廃、生もと、にごり酒、貴醸酒、熟成酒、スパークリング日本酒だけど
にごり酒の場合は注ぎ方によって個人差が出やすいし、スパークリングなんてここ数年ソムリエ試験にも出ていないんだから可能性低い。
本命は香り酵母使用の純吟、吟醸系(果実の香りを捉える)、山廃、生もと系(乳酸の特徴を捉える)。
後は焼酎だけど、芋や麦や米なんて香りで分かるでしょ。黒糖とか泡盛だったら勉強するしかないよねぇ。
日本酒2種類、変化球日本酒1種類、焼酎1〜2種類くらいかなぁ。

論述で「醸造アルコールを使用した時の特徴」「高精米にした時の特徴」「平行複式発酵とは」
「〇〇酵母の特徴」「貴醸酒とは何か」「杜氏とは何か」「日本酒の定義を答えよ」くらいは答えられるようにしとかないとね。
0867呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/10(日) 00:36:33.52ID:lfr9GfHx
もっとくれ
0868呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/10(日) 11:14:51.47ID:+6Pg2xE3
形振り構わぬクレクレが清々しいね
0869呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/10(日) 12:45:09.45ID:JE6i11fW
ADV4ついって、会長の本の酒飲みながらコメント想像してる。
さらに会長サロンから直前テイスティングのお知らせが。
試験当日の午前中って(笑)そんなに切羽詰まるか?
0870呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/10(日) 22:02:23.65ID:9DUW/p74
とうとうこのスレでも4vgの話が出たのかと勘違いしてしまったわw
0871呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/12(火) 03:16:23.95ID:EyCgTANq
試験当日のお酒の温度は何度くらいでしょう?

冷やして出されるのでしょうか?それとも常温でしょうか?
温度が低いと香りとか味が閉じちゃうので、できたら常温で出してほしいなぁと。
もし冷やして出されるなら、個人的ですが、温度を上げないと、よく外しちゃうんですね。
皆さんどう思われますか?
0872呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/12(火) 04:22:53.55ID:7xCDpUvJ
心配しなくても相当ヘンテコリンな回答じゃない限り落ちる事はないよ。大丈夫!君たちなら受かる!そして俺も受かる!頑張ろう!
0873呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/12(火) 05:42:19.15ID:yqgFDTZC
>>871
数年前にWEを受けた時は、ISOグラスと中身のワインは少し冷えていた。
会場によっては冷房が効きすぎたり、グラスが結構冷たかったところもあったらしい。

日本酒と焼酎はどんな温度で出されるかはその時にならないと
わからないよね。

ある人は、ポケットに入れたハンドウォーマー(使い捨てカイロ)で手を温めて、
その手でグラスを温め、香りを確実に取っていたとのこと。

当日の会場の室温やグラスの温度の状態はわからないので、
心配な人はカイロ持参がいいかもね。
0874呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/12(火) 08:16:37.16ID:qW9CRGFb
レス減ってきたな。
やる気なくなってきた?

会長の本によく出てきてる末廣を色々試したいんだけど
都内で末廣が何種類から飲めるor手に入る所ってないかな?
0875呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/12(火) 08:34:13.52ID:yqgFDTZC
>>874
末廣に直接注文したら?
ググれば直ぐ出てくる
3営業日以内に発送だからまだ間に合うよ
今なら 5000円以上買うと送料無料だってさ
0876呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/12(火) 11:33:56.48ID:EyCgTANq
>>873
それ凄く効果的かも。とても参考になりました。
ありがとうございます。
0877呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/12(火) 13:48:07.40ID:1lhUCuKS
>>873
否定ではないのですが、カイロの持ち込みは気を付けた方が良いですよ。実際にされた方がいるのかもしれませんが、活用するのは難しいと思います。
過去に2次試験を受けた際の私の経験では、受験票に記載されている物以外は机上に出せませんでした。
また、ポケットなどに入れてても、記載の物以外の物の使用が認められると不正行為の対象と厳しく注意されていました。
事前に試験官がティッシュやハンカチであっても必要か確認を取られ、余程の事がない限り鞄に入れるよう言われ、その都度許可を取るように指示されていました。
これは、今回のsake一次でも同様の対応でした。
会場や試験官によるのかもしれませんが、カイロは不正行為と判断される可能性があります。
素直に手で暖めてはいかがでしょうか?
0878呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/12(火) 17:07:27.83ID:7xCDpUvJ
貼るカイロをズボンの両ももの裏側に貼っておいて手で温めてズボンに手を置いてを繰り返すのがオススメ。
0879呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/13(水) 06:56:25.95ID:6P17UYb0
カイロの件はあんまりおすすめしない
カイロの種類にもよるが
手で強く触りすぎると
以外に酸化鉄臭と化繊摩擦臭くるぞ
香りの要素探して集中してたらなおさら
0880呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/13(水) 09:31:30.10ID:XRnJr7ja
2次のテイスティングで焼酎がでるとして、
「そば焼酎」は出題されるかな?

