X



【梅酒】果実酒総合スレッド・49【手作り】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/22(水) 12:35:10.58ID:qmx8PZr+
梅酒に代表される果実酒を語るスレッドです。
作り方のノウハウはもちろん「古い梅酒ハケーン! → 飲んでレポート」等の家庭で作る果実酒の話題ならすべてOKです。

前スレ
【梅酒】果実酒総合スレッド・48【手作り】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/sake/1467817835/
0002呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/22(水) 12:36:56.97ID:qmx8PZr+
●果実酒講座&過去ログ

http://dechi.xrea.jp/bar-iyou/log/ume.html

●お役立ちサイト

果実酒くらぶ
http://www.shochu.or.jp/kajitsushu/index.html

ホームメイドリキュール
http://www.takarashuzo.co.jp/homemade/index.htm

ホームメイドリキュールを楽しもう!
http://www.cakepia.info/home/liqueur/index.html

果実酒・シロップ・料理のレシピ
http://www.nakahyo.co.jp/recipe/

果実酒を楽しもう サントリー
http://www.suntory.co.jp/wnb/kajitsushu/index.html

梅のある生活(梅仕事)
http://www.minabe.net/umelife/umesyu/index.html
0003呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/22(水) 12:37:34.48ID:qmx8PZr+
Q. 1.果実酒の作り方教えて!
Α 1.まずは>>1にリンクのあるお役立ちサイトを回ってみてください。
     詳しいレシピが色々書いてあります。
     同じく>>1にリンクのある「果実酒講座」に目を通しておくのも良いかと思われます。

Q. 2.○○酒の作り方教えて!
Α 2.http://www.google.co.jp/ ←ここで、「○○酒 レシピ」「○○酒 作り方」などの
     キーワードでとりあえずググり(検索し)ましょう。

Q. 3.梅(その他果実酒用果物)の出回る時期っていつ?
Α 3.梅は毎年6月中旬から下旬ごろです。
     その他、果実酒に向く果物の旬が知りたい場合は>>1にリンクのあるお役立ちサイトに
     レシピと共に出回る時期がだいたい書いてありますので、まずは自分で調べてみてください。

Q. 4.黄色くなった梅で梅酒を作っちゃダメなの?
Α 4.特に問題ありません。
     ただし、青梅に比べるとオリや濁りはやや出易いです。

Q. 5.なんか梅酒に白っぽいモヤモヤが出たり浮いたりしてるんだけど、もしかしてカビ!?
Α 5.異臭(カビ臭)がしないようであれば、それは梅から出たペクチンです。
     放っておいても問題ありませんが、気になるなら漉しましょう。
0004呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/22(水) 12:38:00.96ID:qmx8PZr+
Q. 6.梅酒(果実酒)を早く作る方法ってないの?
Α 6.穴開け法、冷凍法、レンジ過熱法、専用機械法などがあります。
     出来上がりの目安は順に、2ヶ月、1ヶ月、1週間、1日です。
     それぞれ詳細は、専用機械法は「季々彩酒」で検索、
     その他の方法は>>1にリンクのある果実酒講座の第四章を読んでください。

Q. 7.買って来た南高梅が全然良い匂いがしなくて、ほぼ無臭なんだけどこれって変?
     あと、梅酒って良い匂いのする青梅で漬けた方がいいの?
Α 7.青梅は熟したり、酒に漬けられることにより、青梅の青酸毒の成分である
     アミグダリンが分解され、ベンズアルデヒドという果物の果肉の香り成分に変化します。
     梅の実の、桃に似た甘い良い香りの正体もこれです。
     香りが少ない青梅は、アミグダリンがまだベンズアルデヒドに
     変化していないだけなので、まったく心配いりません。
     逆に香りの少ない青梅で浸けた方が、出来上がりの梅酒自体の香りが
     爽やかになるという意見もあります。
     ちなみにアミグダリンは青梅の他に、桃、杏、ビワ、アーモンドなどの
     バラ科サクラ属植物の未熟果実の種子に多く含まれています。

Q. 8.漬け込んだ果物の浮いた部分が黒くなっちゃった!これってもうダメ?
Α 8.浮いた部分がカビたり腐ったりしていなければ問題ありません。
     果物の浮きを防ぎたい場合は丸めたラップで落し蓋をしておくという手もあります。

Q. 9.漬けた果物ってそのままでいいの?
Α 9.基本的に身が柔らか目の果物はある程度の期間を経たら取り出した方が良いです。
     梅に関しては「漬け込みっぱなしでOK」、「1年ぐらいで取り出す」など、
     諸説ありますのでお好きにどうぞ。
0005呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/22(水) 12:38:37.74ID:qmx8PZr+
Q.10.漬けた果物から虫が出た!もうこのお酒は全廃棄すべき?
Α10.割り箸などで虫を取り出し、これも農薬が少ない証拠と笑い飛ばして、その後、虫のことは忘れましょう。
野生の果物など、特に虫が心配な実は、酒に漬ける前にしばらく水に浸すなどして、あらかじめ虫出しをしておくと良いでしょう。

Q.11.冷凍の果物を凍ったまま、周りに付いてた霜なんかも一緒に入れて漬けちゃったけど大丈夫?
Α11.特に問題ありません。

Q.12.果実酒を漬けた後の瓶の蓋って開けちゃダメ?
Α12.ある程度度数の高い酒を使い、果物がきっちり酒に浸っているようであれば蓋を開けても問題ありません。
逆に、密閉度の高い瓶を使用した場合、適度にガス抜きをしないと瓶が割れる可能性があるので注意が必要です。

Q.13.砂糖を溶かそうと思って、瓶を逆さにしたら漏れちゃった!こんな密封されてない瓶で大丈夫?
Α13.大丈夫です。
というか、逆に密封するとQ.12にも書いてあるとおり、瓶が割れる可能性があるため危険です。
中を混ぜたい場合は瓶を持ってゆっくり回すように揺するか、清潔な長いレードルやお玉、菜箸等を使ってかき混ぜてください。
どちらにしても中の実に傷を付けないよう、取り扱いは優しく行ってください。

Q.14.果実酒ってどうやって作っても法律には触れないの?
Α14.禁止されている特定の物(米、麹、山葡萄を含む葡萄など)で漬けるのと、再発酵する可能性のある20度未満の酒で漬けなければ問題ありません。
なお、あえてこれらを試す場合はあくまでも自己責任でお願いします。

Q.15.自家製果実酒って人にあげたら犯罪になっちゃうの?
Α15.遊びに来た友人にふるまったり、近所へおすそ分けする程度なら違反になりません。
     これは正式に政府が公式見解を出しているので大丈夫です。
http://www.kajitsushu.net/law.shtml

http://ja.m.wikipedia.org/wiki/果実酒
0006呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/22(水) 12:39:42.82ID:qmx8PZr+
Q.16.なんかボンヤリした味なので酸味を加えたいんだけど、後から足しても平気?
Α16.酸味はいつ加えてもほぼ大丈夫です。
基本は皮を剥いたレモンを二つ割り、もしくは輪切りにしたものを漬けますが、レモン汁だけを絞って加えたり、ハーブティの一種ローズヒップを漬けるという方法もあります。

またスレ的には、薬局などで買えるクエン酸が、安い、手軽、余計な香りや雑味がない、そして殺菌作用も見込めると良いこと尽くめなので非常にお勧めなのですが、実は果実酒へのクエン酸の使用はQ.14と同じく酒税法違反に当たるため、試す方は自己責任でお願いします。

(ちなみにクエン酸の割り合いは、酒1.8Lに対し小さじ1〜3ぐらいが目安です)

Q.17.氷砂糖の代わりに蜂蜜を使ったら、なんかオリがもの凄いんだけど平気かな…?
Α17.蜂蜜は糖分以外の不純物が多いためオリが出やすくなります。
飲用に問題はないはずですが、気になる人は氷砂糖を使いましょう。

また、安物の蜂蜜は混ぜ物をした偽物という可能性もあるので注意してください。
     オリの問題(解決法)はQ.18も参照してください。

Q.18.漬けた果実が崩れ酒が濁ってしまったのですが、対処法はありませんか?
Α18.お酒を漉せば濁りは解消されます。コーヒーフィルターなどでいきなりやると、すぐに目詰まりをおこすので、最初は目の細かいざるや、薬局などで売っているガーゼを使いましょう。

それでも濁りが気になる場合は、半日置いて沈殿を待ちます。
その後上澄みをそっと移し、残った濁りをコーヒーフィルターで漉しましょう。
キッチンペーパーは横からすぐもれるので、面倒がらずに少しずつ漉しましょう。

Q.19.カメムシやカナブンやクワガタを漬けてみたいのですが。
Α19.爆発したり進化したりすることはないと思われるので、漬けることは構いません。
ただ、飲用すると健康にいろんな影響があったりなかったりするでしょうから、自己責任でお願いします。
0007呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/22(水) 12:40:42.11ID:qmx8PZr+
>>3は一部間違え

Q. 1.果実酒の作り方教えて!
Α 1.まずは>>2にリンクのあるお役立ちサイトを回ってみてください。
     詳しいレシピが色々書いてあります。
     同じく>>2にリンクのある「果実酒講座」に目を通しておくのも良いかと思われます。

テンプレここまで
0013呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/24(金) 11:19:20.59ID:LyLK06wm
自作でクリーム系のキャラメルリキュールとチョコレートリキュールを作ってみた。
クリーム系のリキュールは検索しても作例がヒットしないから完全自己流。
特にクリーム系のキャラメルリキュールは作例皆無。
まずは有名処の製品のアルコール濃度とエキス濃度参考に調整してみた。
異常発酵、腐敗防止にアルコール濃度はやや高めに。
それに合わせてエキス分濃い目に。
アルコール濃度は高過ぎは使い難い(飲み難い)物になりがちなので
バランスが難しいけど、なにせ手探りでの自作だからどうなる事やらw
遊びで両者合わせた「キャラメルチョコレートリキュール」も小瓶で作成。
一日一回攪拌で、まずは8週熟成期間にしてみる。
0014呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/26(日) 20:28:19.14ID:QKJQTBF3
昨年初めて梅酒を漬けてみて、ずっと放っておいまのを久しぶりに見たら、テンプレのQ.5みたいな感じになってた。
白い雲みたいなのが漂ってる?
ペクチンなのかカビなのかよく分からんのだけど、判別方法ってあるでしょうか。
0015呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/26(日) 20:53:10.29ID:gpi7emT8
綿のような粉を吹いたような中心が緑色っぽいような若干カビ臭いような塊ならカビ
0016呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/26(日) 23:24:56.87ID:QKJQTBF3
>>15
ありがとう
綿というよりは、薄っすら白いモヤがコーヒーにミルクを垂らし始めた時みたいな感じでもわーっと漂ってる。
カビっぽい匂いはしないと思うけど、これがペクチンなのかしら…
0017呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/27(月) 21:47:49.57ID:L/LJ1+Cw
コーヒー酒初めて作ったが美味いな!
時間短縮狙って挽豆で作ったが4週経過の今日に試飲してみた。
最初の粗さが消え、まろやかになっとる。
熟成って不思議だなぁ。
食後酒に良いねコレ。
0018呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/27(月) 22:47:31.58ID:MB8IfMSi
アイスコーヒー用のすごく香ばしい豆で漬け込んだ事があるけどついつい飲みすぎるね
カフェイン入りの酒ってのは習慣性もあるんじゃなかろうか
飲み過ぎると手がプルプルきちゃったり明らかにカフェイン中毒
熟成するとまろやかになる代わり香りが減っちゃうのが惜しい…
0019呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/27(月) 23:01:26.52ID:EbLVWXbs
コーヒーは鮮度が命だもんなぁ
何回かに分けて漬けるとか工夫したらバランス取れそうだけど

ふとオレンジの皮だけを漬けたら美味いんじゃないかと夢想したけどやった人おらんかな
0021呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/27(月) 23:57:40.87ID:TPD94iK6
柚子の皮だけジンに漬けた事はある
0022呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/28(火) 00:07:44.37ID:2xZK9qhW
>>18
安心てください。既にアル中ですから大差有りませんw

>>19
どうなんだろうねぇ、柚子酒と一緒で柑橘系は白い綿があると苦そう(エグそう)な悪寒。
ぜひレポして欲しい。
0023呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/28(火) 07:35:42.04ID:Mhpoeism
>>19
リモンチェッロのオレンジ版だろ?やった事はないけど美味しいと思うよ
表の色の付いたところだけを薄く削ぎ取る必要がある。他の人も言ってるけど
白いところが入ると苦くなるらしいから
0024呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/28(火) 20:58:11.25ID:WDmsoSgP
オレンジだけだと酸味に欠けるからレモンの皮も混ぜると良さそう
0025呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/28(火) 22:57:33.58ID:WOOkGwQ8
>>19
清見オレンジの皮でアランチェッロ漬けた事ある
香りが物凄く良くてソッコーで飲んでしまったわ
0026呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/29(水) 00:50:01.33ID:QCwpQCyl
おー先達か割と居られて良かった
白い部分を取り除いて漬ければ美味いのね
柑橘の香りって物によって違うから色々試してみようかな
0027呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/29(水) 07:54:33.16ID:yBG6hspM
へー、オレンジのチェッロはアランチェッロと言うのか
リモンチェッロは何度も仕込んでるけど今度はオレンジでやってみよう
0028呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/29(水) 11:13:24.65ID:3HqxF291
>>17です。コーヒー酒の熟成はどれぐらいって考えてる?
ネットでのレシピはあまり参考にならんレベルでバラついてて
クックパッドなんて見たら毒ってレベルの駄目レシピのオンパレードでしょ?
カルーアは2ヵ月熟成で瓶詰め出荷らしいし
とりあえず4週で試飲の結果が良好だったけど
まろやかさと香りのバランスのせめぎあいって面で
他の漬ける物に比べて個人的好みがわかれるのかな?って思いまして
参考に皆の話を聞ければと。
粒豆か挽豆か?糖度はどの程度か?漬けるアルコールの種類
この3つの内容で変わるけど
0029呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/29(水) 12:17:34.10ID:Dq9h7OFf
能書きばっかで自分では何も決められないタイプですね
0030呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/29(水) 13:05:08.61ID:3HqxF291
そうなんですよw
困った話ですよ。
0032呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/29(水) 22:40:42.71ID:l1JY6OK4
ホワイトリカーベースだと1か月で大抵角取れるよな。
2週間だと粗い感じ。
0033呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/30(木) 00:47:26.33ID:vAgkCD+0
無計画に適当な条件でやるとかアホの手本じゃないか・・・
0034呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/30(木) 01:56:37.20ID:E8H2UtnI
若いクルミを漬け込むノチーノっての作ってみたいんだけど青いクルミがなかなか売ってない
あるとこにはありそうなんだけどなあ
0035呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/30(木) 02:45:41.29ID:c1T1kQec
青い果肉付きクルミてなかなかどころかまったく売ってないんじゃね?
山グルミつかオニグルミでいいなら田舎探せばいくらでもあるだろ
普通栗と同じタイミングの秋に落果だから青くるみ夏あたりかな?
木に登らんと収穫できないね
0036呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/30(木) 07:31:51.62ID:Ox/Yi1jC
ノチーノは俺も興味あってかなりネットを探したけどダメだった。
そもそもこの酒を知る前は青胡桃なんて存在さえ知らんかったぐらいだし
長野の農家と知り合いとかでもなければ難しいのかも
胡桃を売ってる道の駅にもメールで問い合わせたけど青胡桃は売ってないと言われたよ
0037呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/30(木) 08:09:38.01ID:ridnHBE8
田舎にクルミの樹があるけ青いまま樹上で熟して果肉部分が割れちゃう
熟す前に獲るんじゃ出回らないのも無理もないね
でもノチーノって美味しいのか薬酒みたいなものなのかがわからない…
0038呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/30(木) 10:18:37.02ID:seyoi6bd
オニグルミの青いのを子供の頃知り合いが持ってきてたな
近くに成ってるとかだったけど当時使い方分からず結局捨てちゃった
勿体無かった

くるみ農家に問い合わせるか直接出向くかして、青い奴を特別に分けてもらうしか無いかも
くるみ農家なんてのがあるのかは謎だけど…
0039呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/30(木) 11:22:35.67ID:x+hei1rK
ノチーノでググるとヒットするくるみでインク作ってる人のブログが面白かった
近所にくるみの木をおさえている人じゃないと青くるみを手に入れるのが難しいね

岩手とか東北あたりのくるみ味噌をよく作る地域だとくるみ農家もあるみたいなふいんきだけど
だからといってどうやってアポとったもんかなと思うし
0040呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/30(木) 11:35:24.70ID:5YJL8UoL
JAに問い合わせて農家を紹介してもらうとか
0041呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/30(木) 11:44:17.86ID:c1T1kQec
ノチーノ再度ぐぐったら海外6/24収穫となってるな ブログ書いてる日本人でも国内自生を6/24採取だと
縁起つか風物行事ありきなんだね 意外に早い
需要あるなら6月ヤフオクあたりにでるんじゃね? 相場によっては自分で出品考えてみるかな
0043呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/30(木) 22:41:10.09ID:ZUGGlBTu
グミって果実で作ったことある人いますか?
いましたら感想をお願いします。
0044呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/31(金) 10:07:28.75ID:56L671Kj
作った事無いけど、グミってちょっと渋い上に種が大きくて香りもそんな無いから向かない気がする
作れるとは思うけどどうなるかは全く想像出来ない…
0045呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/31(金) 10:31:56.84ID:8QnV8i55
果実酒って渋みのあるやつが向いてるじゃないっけ?
0047呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/31(金) 22:05:27.87ID:9j1jLs01
やっぱ20度の焼酎で梅酒作るのは無謀なのかな
0048呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/31(金) 22:11:36.86ID:PMsA54Ll
>>47
毎年25度の芋焼酎で梅酒作るけど失敗したことない。
20度では作るなら試しに少量やってみたら?
日本酒の原酒使うよりハードル低そうだよね。
0049呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/31(金) 23:36:00.76ID:2BFodwQO
30度未満で造ってる人が存在するのか・・・・
0050呑んべぇさん
垢版 |
2017/03/31(金) 23:39:35.42ID:U44dPrI/
果汁が少なめな果実なら30度以下でも全然平気だろ
コーヒーは20度以下で作るよ
0052呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/01(土) 02:39:25.24ID:Qvmd6o1q
同僚の実家が農家で毎年大五郎とかの焼酎で作るって言ってた。
酒弱いからアルコール度数高いと薄めないと飲めないから梅の味が弱くなるとか。
赤霧島の梅酒はここ10年作ってるけど美味しいよ。
外れロットの極苦を梅酒用に避けて使ってた。
0053呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/01(土) 03:27:28.48ID:zI05pUkh
今年は金宮で梅酒作ってみる予定
ウイスキー梅酒はオクで落札した
角43度のやつ
0054呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/01(土) 06:02:18.16ID:qeoOT8nM
テキーラとかで作ったら美味いかな
0055呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/01(土) 06:33:16.55ID:ifav+RDU
>>48
経験者の意見は参考になる

35度未満はダメ!みたいな風潮あるけど
5月くらいになったら20度焼酎で作ってみるわ
0056呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/01(土) 09:00:36.94ID:kf+kgPJ2
うちには冷暗所ってものがないから度数の低いのは怖くて作れないな
0057呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/01(土) 09:11:54.79ID:LZbLnUT9
>>50
こらこら20度未満ので作ったのは実験用で完成後は流しに捨てるんだろ?
0058呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/01(土) 09:31:07.97ID:1OF6afFe
アルコールが少ない分は砂糖で補えば腐りにくい
0059呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/01(土) 09:55:40.87ID:KGd7Iaf/
20度ダメってのは日本酒梅酒を全否定されているようで悲しい orz
0061呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/01(土) 11:00:58.71ID:gZYqBo4j
みんなうっかり果実とか豆とか20度以下の酒に落っことして忘れちゃうんだよね
あるある
0062呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/01(土) 11:15:31.23ID:dxBwtV2a
日本酒で漬ける場合って加糖すんの?
本みりんとかで漬けたら美味そう
0063呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/01(土) 11:49:12.59ID:kf+kgPJ2
砂糖入れないとエキスが出ないよ
0064呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/01(土) 12:10:43.77ID:Bj0LqOYu
粋がって糖度控えめホワイトリカーとホワイトラムとスピリタス加えて
糖の分も計算してアルコール度数55度にした梅酒作ったが
1年程度じゃキツくて飲み難い物になった経験が。
っで数年放置したらそれなりに美味くなったけど
1年で飲める方が良いや。
0065呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/01(土) 12:36:40.02ID:Qvmd6o1q
>>62
梅酒用の日本酒売ってる店で教えてもらったレシピだと砂糖少な目だったよ。
20度の日本酒使うんだぞ。
0066呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/01(土) 12:56:33.07ID:p6XEcuNG
近所でいつでも20度の日本酒が買える俺は勝ち組
0067呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/01(土) 14:27:10.08ID:Ltz4POS6
甘すぎるよりは気持ち砂糖少なめでやって試飲で加糖すればいい
無糖漬けだと梅萎まず歩留まり悪いね

20度日本酒1.8L/@500を11本買えた自分も勝ち組
0068呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/01(土) 14:36:52.81ID:KGd7Iaf/
>>60
20度以上は違法じゃないですけど?
20度未満は違法になりますが。
0069呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/01(土) 21:18:58.56ID:ZJUXmgbR
日本酒の梅シロップ割りのレシピ教えて欲しい。
0070呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/02(日) 01:21:35.00ID:MxJTh1zv
>>68
そういう言い方してるけど20度未満でやってるんだろ?
0072呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/02(日) 06:56:07.16ID:XxXi7Dj+
ヨイトマケだって清酒なんだしむしろ20度未満でやる理由が無い
0073呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/02(日) 07:05:09.61ID:SPP4FBMt
>>70
遵法精神を持っていないとそういう発想になるのですね・・・
勉強になりました♪
0075呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/02(日) 15:18:48.50ID:JPsekTnb
無農薬のレモン頂いたんで皮で風味づけするレモン酒仕込んだ
レモン700gに対して氷砂糖450gで漬けたんだけど、ちょっと少なかったかなー
0077呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/02(日) 21:44:53.14ID:ZFTHmQsZ
>>75
なにが少ないと思ったん?
加糖型のリモンチェッロとしては良いと思うけど?
酒の量とか??
0078呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/02(日) 22:09:44.62ID:eVgZHeCI
旨けりゃええやん
経過報告を待とう
0079呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/03(月) 00:10:09.54ID:nAhUkgpA
>>77
レモンに対して氷砂糖の量が少ない気がしたんだよね
3ヶ月位経ったら試飲してみて、足りないようなら砂糖足してみるわ
酒はタカラのそのまま漬けられる瓶付きホワイトリカー900ml使ったよ
あれ瓶の消毒しなくていいから便利だね

話は変わって昨年ウォッカで梅1に対して氷砂糖0.95で漬けたの
甘すぎたと思ってたけど10か月経ったら中々いい感じになってきた
もう少し寝かせてみる
0080呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/03(月) 10:17:26.87ID:+ewiIFDq
「甘さ控えめ」って美徳みたいになってるけど
最近「本当にそれでいいのか?」って思うようになった。
「昭和にばぁちゃんが作る梅酒」って感じの甘さガッツリ型の果実酒って
中々美味いと思うんだけど。エキスしっかり抽出されてる感じだしね。
0081呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/03(月) 10:30:03.81ID:20fwupID
いっそ種取ってミキサーにかけたら砂糖少なくしてもしっかりエキスは出るんじゃなかろうか
実が沈まないでドロドロになったら見た目凄いだろうけどw
0082呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/03(月) 11:24:56.55ID:8uQxfn6l
果実酒で砂糖はエキス抽出に必須なわけじゃないよ 主たる目的は調味
砂糖は保存性向上と比重大で浸透圧差で絞り出しに寄与するけど副次効果程度
甘さの好みは人それぞれ 梅の品種や熟度の違いもあるから定番レシピにも幅がある
0083呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/03(月) 11:44:58.79ID:+ewiIFDq
抽出速度の向上も重要な役割っしょ。
最終的に抽出されるエキス量は時間かけた場合でも同じだけど。
そもそも果実からのエキス抽出は細胞を破壊しない限り(>>81の方法w)
浸透圧差以外、利用される力ないでしょ。
0084呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/03(月) 11:55:55.49ID:e8ElkxxF
>>82
>砂糖は保存性向上と比重大で浸透圧差で絞り出しに寄与するけど副次効果程度
そうなん? 俺は抽出目的がメインで調味は副次効果だと思うぞ。
自分は一升に200gでリカーやったけど、翌年実を出そうとしたらまだ梅に味がしっかり付いていたけど。
砂糖を全く入れないで2年寝かせても意味が有るのかなぁ?
0085呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/03(月) 18:58:22.43ID:d+/uVPnW
圧力かければエキス出るんじゃない?
0086呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/03(月) 19:03:49.15ID:QoaByhJr
そういや冷凍してから漬ける方法が細胞壊す系なわけだけどあれって美味しいの?
飲んだ事ないから感想聞きたい
美味しいなら試したいな
0087呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/03(月) 19:38:41.13ID:tCt7olyH
>>86
絶対生のほうがおいしい
冷凍のメリットは買ってすぐに仕込まなくていいから時間差で仕込み水ができることだけ
0088呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/03(月) 20:46:36.50ID:qdDnS4Tw
普通、エキス抽出は浸透圧差利用だから
分子量と濃度勾配からもショ糖(よく言う砂糖、氷砂糖のこと)が主役であって
間違っても副次的じゃない。
簡単な分かり易い例はホワイトリカーのみの梅酒と
糖の量を段階的に変えた際のエキス抽出の時間は加糖の場合が圧倒的に早いのは
このスレなら誰もが経験してるのでは?
0089呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/03(月) 21:01:00.60ID:DD1sAGX/
1キロ1.8Lの量の場合250gは最低必要だっていう、実験のサイト見たことあるな
それからは、333gは砂糖を入れることにしている
0090呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/03(月) 21:05:09.03ID:8uQxfn6l
早さはそうだが抽出の必須条件ではないだろ 浸透圧で絞らずとも果皮通してにじみ出るんだから
無糖であれ半年以上置けばちゃんと出るし
エキス抽出は浸透圧差というなら漢方や昆布の煮出し、アルコール抽出全否定じゃん
完熟梅なら浸透圧以前に果皮透いてるから萎まないし砂糖量での時間差は少ない
0091呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/03(月) 21:12:22.08ID:DD1sAGX/
ただ最終的に666g入れるのが、自分のベストになった。
一番古い梅酒が15年物なんだけど、砂糖が少な目だと、なんか足らない感じがある
親が作って残ってる25年前後のは1000gなんだけど、これくらい長期のは1000gの方がいいかも
0093呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/03(月) 21:44:31.11ID:dsPwfA/h
>>90
浸透圧含め何かが外に出るときは高いものから低い物に移ったり溶け込みやすい物に浸すわけだから全否定なんてしてないと思うけどな
結局は全体として均一になる様に働く力を利用して、なるべく不均一にしないと時間が掛かるって事では?
条件は色々だけど、やっぱり糖が多い方が全体の馴染みの速さと長期熟成に耐えるって意味では理にかなってると思うんだ
味に関しては勿論好みだから、個人的には糖がゼロでも全然ありだと思う
0094呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/03(月) 21:51:34.65ID:qdDnS4Tw
>>90
>浸透圧で絞らずとも果皮通してにじみ出るんだから

??この「にじみ出る」ってのは浸透圧による抽出以外の何物でもないのですが・・・????
浸透圧とか濃度勾配とか理解して無いからこんなセリフ出るのだろうけど。
0095呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/03(月) 22:01:45.79ID:1XF/H4lO
まだ熟してないナワシログミを漬けた。
渋くて酸っぱいから楽しみ♪
0096呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/03(月) 22:02:18.08ID:qdDnS4Tw
って言うか>>90
>アルコール抽出全否定じゃん
ってセリフからもアルコールでは浸透圧関係ないと思ってる?
溶質、溶媒って概念無いの???
0097呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/03(月) 22:04:17.68ID:dsPwfA/h
>>95
柿なんかはアルコールで渋みが取れるけどグミって未知数だな…
経過やら報告を楽しみにしてる
0098呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/03(月) 22:05:28.85ID:hWB9GvaM
図書館で読んだ果実酒の本の中には氷砂糖を入れる必要はありませんって断言してる本もあったなあ
0099呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/03(月) 22:07:21.32ID:e8ElkxxF
>>90
>無糖であれ半年以上置けばちゃんと出るし
実際に自分でやってみたのか?
あなた自身が経験してそれならば「あなたの場合の抽出ってのはそんなもんなのか?」で終わらざる得ない。

一般的にはやった人からは、その言葉が出るとは思えないがw
0100呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/03(月) 22:18:44.67ID:mPUBLzaA
まったく砂糖を入れないときは細胞膜が半透膜としての性質を維持してる間は細胞内への水の移動は起きるけど膜を通れない成分は出てこないよな。
そのうち水でケツがパンパンになっておおあーって細胞が破裂して中身の成分が出てくるんだろ。
それとも教科書通りに細胞壁とペクチンがあるから動物細胞と違って破裂しないけど徐々に細胞構造が壊れて漏れてくるのかね?
それだと浸透圧は関係ないよね。
もちろん細胞膜はそんなに理想的な半透膜じゃないし時間経てば徐々に壊れて漏れる分もあるだろう。
砂糖を入れた場合はその逆で細胞はあまり壊れず細胞膜を通れる成分だけが通ってエグミとかの不味い成分を実に残す感じになるんじゃないか?
0101呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/03(月) 22:41:51.03ID:8uQxfn6l
>>99
無糖もちろんやってるよ 梅で無糖微糖を何度も なぜやってないと思うのかがむしろ疑問
山ゲフンは無糖デフォだが加糖でもやるしニンニク焼酎なんかも無糖加糖両方作ってるよ
0102呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/03(月) 22:52:37.31ID:WWnlSkvA
|ω・`).。oO(いいなぁ 山ゲフン… 河津桜とかでもイイケド
0103呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/03(月) 23:47:03.80ID:UlFhmCXq
ベトナムのコーヒーは練乳を加えて飲むと聞いて
練乳で加糖したコーヒー酒を仕込んでみた。

