X

缶チューハイ・缶カクテルのスレッド その32

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1呑んべぇさん
垢版 |
2018/05/21(月) 12:59:11.05ID:v/rhlfCj
缶チューハイや缶カクテルなどの低アルコール飲料について語りましょう。
瓶やPETボトル入りもok

[メーカーリンク(50音順)]
アサヒビール  http://www.asahibeer.co.jp/products/sour/
カルピス.     http://www.calpis-sour.jp/
キリン(メルシャンを吸収)  http://www.kirin.co.jp/products/sour/
合同酒精    http://www.oenon.jp/product/chu-hai/
サッポロ.     http://www.sapporobeer.jp/product/sapporo/
サントリー.    http://www.suntory.co.jp/rtd/
宝酒造      http://www.takarashuzo.co.jp/cch/
チョーヤ.     http://www.choya.co.jp/products/

前スレ
缶チューハイ・缶カクテルのスレッド その31
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1521367056/
2018/07/30(月) 20:46:10.24ID:SallypgA
おいしい、と思っても毎日飲むといつまでも美味いかというと…
ってのはあるよな
2018/07/31(火) 01:16:15.82ID:8c6fsYnh
タカラcanチューハイドライは高いだけあってやっぱうまいな
だが9%もあるくせに異常なまでに飲みやすいのが危険すぎる
2018/07/31(火) 01:24:25.83ID:KnTn8jZz
>>840
透明だったぞ
味は冷凍みかんよりマシ!
2018/07/31(火) 01:25:10.00ID:7EcDufRc
もっとこまかく
2018/07/31(火) 01:25:46.67ID:n6farB1E
>>845
やすっ!!(゜ロ゜ノ)ノ
羨ましす(≧口≦)
2018/07/31(火) 01:31:04.58ID:KnTn8jZz
>>849
数百円なんだから飲んでみろ 不味かったら捨てろ
2018/07/31(火) 02:26:13.53ID:7EcDufRc
おでかけしたくない
853呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/31(火) 04:39:40.17ID:/bQIiW3Y
氷結 ミックスパンチ
香料がキツすぎて激まずかった
人工甘味料で病気になりそう感が否めない感じ
途中で飲むのやめた
氷結で残念な商品だな
2018/07/31(火) 07:40:22.49ID:48Vqtste
想像でいうなw
855呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/31(火) 15:15:44.47ID:syRqifiy
>>853
マズー
これ飲んだら病気になりそうな味だ
確かに氷結で残念な味だな
2018/07/31(火) 15:19:25.48ID:EM1+NNFo
飲んでなさそう
857呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/31(火) 15:20:56.51ID:syRqifiy
>>854
芳香剤臭の味が酷いんだよ
2018/07/31(火) 15:29:04.38ID:EM1+NNFo
>>857
飲んだ缶うpして言ってくれw
859呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/31(火) 16:06:41.10ID:/bQIiW3Y
>>858
おまえの生活圏には、まだ売ってないのかよ
twitterにも挙がってるぞ!
芳香剤の味
2018/07/31(火) 16:12:03.78ID:EM1+NNFo
>>859
飲んでないのかよ
2018/07/31(火) 16:52:59.90ID:rAbjdcqu
飲んでない君初勝利で草
2018/07/31(火) 17:09:16.21ID:fpi6csHh
>>855
マジか。ローソンで今日からだから大量に交換しようかと思ったけど
ミックス自体嫌いだから迷ってんだよなぁ。
2018/07/31(火) 17:22:51.82ID:TRmdfYge
信じてる奴がいるとはな
2018/07/31(火) 17:28:07.38ID:Rrlw9nHF
好みがあるから飲んでみたら。他人のレビューは参考程度に流さないと
865呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/31(火) 17:36:59.17ID:+CyFYcui
今日のマツコはレモンサワー特集だって
2018/07/31(火) 18:03:00.36ID:fpi6csHh
>>864
飲まなくてもミックスって地雷率高いのはなんとなくわかるやん?
-196で同じテイストならスルーだけど氷結は好きだから気になってたけどう〜ん…
2018/07/31(火) 18:05:59.08ID:IRrIfJnh
度数12%で甘味料なしのレモンチューハイ売ってた
買ってないけどやばそう
868呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/31(火) 18:48:42.70ID:Ldajup30
【SUNTORY】−196℃ストロングゼロ ビタージンジャー(10月2日から期間限定発売)
https://www.suntory.co.jp/news/article/13243.html
2018/07/31(火) 18:49:35.09ID:HoYUPKKB
2ヶ月先の商品とか覚えてるはずないやろ
2018/07/31(火) 18:56:45.87ID:zzmmtyPW
今年えらい神社流行ってんな

