X

缶チューハイ・缶カクテルのスレッド その32

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/21(月) 12:59:11.05ID:v/rhlfCj
缶チューハイや缶カクテルなどの低アルコール飲料について語りましょう。
瓶やPETボトル入りもok

[メーカーリンク(50音順)]
アサヒビール  http://www.asahibeer.co.jp/products/sour/
カルピス.     http://www.calpis-sour.jp/
キリン(メルシャンを吸収)  http://www.kirin.co.jp/products/sour/
合同酒精    http://www.oenon.jp/product/chu-hai/
サッポロ.     http://www.sapporobeer.jp/product/sapporo/
サントリー.    http://www.suntory.co.jp/rtd/
宝酒造      http://www.takarashuzo.co.jp/cch/
チョーヤ.     http://www.choya.co.jp/products/

前スレ
缶チューハイ・缶カクテルのスレッド その31
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1521367056/
2018/05/21(月) 19:41:56.39ID:DsOpusgB
辛口男梅超楽しみ〜w
2018/05/21(月) 19:52:45.55ID:5sjRQHDF
糖類ありのスクラロース無しならチョーヤ並みの値段でも買う
2018/05/21(月) 20:50:55.81ID:KDUbnCPl
サバカレーを盗んで裁かれる
2018/05/21(月) 21:12:27.55ID:teTz7QwR
キリンストロングはこれから定番商品になるのだろうか
2018/05/21(月) 21:28:40.02ID:0mETMWRb
コーラ甘いわ
2018/05/21(月) 22:00:08.58ID:lvFFrQxv
>>5
夏までに撤退です
ありがとうございました
2018/05/21(月) 22:10:01.39ID:sFCeE5EF
キリンストロングってドライでも甘味料入ってるんね
ハードな味わいにしろ
2018/05/22(火) 01:12:20.03ID:go0TqIh0
とりあえずは売れてるみたいだからなぁ
「甘くない・食事に合う」系の押しが最近強い一方、甘ったる〜い需要も強いのか

>>4
サバ缶ひとつ買ってカバンから出すの忘れてたわナイス!
2018/05/22(火) 01:29:45.74ID:CozPQhnK
キリンザストロングはコーラが一番売れてるんじゃないかな
甘いけどコーラ系で度数高いの無かったし
2018/05/22(火) 12:16:01.79ID:tq3DLH0o
私も本搾り民なんだが外(居酒屋)だとビールしか飲まない
それなのにセブンの700円クジで恵比寿ビール500缶を当ててしまった
内(家)だと本搾りしか飲まないから困ってしまって嬉しい
2018/05/22(火) 13:36:23.15ID:4ngxZU6e
出た!本搾りババア!!
2018/05/22(火) 13:50:58.93ID:H+P5c3q1
スーパーの棚ってどこが偉いんだっけ?
目に止まる位置にいつもキリンザストロングがあってウザイんだが
2018/05/22(火) 17:57:20.10ID:gSrA7IGA
>>13
営業が頑張ってるんじゃね
いわゆるゴールデンゾーン獲得ね
2018/05/22(火) 18:20:16.62ID:xDjrFTKf
>>10
そう思う
スーパーでもコーラだけ減ってるのが分かるから
16呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/22(火) 20:55:09.20ID:MoG1qwvM
【TaKaRa】CANチューハイ直搾り 日本の農園から福島産あかつき桃(6月12日から数量限定発売)
http://www.takarashuzo.co.jp/news/2018/TS18-015.htm
【TaKaRa】CANチューハイ直搾り 日本の農園から栃木産もてぎブルーベリー(6月12日から数量限定発売)
http://www.takarashuzo.co.jp/news/2018/TS18-016.htm
2018/05/22(火) 20:55:52.03ID:MoG1qwvM
【Asahi】贅沢搾り ぶどう(6月19日から期間限定発売)
https://www.asahibeer.co.jp/news/2018/0522_1.html
【KIRIN】氷結アイススムージー ライチ、パイナップル(6月26日より期間限定発売)
http://www.kirin.co.jp/company/news/2018/0517_02.html
2018/05/22(火) 20:56:33.05ID:MoG1qwvM
【KIRIN】氷結ストロング パイン(6月26日より期間限定発売)
http://www.kirin.co.jp/company/news/2018/0522_01.html
【KIRIN】氷結 300%レモン(7月3日より期間限定発売)、パイナップル夏限定デザイン(5月中旬製造品[賞味期限2019年4月]より順次切替)
http://www.kirin.co.jp/company/news/2018/0517_01.html
2018/05/22(火) 20:58:40.39ID:MoG1qwvM
【SUNTORY】アイスジン レモン&ライム350ml缶(7月17日から期間限定発売)
https://www.suntory.co.jp/news/article/13181.html
【SUNTORY】こくしぼりプレミアム 夏の贅沢果実(7月24日から期間限定発売)
https://www.suntory.co.jp/news/article/13180.html
2018/05/22(火) 22:00:23.45ID:zCVmroDC
めっちゃ出すやん
2018/05/22(火) 22:38:36.77ID:V2hRSLEh
久々にめっちゃ出たやで、ティッシュにだけど…
2018/05/22(火) 22:44:32.26ID:ytggPHgW
3倍レモンは美味そうだ
2018/05/23(水) 00:35:29.58ID:xyeeVsXI
ローソンSTZRライチ交換
『しっかり果実感』←確かに。果汁0.5%とは思えないライチ感。なんかもたれてる(酒関係ない?)

ザスト?明らかにコーラが売れ残ってるわ
ドライとレモンは次のが入荷してて(棚が満杯だから)、コーラだけまだ前のが捌(は)けてない
24 【ぴょん吉】 【14.6m】
垢版 |
2018/05/23(水) 00:58:04.42ID:Bmh6OnPe
山崎蒸留所の梅酒ソーダを買ってきた。
2018/05/23(水) 01:34:41.85ID:bhfVM4YY
買ってきてないじゃんw
2018/05/23(水) 15:54:44.62ID:VCly4OaZ
素滴しぼりのピンクグレープフルーツは果汁100%だけあって味がしっかりしててうまいわ
酸味弱めでやや甘口なことと、チクチクする程度の微炭酸が良い刺激で滅茶苦茶飲みやすい
ただ若干ライチのような香りがするのが不思議
2018/05/23(水) 19:21:37.26ID:vGnqDw46
氷結ストロングキウイ微妙すなあ
飲み始めは美味しいけど後味が悪いね
2018/05/24(木) 00:22:54.55ID:KdIIH/fP
旅する氷結アップルジンジャー
イマイチ
2018/05/24(木) 19:46:26.41ID:QveumRO7
ストロングゼロのライチ微妙だなあ
ストロングゼロって苦い系統じゃないとだめね
2018/05/24(木) 23:23:54.15ID:z0hX+FXK
初めてストロングゼロ飲んだけどこれキツイな
1缶飲んだだけで酔ったわ
日常的に飲めないやこれは
2018/05/24(木) 23:46:57.55ID:cQg6wHQ4
酒に弱い人には向いてないんだろうな
とはいえ9%だからなあ…
2018/05/24(木) 23:55:28.62ID:4qH01Jvs
特に超男梅は酔いやすいわ
2018/05/24(木) 23:56:21.29ID:AqSy1z3v
そういう人はゆっくり飲めばいいと思うんだけどね
34 【豚】 【17.9m】
垢版 |
2018/05/25(金) 00:59:26.29ID:eGKj63y2
>>29
ぶどうとか桃とかおいしかったよ。
2018/05/25(金) 01:28:03.49ID:bgCeTLsy
>>30
そりゃそうよ。
40度のウォッカで言えば2.5ショットくらい飲んでるのと同じだからな
2018/05/25(金) 07:51:10.47ID:6gJRlfjp
強炭酸低度数のがあれば、ウォッカで好みの度数に調整できるのに
2018/05/25(金) 09:11:46.32ID:K+pI4pI9
>>30
飲み始めた2016年はぼくも最初は9%(特にビターズ)でフラフラした
なのに2017年には2缶でも飲めそうなレベルに
「酒に慣れは無い全ては遺伝子」うーん(゜_゜)

>>36
(´・ω・`)っウィルキンソン タンサン
2018/05/25(金) 11:57:35.54ID:aAMxOtkU
>>30
同じく。
カフェインレスのコーラで割って飲んでるわ。
>>32
あれは何故か悪酔いするね。
2018/05/25(金) 12:20:12.20ID:DHckwZuk
>>38
超男梅は酔いが廻るのが早いとか
2018/05/25(金) 16:40:13.30ID:cwrKwOwz
30だけど皆さんレスありがとう
酒は弱くないんだけど
昔ほど日常的に飲まなくなってるから少し弱くなったのかもしれない
一気ではないけどゆっくり飲まなかったせいもあるかも?

炭酸飲料で割って飲むのは良い案かも
ライチ気になってたから飲むなら割るしかないな
2018/05/25(金) 17:38:01.01ID:yC5nLhod
>>40
柑橘系は合うよ。
2018/05/25(金) 22:42:29.69ID:J6X6CyWD
ハードラムネうまかった
2018/05/25(金) 23:14:40.66ID:6DLupNvX
週四で一日平均4本飲んでるんやが、これまで8%だったのが9%にリニューアルされて
それでも同じ本数飲んでたら、一年後肝臓の数値がやべー事になってた
γGTPだけでなく、GOTとGPTも軒並みうなぎ登りや
2018/05/25(金) 23:19:58.73ID:LKOnT8R7
>>43
数値は?
2018/05/25(金) 23:31:25.23ID:CWcm2+ET
呑めるうちは健康
2018/05/26(土) 00:04:20.94ID:eo0anC4B
うむ。
47 【大凶】 【4.2m】
垢版 |
2018/05/26(土) 00:59:44.35ID:vgyIhdLw
うん。
2018/05/26(土) 01:32:15.09ID:eQMaWF5L
缶チューハイはなんだかんだ

タカラ の 焼酎ハイボール ドライ

ストロング流行ってるみたいだけど
甘いのあまり好きじゃないから
焼酎ハイボールばかり飲んでる
2018/05/26(土) 01:33:30.52ID:eQMaWF5L
酔いが速いと思ってる人は

タカラ 焼酎ハイボールを飲むべし

ストロング系はスピリッツ使ってるから
酔いが早いよ
50呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/26(土) 10:51:51.14ID:7ziNoHAX
未だかつてタカラCANチューハイレモンよりも美味しいチューハイを飲んだことが無い
2018/05/26(土) 16:49:04.66ID:B9gekePW
>>49
何味がええの
2018/05/26(土) 18:19:45.51ID:eQMaWF5L
>>51
蘭の焼酎ハイボール
俺はドライばかり。
塩レモンやラムネはっさくなど色々あるけど
甘さはほとんどない。香りだけと言ってもいい。
2018/05/26(土) 19:27:58.83ID:wNdLT92w
セブンプレミアムストロング宮崎県産日向夏マズー
舌がピリピリするは
2018/05/26(土) 21:32:37.77ID:nHKzHRR0
最近9%だと次の日キツくて第三のビール飲むようになった、バーリアルの青缶サイコー
2018/05/26(土) 22:36:37.62ID:eQMaWF5L
昔はハイリキばかり飲んでたな
2018/05/27(日) 04:58:43.59ID:zPwaMipO
アサヒハイリキのブルーハワイ復活せんかな
2018/05/27(日) 05:18:12.12ID:bJm8/5a6
かき氷だけで充分だよ
2018/05/27(日) 08:26:27.71ID:wEBJArFf


59呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/27(日) 12:16:40.88ID:I/4sbJr5
ウォーキングするつもりだったが暑そうなのでやめた
タカラ焼酎ハイボールレモン4缶買い込んで、初夏の午後のひとり呑み始まり始まり〜
2018/05/27(日) 12:29:32.63ID:EBgyQjpp
ほんとかよw
2018/05/27(日) 16:00:38.70ID:xrGuCMzH
>>43
ロング缶?
2018/05/27(日) 16:28:16.22ID:FLyRMeXE
【世界初】ついにコカ・コーラから酎ハイが誕生ォォオオオ! 九州限定の新商品「檸檬堂」を飲んでみた!!
https://rocketnews24.com/2018/05/26/1068918/
2018/05/27(日) 16:36:36.92ID:xrGuCMzH
俺、ここ半年ぐらい毎日9%の350を3本飲んでるんだが、やっぱ肝臓ヤバくなってるんかな…
2018/05/27(日) 18:18:55.32ID:JpKXJNIW
旅する氷結のライチはマジでうまい
2018/05/27(日) 18:41:33.63ID:zgHUJMSz
旅するはどれも美味いんだけど度数がなあ
2018/05/27(日) 20:03:02.52ID:DwVfM6dD
>>63
それぐらいなら大丈夫でしょ
2018/05/27(日) 20:04:15.26ID:PBEGWyUD
>>52
これめっちゃ美味しいねありがとう
2018/05/27(日) 22:39:02.81ID:bJm8/5a6
>>63
俺はロング缶3本
2018/05/28(月) 00:16:33.22ID:AcTvMB49
瓶詰めだが寳のクラフトチューハイのみかん味がジュースの感覚で美味しかった。
アルコール分を感じさせないけど実はアルコール分7%、不思議な感覚。
70 【豚】 【13.5m】
垢版 |
2018/05/28(月) 00:59:49.23ID:fWbFBOnf
>>68
飲み過ぎ
2018/05/28(月) 01:34:21.99ID:y86tBHCX
http://www.oenon.jp/news/2017/0525-1.html
これ美味そうやな
2018/05/28(月) 02:53:30.35ID:iwoHCdhq
>>70
昔より減った方なんです( ´・ω・` )
2018/05/28(月) 02:54:35.90ID:iwoHCdhq
>>71
北海道限定じゃないの?
2018/05/28(月) 03:08:27.70ID:iwoHCdhq
>>64
甘すぎは好きじゃないけど
1番はパインじゃ?
2018/05/28(月) 04:33:04.22ID:bGsHLqew
神戸居留地 ぶどうと微炭酸
このジュースがめちゃうまいのに、チューハイはまずいものしかないな、このメーカー
2018/05/28(月) 07:53:56.55ID:0wgpDt4T
タカラの瓶がワゴン売りされてたけど、確かあれは3%だった
レモンと…緑ぶどう系だったかな?
2018/05/28(月) 07:59:03.46ID:0wgpDt4T
居留地に旨いといえるモノが1つでもある時点でキセキですわ(^_^;)
2018/05/28(月) 08:57:52.06ID:0KgJSso7
3本で飲み過ぎとかあほかw
2018/05/28(月) 09:01:04.44ID:2S/SYTah
>>78
ロング3本とか1.5リッターだろ?
腹ちゃぽちゃぽなるやん
2018/05/28(月) 09:02:08.20ID:0KgJSso7
>>79
w
2018/05/28(月) 10:24:08.26ID:0PXQucyy
ほろよい1本でぶっ倒れる
2018/05/28(月) 11:45:40.55ID:8sDdAj1t
>>81
うらやましい
フレーバーのバリエーション多いのに惹かれて手に取るんだけど、過去の経験から結局コスパ悪い炭酸ジュースだなということを思い出して棚に戻してしまう
2018/05/28(月) 12:24:22.56ID:eZ+od8kO
【コカ・コーラ社の製品開発】コカ・コーラ社から、レモンサワー専門ブランドが登場!日本の酒文化に学んだ新製品「檸檬堂」のすべて
https://www.cocacola.co.jp/stories/backstory_lemondo
2018/05/28(月) 13:50:14.19ID:iwoHCdhq
>>77
ブラックコーヒー箱買いしてる
マジで美味いし安い。


チューハイはうまくない
2018/05/28(月) 14:16:57.80ID:uq1FRxei
>>84
どれ箱は?
2018/05/28(月) 14:51:14.98ID:iwoHCdhq
>>85
どれ箱?
2018/05/28(月) 15:07:33.18ID:uq1FRxei
>>86
うpしかないだろ
2018/05/28(月) 17:12:49.96ID:LRsAJU4+
極上レモンサワーがローソンから消えた…
2018/05/28(月) 18:11:47.94ID:iwoHCdhq
>>87

https://i.imgur.com/RBD8CiM.jpg
2018/05/28(月) 18:43:51.43ID:aDQfChUU
エナジー系チューハイ美味いわ
レッドブルハイみたいな
http://store100.lawson.co.jp/product/valueline/detail/__icsFiles/afieldfile/2017/11/28/51w_11_enajihai.jpg
2018/05/28(月) 19:15:50.80ID:/XNVNB/k
OKストアで、6%のウーロンハイ350mlが税抜69円で売ってた。
試しに1本買って風呂上がってそれ飲みながら昼に飲み残した
ビールをチェーサー代わりにしたら、いい感じに酔った。

あとキリンストロングが99円から95円に値下がりしてて
酒担当者に「そろそろ製造中止?」と聞いたら、「そうでは
無いと思います。競合店との関係とかメーカーから色々と…」だって。

「ストロングコーラの500mlは無いんですよね?」と聞くと
「無さそうですね!500が無い分、350mlが値下がりしてるかも
知れません」だって。
2018/05/28(月) 19:37:05.43ID:aCFwDd+w
レモン1つをスライスさせてカチカチに凍らせて
ドライ系のチューハイに氷代わりに入れて
瓶なんかで売ってるレモン果汁を入れると
今、飲み屋で流行ってるような凍結レモンサワーの出来上がり
飲み屋で出してるのはレモンリキュールが入って飲み始めは甘かったけど
これならサッパリと呑める
2018/05/28(月) 19:49:15.97ID:9R6/TpeM
>>90
ミラクルパンチハイ飲もうぜ
2018/05/28(月) 20:25:56.63ID:b1OcVyO0
>>92
ポッカレモン入れるだけでも美味いが
見た目も大事だよな
2018/05/28(月) 20:51:58.24ID:aDQfChUU
>>93
見たことないわ
詳しく
96呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/28(月) 21:55:38.27ID:LDaiLli0
サントリーのコンビニ限定かな
ブラックパンチというコーラ味の8パーのやつ
キリンのハードコーラに対抗したんだろうけど
それほど刺激が強くない、あと飲み口が狭いんでゴクゴク飲めないのもダメだな
2018/05/28(月) 23:18:24.40ID:iwoHCdhq
>>92
それウイスキーハイボールの時にやる事ある

もっぱら俺は
焼酎ハイボールドライに梅干し
2018/05/28(月) 23:24:28.28ID:KsbGlaxs
まるでシャビィだな
2018/05/28(月) 23:34:27.38ID:hDsAUcNj
>>98
それに焼酎入れて食う( ゚Д゚)ウマー
100呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/28(月) 23:44:36.05ID:jc1pOm3k
俺はいつもタカラCANチューハイレモンばっかなんだが、
親戚が間違えて買ってきた焼酎ハイボールレモンを飲んだら糞不味かった。
同一メーカーの同類商品で値段が違うってことは何か理由があるわけだが、
値段差なり(俺には以上)の違いはあると感じたわ。
2018/05/29(火) 00:04:52.09ID:CoJGe9zR
>>100
( ゚∀゚)・∵ブハッ!!
恥ずかしいコメントありがとう!
102 【ぴょん吉】 【18.7m】
垢版 |
2018/05/29(火) 00:59:49.44ID:wlR9wYYw
age
2018/05/29(火) 04:42:40.43ID:1nPijV0V
ポッカレモン100だっけ?シチリア産と偽装表示して謝罪してたの
2018/05/29(火) 04:43:39.87ID:1nPijV0V
あったわ

飲料大手のポッカコーポレーション(本社・名古屋市)は8日、レモン果汁を使った
「ポッカレモン100」など5製品について、06年に防カビ剤の混入を把握していながら未使用と表示して販売していたと発表した
7月下旬に公正取引委員会に指摘されるまで対応を怠っていた。賞味期限内の450万本は自主回収する。
2018/05/29(火) 05:38:04.21ID:1V0aT+rn
>>104
これ悪質だな
ポッカ100って発酵するけどカビないよね
2018/05/29(火) 05:40:11.50ID:xPFNCWsr
>>104
ポッカ終わったな 社内ではポッカレモン使うなよとか言ってたのかね?
2018/05/29(火) 13:24:53.46ID:kRVNBT3D
氷結すもも買ってきた
2018/05/29(火) 14:51:49.89ID:ZHMYKt6U
>>105
オレ開封して1ヶ月くらい経った70mLボトル振ったらアオカビの塊出てきたことあるぞ
アレ以来どんだけ残ってても開封後2週間くらいで捨てるようにしてる
2018/05/29(火) 18:41:10.93ID:YZf5uPmk
>>93
http://www.sangaria.co.jp/products/alcohol/miracle-punch-hi/
https://pbs.twimg.com/media/DaqSwYcXUAAREQ_.jpg
リアルゴールドハイみたいな感じでマジで美味い
人甘無いのも嬉しい
2018/05/29(火) 18:41:56.19ID:YZf5uPmk
安価ミスった
>>109>>95
2018/05/29(火) 18:59:40.98ID:TKJxxDA2
ビターグレープうまいじゃん
誰だよまずいって言ったのw
2018/05/29(火) 19:22:43.09ID:AwMcX2Ib
>>108
開封後のポッカレモンがカビやすいのは有名だよね

