前スレ
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/sake/1505880222/
西インド諸島発祥のサトウキビの廃糖蜜や絞り汁を原料として作られる蒸留酒であるラム酒
総合スレですので、どのラムの話題も大歓迎です。
外国製ラムばかりでなく国産ラムも沢山出てきてますから美味しい国産ラムが有ったらレポしていきましょう!
スレがないカシャッサ(カシャーサ)=ラムと同じサトウキビが原料でブラジル原産の蒸留酒。ピンガ(Pinga)とも呼ばれるお酒も
話題になり難いのでこのスレで如何でしょうか。
次スレ立ては900超えるまで待ちましょう
探検
【RON】RUM・ラム総合スレ PART31 【RHUM】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/12/29(金) 22:31:20.01ID:RL/kiNas
177呑んべぇさん
2018/01/18(木) 12:34:48.36ID:I5EG3nsy バカスペは面白み少ないからなぁ
フランス海外県のならストレートも美味しいけどね…なお値段
後はボトラーズ物は上手く作ってる
フランス海外県のならストレートも美味しいけどね…なお値段
後はボトラーズ物は上手く作ってる
179呑んべぇさん
2018/01/18(木) 16:52:48.45ID:EB5cxQ3z 常温ストレートで飲みながら途中で氷入れてる
180呑んべぇさん
2018/01/18(木) 20:44:52.77ID:JV1lYsaL サカパ美味い
181呑んべぇさん
2018/01/18(木) 22:18:14.30ID:AGreveAF ウイスキーをメインで飲んでるけど
ラムの入門はロンサカパセンテナリオ23年からでいい?
1本当たりの予算は1万円前後までで他にお薦めがあれば御教授いただきたい
気になったのはアネホがあるルビー系で選んだ
アプルトンエステート21年
ラムネイション21年
マレコン25年
ラムの入門はロンサカパセンテナリオ23年からでいい?
1本当たりの予算は1万円前後までで他にお薦めがあれば御教授いただきたい
気になったのはアネホがあるルビー系で選んだ
アプルトンエステート21年
ラムネイション21年
マレコン25年
183呑んべぇさん
2018/01/18(木) 22:30:47.83ID:JV1lYsaL ウイスキー嗜むならボトラーズのケイデンヘッドとかオススメしたいけどそうなるとウイスキーっぽいラムだから最初は思いっきり甘いサカパもありだと思う
184呑んべぇさん
2018/01/19(金) 11:08:07.00ID:OTvl4lbk ウイスキーなど他の蒸留酒派の人からしたら
スパイスド・ラムとかは奇異とか邪道に思えるのかな。
慣れて当たり前の存在にしてたが。
まぁアマゾンとかレビューで発狂してる人とか見るしなぁ。
スパイスド・ラムとかは奇異とか邪道に思えるのかな。
慣れて当たり前の存在にしてたが。
まぁアマゾンとかレビューで発狂してる人とか見るしなぁ。
185呑んべぇさん
2018/01/19(金) 11:11:31.60ID:OQF98LoP186呑んべぇさん
2018/01/19(金) 11:20:15.11ID:OTvl4lbk あ〜そんな難しい事考えた事、無いや。
仕事がチョット小難しい内容多いんで
酒はノホホ〜ンと飲んでる。
仕事がチョット小難しい内容多いんで
酒はノホホ〜ンと飲んでる。
187呑んべぇさん
2018/01/19(金) 13:28:25.39ID:vS8QU5TQ >>184
何も引かない、何も足さないとか酒はピュアであることが最良の条件みたいな風潮があるよね。シングルモルト以外邪道とか
何も引かない、何も足さないとか酒はピュアであることが最良の条件みたいな風潮があるよね。シングルモルト以外邪道とか
188呑んべぇさん
2018/01/19(金) 14:37:36.20ID:FqTp6UNi シングルモルト教の前でモルガンうまうましたら発狂すんのかなww
190呑んべぇさん
2018/01/19(金) 15:56:51.69ID:9K/lsQR6 ラム基準だとブラックニッカブレンダーズスピリッツ60年とかそういうことに?