ホワイトリカー 1.8L、適当な豆 180g、練乳 130g
豆も練乳も少ないような気もするけど取り敢えず1ヶ月様子見してみる
0104呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/04(火) 00:00:56.41ID:CCqpVTyI
>>101
糖度1.5〜2%ならわからないでもないけど(これが微糖なら)、無糖って旨いの?
ホワイトリカーで作ってる?
どうやって飲むの?
糖質が実に多く含まれているゲフンならまだしも、梅でホワイトリカーだと旨さが想像出来ない
35%甲焼酎は宝純もあるので、やったことあるけど、普通に飲めるアルコールだから、それならわかる。
同様に乙焼酎や泡盛、ウイスキーなども単独で飲めるからわかる。
でも、ホワイトリカーだとするならばわからない
0105呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/04(火) 01:25:59.26ID:y9uwlHrI
>>104
無糖では呑まんよ 梅が大量で砂糖の入手が間に合わん時無糖で漬けちゃう
梅引き上げ詰め替え時に味見ながら加糖 無糖ニンニクは飲む時つど加糖したりも
他コーレイグースもどき鷹の爪とかはもちろん無糖 砂糖なしのエキス抽出なんら問題なし
0107呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/04(火) 06:53:27.12ID:os9mtILv
>>105
無糖で漬けた後の梅齧った事が無さそうw
まあ、人それぞれなのかな。

んで、トウガラシの辛み成分は油に有るの知ってる?
ひょっとして梅の旨みも油にあるってことを言いたいのかな?
意味が分からない比喩出すのは恥ずかしいと思うけど。
0108呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/04(火) 11:01:39.76ID:y9uwlHrI
>>107
無糖は梅萎まんから甘煮のスッパイマン風菓子にリサイクルするよ
そのまま齧る気もおきないないが
他人の実績を必死を論破するのではなく自分の具体的な失敗談や実験を語ればいいのでは?
0109呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/04(火) 12:27:54.05ID:82X/GAvO
ホワイトリカー梅酒は5年で化ける
0110呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/04(火) 12:35:48.82ID:82X/GAvO
化けるってのは超絶旨くなるって意味ね
理屈なんか知らん。旨いもんは旨い
反論あるなら試してから5年後にお願いします
0112呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/04(火) 13:23:52.30ID:y/HagQH6
カキを丸ごと漬けたやつが出てきたんだけど底に何やら針状の結晶が沈んでる
砂糖とは違う感じで何かの成分なんだろうけど気味悪い感じになっちゃった
10年は長過ぎたのう…
0113呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/04(火) 14:00:42.66ID:MzEqZbHf
ここで角砂糖少な目で作れとアドバイス受けたけど、
甘くないから全く減らん。
そろそろ10年位になる
0114呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/04(火) 14:05:10.20ID:MzEqZbHf
>>113
あ、梅酒のはなし。
梅が食いたいのに甘くないとか、かなりガッカリしました。
0115呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/04(火) 17:49:04.03ID:LBv8B6Jb
砂糖足せ。

甘すぎにならないように氷砂糖少な目が推奨されてる。
試飲して甘味足りなかったら砂糖追加するのが通常なのに、文句言っても始まらないでしょ。
0116呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/04(火) 19:34:52.03ID:vniE51LC
>>109
10年と15年でも、明らかに良くなるから、もっと置いておくと良いよ
0118呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/04(火) 23:02:37.91ID:RHhy3kJr
ワインが入ってたペットボトルに移し変えても問題ないかな?
ガラスのほうがええんかな?
0119呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/05(水) 01:54:29.98ID:JIpxlvl+
金属キャップじゃなきゃガラス瓶がいいが経験上ペットボトル問題なし
もちろん高温多湿保管はさける
0121呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/05(水) 13:43:26.78ID:zWZvar8S
>>119>>120
どうもありがとうございました。
0122呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/05(水) 17:18:53.99ID:OKMGZnkf
漬けた果実がちょうど真ん中ら辺に浮いてます。
氷砂糖は完全に溶けてます。かき回したほうがええんでしょうか?
0125呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/05(水) 20:34:21.76ID:JIpxlvl+
スッパイマン風菓子
@梅酒から萎んでない梅を取り出す
A干してアルコール飛ばす
B鍋に入れ少しの水と多目の砂糖で煮る
C完成 鍋残りの蜜はプア梅シロップに
※カビやすく日持ちせず 梅酒につけっぱ梅をつど取り出し 鍋底1,2段並び量くらいで作って冷蔵庫保管 1週間目安

Aを省略でプア梅シロがアルコール臭くなるが 梅酒追糖用には使える 2日干せばアルコールほぼ飛ぶ
C完成品を天日干し乾燥すれば日持ちするかもだが試してない
0126呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/05(水) 21:13:30.60ID:ZxnWi8c3
俺が梅酒ジャム作るのに似てるな
@は縮んでてもOK
A省略
B同じだがジャムになる様に煮詰める。酸味に梅酢もしくは梅干し(少量)、もしくはレモン果汁加えるのもアリ
 過熱すると早い段階で木べらで容易につぶれるのでお好みのレベルで潰して種を取り出す。
C消毒した容器に入れる。保存は一般のジャムに準ずる。

潰さないで軟らかく煮上げてシロップに漬かったまま保存開始すると「梅酒梅プリザーブ」になるよ。
0128呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/06(木) 12:47:02.21ID:P/MGM/Za
>>127
梅酒、レモン酒とかだと特に錆びるよね
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
0129呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/06(木) 13:11:02.86ID:efXw5VRP
それは古い時代の話か、蓋が緩んでたから
今の金属キャップは密閉する裏面のシール材が良いので、液体や揮発成分と金属キャップが触れない
だから梅酒もリキュールも、次々とメーカーが金属キャップ製品を出すようになってる
0130呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/06(木) 14:23:19.03ID:Jm+YHAu7
金属のキャップ蓋だと糖分のせいなのか蓋が張り付いて
開けるのに一苦労する事が良くあるので順次クリップ式に換えてるよ
金属キャップも替えの蓋を売ってる店もあるけどうっすら錆びる事があってなんかやだ
0131呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/06(木) 14:27:28.40ID:YmwTpusP
ウイスキーの瓶とかだと裏面にシール材のない金属のみの蓋もあるぞ
元々の話としては使用済みの酒瓶の再利用に関する話だろうから
使う瓶が梅酒用とは限らん

梅酒を入れるなら金属瓶はやめた方が良い
0133呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/06(木) 16:55:24.11ID:DM8bHlm1
でも何かゴム栓も嫌だって我儘を言いたくなるw
0134呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/06(木) 17:24:51.96ID:3JvEPXgu
そのうち枝うちした桜でも削って木栓作れば上等
0135呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/06(木) 17:36:26.60ID:hdXA5ZNj
シール材って蓋の上面だけで、蓋を開閉した際に溝に付着した部分は綺麗に拭わないと錆びるよ
0136呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/06(木) 17:37:12.97ID:DM8bHlm1
それはスッゲーほしいじゃん!桜の木栓!少し樹皮残して持ち手にしてさ。
0137呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/06(木) 18:14:16.61ID:wHzcJR+2
ウィスキー入れとくちっさい樽売ってるらしいからそれで梅酒漬けてみたいわ
0138呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/06(木) 18:33:26.16ID:P/MGM/Za
>>137
あーあるね

あと、ホワイトリカーみたいな原酒を入れて熟成させるやつもなかったっけ
0139呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/06(木) 18:49:20.96ID:i/R4ZFut
青竹に梅酒詰めてみたくなった
香りが互いに邪魔してしまうかな
0140呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/06(木) 19:23:02.34ID:Jm+YHAu7
今は亡き祖父が早春の頃に青竹のコップを作って酒を注ぎ
火鉢の炭火のそばに挿してでじんわり温めて飲んでたなあ
今になってあれは美味いんじゃないかと思えるけどもはや竹林も火鉢も無い…
0141呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/07(金) 23:06:01.04ID:dCbOC92v
俺は逆に、冷凍した青竹のコップに大吟醸を入れて飲んだ事がある。

竹の爽やかな香りがノド越しにフワッと香って実に美味かった。
0142呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/07(金) 23:38:56.60ID:EpxTXhJI
卵を割って青竹に入れて、冬に焚火であぶって食べたのは幼少期の記憶にある
味は覚えてないけど
0143呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/08(土) 00:42:17.52ID:f/6EHm91
そういや竹の酒ってないよな
竹の香りを激選して漬けたら美味いかもなぁ
0144呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/08(土) 08:52:16.64ID:fny99Fqw
なんか渋いって言うかエグくなりそうw
たけのこと変わらないイメージ。

内側の薄皮だけ剥げればいいかもしれない。
0145呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/08(土) 12:42:52.73ID:Si1m4Vx5
青竹コップいいな
>140も>141も絶対美味しい
0146呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/08(土) 14:28:45.30ID:5ojYXQzV
竹で日本酒を燗にするのは定番だから
竹の器で温かい酒(日本酒じゃなくても)は良いかもなぁ
0147呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/08(土) 18:26:59.12ID:Y0/bzakl
去年初めて梅酒(スピリタス)を漬けたんですけど
そろそろ梅を出そうと瓶を見たら下の方が白っぽい靄があって
瓶を斜めにしたらとろみ?みたいな感じがありました
これって腐ってますか?
ある程度振るようにしてたし、まさかスピリタスで腐ると思ってなかったのですが
0148呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/08(土) 18:43:27.78ID:IfhSMPwG
>>147
果肉成分(ペクチン)じゃないかなあ
うちの半割りで漬けてある桃酒なんかもすごいよ
0149呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/08(土) 18:56:13.29ID:S6kr/rez
スピリタス梅酒は普通よりもペクチンが強烈。
白いもやになるときもあるしゼリーが出ることも。
0150呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/09(日) 10:20:37.35ID:DyiBS7Kf
自家製の漬け込み酒ってワインみたいにオリが静置で沈殿すると
凄く澄んだ感じになるけど糖度高いと粘性と比重の関係で沈殿進まないから
たまに「あ〜遠心かけて〜!!」ってなるw
0151呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/09(日) 12:19:04.36ID:JFVtQ6EI
杏仁酒を作ろうと思うのですが、杏の種でなく、種の中身(仁?)を漬けて作ったことのある方いらっしゃいますか?
0153呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/09(日) 19:00:20.19ID:/qwN9QpP
>>152
種の外皮がない状態で浸けるのって、何かデメリットがあるのでしょうか?

杏仁酒の作り方を調べていたところ、仁で作った方の情報が出てこなかったので...。
枇杷の仁で作られた時のレシピ、漬け込み期間、味など教えていただけますと幸いです。
0154呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/09(日) 20:40:58.96ID:/OqTU6Ip
種を浸けると種の色が酒に移る、種部分に酒が染み込み少し損する、種の味?が酒に移る?

仁だけ浸けるとそれがない
0155呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/09(日) 21:23:52.43ID:WJx4KoFp
>>153
なんか渋みが減るらしくて、種と薄皮剥いて、仁だけでやった。もうじき1年経つから飲んでみようと思ってる。
レシピは、リカー5合、枇杷仁500g、氷砂糖350g
仁を出すのがかなり大変。特に薄皮を剥がすのが
時期は5月下旬
0156呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/09(日) 22:37:20.15ID:UhojnS8U
ペットの眠っているそばになる果実って皆さんどうしています?
今年は野苺の花が咲き乱れていますが色々考えすぎて手が出なさそうです
0157呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/09(日) 22:52:39.37ID:FAo61Q7L
>>149
>>148
ありがとうございます
ペクチンは梅にもあるんですね
香りは問題なさそうなので、味見してから判断してみます
0158呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/12(水) 10:20:15.78ID:CDFLb26G
こんにちは
仕込んだまま忘れ去られた梅酒をついさっき倉庫で発見
開封しなけりゃこのまま倉庫で保存できるよね?
0159呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/12(水) 11:13:05.10ID:1h7s1QnD
真夏異常に暑くなるとか冬凍るとかじゃなければ大丈夫だと思うよ
0161呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/12(水) 14:26:20.27ID:QA/hhRNd
梅シロップの日本酒割を作ってみたけど酸味と甘みが調和してなかった。
濃いめにするとまあ飲める感じだけど。
0162呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/12(水) 15:18:25.96ID:SdZSG8n0
>>160
蓋には平成14年、15年と書いてある
あと古くて真っ黒な昭和47年
0164呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/12(水) 16:39:35.65ID:EAMZcIhs
あと古くて真っ黒な昭和47年!
これは飲めるか?飲めないか?
ワクワクするなw
多少品質悪くなってても飲めるなら価値あるなぁ
0165呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/12(水) 17:32:30.93ID:/eDPF3Ep
>>164
親に確認したら昭和のは過去三回ほど開封してるらしい
実を取り出す時
澱を取るため
開封すると家中が梅酒の匂いになるけどアルコール分はほとんど抜けてるらしい
ベースはウイスキーらしい

もう価値は無さそうだね……
0166呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/12(水) 17:47:12.02ID:EAMZcIhs
?多少品質悪くなってても飲めるなら価値ある
これ重要。
?開封すると家中が梅酒の匂いになる
これさらに重要!
実の取り出し、澱取りとメンテナンスもしてある。
味見するべきでしょ!!タイムマシンみたいなもんだ。価値有るよ。
0167呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/12(水) 18:09:28.27ID:/eDPF3Ep
>>166
そうなの?(・・;)
でも梅酒飲まないんですよ……

古いのは親の田舎の婆さんが裏山の梅の実を使い毎年作ってくれてた物で一時期昭和43年から揃ってたみたいです
そして梅酒は出来上がるまでを楽しむ物って教わりました(笑)
0168呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/12(水) 22:14:25.72ID:jfMIfrr9
ブランデーにグレープフルーツと氷砂糖漬けてみた
この組み合わせは このスレ住民的にはどうなんだろう?

割るとしたら炭酸水、またはグレープフルーツジュースが妥当かと思うんだけど
0169呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/12(水) 22:17:08.88ID:1oAVOHtM
グレープフルーツの苦味?渋み?がどう影響するか気になる
0170呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/12(水) 22:50:53.36ID:jfMIfrr9
以前、
レモンとブランデーと氷砂糖でやってみたけど
これはかなり美味かったんだよね
だから、同じ柑橘類のグレープフルーツで仕込んでも美味しいと思ったんだけどね
0171呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/12(水) 22:56:41.69ID:1oAVOHtM
じゃあ上手くいくかもね
実の水分量が多いと漬け込む期間って変わるの?
0172呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/12(水) 23:00:43.14ID:WAqdCFXU
グレープフルーツ酒は毎年作ってるけど風味が好きなんでブランデーとか使おうとは思わなかったな
氷砂糖でどうしても甘くなるからクエン酸で酸味を補強して炭酸割りで飲むけど
炭酸水割じゃなくそのままソーダスパークルで炭酸添加すれば薄まらなくて良い感じ
0173呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/12(水) 23:21:23.04ID:pLXCKlRE
>>168
漬けた果実と同じ味の割り材は止めておけ
そんな飲み方するなら最初からグレープフルーツ酎でも飲むべきだ
0174呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/13(木) 09:26:16.82ID:aUFcy137
>>173
そうかな?カルーア&ブラックコーヒーの様な例あるし
一様に否定はできないと思うなぁ。
0175呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/13(木) 09:32:32.52ID:XshSh3Eh
グレープフルーツとウイスキーで果実酒作ったけど苦くて飲めなかったから
瓶に詰めた後に一年間放置したら美味しくなったよ。
0176呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/13(木) 21:35:40.40ID:ga4+hAVe
熟成ってマジに不思議
市販のウイスキー使ってる時点で
熟成済みかと思えばそうじゃないわけで。
0177呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/13(木) 23:08:47.87ID:tRWJ/xna
安いウイスキーは特にだけどブレンドしてあるから足した原酒の時点で熟成が足りない部分もあるからその伸び代じゃ無いかな
0178呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/14(金) 01:16:56.75ID:IjtWj9nx
リモチェッロとネーブルチェッロで残る実の部分をウォッカで漬けてみたら、なんかうっすら雑巾臭みたいになった。
ヤケ起こして、そこにさらに八朔とはるみをぶち込んでやった。
いきなり美味いし香りも良くなった。
八朔で苦くなるかと思ってたけど。
0179呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/14(金) 08:29:40.75ID:F0clXCqE
ここでアイデアもらって漬けたアランチェッロが出来上がった。
加水量を少なめにしてアルコール度数高めで作ったら炭酸割でも
負けない風味豊かなお酒になったよ
すげえうまいけど割っても度数高いので2杯飲んでひっくりかえったw
0181呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/15(土) 00:26:23.26ID:DpFFY057
ビワが杏仁の代用品になると聞いて杏仁豆腐を作ったけど旨かった
ビワ酒も3年だと香りがいいがそれ以上だとエグミが出ると聞く
それなら長期梅酒に追加は出来ないなと思った
やるなら梅ジュース
梅杏ジュースは去年やって旨かったので酒でやりたいが
長期用なのでビワみたいに杏によってエグミが出ないか心配
甥っ子用なので20年は最低でも寝かしたい
親の作った20年物飲むと市販品の1年位の梅酒では満足しない
それに今年は追い漬けで濃厚にしたい
2年で2回漬けた市販品がとても旨かったので家でもウォッカ追加で作りたい
0183呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/15(土) 14:09:37.76ID:5bl9A3tj
冷暗所が理想
直射日光は避けましょう
0185呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/16(日) 05:06:15.17ID:QA5TaZt+
夏場の保存は心配だよね
蔵が欲しい
0186151
垢版 |
2017/04/16(日) 13:00:30.10ID:XUpiVFK3
>>155
遅くなりましたがご回答ありがとうございました!
とりあえず試しに仁だけで作ってみようと思います。
0187呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/17(月) 00:33:44.84ID:Q7+sGON0
桑の実で作ったことある人いますか?
いましたらどんな味だったか教えてくだちゃう
0188呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/17(月) 13:30:18.96ID:uwXVs8SX
いちごリキュールを浸けようと思うのですが
ホワイトリカー以外でお勧めのスピリッツがあれば教えて欲しいです。
風変わりなのが作ってみたくて。
0189呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/17(月) 14:21:29.03ID:msUKGl6a
>>187
造った事があるよ〜
濃い赤紫色になるのでいろんな果実酒の中でもひときわ目立つね
桑の実を食べた事があれば甘酸っぱい桑の野趣ある風味が楽しめるけど
見た目の割に薄味なのであまり酸味は合わないし炭酸割りにすると風味が飛んじゃう感じ
去年はウォッカを使い実を倍量入れて濃いのを作ってみたらちょっとキツくて好みが分かれそう
0190呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/17(月) 16:07:35.59ID:CAsm3J19
>>188
否定するわけじゃないけど自分の経験では普通にコンポートを作ってウォッカあたりのクセのない酒で割って飲んだ方が美味しかったしホットケーキとかイチゴ牛乳とかにも使い回せてよかった。
0191呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/17(月) 16:16:24.43ID:DaxdHvdA
このスレッドの根底を覆す爆弾発言が!!w
0192呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/17(月) 20:24:16.51ID:HTSc2UQa
まぁ美味しく頂く方法は別にあるって事もあるわな
0193呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/17(月) 21:42:56.19ID:DKsWP3+Z
>>189
そうなんだ。
去年作ったけどまだ飲んでないや。
0194呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/17(月) 21:50:37.07ID:dMP5TgXR
ああいうベリー系は完熟にすると味がボケるから、3分の1くらい未完熟のを混ぜるといいとかいうよね
つまり酸っぱい方がいいんだよね
0195呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/17(月) 22:28:56.39ID:ndE1J4yb
レモンやクエン酸を入れるんだよね
0196呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/18(火) 14:17:18.88ID:BEz48XlJ
ホムセンで実がたくさん付いたララベリーの鉢植えが売っていて一瓶分作れそう
サクランボの樹があって今年も実りそうだけどみんな生で食べちゃうから果実酒にしたことない…
0197呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/18(火) 19:16:48.74ID:wLM/LQY6
今年から桃と檸檬で果実酒作ろうとしているド素人です。
とりあえずホワイトリカーとネタでスピリタスでつける予定。
桃は6月、檸檬は11月開始予定なんだけど注意する事ってある?
0198呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/18(火) 19:32:49.61ID:rx4LPuKF
昨年苺漬けたけど、酸味足りない香り弱いでなんか色々物足りない出来だった
ジャムに煮てるときのあのいい香りは酒には出てこないみたい
0199呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/18(火) 19:59:11.16ID:tN1+Uagv
>>197
桃酒は難しいよ…
でもいろいろ工夫するのが楽しいかも
注意点というかアドバイスとしては、完熟桃は食べると美味しいけど浸けると微妙な仕上がりになるので
手に入るなら完熟前の硬くて酸っぱいものの方がいいよ
スーパーなんかで買うのでも硬めのを選んで、あと酸味をレモンなんかで補う必要があると思う

レモン酒の方は、苦いのも味のうちとして楽しめるならいいけど
そうじゃないなら白いワタの部分は残らないようにきれいに向いた方がいいと思う
個人的には中の袋と種も取って、果肉と皮の黄色い油胞部分だけで作った方が美味しかったな
0200呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/19(水) 01:05:53.39ID:JeuKH4Sf
桃は食べやすいサイズに切って白ワイン(甘口好みなら砂糖もプラス)に
一週間ほど冷蔵庫で漬けておくと美味しくなるよ
白ワインの漬け汁が余ると思うけど処分は各自好きにすると良い
0201呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/19(水) 08:31:03.76ID:RhpEI5id
ちゃんと熟した桃は漬けるより食った方が良い。
そんで食った後の種をホワイトリカーにでも漬けとけば
杏仁みたいな香りの酒になる

もらい物や家で生ってる甘味の足りない桃とかなら漬けて見たら良いと思うけどね
0202呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/19(水) 08:40:49.64ID:+R9SHbWn
ドワーフピーチという鑑賞用の桃がたくさん実るようになって鳥のエサじゃもったいなくなって酒に漬けてみた事がある
元々鑑賞用だけに果実としては美味でもないもののガラス瓶に漬かった状態はなかなかキレイでまさに鑑賞向き
でも半年くらいして薄い桃色になった酒を飲んでみたらまさにボンヤリ味で最後まで観賞用だったな…
0203呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/19(水) 09:05:23.55ID:PnFjKqkN
>>202
漬けたら美味、とかいうわけでもなかったのか…… (´・ω・`)
0204呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/19(水) 21:54:59.89ID:gYAvXAoc
桃はワインでコンポート造って一週間程度置き忘れるのが一番だと思うw
0205188
垢版 |
2017/04/20(木) 12:35:13.95ID:8ymy1RIx
いちごリキュールへの助言、ありがとうございました。
結局、いちごサングリアに落ち着きました。
まだ飲んでないけど楽しみっ!
桃のサングリアもいいですね。やってみよ。
0206呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/20(木) 13:40:10.18ID:Cl7pJMEc
傷むのが早い果物は漬けるのに向かないのかもな
0207呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/20(木) 16:24:10.38ID:O+93RDMf
バナナは超難しいって聞いたことあるな。
真っ黒のドロドロとかになり果てるらしい。
0208呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/21(金) 08:18:56.19ID:NE+3Nuro
バナナは低温のオーブンで乾燥させてからじゃないと
0209呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/22(土) 02:02:47.03ID:P/l0MTs2
バナナの甘さでできるならサツマイモでできないかな?
じっくり蒸してデンプンを糖分に変えたら突き崩して水に浸し米麹を加えたら連続式蒸留機でガツンと。
0211呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/22(土) 10:52:01.08ID:/xMkhtwC
アロエベラ酒って美味いかな?
ホワイトリカーで考えてるけど
0212呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/22(土) 10:57:38.24ID:XMoFUxgQ
どうかんがえてもおいしくはないだろ 薬酒
木立アロエよりかは苦味少ないんだったかな
0213呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/22(土) 11:08:57.32ID:H0ZiDuz7
薬酒なら皮の苦いとこ入れないと意味ないんじゃないかな
0215呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/22(土) 20:58:26.96ID:xjlhzX1z
去年つけたパイナップル酒飲んで見たらかなり美味しく仕上がってたわ
反面レモン酒は美味しいけどぶっちゃけ普通すぎてちょっといいチューハイ買うのと変わらんかった
0216呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/22(土) 21:50:26.29ID:YwqKXDQv
皆我慢強いなぁ。「ちょっと味見!」とか言って
直ぐ飲んじゃうよw
0217呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/23(日) 07:44:34.14ID:fPcb9eWi
短期的に断酒すればいいんだよ。
5月〜7月は付き合いと梅酒の試飲以外は飲まないようにしてる。
果実酒は寝かす用と飲むようにわけないと美味しく作れない。
0218呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/23(日) 10:41:23.06ID:G6bXLtRo
天使の取り分ならぬ
オッサンの盗み飲みw
0219呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/23(日) 19:48:10.57ID:Iphsv0dg
完全にスレ違いですまん。
来週BBQがあるんだけど会場が遠くてドライバーが何人も飲めない。
ウーロン茶も芸がないからノンアルコールのカクテルでもてなしたいけど何がいいかな?
ライムジュースとミントでモヒートってのは把握した。
0221呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/23(日) 20:38:04.05ID:PBrUFonT
ノンアルビールとジンジャーでシャンディーガフが一番それっぽくて簡単
サングリアなら粉末が売ってあると思うからグレープジュースか何かで割る
0222呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/23(日) 20:41:46.98ID:eXX92vzj
グレナデンシロップは色んなフルーツジュースや炭酸飲料と割りやすいよ
ジンジャーエールも生姜シロップ自作ならもてなし感アップ
0223呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/23(日) 20:46:47.01ID:oSiA7di1
>>222
横だけど
ジンジャーエールはトニックウォーターとかで割ったらいいの?
普通の炭酸水の方がいい?
0224呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/23(日) 20:50:09.34ID:PBrUFonT
自作なら甘く作れるから炭酸で割れる様に作ればええんでない?
0225呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/24(月) 21:38:47.83ID:5CRis2/n
スレチで超長文ごめん

>>219
・桃ジュースと烏龍茶を1:1にグレナデンシロップ1tspで“サンセットピーチ”
・オレンジジュースとパイナップルジュースとレモンジュース1:1:1(お好みで2:2:1でも)で“シンデレラ”
・ライムジュースとジンジャーエール1:4(好みで+ガムシロと軽くレモン絞る)で“サラトガクーラー”
・トマトジュースとレモンジュース3:1(好みでタバスコや塩やソース追加)で“バージンメアリー”
・グレナデンとジンジャーエール1:4にレモンで“シャーリーテンプル”

桃Jと烏龍1:4にレモン絞ってレゲエパンチ風、コーラ+ライムでキューバリブレ風、ジンジャー+ライムでモスコミュール風、オレンジJとパイナップルJでマイタイ風とか
BBQだと荷物増えるの大変だけど、面倒でなければ前もってカットorスライスしたレモンやライムやオレンジやパイナップルを密封容器に入れていって縁に飾るのオススメ
0226呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/25(火) 11:32:46.36ID:wu3iMqIM
果実酒ジャンルとは少し違うけど新生姜と砂糖で辛めのジンジャーシロップ作ったのはこれからの季節に良いよね。
冷凍庫で冷やしたウォッカと炭酸でモスコミュールにすると風呂上がりにぴったり。ビールよりうまい。
0227呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/25(火) 12:36:08.32ID:WtD5esJQ
>>223
トニックはちょっと甘味と苦味、香りがついてるから好みかな
両方用意してお客さんの好みでやってもいいかも
てかみんな優しいなw
0229呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/26(水) 20:46:13.28ID:H3YkMtsX
夏みかんをたくさん収穫しました
オススメの漬け方教えて下さい
苦味をおさえたいので皮は全部むいて果実のみを氷砂糖とホワイトリカーかブランデーでいこうかなとは思ってるのですが…
0230呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/26(水) 21:07:26.86ID:h4bs8JeX
皮無しは香りの抜けた酒になるんじゃ?
皮の内側の白い部分をこそぎ落として一緒に漬けた方が良いと思う
0231呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/26(水) 21:21:47.62ID:SEQlCfVM
>>229
皮は漬けないと香りが凄く弱くなる
面倒だけど白いワタの部分だけ取り除こう
皮は香りの成分がアルコールに溶け出せば良いので数日で引き上げること
果実の酸味が足らない場合は完成時少しボケた味に仕上がる
その場合は失敗したと嘆かずクエン酸を投入してみよう
どちらかというとホワイトリカーは水割りに向いている、ブランデーはお湯割りにすると香りが良い
自分に合った飲み方で選ぶと良いだろう
果実は優しく扱うこと
果汁が酒に混ざると雑味になるので注意
0232229
垢版 |
2017/04/26(水) 22:20:16.38ID:YNfzkbS6
皮の白くないところだけ入れればいいんですね!
10個つける場合って皮も10個分入れるのでしょうか?
冬はお湯割夏は水割りにしたいのでいっそ2種類作ってみようかな
0233呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/26(水) 23:46:19.54ID:yjE7iWXD
皮は入れないと風味弱くなると思うけど
2〜3個分は残してピールにするのオススメ
皮の厚い国産柑橘だから、時間描けて茹で溢しすれば美味しいピールになるよ
0234呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/27(木) 07:13:53.74ID:oVSFdjdD
ヘビイチゴを漬けた人っていますか?
去年指で潰したらやたら種みたいのがあって
生食には不向きかなって思った
今年も庭になったらやってみようかなとか
鳥も食べないみたいでそのままにしたらカビてた
0235呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/27(木) 07:25:56.54ID:oVSFdjdD
画像検索したらクサイチゴでした
0236呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/27(木) 08:00:59.63ID:8XBARo2K
草イチゴ好き!子どもの頃よく取って食べてたなぁ〜
0237呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/27(木) 11:13:19.23ID:+cHCLQJa
いいないいな!私も子供の頃よく食べた
ジャムにすると、ちょっと種が多いけどラズベリーみたいな感じに化けてすごく美味しいよ
その時はレモン汁も少し入れたような・・・
お酒にはしたことない
香り弱いから向かないのかな
0238呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/27(木) 12:09:33.39ID:/qOspoNA
キイチゴ クサイチゴ グズベリーはジャムはよくやったが種が邪魔で裏ごし器で除く
たくさん入手できたら焼酎漬けやってみるかな
0239呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/28(金) 09:57:59.18ID:W8JaF+XR
>>236-238
ジャム向きなのですね
酒だと、ほのかな香りや甘みって事なのでどの程度なのかと思ったのですが
いつも邪魔だったのですが今年は楽しみができました
0240呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/29(土) 00:01:57.03ID:gUmm4D74
草イチゴを見るたびに小学生6年生の頃を思い出す。
朝の挨拶当番だった時に女の先生の室内履きの中に草イチゴを仕込んだ。
下駄箱の付近で挨拶運動してるところで先生がイチゴ踏んですぐ気づいて脱いだんだけどしゃがんだ時にパンチラしたんだよ。
エロ本じゃなくて生身の女で抜いたのはそれが初めてですごく悪いことした思い出。
0241呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/29(土) 10:03:28.36ID:hNrpW5IQ
草イチゴ……ナワシロイチゴと同じと思っていい?
あれいい色してるよね。食べると強烈に酸っぱいけど
ウォッカか焼酎で仕込んだら綺麗だろうな……
0242呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/29(土) 14:02:16.83ID:iuyNhOHX
今さらだけど、普通の苺ならスピリタスがおすすめ
レモンの輪切りも入れて、1か月から2か月くらいでできる
苺のフレッシュな香りがそのままお酒になる感じ
ジンもおいしかった
0243呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/29(土) 21:29:02.48ID:MFr/A9RV
セリ科の植物で薬草酒でも作ってみようかな
0244呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/29(土) 23:25:13.77ID:xBOZlciY
ニンジン、フェンネル、アニス、パセリとか?
0245呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/29(土) 23:50:00.74ID:MFr/A9RV
そうそう
材料費が凄いことになりそうだけど面白そう
0247呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/30(日) 09:37:56.18ID:rgqdSIFK
さて、もうそろそろ氷砂糖を買っておくか
時期になると安いの無くなるからなあ
0248呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/30(日) 10:20:05.79ID:L3NtXdIt
ドライフルーツだと氷砂糖いらなかったりするけどね
まえに干しイチジク+サントリーV.Oでやったら
つまみなしで飲めてしまう危険物が出来上がった
普段は何か食べながらでないと飲めないのに……
0250呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/30(日) 12:54:28.58ID:cX26UD24
普通の砂糖で作って比べた事あるけど
梅の場合、家族でブラインドテストして差が無かった。
「ゆっくり溶ける」って何か明確な差になるのかな?って思った。
他の果実だと違うのかな?
0251呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/30(日) 14:15:45.95ID:9gho/jbx
2スレぐらい前に黄金糖(飴)で仕込んでる人いましたよね?
結果はどうなったんだろう。