防カビ剤はちょびっと残ってただけだし、何より10年前のことだからw
2018/05/29(火) 19:41:17.02ID:5dV8VdlK
ビターグレープは評価高いやん
2018/05/29(火) 20:03:39.33ID:4/SRFb66
氷結のすももどう?
飲んだ人いるべか?
2018/05/29(火) 20:10:15.27ID:QmkgZqOC
4ぱーやろ?
飲まなくてもネクターみたいな甘ったるいジュースだってわかるやろ
2018/05/29(火) 20:25:07.66ID:oCCrJhHy
こくしぼり梨。減酒減酒。

原材料:和梨浸漬酒・西洋なし・りんご・糖類 他
果汁と浸漬酒の混合が売りのこくしぼりなのに、季節柄か果汁としての和梨は無し(^q^)<和梨はなし!
りんご味もそこそこ居るし、思ってた梨と違うかな。りんご要る?
117呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/29(火) 20:47:35.63ID:aDt4baPG
【TaKaRa】おいしいチューハイプレミアム 濃厚パインミックス(6月19日から期間限定発売)
http://www.takarashuzo.co.jp/news/2018/TS18-029.htm
2018/05/29(火) 20:51:58.19ID:aDt4baPG
【TaKaRa】寶CRAFT 余市の林檎(7月3日より北海道限定発売)
http://www.takarashuzo.co.jp/news/2018/TS18-021.htm
【SUNTORY】−196℃ストロングゼロ 冷凍みかん(7月24日から夏季限定発売)
https://www.suntory.co.jp/news/article/13187.html
119呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/29(火) 21:13:25.04ID:OhQRV5Tw
ビターグレープ俺はあわなかった
コスモスの強炭酸ピンクグレープフルーツチューハイでいいや
2018/05/29(火) 22:43:07.35ID:tp684GkY
なんだかんだ本絞りほんとうまいな
全種類ハズレがない
121 【大吉】 【7.1m】
垢版 |
2018/05/30(水) 00:34:12.87ID:3cBFijb0
>>111
ワイ
だってまずかったもん
2018/05/30(水) 00:41:51.14ID:/NgHVKoq
>>114
今飲んでる。4%だからあんまり酔わないけど味はいいよ桃みたいに甘ったるく無い
ストロング飲んで、最後寝る前の一本には最適
2018/05/30(水) 02:17:43.43ID:d5WZVI+F
こくしぼり梨、甘過ぎずなかなか好みの味だった
2018/05/30(水) 08:30:50.69ID:/p749APT
ごめん俺もVITAグレープ酷評した
125呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/30(水) 15:16:47.04ID:k29SFLge
【★SAPPORO】ウメカク ソーダ仕立ての梅酒カクテル シャインマスカット(8月7日から限定販売)
http://www.sapporobeer.jp/news_release/0000021938/index.html
2018/05/30(水) 21:11:57.54ID:oRHGUdZR
梅酒専用かと思っていたタカラ蘭がついにハイボール缶になっていたとは
2018/05/30(水) 23:33:31.87ID:pL4FrzsA
ストゼロビタライムおいちいよお
個人的にはライム>>>グレプ>ライチ
2018/05/31(木) 04:25:38.74ID:WdwRdLm/
キリンビールは「キリン」とつくもの全てに物申してるらしいぞ。
キリンラーメンは商品名変更に追い込まれた
キリンは「淡麗」も商標登録しようとして却下

【愛知のご当地ラーメン】「キリンラーメン」変更へ 新名称を募集 名称変更理由は「大人の事情」★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1527696487/

317 名無しさん@1周年 2018/05/29(火) 09:25:45.32 ID:YE9hJTQp0
>>230
キリンと名のつくもの全てに物申してる
キリンで称呼検索すれば大量に出るけどだいたい負けてるっぽい

商標審決データーベース
http://shohyo.shinketsu.jp

410 名無しさん@1周年 sage 2018/05/29(火) 06:44:27.69 ID:z2ajwYNA0
http://shohyo.shinketsu.jp/originaltext/tm/1314424.html
淡麗を商標登録しようとして失敗した判決が出てきてワロタw

http://kirinramen.jp/cms/wp-content/themes/kirin_wp/images/top/mainImg.jpg
https://pbs.twimg.com/profile_images/992411043283386368/g3i7AMux_400x400.jpg
2018/05/31(木) 14:12:26.22ID:3T3U/1BM
とはいえビール類に限ってはアサヒスーパードライでさえも淡麗を謳えなくなった成果は大きいな
2018/05/31(木) 19:01:21.85ID:ciC7Zjkq
セブイレPB,約半年に及ぶシャルドネがひっそり終わって すっきり青梅 登場
2018/05/31(木) 19:26:57.05ID:l5T3eHi4
キリンザストロング甘すぎて笑った
ハードレモン飲んでるけどマジでジュースじゃん
こんななのに9%ってストロングゼロよりもやばいっしょ
2018/05/31(木) 20:05:34.53ID:ciC7Zjkq
GW以来のザストやっぱ甘すぎだろ9%でこの甘さは逆に唯一無二かもしれない
的なことをワイもさっき打ったけどセブンの新商品発見を優先しちゃった
2018/05/31(木) 21:14:22.25ID:t83lTQmU
>>114
すもも感が頑張ってる
すっきりしてるし、ロング缶のほうがいいかも
2018/05/31(木) 22:44:10.25ID:SY+E3346
ワイの冷蔵庫はチューハイ&ビール専用として350缶に合わせて棚の高さを
セットしてあるから500缶は入り切らんのやで
その代わりいつでも飲めるよう7種類✕4本は常時ヒエヒエや
2018/05/31(木) 22:52:37.49ID:X1+cgec5
まずは檸檬堂のはちみつレモンを飲んでみた。
めっちゃ甘い。

ちょっと高いのも気になる

https://i.imgur.com/tZtoJUY.jpg
2018/05/31(木) 23:28:27.78ID:XhRHslWx
>>135
檸檬堂より後ろのキリンになったバーリアルが気になる…w
2018/05/31(木) 23:34:45.36ID:X1+cgec5
>>136
九州はイオンもマックスバリュにも、すでに売り始めてますからね
138呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/01(金) 10:51:18.09ID:d4rDRfU2
>>134横にして入れろよ
お前は小学生か
2018/06/01(金) 11:02:11.75ID:YEPbojD1
>>135
いいな
こっち全然見かけない
140呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/01(金) 14:40:51.67ID:d4rDRfU2
こく搾りの梨はそこそこよかった
キリンのスモモは普通
2018/06/01(金) 14:54:14.03ID:stlnFN3c
ID:d4rDRfU2ってなんかくさそう
2018/06/01(金) 19:47:55.68ID:fyIImOjn
>>137
九州はコカコーラのサワーも先行販売だっけ
ええな
2018/06/01(金) 22:34:08.01ID:14kHc3YD
タカラの極上レモンサワー緑はかなりさっぱりした飲み口で恐ろしいほど飲みやすいね
それでいて7%とそこそこの度数あるからやべーわ
2018/06/02(土) 00:02:18.73ID:R/X2SMt9
一番やばいのはストロングゼロに決まってる
あの梅が出た時を忘れない
ほろよいの梅とストロングゼロの梅をすり替えてもわからないような危うさ
2018/06/02(土) 05:26:31.01ID:yzeifofQ
味覚やばない?
2018/06/02(土) 12:38:27.15ID:0fWq6cE4
口から飲んでないんだろ
2018/06/02(土) 18:16:29.19ID:6RWEUqlO
点滴オススメ(・∀・)
2018/06/02(土) 18:22:40.66ID:U6ff6lqk
肛門から注入
2018/06/02(土) 19:35:31.13ID:Hpmgc5O1
なんかエロ漫画であったな肛門からアルコールって
150呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/02(土) 19:39:17.19ID:L70lBEWq
他にないから何らかんら言ってもハードコーラ買っちゃうw
今はロー100で売ってる3本入りアイスバーのコーラ味を
氷代わりに入れて飲んでる
2018/06/02(土) 21:31:12.53ID:Aqm6JvEd
なんだかんだ…
2018/06/02(土) 22:27:35.54ID:zHyMY7/f
叫んだって
2018/06/03(日) 17:15:39.30ID:wjyGql1i
やりたいーこと
2018/06/03(日) 17:41:32.36ID:QlUJeBFo
やるべーきです♪
2018/06/03(日) 22:21:20.90ID:gd4TJZcN
あんたなんだ
2018/06/03(日) 22:38:44.86ID:V7ljCIsT
言われたって
2018/06/03(日) 23:53:29.09ID:jSLTKu4V
ローソンのストラングドライ ALC9% 500ml ¥125(税込) やっすいね〜
製造者:日本サンガリアベバレッジカンパニー
原材料;ウォッカ/炭酸、酸味料、香料
2018/06/04(月) 00:08:19.80ID:oz8UwYWs
普通に9%缶飲むんだけど、ローソンのサンガリアだけは翌朝にダメージ残ってることが多い

りらくす久々に飲むとビネガーがエグいな
レモン味はちょっと合ってないかもな
2018/06/04(月) 07:44:15.13ID:wvRotn0m
りらくすはリンゴが一番好き
2018/06/04(月) 09:34:25.99ID:SsJURwgV
氷結のすもも甘いけどスッキリしてていい感じ
2018/06/04(月) 15:25:48.31ID:2i16Kt3j
ー196°c キウイともぎたてパイン買った
2018/06/04(月) 16:57:19.65ID:8b3/JDRH
711新アプリ完全無料のもぎたては旨いなぁ(※まだ飲んでない)
163呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/04(月) 22:50:24.72ID:UquaDekC
もぎたてパインうまい甘ったるいけどうまい
164!omikuji 【12.5m】
垢版 |
2018/06/05(火) 01:00:01.45ID:KQQfaVFq
>>161
OKになかった(TロT) エーン
2018/06/05(火) 20:15:02.81ID:Gh5kTxkC
丸おろしレモン酸っぱすぎる
タカラカンチューハイレモンのがいいな
2018/06/05(火) 20:59:31.41ID:FYU1AmgU
その酸っぱさがええんやろハゲ
その良さが解らないハゲあがったガイジは百億年ロムってろよ
2018/06/05(火) 22:31:41.48ID:gSpmsKEL
StyleONEの安チューハイ買ってみた
まぁまぁうまい。一応果汁4.5%
2018/06/05(火) 22:59:48.79ID:8mZiGri6
タカラcanチューハイのドライさっぱりしててうまいし飲みやすすぎてびびった
他のチューハイと比べて高いだけあるわ
2018/06/05(火) 23:28:30.22ID:YOQcU6UH
>>165
酸っぱいのはいいとして甘いのが嫌
2018/06/06(水) 10:17:24.35ID:EZUgiibC
-196℃(5%)日向夏イマイチ。全般的にこれといった特徴が感じられない
もぎたては冬に日向夏出してたけど旬いつなんだよ
2018/06/06(水) 10:23:52.36ID:EZUgiibC
昨日見かけたSlatのアセロラ&ざくろって字面のパワーが凄いな。ざくろの味覚えてないけどすごいまずそう
2018/06/06(水) 11:02:39.68ID:RynBPXyl
いや普通だろ
女向けではよく見る組み合わせ
2018/06/06(水) 12:03:26.04ID:iIGMDsrH
【SUNTORY】ほろよい ラムネサワー、キウイサワー(7月31日から夏季限定発売)
https://www.suntory.co.jp/news/article/13197.html
174呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/06(水) 12:06:01.17ID:iIGMDsrH
【SUNTORY】−196℃ストロングゼロ まるごとラ・フランス(8月7日から期間限定発売)
https://www.suntory.co.jp/news/article/13196.html
【SUNTORY】ザ・カクテルバー プロフェッショナル ソルティドッグ(8月7日から数量限定発売)
https://www.suntory.co.jp/news/article/13198.html
2018/06/06(水) 18:59:59.53ID:QXQq81+T
本絞りのグレープフルーツすっぱ
176呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/06(水) 19:37:20.31ID:cqu8xO+5
セブンの日向夏甘かったー
2018/06/06(水) 22:39:38.30ID:+6L6PzZ5
もぎたてパインはアルコール臭しないからガンガン飲んでしまう
りらくすとかこういうの増えてきた
2018/06/06(水) 23:09:25.10ID:KTsL0JzG
あ、>>158だけどりんごは旨いやりらくす
2018/06/07(木) 13:47:28.76ID:U7DjupTP
悪酔いしないのが本搾りの良いところ
もっと美味しいお酒があるだろうけど悪酔いしないお酒を今日も飲む
みさなまカンパーイ!
2018/06/07(木) 14:26:15.91ID:mx6C6tdR
良酔い(よよい)?
2018/06/07(木) 15:15:06.50ID:uaA2FKJ3
のよい
2018/06/07(木) 15:30:02.49ID:iwXu19Hn
>>109
これどこに売ってる?見たことない
2018/06/07(木) 15:30:31.37ID:PxUBaEi3
良い酔うはほろ酔いじゃね?
2018/06/07(木) 18:37:10.38ID:eJfyioHI
>>182
関西に住んでるけどマックスバリュならだいたい置いてるよ
この前も5本買っといた
2018/06/07(木) 18:40:09.70ID:f31TI9rz
>>184
どれ5本?
2018/06/07(木) 19:14:33.10ID:JaC6/LDd
もぎたて、ノーマルレモンに限ってはもぎたてらしさが完全に失われてる
一言で言うと旨い。もう一言足すと困惑
2018/06/07(木) 21:05:40.89ID:WB83Qi77
本絞りのレモンうっま
2018/06/07(木) 21:28:58.64ID:f31TI9rz
飲んでないやん
2018/06/08(金) 00:07:04.64ID:G2Xr7zjn
はっさくGET!
190呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/08(金) 06:47:02.67ID:FOhJQJyu
氷結のマスカット&ライチはやっぱりライチの風味が個人的にダメ
2018/06/08(金) 10:28:48.45ID:Q9k9BpIg
ttps://i.imgur.com/735p8EQ.jpg
これ一昨日買ったんだけど何時発売されたんだろう
2018/06/08(金) 11:29:14.37ID:CyL28aQc
ビターなグレープなら、まえに美味い不味いで話題に出てきたけどな
2018/06/08(金) 11:37:39.41ID:TGgIxqPy
>>192
匂いが凄かった
2018/06/08(金) 14:42:54.55ID:yRRmr80S
もぎたては地味にリニューアルしててアルコール臭消して行ってる
2018/06/08(金) 17:11:50.58ID:pUe/0k3e
>>191
セブ&i 限定商品だってよ
2018/06/08(金) 17:28:26.69ID:yNcTVHoh
>>195
ソースは?
2018/06/08(金) 18:18:46.31ID:Q9k9BpIg
>>195
セブンアイ限定って缶に書いてあったけど、ニュースリリースが出てなくてな
2018/06/08(金) 18:42:09.99ID:yNcTVHoh
>>197
書いてあったの見せて
2018/06/08(金) 19:20:34.87ID:Q9k9BpIg
>>198
ごめん大嘘付いた缶にはセブンアイ限定なんて書いてねえ・・・
値札のところにセブンアイ限定って書いてあったことと混同して勘違いしてた
2018/06/08(金) 19:58:36.11ID:sEW+gCVA
【Asahi】カルピスサワー 濃い贅沢レモンはちみつ仕立て(6月26日〜8月末の期間限定発売)【シ西】
https://www.asahibeer.co.jp/news/2018/0608.html
2018/06/08(金) 20:09:15.42ID:yNcTVHoh
>>199
だろうな
缶には書いてないからなぁ..
2018/06/08(金) 21:07:21.75ID:YV5E3Eds
本絞りのピンクグレープフルーツうっま
203呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/08(金) 21:11:15.03ID:wsuwZbEa
セブンのストロング爽快何も変わってない
2018/06/08(金) 22:35:03.21ID:ObPX9V8H
もぎたてパインともぎたてゴールデンパインは違うの?
2018/06/08(金) 23:49:50.93ID:uxbjLufZ
そりゃ正恩と金正恩ぐらい違うだろ
206呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/09(土) 01:04:42.79ID:izV3Nioc
https://i.imgur.com/735p8EQ.jpg
207呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/09(土) 11:05:46.43ID:EYYjqQ/s
>>206
後ろの焼肉のたれが気になるw
2018/06/09(土) 14:11:38.13ID:Em80F3uw
もぎたてゴールデンパイン評判良いな
なんかパイナップルと甘味料の相性って悪いと思う
2018/06/09(土) 17:12:35.20ID:jO0oLnj1
ローソンの98円が今パインだな
よほど合わなかったのかいつものステビアを使ってないごく普通の人甘ハイ
味もごく普通だったような気がする
2018/06/09(土) 19:26:20.90ID:HEan7Tfg
日本語でOK
2018/06/09(土) 21:18:47.69ID:nJX6R7Jp
本絞りのオレンジうっま
2018/06/09(土) 21:26:59.84ID:1RdzPh0r
>>210
ローソンの98円が今パインだな
よほど合わなかったのかいつものステビアを使ってないごく普通の人甘ハイ
味もごく普通だったような気がする
2018/06/09(土) 22:40:12.03ID:EIyaooQs
>>212
日本語でOK
2018/06/09(土) 22:53:32.94ID:OXJFIC7Q
本絞りグレープフルーツ以外美味しかった
なんであれあんなに酸っぱいんだろう
同じ酸っぱい系統のレモンはほんと美味しいのに
2018/06/09(土) 23:07:37.51ID:sXtzi4C2
うま
https://i.imgur.com/XidzC2u.jpg
2018/06/09(土) 23:34:05.64ID:zS797slg
何言っとんねん
本絞りこそグレフル一択やろ
2018/06/09(土) 23:51:49.39ID:2w+FM2fJ
グレフルはジュース
要らない
2018/06/10(日) 00:07:27.84ID:GXQkXSbL
>>215
アルコール7%以上なら買うんだけどな
2018/06/10(日) 01:47:26.93ID:295YqsgB
>>215
かゆ
2018/06/10(日) 01:55:39.22ID:R4z/cGIG
キリンザストロングの別格の甘さは、甘味での中毒客を産むことを目的にしてる気がしてきた
https://blogimg.goo.ne.jp/cnv/v1/user_image/2a/a0/bf3e4bce28a4c7a51931e0fec1f39742.png
2018/06/10(日) 01:56:50.66ID:CsNdW42X
ストロングゼロを炭酸で半分に割って飲んだが
3分の2ほど飲んで変な感じにほろ酔いしそうになったので飲むのやめた
割ってるのでグラスに3杯は飲んだが強すぎるだろこれ
2018/06/10(日) 02:45:52.37ID:zE1k1un0
まったくぽまえらときたら・・・
これが最強に決まってるだろ
グレープだのストロングなんだのって
( -ω-)ブツブツ・・
https://i.imgur.com/CFanTAy.jpg
2018/06/10(日) 03:44:56.63ID:A6oxiex/
ステビアはそんなにキツくないんだよね。
例えばどのチューハイ。
2018/06/10(日) 09:06:44.44ID:ec54fRJQ
>>221
おおん?ストゼロ1本も飲めないとか何眠たい事言っとんじゃ、こんボケは
https://twitter.com/RedOgre/status/1002829010311602178

こんくらい余裕で飲めるようになってからレスしろやハゲ
2018/06/10(日) 11:26:37.04ID:hEClBtdL
>>221
前にも書いたが自分も350缶1本をカフェインレスコーラで割ってそれで十分。
1本でビールだと500缶以上のアルコール摂取だから無理しないで。
2018/06/10(日) 12:15:44.62ID:A6oxiex/
最近第3のビールどころか普通のビールも高アルコール増えてきたな。
2018/06/10(日) 13:57:57.83ID:AC4ASwcF
もう落ちぶれ貧乏国家だからな
2018/06/10(日) 15:11:45.69ID:R4z/cGIG
はんにちちょおおおおおおおおおん
これでいいですか?
229呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/10(日) 16:49:08.55ID:xfIN3fHp
キリンザストロング、ハードラムネ限定発売
12日から
230呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/10(日) 17:10:28.68ID:G5J7kTL8
http://federigo.info/
2018/06/10(日) 18:17:11.68ID:9umaGYVF
ハードラムネは懸賞て当たってフライングしたけど
コーラと同じで何か変に甘いな
2018/06/10(日) 18:25:09.35ID:57s+kFeS
レモンも甘すぎてジュースみたいになってるしとんでもなくドギツい甘さの高アルコール路線で攻めてるんじゃないの
233呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/10(日) 21:59:08.21ID:vQwwts1X
>>229
早速買ってきた。
2018/06/10(日) 22:29:24.69ID:qK5Zczm0
ラムネも出すならドライだけでも甘さ抜いちまえよ。ドライ味を作る意味って基本的にそこだろ
2018/06/10(日) 22:31:15.74ID:GIi/XLUP
>>234
キリンザストロング担当者「シリーズのレモン、コーラよりは甘く無い、つまりドライでいんじゃね?」
2018/06/11(月) 18:19:04.18ID:nMwNn8F2
タカラcanチューハイのグレープフルーツ、ライム、プレーンはどこで売ってるんだ?
2018/06/11(月) 19:10:10.83ID:MCQJPQ94
(^o^)あは
238呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/12(火) 05:32:49.44ID:yqo6kpMP
キリンのハードラムネ
甘過ぎな感じ。
ツマミ食いながら呑むのは
ちょっと厳しいな。
2018/06/12(火) 07:33:14.00ID:+7Reqat4
柑橘系の缶チューハイに芋焼酎少し入れて飲むと美味いお
2018/06/12(火) 13:15:00.80ID:U/5de7o3
久々にくらしモアのストロングチューハイドライを買ったんだがいつの間にか製造者がオエノンプロダクトサポートになってた
以前は富久娘だったのに
241呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/12(火) 14:52:50.88ID:dhtKGGOA
【KIRIN】ザ・ストロング ハードシークヮーサー(7月17日より期間限定発売)
http://www.kirin.co.jp/company/news/2018/0612_01.html
2018/06/12(火) 15:16:06.96ID:cIh4uCV7
昨日今日ラムネ出たばっかなのにもう次か
ラムネという飲み物自体に激甘なイメージがあるから、過去4種の中では甘さに一番説得力(?)があった気がする
コーラのイメージはまぁ…甘さというよりは爽快感とか喉越し?
2018/06/12(火) 15:45:50.91ID:3CVXYBut
9%なんてアル中のおじさんが飲むものちゃうの
2018/06/12(火) 18:09:31.35ID:U/5de7o3
あんな薄いものを?w
2018/06/12(火) 18:14:04.13ID:OHUH6iUO
アル中は>>1読めよ
低アルコールスレだから
2018/06/12(火) 18:26:24.73ID:7iQUVLps
>>245
キリンの公式発表(241)によると9%も低アルコールに入りますけど?
メーカーの定義より俺様の主観が優先?