191呑んべぇさん
2018/01/19(金) 16:16:42.84ID:2NJl/YLP ウイスキーでもフレーバー物は結構あるけど
邪道扱いされることって多いのかな
まあアメリカ人はあまり気にしなさそうだけど
バーボン+ハニーって組み合わせは多いし
邪道扱いされることって多いのかな
まあアメリカ人はあまり気にしなさそうだけど
バーボン+ハニーって組み合わせは多いし
192呑んべぇさん
2018/01/19(金) 16:24:31.86ID:QspXmkS3 どんな酒でも原理主義者はいるよね
ワインならロゼあかんとか、日本酒のアル添とかね
ラムは原理主義者少ない気がするけど
ワインならロゼあかんとか、日本酒のアル添とかね
ラムは原理主義者少ない気がするけど
193呑んべぇさん
2018/01/19(金) 16:49:21.42ID:WFptMFqW アメリカはシナモン入りバーボンが売れてる。
195呑んべぇさん
2018/01/19(金) 17:10:23.17ID:OTvl4lbk 私はシャルトリューズとか薬草系リキュール大好きなんで
蒸留酒に何か色々混ぜるって事に抵抗ないからかと思ってたけど
人それぞれですな。
それ言ったらカクテルなんて邪道!!!って人いるから油断できんが。
蒸留酒に何か色々混ぜるって事に抵抗ないからかと思ってたけど
人それぞれですな。
それ言ったらカクテルなんて邪道!!!って人いるから油断できんが。
196呑んべぇさん
2018/01/19(金) 17:29:22.18ID:gsYjbXA7 邪道でもいいじゃん…美味しければ
まぁラム初めて飲むのにいきなりスパイスド推されると微妙だけど
まぁラム初めて飲むのにいきなりスパイスド推されると微妙だけど
197呑んべぇさん
2018/01/19(金) 18:45:07.82ID:OTvl4lbk たしかに!スパイスドはラムを数種楽しんだ後の最後の隠し玉的な存在で飲むと
「こんなのもあるのか!」って良い印象で飲めるかと思うよね
「こんなのもあるのか!」って良い印象で飲めるかと思うよね
198呑んべぇさん
2018/01/19(金) 19:50:11.96ID:I6L5Llkf ジャックテネシーハニーとかドランブイ好きはスパイストラム受けいいと思う
199呑んべぇさん
2018/01/19(金) 20:10:42.57ID:1alfHfOo ウイスキーというかスコッチが法律で添加を禁止してるから
邪道扱いされても致し方ない気がする
コンパスボックスも出た当初は批判だらけだったし
ラムも年数表記とかもう少し厳格にしてほしいけどね
邪道扱いされても致し方ない気がする
コンパスボックスも出た当初は批判だらけだったし
ラムも年数表記とかもう少し厳格にしてほしいけどね
201呑んべぇさん
2018/01/19(金) 20:24:30.64ID:gsYjbXA7 皆さん週末の金曜日に何飲んでます?
202呑んべぇさん
2018/01/19(金) 20:38:54.26ID:I6L5Llkf これから飲みに行くつもりやで
203呑んべぇさん
2018/01/19(金) 20:50:33.27ID:yyYGGup+ 大五郎
204呑んべぇさん
2018/01/19(金) 20:54:58.26ID:RB8nidWN カイピリーニャ用のライム潰し棒をAmazonでポチった。
カシャッサ51を売っている店が近場では1件のみ。
生ライムも結構高いし、売っているところも限られてる。
苦労したうえで楽しむカイピリーニャのおいしさたるや。
カシャッサ51を売っている店が近場では1件のみ。
生ライムも結構高いし、売っているところも限られてる。
苦労したうえで楽しむカイピリーニャのおいしさたるや。
205呑んべぇさん
2018/01/19(金) 21:15:18.39ID:I6L5Llkf https://i.imgur.com/rYZcvb6.jpg
サカパ1番うめえ
サカパ1番うめえ
206呑んべぇさん
2018/01/19(金) 21:17:03.62ID:gsYjbXA7 イエラム良いなぁ…
207呑んべぇさん
2018/01/19(金) 21:19:36.43ID:vS8QU5TQ サカパは1/4ほど飲んで「これは特別な日に飲むべきだ」と思って2年間飲めてない
船長も充分美味しいし
船長も充分美味しいし
208呑んべぇさん
2018/01/19(金) 23:08:40.73ID:RtNS69Er >>207
サカパ美味いけどさ。
もうちょっと「特別な日」のハードル下げるべきじゃね?