水飴を使わず砂糖だけで作られた飴を見つけたんだけど、
これなら梅酒に使えるかな?
手に入ったら今年はこれで仕込んでみようと思う。
0255呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/30(日) 20:44:58.58ID:K63Rx9Ju
>>252
一見科学的だけど
結局は最終的な濃度勾配差が無くなる均衡までの時間差でしかないから
熟成期間を年単位でとるなら、ゆっくり溶けるは意味無いって
ちょっと考えりゃ結論できると思うが・・・?
0256呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/30(日) 20:48:37.54ID:CuCKaPmq
>>250
「ゆっくり溶ける」とアルコール濃度の低下もゆっくりになるから
容器内の雑菌の繁殖を防げるような気がする
0257呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/30(日) 21:38:44.25ID:iGi3TFSV
浸透圧でエキスが抜けるスピードによって味が変わる可能性あるし美味しく作れてる以上は氷砂糖で良いやってなる
年単位で実験する気にもならないしな
0258呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/30(日) 21:52:40.71ID:FU3SH6fE
飴ならカラメルだろ α糖 甘味は強いかもだが非加熱のショ糖とは違うあまみ
レシピで見られないつうことは好結果にならんのかも
0259呑んべぇさん
垢版 |
2017/04/30(日) 21:59:21.42ID:FU3SH6fE
α糖なんて言葉ないかも 転化糖だね
0260呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/01(月) 07:38:41.83ID:0pj/Ld9M
>>247
うちの近所だとこの時期はほぼ必ず瓶が安くなる。
一年眠ってたようなやつ。
問屋から瓶まとめ買いすると特設売り場作ったりとか手伝いが得られるから在庫を吐かせるらしい。
0261呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/01(月) 09:11:23.98ID:Z0Gsg5qQ
去年桑の実とユスラウメで仕込んだのをまだ手つかずで置いてある

実が沈んでから取り出そうと思ってたら、1年近くたつのにまだ
全部の実が沈んでない……もう引き上げようかな
0262呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/01(月) 09:35:17.31ID:sN0QWQe3
今年の梅酒は泡盛とウイスキーと芋焼酎で作る予定だから連休中に泡盛とウイスキーは買っておこうと思う。
瓶は増やしたら怒られるな。
ブランデーは色々作ったけど好みじゃないのか美味しく作れた事ない。
0263呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/01(月) 23:09:48.30ID:xMAMYwoF
杏の姫子(未熟果)を手配した。
0264呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/02(火) 07:49:04.61ID:O5q7E+du
家に2002年に作った17年物の上白糖と氷砂糖で作った梅酒があるけど、味の差は分からないよ
この年は梅のかなりの当たり年で試しに作ってみた
それぞれ残り3升づつあるから、今年の浸けるシーズンにまたあけてみるよ
ただ、砂糖の値段の差なんて僅かだから長期保存するので氷砂糖で作っているけどね
今年は自家以外からも貰える予定だから、久しぶりに上白糖も浸けてみるよ
0265呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/02(火) 08:03:02.79ID:vMAyBMyq
> 砂糖の値段の差なんて僅か
実売価氷砂糖が圧倒的に高くね?もしかしてグラニュー糖?
0266呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/03(水) 13:34:02.59ID:jUoiZm5n
ホワイトリカー1200円
梅(自家なので無料)
氷砂糖300円
ここから仮に上白糖特売で100円に変更しても15%しか安くならないって意味です
0267呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/03(水) 18:30:30.88ID:Lpq/V/Sy
いつも行く店で
先週は298円の氷砂糖が昨日は330円だった
0268呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/03(水) 20:22:49.19ID:x/lhxalv
上白糖対氷砂糖じゃなく全体からみたらたしかに大したことないか
自分はWリカー1080円以下じゃないと買わんな 安売りで大量買い
グラニュー糖も30kg紙袋購入 なにせ質より量 1円でも安くの貧乏症
0269呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/03(水) 21:07:51.11ID:9VErEUfN
>>266
現金購入で15%って、比率で言ったら大きいと思うけど。

上白糖で味に差異が無いので氷砂糖使わなくなったな。
余談だけど酒無しの梅シロップならば「絶対に」上白糖。
格段に溶解速度早いので素早く高濃度のシロップ化して
雑菌の繁殖=失敗 が無くなるよ。
0270呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/03(水) 21:15:04.27ID:/AU6w/xJ
砂糖をゴリ押ししたい人が定期的に出て来るのね
0271呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/03(水) 21:21:08.23ID:9VErEUfN
>>270
話題に出てるだけなのを「ゴリ押し」って思っちゃうって
何でも「ステマだ!」って言っちゃうタイプだなw
自分は自分でポリシー持ってりゃ良いじゃん。
少なくとも>>269では理由書いて勧めてるぞ俺。
0273呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/03(水) 21:43:14.67ID:vvyCN+yS
え、シロップは氷砂糖の方が良くない?
上白糖とか三温糖とか、下に溶けずに固まって酷い目にあったよ
酒は上白糖を数回に分けて入れれば問題無し
0274呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/03(水) 21:53:10.55ID:9VErEUfN
>>273
素早く高濃度のシロップになるには
ゆっくり溶ける氷砂糖じゃ駄目でしょ。
そもそも溶けずに固まるってシロップの時の話?
単に揺すってやるとか初期にすべき世話して無いだけだと思う
要するにズボラによる失敗だと思う。
0275呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/03(水) 21:57:51.07ID:uCb3Pync
>>273
上白糖を少しずつ足してくのが良かったよ
混ぜると下に落ちちゃうからむしろ揺すらず溶けて落ちた分を上から足す感じ
0276呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/03(水) 22:01:40.69ID:x/lhxalv
梅シロもグラニュー糖使うが確かに底残りする 回すくらいじゃ溶けない
なので逆さにする フタからにじみ出るので皿に載せて
梅酒もゆするの忘れると1年後でも底に溶け残ってる
0277呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/03(水) 22:03:50.46ID:BS1GvN4M
氷砂糖が無難ってのはそういうことなのね。
0278呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/03(水) 22:11:58.02ID:vvyCN+yS
一方的にズボラ認定されて草w

瓶斜めにして回すと梅と砂糖が上下にどんどん分かれていくし
発酵しかけたから冷蔵庫入れたら更に砂糖溶けなくて菜箸でかき混ぜたり
本当手間かかったから、それ以降氷砂糖一択だったけど
今度作る時はシロップも数回に分けて砂糖投入してみる
空気になるべく触れさせないって事ばかり気にしてたから気づかなかったよ
>>275さんありがとう
0280呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/03(水) 22:50:24.78ID:tHUjSO+d
マグネチックスターラーで攪拌し続けたらどうなるかな。
0281呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/03(水) 22:53:43.01ID:qNVX5gLd
梅シロップなら以前雑誌に載ってたレシピ(梅500g、上白糖と三温糖各250g)で
作ったことあるけど、砂糖はやっぱり2回に分けて入れたよ
一晩アク抜きして水気をよく拭いた梅に切り込み入れて
半量の砂糖と交互にビンに入れて3日ほど置いて水分が出てきたら
残りの砂糖を入れて1日1回混ざるようにビンを揺すって約2週間でできあがり
砂糖が溶け残ることもなくてキレイにできた
0283呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/03(水) 23:35:03.26ID:9VErEUfN
>>278
いや、どう考えてもズボラでしょ。
普通に世話すりゃ固まる程、沈殿しないよ。
もしくは異常に不器用なのか?
0284呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/03(水) 23:45:09.13ID:aMryb+M7
>>283
最初から全量投入すりゃ固まるだろw
自分も毎日朝晩廻してても固まってたし、投入を分割方式にして全く問題なくなったけど。
0285呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/03(水) 23:49:45.13ID:vvyCN+yS
>>283
あーはいはいアナタは固まったこと無いんだねー良かったねー
アナタに比べたらきっとズボラで不器用なんでしょうねー
0286呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/04(木) 00:17:26.08ID:6QO1sqwY
毎年梅酒を5升ほど作るんだけど氷砂糖しか使ってないから他の砂糖にもチャレンジしてみます。
梅シロップは氷砂糖のままでいいや。
0288呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/04(木) 01:24:18.43ID:VoGGrnlp
桃酒リポート
去年作った桃酒飲んで見たけど評判より美味しかった、というかパイン酒や梅酒に並ぶ美味しさ
まあホワイトリカーに浸かる限界まで桃詰め込んだ上に漬けた果肉はジューサーでドロドロにしてこし布で絞るまでしたから桃の風味も味もバッチリで美味しかった
ただ市販の桃酒買ったほうが安上がりなのは否めない
0289呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/04(木) 05:41:07.96ID:xsi1C2Hq
ホワイトリカーはどのメーカー使ってる?
どこも同じだと思っていたんだけど
出来上がりの味が違うような気がするんだよね
ホワイトリカーの作り方って100%に近いくらいに蒸留して作るから違いなんて無いと思っていたし、そのまま味見する分には一緒だけど
梅酒になった時点で味が違うようで、それがホワイトリカーの差なのか単なる個体差なのか判断が付かなくて
Aメーカーで作った群とBメーカーで作った群は明らかな違いがあったのでもう一年寝かしてみた。今年の漬け込みの時期に2年になるから追跡調査してみるけど
0291呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/04(木) 12:18:02.32ID:r2EOS5jc
去年サントリー果実の酒用ブランデーで作った梅酒がかなり美味い
今年も同じのにするかもっと高いのにするか迷う〜
0292呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/04(木) 13:38:36.84ID:IVE+9305
そこは同価格帯のタカラ蘭を試す所だ
0293呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/04(木) 22:25:31.43ID:3SlzhoHG
苦くなっちゃうらしいけどレモンの皮って何のために漬けるの?
0294呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/04(木) 22:50:12.66ID:KxoOfypL
>>293
風味・香り付け

果肉だけでもいいけどレモンは皮に香りがあるから
0295呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/05(金) 00:15:51.26ID:Sp9p10DN
柑橘系の香りは皮が本体だよね

内側の白い部分入れなければ苦くならないから
表面を薄〜く削いで使うといいよ
0296呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/06(土) 23:28:05.13ID:yg0ITB3O
紅茶リキュールを飲んでみたいが売ってないので自分で浸けたぞ完成が楽しみだわい
うまくいったら次は果物と一緒に浸けてみようかな
0297呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/07(日) 01:09:05.95ID:d+L6bzbf
そろそろ去年の梅酒を瓶詰めしようと思って試飲してみた
南高梅とゴールドラムはすっきりめ
ここでラム勧められた記憶があるんだけど、教えてくれたひとありがとう
チョーヤの梅酒用ブランデーは何かスモーキーな香りが強かったからもうちょっと寝かせる
あとはスピリタスとホワイトリカーとボンベイサファイアが控えてる

あと、一年半寝かせた金柑とホワイトリカーがすごくいい感じ
とにかく香りがいいし、味も金柑かじったみたいな爽やかさとほろ苦さ
半年くらいだと全然ピンとこなかったから、うまく仕上がって嬉しい
0298呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/07(日) 17:20:28.92ID:sne3WmKY
金柑いいですね。シロップ漬けはいただいた事あるけど
果実酒は考えたこと無かったなぁ。

自分は去年の黒糖泡盛梅酒の梅を取り出してジャムにした。
去年のズブロッカ梅酒の時は重量の1割の砂糖にして酸っぱ過ぎたから、
今年は3割にしたら結構甘かった…。

泡盛ベースは3年経つと化けるんだっけ?大事に育てよう。
瓶に移す時コーヒーフィルター使うと黒糖の澱で時間かかりそうだ。
0299呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/07(日) 18:07:29.01ID:tfz9MlJL
>>298
コーヒーフィルターは後悔するかも…
うちの場合は柑橘の皮を漬けたのを濾したんだけど、すぐ目が詰まるから時間がかかって半泣きだった
コーヒーフィルターで濾すならキッチンペーパーであらかじめ一度濾したあとでやった方がいいかも
0300呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/07(日) 18:59:15.11ID:6MAmKU2D
オリ濾しならいきなり紙とかじゃなく
目の細かいザル→綿サラシだね
それなりに濾し残りするオリがあるならそいつで目がつまるので
繰り返せばちょうどいい
0301298
垢版 |
2017/05/07(日) 20:06:29.48ID:sne3WmKY
なるほど。
目の荒いもの→細かいもの、の順で複数回漉すんですね。
オリの出るお酒は今回始めて作ったので、いつもの手順でやらかす所でした。
アドバイスありがとうございました。
0302呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/07(日) 20:25:05.64ID:jQ5QSk9z
ストッキング水切りを100均で買うと幸せになれるよ
その次に「茶こし袋、出汁袋」って奴で2段階に濾せば
短時間で濾せるよ〜
0303呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/07(日) 23:11:25.30ID:B+fG581U
去年作った梅酒の瓶詰めしてたけど2L瓶をコヒーフィルターで濾過するのに1時間だもんな。
6合位になると思って4合瓶を2本用意して漏斗とコーヒーフィルターで2本同時にやってた。
ウイスキー梅酒で氷砂糖使ってたから濾過の必要なかったんだけどね。
梅酒は4L瓶が後3本あるの次からはキッチンペーパー使いますね。
0304呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/07(日) 23:38:32.83ID:Z/nvDqnC
12年くらいの梅酒が出てきたんだが凄く美味しいわw カドとかまったくないw
0305呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/08(月) 08:23:00.87ID:2BC/3gq+
ラミジップやたら推すマンですが
梅シロップの砂糖残りはラミジップで漬けると底の部分を手でもみもみすると
早く溶けるよ。もう瓶で梅シロップを漬けるなんて面倒で考えられない。
底マチで自立するし使わないときは畳んでしまっとけるし超便利
0306呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/08(月) 10:31:54.85ID:Y53mEXCN
>>304
一杯の時間的重みがウィスキー並みか
チョーヤとかがそれくらい本気で作ったの飲んでみたい
0307呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/08(月) 15:10:18.89ID:C1Nxz1/I
ライムの白身処理が適当すぎた苦い…
0310呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/08(月) 20:40:39.92ID:k79Zagkk
ハンドジューサーこと圧搾器は実売1,000円くらいだね
一掴み、大さじ山1杯ごとだけど始末はいい
ヤマブドウを煮たあとこれで絞ってジュースにする
0311呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/08(月) 20:44:07.11ID:k79Zagkk
つか>>288のはミキサーかフードプロセッサーみたいなやつか
0312呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/09(火) 12:37:01.43ID:vuvGGHBI
>>310
うっかり加熱していないヤマブドウを絞って放っておくんですね?
0313呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/10(水) 09:12:00.26ID:FuBUM9He
短期で飲みきる用で試しにジップロックで夏みかん酒漬けてみたけど、超楽だし保存も場所とらないしでいいなーと思いました。
ラミジップ買ってみようか悩む。。
0314呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/10(水) 23:43:05.51ID:9ImIBHiH
ラミジップとはなんぞやと調べてみた。これいい。
シロップ作りでなくて、梅酒でもオケなのかな?
種類(透明やシルバー、大きさ)がたくさんあるのだがオススメはどれ?
0315呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/11(木) 00:27:42.72ID:i+/grsH6
みんな瓶は何使ってるの?定番のアデリア辺りかな
0316305
垢版 |
2017/05/11(木) 09:29:33.35ID:SP+S0gO3
>>314
去年コレ買って梅干しと梅シロップを仕込んだよ
http://amzn.asia/76LHnf2
どちらも梅1sでちょうど良い具合。梅酒だと梅と酒の量を減らすか
もっと大容量のでないと難しいんじゃない?大容量があるかは知らないけど
0318呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/11(木) 22:57:44.87ID:ehjNLWGO
諏訪大津本家酒造のあんず酒を飲んだら旨かった
今年は梅杏ジュース以外に梅杏酒、2年目の梅酒追い漬け、梅杏ジャムと
大忙しになりそう
0319314
垢版 |
2017/05/11(木) 23:10:27.93ID:e+HUBuwx
>>316
ほー、ありがとうー
小分けで梅酒にするかってところかな
検討するわ
0320呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/12(金) 01:01:53.21ID:+H0L+pTM
スピリタスカリン酒、実と種を漬けたまま1年半放置したら、タールの様な黒い液体が錬成されてたわ。おかしい、ネットの写真では小洒落た琥珀色の果実酒ばかりなのにwww
0321呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/12(金) 02:13:55.34ID:4RXaHEER
去年の初めに作ったコーヒー酒が消費できない…
アルコール臭がキツすぎて飲めん
カルーアは好きだがあんな風にはならんよね
0322呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/12(金) 06:21:00.94ID:jGLVi72d
紅茶葉やコーヒー豆は水分が無いからアルコール度数が下がらずまろやかにはならない
らしい
紅茶は果実と浸けられるだろうけどコーヒーはねえ
0323呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/12(金) 07:16:12.10ID:198KfcLT
度数の低い酒使うとか割って飲むとかじゃ駄目なの?
0324呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/12(金) 08:07:46.07ID:Y4uNPd3f
お高めの牛乳で割って飲むと良い
0325呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/12(金) 11:48:56.07ID:4oOQgmwV
>>321
市販のコーヒーリキュールのアルコールとエキスの度数は凄く参考になるよ
良く、カルーアは甘いから控えめにしたって作例有るけど
アルコール度数で失敗してる。まさにそこにはまっちゃった感じだね。
このスレで言われてるけどエキスは濃くしとけば調整しやすい。

っで今からのリカバリーの案だけど挽いてある豆を100均の「お茶、出汁袋」に入れて
コーヒーエキスを追加して濃くしてから砂糖を追加。濃度濃くしてから加水して
好みのアルコール濃度に調整、2週間放置で生まれ変わるっしょ。
「エキス濃くする」がキーワード。

個人的にはティア・マリアと似た調整が味、保存に良好の感じ。
0326呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/12(金) 12:14:29.67ID:X5XHbPRH
>>325
挽いてある豆じゃないとだめかな?
試しに豆の追い漬けやってみるわ
0327呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/12(金) 12:22:03.08ID:sU0uHLvg
珈琲酒は酒の質が大事
大方梅酒と同じ考えでホワイトリカーでも使ったのだろう
その場合は一年くらい放置すると多少丸くなって飲みやすくなるよ
0328呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/12(金) 12:26:20.44ID:Nf+IOW46
豆と一緒にバニラビーンズ漬けると風味がカルーアに近くなる
0329呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/12(金) 12:32:33.89ID:X5XHbPRH
梅酒のあまりのリカーでつけたわ
単体で飲める酒じゃないとキツイと学んだ
0330呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/12(金) 12:39:08.50ID:QXK4Tv0n
スピリタスでちょっと高めの豆を漬けてみようと思ってたんだが間違いなのか… (´・ω・`)
0331呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/12(金) 13:07:52.96ID:h2Zuicq+
自分もホワイトリカーにコーヒー豆漬けて失敗したからリカバリー案助かる!
バニラビーンズも一緒に漬けてみよう。
0332呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/12(金) 13:22:26.98ID:4oOQgmwV
>>326
あ!短期に濃いエキス出して
早めに決着つけたいかな?って思ったから挽いた豆ってした。
挽いてあると3-4日でエキス十分出るからねぇ
0333呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/12(金) 13:26:34.12ID:4oOQgmwV
挽いたの無ければ豆を出汁パックにいれてから
ハンマーでガンガン叩いて砕いてもええよ。
っで砕けたら新しいパックに入れ替えてGO
0334呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/12(金) 14:02:58.33ID:mVWyR5gd
丸ごとのオレンジにコーヒー豆を埋め込んでブランデーにつけてるのがあった
オレンジとコーヒーは合うらしい
気になるけど作り方がちょっとハスコラな気がした
0335呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/12(金) 14:10:26.33ID:4BLZlszR
ご近所さんから貰ったさくらんぼを使って、初めて果実酒を作ろうかと思っています。
初心者にありがちなミスだったり、気をつけるべきところを教えて貰えますか?
0336呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/12(金) 16:21:09.88ID:IIwwmnW6
豆の焙煎の好み決めれるのが嬉しい
0337呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/12(金) 16:29:02.29ID:sU0uHLvg
>>335
さくらんぼだけだと酸味が足らないのでレモン果肉(酒1.8L、さくらんぼ1kgなら4,5個程度)追加
レモンの皮は1,2個分程度で、でないとレモンの酒みたいになる
もしくは薬局でクエン酸を購入(店頭に無い場合は店員に聞くこと)して10g強(ここらはお好みで)投入、後入れで調整できるのでこちらの方が簡単
漬けてから3ヶ月で果実引き上げ
3ヶ月熟成(放置)で完成
完成後は瓶詰めして冷蔵庫保存が良い
砂糖200gくらいで結構甘く仕上がるので入れ過ぎ注意

味は悪くないのだがさくらんぼっぽさはあまり無いので過剰な期待はしないこと
0338呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/12(金) 16:33:09.81ID:sU0uHLvg
レモンの皮を入れる際はわた(白い部分)をきれいに取り除くこと、黄色い部分だけを使う
ここで手を抜くと苦い酒になるので注意
皮は3日で引き上げるように
0339呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/12(金) 17:44:00.68ID:4RXaHEER
さくらんぼとか桃はやったことあるけどなんかイメージと違ったぼやっとた味になったな
0340呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/12(金) 19:27:06.07ID:t42C1yFy
スピリタスは通常の倍の早さで出来上がるというし5年で10年ものの味になる……?
0341呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/12(金) 21:34:20.31ID:eH0NgDfL
チョーヤのエクセレントを飲んでいるがウメー
やはり梅酒はチョーヤ1択だわ。
0342呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/12(金) 21:41:58.11ID:coJNt5xM
一緒に漬けてある何かがあるのかもね
何を足したら美味しくなるんかな
酸味でレモンとか香りでオレンジとか、組み合わせて漬けてみたら面白そう
0343呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/13(土) 00:34:26.18ID:gGWeZIld
>>335
さくらんぼなんてそのまま食べた方が絶対美味しいのに勿体ない
食べきれなくてどうしよう、って場合でしか果実酒にするのはお勧めしない
もうすぐ梅のシーズンだから、初めての果実酒はハズレなしの梅酒にしてはどうか
0344呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/13(土) 09:14:41.51ID:G0pfhg0K
>>337詳しくありがとうございます。手元に残っているさくらんぼが1.1キロとちょうど良かったです。

>>343そこそこ食べたんですけど余ってしまって….。梅も作ってみようと思います。
0345呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/13(土) 10:08:52.19ID:03ep6OdM
>>341
CHOYAのブランデー買ってきて梅酒再現するんだ。
0346呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/13(土) 10:41:25.01ID:6Ps/u1s5
>>345
グッドアイデア
0347呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/13(土) 12:00:06.54ID:0ycACOSF
アマレットのようなどっしり甘いリキュール風に仕上げたく、ホワイトリカー以外のお酒で作ってみようと思っております。
ブランデー、黒糖焼酎あたりがそれ寄りになりそうかな?と予想しておりますが、ほか何かおすすめありましたら教えてください。
0349呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/13(土) 12:48:48.02ID:LDYWoUiN
ダークラムは重過ぎになるんじゃね?
0350呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/13(土) 13:01:58.84ID:0ycACOSF
>>348
早速のレスありがとうございます!
生果で考えていたので、レーズンを漬けるのは頭に無かったのですがレシピ調べてみたらとてもおいしそうでした。
早速作ってみたいと思います!

