[お約束事項]
◆このスレは日本酒好きな人が語り合い、情報交換するスレから特定コテハンの痛々しい言動に耐えられず避難した人達のためのスレです。
◆日本酒に関する話題なら何でもOKですが日本酒の名前を入れただけの日記は止めて下さい。
◆またーり飲んでまたーり話そう。暴言や過度の批判は御法度。
◆美味しいのに陽の目を見ない、真面目な日本酒蔵の話題歓迎。
◆営利目的(酒屋・オークション)の宣伝は禁止です。
◆荒らし、煽り、騙り、個人叩きは徹底無視、レスも付けないでください。
◆サルチル酸、純米信仰、地酒崇拝などと言い出すのはやめましょう。
◆大手叩き、マニア叩きはやめましょう。
◆アル添の是非など答えの出ない論争はやめましょう、無意味な繰り返しになるだけです。
◆お酒は20歳になってから。適量飲酒で健康的に飲みましょう。
◆日本酒とワインの比較はOKですがワインだけの話題を続けたい場合はワイン板に移って下さい。
◆お酒と絡まない単なる料理の羅列、下品な妄想金持自慢、自演はやめましょう。また猿は出入り禁止です
◆推奨NGワード「◆clgKO9Q/mU」「ジョン猿訓練生」。
※前スレ
【地酒】日本酒同好会スレ18合目【銘酒】【猿禁止】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1528557019/
探検
【地酒】日本酒同好会スレ19合目【銘酒】【猿禁止】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2018/10/17(水) 22:25:00.74ID:s6MF1ZGJ
2呑んべぇさん
2018/10/17(水) 22:26:07.13ID:4mosbG2W >>1
209 名前: ジョン猿訓練生 ◆dRwVuzsm.g 投稿日: 2014/02/11(火) 10:25:47.00
日本酒の二本セットを頂いたのですが一本は原材料に醸造アルコールと記載されています
でラベルには大吟醸と書かれています。
もう一本には醸造アルコールは記載されておらず特別純米とラベルに書かれています
意味がわからないんですけど教えてくださ
209 名前: ジョン猿訓練生 ◆dRwVuzsm.g 投稿日: 2014/02/11(火) 10:25:47.00
日本酒の二本セットを頂いたのですが一本は原材料に醸造アルコールと記載されています
でラベルには大吟醸と書かれています。
もう一本には醸造アルコールは記載されておらず特別純米とラベルに書かれています
意味がわからないんですけど教えてくださ
2018/10/17(水) 23:31:54.12ID:v/upOlEn
スレ立て乙
2018/10/17(水) 23:49:19.51ID:v/upOlEn
さて、前スレで剣菱の話題を振ったのは俺だが、滅茶苦茶濃い味の料理やスパイス大量使いの料理で舌を麻痺させたら途端に剣菱が美味く感じた。
これがお前らのステージなんだな。
これがお前らのステージなんだな。
2018/10/17(水) 23:59:42.64ID:ZRvgsfUE
朝鮮漬で日本酒か
6呑んべぇさん
2018/10/18(木) 00:33:16.11ID:BbozQGg5 ___ チンポ 新スレです
/ || ̄ ̄|| ∧∧ 楽しく使ってね
| ||__|| (´・ω・`) 仲良く使ってね
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
/ || ̄ ̄|| ∧∧ 楽しく使ってね
| ||__|| (´・ω・`) 仲良く使ってね
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
7呑んべぇさん
2018/10/18(木) 08:57:16.76ID:8ZH9lVm4 アルコールは神経を麻痺させる
つまり酒を飲んだら味が分からなくなる
飲んだら味のことをとやかく言うな
つまり酒を飲んだら味が分からなくなる
飲んだら味のことをとやかく言うな
8ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/10/18(木) 09:05:18.01ID:JYY6BrYZ 酒をいくら飲んで酔っ払っても(程度にもよるが)不味い酒は不味い
美味い酒をたらふく飲んだ後に不味い酒を飲むとその不味さは誰でも分かる
逆にしらふでも美味い不味いが分からない人間もいる