色々有るサカパの中でも大抵13000円以下なんだから
1ショット=1オンスとして約30ml
1瓶750mlなら1ショットで最高でも520円だよ。
サカパ23はメチャウマでも5000円としたら200円
これなら気負わずに「特別な日」を多めにしてもOKだろ?
サカパ美味いけどさ。
もうちょっと「特別な日」のハードル下げるべきじゃね?
色々有るサカパの中でも大抵13000円以下なんだから
1ショット=1オンスとして約30ml
1瓶750mlなら1ショットで最高でも520円だよ。
サカパ23はメチャウマでも5000円としたら200円
これなら気負わずに「特別な日」を多めにしてもOKだろ?
209呑んべぇさん
2018/01/19(金) 23:15:33.00ID:gsYjbXA7 ふぅやっと仕事終わった…家飲みかひっかけるか悩むなぁ
210呑んべぇさん
2018/01/20(土) 12:12:51.41ID:wOK4hbLL 高級なラムでも1ショットで換算すると
気軽に飲める計算結果だが
やっぱり1瓶1万円超えると「特別な日」って思うよなぁ。
気軽に飲める計算結果だが
やっぱり1瓶1万円超えると「特別な日」って思うよなぁ。
211呑んべぇさん
2018/01/20(土) 12:15:03.01ID:wOK4hbLL まぁ並んだボトルの中に「特別な日用」が有るってだけで
ウキウキするから、それ含めての高級なんだよね〜
ウキウキするから、それ含めての高級なんだよね〜
212呑んべぇさん
2018/01/20(土) 12:38:42.47ID:qALoWfAX 美味いラムは間違いなくコニャックやアルマニャックより良いと思う。
コスパでもウイスキーを完全に越える。
ただ、情報が無いんだよな。
去年飲んだのだと、jballyのメゾンドウイスキー向けなんか
適当に買ったけど美味かったなぁ。
封開けただけで、甘い香りが部屋中に広がってビックリしたわ。
いつも酒飲んでるけど、家族からこの香りなに?って反応あったの初めてだった。
トロワリビエールの限定品も美味いよなー。
ウイスキーみたいにならないで欲しい。
コスパでもウイスキーを完全に越える。
ただ、情報が無いんだよな。
去年飲んだのだと、jballyのメゾンドウイスキー向けなんか
適当に買ったけど美味かったなぁ。
封開けただけで、甘い香りが部屋中に広がってビックリしたわ。
いつも酒飲んでるけど、家族からこの香りなに?って反応あったの初めてだった。
トロワリビエールの限定品も美味いよなー。
ウイスキーみたいにならないで欲しい。
213呑んべぇさん
2018/01/20(土) 14:03:31.71ID:0OYNNGIy まぁココの情報の鮮度は良くないから独自のネットワークは必要だと思う
自分も近所のBarと酒屋で仕入れても此処では洩らさないようにするし…まぁ◯◯が終売とか××の新商品はいつ頃に発売されるとかだけど
美味い不味いは嗜好合うバーテンダーの舌を信用すれば間違わない
あとネットだと嘘を嘘と見抜く力が必要だけど現実だと要らないのも楽
自分も近所のBarと酒屋で仕入れても此処では洩らさないようにするし…まぁ◯◯が終売とか××の新商品はいつ頃に発売されるとかだけど
美味い不味いは嗜好合うバーテンダーの舌を信用すれば間違わない
あとネットだと嘘を嘘と見抜く力が必要だけど現実だと要らないのも楽
214呑んべぇさん
2018/01/20(土) 17:07:57.08ID:Y/HIXHCK うける
215呑んべぇさん
2018/01/20(土) 18:05:13.55ID:FKoTeoWz せっかく良い雰囲気なのに、ここでは洩らさない情報を持ってるという事をここに書き込む必要あるのか?