>>349
せっかくなのでダークとホワイト、両方漬けて違いを味わうのもおもしろそうですね。
0352呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/13(土) 14:26:01.57ID:Ql8qUG0s
ちなみにレーズン漬けるのは違法だ
0355呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/13(土) 16:28:28.61ID:yLSZJ00N
アールグレイとリンゴとレモンで漬けてみようかな
0356呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/13(土) 17:30:14.39ID:bD1uXQTj
ぶったゃけレーズン突っ込んだラム酒ぶら下げて警察署に捕まえて下さいって行ったとしても追い払われるだろうしな
0357呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/13(土) 18:56:04.68ID:LiLi0BAb
警察はそういう時は逃げる。
適法性の判断まではしかねるので税務署に行って判断を仰げってたらいまわしにする。
ちなみにガチ障害者っぽいやつが警察相手に暴れまわっても明確に犯罪にならなければ保護できない。
保健所の職員が措置入院前提で保護しようとして捕らえ切れないと判断した時に警察に協力を要請できる。
実態は職員は怪我したくないから90割は警官呼ぶ。
0358呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/13(土) 22:01:52.36ID:pF0Z/TgK
チョコレートリキュール自作してみてるが
濃度調整難しいな。
やっぱり「濃厚なの」目指して作ってるけど
ちょっとチョコレート多過ぎるとトロトロ度が高過ぎて瓶から出ないw
作った直後と暫く経過したのでは粘調度が変化して(固くなる)るので
それを見越して調整しないと駄目。
微調整繰り返してるうちに訳わからなくなってきたw
取りあえずモーツァルトの三分の一から四分の一の予算で出来るかなぁw
今から作れば夏の半ばには出来上がるっしょ。
夏には自作の大人のアイスチョコレートミルク飲むぜ!!ってのが目標
0359呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/13(土) 22:39:43.11ID:XtYyPb44
レーズンをラム酒に漬けて発酵するの?
0360呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/14(日) 10:47:19.35ID:uNDegLeZ
一般的に売られてるやつは
油でコーティングされてるから発酵しない(しにくい)と思う
0362呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/14(日) 12:32:00.15ID:FTGgFo74
ドライフルーツのラム酒漬けのレシピは普通にあるけど
ラムレーズンとかあくまでドライフルーツの方がメインだね

ヨウシュヤマゴボウって毒草をヤマブドウと間違えて毒酒作っちゃった人がいたっけな
ブドウじゃないから違法じゃなかったんだけど飲んだ人は入院…
禍々しい紫色になるんで気付きそうなもんだけど無知は怖い
0364呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/14(日) 16:52:24.32ID:VyApxMmu
みかんをテキーラで浸けてみたがレモンは大きめの一個じゃ足りなかったかも
0365呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/14(日) 19:15:10.82ID:g0lqVb2x
>>360
カルディにノンオイルあるよ。
そのまま食べるにしてもノンオイルはうまい。
0366呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/14(日) 21:46:42.06ID:uI/Sska0
禍々しい紫色の参考画像ないかな
茶色いブドウ(エビヅル?)は茶色い紫になるし味も悪い
黒々としたブドウはそれはもうきれいなセクシャルバイオレット
0367呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/15(月) 00:07:23.11ID:KuTlgP27
家の庭に生えてて毎年立派な実が成るんで「あれは何?」と母親に聞いたら
染め物に使えると言ってたけど、入院するほどの毒だったとは知らなんだ
>>366
「ヨウシュヤマゴボウ 染物」で画像検索すると
毒々しいほどの色の鮮やかさがある程度わかるかも
0368呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/15(月) 04:22:58.86ID:3ukBIdh5
「ヨウシュヤマゴボウ 染物」で画像検索した まるきりヤマブドウ色じゃん
モニタごしで微妙だがヤマブドウの方がさらに鮮やかかも
ブドウは軸が緑で実がまん丸だから見た目で区別できるね
0369呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/16(火) 20:19:38.72ID:aFq+CuQ3
明日でリンゴを浸けて一ヶ月経つからレモン取り出してジューサーにかけるぞ
楽しみだー
0370呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/16(火) 21:23:15.74ID:sUeGpPjP
ジューサーって漬けた林檎をかな?
俺はエキスの抜けた果実は雑味にしかならないし保存にも向かなくなるから素直に捨てるのだけど
ジューサーにかける前にまず酒だけの味を確かめてみてはどうか
0371呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/16(火) 22:54:07.98ID:aFq+CuQ3
>>370
リンゴは三ヶ月後に出して今回はレモンだけと考えてた
そうか酒に溶けた分味が出ないから絞って入れても雑味になるか…
上で桃でやったら美味しかったというからうちにもジューサーあるしやってみようかなーって
0372呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/17(水) 10:15:57.17ID:pnxThSa5
口当たり相当悪くなりそうな予感
0373呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/17(水) 11:27:26.27ID:3vbPwjnH
取り出したレモンを一つかじってみた
酒と砂糖の奥に微かにレモンの風味を感じるだけで全然すっぱくなかった
絞るのはやめておこう…
0374呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/17(水) 17:05:42.82ID:XTeXecJs
上で桃をジューサーにかけたレポートしたの俺だけど
実を言うとエキスが出るかというより桃を限界ギリギリまで詰め込んだせいで桃引き上げたら肝心の果実酒がちょっとしか出来なくて勿体無かったら絞ったというのが正直なところだったり
0375呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/17(水) 17:25:20.40ID:HRqqgXv5
庭にある小梅がパラパラ落ちてきて勿体無いので梅酒に漬けたんだけど普通の梅酒みたいに美味しくなるんだろうか
カリカリ梅にはしたことがあるから食べれる品種だとは思うのだけど
0376呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/17(水) 17:42:37.09ID:8nKS5upx
梅に限らず生理落下した未熟な実はどうやっても美味しくないような
それに幼い青梅の種には例の毒が果肉の10〜20倍も含まれてるとか
種ごと食べなきゃ大丈夫だろうけどなんかね〜
0377呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/17(水) 18:49:48.43ID:T7441j/c
※私の周囲の話ですが※梅酒漬け初心者の多くがやらかした失敗
「市販のは甘すぎるから糖分を減らして甘くないのを自分で漬けよう!
→一般的なレシピから単純に氷砂糖を減らしたり抜いたりして漬ける
→(一般的な飲み始め時期に味見して、エキスが出てないから当然)あれぇ〜何か美味しくない…つか不味い…」

この「糖減らしたい派」は何故か事前の忠告は聞き入れないという点が共通していた
まれに「自作が不味かったせいで自家製は全て不味いのがデフォだと勘違いし、梅酒を漬けている他人を見下す」まで発展する人もいた
0378呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/17(水) 20:25:45.68ID:b/zW/cdG
梅酒界の重鎮を自称してる料理研究家が自家製の梅酒は3ヶ月過ぎれば美味しく飲めるって氷砂糖1キロ使うレシピゴリ押ししてる。
俺甘党だから梅のエキス出てないけど甘いから美味しく飲めるよ。
普通の感覚なら美味しくないはず。
0379呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/17(水) 20:28:46.63ID:mWPdJ2BQ
6ヵ月なら8割近く梅エキスが出るって和歌山県の研究があったような
0380呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/17(水) 21:30:32.74ID:UInsJ830
梅酒の作り方だと傷の無い梅を使いましょうって皆書かれてるが
傷物の梅が勿体無いので傷物梅を漬けるのに傷を切り取ったり
半分に割ってしまう事で他は普通に漬けちゃうが
逆に短時間にエキス出てきて皴にはならないし良い事多いぞ。
当然ちゃんと美味しい。お金かけずに普通の砂糖で十分。
傷梅が格安ならやってみると良いよ。
もしくは庭の梅の木の選別落ちの「ダメ梅」の復活にお勧め。
0381呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/17(水) 22:25:04.16ID:pnxThSa5
敢えて切れ目を入れて漬けるのは確かにエキスは早く出そう
アルコールの角が取れて馴染むまでどれ位掛かるかが問題やね
0382呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/17(水) 22:28:32.69ID:cw0Bug7I
逆にどうして切ったり割ったりして漬けちゃいけないのかなーと思ってた
0383呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/17(水) 22:41:23.78ID:AH5qxQoW
濁る、つうんだろ たしかに傷口から樹液ゼリー出るけど気になるほど濁りはしない
瓶底に樹液ゼリー溜まるのも濾せばいいし
完熟でキレイなのは梅干 キズモンとやや青梅は梅シロ、青々梅は梅酒と分けてる
0384呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/17(水) 23:03:03.23ID:MnhF7pTe
青梅ってどれくらい日持ちするの?
ネットで買おうと思うだけど、土日しか仕込めないので月曜日とかに届くと週末まで痛まずもってくれるか心配
0385呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/17(水) 23:48:36.45ID:oazo2ag+
1週間近く放置するなら店頭のを買った方が状態良いよ
実の水分抜けてしおしおになってくるか、熟して色づいてきちゃう
0386呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/18(木) 01:16:21.77ID:7QekWlCL
桑の実で果実酒を作ったことある人いますか?
気になります。味とか教えてください。
0387呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/18(木) 07:52:52.31ID:AbK5RIGw
>>380
自分も梅酒は傷を取り除けば問題ない派だな。

昨年の梅は不作のせいなのか1キロ買っても930グラムしか無かったりで残念だったな。
0389呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/18(木) 12:07:46.52ID:Bj2AEZt4
梅って青いうちに漬ける場合の質問ですが、
あんまり若い(早い)のは駄目ですか?
苦味が出たりとかしますかね。
0390呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/18(木) 13:37:42.10ID:DNd08OMK
未熟果を早取りしても収量落ちるだけでいいことないんじゃね
たぶんだが青臭く、フルーティさは落ちるとは思う
青梅収穫適期に採取でうらなりの梅も混ぜちゃう瓶も作るがこれは特に味が変と感じたことはない
0391呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/18(木) 15:01:46.20ID:nwETTmbm
>>389
旨味が出ないよ!もうビックリするぐらいエキスに美味しさが無い
3年経過しても超薄い琥珀色にしかならなくて
飲んでも経年熟成で酒の角は取れてるがエキスのショボさで
不味くないけど残念な感じになるよ。
0392呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/18(木) 15:50:07.88ID:jR/fskmm
去年バランタインファイネストに梅2〜3個と杏1個を保存瓶に入れてやってみた
飲んだら市販の無添加あんず酒の方が旨かった
やっぱ大量に漬けないと旨くならないのかな
ウィスキーの角はとれてストレートでも飲めた、度数は不明
ただ割った方がいいかも
香りは良かったし味もそれなりにあったけど、あんず酒にはかなわなかった
今年は大瓶でやってみたい
それとウィスキーだと苦味がって去年言う人がいたが別に苦くは無かった
もっと安い別の大量売りのウィスキーなら違うのかも
0393呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/18(木) 15:50:48.82ID:jYF7+IiP
>>386
去年は害虫でダメだったけど2年もの3年ものがあるよ濃い赤紫色でワインみたい
桑畑で桑の実を食べた事があれば風味を楽しめるってものだけど
クエン酸で酸味を効かせるとかしないと甘くてぼんやりした味かな
0394呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/18(木) 15:52:18.21ID:7psix+JX
ウィスキーに漬けるならスコッチよりバーボンとかあアイリッシュの方が良いんじゃないかね
0395呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/18(木) 18:32:08.34ID:jR/fskmm
ホワイトリカー以外で漬けたかったので果実酒用ブランデーとウィスキーでそれぞれ作りました
今年はどうするか考えてみます
0396呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/18(木) 20:44:11.04ID:nrunkWLb
バーボンみたいな味濃いのだと当たり外れ大きそう
無難なのは癖がないジャパニーズだと思うが
0397呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/18(木) 21:20:47.32ID:vkRZPglG
出来が良いという噂のセブンのウイスキーで仕込みたいなぁ。
0398呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/18(木) 21:32:47.69ID:oXoF/TgQ
初めて梅酒をつけてみようと思うんだけど、
近所のスーパーだと5kg単位でしか売ってないみたい。
普通はどういう単位で売ってるの?
0399呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/18(木) 21:57:14.23ID:7gX7iOp8
>>398
もしかして産地なのかな
東京だと1キロ単位かな
たまに600グラムとか800グラムとか
まったくシケてますよ…
0400呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/18(木) 22:00:33.70ID:oXoF/TgQ
>>399
東京だよ。たまたま近場のスーパーで見たら、予約が5kgって書いてあった。
今まで梅酒なんて考えたことなかったんで、一般的な販売単位がさっぱりで・・・
0401呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/18(木) 22:05:54.09ID:7gX7iOp8
>>400
なるほど
じゃあ予約だからじゃないかな

去年は梅が不作だったから争奪戦みたいになったらしくて
今年はそういう混乱を前もって減らしたいとか

梅干し漬ける人なんかはやっぱり5キロ単位になるんだと思う
0402呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/18(木) 22:24:48.16ID:jCHYJWGj
うちは梅酒で梅4キロ、梅シロップで梅2キロ、梅干しで梅4キロかな。
梅10キロも買ってるね。
0403呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/18(木) 22:28:41.07ID:DNd08OMK
まあまあの酒飲みなら1キロや2キロじゃ足りないな
梅酒飲んだことあって好きなら5キロくらい漬けちゃえ
0406呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/18(木) 23:56:18.88ID:/T3LRgsl
>>395
自分がやったのはホワイトリカーだけど、あんずは実を半分に割ってとにかく沢山つけると美味しかったよ
種も割って入れたら杏仁のいい香りがするらしいけど、当時はクルミ割り器とか持ってなかったから試してない
ちょっと酸味が弱い気もしたから、様子見てレモン入れたりしてもいいかも

梅はホント楽だと思う
漬け方も年々雑になってきてる
水洗いしたら軽く拭いて殺菌がてらホワイトリカーくぐらせて、すぐ漬けちゃうけどカビたことない
一時間もあれば終わってるかな
色んなお酒を試したくては何回か買い足すから、二週に一回くらい漬けてる気がするけど
0407呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/19(金) 00:23:51.53ID:lgvUAs9Z
>>406
自分も杏は割って入れて種は包丁でクルミ割りのように叩きました
銀杏割りを買ったら楽になりました
でも入れたのが1個なので杏仁の香りはあまり感じなかった
梅杏ジュースの時のように何個も入れないと香りは薄いみたい
アンズは梅と一緒に入れると酸味もちょうどいいです
梅と杏を一緒に漬けるのって市販品でも見ない
レシピ集で1回見た位かな、収穫時期もずれてるからね

それとウィスキー梅杏酒は1:1で割った方が飲みやすくて美味しかったです
0408呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/19(金) 11:39:18.50ID:m4xAd//+
青梅のヘソを楊枝で取る作業が好きすぎるけど、なかなか理解してもらえない
細かい単純作業に没頭する快感というか、無我の境地になれるというか…
0409呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/19(金) 12:48:15.07ID:+L2aPSuW
なりクチ取りがメンドすぎる 梅干でしかやらん
竹串すぐダメになるので金属嫌うの無視して精密ドライバーでやる
0410呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/19(金) 13:06:59.68ID:LICfMfEc
面倒になって一切取らずに梅酒作った事あるけど
味が悪くなるとか、ホコリ、ゴミでダメになるとか外れて飲み難くなるとか無かったし
あの行為の意味を教えてくれって思ってる。
0411呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/19(金) 13:14:01.64ID:nDJHPbQa
>>408
ナカーマ
単純作業してひたすら小銭稼ぐゲームがあるくらいだから単純作業スキーは意外といるよw
ただ肩凝るよね…
0412呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/19(金) 16:12:51.44ID:lgvUAs9Z
梅酒梅を売ってるのがあって食べたけど
ヘタは取れてなかった
プロもヘタ取りはしないのかも
0414呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/20(土) 10:31:32.38ID:TyIvkCIE
>>408
わかる〜梅のいい香りの中で無心でやるのは好き
でも1キロづつしか作業しないからかも
0415呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/20(土) 11:40:56.97ID:oH4NeRny
なり口は洗いながら水の中で取ると楽だよね
竹串一本で5kgくらい一気にできちゃう
みんなそうやってるかもだけど、うちの母親は乾かした後にやってたみたいで、取りやすくなったって喜んでた
0416呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/20(土) 13:08:08.30ID:xeSwTfTK
取る意味は何なんだろう?マジに。
0417呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/20(土) 13:46:55.16ID:k52FsN9n
梅のへそから雑味が出るって聞いてるけど、取らないで作ったかと無いから違いがわからないな。
0418呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/20(土) 15:21:35.71ID:5y2DNXMC
なんの果実であれ木質残すとそこからアク出て味落ちるから
梅干の場合はなりくち邪魔で食味落ちるから必ず取るが、
梅酒梅シロでなりくち残し 極端に味変わらんので自分は取らない
0419呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/20(土) 20:02:30.62ID:KX6G9/J/
新しく梅を漬ける前に3年物の梅酒を瓶に移して今飲んでいるんだけどメッチャ美味しいな〜
3年でこんなにおいしいなら10年物20年物はどれだけ美味しいのか気になるわ
0420呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/20(土) 22:02:51.61ID:rDYvZQpP
>>419
10年過ぎたら「以後は似たようなもん」ですw
0421呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/21(日) 11:50:04.87ID:Hy1ESUsB
>>419
19年物を飲んだけど旨いよ
そこら辺で売ってる梅酒とはインパクトが違う
0422呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/21(日) 13:19:43.63ID:TIC5qaCg
55年物飲んだけど
紹興酒の薫りだった
0423呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/21(日) 15:29:38.04ID:1vL7d0D2
>>422

長期保存すると、味は良く言えばマイルドに、梅酒的にはちょっと寝ぼけた感じに、香りは梅の香りから紹興酒とかカラメルっぽい感じに収斂して行くんだよな。

個人的には香りに梅酒らしさが強く残っている3〜5年位で味わいたいと思っている。

味わいの古酒と香りの新酒をブレンドしたら、相殺になるか、相乗になるか、機会があれば試してみたいけど。
0425呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/21(日) 15:47:16.09ID:AV+16VGz
長ければいいってもんでもないんだな
0426呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/21(日) 21:17:06.47ID:Hy1ESUsB
いやいや19年物は鮮烈な香りだったぞ
0427呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/21(日) 22:59:54.92ID:X38WVPH0
保管状態次第だと思うわ。
夏でも涼しい土間なんかにおいて保管してたのはいいと思うけど、
温度変化が大きい場所だと密閉度が相当良くないとダメだもの。
自分もそれが嫌で1〜2年で一升瓶に移している。
0428呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/22(月) 10:16:02.58ID:v2wudDmr
自作コーヒーリキュールが2か月経過したのでカルーアを飲み比べた。
そもそもカルーアの「もうチョットこう有って欲しい」って思ってた面を
気にして調合したからだけど大満足できた〜!
って言うかティア・マリアの真似しただけだけどw
予算半額で満足度2倍=4倍得した!!っという事にするw
自作は楽しいね。
0429呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/22(月) 13:37:05.23ID:bNqb1kcs
>>427
もちろん、冷暗所で一升瓶での保管ですよ
それで自分で作る場合はキャップがスクリューキャップか日本酒みたいな挿し込むキャップ
どちらの瓶にしようか迷ってる
スクリューキャップは長期保存には向かないらしい
0430呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/22(月) 17:42:44.99ID:oN7C8Gja
行きつけのスーパーで、氷砂糖・瓶・ホワイトリカーと三種の神器で売場作ってあった。梅は小梅が売っていたよ。
0431呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/22(月) 18:03:10.35ID:vFhYDVYF
>>430
もうウメの季節かー

今年は梅じゃない果物を漬けようと思って、何がいいかな〜と思ってたところだったけど
何も思い浮かばなかったからこのまま梅を漬けてしまいそう
0432呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/22(月) 18:59:08.26ID:jtUkSLg4
>>429
俺は保存用にはスクリューだよ。
ホットボンドで蝋付けする、っつーかしているw

日本酒生酒ベース冷蔵庫保管でも大丈V
かみさんに場所取るって怒られるけどwww
0433呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/22(月) 19:25:15.09ID:bNqb1kcs
>>432
スクリューなら一工夫ですね

梅ジュースの出涸らしをホワイトリカーに漬けていたらそれなりに味が出ていて旨かった
こういう再利用もアリ
0434呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/22(月) 19:27:26.10ID:v2wudDmr
瓶(カメ)に油紙、木蓋で蝋封印ですが?
0435呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/22(月) 19:29:55.32ID:v2wudDmr
倉から出てきた時は「なんじゃこれ?」で正体不明w
ガラスだと中身が見えるから正体不明にはならんな。
0438呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/22(月) 23:56:51.67ID:bNqb1kcs
>>436
今まで空き瓶を集めておいたのですが、そういうのもいいですね
>>437
クックパッドにレシピがありました
私みたいに1年寝かせる人は少ないようです
0439呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/23(火) 13:35:49.52ID:cW9oSTck
スーパーの果実酒コーナーにぶら下げてあった、ホワイトタカラの梅酒のレシピが
梅一キロ、ホワイトタカラ1.8lに対して砂糖200〜400gなんだけど、少なすぎない?
ちゃんと梅エキス出るのかしら
0440呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/23(火) 14:01:42.09ID:yNCo02y8
三ヶ月後にりんご出して更に三ヶ月熟成させろなんてとても待てないぜぇ
0441呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/23(火) 14:27:53.87ID:bS3MzJBI
>>439
うち、砂糖いつもそのくらいよ
まあ200ってことはないけど260だったり、320だったり(使いかけを入れたりするので)まちまち
あんまりべったり甘いのは好きじゃないから500とかまでは入れたことない

エキスの抽出がどうこうというのはわからないけど、ちゃんと美味しく飲めるので大丈夫じゃないかな
もし甘さが足りなくて酸っぱかったらあとでシロップとかで調整してもいいしね
0442呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/23(火) 14:45:58.42ID:4yH0w25Q
>>439
カインズホームとかにあったレシピも
500gとかだった
0443呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/23(火) 17:50:54.94ID:W5XXn4aE
>>439
甘さが足らないと酸味や渋味が強く感じられる
割って飲むならそれがスッキリと感じられる事もあるがロックでは厳しくなる
エキス抽出に関しては一年待てるなら少量でも問題は無い
漬け方や飲み方を含めて自分に合った砂糖の量を探すといいよ
0444呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/23(火) 17:57:50.97ID:DNMFeOQM
ホワイトリカーって
知らないメーカーこと有名なのって違うものなんですかね?
多少高い(数百円)のは広告代みたいなものなのでしょうか?
0445呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/23(火) 19:36:39.93ID:lu7mjftd
>>439
3ヶ月から飲むレシピだから200あればいいんだと思う。
一般的には待ちきれなくて1年も寝かさないじゃない?
0446呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/23(火) 21:30:42.20ID:cW9oSTck
色々見てたらブランデーで糖類無しのレシピもあって、結構少なくてもいけるものなんだね
レスありがとう
自分も試してみる
0447呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/23(火) 21:34:20.09ID:yba/sqQT
砂糖2〜400gで済むのはそのまま飲むか、2倍程度に割る人向けだよね
自分酒弱くて4〜5倍に割るから砂糖750gは無いと酸っぱくて飲めないわ

初めて作る人は自分が酒に強いかどうかを考えて砂糖の量を決めたらいいよ
0448呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/23(火) 22:41:13.65ID:Oxrg3Ywr
まて!俺は昔乍らの超甘いのが好きだ!
酒の強さ関係ない!ガッツリ甘いのをつくるぞ!

・・・って俺みたいな人も居るから参考にしてねw
0449呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/23(火) 23:37:18.53ID:a36fV0a1
梅エキスの抽出には200g後半あれば良いっていう実験したサイトみたよ
たしか275gだったような
0450呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/24(水) 02:19:50.02ID:zJr865wi
氷砂糖って結構すぐ溶けるんだね
0451呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/24(水) 07:24:49.95ID:G84lj3R9
夏のモヒートに向けてミント酒をつくりたいんだけど鉢植えしてるミントがなかなか増えない…
一緒に漬けるライムもスーパーでなかなか見つからないし
先は遠いなぁ〜
ライムって国産見たことある?皮も漬けたいけど外国産しか売ってないんだよね
0452呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/24(水) 08:58:40.66ID:G6QgVkjU
>>451
うちはリモンチェッロを作ったとき楽○でレモン取り寄せたけど、ライムも時期になればあったと思うよ

で、ちょっと見てみた
和歌山のライム、出荷が9月になってる
1キロで15個くらい
12月からは黄色いのがあるみたい

冬まで待機だね
0453呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/24(水) 18:27:30.45ID:pPOUWoPB
モヒート夏に間に合わないな〜
頑張ってワックスこするか…
オススメの落とし方があれば誰か教えてください
0454呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/24(水) 19:26:21.02ID:QCI4c5oT
・粗塩で擦った後熱湯にくぐらせる
・ボウルに張った水に重曹を入れ1.2分漬けておく

自分はいつも粗塩で擦する方でやってる
0455呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/24(水) 19:47:14.20ID:okBkCoXF
NHK Eテレ【きょうの料理 梅仕事セレクション】(09:00pm〜09:25pm)#nhketv #nhkgtv #tv_bing
0456呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/24(水) 20:03:43.18ID:NecELulg
>>451
国産の緑レモンでいいやん
これはこれでかなり美味いぞ
0457呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/24(水) 22:02:27.13ID:2ZK0DafG
梅1kg、無難に全部ホワイトリカーで漬けるか、半分違うお酒で漬けてみようか悩む
0459呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/24(水) 22:32:04.93ID:2ZK0DafG
調べてみたらエピソードがいろいろ出てきて笑いました
試された方いらっしゃいましたら、感想お聞きしたいです
0460呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/24(水) 23:25:21.78ID:FjHPXtSy
ライムは地産マルシェで見たことある。1個で300円くらいしてふざけんなと思った。
0461呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/25(木) 00:00:51.56ID:SqSRHYsy
>>457
2種類作って三ヶ月くらいから飲み出して味の違いを楽しむのに1票
0462呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/25(木) 00:06:33.62ID:SC2SBowe
>>458
酒税法云々以前に「みりんで美味いのか?」って根源的な問題が有ると思うw
単に味醂そのまま飲んで美味いか?って言うと高級な味醂でも微妙でしょ?
それが「梅の御蔭で飲めるような味になる」ってなる訳だから
経費と味の面でメリットないと思うのだけど・・・?
0463呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/25(木) 00:28:11.97ID:jBCryC7n
>>461
その案でいこうと思います!
明日酒屋行って良さそうな焼酎か日本酒か見繕ってきます!
0465呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/25(木) 00:53:09.78ID:8+IShGar
プロがアルコールをちゃんぽん使用してるのはさすがに草
果実酒のルールくらい把握しとらんのか
0466呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/25(木) 00:56:59.89ID:PAv5eycr
古城梅をそれぞれホワイトリカーとブランデーで漬けた
梅酒1kgに対し氷砂糖は500g
経済的理由によりL〜の小さめサイズだけども
いつか2L以上の大きな実で漬けたい
古城梅の梅酒飲んだら他の梅では作れなくなるな
0467呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/25(木) 01:31:11.70ID:AZU++mRE
みりんの梅漬けおいしいよ
汁もホワイトリカーより美味しい
良い味醂ならね
0468呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/25(木) 01:36:24.30ID:JAcH41Fo
個人的に梅酒はホワイトリカーよりみりnのが飲みやすくて好き
ブランデーとかも挑戦したいけど好みの銘柄じゃなかったら飲みにくいんだろうか
0469呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/25(木) 01:43:34.63ID:jTinFypG
ブランデーは安いのでも梅酒にすれば十分美味くなる
0470呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/25(木) 11:36:00.38ID:A/bKDjjs
浸漬した梅酒じゃなくて梅そのものを発酵させた酒って無いんかな
グラッパみたいに蒸留したら面白いのが出来そう
0471呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/25(木) 11:53:10.69ID:y7/6EAzU
ライム酒はレモンより苦味が強いね
0472呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/25(木) 11:57:49.32ID:bHDDxvqk
>>470
梅だけだと圧倒的に糖が足りないだろうし
でも糖化させるでんぷん質も糖そのものもないようなもので作った○○ワインみたいなものもあるから
糖蜜と一緒に醸すとかで出来ないこともないんだろうけど……多分コストと品質が見合わないのかもね
漬けただけで美味しいもの
0473呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/25(木) 12:00:58.30ID:fNEnAO8f
味醂ってやはり三河の本味醂みたいな高いやつじゃないとダメ?
去年はそれ使ったけど、タカラの本味醂とか安いの使ってる人いるかな
0476呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/25(木) 16:08:03.20ID:XKKTnGd+
パン作ってる横でブドウジュースとか
リンゴジュースを瓶に移し替えて
暫くたってから飲もうとしたら
変質しちゃって何か味が変わってた。
それはそれで美味しかったから飲んだ。

ってのと同じじゃね?w
0477呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/25(木) 16:22:48.32ID:muFdHunQ
色が似てるから 梅をお酢と間違えて味醂に入れちゃったり。
葡萄を瓶に入れておいたことを忘れて、誤ってホワイトリカー注いだり。

法律違反だからみんなきをつけてな。
失敗談も聞きたいけどね
0478呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/25(木) 17:10:24.24ID:vPiuJAD3
果実酒可の20度越えみりんあったと思う
Wリカーとみりんブレンドし20度越えれば無問題のはず
10度のみりんだけで漬けるのはセメダイン化しそうで怖い
0479呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/25(木) 17:19:30.51ID:UYsasojZ
>>454
国産ライムは諦めて塩でこすることにしました
教えてくれてありがとう
モヒートの仕込みは次は国産が出回る秋頃からでないとだめそうだね
0480呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/25(木) 17:35:22.45ID:y7/6EAzU
リンゴをブラックラムで浸けてみようと瓶と酒買ったのはいいが紅玉が軒並み売り切れでふじしか売ってねえ…
0481呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/25(木) 18:11:49.74ID:9cJ2xXqc
わざわざ漬けるよりもモヒートは絞って作るのが一番旨い
0482呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/25(木) 18:15:36.81ID:bHDDxvqk
>>480
紅玉の旬は短いし、そもそもリンゴって秋だからね
0483呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/25(木) 18:40:13.62ID:14WlOOW+
昨日放送の、NHK Eテレ【きょうの料理 梅仕事セレクション】
↑ 
にぎやか梅酒、使ってた焼酎の銘柄が何か分かる人いない?
0486呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/25(木) 22:12:28.35ID:AZU++mRE
>>473
試しにタカラで作ったわ
普通にいけた。美味しかったから今年はいいので作る予定
0488呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/25(木) 23:30:54.41ID:OtYkf7t+
>>475
カクテルみたいにその場で混ぜて飲むのはセーフだけど
混ぜたのを作り置きすると、みなし製造ってなるのでアウト
0489呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/25(木) 23:53:58.89ID:T3EP2LTH
なんか酒に関する法律ってよく分からんよな今更だけどさ
0490呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/26(金) 00:06:06.53ID:qHiDDPY7
一から発酵させて作るならともかく買ってきた酒同士混ぜて作るのもダメとか分からんなあ
0491呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/26(金) 00:44:57.60ID:5TVvaWJa
3月頭に漬け始めたみかん酒、瓶移し替えるついでに果実の実を絞ったら、それはそれは鮮やかなオレンジ色になりました。
もう少し暑くなってきたらロックで飲むぞー
0492呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/26(金) 05:34:50.47ID:dps+lEyX
あー搾っちゃったかー
エキスの抜けた果汁を混ぜても美味しくならないんだよね
搾ってもとびきり不味くはならないけど、それなら生搾りサワーの方が果実のフレッシュ感がある分美味しいかなって仕上がりになる
自分なら早めに飲みきる事を勧めるよ
0493呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/26(金) 11:55:58.34ID:m38mfWRB
>>483
今朝 再放送をみたけど氷砂糖はメーカー毎に味わいが違うのでこだわっていると言ってたけど、メーカーわかりますか?
0494呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/26(金) 12:19:45.63ID:ZvIfgn14
そういう人にはぜひブラインドテストしてもらいたい
0495呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/26(金) 12:36:21.50ID:sHYoVotN
黒糖は産地やメーカーによって違うけど氷砂糖は…
あそこまで精製してあるものに違いなんて無さそうだけど
0496呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/26(金) 12:39:19.05ID:TRm1VcB6
>>494
そう思う。最終的に溶解しちゃう分子構造が同じ物に何言ってるんだって感じ。
各種の黒砂糖の様な成分の差がある訳じゃねーのに。
0497呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/26(金) 13:27:38.80ID:w7YY8CwE
にぎやか梅酒の再放送を見たけどあのビンは宝焼酎の35度じゃないかと
氷砂糖にこだわってるあたり素直な焼酎を使ってるだろうし
その氷砂糖の銘柄は新光製糖の氷砂糖クリスタルタイプですね
あんまり売って無いかも
0498呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/26(金) 13:50:58.27ID:onRt4FTF
ホワイトリカーはそのままくっと飲むのが旨いね
0500呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/26(金) 19:51:46.37ID:ZvIfgn14
にぎやか梅酒レシピ 焼酎2升で果実1kgだったな
0501呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/26(金) 23:50:44.97ID:ULm4dZRJ
桑の実を漬けてみました。
そこでちょっと疑問なのですが、梅のように甘くないのは氷砂糖をたくさん入れるのも
わかるのですが、もともと甘い桑の実でも入れたほうが良いのですか?
一応少し入れてみましたけど、あんまり甘くなると嫌なのです。
0502呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/27(土) 00:10:08.06ID:iU7V7QlH
>>488
足してもそれが20度以上なら問題ないのでは
ウオッカとブランデーと日本酒とウィスキーと市販の梅酒杏酒を使って
青梅、完熟梅、桃、枇杷、杏で
にぎやかちゃんぽん追い漬け酒をやろうかなと思ってる
0504呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/27(土) 01:43:34.55ID:AfxQqn0L
>>502
混成酒と蒸留酒を混ぜてる時点でアウトなんだよなぁ
免許持ちの酒蔵がやる分には問題ないのかもだけど
レシピとして一般に公開していいもんじゃない