美味い酒をたらふく飲んだ後に不味い酒を飲むとその不味さは誰でも分かる
逆にしらふでも美味い不味いが分からない人間もいる
9呑んべぇさん
2018/10/18(木) 09:05:58.72ID:Zb6Z8fgR10呑んべぇさん
2018/10/18(木) 09:08:49.56ID:Zb6Z8fgR11呑んべぇさん
2018/10/18(木) 10:57:45.38ID:e6hgZ8tj @名古屋(爆笑www
12呑んべぇさん
2018/10/18(木) 11:08:18.11ID:e6hgZ8tj コテハン:あ”(名古屋人)@名古屋
生きてる?(爆笑wwwwww
生きてる?(爆笑wwwwww
13呑んべぇさん
2018/10/18(木) 17:26:42.65ID:8ZH9lVm4 つべこべ言わず、お酒を飲んでいたのでよく分かりませんでしたと認めた方がいい
14呑んべぇさん
2018/10/18(木) 20:17:22.03ID:701ruYR0 今までずっと日本酒は冷やして飲んでたけど先月くらいからぬる燗ばかり飲むようになってしまった
飲み方の好みって変わるのかなぁ?
飲み方の好みって変わるのかなぁ?
15ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/10/18(木) 20:27:25.71ID:/nCbwnRW いや気温が下がったってのもあるだろ
歳を取ると体温も下がるしな
歳を取ると体温も下がるしな
16呑んべぇさん
2018/10/18(木) 21:17:31.52ID:aaRL+hMJ 室温はそんなに変化しない(させていない)ので
自分は基本的に今も10〜15℃の温度帯で飲む冷酒が多いけどね
ただ、燗酒に目覚めて夏でもぬる燗と言う人は周りにチラホラ居る
友人のためには燗にするけど、同じ酒をリーデルの純米グラスで常温で飲んだりもしている
これはこれで今までに無い感覚で美味しく飲めて好きだ
自分は基本的に今も10〜15℃の温度帯で飲む冷酒が多いけどね
ただ、燗酒に目覚めて夏でもぬる燗と言う人は周りにチラホラ居る
友人のためには燗にするけど、同じ酒をリーデルの純米グラスで常温で飲んだりもしている
これはこれで今までに無い感覚で美味しく飲めて好きだ
17ジョン猿訓練生乙 ◆clgKO9Q/mU
2018/10/18(木) 21:56:44.52ID:/nCbwnRW 室温よりむしろ外気温の方が大きく影響すると思うなあ
仕事から帰って来て外が暑ければどんなに冷房が利いててもキンキンのビールをまずは一杯、
外が底冷えの寒さなら暖房ガンガンの部屋でもまずは熱燗で一杯って感じかな
仕事から帰って来て外が暑ければどんなに冷房が利いててもキンキンのビールをまずは一杯、
外が底冷えの寒さなら暖房ガンガンの部屋でもまずは熱燗で一杯って感じかな
18呑んべぇさん
2018/10/18(木) 22:35:46.13ID:aaRL+hMJ 先ず一杯のビールは飲まないから、そこが違うんだろうね
冷蔵保管の温度は低すぎるから、片口や徳利に移して少し温度が上がるのを待って
それからグラスやぐい呑みに注ぐ
ビールを飲むときには、枝豆の良いのが入った時などにそれに合わせてって感じ
冷蔵保管の温度は低すぎるから、片口や徳利に移して少し温度が上がるのを待って
それからグラスやぐい呑みに注ぐ
ビールを飲むときには、枝豆の良いのが入った時などにそれに合わせてって感じ
19呑んべぇさん
2018/10/18(木) 23:34:40.90ID:WmJRQCLv 夏でもぬる燗じゃぞ
…それはともかく、人の好みは変わって当然
自覚してるかどうかだけ。
…それはともかく、人の好みは変わって当然
自覚してるかどうかだけ。
20呑んべぇさん
2018/10/19(金) 07:07:55.85ID:f601bZjW なるほど……皆さんありがとう
21呑んべぇさん
2018/10/19(金) 07:38:32.26ID:wUfh0r2q 年末年始に備えて抱き合わせ4合瓶を10本購入
生酒3本とお目当ての十四代、花陽浴は冷蔵庫
その他火入れ5本は常温保存
合計27kの出費だったよ
生酒3本とお目当ての十四代、花陽浴は冷蔵庫
その他火入れ5本は常温保存
合計27kの出費だったよ
22呑んべぇさん
2018/10/19(金) 08:37:18.85ID:QwjIeD9+ 普段から酒ばっかり飲んでボーッとしているんだから、正月ぐらいは本でも読んだら?