216呑んべぇさん
2018/01/20(土) 19:32:07.03ID:wOK4hbLL 嘘を嘘と見抜く力はネットも現実も同じくシビアだと思うのだが・・・?
って言うかネットは現実の一部にしか過ぎないと思うぞ。
逆に言えばネットが現実と違うって思うのは幻想であって危険じゃね?
って言うかネットは現実の一部にしか過ぎないと思うぞ。
逆に言えばネットが現実と違うって思うのは幻想であって危険じゃね?
217呑んべぇさん
2018/01/20(土) 19:33:18.00ID:Y/HIXHCK どうでもええわ
続ける話かね?
続ける話かね?
218呑んべぇさん
2018/01/20(土) 20:04:04.89ID:QF62WnYo ハバナクラブ の話でもするか?
220呑んべぇさん
2018/01/20(土) 20:15:12.44ID:mX1Dswt0 アヘアヘマウントマンにかまうなよw
221呑んべぇさん
2018/01/20(土) 20:15:57.44ID:FwZHIhKC ちょっと勿体無いけどサカパのコーラ割旨い
222呑んべぇさん
2018/01/20(土) 20:56:50.63ID:5/1jGY67 御多分に漏れず「情報を食って(この場合飲んでか?)」得意になるのは
今のご時世仕方ないかもなぁ
サントリーのやっすいラムだって寒い日にハチミツとお湯で甘露にランクアップするけど
「サントリーのラム」ってだけで駄目って人も居るしな。
安ラムって安ウイスキーや安ブランデーより飲み方工夫したくてワクワクしない?
カクテルベースって考えるからかな?
皆、安ラム飲む必殺技持ってるでしょ?私は上記の方法が好きだ。
ガムシロじゃ駄目だ。ハチミツは安物でも良い。
今のご時世仕方ないかもなぁ
サントリーのやっすいラムだって寒い日にハチミツとお湯で甘露にランクアップするけど
「サントリーのラム」ってだけで駄目って人も居るしな。
安ラムって安ウイスキーや安ブランデーより飲み方工夫したくてワクワクしない?
カクテルベースって考えるからかな?