そばアレルギーの人で、そば焼酎でアレルギー反応が出る人はいるらしい。
検索すると、いくつもの例がでてくる。

蒸留しているから大丈夫といっても、
そば成分が物品に紛れ込む可能性は十分にある。

今回は2000人近く受験するようだが、
そば焼酎で重篤なアレルギーを引き起こすケースが出現する可能性は否定できないね。

ソムリエ協会としては、Sake Diplomaは大事な最初の試験だし、
このようなリスクを取るかな?

まあ、そば焼酎は出題されなくても、焼酎はあと5種あるから、
出題する側としてはあまり困らないだろうけどさ。
0881呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/13(水) 19:12:50.00ID:Y1k25J5R
>>880
個人的な考えでは、出ないと踏んでます。
ただ、セミナーレポートの様に提供の仕方に工夫がなされるかもしれないと注意してます。
泡盛の水割りが協会主催の日本酒セミナーで出されてます。つまり、米焼酎と区別出来るか?と聞いてくる可能性です。
焼酎の種類のみではあまりなサービス過ぎて問題とならないので…用心してます。
0882呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/13(水) 19:18:58.11ID:Y1k25J5R
ちなみに、そば以外にも米・麦でもアレルギーはあります。
茶のしずく石鹸による小麦アレルギーも社会問題と成ったように。アレルギーを理由にしては出せるものも出せなくなるので、注意喚起がされるだけかもしれません。
体質で飲めない方は、これから先も飲まずに判断しなければならない。ハンディではありますが、その方の技量を問う上では問題ないわけです。
0883呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/13(水) 21:26:56.12ID:qDsz7nrf
アレルギー言い出したらきりがないから無駄
0884呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/14(木) 11:08:00.83ID:ghktGfbh
基本的な質問ですんません。
皆さんは(香り)の取り方で、口に含む前(グラスの中だけ)でコメントに全てあてはめてますか?口に含んで鼻から抜ける香りも(香り)としてとらえてますか?基本的なとこですみません。
0885呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/14(木) 11:20:50.94ID:oejK4SN6
レトロネーザルを通るのは味わいになります。
ワインでずるずるやるのはレトロネーザル経由の香りを取るためです。
flavorとか日本語で風味と訳されたりするのは外国のワインのテキスト
では味わい(palate)に分類されています。
0886呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/14(木) 13:04:08.82ID:ghktGfbh
>>885
ご丁寧にありがとうございます。
経験不足なのか、山廃からクリーム系の香りや、全般なんですがスパイス系、花系の香りが取れません…。香りの強弱なのでしょうが何かコツはありませんか?センスが無さすぎなのでしょうか?
0887呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/17(日) 15:52:31.21ID:16E2RUCM
2次落ちたらまた来年は1次からですか?
ソムリエやエキスパートみたいに何年か免除されるのでしょうか。
協会のサイトには書かれていないようですが。
0888呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/17(日) 18:27:40.25ID:lVjJoFWU
あ〜ヤバい。今日から2次対策のつもりがまったく出来ず。論述かぁ〜。ティスティングはなんとかなりそうだけど、既にほぼ忘れきってる教本内容から3〜4問の論述。
みなさんはどんな感じで2次対策してますか?
0889呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/17(日) 20:13:42.00ID:2hc/jdol
同じく論述が不安。
0890呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/17(日) 23:28:38.79ID:6IBnJt8m
論述は不安はあるけど、それ以上にテイスティングが不安
1次は確かにそんなに難しくなかったけど、それでも合格ラインが80点を超えると思わなかった
ボーダーは50%に設定されていたようで、それで80点を超えるのは受験生全体のレベルの高さが伺える
あの問題で受験者数の半数以上が80点以上を取ってきてたって、みんなそれなりには勉強してきてるよ
2次のボーダーが上位何%に設定されるかは分からないけど、例え75%や80%に設定されたとしても受験生のレベルが全体的に高いから選択肢ひとつの間違いが致命的になりかねない
ましてや造り自体を間違えたらそれだけで落ちかねないと思ってる

ってわけで、テイスティングに自信がなくてとっても怖いです
0891呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/18(月) 12:26:53.61ID:jZwqnZMi
>>890
自分も不安だけど、
Diplomaって名乗る以上は、何割落とすというより、
テキストのp6にあるように、協会が目指す方向で、
Diplomaのレベルに達してるかが判定の判断じゃないの?