ストロングRTD※2を飲用する……
※2 アルコール度数7〜9%のRTD(Ready to Drinkの略。栓を開けてそのまま飲める低アルコール飲料)
247呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/12(火) 19:18:56.23ID:rPpva+kr
>>243
wwww
2018/06/12(火) 20:48:00.30ID:P5Vnji28
ここは貧乏アル中老害が集まる場所だからな
2018/06/12(火) 20:48:47.33ID:agRq3tsJ
>>245-246
アルコール度数
1〜3%:低アルコール飲料
4〜5%:中アルコール飲料
6%以上:高アルコール飲料

【SUNTORY】−196℃ 秋梨、秋りんご、秋ぶどう(8月21日から秋季限定発売)
https://www.suntory.co.jp/news/article/13201.html
250呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/12(火) 20:52:00.30ID:99V5tYPs
りらくすオレンジ美味かった
2018/06/12(火) 21:34:13.50ID:GFGnicNC
日本酒なんか13度でもションベン酒なのに炭酸入りだと9%でも充分飲めるから不思議なもんだ
2018/06/12(火) 22:11:56.43ID:bsud7gLG
日本酒500ml一気に飲んだらかなりクルと思うが
253呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/12(火) 22:48:59.78ID:OyhMOA8S
酒弱そうw
2018/06/12(火) 23:06:40.50ID:SIdlJn3N
日本酒は糖分高いからまじ気をつけろよ
ウチの父方の祖父はまず足無くなったは
255呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/13(水) 06:49:33.72ID:rLQ58n5I
キリンのハードラムネなら宝のラムネの方が良いと思った
2018/06/13(水) 06:55:48.60ID:ZfmWH+Tg
ほろよいメロンソーダ
メロン味好きなんで買ってしまった
味はいいが案の定酔わない
2018/06/13(水) 07:39:55.67ID:IsRLbAOi
wwww
258呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/13(水) 12:43:46.13ID:2MA3CeiE
焼酎足せばええやろ
2018/06/13(水) 13:09:36.76ID:jU1zwF0r
穀物酢にアルコールが入っているようなのでノンアル代わりに飲みます
260呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/13(水) 14:39:46.42ID:kKYqOodg
【★SAPPORO】りらくす さっぱりグレープフルーツビネガー(8月21日から通年発売)
http://www.sapporobeer.jp/news_release/0000021945/index.html
【★SAPPORO】ももももネクターサワー 黄金桃と白桃(8月21日より数量限定発売)
http://www.sapporobeer.jp/news_release/0000021944/index.html
2018/06/13(水) 15:35:16.56ID:j0YNWzcB
りらくすどの層に需要があるのか分からないのに新作出すのか
2018/06/13(水) 15:57:24.55ID:m8CcXiZT
りんごだけは悪くなかったからもっと酢を効かせて尖ったチューハイにした方がいい。
女には受けんだろう。
2018/06/13(水) 19:39:52.40ID:q30SVa9Z
>>261
無駄に度数高いし、甘味料も入ってるしな。
ほろよいでは酔えないしストロングだと体に悪そうだからみたいな
半端な健康志向な女子向けなんかな
2018/06/13(水) 19:52:04.98ID:fpxJbjCI
ストロング系より1%度数を下げていることで優しさをアピールできるというわけだ
2018/06/13(水) 21:48:19.56ID:jTQMpyGY
ほろよいメロンソーダ
いわゆる果汁なしのメロン味 パッケージデザインがイイ
ブルーハワイとかでないかな 色水遊びができる
2018/06/13(水) 21:52:29.70ID:BtZEqaX7
食べ物飲み物で遊ぶな
2018/06/13(水) 22:07:46.97ID:RdkfZTqD
ハードラムネやべー
飲みやすぎて気づいたらアル中
2018/06/13(水) 22:36:31.42ID:RdkfZTqD
カクテルラウンジのジントニックすごいな
2018/06/13(水) 23:37:31.62ID:miGjT1Bw
やっぱ7%がベストか
最近果実なキレゼロ仕立て置いてねえぞ
270呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/14(木) 01:05:09.02ID:hbJl8En1
>>242
でもラムネの甘さはあんな人工甘味料だけの薄っぺらい甘さじゃないんだよな。
2018/06/14(木) 09:59:04.76ID:5dtodblU
ラムネや粉ジュースや昔の菓子は砂糖より美味いチクロの甘さだからな
2018/06/14(木) 14:56:01.81ID:3MtTShCL
チクロって実際は発ガン性とかなかったんだっけ。
親父がやたら美味かったって言ってたからチクロのチューハイも飲んでみたい。
2018/06/14(木) 15:46:25.71ID:ECsap5se
酒飲んどいて発がん性とかどうでもええ
2018/06/14(木) 16:29:06.18ID:/FHvm3qx
人工甘味料について昔からもめてたんだねえ
2018/06/14(木) 17:02:41.18ID:lLN76rEK
黒乳首?知らねー調べたら生まれてねー(´д`)
2018/06/14(木) 17:38:19.30ID:qrAX+AnQ
自分もサザエさんの漫画でしか知らないや
277呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/14(木) 21:49:28.87ID:QaDEpBtT
ハードラムネは祭りに花火見ながら飲みたい味
2018/06/14(木) 23:11:38.30ID:ngGhTlrv
シークヮーサーもラムネも限定だよね レギュラー商品を拡充するつもりはないのかな てか、できないのかね
2018/06/14(木) 23:35:03.41ID:MZQkVhUj
シークヮーサーってうちのほうだといっつも見るからレギュラーかと思ってたら違うのか
2018/06/14(木) 23:48:02.71ID:lLN76rEK
SUGEEEEEEEE
2018/06/15(金) 00:24:51.94ID:Ymg3ICkZ
胃もたれと左脇腹にごく軽い鈍痛がある。これはいよいよ膵炎か膵炎一歩手前か…?ここ2年ぐらい8パー、9パーを毎日350×3本飲んでたからなぁ。
前は週3、4ぐらい飲んでて、その時ですら肝臓だかすい臓だかの数値が高かったんだからそりゃ膵炎にもなるわな…。

でも酒がやめられない…
2018/06/15(金) 11:55:39.78ID:wGGkPvSd
じゃあ毎日500mlのストロングゼロ1本ならセーフか
2018/06/15(金) 12:44:33.15ID:z8WFg+XF
>>281
医者行けよ(´・ω・`)
2018/06/15(金) 12:54:01.39ID:D7keJqYZ
いのちだいじに
ガンガンのもうぜ
おかねせつやく
いしゃにいこうぜ
2018/06/15(金) 19:14:39.50ID:k5uIEvnN
>>281
3、4日酒やめれば元に戻る
2018/06/15(金) 23:18:57.56ID:IuMbT8Al
ハードラムネ微妙だな
甘さとアルコール感が噛み合ってない
コーラは割りと好きなんだが
287呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/15(金) 23:20:49.00ID:HYKVjl/3
w

あま〜い
288呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/16(土) 09:30:24.86ID:MU/tnOuN
いつもストゼロダブルレモンで我慢しているが、
臨時収入があったので久々にタカラCANチューハイレモン飲んだらやっぱ美味いな。
いつもこれ飲めるブルジョワもいるんだよな・・・
2018/06/16(土) 09:31:54.72ID:SktingBw
週末のご褒美にしてる
290呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/16(土) 12:45:22.02ID:iTBfXFTx
ハードラムネ甘いな。焼酎ハイボールのラムネの方が旨い
2018/06/16(土) 13:38:50.71ID:iMXEcVuH
そんな甘いのか
特徴ある方が埋もれなくていいと思う
同価格で飛び抜けて美味いのなんか無理だろうし
2018/06/16(土) 15:31:24.66ID:tKr5MNiB
canチューハイは黒のドライもめちゃうまい
2018/06/16(土) 21:48:08.66ID:wxCQW4l6
もぎたてゴールデンパイン美味いわさすがゴールデンだわ
2018/06/16(土) 23:08:48.70ID:BnayHPHK
ラムネだとサンガリアのチューハイタイムストロングが安くて美味い
ラムネはサンガリアの得意分野なうえ、大手がラムネチューハイをあまり出してないから独壇場だと思う

・・・だけど売ってる店が少ないのが難点、近所のローソン100から消えて買えなくなった
2018/06/17(日) 00:00:23.11ID:LHrSIbRf
ラジオで宣伝してたんでセイコーマートの十勝ブランデーハイボールを買ってみた
結構しっかりブランデー味して美味いしアルコール7%だけどもっと強く感じるな
2018/06/17(日) 00:09:38.17ID:RuKhmFUO
>>295
道民かな、セコマ羨ましいわー
茨城セコマまで足伸ばしてみるかな・・・
2018/06/17(日) 00:59:37.68ID:T8auqram
>>294
ストロングあるんだ
普通の6%しか飲んだことないなぁ
298呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/17(日) 03:27:55.73ID:0/1sN4YY
      、z=ニ三三ニヽ、
     ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
     }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
     lミ{   ニ == 二   lミ|    
.     {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ    
     {t! ィ・=  r・=,  !3l    
      `!、 , イ_ _ヘ    l‐'    
       Y { r=、__ ` j ハ─   ちょっと一杯ひっかけて行かねえか?
  r‐、 /)へ、`ニニ´ .イ /ヽ
  } i/ //) `ー‐´‐rく  |ヽ
  l / / /〉、_\_ト、」ヽ!
  /|   ' /)   | \ | \
2018/06/17(日) 07:14:34.19ID:x30bpM5I
コカコーラもそのうちコーラチューハイ出すのかな? 
2018/06/17(日) 18:24:09.60ID:Hlbj56an
>>299
レモンの反応次第で出しそう
2018/06/18(月) 08:55:37.62ID:CHUbNocZ
コーラといえばキューバリバーとかジャックウィズコークだけど、米コカコーラではそういうの出してるのかな?
302呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/18(月) 12:18:14.46ID:BZx4keZY
アセスルファムK、スクラロースに
代表される人口甘味料なんて
エナジードリンクなどジュースに
含まれていてしょっちゅう飲んでるにも
関わらず、缶チューハイでアルコールと
混ざるとダメなのはある意味不思議だ
2018/06/18(月) 12:43:57.83ID:StZSu4Ja
コカコーラは、まず全国展開して欲しい
2018/06/18(月) 14:23:23.11ID:fsM6Fkbn
ストロングゼロ飲み続けてたら白髪が増えた気がするし鼻毛も白いのが出て来た
2018/06/18(月) 14:35:49.22ID:7c6L/4/3
気のせいだよ
2018/06/18(月) 19:28:12.22ID:3rz7TAPL
ノンアルコールでコーラサワーテイストなんてあるんだな。もうなんのこっちゃわからんな。
2018/06/18(月) 19:56:10.09ID:e7iAXLm4
セブンイレブン限定の196のビターアップル飲んだ人いるかしら
コンビニは定価だから買いたいけどなんか損した気分になるのよね
308呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/18(月) 20:24:22.87ID:LzEqNdRd
じゃ他で買えばw
2018/06/18(月) 23:42:09.69ID:9M2I4Qfe
氷結のレモン3倍まだか
2018/06/19(火) 00:29:18.09ID:7vm5Yjsk
>>191
まあまあ
2018/06/19(火) 11:22:15.19ID:KRTk9TT6
ストゼロシャープまだか
2018/06/19(火) 20:23:47.17ID:KAIS84Ie
【TaKaRa】焼酎ハイボール 強烈サイダー割り(6月26日より夏限定発売)
http://www.takarashuzo.co.jp/news/2018/TS18-025.htm
【OENON】鍛高譚の炭酸割り「全力しっそー」(6月26日から北海道で数量限定発売)
http://www.oenon.jp/news/2018/0613-1.html
2018/06/19(火) 20:23:59.08ID:AAUNSq0n
ストロングゼロマンゴーダブル美味い
314呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/19(火) 20:24:50.62ID:KAIS84Ie
【OENON】シーサーボール(6月26日発売)
http://www.oenon.jp/news/2018/0619-1.html
2018/06/19(火) 20:25:39.21ID:KAIS84Ie
【TaKaRa】寶極上レモンサワー つけ込み塩レモン(7月10日発売)
http://www.takarashuzo.co.jp/news/2018/TS18-027.htm
【KIRIN】旅する氷結 キウイアイランド(7月24日発売)
http://www.kirin.co.jp/company/news/2018/0619_01.html
2018/06/19(火) 20:27:11.17ID:O4GzjemJ
極上レモンサワーも色んなテイスト出すとか最高やん
2018/06/19(火) 20:55:33.63ID:iyxScLIb
旅するシリーズも懲りずに出してるな
意外と好評なのか? OKはストロングおかずにこれ置いてるし
2018/06/19(火) 21:01:11.69ID:fYXUobEF
ストロングのダブルシリーズって、ゴリ押しだよな
2018/06/19(火) 22:25:33.57ID:HPrUgvnL
>>317
旅するは美味いから一応新作出たら買うよ
度数をせめて6〜7くらいにしてくれたら文句ない
2018/06/19(火) 22:38:11.19ID:wq+LMgbm
旅する氷結シリーズの偽物感は凄いよな
もちろんこの価格でちゃんとしたカクテルに出来るわけないんだけどまだ一般的な缶チューハイと違ってこれはこういう安酒なんだ、って認識が出来てないだけなんだろうが
2018/06/20(水) 10:23:49.25ID:WpIBJeri
全部甘味料って奴が悪いんだ
322呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/20(水) 13:08:29.97ID:mRan13zO
>>304
俺なんて玉毛も白くなってきた
2018/06/20(水) 20:49:30.64ID:Vt14ILLx
ホワイトホースのハイボールに期待する。
アルコールは他社のハイボールと異なり、ちゃんとホワイトホースだけらしい。

http://www.itmedia.co.jp/business/spv/1806/20/news112.html
2018/06/20(水) 21:23:33.77ID:BHROhw0D
ホワイトホース苦手なんだよなぁ
2018/06/20(水) 21:32:20.75ID:3fv65wqI
聞いたことあるスコッチウイスキーが900円切ることってまずなかったんだけど今年に入ってホワイトホースは800円で売ってた。
キリンがハイボール出す前触れだったんだな。
2018/06/20(水) 22:34:11.02ID:BHROhw0D
うちのほうだとホワイトホースはもう何年前からそのくらいの値段で売ってるよ
2018/06/20(水) 22:46:07.90ID:0CVOrDuv
そしてサッポロビールが最後にデュワーズ、カティサークで乗り込みボロ負けする迄がお約束。
サッポロビールはナポリンサワーを全国発売するか、バカルディトニックを発売してくれ。
ポッカサッポロのトニックは苦味より果実の香味を強調しているから夏には最適だよね。
2018/06/20(水) 22:48:02.91ID:wK0TNSkG
ジントニックとかも自分で作ったほうが美味しいのわかってるけど面倒なんでRTDでいいや
2018/06/20(水) 22:51:29.81ID:3fv65wqI
チューハイ関係ないけどテキーララムも1000円以下で売って欲しい。
2018/06/21(木) 00:15:24.26ID:NC/VY/V9
キリンのストロングが出てから新商品が出なくなったな
2018/06/21(木) 01:19:35.87ID:CcGUZELM
ダブルマンゴー甘い甘すぎるよ
2018/06/21(木) 10:19:38.67ID:zede41+/
マンゴーだもの
2018/06/21(木) 11:32:47.67ID:/vafJFgW
まんごを
2018/06/21(木) 11:53:27.22ID:eyXrErFb
マンゴーとかパインとかは、甘味が薄いと美味しくない
2018/06/21(木) 13:04:49.35ID:diMZjRNJ
氷結ストロングパイン楽しみ
ローゾン全力でもらうわ
2018/06/21(木) 15:59:43.12ID:mwYbdcU2
【Coca-Cola】クレージーボール ストレートボール、サワーボール(7月2日より飲食店限定発売)
https://www.cocacola.co.jp/press-center/news-20180621-11
2018/06/21(木) 16:16:08.39ID:ScxAZuOu
割材かよ
2018/06/21(木) 16:40:51.22ID:DwUXqsW1
スミノフアイスのオレンジスプラッシュっておいしいの?
2018/06/21(木) 16:41:37.27ID:DwUXqsW1
こいつ瓶じゃん失礼しました
2018/06/21(木) 16:52:44.37ID:dmjGWkBN
クレージーって名前がすごいな。
341呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/21(木) 18:39:31.33ID:ejZq/7rf
>>339
RTDなら瓶でもいいよ。
2018/06/21(木) 19:16:57.00ID:3Em9CzTe
少なくともここに書き込んでる連中は
みんな人工甘味料がヤバいって解ってるのに
それでもメーカー側はあくまでも人工甘味料使うのな
法律で使用禁止とかになったらどーなっちゃうんだろう?
343呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/21(木) 19:23:56.78ID:BHazptXk
宝の缶チューハイて何で他のより高いの?
2018/06/21(木) 19:25:57.54ID:dmjGWkBN
ホントな。
人工甘味料使用しないってメーカーがあったらチューハイスレ一丸となってバックアップするのに。
2018/06/21(木) 19:27:30.94ID:dmjGWkBN
>>343
ちゃんとした焼酎使ってるから。
あと昔からの価格を維持してるってのもあるかもしれん。スーパーよりキオスクとかで買うイメージだし。
格安路線は宝焼酎ハイボールに任せてるんだろう。
2018/06/21(木) 19:44:09.17ID:GWHZr/dl
人工甘味料アンチがまーた懲りずに沸いてんのか
テメーらみてーな極々少数のカルト信者を、メーカー様がいちいち相手する訳ねーだろw
クソ雑魚はクソ雑魚らしくテメーのチンコでもしゃぶっとけハゲ
2018/06/21(木) 20:17:55.22ID:FovKTFWv
カクテルバーモヒート
ラムが効いて本格的な味わい
7パーセントもちょうどいいわ
2018/06/21(木) 20:18:30.28ID:qZXnwak1
>>346
味覚障害かと思ったら知能障害まで併発してるじゃないか!
2018/06/21(木) 20:41:40.10ID:L6UYGv2+
>>346
ソフトドリンク荒らしてる人甘厨?
2018/06/21(木) 21:14:52.21ID:T1tTBKQG
>>342
再びこのような混乱が起こるぐらい蔓延してしまっている
http://iup.2ch-library.com/i/i1915717-1529583092.png
2018/06/21(木) 21:19:57.21ID:NeYRG7WT
キリン・ザ・ストロングのハードラムネだめだわ
このシリーズは3種類とも美味いと思っるけどラムネってシンプルなだけに人工甘味料じゃ誤魔化しきれない
2018/06/21(木) 21:45:16.49ID:xNNdbHwi
レモンは中毒性やばくて危ないレベルだけどラムネはうんち
353呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/21(木) 22:20:34.05ID:/bLKKx5Y
ダブルマンゴーは当たりだな箱買いしたい
354呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/21(木) 22:27:37.50ID:j5f4ohas
箱買いしないくせにw
2018/06/22(金) 07:04:51.88ID:YOK0CQIW
ロー100で売ってたサンガリアストロング9のドライ
最初はいけると思ったけど、くらっと変な酔い方したから
個人的にはダメだと思った
2018/06/22(金) 09:37:07.38ID:NuYzxtLg
ローソンとロー100のサンガリアドライは変な感覚あるよな
2018/06/22(金) 09:49:02.02ID:PJs1VWTr
>>347
ラムが効いてるのはいいが、黒糖が結構主張してるから微妙だったな
358呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/22(金) 15:02:40.34ID:+JejIGgm
トリスのコークハイうまー
2018/06/22(金) 18:05:51.49ID:SUak7h7a
贅沢絞りのブドウあっま
2018/06/22(金) 20:14:04.93ID:vlkuO4oV
またミラクルパンチハイ買ってしまった・・・
中毒やんけ・・・
2018/06/22(金) 20:36:24.93ID:sqZT8dno
りらくすオレンジは初期3種より美味いな。レモンをリストラして入れ替えろ。
でもビネガー感は弱いな。そのうち酢がリストラされて単なる浸漬酒になったりして。
2018/06/23(土) 00:48:59.36ID:xAe/VeOn
>>355
ローソンストアのストロング9ドライは、
最近のリニューアルで醸造アルコールからウォッカへ。
缶が黒から白へ。
2018/06/23(土) 02:34:37.25ID:Na25SNiv
もぎたてのパイナップルが旨い。
毎日呑んでるから肝臓が疲れてて500ミリリットル2本で軽酔い。
364呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/24(日) 06:24:18.18ID:AeM72lDy
ポンジュース贅沢みかんテイスト
濃厚で旨い
ただアルコール3%だから焼酎で追加したそれでも薄まらず旨い
2018/06/24(日) 11:37:57.17ID:HZnDggGb
ストロングゼロマンゴー
もぎたて パイン
キリンハードコーラ