>>866
確かにミックス(を売りにした製品)で当たりはこれといって思い浮かばないな
2018/07/31(火) 20:02:28.08ID:XHGJv1/I
>>867
ガツンとくるぞ
人工甘味料無しなので強烈な酔いではないがな
2018/07/31(火) 20:02:28.68ID:bi260jql
>>867
ローソンのサンガリアだろ。今日発売らしい
2018/07/31(火) 20:07:19.62ID:bi260jql
あれ?違ったかな?(´・ω・`)
874呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/31(火) 20:07:29.26ID:wSkHYoSv
冷凍庫にストロング冷やす季節がいよいよ来たンゴねぇ
クソ暑い中ノドカラカラで帰ってきて、冷たいシャワーでサッパリした後に飲むともうサイコー!
2018/07/31(火) 20:12:03.84ID:pkTXJZfy
ローソン限定の12%はこれか
https://www.lawson.co.jp/lab/tsuushin/art/1338650_4659.html
2018/07/31(火) 20:16:06.56ID:49u+i+hg
サントリーの明日のレモンサワー、安かったから買ってみたけどなんか薄くて美味しくない
2018/07/31(火) 20:18:16.78ID:uViZBwWb
>>875
ビールが売れなくて、こういうのが売れてるって、どんどん庶民が貧しくなってる証左ですな(^^)
2018/07/31(火) 20:23:36.25ID:47yE6hX2
博多の華の12%はあんなに水っぽいのに炭酸入りだとガツンと強烈ストロングに感じてしまう不思議
879呑んべぇさん
垢版 |
2018/07/31(火) 20:41:27.09ID:+CyFYcui
何か最近レモンサワーが流行っているみたいだけど、俺は昔からタカラCANチューハイレモン1択。
氷を入れたグラスに注いで飲んだらたまらん。
仕事終わりに駅のコンビニでこれとかちわり氷カップを買ってグリーン車内で飲むのが週1回の贅沢
2018/07/31(火) 21:02:12.64ID:Kq/5GGby
マツコ見るか
2018/07/31(火) 22:00:32.28ID:LRzDkdCR
甘味料がこれだけ普及したらビールなんかもうゴミみたいなもんだよ
2018/07/31(火) 22:20:08.66ID:8c6fsYnh
>>879
それ味としては甘くなくておいしいけど口の中は甘味で重くなるのがあんまり得意じゃないわ
ドライの方が軽くてさっぱりするから好き
2018/08/01(水) 00:04:12.06ID:ijdK6yl6
>>875
こんな色物を公式がちゃんと宣伝してくれてるのがすごい。
2018/08/01(水) 00:05:11.28ID:ijdK6yl6
>>880
マツコはここの人的にはどうだったの?
自分も後で観よう。
2018/08/01(水) 00:20:23.16ID:qdYb0YwX
胡椒入りがレモンサワーが気になったな
2018/08/01(水) 00:25:09.57ID:IolkaFEr
マツコ忘れてた