もし、95%の人がそのレベルに達しているなら95%合格だし、
50%しかいないのなら、そのレベルだよな。

ただ、今回は初めての試験であり、
今後このDiplomaを周知させたいとか、世界に広げたいとかの
政治的な思惑があるだろうから、
その分多少、合格判断のレベルが甘くなり、
結果として合格者増はあるかもね。
0892呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/18(月) 13:43:10.05ID:HtOIbeNw
明日ADV二講座、明々後日会長サロンの総ざらい。二次試験の情報そろそろリークされてくる時期だけど、スクールのはあたんなんないしなー。一次の時も結局この板で合格点80点ってあったし…。時間ないから効率良くやりたいし、合格したい。
0893呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/18(月) 16:07:04.44ID:JAqiMGdi
合格発表きてますね。93点で心配したけど、受かってた!ここのみんなも受かってますように!
0894呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/18(月) 16:11:22.05ID:JAqiMGdi
>>893
再読み込みをかけたら以前の書き込みが再び…失礼いたしました。
0895呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/18(月) 18:31:50.91ID:8bDj509A
あ〜!論述が。。。教本開いてもまったくヤル気でない。
0896呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/18(月) 19:57:13.48ID:0QPOXD9H
>>895
ホント。結果簡単な試験だったけど、詰め込んだだけ燃え尽きたようなてん。
0897呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/18(月) 20:34:03.51ID:8bDj509A
>>896
詰め込みまくって、一次合格して、そのままのテンションで二次まで持って行けず。結果ダラダラ。ティスティングは無難な選択肢選べば何とかなる。論述はも一度教本見直して詰め込み直し。
試験2〜3日前にならないとヤル気でない感じ。
0898呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/18(月) 21:50:09.74ID:lpxVDlD1
教本に冷やおろしの記述てありました?
去年のソムリエ論述に出たらしいので調べたんですが、何処にも載ってなくて、、
出ないってことですかね?
0899呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/18(月) 21:52:32.46ID:1GfjxK+X
>>897
同じく
論述が心配だ
やっぱり教本見直すしか対策は無いかなぁ
0900呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/18(月) 22:27:45.78ID:jZwqnZMi
>>898
ひやおろしの記述は無いです。秋上がりは、p33の雄町の記述の最後の所にチョットだけ。甑倒しも斗壜囲いも、テキストに記載はないですね。
0901呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/18(月) 22:39:04.83ID:MArrzaNj
>>900
ありがとうございます。この時期は特に店頭にひやおろしが並ぶので重要かなと思いましたがやはり記述なかったんですね。
0902呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/19(火) 06:11:12.15ID:A69gz88T
うだうだ文句言う前に
教本の読み込み足りないだろ
秋あがりは他にも記述がある
クソ構成の教本だが仕方なく周回してる
読めば読むほど粗が目立つが
何がどこに書いてあるかは覚えた
内容は引き続き定着させてるが

協会にも投げたが
単語や名称、工程などにメインの説明箇所がなく
しかも本文と注釈にバラバラと書くからこうなる
最初から脳内補填しながら読んでたけど
初見で使う教本じゃない
0903呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/19(火) 06:55:11.02ID:A69gz88T
しかも
雄町のところの秋あがりの書き方は
秋あがり自体の説明じゃないから

できた酒の味の特徴に触れてるだけで
さらに書いてるのは組合だから
ただの岡山の雄町の組合のとらえ方なだけ
繰り返すが秋あがりの説明にもなってない
秋あがりしたら、じゃないからな

で、こんな程度の教本から
これを作った協会が作る試験
0904呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/19(火) 10:26:25.49ID:azMl76tE
>>888
同じく。一次で燃え尽きた。少しテイスティングみたいなものをしてみたけどセンスなし。やっても無駄かなぁって思えて記述に賭ける!!って思いながら特に何もせず今に至る。朝から晩まで働いて休みは寝込む、、嫌になる。嫌になる。
0905呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/19(火) 12:33:35.70ID:j8Yq5OLK
あと5日だぞおまえら頑張ろうぜ
5日頑張れば終わりだぞ!今日からやればなんとかなる!
0906呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/19(火) 16:15:29.81ID:tIorn3f2
ADV講座行ってきた。
そもそもコメントシート形式すら怪しいと…。
日本酒だけ3〜4本だろうとさ。
一次が基本的なとこだから、論述は突っ込んだ内容だそうだ。
テイスティングも当たんなかったし、終わったな。
0907呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/19(火) 17:24:52.48ID:IsEd4pTv
>>906
これは凄い情報だ。