皆、安ラム飲む必殺技持ってるでしょ?私は上記の方法が好きだ。
ガムシロじゃ駄目だ。ハチミツは安物でも良い。
223呑んべぇさん
2018/01/20(土) 21:17:16.37ID:3z3D7tBd りんごジュースをチンしてラムとことこ入れてシナモンスティックくるくる
アップルパイが大好物だからこの飲み方が幸せ過ぎる
(タバコもアップルパイ風味)
アップルパイが大好物だからこの飲み方が幸せ過ぎる
(タバコもアップルパイ風味)
225呑んべぇさん
2018/01/20(土) 22:43:39.98ID:iSGut40s りんごのきもちよくわかりそう
226呑んべぇさん
2018/01/21(日) 08:32:48.37ID:W8aTdTCX りんごなら誰かさんをずっとストーカーしてるよ
228呑んべぇさん
2018/01/21(日) 10:03:04.31ID:HRs0vWzy230呑んべぇさん
2018/01/21(日) 17:22:33.40ID:gEZzs71N 結局いつもオレンジジュース割り
231呑んべぇさん
2018/01/21(日) 20:22:38.90ID:hFB5ARrF やまやロンリコとかは良い実験台だよなあ
色々試したくなるし、そうやっても惜しくない価格だし
色々試したくなるし、そうやっても惜しくない価格だし
232呑んべぇさん
2018/01/21(日) 20:34:38.99ID:a4vnWt92 ロンリコは馬鹿にできん
233181
2018/01/22(月) 00:27:23.42ID:DsmwFzKQ ロンサカパ23飲みました
リーデルヴィノムスピリッツ 20ml×2
香りは白州12と18のいいとこ取り(瓶開けて香りだけ比較しました)+α
それらと比べて無かったものは爽やかなフルーツ、森林浴的な香り、ピート
味はアルコール感はかなり優しい次は黒糖と黒蜜のようなザラついた甘さが複雑
最後にフルーツ系の何か
ロックは季節が理由か甘さが分離されて雑に感じたので温かくなったらまた試そうかと
最後はハイボールにしたら甘さがまとまって飲むペースが上がりそうな美味しさでした
リーデルヴィノムスピリッツ 20ml×2
香りは白州12と18のいいとこ取り(瓶開けて香りだけ比較しました)+α
それらと比べて無かったものは爽やかなフルーツ、森林浴的な香り、ピート
味はアルコール感はかなり優しい次は黒糖と黒蜜のようなザラついた甘さが複雑
最後にフルーツ系の何か
ロックは季節が理由か甘さが分離されて雑に感じたので温かくなったらまた試そうかと
最後はハイボールにしたら甘さがまとまって飲むペースが上がりそうな美味しさでした
234呑んべぇさん
2018/01/22(月) 10:11:17.71ID:gG7RjMPe 最早、個人の好みの領域で優劣って事じゃないが
ホワイトではロンリコとバカルディではロンリコの方がキレがあるかな。
正確には「キレ方(?)」が好みに合ってるのかな。
カクテルベースにはロンリコが好きかもしれん。
バカルディ飲めばバカルディは美味いなぁって言う馬鹿舌ではあるが。
ホワイトではロンリコとバカルディではロンリコの方がキレがあるかな。
正確には「キレ方(?)」が好みに合ってるのかな。
カクテルベースにはロンリコが好きかもしれん。
バカルディ飲めばバカルディは美味いなぁって言う馬鹿舌ではあるが。
235呑んべぇさん
2018/01/22(月) 10:20:00.69ID:gG7RjMPe そう言えば、先日にフレーバーウイスキーの話が出たが
フレーバーウイスキーで検索するとトップに
甘?い香りに女性がハマる!フレーバードウイスキーが世界中でブーム
https://macaro-ni.jp/27728
ってのが来るが、ushi3って奴が記事書いてるが
思い切りキャプテンモルガンを例に出してる。
スゲーぞ。ウイスキーとラムの区別がまったくついてない
ushi3は酒飲まないのが丸わかり記事。コレ、誰もチェックしないで掲載されてるんだろうなぁ。
もしくは編集部に酒飲みが居ないとか?
フレーバーウイスキーで検索するとトップに
甘?い香りに女性がハマる!フレーバードウイスキーが世界中でブーム
https://macaro-ni.jp/27728
ってのが来るが、ushi3って奴が記事書いてるが
思い切りキャプテンモルガンを例に出してる。
スゲーぞ。ウイスキーとラムの区別がまったくついてない
ushi3は酒飲まないのが丸わかり記事。コレ、誰もチェックしないで掲載されてるんだろうなぁ。
もしくは編集部に酒飲みが居ないとか?
236呑んべぇさん
2018/01/22(月) 11:01:10.71ID:AK85F/TA スパイストラムって書いてるのにアプリコットとバニラフレーバーのウイスキーです!ってwwww
237呑んべぇさん
2018/01/22(月) 11:02:57.01ID:RkQ3tmmW きゅれーしょんさいとっていうんでしょ!さいきんおぼえたよ!
