X



【地酒】日本酒同好会スレ18合目【銘酒】【猿禁止】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0100呑んべぇさん垢版2018/06/28(木) 07:25:48.41ID:P/Cn3o5Z
確かに安不味い日本酒飲むより、甲類を良い水で前割した方が美味い
0101呑んべぇさん垢版2018/06/28(木) 17:59:49.57ID:DYD5OR2E
若いなあ、アルコールなんてなに飲んでも同じだよ
0103呑んべぇさん垢版2018/06/29(金) 14:13:30.38ID:BFP6lLyh
やっぱ故郷の酒は旨い。20年経ってやっと気付いたわw
0104呑んべぇさん垢版2018/06/29(金) 15:46:06.75ID:jlNztd/b
酒を飲むことは金と時間の無駄遣い。20年経ってやっと気付いたわw
0105呑んべぇさん垢版2018/06/29(金) 19:17:19.23ID:BFP6lLyh
いや、まじで地酒の意味が20年でやっと分かったw
酒なら何でも良い、意味が無い、そう思ったまま死にたかったw
0106呑んべぇさん垢版2018/06/29(金) 19:22:18.88ID:7PYXAgDZ
>>103
青森か秋田か新潟か富山県民だと予想。
酒が旨い故郷ならいいけど、酒が不味い故郷だってゴロゴロあるんだぞ!
0108呑んべぇさん垢版2018/06/29(金) 19:57:57.02ID:BFP6lLyh
>>106
すみ
ません…津軽出身のおっさんですw
豊盃が美味くて掘り下げて行ったら、やっぱり弘前黒石の酒は旨くて己の嗜好にジャストフィットでした。

ちなみに田酒は手に入る時は飲みましたが凡庸な印象です。

20年もかかってスミマセンでした。
0109呑んべぇさん垢版2018/06/29(金) 22:00:55.30ID:7PYXAgDZ
>>107
ほら当たったぞ半端モン。
地酒って言うからには裾野まで方向性のしっかりしてる地域じゃなきゃ該当しないんだよ。
ポッと出の旨い酒も乱立してる地域はあまりないから、この推測に至ったんだよ。
0110呑んべぇさん垢版2018/06/30(土) 07:37:20.49ID:ApnoX/a9
それにしても獺祭の不味いことよ
0111呑んべぇさん垢版2018/06/30(土) 10:05:52.17ID:/r+gNAp+
>>103水が合うんだろうね。
私も自分の地元のお酒が一番美味しいと思ってるw
0112呑んべぇさん垢版2018/06/30(土) 10:07:53.44ID:utovhSp9
>>110
だな。

麒麟山が好き。
0113呑んべぇさん垢版2018/06/30(土) 12:16:57.36ID:hJ+n4VrP
>>112
お、麒麟山好きなひとキター!どの麒麟山をお好きで?吟辛、飲んだことないもんで気になっとります
0114呑んべぇさん垢版2018/06/30(土) 12:29:04.58ID:i7+t0982
>>113
 
209 名前: ジョン猿訓練生 ◆dRwVuzsm.g 投稿日: 2014/02/11(火) 10:25:47.00

日本酒の二本セットを頂いたのですが一本は原材料に醸造アルコールと記載されています
でラベルには大吟醸と書かれています。
もう一本には醸造アルコールは記載されておらず特別純米とラベルに書かれています
意味がわからないんですけど教えてくださ
0115呑んべぇさん垢版2018/06/30(土) 13:22:32.80ID:HI6luF5F
もらった樽平飲んでます
美味しいですな
0116呑んべぇさん垢版2018/06/30(土) 13:42:04.35ID:td09usj6
震災後被災地の酒が昔よりイベントでランキングに入るようになったのは気のせい?
もともと美味しかったんだけどね。
0117呑んべぇさん垢版2018/06/30(土) 13:56:41.51ID:vDPhWMoD
流行りの言葉でいえば
被災地への忖度(そんたく)ではないでしょうか
0118呑んべぇさん垢版2018/06/30(土) 14:54:29.21ID:T7Ock3Zl
すみません、教えて下さい!
日本酒初心者なんですが和式トイレでウンコをした後、お尻を拭くとき前から拭くべきでしょうか?それとも後ろから?
0119呑んべぇさん垢版2018/06/30(土) 15:24:56.22ID:lcAZL5Pt
うちの猫はよく前から後ろになめてます
0120呑んべぇさん垢版2018/06/30(土) 15:45:34.94ID:LwviK+1J
新潟の日本酒?だと思うんだけど「越の露」が売ってる所を探してる
直接買いに行った方が良いかな
0121呑んべぇさん垢版2018/06/30(土) 15:56:09.75ID:etSiaNyh
久礼(くれ)のアクセントってく↑れ↓なのく↓れ→なの?
0122呑んべぇさん垢版2018/06/30(土) 16:06:03.85ID:X1aq8Jlb
>>112
でもゾウさんのほうがもっと好きです。
0123呑んべぇさん垢版2018/06/30(土) 20:04:55.77ID:i7+t0982
>>122
 
209 名前: ジョン猿訓練生 ◆dRwVuzsm.g 投稿日: 2014/02/11(火) 10:25:47.00

日本酒の二本セットを頂いたのですが一本は原材料に醸造アルコールと記載されています
でラベルには大吟醸と書かれています。
もう一本には醸造アルコールは記載されておらず特別純米とラベルに書かれています
意味がわからないんですけど教えてくださ
0124呑んべぇさん垢版2018/06/30(土) 22:41:32.12ID:QUa59mub
大和屋からシークレットセールの案内来たけど、20時から田酒白販売て、もう22時半だし・・・使えねー店だなぁ
0126呑んべぇさん垢版2018/07/01(日) 09:35:14.87ID:+HS8sG5O
日本酒の3本セットを頂いたのですが、一本はヴァギナにもう一本はアナルに突っ込んで保存してます。
もう一本はどこに保存したら良いのでしょうか?
0129呑んべぇさん垢版2018/07/01(日) 18:38:52.17ID:UX536S1m
>>124
俺も同じ様な感じだったので意見をメールしたけど、何の返事もない。
完全に無視されてるし…

流石にここまでとは思ってなかったわ。
0131呑んべぇさん垢版2018/07/01(日) 22:56:54.09ID:2c1jEcO9
津軽のおっさんは立山が好きですw
白梅も高清水も八海山も良いけど。
北前船は嗜好の航路だったんかな。
0132呑んべぇさん垢版2018/07/02(月) 15:07:53.93ID:pM/YWAKR
広島の大和屋は毎週シークレットセールするから、メルマガ登録必須。
購入したら、ソッコーでメルカリで!

皆も頑張れ!
0133呑んべぇさん垢版2018/07/02(月) 15:38:30.43ID:/tj1AaED
転売目的とか哀れ過ぎるわ
0134呑んべぇさん垢版2018/07/02(月) 18:10:17.76ID:LTf/Z5F8
>>128
そうですか?それよりどこへしまえばいいか教えてくださ
0135呑んべぇさん垢版2018/07/02(月) 19:39:46.74ID:www6Kq1M
>>133
どうせお前も転売してるくせにw
0136呑んべぇさん垢版2018/07/02(月) 20:14:52.71ID:NhNMOdr0
>>132
個人的な好みでは、広島でお取引するなら大和屋より酒商山田かな
あくまでも個人的な意見ですが
0137呑んべぇさん垢版2018/07/03(火) 12:23:41.48ID:2hJte42y
大和屋とか情弱が買い物する店だなw
あそこは店頭よりネットの抱き販売か、何千円以上買えとかしかないからゴミな店だと思ってる
0138呑んべぇさん垢版2018/07/03(火) 16:14:08.05ID:drmzCFfL
おまえの方がゴミに見えるけどな
0139呑んべぇさん垢版2018/07/03(火) 17:51:07.76ID:Ypb9omlQ
旅行で広島いった時店頭で花陽浴買えたよ。
田酒はライバル店の方に4号ならあったけど、私の地元では田酒は然程レアアイテムではないからわざわざ旅先で買わなかったけど。
0140呑んべぇさん垢版2018/07/04(水) 08:03:44.81ID:5NBfa1pY
日本酒売れないねえ
まったく売れなくなってきたよ
一体みんな何を飲んでいるんだ、ストロング系の酎ハイかな?
来月のひやおろしまで我慢しないとだめだろうね
夏酒なんて、謎の商品には期待できないしなあ
0141ブサメン色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)垢版2018/07/04(水) 12:36:35.02ID:2iPyOBgt
色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)の告発
色川高志「文句があったらいつでも俺にサリンをかけに来やがれっ!! そんな野郎は俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224
0142呑んべぇさん垢版2018/07/04(水) 17:52:06.54ID:aiSxsTzT
教えてください!日本酒初心者なのですが
うんこを冷蔵庫でキンキンに冷やしそれをあてに一杯やろうと思います
どんな銘柄が合いますか?醸造アルコールと書いてあるお酒は臭くて飲めません(。>д<)
0143呑んべぇさん垢版2018/07/04(水) 19:49:25.31ID:YF3cLKu9
キンキンに冷やしたションベンと痰があれば完璧だな。
0144呑んべぇさん垢版2018/07/04(水) 22:02:32.48ID:tydWwXiU
>>142
キンキンに冷やすならメチルアルコールにオレンジジュースと炭酸入れて飲むのがいいよ
0146呑んべぇさん垢版2018/07/04(水) 22:52:19.45ID:t07NTQU7
>>140
ひやおろし旨いね〜!
あまり暑いとそんなに飲む気がしなくなるし、ロックで飲む用のお酒は邪道な気がするしで、最近は確かに買いに行く頻度が減ってる。
0147呑んべぇさん垢版2018/07/05(木) 15:02:09.34ID:FPjSLEGO
>>146
売れ残ったひやおろしを春に投げ売りされているのを買った方がいいよ
どうせただの火入れ酒を秋に出荷するってだけの商品だし
いまどき慌てて買って騙される人もいないと思うけどさ
0148呑んべぇさん垢版2018/07/05(木) 17:52:16.21ID:6eF03/4+
獺祭、雁木、五橋、金冠黒松、金雀
市町村でなら岩国市が日本酒どころNO・1ですな
0149呑んべぇさん垢版2018/07/05(木) 21:23:20.06ID:XjJGCC8w
>>147
釣られてみる。
銘柄によるけど春1回火入れの夏越したばかりの火入れにしてはフレッシュな酒を楽しむイメージがある。
好みは人それぞれだけど、それを熟成させて飲む気はしないかな。
熟成させても美味しいのかもしれないけど、私個人はボージョレ・ヌーヴォー的な扱い。
0150呑んべぇさん垢版2018/07/05(木) 22:06:23.88ID:FPjSLEGO
>>149
冬にしぼられた新酒が劣化しないよう春先に火入れ(加熱殺菌)した上で大桶に貯蔵し、
ひと夏を超して外気と貯蔵庫の中の温度が同じくらいになった頃、
2度目の加熱殺菌をしない「冷や」のまま、
大桶から樽に「卸(おろ)して」出荷したことからこう呼ばれ、秋の酒として珍重されてきました。

>外気と貯蔵庫の中の温度が同じくらいになった頃

この定義を律儀に守っている蔵なんてどこにある?
たんに一回火入れの酒を秋に(あくまでも暦の上で)出荷しているだけだろ

>火入れにしてはフレッシュな酒を楽しむ
これがひやおろしの定義になった経緯を教えて欲しい
0151呑んべぇさん垢版2018/07/05(木) 22:33:50.00ID:6Q/ce2Gz
教えて〜ください〜♪
アル添は日本酒ですか〜?
0152呑んべぇさん垢版2018/07/05(木) 23:44:58.31ID:0cmsKrrN
教えて〜ください〜♪
聖猿は日本人ですか〜?
0153呑んべぇさん垢版2018/07/05(木) 23:45:16.18ID:XjJGCC8w
>>150
あくまで個人的な経験だけど、同じ蔵の1回火入れ2回火入れ(出荷時期は9月で同クラスの酒で3蔵)を比べた感想。
ひやおろしは生詰めのと春に熱酒瓶詰めして冷蔵庫保管と2種類あった。
0154呑んべぇさん垢版2018/07/06(金) 01:31:16.76ID:2KNv3Pfh
兵庫県の加東市、大雨で避難勧告出てるけど山田錦大丈夫だろうか
0155呑んべぇさん垢版2018/07/06(金) 18:48:18.11ID:zxaF555n
人命尊重
0158呑んべぇさん垢版2018/07/07(土) 09:24:14.28ID:DSZm9QpI
>>150そりゃでっかい工場みたいな所で仕込まれてるところはわからないけど、昔ながらの蔵は変わらないよ〜
0159呑んべぇさん垢版2018/07/07(土) 11:31:51.98ID:a45R0pK+
>>150
嘘も方便
0160呑んべぇさん垢版2018/07/07(土) 15:45:00.94ID:SYuW7bbn
酒蔵被害でてないかな?
西条あたりやびそう?
0161呑んべぇさん垢版2018/07/07(土) 21:37:06.72ID:onVO7Wj2
日本酒「獺祭」の蔵が豪雨の影響で浸水被害 旭酒造が製造を停止


旭酒造は7日、日本酒「獺祭」の製造を停止した
豪雨の影響で蔵の一部が浸水するなどの被害を受けたため
復旧作業を急いでいるが、今のところめどは立っていないという
http://news.livedoor.com/lite/topics_detail/14978469/
0162呑んべぇさん垢版2018/07/07(土) 23:17:33.54ID:W45R7lR2
旭かいw
どうでもいいわ
0164呑んべぇさん垢版2018/07/08(日) 06:34:29.93ID:DipW3kkJ
過剰生産で余りまくりだったし売れ残りを捌くチャンスだな
減産の言い訳も出来て一石二鳥w ニワカの連中はそんな事
知らんから同情しそうだがなw
0165呑んべぇさん垢版2018/07/08(日) 07:09:48.26ID:TLDUwxKC
旭以外も被害多そうだなこれは…
0166呑んべぇさん垢版2018/07/08(日) 14:41:36.80ID:HTG2loiq
 住民1人が犠牲となった岩国市獺越地区には、日本酒「獺祭」の蔵元・旭酒造があり、本社蔵や直売所の建物が床上浸水などの被害を受けた。
同社の桜井博志会長は「90万本ほど廃棄することになりそう。復旧に数か月はかかるのではないか」と述べた。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20180708-OYT1T50041.html
0168呑んべぇさん垢版2018/07/08(日) 20:29:55.91ID:ENbd7I+8
しっかしあの獺祭の蔵に90万本も在庫抱えていたとは・・・・
いくら何でも抱えすぎじゃねwww
0169呑んべぇさん垢版2018/07/08(日) 20:48:53.36ID:HOf9VIIe
>>168
おそらくだけど、四季醸造だから今造ってる醪を廃棄する分もあるのかも。
停電で温度管理とか上槽とか予定滅茶苦茶だろう。
0171呑んべぇさん垢版2018/07/08(日) 22:23:22.52ID:QIEBPVWr
獺祭は美味しくなくなったから知らんけど、同じ山口県で製造している
雁木って酒を作ってる酒造の方が心配だわ
0172呑んべぇさん垢版2018/07/08(日) 22:34:17.22ID:qkzhrZFg
阪神梅田で普通に試飲販売してたけどな
通りすがりに見ただけで試飲もせず話もしてないが
0173呑んべぇさん垢版2018/07/08(日) 23:38:10.46ID:ENbd7I+8
>>169
あそっかなるほど、年中醸造してるんだから醪やら品質管理やらで被害が大きくなるわな・・・南無
0174呑んべぇさん垢版2018/07/09(月) 08:10:20.60ID:RSDwD9Dr
被害の全容はまだわからんだろうけど、
物流もダメージ受けてるし四国中国地方の酒は手に入りにくくなるか
0175呑んべぇさん垢版2018/07/09(月) 08:45:18.85ID:uduzmT1E
酒飲みはくずばかり
てめえさえ良ければいいのかよ
0176呑んべぇさん垢版2018/07/09(月) 12:13:13.07ID:L9UUVx50
まあ、自分も酒蔵の人間なんで過去に地震被害で(震度6)ちょっと損害受けたことがあるけど酒蔵の経営者の気持ちは
よくわかるよ、うちの経営陣も頭抱えていた・・・・
0177呑んべぇさん垢版2018/07/09(月) 15:09:53.21ID:cooBMc/t
現在仕込み中のタンクの温度管理が出来なくなって、その分が廃棄ってことかな。
温度湿度管理ができなきゃ、麹もつくれないしなあ。

蔵付酵母使ってたら、もっと被害大きいだろうけど、
さすがに、原料米は浸水しないようにしただろうね。
0178呑んべぇさん垢版2018/07/09(月) 16:22:18.80ID:bRr/yiAy
軽く検索してみたけど旭酒造以外の被災記事は見つからんな
やはり知名度は抜群


「獺祭」の旭酒造、大雨被害で製造と出荷を一時中止 「すぐに商品なくならない」 買い占めに警告
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180709-00000053-it_nlab-bus_all
0179呑んべぇさん垢版2018/07/09(月) 16:51:02.59ID:PnFJETyl
>>178
獺祭も最近だぶついているから、買い占めなんてしても無駄だよな
0180呑んべぇさん垢版2018/07/09(月) 18:23:51.49ID:HTRBaTD9
雁木、どこかに売ってない?
獺祭はもしものため確保したから、雁木も確保しておきたい

@新宿、池袋
0181呑んべぇさん垢版2018/07/09(月) 18:31:33.49ID:PnFJETyl
>>180
雁木に電話すればいいじゃん
大人ならそれくらいのことはできるでしょ
0182呑んべぇさん垢版2018/07/09(月) 18:45:17.08ID:HTRBaTD9
被災した地域にそんな緊急性ない電話ってアホですか?
0183呑んべぇさん垢版2018/07/09(月) 19:01:58.41ID:PnFJETyl
雁木も被災したの?
0184呑んべぇさん垢版2018/07/09(月) 20:23:57.97ID:ftXhp8x4
偏差値40くらいかな
0186呑んべぇさん垢版2018/07/10(火) 01:47:27.80ID:G8LZwFG/
早速転売ヤーが獺祭買い占めまくってるみたいだな
メルカリに大量に高値で出てるわww
アホの多い事よ
0188呑んべぇさん垢版2018/07/10(火) 06:57:26.36ID:cOV3uTZZ
獺祭って本当にうまいか?美味いまずいは人の好みだとは思うけど、完全に術中に嵌ってないか?
やはり東北日本海側から福井にかけての酒蔵で、有機純米のは外れが少ない気がする
灘のは日本盛なんて蔵がまじめに作れば惣花なんて本格の作れるから、やはり手抜きと功利主義なのかな
惣花とか原酒に近いのは好みの水で割ると美味く感じる
0189呑んべぇさん垢版2018/07/10(火) 07:26:54.22ID:xYptEim+
獺祭は良くも悪くも普通の酒だよ
個性がほとんどないのだから万人受けする代わりに、物足りなく感じる酒でもある
0190呑んべぇさん垢版2018/07/10(火) 11:16:35.41ID:wJlrTatU
獺祭の原材料等の被害額は3億円だってな
それよりも電気が止まったので発酵等、造りに影響するので酒は出来上がるけど
獺祭では無い酒になる、と今朝モーサテで会長が言っていたわ
また「獺祭偶然」みたいな名前つけて売るのかね?
0192呑んべぇさん垢版2018/07/10(火) 16:27:22.79ID:jbImr+H/
本当にうまい
ってどんなのを指すの?
0193呑んべぇさん垢版2018/07/10(火) 17:59:16.79ID:6JeTgeLj
>>188
有機かどうかこそ完全に術中だろw
それ味じゃなくてスペックの話してるからな。
まあ、獺祭は多くの日本人が美味しいと言う可能性あるよ。
特に初心者の入門酒にはピッタリ。
0194呑んべぇさん垢版2018/07/10(火) 18:12:26.72ID:5SAJAMkd
>>192
マジうめーってやつじゃないの
0196呑んべぇさん垢版2018/07/10(火) 20:54:02.75ID:5hQMuQKZ
停電上等
日本酒は工業製品ではないからな
自然をそのまま受け入れて造るしかない
0198呑んべぇさん垢版2018/07/10(火) 20:58:51.44ID:5hQMuQKZ
電気がなければいい酒ができないと言う蔵人は
木桶を竹ささらで洗って、初心かえって酒造りを見直すべきだな
0199呑んべぇさん垢版2018/07/10(火) 22:07:01.26ID:oIBQR45A
>>198
電気が無ければ酒造りも大変だな
精米もできないから大吟醸なんて無理
室の温度管理もできないと麹造りはどうする
ボイラー使えないと蒸米は薪割りからしないとね
0200呑んべぇさん垢版2018/07/11(水) 08:51:25.00ID:OY8kfYki
>>194
獺祭はマジにマジーぞ
0201呑んべぇさん垢版2018/07/11(水) 11:52:59.02ID:2X0O7upZ
旭は、いい子ぶりっこばかりの地酒蔵の中で、本音を言う珍しい蔵
0202呑んべぇさん垢版2018/07/12(木) 11:43:21.09ID:FrQ5TFZ4
あれだけ事前に大雨情報流れてて、やばいっていわれてたんだから、
原材料くらい避難させとけよな。

麹やタンクに入ってる酒は、停電したんじゃあ管理のしようもないけど、
原材料はある程度高いところに置いておきさえすれば大丈夫なんだからさあ。
せっかくの山田錦を生産した農家が泣くよ。
0203呑んべぇさん垢版2018/07/12(木) 15:16:52.31ID:DLJBseR0
>>202
んで、もちろんあなたも被災されてそういうこと言ってるんだよね?被災者の気持ちを分かってて言ってるんだよね?
0204呑んべぇさん垢版2018/07/12(木) 16:34:15.92ID:S/IhCZU0
>>202
あれだけ事前にアルコールの健康被害の情報流れてて、やばいっていわれてたんだから、
日本酒くらい控えとけよな。

脳や肝臓に入ってる酒は、中毒なんじゃあ管理のしようもないけど、
家にある酒はある程度高いところに置いておきさえすれば大丈夫なんだからさあ。
せっかくのお前を生産したババアが泣くよ。
0205呑んべぇさん垢版2018/07/12(木) 18:38:27.49ID:FrQ5TFZ4
>>203
おばかさん?

被災者の気持ちの問題じゃない。企業の危機管理の問題だよ。
0206呑んべぇさん垢版2018/07/12(木) 18:46:31.89ID:DLJBseR0
>>205
今回の豪雨を経験もしてないし、酒を作ってもいないくせに上から目線で立派ですね。アドバイザーにでもなれば?
0207呑んべぇさん垢版2018/07/12(木) 18:49:06.28ID:ult12leC
こんな上から目線では誰も話を聞かないでしょw
0208呑んべぇさん垢版2018/07/12(木) 19:49:39.02ID:EebwiVs7
さらしage
0209呑んべぇさん垢版2018/07/13(金) 06:33:50.62ID:vToid+Ub
とにかく獺祭は実力以上に評価されすぎてる、流行に乗るのは日本人の特性か?
この際日本酒以外の他の酒類も含めて再評価してほしいな
被災されて可愛そう、大変そうとは今の時点では思うけどね
0210呑んべぇさん垢版2018/07/13(金) 07:53:58.44ID:st3wiW8/
実力って何よ
0211呑んべぇさん垢版2018/07/13(金) 08:06:48.15ID:6xATtxeA
獺祭が過大評価されても過小評価されても俺の生活は何も変わらないからどうでもいい

酒類が正しく評価されると何か良いことでもあるのかな?
0212呑んべぇさん垢版2018/07/13(金) 08:34:17.53ID:92uQ5fFc
>>211
 
209 名前: ジョン猿訓練生 ◆dRwVuzsm.g 投稿日: 2014/02/11(火) 10:25:47.00

日本酒の二本セットを頂いたのですが一本は原材料に醸造アルコールと記載されています
でラベルには大吟醸と書かれています。
もう一本には醸造アルコールは記載されておらず特別純米とラベルに書かれています
意味がわからないんですけど教えてくださ
0213ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU 垢版2018/07/13(金) 12:18:15.01ID:xzaF5AeO
日本酒の20本セットをいただきました。一本には合成酒、一本には普通酒、一本には本醸造
一本には吟醸酒、一本には大吟醸、一本には純米酒、一本には特別純米酒、一本には特別本醸造酒
一本には純米吟醸酒、一本には純米代吟醸酒、一本には特選、一本には上選、一本には佳選、一本には別選
一本には特級吟醸、一本には一般酒、一本には山廃純米、一本にはひやおろし純米、一本には生もと純米
一本には本生本醸造と書いてあります。
意味が分からないんですけど教えてくださ
0214ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU 垢版2018/07/13(金) 12:18:32.46ID:xzaF5AeO
日本酒の20本セットをいただきました。一本には合成酒、一本には普通酒、一本には本醸造
一本には吟醸酒、一本には大吟醸、一本には純米酒、一本には特別純米酒、一本には特別本醸造酒
一本には純米吟醸酒、一本には純米代吟醸酒、一本には特選、一本には上選、一本には佳選、一本には別選
一本には特級吟醸、一本には一般酒、一本には山廃純米、一本にはひやおろし純米、一本には生もと純米
一本には本生本醸造と書いてあります。
意味が分からないんですけど教えてくださ
0216呑んべぇさん垢版2018/07/13(金) 13:03:14.82ID:vToid+Ub
獺祭はこの際スーパー、コンビニも制圧して「何時どこ日本酒」として白鶴、黄桜、月桂冠を駆逐してほしい
芋焼酎と国産ウィスキーのプレ値が無くなれば、貧乏な私は助かるな
0217呑んべぇさん垢版2018/07/13(金) 13:59:45.21ID:6xATtxeA
貧乏なやつこそ月桂冠とか白鶴とか飲めばいいのに
お金は大切だぞ
酒がうまいなんて人生においてたいしたことないだろ
いっそ酒をやめて、自分磨きに金を使うとか
0218呑んべぇさん垢版2018/07/13(金) 14:38:42.11ID:Kgka73LT
獺祭はヒネやすく、スーパーやコンビニは酒の管理がイマイチだから酒屋しか特約店にしないのでは?
0220呑んべぇさん垢版2018/07/13(金) 15:30:42.24ID:92uQ5fFc
>>219
 
378 :ジョン猿訓練生乙 ◆clgKO9Q/mU [↓] :2017/10/04(水) 11:36:18.56 ID:0U+ieOLh
ここ最近の書き込みみてもジョンが一番まともかも?まあ変なのもあるがな
0221呑んべぇさん垢版2018/07/14(土) 11:16:40.69ID:zganIzgf
>>220

417 :ジョン猿訓練生乙 ◆clgKO9Q/mU [↓] :2017/10/08(日) 18:21:54.29 ID:eBYci4EY
やっぱジョン猿さんがいなくなると貧乏臭いスレになるな
0222呑んべぇさん垢版2018/07/14(土) 14:56:25.18ID:RhtLQu5Q
スーパーやコンビニに置いてる日本酒はしょーもねーな
獺祭は悪意はないんだろうけど
他の焼酎や日本酒の蔵は量販店に卸さないことで、意図的に希少性を煽りたい
蔵も多いんだろな。
国産ウイスキーなら渋い個人店より量販店のが面白かったりするけど。
0223呑んべぇさん垢版2018/07/14(土) 15:24:47.07ID:1ScdgsXb
希少性を煽るためにそうしてる蔵もないことはないんだろうけど
多くは大手チェーンに卸せるほど生産量がないだけだと思う
0224呑んべぇさん垢版2018/07/14(土) 18:02:43.34ID:wLbBcHEJ
かといって、せっかくの休日に専門店にわざわざ買いに行かなければならないのは一般人には不便だけど

マニア相手に商売をして、マニア相手だけではさばききれず一般人を相手に商売するようになると格落ちしたと見なされるのが地酒商売だから
一般人のことは二の次三の次でいいんだろう
0225呑んべぇさん垢版2018/07/14(土) 18:39:40.79ID:d15hrYrG
コンビニにある酒ってだいたい4合2500円クラスまでだから
獺祭はすこーし外れるんだよねえ
0226呑んべぇさん垢版2018/07/14(土) 18:39:54.85ID:d15hrYrG
4合じゃないわ一升
0227呑んべぇさん垢版2018/07/14(土) 19:29:59.47ID:jC8Frb+A
コンビニに一升瓶を置いているか?
見たことないぞ。
0228呑んべぇさん垢版2018/07/14(土) 19:39:36.96ID:wLbBcHEJ
考えてみると美食家は不便だな
被災しても支給される食べ物にこんなものは食べられないと文句言いそうだし
ボランティアに行ってももっとましな物をよこせと文句言いそう
0230呑んべぇさん垢版2018/07/14(土) 23:13:58.83ID:4n3c+Obh
地酒?
スレタイにいらん
嗜好のバックグラウンドを思考せよ
0231呑んべぇさん垢版2018/07/15(日) 11:42:35.08ID:kvB4ruB6
>>230
 
209 名前: ジョン猿訓練生 ◆dRwVuzsm.g 投稿日: 2014/02/11(火) 10:25:47.00

日本酒の二本セットを頂いたのですが一本は原材料に醸造アルコールと記載されています
でラベルには大吟醸と書かれています。
もう一本には醸造アルコールは記載されておらず特別純米とラベルに書かれています
意味がわからないんですけど教えてくださ
0232呑んべぇさん垢版2018/07/15(日) 21:53:56.60ID:0bXgIa0U
日本酒って最初に口に含んだときにフルーティーさとかうま味を感じるんだけど、
そのあとしばらくしてから、なんていうんだろう、
甘みというか酸味というか、なんというか、もわっとしたものを感じるんだけど、
あれはなんていう表現の味わいなの?