自分もそう詳しいわけじゃないんで解釈間違いしてるかもしれん
みなし製造についてはここでも読んでくれ
http://joy-earth.com/shuzei/?page_id=202
0505呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/27(土) 03:35:00.51ID:KS7cmb2b
>>503
ワロタw
0506呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/27(土) 05:56:49.70ID:jeOYn57K
>>501
桑の実の甘味程度がわからんが、甘すぎて飲めなくなるよりは微糖や無糖で作って飲む時加糖すればいい
で、翌年仕込みのからの投入量をさぐる
0507呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/27(土) 06:52:43.75ID:jeOYn57K
>>504
ところが自家醸造の項について見れば、みなし製造であれ自家消費は課税例外になるっぽい
http://www.nta.go.jp/shiraberu/senmonjoho/sake/qa/06/32.htm
そもそも果実酒造りが 蒸留酒→混成酒の酒類を製造に該当 ただし自分で飲むならOK
蒸留酒+リキュール(混成酒):カクテル/みなし製造 もこれで大丈夫
課税済みの味醂(混成酒)と焼酎(蒸留酒)をブレンドもOKで、これが20度以上の混成酒ならば
梅入れてもいいよ の判断なのでは
0508呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/27(土) 10:42:12.94ID:L2MPoSbu
梅のみりん漬けならokという訳の分からなさ
0510呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/27(土) 11:07:48.47ID:/SVZIkBh
>>468
比較的安価なブランデーで数年かけて試したけど美味しく作れない銘柄があった。
過去スレでは美味しく作れたと書いてる人が多数いたので好みの問題だと思います。
0511呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/27(土) 13:36:43.02ID:9ZRQSw8N
去年桑の実で漬けた。

試しに一袋買って食べたら強烈に酸っぱかったんで
どっちかってーと氷砂糖消費目的でやってみたんだけど
あれでも酸味が足らんかったんだろうか
同時期に仕込んだ紅玉もなんだか物足りない味だったし
自分の酸味に対する耐性が低いせいなんだろうか
うーん開けるのびびるなあ
0512呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/27(土) 20:45:15.64ID:3NMvsgX8
スーパーに青梅が出始めた@川崎市内
紀州青梅キロ980円だた
0513呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/27(土) 20:48:32.23ID:owfDg5LY
うちでも桑の実が赤くなってきたけど近所のマンションのせいで日当たりが悪くなったせいか
すっかり風味が薄くなっちゃったから果実酒にするしかないんだよね…
クエン酸と氷砂糖でほとんど甘酸っぱい味しかしない
0514呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/27(土) 21:59:05.85ID:sw4d5tqL
去年の梅を冷凍しておいたやつと
梅シロップ作った梅で
先月仕込んだ梅酒を引き上げてみた

思ったより梅の成分出てる
梅が多かったんでちょっと酸っぱいけど
0515呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/27(土) 23:45:11.43ID:iU7V7QlH
月曜に生協から青梅が来るんで準備にと砂糖とか買ってきたけど
今年ってサントリーブランデーが値上がりしてないか?
去年は1500位だったはずが今年は1900円位
氷砂糖も400円以上なので300円台の所で買ってきた

上白糖は梅ジュースに最適と聞いて買ってきたけど
グラニュー糖よりは30円位は安いんだね
0516呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/27(土) 23:52:22.33ID:SgHxC8Um
楽天とかで売ってる4Lの梅ってやっぱり美味しいのができるのかなぁ。
送料かかるからかなり高くついちゃってなかなか手が出せない。
0517呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/28(日) 01:07:31.80ID:9kSpuNd2
レシピ通りに氷砂糖を入れたら滅茶苦茶甘くならない?
世間の人は甘党なのかい
0518呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/28(日) 01:17:57.64ID:EBr21/Jk
>>517
ロックかストレートか、ほとんど割らずに飲む派?
どの程度割って飲むかで甘さの感じ方は変わるから酒弱い人なら砂糖も沢山使うよ
0519呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/28(日) 04:03:58.78ID:lQhMBQGb
>>515
自分は昨日近所のスーパーでサントリーの果実酒用ブランデー1400円くらいで買えたわ
0520呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/28(日) 09:27:25.99ID:H+88Wk86
>>515
サントリーの果実酒用ブランデーが1900円かよ (’A`)
VO買った方が安そうだなw
0521呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/28(日) 11:35:36.75ID:7th4eYT+
私も今日サントリー果実酒用ブランデーVOが2000円だったから三本買ってきた。去年まで置いてなかったからあるやつ全部買ったけど高いのか…
去年までブランデーは普通のVOで漬けてたからそれに比べたら安いと思って。
0522呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/28(日) 13:19:26.66ID:RsX7WWdA
去年まだは果実酒用のブランデーってVOついてたっけ?
ここ数年はCHOYAのVO使ってたから画像が残ってないんだよね。

今年の梅見ると昨年の梅は悲惨だったのがよくわかるよね。
0523呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/28(日) 15:59:24.45ID:yA0Y7aMe
埼玉県産青梅キロ480円で売っていた@川崎市内
去年と比べ物にならないほど安いZEEEEー
0524呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/28(日) 16:07:56.76ID:Eflnxd/K
今日、色付いた桑の実を1キロほど収穫したけど過半はそのまんま鳥のエサ
元々鳥のフンから芽を出した桑の木なので半分は鳥のもの
とりあえず洗って選別して漬けてみたけどアルコール標本を作ってるような感じ…
0525呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/28(日) 17:15:53.31ID:yA0Y7aMe
果実酒用ブランデー1.8L1,500円でゲット〜
テンション上がってきたぜ〜
という気持ちはここのスレの人間じゃないとわからないw
0526呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/28(日) 18:50:03.97ID:Bo0olep1
ホワイトリカーで新生姜を漬けてみた
新生姜約250グラムに氷砂糖200グラム、ホワイトリカー900ミリ
砂糖増やしても良かったかも
出来上がりが楽しみ
0527呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/28(日) 21:28:50.51ID:bx82JUj6
>>526
そこにシナモンスティックとクローブ入れても美味しいよ
そんで炭酸割り&飲む時レモン汁入れるとジンジャーエールっぽくなる
0528呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/28(日) 22:41:16.21ID:lQhMBQGb
そういうのもあるんだね
美味しそう
0529呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/28(日) 22:45:31.42ID:dOK9EJMq
生姜漬けて物を食わないなら新生姜じゃなくても良いんかな
辛味と香りが強い方が良さそうだけどどっちが適してるんやろ
0530呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/28(日) 23:10:45.67ID:mvNtvoHe
氷砂糖の特売やってたからついでにホワイトリカーと青梅買って梅酒作った。
果実酒用のブランデーも買ったしテンション上がってきた。
今年は瓶増やさないように我慢しないと。
0531呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/29(月) 00:02:39.09ID:lC62zkDK
キイチゴを収穫して漬けてみた。
どんな味になるんかな。
0532呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/29(月) 06:39:08.57ID:tP+F0Vtd
>>530
ウイスキー梅酒と梅シロップも

去年作った梅シロップが上手く出来たのか
冷蔵庫に入れておいて1年持ったので
今年もシロップ作ろう

栃木なんだけど、そろそろ梅出回るかなー
ウイスキー梅酒作りたい
0533呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/29(月) 07:37:02.63ID:ohWS8vLt
果実酒用ブランデーは万人向けしやすい味になるの?
0534呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/29(月) 09:03:38.68ID:DC9PtlPK
>>533
果実用ブランデーに漬けて一年、味見をしたら
ホワイトリカーに+10%分のブランデー風味が加わった感じ
ホワイトリカーが万人向けなら、答えはイエスかな
でもブランデーを求めるなら普段飲んでる酒に漬け込んだ方がいいと思う
このスレでもVOとかあったし
0535呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/29(月) 10:11:52.42ID:rhRLlWDg
みんなVOか。
蘭が一番だと思ってる。
0536呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/29(月) 10:21:33.10ID:FbXgDEGo
今年、試しに「継ぎ足し梅酒」作ってみようかと思ってる。
0537呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/29(月) 10:47:14.25ID:mTOSTr0r
蘭で作った梅酒は来月瓶詰する。
美味しいといいな。
サントリーVOとチョーヤVOが無難かなと個人的には思ってます。
0538呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/29(月) 12:17:35.58ID:WSN7NgCK
コニャックとかで漬けたら美味いんかな…
0539呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/29(月) 15:12:20.01ID:5Hprzbw9
去年ズブロッカで漬けた梅酒そろそろ味見してみようかな
初めての自家製梅酒だから楽しみ
0540呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/29(月) 15:53:30.57ID:tP+F0Vtd
去年、山崎&白州ブレンドで仕込んだ梅酒引き上げてみたけど
味見したら美味かった

甘めに作ったけど
酸味もあるし、ウイスキー感も残ってる
43度だからアルコール感もあって水っぽい感じ?しないし
0541呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/29(月) 17:27:14.31ID:/OfAr5Pk
去年ウォッカで梅酒漬けた時、氷砂糖多すぎたかなと相談した者なんだけど
1年経って試飲してみたら丁度いい具合の甘さになってた
あの時アドバイスくれた人達ありがとう!
0542呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/29(月) 20:47:54.13ID:3exYPyhK
夏までに何か果実酒をつくりたいんだけど
手元にあるオレンジとレモングレープフルーツを瓶にぶち込んで漬けても大丈夫でしょうか?
果実酒は果物混ぜないのがいいのかな?
他にすぐできて美味しい果実酒があれば教えてください
0544呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/29(月) 21:06:44.38ID:uPi8f3ck
>>542
その組み合わせならキウイとリンゴ足して赤ワインに突っ込んでサングリアだな。
0545呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/29(月) 21:08:24.59ID:IV7pDVxa
>>542
柑橘同士は相性が悪いわけがないので失敗しないと思う
梅酒なんかに比べてもすぐできるのも利点
けど、驚きはないかも

酸味の強いものの方が美味しくできるから、いまだとヤマモモかなぁ
0546呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/29(月) 21:26:03.19ID:3exYPyhK
柑橘系は想像通りってことはウォッカとか焼酎にオレンジジュース入れたような味的な?
だったら別に果実酒でなくてもいいってことなのかな…
サングリアは良さげですね!全部入れて1カ月くらい漬けとけばいいですか?
0548呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/29(月) 21:30:41.16ID:6h0Oatai
途中で送信された
サントリーが高いので入った酒店にCHOYAブランデーが1500円で売ってたので買ってきた
こういうのもあるんだ、味も去年のサントリーブランデーよりは良かった
ホワイトリカーも果実の泉ってのが安くて買ってきたが味も普通のホワイトリカーの不味さが無かった
まずは梅ジュースからやるか

賑やか梅酒にするべく生協の注文で果実を幾つか注文しといた
0549呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/29(月) 21:46:19.40ID:6h0Oatai
サントリーのHP見たけど去年のと同じだと思うパッケージにはVOってついてなかった
普段は別のパッケージで売ってるのを果実酒用としてパッケージし直したのかもね
0550呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/29(月) 22:44:23.82ID:CBwRob00
梅酒仕込んだZEEEEE〜
チョーヤのブランデー3升、ホワイトリカー1升半〜
あとは桃の時期を待つのみである〜
0551呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/29(月) 22:54:56.36ID:5ski3Y9Z
なんたが今年はホワイトリカーも梅酒用ブランデーも1500円前後が多い
去年は980円くらいで買った記憶
まだ時期が早いのかな?
6月に入ると値下げするとか?
0552呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/29(月) 22:55:15.63ID:8AoMxkv2
>>534
味としてはホワイトリカー寄りなんですね
フルーツフランベやボンボンが好きなんだけど
風味に重きをおくなら一般VOを使う方が良さそうってことか
0553呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/29(月) 23:08:41.57ID:z1p7Ib9d
桑の実500gを甲類2.7L(25度、1197円)のに漬けた。
一ヵ月後が楽しみ〜♪。

果実酒ってのは安物焼酎が味わい深くなるのに意味があると思う。
だからブランデーとか使うのは辞めようよぉ
0554呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/29(月) 23:10:41.25ID:Nr7PD0uO
古城梅2.5kg(多分)、ラム4.25L、氷砂糖1kgで仕込んだ。
まだ1週間経ってないけど、梅に皺が入り始めた。
0555呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/30(火) 02:14:14.05ID:EQNjl/C3
ホワイトリカーは果実の泉が千円であった

梅ジュースを今年は早くから優先して仕込む事にした
梅割り器で割ってから種割り器で仁を出した
上白糖と混ぜたら早速エキスが出て泡も少し
桃も割ったら透明なゼリー状でまだ若かった
杏仁はそのままでも香りがするけど
梅や枇杷は芳香成分の含有量が低いからしないんだね

素手で触ってたら爪の間がなんだかムズムズとしたが大丈夫だろうと言い聞かせる
梅ジュース始めて2年目の今年は梅桃でやって枇杷も入れて最後に杏を入れる予定

所で桃の皮って剥いた方がいいの?果実酒だと剥くみたいだけど
梅も剥かないし香りが出るのって皮かなと思ってそのままにした
今ならまだ取り出せる
0556呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/30(火) 03:02:24.15ID:EQNjl/C3
ちなみに梅を割ってたらキウィの香りがした
これが1週間ぐらいして黄色くなってきた梅だと梅のいい香りになる
だから青梅のいいのが作れそう
0557呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/30(火) 07:09:34.52ID:JYz+pCcy
梅酒初心者なんだけど、
氷砂糖の裏面のレシピを見たら、青梅1kg・ホワイトリカー1.8l・氷砂糖1kgって書いてあるがこれでオッケー?
チョーヤのブランデーでしようと思っているんだけど、そこには氷砂糖を400gから800gとか書いてあるんだが。
0559呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/30(火) 07:40:36.53ID:L7taFyCL
>>557
砂糖が少ないと酸っぱくなる
後から砂糖を足しても問題無いので少な目で作ると良い
チョーヤくらいの甘さが良いなら700gで作って後はお好みで追加
0560呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/30(火) 07:51:45.85ID:Q8Sy7D8p
>>557
氷砂糖メーカーは当然氷砂糖をたくさん使って欲しいからそう書くし、確かに糖分
多い方がエキスもより抽出されるんだろうけど、かなり甘すぎる仕上がりになるので
ストレートで飲むには適さない気がする。炭酸とかで割って飲むならまあ良いかも。
個人的には300〜500gぐらいで十分だと思う
0561呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/30(火) 07:53:15.76ID:++7aXIHf
>>557
昨年チョーヤVO使った梅酒は氷砂糖800いれて極甘に仕上がった。
ストレートやロックで飲むのであれば氷砂糖600辺りが酸味と甘味のバランス取れてると思うけど、
好みや飲み方で色々変わると思うので頑張って調べてね。
0562呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/30(火) 09:25:10.50ID:oelnXji/
>>557
甘めが好きなら700〜800
あとは飲んで見てから調整した方がいい
0563呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/30(火) 09:58:58.26ID:NoOR085B
>>557
青梅1kg・ホワイトリカー1.8l・氷砂糖1kgは歴史ある基本のレシピ。
現代人は青梅1kg・ホワイトリカー1.8l・氷砂糖400〜800g辺りが多いと思われる。
ブランデーはホワイトリカーより甘いから氷砂糖少な目にする人も居る。
氷砂糖400入れて半年放置してから試飲して酸味と甘味のバランス見て氷砂糖追加するのが失敗少ないかもね。
0564呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/30(火) 10:02:17.12ID:Q6kwkfPS
>>557
氷砂糖400、600、800の三種類作って飲み比べるといいよ。
甘いのと酸っぱいのをブレンドするなもありだね。
0565呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/30(火) 16:12:25.70ID:U035fsOl
このスレでクックパッド的な
とりあえず漬けてみました だけの書き込みを連投するのはやめませんか?
0567呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/30(火) 16:26:14.64ID:0O662g+H
もしかしたら梅仕事50%氏のような伝説が生まれるかもしれん
0568呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/30(火) 16:39:58.17ID:Q8Sy7D8p
>>565
連投つってもたった2回でしかも内容はただの雑談だろ?
連投してまで批判する様な事でもないだろ
0569呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/30(火) 18:21:13.88ID:seGOD3JD
去年初めて梅酒作って自分的に大成功した。
ので、梅買ってきた!瓶も大きいのを新調した。来年飲むのが楽しみだ〜!
0570呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/30(火) 18:44:26.18ID:Q6kwkfPS
>>565
それくらい黙って聞いててあげないと。

>>569
数年後には部屋中が果実酒用の瓶だらけになる魔法をかけてあげるね。
0572呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/30(火) 21:01:02.96ID:KDEcGZC3
今年はホワイトリカーとジンで梅を漬けることにしたよ
ジンは2瓶漬けて砂糖入りと無糖にする予定。
無糖梅酒つけた人いる?美味しかった??
0573呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/30(火) 21:19:18.51ID:0O662g+H
無糖梅酒は酸っぱくて普通はのめんよ
三ツ矢サイダーで割ればちょうどいいかも
飲む時砂糖なりガムシロなりで加糖すればいい
甘すぎる梅酒の調節用に置いといてもいい
0574呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/30(火) 21:24:24.78ID:1EAkriRj
基本下戸で酒飲めないから、毎年梅シロップばかり大量につくるんだけど、たまにホワイトリカー、ブランデーとかで梅酒も仕込む。
梅酒好きな人にプレゼントする用で。
で、7年前にホワイトリカー、氷砂糖700、梅は一年後に引き上げて冷暗場で保存してた梅酒をなんとなく飲んでみたら、激ウマだった。
3年くらいで飲んだ時はまだそんな旨くなかったのに。
やっぱり寝かせる意味あるんだね。

今年は奮発して、評判の良い五一ブランデーと黒糖焼酎40度のやつで仕込んでみました。
あまり甘いのもなあと思って砂糖は400ぐらいでいこうと思っていたけど、寝かせるなら砂糖は多めのほうが正解かもと思ってきた。
0576呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/31(水) 03:00:18.17ID:dSo8WRaN
飲みきれないくらい作れば良いじゃない。
0577呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/31(水) 13:00:50.13ID:c6QhceHy
自家製を作り始めると欲しいものに貯蔵庫がランクインしてくる
0578呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/31(水) 13:01:55.26ID:tUk/7ITW
実家の蔵をアパートの隣に持ってきたい
0579呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/31(水) 13:22:46.80ID:QwmDzKx+
漬けた報告の時レシピも教えてもらえると嬉しいな
よその家の分量に興味ある
0580呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/31(水) 18:28:10.29ID:fFyMZ/yl
1升3000円のブランデーか。
量作るからちょっと手が出ない。
SUNTORYのパックのVOと瓶のVOの飲み比べした人っていますか?
少し高いけど気になってる。
0581呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/31(水) 22:29:25.14ID:UbMo/oxm
>>579
今年の梅酒は、
麦焼酎 天盃40度1.8L
泡盛 久米島の久米仙35度1.8L
黒糖焼酎 浜千鳥乃詩原酒38度1.8L
五一ブランデー37度1.8L
レシピは全て、梅は3Lサイズを1.2kg、氷砂糖500gで仕込んだ。
最低5年は寝かせる予定だから、度数は高めをセレクトしてるよ。
0582呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/31(水) 22:38:50.82ID:QiUlkNWv
サントリーの果実酒用ブランデーといえばvoって書いてあるのと書いてないのあるけど、これは違いあるのかな
パッケージが新しくなっただけ?
0583呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/31(水) 23:23:52.87ID:obOv/S68
>>565
ついつい書きたくなるんだって

ところで取り出した仁も一緒に漬けて無毒化について気になったので専門の研究所に問い合わせたら
どの程度無毒化するのか検証がしっかりとされてないのでお勧めしないとの事
質問サイトを見ると胚を残さないといけないみたいだが渋皮を剥く時に傷つけていてまずいなと思った
だから梅杏桃枇杷の仁入りは実験的に続けてみて殻を割ってない状態で通常版も作ろうと思う
0584呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/31(水) 23:28:24.67ID:obOv/S68
>>580
チョーヤVOとサントリーVO紙パックの飲み比べしたらチョーヤのが旨かった
仕上がりは分からないけどどんな違いが出るのか知ってる人はいますか
0585呑んべぇさん
垢版 |
2017/05/31(水) 23:30:09.40ID:ocOu2SC4
引きあげた果実って冷凍しててもいい?
0586呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/01(木) 01:56:55.48ID:JHDjCEEI
いいんじゃね 出すとアルコール飛んでカビるからね
0587呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/01(木) 03:48:57.44ID:wW0Flv8X
酒屋に行ったら梅酒用の日本酒っていうのがあったんで買ってみた
アルコール度数20度になってるけど、ちょっと心配
梅にもウォッカスプレーしたり、何か処理した方がいいかな?
0589呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/01(木) 06:07:14.87ID:sZuGNwp/
>>587
そもそも梅はホワイトリカーを潜らせて暫く置いてから漬けてる
0590呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/01(木) 08:41:24.17ID:6mlB+i5q
>>587
問題ない。
但し、生日本酒(火入れしていない奴)で20%のもたまに有るから
それは冷蔵で保存しないと変質する恐れはある。
日本酒のままでもそうなんだけどねw
0591呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/01(木) 10:47:16.64ID:6hnH69em
   |/ ̄ ̄\| \ 今日はみりん梅酒/  ┌─────┐
   |\    /|   \   にするか /.   │みりん梅酒 │
   |   ̄ ̄  |    \ ∧∧∧∧/      └─────┘
   | .○○○. |     <    み >  一般の人が
   \.○○./     < 予  り >  みりんを使って梅酒を
.      ̄ ̄       <    ん >  造ることは許されていません
 ─────────< 感 梅 >──────────
   __[警]          <    酒 >     ,.、 ,.、
    (  ) ('A`)     < !!!! の >    ∠二二、ヽ
    (  )Vノ )     /∨∨∨∨\   ((´・∀・`))<みりん一升
     | |  | |     /死ぬ気なの!\  / ~~:~~~ \
0593呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/01(木) 11:19:11.84ID:DTJQ+v3f
去年漬けた梅酒とライチ酒の実、そろそろ引き上げたいけど
捨てるに忍びない
ジャム以外に再利用法ある?
0596呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/01(木) 14:25:07.81ID:JHDjCEEI
> 醤油に漬け直して御飯の供に
これイケるんじゃねーか?マジレシピあるかな
つかやってみよう
0597呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/01(木) 16:30:13.56ID:lCYF4jqx
レシピなんて御大層な事いらんってw
梅酒梅(カリカリ程良いよ)を半分に割って種出したら
容器に入れて醤油で満たす。お好みで梅酒や味醂を少々加えたりでも。
夏に向けてって意味なら醤油じゃなく希釈前のメンツユにしちゃうのもアリ
素麺の御供に早変わり。
0598呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/01(木) 16:45:50.57ID:DTJQ+v3f
>>593だがありがとう
残念ながらライチは食べたらまずかった、梅は一昨年のがまだ冷蔵庫に残ってる
醤油に漬け込んだ梅、昔作ったわ
一年寝かしたのが美味かった覚えがあるわ
ちょっと醤油買ってくる
ライチは捨てるか
0599呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/01(木) 17:18:41.76ID:lCYF4jqx
生じゃなく梅酒梅だから3〜7日で食えるよ
もちろん、もっと寝かせても良いけど。
鷹の爪入れるのもアリよ。
0600呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/01(木) 17:58:42.29ID:yItFTpbX
今日また
ブレンダーズスピリット2017で仕込んだ
梅500g位
氷砂糖250g位
ブレンダーズスピリット1本
0601呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/01(木) 19:06:35.01ID:tv2iYR26
毎年5キロの梅酒梅をそのまま食べてたけど醤油に浸けてみるか。
0602呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/01(木) 19:31:34.78ID:7A5j2CPu
一週間経つからリンゴ浸けてるダークラムからレモンの皮を取り出したがあんまり変わった気がしないな
0603呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/01(木) 19:37:02.25ID:fos/MspR
ダークラムだとラムの風味自体が強いからそうかもね
でも長く寝かせたら化けそう

ダークラムにオレンジとスパイスってやってみたいんだよね
そうは言いつついつも梅酒漬けちゃって瓶が空いてないんだけど
0604呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/01(木) 19:44:32.74ID:Hi1wEBsx
スーパーでパープルクイーンって品種を初めて見かけた。明日もまだ残っていたら買おうかな。
0605呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/01(木) 19:47:15.04ID:vttwqw5a
漬けて1週間→1ヶ月→1年というふうに、時間が経つにつれて
味が悪くなる果実ってあるですか?
ヤマモモは香りがなくなるとか聞いたことありますけどどうかな。
0607呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/01(木) 20:52:36.65ID:X+3dXGDE
>>606
ヤマモモはイチゴと同じく鮮やかな赤い色はどんどん退色して琥珀色になっちゃうよ
早めに飲み切るタイプの果樹酒
0608呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/01(木) 20:58:50.43ID:Hi1wEBsx
>>606
いいですね〜今日買えば良かったか…
スーパーに貼ってあったレシピでは、パープルクイーン1kg(1500円)にリカー900mlだったから割高感
0609呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/01(木) 21:13:21.75ID:I3gt42CG
>>251
遅レスだけど、そこで書いた飴は蜂蜜飴の事だよ
なので、澤の露だとどうなるかはかわらないかな
だた、通常の砂糖と比べて飴の方が味が強く出ると思うから、一度試しに食べて判断した方がいいかも
0610呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/01(木) 21:43:27.90ID:I3gt42CG
ついでに、飴酒飲み比べしてたのでそのレポです

@スピリタス:2L 蜂蜜飴:2kg 梅:2kg
2014年漬、梅のはちみつ漬けにアルコールを混ぜたような味
飲んだ最初は強い蜂蜜+梅の味であとからカーッとくる
そして後味は意外なほどにさっぱり
漬けて1年目に感じてた青臭さはなくなっており、おいしい

Aブランデー:2.1L 蜂蜜飴:1kg 梅:2kg
2014年漬、香り味共に強いはちみつの匂い
最初は強かった梅の酸っぱみが和らいで、コクがあっておしい
また、こちらも後味はさっぱりしている
作った飴酒のなかでこれが一番バランスが良い

Bダークラム:750ml 蜂蜜飴:450g 黒糖:50g 梅:1kg
2016年漬、蜂蜜の味はちゃんとするが、ダークラム特有の癖のある匂い・味が勝っている
後味は梅が残る感じで、まだ寝かせた方が美味しくなりそうな予感
一番梅の酸味が少なくまろやかな味わい
黒糖も入れてるので濃ゆい梅酒になるのでは?
0611呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/01(木) 21:44:37.07ID:I3gt42CG
3種とも甘党向けで美味しいです
砂糖を1kg使う人ならこの甘さは大丈夫だと思います
飲んでるとつまみにチーズやオリーブが欲しくなるかな
飴+氷砂糖で作った梅酒、って感じの味になるので、飴使う人はその辺意識するといいかも
では、これにて長文失礼しました
0612251
垢版 |
2017/06/01(木) 23:41:45.35ID:HngA9PG4
おお、レポートありがとうございます!
はちみつ飴でしたか。なるほど、こってり系の甘さになるのですね。
やっぱり糖分に飴という選択肢もありかな。少量で作ってみようかな。
0613呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/02(金) 00:11:08.04ID:DCQIWe3S
>>591
一応、酒精強化して20度にした合法ミリンはある・・・

まぁ、それがミリンと呼べるかは知らないし、美味いかは・・・


>>608
高いんだよね。
0614呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/02(金) 08:14:04.83ID:aiKZq77C
ペットボトルと耐圧チューブ使って重曹から二酸化炭素を取り出して水草に与えたり炭酸水つくる方法がある。
梅酒を熟成させながらスパークリングにしたらおかしくなるかな?
0615呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/02(金) 10:48:04.55ID:Vzn6cCzt
びわ酒ってあんまり評価はよくない?
梅と違って生で食べて美味しいからかな。
0617呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/02(金) 10:55:53.10ID:9ELmapqj
あ、でもカンパリみたいな苦味リキュールも好きなら種を漬けるのもアリかな
アマレットみたいなアミグダリンの香りがする
0618呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/02(金) 11:25:14.08ID:Vzn6cCzt
>>616
どうもありがとう。

てことは梅とかとブレンドしたらいいかもしれませんね。
0619呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/02(金) 11:50:11.40ID:Vzn6cCzt
果実も抽出期間が過ぎたら取り出すべきなんですね。
桑の場合は3ヶ月くらいで取り出せばええんでしょうか。
0620呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/02(金) 16:50:12.38ID:5TV+f7i6
梅を水に付けて買い物行ったらホワイトリカー置いてなかった(((( '-' ))))
ハシゴしたけどどこも売り切れ…時期を見誤った、早めに買っておけばよかった。
0621呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/02(金) 16:52:44.79ID:5TV+f7i6
で、梅、どうしよう(´;ω;`)
冷蔵庫入れとけば大丈夫かな?
一番早くて明後日お酒が入るみたい…
0623呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/02(金) 17:31:55.82ID:ZJ9VckRv
ベース酒は安売り見つけて買い置きストックだね
腐るわけでもなし物によっては古酒になり上等
0624呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/02(金) 17:42:11.69ID:QdMwf02B
>>620
浸水させたら痛みが加速するからすぐに使ったほうがいいよ。
梅シロップにしちゃいなよ。

お酒届いたら、また梅も買えばよい
0625呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/02(金) 17:50:24.11ID:5ZbaqQ7V
>>621
梅は冷凍して浸ける方法もあるから、水気切ってジップロックに入れて冷凍が良いのでは
0626呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/02(金) 19:07:44.77ID:nB5SpSTa
25度の芋焼酎や黒糖焼酎でも美味しい梅酒つくれるよ。