238呑んべぇさん
2018/01/22(月) 12:43:06.24ID:qmBpBUcd ハバナクラブ3もホワイトにしちゃラム感あって良いだっちゃ
240呑んべぇさん
2018/01/22(月) 14:04:53.92ID:gG7RjMPe241呑んべぇさん
2018/01/22(月) 14:09:10.57ID:gG7RjMPe グーグルのキャッシュには残ってるよ!
キャッシュの魚拓は取ってみた。
キャッシュの魚拓は取ってみた。
242呑んべぇさん
2018/01/22(月) 14:12:39.64ID:gG7RjMPe >>236の内容の実文章コピーは此方
「キャプテンモルガン スパイストラム」は、カリブ海沿いで育った良質なゴールドラムに、ほんのり甘いバニラスパイスとアプリコットを加えたフレーバードウイスキーです。
おすすめの飲み方は、コーラ割りやジンジャーエール割り。甘い炭酸飲料と一緒に飲むと、ラムの風味が際立ちます
もうわけわかんない内容w
「キャプテンモルガン スパイストラム」は、カリブ海沿いで育った良質なゴールドラムに、ほんのり甘いバニラスパイスとアプリコットを加えたフレーバードウイスキーです。
おすすめの飲み方は、コーラ割りやジンジャーエール割り。甘い炭酸飲料と一緒に飲むと、ラムの風味が際立ちます
もうわけわかんない内容w
243呑んべぇさん
2018/01/22(月) 14:22:19.39ID:gG7RjMPe 雪見酒にモルガン飲みたくなってきた・・・
オマエラの所は積雪どう?ヤバい?
オマエラの所は積雪どう?ヤバい?
244呑んべぇさん
2018/01/22(月) 14:24:35.11ID:kE6S7uFr ゆきみだいふく!
245呑んべぇさん
2018/01/22(月) 15:28:38.39ID:3rwnfOSN ドミノピザで追加200円で20分以内保証
300円追加で15分以内保証だとさ。
雪見でラムとピザ良いよね!(ゲス笑)
300円追加で15分以内保証だとさ。
雪見でラムとピザ良いよね!(ゲス笑)
246呑んべぇさん
2018/01/22(月) 16:52:03.68ID:a3WSmEMH ドミノはそんなことするくらいならサイズを元に戻せと言いたい
247呑んべぇさん
2018/01/22(月) 18:23:13.34ID:Hyr+NKkb248呑んべぇさん
2018/01/22(月) 18:41:13.82ID:ARca0yf0 オマエノシワザダタノカ
249呑んべぇさん
2018/01/22(月) 19:19:12.21ID:Hyr+NKkb だって、ラムをわからない奴にラムの能書きたれられるの嫌じゃん
サトウキビ原料でウイスキーっていわれたら嫌じゃん
(´A`)
サトウキビ原料でウイスキーっていわれたら嫌じゃん
(´A`)
250呑んべぇさん
2018/01/22(月) 19:24:25.69ID:Hyr+NKkb お詫びに情報
俺クバリブレ大好き
俺ドクペ大好き
マイヤーズ白とドクペとシシリーライムジュースでクバリブレ作ったら甘すぎてイマイチ
ロリコンのココナッツなら良いかも
俺クバリブレ大好き
俺ドクペ大好き
マイヤーズ白とドクペとシシリーライムジュースでクバリブレ作ったら甘すぎてイマイチ
ロリコンのココナッツなら良いかも
251呑んべぇさん
2018/01/22(月) 21:21:38.98ID:vgWb9N52 毒だーペッパーは美味いがコーラではないだろう
252呑んべぇさん
2018/01/22(月) 21:42:54.33ID:43OKNtlb ドクペが簡単に手に入らないのがな
尼か楽天頼みなんだよなぁ
尼か楽天頼みなんだよなぁ
253呑んべぇさん
2018/01/22(月) 22:33:47.45ID:Tw1/rRW0 確かにグーグルのキャッシュには削除前のページが残ってる。
激烈バカ記事だwwwwwwwww
激烈バカ記事だwwwwwwwww
254呑んべぇさん