この辺は甘くてアルコール臭薄いのに度数は高いから嵌るとなかなか危険
2018/06/24(日) 17:35:01.39ID:YK7kp+/Y
>>364
それはもはやポンジュースと焼酎でいいのでは・・・
2018/06/24(日) 19:14:17.60ID:V9pfkxmg
キリンザストロングコーラ。まぁまぁ美味しい。
最近は9%しか飲んでないな
2018/06/24(日) 19:15:06.93ID:V9pfkxmg
でもコーラと焼酎買ってきて自分で作った方が絶対コスパ良いよな…
2018/06/24(日) 19:34:15.91ID:jHfNZ0+d
割って薄まる分、原液の割合を多くして濃さの調整を出来るんがメーカーの強みやろ
2018/06/24(日) 21:16:52.81ID:6D2dMYWH
自分で割るより缶チューハイ飲む方が気持ちよく酔えるのはなんでだろ?
家に誰も飲まない鏡月(16.5%)があるから仕方なく飲んでるんだけど
氷で薄めるだけで飲んでても酔う前に気持ち悪くなってくる。
9パーの缶チューハイだと350ml一本でも気持ちよく酔えるのよ
9パーの方がなんで酔えるんだろ
2018/06/24(日) 21:25:06.81ID:+ZIIptfP
ちゃんと作ってないかお前が味障かのどっちか
2018/06/24(日) 21:25:42.36ID:O3bjxAli
味覚関係なくね
2018/06/24(日) 21:29:33.15ID:u8Cavgqj
鏡月だから
374呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/24(日) 21:56:48.19ID:tfFSFsn/
コーラは自分で割って飲んだ方が美味しいね
2018/06/24(日) 22:07:29.80ID:YK7kp+/Y
自分で割るとアルコールが馴染まないから角が立つ
缶チューハイはアルコールが馴染んでるから角が立たない

前割り焼酎と同じ原理だと思ってる
2018/06/24(日) 22:19:18.89ID:6YwjkBHc
ノンアルコーラってあるんだね。
ノンアルコーラと普通のコカ・コーラと何がちがうんだろ…気になるぜ
2018/06/24(日) 22:33:09.48ID:+ZIIptfP
>>375
お前が馬鹿なのはわかった
2018/06/24(日) 23:20:57.95ID:ZtTaVO4c
万代 ドラーイ 9
2018/06/25(月) 02:08:40.67ID:c0GhXTNa
ストロングゼロやべえな
いつか規制されそうやん
380呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/25(月) 02:14:38.56ID:5JkQwD4K
んなわけないw
2018/06/25(月) 02:52:29.81ID:9BBnOtJn
ワールドカップの所為でキリンコーラで酔っちまったぜ
2018/06/25(月) 11:54:29.80ID:TwUpJ2J0
ストロングゼロの何がやべえんだ?
2018/06/25(月) 12:20:41.32ID:Pv1sjOKz
ストゼロ青りんご
氷ストパイン
宝焼ハイ強烈サイダー
が並んでる
2018/06/25(月) 12:54:18.96ID:YaXbpc8j
キリンストロングラムネ微妙
サンガリアのストロングラムネのが美味しい
2018/06/25(月) 23:06:18.22ID:c0GhXTNa
仕事で上司に怒られたわ
ストロングゼロ飲んで忘れる事にします……
2018/06/25(月) 23:13:18.49ID:ZrOEjgj5
ニート乙w
2018/06/26(火) 01:51:03.68ID:TJdrxWe1
キリンストロングレモン飲め
2018/06/26(火) 08:50:40.33ID:ZYt4cBCz
久し振りにビール飲んだら苦かった
2018/06/26(火) 14:41:14.49ID:xApiwanR
【KIRIN】氷結ストロング ミックスパンチミックスパンチ(7月31日より期間限定発売)
http://www.kirin.co.jp/company/news/2018/0626_02.html
【KIRIN】氷結 アルフォンソマンゴー(8月7日より期間限定発売)
http://www.kirin.co.jp/company/news/2018/0626_03.html
2018/06/26(火) 14:45:36.66ID:xApiwanR
【KIRIN】氷結ZERO シチリア産レモン、グレープフルーツ、白ぶどう
http://www.kirin.co.jp/company/news/2018/0626_01.html
*シチリア産レモン、グレープフルーツは7月製造品[賞味期限2019年6月]から順次リニューアル発売
*白ぶどうは8月28日発売
2018/06/26(火) 14:46:13.46ID:0TvPIqjo
>>383
氷結ストロングパイン買った
もぎたて パインもまだ売れ残ってたからそれも買って飲み比べてみる
392呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/26(火) 20:00:53.89ID:xApiwanR
【SUNTORY】−196℃ストロングゼロ ビターシトラス(8月28日から期間限定発売)
https://www.suntory.co.jp/news/article/13208.html
【SUNTORY】こくしぼりプレミアム 贅沢カシスオレンジカシスオレンジ(8月28日発売)
https://www.suntory.co.jp/news/article/13209.html
2018/06/26(火) 21:05:45.28ID:Tz0nmKLM
ビターシトラス 柚子&すだち
残暑に柚子てどうなの
2018/06/26(火) 21:08:57.74ID:EUFeBDmg
いいんじゃね
俺はすだちだけの自作結構作るけど市販品はミックスしてくることが多いな
2018/06/26(火) 21:11:29.89ID:GWdgcdul
>>394
それスレチだから
2018/06/26(火) 22:18:42.83ID:EUFeBDmg
ほう
市販品はミックスしてることが多いなと店舗で売ってる商品への感想も述べてるんだがな
何が悪いのかな低学歴君
2018/06/26(火) 22:21:21.19ID:GWdgcdul
図星つかれるとすーぐ
低学歴とかわけわからんこと
言ってくるガキw
2018/06/26(火) 23:24:05.03ID:EUFeBDmg
低学歴の馬鹿なんだから無理しなくていいよw
2018/06/27(水) 01:37:42.48ID:/TNXhqGK
先々の新作が次々発表されるから次何が発売するのか分からなくなる
2018/06/27(水) 08:47:02.65ID:462ougDP
>>399
発表から発売まで長すぎなんだよな
待ちかねてるストゼロシャープもまだ10日以上先
iPhone新作みたいにすぐ出した方が食いつくのに
2018/06/27(水) 10:38:37.24ID:CX91agP7
>>398
どうした無学歴?w
2018/06/27(水) 12:44:12.78ID:eILqnUi/
【★SAPPORO】愛のスコール赤りんごサワー(9月4日〜2019年2月末の期間限定発売)【シ西】
http://www.sapporobeer.jp/news_release/0000021954/index.html
403呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/27(水) 21:36:25.75ID:2vSlR7Yt
新商品の出るペースはやすぎて色々試せないまま店頭からなくなるのも早い

ストロング青リンゴ前飲んだストロングマンゴーに比べて甘さはスッキリ
次ストロングパインも気になる
飲む量は増やそうかな
404呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/28(木) 07:16:13.94ID:361PKC32
ロー100で売ってた広島の三幸食品製造の
ハイボールが7%で安くて意外と良かったのでリピート決定
2018/06/28(木) 09:35:52.74ID:DngsbuYe
ストリートファイターゼロ青りんご爽やか
ストリートファイター氷結パイン10円高くて一旦見送り
2018/06/28(木) 10:15:26.57ID:cFXCcy9v
飲んでなさそう
2018/06/28(木) 20:41:46.16ID:aNWmol7a
マンゴーダブルおいしい
2018/06/28(木) 21:26:20.45ID:iS9io7Ak
>>407
どれ?
2018/06/28(木) 21:42:20.74ID:E1ENtCvE
>>408
みふぁ
410呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/28(木) 21:59:01.62ID:PsxDSM/G
マンゴーうまいよな買い溜めしたわ
2018/06/28(木) 22:09:11.65ID:E5T0kgIO
口だけで買い溜めしてなさそうw
2018/06/28(木) 22:29:45.63ID:240ykh3B
このやりとりいつのまにか流行ってたけど誰が言い出したんだ。
チューハイスレ長いこと見てるけど気付かなかった。
413呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/28(木) 22:56:21.52ID:PsxDSM/G
サッカー前にモンエナの焼酎割呑んだらシャキッとしたわ
うまいからおすすめ
2018/06/28(木) 23:08:56.53ID:T8d6bPmp
>>404
新商品
ハイボール
アルコール度数7%。ウイスキーとウォッカをブレンドしました。
甘みが少なくすっきりと飲みやすいハイボールです。
原材料 ウォッカ、ウイスキー、糖類(果糖ぶどう糖液糖、砂糖)、レモン果汁/炭酸、香料、酸味料
350ml 108(税込)
500ml 152(税込)
http://store100.lawson.co.jp/product/newproduct/detail/1332884_5067.html
2018/06/28(木) 23:10:37.81ID:P14fTlcA
>>412
流行ってねぇよ
「嘘」「どれ」「飲んでない」は荒らしだから無視しろ
416414
垢版 |
2018/06/28(木) 23:11:42.73ID:T8d6bPmp
原材料がウォッカが先なんだから、
ウォッカにウイスキーをブレンドしました。
の表記が正確なんじゃないのかな?
417414
垢版 |
2018/06/28(木) 23:16:07.98ID:T8d6bPmp
ごめん
ウイスキーとウォッカ であって、
ウイスキーにウォッカ じゃなかったね。
でも優良誤認を・・・
2018/06/28(木) 23:19:37.48ID:E5T0kgIO
>>415
うpすればいいだけだろw
2018/06/29(金) 00:32:18.63ID:vh87/1wu
ゴールデンパインどこにも売ってねえな
2018/06/29(金) 01:13:00.98ID:MvfihzY5
トップバリュのストロングドライはアセK入りなんだな
確かに甘い、もう買わない
2018/06/29(金) 01:43:49.70ID:8HkedE59
氷結パインストロング飲んで日本負ける
2018/06/29(金) 09:01:02.33ID:5/3AMzuZ
>>420
ただザ・ストロングを知った後はTvドライすら大して甘くない
2018/06/29(金) 13:57:29.51ID:avOXKSbX
贅沢絞りのブドウ飲んだ
完全にブドウジュースだった
2018/06/29(金) 14:12:50.53ID:2JbHiCUk
ローソン98円6%、いつの間にかラムネサワー取扱い
7/9までの「数量限定!」
2018/06/29(金) 15:31:23.34ID:iB8zSGT8
>>423
飲んでないじゃんw
2018/06/29(金) 20:57:43.81ID:U79GYeHf
氷結ストロングパイン甘さと苦さが中途半端に入り混じってそこに甘味料のエグミがきてやばい
2018/06/29(金) 22:21:39.40ID:m1FCpHil
>>135
檸檬堂、はちみつレモンに惹かれたけど、まずはスタンダードをと思って定番レモンを飲んでみた
まあこれでも充分甘いな
レモンぽい香りはあるが酸味は感じない
苦みもほぼないな
甘味は控えめか
はちみつレモンだとどうなるのかな
2018/06/30(土) 00:21:22.08ID:kKQt87+X
ローソン100で売ってるサンガリアのストゼロがリニューアルして新旧入り乱れてたから新作を買ってみた。
原材料がウォッカ 炭酸 酸味料 香料だけなのはいいけど・・・

これ、酸っぱすぎる!

今まで飲んだ缶チューハイの中でも一二を争う酸っぱさだと思う。

ドライとはなんだったのか・・・
https://i.imgur.com/qtCnNas.jpg
2018/06/30(土) 00:39:59.36ID:k/xIDG+x
>>428
人工甘味料も入ってない?
2018/06/30(土) 00:44:21.06ID:umKsUCza
業務スーパーのも酸っぱかったけど製造元同じか?
2018/06/30(土) 02:35:23.18ID:66wzLxhv
仕事に疲れて帰ってる時にコンビニに行って酒買ってイーストコーナー?で飲んでから帰ってますよ〜
周りの目線がキツイけどね(´・ω・`)
2018/06/30(土) 09:52:05.20ID:7PnnXdPc
イートインの事か?
まぁワイは飲みたいの我慢して、家帰ってシャワー浴びて
くつろいで飲む派やけどな
2018/06/30(土) 10:55:44.96ID:yGWUHUGz
コンビニのイーストコーナーで酒飲んでいいのか
スーパーはほぼお断りしてるぞ
2018/06/30(土) 11:24:33.35ID:qvKhsvog
>>425
どういう意味?
2018/06/30(土) 11:47:00.41ID:k/xIDG+x
>>434
いつもの荒らしだから無視しておけ
2018/06/30(土) 11:58:52.79ID:qdLVDd/r
イートインで酒禁止とか張り紙は見たことないけど普通は冷ややかな目で見られるだろうね。ミニストップだかがお酒に特化したイートイン作ったとかニュースで見た。
最寄りの飲み屋の真ん中にあるローソンのイートインは待ち合わせでもよく使われてるけど夜はみんな酒飲んでる。みんなマナー良く?飲んでる。
2018/06/30(土) 13:50:37.42ID:umzWsOYF
そりゃあ茶色い紙袋に入れて
2018/06/30(土) 13:55:31.75ID:LuFo5it9
コンビニは面白いよな
酒買うと1本でも大概袋入れますかって聞かずに半透明の袋に入れてくれる
時々透明の袋に入れちゃう人もいるけど
2018/06/30(土) 14:03:09.95ID:qdLVDd/r
>>438
この前セブンでシュークリーム2つ買ったらケーキ屋さんっぽい紙袋に入れてくれた。
味も下手なケーキ屋より美味くて驚いた。
2018/06/30(土) 16:20:28.43ID:zYtJibQO
たまたま寄ったファミマで氷結マスカット&ライチやっと入手した
コンビニ限定なのかな
2018/06/30(土) 16:22:48.16ID:LuFo5it9
>>440
7パーセントの中途半端なやつだな
どうせなら9にしちゃえばいいのに
2018/06/30(土) 16:53:00.23ID:umKsUCza
>>440
どれだよ
443呑んべぇさん
垢版 |
2018/06/30(土) 16:54:56.51ID:vb4Zj/0X
七パーはいらない
2018/06/30(土) 17:16:25.98ID:hMyLt6Xs
マンゴーダブルに氷入れて飲んだら完全にジュース
2018/06/30(土) 17:53:29.83ID:yGWUHUGz
>>438
イオンって基本的に袋有料なんだけど、酒を買った時だけは袋(有料袋よりは低品質)をくれる
何か酒を隠してほしい意図があるのかね
2018/06/30(土) 18:15:20.96ID:qFvYvhGE
弁当買った時もくれるぞ
2018/06/30(土) 21:37:21.42ID:FZHw+Mlz
>>444
ドライと混ぜて甘さを薄めてのんでる
2018/06/30(土) 22:41:16.84ID:FxpqAPu/
>>444
ジュースと呼べるのは果汁100%だけ。
2018/06/30(土) 23:04:48.85ID:RFdzsRep
氷結ストパインは「ブランドと成分的にこんな味かなー」って想定をほぼ外れてない製品
パイン味はどのブランドも飲みやすいけど、特段ハマる感じではないかな
2018/06/30(土) 23:48:17.86ID:a2qyxyC2
>>448
こいつ馬鹿
2018/07/01(日) 02:12:20.54ID:QPbCXLO4
>>449
そやな。無難に作られてる
ロソンで大量に交換したから大外れじゃなくてよかった
452呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/01(日) 04:18:16.48ID:xhNIS9sR
ストロングゼロのまるごと青リンゴ売ってなくね?
氷結ストロングパインは売ってるのに、こいつだけコンビニで売ってない
2018/07/01(日) 13:32:05.99ID:OGF/vZcn
マンゴーダブルの次が青りんごなん?
2018/07/01(日) 18:19:02.91ID:wlL6Db7+
氷結のスムージーってどこで売ってるんだろう
いろいろコンビニ回っても全然見かけない
2018/07/01(日) 18:24:36.54ID:ejWMDEOl
スーパーにはあった
コンビニで見たことない
2018/07/01(日) 18:45:13.52ID:Lg5DAoH9
>>454
ライフにあったよ2種類
2018/07/01(日) 20:05:15.09ID:k6ueeHe9
>>454
イオンにもあった
458呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/02(月) 07:17:51.73ID:82KIkjeK
ストロンゼロパインなかった変わりにもぎたてパインのんだがうまいやん もうこれでいいわ
2018/07/02(月) 12:17:07.33ID:b6xNz61o
氷結300%レモンがある
なんか乃木坂46がCMするらしいからイラネ
2018/07/02(月) 13:27:30.84ID:ZGcBTs1C
>>459
氷がオススメって書いてあるから12パーくらいあるのかと思ったら
5パーだから単に酸っぱいだけなんだろうな
2018/07/02(月) 17:57:48.10ID:V8/Q+i7z
夏バテに効くチューハイは有りますか
2018/07/02(月) 18:05:35.73ID:HsVliu8j
暑いとほろよいアイスティーが無茶苦茶美味い。
もうちょいアルコール強いの作ってくれ。
463呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/02(月) 19:02:02.24ID:lL7OaKve
>>455
やっぱりか
ストゼロってブランドあるからコンビニで売り出すと思いきやそうでもないんだな
464呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/02(月) 19:02:51.41ID:lL7OaKve
>>458
果実系ストロングじゃ味は最強
2018/07/02(月) 22:36:29.47ID:8tsT1iPe
アイスティーストロング
2018/07/03(火) 04:52:09.73ID:1APic3fH
>>461
男梅さわーとキレートレモンサワー
クエン酸が疲れに聞きそう

ほろよいソルティー
ほろよい塩スイカ
塩分補給に
2018/07/03(火) 06:49:52.07ID:0G/9EU5H
>>461
ストロングゼロレモンとモンスターをmix
2018/07/03(火) 07:17:58.69ID:ES8+RU5Y
近くのスーパーでもぎたて(500ml/最近出てきたゴールデンパインは悪くないです)だけなぜか少しだけ安い(税込140円)なので
いつもこればっかり買っているんだが皆さんもよく飲む銘柄は値段で決める派?
ベースが違う宝の高いのとか美味いのかな?
後、以前は角ハイボールの濃い味とか好んで飲んでいた時期があったけど値段で缶酒を選ぶようになってから
すっかり甘党に変わってしまった気がする
2018/07/03(火) 10:22:48.62ID:JV/qVrW1
>>461
まだあるのかは知らない
http://www.oenon.jp/news/20170828-1.jpg
2018/07/03(火) 12:08:40.77ID:oQ2VXTpU
夏バテには砂糖水
桃などできるだけ糖分の多い味のものが効く
2018/07/03(火) 17:46:01.63ID:o5Wcgt1b
ほろよい塩すいか
赤色と思ったら透明だった
スイカの皮の匂いがカブト虫を思い出させる
2018/07/03(火) 18:04:12.07ID:XL2CoekU
カロリ。とかカクテルパートナーどこいったんだろう
好きだったのに
2018/07/03(火) 19:32:07.94ID:idbseSmY
レモン系梅系が夏には良いのかな
2018/07/03(火) 20:18:40.93ID:92HKSK4L
ストロングのシークァーサーの500mlが106円で売ってたからケースで買ってきた
2018/07/03(火) 20:20:34.99ID:h0wdXRhA
ザストロング日によって味が違う
なにやだこれこわい
2018/07/03(火) 22:25:00.31ID:jzWWKeFs
マンゴー味も出たし、ココナッツ味の9度のチューハイ出ないかなぁ…
2018/07/03(火) 22:44:31.80ID:wH/277dc
ココナッツ味とかクソまずそうなんだけど
2018/07/03(火) 22:45:58.66ID:pz5A8//8
飲んだー飲んだよ・・・
なにもかも
まっしろによ・・・
479呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/03(火) 22:55:58.86ID:thljXGzl
【TaKaRa】全量芋焼酎「一刻者ハイボール」280ml壜(7月24日より業務用ルート限定発売)
http://www.takarashuzo.co.jp/news/2018/TS18-028.htm
2018/07/03(火) 22:57:55.50ID:wlN14UL0
こういう瓶のってラッパ飲みするん?
2018/07/03(火) 23:00:31.78ID:yxrvHJiO
>>480
どういう瓶だよww
2018/07/04(水) 00:05:30.42ID:FYCBs7xI
>>475
わかる
体調のせいかな
2018/07/04(水) 01:23:54.86ID:xGDPVxjC
ここの人たちはスミノフアイスとかサウザークウラみたいな割ってある瓶カクテルも飲むのかしら
2018/07/04(水) 01:29:50.68ID:0HugQUuL
飲むよ
2018/07/04(水) 03:09:26.57ID:i1rKyZOu
痛風出てきた
(´Д`;)ヾ
486ブサメン色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)
垢版 |
2018/07/04(水) 12:41:50.93ID:2iPyOBgt
色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)の告発
色川高志「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224
487呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/04(水) 19:10:40.45ID:JFj7pFQE
【KIRIN】本搾りチューハイ グレープフルーツ250ml缶、レモン250ml缶(8月7日より飲食店限定発売)
http://www.kirin.co.jp/company/news/2018/0704_02.html
2018/07/04(水) 19:26:19.08ID:I7mhzKQP
ちっこ
489呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/04(水) 19:27:36.98ID:54mKqzZ6
>>474
安っ
2018/07/04(水) 20:28:30.59ID:4JaQO8dI
>>479
焼酎ハイボールと同じ瓶かな
2018/07/04(水) 20:30:50.10ID:i1rKyZOu
>>479
飲んだことないけど期待出来るね!
2018/07/04(水) 20:58:36.74ID:ss+mlIYX
氷結300%レモン
うまいけどいまいち。期待しすぎたか
あとアルコールは6か7%で良かった
2018/07/04(水) 21:04:37.14ID:ss+mlIYX
やっぱ甘すぎるなあ
500ml2本買ったが2本目は要らね
焼酎ハイボールサイダー買ってくるわ
2018/07/04(水) 21:11:08.99ID:/V96j5dj
>>485
しっかり水飲まないと
あまり高アルコールなのも控えてな
2018/07/04(水) 21:11:45.93ID:6SIAo8f2
>>472
細々とスーパーの棚でまだ生きてる
2018/07/04(水) 21:13:29.30ID:24xSoak9
ほろよい冷やしパイン
美味いんだけどやっぱり酔わない
2018/07/04(水) 21:59:16.07ID:i1rKyZOu
>>494
塩スイカ飲んじゃったよ