確かに、どなたかが書いてたが、6種の焼酎を当てるだけなら、テイスティングとしては簡単かもね。

論述問題は時間が20分だから、2-3問かもね。
書く時間が限られるので、Key wordとなるような漢字も含めて書き方、纏め方の練習している。
0908呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/19(火) 17:32:29.97ID:nTOT2XPm
AdVがちゃんとした情報源を持ってるとは思ってないけど
試験の形式の予測は当たってると思う
0909呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/19(火) 20:07:51.68ID:Mt0SleMW
論述って文章書かせるの?
0910呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/19(火) 20:34:18.57ID:sBRfXqf9
時間なくて諦めモードだけど、講師が言ってた通り書くね。
焼酎なし、日本酒3、4種類。
論述は400字1問。
内容も知ってそうだったけど、項目水増し膨らましながら説明してた。基本的な項目6-7種類だったけど、それらを抑えて400字で書ける様に教本見とけってさ。
0911呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/19(火) 22:09:58.19ID:j+b39eKi
400字は書けないわー
0912呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/19(火) 22:19:09.01ID:TeNKT1dz
400字もあると、採点者がちゃんと公平に採点出来るかのかが不安。
0913呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/19(火) 22:31:29.56ID:JrafJhNc
論述の予想、基本的な項目5〜7は、何だって先生言ってた?
0914呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/19(火) 22:41:50.67ID:b0lwr3aB
こうしちゃいられねえ!
原稿用紙買いに行かないと!
0915呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/19(火) 22:41:59.26ID:TeNKT1dz
それにそれがホントなら第6章の暗記がアホらしくなる。
0916呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/19(火) 22:56:52.30ID:b0lwr3aB
>>915
6章は俺の予想だけど
テイスティングコメントの最後に
「この酒をフレンチの肉料理と合わせるならどの料理?」
みたいに出題されるんじゃないかと思うんだよ
そうすると、やっぱり全部覚えなきゃだめだと思う。
ポルペッティとかアロースカルドッソデマリスコスってなんだよ。
0917呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/20(水) 00:48:19.68ID:pjPbmOCo
俺氏酔っ払って3年以上愛用していた最後の1脚のリーデル オー大吟醸を割る・・・
試験まではこれで統一して差を覚えていこうと思ってたのに痛恨のミス
0918呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/20(水) 00:59:32.50ID:ZPGTCYoj
>>910
焼酎1種は出すと、会員の日本酒講習レポートに書かれてますよ??
0919呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/20(水) 02:20:00.14ID:DPrc5pPe
え…
まじで400字も書かせるのかよ
論述もマーク方式かと勝手に舐めてたわ
アカン受かる気がしない
0920呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/20(水) 05:32:00.74ID:8uomdik3
ADV含め3つの違うスクールの2次対策受けたが
どこも決め打ちしすぎないように
いろんな可能性を残しながらの
対策しかやりようがないのが垣間見える
でもただのクレーム対策だろ
何でADVが正しいの?
他と違う情報来たら
すげーって釣られるバカ多いなあ

実際、新しいやり方で来るかもだから否定はしないし
対策できそうな準備はしてるからなんとかなるけど
ソムリエ認定である程度定着していて
解答時間、部分積み上げ加点、採点能力の公平性、人的・時間的効率などでバランス取れてて
ノウハウのあるコメントシート方式を
協会が変更する理由は何?

協会としての日本酒テイスティング方式を
新規で打ち出して教本にまでアプローチと
味への対応コメントを載せてる
それを部分点なしで1問間違ったら
10〜15点ごっそり持ってくか?

どっちにしろ
アプローチ方式と対応コメント覚えて
言葉で書くかマークするかだけだろ

論述ですら、記述とは書いてないから
で濁すしかないのが現状
これもやるまで分からない
0921呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/20(水) 05:37:24.62ID:8uomdik3
あと
論述もマークかと思った
って
救いようのないバカもいるし
どうしようもないな
0922呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/20(水) 05:50:58.46ID:rO7nt/tR
>>917
たぶん試験はINAOのテイスティンググラスだろうから
新しく買ってそっち使ったほうがいいよ
0923呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/20(水) 07:28:09.01ID:DPrc5pPe
>>921
救いようのないバカでごめん
受けたことないから全くわからないんだよ
コメントシート方式?ってのは例えばどんな感じなの?
0924呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/20(水) 08:55:37.75ID:CM+RRVTs
田崎本の前半を読み直してます。
香りが取れるかもだけど、ロジカルなコメントになるのか不安
0925呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/20(水) 11:00:39.20ID:QgfMzd74
あのさ、もう少し柔らかくかんがえよーよ。
コメントシートに細分化したって全ての解説なんて無いじゃん。例えば、果実、花、植物、米感くらいしか共通項目無いんだよ。
それらをわざわざコメントシートに落としたってたかが知れてんのよ。ソムリエのシートだって毎年コメント変わってるし、初年度よ。
ましてや会長の本ですら4-5個しかあげてないんだからさ。マークシートだけど、選択式で純米、本醸造、吟醸、純米吟醸、生酒、貴醸酒、熟成酒のどれでしょう?
該当する外観は?果実様の香りは?などの後に、特徴的な香り、味、合わせる料理って感じ。
0926呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/20(水) 11:12:08.20ID:QgfMzd74
>>923
バカ呼ばわりされても気にしないで^_^
みんな資格持って無いから(笑)
ソムリエ、コメントシートってググればワイン用のが出てくるよ。
要するに個人的な感覚より、協会の模範解答に合わせましょうって事なのよ。
酒に関しては米だから、そこまで細かく無いよ。
0927呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/20(水) 11:52:01.96ID:S1PakEeT
しかし、常識的に考えても焼酎は一種類出ると思うが。
0930呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/20(水) 14:22:10.12ID:iig4otzH
>>922
持ってはいるんだけど、脚付きって倒してすぐ割っちゃうんだよね。
あと小さいから赤ワインにはあまり向かないし。
リーデルのオー大吟醸はサイズといい、タンブラー型なことといい、
普段使いにはピッタリだったんだよ。
0931呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/20(水) 15:05:40.58ID:6Ijz6jJ8
合格通知来てないけど大丈夫だよな?
0932呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/20(水) 15:49:24.32ID:V7byB6Vd
>>931
一次の合格通知はとっくに来てるでしょ
0933呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/20(水) 15:56:51.65ID:pF3zpp1e
>>931
一次の合格者リストに載ってて、合格通知が来ないのなら、協会に聞いてみたら?