おいしいと言われる酒だとそれが少ないように感じるが、
それはよくない雑味で減らす方向で作っているのだろうか?
0233呑んべぇさん垢版2018/07/15(日) 22:41:48.04ID:2B2IjiTX
昔目標にされてたいい味ってのは渋味苦味も含めて調和するものと捉えられていた
良くも悪くもそういう味覚(甘い以外の感応は事実上マイナス)が増えたので
若い杜氏や拘りのない蔵はみんな酒度マイナス、グルコアミラーゼモリモリで中吟からグルコース濃度1.5オーバーとかが増えた
0234呑んべぇさん垢版2018/07/15(日) 23:05:35.74ID:0bXgIa0U
>>233
後味で感じる、あのもわっとくる感じはなんていううま味(雑味?)なんだろう
0235呑んべぇさん垢版2018/07/16(月) 07:14:40.81ID:+1CD7PLD
セブンの津田沼店が日本酒いっぱいあーる
0236呑んべぇさん垢版2018/07/16(月) 09:44:10.41ID:g+ZlivlG
>>234
専門用語知らんけど、米の風味みたいなモワッとくるやつね。
精米度合が高いと無くなっていくよ。
あれは好きじゃない。
0237呑んべぇさん垢版2018/07/16(月) 09:50:20.14ID:g+ZlivlG
でも俺が飲むやつはたいてい、フルーティ+甘みが先にきて、旨味+苦味+酸味がくるから、旨味に該当する部分の風味なんかな?
0238呑んべぇさん垢版2018/07/16(月) 10:04:28.87ID:TJMfbtzA
おめぇーのフワッとした感覚で語られても知らねぇわボケカス
0239呑んべぇさん垢版2018/07/16(月) 11:05:33.57ID:dnZ8VRT+
>>234
多分バランスがわるいだけかも、あと糀を作りこみすぎて味が多いとか。
熟成させたらまとまる事もあるけど、最近の流行りだと熟成させることを考えていないかも。
バランス良ければごく味になるんだろうけどね。(テキトーです)
0240呑んべぇさん垢版2018/07/16(月) 18:11:31.63ID:dRbBMtf7
>>236
そうそう、もわっとくる感じのやつ
俺もあまりあの感じが好きじゃない
やはり精米度が高くなると、もわってしなくなるんだね
でもいい酒と言われているのは、本醸造でもあまり感じないから不思議だなあ

>>239
なるほど、そういうものなんだね
いろいろ飲んでみると違いがあって楽しいね
自分好みの酒を見つけるってのが大事なんだろうな
0241呑んべぇさん垢版2018/07/16(月) 21:31:14.67ID:x1hfBeyC
>>240
 
209 名前: ジョン猿訓練生 ◆dRwVuzsm.g 投稿日: 2014/02/11(火) 10:25:47.00

日本酒の二本セットを頂いたのですが一本は原材料に醸造アルコールと記載されています
でラベルには大吟醸と書かれています。
もう一本には醸造アルコールは記載されておらず特別純米とラベルに書かれています
意味がわからないんですけど教えてくださ
0242呑んべぇさん垢版2018/07/16(月) 22:44:25.62ID:dRbBMtf7
>>241
なるほど特別本醸造で精米歩合の数値が低いという可能性があるわけだね
いま冷蔵庫にあってちびちびのんでるのは、磯自慢の本醸造(特別ではない)で
精米歩合65%だけど、そんなにもわっとはこないね
0243呑んべぇさん垢版2018/07/17(火) 18:34:49.59ID:6+QwH6wL
純米でももわっと来るのはいくらでもあるよね
精米歩合だけでなく造りの問題も多くあると思う
低精米歩合でも綺麗な酒はあるからな
0244呑んべぇさん垢版2018/07/17(火) 21:46:51.69ID:IB6abeiy
>>243
なるほど
後味でもわっとくるのは必ずしも精米歩合だけではなく、
醸造の問題とかいろいろあるってことなんだね

根本的な疑問なんだけど、あのもわってくるのは無くしたい風味というか味わいなんだろうか?
それとも、もわっとくるのも一種のうま味として好んでいる人がいるんだろうか?
そこが疑問。個人的にはあまり好きではないので、あのもわっとくるのが好きという人がいたら聞いてみたい。
0245呑んべぇさん垢版2018/07/17(火) 22:31:02.11ID:6+QwH6wL
あれは糠の匂いだな、米の味がしっかり感じられると言う人もいるよな
まあ俺も苦手だがそもそも酒はそう言う物だったと思うよ
合成酒だの三増酒は論外にせよ昔は米が貴重な時代でも酒はあったから今のように精米歩合を上げて
スッキリさせるなんてかなり贅沢な行為だろう、日本酒今は昔とでも言おうか
玄米で日本酒造ればかなりもわっとした酒になるだろうな
0246呑んべぇさん垢版2018/07/17(火) 23:39:01.37ID:Y9bbcUb7
>>245
 
378 :ジョン猿訓練生乙 ◆clgKO9Q/mU [↓] :2017/10/04(水) 11:36:18.56 ID:0U+ieOLh
ここ最近の書き込みみてもジョンが一番まともかも?まあ変なのもあるがな
0248呑んべぇさん垢版2018/07/19(木) 22:34:32.96ID:OzXhwc2F
>>247

417 :ジョン猿訓練生乙 ◆clgKO9Q/mU [↓] :2017/10/08(日) 18:21:54.29 ID:eBYci4EY
やっぱジョン猿さんがいなくなると貧乏臭いスレになるな
0249呑んべぇさん垢版2018/07/20(金) 05:16:40.63ID:aqXFCRRL
食にこだわることは通俗的な欲求なのに

美味しんぼの読みすぎで、なにか立派なことをやっていると思い込んでいるからな

だからか、自称美食家は金持ちだとか、嫁がぺっぴんだとか俗っぽい自慢話を恥ずかしくもなくする
0250ジョン猿訓練生 ◆clgKO9Q/mU 垢版2018/07/20(金) 18:34:13.43ID:HDITUF6X
車久々に買ったよなんか思い付きで大きなやつを
夏は今年もハワイの別荘です、昨年新たに手に入れました
でもハワイってやることないよね、酒を飲むしかない
0251呑んべぇさん垢版2018/07/21(土) 12:02:09.08ID:9x0R8yZw
>>249
頭悪いのはよく判ったから、まずはここを見るのを止めたら?
0252呑んべぇさん垢版2018/07/23(月) 10:43:16.21ID:NXJYb/GI
知性のない人は暇になると酒を飲んで時間を潰すな
0253呑んべぇさん垢版2018/07/24(火) 18:53:08.65ID:xmRJ+a+Q
>>252
 
209 名前: ジョン猿訓練生 ◆dRwVuzsm.g 投稿日: 2014/02/11(火) 10:25:47.00

日本酒の二本セットを頂いたのですが一本は原材料に醸造アルコールと記載されています
でラベルには大吟醸と書かれています。
もう一本には醸造アルコールは記載されておらず特別純米とラベルに書かれています
意味がわからないんですけど教えてくださ
0254呑んべぇさん垢版2018/07/30(月) 15:54:27.29ID:FElsTkzG
トレーニングやっても体重落ちないから日本酒やめてハイボールにしたが、それでも落ちないから酒飲まなくなったらようやく少し痩せてきたわ。
0255呑んべぇさん垢版2018/07/30(月) 19:40:04.05ID:q+1iLsFa
酒が原因じゃないだろそれ。
ツマミ食い過ぎなんじゃね?
0256呑んべぇさん垢版2018/07/31(火) 18:15:26.26ID:jLOdiHY7
日本酒ドシロウトだよ(´ω`)ノ
名前も値段もよく似たカップ酒「月」と「天」あるけど、天は糖類と酸味料入ってるね
糖類入れてるのはやっぱり添加でごまかさなきゃ駄目な程度のモノなんでしょうか?(´ω`)
0257呑んべぇさん垢版2018/07/31(火) 23:45:36.06ID:pDWGc77L
それでおいしければ何も添加しないんじゃないのかな?
一番のおすすめは、ある程度おいしいと評価のあるものと、底辺と思われるものを購入して比較してみること
おいしい物をどれにするかってのは難しいけど、日本酒に詳しい酒屋さんに紹介してもらったのと、
カップ酒を購入して飲み比べしてみるといい。全然違うから。
0259呑んべぇさん垢版2018/08/01(水) 11:33:46.25ID:zdg3dVG6
いまどき添加物を気にしていたら食べるものはなくなるからな
飲めないくらいまずくなければ、それでいいんじゃない
ブスも三日見れば慣れると言うからな

酒なんかにこだわるより、安い酒を飲んで貯金でもした方が賢い生き方だ
0260呑んべぇさん垢版2018/08/01(水) 12:25:10.55ID:wECt+TaD
身体に悪い物食べて体調を悪くして貯金を医療費に使うとか馬鹿だろ
0261呑んべぇさん垢版2018/08/01(水) 13:48:38.01ID:Tnpr5jSt
安酒を熱燗で飲むと変な臭いがするよ、冷やしたら味がよくわからなくなる
出来上がるとどうでもよくなる
0262呑んべぇさん垢版2018/08/01(水) 13:49:28.75ID:WAdFxkTo
新潟土産は何を買えばいい?
0263呑んべぇさん垢版2018/08/01(水) 14:00:45.73ID:zdg3dVG6
酒飲みなんてみんな不健康だろ?

高い酒呑んで金もないのに病気になったら惨めだぞ
0266呑んべぇさん垢版2018/08/01(水) 19:28:03.45ID:yBKIEjcL
荷札酒って加茂錦の?
新潟ではスーパーで売ってるのか
0268呑んべぇさん垢版2018/08/02(木) 16:18:01.33ID:zf3m0sYE
>>265
味の素やほんだしなどそれ自体が害と言うよりも
そういうものを平気で使用する者は、良い食材などに無頓着なので
身体に悪い食べ物を無意識に摂取しているって事だろうさ
0269呑んべぇさん垢版2018/08/02(木) 17:10:27.37ID:WWh3auKT
米袋酒とかいうのが全国のスーパーで展開してて
他にも酒チェーン扱いのプライベートブランドとか持ってるみたいだね
もともと新潟ブームにのって全国展開してたみたいだからな
工場の外見みても5000石やそこらは作ってる雰囲気だし
0271呑んべぇさん垢版2018/08/02(木) 20:10:20.08ID:aoQa2sbE
健康で長寿な人は食材にこだわっているのだろうか?
0272呑んべぇさん垢版2018/08/02(木) 22:27:20.09ID:RhbbUlos
>>271健康で不具合も無く体調を気にならないのならば、わざわざ食材にこだわる必要も無いだろ?
こだわるのは健康も金も中途半端にしか持ってない人間だよ。
0273呑んべぇさん垢版2018/08/02(木) 22:34:51.85ID:Z9/Cd3+Z
酒に限らず、好きなものにお金や時間をかけるのは当たり前
例えば、オタクが推しのアイドルに金をかけるのも、そのアイドルが好きだからというだけで他に理由はないだろう

金があるとか健康がどうだとかは全く関係ない話で
要は、日本酒が好きだから、こだわるしお金もかける、ただそれだけのこと
0274呑んべぇさん垢版2018/08/02(木) 22:38:58.99ID:zf3m0sYE
こだわらなくても田舎暮らしなどで普通に良い食材ばかり食べている人は居るからな
都会暮らしだと気を付けなければ無理だろうさ
0275呑んべぇさん垢版2018/08/02(木) 22:57:32.32ID:HwaYh+h9
>>274
 
209 名前: ジョン猿訓練生 ◆dRwVuzsm.g 投稿日: 2014/02/11(火) 10:25:47.00

日本酒の二本セットを頂いたのですが一本は原材料に醸造アルコールと記載されています
でラベルには大吟醸と書かれています。
もう一本には醸造アルコールは記載されておらず特別純米とラベルに書かれています
意味がわからないんですけど教えてくださ
0276ジョン猿訓練生 ◆clgKO9Q/mU 垢版2018/08/03(金) 16:57:57.81ID:pvhOKBnc
今日は国産ウニとハネの洗い、黒毛和牛モモ肉焼きしゃぶです
酒はいぶきを予定しています
0277呑んべぇさん垢版2018/08/03(金) 18:25:37.05ID:NM/12B01
>>276
 
378 :ジョン猿訓練生乙 ◆clgKO9Q/mU [↓] :2017/10/04(水) 11:36:18.56 ID:0U+ieOLh
ここ最近の書き込みみてもジョンが一番まともかも?まあ変なのもあるがな
0278呑んべぇさん垢版2018/08/03(金) 19:36:42.38ID:rB3New7x
>>276
自分は越前仕立ての塩ウニと淡路島のハス(石鯛)などで
都美人大吟醸や芳水吊し斗瓶囲いなどを
トマトやオクラ、セロリなども調理して他のお酒に合わせて楽しむ予定
0279呑んべぇさん垢版2018/08/04(土) 08:38:22.54ID:3hQfxcxE
今日は半値のキャベツマヨネーズに半値のちくわに酒はオエノンの純米酒で行ってみる
0280呑んべぇさん垢版2018/08/04(土) 10:22:42.28ID:ZB9+UucS
まあそういう生き方もあるけどね
人それぞれ
身体を壊さないように気を付けて
0281呑んべぇさん垢版2018/08/04(土) 12:38:54.75ID:hBGY6VXt
キャベツ高杉
0282呑んべぇさん垢版2018/08/04(土) 15:32:26.14ID:xJjyB128
>>280
肝臓病で前立腺炎でアル中のコテハンみたいにならないようにしないとね。
もう偽物しか来なくなったね。
0283呑んべぇさん垢版2018/08/04(土) 16:43:06.34ID:SJQPv7cv
野菜高くなってんなー
枝豆でも食うかな
0284呑んべぇさん垢版2018/08/04(土) 17:50:08.66ID:N7nDndxA
去年の夏か秋で今年すごく出来がいいと言われていてチェック柄というかレンガのような模様というかなラベルで
横文字で名前表記されていて透明な瓶にはいったお酒わかりませんか?
すごく気に入ってたのにど忘れしてしまいました…
0285呑んべぇさん垢版2018/08/05(日) 08:58:48.77ID:s0nObc0x
>>284
獺祭
0287呑んべぇさん垢版2018/08/06(月) 18:42:28.81ID:fXV3o5AS
食材の善し悪しよりも、食事(酒)の量とか栄養のバランスを気にすべきだったな
酷い食生活だっかからな
0288呑んべぇさん垢版2018/08/07(火) 00:25:52.29ID:r8HNb33q
好き酒師って今流行ってるの?なんかちらほらネットで見るが
0289呑んべぇさん垢版2018/08/07(火) 04:59:24.14ID:SFVaOjY4
>>288
流行ってません。
0290呑んべぇさん垢版2018/08/07(火) 10:35:38.84ID:t0Knx+2y
山形の豪雨による酒蔵への影響はどうなんだろな
0291呑んべぇさん垢版2018/08/07(火) 10:49:55.53ID:SHE9CCfK
ストローで飲む日本酒は旨いか?
ただの質問です
0292呑んべぇさん垢版2018/08/07(火) 13:12:15.43ID:EhsZaU46
最初の一滴が舌先にこないので相対的に苦い渋い酸っぱいを感応しやすくなる可能性はある
甘ダレてるような酒を飲むならいいかもな?俺はしないけどね。
0294呑んべぇさん垢版2018/08/07(火) 20:51:49.14ID:lhMoNOeq
>>293
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハハヒャヒャヒャヒャ
0295呑んべぇさん垢版2018/08/08(水) 18:32:53.20ID:bq68bvJA
山間 仕込3号 特別純米酒 ORIORI ROCK 活性にごり酒 1800ml

活性にごりが好きで、でも甘いの嫌、辛いの嫌
これうまい好き
少ない量で満足できる気がします
0296呑んべぇさん垢版2018/08/08(水) 18:45:40.07ID:XcScr5mD
>>295
なのに一升買っちまったのか…。
足も早そうなのに…。
0297呑んべぇさん垢版2018/08/08(水) 18:57:20.97ID:bq68bvJA
>>296
大丈夫、もうないし…

いま目の前に最後の二口がある
3日かけたので、飲みごたえのあるやつだと思う
あ、もうない…
0298呑んべぇさん垢版2018/08/08(水) 19:10:54.29ID:H36azknj
>>296
酒飲みの少量なんてアテにならん。
満足できる気はしたけど、気のせいでした。ってパターンだと思われ。
0299呑んべぇさん垢版2018/08/09(木) 11:05:21.02ID:cL49zQEe
そういえばにごり酒とかどぶろくとかうたいながら、醸造アルコールいれてて
新聞紙で包装してるあざとい酒蔵あったっけ
0300呑んべぇさん垢版2018/08/09(木) 21:38:46.14ID:EMKkxDoG
>>299
 
209 名前: ジョン猿訓練生 ◆dRwVuzsm.g 投稿日: 2014/02/11(火) 10:25:47.00

日本酒の二本セットを頂いたのですが一本は原材料に醸造アルコールと記載されています
でラベルには大吟醸と書かれています。
もう一本には醸造アルコールは記載されておらず特別純米とラベルに書かれています
意味がわからないんですけど教えてくださ
0301呑んべぇさん垢版2018/08/10(金) 14:23:25.46ID:uXQ9OhMq
獺祭 島耕作…
どれくらいレベルダウンした酒なのだろうか
0302呑んべぇさん垢版2018/08/10(金) 18:30:44.05ID:BJb22amx
>>301
俺が試してやる
0303呑んべぇさん垢版2018/08/10(金) 23:05:20.80ID:CkxA3smd
獺祭は完全に温度調整されてるけど、3日間ぐらい停電で温度調整ができなかったというようなものらしい
たぶん味のわかる人が飲み比べてわかる程度で一般人にはわからんと思うから
お試しで飲んでみたい人にはいいんでは?
0304呑んべぇさん垢版2018/08/11(土) 04:37:41.77ID:ZvA2EP89
>>303
刑事コロンボの「別れのワイン」みたいな感じかもね
0305呑んべぇさん垢版2018/08/11(土) 05:24:34.07ID:oLcqTkkv
同じ12本のワインを、6本はワインセラーに入れて保管し、残りの6本は室温(夏場は30℃を超える日もある)で放置し
一年間後、ブラインドテイスティングしたところ
過半数の専門家はグループ分けができなかった
グループ分けできた専門家の多くが室温で放置したワインのほうが美味しいと判断した

漫画の中では中学生の立花兄弟がスカイラブハリケーンをやってのけるが
モドリッチもエムバペもできないからな(たぶんというか絶対に)
0306呑んべぇさん垢版2018/08/11(土) 08:53:51.86ID:wJAGrsdI
獺祭 島耕作って何だと思ったら本当に売ってるんだ
お一人様1本限りだ
0307呑んべぇさん垢版2018/08/11(土) 12:35:21.76ID:mXkZOEvp
スカイラブハリケーンっって実際にやると反則になるはずだけどw
0308呑んべぇさん垢版2018/08/11(土) 13:55:29.38ID:KXFcY5yP
>>307
kwsk
0309呑んべぇさん垢版2018/08/11(土) 14:43:36.15ID:ZvA2EP89
>>305
この場合、「美味しい」か「不味い」かは主観(個人の嗜好)の問題なのでどうでも良くて
重要なのは、「区別できる」か「区別できない」が唯一のポイント

高温で保管された酒とそうでない酒を「区別できる」という事が大事
0310呑んべぇさん垢版2018/08/11(土) 14:55:56.83ID:OzWzCVBv
ここの馬鹿舌だと全員区別できないグループで、今日は酒飲めて良かったとかいうコメントしそうw
0312呑んべぇさん垢版2018/08/11(土) 18:05:13.27ID:oLcqTkkv
一流のソムリエであれワイン研究家であれ、ブラインドテイスティングで間違えることは珍しくもない、当たり前のこと

グルメ漫画の登場人物の味覚は人間業ではないというのがワイン業界の見方だぞ

ちゃんとした味覚の持ち主ならばわかるはずだ と 世界の平和は俺が守る は
同じくらいの寝言だったりして
0313呑んべぇさん垢版2018/08/11(土) 18:59:41.58ID:OzWzCVBv
>>312
飲んで銘柄やヴィンテージがわかってしまうような知識は異常とは思うけど、味覚に関しては異常とは思わん。
0314呑んべぇさん垢版2018/08/11(土) 19:29:27.92ID:uzYAsXxc
>>309
・過半数はグループ分けすらできなかった
・残りの少数はグループ分けできたが室温のほうがおいしいと判断した

区別できないし、できたとしてもおいしいわで全滅じゃね?
0315呑んべぇさん垢版2018/08/12(日) 08:55:51.37ID:TyD0FQJH
漫画の人物がなんて言おうが、人間の味覚なんてこんなもん

分かるはずだ、なんて言っている方が現実を知らない

スポーツ漫画の必殺技ができると思っているくらい現実を知らない
0316呑んべぇさん垢版2018/08/12(日) 09:26:41.04ID:TyD0FQJH
味覚はともかく

自分や自分の人生について、こんな「はず」じゃなかったのに

と思っている酒好きは多そう
0317呑んべぇさん垢版2018/08/12(日) 09:55:39.17ID:j8Ed9sS6
酒に飲まれなければ俺はもっと
0318呑んべぇさん垢版2018/08/12(日) 16:28:04.50ID:r0ShRZao
出来ない人間からすれば、出来る人間がいることは信じられないんだろうな

そして、自分が出来ないのに他人が出来ることを認めたくないようなプライドが高いやつだと、
そんなのは漫画の世界だけの話だと思い込みたくなるのかもw
0319呑んべぇさん垢版2018/08/12(日) 20:21:30.56ID:fq+/BvwC
ま、口だけならなんとでもいえる。
判る人ほど判らない範囲が大きいことをしってるもんだけどね。
0320呑んべぇさん垢版2018/08/12(日) 21:45:53.64ID:MsjU3s/z
熊本の赤酒飲んでみたが・・・
超甘口と書いてあったが、そういう次元じゃないわコレ。
そもそも日本酒だと思ってたけどミリンに近い。
0321呑んべぇさん垢版2018/08/12(日) 23:45:08.83ID:BiUcMTeT
>>305
ワインの「通」(笑)なんてものほどアテにならんものはないw
血がワインでできてるなんてほざいてた川島バカ女だって
ワインの良しあしなんてわかりゃしねえ。
ま、ワインのテイスティングは好き勝手行ってりゃ、それはそれで
認められるのが、バカげたワインの気色悪いなれ合いの世界だけどな。
0322呑んべぇさん垢版2018/08/13(月) 06:55:28.06ID:kU5g0OVm
ワインの亜硫酸=日本酒のアル添加と思っる
盆休みは福の友1升ですごす。
0323呑んべぇさん垢版2018/08/13(月) 12:52:23.64ID:gV5FU+j+
ワイン通は謙虚だな、たぶん上品で温厚な紳士が多いんだろう
0325呑んべぇさん垢版2018/08/17(金) 08:14:06.17ID:zzjwDbxv
こんなはずじゃなかったのに
0326呑んべぇさん垢版2018/08/17(金) 08:42:12.44ID:RVo57Vqa
あれもこれもみんな酒のせいや
0327呑んべぇさん垢版2018/08/17(金) 09:23:04.76ID:Lmh/D3ZC
歴史が僕をといつめる〜♩
0328呑んべぇさん垢版2018/08/18(土) 08:35:00.88ID:WTnPMhSt
すべて飲み尽くし流しの下まで捜索して、冷蔵庫の本格三河みりんに手を出したけど
これは俺でも無理だ、しいてやるなら炭酸割かな
寶の料理酒、ワンカップ大関、宝赤キャップ何でも来いだが此れとキングの日本酒だけは飲めなかった
0331呑んべぇさん垢版2018/08/20(月) 10:47:19.07ID:jwJlYCXZ
地酒は工業製品ではなく農産物だといっているくせに、競りを嫌う風潮がある
0333呑んべぇさん垢版2018/08/20(月) 12:50:39.44ID:Z20AdtrS
ビンテージを競らせるのはまあいいと思うけど
まともに利けないバイヤーが投機したんだろって感じなんだろな。
黒龍は吟風を自分で変動値付けしてるんだからこれもそうしたらよかっただけ
磯自慢や楯の川が馬鹿やってたけど似たようなことにしてしまった。
0334呑んべぇさん垢版2018/08/20(月) 13:40:53.66ID:jwJlYCXZ
この業界、作り手は金儲けは考えていない
美味しいお酒を飲んでほしいという清らかな心でお酒を造っている
とアピールした方がいいのに
0335呑んべぇさん垢版2018/08/20(月) 13:47:12.05ID:jwJlYCXZ
ワインのように本物の金持ちが飲むんじゃなくて

地酒は庶民がリッチな気分に浸って飲むもんだからな
0336呑んべぇさん垢版2018/08/20(月) 20:03:02.30ID:qGebIgnq
じゃあワインで金持ちアッピルしよっと。
0338呑んべぇさん垢版2018/08/21(火) 15:16:46.88ID:UCa4k6t0
昨日醸造アルコールと書いてある日本酒飲んだら死ぬほど二日酔いになったよ
なんでだろうね?純米酒だといくら飲んでも二日酔いにならないのに
0340呑んべぇさん垢版2018/08/21(火) 18:26:29.65ID:2KRyFJUO
>>339
 
209 名前: ジョン猿訓練生 ◆dRwVuzsm.g 投稿日: 2014/02/11(火) 10:25:47.00

日本酒の二本セットを頂いたのですが一本は原材料に醸造アルコールと記載されています
でラベルには大吟醸と書かれています。
もう一本には醸造アルコールは記載されておらず特別純米とラベルに書かれています
意味がわからないんですけど教えてくださ
0341呑んべぇさん垢版2018/08/22(水) 05:00:23.04ID:v9twS1L0
美味しんぼ54巻 日本酒の実力   発刊日1995/12/19

23年もこんなことやっているの?

酒呑みは老けるの早いぞ
0342呑んべぇさん垢版2018/08/22(水) 17:41:21.24ID:Y7ylG8DO
アル添日本酒は二日酔いになるための酒なんだからくだらないこと書き込むなよグズ
0343呑んべぇさん垢版2018/08/22(水) 22:11:48.23ID:YvpeKvFa
>>342

サリチル酸が清酒の火落ち菌対策で防腐剤として使用されていたのは

1880年(明治13年)から1969年(昭和44年)ごろまで


『戦時中の昭和十七年までは、当然のことながら、日本酒は全て純米酒だった。』


サリチル酸入りでも 純米酒 でしたか?
0344呑んべぇさん垢版2018/08/24(金) 13:44:45.98ID:8+Z+K52Z
このスレにはジョン猿訓練生Zさんと言う日本酒の知識では日本随一の神的な方が
時々君臨されると聞いたのですが、大体いつくらいのタイミングでいらっしゃるのでしょうか?
他の方達の書き込みは何の参考にもなりません。お願いします、教えてくださ
0345呑んべぇさん垢版2018/08/24(金) 21:09:45.43ID:u1cYgZhz
>>344
 
378 :ジョン猿訓練生乙 ◆clgKO9Q/mU [↓] :2017/10/04(水) 11:36:18.56 ID:0U+ieOLh
ここ最近の書き込みみてもジョンが一番まともかも?まあ変なのもあるがな
0347呑んべぇさん垢版2018/08/25(土) 18:31:16.75ID:KRvxJ11U
日本酒にこだわると、なにかいいことあるの?
0348呑んべぇさん垢版2018/08/26(日) 01:40:58.23ID:TQAx2sr4
>>347
特にいい事は無いけど美味いから結果こだわってしまう。
それは別のお酒や食べ物でも一緒じゃないの。
0349呑んべぇさん垢版2018/08/26(日) 09:27:41.00ID:rjOlTA11
>>348

417 :ジョン猿訓練生乙 ◆clgKO9Q/mU [↓] :2017/10/08(日) 18:21:54.29 ID:eBYci4EY
やっぱジョン猿さんがいなくなると貧乏臭いスレになるな
0350呑んべぇさん垢版2018/08/26(日) 10:35:38.81ID:JeiG1Th7
近所の酒屋で、極上剣菱が半額でたたき売りしてたので二本ゲット
最高だなこれ

冬場用に買い占めてこようかな
0351呑んべぇさん垢版2018/08/26(日) 10:40:12.41ID:rM39X7j6
新正6初めて買って飲んだけど、何でこんな人気あんの?って感じー
0352呑んべぇさん垢版2018/08/26(日) 11:09:35.18ID:tzzHlbNl
ラベルがインスタ映えするからじゃね?
0353ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU 垢版2018/08/26(日) 17:05:27.58ID:mgFpFTmb
>>348
全く同感ですね、いいことしかないとも思いますよ
それなりにお金もかかりますけどどうせ飲むなら美味い酒を、どうせ食べるなら美味い物をって方が自然でしょう
ごく希に食べ物に全く関心のない人ってのもいるらしいけど本当にマイノリティかなと、食文化はトータル的な人間の文化の中でも大きな位置占めると思いますね
0354呑んべぇさん垢版2018/08/29(水) 19:57:08.69ID:o0BS0VVT
>>353
 
209 名前: ジョン猿訓練生 ◆dRwVuzsm.g 投稿日: 2014/02/11(火) 10:25:47.00

日本酒の二本セットを頂いたのですが一本は原材料に醸造アルコールと記載されています
でラベルには大吟醸と書かれています。
もう一本には醸造アルコールは記載されておらず特別純米とラベルに書かれています
意味がわからないんですけど教えてくださ
0356呑んべぇさん垢版2018/08/29(水) 20:46:26.22ID:o0BS0VVT
>>355
 
378 :ジョン猿訓練生乙 ◆clgKO9Q/mU [↓] :2017/10/04(水) 11:36:18.56 ID:0U+ieOLh
ここ最近の書き込みみてもジョンが一番まともかも?まあ変なのもあるがな
0358呑んべぇさん垢版2018/08/30(木) 13:53:10.50ID:P7FeXGiM
猿氏は普通に酒と酒肴について書くからね
煽るだけの無能よりはずっといい
0359呑んべぇさん垢版2018/08/30(木) 14:16:50.24ID:A1Kj2bxi
余計な妄想金持ち話をするから、酒や肴の話も嘘っぽく見えるというか盛りすぎ。
0361呑んべぇさん垢版2018/08/30(木) 17:47:44.12ID:P7FeXGiM
>>359 >>360
そんな書き込みは要らない
酒の話しろよ、無能
0362呑んべぇさん垢版2018/08/30(木) 19:36:56.71ID:g0nwglhL
うっわ、恥ずかしー
真っ先にお前がやれ
論破完了
0363呑んべぇさん垢版2018/08/30(木) 19:54:59.13ID:curu8l4F
サリチル酸が清酒の火落ち菌対策で防腐剤として使用されていたのは

1880年(明治13年)から1969年(昭和44年)ごろまで


『戦時中の昭和十七年までは、当然のことながら、日本酒は全て純米酒だった。』


サリチル酸入りでも 純米酒 でしたか?
0364呑んべぇさん垢版2018/08/30(木) 20:28:28.13ID:P7FeXGiM
純米教は廃れつつあるが、蔵元の一部や情弱の俄かに残ってしまったのは残念

>>362
そんなこと書いてて楽しいのか? 低能
鏡でその馬鹿面を見ながら反省しろ
0365呑んべぇさん垢版2018/08/30(木) 21:56:26.23ID:A7i7/ZjF
今はもう、特にこだわらなくても多くの酒蔵で純米がスタンダードになっているからな
もう、必死に純米、純米と言って布教する必要がなくなったというのもある

まあ、相変わらず低価格帯の酒はアル添中心だが、そういう酒を飲む層は昔からの固定客だから必要だろう
でも、新規で日本酒を呑むようになった若者は純米が主になっている感じだな
0366呑んべぇさん垢版2018/08/30(木) 22:33:02.87ID:A1Kj2bxi
と妄想してるが若者は酒離れを起こしていて地酒メーカーは苦しいわけだ。
0367呑んべぇさん垢版2018/08/31(金) 05:11:29.12ID:H/oC2kbE
酒なんかに興味を持つのは四十過ぎてからでいいんじゃない?