>>879
アイスコーヒーのコーヒー抜きはやめたのかw
2018/08/01(水) 06:10:24.11ID:lwXIZgxD
飲んだ人どうだった?
http://cdn.buzz-plus.com/wp-content/uploads/2018/07/lawson-super-strong-lemon10.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DjbhKn8V4AAxBPo.jpg
888呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/01(水) 13:01:40.04ID:w9n5tmzK
>>879
旨いのか?
2018/08/01(水) 13:08:32.45ID:v3Eivawv
>>887
81キロカロリーw
1本283kcal・405kcalかー
2回に分けな危険やな
2018/08/01(水) 14:08:17.54ID:EZHoHDvQ
>>887
こんなん毎日飲んでたら、確実に寿命縮まるやろな(^^)
2018/08/01(水) 14:37:10.83ID:eqbdupIJ
ロケットニュースに記事来てるな。
ってゆってもワインも同じような度数だからな
892呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/01(水) 17:39:45.26ID:NUootDJo
【★SAPPORO】男梅サワー、超男梅サワー(2018年9月製造分[賞味期限2019年8月]から順次リニューアル発売)
http://www.sapporobeer.jp/news_release/0000021981/index.html
2018/08/01(水) 19:11:34.68ID:1jJcm3Er
>>891
ゆっても(笑)
酔ってるんでちゅかー?
2018/08/01(水) 19:32:57.18ID:xDo/W6U1
サンガリアのストロングドライ500がローソンで\125
スーパーストロングレモン12が\165
確か10%以上は酒税が上がるらしいから40円高いのには税金分も含まれてるんだろう
2018/08/01(水) 19:48:09.08ID:5sFpxlQE
12%はさすがに終盤フラつくな。ゴクゴク行ったら130円で死ぬぞ
初めてビターズ(9%)を飲んだ時の感覚が蘇ったわ
http://i.imgur.com/9NUToK9.jpg
2018/08/01(水) 19:49:54.26ID:eZMgrHoL
スレッド辿ったらストゼロ冷凍みかんが不評だったのであえて買ってみたけど…ダメだこりゃw
もぎたて日向夏に戻るわ
2018/08/01(水) 20:10:00.94ID:/gK41Oef
>>896
キミは買ってないじゃんw
2018/08/01(水) 20:18:34.48ID:Xc9ogzCT
>>894
それで9%なのか
2018/08/01(水) 20:21:19.38ID:2Be84cCA
極端にアルコール低いのは拍子抜けするけど高すぎるのもな…
2018/08/01(水) 20:39:26.35ID:YpXX2g+i
12%なんて、清酒をゴクゴク呑んでる感じだな
2018/08/01(水) 20:44:08.45ID:22mSDpsC
ウィルキンソンドライハードや宝焼酎ハイボールみたいな
合成甘味料無しの無糖か超低糖路線でアルコール5%くらいの欲しい
2018/08/01(水) 21:03:06.50ID:xDo/W6U1
缶のまま飲むんじゃなくて氷たっぷりのグラスに入れても薄くならないと思えば良い
2018/08/01(水) 22:18:43.20ID:bfE3tsNN
キウイ味で美味いチューハイは何ですか?
2018/08/02(木) 00:38:34.77ID:JGgfAI83
>>896
ストロングミックスパンチも不味いかったからマンゴーに戻った
もぎたて日向夏もう売ってないから羨ましい
2018/08/02(木) 00:47:52.93ID:6kxk2KFO
ひうがなつ〜9月までって書いてるからまた入るんじゃない?

12%は短時間の大量摂取になるけど、1缶でやめたから1日の合計量としては月火より減った
906 【中吉】 【12.9m】
垢版 |
2018/08/02(木) 00:59:28.55ID:fBCOrOI3
このスレに釣られて12を買ってきた。
2018/08/02(木) 01:01:21.68ID:czCxezCK
例のツッコミ待ちと思えるような書き込みはやめて感想もちゃんと書いてよ。やっぱ人工甘味料使ってんの?
908呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/02(木) 01:10:47.18ID:hvBJgvrZ
キウイは断トツこく搾りだわ
2018/08/02(木) 01:13:49.01ID:MMYWkyUx
あんな知障に健常者が合わせる必要ないやろ。思い思いに書けばいい
https://pbs.twimg.com/media/DjhVJlTVAAAPBKx.jpg
2018/08/02(木) 01:31:55.06ID:JGgfAI83
>>905
酔い方としては普段とどんな感じ?
味は悪いのわかってるから悪酔いしなきゃいい代物
2018/08/02(木) 01:32:46.37ID:2mfbjYVV
サンガリア ストロングドライ(9%)
栄養成分表示(100mlあたり)
エネルギー 52kcal
たんぱく質 0g
脂質 0g
炭水化物 0.3g
糖類 0g
食塩相当量 0.032g
プリン体 0g

サンガリアスーパーストロングレモン12
栄養成分表示(100mlあたり)
エネルギー 81kcal
たんぱく質 0g
脂質 0g
炭水化物 3.2g
糖類 最初から何も表記無し
食塩相当量 0.032g
プリン体 最初から何も表記無し