2018/01/22(月) 23:33:09.50ID:vgWb9N52 販売地域内だと自販機やコンビニで普通に買えるんだけどね
大人になるまで全国的に売られてるものだと思ってた
大人になるまで全国的に売られてるものだと思ってた
255呑んべぇさん
2018/01/22(月) 23:53:22.46ID:Hbu2Cvil J.Barry.Ambre初めて見かけたから買ってみたけど
癖強くて俺にはいまいちだった
コーラ割だとまぁ飲めるけど
次は無難そうなパンペロアニバサリオ買ってみよう
癖強くて俺にはいまいちだった
コーラ割だとまぁ飲めるけど
次は無難そうなパンペロアニバサリオ買ってみよう
256呑んべぇさん
2018/01/23(火) 00:09:18.90ID:7QEYoBmz >>242
わざわざありがとう。
どこ探してもそんな内容見当たらないから
一瞬みんなには見えてるものが俺にだけ見えてないのかと思ったわ(笑)
しかし確かにすげぇ内容だ…。
ラムという酒があること自体を知らなかったのか…
或いはウィスキーの一種だと思っていたのか…?
わざわざありがとう。
どこ探してもそんな内容見当たらないから
一瞬みんなには見えてるものが俺にだけ見えてないのかと思ったわ(笑)
しかし確かにすげぇ内容だ…。
ラムという酒があること自体を知らなかったのか…
或いはウィスキーの一種だと思っていたのか…?
257呑んべぇさん
2018/01/23(火) 07:45:46.01ID:KPJFcsqb 洋酒は全部ウイスキーだと思ってたんだろw
258呑んべぇさん
2018/01/23(火) 08:51:02.27ID:H3d2UQQs コナンの黒幕考察スレでラムとウイスキーが同じものだと思ってるやついたぞ
259呑んべぇさん
2018/01/23(火) 20:26:06.15ID:eg1EdiD1 俺は焼酎とウォッカの違いがいまいちわからない
白樺炭でろ過するか否か?
白樺炭でろ過するか否か?
260呑んべぇさん
2018/01/23(火) 22:40:58.89ID:mWGNGXfK 焼酎はなんかナゾノクサさがある
ウォッカは無臭に近い
ウォッカは無臭に近い
261呑んべぇさん
2018/01/23(火) 23:08:40.98ID:vGxQoFUy クラーケンの辛さってなに由来なんだよ
263呑んべぇさん
2018/01/24(水) 18:14:28.28ID:TR4qYVfo フルーツ高いからラムパンチ出来ない。
ドライフルーツなら沢山種類入って安いけど、美味しいかな
ドライフルーツなら沢山種類入って安いけど、美味しいかな
264呑んべぇさん
2018/01/24(水) 18:16:56.21ID:MqoqHb9u 缶詰の果物で代用は?
パイン缶とかでさ
パイン缶とかでさ
265呑んべぇさん
2018/01/24(水) 18:20:15.66ID:4R3QoHAb 初めてきますた
初めてのラムでロンサカパ23買って最高に美味しかったから
試しに近所でも売ってるマイヤーズオリジナルダーク買ってみたら違いがもの凄くて面食らってしまった・・・
通販でポチったハバナクラブ7年が今日届くけどどんな感じか楽しみ
初めてのラムでロンサカパ23買って最高に美味しかったから
試しに近所でも売ってるマイヤーズオリジナルダーク買ってみたら違いがもの凄くて面食らってしまった・・・
通販でポチったハバナクラブ7年が今日届くけどどんな感じか楽しみ
266呑んべぇさん
2018/01/24(水) 20:28:22.46ID:dddvACGH 今晩はクラーケンの湯割りや
267呑んべぇさん
2018/01/25(木) 01:24:01.44ID:5KclRwgI つまみは塩ゆでにしたイカを生姜醤油でチョンチョンとね
268呑んべぇさん
2018/01/25(木) 15:17:39.33ID:lYwvPiMc クラーケンのスパイスって上にガラムマサラってあるけど、他何が入ってそうかわかりますか?