若者は毎晩一時間でも二時間でも勉強しろ! 向上心を持て! 自分を磨け!
0368呑んべぇさん垢版2018/08/31(金) 08:56:50.77ID:7DQflgye
>>365
純米厨が何となく純米だから美味いとスペックで判断していた頃と違って、本当に純米で美味いものが多発してきたおかげでしょ。
酒米が発達したのが影響していると思うが。
0369呑んべぇさん垢版2018/08/31(金) 09:43:38.38ID:v5A91mtx
>>368
クソまずい地酒純米酒は相変わらず多く頭でっかちなままでは。
普通の人は工業製品みたいに安定してる獺祭ばかり買ってひとり勝ち。
他の地酒メーカーはイロモノ地酒をステマで売る戦略でますます変態化し斜陽傾向が加速。
0370呑んべぇさん垢版2018/08/31(金) 15:03:41.65ID:qSoEZUpj
>>369
スーパーのお酒コーナーの話?
それとも、最近のを飲んだこともないのにイメージだけで語っているのか、舌が馬鹿すぎて変化に全く気付けないのか。
0371呑んべぇさん垢版2018/08/31(金) 15:19:53.65ID:nB4MJyDG
日本酒は地元のマイナーなやつが一番うまいよ。
0372呑んべぇさん垢版2018/08/31(金) 17:03:04.09ID:v5A91mtx
>>370
一般的な消費者の話でしょ。
地酒マニアは珍しければ買ってくれるから楽だよ。
ただし、その数が少ない。
0373呑んべぇさん垢版2018/08/31(金) 17:22:14.05ID:TIppgwsL
そうやって抽象的な話しされてもなあ
味に文句あるって話も銘柄限定しないし、まったくもって何の参考にもならない
よーするに言いがかりにしか見えない

そもそも誰がどんな酒買おうとも他人に文句なんて言われる筋合いないからな
0374呑んべぇさん垢版2018/08/31(金) 17:48:25.07ID:+X0uQumC
>>373
全くだ。好きにすればいい。
アル添ガー、大手ガーと他の人に干渉して日本酒好きを減らしていったのが現実だけど。
0375呑んべぇさん垢版2018/08/31(金) 18:32:20.02ID:GaCq4XQb
>>374
因果関係が逆

日本酒好きを減らしていったのが、三増アル添と安物紙パック大手であり
それをなんとか水際で食い止めたのが純米教というのが正しい

仮にそうでないとしても、安物紙パック大手に日本酒消費減少を食い止めるだけの力もアイディアも全く無かった
ただ、漫然とアル添紙パックのCMを流すだけという無策ぶりだったからな
0376呑んべぇさん垢版2018/08/31(金) 20:28:54.62ID:+X0uQumC
こうやって反日左翼に感化された地酒マニアのせいで日本酒衰退。
0377呑んべぇさん垢版2018/08/31(金) 20:33:52.83ID:gpW/T/TQ
>>375
そういうことを言ってれば地酒が飲まれると思いこんでたのが痛いな
0379呑んべぇさん垢版2018/08/31(金) 21:34:29.74ID:GaCq4XQb
>>376
逆じゃない?
アル添信者の方が反日左翼でしょw

だって日本酒に外国産のアルコールを添加して「伝統的な日本の酒文化」を壊してきたんだから
一方、純米信者は逆に、その文化伝統の破壊から日本酒を守ろうとしているわけだから、彼らは明らかに保守だろう
実際、純米教の地酒店主の中にもゴリゴリの右翼がたくさんいるしね

どう考えても、アル添信者の方が反日左翼的な思想を持っているw
0380呑んべぇさん垢版2018/08/31(金) 21:40:53.66ID:C2DACmsD
釣られて狂惨党員みたいな屁理屈が始まった。
0381呑んべぇさん垢版2018/08/31(金) 22:06:15.82ID:GaCq4XQb
>>380
反論できないもんだから、「狂惨党員」とかww
なんか、「お前の母ちゃんでべそ」並のとてつもなく幼稚で子供じみた捨て台詞だなww

あんまり馬鹿を晒すなよ、情けない
0382呑んべぇさん垢版2018/08/31(金) 22:16:55.52ID:bpIiui8U
反日左翼必死。
共産主義、社会主義に若者が興味がないのと、日本酒に若者が興味がないのが一致していて面白い。
もう少しやり方を変えないと、左翼政党も地酒蔵も滅びるぞ。
0383呑んべぇさん垢版2018/08/31(金) 22:45:42.00ID:TIppgwsL
おれに反対するやつみんな反日だっていうバカなトンデモ理論もってきてるだけ
そこに日本酒なんて関係ない
結局アホがアホ相手にアホなこと言いあってるだけで、まったくもって意味がない
0384呑んべぇさん垢版2018/08/31(金) 23:09:08.64ID:GaCq4XQb
>>382
馬鹿は相変わらず意味不明だなww
悔しかったら、反論してみろよ
0385呑んべぇさん垢版2018/08/31(金) 23:38:39.60ID:4ZBknUzi
サリチル酸が清酒の火落ち菌対策で防腐剤として使用されていたのは

1880年(明治13年)から1969年(昭和44年)ごろまで


『戦時中の昭和十七年までは、当然のことながら、日本酒は全て純米酒だった。』


サリチル酸入りでも 純米酒 でしたか?
0386呑んべぇさん垢版2018/09/01(土) 06:32:25.70ID:g8fz6xP/
地酒マニアは相変わらずだね。
いじられ方も切れ方も変わらん。
作られた「日本酒ブーム」も聞かなくなったし地酒業界は駄目かもしれん。
0387呑んべぇさん垢版2018/09/01(土) 06:49:16.63ID:ULJG9sAO
>>376
なんでもかんでも反日左翼だとかネトウヨだとかパヨクだとか、
ほんとバカだな。
0388呑んべぇさん垢版2018/09/01(土) 06:57:53.22ID:/JMHdBNz
>>386
無知だなw「日本酒ブーム」なんていつあったの?
こいつは知ったかぶりして恥かくやつだな
0389呑んべぇさん垢版2018/09/01(土) 07:18:04.05ID:SKAbMVll
>>388
ブームなんてないよね
関係者やマスコミはよく言ってたけど
言われることすらなくなった地酒の惨状
0390呑んべぇさん垢版2018/09/01(土) 09:08:37.47ID:U8toBQsc
もし地酒ブームが来たら、まわりのみんなが俺たち地酒マニアを見る目が変わるかも

若い女の子たちから美味しい日本酒の飲めるお店に連れてってくださいなんて言われたらどうしよう
0391呑んべぇさん垢版2018/09/01(土) 10:36:01.46ID:e+QzaK9k
えっ、ビール厨が減ってるから、飲める日本酒を勧めればいいだけだよ。
全く無い店もあるけど…
あとはそのお酒を表現できて、それが的確なら興味は持ってもらえるでしょ。
ここの住人なんて聞かれてもいないスペックの話をしだしたり、俺はこれが好きでね〜グビグビみたいなことをしていそうだけど。
そんなの美味しいお酒が飲める場所に連れて行っても、次はねぇだろ。
0392呑んべぇさん垢版2018/09/01(土) 10:50:41.54ID:/MD98sNR
なんで俺が奢らなーいかんねん
0393呑んべぇさん垢版2018/09/01(土) 12:23:13.20ID:/8NR9bP4
スペック語りだすだけでもうざいのに
そこに反日とか言い出すなんてさらにうざいだけじゃん
美味しい酒を飲んで、プラス美味しいもの食べるだけでいいんだよ
多少通ぶるくらいならまだいいけど、アホは限度を知らないからドン引きされるんだよ
さらに全く関係ない反日とかいい出したらドン引きどころか人間としてさようならレベルだろ
空気読めないにしても限度があるんだよな
相手がなに求めてるかくらい分かれよ
罵倒しに来るやつなんか誰もまともに相手するわけ無いじゃん
0394呑んべぇさん垢版2018/09/01(土) 13:21:12.24ID:1GhmuUoP
>>393
某左翼思想だけで書く漫画原作者のせいじゃない?
あれに感化されて地酒マニア地酒業界がおかしくなった
0395呑んべぇさん垢版2018/09/01(土) 13:24:08.00ID:1GhmuUoP
>>390
メディアの捏造「地酒ブーム」を見てそんな気になった人もいるんだろうね
残念ながら現実世界で相手にされずこんなところであれ食ったあれ飲んだだの盛った話を書いてる人がいたね
0396呑んべぇさん垢版2018/09/01(土) 14:30:37.05ID:rGomsW04
>394
なんていうか色々毒されてんのは君やと思うぞ
0397呑んべぇさん垢版2018/09/01(土) 16:33:08.57ID:rFsFs73B
日本語読めない読む気すらない馬鹿猿がのさばるのも結局同レベルのやつがちょろちょろいるからなんやな
0398呑んべぇさん垢版2018/09/01(土) 16:59:55.74ID:/JMHdBNz
>>395
君はお金がないからひがんでいるだけでしょw
要するに、君はイソップ童話の狐「すっぱいぶどう」なんだよ

お金があれば美味しい地酒が飲めたのにね
こいつの場合
「別に地酒なんて美味しくもなんともない、不味い地酒を飲めなくても羨ましくもなんともない」
という感じなんだろうな
0399呑んべぇさん垢版2018/09/01(土) 17:26:48.30ID:RvhaIswI
>>394 >>395
君はいつも偉そうだけど、馬鹿舌のパック酒飲みだよね?
嘘ばっかりついていて人として恥ずかしくないの?
0400呑んべぇさん垢版2018/09/01(土) 17:48:29.53ID:SU7x//cY
お約束の金持ち妄想が出て来たよ。
すっかり消えていたので他界されたと思っていたが退院できたのか。
地酒マニアはさっぱり増えず低レベルなままで未だ居場所はあるな!
0401ジョン猿訓練生 ◆clgKO9Q/mU 垢版2018/09/01(土) 17:56:53.20ID:INlUY4sg
妄想金持ちと言われようが私は平気です。事実ですから(笑)
今宵は外食です、行きつけの割烹でお任せコース、ここは安くて地元一という名店です
日本酒の揃えが10種程度なので安っぽい流行りの店とは違いますけど、大将が自分の料理に合う酒を厳選して置いてますね
0402呑んべぇさん垢版2018/09/01(土) 18:12:14.81ID:PoUXvCcy
>>398
そう考えて手が届かないものを諦めるというのがイソップ童話の肝。
0403呑んべぇさん垢版2018/09/01(土) 18:18:27.39ID:wOSVOyFu
わけあって二週間も酒飲めなくてさ
やっと飲めるようになったから買ってきた酒が
久保田の萬寿だよ
1.8L買って飲み始めたらうまくて全部あけちまうよと思ったけど
半分のところでもうギブよ
一人で一升飲めるやつはやっぱクレイズィーだな
0404呑んべぇさん垢版2018/09/01(土) 18:37:12.42ID:U8toBQsc
>>311
受講料23万7600円のワインセミナー
テイスティングするワインは吐き出すのだろうか?

まあ貧乏人の俺が心配することではないが
0405呑んべぇさん垢版2018/09/01(土) 18:40:04.24ID:/8NR9bP4
雁屋は確かに反日発言多いのは事実だが、それでマニアも反日にはならないんだけどな
このスレで反日煽るような書き込みなんて皆無なわけで
そんなところに反日とか言い出したところでお前アホかとしか言いようがない

ついでに言えばマニアが増えたら日本酒の裾野が広がるかと言えばそうでもない
ワインのソムリエの田崎さん並にカリスマが生まれたらまらともかく、単なるマニアが多少増えても意味はない
有名人に広告塔になってもらうほうがよっぽど効果があるよ
ま、日本酒にこだわったお高い居酒屋がミシュランの星取ったりしてるので
少しづつ日本酒の裾野は広がってきてるかなとは思うがね
0406呑んべぇさん垢版2018/09/01(土) 18:43:46.23ID:/8NR9bP4
>>403
一升瓶一人で1日で飲むなんてほとんどの人が無理だろw

>>404
普通にみんな飲んでるでしょ
0407呑んべぇさん垢版2018/09/01(土) 19:09:39.29ID:U8toBQsc
ミシュラン三星の銀座の寿司店や京都の料亭が日本酒の品揃えが充実しても

そもそも俺たちには関係ない世界だろ?

まあ奮発して年に一回か二回行くとこはあったとしても・・・
0408呑んべぇさん垢版2018/09/01(土) 19:26:57.33ID:RvhaIswI
>>400
レベルの高い君はどんな酒飲んでるの?
キクマサピンで十分な人は黙っていた方が良いと思うけどね
0409呑んべぇさん垢版2018/09/01(土) 20:13:48.35ID:m7p3Y2e5
大手を叩けば地酒通!
ちょろい業界だね!
0410呑んべぇさん垢版2018/09/01(土) 22:38:56.34ID:/JMHdBNz
>>409
なるほど、君は「大手を叩」かれるのが嫌だったんだなw
もしかして「紙パック大手」をリストラでもされた貧乏人なのか?
0411呑んべぇさん垢版2018/09/02(日) 01:02:43.32ID:9ho2nL04
おえ、吐きそう
0412呑んべぇさん垢版2018/09/02(日) 08:33:34.09ID:E3HT6SPH
今や旭、朝日、八海山、菊水などは沢の鶴より大手だぞ
0413呑んべぇさん垢版2018/09/02(日) 08:40:10.15ID:FYwUXHWu
>>408
大手の旭酒造が12階建て巨大工場で一年中大量生産している獺祭ですが何か?
0415呑んべぇさん垢版2018/09/02(日) 08:46:46.73ID:MApm0cN0
>>413 >>414
おかしい書き込みばかりしていないで
病院へ行けよ
0416呑んべぇさん垢版2018/09/02(日) 10:49:38.91ID:7wTnL4Tl
「大手の旭酒造が12階建て巨大工場で一年中大量生産している獺祭」って何かおかしいか?
0417呑んべぇさん垢版2018/09/02(日) 12:23:07.03ID:XjcjtSgl
獺祭のタンクって大手が使うような巨大タンクじゃないからな
使ってるの3000リットルの標準タイプだからな、タンクの量が多いけどやってることは地酒蔵そのものなんだよな
もろみの櫂入れとか手作業だからな

大手のはと特別なのを除けば80000リットルのでかいタンクで完全機械化されてるわけだから獺祭のやってる方向性は大手のそれとは違うわな
0418呑んべぇさん垢版2018/09/02(日) 13:38:19.79ID:9ho2nL04
月桂冠見学いったけど
0419呑んべぇさん垢版2018/09/02(日) 15:44:08.77ID:7wTnL4Tl
>>417
なるほど。
大手の旭酒造は12階建て巨大工場で獺祭を大量生産してるんだね。
あれ?何もおかしくない。
0420呑んべぇさん垢版2018/09/02(日) 16:32:57.38ID:ZMjIbXhL
>>413 >>416 >>419
君の頭がおかしい事は、君以外の正常な人間には良く分かっている
週明けにでも精神科を受診してみろ
毎度毎度地酒が好きでもないのに粘着して嘘ばかり書き込んでいて迷惑だ
0421呑んべぇさん垢版2018/09/02(日) 17:21:04.35ID:XjcjtSgl
>>419
うん、獺祭が大量生産してようが何もおかしくない
おかしいのは君の頭だから

普通の人はわざわざ大量生産だの巨大工場だの毎回毎回いちいち書かないからね
そんな面倒なこと普通はやらないもの、獺祭とだけ書けば話が通じるのだから
そんな普通の人がしないことをする>>419は普通じゃないのだから、頭がおかしいという結論にしかならないわけで

あ、事実を書いてるからいいだろてのは反論にならないことなのでそんなアホな反論はしないでねw
普通なら誰もやらない面倒なことをやる行為をするのは頭がおかしいというお話だから、書いてることが事実かどうかは全く関係ないので
0422呑んべぇさん垢版2018/09/02(日) 17:51:05.38ID:2hnEinMd
獺祭のすごいところは、作る酒のすべてが「吟醸造り」であり、
しかも、すべてが清酒の品質では最高ランクの「純米大吟醸酒」であること
これを大量に生産しているという事実

一方、灘伏見の安物紙パック大手蔵は
「低コスト・低品質」である清酒の品質では最低ランクの「普通酒」を大量生産しているという事

おなじ「大量生産」でもその中身は獺祭と安物紙パック大手では、意味が全く違う
0423呑んべぇさん垢版2018/09/02(日) 19:29:15.67ID:E3HT6SPH
>>353
日本の場合、精神性の高い文化人は隠遁して仏門に入ったり、僻地の小さな庵に住んだりして、美食など物質的な豊かさかを捨て精神的な満足を追求した人が多いからな

海原雄山も最終回までに、本当に目指すのは低俗な北大路魯山人ではなく、高尚な本阿弥光悦だと言って、美食を捨てて欲しいものだw
0424呑んべぇさん垢版2018/09/02(日) 20:42:14.71ID:2hnEinMd
>>423
君の理論だと
捨てるものがある人というのは、もともと「持っているもの」がある人だということ
つまり、前提として「富や名声などを持っている」から(それを)捨てることが出来る

一方、最初から(お金や名誉などを)持っていない人は、そもそも捨てるものがないわけだから、
精神性を高めるための前提条件がないということになるねw

要するに、(物欲などを)捨てなければ「精神性を高めることが出来ない」なんてのは、
まだまだ、人としてレベルが低いという事だな
0425呑んべぇさん垢版2018/09/02(日) 22:06:46.34ID:7wTnL4Tl
>>422
パック酒をけなして、大手の旭酒造は12階建て巨大工場で大量生産してる獺祭を褒めても、地酒メーカーのプラスにはならずどこも大変そうだね。
0427呑んべぇさん垢版2018/09/02(日) 22:34:20.51ID:XjcjtSgl
本阿弥光悦って吉野大夫の上客って話だから
かなりの遊び人だったと思われるんだけどなあ
0428呑んべぇさん垢版2018/09/02(日) 23:21:30.84ID:2hnEinMd
>>425-426
たとえ「が」だとしても、>>425の日本語の文章はかなり不自然でおかしいねw
要するに、助詞の使い方があまり得意じゃないんだろな

もう少し自然な感じの日本語の文章に修正するなら、例えば

「パック酒をけなして、12階建の巨大工場で大量生産をしている大手の旭酒造が作る獺祭を褒めても、地酒メーカーのプラスにはならずどこも大変そうだね。」

とすれば、少しはマシな文章になるよ
0429呑んべぇさん垢版2018/09/02(日) 23:36:23.69ID:7wTnL4Tl
>>428
それ、生産と作るが被ってる。
もう少し上手に添削してよ。
0430呑んべぇさん垢版2018/09/03(月) 00:19:01.06ID:wi4GAz1W
>>429
いや、本人が「大量生産」というワードにこだわっているみたいなので、あえて入れているw

もともと不必要なワードを不自然に入れている文章だから、このくらいの修正が適当なんだよw
0431呑んべぇさん垢版2018/09/03(月) 02:52:11.78ID:uRNm8oJX
北大路魯山人はレオナルド・ダ・ビンチに匹敵する万能の天才だぞ

ルーブル美術館に展示してある彼の代表作を見るために世界中から観光客が集まるはずだ
またジグソーパズルとかになって美術に興味のない人たちもそれがなんだか知っているはずだ
そんな彼が食にこだわるんだから、食にこだわる人は一流のはずだ

他に食にこだわった芸術家は知らないけど・・・
0432呑んべぇさん垢版2018/09/03(月) 08:03:13.64ID:E4Gy5BC7
>>425
獺祭とかもてはやされたのをきっかけに地酒メーカーが量より質になっていったというか、磨きを増やしたと思うんだけど…
0434呑んべぇさん垢版2018/09/03(月) 17:27:00.07ID:Ec4zstAD
獺祭が日本酒全体を盛り上げるキッカケになったと思うよ
俺が獺祭最初に飲んだ2000年代後半とか、日本酒業界しんでた
0435呑んべぇさん垢版2018/09/03(月) 17:43:37.13ID:wi4GAz1W
獺祭は日本の農業にも多少貢献しているね

獺祭が売れることで原料の山田錦が足りなくなったので、全国の米農家と山田錦の栽培契約を結んできた
その結果、いままで山田錦を作っていなかった地域の農家でも旭酒造と契約して作るようになっている
そして、契約した各農家における山田錦の栽培記録をデータベース化して、次の栽培計画等に役立てているみたいだね

数年前には自分の地域でも旭酒造の社長が来て地元の農家に対する説明会なんかをやっていた
0436呑んべぇさん垢版2018/09/03(月) 17:46:22.07ID:sowYVBAB
>>435
大手の獺祭が山田錦を買い漁るので地酒メーカーは大変そうだね。
0437呑んべぇさん垢版2018/09/03(月) 17:47:46.05ID:sowYVBAB
>>434
でも「日本酒ブーム」は来なくて地酒メーカーは大変そうだね。
0438呑んべぇさん垢版2018/09/03(月) 17:59:08.90ID:6OGvUj+T
俺は獺祭きっかけで日本酒飲むようになったからな
ごくわずかだけど他の蔵にはプラスではある
今は獺祭以外の酒を飲むことがほとんどだしね
それに獺祭のおかげで山口の日本酒の知名度・出荷量が上がったと酒屋の親父が言ってたが
0439ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU 垢版2018/09/03(月) 18:02:33.63ID:j7GLZby2
>>423
現代の坊主が聞いたらさぞかし腹を抱えて笑うことだろう
今時仏門が高尚だって?そんな奇特な人間が今時いるのにビックリ、いや物を知らなすぎる
贅沢できるから坊主になってんだよ、わかんないなら馬鹿だぞ
政治家なんか問題にならないほどの二枚舌、それが今の坊さん、特に和尚だよ
0440ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU 垢版2018/09/03(月) 18:07:03.22ID:j7GLZby2
痩せた坊主なんか見たことない、表面上だけ取り繕うことすらしないのが今の坊さんだから
飲み屋で持てないから頭は剃らないなんざ当たり前の世界、それどころか日本に信仰ではなく習慣的に根付いた仏教のため仕方なく、
坊主をやっていると言うのが本音なんだよね、ワシがやらねば誰がやる?ってね
法事でも飯が不味ければすぐ帰る、ご馳走ならしっかり食べて帰る、粗餐ならふざけやがって誰がお経を唱えるんだよボケっもんだから
君は実際坊さんと接したことがないのがバレバレ、妄想の世界に生きているのは君だよ
0441呑んべぇさん垢版2018/09/03(月) 18:42:16.66ID:Im7ch0iL
たまたまお前が付き合ってる坊さんがそういう人物だっただけだろ
こういう風に知ったかぶりして個を見て全体がどうこういう輩は馬鹿で人の話を聞かないから相手にしてはいけない
親切にコテまでつけてくれてるしNGして放置な
0443呑んべぇさん垢版2018/09/03(月) 19:20:10.28ID:YuQB6zPG
会社定年した人と飲もうとおもって、福寿 大吟醸買ったんだけど、失敗かな?
名前がいいし、なんかで金賞取ったって店員か言ってたからかった。
やっちゃった系かな?
0444呑んべぇさん垢版2018/09/03(月) 20:47:52.83ID:wi4GAz1W
国税庁の清酒の製造状況の統計情報を見ると

年々、清酒の製造量は少しずつ減ってきている
ただ、その統計資料の中で清酒を「純米酒、純米吟醸酒、吟醸酒、本醸造酒、普通酒」の5つに区分して
それぞれ年度ごとの推移が集計されているんだが、
純米酒と純米吟醸酒は年々製造量が増えていて、逆に本醸造酒、吟醸酒、普通酒が年々製造量を減らし続けている

要するに
純米酒系は数量を増やしているのに、アルコール添加した清酒が減少したため、
清酒全体としては製造量が減少する結果となった訳だ
大手メーカー、地酒メーカーを問わず、これからは純米酒系の清酒の質や旨さを高めていくメーカーが伸びていきそうだね
0445呑んべぇさん垢版2018/09/03(月) 22:04:44.35ID:QMPZbIL+
>>444
それは困るかも。
アル添の本醸造酒は晩酌にいいんだけどね。
裏の佐久の花や龍神の隠し酒、磯の本醸造などなど、旨い酒も多いのに残念。
0446狂い猿監視委員会垢版2018/09/03(月) 22:35:16.31ID:19eYxnTE
そろそろ此処も猿臭が強くなってきたな。
早めに成敗する?それとももう少し泳がせる?
0447呑んべぇさん垢版2018/09/03(月) 22:44:11.56ID:wi4GAz1W
>>445
消費者全体の嗜好が変化している訳だけれど、
すべての酒飲みがアル添酒を飲まなくなるわけじゃないので
別に本醸造酒が全くなくなるわけじゃない(特に人気のある銘柄なら本醸造酒であっても減ることはないだろう)

ただ、経営的な視点で考えれば、今、売上でアル添酒の依存率の高い酒蔵は、
今後は経営資源をアル添酒から純米酒系に徐々に振り替えていくような方向に行く可能性は高いよね
もっとも、肝心の味が不味ければ純米酒だろうがアル添酒だろうがダメなのは一緒だけれど
0448呑んべぇさん垢版2018/09/03(月) 22:45:55.86ID:sowYVBAB
>>444
苦し紛れに利益の大きい高いものにシフトして全量では減らしてるという典型的な衰退産業だね。
地酒メーカーは大変だね。
0449呑んべぇさん垢版2018/09/03(月) 22:58:35.70ID:dMjg2fw4
>>443
いや、ぜんぜん大丈夫でしょ
そこの蔵の純米吟醸はノーベル賞の晩餐会で使われる酒だし
0450呑んべぇさん垢版2018/09/03(月) 23:03:12.80ID:wi4GAz1W
>>448
違うよ
価格で言えば相対的に高い方(純米系)が増えて、安い方(アル添系)が減っているということ

要するに、ざっくりと言えば、アル添系に頼っている酒蔵が売上を減らし、純米系の割合の高い酒蔵が売上を伸ばしたということ
そこに、地酒メーカーとか大手メーカーとかは関係ない

大手だろうが地酒蔵だろうが、アル添依存率の高いところが苦戦しているということ
だから、大手?でも純米比率100%の旭酒造なんかは業績好調だけれど、普通酒依存率の高い大手メーカーなどは清酒の売上が減り苦戦している
0451呑んべぇさん垢版2018/09/03(月) 23:07:02.14ID:sowYVBAB
>>450
パック酒も純米が増えてるからな。
地酒メーカーは大変だね。
0452呑んべぇさん垢版2018/09/03(月) 23:09:28.00ID:sowYVBAB
>>443
>>449
不味いけど、ノーベル賞の晩餐会という能書きを語れば大丈夫!
地酒好きは頭だけで飲んでるやつも多いから。
普通の人は意外に味が分かるので、地酒メーカーは大変だね。
0453呑んべぇさん垢版2018/09/03(月) 23:26:13.63ID:dMjg2fw4
なんだかなあ、福寿は飲んだことあるけど普通にうまいのにな

アル添の減少は1つは日本人がそもそもお酒を飲まなくなった
もう1つはは大手メディアまで参加したネガティブキャンペーンの成果
しかし、十四代を見ればわかるようにプレミア酒になってしまえば本醸造でも高値で取引される
結局日本人は情報に踊らされて自分ではちゃんと味わってないやつが多いだけの話
日本酒に限った話じゃないわな、テレビで取り上げられたら何でも飛びつく国民性だもの
0454呑んべぇさん垢版2018/09/03(月) 23:29:24.81ID:dMjg2fw4
あと>>452のように業界が気に食わないバカの相手はする意味がないので
こいつのやりたいのは地酒をこき下ろしたいだけ
こういうやつからは建設的な意見なんて何一つでなくて
出てくるのは否定するために都合のいいことばかり
そうやって地酒を否定して他人と違う俺様はすごいと自分勝手に優越感に浸ってるだけ


地酒を否定したいやつなんてこのスレにはお呼びでないのにね
獺祭にも粘着してるようだし、頭が狂ってるとしか言いようがないね
0455呑んべぇさん垢版2018/09/04(火) 00:10:02.24ID:1Lf56OTy
猿に脊髄反射でバナナ投げる馬鹿しか居ないのかな?
荒らしにレスする奴も荒らしなんだよね 自覚してる?
レス引き出す為に自演までしてんのに気付かないとか?
0456呑んべぇさん垢版2018/09/04(火) 07:55:33.73ID:eseJwBwb
やつらは日本酒を飲んでるんじゃない
情報を飲んでるんだ!
0457呑んべぇさん垢版2018/09/04(火) 09:18:46.58ID:Sw/FpO+U
日本酒も 広く浅く から 狭く深く になるだろう

歌舞伎や文楽みたいに、庶民の娯楽からマニア専門に
茶道や華道みたいに、一般的から花嫁修業に、そして好きな人だけの習い事

ほとんどの人は興味のないものになっていくんじゃない
0458呑んべぇさん垢版2018/09/04(火) 09:20:42.57ID:Sw/FpO+U
いくら日本人だ、日本文化だと言ったって、廃れる物は廃れる
0459呑んべぇさん垢版2018/09/04(火) 09:31:19.87ID:LHoJXJmc
>>457
間違いなくもうそうなってる。
一般の人は手を出そうとしないもん。
酔えればいい派がコスパから紙パック酒やワンカップを選び、シルバーに近い層が何となく地元の酒を飲み、味にうるさい層が地元に限定しない地酒選びをするような配分。
0460呑んべぇさん垢版2018/09/04(火) 10:35:56.36ID:Fj6T1gfl
そのうちにきっと、良質の蔵元は海外資本におさえられて、日本人が手を出せない高嶺の花になるかもよ
0461呑んべぇさん垢版2018/09/04(火) 16:44:34.81ID:7y9fd7YP
そう遠くない将来そうなるかもね
何せブルゴーニュやボルドー等の優良生産者のワインの高騰もあっという間だったから
0462ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU 垢版2018/09/04(火) 17:13:11.51ID:wHpvs1xR
いやいや日本の一部のメディアが過剰にマッチポンプしているだけで海外ではそれほど人気がないのが日本酒の現状な
中国人が買い占めるかどうかだけなんだよな、商品の国際的人気のメルクマールは
0463呑んべぇさん垢版2018/09/04(火) 17:35:09.52ID:7y9fd7YP
現状の海外向けに売っている酒では猿氏が言うようにダメだろうね
ただ、海外の富裕層には本当に味覚が良いのが居るから
そういうのが参入し始めて本当に上質な酒が見つけられて買われるようになったら
あっという間に中国にも知れ渡る
0464ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU 垢版2018/09/04(火) 17:56:46.99ID:wHpvs1xR
日本酒が国際的に高騰しないのは保存の難しさと鮮度というかほぼ一年物商品と言う性質も関係しないだろうか?
赤ワインなんかは20年30年と年を重ねると価格が高騰する、ウイスキーもしかり。そこへ投資(ギャンブル)好きな中国人は飛び付くが果たして日本酒は?
古酒ももちろんあるのだけど普段飲みはやはりフレッシュな日本酒の方が受け入れられやすいと思うよ
昨年サンフランシスコでオーパスワンを買おうとするとここ数年で価格が倍になっている、店員曰くシリコンバレーの富裕層は金額は関係ないのもあるが
中国人が予約して買い占めるそうな、もちろん投資目的だわな
0465呑んべぇさん垢版2018/09/04(火) 18:45:00.47ID:7y9fd7YP
フレッシュな日本酒は結局のところ早飲みのワインとキャラクターが被るので高騰はしないだろうね
古酒はピンキリだけど価格体系が品質本位で整備されていないのでこれも難しい
投機目的にはなり得ないけど、味覚が良い富裕層には間違いなく好まれる酒があるよ
まあそういうのが未だ注目されていないので、もうしばらくはかかりそうだとは思うけど、
ポケットマネー程度の感覚で酒蔵を買い取れるような人も案外いるし、劇的な動きが起きない事を願うしかない
0467呑んべぇさん垢版2018/09/05(水) 05:23:10.50ID:JkBCgWVd
高いワインを買う人は富裕層だと決めつけてはいけない

エルメスやルイ・ヴィトンをもっているからいいところのお嬢様だとは限らないのと同じ

チャラい女はグルメやファッションが好きだからな
0468ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU 垢版2018/09/05(水) 13:48:57.73ID:RqDb3YUz
それはどうかな?まあエルメスとヴィトンじゃあそもそも格が違うし同列のように語る
君を見ているとそれなりの層でしかないのも見え見えなのだがまあそれは良いとして
バーキンなんかバッグ一つが数百万するんだから富裕層じゃ無いとまず手が出ないね
バーキンじゃ無くても全てにおいて価格が全く違うよ?これだから貧乏人は恥ずかしい
ヴィトンは下手すりゃ高校生が小遣い貯めても買えるんだよね、だからヴィトンは貧乏人でも
いや俺に言わせればむしろ日本では貧乏人が無理して持っているブランドって感じだね