今飲んでみたが、確かにアルコール度数高いのは実感するけど、人口甘味料無しのレモン味は結構イケる、また買う気マンマンだ
やっぱり缶に書いてある通り【たっぷり氷を入れたグラスに注ぐと、よりおいしくお飲みいただけます。】そのままだわ
2018/08/02(木) 01:42:04.62ID:czCxezCK
>>909
サンキュー。
ぱっと見いいじゃん。
2018/08/02(木) 04:53:39.06ID:GbONYtOH
>>893
揚げ足をとって自己満足するだけの人生
2018/08/02(木) 05:40:44.07ID:efMRd5hn
度数高くて味も良くて安いとか最強じゃん
915呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/02(木) 06:30:37.47ID:XE1v6PCi
12%買いたいけど健康診断が近いから買えない・・・
2018/08/02(木) 08:32:23.50ID:saSYKV8d
終わったらその足で山口元メンバーのように飲みまくるんだ(p^―^)qガンバ
2018/08/02(木) 08:34:10.45ID:QnYhAHe7
今に16%とか出そう(^^)
918呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/02(木) 16:41:32.49ID:Bh8AdS7C
7.11のサーバーでのビール販売は飲酒運転やアル中多発の危険があるとかネットで批判されまくって廃案に追い込まれたのに、
ローソンの12%のは放置される不思議。
ロックアイスカップ買って店内のイートインスペースで飲んだら美味いぞ。お供はからあげくんな。
919呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/02(木) 16:43:07.89ID:Bh8AdS7C
アスKとか入っていない正統派のウォッカハイだから、ストゼロよりも美味いぞ。
度数が高くて美味しくて値段も安いのだから、ストゼロを選ぶ意味が無くなったと思うよ
2018/08/02(木) 17:19:01.81ID:2j+rrlwu
そこはLチキだろ
2018/08/02(木) 18:51:33.98ID:de6l/x9d
12%1口飲んだ瞬間これやばいやつ感
真面目に死にそう
2018/08/02(木) 19:34:01.85ID:oLul/daP
>>918
あれって延期じゃないの?中止なの?この暑さで売ったらバカ売れだったろうな
2018/08/02(木) 19:54:44.36ID:czCxezCK
延期だよ。公式の発表だと批判とか関係ない。反響の大きさに対応できないから伸ばしたってさ。
2018/08/02(木) 20:04:08.85ID:Y1E1zAtd
今日ミックスパンチラ買ってきたけど、不味いのかよ?
2018/08/02(木) 20:42:27.71ID:AOpWpFp6
>>924
息止めて飲めばなんとか飲める
2018/08/02(木) 20:42:33.49ID:2j+rrlwu
>>924
喉カラカラだとガブガブ美味いよ
2018/08/02(木) 20:45:26.63ID:oLul/daP
カルピスサワー買ってみたけどコレはジュースだな。
濃くて美味しいけどお酒の味がほぼしない。コレは黙って飲ませたらお酒だと気付かなそう
2018/08/02(木) 21:23:44.74ID:dTf0UHeH
トニックウォーターが入ってるクソマズチューハイよりは数億倍マシやろ
2018/08/02(木) 21:42:21.09ID:ep0JyQog
ジントニックとか旨いじゃん
カルピスチューは女に飲ませる物だろ
2018/08/02(木) 21:56:55.42ID:t0jfSpF9
>>929
スレチだけど、焼酎濃いめのカルピスサワーも美味いぞ
2018/08/02(木) 22:33:35.26ID:2j+rrlwu
女はカルアミルクとかだろ
2018/08/02(木) 22:43:48.40ID:oLul/daP
俺のカルピスも飲んでくれ
2018/08/02(木) 23:56:54.74ID:ep0JyQog
カルアミルクはアルコール度数が低い
スクリュードライバーの半分くらいじゃね
缶カクテルだとスクリュも低く作ってあるかもしれないけど
2018/08/03(金) 00:02:48.08ID:90jOzD2+
>>932
セクハラ消えろ
935 【大吉】 【16.3m】
垢版 |
2018/08/03(金) 00:59:52.02ID:rWNQ6PxD
>>907
使ってないよ。
936呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/03(金) 01:02:08.68ID:rWNQ6PxD
さすがに12%はきつすぎた。
もういらない。
2018/08/03(金) 01:36:12.34ID:FfzohwgO
12%はドラスティックなイクスペリエンスだった
ブレインがシュリンクしていったよHahaha
2018/08/03(金) 03:59:52.48ID:u1YnQXnN
ロックアイスをゴリゴリ詰め込んで
スーパーストロングレモン12をダブダブ注いで
ストローでゴイゴイ吸い込む
そんな日があってもいいじゃない
2018/08/03(金) 12:42:02.92ID:GNEPkE8z
おいしい
940呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/03(金) 22:25:55.70ID:gxtuRzA4
酒税が一緒って変だろ
6%と12%じゃ倍違うのに
2018/08/03(金) 22:44:54.02ID:m+pDvC99
だから10%以上は酒税が上がるから今までストロングは9%までだったんだろよ
その一線を越えたのがサンガリアなの
2018/08/03(金) 23:16:35.15ID:XRbCx+ww
ストロングミックスパンチまずいとわかってるのにまた買ってしまった
2018/08/03(金) 23:49:41.33ID:fLFk1dzi
ドンキで-196とほろよいが93円抜だっつーから
-196のエクストラシャープ買ったら98円抜だったお
2018/08/04(土) 02:09:29.20ID:hJ0bx89z
>>943
今日行った近所のドンキもほろよい93円税抜きになってたわ
ほろよいはスルーしたけどサンガリアのいちごみるくハイとみっくすじゅーすちゅーハイ地雷っぽいの買ってみたが甘めぇわ
945呑んべぇさん
垢版 |
2018/08/04(土) 06:48:54.35ID:nHKEJS5w
自分も12%はヤバいと思った
休前日から休日しか飲めない
氷をガッツリ入れて飲むのは有りだと思う
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況