269呑んべぇさん
2018/01/25(木) 16:51:22.38ID:rvFdEnzJ くそ舌のオレに何を求める
わかるわけねぇだ
わかるわけねぇだ
270呑んべぇさん
2018/01/25(木) 17:17:16.34ID:RXEB83SL バニラとシナモンにスターアニスも入ってるかなぁ?複雑過ぎて細かくはわからん
271呑んべぇさん
2018/01/25(木) 17:21:42.32ID:m7yBaBcW 海鮮エキス
272呑んべぇさん
2018/01/25(木) 17:57:14.82ID:m3jQRYHc たまたま入った酒店でバカ金750mlが1122円税別(1212円って事)
通販じゃないから送料無しだから安いと思って良いかな?
通販じゃないから送料無しだから安いと思って良いかな?
274呑んべぇさん
2018/01/25(木) 20:11:38.13ID:lYwvPiMc >>273
そっかw了解です
バニラやシナモンは入ってそうてことは、コレを使えばホットバタードラムがお手軽に出来るのかなぁ?と思った次第です
今はバターにスパイス粉末と砂糖を練り込んでから溶かしてるんですが、寒さで毎日になってくると手間がけっこう…
そっかw了解です
バニラやシナモンは入ってそうてことは、コレを使えばホットバタードラムがお手軽に出来るのかなぁ?と思った次第です
今はバターにスパイス粉末と砂糖を練り込んでから溶かしてるんですが、寒さで毎日になってくると手間がけっこう…
275呑んべぇさん
2018/01/25(木) 20:15:05.74ID:W4jqNBgg276呑んべぇさん
2018/01/25(木) 20:25:48.20ID:j+/inetv ラムって本当、万能だよなー!
寒いから市販のインスタント生姜湯にバカルディゴールドちょいと入れたら、美味いし、香り良いし、体もポカポカ暖まるし、最高だな!
寒いから市販のインスタント生姜湯にバカルディゴールドちょいと入れたら、美味いし、香り良いし、体もポカポカ暖まるし、最高だな!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 備蓄米の輸送費を国が負担と小泉農相 ★3 [おっさん友の会★]
- 【テレビ】橋下徹「誰やガラガラや言うたヤツは」 万博の来場者が過去最多の15.7万人、累計400万人突破! “発起人”が喜び爆発 [冬月記者★]
- 「美人だね」「スタイルいいね」「ちゃん付」は全てアウト? 意外と知らないセクハラの境界線 [少考さん★]
- 「おにぎりすら食べられない」相次ぐ郵便局員の突然死 ★2 [おっさん友の会★]
- 妊娠発表41歳女性芸人、優先席マナー記したブログに賛否「座ってる健康な人、全員スマホに夢中で」「優先されて当然!という気持ちで…」 [jinjin★]
- 【長野電鉄3人死傷】強風で飛ばされた小屋は固定されておらず…所有者「これからするつもりだった」 [ぐれ★]
- 【朗報】 波乱万丈の人生を送った「水原一平」の反省を描いたドラマが制作されることに [875588627]
- ハンガリー政府が画期的な値上げ対策を発表、食品企業が取れる利益は10%だけと指定。食料価格が直ちに暴落して価格統制大成功へ [709039863]
- 【悲報】財務省、廃棄したはずの森友文書を別の開示請求でうっかり開示してしまう🥺 [519511584]
- 【悲報】日本人、「清涼飲料水」を飲まなくなる。 [608329945]
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者5🧪
- 【正論】石破茂首相「国民全体が新たに少しずつ痛みを背負うことで農家を補てんできるお金を作り出せる」おコメ税を検討へ [339712612]