ワインも同じ事で一本5万〜のワインなんて富裕層しか買わないよ、しかも普段飲みの話だから
たまに無理して見栄張って買ったなんてのはそもそも今回の話では頭にないことなんだよね
しかし無理してエルメスだの出すからこうやって恥をかくんだよね、貧乏人は黙っていればいいのに
0469呑んべぇさん垢版2018/09/05(水) 13:51:46.02ID:gAkTi0NR
富裕層と関係が無い人は黙っていればいいのに
0470469垢版2018/09/05(水) 14:45:12.81ID:gAkTi0NR
>>467の方の事な
0471呑んべぇさん垢版2018/09/05(水) 19:47:38.58ID:ZyKYAgzW
最近saketimeとか見てると、業界人はやたら日本酒をもっと高価格で販売したいって流れが見えるけど、保存の問題がある以上どうやっても無理だろ。
消費者は数ヶ月だっただけで古い酒扱いするアホばっかだし、業界も未だに瓶詰め出荷日と製造日の違いすら統一してないし。そういうルールを整備しない限りワインと比較なんて出来っこない。
0472呑んべぇさん垢版2018/09/05(水) 19:58:56.79ID:aUvdWb/3
>>471
それは保存の問題じゃなくて意識の問題だろ
日本酒だってワインと同じく光と温度を適切に管理すれば保存の問題なんて全く無い
ワインで出来ることが日本酒で出来ないという事はない

現時点で、消費者(市場)に日本酒の古酒の需要や知識がまだワインほどないということだろう
0473呑んべぇさん垢版2018/09/05(水) 20:24:23.49ID:ODjWVhHb
蘭奢待が読めず 国宝は閉館中でも遠目のオーラで解る
ニートでクレカ作れないで菊正ピン愛飲の
女装癖で補導履歴ありの
0474呑んべぇさん垢版2018/09/05(水) 20:26:07.13ID:ODjWVhHb
猿は断酒スレでシカトされて舞い戻るとwww
0475呑んべぇさん垢版2018/09/05(水) 20:35:41.10ID:wGk566mu
良くも悪くも4合5000までの飲み物だろ日本酒は。
10000は思い入れ込みじゃないと満足できない。
0476呑んべぇさん垢版2018/09/05(水) 20:49:23.67ID:T+IUYFXu
日本酒の熟成香を好む外国人がいるとは思えない
0477呑んべぇさん垢版2018/09/05(水) 21:20:03.41ID:Ig474P5p
好みはさておいて、発展途上国の人でも味覚自体は鋭かったりするよ。
日本人の80%(体感)が気付かない差がほとんど判別できるくらい。
色々飲ませてみたが、風の森アルファタイプ1と獺祭等外が好みだったみたい。
0478呑んべぇさん垢版2018/09/06(木) 05:57:23.08ID:UOZjkZej
世帯平均所得は約560万円だから、5万円のワインなら10本20本は余裕で買えるな

そのへんのおばさんでも200万円ぐらいの軽自動車に乗っているからな
エルメスぐらい買えるだろ

富裕層でなくても高級ワインを飲んだり、エルメスを買ったりできないことはない

世帯所得が1,000万円以上が一割以上いるらしいから、1,000万円ではまだ富裕層とは言えないだろう、

たとえ世帯所得1,000万円でも、数万円のワインやエルメスは贅沢品で、身分不相応だと思うけど
いまは個人の価値観の差だからな、庶民でももっているやつはいる
0479呑んべぇさん垢版2018/09/06(木) 06:16:49.59ID:UOZjkZej
隠遁して仏門に入った文化人の第一人者は吉田兼好だろ、あと世捨て人の西行とか

徒然草を読んでも何が素晴らしいか分からないし、西行の和歌なんてほとんど知らない

そういった精神文化を愉しむことができない低俗な俺でも、酒と肴がうまけりゃハッピーになれるな
0480呑んべぇさん垢版2018/09/06(木) 06:40:31.81ID:UOZjkZej
美味い酒を飲んだり、旨い肴を食べたりすることは,俺にとっては、文化を愉しむことではなく欲望を満たすことだな
0481呑んべぇさん垢版2018/09/06(木) 10:02:28.86ID:AxvwS7fO
酔えればいいやの貧乏人やめんどくさがりの若者は甲類や缶チューだろうね
ますますこだわりのないない日本酒の出荷量は減るだろうね
今の30−40歳くらいはペットB、有機無農薬世代だから結構うるさいよ
親がヤンキー,土方は別だけどね
0482呑んべぇさん垢版2018/09/06(木) 10:28:39.26ID:qTY4FvCK
>>481
単純にコスパで言ったら、アル添紙パックよりもホワイトリカーの方が断然、良いからね
金がなくて酔えれば十分という人間なら、ピンや丸より大五郎が大多数だろうね
0483呑んべぇさん垢版2018/09/06(木) 10:58:45.49ID:UOZjkZej
日雇いの土木工事でも日当一万円ぐらいらしいから、3,000円の日本酒が買えないわけがない
買えない理由は貧乏だからではないだろう
将来のために貯金しているのかもしれない

それに、うまいものを食いたいなんて人間なら誰しももっている欲求だ
酒の味にこだわるなんて自慢することではないのでは?

うちで飼っている猫も食にこだわっているぞ(庶民の家の雑種のくせに)
0484呑んべぇさん垢版2018/09/06(木) 12:12:13.56ID:RFijYmI9
>>481
今の四十代半ばより下は大手ガー思想がないから地酒メーカーは大変だね。
0485呑んべぇさん垢版2018/09/06(木) 13:41:06.89ID:tn7nI2R1
>>472
同意

>>475
ワインを知らなければそんな感じかもね
4合5000円で安過ぎると感じる事は多々あるし
4合一万でも上質なものは非常に割安だと感じる
思い入れだけじゃなく、品質で
0486ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU 垢版2018/09/06(木) 13:58:42.72ID:2JlZWIfR
>>478
それを本気で言っている君は病院に行った方が良いんじゃないのか?
年収の四分の一をワインに使うアホがいるか?軽自動車が200万だからバーキンも買えるだと?
年収500万の人間より年収1,600万の人間の方が買いやすいってのは理解出来るだろ?出来ない?
無理なく買えるってことな?
0487呑んべぇさん垢版2018/09/06(木) 18:56:42.89ID:UOZjkZej
>>402
世間の見る目は、残念ながら、酸っぱいブドウ ではなく アリとキリギリス なんだよな

パック酒を飲んでいる連中は地酒を飲んでいる人を羨んでいない

将来どんなことがあるか分からないのに、節約して金も貯めずに、むだ遣いして快楽にふけている愚かな人だと思っているよ


昨日は台風、今日は地震、

うちは保険に入っているけど、いざというとき頼りになるのはやっぱお金だよな、と思いながら・・・
0489呑んべぇさん垢版2018/09/06(木) 22:41:40.92ID:tn7nI2R1
>>487
> 節約して金も貯めずに、むだ遣いして快楽にふけている

事実とは異なる事を妄想しているところがイソップのキツネそのものだね
キツネの自己紹介文としては良く出来ているよ
0490呑んべぇさん垢版2018/09/06(木) 22:42:18.17ID:3dwAI33L
北海道の酒蔵は大丈夫なんだろうか?
被害が無ければ良いのだが。
0491呑んべぇさん垢版2018/09/07(金) 01:00:26.87ID:8RkYTu2L
国士無双、男山、ニセコあたりか?
北海道の地理に詳しくないからよう分からん。
余市は大丈夫だろう。
0492呑んべぇさん垢版2018/09/07(金) 07:06:58.28ID:5PDJVI9y
北海道は紙、缶詰、水産、畜産、納豆だろうね
酒類はビールが大変と観た、焼酎はオエノンの一部、日本酒は微々たるもんだろう
0493呑んべぇさん垢版2018/09/07(金) 07:11:41.77ID:I8OCDjqh
ただでさえ赤字続きのサッポロ駄目かもしれんね。
反日左翼漫画に祭り上げられるとろくなことがない。
0494呑んべぇさん垢版2018/09/07(金) 07:12:42.32ID:hzwZATF4
>>487
普通の生活していたら、いくら節約していたって地酒ぐらいは飲めるでしょw

それとも、地酒すら飲めないくらい貧乏で稼ぎが少ないってこと?
それだったら、まずは生活保護を考えたほうが良いかな
「健康で文化的な生活」は日本国憲法で保障されているすべての国民の権利だからね
0495呑んべぇさん垢版2018/09/07(金) 08:37:04.09ID:8RkYTu2L
酒のアテが減るかな。
0496呑んべぇさん垢版2018/09/07(金) 08:58:48.13ID:zjZlAmAo
>>494
むだに広い家に住んでいるから保険料も毎年ワイン5本(5000円の日本酒なら50本)じゃすまない

災害なんてこないかもしれないから、そのお金を高いお酒の飲み代に使ってパック酒を飲んでいるやつを蔑んでやろう

と言いたいところだが、

保険に入っていても、ちゃんと瓶に入ったお酒(ちなみに昨日は雪の茅舎の山廃純米)を飲んでいるぜ、心配無用

ところで、おまえは災害の対策しているか?

まさか、酒に金は使うが、防災対策にお金を使うのはもったいないという人ではないよね

(まあそれも個人の価値観の差だからよしとしよう)
0497呑んべぇさん垢版2018/09/07(金) 09:21:52.27ID:zjZlAmAo
もともとは、キリギリスは飢え死にしてしまうらしいが

憲法25条のせいかしらないが、結末が変わったんだよね

いざというときのことを考えずに、毎日楽しく暮らしていても大丈夫だからな
0498ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU 垢版2018/09/07(金) 15:13:51.49ID:hb7QPqhO
>>487
金も貯めずと言うが、現在現金預金だけで俺1億にちょい届かないくらいはあるんだけど
年収は1,500万ほど(嫁の収入は知らん)、持ち家ローン無し、全く使ってないマンションも持ってるし
で節約してパック酒飲めってか?何が悲しくて貧乏人のふりをしなければならないのだ?
0499呑んべぇさん垢版2018/09/07(金) 15:39:23.97ID:C62k9hRl
このスレとしては雪の茅舎の山廃純米飲んでるってだけでいい
他のどうでもいい話は膨らます必要ないね
0500ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU 垢版2018/09/07(金) 16:21:07.95ID:hb7QPqhO
雪の茅舎は本醸造も熱燗にするといけるんだよな
0501呑んべぇさん垢版2018/09/07(金) 17:03:03.19ID:C62k9hRl
雪の茅舎の山廃本醸造が良く出来ているのは同意
上級酒の聴雪とかは香りと味のバランスが悪くて逆にがっかりした
0502ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU 垢版2018/09/07(金) 17:15:51.08ID:hb7QPqhO
大吟醸でも何でも逆に通ぶってお燗して飲む人がいるけどあれはどうかねえ?
お燗しても美味しい大吟醸があるのは否定しないけどやはりお燗には吟醸香が薄い方が合うと思うんだよね
一括りにしてはいかんけど本醸造、純米、特別純米までかなあ安心なのは
0503呑んべぇさん垢版2018/09/07(金) 21:52:13.76ID:jfu/l5eS
味覚は人それぞれ、肴と酒の相性も言わずもがな。
自分は酒単体で味わうことはないので、大吟醸だろうが純米大吟醸だろうが、色々な温度帯で色々な肴で試すのが楽しい。
廣木の大吟醸は、今なら常温で秋刀魚も旨いし、しばらく取って置いて、もう少し涼しくなったら、燗にして鹿鍋なんかも旨い。
因みにニ左衛門も、燗にして、味噌仕立ての雑煮はいいんだよな。
しかし、石田屋だと、イマイチに感じたりするから、石田屋は冷やして呑むね。
0504ジョン猿訓練生乙 ◆clgKO9Q/mU 垢版2018/09/07(金) 22:03:33.80ID:jPJkM8xN
誰もそんな事否定してないよ?何でもお燗にして酒はやはりお燗だと通ぶるのを否定しているんだよね
ここで知った太田和彦なんて味なんかわかってないと思うね、まあどうでも良いけど
色々試すのは全面同意だよ、肴もね
0505呑んべぇさん垢版2018/09/07(金) 22:31:47.07ID:jfu/l5eS
本人にしてみたら通ぶってるんじゃなくて、色々試した結果の燗酒なんじゃないのかなあ?
安心なのは純米なのは、自分も分かるが、冒険してみて出会える味わいもある訳で。
十四代の本丸角新を燗にすると旨いと言う居酒屋の話を聞いて、試したら本当に旨かった。綿屋の千日酒や土井鉄も燗もいい。蔵元は嫌な顔するかもしれないけど。

まあ、言いたい事は、人の楽しみ方を否定するのではなくて、以前のように自分の楽しみ方を紹介して欲しい。銘柄と肴、温度は大変参考にしてるよ。
0506呑んべぇさん垢版2018/09/07(金) 22:33:39.62ID:J+Dxc4xD
石田屋は燗で向上しないね
二左衛門は入手難なほど美味しいと思ったことが無いので数回程度しか飲んだ事が無いが
燗にして美味しくなるのだろうとは想像できる
まあ、この辺の酒が普通に入手できるようになると良いのだが、
あの入札の酒とかは段階を経ずに飛び過ぎだね

大吟の燗を闇雲に有り難がるのは馬鹿だと思うが、中には極上な味わいになるのがある
この辺を論理的に整備していくには膨大なトライ&エラーが必要なのだと思うが、
ワインにはない魅力を訴求できる部分ではあるので頭ごなしに否定しないで育んでみてはと思っている
0507呑んべぇさん垢版2018/09/07(金) 23:04:25.49ID:Thad9S+S
ジョン猿はいつまでたってもせいちょうしないなぁ〜
今や燗だけじゃなく、ダシ割や山椒添えやブレンド等等、
お高く留まってないで愉しみなよ!
0508呑んべぇさん垢版2018/09/07(金) 23:06:35.85ID:jfu/l5eS
自分の酒量は一日ニ合で、外食や飲み会がない限りは毎日自宅で呑む。
地元の酒屋と頒布会の酒が中心で、色々な酒を呑むが、日々の肴や体調、同じ銘柄でも去年の酒と今年の酒では違うから、飽きることはない。

で、冷やして呑んで口に合わない酒も燗にすると旨い、ということもある。論理的とは真逆だが、何となく傾向は掴めてきている。

ただ、自分の口と他人の口は違うから、人に勧めるのは難しいね。
0509呑んべぇさん垢版2018/09/08(土) 06:54:52.79ID:m33PTcpT
>>472
こういう知ったかばっかだから日本酒はダメになる。
ワインは適当安ワインですら杜撰に管理しても最低1年はもつ。日本酒は3度前後で紫外線無く好条件で保存しても1年で生き残れる酒はそう多くない。
こういう違いを意識の問題なんて言ってすぐ精神論に持って行くから日本酒は世界で通用なんてしないんだよ
0510呑んべぇさん垢版2018/09/08(土) 07:36:37.26ID:NqrnYQF/
>>509

数少ない自分の僅かな経験に基づく個人的な主観で、
客観的な事実もない根拠のないただの妄想w
0511ジョン猿訓練生乙 ◆clgKO9Q/mU 垢版2018/09/08(土) 13:30:16.28ID:qmEobOdC
>>505
なんで根拠もなくそんな事言うのか理解できない
あのおっさんは初めて飲む銘柄も全てお燗だよ?以前番組で店主にこれはお燗は止めた方が良いと言われ
従っていたけどね
0513呑んべぇさん垢版2018/09/08(土) 14:15:05.03ID:T4R4H9VB
>>504
太田和彦氏は雰囲気重視であって味なんか分かっていないと自分も思う
分かっていないくせに説明口調だったりするから非常に胡散臭い

雰囲気重視とは言ったけど、自分の好みとは全く合わないから
彼が紹介している店に行きたいとは少しも思わない
0514ジョン猿訓練生乙 ◆clgKO9Q/mU 垢版2018/09/08(土) 14:20:38.02ID:qmEobOdC
ああやはりそう思うよね。魚を見ても刺身食っても何の魚だか刺身だかさっぱりわからない味音痴で見ているとイライラするよ
店の雰囲気重視なんだろうけど酒器の好みも貧乏臭いし何なんだろう?と思ってしまう
お燗飲んで温度当てようか?と温度を言うんだけど店主も違いますとは言えないだろうに
0515呑んべぇさん垢版2018/09/08(土) 14:40:30.52ID:T4R4H9VB
元々美味しい物を食べて育ったんじゃない気がするね
地に足がついていない感じ

飲み歩きが中心の人は結局お酒に丁寧に向き合っていないので
思い込みばかりで飲んでいる気もする
>>508氏のように同じ銘柄の同じ酒でも毎年の違いを楽しむとか
そういう楽しみ方の方が自分にも合っているし好ましく思う
魚も個体差が大きかったりするし、丁寧に食べて飲んで楽しむのが好きだ
0516呑んべぇさん垢版2018/09/08(土) 16:33:22.46ID:Iwav/MVi
今宵は、焼きナスとナスの天ぷらを肴に、
黒龍の純吟のぬる燗の予定。
0517呑んべぇさん垢版2018/09/08(土) 18:05:50.83ID:T4R4H9VB
焼きナスは鉄板として、ぬる燗だと煮びたしやオランダ煮なんかも合いそうだね
最近はラタトゥイユ風のようなものに少し好みではなかった香り系の大吟醸を合わせたりしているけど
0518呑んべぇさん垢版2018/09/09(日) 07:56:12.70ID:v9p0omGv
初心者なんだけど、一升瓶どうやって保管してんの?
調べた限りでは、瓶を移し替えて冷蔵庫でオッケー?
0519呑んべぇさん垢版2018/09/09(日) 09:26:27.43ID:lgsJoWW5
この先も日本酒を飲むつもりならさっさとレマコム買う
0520呑んべぇさん垢版2018/09/09(日) 09:52:16.09ID:0Pun0ghb
猿が帰ってくるとわくレマコムのステマ。
0521呑んべぇさん垢版2018/09/09(日) 10:38:11.30ID:/Qeiw5h7
>>498

>250
>夏は今年もハワイの別荘です、昨年新たに手に入れました
0522呑んべぇさん垢版2018/09/09(日) 11:32:55.13ID:fVBv5c7s
>>518
冷蔵庫の棚を一段外してる
0523呑んべぇさん垢版2018/09/09(日) 12:53:35.47ID:fHem3hhe
>>518
日本酒用に冷蔵庫を購入して、棚を二つ外して縦置きしている
0524呑んべぇさん垢版2018/09/09(日) 15:28:19.02ID:4J2ORKeF
一升は冷蔵庫で横に寝かせてるよ
0525呑んべぇさん垢版2018/09/09(日) 22:29:38.80ID:tlohrjqF
>>518
押入れの中でOKだな。所謂、冷暗所てっやつ。
もちろん、傷んでしまう酒もあるけど、
そんな酒はレベルの低い酒蔵だと切って捨てればいい。


松の司であれば、火入れなら間違いなく1〜2年押入れに入れておいた方が美味しくなっている。

生酒でも、美味しくなるものも案外多いよ。
今呑んでいる大倉本家の雄町70%無濾過生原酒24BYなんかメチャクチャ旨いゾ!!!
0527呑んべぇさん垢版2018/09/10(月) 10:30:24.41ID:h2BjDowh
ワインは高くても安くても亜硫酸いり、ごくたまに無添加で15度以下保存か火入れ処理の普通温度のがあるが
保存が難しい
日本酒はほとんどが火入れで安酒はなおかつアスクルビン酸なんかいれてるな
生酒の冷蔵保存で旨いのに出会ったことないな
俺もくそ暑いとき以外はぬる潤(40度)で吟醸飲んでるよ
0528呑んべぇさん垢版2018/09/10(月) 19:19:27.31ID:EY6ejE+l
地酒蔵も消費者の利便性を考えてパウチに詰めればいいのに
0530呑んべぇさん垢版2018/09/10(月) 21:38:31.49ID:ObptiPhY
あ、アンカー抜けてた。
>>513宛ね。
美味そう、美味い、熱い、音がいい、固い、懐かしい
こんな雰囲気を伝えているだけで、味の話が一切なし。
俺の知人の味覚オンチそっくりの食レポ。
0531呑んべぇさん垢版2018/09/10(月) 21:49:56.84ID:ts/PkBVb
>>530
いちいち政治的な話に持っていく反日左翼グルメ(のつもり)漫画よりマシ。
0532ジョン猿訓練生乙 ◆clgKO9Q/mU 垢版2018/09/10(月) 22:22:33.07ID:ym+Bnbef
孤独のグルメを読んでガチグルメ漫画と思う方がどうかと?
あれはあれで良いと思うけどなあ、コンビニ飯なんか最高じゃん、食ったことないけど(笑)
0533呑んべぇさん垢版2018/09/10(月) 22:33:23.20ID:VSf/Tud0
>>532
登山でもして、下山してから、コンビニ行ってみろ。腹が減ればご馳走だよ。

以前から君のコメント見てるけど、なんか貧しいね。いや金はあって、旨いもの食ってるんだけど、色々な経験が少ないんだろうね。

今は仕事で忙しいだろうから、そのうち時間作って人生楽しめばいいよ。金はありそうだから。
0534呑んべぇさん垢版2018/09/10(月) 22:33:38.19ID:XsfQYWS5
人間の味覚の8割は雰囲気に依存してるからな
0535ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU 垢版2018/09/11(火) 10:08:02.32ID:bJK6BcJI
>>533
全く食ったことがないって訳じゃ無い、正確には最近は食ったこと無い、だな
学生の頃は食ったことあるけどやはり不味くて一度食えば当分受け付けなかったよ
実際料理が趣味なんでコンビニなんて行くことすら無いんだよ、後は普通に外食
人生何回食事できるかわからないのにコンビニよほどのことがないと行かないと思う
でも否定はしないよ、需要があるからあれだけ件数があるのだから
0536呑んべぇさん垢版2018/09/11(火) 11:14:04.41ID:dWpEnvmk
>>534
人間の味覚の8割は体調に依存している 残り1割ずつが雰囲気と味覚嗅覚センサー性能
0537ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU 垢版2018/09/11(火) 12:08:19.43ID:bJK6BcJI
>>533
それと一つ教えて欲しいのだけど俺にどんな経験が足りないと映るんだろ?
例えば何かの経験が欠けていそうだとかあったら是非指摘して欲しい
色々自分では経験しているつもりだし苦労もしてきたし昔から金があった訳でもない
(どちらかと言うとストリクトに育てられて自分の家は貧乏だと思っていたくらい)
0538呑んべぇさん垢版2018/09/11(火) 13:15:01.66ID:1TwPkrda
>>537
横レス
多分、>>533の人は「すっぱいぶどうの狐」なんだと思うよ

君のことが羨ましくて仕方がない
だけどそれを認めたくないから、君のことを「経験が足りない」と下に見ることで
自分の虚栄心を満たそうとしているんじゃないかな?
非常に虚しい行為だけれど、自尊心を保つための人間の防衛本能のようなものなんだろうね
0539呑んべぇさん垢版2018/09/11(火) 14:24:25.74ID:xaiMssIS
猿禁止スレなんて建てられてまだコテハンつけて居直る程度にアレだとは思う
ぶっちゃけ自意識に関する障害を抱えているだろうと勝手な検討くらいはつけたい人種かな。
自己主張するだけの知識があると思うならブログなりでやった方がいいと思うぜ?
あるいはここくらいでしか構ってもらえないと思ってたりするのかな?
0540呑んべぇさん垢版2018/09/11(火) 18:17:12.06ID:W4msJan7
その程度なら、だれもが知り合いにひとりかふたりぐらいは同程度かそれ以上の金持ちがいるからな

この国では、23人にひとりは一億一千万円以上の資産を持っているそうだ

軽自動車に乗って激安スーパーでパック酒を買っている夫婦が平気でそうだったりする
0541呑んべぇさん垢版2018/09/11(火) 19:27:30.84ID:14oKYizN
>>540
ぼくのかんがえるおかねもち
勝手に妄想で語るな
0542呑んべぇさん垢版2018/09/11(火) 22:31:43.63ID:l8YW15cy
>>538
人間、特に男は見栄の張り合い、金があれば経験つまり時間が足りない、時間があればビンボー。 どちらも人生。


533は仕事が忙しいから、色々な経験が少ないんでは?と聞いてるだろ?
0543呑んべぇさん垢版2018/09/11(火) 22:42:13.35ID:4UZpxdyW
バカ名古屋ってまだ生きてんのか?(爆笑www
0544呑んべぇさん垢版2018/09/11(火) 23:03:16.88ID:YK+/TKjq
週末、滋賀県に行くんだけど滋賀県の美味い酒教えて。
0545呑んべぇさん垢版2018/09/11(火) 23:11:13.16ID:zXnZpfIe
滋賀県と言われると笑四季しか思い浮かばない
0546呑んべぇさん垢版2018/09/11(火) 23:12:39.94ID:BV+xiHkT
>>545
イロモノだな。
生老ね臭がすることも多いので注意。
0547呑んべぇさん垢版2018/09/11(火) 23:14:44.75ID:BV+xiHkT
>>544
常温から燗なら萩の露。
生酒なら大治郎、一博。
定番の七本槍、松の司。
0548呑んべぇさん垢版2018/09/11(火) 23:22:13.62ID:1TwPkrda
>>542
仕事のやり方やその内容によって個人差はあるだろうが
一般的には「貧乏暇なし」ということわざもあるように、貧乏人の方が時間もないことが圧倒的に多い

そして、お金が全てではないが、お金がなければ経験できないこともたくさんある
例えば、海外旅行や語学留学などもお金がある方が有利であることは間違いない
もちろん、貧乏ならではの苦労やつらい経験などは金持ちが経験できないことではあるだろうが
しかし、常識的に考えれば、一般的には金持ちの方がより多くの自由な時間をもち、その分、経験を得る機会も多い
0549呑んべぇさん垢版2018/09/12(水) 00:02:03.02ID:AxVITRly
>>544
松の司はおススメ。
ここ2年くらい飲んでないけど。
0551呑んべぇさん垢版2018/09/12(水) 00:17:20.99ID:z637BSYa
個性的な酒なら不老泉は?

あとは金亀、琵琶の長寿、喜楽長、浪の音、美冨久とか
0553呑んべぇさん垢版2018/09/12(水) 12:10:46.37ID:UEZ3AyMF
>>550
心配するな、だてにむだに広い家に住んでいない

紙幣という「現金」だけで1500万円以上あるし
1000万円の銀行振出小切手も2通ある
いわゆるタンス預金というやつな

そうそう、去年は車や別荘は買わなかったけど
ソフトバンクの劣後債と国債をそれぞれ1000万円買ったな
0554呑んべぇさん垢版2018/09/12(水) 12:16:01.69ID:YhfHP5vq
結局気兼ねなく飲める酒が一番さ。
温度なんて好きにしろい…
0555呑んべぇさん垢版2018/09/12(水) 12:17:37.99ID:UEZ3AyMF
>>541
じざけをつくっているところと、うっているところはおかねもち、しかしのむひとはそうではない
意外だが、売っているところが猿を鼻で嗤うくらい儲けて蓄えている(妄想だが)
0556呑んべぇさん垢版2018/09/12(水) 13:49:06.44ID:UEZ3AyMF
>>537
俺の場合、人は生まれながら平等でなかっただけで、あまり苦労をしていないので、いろいろな経験は少ないと思う

時にはパックのお酒も飲むしコンビニ弁当も食べるし、(家はボロだし)、

本当のお金持ちは花輪くんみたいな処だろうから、ミリオネラはつつましい生活をしている人が多い
0557呑んべぇさん垢版2018/09/12(水) 14:02:11.70ID:3zYC/i49
バカ名古屋ってまだ生きてんのか?(爆笑www
0558呑んべぇさん垢版2018/09/12(水) 14:25:19.85ID:OXbI/qQi
>>556
例え金を持っていようと馬鹿な人は上手には使えないって事だよ
良く覚えておきな
0559呑んべぇさん垢版2018/09/12(水) 14:49:24.02ID:NfAIerpq
>>548
>>553
>>556
キサマ達、だらだらと長文をたれながしているが、
キサマ達の言っていることは“R>G“って事だから!
0560呑んべぇさん垢版2018/09/12(水) 19:35:35.12ID:kj9PbsQY
金持ってんなら通帳でも晒せばええんちゃう?前数千万の通帳貼られて猿が逃げ回ったたやん ニートでもクレカ作れますか?は腹抱えて笑ったけどなw
0562呑んべぇさん垢版2018/09/12(水) 23:53:09.55ID:alRQ0CHz
バカ名古屋ってまだ生きてんのか?(爆笑www
0563呑んべぇさん垢版2018/09/13(木) 12:20:32.21ID:mit6FUl/
”R>G”これの為だけにどんなけレスをついやすの?
0564呑んべぇさん垢版2018/09/13(木) 13:29:31.95ID:Pta22B07
酒の話をして欲しいもんだよ

昨日は北雪の大吟醸NOBUと言うのを飲んだ
派手な大吟醸では無くて落ち着いたいい酒だったよ
グラスだけじゃなく津軽塗のぐい呑みでも良い感じの味わいだった
0565呑んべぇさん垢版2018/09/13(木) 16:22:37.35ID:huqV6KG1
北海道展行ってきたけどロクな酒がない
0567呑んべぇさん垢版2018/09/13(木) 21:58:57.10ID:tDD6NgbB
>>566
R>Gって事だ。
0568呑んべぇさん垢版2018/09/13(木) 22:00:08.29ID:VMIkuFUQ
>>567
 
209 名前: ジョン猿訓練生 ◆dRwVuzsm.g 投稿日: 2014/02/11(火) 10:25:47.00

日本酒の二本セットを頂いたのですが一本は原材料に醸造アルコールと記載されています
でラベルには大吟醸と書かれています。
もう一本には醸造アルコールは記載されておらず特別純米とラベルに書かれています
意味がわからないんですけど教えてくださ
0569呑んべぇさん垢版2018/09/13(木) 23:15:42.07ID:Pta22B07
>>565
物産展のブースの一つの場合は期待薄だよね
まあ北海道の酒自体にも魅力があるかどうかという問題もあるけど

男山の国芳乃名取酒なんかは何年か前に久しぶりに飲んだらなかなか良かった
0570呑んべぇさん垢版2018/09/14(金) 09:29:01.45ID:wICG1cTG
>>569
 
378 :ジョン猿訓練生乙 ◆clgKO9Q/mU [↓] :2017/10/04(水) 11:36:18.56 ID:0U+ieOLh
ここ最近の書き込みみてもジョンが一番まともかも?まあ変なのもあるがな
0571呑んべぇさん垢版2018/09/14(金) 14:10:51.23ID:jcltbX0R
男山は悪くはないが
獺祭よりはマシかな
0572ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU 垢版2018/09/14(金) 16:35:49.31ID:zOWy43A4
獺祭の島耕作飲んだけどなんだかなあ(もらい物)…もうはや獺祭は色物・企画物酒って感じだな
昔より味が落ちていると思うのは俺だけか?それとも獺祭より美味い酒が沢山出たからか?
いずれにしてももう昔のようなお値打ち感は感じなくなったね
そろそろ熱燗が美味しい季節になってきました、今年は去年より少しはいくらが安くなれば良いのですが
生筋子を買って自分でほぐして醤油漬けにすると夢のように美味いですよ
0573呑んべぇさん垢版2018/09/14(金) 17:02:14.60ID:l8zm79dO
島耕作は停電で温度管理とかできなくなった規格外品を特別価格でってやつでしょ
0574呑んべぇさん垢版2018/09/14(金) 17:09:20.11ID:R9FKTxUk
島飲んで文句言ってる奴って何なの?
0575ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU 垢版2018/09/14(金) 18:08:36.03ID:mNzcTWuV
豪雨被害をネタにした小賢しい売名だとは思わないのか?
沢山儲けているんだから普通に寄付すりゃいいだろう
粗悪品をチャリティを利用してちゃっかり売り捌くやり方、理解出来ないね
まあ感じ方はそれぞれだけど明らかに俺より馬鹿っぽい奴に言われるとね
お前じゃないの?俺に経験がないとかほざいたおバカさんは?早く指摘してくれるかな
0576呑んべぇさん垢版2018/09/14(金) 21:49:09.41ID:PRIJuF7I
味が悪いけど勘弁してねって商品なのに文句言ってるお猿さん
0577呑んべぇさん垢版2018/09/14(金) 22:19:45.77ID:8PBtTiTN
規格外品だけどごめんなさいって最初に断ってるし
蔵の応援のためっていうコンセプトだったし