合格通知は2次試験会場に持参しなくてもよかったはず。
0934呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/20(水) 17:02:44.04ID:nS4JHvgr
九州の田舎でスクールとかないけど、頑張って合格するぞ〜
0935呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/20(水) 17:43:07.37ID:IQuozWN/
自分がどこ突っ込まれてんのかもわかんないのかよ
マークシート方式の論述問題出してみろよ
ちょっとでも試験対策やる気あるなら
どんな聞き方されるか、とか考えないの?
論述とは、とか
で、少し調べれば分かる事だろ
そんなの受験経験の有無や資格の有無じゃないし
まあそれも分からないから書いてんだもんな

日本酒の前に日本語だな
お前らは

頭悪過ぎ
0936呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/20(水) 18:05:18.55ID:nx1ZXbjJ
マークシートの論述だと…!?
それは論述と言えるのか?

テイスティングはマークシートに決まってるだろ
ソムリエ協会が目指すテイスティングを日本酒に当てはめるんだから、
ある程度のレールは協会が敷くいてそれに沿う回答が出来るかどうかの試験だよ

論述に関しては時間が短いから、そこまで厳しいきとは問われないんじゃないかな
0937呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/20(水) 18:16:50.63ID:IQuozWN/
今回がマークシート方式だと決まってはいない
それ以前に
論述とマークシート方式の区別ができないのがいる
0938呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/20(水) 19:02:19.02ID:nx1ZXbjJ
>>937
テイスティングは記述式は無いだろ
ソムリエ試験の二次みたいに各要素ごとに回答数が決まってて
ちゃんとソムリエ協会の意向に沿う回答をしていけばいい試験になるよ
記述式にしてしまうと採点基準で問い合わせ殺到するぞ
0940呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/20(水) 19:40:18.79ID:27cpVfrr
テイスティングって、みんな酵母、精米歩合なんてほんとにわかるの?
何回やっても共通項がわからん。特定名称すらわからんわ。みんなマジか?
0941呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/20(水) 20:10:51.54ID:8uomdik3
逆になぜ分からないのか

精米歩合の高低
酵母の種類
特定名称酒
米の種類
酛の違い
熟成度
などを探り行くにはかなり精度の高いフローがある

それを覚えるための銘柄と練習方法もある
それで10回やればできるようになる

で、それができないと
サービス方法と料理との相性がズレる
0942呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/20(水) 22:33:51.17ID:6DLf5xQx
テイスティング用に菊姫山廃純米買ってきた。
さぁー飲むぞ!論述は捨てた!
0943呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/20(水) 23:23:34.05ID:l0syPQcG
>>941
精度の高いフローを覚えるための
銘柄と練習方法を教えてください
0944呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/20(水) 23:36:20.74ID:GjkpjVDA
なーんにもしてない俺だけど合格する気しかしない。
0945呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/20(水) 23:42:36.73ID:eTxA8cDS
飲む適温はみなさんどの様に解答する予定ですか?常温がいいとか、冷酒がいいとか。
0946呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/20(水) 23:48:48.18ID:JUzm7G+A
>>941
このレスでデタラメばっか言ってるのが明らかになったな
そんなフロー存在しないことを自白してるわ笑
0947呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/21(木) 00:09:18.43ID:prRDuB65
>>934
自分も一人で独学です。
がんばりましょう
0948呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/21(木) 00:35:32.89ID:nOSCQIsb
>>945
たぶん、
6〜8
8〜12
15〜18
18〜20
42〜45
の選択制だと思う
0949呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/21(木) 01:34:15.65ID:VUNj+jxo
>>948
かなりあたり。
マークシート方式だけど、コメントシートほど細かく出来ない。なぜなら専門家でも、産地、米の種類、BYは完璧には分からない。
酵母にしたって吟醸香するしないくらいまで。
0950呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/21(木) 03:58:12.09ID:pEFqOjis
日本酒ってワインとは違って、
原料米を削って純化した上で選抜された純粋酵母の低温発酵で特定の成分を引き出す製法だからな
ワインみたいに元のブドウをどう引き出すかの足し算だけじゃなく、まず引き算から入ってそこに足し算をしてるんだよね
ってわけで、最後に足し算される酵母の違いや生もと山廃造り、あとはしっかり熟成なんかで足し算した日本酒は足し算した分は分かりやすいんだけど、
最初の米から純化した部分って、このスレでも出てたけど醸造特性にしか出ないから製品としてはほとんど差が出ないんだよね
飲んでみて差があると思っても、実は蔵元がそういう風に差別化して造ってますってことはザラにある話