23呑んべぇさん
2018/10/19(金) 09:31:30.31ID:uXmGsGY924ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/10/19(金) 10:21:51.90ID:+zf0Bgg1 普段から酒飲んでいても正月に飲む酒はまた別格だからな
しかし突然のしかも何の脈絡も根拠もない突っ込みにはびっくりする
このスレにはかなり頭のおかしな輩が常駐しているのは承知しているが端で見ていても不快だね
根拠のない誹謗中傷には私もこのスレでは慣れっこだが誰彼構わず噛みつく基地外は師ねと思うね
しかし突然のしかも何の脈絡も根拠もない突っ込みにはびっくりする
このスレにはかなり頭のおかしな輩が常駐しているのは承知しているが端で見ていても不快だね
根拠のない誹謗中傷には私もこのスレでは慣れっこだが誰彼構わず噛みつく基地外は師ねと思うね
25呑んべぇさん
2018/10/19(金) 13:11:03.54ID:XRBVygV2 正月や誕生日、結婚記念日などは特別だね
シャンパンを開けて(飲み切りはしないけど)特別な日本酒(4合瓶)も開けると
大体それだけで30kくらいだ
こういう酒は開栓後に風味が変化していくから、料理に合わせながらその変化を楽しみつつ
色々な話をしながら良い時間を過ごす
普段の週末はシャンパンは開けずに4合5k(一升10k)程度の酒が多い
シャンパンを開けて(飲み切りはしないけど)特別な日本酒(4合瓶)も開けると
大体それだけで30kくらいだ
こういう酒は開栓後に風味が変化していくから、料理に合わせながらその変化を楽しみつつ
色々な話をしながら良い時間を過ごす
普段の週末はシャンパンは開けずに4合5k(一升10k)程度の酒が多い
26呑んべぇさん
2018/10/19(金) 13:18:55.22ID:EST9/3WL 電子レンジで1合40秒でぬる潤
50秒で熱燗
50秒で熱燗
27呑んべぇさん
2018/10/19(金) 16:17:21.66ID:VlnqADSq まるで酒を値段で選んで飲んでるみたいだ
28ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/10/19(金) 17:08:06.74ID:+zf0Bgg1 電子レンジでチンは確かに便利なんだけどやはり味が固い気がする
安物の酒器なら有りだけど私が所有している備前は電子レンジでチンは怖い
故に湯煎でじっくりとお燗つけしています
安物の酒器なら有りだけど私が所有している備前は電子レンジでチンは怖い
故に湯煎でじっくりとお燗つけしています
29呑んべぇさん
2018/10/19(金) 22:29:23.97ID:aYeuLk6w >>28
209 名前: ジョン猿訓練生 ◆dRwVuzsm.g 投稿日: 2014/02/11(火) 10:25:47.00
日本酒の二本セットを頂いたのですが一本は原材料に醸造アルコールと記載されています
でラベルには大吟醸と書かれています。
もう一本には醸造アルコールは記載されておらず特別純米とラベルに書かれています
意味がわからないんですけど教えてくださ
209 名前: ジョン猿訓練生 ◆dRwVuzsm.g 投稿日: 2014/02/11(火) 10:25:47.00
日本酒の二本セットを頂いたのですが一本は原材料に醸造アルコールと記載されています
でラベルには大吟醸と書かれています。
もう一本には醸造アルコールは記載されておらず特別純米とラベルに書かれています
意味がわからないんですけど教えてくださ
30ジョン猿訓練生乙 ◆clgKO9Q/mU
2018/10/19(金) 22:35:42.86ID:X6GTWO8A キャラ変えてコメント出来ないのか?