いい梅が安くなってて多目に買ったらお目当ての酒が無かった事は何度もある。
地元はスーパー沢山あるからホワイトリカーが売り切れる事は無いけど、
出来るだけ5月中に予算とレシピ決めて酒は準備してるね。
0627呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/02(金) 19:19:32.11ID:QdMwf02B
>>626
25度でも作れるけど、カビやすいし、賞味期限短くなるよね?
35度以下はあまりオススメできない。
0628呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/02(金) 19:58:14.09ID:9ELmapqj
今日スーパー寄ってきたけどやっと入荷したと思ったらいい梅なかったわ… (´・ω・`)
0629呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/02(金) 21:47:35.24ID:ldW/wjZ4
乙類焼酎は成分が水とアルコールとフーゼル油だからカビる事無いでしょ。
青梅を水にさらしてきちんと乾かさないで入れたとかならわかる。
ホワイトリカーなら適当でも問題起きないから楽だよね。
0631呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/02(金) 22:06:45.33ID:zeygRnsl
梅干しに使う完熟梅でも結構美味しい梅酒出来るから
皆、焦らんでもええよ〜
完熟梅の場合>>597はできないけど。
0632呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/02(金) 22:44:09.40ID:DCQIWe3S
ホワイトラムは青梅で、ブランデーは完熟梅を使ってる。
0633呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/02(金) 23:00:04.54ID:hxK9zz/+
完熟梅とホワイトリカーで作った梅酒も芳醇で美味しいよ
青梅は爽やか、完熟梅は芳醇
0634呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/02(金) 23:04:04.09ID:ZJ9VckRv
完熟梅酒、萎まん分ちょいと歩留まり悪いけどカストリリサイクルには使い勝手いいな
梅干の在庫なくてさびしいし上の醤油漬け作るか
0635呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/03(土) 00:53:57.65ID:OLECOzM7
>619
こっちも去年の桑の実+ゆすら梅ブレンドが漬けっ放しだよ……
全部沈んだら実は取り出そうと思ってたけど
どうしたもんかな
梅は年単位で入れたまんまでも大丈夫だったけど
0636呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/03(土) 01:00:00.89ID:f/vsNOX3
完熟梅でも美味しいんだ〜
スレチだけど、梅シロップは完熟梅で作ったら全然美味しくなかったんだよね。
ブランデー梅酒、今年は完熟梅で作ってみよかな。
0637呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/03(土) 01:35:39.26ID:gleu+5nV
なんで熟すと微妙なんだろうかね
てか柑橘類も未熟なのを使えば美味いんやろか
0638呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/03(土) 01:51:11.32ID:WFedJt1E
カストリ梅醤油付け仕込んだ 3年つけっぱ梅をインスタントコーヒー50g瓶2本分 生醤油と5倍めんつゆ
包丁でぐるりしてスプーンで種外ししたが 萎み梅はまあまあ離れるがパンパン梅は外れにくい
うまくいけば3年つけっぱ梅10キロくらいあるから食べ放題だわ

青梅と黄熟の風味の違いは梅シロだと顕著だね 黄熟はフレッシュさでない
0639呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/03(土) 02:13:16.49ID:eeGXgISt
去年はじめて挑戦したけど
まだ今年は梅シロップしか漬けてないなー
お酒じゃないけどこれを炭酸で割るとほんと旨い
今年はみりん漬けやってみようかな
0640呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/03(土) 07:26:28.99ID:0tSjV9NZ
620。結局遠くまで車飛ばしました(´-ωก`)
一回ハマると抜け出せないね、友達の倉庫で忘れられてた16年ものを飲んでからあの味が忘れられないし、16年間が詰まった味してた。
0641呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/03(土) 10:36:14.59ID:f/vsNOX3
>>640
ただ作りたいんじゃなくて、美味しいから作りたいんだ。
ならばホワイトリカー以外で仕込むのを激しくすすめる。
ホワイトリカーだと、美味しくなるのに最低7年くらいかかるよ。
個人的には値段高すぎない五一ブランデーや、黒糖焼酎がオススメ。
まじで全然違う。
0642呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/03(土) 13:39:55.71ID:3vv6M4vd
今日明日で仕込もうと思ってたのに肝心の梅が無い…。
先週末は見かけたから平日に去年の瓶を空けてリカーも買って準備してたのに。
スーパー5件回って空振り。
0643呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/03(土) 14:34:23.83ID:7Vqf3+Ec
>>642
うちも (´・ω・`)
良いのから売れたんだろうけど1キロのが2袋しか残ってなくて、かつ残ってるのがあんまり良くなかったから買うのやめた
でももともと入荷自体が少なそうなふいんき
今年も梅は不作なの?

去年みたいにまたタイミング合わずに見逃しになったらヤだなぁ
0644呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/03(土) 15:15:08.19ID:vaOLMywe
今年も不作みたいですね
実りが少ないとか
0645呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/03(土) 17:11:13.94ID:v0HzYtZG
さっき梅買いにいったけど
粒が小さかったからやめたわ
梅干し用かなぁ
0646呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/03(土) 17:38:58.98ID:AqlAEkSo
今年は春先寒かったし、来週の土日で仕込む予定なんだけどな
梅が手に入らないとこまるなぁ
0647呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/03(土) 17:40:27.76ID:TfV6p5oB
Lと2Lサイズの梅が並んでたけど
じっくり見たけど大きさ変わらなかった
どちらもLにしか見えなかった
あの店では買わないようにしよう
0648呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/03(土) 18:20:30.95ID:wb/WDbTs
昨年漬けた瓶を出してきて、2瓶を蘭のペットボトルに詰め替えた。
1.8リットルがだいたい2.8リットルぐらいになっていたんだが、
これってアルコール度数は
35×1.8/2.8=22度ぐらいって考えたらいいのだろうか

市販の2リットル1000円前後で紙パック入りの梅酒ってだいたい10度前後が多いが
これって家庭で漬ける梅酒とは別物だからですよね。

なんか計算方法は根拠が無いのでで知ってる肩教えてください。
まあ度数とは関係なく、まだとんがってる感じでした。
0650呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/03(土) 20:33:15.72ID:uRXPGs+Y
サントリーはトリスクラシックの安売り不可で2.7Lボトルに砂糖1kgのおまけと来たか
0651呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/03(土) 20:46:33.21ID:n1UF97Qd
>>641
ホワイトリカーは悪酔いする
芋焼酎がいちばん好きだけど、今年はブランデーとラムに挑戦だ
0652呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/03(土) 20:47:45.33ID:WFedJt1E
>>648
計算方法あってるんじゃね?
市販10度前後梅酒はストレートで飲みやすいよう加水してるはず
自分Wリカーで漬けたやつ、水で半分に割ってグイグイ飲む
0653呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/03(土) 20:49:07.65ID:n1UF97Qd
ところで口に合わなかった果実酒に度数高めの酒と砂糖足して
梅酒漬けても大丈夫だよね?
0655呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/03(土) 22:42:21.72ID:BNvrIBNy
去年の秋に漬けたリンゴ酒飲んでみたけど、なーんか美味しくない。香りはとてもいいんだけど…
0658呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/03(土) 23:35:28.98ID:BNvrIBNy
>>656
レモンも一緒に漬けてたんだけど足りなかったのかな?コッソリ足してみる!

>>657
参考にしたタカラかどっかのサイトに3ヶ月くらいから飲み頃と書いてあったから、半年待ったけど早かったのか…
0659呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/03(土) 23:58:25.41ID:AqlAEkSo
去年漬けたあんず酒暮れに味見した時は、あれ?って感じだったけど瓶に詰め替える
時はまあまあになっていたよ
まだとがってるし少し忘れることにする
0660呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/03(土) 23:59:45.88ID:JbEwqNk3
>>655
リンゴの品種は何だった?紅玉やフジしか使ったことないなら、
さんさ、つがる、王林、ジョナゴールド、といろいろ変えてみると風味もそれそれ違っておもしろいよ
0661呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/04(日) 00:16:01.36ID:z8WTnTDW
>>660
ID変わってるかもしれないけど、>>655です。
紅玉も入ってるけど、貰い物のリンゴで色んな種類入れたんだよね。毎年親戚からリンゴ箱で貰うんだけど、食べきれなくて…
0662呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/04(日) 00:48:59.91ID:L40XwbRc
砂糖で煮て近日食べる分冷蔵 残り冷凍かな
高カロリーだけど煮た方が減るの早い
0663呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/04(日) 02:07:02.60ID:nxwHaY0d
スーパー3件位見たけど今年の梅って小さいね
0664呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/04(日) 09:22:42.49ID:EWzbKPJ9
青梅、1s500円まで落ちてきた
0665呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/04(日) 10:01:18.35ID:DwrLhY2x
>>664
群馬とかの品種不明な青梅なら\500くらいになってるなー。1番安いとこだと毎年だいたい\380くらいにまで下がるよ。@埼玉
梅シロップとかにするなら、これで十分。
0666呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/04(日) 10:05:08.64ID:ML7COR5d
イオンで売ってる梅が毎年品種不明で買う気になれない
0667呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/04(日) 10:12:42.95ID:XnAwnlPW
>>666
品種不明なのは多いけど県名書いてないとこのは買わないな。
後は空調の弱い催事コーナーに並べて痛んでる梅も。
イオン系になってから梅の扱いが雑になったスーパーもあるから色々残念でならない。
0669呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/04(日) 10:57:11.27ID:ML7COR5d
>>667
近場だから氷砂糖とリキュール類だけいつも買うんだけど、梅は今年も全然駄目だった
一応産地は書いてあったけど管理が悪くて傷みまくり
赤紫蘇なんかも良くないね

古城と南高梅はよく見かけるけど、上で出てたパープルクイーンあたりは見たことないから羨ましい
0670呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/04(日) 11:09:59.81ID:szf+Gqm/
うちの近所は 産地:和歌山県 としか書いてないぞ…しかも質あんまり良くない これでも@東京
自分の行く曜日とか時間とかが悪いのかなぁ

隣駅のあたりとかまで見てみる… (´・ω・`)
0671呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/04(日) 14:02:47.85ID:wCPChWPG
メガドンキ行ったら青果コーナーに酒と氷砂糖と梅と瓶並んでて野菜少なくなってた。
チョーヤのブランデーあったから嬉しかった。
スーパーの入り口に梅並べてるとこは痛んでるから避けるよね。
0672呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/04(日) 18:50:23.62ID:iTGdTf7I
>>572
自分も去年、初めてジンで梅酒を浸けたよ〜
現状は、ジン独特の匂いが梅の匂いに勝ってしまっていて梅酒な感じがしないのでイマイチ……
もう少し寝かせれば変わるのかな?

以前、日本酒(梅酒用強化)で浸けた時も、半年ぐらいだと、嫌な甘ったるい匂いだったが、1、2年たったらスッキリとした良い甘い匂いになったからこれからに期待してます
0673呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/04(日) 20:16:24.38ID:NF5YPBjk
さっきジンで浸けた。やっぱり1年以上は寝かせなきゃダメだろうな。
ようやくそこそこの梅を見つけて買ったら、他のスーパーで更に安くて良い梅を見つけてしまう虚しさ…。
毎年繰り返してますわ。
0674呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/04(日) 21:02:58.73ID:kfeJknom
>>672
ビフィーター5年物は旨かったよ。3年までは・・・
0675呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/04(日) 21:21:06.65ID:voI1gfEU
梨酒について質問します

私は梨アレルギーなのですが、アルコールに漬けることで食べられるようになる事はありますか?
梨以外にも林檎や桃などバラ科が駄目なのですが、いずれも加熱処理するとアレルギー症状もなく食べられるようになります。
梅酒の場合、梅に含まれる毒素がアルコールによって無毒になるそうですが、アレルゲンもアルコールによって変化する場合もあるのでしょうか?

宜しくお願いします。
0677呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/04(日) 22:33:24.67ID:PoO+lf3r
初めてキウイを漬けたのですが、いちごと同様冷蔵庫で補完した方が良いのでしょうか?
0678呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/04(日) 22:34:06.05ID:PoO+lf3r
あ、漬けたお酒はホワイトカリーの35°です!
0679呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/04(日) 22:42:59.03ID:ML7COR5d
ジンは南高梅で漬けると一年でもフルーティーでおいしいよ
0680呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/04(日) 23:40:35.05ID:Q0V5hOrc
今年は変わり種の梅酒も浸けようと思うが……
紹興酒or電気ブラン
どっちにしようか迷ってる
両方とも、クセが強いから梅酒向きではないかもしれないけどね
0681呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/05(月) 00:23:54.35ID:jlZFxG7R
ビッグAで白加賀が安く売ってたので買って2.7の容器に入れたら上一杯まできた
上の梅が露出したので白砂糖を入れたけどここまでいっぱいになるとは思わなかった
0682呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/05(月) 01:08:26.43ID:jlZFxG7R
ふと思った
ウィスキーって木を使った
果実酒ってか薬用酒なんじゃないの
薬酒のように旨くなるまで数十年掛かるし
0683呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/05(月) 01:13:23.44ID:GAH2/9nR
>>682
焦がしたオークを蒸留酒に沈めてウイスキー風にするキット売ってるしね
0685呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/05(月) 01:59:14.01ID:3DEyPqkX
パープルクイーン見かけたけど忙しくて見送った。
来週売ってると嬉しい。
0686呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/05(月) 06:31:12.07ID:eCPrFRpM
よし、今日は氷砂糖を買ってくる
冷凍した梅でシロップを

梅見たら欲しくなるんだろうなぁ
0687呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/05(月) 22:21:19.47ID:XRZBneEP
さっき氷砂糖と青梅買ってきたわ
一晩水に浸けとくか
0689呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/06(火) 00:50:08.41ID:rwLPHhtv
某ブログでみた樹上完熟の杏が気になって気になって。。。
値段非公開だから手を出せない
誰か背中を押してくれ
0690呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/06(火) 00:56:13.26ID:yC/5epu/
完熟は生食なら美味しいけど果実酒だと酸味が足らなくなる予感
0691呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/06(火) 01:46:58.64ID:yS5D1/qE
完熟アンズは梅干にすべきもんで酒はいまいちじゃね
梅でさえ酒なら青いほうが上等なのに
0693呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/06(火) 10:48:33.47ID:9Kqt2rvH
飲むときにレモン果汁を垂らすでもええ?
0694呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/06(火) 11:20:44.83ID:bbzALwUE
なんか梅干しならぬ杏干しって美味らしいよ〜
杏干しでも梅サワーならぬ杏サワーになるのか微妙だけど
0696呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/06(火) 13:42:39.99ID:frcH+yVv
杏露酒とか杏子のドライフルーツしか食べたことないから塩漬けしたらどうなるのか全然想像つかない
果実酒全般の酸味不足はレモンやクエン酸で解決できると思う
>>689買っちゃいなよ
0697呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/06(火) 13:53:07.60ID:1CpKqEG5
ライム酒にもレモン入れるべきだったかなあー
0698呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/06(火) 14:37:05.76ID:yS5D1/qE
杏干しと干しアンズ倒錯するのでアンズの梅干と呼んでるがおいしいよ まるきり上等な梅干
0699呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/06(火) 14:58:28.60ID:+opHAQKE
杏干し(ry ってやっぱり青めの実を漬けるの? 完熟だとぺちょぺちょになりそうだけど
食べてみたいな どこで買えるだろ?

ちな、南高梅ってアンズがかなり濃くかかってるんじゃなかったっけね
0700呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/06(火) 15:33:52.66ID:eH6XiuMG
飲むときにレモン果汁を垂らすでもええ?
0701呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/06(火) 21:49:05.60ID:rwLPHhtv
たくさんレスありがと
杏の梅干しも気になってきたしやってみるぜ!
飲むときレモン果汁はシャレオツだね
0702呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/06(火) 21:50:57.86ID:MFT+H6vB
趣味で杏栽培してる俺様参上
まず杏は生食向き(甘い)加工向き(酸っぱい)に大別されると思ってくれ。
そもそも杏は足が早い果物なので生は出回り難い
その上、出ても「生食用」つまり甘いのばかり。最近は生食向き西洋杏系と
長野で開発されてる一部の品種が生産安定してきてるので出回る。
っで、加工向きの酸っぱいのは首都圏の店頭で見たことがない。
当然生食向きの完熟杏だと梅酒感覚で作ると酸味足らずにボケた感じになっちゃう。
でも加工向きは産地でもない限り出回らない。

ちなみに加工向き=酸っぱい 杏も樹上完熟だと甘くなって結構おいしく食える。
当然こうなるとジャムにするのもも酸味不足でイマイチ。
とにかく品種、収穫タイミング、ともに加工以外は杏に慣れない一般人には扱いにくい果物かも。
 あえて挑戦するならクエン酸が味方になってくれるかもよ?

ちなみに梅、杏、スモモの類は今年は不作っぽい。
出回る期間短めの予感がするので皆がんばれ!!
0703呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/06(火) 23:48:17.44ID:lH8MfYON
生食用の杏でも、桃やさくらんぼに比べると、結構酸味が出た。

杏仁を一緒に漬けて、香りが有る内に呑みきるのであれば、楽しめると思う。今、一昨年4リッター瓶に杏仁20個弱追加して漬けた杏酒飲んでみたけど、香りはなかなか良いし、ほのかな苦味が味を引き立ててる。炭酸で割ったら、酸味が少し前に出て来るかも。

多分、今年中が呑み頃。香りが抜けたら、少し寝惚けた感じになりそう。
0704呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/06(火) 23:52:41.44ID:Q/GUfwaG
>>703
杏仁て香り抜けてしまうの?
杏仁酒作ろうと思ってるんだけど、香りはどれくらい持続しますか?
0705呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/07(水) 01:55:21.56ID:/RZY3pN0
東北地方では寒くて梅が育たないので、代わりに杏を使うと聞いた事が。

八助梅(杏)で、梅干を作るとか。食べた事はないので味は知らないけど、甘いって聞いた事もある。
0706呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/07(水) 07:30:51.05ID:ipvKOwna
青森だけど杏の梅干し?食べたことある。紫蘇で巻いてて、甘いやつ。去年大きい八助梅売ってて果実酒作るか迷って作らなかった。
日曜イオンに梅探しに行ったら南高梅が1キロ1000円だった!今年は梅高いね。明日イトーヨーカ堂で南高梅10キロ6000円で売るみたいだから買おうかな。
早く梅触りたくて待ちきれない!
0707呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/07(水) 08:35:09.63ID:gCldZwyK
>>699
八助は木に生ってる状態だといわゆる「アンズ色」になってても
果肉は固く弾力があるので、漬けても果肉は溶けない
酸味も豊かなので、梅酒や梅干し以外にもコンポートにされる

ただ、市場用は完全な青梅〜多少黄みがかかった状態ぐらいで出荷される
0708呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/07(水) 09:21:41.73ID:ChWHPVfM
>>705
北海道でも梅が育つし問題無く収穫も出来るのに東北で育たないとかは無いだろ
0709呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/07(水) 10:14:07.59ID:9aNTiKAf
他の果実ならいいのにヤマブドウとかブドウ類だけはホワイトリカーに漬けて果実酒作るのすら禁止してる日本政府のクソったれ!
日本政府頭イカれ過ぎ!アホ!ボケ!カス!
日本政府なんざ永遠に呪われろ!
0710呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/07(水) 11:39:13.00ID:l8PBeN2F
   |/ ̄ ̄\| \    ヤマゲフン    /  ┌─────┐
   |\    /|   \ イッパイトレタヨー ./    │  ゲフン酒  │
   |   ̄ ̄  |    \ ∧∧∧∧/      └─────┘
   | .●●●. |     <      >  一般の人が
   \.●●./     < 予  ゲ >  ゲフン酒を
.      ̄ ̄       <    フ >  造ることは許されていません
 ─────────< 感 ン >──────────
   __[警]          <    酒 >     ,.、 ,.、
    (  ) ('A`)     < !!!! の >    ∠二二、ヽ  おっと
    (  )Vノ )     /∨∨∨∨\   ((´・∀・`))<うっかり
     | |  | |     /死ぬ気なの!\  / ~~:~~~ \落としちゃった
0711呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/07(水) 12:04:53.56ID:gCldZwyK
>>708
育たないというわけじゃないが、東北北海道は関東以西と品種が違う
具体的に言うと
豊後系の花期が遅めの品種は問題無く収穫できるが
南高など花期が早めの品種は、花後の歩留まりが悪いので栽培困難
0712呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/07(水) 13:15:36.69ID:ZyrdH8OH
農家の自宅前で大きい梅が売ってたから買ってきたんだけど、よく見たら結構傷が・・・
包丁で傷のとこ取るかそのままつけるか悩む
0713呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/07(水) 13:25:47.00ID:ay7YRpeI
決まりはないから人それぞれの流派みたいな物だと思うけど、
俺は傷はそのまま無視して絶対に包丁は入れない派
母から梅は金属で触れたら駄目だって言い聞かされてきた影響かな
0714呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/07(水) 14:09:48.02ID:AWXLWGiM
セラミック包丁でなら切っても大丈夫だけど、わざわざ切らなくてもいいかも。
傷が痛み過ぎてる梅は思い切って捨てよう。
0715呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/07(水) 14:34:09.19ID:ZyrdH8OH
>>713>>714
サンクス
そのまま使ってみるわ
0716呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/07(水) 18:24:53.35ID:rpSIwZn6
びっくりグミが豊作だったのでホワイトリカーでつけてみた
あまりレシピが見つからないから適当
完熟してるから酸味にレモン投入すべきかな
0717呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/07(水) 18:54:23.31ID:B8fUWhzp
ビックリグミはたくさん花が咲いてジベレリン処理もしたのに全く実が付かず…
今年こそグミ酒が作れると期待してホムセン行ったついでに瓶を買ったりしてたのに
まあ梅酒に使うから良いけど
0718呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/07(水) 19:56:35.61ID:l8PBeN2F
うちの豊後もハナ咲いたの5月 収穫は例年7月末@北海道
酒と砂糖と塩は大量に買い置きある たのむから成ってくれ
0719呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/07(水) 20:53:09.06ID:BoRqwFE+
梅も高く、酒も高くなって金持ちの道楽に
0720呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/07(水) 22:43:52.68ID:lgzMrGSh
飲むペースに比べて実の消費が追い付かない
ジャムにして砂糖の代わりに使えば良いとよく聞くけど
癖があるからどういった料理に入れれば良いのか分からん
0721呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/07(水) 23:20:35.19ID:rpSIwZn6
>>717
スレチだけど
うちも去年は錠剤のなんとか?っていうジベレリンして全然だったけど、
ジベレリン明治ってのがいいって聞いて試したら今年は鈴なりだった
ずっと晴れだった天候もあるかもしれんけど
0722呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/07(水) 23:55:06.76ID:AWXLWGiM
>>720
鶏手羽先、手羽元とかと煮るとおいしいよ。
酒、砂糖、醤油加えて。
0723呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/08(木) 00:38:06.67ID:gZ5fwC8w
>>722
720じゃないけど、、
梅酒梅をそのまま使うの?
それともジャムにしたやつ?

あと前にスレで醤油漬けとかめんつゆ漬けとかあったけど、
これはアルコール感はかなり残ったままになるのかな?
質問ばっかりスマソ
0724638
垢版 |
2017/06/08(木) 02:04:10.25ID:6KWpLmpm
>>723
梅酒から上げたてをひたひたの醤油に漬け3日 結構アルコール感ある
一日干すとかさっと湯通しするとかの方がいいかも 自分は日持ち考えてこのまま
なお梅は結構かりかりしなしな 梅干の食感ではなく漬物みたい感じ 奈良漬とか
焼酎のアテによさげ
0725呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/08(木) 06:01:34.75ID:6diOEWSJ
梅シロップの梅はもったいないけど捨ててるわ
そのままかじったりジャムにしたけど果肉の食感がダメだった
0726呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/08(木) 06:32:15.23ID:TMpRUeNx
出がらしだけど気休めに梅酒の中に投下している
0727呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/08(木) 08:17:29.85ID:pRxuvO4r
みかんとレモンのテキーラ浸けからテキーラの匂いが消えた
すごいね柑橘類の皮って
0728呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/08(木) 09:42:21.05ID:dfSCDnHr
>>726
自分も以前粕取りみたいにしたが、お酒の量が減るので止めたw
0729呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/08(木) 09:43:45.83ID:vvPFkBQ7
>>728
カストリは結構梅に飲まれるよな
歩留り悪い上に味もそんなに良くないので俺もやめた
0730呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/08(木) 09:45:45.41ID:i+21APSj
>>725
味がOKならフードプロセッサかけちゃえばよかったのに・・・
0731呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/08(木) 09:54:07.30ID:i+21APSj
>>597です。
フードプロセッサに掛けたピューレはそのまま凍らせるとアイスバーになって
夏の日にチョットしたお楽しみになりますよ。
カストリ梅の実の?油漬けは「浅漬け」状態でも結構美味しいですよ。
つまり「うまく漬かったかな?」ってツマミ食い推奨ですw
逆に言えばツマミ食いして「辛みでピリッとさせたいな」とか思ったら
途中調整が出来ますから、より好みの仕上げに出来ますよ〜
0732呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/08(木) 09:59:14.75ID:dfSCDnHr
>>729
んだね。あれはWリカーでなく25度激安焼酎でやるものだと悟った。
5年くらい経つと旨くなるみたいだよ。
0733呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/08(木) 09:59:34.53ID:UFkccxMG
>>720
梅酢が手に入るなら
梅酒梅を2〜3日日干ししてアルコールを抜き、軟化してから
梅酢に1か月漬けて、低塩梅漬けにリサイクルという方法も存在する

通常の塩を減らしただけの低塩梅は、クエン酸大杉で酸味が強過ぎる傾向が有るが
梅酒にクエン酸を取られた梅酒梅で作ると穏やかな味に仕上がる
0734呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/08(木) 13:57:24.57ID:D5MKKLCm
完熟梅で梅酒を作られた方に訊きたいのですが、青梅で作った梅酒と同じ位の甘さにしたい場合は、砂糖の量は同じでよいのでしょうか?
0735呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/08(木) 14:44:20.55ID:UFkccxMG
>>734
原始的なやり方だが、一口味わって砂糖の量を決めるのが常道
というのは、梅は杏との交配種が多くて
完熟するとクエン酸が大幅に減少する品種が有るから
実際の判断としては、果肉がレモン並みに酸っぱければ青梅と同じ量の砂糖
果肉が甘ければ3分の2〜半分の量の砂糖を入れる

ちなみに黄熟した梅は果肉に青酸化合物がほぼ皆無なので
種の中身を食わねば体に害はない
0736呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/08(木) 22:26:07.65ID:05WK7yeK
青梅は仮に齧っても大量に喰わなければ死んだりしないから安心して良い
それと完熟した梅は、漬けた後の味はともかく食感が悪いからその楽しみが減る
0737呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/08(木) 23:03:57.55ID:p+3gQoD7
酸味のない果実の場合、リカーにレモンを加えたりするけど、
レモン果汁を直接入れるのはやっぱ違うのかな?
0738呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/09(金) 01:30:16.97ID:B6vhN0jj
今年も雨の日が少なかったようで小さいみたい。

ダイソーで果実酒向けの4L瓶が500円で売られてた。
中国製かと思いきやトルコ製だった。
0739呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/09(金) 11:51:26.71ID:5oo62n86
ガラス瓶て国産と外国産の違いってあるんかな?
軽くぶつけた時の耐久性とか違うもんかな。
0740呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/09(金) 14:16:13.65ID:uXHVFcrv
ガラス瓶は安いのでも強度上はよほど問題無いはずだけど
外国製の中にはフタとパッキンの規格が特殊で交換できず再利用できなかったりするね
ネジ蓋なんか張り付いて開けられなくなるもんだけど安価な替え蓋が売ってるので気にせず切開できちゃう
0741呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/09(金) 16:43:39.78ID:0yJenOch
カス取り梅酒って梅ジュースの梅をホワイトリカーで保存瓶に入れたけど
1年でも美味しかったよ
0742呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/09(金) 18:13:32.08ID:LU+GabWH
カスとり梅酒なんてあるのか知らなかったな
梅ジュースの梅を酒に漬ければ良いのか
0743呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/09(金) 18:21:05.70ID:JkG1CbEn
良い青梅が手にはいる呪いをかけられたけどこの週末はまだ早いのかなぁ
売ってるけどまだ少ないんだよね
週末しか作業できないのにな
0744呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/09(金) 18:51:56.90ID:qUQ2M+89
>>743
場所次第だけど、神奈川産が終わって群馬産になったから首都圏ならどこでも有るんじゃね?
@神奈川県民
0745呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/10(土) 01:55:07.95ID:JgJ/8Nfd
>>739
外国の安いのは鉛とか入ってて、よく溶け出してニュースになってる
体に有害
0747呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/10(土) 18:29:48.44ID:mtO3AiwI
パープルクイーンで梅酒を作る場合
梅1s、砂糖500g、酒1.8lだとお酒の量は多いでしょうか?
パープルクイーンは身が少ないのでお酒の量は少ない方がよいと聞いたんですが…
0748呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/10(土) 18:41:04.28ID:/lHT69KT
>>747
1キロに対して酒5合(900ml)が適量みたい。
1升(1800ml)ならパープルクイーン2キロ必要。
0749呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/11(日) 00:07:24.86ID:APf+tJ7E
泡盛1.5リットルとズブロッカ1.5リットル漬けました(´・ω・`)