>>941は分かるなんて言ってるけど、まずありえないよね
そこまで分かるならSAKE CONPETITIONの上位はほぼ毎回固定だわ
0951呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/21(木) 06:02:10.13ID:6M25c6cu
自分ができない事、知らない事は全部無しか
可哀想に

まさか各項目に対して1つずつの基準も無いとか?
それなら明らかに経験と学習が足りない
練習の素材と方法も間違ってる

今、できないのは大して問題じゃない
文句だけ言ってろバカが
やり方を求めない思考のまま終われば?

バカの中の1人が書いてる
わかりやすい項目の事だと言うのも分からないか

趣向品で人それぞれ好きな味がある
中味の違いを飲んだ経験から学び
その後は選んで買う
それがビジネスとして成り立つくらいの規模で
認知されてる
それもできないの?
0952呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/21(木) 06:14:42.81ID:6M25c6cu

周りの少なくとも100人以上の人達は
引き続き学習し経験し練習してる
それぞれの周りの環境も差はあれど
同じ目的の人達がいるようだ

ずっとそこに居れば?
0953呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/21(木) 08:25:43.41ID:prRDuB65
951みたいに高みを目指している人たちももちろんいると思います。
でもsake diplomaではそこまでは求められないでしょう。正確な酵母の種類など当てられなくても大丈夫なはず
0954呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/21(木) 08:36:50.27ID:Ydh9M6KH
>>950
丸っと同意。
あんた、凄いわ。二次試験お互い通過できるといいね
0955呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/21(木) 08:47:09.77ID:mHCEy4OA
せいぜいできない理由探して
並べてろバカども
0956呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/21(木) 12:59:29.04ID:Trq39F4C
酛や酵母が後から足された部分とか
バカですか?

素材の純化について理解不足も甚だしいな
それくらいの理解しかないから
足し算引き算とか頭悪い作文になる

つくづく残念な奴
0957呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/21(木) 13:12:48.52ID:w9fBUaED
特定名称だってテイスティングで区別なんてできるわけないよ
定義が精米歩合とアル添の有無の他には「吟醸づくり、固有の風味、良好な色沢」ってだけで
そもそもそれぞれを明確に分離する要件がないんだから

精米歩合50%以下の特別純米とか吟醸酒なんてザラじゃん
そんなもんの特定名称を味だけで特定なんて絶対不可能
嘘つくにしても一次試験受かるくらいの勉強はしろよ
0958呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/21(木) 13:35:13.46ID:Trq39F4C
どこに味だけで判断すると書いてあんの?
0959呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/21(木) 13:38:41.08ID:Trq39F4C
自分のできない事、知らない事は全部嘘か
哀れな奴
0960呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/21(木) 13:56:49.79ID:nP/O8RL2
>>948
純米吟醸系は12-14度が結構多い。
和食世界遺産ということで今年は洋食は出ないようなが気がする。
まずは足元を固めることにした。
論述も誰でもなにかしら書ける問題が出ると思う。1次試験でやったような
難しいのは大体にしておく。
0961呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/21(木) 14:31:39.27ID:Trq39F4C
日本酒の区別がつかないから
文句言ってる奴は
2次で何を答えようとしてんの?

区別がつくと思ってる協会が作る試験に
各自ここで書いた事たっぷり論じて
わかりませんって書いてね

可哀想に
0962呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/21(木) 14:44:39.04ID:zRQGiOXe
プロが試飲して十四代の中取り純米吟醸が7位で作の恵乃智が8位だぜ?
そんな細かく分かるなら、こんな結果にはならないだろ
0963呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/21(木) 14:57:51.77ID:zRQGiOXe
>>961
さすがに吟醸かそうでないか
山廃生もと造りかどうかくらいは100%でないにしろ分かるよ
そしてP136 140のようなコメントを選択出来るようには練習してる。
ただ>>941みたいに米の銘柄や、山廃と生もとの違いが分かるとか、さすがにないだろって話よ
0964呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/21(木) 15:36:45.46ID:XT+lqIk1
かまっちゃダメ。
特定名称も特定しやすいの出してくるよ。
3-4本の日本酒で、純米、アル添、生酛山廃、吟醸の違いで、特徴強めの比べれば誰でもわかるよ。そのレベルでいいんだよ。一般の人はまずわかんないんだから。
0965呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/21(木) 19:50:09.54ID:mHCEy4OA
まさかとは思うが
代表的な
6地区
6品種
3酛
6酵母
3精米歩合
4造り
熟成
の掛け合わせパターンで
50パターン程度以下しか
飲み比べて無いって事は無いよな