味なんか二の次の話をバカはどうして文句言うのだろうね?
0578ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU 垢版2018/09/15(土) 09:38:47.89ID:K17WjyGJ
お前ら本当にバカだな
味が論点じゃねえんだよ、企画に問題ありって言ってるんだよ
0579呑んべぇさん垢版2018/09/15(土) 10:15:54.79ID:biWEBAo7
こいつ面白いな
>>572 じゃその企画のことすら触れて無くて味が云々言ってるのに
0580呑んべぇさん垢版2018/09/15(土) 11:27:41.09ID:mrsMY08b
>>579
 
378 :ジョン猿訓練生乙 ◆clgKO9Q/mU [↓] :2017/10/04(水) 11:36:18.56 ID:0U+ieOLh
ここ最近の書き込みみてもジョンが一番まともかも?まあ変なのもあるがな
0581呑んべぇさん垢版2018/09/15(土) 11:45:28.19ID:321p6Oo7
俺の知り合いのやくざにアパートに住んでベンツに乗ってるのいるけど、自覚はしてるらしい
ここで金持ち、あるいは金持ちの振りしてる奴
今まで見た中で最高のバカ
0582呑んべぇさん垢版2018/09/15(土) 12:20:25.03ID:Aq2NSsKf
こういう話もある。
どっちがどうだとかは、この話を聞くそれぞれの人の立場等によって意見が分かれるだろうが。
***
ある酒蔵が大震災に遭い電気が4日ほど止まった。
製造中のもろみが大量にあり、製造側からは「普通酒として出せる」との
話もでたが、社長は「自社の基準に満たない」と、商品だけで数億円分の廃棄を決定した。
0583呑んべぇさん垢版2018/09/15(土) 12:23:15.86ID:PNF70mFu
>>578
15:呑んべぇさん:2015/07/23(木) 11:03:28.18 ID:XhgdkpOe.net
ジョン美食大尉 こと岡山軟禁女装親バレ40代中年男のトリップ変遷

◆pmujBDUCdE…女装スレで使っていた由緒あるトリップ。酒板でも長年使用。

◆1b/b2SNpkg…女装の過去が暴露されたので慌てて変更。

◆36LF.2XSZI …5台の車のナンバーを利用したトリップが一晩で解析されるという意味不明自作自演ストーリーで再チェンジ。
18:呑んべぇさん:2015/07/23(木) 17:05:21.98 ID:XhgdkpOe.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/sake/1435383937/934

934 名前:呑んべぇさん[sage] 投稿日:2015/07/16(木) 19:45:54.33 ID:N7dgVArR
ニートでホモ、みんなの想像通り。

お前等、クレジットカード持ってるか?
human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1145797632/
109 :(^^) ◆pmujBDUCdE :2006/05/16(火) 03:30:47 ID:FH5MKfKo無職だとやっぱカード持てないですよね??
ホモ ニートが笑わせるwww
0584ジョン猿訓練生乙 ◆clgKO9Q/mU 垢版2018/09/15(土) 15:01:01.95ID:O7vLbFhN
今宵は外飲みにしようか思案中なんだよな、もう新たに行きたい店もないし、一握りの美味い店のローテーションも飽きてきたし
0585呑んべぇさん垢版2018/09/15(土) 16:41:18.07ID:mrsMY08b
>>584

417 :ジョン猿訓練生乙 ◆clgKO9Q/mU [↓] :2017/10/08(日) 18:21:54.29 ID:eBYci4EY
やっぱジョン猿さんがいなくなると貧乏臭いスレになるな
0586呑んべぇさん垢版2018/09/15(土) 18:00:27.27ID:yix7Dn9N
獺祭は応援したくなる人がいるんだろうな
蔵人の教育(消費者への対応・態度が適切でない等の修正)は今後の課題としても
50%磨きの酒位がスタンダードになってくれるのは歓迎だ

昨日は久しぶりに醴泉の蘭奢待を飲んだ
とても洗練された味わいで、昨年よりもさらに好みの風味だと感じた
タマメの刺身や湯葉に合わせたけど、こういうペアリングは個人的には至福
0588呑んべぇさん垢版2018/09/16(日) 03:17:31.17ID:8A0vkRI1
たかだが数種類しか試飲してないだけの感想やけど
今年のひやおろし全体的に良くないよね
こっちの体調的なものかもしれへんけど、ま○いっていいたいぐらいのもあった
0590呑んべぇさん垢版2018/09/16(日) 09:30:14.06ID:zy9tV12D
>>581
金持ちでもないのにいい酒を飲んでいる人も、そのヤクザと同じバカだと、世間からは思われているぞ

安い酒はまずくて飲めないなんて、金持ちでもないのに偉そうに

今の楽しみのためにむだ金を使っているから金が貯まらないんだ、と

残念ながら・・・
0591ジョン猿訓練生乙 ◆clgKO9Q/mU 垢版2018/09/16(日) 11:30:06.11ID:v2JyG0O+
貧乏人では良い酒は飲めないよ
逆に貧乏人でもベンツには乗れる
中古価格の下落はすさまじいものがあるからな
0592呑んべぇさん垢版2018/09/16(日) 15:14:39.94ID:VHJ3QJLN
>>591

417 :ジョン猿訓練生乙 ◆clgKO9Q/mU [↓] :2017/10/08(日) 18:21:54.29 ID:eBYci4EY
やっぱジョン猿さんがいなくなると貧乏臭いスレになるな
0593呑んべぇさん垢版2018/09/16(日) 19:44:23.03ID:VHJ3QJLN
>>592
 
378 :ジョン猿訓練生乙 ◆clgKO9Q/mU [↓] :2017/10/04(水) 11:36:18.56 ID:0U+ieOLh
ここ最近の書き込みみてもジョンが一番まともかも?まあ変なのもあるがな
0594呑んべぇさん垢版2018/09/17(月) 19:13:38.73ID:2QJb5gCY
普通酒でうまいのが最強というのが45才くらいから感じてるのだが貧乏舌になったのかな?
昔、通のひとに色々飲ませてもらってたのだけど
0595呑んべぇさん垢版2018/09/17(月) 19:31:11.59ID:6I0EVHwm
>>594
 
209 名前: ジョン猿訓練生 ◆dRwVuzsm.g 投稿日: 2014/02/11(火) 10:25:47.00

日本酒の二本セットを頂いたのですが一本は原材料に醸造アルコールと記載されています
でラベルには大吟醸と書かれています。
もう一本には醸造アルコールは記載されておらず特別純米とラベルに書かれています
意味がわからないんですけど教えてくださ
0596呑んべぇさん垢版2018/09/17(月) 21:49:53.76ID:UnBWb4W8
>>594
普通酒の方が味が優れていると感じるようならアレだけど、基本的にいわゆる飲み疲れしない酒を好むようになっているのでは?って思う。
0599呑んべぇさん垢版2018/09/18(火) 02:22:47.98ID:odfJz2CW
0597 ジョン猿訓練生乙 ◆clgKO9Q/mU 2018/09/17 21:54:18
アル中になったらそうなるんじゃないのかな?普通酒なんて普通飲めないよ
返信 ID:+97O5YDC(1/2)
0598 ジョン猿訓練生乙 ◆clgKO9Q/mU 2018/09/17 21:55:35
キクマサポンとかが好きな狂い猿なんとかって気違いならありだろうけどね
ID:+97O5YDC(2/2)

馬鹿丸出しWWW
0600呑んべぇさん垢版2018/09/18(火) 09:11:57.00ID:cNtA+eZo
>>594
普通酒だと
「まあ不味くはない」とか「飲めなくはない」というものならいくつかあった

ただ、自分は日本酒を本格的に飲み始めてまだ15年程度だけれど
残念ながら、いまのところ「美味しい」と思える普通酒には出会えていない
0601呑んべぇさん垢版2018/09/18(火) 12:03:53.87ID:RMvm0R5l
>>594
年をとると人間は寛容になるからな
欠点をいちいちとがめたりせず、安い酒でこれならよくやっていると認める気持ちの変化があったんだろう
酒に対するこだわりや執着を捨てたのは、いろいろ経験をして人として成長した証拠かもしれない
0602呑んべぇさん垢版2018/09/18(火) 15:21:31.76ID:cNtA+eZo
>>601
「慣れ」もあるんじゃないかな

人間は、同じものを何度も食べたり飲んだりしていると、その味に慣れてくる
例えば、青汁などの不味くて飲みにくい物でも毎日少しずつ飲んでいれば、
次第にその味に慣れて、最初ほど「不味い」とは感じなくなってくる
0603呑んべぇさん垢版2018/09/18(火) 16:26:44.84ID:JD+ItFdo
青汁は不味くも飲みにくくも無い、普通に飲めるよ
0604呑んべぇさん垢版2018/09/18(火) 17:03:34.38ID:cNtA+eZo
>>603
まあ、中にはそういう人もいるかも知れないね
ただ、文章の趣旨として、青汁は あくまでも「不味くて飲みにくい物」の「例え」として示したものだよw
0605呑んべぇさん垢版2018/09/18(火) 17:08:47.33ID:g2T8+QTO
お前ら普通酒を貶めすぎw
普通酒といっても一升瓶で1500〜2000円くらいのは結構飲めるのが多いぞ
0606呑んべぇさん垢版2018/09/18(火) 18:49:07.09ID:KiESKoLg
酒弱いのもあってアルコール感強そうで毛嫌いしてたけど日本酒って美味しいんですね
勧められた量販店にあった上善飲んでみて次に新潟の酒屋さんに勧められた鶴齢が凄く美味しくてハマりました

東北でオススメとかあれば教えて下さい
0608呑んべぇさん垢版2018/09/18(火) 21:13:48.42ID:3zWt/sAZ
>>607
天の戸の上撰も美味いぞ。
0610呑んべぇさん垢版2018/09/18(火) 22:18:36.71ID:pYG4IKNY
>>609
 
209 名前: ジョン猿訓練生 ◆dRwVuzsm.g 投稿日: 2014/02/11(火) 10:25:47.00

日本酒の二本セットを頂いたのですが一本は原材料に醸造アルコールと記載されています
でラベルには大吟醸と書かれています。
もう一本には醸造アルコールは記載されておらず特別純米とラベルに書かれています
意味がわからないんですけど教えてくださ
0611呑んべぇさん垢版2018/09/19(水) 05:56:26.38ID:1gw9GGUj
普通酒はサラサラっとしたものに魅力を感じる。
食中酒としては適しているものも多いし、普通酒だからどうだとかいう括りは下らんと思う。
0612呑んべぇさん垢版2018/09/19(水) 06:59:45.27ID:Huz0Gz78
俺は普通酒の純米から目覚めた、福の友純米普通酒1680円、同じ頃大手の特級が1800円でげぼりまくって
懲りてワインに目覚めてたから福の友の印象は強烈だった
その後上善、八海山、越乃寒梅,幻住庵などを経て諸橋の天然酒にたどり着いた
今も新潟山形の磨き60位の純米を適温で飲んでるが1升2000円でいいのを飲みたい
獺祭は高いし、金属臭くて何でこんなに売れてるのか?と思う
0613呑んべぇさん垢版2018/09/19(水) 07:02:57.31ID:Huz0Gz78
俺は普通酒の純米から目覚めた、福の友純米普通酒1680円、同じ頃大手の特級が1800円でげぼりまくって
懲りてワインに目覚めてたから福の友の印象は強烈だった
その後上善、八海山、越乃寒梅,幻住庵などを経て諸橋の天然酒にたどり着いた
今も新潟山形の磨き60位の純米を適温で飲んでるが1升2000円でいいのを飲みたい
獺祭は高いし、金属臭くて何でこんなに売れてるのか?と思う
0616呑んべぇさん垢版2018/09/19(水) 18:28:45.07ID:Up7b2qlj
純米や吟醸などの特定名称酒の基準の1つに2等米以上の等級の米を使うことというのがあるのよ
なので規格外の米を使えば特定名称の基準を満たさないので、純米で作っていても普通酒として売ることになる
0617呑んべぇさん垢版2018/09/19(水) 18:32:51.65ID:Up7b2qlj
訂正
3等米以上の米だったわ、スマソ
0618呑んべぇさん垢版2018/09/19(水) 18:34:01.59ID:Bw2U6Gz9
キャラ変わってる。
詐称するならもう少し上手に続けろよ。
0619呑んべぇさん垢版2018/09/19(水) 23:06:45.89ID:wXZkXjb6
「純米酒」というのは、特定名称酒というカテゴリーに含まれる清酒のこと
一方、「普通酒」というのは、特定名称酒以外の清酒のこと
従って、「純米酒の普通酒」というのは論理的には存在しない

しかし、「米と米こうじと水だけで作られる清酒」を仮に純米酒というのであれば
特定名称酒の規格外(=普通酒)の純米酒も存在することになる
0621呑んべぇさん垢版2018/09/20(木) 10:07:58.96ID:9qZBeADN
ごめんなさい
×普通酒ー〇普通の純米酒(吟醸や生貯蔵でない)
でしたね

すると普通酒はコメだけの酒以外は全部アル添とかになるんですか?
0622ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU 垢版2018/09/20(木) 12:24:32.12ID:9zQRQo40
特定名称酒に属さなくても普通酒と名乗っている酒あるんだな
獺祭の等外っての飲んだけど確か旭酒造では普通酒に分類していたかと思う?
0623呑んべぇさん垢版2018/09/20(木) 17:04:29.26ID:81XcKNzK
特定名称の基準を考えなよ
米の等級と、あとは麹米の使用率とか、アル添の量とか全部基準が決まってるだろ
その基準に満たない酒を売り出したらすべて普通酒になるんだよ

米だけの酒と言ってても沢の鶴みたいに純米酒の基準満たしてるのもあるしな
0624呑んべぇさん垢版2018/09/20(木) 20:57:17.34ID:vrCDYWGN
>>622
0597 ジョン猿訓練生乙 ◆clgKO9Q/mU 2018/09/17 21:54:18
アル中になったらそうなるんじゃないのかな?普通酒なんて普通飲めないよ
返信 ID:+97O5YDC(1/2)
0598 ジョン猿訓練生乙 ◆clgKO9Q/mU 2018/09/17 21:55:35
キクマサポンとかが好きな狂い猿なんとかって気違いならありだろうけどね
ID:+97O5YDC(2/2)
キクマサポンしか飲めないニート自演基地外が想像で騙るねぇ WWW 基地外の自覚だけははあるんだWWW 飛行機乗り降りすんなや自演ニート 早よ通帳晒せや
0626呑んべぇさん垢版2018/09/20(木) 21:58:46.88ID:jxYjNR8E
>>625

417 :ジョン猿訓練生乙 ◆clgKO9Q/mU [↓] :2017/10/08(日) 18:21:54.29 ID:eBYci4EY
やっぱジョン猿さんがいなくなると貧乏臭いスレになるな
0627ジョン猿訓練生乙 ◆clgKO9Q/mU 垢版2018/09/20(木) 22:07:31.99ID:LEdtfwPN
キロ一万円と言っても市販品に比べると安いものだよね
貧乏人は金の使い方を知らないからいつまでたっても貧乏人なんだよな
0628呑んべぇさん垢版2018/09/20(木) 22:11:09.38ID:jxYjNR8E
>>627
 
378 :ジョン猿訓練生乙 ◆clgKO9Q/mU [↓] :2017/10/04(水) 11:36:18.56 ID:0U+ieOLh
ここ最近の書き込みみてもジョンが一番まともかも?まあ変なのもあるがな
0629呑んべぇさん垢版2018/09/21(金) 01:10:12.78ID:xtZt8eCo
>>627
市販品は使用している調味料が良くなかったりするから
自分で納得のいくように仕込んだ方が基本的に美味いね

基本的に外飲みよりも家飲みの方が酒が美味しいので
家飲みの方が楽しいのにも似ている
0630呑んべぇさん垢版2018/09/21(金) 06:33:31.94ID:J2lE5xhZ
今は都内デパートで100g生筋子7−800円生イクラが1000円位かな
これに長野の大久保醤油かけまわして食べると最高
0631ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU 垢版2018/09/21(金) 10:45:41.51ID:kezUpelp
>>629
全く同意なんだよね、いくらはみりんと醤油をこだわって漬け込めば全く市販品とは
違う味になるよね。まるで玉子かけご飯を食べているような風味がする
一般的に出回っているいくらはほぼ全て冷凍品だし、冷凍するとこの魚卵の風味が消えるのかな
0632呑んべぇさん垢版2018/09/21(金) 12:19:05.51ID:SwymhHa9
>>630
地酒と同様に今は醤油蔵も小さい規模ながらも良い醤油を造るところが見直されているね
醤油だけ舐めたのではわからない調理に使った時の美味さを比べるには
色々と使ってみないとならないけど、自分の好みの醤油を探すのも楽しかったりする

>>631
脂と醤油との相性なのか、確かに自家製イクラで感じる事があるし
鮪やブリ、サーモン等の「ヅケ」でも玉子かけごはんのような風味を感じる事がある
ヅケに使用する日本酒は鮪や鯨には古酒をブリやサーモンにはコクのある純米酒を使用したりする
ヅケに使用したのと同じ日本酒を合わせたり、似た傾向のお酒を合わせると至福だよ
0633呑んべぇさん垢版2018/09/21(金) 13:19:35.69ID:kSNI+wRd
>>631
ご飯はどうしてるの?
銘柄とか炊き方とか
0634ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU 垢版2018/09/21(金) 14:54:58.58ID:kezUpelp
ご飯は親戚が作った森の熊さん100%だよ、食べたことあるかな?
市販品と違って本当に1銘柄で一つの田んぼから採れた米だよ
炊き方はガス釜だね、電気炊飯器で炊いたのはやはり不味い
0635呑んべぇさん垢版2018/09/21(金) 16:55:44.59ID:aszfKgEn
>>634
 
209 名前: ジョン猿訓練生 ◆dRwVuzsm.g 投稿日: 2014/02/11(火) 10:25:47.00

日本酒の二本セットを頂いたのですが一本は原材料に醸造アルコールと記載されています
でラベルには大吟醸と書かれています。
もう一本には醸造アルコールは記載されておらず特別純米とラベルに書かれています
意味がわからないんですけど教えてくださ
0636呑んべぇさん垢版2018/09/21(金) 22:12:40.34ID:PSEMYYr4
なんでノコノコ戻ってきてんのよ
前に隔離スレ建てたやん
0637呑んべぇさん垢版2018/09/22(土) 02:08:01.07ID:r5dc6Hkg
>>634
米は銘柄を越えて生産者が良いと美味しいからね
地酒もとても良い酒米を使用しているはずなのに変なのもあれば
酒造好適米でなくても美味しく出来ているのもあるのに似ているかな
「森のくまさん」はちゃんとしたブランド米だけどね

自分も米を炊くのはIHやマイコンではなくガス派
土鍋も美味しいのだけど、米の研ぎ方や水分量などを調整すれば
ガス窯でも遜色なく美味しく炊けると思う
0638呑んべぇさん垢版2018/09/22(土) 06:39:57.98ID:mneMwu8z
また、一人猿芝居が始まってるのか。
入院してもなかなか完治しないな。
酒はやめたらいいのに。
0639呑んべぇさん垢版2018/09/22(土) 06:55:17.65ID:caNHiRg0
>>638
君も隔離スレから出てきたらダメだよ、聖猿ピン
  ↓
日本酒=キクマサピン
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1293633181/


95 聖猿 sage 2010/10/26(火) 20:52:17
>>94
珍しく本醸造とか書いてるからいいじゃん(笑)私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に
なっちゃったよ(笑)普段は焼酎飲んでて日本酒が飲みたい気分のときはこれで充分だ。小さいパックで
売ってて保存が便利だし。

おでんは最近は焼酎に合うのでスペアリブで作ってる。以前は牛筋でやってたけど下ごしらえも面倒だし。
0640ジョン猿訓練生乙 ◆clgKO9Q/mU 垢版2018/09/22(土) 07:52:08.27ID:DPlZgn4R
>>637
お米の銘柄はあくまで特性の傾向に過ぎないよね
同じ魚でも肉でも食べる餌によって味が変わるように穀物も育て方で全然味が違う
美味しいお米を作る生産者は色々工夫して作るよね、ササニシキだからつや姫だからじゃないのに知らない人が多いよね
お酒も同じことが言えるんだろうね、同じ原料同じと水を使っても当然作り手によって味が変わるだろうから
0641呑んべぇさん垢版2018/09/22(土) 09:31:35.43ID:j7AqGaSt
米は、みんなうすうす知っているように、ブドウなみのテロワールがある
おなじ新潟コシヒカリでも魚沼産が最も美味しいといわれているけど、(おれは食べたことはない)

もっと狭い範囲で○○町のほうが××町よりも美味いとか
同じ○○町でも北の田でとれたものは南の田のよりも美味しいとか
その違いはそれもパック酒を飲んでいるおっちゃんでも分かるほど
これはおれの地元の農家、お米屋さん、他大勢も知っているけど、公にはしていない

お米は炊いて食べるものだぞ
0642呑んべぇさん垢版2018/09/22(土) 09:43:29.86ID:j7AqGaSt
うちの地元の田んぼも
ブルゴーニュのぶどう畑のように、1級田(プルミエクリュ)、特級田(グランクリュ)とかあるんだろうけど
そんなAOCをつくったら、みんな大げんかになるからやらない方がいいw
0643呑んべぇさん垢版2018/09/23(日) 06:40:19.73ID:jITY+NE7
これは、とても素晴らしいレスですね。
ジョン猿をはじめとするココに集う輩は、
“R>G“の話ししか出てこないのだが、

>>641>>642には、宇沢弘文氏が言う“社会的共通資本“ にまで射程におさめた内容だね。
0644呑んべぇさん垢版2018/09/23(日) 16:58:14.17ID:fPAn0XiF
自作自演を自画自賛 生きてても人の役に立たないならサッサと逝けよ 女装ニートのくせに
0645呑んべぇさん垢版2018/09/23(日) 18:17:47.79ID:XAKUbEEc
日本酒と肴に拘っていれば、いつかチャンスが来るかも
0646呑んべぇさん垢版2018/09/24(月) 12:55:15.39ID:gg1ctiDm
>>645
 
209 名前: ジョン猿訓練生 ◆dRwVuzsm.g 投稿日: 2014/02/11(火) 10:25:47.00

日本酒の二本セットを頂いたのですが一本は原材料に醸造アルコールと記載されています
でラベルには大吟醸と書かれています。
もう一本には醸造アルコールは記載されておらず特別純米とラベルに書かれています
意味がわからないんですけど教えてくださ
0647ジョン猿訓練生乙 ◆clgKO9Q/mU 垢版2018/09/24(月) 13:40:08.44ID:M+M7JknX
今日はふるさと納税でゲットした馬刺を食べようと思っているのだが
馬刺にはやはり吟醸系より純米かなあ、精米も特別純米までだな
0648呑んべぇさん垢版2018/09/24(月) 15:41:09.27ID:JpmSPkJy
>>647
たてがみを挟みながら少し濃いめの醤油の生姜醤油につけて
生もと純米大吟醸や山廃大吟醸等に合わせるとかも美味しい
0650呑んべぇさん垢版2018/09/24(月) 17:05:06.19ID:JpmSPkJy
しっかりしているのに軽快な感じもあって、
飲み疲れないしお互いに高めあう感じがするよ
0652呑んべぇさん垢版2018/09/24(月) 17:50:12.07ID:7BQqG2Pu
俺のお気に入り、満寿泉のオーク樽がどこにも見つからないないんだけどどこの誰が買いやがったコンチクショウ!
0653呑んべぇさん垢版2018/09/24(月) 20:14:18.48ID:gg1ctiDm
>>652
 
378 :ジョン猿訓練生乙 ◆clgKO9Q/mU [↓] :2017/10/04(水) 11:36:18.56 ID:0U+ieOLh
ここ最近の書き込みみてもジョンが一番まともかも?まあ変なのもあるがな
0656呑んべぇさん垢版2018/09/25(火) 10:39:27.01ID:qc/x3C9+
活きの好いユムシが手に入ったので、
今夜、さばいて食べる予定。お酒はナニを合わせようかな?
0657ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU 垢版2018/09/25(火) 11:52:53.25ID:9lPDeoSA
ユムシって珍味で美味いらしいね
子供の頃図鑑で見てトラウマになるくらい気持ち悪くてショックを受けたけど
大人になって食えると聞いてびっくりしたんだよなあ
未だに食ったこと無いけどどうだったか教えてね
0658呑んべぇさん垢版2018/09/25(火) 13:07:23.29ID:zFvNnevA
ユムシは国内では北海道の方で食用になっているらしいね
食感が良くクセが無い味って話だけど自分も食べたことが無いや

>>656
食べた感想と合わせた日本酒について是非また書き込みをお願いします
0660呑んべぇさん垢版2018/09/25(火) 23:47:06.30ID:DB6uFuB7
ユムシって投げ釣りの餌のあのユムシ?
0661呑んべぇさん垢版2018/09/26(水) 00:33:08.63ID:Q7lQ8dps
http://www.afpbb.com/articles/-/3190883
中国人は甘口好み=北京で初の日本酒品評会
2018年9月25日 17:32 発信地:中国 [ 例外 その他 ]

【9月25日 時事通信社】中国人の口に合う日本酒はどれかを競う
初の本格的な品評会「第1回アジア国際美酒コンテスト in China」の授賞式が
25日、北京の日本大使館で行われ、最高点を獲得した「ゴールデンドラゴン賞」に
大関(兵庫県西宮市)の「極上の甘口」が選ばれた。

得点上位には「予想外」(実行委員会)に甘口の酒が並び、中国人の甘口好みが鮮明になった。

大関の笹倉哲子海外営業部長は「これまでは辛口が売れていたが、
これをきっかけに目玉商品としてプレゼンテーションしたい」と意欲を示した。

最も高い評価を得た酒蔵に贈られる審査委員特別賞は、
「蓬莱」ブランドの6種類を出品した渡辺酒造店(岐阜県飛騨市)が受賞。
同社の渡辺久憲代表取締役は「どんなタイプの日本酒が受けるのか確信を持てた」と、
昨年始めた中国輸出を本格化する考えを示した。

品評会は先月24〜26日、24府県の62の蔵元が出品した137種類の酒を、
公募に応じた中国人800人余りが試飲して採点した。(c)時事通信社
0662呑んべぇさん垢版2018/09/26(水) 13:08:48.86ID:RH5LA6eN
ユムシは、
生レバーが行きつけの飲み屋からなくなったあたりから、
時々食べるようになったかな。
ユムシにはグリシンが多いと聞いてこの時期、
夏の疲労回復を込めて、一種の年中行事にしてる。

いつも、ごま油と塩で食べてるけど、
コリコリとグニュグニュが同居した食感と癖のない味わいだね。
今回は、塩の代わりにオキアミの塩辛を使ってごま油で揚げた様にして
軽く醤油をしたものをタレにして食べた。
ユムシのほんのりとした甘さが引き立って美味しかったよ。

合わせた酒は、3年自家熟成させた金松白鷹。
これはとっても好かった! 秋は熟成した灘の酒がよく似合う。
0663呑んべぇさん垢版2018/09/26(水) 17:49:34.14ID:hNHb4Qfd
沢の鶴純米原酒が近所のどこにも売ってません
関西で売ってるチェーン店をご存知の方おられましたらお教えください
0664呑んべぇさん垢版2018/09/26(水) 21:36:01.09ID:Myk2EkFY
北秋田と越後桜って銘柄の大吟醸がどこでも安く売ってるんだけど美味しいかな。
0665呑んべぇさん垢版2018/09/26(水) 23:14:08.17ID:Qe1GrZ2t
>>663
メーカーに問い合わせるといいよ。
その時は売っている処がなくても、
しばらくすると、ピンポイントに家の近所のスーパーにおいてたりするから。
0666ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU 垢版2018/09/27(木) 11:15:35.33ID:e96Rj39m
沢の鶴純米原酒は確か蔵元に行かないと買えないと思ったけど違うのかな?
見学に行ったとき確かそんなこと言っていたよ
0667呑んべぇさん垢版2018/09/27(木) 12:38:04.29ID:rWSAJk2D
>>662
なるほど、生レバーの食べ方に似ている感じなんだね
滋賀の赤こんにゃくもそんな風にして酒肴にしたことがあるよ

ごま油や醤油の香ばしさの加わったユムシと美味い熟成酒とは好い相性だったろうね
0669呑んべぇさん垢版2018/09/27(木) 14:55:08.61ID:MZlC/v/Y
>>666
今期新発売された、米だけの酒純米原酒生貯蔵って云う紙パックのお酒のことだと思うよ。
0670呑んべぇさん垢版2018/09/27(木) 16:44:11.81ID:JYhWyLLg
>>664
北秋田は値段の割には悪くないと思う。
0671呑んべぇさん垢版2018/09/28(金) 18:57:34.90ID:G9EGhLsL
>>663
ちょっと恥ずかしいけど電話してみます
ありがとうございました
0672呑んべぇさん垢版2018/09/30(日) 17:35:06.79ID:q+hQ+mtb
特別純米ってなに?
普通の純米酒とどう違うの
0674呑んべぇさん垢版2018/09/30(日) 17:51:33.47ID:8KZB1pak
それは「日本酒は熟成が弱いから東アジア最高の高級酒は紹興酒である」とのキャンペーンを始める可能性です
以前から私が言い続けている事は、日本酒は技術と素材の酒ですから、水・コメ・麹造りとりわけ「突き破精」の高い再現性が、
実現出来るかどうかで蔵元の実力が測れます

つまり、「突き破精」から生まれる淡麗な酒こそ日本酒酒蔵の実力のシンボルである、と言う事

そういう日本酒の「技術と素材文化」を無視したキャンペーンを始める可能性がある事に注意が必要です
実際問題黄酒と日本酒の最大の違いは、私は「アミノ酸の含有量の是非」である、と愚考します
アミノ酸のバラエティーも量も多い黄酒は、新酒は不味い酒です
しかしながら、熟成を減る事で、アミノ酸が成熟/変質し、それが素晴らしい複雑性を生み出すと言われます

日本酒の場合は高精白であればある程、アミノ酸やタンパクなどの「雑味」を排除する傾向が強まりますし、
麹菌を販売する会社もアミノ酸の分泌の少ない黄麹菌の開発にいそしんでいます
裏を返せば、もし日本酒でも本格的に熟成を取り組むならアミノ酸の含有量を減らさない方向にしないといけないのです

こういうルールを突然変更するやり方は、アングロサクソンの得意技
バブルとバブル崩壊も自己資本比率規制を食らった「BIS規制」の苦い記憶を忘れてはいけません
ゲームのルールを変えることで一瞬にしてトップランナーが脱落する事がある
そのためには「相手の土俵」にそもそも乗ってはいけません
0675呑んべぇさん垢版2018/09/30(日) 18:17:55.18ID:q+hQ+mtb
>>673
普通の純米酒よりかは精米歩合が高い?低い?んだね。なるほどね
でも純米吟醸とはどう違うの
0677呑んべぇさん垢版2018/09/30(日) 19:43:00.40ID:qyj1eVFx
>>676
 
209 名前: ジョン猿訓練生 ◆dRwVuzsm.g 投稿日: 2014/02/11(火) 10:25:47.00

日本酒の二本セットを頂いたのですが一本は原材料に醸造アルコールと記載されています
でラベルには大吟醸と書かれています。
もう一本には醸造アルコールは記載されておらず特別純米とラベルに書かれています
意味がわからないんですけど教えてくださ
0679呑んべぇさん垢版2018/09/30(日) 20:42:55.40ID:8DOMgy6O
特別な製法をした純米酒は精米歩合関係なく特別純米名乗れるだろ
その特別な製法は蔵毎に違うから分かりづらいのだが
0680呑んべぇさん垢版2018/09/30(日) 20:53:02.98ID:8DOMgy6O
特別な製法の例をいくつか出すと
ある蔵では小さなタンクで純米大吟醸と同じ製法で作ったから精米歩合65%でも特別純米としてたり
また別の蔵では薮田ではなく槽搾りだから特別純米にしていたりとか
またまた別の蔵では全量山田錦を使ってるから精米歩合70%でも特別純米にしていたりとか

こんな感じで蔵毎に違うのよなw
ただ特別な製法がわかるようにラベルを貼ることは義務付けられるわな(例えば槽搾りのラベルや全量山田錦仕様のラベルなど)
0681ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU 垢版2018/10/01(月) 12:15:25.38ID:X0GbSdLO
しかしググればすぐ分かることをここで質問する人って何でだろう?と思うな
酒の名称の違いとか最初に自分でググらないのだろうか?不思議な感じがする
そしてググって得意げに答える人間はまあ優しいのかもしれないが普段の会話では
それも出来ないからやはり掲示板ならではのやりとりだなあ、と実感する
0682呑んべぇさん垢版2018/10/01(月) 14:35:01.22ID:DjMOnRLA
用語が曖昧な定義で運用されると色々と難しいね
今回の“特別”も色々なパターンがあって、恐らくネットで調べてもよく分からないはず
酒税法及び酒類行政関係法令等解釈通達などを読んで知っていたとしても
解釈に幅がある場合があったりして(好ましくない状況だとは思うけど)曖昧だったりもするから

まあ良心的な蔵なら心意気の表れ位に考えておいて良いんじゃないかと思う
0683呑んべぇさん垢版2018/10/01(月) 16:47:53.52ID:q65wl/Ss
>>682
 
378 :ジョン猿訓練生乙 ◆clgKO9Q/mU [↓] :2017/10/04(水) 11:36:18.56 ID:0U+ieOLh
ここ最近の書き込みみてもジョンが一番まともかも?まあ変なのもあるがな
0684呑んべぇさん垢版2018/10/01(月) 16:52:52.98ID:RmXz7e8Z
この時期に出る酒ってひやおろし名乗ってなくても内容的には全てひやおろしって認識でいいんですかね?四季醸造の蔵は別として。
0685呑んべぇさん垢版2018/10/01(月) 20:53:45.25ID:u+VoJniG
冷やおろしの定義を考えて
生詰の酒なら冷やおろしと言えるかもしれないが
それ以外は定義から外れるかな
0686呑んべぇさん垢版2018/10/01(月) 21:10:34.34ID:uNPVjhyM
「ひやおろし」というのは
冬場に上層して(絞って)加熱殺菌した酒を半年ほど蔵で貯蔵して寝かせた後に
気温が下がってくる秋口に再加熱せずに出荷する酒のことを言う

簡単に言えば、出荷する秋までに半年ほど寝かせて角が取れた生詰の日本酒をひやおろしと言っているのかな
それ以外の秋に出荷する日本酒には、メーカーによっては「秋あがり」なんて宣伝文句をつけて売っているものもあるよね
0687呑んべぇさん垢版2018/10/01(月) 22:27:22.07ID:qPHLtTRP
生詰めというのは定義じゃないのでは。
「ひやおろし」では分かりにくく絶対に定着しないと思われるので「秋上がり」とされることが多いだけかと。
0688呑んべぇさん垢版2018/10/01(月) 23:43:16.29ID:SnJMaMah
ひやおろしは、「冷や卸」と書く。
“冷や“が加熱処理していない事を意味し、
“卸す“は小売店に売り渡す事。 

「生詰め」の“生“は加熱していないを意味し、
加熱処理しないで容器に詰める事。

よって「ひやおろし」と「生詰め」は同じ事を意味する。
0689呑んべぇさん垢版2018/10/02(火) 00:41:48.85ID:0vQSk7gN
「冷やおろし」=「生酒」?
生酒じゃないと冷やおろしを名乗れないってこと?