イタタタタ
2018/07/04(水) 22:16:25.22ID:Yih12kx0
同じ9%のストロング系でもストロングゼロだけ、やけに酔いやすい気がする。
なんか違うのか?
499 【だん吉】 【17.9m】
垢版 |
2018/07/05(木) 00:59:52.02ID:vz7Sy7z1
シャープに期待。
500呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/05(木) 01:02:22.89ID:vz7Sy7z1
これ。
https://www.suntory.co.jp/news/article/13172.html
501呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/05(木) 04:13:01.30ID:AfzTD4mx?2BP(7000)

ドライまずいの多いから
宝焼酎25度を炭酸水で割って飲んだ
2018/07/05(木) 07:39:12.49ID:a4f5zLQB
コカコーラの、早く全国販売してくれ
2018/07/05(木) 18:56:56.72ID:tDxJAvy+
氷結300、指示通り氷いれて飲んだけど、
酸っぱいだけでアルコール感じないな。さすが5%やわ
このテイストでストロング出せばいい
504呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/05(木) 19:36:14.83ID:KIV1NPoG
【★SAPPORO】リモンチェッロイタリアンレモンサワー、アランチェッロイタリアンブラッドオレンジサワー(9月11日より数量限定発売)
http://www.sapporobeer.jp/news_release/0000021966/index.html
2018/07/05(木) 20:08:48.89ID:abHkabkA
>>504
あら美味しそう
2018/07/05(木) 20:39:36.40ID:nr36YmI7
>>504
リニューアルして再販かな
凄い美味いんだけどめちゃくちゃカロリー高かったような
2018/07/05(木) 20:41:35.06ID:VXGJ3X8q
>>503
ハードラムネで割ると酸っぱさもアルコール度数もいい感じになった
508呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/05(木) 22:13:19.63ID:+WIbJQK4
ウィルキンソンハードのクールシトラス
酒の味が強すぎてダメだ
2018/07/05(木) 22:34:53.30ID:gMhSwRZN
ウィルキンソンハードはもっとジンを前面に出して7%くらいに抑えればいいのにと飲んでて思うね
アルコール感が強すぎてバランス悪い
510呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/06(金) 01:00:12.18ID:d6SKTIcO
アサヒビールはなにをやってもだめ。
2018/07/06(金) 12:32:57.20ID:ZvWmr74t
今のストロング市場増大は味は二の次
美味いモノが求められて拡大してるわけじゃない
2018/07/06(金) 12:45:55.73ID:cTYYNDt/
安く酔えればいいんだよ!を地で行くのがストロング系だもんな
9%チューハイスタイルは確立されてるから、あとは大手の広告・知名度vsPBの価格でいかにパイを食い合うかって感じか
2018/07/06(金) 15:42:11.85ID:TeRgCFER
>>498
肝臓でのアルコール分解を遅くする成分が入っているので酔いが長持ちする
2018/07/06(金) 18:09:17.06ID:SfYfqDuT
みんな9%にしてくる風潮、ほんと嫌い
コカコーラに期待する
2018/07/06(金) 18:24:50.62ID:leiyquwa
旅する久しぶりに飲んだけど、発売当初から人工甘味料使ってたっけ?
516呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/06(金) 18:26:56.30ID:TZ0wQq77
いまこそ再び12%で
2018/07/06(金) 18:34:08.43ID:jK1ujqta
>>515
最初から全種類使ってる
2018/07/06(金) 18:38:47.09ID:leiyquwa
>>517
おおきに。
2018/07/06(金) 20:20:31.19ID:0elFcInM
>>514
コカ・コーラお酒作るの?
2018/07/06(金) 20:49:15.36ID:RUf+/hZU
>>519
>>62
このスレでは何度か話題になってる
2018/07/06(金) 21:12:00.98ID:xt4TTd12
>>519
ニュース見ないの?
検索もしないの?
2018/07/06(金) 21:36:13.32ID:0elFcInM
ごめんなさい(;つД`)情弱でした
2018/07/06(金) 21:42:48.27ID:wvNNMvg6
素直でいいね!
2018/07/06(金) 22:17:21.81ID:k2D2dLez
かわいい
2018/07/07(土) 00:02:34.87ID:DsD2pL77
>>522
( *´д)/(´д`、)
2018/07/07(土) 00:05:42.46ID:hooi8Xyb
ほろよいメロンソーダ全然売ってない
どこに売ってる?
2018/07/07(土) 01:32:28.39ID:Gt3L4N87
昨日の仕事帰りヤオコー寄ったけど、沢山あったよ。
2018/07/07(土) 01:35:43.93ID:u/KffBLB
適当に言ってるしw
2018/07/07(土) 02:02:13.15ID:r1RtY8ws
キリストハードラムネ全然見なくなった
あれは期間限定なのかな
2018/07/07(土) 02:40:22.61ID:RCgBQaHt
>>508
なんか飲んだ後、ハッカみたいなスーっとする清涼感があるね。
暑い時期にさっぱりするのを狙ってるんだろうね。好きじゃないわ
2018/07/07(土) 16:19:51.59ID:0osBlb7i
>>530
感じた
そんな成分なさそうだったから自分の問題かと思って黙ってた
2018/07/07(土) 18:07:55.63ID:GrNa+pRB
氷結の300%レモン飲んだが果汁感が増してうまい でも300%は表現としては大げさだな
2018/07/07(土) 18:28:18.08ID:+IUM35ir
自分呑めないんだけど酒好きな人にあげるので迷ってます
ジントニックの缶で一番本物っぽいのは何ですか?
サントリーのカクテルバープロフェッショナル、オエノンのカクテルラウンジ
この辺りはどうですかね?
プレゼントという程では無いので高くなくて良いのです
2018/07/07(土) 20:01:24.30ID:EWkjCsSF
>>532
酸っぱいからドライに混ぜてのんでる
2018/07/07(土) 20:15:13.34ID:5gUwBMAd
瓶もあるけど酒好きの人に4%じゃただの甘い炭酸水だな
http://beefeater.jp/rtd/sp/about/img/about-main02.jpg
2018/07/07(土) 20:19:30.98ID:1TYuvN8q
ウィルキンソンジントニックは+レモンライムが邪魔しなければ結構いいと思うんだけどね
2018/07/07(土) 21:18:06.53ID:/5oU34hI
そもそも市販のトニックウォーターはベタベタしたただの砂糖水みたいのが多いから本格的なのないな。
カクテルラウンジは飲んだことないけどカクテルバーは少し薄く感じるけどあげる分にはいいんじゃない。
2018/07/07(土) 21:19:32.43ID:TiKOZUHT
トニックが一番クソマズいのに何言ってんだ、この味障は
2018/07/07(土) 21:23:39.53ID:RPCBu30w
>>538
よおお子ちゃま舌
2018/07/07(土) 21:27:44.04ID:LvMN7uiX
ストロングパイン
もぎたてパインより甘さはなくさっぱり
541呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/07(土) 22:28:08.77ID:MYGojVoV
シーサーボールどこにも売ってないな
2018/07/07(土) 23:19:34.87ID:8nk2F7K8
>>526
イオンに山積みしてた
2018/07/07(土) 23:25:08.43ID:Gui5gy6A
それ、言おんと思ってた
544呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/08(日) 00:58:45.90ID:fIa7Py3r
>>521
いちいち煽るな。
2018/07/08(日) 12:30:56.44ID:KoM3sAtC
>>533
その二つよりウィルキンソンの方が近いと思う
2018/07/08(日) 14:18:01.07ID:TpQHxhfK
ドライザ鴻海が明日には来るー
547533
垢版 |
2018/07/08(日) 14:56:23.94ID:VhudRr14
>>535,537,545

瓶のもあるんですね!迷わずウイルキンソンの缶とカクテルバー缶とビフィーターの三種類買うことにします
アドバイスありがとうございました
2018/07/08(日) 15:12:00.26ID:KoM3sAtC
>>547
瓶入りは止めた方がいいと思う。無駄に高いだけのジュースだからね。ジンそのものだったらいいけど
2018/07/08(日) 15:20:55.35ID:Lp+kgjlA
まあプレゼントだからいいんじゃね?
もらうモノは普段買わないようなモノの方が嬉しいし
2018/07/08(日) 15:40:00.56ID:F1oOmeDN
違い楽しめるしね。

でもビーフィーターはスミノフアイスに寄せ過ぎててもったいないなあってのは思う。
2018/07/08(日) 17:06:17.08ID:qa1iQWZz
ウィルキクールシトラス
1回目は常温で2回目は冷蔵なう
冷蔵だとクール感が強まってまじ卍(若作り
350ml飲みきる自信が無い
2018/07/08(日) 22:00:17.03ID:u2/skvwH
いまさらだろうけど、イオンのストロングドライってアスK入ってんだな

大概ストロングドライだけは人甘入ってないのに
2018/07/08(日) 22:15:00.14ID:LAvJfnht
かなり有害なの?
2018/07/08(日) 22:21:25.46ID:Rgqxkelk
ウィルキンソンドライあたりから何も入れないの増えてきたけど元々はストロングドライでも人工甘味料入ってる方が多かったよ。サントリーストロングゼロ自体そうだし。
2018/07/08(日) 22:45:30.55ID:4W0oQgDE
有害かどうかははっきりしていないがとにかく後味が悪くて不味いのが事実
2018/07/08(日) 23:10:41.53ID:Rgqxkelk
うわ不味いってよりも舌に嫌な味が残る。
2018/07/08(日) 23:21:26.74ID:LAvJfnht
まさに今イオンのドライ飲んでるから気になるわ。安いから買ってしまった
558 【大吉】 【17.2m】
垢版 |
2018/07/09(月) 00:05:56.37ID:WfULL7/E
早速-196℃ ストロングゼロ〈ドライ・ザ・シャープ〉を買ってきた。
ジン配合って書いてあったけど原材料には書いていない。
スピリッツがジンのことなのか。
あと通常より10mlずつ少ない。
2018/07/09(月) 00:25:41.35ID:5YVdCM2/
色々飲んだが最近だと氷結ブルーアップルが良かった
2018/07/09(月) 00:27:48.09ID:/CwoYVFe
飲んでなさそうw
2018/07/09(月) 01:02:06.84ID:aHHM/PSn
>>558
炭酸圧の関係だろ
2018/07/09(月) 01:32:36.39ID:aFfUG2t+
>>558
甘味料入ってないん?
2018/07/09(月) 01:33:56.23ID:WkJPF5Fz
氷結レモン300%は確かにただ酸っぱいだけだな
2018/07/09(月) 03:08:05.15ID:qKPuoJ9c
酸っぱいかあ?
俺は甘ったるいから無理って感想
2018/07/09(月) 06:19:05.70ID:zVpCG3i3
氷結300レモンで赤ワインを割ってアメリカンレモネード作ったら美味しかった
2018/07/09(月) 08:54:05.17ID:lVs20wAu
氷結300は酸っぱいだけの味がきてその後喉に気持ち悪いのがグジュグジュくる
2018/07/09(月) 09:09:35.20ID:fdG+ZEk0
氷結300甘過ぎだろ
2018/07/09(月) 09:12:42.34ID:S//sGgCT
どっちだい?
2018/07/09(月) 09:37:41.49ID:lVs20wAu
甘味料使ってないのになんでここまで後味悪いの
2018/07/09(月) 17:43:51.55ID:Rwy+PZ56
12月に出たもぎたて日向夏がまた出てた。こう見えても夏柑橘じゃないのに
シャープが無い

>日向夏の収穫時期は12月〜5月で、半年ほどの期間があります。
>もともと寒さに弱い日向夏ですが、温度管理ができる施設栽培により収穫時期を早めることが可能となりました。
>そのため、施設栽培では12月〜3月頃、従来の露地栽培では3〜5月頃と、栽培方法により出回る時期にズレがあります。
2018/07/09(月) 23:59:30.30ID:S//sGgCT
日向夏のんだよーちょうどいい甘さ
2018/07/10(火) 00:05:47.31ID:iXU4KNyy
ハイリキってまだ売ってるみたいだけど全然見かけない
あれってうまいの?
2018/07/10(火) 00:20:07.30ID:BMJoXH1y
>>572
ハイリキ旨いよ
2018/07/10(火) 01:07:53.28ID:q/wTnou5
ザシャープ、期待値を高めすぎた感はある
2018/07/10(火) 01:57:00.02ID:SBxOSkrd
不味いん?
576呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/10(火) 10:04:23.46ID:Kkmbrboj
>>572
宝焼酎とか置いてない店多いよ関東。レモン好きだ
格安焼酎に押されているんだろうな
美味しいから一度飲んでみな

缶でなくてスマホだが、サイゼのワイン割りが色々飲めて好き
スプライトで割れば気分シャンパン、てか何で割ってもそこそこ美味しい
ワインと二対一で割ると5〜6%になるとこも丁度いい
577呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/10(火) 11:52:53.51ID:/1PIM9ci
>>558
こっそり量を減らしやがって。糞アベノミクスめ
350→340ml
500→490ml
2018/07/10(火) 14:38:33.65ID:Gb0YguZ3
スコールブルーソーダ買おうかと思ったらどこにも売ってないぞw
2018/07/10(火) 14:43:53.81ID:TN4P1/y3
>>578
値段気にしないのならローソン行けばたぶん売ってる
2018/07/10(火) 16:08:11.40ID:CNQvzGRE
>>577
缶うp
2018/07/10(火) 17:17:55.97ID:TN4P1/y3
公式サイト見りゃ書いてあるだろが
https://products.suntory.co.jp/d/4901777324343/
2018/07/10(火) 17:39:26.51ID:JjdP8dLc
>>577
ホントだこれは言われなきゃ気づかないw
缶握っても違和感ないし流石だわ
2018/07/10(火) 18:14:18.63ID:aq3wFMd0
>>582
どれ
2018/07/10(火) 18:24:48.72ID:JjdP8dLc
ストゼロドライシャープ
2018/07/10(火) 18:25:18.43ID:xF1nFnVF
>>576
どうしても気になる
スマホって何?
2018/07/10(火) 18:29:40.55ID:UziE2Kl+
スマンの変換ミス
2018/07/10(火) 18:33:36.07ID:aq3wFMd0
>>582
その缶アップ
2018/07/10(火) 18:36:49.56ID:JjdP8dLc
>>587
>>581
2018/07/10(火) 18:56:10.86ID:CvxWElaA
>>577
安心しろ。量減ってるのはこれだけだからな。
この後出るストゼロ冷凍みかんとかストロングビターシトラスとか
ストゼロラフランスは350/500だ
2018/07/10(火) 19:31:35.71ID:aq3wFMd0
>>582
飲んでないのかよw
2018/07/10(火) 19:37:27.21ID:NW2SOxL5
>>577
だからガス圧の関係だよ
よく読めあほ
592呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/10(火) 19:58:11.43ID:to+NuK0N
【SUNTORY】−196℃ストロングゼロ チューハイガーデン(赤坂サカスに7月14日〜9月2日の夏季限定オープン)
https://www.suntory.co.jp/news/article/13223.html
【SUNTORY】明日のレモンサワー、明日のウメサワー(7月下旬から順次リニューアル)、明日のすだち柚子サワー(9月4日から期間限定発売)
https://www.suntory.co.jp/news/article/13222.html
593呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/10(火) 20:04:04.44ID:to+NuK0N
【SUNTORY】赤玉パンチ350ml缶(9月4日からコンビニ限定発売)
https://www.suntory.co.jp/news/article/13224.html
【SUNTORY】ほろよい 手摘みりんご(9月11日から秋季限定発売)
https://www.suntory.co.jp/news/article/13221.html
2018/07/10(火) 21:51:49.22ID:ySDjHgFC
>>591
どこに書いてあんだ?クソハゲ
2018/07/11(水) 03:11:38.61ID:rIuFVwdn
ウィルキンソンシトラス苦手な人がいるのわかるけど、この手のドライって結局最初ので完成されてるし、シトラスは遊びを感じて自分は好き。
596呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/11(水) 05:01:21.97ID:JCJnZ2p/
マイナス196度のサイダーパンチって
ファミマ限定なのかな?
キリンのより良かった
2018/07/11(水) 14:34:44.14ID:xrZxtDPX
【★SAPPORO】シトロンサワー(9月19日から北海道で数量限定発売)
http://www.sapporobeer.jp/news_release/0000021967/index.html
ナポリンサワーは(8月上旬製造品[賞味期限2019年7月]から順次リニューアル発売
【★SAPPORO】ウメカク 果実仕立ての梅酒カクテルゆず(9月19日発売)
http://www.sapporobeer.jp/news_release/0000021970/index.html
2018/07/11(水) 18:22:04.85ID:1IS9BayR
ストロングゼロドライザシャープめっちゃ美味しいじゃん
素のドライと交代して永続して
2018/07/11(水) 18:43:56.75ID:zjXx+inq
>>598
うp
2018/07/11(水) 18:52:04.32ID:1IS9BayR
飲んでないじゃん君に安価付けられた嬉しい泣きそう
2018/07/11(水) 19:09:09.89ID:zjXx+inq
>>600
飲んでないじゃんw
2018/07/11(水) 19:20:37.15ID:NCl4U0zZ
割って飲めよ的なパックあるんだこれ
12%だから割らなくてもいいけど。割らないとに割高とはこりゃ
http://imgur.com/je6pFdG.jpg
2018/07/11(水) 19:21:28.85ID:NCl4U0zZ
割らないとに→割らないのに(´・ω・`)
2018/07/11(水) 19:28:01.73ID:XbRd3tdo
塩ライチなんか辛いぞ!?
2018/07/11(水) 19:43:54.52ID:zjXx+inq
>>602
(ノ∀`) アチャー
2018/07/11(水) 21:22:59.55ID:ypo1C5xp
上でも評判良かった宝の丸おろしレモンすげえ美味いな。もっといろんなとこに置いて欲しい。
2018/07/11(水) 22:04:30.99ID:qv//Kbni
ホワイトホース缶飲んだ(^^;)
ほぼ水割りorz炭酸軽いorz何も足さない何も引かないどぶ味直球orz
飲めば誰もがおいしがると信じて疑ってないバカに作らせたなorz
飲めば誰もが「うえっ!」と吐く酒だという自覚を持てよ。
がまんしても1缶飲み切れないサケを出したツケは高いぞ。
2018/07/11(水) 22:09:21.68ID:YEOX3TIw
>>607
缶アップ
2018/07/11(水) 22:10:45.36ID:79nawsW8
>>607
ホワイトホースは好みが分かれるからねぇ
俺は苦手
2018/07/11(水) 22:27:07.15ID:7im0bULi
>>602
これ買ったんだけど甘い
2018/07/11(水) 22:41:07.28ID:YEOX3TIw
>>610
買ったのアップ出来てないしww
2018/07/12(木) 01:11:42.38ID:7f7T89Z/
ローソンストア100

ストロング9パイン
甘さ控えめのさっぱりした味わいながらパインの風味が楽しめます。
メーカー名: バリューラインアルコール度数9%。
本体価格 100円
(税込 108円)
内容量: 350ml
メーカー名: バリューライン
http://store100.lawson.co.jp/product/newproduct/detail/1336151_5067.html

500mlもあったよ
613612
垢版 |
2018/07/12(木) 01:17:21.58ID:7f7T89Z/
原材料名:パインアップル果汁、ウォッカ/炭酸、酸味料、香料、甘味料(アセスルファムK、スクラロース)
果汁1%
製造者:株式会社 日本サンガリア ベバレッジカンパニー
製造所;三重県伊賀市
2018/07/12(木) 01:18:19.83ID:7f7T89Z/
CGC
酎ハイ キウイ
規格/350ml
キウイの果実感が楽しめるチューハイです(期間限定)
http://www.cgcjapan.co.jp/products/list/category19.php?page=4
2018/07/12(木) 01:19:21.94ID:7f7T89Z/
CGC
ウイスキー ハイボール 嶺
規格/350ml、500ml
飲みごたえがあり後味がすっきりとしているので、普段の食事によく合います
http://www.cgcjapan.co.jp/products/list/category19.php?page=4
2018/07/12(木) 12:25:28.63ID:d/KarSXl
ビール系出荷量が最低更新 1〜6月、安売り規制響く  :日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32854690R10C18A7MM0000/
2018/07/12(木) 14:23:08.10ID:12gCBfDo
ホワイトホース缶飲んだけど普通にホワイトホースだった。
俺はホワイトホース好きだから問題なく飲めたが好みは分かれるかもなあ。
2018/07/12(木) 16:12:44.25ID:eWhEpvH2
ワイ御用達の、とあるPBチューハイ買いにいったら在庫が無かった
じゃあ予約すっぺと店員呼んだら、西日本の水害で工場やられただかで
少なくとも7月中は入荷の目途が立たないとかで、予約も受け付けてくれねぇ
ワイの今夏のチューハイライフ終わった…
2018/07/12(木) 16:54:46.26ID:yWnt0fEr
アシードブリュー 本社・瀬戸内酒類工場 広島県福山市
三幸食品工業 本社 広島県東広島市
ふむ
2018/07/12(木) 20:57:02.22ID:3F681sJ2
アシードは、レギュラー品は普通に美味いんだが、糖類0は甘味料の使い方が下手で不味い