それもやらないで分からないとか言ってるなら
そりゃ分かんねえよ
0966呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/21(木) 20:01:28.76ID:mHCEy4OA
週1で4アイテムやるだけで
4月からでも
4アイテム×4週×5.5月で80超えるぞ

何やってたんだ?
0967呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/21(木) 20:38:34.69ID:ztmwnJPL
知らない洋の料理名はほとんど呪文
0968呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/21(木) 20:44:42.14ID:EcEKNG4g
地区や精米歩合、コメの品種を判別できても無駄。味わいの要素であって、テロワールや品種は求められてない。
吟醸系、本醸造、古酒、キモト系の区別と、その味わいが出る要因、それぞれのテイスティングコメントと、合う料理。
0969呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/21(木) 20:56:48.66ID:pEFqOjis
ブラインドで生もとと山廃の区別がしっかり付く人っているの?
何で出来ないんだとかそんなんばっかで具体的に何がどう違うかって答えられてないんだよね
0970呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/21(木) 21:03:47.24ID:EcEKNG4g
>>969
できるわけない
経験的にはあるかもしれないけど、それだけ。
少なくとも差異は明確化されてない。
0971呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/21(木) 21:07:36.60ID:YJCqO3Wi
3つの日本酒の余韻の長さの違いを説明し
その理由と関連づけて合わせる料理を述べよ

品種と地方いらないんだ?
ふーん
0972呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/21(木) 21:16:01.00ID:YJCqO3Wi

この問題は大雑把過ぎて答えにくい
なぜか

日本酒を特定する他の要素が
まだまだあると気づくからな
0973呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/21(木) 21:36:22.55ID:pEFqOjis
>>970
だよねぇ
速醸か山廃生もとかは分かっても、山廃と生もとの区別は無理だよね
区別が付くみたいなこと言ってる人がいるから、ありえないよなと
0974呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/21(木) 21:44:21.43ID:YJCqO3Wi
はいはい
自分のできない事、知らない事はありえないんだな
可哀想に
0975呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/21(木) 21:53:04.04ID:pEFqOjis
>>974
いやまぁ、具体的にどこがどう違うのかちゃんと説明してれば手放しで称賛するんだが、
あんたさっきからそのへんの何がどう違うって具体性が皆無じゃん?
そりゃホラ吹きと思われても仕方ないと思うよ?

ちなみに、そのレベルの違いが分かるなら>>962
0976呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/21(木) 21:57:30.26ID:vB2diFS7
>>973
同じ乳酸の要素の中でも、生酛は味わいにクリアさや透明感があります。山廃は濃さ・重さがあります。この余韻や舌の上でのアミノ酸などは感覚なのでこれ以上具体的にはコメントしかねますが…
生酛と山廃の違いを酛摺りをしないとか、醸造用の乳酸菌を使用しないとかと表面で捉えていると違いは分からないと思います。
酛が違えば造りの作業、温度管理すべて変わってきます。
この試験のテキストには記載がないですが、酒造りをすれば単純な違いでは無いことは明白で味わいにも違いが必ず出ます。この香り、味があるからコレと答えを求められる方は、アプローチが逆なので感じとるのは難しいと考えてます。
0977呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/21(木) 22:01:58.53ID:vB2diFS7
逆に違いが感じられないのはそれは何故かと探るのがトレーニングであり、自身の鍛練では??
飲んで、味わって、山廃と生酛は全く同じ味ですか??何かしら違いはあるでしょう。
分かるわけないと否定は簡単ですが、分かる人感じ取る人が居るのも事実です。
0978呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/21(木) 22:23:48.49ID:pEFqOjis
日本酒はワインみたいにアルコール度数の高低って問われないのかな?
この時期ひやおろしが多いからついつい色々買っちゃうんだけど、
ひやおろしって原酒だけど生詰めだから特に吟醸系はアルコール度数が高いくせに
すごく口当たりが良くて、全然アルコール度数高いと思えなくて困る

南部美人と黒龍のひやおろし飲んでたら酔っ払ってきたぜぃウィー
0979呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/21(木) 22:34:30.17ID:pyA5t5hn
何でお前みたいなバカに向けて説明しなきゃいけないんだ?
先にお前が説明しろよ

どうせ説明しても分からないだろ

ランキング?
バカか?
0980呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/21(木) 22:45:40.71ID:pyA5t5hn
>>976
>>977
やめとけ
どうせ、バカどもに感覚で逃げるな
と絡まれるぞ
こいつら理解しようとしないから
0981呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/21(木) 22:46:34.89ID:VUNj+jxo
だーかーらーかまっちゃダメ。
2ちゃんでしか相手にして貰えないんだから、食いついちゃダメ。
みんなで楽しく合格目指そうよ。
それはそーと、田崎サロン8種行ってきた。
説明早いし、一次ん時と同じやり過ぎ感半端無い。資格の格ってもんを理解してないね。
そこまでマニアになりたい訳じゃ無いし…。
0983呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/21(木) 23:03:07.48ID:pEFqOjis
>>977
こうやって説明されるとなるほどなぁと思うわ
自分とはレベルが違うから、思うだけなのが歯痒いが…
違いがちゃんと分かるって言うなら、否定したことは謝るわ