泡盛は正直そのままだと好きな味じゃないけど、安かったし梅酒にすると別の酒になったみたいになるから期待してる
0750呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/11(日) 00:11:16.87ID:45T4VcwF
7年物の完熟梅の梅酒飲んでるけどやっぱ微妙だな…
0751呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/11(日) 00:20:52.38ID:FYHN9tM4
今日頑張って梅酒5キロ仕込んだ。泡盛2瓶、黒糖焼酎2瓶、ブランデー1瓶。
一年後が楽しみ!美味しくな〜れ
0752呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/11(日) 00:23:41.28ID:mMrLOPpg
色々と作ってたら作り過ぎと言われてしまった
4、8、2.7、0.9×3、0.5×2リットル
それぞれ中身が違うんだけどね
0753呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/11(日) 00:46:22.27ID:1amQPq/2
梅酒、今漬けたら、正月に美味しくなってる?
0754呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/11(日) 01:29:39.55ID:aBMFhCbf
>>750
7年物が微妙とは?
このスレ見てると長く寝かせた梅酒は旨い!ってレスしか見ないから
長く寝かせても微妙なのって、どんな原因でそうなるのか気になる
0755呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/11(日) 01:30:46.79ID:aBMFhCbf
あ、完熟梅だからってことかな?
0756呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/11(日) 06:24:21.58ID:mMrLOPpg
果実酒のブログで検証したのを見てると色々な酒で3年から5年が旨いとか書いてるね
だが個人的には1年物の梅酒より20年弱の梅酒のが旨い
3年5年のは高いので買ってないけどね
山崎の梅酒も買いたいが高い
0757呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/11(日) 08:41:10.72ID:JG/rq0Mt
今年は枇杷が豊作とみえて、食用には向かない小サイズが出てたので、
砂糖少なめにしてブランデーで漬けた
0758呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/11(日) 08:48:10.61ID:LPRr6jUd
完熟梅で作る梅酒好きだけど、
完熟梅は25度位の焼酎で一年後が飲み頃でそれ以降は劣化する気がする。
0759呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/11(日) 09:31:49.44ID:MK4t7WH+
完熟梅で「梅酒っぽいシロップ」を大人用に作るのもアリよ
0760呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/11(日) 11:48:49.99ID:AF9XdQpo
さっき凛720mlで浸けた。
下戸だからお酒の味はわからないけど無臭なんだね、ウィスキーなのに。
安酒の変化を楽しむのも醍醐味だからわかりやすくていいか…。。
0762呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/11(日) 19:18:48.93ID:aBMFhCbf
結構、焼酎で梅酒つくった、焼酎の梅酒旨いってレスが多いけど、何ていう焼酎使ってるの?
ホワイトリカーとはまた別のを使ってるんだよね?
0763呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/11(日) 21:40:54.64ID:d20VN5DE
キンミヤとか赤霧島とか
正直好みにもよる
0764呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/11(日) 21:51:27.64ID:FYHN9tM4
>>762
麦なら天盃とか、あとは黒糖焼酎や泡盛で35度以上のやつ。オススメは五一ブランデー
0765呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/11(日) 21:53:26.95ID:retA+GMO
焼酎は飲まないから予想つかないけど、米や黒糖が向くのかなぁ
芋は向かない気がするけど
0766呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/11(日) 21:59:43.47ID:i8TA7kmi
スピリタス1Lと南高梅1kgで仕込んだ。
材料費だけで5000円超えた。orz
0768呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/11(日) 22:03:32.34ID:oC2fZ5KV
一週間前につけたびわ酒から納豆のような臭いがするんだけど
これは発酵によるアルコールましましと
プラスの方向に捕らえていいんですか?
0769呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/11(日) 22:11:40.00ID:tk4HiomS
ちょっと早いけど5月に仕込んだグミ酒を濾した。
漏斗とキッチンペーパーで濾せた よかった。
0770呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/11(日) 22:33:27.75ID:rgQZEMR9
キッチンペーパーの使い方がよう分からんから時間かかってもコーヒーフィルターを使わざるを得ない
0771呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/12(月) 00:41:58.07ID:STis1mA2
家で取れたラズベリーを洗わずにそのまま漬けたったw
0772呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/12(月) 05:15:05.80ID:GwP1dcdg
泡盛梅酒美味しそう
黒糖でやってみたいけど失敗談もあるから迷うなぁ

去年の今頃梅酒3l瓶1本から始めて、今年はまた瓶買い足して
日本酒、ブランデー、ホワイトリカーの3本はもう仕込んだ
置く場所さえあれば延々と増やしていきたいくらい手作り梅酒楽しい!
0774呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/12(月) 08:56:16.99ID:TmKKesle
>>772
個人の感覚や好みになるんだが、泡盛梅酒に何を求めるかっていう点もあると思う。
トロットした中に泡盛のスッキリ感を求めるなら
黒糖は入れても糖分の1/3くらいにしておいた方が無難。
黒糖自体にかなり味が有る。それに加えて量が多いと欠点のエグミも出やすい。
んで、3年は寝かせた方が良いと思う。
0775呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/12(月) 09:43:16.97ID:HYAzKaZV
>>774
同じ意見だ。
黒糖入れるとアクがらでやすいからね。寝かせないと飲めたもんじゃないw
0776呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/12(月) 10:35:12.77ID:FKU7OLFk
>>774>>775
三年以上寝かせればそのえぐみやあくがら?も馴染んで旨味になるのかな
梅の実はどれくらいでひきあげてます?
聞けば聞くほどどんな味なのか気になる、、
0777呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/12(月) 11:10:07.59ID:2zn25t2j
今年初めてみりん梅酒漬けてみたけどなにこれメッチャ美味い
漬けてまだ一週間くらいしか経ってないのに梅の香りと程良い甘みでメッチャ美味い
酒変えるだけでこんなに味変わるんだな
もうホワイトリカーには戻れない
0779呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/12(月) 13:08:29.91ID:HYAzKaZV
>>776
アクがら書き間違えたwアク、でした。
私は黒糖入れたやつは3年くらい寝かせたけど、美味しくないから捨てちゃった。とりあえず作ってみたら?好みもあると思うし。
0780呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/12(月) 14:15:52.85ID:nwF2xjtI
【宮崎】「梅の実を取っている人がいる」と通報…手の届く範囲全て盗まれた? 梅干し作り催し中止 

宮崎市の「阿波岐原森林公園 市民の森」の梅園で梅の実がなくなり、10日に予定していた、実を収穫して梅干しを作るイベントが中止となった。
公園を管理するみやざき公園協会は、何者かに盗まれた可能性があるとみている。
公園は市の所有で、梅園には約160本の梅の木が植えられている。
市は条例で同公園内で梅の実を含む植物を許可なく採取することを禁じ、園内の看板などで周知している。
同協会に5月中旬、「梅の実を取っている人がいる」と通報があった。
パトロールを強化したが、実は減り続け、「手の届く範囲の実は全てなくなった」(担当者)という。
イベントには約30人が参加する予定だった。
同協会の担当者は「収穫を通じて、子どもたちに自然のありがたみを感じてほしかった。残念で仕方がない」と話している。

配信 2017年06月11日 18時33分YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/national/20170611-OYT1T50049.html?from=ytop_main3
0781呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/12(月) 14:26:56.98ID:nwF2xjtI
南高梅 たるごと大量盗難 農家5軒で10トン 毎日新聞2017年6月10日 12時57分(最終更新 6月10日 15時19分

梅生産量日本一の和歌山県を代表する梅の高級品種「南高梅(なんこううめ)」が、県南部の梅農家の倉庫から、たるごと大量に盗まれる被害が相次いでいる。
県警などによると、昨年2月以降、農家5軒で、たる約1000個分(約10トン、約523万円相当)が盗難。県警は手口などから同一犯の可能性もあるとみて
窃盗容疑で捜査している。南高梅は近年価格が高騰しており、闇ルートで売却されているとみられる。
https://mainichi.jp/articles/20170610/k00/00e/040/278000c
0782呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/12(月) 14:58:38.73ID:McAgYavj
黒糖梅酒今年初めてつけたけど結構評価分かれる感じなのね
0783呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/12(月) 15:04:24.68ID:TmKKesle
>>776
自分は梅の実を引き上げるのは一年です。
一升瓶や4合瓶に入れ変えて寝かせます。

理由:置き場所無いものwww orz
0784涛ロんべぇさん
垢版 |
2017/06/12(月) 15:06:24.64ID:TmKKesle
あ、エグミ感は3年経ったらそれほど変わらないかと。
この辺は個人の好き嫌いや、許容範囲で変わると思います。
0787呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/12(月) 21:32:39.67ID:4NqObF8W
ここのスレの人は人に迷惑のかかることはしていないから大丈夫
0788呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/13(火) 05:04:34.11ID:wTZ/Km9O
これはもう梅酒と言うよりCHOYAです
0789呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/13(火) 07:36:21.10ID:Z5XHjVKg
>>780
役所の連中ってバカしかいないの?とられないように対策しろよ
ほんと無能
0790呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/13(火) 14:44:36.03ID:B4PUwv3W
>>786
みりんに似たので白扇酒造の柳陰は?ここの味醂は飲んでも美味い。三河、甘強、れい泉、八海山の味醂と飲み比べてだけど。
0791呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/13(火) 14:48:41.70ID:B4PUwv3W
あーあと日本酒で作りたい人居たら京都の玉川って日本酒はほとんど20度超えてるから可能ですよ。
0792呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/13(火) 16:12:55.26ID:1FXuXdxH
玉川に20度越えてる酒あったっけ?
0793呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/13(火) 16:29:58.23ID:B4PUwv3W
ほとんどは言い過ぎだゴメン。昨日酒屋で見たのは生原酒だったと思う。あと度数高すぎて日本酒と名乗れない雑酒扱いのもあったよ。確か23度のやつ。
0794呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/13(火) 18:54:07.79ID:PN+FZ+W9
一年漬けた梅酒の梅を取ってなんとなく寂しいので何か他の果実を入れてみようかな、と思っているのですがスモモ以外にこの時期売ってて梅と合う果実誰か知りませんか?
0795呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/13(火) 19:06:47.99ID:DYkoULxO
梅酒用日本酒 で検索すれば

富久錦純米原酒20度↑から、単純にアルコール添加した雑酒まで
法律をクリアした日本酒が何種類もヒットするぞ

>>794
枇杷・杏・桑の実・ブルーベリー・サクランボ
0798呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/13(火) 19:45:19.49ID:1FXuXdxH
日本酒梅酒激ウマだよねぇ。冷蔵庫で作るとより繊細な味
0799呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/13(火) 21:05:05.10ID:lGQyeXRM
>>798
トロッとはしないけど、旨いよねぇ。
もう5年以上作っているけど、普通の火入れした日本酒でもいいけど
火入れしていない生酒で造ったけど(シロップにしておいて)マジ旨いわ。
問題は保管だけだよなぁ。
0800呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/13(火) 21:29:49.25ID:1GDhgRFk
純米だと原酒で19度なんてのもあるからな
0801呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/13(火) 23:19:32.49ID:Z5XHjVKg
>>794
8月か9月まで待って、その頃に出まわる早生の新鮮なりんごを入れる
今出回っているのは秋にもうだ古いのだからだめ
0802呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/14(水) 09:49:11.53ID:gd/hqWIv
今年はあんまり穫れないなぁ
粒も小さい
2.5kgしか穫れなかった
0803呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/14(水) 10:21:50.59ID:RWycsKmp
マジに不作だよね。その上、小粒。

なので今年は、やや「お遊びな梅酒」を作ってみた。
普段、梅干を作る際にジップロックみたいな100均のフリーザーバッグを使うんだけど
密閉性良いから、それならこれで梅酒は?っと思い作ってみた。
攪拌が容易って事から、実験的な事もあって普通の白砂糖でお安くw
結論から言うとお手軽でお勧め!
普通に梅、アルコール類、砂糖を入れて空気抜きながら密封。更に全体を大きめのバッグに入れて
2重にして漏れ対策。
これを四角い盆上の上に載せて、ややバッグを平らにして口を上にるように少し斜めに静置。
砂糖が溶けきるまで一日一回ひっくり返す(バッグで梅干し作る時と同じ)
これだと白砂糖でも問題なく固まらないで、なおかつゆっくり溶けていく。攪拌が容易で確実。
瓶に入りきらない余った梅が出ちゃったらキッチンにある物だけで追加作成出来るとも言えるから
お試しあれ。
0804呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/14(水) 10:34:34.31ID:gd/hqWIv
>>803
中途半端な梅があるからやってみようかなぁ
シロップにするつもりで冷凍しちゃったからダメかな
佃煮の小瓶で1杯分漬けてみようかと思ったり

5月ごろアブラムシにやられちゃったんで不作はそれが原因かと思ったけどそうでもないみたいね
0805呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/14(水) 10:37:08.68ID:RWycsKmp
今年は他にも「ワンカップ入り飲み切り梅酒」とか「梅の方が多い梅酒」とか
とにかく実験的なの作ってみたよ。上質の梅だと度胸が必要なんだもんw
酒の種類は皆多々工夫してる報告が多いから
容器とか他の面で遊んでみた。

酒と言えば「ホワイトリカー」って原材料で風味全く違うから
ここで上がったメーカーだけじゃ判断つかん!って場合に
私が参考にしてる方式。
サトウキビ、糖蜜系の原材料はクセが無く淡白でスッキリ系
米、麦と米麹が表示さてたら焼酎的なやや癖のある味わい系
どちらも2〜3年熟成しちゃうと差はあまり感じられないかなぁ。
1年で飲んじゃうなら個人的には糖蜜系スッキリが好き。
でも「伝統的な梅酒」って感じが出るのは米麹系かな。
どう思います?
0806呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/14(水) 10:40:17.62ID:RWycsKmp
>>804
うちもアブラムシ酷かった。若葉がシオシオで痛ましい姿に。
梅だけじゃなくスモモが被害甚大、杏は「今年は味見で我慢して」ってレベル。
やっぱ気温とかが梅とその仲間には合ってなかったみたいね。
0807呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/14(水) 10:48:56.47ID:gd/hqWIv
>>805
滅多に立ち入らない場所に放置して忘れた頃に見つけて飲むタイプだから正直よく分からんなぁ
5年とか6年ものだと梅の味しかしない

花の数は例年並みだったんだけどねぇ…咲くのがちょっと早かった感じ
0809呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/14(水) 11:01:41.71ID:gd/hqWIv
>>808
そうです、漬けたら飲むときまで本当に何もしない
実は瓶詰めするときに取り出しておつまみに
ジップロックに入れて冷凍庫で保存してるけど水分が抜けてるから凍らないのよね
0810呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/14(水) 11:15:52.04ID:2Akk/i7K
タイミングが悪いのかなかなか梅が買えなかったんだけど
昨日ちょっと寄った店に梅があって、時間がなくて急いでたもんで良く価格を確かめずに買ったら2L1キロで1,480円だった高けェェ… _(:3」∠)_

でも2Lってこんな小さかったっけ? って感じだね
比較するものがないから印象でしかないけど
0811呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/14(水) 12:39:53.06ID:sMj0ZlKV
スピリタス梅酒一年漬けてもカリカリのままなんだけどこれ取り出していいのかな
なんかもっと漬け込んでもいい気が
0812呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/14(水) 13:26:23.57ID:0yAmm93k
>>811
高濃度アルコールだと梅肉が変質しにくいからまだ入れててもイイけど
2年ぐらいをメドに出した方がイイ
3年以上放置すると
いつの間にか梅肉が溶けて梅酒が茶色く濁る事がよくある
0813呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/14(水) 14:20:56.37ID:HlbkPLsl
お酒に弱いけど梅酒はロックしか飲めないので、アルコール度数ギリギリの日本酒が気になるのですが
梅酒にすると独特のもわぁーとした感じは消えますかね?
みりんは美味しかったのでリピート中です
0814呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/14(水) 14:31:27.98ID:2oZZ10Xj
日本酒梅酒は冷蔵庫で作って梅を2ヶ月くらいで引き上げたやつが1番好き。スッキリさっぱり。
熟成させるならブランデー梅酒。
梅酒仕込み終わったんだけど、気合いを持て余してしまったので、枇杷やら枇杷仁、コーヒー酒なんかも仕込んでみた。
7月になったら桃酒桃作ろう。
0815呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/14(水) 14:43:22.11ID:ShPqUJ4I
古城2kgを頼んで先月末にそれぞれホワイトリカーとブランデーで漬けた
ブランデーの梅はシワシワなのにホワイトリカーの梅はまだ皺一つない
同じ日に漬けて砂糖の量も同じなのに不思議
0816呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/14(水) 15:01:35.81ID:JmmMpzIH
あれなんでだろう?
ブランデーはシワシワになるよね
結果量も多くなる
0817呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/14(水) 15:05:56.10ID:drxpwAWy
冷凍梅とブランデーで作って、一か月で飲み始められるってレシピもあるもんね
0819呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/14(水) 15:11:34.39ID:drxpwAWy
チョーヤの梅酒の緑の瓶みたいなのが欲しいんだけど
どこかに売ってないかな?
あれ、すごく使い勝手がいいんだけど
密封性があがれば長期保存もできてなおよし
0820呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/14(水) 15:49:47.91ID:RWycsKmp
シワシワ梅が嫌なので
梅にフォークをちょんと刺して穴をあけてから漬けるよ
包丁、ナイフでサッと切れ目入れる人もいるね。
0821呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/14(水) 15:57:42.89ID:LjOLIOvC
>>820
そうすればよかった!お酒は濁らないですか?
0822呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/14(水) 16:01:00.70ID:LjOLIOvC
>>819
Amazonでガラス ボトルで検索したらいろいろ出てくるけど、ハリオのフィルターインボトルみたいなの?
0823呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/14(水) 17:59:20.97ID:HlbkPLsl
>>814
スッキリならいいですねー
作る気になりました。ありがとう


緑の瓶、個人的にレモン汁を使うので
ケンコーの有機レモン果汁 900mlのを使ってます
プラスチック?の蓋と金属の蓋があって便利でした
0824呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/14(水) 19:10:35.40ID:2Vczd9Zh
>>822
ハリオのボトル、検索してみましたが、こんなのあるんですね
ちょっと色々見てみます
>>823
レモン汁の瓶見てみましたが、普通の瓶の形ですかね?
広口で梅の実が入れられて、中がちゃんと洗えて
冷蔵庫の扉の内側に入るような形の瓶がないかなって思ったんですが
伝え方が悪かったです、すみません
0825呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/14(水) 19:41:43.28ID:RWycsKmp
>>821
基本的に濁らないよ。
青梅なら特に。熟して軟化始まると濁りが入りやすいけど。
でも濁り、澱はワインと同じく静置して沈殿させちゃえばでしょ。
0826呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/14(水) 21:01:10.40ID:qEJw4KJI
>>814
日本酒で作った物は一年で飲み切りますか?保存は常温ですか?
0827呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/14(水) 22:44:36.50ID:2oZZ10Xj
>>826
私は容器の収容上、梅500gずつ作って1つは冷蔵庫、もう1つは常温でつくってるだけど、
冷蔵庫の方は梅を2ヶ月(味をみて納得したら1ヶ月の時もある)くらいで引き上げて別の瓶に移し替えて冷蔵庫で保存。
常温の方は梅を3ヶ月後に引き上げて、別の瓶に移し替えて常温保存で3ヶ月寝かせて、ちょうどお正月にのんでる。
どちらもレシピは梅500氷砂糖250日本酒900ml
同じレシピでも味が全然違うから、2種類味わえて楽しいよ。
どちらにしろ、日本酒梅酒は長期熟成には向かない気がするから、作ったらさっさと飲んでしまったほうがいいかもしれない。
1年に一度のお楽しみ。
0828呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/14(水) 23:18:58.86ID:lnHI3T7Z
パープルクイーンっつー小さい梅買ってきた
これスゲーいいニオイすんのな
まずはわからんから普通にホワイトリカーと氷砂糖でやってみよう
どんなのができるか楽しみ
0829呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/15(木) 05:52:17.91ID:rj8HKx8y
>>827
ありがとうございます。まずは少量で試してみます。
0830呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/15(木) 11:34:23.32ID:7Y3UAbyw
以前チラッと立ち読みした梅酒の本に
梅と一緒に青じそを入れるものがあった
青じそで出来るなら赤紫蘇でも出来るわけで…
ちゃんと読んでおけば…じゃなくて買えば良かったあの本
0831呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/15(木) 11:52:50.76ID:dJEFxe0Q
赤紫蘇入れると綺麗な赤に染まるよ。
写真見せてもらっただけだけど。
0832呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/15(木) 12:21:41.68ID:9XyGje7A
実生の小さい、しかもしわしわになったビワを漬けてみた。
立派なのよりも美味しく漬かりそうな気がした。
0833呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/15(木) 18:05:24.20ID:33aHmmqc
黄色に熟した古城梅が1s600円で投げ売ってたので梅干しにしようと買って
塩漬けした後にググったら「古城梅は梅酒専用」との記述がorz
0834呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/15(木) 19:05:12.65ID:i48ji906
だいじょーぶよぉ
0835呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/15(木) 19:34:23.54ID:MwteURlG
>>830
赤シソ入れると
ホワイトリカーとかも赤くなって見た目的には綺麗ですよ
入れすぎるとシソの風味強くなりすぎますけど
0836呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/15(木) 22:42:47.97ID:QLkhLG4A
クマイチゴってのを漬けてみました、
0837呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/15(木) 22:51:06.30ID:CLRBcqET
去年浸けた梅酒の梅を取り出したら、液体が1.5倍に増えてた
40度のラム酒で浸けたから出来上がりは25度程度ってことでいい?
0838呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/16(金) 01:24:52.68ID:LnaI0+eo
1年物の青梅ブランデーが思ったほど旨くはなってなかった
ウィスキーのが旨かった
一升瓶に入れて残った分があったのでスピリタスを入れて
サントリーVOで追い漬けした
来年はどうなるか
0839呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/16(金) 09:46:24.22ID:5Z8fuKiY
>>838
ブランデーは最低2年寝かせるって聞いたよ。
梅を引き上げて、別のびんに移し替えてもう1年寝かせればよかったのでは?
うちでは、最低3年寝かせてから飲み始めるよ。
0840呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/16(金) 17:48:15.06ID:LnaI0+eo
>>839
3年ですか、チョーヤも3年か5年ですね
子供の為の20年梅酒を予定してるので飲んだのは味見程度です

今年の追い漬け分に杏も加えたら20年後に飲む時に旨くなるかなと悩んでる
某ブログによると7年後はあまり旨くないとか
梅杏ジュースや梅杏ウィスキーは止まらなくなるほど旨かった
0841呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/16(金) 18:24:43.51ID:w4Ta9a3V
>>840
横からで申し訳ないけど、20年寝かせるならば普通の梅酒(ベース酒は別として)でいんじゃないっすか。
にぎやか梅酒みたいなのはある意味フレッシュさが命の部分も有るから長期熟成は
ベーシックな梅酒が良いかと思いますです。
地域的に杏しか収穫できないのであれば別ですが・・・
0842呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/16(金) 19:22:56.06ID:5Z8fuKiY
>>841
同意。
ちなみに梅酒、35度ベースの酒で漬けるなら10年超えてくるとたいして味かわらないよ。
長期で寝かせるなら、度数をもっともっと上げたほうが熟成されるよ。
0843呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/16(金) 21:44:49.13ID:0g/WYdWt
5年を狙ってくときって容器に新聞巻くとか何かコツある?
梅は上げずに行きたいんだけど。
0844呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/16(金) 22:22:16.00ID:w4Ta9a3V
極力動かさない。冷暗所保存しておく。このくらいじゃねぇのかな?

俺は梅を殆ど一年で取り出しちゃうから参考にならんかもしれん。
0845呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/16(金) 22:27:50.73ID:CKBiX/Xp
冷暗所に置いて存在そのものを忘れるにかぎる
誘惑に負けて飲んじゃうから
0847呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/16(金) 23:03:01.69ID:UHHC3ArK
海底に沈めとくと早く熟成される
0848呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/16(金) 23:26:34.58ID:/Rw/jCRq
そういやダム底で寝かせた酒を販売するってニュースが最近あったような気がする
0849呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/17(土) 00:06:28.36ID:yHjt6Phh
>>843
暗くて温度の変化が極力ない場所に保管。半年に一度くらい蓋を空けて新しい空気を入れる。
ちなみに梅は1年経ったら引き上げたほうがいい。種からえぐみや渋みがでてしまうから。
梅を取っておきたいなら、引き上げて、違う容器で酒に漬けとく。
0850呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/17(土) 01:38:54.67ID:Hcn7PHz9
梅なんかいつも入れっぱなしでどれも10年以上放っておくけど
濁ったこともなければえぐみや渋みも出ない
0851呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/17(土) 02:13:41.99ID:u7fEeoL3
うちの入れっぱ3年越えはどれも不透明になってるな
なりくちどころかへたつきもあるせいだと思うが
1年で引き上げ保管のは7年ものも透明
0852呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/17(土) 09:02:16.33ID:EfQPHtac
熟成で旨くなった梅酒が染み込んでる梅が美味いから
いれっぱです。濁んないよ。
0853呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/17(土) 11:17:06.77ID:wRDCT6xM
>>841>>842
ありがとうございます
基本が王道って事で梅のみで毎年漬け、一升瓶に移し、余ったのに追い漬けし
ってのをやっていこうと思います
今年のは、ブランデー1.8L、スピリタス500ミリ、余った梅酒で漬けてるので恐らく43度位には度数は高くなってます

父が作った20年物は種の渋皮みたいな味が全体を引き締め、酸味と香りがあり、アルコールがまろやかだけどまだ角がある感じです
これを越えたのを作って成人祝いに渡したいなと思ってます。
0854呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/17(土) 11:59:42.02ID:yHjt6Phh
>>853
なんで追い漬けなんてするの?
そしてなぜスピリタス??度数を上げたいから?
もともと度数高い酒を使って静かに熟成させればよくない?酒自体が美味しくないやつ寝かせても美味しくならないよ。
アレコレと余計なことしすぎな気がする。
普通に寝かせて旨くなる泡盛とか使えばいいじゃん。
0855呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/17(土) 13:55:21.44ID:fyTQrAEZ
>>846-848
ブランデーの場合、40〜50年の樽熟成が終わった後
こんな感じの大きなガラス瓶に入れ替え
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/98/8b0cdbe6663946b7d154fadc1cdfdd51.jpg
洞窟などの温度が変わらぬ所でさらに熟成する
蓋もコルクじゃ無くガラスで、蜜蝋で封印して外気の影響が無いようにする
フランスには2世紀以上熟成した伝説に近いブランデーも有るとか

今の日本でやろうとすると、理化学用の細口ビンぐらいしか無いな
0856呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/17(土) 13:59:17.34ID:9C2rbQi7
家の押し入れの奥から梅酒が出て来た
先週日曜に慣れた知り合いと一緒に作って今日も朝から更に作ろうと買い物に行って帰ったら有るよと
作った者が飲まないので忘れられてて記憶を辿ると15年は経っていると
梅も取り出して無く瓶にはちみつと有ってそういうセットを買ったのだろう
外から見ると透き通ってはいるが茶色く、梅も皺は無いが茶色い
飲んでみるとまろやかな味、これが年数経った熟成なのか?飲み易い
梅は柔らかく梅の香りも少しはするが味が無く美味しいとは言えない

爺が今から着けて10年後を楽しみにしてたのがひょんなとこから達成してしまった
0857呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/17(土) 19:45:11.05ID:b+h9p81V
もう酔ってるのかすごい文章だね
0859呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/17(土) 23:01:06.00ID:4RUIAdfs
>>856
時系列からしてよく分からない
でも最後の一文に関しては
梅の出来、状態や使った酒の種類、保存状態などなど色んな条件を鑑みると
自家製梅酒は一期一会のものだと思うので
今から付けて10年後に楽しむ梅酒はまた別物だと思うよ
0860呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/17(土) 23:24:01.06ID:I9A4Whf5
今年初めて梅酒作りをした初心者です。
安かったのでキズや斑点の有るものを買ったのですが、今見てみるとかなり絵面が悪いです。
これは味に問題無いのでしょうか?
無ければ問題無いのですが
http://i.imgur.com/8C3Rh5e.jpg
0863呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/18(日) 00:57:56.01ID:VK7H3HZt
この黒い粒の隙間にコナジラミがびっしり住みついてたりしてな。
良いダシが取れる。
0864呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/18(日) 01:29:41.11ID:TzWi2Kgs
>>854
市販品で追い漬けをした贅沢梅酒を飲んでその旨さと香りが強烈だったので自分でも作りたいと思ったから
ブランデーにしたのはブランデー梅酒は旨いと聞いたので
泡盛はよく知らないので使ってないです
度数を上げるのは長期熟成の為です
王道のは1年目に作ったので後は色々と試したいと思いました
プレゼント用は基本の追い漬けで、後は賑やか梅酒とかで楽しんでいこうかと
日本酒の貴醸酒みたいに20回繰り返せば鮮烈と熟成が合わさった感じになればいいかな
スピリタスのみってのもどこかの段階でやりたいです
0865呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/18(日) 02:08:11.99ID:kt1lbdqc
スーパーで注文した紀州南高梅が届いたんで、さっそく初めての梅酒づくり。
しかし、梅って桃みたいにプリプリと太った感じで、
こんなにも強烈に甘い果実の匂いがするんだね。
飲めるのはいつになるか分からんけど楽しみだな。
0867呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/18(日) 10:18:33.08ID:/JnQ/xHp
>>860
うちは自家製梅だから綺麗だと思った orz

>>865
完熟梅で最初の梅酒を造るのかぁ。
間に合えば群馬産辺りの青梅でも同じレシピで作ってみると
違いが判って面白いと思う。
0868呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/18(日) 10:32:13.39ID:uZPsbcmj
>>860です
皆さんありがとうございました。
安心して一年後を待ちます。
0869呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/18(日) 11:04:59.95ID:UAxSZhxm
>>860
大したことない。
うちのは茶色に変色してシワシワになってる。