じゃあ冬に作った生酒を冷蔵保管しといて夏に売ればなんでも冷やおろしかー
0690呑んべぇさん垢版2018/10/02(火) 01:24:19.89ID:JsADEwbW
冬に作った酒を一回火入れして貯蔵して一夏越させて
空きに出荷する時に火入れしないで出荷する酒を冷やおろしといいます

この定義では冷おろしは生詰の一種になりますね
0691呑んべぇさん垢版2018/10/02(火) 05:13:36.04ID:ugPgeb3r
>>688
全く同じではないよ

「生詰」は、貯蔵前に1回だけ加熱した清酒のことであり
「ひやおろし」は、秋に出荷される生詰の清酒のこと
ちなみに、「生貯蔵酒」というのは(生詰とは逆に)貯蔵する前には加熱せずに出荷前に1回だけ加熱した清酒のことを意味する


だから、生詰酒と生貯蔵酒は「生」という文字が使われているけれど生酒ではない
生酒というのは、1度も加熱していない清酒の事を言うのであり、
生詰や生貯はもともと業界用語として使用されていた言葉であって、一般の消費者にとっては紛らわしいけれど決して生酒ではない
0692呑んべぇさん垢版2018/10/02(火) 07:29:20.18ID:tH+rNiwd
>>688
>>690
一つの解釈だけど、それだけが独り歩きしてるな。
語源は複数の説があるし、少なくとも生詰めとは法律上決まってない。
どうしても生詰めを強調したいなら定義がハッキリしている生詰めも表示したらいい。
0693呑んべぇさん垢版2018/10/02(火) 08:29:38.22ID:6j0ZFkqT
ひやおろしという単語の意味はすでに拡散して意味を成してないので
考えるだけ無駄、あるいは負け。
(原意を考慮しても一度火入れの一夏超え自体に特別な価値がない)
あくまで商売企画と割り切るべき
0694呑んべぇさん垢版2018/10/02(火) 09:51:18.97ID:tH+rNiwd
商売用と考えた場合に「ひやおろし」なんて言葉が一般の人に定着するとも宣伝になるとも思えない。
分かりやすく「秋あがり生詰め」と表記したらいい。
この辺、地酒メーカーは商売下手だな。
0695呑んべぇさん垢版2018/10/02(火) 13:20:14.19ID:23rMnt2B
日本酒の日
全く盛り上がらんかったな
0696呑んべぇさん垢版2018/10/02(火) 13:26:08.73ID:ugPgeb3r
>>694
ひやおろしというのは、昔から酒飲みにとって馴染み深い言葉であり、
季節感や情緒が感じられる言葉だから使っても良いと思う
逆に、生詰とか生貯蔵酒(生貯)は、一般消費者に誤解を生じさせるので宣伝用に使うべきではない


生詰とか生貯なんて言葉は、あくまでも酒蔵で働く職人たちの間で使われていた業界用語であって
酒造りの現場でそれを使用する分にはなんの問題もない

しかし、それを一般の消費者向けに使用すると
「生」という文字のせいで「生酒」と誤解する素人も出てくる
(メーカーの中には、あえて誤解を生む意図で使っているところもあるだろうが)
だから、こういう誤解を生むような紛らわしい言葉は(消費者向けには)使用すべきではない
0697呑んべぇさん垢版2018/10/02(火) 14:34:39.50ID:tH+rNiwd
>>696
生貯蔵、生詰めは法律で定義が決まっているので問題ない。
某大手のヒット商品があるので、大手ガー、アベガー系の人がケチをつけるのはお約束だが。
0698呑んべぇさん垢版2018/10/02(火) 14:47:39.07ID:ugPgeb3r
>>697
法律で決まっているから問題ない???

そういう問題じゃないだろ(笑)
お前、ここまでのスレの流れを理解していないだろ
ハッキリ言って、論点がずれているんだよ


ここまでトンチンカンだと、前に日本酒関連のスレにいた荒らしの聖猿を思い出してしまうよ(笑)
0699呑んべぇさん垢版2018/10/02(火) 15:15:58.87ID:lS3FYnWO
日本酒の歴史は案外古い。
時代の経過とともに使われる用語も変わるし、
同じ言葉でもその意味が変わってくる。

ひやおろし、生詰め、生貯蔵という言葉は冷蔵庫が普及する以前に出来た言葉で、
冷蔵冷凍での物流が発達し、生酒が一般人にまで普及した今では、
新たな表現が出てきても不思議ではない。

一つのことばをめぐって、論争が起きるなんて。
日本酒は国酒なんだなぁ〜ってしみじみ思うよ。
0700呑んべぇさん垢版2018/10/02(火) 15:37:10.69ID:ugPgeb3r
>>699
確かに、すべての家庭に冷蔵庫が普及するより前の時代であれば
そもそも火入れもしていない生の酒なんて腐らないか心配で、仮に売っていたとしても手を出す消費者のほうが少なかっただろうね
だから、そういう時代においては「生酒」という表示は商売上は、マイナスイメージでしかなかっただろう


逆に今の時代においては「生酒」という表示をプラスイメージに捉える消費者のほうが多いだろう
一時期、「無濾過生原」信仰まであったくらい、生酒に対するプラスイメージが消費者に浸透して来ている
そういう時代だからこそ、消費者に誤解を生じさせないような表示を倫理的な意味でメーカーには求めたいと思うね
0701呑んべぇさん垢版2018/10/02(火) 16:07:32.51ID:tH+rNiwd
結局大手を叩きたいだけ。
地酒マニアは時代が変わっても進化しないね。
団塊左翼と共に滅びるのみか。
0703呑んべぇさん垢版2018/10/02(火) 16:26:50.26ID:tH+rNiwd
>>702
団塊左翼のイメージにある大手は灘、伏見のメーカーでしょ。
0704呑んべぇさん垢版2018/10/02(火) 16:55:46.70ID:JsADEwbW
大手だからとかアホなことにこだわるほうがアホなわけで
日本酒で大手とされる蔵の発言力なんて皆無だぞ
0705呑んべぇさん垢版2018/10/02(火) 16:59:24.12ID:1LqFVDwI
ID:tH+rNiwd は聖猿って頭が悪いチンピラだから構わない方がいい
0706呑んべぇさん垢版2018/10/02(火) 17:03:20.72ID:tH+rNiwd
>>704
こだわって大手を叩き続ける団塊左翼がいたから、日本酒のイメージが悪くなっちゃったね。
だいたい、あいつら能書きばかりで糖分の多い日本酒なんてたいして飲まないから邪魔なだけ。
0707呑んべぇさん垢版2018/10/02(火) 17:32:42.54ID:28lcT/DK
1964年、大卒公務員の初任給が17100円の時代に、ワンカップ大関が85円で発売されたそうだ

日本酒の歴史は古いが、庶民がひやおろしだ秋あがりだだと言うようになったのは、つい最近のことだろう
0708呑んべぇさん垢版2018/10/02(火) 18:14:56.12ID:ugPgeb3r
>>707
日本名門酒会のHPによると
>「ひやおろし」とは、
>江戸の昔、冬にしぼられた新酒が劣化しないよう春先に火入れ(加熱殺菌)した上で大桶に貯蔵し、
>ひと夏を超して外気と貯蔵庫の中の温度が同じくらいになった頃、
>2度目の加熱殺菌をしない「冷や」のまま、大桶から樽に「卸(おろ)して」出荷したことから〜

と書いてあるから、「ひやおろし」という言葉は江戸時代にはすでに使われていたことがわかる
だが、「秋あがり」という言葉がビールや日本酒に使われだしたのは、ここ最近のことだろう
0709呑んべぇさん垢版2018/10/02(火) 18:33:45.42ID:lS3FYnWO
>>708
そのせつめいは、後付の
0710呑んべぇさん垢版2018/10/02(火) 18:35:59.55ID:ugPgeb3r
ここからは自分の想像なので間違っている可能性も高いが
「ひやおろし」は冬場に絞って火入れした酒を「半年ほど貯蔵」して秋に出荷するものを
メーカーサイドが表示している気がする
一方、「秋あがり」というのは必ずしも半年の貯蔵をしていない酒(半年よりも短い期間)を秋に出荷する際に
メーカーの宣伝文句として表示している気がする


江戸や明治の時代なら日本酒はほとんど冬場にのみ醸造されていたので、
秋に生詰で出荷する酒は必然的にその殆どが「ひやおろし」になる
しかし、現在は地酒蔵も含めて多くの蔵が四季醸造が可能になっていて必ずしも冬場にのみ酒を醸造しているわけじゃない

だから、秋に出荷する酒のなかには、貯蔵して熟成が進んだ酒もあれば、作りたての新酒もある事になる
そこで、ひやおろしとは言えないけれど秋に出荷する酒に何か良いネーミングはないか?
とメーカーが考えて作ったのが「秋あがり」という言葉なんじゃないかと想像している
0711呑んべぇさん垢版2018/10/02(火) 18:38:13.79ID:tH+rNiwd
>>708
それは書いた人の解釈が加えられていて、それが生詰めだったのか、冷やが加熱殺菌しないことを意味するのか、根拠がない。
アフィサイトとかが引用して、その文章が独り歩きしてるけど。
0713呑んべぇさん垢版2018/10/02(火) 18:49:13.46ID:ugPgeb3r
>>711
火入れがあったかなかったかは、どうでもいいんだ(些細なこと)
ここで言いたかったことは、「ひやおろし」という言葉が江戸時代には使われていたという事

言葉の定義や意味内容は時代によって変わっていく事も多々あるだろうから
「ひやおろし」の言葉の意味が江戸時代と現代でもし変わっていたとしても、別におかしくはないだろう
だが、言葉が使われていたという事実は変わることはない
0714呑んべぇさん垢版2018/10/02(火) 18:50:48.03ID:6j0ZFkqT
じゃあそこらの日本酒RPサイトの文言そのままでいいんじゃねえの
秋上がりした酒を出荷することを冷卸と言います、で。
0715呑んべぇさん垢版2018/10/02(火) 18:52:44.95ID:tH+rNiwd
>>713
言ってること変わってるぞ。

>>714
それで充分だよ。
でも、ひやおろしは全然宣伝効果のない言葉だから秋あがりの方がいいと思うよ。
0716呑んべぇさん垢版2018/10/02(火) 20:26:35.56ID:JsADEwbW
宣伝効果がないと思ってるのはアホの主観でしかないわけで

まあ、酒月と一般人とで認識が違うのはそのとおりだが
期間限定品に弱い日本人には十分宣伝になるんだけどな
0717呑んべぇさん垢版2018/10/02(火) 20:27:33.19ID:JsADEwbW
酒月→酒好きでした
タイプミススマソ
0718呑んべぇさん垢版2018/10/02(火) 21:00:39.54ID:xd/KNH7I
>>717

417 :ジョン猿訓練生乙 ◆clgKO9Q/mU [↓] :2017/10/08(日) 18:21:54.29 ID:eBYci4EY
やっぱジョン猿さんがいなくなると貧乏臭いスレになるな
0719呑んべぇさん垢版2018/10/02(火) 21:49:39.48ID:iLIzQ/ln
>>716
マニア向けのニッチ市場向けならありだけど、さらにマイナー化、衰退するね。
どうしても一般受けを狙うなら、ひやおろし(生詰め)と表記してもう少し早く出荷することだね。
生詰めを定義にするなら冷やか冷酒で飲むことになるので、ビールの秋商品みたいに8月の終わりには出さないと。
0720呑んべぇさん垢版2018/10/02(火) 22:36:52.17ID:6j0ZFkqT
むしろ秋上がりじゃ地味というかストレートすぎるから
名称ひやおろしが押されるようになったんだと思うけどね
ところでなんでそこまで生詰めにこだわるのかね
生貯もあるんだけど…
0721呑んべぇさん垢版2018/10/02(火) 23:13:19.86ID:GgQeCIX1
>>703
伏見は月桂冠とか黄桜のイメージあるからまぁ大手か?ってのは分かるんだけど灘の大手ってどこ?
0723呑んべぇさん垢版2018/10/03(水) 07:02:01.20ID:ZNso7JNI
>>722
獺祭
0725呑んべぇさん垢版2018/10/03(水) 12:33:46.41ID:9l7zFw6N
日本酒定期便サービスに興味があるんだけど、いくつか種類あるんだね。
誰かやってる人いる?
感想教えてくれればありがたい。
0727呑んべぇさん垢版2018/10/03(水) 15:07:16.68ID:q2X1mi3j
>>726
それも楽しいけど、自分の知らないおすすめが送られてくるのも楽しいんじゃないかと考えてる。
つまり、酒屋巡りと定期便と両方をやりたいんだよ。
0728呑んべぇさん垢版2018/10/03(水) 15:12:50.99ID:J7QekAyN
>>725
クソ割高だからやめた方がいい。良心的な店の頒布会をお勧めする。
0729呑んべぇさん垢版2018/10/03(水) 15:36:36.21ID:q2X1mi3j
>>728
なるほどね。
確かに少し高いように感じてた。
もうしばらくは酒屋巡りだけを楽しむよ。
0730呑んべぇさん垢版2018/10/03(水) 16:39:31.46ID:Ps+4lv4Y
>>729
情報も価値だと思えるなら別に高いとは思えない
興味があるのならやってみても良いように思うけどね
0732呑んべぇさん垢版2018/10/03(水) 19:20:49.30ID:q2X1mi3j
皆ありがとう。
もう少し様子見して、それでも興味があったらやってみるよ。
それよりストックしている酒を消費せねば。
0733呑んべぇさん垢版2018/10/03(水) 22:21:13.34ID:aa+h3MIG
自分で酒造リスト作ってくじ引きで注文とかで良くねか
0734呑んべぇさん垢版2018/10/03(水) 22:22:54.15ID:IBaN3tEj
他人の感じ方とか考え方を知りたいってのは有りっちゃあり
っていうか最後は結局そこだろウとは思う。
0735呑んべぇさん垢版2018/10/04(木) 00:18:13.74ID:CbFkzIeT
売れ残りを送ったりしそうだからなぁ

信用のあるとこしか、定期はやりたくないかも。
0736呑んべぇさん垢版2018/10/04(木) 07:23:41.44ID:2T3iLUKC
遅レスですまんが、「ひやおろし」ついて誤解があるようなので。
えどきのようなふるいじだいには、
貯蔵中に酒で変調することもよくあり、火入れは複数回されていた。
当時の「ひやおろし」も1回火入れではなく、複数回されている。

後、酒屋巡りと定期便なんだが、ソンなことより、
貴方の住んでいる都道府県の酒蔵をまず全制覇しなよ。
0737呑んべぇさん垢版2018/10/04(木) 08:48:47.07ID:vqLYxUme
一升瓶の酒は開栓して冷蔵庫に入れてた場合、どれくらいの期間美味しく飲めるの?
その場合、そのまま一升瓶より小分けにした方が美味しく飲める期間は伸びるものなの?
半月ほど前に鍋島吟醸酒の一升瓶をもらったけど、未開栓で床下保存している。
いつ開栓するか迷ってる。
0738呑んべぇさん垢版2018/10/04(木) 09:02:24.22ID:qPNjSJLu
>>736
酒蔵なんてスペック知ったところでどうする。
ンなモン味に余計な情報を与えるだけだ。
0739呑んべぇさん垢版2018/10/04(木) 09:11:26.83ID:2T3iLUKC
>>738
馬鹿な消費者でいたければご自由に。
地酒なんだから、自分の身近なところから体験した方いいよ。
0740呑んべぇさん垢版2018/10/04(木) 10:01:27.35ID:qPDO234n
>>737
好みですとしか。
まあコンディション気にするなら10日でどうぞ
どのみち残り2合くらいからはかなり急速に変わる。
0741呑んべぇさん垢版2018/10/04(木) 10:04:56.36ID:wvNeQq7e
>>736
70、80のお年寄りがスマホ使い始めましたという感じで微笑ましい。

>>738
0742ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU 垢版2018/10/04(木) 12:55:46.86ID:Ke3GwCJ6
色々な酒も飲みたいけどもう安定期って感じかな
手を出して火傷もしたくないし、気に入りの美味しい銘柄をローテするだけでも
結構色々な味が楽しめるからなあ
0744呑んべぇさん垢版2018/10/04(木) 17:12:46.07ID:+r4oKW2Q
>>728
地酒屋に良心的なとこなんてねえよバカ
0745呑んべぇさん垢版2018/10/04(木) 18:44:07.96ID:2T3iLUKC
>>744
酒蔵も酒屋もホラ吹きが多いよね。
ウンチクの捏造がおおくて辟易するね。
0746呑んべぇさん垢版2018/10/04(木) 19:24:14.96ID:qPDO234n
いろいろ覚えはあるけど
一応きいてみよう具体的にどんな?
0747呑んべぇさん垢版2018/10/04(木) 19:56:54.82ID:wvNeQq7e
>>746
この人が言ってる>>736みたいな話じゃないの?
都合よく昔話を作って、大手は駄目だと叩くのがお約束。
0748呑んべぇさん垢版2018/10/04(木) 20:09:22.85ID:qPDO234n
この人がいってる〜とかじゃなくて貴方がしってる嘘を聞きたいなあと
日本酒の世界はファンタジーに塗れているけど
ネットのマニアがその中の何を嘘だと思ってるのかってのに興味がある
0749呑んべぇさん垢版2018/10/04(木) 20:47:14.24ID:+r4oKW2Q
>>745
できる限り話を盛って素人を嵌めようとしているね
0750呑んべぇさん垢版2018/10/04(木) 21:16:22.58ID:2T3iLUKC
>>748
俺はマニアじゃないから。
例えば、白麹を使った仕込みについて、
新政がパイオニアだ、否や天の戸だ、五橋だ、、、、
と、酒屋や提灯持ちライターか囃し立てているよね。
そして、当の酒蔵は知ってはいるが否定も肯定もしない。
実際は昭和45年から研究が始まり昭和53年には「クエン酸清酒川鶴」が商品化されている。

新政も天の戸もこの時のデーターを参考にしているのは間違いないのに、
奴らからソンな話が出た例しが無い。
一度、白麹の日本を上記の様な話し詳しく語る関係者に問い質したところ、
“ソンなことは知っている、そこまで詳しく話さないとダメですかね?“
返答してきた。
0751呑んべぇさん垢版2018/10/04(木) 21:27:35.62ID:2T3iLUKC
>>750
訂正、
昭和53年には→昭和52年には
白麹の日本→白麹の日本酒
0752呑んべぇさん垢版2018/10/04(木) 21:30:16.27ID:wvNeQq7e
>>748
だから、あなたが聞いてる>>745さんが
>>736を書いてる。

>>750
新政の社長は自分の盛り方を知ってるよね。
ライターはたいてい無知だからそのまま記事にしてしまう。
0753呑んべぇさん垢版2018/10/04(木) 21:54:58.74ID:2T3iLUKC
>>747
ところで、俺は都合よく昔話を作って大手を叩いているかな?
ファンタジーを持ち込んでいるのは名門酒会の様なゲス達だろう?
0754呑んべぇさん垢版2018/10/04(木) 21:58:11.30ID:crxfzIKB
>>745
>ホラ吹きが多いよね。

「多い」ということは君も少なくとも2つ3つはホラ話を知っているということだよね?
具体的に(>>736以外で)どんな(ホラ)話を知っているの
0755呑んべぇさん垢版2018/10/04(木) 22:03:28.42ID:wvNeQq7e
>>753
いや、地酒関係者が>>736みたいな作り話をするということだよ、おじいちゃん。
0756呑んべぇさん垢版2018/10/04(木) 22:04:50.66ID:wvNeQq7e
違うな。
>>736で否定してる、ひやおろし=生詰めの作り話だな。
何度もすまん、おじいちゃん。
0757呑んべぇさん垢版2018/10/04(木) 22:18:32.81ID:2T3iLUKC
>>754
欲しがるねぇ〜、もう少し
某県の創業○百年と謳っている酒蔵が、
近隣ではその蔵はウソ付きで有名で、
創業○百年の本家が途絶えた事をいいことに、
分家のその蔵元が気持ちよくホラ吹いてる。
0758呑んべぇさん垢版2018/10/04(木) 22:25:13.50ID:FiUl+aFq
冷やおろしなんて大手も地酒も関係なく業界全部乗っかかってやってるのに
なんでいちいち区別するん?
0759呑んべぇさん垢版2018/10/04(木) 22:31:05.78ID:CN4xJJkA
ID:wvNeQq7e(=聖猿)ってホラ吹きが混じっているな
クズはパック酒飲んで眠ってろよ
0761呑んべぇさん垢版2018/10/04(木) 22:53:25.95ID:Bk5w11ua
おじいちゃんって何才から?
0762呑んべぇさん垢版2018/10/04(木) 22:55:32.91ID:CN4xJJkA
角煮デブ(ID:wvNeQq7e)が地酒を飲まない(貧乏で飲めない)のに
粘着している姿は滑稽だわ
0763呑んべぇさん垢版2018/10/04(木) 23:00:47.52ID:2T3iLUKC
ところで、東京“こだま“って言う酒屋が
よく“二夏越えひやおろし“ってラベル貼って売っているけど、
それって円熟した熟成酒じゃねぇかよ!
わざわざ特別なラベル貼らして蔵元に散々手間と労力かけさせて、
酒蔵もいい迷惑だろうよ?
0764呑んべぇさん垢版2018/10/04(木) 23:08:03.17ID:2T3iLUKC
>>761
天才だから(キリッ)
0765呑んべぇさん垢版2018/10/04(木) 23:29:22.92ID:CN4xJJkA
>>763
蔵出しの企画もので販売する蔵もあるし
在庫が売れる事で必ずしも迷惑じゃない場合もある

熟成具合はそれぞれで程好い熟成加減のも多いんじゃないかな
少なくとも自分が別件で口にした二夏越え各種は良い具合だった
0766呑んべぇさん垢版2018/10/05(金) 00:23:21.68ID:HrLzdWu5
>>722
白鶴は有名だけど他は大手ってほどなの?
何をもって大手なんすか?
0767呑んべぇさん垢版2018/10/05(金) 05:05:17.41ID:j0Y5Mnt8
>>766
純粋な清酒蔵だと、今は大手と言えるのは、白鶴と月桂冠ぐらいじゃないかな?

松竹梅の宝酒造は本業が醸造アルコール製造メーカーで清酒は副業みたいな感じだしね
オエノンGも宝と同じく本業は醸造アルコールだしね
0768呑んべぇさん垢版2018/10/05(金) 06:48:38.76ID:7w3nhuw3
>>766
12階建て巨大工場で一年中大量生産をしてる獺祭とかも有名な大手だね。
安倍首相の地元山口だし親交もあるようなので愛国者は是非こういう日本酒メーカーを応援しよう!
0769呑んべぇさん垢版2018/10/05(金) 08:42:35.26ID:6d3hnoa8
2016年で大きい順に

白鶴、月桂冠、宝、大関、日本盛、小山本家、菊正宗、旭、黄桜、オエノンG、
朝日、八海山、辰馬、菊水、加藤吉平、剣菱、小西、沢の鶴
0770呑んべぇさん垢版2018/10/05(金) 09:03:27.86ID:6d3hnoa8
しかし業界1位の白鶴の年商が339億円しかない
ちなみにガリガリ君の赤城乳業の年商が454億円だから
清酒業界に大手とよべる企業はないだろう
0771呑んべぇさん垢版2018/10/05(金) 10:07:17.52ID:JIKblGeI
>>769にでてる蔵で、
現在の日本酒業界に残した功績を記入していこう!
オイラの主観で、
菊正宗:近年の生酛に関する基礎的な研究、現在の生酛造りの広がりに大きく貢献しているよね。

月桂冠:吟醸酵母関する育種法等の研究は、現在の吟醸酵母多大な影響を与えているよね。今、有名になっている蔵もこれが無かったらどうだっただろうか?

辰馬(白鹿):少し古いけど昭和50年のキラー酵母の研究は、これが日本酒業過が腐造との闘い最終章となった大事な研究だろうね。

小西(白雪):江戸中期から明治期に渡るその間の貴重な古文書は、現在に江戸時代の酒の姿を伝えている。

剣菱:江戸中期の伊丹酒の姿を現在にまで継承した酒質でその酒そのものが貴重な存在(主観がてんこ盛り)


他の蔵の功績も教えてほしいな。
0772ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU 垢版2018/10/05(金) 12:13:52.34ID:0JOtoeyk
新政とかは飲んでみてああ美味いなあ、と思うけど個人的にはリピートしないなあ
九平次は一時期はまったけど最近全く飲まなくなった、山間もかなりリピートしたな
獺祭も大流行の前に結構買ったけど入手困難になった時期にあほくさくなって止めた
久保田の万寿、菊姫なんかも全く飲まなくなったな、写楽も結構飲んだけど今は昔
今飲んでいるのはもちろんキクマサポン!私はこれで十分です
0773呑んべぇさん垢版2018/10/05(金) 12:30:00.19ID:zcHJ2ut1
>>767
〉大手と言える
この部分の根拠を求めていたのですが、それ主観ですか?

>>768
獺祭だけの為にそんな施設があるって事は旭自体はもっと大規模って事?

>>769
あざす
知らない所も沢山だなぁ


菊正宗飲んでみたいねぇ
0774呑んべぇさん垢版2018/10/05(金) 13:41:36.90ID:9Pj4WsPT
>>773
旭酒造は獺祭しか作ってないよ、獺祭の純米大吟醸だけを作るために蔵を大きくしてる
と言っても、大手の普通酒みたいな巨大なタンクではなく、小さなタンクをいっぱい敷き詰めてるんだけどね

あと、>>768は獺祭を意図的に褒め殺ししてるやつなので相手する必要はないから
0775呑んべぇさん垢版2018/10/05(金) 14:15:37.54ID:JIKblGeI
>>771
追加
沢の鶴:前の社長、西村隆治氏による1993年の日本酒の冷・燗(かん)温度の表現と定義を発案、提唱。
「雪冷え」とかの名称と温度帯を定義づけた。これってかなり大きな功績だと思う。
これによって、燗付け師などの新たな展開が出てきたんだから。
0776呑んべぇさん垢版2018/10/05(金) 14:50:18.18ID:b69ewAnM
でも獺祭島耕作の味がイマイチって評価をしてたよね
0778呑んべぇさん垢版2018/10/05(金) 15:22:21.30ID:M9Sx/rs/
>>772
ふざけない部分で真面目に聞きたいのだけど、今は一歩己だっけ?
自分が行っている地酒屋では見かけないから、それはまだ飲んだ事が無い
菊姫は大吟醸赤箱や吟醸あらばしり、にごり酒などを今も年に数回買うよ
他の銘柄は今はほとんど買わないのは同じだ
0779呑んべぇさん垢版2018/10/05(金) 16:15:08.64ID:6d3hnoa8
>>771
白鶴:ムレ香の発見とその発生メカニズムの解明
0780呑んべぇさん垢版2018/10/05(金) 17:27:46.40ID:H19gAMlm
静岡の日本酒でおすすめないかな
できればサンマに合う感じの
0781767垢版2018/10/05(金) 17:49:56.08ID:j0Y5Mnt8
>>773
>この部分の根拠を求めていたのですが、それ主観ですか?