三幸は全体的に薄いイメージがある
2018/07/13(金) 18:01:48.45ID:C4ky2LKZ
便秘だ
アルコールと人甘まみれのザストロングでも飲むか
もしくはトクホコーラかピルクル500ml
622呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/13(金) 19:34:43.41ID:9GbD3neP
贅沢チューハイはどれもうまい
アサヒもやればできるじゃないか
2018/07/13(金) 19:36:16.78ID:VJ280OAm
人生初!一週間毎日一本
缶チューハイ呑んでる!
やけ酒です!
もうアル中です!
このまま
お酒に溺れていくのですね・・・
2018/07/13(金) 19:38:14.87ID:qF0RZ3FB
脳内飲酒乙
2018/07/13(金) 19:38:53.75ID:VJ280OAm
アサヒやればできる子!
2018/07/13(金) 20:17:50.47ID:TE7NvWyC
よく話題に上がるウィルキンソンハードのレモン買ってみたけど、ビールやハイボール苦手な自分には無糖が辛い(;´д`)
350だから何とか飲んだけど…お子ちゃま舌な自分はあまり挑戦しない方がいいみたい。角ハイボールの500oは飲みきれずに捨てたし
2018/07/13(金) 20:21:39.97ID:NjwsLRrv
アサヒはハイリキスペシャル復活しろ
2018/07/13(金) 20:30:09.70ID:qF0RZ3FB
>>626
買ってないやん
2018/07/13(金) 21:28:01.22ID:INiCFwNn
>>626
メシとかカシ食いながらグイグイ飲むとうまい
それ単体で飲むとキツイかもね
2018/07/13(金) 23:54:29.21ID:y47V1ajJ
サッポロのジョッキ重いし棚に入らないし最悪
2018/07/14(土) 16:41:47.43ID:yZu60SCh
ごめん
2018/07/14(土) 17:33:03.26ID:Rz+TOWFS
それな。結局グラスはいらないから
プレゼントも現物3本とかの方が嬉しいのよね
633呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/15(日) 01:16:04.52ID:8qbHSEU8
たまの贅沢だけど、
駅構内のコンビニでアイスコーヒー買ってコーヒーは辞退しカップの中にタカラCANチューハイを注いでグリーン車内で飲むのが至福の時。
2018/07/15(日) 07:24:35.78ID:nzQLLza+
ほろよい塩すいか
不味からず美味からず
期待値は低めにしておいたほうが良い
635呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/15(日) 13:27:31.44ID:D7SlOXUO
いやコンビニでカップのロックアイス買えば済む話だし
たまの贅沢とかわけわからん
2018/07/15(日) 22:24:43.60ID:L+VSeal5
次来るのはザストロングのシークワーサーとストロングゼロのミカンか
637呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/16(月) 00:09:13.18ID:hRSMtMZ0
>>635
セブンだとカップのロックアイス無くなかった?
ファミマとローソンにはあるけど。
ま、おっさんのたまの贅沢みたいだから突っ込んでやるなや。
2018/07/16(月) 00:26:40.23ID:u1dqDxh6
塩すいか熱中症対策でポカリ代わりに飲むといいよ。
2018/07/16(月) 07:40:48.36ID:t7NJ7RQ3
塩すいか味とかイロモノ扱いって考えたらわかるだろう

なんで新発売のもぎたて宮崎産日向夏だけ少し値段高いんだ?味か濃いとか?
2018/07/16(月) 08:20:18.91ID:O+0wazSc
>>638
ネタかも知れんがマジレスしちゃうと
アルコールは利尿作用有ると思うから
脱水症状近くなって熱中症対策にゃならんよ
2018/07/16(月) 11:34:24.91ID:a6BlT3gF
>>639
うちんとこ高くないよぅ
642呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/16(月) 11:52:01.80ID:qeJWil+M
もぎたて日向夏
もぎたてのいつもの変な苦みが気になる
643呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/16(月) 13:58:15.28ID:R6bfVBuf
熱くて外に出られん
陶器大き目マグカップに氷大量にぶち込んで
時々岩塩舐めながら
氷結300%LEMONをチビチビやってる
近所のコンビニ カクテル系まったく
置かなくなった ジントニック飲みたい
644634
垢版 |
2018/07/16(月) 15:41:30.20ID:YWbBYZtm
>>635>>637
ファミマで108円の氷付アイスがあるんだね。
ストローも蓋も付いていて使ったらこっちのほうが断然良いわ。
ナイス情報
645呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/16(月) 15:42:24.62ID:YWbBYZtm
すまん、上記のレスは633な
2018/07/16(月) 15:58:40.89ID:WinKnh7K
>>644
どれだよ?
647呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/16(月) 16:36:33.02ID:YWbBYZtm
アイスコーヒーの氷カップを置いているとこにあるよ
2018/07/16(月) 17:04:34.38ID:sCBZ/jEo
>>647
どれ?
2018/07/16(月) 17:05:54.95ID:R3FilgnT
セブンで生ビール発売するらしいけど普通に缶のビール買えばいいと思うのは俺だけなんか?
2018/07/16(月) 17:09:51.18ID:cLO6UMCh
あれ100円しょ
2018/07/16(月) 17:25:18.96ID:cEAbzcqq
100円がどれくらいの量なのかによるな
190円が330mlくらいだとすると160mlくらいか?
2018/07/16(月) 17:28:58.59ID:pjOYFpAw
生ビールには話題になるだけの魅力があるんだなあと驚いたよ。
最近ビール類飲まなくなってたから。
2018/07/16(月) 17:32:18.16ID:pjOYFpAw
缶ビールの出荷本数が過去最低ってニュースもあったし
世間的にもビールは飲まれなくなってるのかなと。
2018/07/16(月) 17:46:42.15ID:BlexaQ6o
>>647
うp
2018/07/16(月) 19:50:29.59ID:NrPu5HgV
チューハイが流行ってるからな
2018/07/16(月) 20:13:31.56ID:BlexaQ6o
うpのやり方しらなさそうw
2018/07/16(月) 20:34:58.10ID:lWPB8lGj
暑いからかハードラムネでさえ上手く感じてしまう
2018/07/16(月) 20:53:09.49ID:0n1Ax+4X
何言ってんだハゲ
ラムネ普通にんまいやろ
2018/07/16(月) 20:53:34.32ID:cLO6UMCh
え?
660呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/16(月) 21:03:28.87ID:vc1iIhoq
>>644
氷付アイスって何だよ
俺がお前に伝えたかったのはそんなことじゃない
2018/07/16(月) 21:18:44.40ID:Zn7RozOv
もう良いだろw
2018/07/16(月) 21:19:40.52ID:nWQfgjfB
ストロングゼロ飲むと翌朝頭が痛くなるんで絶望してたけど、
本搾りにしたらなんともないで今は幸せ
2018/07/16(月) 23:09:28.50ID:a6BlT3gF
>>657
それな
暑すぎてゲロ甘なザストロングに手を出してしまったわ。久々のレモンだけど
2018/07/16(月) 23:49:03.45ID:lWPB8lGj
暑くて喉カラカラだと何でも美味い説
2018/07/17(火) 01:21:55.03ID:hAWru3Ye
暑いからストロング3本飲んだらかなり来た
もう寝る
666呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/17(火) 05:08:04.06ID:1Kxbs0Dc
吹いた
2018/07/17(火) 12:52:13.82ID:xmBPGzKG
暑くても俺はビールは不味いな…
2018/07/17(火) 13:03:51.17ID:nkGJrzMY
ビールは最初の冷たい一杯だけなら美味しく飲める
2018/07/17(火) 14:07:11.31ID:/3B6H5jg
100円で売ってるミニ缶ビール飲んだだけで気持ち悪くなった。もうこの先飲まないだろう
2018/07/17(火) 14:33:26.22ID:QtKNk2Xe
つまらん自己紹介しなくていいのに
2018/07/17(火) 16:25:44.24ID:PIg9KTGI
ザストロ シークヮのこと全く頭に無かったから見つけてびびった
レモン 果汁2.0%
シーク 無果汁 Oh…
2018/07/17(火) 19:04:17.75ID:EF5hxzX8
>>671
これは・・・
2018/07/17(火) 19:09:26.97ID:t/Pg0dpz
お味の方は?
2018/07/17(火) 19:13:57.14ID:QJp1ncbu
>>668
次は缶チューハイに芋焼酎チョイ入れて香りつけして飲む!
柑橘系にめっちゃ合うお!
675呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/17(火) 22:18:01.80ID:sa0fNKTN
【TaKaRa】CANチューハイ直搾り 日本の農園から小笠原パッションフルーツ(8月7日から数量限定発売)
https://www.takarashuzo.co.jp/news/2018/TS18-030.htm
【TaKaRa】CANチューハイ直搾り 日本の農園から大分産日田梨(8月7日から数量限定発売)
https://www.takarashuzo.co.jp/news/2018/TS18-029.htm
676呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/17(火) 22:18:40.10ID:sa0fNKTN
【SUNTORY】−196℃ストロングゼロ まるごと河内晩柑(9月18日から期間限定発売)
https://www.suntory.co.jp/news/article/13229.html
【SUNTORY】こくしぼり 白ぶどう(9月18日から秋季限定発売)
https://www.suntory.co.jp/news/article/13230.html
2018/07/17(火) 23:11:49.20ID:PIg9KTGI
高アル晩柑きたー!!俺が買い占めた(過去形)

>>673
無果汁だけどシークヮーサー感はある。やや酸っぱ
酸味であの激甘が結構隠れてるけど、1時間後に舌に残ってるのは甘味料感
2018/07/17(火) 23:58:30.28ID:KH/teO7F
明日の塩ライチサワー
相変わらずまともな人間には手を出せないデザイン
もぎたてストゼロライチほどえぐくないのは林檎と葡萄のおかげか単純に度数か
開けた瞬間の強いライチ臭はどんどん弱まって3果実が互角になる
塩と焼酎の効果はよくわからない
2018/07/18(水) 00:40:36.43ID:MB5L9t4q
今週の新発売は買いたいと思うのが無い
2018/07/18(水) 00:53:54.02ID:6XxJegG3
キリンのハードシークヮーサー
居酒屋で飲むライムチューハイっぽくて結構うまいコーラとラムネよりはマシ
2018/07/18(水) 00:54:12.06ID:aSC0Izuu
そういえば、あおばでこくしぼりのいちごが108円だったわ
5%だからスルーしたけど定価はちょっと高かった気がするわ
682呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/18(水) 06:27:22.86ID:NdUIckGK
コーラ:他になかなか無いのでたまに買う
ラムネ:人口甘味料のせいか?ヤバい酔い方
だったので新製品を買うのは様子見
683呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/18(水) 12:59:40.30ID:OWvUS/p8
ハードはレモンの次にシークヮーサーだな
684呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/18(水) 17:03:51.57ID:PEEpZxVu
贅沢搾りがOKで95円
グレフルは今まで飲んだ中で一番美味い
グレープやピーチもこく搾りプレミアムと同レベル
当分これだけ買うようにしよう
2018/07/18(水) 20:33:02.32ID:kh0MpPFn
【★SAPPORO】チューハイ99.99(8月28日発売)
http://www.sapporobeer.jp/news_release/0000021976/index.html
【★SAPPORO】りらくす ふんわりピーチビネガー(10月2日から通年発売)
http://www.sapporobeer.jp/news_release/0000021973/index.html
2018/07/18(水) 20:35:50.70ID:sgOX/FZb
端麗辛口ハイボールがまったく辛くなくて飲みやすい
2018/07/18(水) 20:35:50.98ID:Vx2snokR
サンガリアのグレープ味(ローソン100のやつ)、不味すぎてびっくりした
よほど安い香料を使ってるのか、子供向けの香り付き消しゴムみたいな匂いで飲み切るの無理だった
2018/07/18(水) 20:37:11.66ID:7O/98yBA
>>677
うーん
2018/07/18(水) 22:12:09.63ID:aSC0Izuu
>>685
99,9は糖類入れなきゃいいのに
2018/07/18(水) 23:31:21.02ID:jBS1V8Eg
>>686
ちょうどそれについて聞こうと思ってた
18日発売なのに昨日からponta引換対象。Pが僅かに足りなかったw
https://www.asahibeer.co.jp/tanrei_hb/images/bnr_tanrei-hi.jpg

来週の「トリスハイボール 夜風のトニック」を狙っていこうと思う。何これ情報が全然無い
691 【大吉】 【9.2m】
垢版 |
2018/07/19(木) 00:59:49.16ID:FnUYg2/7
ageage
692呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/19(木) 01:02:48.80ID:FnUYg2/7
>>685
無水エタノールを使った度数99.99%のチューハイかと思った。
2018/07/19(木) 12:49:29.54ID:NYlkWbew
>>690
トリスハイボールクリア レモンアンドライムってのは飲んだ
普通のと大して変わらない
694呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/19(木) 13:42:09.96ID:k7iIrWWG
【KIRIN】ザ・ストロングの年間販売目標を上方修正
https://www.kirin.co.jp/company/news/2018/0719_02.html
2018/07/19(木) 21:27:26.57ID:1M82VQ1M
淡麗辛口ハイボールはなかなか美味い

ただ、ウイスキーの味はしない
宝レジェンドみたいな熟成焼酎で作ったレモンサワー的な感じ
2018/07/19(木) 22:50:54.47ID:mEL18jIT
氷結ストロングパインが旨かったから、キウイ買ったけど飯に合わない…
697呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/19(木) 23:20:20.19ID:9Vjh5soh
飲んでないくせにw
2018/07/20(金) 00:28:41.31ID:gWxUt/vv
ストロングがストロング過ぎるので炭酸で割って飲んだらアルコールも甘さも丁度よくなった
2018/07/20(金) 00:44:06.71ID:4hxvDCmm
>>697
飲みました。あくまでも個人の感想だからね
700 【豚】 【4.6m】
垢版 |
2018/07/20(金) 00:54:36.51ID:ycfxhHww
OKストアにサッポロ 茶房いっぷく香る烏龍茶割りが39円で売られていたYO
2018/07/20(金) 00:57:10.68ID:UR3eq8J7
口で言ってるだけだから嘘クセーよな
2018/07/20(金) 00:59:10.45ID:omcoiuXF
スコールブルーソーダ何とか
酒感は全くないジュースみたいだ
クリームソーダ味
2018/07/20(金) 01:40:25.65ID:omcoiuXF
キウイみかけないな
2018/07/20(金) 01:42:31.15ID:yy5SBlRH
>>684
飲んでないくせにw
2018/07/20(金) 01:42:49.13ID:yy5SBlRH
>>686
飲んでないくせにw
2018/07/20(金) 01:43:06.72ID:yy5SBlRH
>>687
飲んでないくせにw
2018/07/20(金) 01:43:39.33ID:yy5SBlRH
>>693
飲んでないくせにw
2018/07/20(金) 01:43:56.07ID:RMtJ+MUl
>>699
知障を相手にしなさんな
2018/07/20(金) 01:44:29.06ID:RMtJ+MUl
きっしょ死ね
2018/07/20(金) 14:12:31.84ID:NeIf4X22
キリンザストロングのシークワーサー味なんどか飲んだけど、他の味に比べて酔い方がヤバイきがする
酔い方はその時の体調に左右されるとはいえ、3度全部だった
このシリーズちょくちょく飲んでるけどこの味だけだわ、こんなの
2018/07/20(金) 17:46:14.45ID:cZwStUNn
応募した記憶ないけどLINEで>>690の淡辛の無料券当たった!わーい!
2018/07/20(金) 17:49:23.47ID:HIbuIx3E
記憶ないのはあかん
2018/07/20(金) 17:57:33.86ID:cZwStUNn
ていうかよく見たら18日に当たってたけど読まずに食べた
今もっかい通知してくれなかったら気付かなかったてへ
714呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/20(金) 19:47:08.92ID:JE1jfSYs
okでサッポロのりらくすのロング缶が99円だったからいっぱい買ってしまった
2018/07/20(金) 19:50:36.01ID:HIbuIx3E
りらくすって高アルコールで糖質も控えめなんだよな
糖質オフって今かなり需要あるからもっとそこのところをアピールすればいいのに
2018/07/20(金) 19:51:18.01ID:pUfL7teZ
それよりも人甘入りをアピールしてくれ
2018/07/20(金) 21:07:26.02ID:P8urJ1sp
人工甘味料アンチのキモヲタがま〜たファビョるぞ
2018/07/20(金) 21:21:26.38ID:AX3zvovO
>>717
ソフトドリンク荒らしに戻りなよ
2018/07/20(金) 21:21:42.05ID:4hxvDCmm
お酒詳しくないんだけど、なんとなく買った宝酒造の極上レモンサワー美味しい。
今まで氷結や本搾り、ストロングゼロとか色々飲んできたけどお酒の味が違う気がする。
サワーとチューハイの違いなの?
2018/07/20(金) 21:23:06.20ID:6q46NJyG
サワーとチューハイは同じ
俺は極上そこまでうまいとは思わん
うまいけど
2018/07/20(金) 21:31:41.10ID:4hxvDCmm
そっか。単に俺の好みにあってるだけかも知れん。
結局レモンサワーに落ち着く
2018/07/20(金) 21:42:33.39ID:nnx7D++X
高純度ウォッカ使ったチューハイ販売へ サッポロ:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL7M4CF6L7MULFA00L.html
2018/07/20(金) 21:54:46.89ID:5MVxvVoX
極上レモンサワーのつけ込み塩レモンどこに売っとるん
724呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/21(土) 01:00:14.88ID:rqeptxu/
サッポロの烏龍茶割り、いつもストロングばかり飲んでいるからかとっても飲みやすい。
39円で売っている間はこれだけ飲もう。
2018/07/21(土) 06:51:33.25ID:QuPnpCZw
基本9%しか飲まんワイ、店で安売りしてた、もぎたてのはっさく?だかと、
キリストのシークヮ買ってきた
あと5円足せば、一番飲みたかったキリストのコーラとレモンが買えたんやが
貧乏なワイには手が出えへんかったわ…
2018/07/21(土) 11:35:14.06ID:5zmYWffj
ふどう酒アーメン( -人-)
2018/07/21(土) 12:06:43.69ID:1BqC1bPQ
>>719
ウォッカと焼酎の違いじゃないの
宝の焼酎ハイボールは飲んだことないのかな?
2018/07/21(土) 13:05:40.94ID:s+o9+j1s
ハイボールとポテチで延々と飲んでいられるわ。
2018/07/21(土) 13:05:52.91ID:1BqC1bPQ
どう味が違うのか分からないけど
2018/07/21(土) 13:34:45.41ID:1dlItZiv
>>727
飲んだこと無いや。ビール、ウイスキーハイボール、ドライ系チューハイ苦手だから避けてる。
何かで割って別の味がしないと飲めない。お湯割りも多分飲めないと思う。
731呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/21(土) 13:40:25.80ID:IDcx0RyH
サッポロ缶チューハイ<フォーナイン>
・クリアドライ
http://www.sapporobeer.jp/9999/img/lineup/lineup_dry.png
・クリアレモン
http://www.sapporobeer.jp/9999/img/lineup/lineup_lemon.png
 