スーパーでミスなでしこ見つけたから賑やか梅酒に入れてしまった。
青梅+ミスなでしこで見た目は賑やかで味はただの梅酒になるんだろうな。
0870呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/18(日) 18:24:08.87ID:eVn6H3W9
庭の梅の木は40年以上も毎年立派な身をつけてくれるのですが
今年は母が梅干しを中型の樽で3個つくり
梅酒は私が初めてつけてみました。
お土産でもらった黒糖と雲海の木挽ブルーで
2リットル瓶2個です。
まだ少し梅がなっているので
ジンのポンペイサファイアと氷砂糖でやろうかと。
正直、酒を飲む習慣はないのですが
どんな味になるか楽しみです。
0871呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/18(日) 19:12:01.82ID:pQsb2knC
>>870
ボンベイは薬草臭すごいから梅酒に向いてないのでは?
ホワイトラムとかウォッカのほうがいいんじゃないかね。
個人的なオススメは、ブランデー、黒糖焼酎、日本酒よ
0872870
垢版 |
2017/06/18(日) 19:36:12.14ID:wfwLhAL+
アドバイスありがとうございます。
ポンペイサファイアがたまたま家にあったので
色も綺麗だし試してみます。
化学反応で色変わるかもですが。
0874呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/18(日) 19:54:59.08ID:+3uklFj+
果実の泉で検索したら盗撮動画サイトがたくさん出てきたお
酔仙酒造のホワイトリカーなのね


>>507
酒税法 第43条 第11項
前各項の規定は、政令で定めるところにより、酒類の消費者が自ら消費するため
酒類と他の物品(酒類を除く。)との混和をする場合(前項の規定に該当する場合を
除く。)については、適用しない。
0875870
垢版 |
2017/06/18(日) 20:38:11.35ID:jOoGnFIw
あ、瓶の色なんですか。
基本、家で飲まないので
不勉強でお恥ずかしい。
0877呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/18(日) 22:38:23.83ID:MjNaEIUo
>>870
うちも今年ボンベイサファイアで漬けたよ。今日でちょうど2週間目。
色は薄緑で香りは最初の薬草臭よりカドが取れて来た。
自分も同じく酒を飲まないからどんな味になるのかわからないけど。

庭の木瓜を漬けたかったのにヨトウガに食われてた。
悔しかったのでまだ青い小さい実を摘んで梅酒に混ぜた。
0878呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/18(日) 23:13:41.20ID:HBd7inPX
自分は根っからの酒飲みで毎晩何かしら飲んでて
市販の梅酒の甘さがもう少し控えめでアルコール感強かったらもっと美味しいだろうなー!
って思ったのがきっかけで漬け始めたんだけど
酒飲まないけど漬けるって人はやっぱり庭に梅の樹があるから〜って感じ?
狭ーい裏庭があるから梅の樹育てようかな、収穫は孫の代とかかもしれんがw
0879呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/18(日) 23:31:32.11ID:X04IxK01
>>878
柚子やミカン類の実生でもなけりゃそんなにかからんだろうてw
0880呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/18(日) 23:35:45.27ID:/AUX82zF
酒飲まないなら梅ジュースとか梅サワーでええやん
0881呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/18(日) 23:36:35.89ID:Ae8qN9Gq
何で杜松の実の風味(ジン)と梅を合わすん??
両者の良い所の殺し合いになるだけだと思うんだが。
0882呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/18(日) 23:38:19.73ID:p3cE6jNx
最初からそう決めつけんと
やってみなはれでいいんじゃないかい
0884呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/19(月) 00:20:10.39ID:lOV8ZYdn
>>878
まさにそんな感じ。庭に梅の木があって、もったいないから梅酒やら漬けだしたらハマってしまって、今は庭で採れる以外にも買ってまで梅仕事してるw
凝り性だから、だんだん漬ける酒にもこだわりだして、梅酒好きな人にプレゼントしてる。
梅シロップ、梅酒、梅干し、梅ジャムは毎年作ってるよ。

梅の木オススメだよ!花はキレイだし、実は旨いし。虫が付くから、手入れは多少いるけどね。
0885呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/19(月) 01:17:18.68ID:5tV2LVf1
ラズベリーを漬けたのですが、味見をしたら少し苦いです。
原因はわかりますか?
0886呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/19(月) 01:31:53.76ID:ZnJbbz6W
ふ、ボンベイ梅酒の美味しさを知らないようだな…
0887呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/19(月) 01:54:04.55ID:tI8drOjV
>>885
品種にもよるとは思うけど、ラズベリーってもともとちょっと苦くないかな

でも主な原因は種かと
苦味成分が液中に溶け出すことによってより苦味を感じやすくなったんだと思うよ
0888呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/19(月) 04:06:51.87ID:Fm8lPzRM
ジンの梅酒おいしいよ
ビフィーター、ボンベイサファイア、タンカレーとやったけど、最初の二つが特に好み
0889呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/19(月) 04:19:55.52ID:adWeID3G
タンカレーで梅酒かよ・・・
俺は躊躇なくそのまま飲んじゃうwww

ビフィーター、サントリー、ギルビーズは造った事が有るけど、好みだよねぇ。
ビフィーターは寝かさないと旨いと感じなかった。旨く混ざらない感じ。
0890呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/19(月) 07:51:29.64ID:QUOb9dnT
今年初めてブランデーで梅酒をつけたのですが
10日経った現在、実がほとんど水面から顔を出しています。

砂糖が早く溶けすぎたことが原因だと考えていますが、このままで大丈夫でしょうか?
0891呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/19(月) 08:02:20.57ID:gQmySRI9
梅の木あるけどすぐ枝が伸びるから切ってしまい実がならないです
ええ、梅切りすぎてしまう馬鹿です。
梅は買ってきてカナディアンクラブで漬けました!
0892呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/19(月) 08:37:36.98ID:+jnRB/Ep
>>842
うちの一番古いの1998年のだけど、2006年のと比べると結構違うよ
0894呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/19(月) 09:02:19.92ID:AopoHdqf
今年調子に乗って20リットルも梅酒作った
正気に戻ってこれ10年は飲みきれないなと後悔してるところ
0895呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/19(月) 10:00:33.52ID:7/r7wmf7
>>890
1ヶ月くらいから徐々に沈んでいく
実が浮いている内は数日おきに瓶を軽く揺すって実の全体を湿らせるといいよ
0897呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/19(月) 12:11:10.91ID:SpbyiMhI
ホワイトリカー以外で漬けるのに一番よく聞くのがボンベイだな
Amazon辺りのレビューでも梅酒漬けるようにって書いてる人たまに見掛けた
0898呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/19(月) 12:40:36.22ID:e7WWEACu
>>830
もしかしてその本うちにあった本と同じかな?
青じそ入れるレシピ載ってたよ
基本の梅酒に青じそは20枚入れて、1ヶ月後に青じそは引き上げるとあった
お爺ちゃんがその青じそ入り好きで毎年作ってた
あとレモンの実3個分と皮を1個分入れるのとか
これも1カ月後にレモンは引き上げる
0899呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/19(月) 12:47:06.18ID:M60W3khg
青じそ入り?どんな味?
薬草っぽい酒とか柑橘っぽい酒も梅酒と合うんだね
今から青じそ足してみようかしら
0900呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/19(月) 12:59:21.49ID:e7WWEACu
>>899
香りづけかな?青じその香りがした
多分長く置くと飛んじゃうかも
あと青じその薬効成分がどーたら書かれてたような気がするけど
その本もう無いから分からない
0901呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/19(月) 13:33:41.66ID:iswKJzUz
あんまり度数の高い酒飲めないんだけどボンベイサファイアは美味しそう
ホワイトリカー梅酒よりも割り材増やしたら飲めるかな
0902呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/19(月) 14:20:09.13ID:kEQp3HS7
赤紫蘇梅酒も同じレシピでできそうだね!

今年は赤紫蘇梅酒を作りたくて、ネットでさがしてもレシピが見つからず
梅酒1キロに赤紫蘇はどのくらいかわからなかったのでありがたい。

唯一見つけたレシピで、赤紫蘇を干して入れると書かれていたから試したら
干している最中に赤紫蘇にカビがはえた……
0903呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/19(月) 16:27:35.87ID:mM+XOmXb
梅シロップ作ってる時にパン作ってて
しばらくしたらシロップがシュワシュワしだしたけど
気にしないで良いよね。
0905呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/19(月) 18:23:59.58ID:cKr4LNin
梅仕事中に発酵食品いじるのか…
0907呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/19(月) 21:07:57.63ID:Ur1MUqmP
ずっと実を入れてると良くないの?
0908呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/19(月) 21:16:35.02ID:zkYkDoLE
http://minabe.net/umelife/umesyu/taidan/05.html

ここ見てると保管は日光さえ無けりゃ涼しくなくても良いんですかね?
床下収納塞がってるから場所に困ってるんだけど…
0909呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/19(月) 22:51:04.57ID:qxfpSHZ3
うち階段の修理したら今まで使ってなかった空間が倉庫として出現した。
0910呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/19(月) 23:30:18.89ID:Ur1MUqmP
一番安いホワイトリーを買ったら(1.8L 990円(税込み))、
乙甲混和ってなってて、麦焼酎の香りがします。
もう漬けてしまったけど大丈夫ですかね?
0911呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/20(火) 00:11:49.68ID:CP37MJTc
>>908
これを読んで、昨年から梅酒作りを始め、室温日陰で美味しくできたよ

ただし北国だから夏場は暑くても25℃いくかくらいの室温
日陰でも30℃以上になる地域の場合はわからない。ごめん。
0912呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/20(火) 00:32:24.43ID:CAmzJYlp
>>911
ありがとう
雪国とは程遠いですが…
様子見ながら継続してみます
0913呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/20(火) 00:46:56.50ID:goNpmKyR
>>912
暑さだけには定評のある埼玉だけどへーきへーき
階段下の真っ暗なスペースで放置、真っ暗だけど夏の温度は30度以上
これでもおいしく仕上がっていますのでご心配なく
0915呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/20(火) 01:53:01.69ID:OmIiI1RU
>>910
パッケージにホワイトリカーて書いてあったの?

25度の乙甲混和の麦焼酎で梅酒作るのありかと。
25度の焼酎だと長期保存に向かないので、1年過ぎたら実出して5年以内に飲みきってね。
0916呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/20(火) 04:10:56.23ID:iEAoJ4Qz
関西だけど、冷暗所の冷は家のどこ探しても存在しない。
真夏は気温の影響を受けてしまって30度越えしてしまう。
まだましだということで室内の納戸においてたが
家人に邪魔あつかいされるので、昨年はイナバ(ヨドかもしれん)の大型物置の
中に置いておいた。真夏の中は気温はめちゃめちゃ高くなってる。
でも異常なく出来てたように思う。
旧家の土蔵がある家がうらやましいな。
旧家だとイナバの物置が土蔵になるんだしというのか
土蔵が無ければ旧家って呼べないような気がする。
0917呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/20(火) 14:32:53.49ID:zo97kO3b
>>902
赤紫蘇で作るならしっかり色が出ないといけないから
結構たくさん入れないとダメじゃないかな?
1束分とかで足りるかな
0918呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/20(火) 18:00:15.17ID:oxup3jYY
>>901
去年ボンベイで漬けて、正確には量ってないけど2800mlくらいになった
砂糖たぶん700gくらい、梅1kg
ボンベイは47度、750ml*2で1500ml使ったので、ざっくり計算で25度くらいになってるかなあ
どのくらいの度数なら飲めるのか分からないけど、砂糖多めで漬けてみたらどうかな?
0919呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/20(火) 18:22:58.52ID:Y4Dmt5uC
>>915
はい。度数は35度です。ホワイトリカーって書いてあります。
もう漬けたので仕方がないですが、美味しく漬かることを祈ります。
0920呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/20(火) 19:14:35.59ID:bsEy53Ou
今年はボンベイサファイアで漬けるつもりだったんだけど去年がビーフィーターだったので結局バカルディにした
なおコストコでボンベイやバカルディなんかの洋酒の1750ml瓶売ってるので梅酒によいぞw
0921870
垢版 |
2017/06/20(火) 19:39:20.75ID:ESQZMeSP
このスレの皆様、研究熱心で親切ですね。
勉強になります。
私は今回が初のチャレンジなので
半年、1年後が楽しみです。
この夏は母の何年も前に作った梅酒を
色々と楽しんでみます。
0923呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/20(火) 20:14:11.03ID:oxup3jYY
>>920
コストコ情報ありがとう
ラムもいいね
去年試しにロンリコゴールドで漬けたのもおいしかった
0925呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/21(水) 06:35:35.39ID:A/tkYByy
久々に休みなので24時間スーパーで買い物してきて今から梅酒に初挑戦しようと思ってるんだけど、
まずは洗うんだっけ?ばあちゃんが水に一晩浸けてた記憶がうっすら有るんだが気のせいだろうか。
0926呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/21(水) 10:40:35.54ID:pg/aWPbo
>>925
あくを出すために半日くらい浸けておけっていうね
でもうちは3時間くらいしか浸けなかった べつにアクが出て水が茶色くなる訳でもないし判らないというのが本音だけど

アクはともかく表面の汚れも取れやすくなるからその意味なのかな
0927呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/21(水) 11:55:40.90ID:S+oMoB9y
灰汁抜きして梅駄目にした経験があるから灰汁抜きしないで浸けてる。
美味しくなるのなら手間隙かけたいけど変わらない気がしてる。
0928呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/21(水) 13:32:33.78ID:gXB4xliy
品種改良された今の梅にアクってあるのか?っていつも思う。
水に漬けるのは虫出しと汚れ浮かせて落すって感じで3時間程度で使ってるな。
梅干しにしてもシロップにしても同じ。
0929呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/21(水) 15:30:55.98ID:ccHIDhzZ
今年収穫した青梅に花梅のが混じっちゃったシロップ造ったけど
これは凄くエグかった orz (孫が勝手に混ぜたらしい)
実梅、白加賀・鶯宿・南高で洗って漬けたのは全くそういう事が無い。

つー事で>928さんの意見に同意する。
0930呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/21(水) 15:57:20.74ID:pjASOwJs
南高梅は皮が薄いからアクが少ないけど、その他の皮が厚めの梅はアクあるよ。
ただ水に浸けたってたいして抜けないし、梅酒にするなら多少のアクも寝かせることで旨みになる
0931呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/21(水) 22:37:15.66ID:GYuOC7Sb
事実上、市販されてる梅はアク抜き要らない品種ばっかりだよね。
0932呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/21(水) 22:47:16.61ID:4N8Xu791
でもやっぱり虫が隠れてる可能性があるから
梅も栗も木の実を加工保存するなら一晩水に沈めるよね
0933呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/22(木) 04:00:55.14ID:wbM7/Ov0
ここ数年カストリ梅酒を作ってたんだがあれってもはや種だけあれば良いのでは?と思いはじめた
梅酒ならぬ梅の種酒を作ったことのある先達はおられぬか
0934呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/22(木) 07:41:28.20ID:8U/6D7av
>>933
桃の仁酒や枇杷の種酒、さくらんぼの種酒はあるけど梅はまだだな
薬効ありそうだから興味はあるけど
0935呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/22(木) 08:40:59.43ID:05RywNBW
水に漬けるなら煮沸したミネラルウォーターにしろっていうけどね
水道水にはカビとか色々と微量にあるし

カス取り梅酒の種だけだと香りが華やかさ過ぎて物足りなくなる
0936呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/22(木) 08:50:03.85ID:Pu7jMxyc
>>935
水に漬けた後、乾燥させてアルコール消毒するでしょうが
0937呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/22(木) 09:28:44.77ID:vVcgZK1N
>>933
桃.杏.梅.プラム.プルーン.ネクタリンの仁を混合で漬けているが、未だ揚げていない
0938呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/22(木) 09:29:37.78ID:sowcwYjn
>>932
一晩はやりすぎかもよ?
梅干し作る時で一晩やったら味が少しぼんやりする感じ(?)になった事あって
以来3時間程度で虫出し汚れ落としのみを目的にしてるよ。これで上手く行ってる。
ちなみに、今、旬のヤマモモも虫出し、汚れ落とし必須だけど
こっちは漬け置き時間は無しでタップリの水に浮かせて軽く混ぜ洗いして水交換を繰り返してる。
0939呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/22(木) 11:11:54.17ID:dHrGUFcw
>>932
虫は10〜30分も漬けとけば出てきますよ
大目に見積もっても1時間程度で充分

梅シロップを漬けるビンの確保のために4年物の酢漬けを取り出しました
酢のトゲトゲした刺激が和らいで大変飲みやすくなっておりました
0940呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/22(木) 11:16:55.63ID:dHrGUFcw
1L漬けたはずなのに結構減っておりました(何回か飲んだ年もありますが)
飲んべえな天使の他に酢を飲む健康オタクな天使がいる可能性が(;・∀・)
0941呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/22(木) 11:45:01.36ID:vvuMo0Hj
>>939
梅から虫がでてきたことないんだけど、どんな虫がでてくるの?興味深い
0942呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/22(木) 11:57:21.49ID:yvbfw/it
アク抜きしない派だけど梅から虫出た事ないな。
0943呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/22(木) 12:05:25.62ID:sowcwYjn
自家栽培の梅の場合、自然落果の実も使うから
その場合、虫出し必須よw
私は「虫さえいなければ、どうという事はない」派なので
虫食い実も使っちゃう。無農薬の悪い面かもw

市販されてる実なら>>941-942の様な人も普通にいる。
0944呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/22(木) 12:07:05.83ID:MfZxyYaG
数ミリの毛虫の子供みたいなのは見るなぁ
30分ほど水につけて一個ずつチェックして拭き取ったはずなのに酒の瓶の中にプカプカ…箸で取り除いてます
果樹はいろいろありますが完熟してると虫がつく可能性高いですねぇ
青梅ならまずいないけどね
0945呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/22(木) 12:11:55.63ID:ISF80/EP
逆に自動製氷機の水はミネラルウォーターや浄水器の水はダメなんだよな。
少しとはいえ塩素が入ってないとカビてしまう。
0946呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/22(木) 12:49:13.92ID:vofJ7VvM
カス梅の醤油漬けうまくてご飯がすすむわ 出がらしだからぼんやりした味なんだけどね 梅干在庫がないので助かる
上で先に仕込んだのはアルコール臭いので、新たに醤油漬け仕込む梅と共に天日干しした
梅酒梅食べるのは好きじゃないのでこれまで年2-30`は廃棄していたカス梅だが、
梅不作年用に有効活用するわ
0947呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/22(木) 13:52:52.46ID:dHrGUFcw
>>944
そうそう、そいつw
青梅でも若干黄色くなってたり大きめの実は油断できない
あと赤紫蘇はたらいに入れて念入りに洗わないと小さいのが出るわ出るわ…
0948呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/22(木) 15:43:42.87ID:OSXVNaab
怖くなってきた
家帰ったら梅酒みてみよう
0950呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/22(木) 19:55:11.10ID:KGUoetrb
べアグリルズ「これも貴重な蛋白源です」
0951呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/22(木) 19:58:18.27ID:yvbfw/it
来年からアク抜きちゃんとやろうと思います。
0954呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/22(木) 21:09:10.51ID:UPAtat+7
先週くらいに3kgくらいの梅で梅酒を初めて漬けてみたんだけど、
瓶の様子をうかがったり、たまに軽く振ってみたりしていたら、
追加で2kgくらい漬けたくなってきてスーパー行ってきたけど、もう全然売ってない・・・
もう終わりなのかなあ?
0955呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/22(木) 21:16:04.20ID:2eXydjO7
>>954
関東には青梅と黄色くなった梅両方が並んでる
0956呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/22(木) 21:38:12.97ID:UPAtat+7
>>955
東京なんだけど、スーパーとしては中堅どころの規模の店に数件行った。
先週末はどこでも売ってたのが、昨日今日行ったら、こないだまで梅が置いてあったところがらっきょうに占領されて、
ホワイトリカーとか瓶とかを置いてあった特設スペースもきれいさっぱりなくなってた・・・
0957呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/22(木) 21:58:18.69ID:vvuMo0Hj
>>956
逆だわ。梅は青いのも黄色いのも並んでるけど、らっきょうが今日ラストって書いてあった。
0958呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/22(木) 22:00:51.34ID:iOcHAigO
>>956
ですよね
うちももうちょっと足したかったんだけど、梅がもう見当たらないや
0959呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/22(木) 22:03:45.15ID:1+bSAFW6
神奈川ならAveが26日(保証は出来ない)まで南高梅やってる筈。
例年だと群馬産の青梅が今週末、山形辺りの青梅が来週で終了の筈
0960呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/22(木) 22:34:23.75ID:UPAtat+7
>>959
おおお、まだ見込みはありそうなんですね。
近場にまだスーパーはいくつもあるので、
今週末は散歩がてら根気よく回ってみることにした。
0961呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/22(木) 22:58:49.48ID:7uMyI4In
一度に何キロ仕込んだって自慢を聞きたい。
0962呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/23(金) 00:55:49.31ID:TDUZi+y5
全てを漬け終わってから収納場所を整理してたら数年前に買った空き瓶が3つあることに気づいた…
無駄な出費しちゃったよ orz
0964呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/23(金) 01:01:55.67ID:TDUZi+y5
>>963
イヤ〜!お財布が−!
それに8L2つと5L1つをいっぱいにできる程の梅はもう無いっす
0965呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/23(金) 06:28:25.98ID:mXqT+F2Y
近所のスーパー回ったけど梅が何処にも売ってないから、ネットで火曜日に注文したけど、昨日いつも行くスーパーにまた梅が並んでて、しかもネットで買ったやつより安い!今週末漬けたかったけどネットのはまだ発送メール来ないし…キャンセル出来るかな?
0966呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/23(金) 07:50:37.01ID:1z56xbSR
スーパーで熟れ過ぎてぐちょぐちょになってる南高梅が大量に売れ残って安売りしてる
勿体無いなぁ
0967呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/23(金) 08:49:10.83ID:7wiq8LDF
1キロ250円の見切り品買った
梅酒には使わないけど
0968呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/23(金) 10:42:37.05ID:8OTAzwAt
>>946
>>597です。アルコール臭さは最終的には
かなり抜けますよ。理由は簡単です。
梅果汁の代わりにアルコールが染み込んで置き換わって梅酒が染み込んだ状態から、
今度は醤油が染み込んでアルコールを追い出して置き換わるから
結果的に梅の中のアルコール分は薄められていきます。
完全には抜けませんが、奈良漬けよりずっとアルコール分は低くなると思われます。
逆に言えば、奈良漬けっぽいのがお好みなら「浅漬け」状態で取り出しておけばOKです。
たまにツマミ食いしてお好みの味を見つけてください。
0969呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/23(金) 10:47:48.38ID:X0byQZvp
昨日初めて梅酒つけてみたけどホワイトリカーがまだ1.8リットル余ってるからすぐできる果実酒あればやってみたいな
0970呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/23(金) 10:54:51.34ID:8OTAzwAt
今の旬ならヤマモモ。
「柔らかな果肉の物」なら早めに出来上がるよ。
2週間程度で出来ちゃう。
キウイでもレモンでもそこら中に有るよ。
コーヒーも夏に向けておすすめ。コツは
コーヒー濃い目、砂糖多め(ビックリするぐらい入れる覚悟で!)
結果的にアルコール濃度が落ちて飲みやすくなる。
砂糖の濃度は有名メーカーのを参考にして。
0972呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/23(金) 11:17:58.97ID:xP4Y1B5p
青じそ
200〜300g(150枚くらい?)必要だけど
砂糖も200〜300で
青じそが茶色くなったら引き上げる
0973呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/23(金) 12:22:50.96ID:kW9BBwbI
>>968
うん 上でも書いたが奈良漬ぽい 酒のアテには酒臭くてちょうどいい
ご飯のおかずに、醤油と置換されるのを待ちきれんのと漬け醤油残りを納豆にかけるので酒飛ばしたわ
煮物に使うなら別にかまわんね
アルコール気あった方が日持ちすると思ったが、日持ち以前にすぐ食べてしまう
0974呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/23(金) 14:34:27.61ID:WUIdVcSl
>>970
なるほど!やわらかいのならエキスも出やすいって感じですかね
ヤマモモって食べたことないけどキウイとかも気になる

>>971
ドライフルーツでもできるんですねえ

>>972
どんな味なのか気になる!
0975呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/23(金) 17:01:03.24ID:tYR0SaaU
梅シロップしか作ってなくてついついまた梅買ってしまった
でもビンがないんだよなぁ
シロップは3週間位漬けてるし
ペットボトルに移しかえてシロップの梅ごと新しい梅お酒に漬けてみようかな
0978呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/24(土) 12:34:31.89ID:5CoIvzLU
桃酒は、過去スレとか読んで、よく勉強してから漬けないと、「こんなはずじゃ無かった」となる可能性高いから、色々頑張れwww
0979呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/24(土) 21:29:34.01ID:gJkSmFtd
今年は梅2キロ漬けたけどそれで1キロですら漬け終わった梅の処理に困ったからどうすりゃいいか…梅ジャム以外にも使わないと
0981呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/25(日) 03:47:20.43ID:ofERTNlb
知人の家で出された酸っぱめの梅酒を自分でも作りたくて冷凍梅1kgに対し400gの氷砂糖で漬けてみました
完全に氷砂糖が溶けきった今、少し舐めてみると普通に甘い
まだ梅の味は殆どないからこれから酸っぱくなっていくんだろうけど300gにすればよかったかと後悔しています
甘さ控えめよりもさらに酸味の強い梅酒にするにはどのくらいの氷砂糖だといいんでしょう
酒は普通のホワイトリカーです
0983呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/25(日) 05:36:32.07ID:+m/Ix54S
漬けておく時間にもよるし、氷砂糖は味だけじゃなく梅からエキス出すためのものでもあるし
0984呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/25(日) 05:58:55.03ID:tw3EfAon
シロップペットボトルに移して移し終わった瓶に梅酒つけたけどシロップの梅どうすっかな酒も氷砂糖ないし市販品の余った梅酒つけてみるか
0985呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/25(日) 08:07:17.71ID:uHQjmSWX
>>981
982の言うように友人に聞くのが一番だと思うけど
単純に風味付けとか味の調整であとから(飲む直前とか)
梅酢かクエン酸を少し足して981に出されたのかもよ
0986呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/25(日) 09:20:56.90ID:SMMcTnCk
>>935
水道水にカビが混入してたら大変なんだが
あなた一体どんなボロアパートに住んでるの?
0987呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/25(日) 09:24:08.22ID:ACITkOKh
熟し度合いで酸味って大きく変化しないか??
冷凍って青梅?黄色くなり始め?
どちらにしてもエキス出切るの見定めてから酸味の添加を考えりゃ良いでしょ
とりあえず6か月後に考えましょうよ。焦っちゃイカン。
0988呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/25(日) 09:31:45.21ID:ACITkOKh
>>984
シロップをほんの少し残して「つけ汁」にして
単に瓶に詰め替えて「なんちゃてプリザーブ」でにすれば
長期保存可能で、そのままでも他に利用するにしても
選択肢残して自由に楽しめるよ。
個人的には真夏にシロップ梅をそのまま凍らせて
アイスの実(?)状態にするのか
大量なら種外してからフードプロセッサーにかけて滑らかにしてから
型に入れて凍らせる。糖度高いので凍り難いからカチカチに硬くならずに
食べやすいよ〜
バーにするなら少し水足して硬く凍らせましょうね。
0990呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/25(日) 12:09:19.88ID:LK2hf157
日本酒仕込みの無加糖梅酒ならさっぱり酸味になるんだが。
0991呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/25(日) 12:56:38.33ID:ZaKrjWrK
>>990
無加糖だとどのくらいで抽出できるの?
自分は過去日本酒梅酒の無加糖やった事無いので教えてくれればありがたい。
どうしても一升に150gは入れてしまうw
0992呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/25(日) 13:41:48.85ID:2N1DUNJA
酸味が足りないのならレモン入れるとかクエン酸足せばいいじゃん!
0993呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/25(日) 17:58:57.65ID:82JDeR/g
>>981
酒の度数40度とかにして、砂糖の量は500ぐらい、そして青梅の量を増やす。Lサイズなら1.5kg3Lなら1.3kgくらい。
0994呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/25(日) 18:07:51.11ID:Zn2GMwHU
去年ズブロッカで漬けた梅酒を今日ビンに移し替えたんだけど、残った梅は冷蔵庫でどのくらいの期間保存可能なんですかね?
2、3日ではとてもじゃないけど食べきれる量ではないので…
0995呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/25(日) 21:55:12.99ID:hqdnXbdJ
>>994
ずうっと大丈夫なんじゃないかな?
ロンリコの度数高いので浸けて取り出した時も年内ぐらいは楽々平気だったし。
0997呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/26(月) 19:47:52.09ID:50Wnf4TR
5月初旬に仕込んださくらんぼ酒(さくらんぼ1kg+小梅300g+レモン2個)味見してみたら微妙に苦い
どうもレモンの苦味が出てきてしまったようでとりあえずレモンだけ取り出した
白皮は取り去ったつもりだったんだがなぁ…
味もさくらんぼの香りはどこへやら
ウーン微妙
だが味見だけで酔っ払えそうなのでまぁ良しとしよう
0998呑んべぇさん
垢版 |
2017/06/26(月) 23:29:01.09ID:+ljZdyOS
>>996
乙です

ソルダムレモン酒の実を引き上げてみましたが、使いみちに困っています
何を作ればよいのでしょうか?
1000998
垢版 |
2017/06/26(月) 23:40:58.73ID:+ljZdyOS
>>999
ありがとうございます
後日つくってみますで1000!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
  _______
. :.|i.¨ ̄ ,、    ̄¨:;i|=================∀━━━━━━━━━━━━━━┓
..::.|i. /ヘ\    :i|.≡._,「!,_貝∩ 只.員 :. ┴                      ┃
. : |i.〈`_、/´_`>.、  :i|il ̄|,___,|; _n__|r-i|-、|.::.┃    お酒、Bar@2ch掲示板    ┃
. .:.|ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i| `i`|r-、| )厂|:!_,{},_:l|.::.┃  http://peace.2ch.net/sake/ ..┃
..::..|i`::;.'..:::;;;;;:;'..:::::::::i|lllll|_|ー'( |/ :|((二)).::.┃                        U
. :. |i::.`.::.´..:::::::::::::::::i| ̄ ` ̄´  ̄´ ` ̄´ ̄┗━━━━━━━━━━━━━━.┴
. .::.|`ー=====一゙| 1000杯呑んじゃったので、このスレッドではもう呑めません。
..::::.`ー―――‐一'´ ここはもう看板なので、呑み足りない人は新しいスレッドでどうぞ。。。
life time: 96日 11時間 5分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況