もちろん主観ですよ
ただ、大手と自分が判断する根拠として
「メーカーの知名度」、「清酒の製造量」、「灘または伏見の酒蔵」、「全国規模の流通量」がありますね
その基準で言うと、白鶴、月桂冠が候補に挙がり、大関も准大手ぐらいには入るかなと思う
0783呑んべぇさん垢版2018/10/05(金) 18:31:32.47ID:Ujw58/iQ
>>780
磯自慢か初亀かな。磯自慢は管理がシビアだけど。正雪、臥龍梅はモダンフルーティー系、正雪の愛山はめっちゃ旨い。なんで静岡なのか知らんけど日高見、悦凱陣、王禄とかじゃダメなん?
0784呑んべぇさん垢版2018/10/05(金) 18:56:08.96ID:Tfzsu5td
>>774
それは知らなかったです
獺祭オンリー酒造なんですね
50と23飲んだら十分制覇と言えそう

>>781
なるほど
灘の白鶴と伏見の月桂冠は大手中の大手ってわけですね
どっちも飲んだことないですがウマいんですかね?
やっぱイメージがパック酒なので手が出ませんがちゃんとした製品買えば美味しいんでしょうね


いやー見てるだけで知らない酒の名前が出てきていいですね
0785呑んべぇさん垢版2018/10/05(金) 19:30:04.31ID:H19gAMlm
>>783
静岡に行く予定が合ってね

磯自慢はよく聞くけどまだ飲んだことないな。シビアってことは管理が難しいってことだよね。すぐ飲む分には問題はないのかな?
正雪、臥龍梅どちらもよさげだね。

秋上がりでおすすめとかあるかな
0786呑んべぇさん垢版2018/10/05(金) 19:36:59.82ID:EksB3tnR
>>784
>>766
やっぱり12階建て巨大工場で一年中大量生産をしてる獺祭お薦め。
安倍首相の地元山口だし親交もあるようなので愛国者なら是非こういう日本酒メーカーを応援しよう!
0787呑んべぇさん垢版2018/10/05(金) 21:42:28.70ID:Ujw58/iQ
>>785
磯自慢飲んだこと無いなら1回飲んでみるといいよ。純大から本醸までどれも旨いから。良い蔵かどうかは本醸飲めばわかるって昔飲み屋で教わったけどその通りだと思う。十四代もそうだしね。
0789呑んべぇさん垢版2018/10/05(金) 22:10:58.38ID:e+RrKIvw
磯自慢は含み香特化だからね、開封後はひっぱりたくない
(抜けたら飲めないってことはないけど)
0790呑んべぇさん垢版2018/10/05(金) 22:23:29.10ID:f0Db+VZu
>>787
磯自慢は美味いね。
0791呑んべぇさん垢版2018/10/05(金) 23:00:01.35ID:M9Sx/rs/
磯自慢は普通の価格帯のは普通に良いお酒だと思う
西戸、常田、古家まではプレミア価格ではなく入手できれば
その上は期待するほどには味が向上していないと感じる
0792呑んべぇさん垢版2018/10/05(金) 23:08:18.48ID:sKHj576L
>>771
月桂冠 茶瓶とか、自動圧搾機もだっけ?

剣菱 いま流行りの愛山の保護とか、未納税蔵(剣菱蔵)の育成

大関 ワンカップ

白鷹 山田錦のなんやかんや
0793呑んべぇさん垢版2018/10/06(土) 00:37:30.61ID:HJ9MoLXO
ありがとうございます
とりあえず一本は磯自慢にします
もう一本は現地行ったときに決めます
0794ジョン猿訓練生乙 ◆clgKO9Q/mU 垢版2018/10/06(土) 05:57:44.86ID:PYz+6eIt
磯自慢のようにプレ値がつく酒と美味いのにプレ値がつかない酒との違いはやはり意図的なのか偶然なのか?
例えばたまたま影響力のあるメディアや作品に登場したのか?はたまた登場させたのか?
私の常備酒である一歩己が所さんのダーツでたまたま出てきたときはドキッとしたのだが
蔵元を突然訪れて蔵は福島でも全く新しいタイプのお酒です、と言っていたような
旅スタッフは試飲して頓珍漢な感想を言って蔵の人は呆れていたが
0795ジョン猿訓練生乙 ◆clgKO9Q/mU 垢版2018/10/06(土) 06:02:35.32ID:PYz+6eIt
あそこで意図的な番組なら日本酒通のグルメ有名芸能人かが大袈裟に褒め称える
これで恐らくプレ値決定だと思うのだが
あの番組では酒の味もろくにわからない、飲み慣れてもいないスタッフが適当に美味しいと言わないといけない、
でも具体的にどう美味しいと言えばわからず頓珍漢な事を言ったという感想だったな
0796ジョン猿訓練生乙 ◆clgKO9Q/mU 垢版2018/10/06(土) 06:06:15.03ID:PYz+6eIt
勿論美味しいと言わないといけない、ってのは番組の性質上、アポなし訪問(番組によってはやらせ)
故に解らないけど美味しいと言わないと、って感じに見えた
でも日本酒って好きでもない人、慣れてない人にはどんなの出しても反応は微妙なんだよね
0797呑んべぇさん垢版2018/10/06(土) 06:20:50.61ID:GtQKOnny
磯自慢は良い酒なんだけどプレ値が付くほど傑出はしていないんだよね
静岡にはなかなか良い蔵が多いから幅広く色々と何年かかけて飲んでみると良いと思う

プレ値がつくのは販売戦略上うまくはまったのが主な要因だろうね
一般的には品質評価ができる人はほとんど居ないから
味がそこそこ保たれていれば半盲目的に支持され続けたりする
0798呑んべぇさん垢版2018/10/06(土) 06:50:36.56ID:Ip/LuFpX
プレミア価格が付くのは転売屋もどきの販売者とバカな消費者がいるからであって酒造は関係ないけどな
たくさん売れて嬉しい程度だろ
だから獺祭みたく流通状態不明な転売価格で買わないでなんて広告出しちゃうわけで
正規の値段で正しく流通管理した酒をたくさん買って欲しいんじゃね
0799呑んべぇさん垢版2018/10/06(土) 08:23:52.54ID:Spc562a3
>>798
12階建て巨大工場で一年中生産をしてる獺祭なら転売屋つぶしが出来るほど大量供給が出来るね。
安倍首相の地元山口だし親交もあるようなので愛国者なら是非こういう日本酒メーカーを応援しよう!
0800呑んべぇさん垢版2018/10/06(土) 08:33:01.08ID:52fOCpWz
プレミアが付いてるの以上に美味しい隠れた酒があるのはわかるんだけど、日本酒や焼酎でプレミアが付いているので外れだと感じたものはないな。
あえて言えば焼酎の兼八が好みに合わなかった程度かな。
値段相応の価値がどうかはともかく、定価以上で買いたい人がいるのには理由がある。
0801呑んべぇさん垢版2018/10/06(土) 08:55:35.10ID:Ip/LuFpX
そうかー兼八好きだで
麦の香ばしい香りが
好みの問題はしゃーなしだが

酒なんて年、季節、つまみ、流通経路、保管、酒器、気分、ランクなど様々な要因で味が変わるのだからココの酒は美味い不味い、良い悪いって話は簡単にできないよな
0802呑んべぇさん垢版2018/10/06(土) 08:56:01.08ID:Spc562a3
>>800
そうでもない。
芋焼酎の三岳は油臭いロットがあったりするし、日本酒は変質しやすいから転売屋経由での流通に無理があるし。
愛国者、日本酒好きなら、転売屋つぶし、安倍首相御用達の獺祭がお薦め!
0803呑んべぇさん垢版2018/10/06(土) 10:03:01.54ID:laMw0lCt
>>801
そういうの通り越したビッグデータがプレミア価格に繋がると思ってる。
出来が悪い年があれば、その後の価格に反映されるし。
0804呑んべぇさん垢版2018/10/06(土) 10:53:48.17ID:nZP9chGF
プレミア価格はブームと需要ギャップだろ(昔は寒梅の上撰に10万とかついてたんだぞ)
磯自慢は黒龍あたりと似たような格と需要だと思うけど
黒龍は20年かけて増産して5000石なのに磯自慢は1000石のままだからな。
0806呑んべぇさん垢版2018/10/06(土) 10:56:52.10ID:nZP9chGF
らんじゃたい
0807呑んべぇさん垢版2018/10/06(土) 11:04:51.89ID:GtQKOnny
日本酒はワインよりも温度管理が大切なのに
プレ値の物は温度管理が杜撰だったりするから間違いなく地雷だらけ
ただプレ値で入手している多くの人間は例え飲んだとしても
品質評価が適切にできなかったりするから文句はあまり聞かれないんだろうね
0808呑んべぇさん垢版2018/10/06(土) 11:13:58.53ID:Spc562a3
>>804
黒龍は安物の不味い酒も含めての生産量でしょ?
高いものは生産量を絞ってうまく自家プレミア商法をやってるよ。
0809呑んべぇさん垢版2018/10/06(土) 11:33:18.58ID:nZP9chGF
磯自慢も生産の大半は本醸造(8割地元消費とかいう話もあるが)
0810呑んべぇさん垢版2018/10/06(土) 12:52:03.68ID:YVdfKzFZ
磯自慢は本醸造こそ飲んでほしいな。俺が飲むのはほとんど 別撰 本醸造だけど、安いからっていう選択肢ではなくて旨いからと言う選択肢。十四代の本丸みたいな感じ。静岡に住んでて良かったと思えるのは、魚の旨さと磯自慢買えるってくらいw
0811呑んべぇさん垢版2018/10/06(土) 13:44:39.94ID:Spc562a3
>>809
黒龍の本醸造は他のプレミアどころと違って本当に安物で値段なりだよ。
0812呑んべぇさん垢版2018/10/06(土) 14:36:23.26ID:GtQKOnny
黒龍は通常販売の大吟醸までは基本的に大したことないね
「龍」から上は良い出来の時には感動的に優れた美酒の事があるけど
八十八号はちょっとイロモノな感じ
まあ面白いけど
0813呑んべぇさん垢版2018/10/06(土) 22:17:43.22ID:T8554uQi
天の戸 吟泉って美味しいネ。
黒龍の純吟あたりと比べても見劣りしない。
それが、1980円で売られ驚きだよ。

天の戸の酒もう少し飲んでみたいけどナニを飲めばいいかな?
商品が多すぎて、沢山飲めない僕としてはその蔵の代名詞的な酒が
飲みたいなぁ
0814呑んべぇさん垢版2018/10/06(土) 22:47:31.40ID:nBfsdPq+
>>813天の戸の清泉なんてそれ以下の値段だけど純米だし普通に美味い。
0817呑んべぇさん垢版2018/10/07(日) 10:38:12.58ID:yZ3ddS8V
>>816
 
209 名前: ジョン猿訓練生 ◆dRwVuzsm.g 投稿日: 2014/02/11(火) 10:25:47.00

日本酒の二本セットを頂いたのですが一本は原材料に醸造アルコールと記載されています
でラベルには大吟醸と書かれています。
もう一本には醸造アルコールは記載されておらず特別純米とラベルに書かれています
意味がわからないんですけど教えてくださ
0818呑んべぇさん垢版2018/10/07(日) 10:47:54.05ID:dzFaEE0K
東力士 槽場直詰 無濾過原酒

変な配色のラベリングは微妙だったのだが、味も微妙

僅かなガス感は○
後味の渋みと徹底した辛さは硬さと言うかなんというか

ガス感は甘みと相性が良く、辛味とは悪いと思う
ぶっちゃけ現時点では美味しくない
0819呑んべぇさん垢版2018/10/07(日) 11:49:07.71ID:XH52ezo/
>>816
二兎ってそういう格付方法じゃないから、何を飲んだのかわからん。
0820呑んべぇさん垢版2018/10/07(日) 11:54:52.61ID:3KsxAdHC
>>818
ガス感が全体のバランスを崩している様だね。
ガス抜けてからが本来の味だと思う。
5日後くらいに、もう一度感想が聞きたい。
0821呑んべぇさん垢版2018/10/07(日) 13:15:11.94ID:/idf5Aux
ガスと甘味でバランスをとっていて酒だけで美味しいようなのは結局飽きるけどな
食中に上手く合わせれば渋味も実は好ましい要素に感じられることも多い
0822呑んべぇさん垢版2018/10/07(日) 18:47:00.45ID:YTUvLo0S
一応いっておくと黒龍の本醸造は垂れ口だけ
逸品は普通酒
まああれはあれでよくできてるけどね
0823呑んべぇさん垢版2018/10/07(日) 18:49:53.35ID:yZ3ddS8V
>>822
 
378 :ジョン猿訓練生乙 ◆clgKO9Q/mU [↓] :2017/10/04(水) 11:36:18.56 ID:0U+ieOLh
ここ最近の書き込みみてもジョンが一番まともかも?まあ変なのもあるがな
0824呑んべぇさん垢版2018/10/07(日) 19:44:12.48ID:yZ3ddS8V
>>823

【飲んでます!飲んでます!】フランスでブームの兆し!ワイン大国で日本酒大人気
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538904509/

6+10 :名無しさん@1周年 [] :2018/10/07(日) 18:30:04.09 ID:wP2yfpqY0 [PC]
輸出額が2億6000万円って・・・日本酒ブームなんて何年も前か言っててこれかい。
珍味の域すら出んだろこりゃ。

29 :名無しさん@1周年 [] :2018/10/07(日) 18:36:16.16 ID:tOXfDt8p0 (1/17) [PC]
>>6
ワラタ
一本2000円の一升瓶換算でたった5万本www

509 :名無しさん@1周年 [↓] :2018/10/07(日) 19:29:17.72 ID:ud8QpPFf0 [PC]
>>6
https://jp.sake-times.com/think/study/sake_bi_sakagura-venture
日本酒の輸出総額は155億円
フランスワインは約一兆円
70倍の差だと
0825呑んべぇさん垢版2018/10/07(日) 20:24:03.55ID:6toqHArH
これから関税がなくなるから輸出しやすくなるんだが?
0826呑んべぇさん垢版2018/10/07(日) 21:11:03.32ID:cwp+tjOJ
海外でブームになると国産ウイスキーみたいに品薄になるかな
0827呑んべぇさん垢版2018/10/07(日) 21:23:03.36ID:9R4DBTbZ
>>822
逸品は九頭龍?
あれはサラっとしていてお燗にしてもいいし、良い日本酒。
0828呑んべぇさん垢版2018/10/07(日) 23:18:13.30ID:UsXpsMsT
以前、九頭龍の逸品の色々うわさを聞いて期待して飲んでみたが、、、
普通酒マニアの俺としては、、、期待しすぎて、、、
他にも沢山存在する美味しい普通酒の一つ位な存在感。

俺の中の最上位の普通酒は、廃業した伏見のメイセイ酒造の”名聲”だな。
0829呑んべぇさん垢版2018/10/07(日) 23:23:10.29ID:UsXpsMsT
追伸
滋賀県は旨い普通酒の宝庫だな。
不老泉しかり、松の司、、、、忘れちゃったけど
以前、一通り普通酒呑んだけどほとんどハズレが無かった記憶がある。
0830呑んべぇさん垢版2018/10/08(月) 00:16:22.25ID:z1laFctA
旦おすすめ
0831呑んべぇさん垢版2018/10/08(月) 00:45:08.26ID:mOoGe00J
亀の翁久しぶりに見かけたから買って来たわ
とりあえず年末まで寝かせとく予定
0832呑んべぇさん垢版2018/10/08(月) 01:07:27.89ID:GZ1vkygp
>>831
亀の尾って寝かせて旨くなる品種なの?
一般に飯米は熟成に向かないとか言われるけど?

個人的な感想だと、二夏越えた辺りまではアリだけど、
三夏越えると腰が抜けた様になるかな。
0833呑んべぇさん垢版2018/10/08(月) 05:53:32.15ID:IWQ8aqAo
>>832
ワインは原料のブドウの品種や品質がワインの味や質に大きな影響を及ぼすよね
だけど、日本酒は原料の米の品種の違いによる酒の味や性質への影響は、ワインほど大きくはないんだ

日本酒の味や質に影響を及ぼすのは、原料よりも造り(仕込み)の方が遥かに大きい
昔から「一麹、二もと、三造り」と言われているようにもっとも重要なのが「麹づくり」であり
これの出来の良し悪しが最終的な酒の出来にも大きく影響する
0834ジョン猿訓練生乙 ◆clgKO9Q/mU 垢版2018/10/08(月) 06:04:18.37ID:DQT9jrau
なるほどね、原料同じでも味は全く違うもんな
ワインは昔は自然酵母が当たり前だったのだろうけど今では安定した味、目標の味に近づけるため培養酵母を使うのが主流と聞いたけどブドウの品質とそれ以外に何が味に影響するんだろ?
樽、温度管理以外に何があるのかな?
0835呑んべぇさん垢版2018/10/08(月) 06:52:36.31ID:Cmd/IR36
>>834
 
209 名前: ジョン猿訓練生 ◆dRwVuzsm.g 投稿日: 2014/02/11(火) 10:25:47.00

日本酒の二本セットを頂いたのですが一本は原材料に醸造アルコールと記載されています
でラベルには大吟醸と書かれています。
もう一本には醸造アルコールは記載されておらず特別純米とラベルに書かれています
意味がわからないんですけど教えてくださ
0836呑んべぇさん垢版2018/10/08(月) 07:37:04.03ID:ohOSyT2s
>>834
土壌と天候。
それにカットバックだよ。
あまりこれに言及してるヤツいないけどネ。
0837呑んべぇさん垢版2018/10/08(月) 08:01:10.23ID:ohOSyT2s
>>833
教科書的な回答だね。
熟成に向くか否か、経験知を知りたくってお聞きしたんだが、、、
残念。
0839呑んべぇさん垢版2018/10/08(月) 11:01:15.74ID:Kn28kAva
日本酒もワインも深い話ができる人は実物の画像を上げながらSNSで存分に語り合っているよ
見識のある人がこんなところに出没するわけないし、そういう輪に入れない者同士で仲良くやろう
0840呑んべぇさん垢版2018/10/08(月) 12:18:37.24ID:FMULg0rJ
>>829
山廃が出来る蔵が多くて普通酒でも複雑な風味で美味しいね。
美冨久以外は公言してないけど剣菱の下請けをしていたようだ。

ただ、薄利多売路線が出来るほどの大きい蔵がほとんどないので、普通酒といっても本醸造相当のようだ。
一升瓶で2000円程度で食事に合わせる日本酒ならこの辺が一番使いやすい感じ。

>>828
地酒業界は先細りだから普通酒だけでは生き残れないんだろうね。
テキトーな話で盛って純米化などで単価、粗利を上げる狡猾さも必要だな。
0841呑んべぇさん垢版2018/10/08(月) 14:12:06.77ID:ohOSyT2s
>>839
バレバレですね。
イャアー、最近ジョン君が構っもらえなくても不憫なんで、
カマかけてあげたの。ワインの言葉ってフランスやイタリア語、スペイン語じゃない。
英語で、反応するなんてちょっとビックリしちゃったよ〜
0842呑んべぇさん垢版2018/10/08(月) 14:15:24.88ID:dsXSOyuc
>>839
それは嘘
SNSで知ったかぶりを披露しているのは多数見かけるが
見識のある人が存分に語り合っている事は無い

嘘を吐いていると>>840みたいな嫌われ者になってしまうぞ
0843呑んべぇさん垢版2018/10/08(月) 14:20:54.56ID:dsXSOyuc
ID:ohOSyT2s も頭の悪いクズだな
0846呑んべぇさん垢版2018/10/08(月) 16:58:44.04ID:dsXSOyuc
>>844
パック酒飲みの負け犬が何言ってるんだか
0847呑んべぇさん垢版2018/10/08(月) 17:38:30.58ID:jVJqI/Jn
日本酒マニアって誰かと戦ってるような変なの多いね
0848呑んべぇさん垢版2018/10/08(月) 18:20:04.44ID:mvAJPaXZ
大手が安いパック酒を造って日本酒のイメージを下げたので、日本酒マニアのイメージも下がってしまった
日本酒の蘊蓄を語っても、まわりから格好良く思われないのは大手のせいだと思っているからだろう
0849呑んべぇさん垢版2018/10/08(月) 18:41:07.73ID:ohOSyT2s
日本酒マニアの馬鹿臭いところは、
>>833の様な事を知ったかぶりするくせに、
話す話し、ほぼ酵母について◎◎酵母使っているとかばっか。
0850呑んべぇさん垢版2018/10/08(月) 18:58:21.99ID:SESy5iPl
マニアが馬鹿臭いのはもっと別の所だろ(お前みたいな他人の威をかりてマウントするのが趣味のくそったれとかな)
作りに手を出してない人間が麹のことをうんぬんしても全く意味がない
醸造アルコールの原料が何かを重視するのと同程度に無意味
0851呑んべぇさん垢版2018/10/08(月) 19:05:52.95ID:ohOSyT2s
>>850
俺は麹も作るし、甘酒も作る。
後、甘酒のカロリーハーフにした飲み物もトキドキ作る
0852呑んべぇさん垢版2018/10/08(月) 19:34:03.60ID:SESy5iPl
>作りに手を出してない人間が麹のことをうんぬんしても全く意味がない
に対して「俺は麹作ってるから」が返答になると思ってんのか?
アル中かお前は?
麹作りってのはいわば酒造りの材料を作るさらに下準備だからな?
そんな前の段階のことは感応評価上ほとんど意味をなさない
(ミスを探してそれを追求する側なら意味がある)
あと昨今の酒造りってのは以前と麹の良し悪しに関しても変わりつつあるしな。
新政の作りとかな。
0853呑んべぇさん垢版2018/10/08(月) 19:49:55.22ID:FMULg0rJ
>>847
>>848みたいに「大手」と戦ってるやつとかな。

>>852
新政みたいなイロモノを持ち上げるのってどうなの?
短期的に良くても反動が来るのでは?

愛国者なら安倍首相御用達の大手獺祭を飲むべきだろう。
0854呑んべぇさん垢版2018/10/08(月) 19:50:14.73ID:bbotTEsh
お前らスペックのことは話せても味の話題がサッパリ出ないのがなぁ。
0855呑んべぇさん垢版2018/10/08(月) 19:56:01.75ID:FMULg0rJ
>>854
味が分かるなら低レベルなマニアでマウンティング合戦になる地酒界隈にいないと思う。
味が分からないから大手ガーと言ってれば通ぶれると思いこむ状態が何十年も続いてる。

もう、12階建て巨大工場で大量生産してる獺祭だけでいいよ。
0856呑んべぇさん垢版2018/10/08(月) 19:58:02.92ID:/otYP8Hg
今日は東京出張だったので十四代をいろいろ飲んだ。
でもこれなら而今の方がうまい。
獺祭よりも下だな。
個人差はあると思うけど、十四代の時代は終わったね。
0857呑んべぇさん垢版2018/10/08(月) 20:35:52.51ID:dsXSOyuc
>>855
味が分かるからキクマサピン飲んでるのか?
片腹痛いわ
0858呑んべぇさん垢版2018/10/08(月) 20:43:49.64ID:ohOSyT2s
>>856
そうだね。実質的には15代目が動かしているからね
0859呑んべぇさん垢版2018/10/08(月) 20:52:04.97ID:jVJqI/Jn
>>857
誰と戦ってるんだ?
ずっと大手のパック酒ガーと言い続けて頭が腐った?
0860呑んべぇさん垢版2018/10/08(月) 21:35:50.67ID:IWQ8aqAo
>>859
>誰と戦ってるんだ?

多分、この聖猿というアル添馬鹿じゃないかな?
     ↓↓
95 聖猿 sage 2010/10/26(火) 20:52:17
>>94
珍しく本醸造とか書いてるからいいじゃん(笑)私は最近は熱燗だとキクマサピン(三増じゃないほう)に
なっちゃったよ(笑)普段は焼酎飲んでて日本酒が飲みたい気分のときはこれで充分だ。小さいパックで
売ってて保存が便利だし。

おでんは最近は焼酎に合うのでスペアリブで作ってる。以前は牛筋でやってたけど下ごしらえも面倒だし。
0861呑んべぇさん垢版2018/10/08(月) 21:39:13.02ID:RkDpDmgg
他人とは違う自分に酔ってるだけの話だろ
やってることは他人のあら捜しでしかないからな、大手叩きにしてもマニア叩きにしても
こんなところに喧嘩売りに来るくらいの暇人&友達いないなんだからお察しだろうよw

そろそろこの板にもワッチョイが欲しいなほんと
0862呑んべぇさん垢版2018/10/08(月) 21:43:25.05ID:jVJqI/Jn
>>861
地酒マニアって永遠の中二病ばっかりだな
悪い意味で

>>860
その焼酎マニアのほうが筋が通ってるな
牛筋だけに

日本酒と言えばキクマサピンみたいに言われて根に持ってるのか
0863呑んべぇさん垢版2018/10/08(月) 21:58:42.60ID:dsXSOyuc
馬鹿な本人ぐらいだろうな
他人に成りすませていると思っているのは

パック酒飲みのアル中で脳がやられてるとしか思えないわ
0864呑んべぇさん垢版2018/10/08(月) 22:30:51.06ID:FZetbxft
>>856
十四代飲んだことないけど、それってポテンシャルMAXの状態なのかな?
保管状態は好意的に捉えるとして、それが開栓直後だという保証は無いように思われるが…
0865呑んべぇさん垢版2018/10/08(月) 22:52:46.63ID:0L5dsKyO
自分は酒を飲まないのですが
日本酒(瓶)って未開封で賞味期限どれぐらいですか?
0866呑んべぇさん垢版2018/10/09(火) 00:18:40.10ID:am6XXSfX
>>856
逆に俺は十四代が圧倒的に好きで而今は全然美味しいと感じない。
好みの差じゃないかね?
0867呑んべぇさん垢版2018/10/09(火) 00:38:22.01ID:ixKayy2R
保管状態によるけど店に入って直ぐ買ってレマコムのチルド保管なら純米系半年、アル添一年くらいじゃないの?火入れしてなければもっと早いかもね。自分はあんまり気にしないけど
0868呑んべぇさん垢版2018/10/09(火) 00:41:19.76ID:QcEkh01A
>>865
日本酒に賞味期限は無い
風通しが良くて暗いところなら
未開封だったら何年でも持つ
0869呑んべぇさん垢版2018/10/09(火) 06:46:12.19ID:Yx9TNnge
>>865
味があまり変わらないのを期待するなら室温で3ヶ月、冷蔵庫で数年程度では。
味が変わっていいなら>>868の言うとおり。
0870呑んべぇさん垢版2018/10/09(火) 08:52:21.88ID:+65Zehdg
>>844
頭を使うことの好きな人は飲酒の習慣がない、とくに20代、30代
人生投げやりになった中高年は酒を愛する人が多い
0871ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU 垢版2018/10/09(火) 09:55:41.37ID:2x8F7ut6
賞味期限は美味しく飲めるかどうかの期限だから日本酒は保存状態によりけりだわな
ただ消費期限は安全に飲めるかどうか、腐っているか腐っていないかだからアルコールは
基本蓋を開けなければ腐らないからこちらは完全にないだろうな
0872呑んべぇさん垢版2018/10/09(火) 10:48:58.39ID:RdhrbHh3
>>870
君が頭を使うことが嫌いな中高年だって事は良く分かったw
0873呑んべぇさん垢版2018/10/09(火) 13:51:15.77ID:hPXfNnOi
紫外線は避けたいので常温保存の場合は新聞紙にくるんでおくことをおすすめします
0874呑んべぇさん垢版2018/10/10(水) 11:17:08.55ID:eXVWJmfx
地酒マニアはただの地酒馬鹿なのに
自分のことを教養がある知識人・文化人だと思っている間抜けが多い
0875呑んべぇさん垢版2018/10/10(水) 12:18:40.54ID:YDFocpce
>>874
 
209 名前: ジョン猿訓練生 ◆dRwVuzsm.g 投稿日: 2014/02/11(火) 10:25:47.00

日本酒の二本セットを頂いたのですが一本は原材料に醸造アルコールと記載されています
でラベルには大吟醸と書かれています。
もう一本には醸造アルコールは記載されておらず特別純米とラベルに書かれています
意味がわからないんですけど教えてくださ
0876呑んべぇさん垢版2018/10/10(水) 12:50:12.31ID:kwOeNqcq
コンビニでも最近よく見かける、五郎八は許せないレベルですね
これを「買いました」「うまいです」とか言える人間観てみたい
0879ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU 垢版2018/10/10(水) 15:14:28.47ID:GokKSjL5
あれ濁り酒だろ?まあ普通の日本酒が苦手で甘いのなら飲めるって人間には良いのでは?
もちろん私は飲もうとは思いませんが、私は一銘柄のみを愛していますか、もちろんその名は


キクマサポン!HEY!(スーパーパクリバンドの名曲ウルトラソウル!♪のリズムにあわせて)
0880呑んべぇさん垢版2018/10/10(水) 15:48:39.47ID:eximub2/
涼しくなってきたので床下収納が使えるね。
一升瓶を何本か買ってきて入れておこう。
0881呑んべぇさん垢版2018/10/10(水) 17:23:22.32ID:vttvmhwM
五郎八みたいな甘口にごり酒は固定ファンが居るから
劣化していなければ、ああいうのもカテゴリーとしては有りだと思う

自分は石田屋や蓬莱線・吟のような酒が好きなので買って飲む事は無いけど
0882呑んべぇさん垢版2018/10/10(水) 18:03:47.75ID:QaywEobo
石川県の日本酒で美味しい銘柄がありましたら教えてください。
出来れば、金沢あたりの酒蔵が造ってる銘柄も。
0883呑んべぇさん垢版2018/10/10(水) 19:16:32.27ID:6HjUNcwu
>>882
経験豊富じゃありませんが実家なので

石川は加賀と能登でまず特徴が分かれると思います。
能登は柔らかい印象。
水質が関係しているらしいです。
白菊とかいいですよ。

対して加賀は、酸味がベースにありどっしりな印象で、質は高いと思います。
勉強熱心なのか、チェレンジ精神旺盛なのか、伝統をベースに幅も広い。
大御所蔵の○吟とか目が醒めました
今年の冬も楽しみです

よーするに宝の山、というのがアドバイス
ザクザク掘り返していただきたいです。

>>818 は飲めるようになってました
だめなら置け
一つ学びました。

>>876
すみません、好きです。
血糖値が怖いので最近買いませんが、菊水はふなぐちシリーズとこれかな
貧乏人の味方
ガスと甘み酸味がいいバランスで、貧乏酒の傑作だと思います。
0884呑んべぇさん垢版2018/10/11(木) 02:39:43.26ID:/Dc9R0tX
好みの問題なんだから気にすることはないよ
0885ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU 垢版2018/10/11(木) 11:29:36.65ID:HwSPPCwQ
そうそう酒なんて所詮好みの問題ですから
トランプ大統領の好みなんて凄いでしょ?いや彼はアルコールは一切飲みませんが
会議中は常に大袋のポテチにコーラをバクバク、グビグビらしいですからね
ステーキはウエルダンにケチャップ、アルコールは身体に悪いから一切飲まない主義
何でも実の兄がアルコール依存症で死んだかららしいですね
そんなトランプ大統領も一瞬で酒好きに替わる銘酒が日本にはあります、もちろんその名は


キクマサポン!HEY!
0886呑んべぇさん垢版2018/10/11(木) 14:34:34.39ID:HwSPPCwQ
Make Nihonshu great again
0887呑んべぇさん垢版2018/10/12(金) 07:44:26.12ID:PJs1LwOZ
>>878
>>881
この酒はノー書きは「昔懐かしい」とか「郷愁を奏でる」とかやってますが
裏書きみると糖類、醸造アルコール添加で買う気も起りません(酸味料も添加してたかも)
石川、加賀もこの地方名に惹かれて買う人目当てにトンでも日本酒、濁り酒多いですね
新聞紙でくるんでわざとらしいのもあります
0888ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU 垢版2018/10/12(金) 08:35:41.62ID:8o4I6KZo
醸造アルコールが何ですか?アメリカ大統領はコカコーラが大好きなのですよ?
ゼロカロリーに入っている人工甘味料なんてそりゃあもう毒でしかありません
あんなものガブガブ飲んでアルコールは身体に悪い何て言っている人が世界最大のGDPを
誇るアメリカ合衆国の大統領なのですから醸造アルコールなんて身体に良いに決まってます
アルコールが大嫌いなトランプは日本食も大嫌いらしいですね、もちろん日本酒なんて論外です
トランプにとってみれば毒そのものでしょうね
そんなトランプ大統領でもアルコールに対して一瞬で認識を変える銘酒が日本にあります
そうです、もちろんその名は?さあ、みんなで一緒に

キクマサポン!HEY!
0889呑んべぇさん垢版2018/10/12(金) 10:45:57.66ID:svNTkMja
ビル・ゲイツもウォーレン・バフェットもジャンクフードばかり食っているだろ?
うまいもの食うぐらいしか楽しみのない凡人の我々と違い、彼らしか知らないとんでもない人生の喜びがあるんだろう

三度の飯より○○が好きとか寝食忘れて○○に没頭する人とかは時々いるけど
0890呑んべぇさん垢版2018/10/12(金) 11:00:33.55ID:svNTkMja
それに食うことばっかり考えていると、たとえ美男美女でも、どことなく卑しい人相になるな
0891呑んべぇさん垢版2018/10/12(金) 11:02:34.17ID:oVRU6OpH
今の成りすましのやつ全然面白くないな。
0892ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU 垢版2018/10/12(金) 11:53:36.41ID:8o4I6KZo
ビルゲイツとかはアスペルガーだからな
高機能自閉症って奴な、だから食い物に興味が無いんだよね
同じ物を食わないと気が済まないのがその特徴
0893呑んべぇさん垢版2018/10/12(金) 12:41:43.31ID:mLZWtxlP
つまらないキクマサポン!HEYを連呼するのもアスペだからかな?
0894呑んべぇさん垢版2018/10/12(金) 12:50:03.63ID:dAedFXM6
>>887
君のような馬鹿は買わなければいいだけ
何様のつもりだよ、バカ
0895ジョン猿訓練生乙 ◆clgKO9Q/mU 垢版2018/10/12(金) 13:34:32.04ID:uQAaivAD
>>893
またまたw大爆笑してるくせに!
そんなあなたにお勧めのお酒がありますよ?銘柄は言うまでもありませんよね
それでは一緒に

キクマサポン!