2018/07/21(土) 14:50:40.13ID:LpUPsaxG
かっけーな。
人甘使ってなさそうだし期待。
2018/07/21(土) 17:03:57.39ID:daYZbVeT
魚塚の純度が高いとどういう効果(意味)があるのかしら。意識は高まりそう
というか純度って何?例えば果汁とお酒だけが売りの本搾りのウォッカはどれぐらいの純度なの?
2018/07/21(土) 17:14:02.37ID:SalXd5sn
パッケージに騙されちゃいかんわ
糖類、苦味料など混ぜ物盛りだくさんやで
2018/07/21(土) 19:21:26.32ID:rGSGRumZ
通はタカラのの蘭を飲む
2018/07/21(土) 20:26:28.99ID:UpeOUWCz
缶の見た目はカインズホームっぽくて期待が持てるが
97ではなく99.99と書いてあったら
度数の事ではないと言われてもベンゼンまで飲まされている気分で何か嫌だな
2018/07/21(土) 20:27:47.64ID:7yKqm3p8
>>736
どれが?うp
738呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/21(土) 20:41:53.69ID:UpeOUWCz
と思ってあらためて確認してみたら9の字のフォントすら全然似ていなかった
http://d30uxjjrk95rd.cloudfront.net/img/goods/L/4549509307044.jpg
http://d30uxjjrk95rd.cloudfront.net/img/goods/L/4549509307167.jpg
2018/07/21(土) 20:44:06.25ID:7yKqm3p8
>>738
どちらもカインズやん
2018/07/21(土) 21:16:50.11ID:1af/oyAl
アルコール99.99%にしろ
2018/07/21(土) 21:32:19.89ID:EgirHdJX
お前は消毒用エタノールでも飲んでろ
2018/07/21(土) 21:33:07.58ID:svf+OrAr
>>740
飲んだら確実に天国に行くぞ
2018/07/21(土) 21:34:17.39ID:EgirHdJX
カインズのって何処のOEMなの?他のPBのチューハイ不味いけど美味しいの?
2018/07/21(土) 22:42:51.64ID:nc1lsUZn
(怒りの以下略): 缶チューハイの史学 9%チューハイの史学
http://camelletgo.blogspot.com/2017/12/strong-chu-history.html
2018/07/21(土) 22:46:22.60ID:T28mt1gB
まだアサヒもぎたてのプレゼントが来ない
2018/07/22(日) 00:53:06.52ID:hquQ3eKx
>>731
これのレモン飲みたい いつ発売?
2018/07/22(日) 01:12:38.72ID:Yugz7Q0m
パッケージ大事よ
明日のシリーズは絵がキモいから買わない
2018/07/22(日) 01:14:11.67ID:j9yESxzi
99.99パッケージ素晴らしい大好き
ネーミング嫌い
2018/07/22(日) 01:22:31.88ID:hquQ3eKx
>>747わかる俺もパッケージがムカつくから買わんで友人に聞いたら味も不味かったらしいからこのシリーズは買ってないわ
2018/07/22(日) 03:31:59.91ID:DfTS8LA+
>>743
三幸だったかな
2018/07/22(日) 04:03:38.23ID:u9czP77+
>>747
>>749
同意
でもライムは美味かった
2018/07/22(日) 16:16:17.34ID:DfTS8LA+
明日の-は春の焼酎サワーが人甘無し7%という穴場商品だった

ストゼロ冷凍みかん、去年とデザイン変わってる
24日からなのか、かなりのフライングだな
2018/07/22(日) 16:47:28.09ID:leUwF90R
>>731
フォーナイン でググったらいかがわしいサイトが…
2018/07/22(日) 18:41:38.75ID:yZLqunBK
淡麗辛口ハイボールなんというか普通
2018/07/22(日) 20:23:57.13ID:iWwrQ4ys
淡麗辛口ハイボールときいて白角のハイボール缶かと思ったらニッカなのか
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%81%AF%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E3%81%8A%E9%85%92%E3%81%A7%E3%81%99
2018/07/22(日) 23:58:20.17ID:jgIfUKrv
淡麗辛口今から飲む

トリスハイボール夜風のトニック、20日から一斉に情報解禁されてた
2018/07/23(月) 00:03:34.44ID:TJMnGG5B
強烈サイダー割り美味いな
2018/07/23(月) 00:27:46.86ID:Z3rEmCgC
淡麗辛口は甘くないだけで全く辛くはないね
しかし炭酸水から酒まで強炭酸流行りすぎだろ
2018/07/23(月) 06:19:00.45ID:ej56DhbY
ストロング冷凍みかんまだみないな
はやく飲みたい
もぎたてパインまぁまぁ
2018/07/23(月) 08:52:18.34ID:NuFOtk8U
>>759
去年飲んだ冷凍ミカンは結構美味かった覚えがあるから今年も出てくれるといいな
2018/07/23(月) 17:12:32.80ID:b2xLFHcD
ストロングゼロが無いともう生きていけないわ
2018/07/23(月) 17:19:41.48ID:mVcHcSyc
ストロングのドライラムネのロング缶初めて買って飲んでみた
税込118円にしては美味かった
ラムネ味は猛暑にいいわ
2018/07/23(月) 19:11:07.64ID:NHnX2ioQ
>>757
あれサイダー割りと明確な違いある?
2018/07/23(月) 19:11:36.69ID:NHnX2ioQ
サイダーじゃなくてラムネ割りとの違いだごめん
2018/07/23(月) 21:11:09.87ID:AfmGVkjc
キリンザストロングのシークワーサー他のシークワーサー味よりは嫌いじゃない
766 【末吉】 【19.6m】
垢版 |
2018/07/24(火) 00:59:48.44ID:pSievLYM
今日は飲まないつもりだったのにストロングゼロの新作(冷凍みかん)があったから、つい買っちゃった(^_^;)
2018/07/24(火) 01:49:22.10ID:SLV94Kng
どれだい?
2018/07/24(火) 02:37:34.62ID:gwZUlMaO
ストロングゼロの冷凍ミカン味見つけたから買ってきたわー。やっぱ美味しいわ
2018/07/24(火) 02:44:08.53ID:0VE+eS9O
もう出てんのかよ
今日イオンに行ったのに
2018/07/24(火) 08:15:20.53ID:WahTEugW
自演乙
2018/07/24(火) 11:20:50.15ID:ta8uswXY
>>758
弱炭酸が流行った反動がいまごろ出てたりして
2018/07/24(火) 12:58:33.07ID:truj9nqO
アイス人がリニューアルしたとは聞いてたけど、フレーバーが2つになってたのか。ライムにライムは入れないのね

ドライ
スピリッツ・ライム・糖類・酸味料・香料
(ライム果汁0.1%)

レモン&ライム
スピリッツ・糖類・酸味料
(レモン、ライム浸漬酒使用)
2018/07/24(火) 17:05:15.02ID:IoU+85Kv
度数は低めだけど、こくしぼりプレミアム夏の贅沢果実(桃、マンゴー、あんず)と旅する氷結キウイアイランド買った
774呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/24(火) 17:30:50.87ID:2QecbAA9
【SUNTORY】ほろよい 香るあんず(9月25日から秋季限定発売)
https://www.suntory.co.jp/news/article/13238.html
【SUNTORY】こくしぼりプレミアム 季節の贅沢果実(10月2日から秋季限定発売)
https://www.suntory.co.jp/news/article/13239.html
2018/07/24(火) 17:32:30.69ID:431f7TT6
買ってなさそう('・c_,・` )
2018/07/24(火) 19:54:24.98ID:Kwawq8ih
たけしの家庭の医学
肝臓の若返りにはアーモンド(ビタミンE)
アジイワシかぼちゃほうれん草etc.
2018/07/24(火) 20:12:25.91ID:truj9nqO
トリスハイボール 夜風のトニック
ヴェローナ※のような缶色をしてるけど、中身は淡いオレンジハイボール
ノーマルトリス(や淡麗辛口)に合わせてあと1%高ければ良かったかも。淡麗辛口よりは好き

※ヴェローナ(お使いのディスプレイ云々)
http://i.imgur.com/rwI6P1d.jpg
2018/07/24(火) 22:14:53.76ID:0VE+eS9O
みんなは飲みながら肴は何食べてる?
2018/07/24(火) 22:26:41.24ID:LwthdkoY
炭火でホルモン焼き(^q^)
2018/07/24(火) 23:41:24.53ID:hO/3UHfc
暑いから毎日蕎麦とオカズとサラダかな
2018/07/24(火) 23:44:04.17ID:HZQ5LpjD
たこわさ
2018/07/25(水) 00:28:45.97ID:IIV472yA
>>765
どこのシークヮーサー味は酸っぱ苦くて飲みにくかったけど
これはライム味っぽくて飲みやすかった
>>778
塩サバとウィンナー炒めとキャベツの千切り
2018/07/25(水) 00:55:34.46ID:7Qvz9oSB
巨峰食べながらストロングぶどう
784 【大吉】 【7.1m】
垢版 |
2018/07/25(水) 00:59:53.60ID:aaUAM+Wp
>>777
チェレステカラーや!!
2018/07/25(水) 09:07:00.57ID:10UxmbIc
何も食わずに飲んでる
2018/07/25(水) 14:11:21.85ID:pCuKz1x/
氷結ZEROがリニューアルして1%下がって5%になってた
>>390これだ
2018/07/25(水) 22:31:48.19ID:2nRfh5J1
きちんと果実とかいうチューハイが売ってたけど小田急OXでしか見たことない
検索しても瓶の方しか出てこない
原材料はウォッカと果汁と香料のみ
レモンは果汁8%グレープフルーツは果汁28
高いから買わなかったけど
2018/07/26(木) 02:26:53.12ID:cLmhpZIT
男梅辛口いいわー
2018/07/26(木) 08:20:28.98ID:waoxFskh
買って飲んでから言ってねw
2018/07/26(木) 12:43:45.15ID:BoJUc1T5
日陰で常温の9%飲んだら汗が吹き出してきた
凍らせた水(+僅かに塩)持ってるから大丈夫♪
そうかここに酒入れればいいのか
2018/07/26(木) 19:37:07.41ID:O6Y5l22m
変なのが住みついちゃったな
2018/07/26(木) 19:44:02.28ID:cLmhpZIT
夏ばてに効くチューハイは?やっぱエナジー系?
2018/07/26(木) 20:29:33.87ID:wmUur66l
桃・ぶどう系
794呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/26(木) 20:31:54.34ID:9oJNALBQ
辛口男梅サワー買ってきたぜ。冷えてないから明日飲むか
2018/07/26(木) 21:28:29.79ID:VZ7lSi7/
蕎麦と王将の餃子食いながら極上レモンサワー飲んでる。肉体労働に染みる…
ただ350だと物足りないかな
796 【大吉】 【18.1m】
垢版 |
2018/07/27(金) 00:59:50.14ID:X+7P97rR
>>794
冷凍庫で冷やせ。
2018/07/27(金) 02:24:31.20ID:/voTGCJZ
チューハイ専用のコンパクトな冷蔵庫欲しい
2018/07/27(金) 02:41:41.28ID:nW0ft8jR
ちょっと前までツインバードの保温冷庫薦めてたんだが近年高止まりでなあ
2018/07/27(金) 13:28:59.49ID:nCxXlqKC
冷凍みかん果汁が少なすぎてまずいじゃん
2018/07/27(金) 13:29:40.61ID:8EV7iwMS
冷凍みかんどこにも売ってない
2018/07/27(金) 14:45:00.30ID:Oo/JtgJS
>>794
買ってきたのうp
2018/07/27(金) 16:28:19.15ID:kiN4a4uH
冷凍みかん 冷凍みかん 冷凍みかん 四個入り〜♪
2018/07/27(金) 16:40:26.59ID:ojTDGwzM
俺が住んでる田舎でもみかん味は売ってるけど俺以外に買う人いんのかよこのスーパーw
804呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/27(金) 17:34:43.22ID:WQkGwH60
>>799
去年飲んだときは
もうちょっとミカン味だった気がするけど
他が濃くなってきて
相対的に薄く感じるのかな
2018/07/27(金) 19:58:41.16ID:+YcAsc0F
極上レモンサワーに塩出てたから買っちゃった
2018/07/27(金) 20:55:19.43ID:iY5hisAI
夜風のトニックなんともいえない
2018/07/27(金) 21:21:45.16ID:641+YMZ3
買っちゃったふりばかりだなw
2018/07/27(金) 21:42:05.61ID:nCxXlqKC
夜風のトニックはなんか買いたいパッケージじゃないな
まだ明日のシリーズのほうが買いやすい
2018/07/27(金) 21:57:11.24ID:QDGxBuFN
>>806
美味いか、マズイかと聞かれたらマズイと答える
オレンジの嫌な甘みが残るのが嫌。6パーなのでハイボール感も薄く
ただ嫌な甘みだけが残る。ローソンポプラ限定とのことだが、
全国販売しなくてよかったな
810呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/27(金) 22:25:44.66ID:u/2DDWQH
>>801
普通に売ってるぞ田舎もんw俺はマックスバリューで買った

味は普通の男梅のアルコール9%だな
2018/07/27(金) 22:26:55.83ID:RlH6nZ0d
おいしいチューハイが飲みたい
2018/07/27(金) 22:34:11.14ID:/voTGCJZ
ダイソー酒作らないのか
ダイソーならなんでもありでしょ
2018/07/27(金) 22:38:18.77ID:641+YMZ3
>>810
買ったやつアップしてやれ
2018/07/27(金) 23:10:59.38ID:GX4to2Bn
今さらチューハイ108円じゃ、突出した特徴で話題作らなきゃ他PBに勝てないな
単なる6%人甘レモンじゃダメよ
カップ酒なら無名酒造のがよく置いてあるな。焼酎とか日本酒
2018/07/27(金) 23:46:35.39ID:oGZlLKbn
>>812
昔ワイン売ってた気がするけど今見かけないよな
やっぱ面倒なんだか
2018/07/27(金) 23:54:47.65ID:ojTDGwzM
ウチの近所のダイソーはワイン置いてるけど買おうとは思わないわ
多分値段相当の味やろうし
2018/07/28(土) 01:28:54.75ID:xsGO7Iin
ダイソーにワインなんてあるんか…はじめ知った
今の100円ショップすげえな

ストロング冷凍みかん期待して飲んだけどなんかみかん感無くてイマイチ
せっかく買いだめしたのに…
2018/07/28(土) 02:50:05.25ID:INiCFwNn
ダイソーのワイン、100円じゃなかった気がする
2018/07/28(土) 08:04:34.96ID:QO0NTwtD
ダイソーの200〜600円商品は100円の程お得感ないよね
2018/07/28(土) 09:26:45.14ID:TE7NvWyC
ホームセンターの方がお得な事多いしな
2018/07/28(土) 11:18:57.72ID:vBR3WAZ2
ダイソー御用達とか、底辺の貧民が集まる缶チューハイスレならではやなw
2018/07/28(土) 12:40:07.37ID:E08jrD1E
>>820
例えば?
2018/07/28(土) 13:44:02.69ID:Cw+B4uOF
>>822
100円のアルミテープとかビニールテープは、ホームセンターの方が質と量考えたら全然お得だったな
2018/07/29(日) 12:47:10.25ID:zm0stBvI
もう100均は質を落とさないと値段を維持できないからね
昔はお得だったけど、今はもう違うってスレチだボケ
2018/07/29(日) 14:04:03.78ID:FVIOslU8
ダイソー100円ワインは撤退したみたいね
置いてない
2018/07/29(日) 15:06:58.69ID:bQ2XPtA2
ワインに興味ないからか、田舎だからかダイソーでワインみたこと無い
2018/07/29(日) 15:17:15.83ID:Jtyasn8z
ワインどころか甘酒も置いてないわダイソー使えねー
2018/07/29(日) 15:21:00.75ID:wjRFpg8t
ダイソーもストロング系とか置いてほしいわ
2018/07/29(日) 18:57:42.83ID:Y5rkcKcO
冷凍みかんだめね
2018/07/29(日) 19:13:27.61ID:v5TDtISp
>>829
どれよ?
2018/07/29(日) 19:14:32.12ID:Y5rkcKcO
>>830
飲んでないじゃんw
2018/07/29(日) 19:17:30.05ID:v5TDtISp
>>831
うp
2018/07/29(日) 19:28:24.47ID:NS8RoCIu
>>653
ビールは単純に高い
150円なら発泡酒は飲まん
2018/07/29(日) 19:35:50.30ID:8dPAN0MQ
>>833
下がった下がったって毎年言われてるけど
単純に選択肢がなかった昔が多かったのが特殊なだけで、
こんだけチューハイだのハイボールだのの多様性が
出てきてんだから減るのは当然なのになw
2018/07/29(日) 20:00:54.76ID:mOy+8WGO
キリンになったし発泡酒はイオンのでいいや
缶チューハイも安いイオンのでたまにバリエーションほしいときは他の買ってる
2018/07/30(月) 00:33:17.14ID:xfYDB3bg
イオンPBは9%になって飲める味に改善したな
8%の時はまぁ酷かったもんだ
2018/07/30(月) 00:38:42.55ID:FkqVISjk
>>831
ナイスやり返し
2018/07/30(月) 10:10:28.12ID:2iV3RByz
自演が痛々しい
839呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/30(月) 10:42:35.98ID:ixh3FKiN
ストロングで砂糖入りの通常タイプを出してくれ。
アスKとか見ただけで拒否反応示すわ
2018/07/30(月) 13:56:19.27ID:I3ec8AeP
氷ストミックスパンチ 青りんご黄桃赤ぶどう
すごい組み合わせだな 何色になるのか楽しみ
841呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/30(月) 14:08:14.94ID:6JKaKfzQ
知らないうちに韓国製に戻ってたりしてw
842呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/30(月) 17:08:37.65ID:UrSZHpeK
グレフルは贅沢搾りが一番美味い
本搾りやこく搾りは用済み
ブドウと桃もトップレベルで恐れ入ったわ
2018/07/30(月) 17:16:24.24ID:lxZNwGGH
>>842
俺もそう思って500を箱買いしたけど直ぐに飽きた
なんでだろう
2018/07/30(月) 17:24:45.56ID:p46gR7x+
贅沢搾りグレフルは酸味料入れすぎでバランス悪い
2018/07/30(月) 17:26:49.85ID:MjA7ZAXQ
9%が39円で売ってたから箱買いしてきた
2018/07/30(月) 20:46:10.24ID:SallypgA
おいしい、と思っても毎日飲むといつまでも美味いかというと…
ってのはあるよな
2018/07/31(火) 01:16:15.82ID:8c6fsYnh
タカラcanチューハイドライは高いだけあってやっぱうまいな
だが9%もあるくせに異常なまでに飲みやすいのが危険すぎる
2018/07/31(火) 01:24:25.83ID:KnTn8jZz
>>840
透明だったぞ
味は冷凍みかんよりマシ!
2018/07/31(火) 01:25:10.00ID:7EcDufRc
もっとこまかく
2018/07/31(火) 01:25:46.67ID:n6farB1E
>>845
やすっ!!(゜ロ゜ノ)ノ
羨ましす(≧口≦)
2018/07/31(火) 01:31:04.58ID:KnTn8jZz
>>849
数百円なんだから飲んでみろ 不味かったら捨てろ
2018/07/31(火) 02:26:13.53ID:7EcDufRc
おでかけしたくない
853呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/31(火) 04:39:40.17ID:/bQIiW3Y
氷結 ミックスパンチ
香料がキツすぎて激まずかった
人工甘味料で病気になりそう感が否めない感じ
途中で飲むのやめた
氷結で残念な商品だな
2018/07/31(火) 07:40:22.49ID:48Vqtste
想像でいうなw
855呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/31(火) 15:15:44.47ID:syRqifiy
>>853
マズー
これ飲んだら病気になりそうな味だ
確かに氷結で残念な味だな
2018/07/31(火) 15:19:25.48ID:EM1+NNFo
飲んでなさそう
857呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/31(火) 15:20:56.51ID:syRqifiy
>>854
芳香剤臭の味が酷いんだよ
2018/07/31(火) 15:29:04.38ID:EM1+NNFo
>>857
飲んだ缶うpして言ってくれw
859呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/31(火) 16:06:41.10ID:/bQIiW3Y
>>858
おまえの生活圏には、まだ売ってないのかよ
twitterにも挙がってるぞ!
芳香剤の味
2018/07/31(火) 16:12:03.78ID:EM1+NNFo
>>859
飲んでないのかよ
2018/07/31(火) 16:52:59.90ID:rAbjdcqu
飲んでない君初勝利で草
2018/07/31(火) 17:09:16.21ID:fpi6csHh
>>855
マジか。ローソンで今日からだから大量に交換しようかと思ったけど
ミックス自体嫌いだから迷ってんだよなぁ。
2018/07/31(火) 17:22:51.82ID:TRmdfYge
信じてる奴がいるとはな
2018/07/31(火) 17:28:07.38ID:Rrlw9nHF
好みがあるから飲んでみたら。他人のレビューは参考程度に流さないと
865呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/31(火) 17:36:59.17ID:+CyFYcui
今日のマツコはレモンサワー特集だって
2018/07/31(火) 18:03:00.36ID:fpi6csHh
>>864
飲まなくてもミックスって地雷率高いのはなんとなくわかるやん?
-196で同じテイストならスルーだけど氷結は好きだから気になってたけどう〜ん…
2018/07/31(火) 18:05:59.08ID:IRrIfJnh
度数12%で甘味料なしのレモンチューハイ売ってた
買ってないけどやばそう
868呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/31(火) 18:48:42.70ID:Ldajup30
【SUNTORY】−196℃ストロングゼロ ビタージンジャー(10月2日から期間限定発売)
https://www.suntory.co.jp/news/article/13243.html
2018/07/31(火) 18:49:35.09ID:HoYUPKKB
2ヶ月先の商品とか覚えてるはずないやろ
2018/07/31(火) 18:56:45.87ID:zzmmtyPW
今年えらい神社流行ってんな