>>979
>>975
0984呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/22(金) 06:43:45.01ID:nkNwyc2K
>>983
うわあ、これで納得するんだ?
具体的なの最初の2行だけだよ
後は、ここまでに
違いが分からないと言ってた奴らが
否定されてるんだけど
読み取れてんのかね
>>976後半から
>>977
異口同音に
学習と経験が足りないと指摘され
できない事知らない事に文句しか言わない思考が
否定されてる
のに
何で、なるほどなあ、なんだ?

ああ、つまりその程度って事か
0985呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/22(金) 07:56:36.70ID:3K/8ZA42
もともとJSAはテイスティングでそのワインが
どういう素性のものなのか当てられるかどうかという力は
あまり重視していない。二次試験でブドウの品種や産地を
半分以上間違えてても合格している人なんてザラにいる。
今回も原料米の種類だの、生酛か山廃か、なんて
重視されないよ。そういう試験じゃないから
0987呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/22(金) 08:10:57.55ID:zA6gsnfm
ピリついてるなぁ
仲良く行こうよ
0989呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/22(金) 08:30:03.98ID:nzCxbmZV
学習と経験が足りないから
何が分からないかも分からないんだろ
具体的に説明して欲しいなら
具体的な質問してみれば?
0992呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/22(金) 09:01:58.33ID:OYPf5wB/
>>985
976だが、そう思う。この資格は日本酒をその他焼酎とかとの違いを説明出来きること。そして、大まかな銘柄の特徴を捉えられること。香り味わいの構成は何に由来しているのかを捉えられること。を基準に作られている。
正直、銘柄当ての様なのはプロ同士の技術力を競うもので、有資格者に成るには最低限の区別が出来れば良い。当てる事よりも特徴をくみ取る事が重要。後は精度や語彙力の個人の話。
0993呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/22(金) 09:02:04.76ID:hINLY6dJ
分かるんだよね?
ちゃんと具体的に説明出来るんだよね?
学習と経験が足りないとかそんなんはいいよ
0994呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/22(金) 09:17:26.42ID:OYPf5wB/
>>983
煽ってる感じになってしまい、すまない。
勉強不足とか言うつもりはない。
細かいところは職人によって表現も違うので、難しい質問だと思う。
身近なものだと、ミネラルウォーターで硬さが違う数種類を何の味が違うか言葉にするような感覚と思ってほしい。
私は喉越しや舌触り、金属的な要素が絡んで違いを感じるが、他の人にそれで伝わるかは別の問題。
感じとると伝えるはそこに1つ壁がある。だから、資格では最低限のレベルを見る実技試験が入るのでしょう。
0996呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/22(金) 11:07:47.01ID:3mk/Rl2c
>>991
>>993

>>989
>>990
に具体的な質問しろって煽られてんだから
具体的に質問して黙らせちゃえよ



できるもんならな
0997呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/22(金) 11:10:46.04ID:3mk/Rl2c
がんばれー
劣勢だぞー




できるもんならな
0998呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/22(金) 14:03:49.97ID:/M+jGZAe
>>994
>>976で書かれていることはなるほどと思うけど、
思うだけで正しいかどうかを判断する力は無いから勉強不足なのは間違ってないよ。
それなのに自分はブラインドで出されて山廃か生もとか判別出来るわけないって書いたから、そのことについては間違ってたと思う。
0999呑んべぇさん
垢版 |
2017/09/22(金) 14:47:22.77ID:LBMopr9V
結局、今から何をすればいいの?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
  _______
. :.|i.¨ ̄ ,、    ̄¨:;i|=================∀━━━━━━━━━━━━━━┓
..::.|i. /ヘ\    :i|.≡._,「!,_貝∩ 只.員 :. ┴                      ┃
. : |i.〈`_、/´_`>.、  :i|il ̄|,___,|; _n__|r-i|-、|.::.┃    お酒、Bar@2ch掲示板    ┃
. .:.|ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i| `i`|r-、| )厂|:!_,{},_:l|.::.┃  http://peace.2ch.net/sake/ ..┃
..::..|i`::;.'..:::;;;;;:;'..:::::::::i|lllll|_|ー'( |/ :|((二)).::.┃                        U
. :. |i::.`.::.´..:::::::::::::::::i| ̄ ` ̄´  ̄´ ` ̄´ ̄┗━━━━━━━━━━━━━━.┴
. .::.|`ー=====一゙| 1000杯呑んじゃったので、このスレッドではもう呑めません。
..::::.`ー―――‐一'´ ここはもう看板なので、呑み足りない人は新しいスレッドでどうぞ。。。
life time: 211日 5時間 39分 1秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況