あれ?元気がないですね!今度は元気に

キクマサポン!HEY!
0896呑んべぇさん垢版2018/10/12(金) 14:22:20.92ID:svNTkMja
たしかに美味しんぼを読めば、一流の人間はみな食に拘ることが分かるよね
0897呑んべぇさん垢版2018/10/12(金) 14:28:21.04ID:svNTkMja
どんな一流の人間でも、知的で教養ある人間でも、うまいものを食べたいという欲求はあるからな
0898呑んべぇさん垢版2018/10/12(金) 15:39:52.25ID:pTH2WGBj
火入れの甘い濁りは全国にあるからやっぱ需要あんだろな
醸造アルコール無し=本物=本物なら誰でもわかるんだから本物買えって考えは乱暴な希ガス

つか世の中の半数以上は本物かどうかなんて気にしないしわかんないだろ  特に食に関しては 
0899ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU 垢版2018/10/12(金) 16:02:58.44ID:8o4I6KZo
そのとお〜り!
ホンモノポンもキクマサポンも区別つきませんよ
何故ならどちらもポンですから
では教えてくれ、ポンとは何だ?
ポンですか?それはもちろんキクマサポン!
みんなで一緒に

キクマサポン!HEY!
0900呑んべぇさん垢版2018/10/12(金) 17:26:43.41ID:LP1SFRpV
>>898
基本的に甘い酒は、ツマミがなくても酒だけで飲み続けることが出来るじゃない
だから、「金がなくても酒は飲みたい」という人にとっては安くて甘い酒はもってこいだよね
せいぜい口直しに塩でも舐めていれば、ツマミがなくても飲んでいられるからね

ちなみに統計的に、景気と日本酒度(マイナスが甘口、プラスが辛口)の関係を調べたところ、
不景気なときには甘い酒が売れて、景気が良いときには辛口の酒が売れる傾向があるそうだ
だから、甘い酒が流行るときは日本の景気が悪くなっているという事かもしれないね
0901ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU 垢版2018/10/13(土) 08:03:18.01ID:gplZCsJT
おっともうちょい正確に頼みますよ?日本酒度の意味が違いませんか?
日本酒度は甘口か辛口かじゃあないんですよ、日本酒の水(厳密には若干0点はずれるけど)に
対しての比重を表します、まあ糖分の含有量にもある程度比例するのも事実ですが
でもプラスは辛口でマイナスは甘口だよ、なんてしたり顔で言ってると恥をかくこと間違いなし
そんな君でも日本酒度なんか気にせず楽しめる究極の、至高の酒を知っていますか?
もちろんそれは、

キクマサポン!HEY!
0902呑んべぇさん垢版2018/10/13(土) 09:54:40.99ID:/Xcfm9Ma
やはり五郎八を購入して飲んだ人いるみたいですね
「昔つくり」とかの表示はやめてほしいもんです
「獺祭はたいしたことない」と言うのが大方の評価と思いますが
この際、あまり歩合にこだわらず60−100で作って
吐く鶴、吐く鹿、月経姦、ギク正ボン,危桜、対策に安値でスーパー、コンビニで購入出来るようしてもらいたいものです
獺祭=旨くないが危険ではない、が私の評価であります
0903呑んべぇさん垢版2018/10/13(土) 10:04:22.52ID:/Xcfm9Ma
すいません
生畜梅と大関を抜かしてました、コールド大関は死ぬ前に1度飲んでみたいもんです
ワンカップではひどい目にあいましたが
横綱はキング酒造だしょう?安い分だけ菊水よりましかな
0904呑んべぇさん垢版2018/10/13(土) 10:05:49.57ID:/Xcfm9Ma
すいません
生畜梅と大関を抜かしてました、コールド大関は死ぬ前に1度飲んでみたいもんです
ワンカップではひどい目にあいましたが
横綱はキング酒造だしょう?安い分だけ菊水よりましかな
0905呑んべぇさん垢版2018/10/13(土) 11:56:00.31ID:zPYld1KZ
>>904
 
209 名前: ジョン猿訓練生 ◆dRwVuzsm.g 投稿日: 2014/02/11(火) 10:25:47.00

日本酒の二本セットを頂いたのですが一本は原材料に醸造アルコールと記載されています
でラベルには大吟醸と書かれています。
もう一本には醸造アルコールは記載されておらず特別純米とラベルに書かれています
意味がわからないんですけど教えてくださ
0906呑んべぇさん垢版2018/10/13(土) 14:58:34.61ID:F6W20E3b
最近地元の酒しか飲んでなかったが千寿普通に美味いな
0908呑んべぇさん垢版2018/10/13(土) 21:23:39.89ID:t/REVtDz
俺も数ヶ月前に千寿を飲んだけど美味かった
食中酒としてコスパがいいね
0910呑んべぇさん垢版2018/10/13(土) 21:38:56.02ID:MjemZsZP
久保田を美味いと感じられるなんて羨ましいよ
萬寿?万寿?でさえ料理酒にしかならん
0911呑んべぇさん垢版2018/10/13(土) 22:00:02.73ID:t/REVtDz
久保田は美味しいと思うけどね。
今日は花陽浴が届くことになっていたが、郵便局の手違いで届かなかった。
荷物の所在も明日にならないとわからんって言われたけど、ほんと郵政はダメだね。
0913呑んべぇさん垢版2018/10/14(日) 07:17:04.15ID:GfZBiGnW
花陽浴の感想聞きたいね 最近買った甘口で定評のある
純大吟は甘味も足らないし 香りも全然足りなかった
今年の酒米も28byみたいに溶けづらいんかねぇ
それなら今期は完全スルーで 花がなきゃ浴びれないし
0914ジョン猿訓練生乙 ◆clgKO9Q/mU 垢版2018/10/14(日) 07:43:43.06ID:E/ewSXzZ
他人の感想なんて意味ないですよ
蓼食う虫も好きずきと言う諺も知らないのですか?他人が何を言おうが自分好みの酒を追求し飲む、これが私のいきる道
おっとところがですよ?個人の好み等超越した普遍的な美味さを持つ酒がこの世には存在しています
たった1銘柄だけですけどね(苦笑)
さあその名を皆さんで叫ぼうではありませんか、元気よくお願いしますね

せーの キクマサポン!HEY!
0915呑んべぇさん垢版2018/10/14(日) 08:37:13.21ID:SUPUtQ9M
>>902
愛国者なら安倍首相の地元山口にある12階建て巨大工場で一年中大量生産してる獺祭だろ。
0916呑んべぇさん垢版2018/10/14(日) 08:37:32.05ID:Cf2j9qK+
>>913
1合サイズで売ってほしいというのが俺の感想だな。
イマイチだったのは何だったんかな?
0918呑んべぇさん垢版2018/10/14(日) 09:48:34.37ID:3SvhWyhd
>>917
 
378 :ジョン猿訓練生乙 ◆clgKO9Q/mU [↓] :2017/10/04(水) 11:36:18.56 ID:0U+ieOLh
ここ最近の書き込みみてもジョンが一番まともかも?まあ変なのもあるがな
0919呑んべぇさん垢版2018/10/14(日) 17:45:14.79ID:JXZ8+J7y
>>915
獺祭の社長は愛国者かどうかわからないが、少なくとも火炎瓶三は愛国者ではないだろ
彼はどう考えても、米国に日本の富を売り渡す反日売国奴だろうw
0920呑んべぇさん垢版2018/10/14(日) 18:09:59.65ID:GfZBiGnW
>>916
まだ 蔵の技術不足なのか 酒米に問題があるか判らんし
他の甘口が売りの酒試してみんとなんとも
この蔵だけだったなら晒しても構わんが 28byみたいに
全国的に酒米が溶けづらいなら晒すのは可哀想だしな
それとソースは言えんがヤブタにかけたら酒粕が多く
絞った酒が予定より少ないそうだ あとは自分で確かめてくれ
0921呑んべぇさん垢版2018/10/14(日) 18:14:29.82ID:SUPUtQ9M
>>919
中国に日本を売り渡そうとしてる他の政党、政治家よりマシだろ。
愛国者なら安倍首相御用達の獺祭お勧め!
0922呑んべぇさん垢版2018/10/14(日) 19:50:54.09ID:/SZWIOiL
ようやく郵便局から花陽浴が届いたので冷蔵庫に入れた。
早く飲みたい気もするが、先に一升瓶の鍋島と花邑を飲んであげないとなと思いながら獺祭48を買ってきたのでこっちが優先だな。
他にもストックがあるので、積みゲーならぬ積み酒状態になってきた。
0923呑んべぇさん垢版2018/10/14(日) 19:54:53.09ID:JXfkOBco
はなあび売ってるのかぁ…
いいなぁ…
0924呑んべぇさん垢版2018/10/14(日) 19:55:24.54ID:zh4PynDO
予算3000円ぐらいまでで熱燗向きのお酒を教えてください
お歳暮用に考えてます
0932呑んべぇさん垢版2018/10/14(日) 23:01:45.91ID:qfNbKGcZ
「原酒」と違うの?
0933呑んべぇさん垢版2018/10/14(日) 23:02:31.57ID:YjRno6F2
>>924
個人的におすすめは雪の茅舎の山廃純米とか芳水の山廃純米とかかなあ

マジレスすると獺祭は燗酒じゃないから真に受けるなよ
0934呑んべぇさん垢版2018/10/14(日) 23:02:50.31ID:SUPUtQ9M
>>931
流行らないだろうね(笑)
でも、よく取材してる記者さんには感心した。
0936呑んべぇさん垢版2018/10/15(月) 03:13:04.99ID:LwuyKemO
>>931-932

アルコール度数16〜17%程度で「ストロング」ってw
大手のやることは中途半端だな

本来清酒は発酵させた醪を絞った原酒は19%程度にはなる
その原酒に加水して、16%とか15%に度数調整した清酒を製品として出荷しているのに
17%なんてあまりにも中途半端
(もっとも大手メーカの紙パックは地酒メーカよりも加水量を多くして13〜14%の物が多いが)


どうせなら玉川酒造の「越後さむらい」(度数49%)くらいの製品を「ストロング」と命名して売り出すのならまだしも
17%なんて原酒よりも度数の低い清酒をストロングとか、もう笑うしか無い
0937呑んべぇさん垢版2018/10/15(月) 07:04:11.22ID:MKpg/TaA
アスペに苦笑いだわ
通常品よりアルコール強めにしとくぞってことだろw
0938呑んべぇさん垢版2018/10/15(月) 07:48:20.30ID:ZSdkynMb
>>924
ぬる潤なら諸橋の特別純米酒、鶴齢,吉乃川純米酒
熱燗、フグひれ用なら日高見、澤乃井純米
がお勧め
0939呑んべぇさん垢版2018/10/15(月) 08:27:30.11ID:7lVNFQep
>>937
大手を叩きたいだけだから。
地酒マニアってこの程度でマウンティングして進歩しないのが不思議。
一種の発達障害や思想偏向だろうから直らないか。
0940呑んべぇさん垢版2018/10/15(月) 08:50:21.59ID:7X1SIfyY
皆は家にどれくらい日本酒をストックしてる?
俺は冷蔵庫に2升分、冷暗所に3升分ある。
まだ場所に余力があるから購入意欲はあるけど、実際には消費が追いつかないよ。
0941呑んべぇさん垢版2018/10/15(月) 08:58:39.92ID:Ts1DK17V
>>939
大手なら山口の12階建て巨大工場で年中大量生産してる獺祭お勧め。
愛国者なら安倍首相御用達の獺祭を飲むべき。

>>940
お約束のレマコムの宣伝までの流れだな。
0942ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU 垢版2018/10/15(月) 10:42:26.22ID:X7OlnyhF
>>940
私の場合現在一升瓶が7本4合瓶が5本ほどありますね、全て冷蔵してます
その他ワインセラーには常時ワインが赤白併せて20本は置いていますよ
しかし悲しいかな私のストックの中には最強の銘柄、獺祭大嫌いな聖猿氏が愛してやまない
あの超高級銘柄は入っていません(苦笑)私ごときが購入するなんて10万年早いですよね
そう、その銘柄の名はもう皆さんおわかりですよね?声を大にして叫ぼうではありませんか
みんなで一緒に


キクマサポン!HEY!
0943呑んべぇさん垢版2018/10/15(月) 10:54:01.59ID:LwyuxGIE
獺祭って明らかに蔵元が質の良い品を量産するって方向で動いてるよね
プレミアとか唯一無二の品とかは真逆
個人的には好き
0944呑んべぇさん垢版2018/10/15(月) 11:07:56.56ID:Ts1DK17V
>>943
愛国者なら安倍首相御用達の獺祭をこうやって持ち上げるべきだな!
みんな頑張れ。
0945呑んべぇさん垢版2018/10/15(月) 13:24:22.08ID:BjJfcqCx
>>940
冷蔵で一升瓶で10本、4合瓶で20本くらい
常温では一升瓶5本くらい
週末には友人と飲み会もするから、週に3〜4升位は消費する
ザルな友人が来ると常温のお燗用の酒が減るので、
これからの季節は常温を増やすつもり
0946呑んべぇさん垢版2018/10/15(月) 17:57:31.54ID:7X1SIfyY
皆、結構ストックがあるんだね。
自分の5升は大したことないな。
安心したので十四代抱き合わせを買ったよ。
週末にストックを整理せねば。
0947呑んべぇさん垢版2018/10/15(月) 18:50:23.33ID:6zsSSIw4
>>946
レマコム3温度帯対応を買ってもっと貯めようぜ!
100タイプで氷温-5℃で一升瓶14本、四号瓶13本ギッチギチに
詰め込んでいるぜ。

更に冷蔵ショーケースで5℃で熟成用と近々飲むヤツを一升瓶10本、四号瓶9本保管中。

レマコムは冷蔵、チルド、冷凍が使えて23000円はすげえ良いよ。
0948呑んべぇさん垢版2018/10/15(月) 18:57:11.42ID:VVxuEHXn
俺もレマコム使ってるぜ!日本酒を嗜むにはまずレマコム買うことからだな!
0951呑んべぇさん垢版2018/10/15(月) 20:26:25.75ID:GQfHwbm4
ごめん
自分が変な質問したのでレマコムの宣伝になってしまったね
秋冬は冷蔵庫を最低限の利用で、床下保存をメインにするよ
とりあえず7升分のストックができたので年内はチビチビと楽しむよ
0952呑んべぇさん垢版2018/10/15(月) 22:26:12.46ID:PSW7Jr36
ぬるぽ
0953呑んべぇさん垢版2018/10/16(火) 18:04:02.72ID:fRWFOmTx
剣菱飲んでみたけど、久々に昔からある日本酒飲んだ感じ。
こういうの飲んでみんな日本酒が嫌いになるって感じだった。
0955呑んべぇさん垢版2018/10/16(火) 18:41:06.62ID:S+1VPMHw
剣菱は好みの範疇くらいの完成度はあると思うけどな
十分ボディあるしちゃんとキレるし
昔ながらのどうしようもない日本酒は本当にどうしようもない
0956呑んべぇさん垢版2018/10/16(火) 18:42:04.45ID:Hk59163j
>>953
それがダメだと地酒もニワカが飲むようなものしかダメじゃないか?
何を飲んでるの?
0957呑んべぇさん垢版2018/10/16(火) 19:06:24.79ID:Hq06/lOj
剣菱とか、確かに初心者向きではないだろうな
日本酒の美味しさに目覚める前に飲んでしまうと、日本酒嫌いになる可能性はあるかもね

あえて言うなら、剣菱はいろんな日本酒を飲んで来たベテラン向きかな
これから日本酒を飲み始めようとする初心者はもっと飲みやすい銘柄から始めるほうが良いと思う
0960呑んべぇさん垢版2018/10/16(火) 22:36:25.36ID:Hk59163j
何のヒネリもないときは成りすまし要らんから。
0961呑んべぇさん垢版2018/10/17(水) 02:58:06.26ID:v/upOlEn
>>956
同じのは飲み続けないからなぁ…。
普通酒だとサラサラのが好きだけど、そういうの抜かして最近飲んだ中で日本酒らしい普通酒といえば醴泉本醸造くらいだった。
てか、俺が嫌いってわけではない。
昨今は米原料とは思えないみたいな酒が多い中で、米らしすぎて時代のギャップを感じるってだけ。
0962呑んべぇさん垢版2018/10/17(水) 04:48:40.17ID:nLqnPBTp
日本酒が最も飲まれていたころ(昭和30〜40年代)の日本酒の味がダメということは
日本人の味覚が変わったのだろうか?

そのころの一般的な家庭のおかずである鯖の味噌煮とかきんぴらゴボウとか
今の子は美味いと思わないだろうし、俺もそんなに食いたいと思わない
米の消費量も半分以下に減っているし

食事もトイレも和式は滅ぶな
0963呑んべぇさん垢版2018/10/17(水) 07:14:47.38ID:4mosbG2W
>>962

417 :ジョン猿訓練生乙 ◆clgKO9Q/mU [↓] :2017/10/08(日) 18:21:54.29 ID:eBYci4EY
やっぱジョン猿さんがいなくなると貧乏臭いスレになるな
0964呑んべぇさん垢版2018/10/17(水) 08:27:54.41ID:NyhDtN9C
戦後の飲めりゃいいやのどさくさからやっと豊かになって
不味さにきずいたんじゃないか?そのころから生協だの添加だのってやり始めたんじゃない
0965呑んべぇさん垢版2018/10/17(水) 08:28:52.18ID:NyhDtN9C
戦後の飲めりゃいいやのどさくさからやっと豊かになって
不味さにきずいたんじゃないか?そのころから生協だの添加だのってやり始めたんじゃない
0966呑んべぇさん垢版2018/10/17(水) 08:58:21.64ID:pWXM5y6M
剣菱って震災か洪水か何かで蔵が使えなくなって別の酒蔵から菌だけもらって新たに1から作られたんじゃないの?
0967ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU 垢版2018/10/17(水) 09:37:17.68ID:nivp7At8
>>962
美味いと思わないのではない、鯖の味噌煮やキンピラゴボウを食う機会がないだけだ
コンビニでも鯖の味噌煮だのキンピラだのをパックにして売ってるじゃないか?
コンビニが商品を手がけるって事は相当な需要があるってことだからね、ただお世辞にも
美味いものではないと思う、今の子ってのをどの年代まで指すのかは不明だが、20代、
30代でも美味しいお惣菜を経験してない人間が多数だと思う
0968呑んべぇさん垢版2018/10/17(水) 09:57:59.19ID:B3MDGmE9
>>961
醴泉は能書きはともかく、香りのあるスッキリ系の範疇では。

>>964
大事なことなので二度言いました?

貧しいときは濃厚甘口、豊かになるとスッキリ辛口が受けるから時代のせいではあるんだろうね。
剣菱は山廃の酸味があるから辛口に感じる人もいるが、基本的には濃厚甘口だから時代に合わないのかもね。
せっかく流行った新潟などの淡麗辛口を、アル添叩きとかで関係者自身で潰してしまって地酒が頭打ちになったのが残念。
0970ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU 垢版2018/10/17(水) 12:38:32.56ID:nivp7At8
嗜好品としての酒として考えれば昔の庶民はそんなに良い物を飲んでいなかったのが原因かもね
酒でも食でもそうだけど一度美味しい物を経験するとどんどん美味しい物を求めてしまう
個人的には後へは戻れない
でも究極の酒の場合は後も先もありません、唯一無二の究極の酒
その名は?
0972呑んべぇさん垢版2018/10/17(水) 13:48:44.85ID:o+USdcSS
>>967
一般的な20代、 30代は基本的にロクなもの食べていないからね
良質な食材を良い調味料で適切に調理した料理の自然な美味さは
良い食生活の家庭に育ったか先天的に味覚が良いかでないと分からない

また、ジュースみたいな酒を喜んでいる奴らはほぼ確実に食体験が貧しく
その貧しい体験が基になっているので味覚が悪い
0973呑んべぇさん垢版2018/10/17(水) 13:49:35.91ID:URTkTHBQ
>>968
醴泉は特別本醸造だった。
吟醸香と甘味や苦味や辛味のバランスで、最近飲んだ中では実際それが一番日本酒らしさを感じたから、そこからのギャップってことだよ。
もしくは〆張吟醸かな…。
0974呑んべぇさん垢版2018/10/17(水) 14:17:11.43ID:o+USdcSS
>>971
楯野川の「光明」だね
精米歩合と味わいとは直接相関ではなくて
究極の味わいでは無いけど
0975呑んべぇさん垢版2018/10/17(水) 14:21:05.39ID:URTkTHBQ
>>972
それは好みの形成とかお子様舌かどうかの解説にしかなっていないんだけど…。
味覚の良し悪しは先天的なものと、いかに障害を発生させないかにかかっていると思うよ。
傾向で言ったらビールガブ飲みする奴は舌死んでる奴が多い。
0976ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU 垢版2018/10/17(水) 14:23:33.21ID:nivp7At8
>>972
子供の頃は瀬戸内海の新鮮な魚を漁港から家に売りに来るのを当たり前のように食べ、
牛肉はいつも肉牛生産者直営店が販売する国産黒毛和牛のヒレ肉ばかり食っていた俺
大学進学のため東京に出てみんなこんな不味い物を食っていたのか?と衝撃を受けた
煮魚は臭くて食えない、肉は固い、臭う、もうどうにもならないと思ったよ
0977呑んべぇさん垢版2018/10/17(水) 15:18:52.59ID:d8+nvgQt
>>940
今回はたまたま沢山いただき物があった為に4合瓶18本。
普通の冷蔵庫の下の方の棚を外してあるので一升瓶も楽々入る。
0978呑んべぇさん垢版2018/10/17(水) 15:45:01.79ID:o+USdcSS
お子様舌と言うのは間違えているんだよ
良い食生活をしていたら子供は普通に良い味覚をしているから
子供の舌を馬鹿にして正しい味覚が形成できていないと思いこむのは間違い

味覚が良いのと好みとはまた別の話だね
味覚が良く、良い物だと判っても好みではないという事がある
逆に嗜好の違いだと言って説明を逃げる奴は味覚が悪く、物の良し悪しが分からない
0979ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU 垢版2018/10/17(水) 15:53:40.80ID:nivp7At8
それよりビールをがぶ飲みする人間は舌が死んでいるの根拠を知りたいよね
がぶ飲みってどの程度かも、是非ご教授頂きたい
0980呑んべぇさん垢版2018/10/17(水) 16:21:38.25ID:Dh3FsGqe
>>962
>日本人の味覚が変わったのだろうか?

味覚はそんなに変わっていないと思うよ
生物学的に言っても50年とか100年程度で、人間の体が急激に進化(や退化)はしないだろうしね
(清酒が売れていた)その当時からサントリーのコピーライターでもあった開高健のように、市販の清酒の不味さを饒舌に語っている人もいたしね
今も昔も日本人全体の味覚はそんなには変わっていないと思う(個々に味覚の鋭い人、鈍い人はどんな時代にもいるだろが)


清酒が売れていた時期は、飲み屋で「酒」といえば清酒というのが当たり前の時代だった
要するに、清酒以外の選択肢が(ほとんど)なかったということ
今のように、ビール、ワイン、ウイスキーなど清酒以外のライバルとなる酒がそれほどなかった時代

だから、清酒が売れなくなった原因は、当時の清酒の味が不味かったというのもあるだろうが、
清酒以外の選択肢が増えていったということが大きかったのでと思う
0981呑んべぇさん垢版2018/10/17(水) 16:29:35.69ID:BmrvAHdO
一般の若い奴なんて、酒の風味なんて気にかけて無くて
とにかく酔えればいい、というのが大半。
食中酒っていう概念すら無い。
ワインに興味持った後に、香り豊かな日本酒飲んで、
日本酒も奥が深いと分かった後で、興味持つ人は多いと思う
0982ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU 垢版2018/10/17(水) 17:24:09.23ID:nivp7At8
清酒って日本酒全部のことを指すから正式には昔の清酒は売れなくなり今の清酒は売れるようになった
ただ日本酒に限らずアルコール自体の消費絶対量が激減しているために清酒のカテゴリーでは
昔より売れなくなっているが銘柄ごとに見ると格差があるってことだろうね
株式でも個別銘柄で選択するのが普通だから金融セクター、小売りセクター、海運セクターなんて
感じで投資する人間はもはや少数派になったのと同じかもねかもねかもね
0983呑んべぇさん垢版2018/10/17(水) 17:46:11.17ID:4mosbG2W
>>982
 
378 :ジョン猿訓練生乙 ◆clgKO9Q/mU [↓] :2017/10/04(水) 11:36:18.56 ID:0U+ieOLh
ここ最近の書き込みみてもジョンが一番まともかも?まあ変なのもあるがな
0985ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU 垢版2018/10/17(水) 18:09:15.41ID:qwu3tYXJ
不味い日本酒なら飲まない方がましだな
第3のビールとか発泡酒も同様に要らんわ
重度のアルコール依存性じゃああるまいし美味しいのが飲みたいよね
確かに学生時代は金がなかったから別の意味で飲めれば幸せ、美味しい酒にあやかればラッキーって程度だったよ
今現在常飲している酒なんか値段的にも学生には無理だし分不相応とさえ思っていた
働いて稼いだ分の見返りだと思って感謝しながら飲んでますよ
0986ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU 垢版2018/10/17(水) 18:12:40.63ID:qwu3tYXJ
学生時代養老乃瀧でも店で飲むのはご馳走だし贅沢だったよ
養老乃瀧では確か熱燗大(正二合)が480円?だったから嬉しくて飲んでいたよ、美味い不味いは覚えていないがそんなに酷いものでも無かったよ
0987呑んべぇさん垢版2018/10/17(水) 18:17:06.04ID:B3MDGmE9
キャラ設定が違うときは偽装コテハン外して。
0988貫井トンネルの向こう側垢版2018/10/17(水) 18:29:05.81ID:c+80oeLI
>>982
うわ…うう…う ぬ…くい
0989ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU 垢版2018/10/17(水) 18:30:21.06ID:qwu3tYXJ
バカは黙っていてくれな
今ではそこそこ金持だよ現金預金だけでも 8000万以上あるし年収も1500万は越えている
持ち家一括払いローンなし、セカンドマンションも街中に所有しているし車も3台ある、キャンピングカーも所有している、忙しくて一回しか乗っていないが(苦笑)
でも今の俺があるのも分相応の生活をしてきたからだと思っているよ
0990貫井トンネルの向こう側垢版2018/10/17(水) 18:42:25.15ID:b0LTpC2i
あう…ああう…あ…う…あうううっ
0991呑んべぇさん垢版2018/10/17(水) 18:45:22.63ID:KG2B2a2B
>>962
当時とは味が全然違うと思う。
例をあげるとある本に載ってた昭和52年の1級酒の成分(全国平均)はおそらく普通酒ばかりで
日本酒度−5・酸度1.4・アミノ酸度1.8・アルコール分は書いてないけど市販酒調査と書いてあるので15.5%位か
国税庁ホームページに載ってた平成28年の全国平均
一般酒 日本酒度+3.5・酸度1.16・アミノ酸度1.25・アルコール分15.28%
吟 醸 日本酒度+3.7・酸度1.30・アミノ酸度1.21・アルコール分15.88%
純 米 日本酒度+4.2・酸度1.49・アミノ酸度1.53・アルコール分15.46%
本醸造 日本酒度+4.6・酸度1.27・アミノ酸度1.36・アルコール分15.48%
だいぶ辛くすっきりした酒が多くなったのでは。
0992呑んべぇさん垢版2018/10/17(水) 19:03:25.41ID:B3MDGmE9
成りすましさんのキャラ設定が戻った所で、猿禁止スレ次どうするの?
0993呑んべぇさん垢版2018/10/17(水) 19:03:43.51ID:n4ELztf7
>>979
俺は飲食店だから、ソースは客。
そりゃあ美味い不味い程度は言えるけど、踏み込んだ味の話なんか一切わかりゃしない客はビールばっか飲んでる層にしかいねぇ。
他のものも飲むけど、奴らはとにかくビールが好き。
0995呑んべぇさん垢版2018/10/17(水) 20:02:05.25ID:n4ELztf7
んーそれなにか関係ある?
ビール飲む奴が舌が悪いんじゃない。
舌が悪そな奴はだいたいビール飲む人達って言ってる。
甘い酒飲む奴らに味の話振っても的確な人もいるから、相関性はない。
0997呑んべぇさん垢版2018/10/17(水) 20:13:55.51ID:rTFsW6rK
東洋美人の壱番纏をネットで頼んだら18年1月製造が届いたよ。
まあ適切に冷蔵保存していたら問題ないと思うがちょっと嫌だな
0999呑んべぇさん垢版2018/10/17(水) 21:25:29.67ID:qbQmfjip
これで少しスッキリ!
お次どうぞ〜(⌒0⌒)/
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 129日 21時間 16分 13秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況