>>866
確かにミックス(を売りにした製品)で当たりはこれといって思い浮かばないな
2018/07/31(火) 20:02:28.08ID:XHGJv1/I
>>867
ガツンとくるぞ
人工甘味料無しなので強烈な酔いではないがな
2018/07/31(火) 20:02:28.68ID:bi260jql
>>867
ローソンのサンガリアだろ。今日発売らしい
2018/07/31(火) 20:07:19.62ID:bi260jql
あれ?違ったかな?(´・ω・`)
874呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/31(火) 20:07:29.26ID:wSkHYoSv
冷凍庫にストロング冷やす季節がいよいよ来たンゴねぇ
クソ暑い中ノドカラカラで帰ってきて、冷たいシャワーでサッパリした後に飲むともうサイコー!
2018/07/31(火) 20:12:03.84ID:pkTXJZfy
ローソン限定の12%はこれか
https://www.lawson.co.jp/lab/tsuushin/art/1338650_4659.html
2018/07/31(火) 20:16:06.56ID:49u+i+hg
サントリーの明日のレモンサワー、安かったから買ってみたけどなんか薄くて美味しくない
2018/07/31(火) 20:18:16.78ID:uViZBwWb
>>875
ビールが売れなくて、こういうのが売れてるって、どんどん庶民が貧しくなってる証左ですな(^^)
2018/07/31(火) 20:23:36.25ID:47yE6hX2
博多の華の12%はあんなに水っぽいのに炭酸入りだとガツンと強烈ストロングに感じてしまう不思議
879呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/31(火) 20:41:27.09ID:+CyFYcui
何か最近レモンサワーが流行っているみたいだけど、俺は昔からタカラCANチューハイレモン1択。
氷を入れたグラスに注いで飲んだらたまらん。
仕事終わりに駅のコンビニでこれとかちわり氷カップを買ってグリーン車内で飲むのが週1回の贅沢
2018/07/31(火) 21:02:12.64ID:Kq/5GGby
マツコ見るか
2018/07/31(火) 22:00:32.28ID:LRzDkdCR
甘味料がこれだけ普及したらビールなんかもうゴミみたいなもんだよ
2018/07/31(火) 22:20:08.66ID:8c6fsYnh
>>879
それ味としては甘くなくておいしいけど口の中は甘味で重くなるのがあんまり得意じゃないわ
ドライの方が軽くてさっぱりするから好き
2018/08/01(水) 00:04:12.06ID:ijdK6yl6
>>875
こんな色物を公式がちゃんと宣伝してくれてるのがすごい。
2018/08/01(水) 00:05:11.28ID:ijdK6yl6
>>880
マツコはここの人的にはどうだったの?
自分も後で観よう。
2018/08/01(水) 00:20:23.16ID:qdYb0YwX
胡椒入りがレモンサワーが気になったな
2018/08/01(水) 00:25:09.57ID:IolkaFEr
マツコ忘れてた

>>879
アイスコーヒーのコーヒー抜きはやめたのかw
2018/08/01(水) 06:10:24.11ID:lwXIZgxD
飲んだ人どうだった?
http://cdn.buzz-plus.com/wp-content/uploads/2018/07/lawson-super-strong-lemon10.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DjbhKn8V4AAxBPo.jpg
888呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/01(水) 13:01:40.04ID:w9n5tmzK
>>879
旨いのか?
2018/08/01(水) 13:08:32.45ID:v3Eivawv
>>887
81キロカロリーw
1本283kcal・405kcalかー
2回に分けな危険やな
2018/08/01(水) 14:08:17.54ID:EZHoHDvQ
>>887
こんなん毎日飲んでたら、確実に寿命縮まるやろな(^^)
2018/08/01(水) 14:37:10.83ID:eqbdupIJ
ロケットニュースに記事来てるな。
ってゆってもワインも同じような度数だからな
892呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/01(水) 17:39:45.26ID:NUootDJo
【★SAPPORO】男梅サワー、超男梅サワー(2018年9月製造分[賞味期限2019年8月]から順次リニューアル発売)
http://www.sapporobeer.jp/news_release/0000021981/index.html
2018/08/01(水) 19:11:34.68ID:1jJcm3Er
>>891
ゆっても(笑)
酔ってるんでちゅかー?
2018/08/01(水) 19:32:57.18ID:xDo/W6U1
サンガリアのストロングドライ500がローソンで\125
スーパーストロングレモン12が\165
確か10%以上は酒税が上がるらしいから40円高いのには税金分も含まれてるんだろう
2018/08/01(水) 19:48:09.08ID:5sFpxlQE
12%はさすがに終盤フラつくな。ゴクゴク行ったら130円で死ぬぞ
初めてビターズ(9%)を飲んだ時の感覚が蘇ったわ
http://i.imgur.com/9NUToK9.jpg
2018/08/01(水) 19:49:54.26ID:eZMgrHoL
スレッド辿ったらストゼロ冷凍みかんが不評だったのであえて買ってみたけど…ダメだこりゃw
もぎたて日向夏に戻るわ
2018/08/01(水) 20:10:00.94ID:/gK41Oef
>>896
キミは買ってないじゃんw
2018/08/01(水) 20:18:34.48ID:Xc9ogzCT
>>894
それで9%なのか
2018/08/01(水) 20:21:19.38ID:2Be84cCA
極端にアルコール低いのは拍子抜けするけど高すぎるのもな…
2018/08/01(水) 20:39:26.35ID:YpXX2g+i
12%なんて、清酒をゴクゴク呑んでる感じだな
2018/08/01(水) 20:44:08.45ID:22mSDpsC
ウィルキンソンドライハードや宝焼酎ハイボールみたいな
合成甘味料無しの無糖か超低糖路線でアルコール5%くらいの欲しい
2018/08/01(水) 21:03:06.50ID:xDo/W6U1
缶のまま飲むんじゃなくて氷たっぷりのグラスに入れても薄くならないと思えば良い
2018/08/01(水) 22:18:43.20ID:bfE3tsNN
キウイ味で美味いチューハイは何ですか?
2018/08/02(木) 00:38:34.77ID:JGgfAI83
>>896
ストロングミックスパンチも不味いかったからマンゴーに戻った
もぎたて日向夏もう売ってないから羨ましい
2018/08/02(木) 00:47:52.93ID:6kxk2KFO
ひうがなつ〜9月までって書いてるからまた入るんじゃない?

12%は短時間の大量摂取になるけど、1缶でやめたから1日の合計量としては月火より減った
906 【中吉】 【12.9m】
垢版 |
2018/08/02(木) 00:59:28.55ID:fBCOrOI3
このスレに釣られて12を買ってきた。
2018/08/02(木) 01:01:21.68ID:czCxezCK
例のツッコミ待ちと思えるような書き込みはやめて感想もちゃんと書いてよ。やっぱ人工甘味料使ってんの?
908呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/02(木) 01:10:47.18ID:hvBJgvrZ
キウイは断トツこく搾りだわ
2018/08/02(木) 01:13:49.01ID:MMYWkyUx
あんな知障に健常者が合わせる必要ないやろ。思い思いに書けばいい
https://pbs.twimg.com/media/DjhVJlTVAAAPBKx.jpg
2018/08/02(木) 01:31:55.06ID:JGgfAI83
>>905
酔い方としては普段とどんな感じ?
味は悪いのわかってるから悪酔いしなきゃいい代物
2018/08/02(木) 01:32:46.37ID:2mfbjYVV
サンガリア ストロングドライ(9%)
栄養成分表示(100mlあたり)
エネルギー 52kcal
たんぱく質 0g
脂質 0g
炭水化物 0.3g
糖類 0g
食塩相当量 0.032g
プリン体 0g

サンガリアスーパーストロングレモン12
栄養成分表示(100mlあたり)
エネルギー 81kcal
たんぱく質 0g
脂質 0g
炭水化物 3.2g
糖類 最初から何も表記無し
食塩相当量 0.032g
プリン体 最初から何も表記無し

今飲んでみたが、確かにアルコール度数高いのは実感するけど、人口甘味料無しのレモン味は結構イケる、また買う気マンマンだ
やっぱり缶に書いてある通り【たっぷり氷を入れたグラスに注ぐと、よりおいしくお飲みいただけます。】そのままだわ
2018/08/02(木) 01:42:04.62ID:czCxezCK
>>909
サンキュー。
ぱっと見いいじゃん。
2018/08/02(木) 04:53:39.06ID:GbONYtOH
>>893
揚げ足をとって自己満足するだけの人生
2018/08/02(木) 05:40:44.07ID:efMRd5hn
度数高くて味も良くて安いとか最強じゃん
915呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/02(木) 06:30:37.47ID:XE1v6PCi
12%買いたいけど健康診断が近いから買えない・・・
2018/08/02(木) 08:32:23.50ID:saSYKV8d
終わったらその足で山口元メンバーのように飲みまくるんだ(p^―^)qガンバ
2018/08/02(木) 08:34:10.45ID:QnYhAHe7
今に16%とか出そう(^^)
918呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/02(木) 16:41:32.49ID:Bh8AdS7C
7.11のサーバーでのビール販売は飲酒運転やアル中多発の危険があるとかネットで批判されまくって廃案に追い込まれたのに、
ローソンの12%のは放置される不思議。
ロックアイスカップ買って店内のイートインスペースで飲んだら美味いぞ。お供はからあげくんな。
919呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/02(木) 16:43:07.89ID:Bh8AdS7C
アスKとか入っていない正統派のウォッカハイだから、ストゼロよりも美味いぞ。
度数が高くて美味しくて値段も安いのだから、ストゼロを選ぶ意味が無くなったと思うよ
2018/08/02(木) 17:19:01.81ID:2j+rrlwu
そこはLチキだろ
2018/08/02(木) 18:51:33.98ID:de6l/x9d
12%1口飲んだ瞬間これやばいやつ感
真面目に死にそう
2018/08/02(木) 19:34:01.85ID:oLul/daP
>>918
あれって延期じゃないの?中止なの?この暑さで売ったらバカ売れだったろうな
2018/08/02(木) 19:54:44.36ID:czCxezCK
延期だよ。公式の発表だと批判とか関係ない。反響の大きさに対応できないから伸ばしたってさ。
2018/08/02(木) 20:04:08.85ID:Y1E1zAtd
今日ミックスパンチラ買ってきたけど、不味いのかよ?
2018/08/02(木) 20:42:27.71ID:AOpWpFp6
>>924
息止めて飲めばなんとか飲める
2018/08/02(木) 20:42:33.49ID:2j+rrlwu
>>924
喉カラカラだとガブガブ美味いよ
2018/08/02(木) 20:45:26.63ID:oLul/daP
カルピスサワー買ってみたけどコレはジュースだな。
濃くて美味しいけどお酒の味がほぼしない。コレは黙って飲ませたらお酒だと気付かなそう
2018/08/02(木) 21:23:44.74ID:dTf0UHeH
トニックウォーターが入ってるクソマズチューハイよりは数億倍マシやろ
2018/08/02(木) 21:42:21.09ID:ep0JyQog
ジントニックとか旨いじゃん
カルピスチューは女に飲ませる物だろ
2018/08/02(木) 21:56:55.42ID:t0jfSpF9
>>929
スレチだけど、焼酎濃いめのカルピスサワーも美味いぞ
2018/08/02(木) 22:33:35.26ID:2j+rrlwu
女はカルアミルクとかだろ
2018/08/02(木) 22:43:48.40ID:oLul/daP
俺のカルピスも飲んでくれ
2018/08/02(木) 23:56:54.74ID:ep0JyQog
カルアミルクはアルコール度数が低い
スクリュードライバーの半分くらいじゃね
缶カクテルだとスクリュも低く作ってあるかもしれないけど
2018/08/03(金) 00:02:48.08ID:90jOzD2+
>>932
セクハラ消えろ
935 【大吉】 【16.3m】
垢版 |
2018/08/03(金) 00:59:52.02ID:rWNQ6PxD
>>907
使ってないよ。
936呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/03(金) 01:02:08.68ID:rWNQ6PxD
さすがに12%はきつすぎた。
もういらない。
2018/08/03(金) 01:36:12.34ID:FfzohwgO
12%はドラスティックなイクスペリエンスだった
ブレインがシュリンクしていったよHahaha
2018/08/03(金) 03:59:52.48ID:u1YnQXnN
ロックアイスをゴリゴリ詰め込んで
スーパーストロングレモン12をダブダブ注いで
ストローでゴイゴイ吸い込む
そんな日があってもいいじゃない
2018/08/03(金) 12:42:02.92ID:GNEPkE8z
おいしい
940呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/03(金) 22:25:55.70ID:gxtuRzA4
酒税が一緒って変だろ
6%と12%じゃ倍違うのに
2018/08/03(金) 22:44:54.02ID:m+pDvC99
だから10%以上は酒税が上がるから今までストロングは9%までだったんだろよ
その一線を越えたのがサンガリアなの
2018/08/03(金) 23:16:35.15ID:XRbCx+ww
ストロングミックスパンチまずいとわかってるのにまた買ってしまった
2018/08/03(金) 23:49:41.33ID:fLFk1dzi
ドンキで-196とほろよいが93円抜だっつーから
-196のエクストラシャープ買ったら98円抜だったお
2018/08/04(土) 02:09:29.20ID:hJ0bx89z
>>943
今日行った近所のドンキもほろよい93円税抜きになってたわ
ほろよいはスルーしたけどサンガリアのいちごみるくハイとみっくすじゅーすちゅーハイ地雷っぽいの買ってみたが甘めぇわ
945呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/04(土) 06:48:54.35ID:nHKEJS5w
自分も12%はヤバいと思った
休前日から休日しか飲めない
氷をガッツリ入れて飲むのは有りだと思う
946呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/04(土) 06:52:10.07ID:nHKEJS5w
あっ、でもローソンは500で125円のサンガリアストロングドライ
とタカラのゴールデンハイボールもあるし
PBのビールもキリンになって
アルコール類の扱いでは個人的に一番だと思う
2018/08/04(土) 07:20:21.44ID:ivTENnHw
チューハイはローソンが一番いいね。次点で焼酎ハイボール濃いめがあるセブン。ファミマではまず買わない。
2018/08/04(土) 10:40:20.12ID:PifxxjRU
今まで9%500飲んでた人は12%350に氷たっぷりで実質同じくらいになるのかな
2018/08/04(土) 10:55:28.02ID:eS1ToPHy
500mlの炭酸水で割って6%2本にしたらコスパいいかと思ったが
9%2本買うのと大して値段変わらんかった( ´・ω・`)
2018/08/04(土) 11:15:04.26ID:SOSKGtKT
今炎天下で噂の12パーセント飲んでるけど12パーセントもあるように感じない。レモン果汁は案外3パーセントもある。
2018/08/04(土) 11:19:33.56ID:3nPzhomO
>>950
証拠の写真は
2018/08/04(土) 11:58:27.27ID:PifxxjRU
>>887
ずいぶんエラそうだな
ここに写ってるだろバ〜カ
2018/08/04(土) 12:17:38.97ID:3nPzhomO
頭悪そう
2018/08/04(土) 12:22:42.15ID:3xpmYIfz
>>952
馬鹿はほっとけ
2018/08/04(土) 12:28:08.75ID:3nPzhomO
自演乙w
2018/08/04(土) 12:39:01.34ID:lNPtm2sZ
飲んでなかったのね w
2018/08/04(土) 12:43:30.86ID:Z/1uEj7B
飲んでないガイジってなんでこんなとこいるんだろう
精神病で酒飲めなくなって狂ってんのかね
2018/08/04(土) 12:57:37.38ID:lNPtm2sZ
インスタ人気なのもわかるね
2018/08/04(土) 13:08:40.71ID:SOSKGtKT
>>951
ほら路上感あるでしょ。https://i.imgur.com/w4M6pXC.jpg
960呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/04(土) 13:51:03.89ID:yGyvM7ON
>>959
あれ?思ってたのと違う。
黒っぽい缶でレモンの絵が描いてあった気がしたんだが...
2018/08/04(土) 15:58:25.67ID:Kl/+E4Oj
シランガナ
2018/08/04(土) 17:14:14.64ID:ivTENnHw
12でもそんなにアルコール臭はキツくない。9パーセントのよくわからん成分ゴチャゴチャ入ってるのよりよっぽど後味いい。
サンガリア頑張ったよ。是非お試しアレ。
2018/08/04(土) 18:11:08.43ID:9HQHa9tO
サンガリアはパンチハイも美味いしな
964呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/04(土) 19:46:36.82ID:kY6f3A0m
サンガリアの12%
酸味抑えめでゴクゴクけるな。
効くぅって感じ全然なくて
少々肩透かしかと思って一気に飲み干したら
今めっちゃフラフラで眠いわ。
やべーなこれ。
2018/08/04(土) 20:06:03.48ID:lNPtm2sZ
>>964
脳内飲酒でなければうp
2018/08/04(土) 20:21:51.55ID:m6Iry73J
【新発売】ストロングを超えるスーパーストロングがまじでやばいwww【チューハイ×ペヤング】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=HFpQEmumMXc
2018/08/04(土) 20:34:20.50ID:9OEk57+u
9%だと今夜はビールを少しだけ、というアルコール量だが
12%となると6%の発泡酒を350*3缶近くだからそこそこヤバくなってくるな
2018/08/04(土) 21:24:09.00ID:B0FioIP1
ローソンで見たけど手は伸びなかったな。
値段は休めだと思った
2018/08/04(土) 22:31:01.21ID:JX600LP7
テレ東レモンサワー
最近流行ってるの
970呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/04(土) 23:07:53.85ID:kY6f3A0m
>>965
結局、目が覚めて
二本目開けたわ
多分もう一本行く
https://i.imgur.com/YCV5HDv.jpg
2018/08/04(土) 23:08:21.63ID:GiuKbNuh
こっわ
2018/08/04(土) 23:27:10.36ID:ivTENnHw
>>970
工業油みたい笑
2018/08/04(土) 23:56:19.65ID:HZ/7Y9UW
12% 途中「あれ?余裕かも?」って思うよな。最終的にはちゃんと酔う
明日お祭りだから飲んで歩こう
2018/08/05(日) 00:30:01.14ID:J2V+6Vt1
>>970
酔いはどう?
9%より酔いが回るの早い?
2018/08/05(日) 00:33:07.00ID:y6ghrxWm
酔いが回るのは早いで炭酸が入った12%やしな
でもアルコール臭いかも
2018/08/05(日) 00:35:04.00ID:zmSUSC8X
なんでそんなに12%に興味津々なんだ?
焼酎なりウォッカなりを買ってきて自分でソーダで割ればすぐに作れるだろうに
2018/08/05(日) 00:36:16.40ID:kpWjE7w5
12パーは最初はキチーとか思って2日くらいに分けて飲むけど
2缶目あたりになると1回で飲みきれる余裕が出てくる恐ろしさ
2018/08/05(日) 00:40:20.16ID:J2V+6Vt1
へぇ〜
12%は伝説の缶チューハイだから気になるんだわ
979 【だん吉】 【17.6m】
垢版 |
2018/08/05(日) 00:59:50.23ID:equZX/9g
9%でやめておく。
980!omikuji 【4.3m】
垢版 |
2018/08/05(日) 01:00:19.84ID:equZX/9g
12%は危険だ。
2018/08/05(日) 01:00:56.80ID:S4x8irqJ
一回は試してみ。そんなヤバくないから。
982呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/05(日) 01:06:08.61ID:equZX/9g
>>981
試したよ。
缶チューハイで食道が焼けるような感じがしたのは初めてだ。
チューハイなのにちびちび飲まなきゃいけないのか。
983呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/05(日) 01:06:34.24ID:+S59zWIS
>>974
酔いが回るのは9%とそんなに変わらないけど
飲むのやめてから醒め始めるまで1時間以上かかるな。
醒めはじめると俺の場合は睡魔との戦い。
こんなに眠かったの受験勉強以来。
984呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/05(日) 01:21:32.72ID:+S59zWIS
とか言いつつ3缶目空けちまった。
ストック切れたから睡魔と戦う燃料がもう無いわ。
仕事まだ終わってないし、俺詰んだな,,,
https://i.imgur.com/Aba2iB9.jpg
2018/08/05(日) 06:48:57.03ID:YrIMIy6y
上手いのか?
2018/08/05(日) 07:04:32.81ID:6hFvaIFX
ひぇロング缶3本は飲み過ぎじゃ
2018/08/05(日) 07:16:03.67ID:fq2LRZLO
たかが3本で飲み過ぎってw
笑われるで('・c_,・` )
2018/08/05(日) 07:32:10.88ID:HpHtQLdF
流石に12%ロング3本は多いやろ
2018/08/05(日) 07:43:26.79ID:L3pd/Jw9
シャンパンボトル2本分
2018/08/05(日) 10:44:59.26ID:GiecNaFo
アルコール度数12%の「スーパーストロング12 レモン」がローソンで発売。価格はジュース感覚でゴクゴクいける500ml”165円” [738130642]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1533430407/
2018/08/05(日) 11:48:30.27ID:HpHtQLdF
飲んでないけどアルコール臭そう
2018/08/05(日) 14:25:56.60ID:kpWjE7w5
>>987
いやいやいやw
40度のウォッカだったら500ml近く飲んでることになるわw
2018/08/05(日) 15:45:22.57ID:577jqrw8
12%売り切れまくりじゃねえかよ
2018/08/05(日) 16:04:32.65ID:4MorjwmY
次スレ

缶チューハイ・缶カクテルのスレッド その33
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1533452597/
2018/08/05(日) 16:21:33.90ID:qw+kBuE5
スレ乙
売り切れてんの?
>>973だけど、夏祭りで空き棚が目立ったけど12%は余裕であったよ
トリス夜風350とザストシークヮ350とかはなくなってた
2018/08/05(日) 17:02:20.06ID:H+b7Qg0n
9%のストロングドライと12%の500mlを1本ずつ飲んだら酷い二日酔い
9%の500と12%の350なら全く二日酔い無しだった
2018/08/05(日) 18:04:58.87ID:ptoMulu5
ネタかよ
写真ないしw
2018/08/05(日) 18:32:51.64ID:h7fq1mot
>>997
薬何飲んでんの?医者は2週に1回?手帳ある?
2018/08/05(日) 19:05:57.37ID:ptoMulu5
信じてる奴いるんだw
2018/08/05(日) 19:12:02.88ID:h7fq1mot
>>999
年金いくら貰ってんの?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 76日 6時間 12分 52秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況