31呑んべぇさん
2018/10/19(金) 22:54:46.55ID:zrVtlC+S ここぞの酒はもう決まっている
俺のレマコムは同じ蔵の同じ酒でほぼ埋まっている
俺のレマコムは同じ蔵の同じ酒でほぼ埋まっている
32呑んべぇさん
2018/10/20(土) 03:18:43.75ID:tHTOnc4/ 十四代だな。
33呑んべぇさん
2018/10/20(土) 10:12:08.70ID:5vrNl1/9 皆は一つの銘柄を開栓したら飲みきるまで他の銘柄は開けない?
それとも同時並行でいくつかの銘柄を開栓してる?
劣化を考えたら前者なんだろうけど、日々飲みたいものが変わるから悩ましい。
それとも同時並行でいくつかの銘柄を開栓してる?
劣化を考えたら前者なんだろうけど、日々飲みたいものが変わるから悩ましい。
34呑んべぇさん
2018/10/20(土) 10:46:11.22ID:unoAP83B >>33
別にメールだから上手くうてなくっても関係ないだろ!
別にメールだから上手くうてなくっても関係ないだろ!
36呑んべぇさん
2018/10/20(土) 13:03:07.59ID:Xp31Gmt9 ほんまもんの馬鹿だこいつ…
38呑んべぇさん
2018/10/20(土) 14:25:03.75ID:6MqvLn0k 酒を値段ランクで飲んでるやつは思った以上に馬鹿だったらしい
39呑んべぇさん
2018/10/20(土) 16:43:18.87ID:icj5Zlxc ランク別で好きな酒あるもんよね
高ランクだけ飲んでる人を否定はしないけどさ
高ランクだけ飲んでる人を否定はしないけどさ
40呑んべぇさん
2018/10/20(土) 16:46:04.37ID:dKUJmIrs 匿名掲示板の糞スレの森の中で出禁スレをわざわざ探して日々書き込みを続けるなんてすごく悲しい人生…
41ジョン猿訓練生乙 ◆clgKO9Q/mU
2018/10/20(土) 17:02:18.23ID:m9msxQyk ついに欲しかった酒器(ぐい飲み)を手に入れました!前々から譲って下さいと頼んでました
42呑んべぇさん
2018/10/20(土) 17:15:34.06ID:Iywsew5+ 大洋盛を飲みたいがまあ売ってない
次に新潟行けるのいつになるだろ
次に新潟行けるのいつになるだろ
43呑んべぇさん
2018/10/20(土) 17:25:13.23ID:gZZGILEK44ジョン猿訓練生乙 ◆clgKO9Q/mU
2018/10/20(土) 17:47:23.64ID:m9msxQyk 言うまでもなく六さん
45呑んべぇさん
2018/10/20(土) 18:04:47.99ID:YAIBjfvy >>41
0770 呑んべぇさん 2017/11/24 12:38:26
見比べれば見比べる程猿の猿の酒器に漂う偽物のチープ感 こんなもんドヤ顔でupしてたんかwこの酒器で呑む菊正ピンは極上の味がするんだろうなぁ 笑い過ぎて腹イテェw
返信 ID:wOlXbR3A(2/2)
パチもん増やすんかw
0770 呑んべぇさん 2017/11/24 12:38:26
見比べれば見比べる程猿の猿の酒器に漂う偽物のチープ感 こんなもんドヤ顔でupしてたんかwこの酒器で呑む菊正ピンは極上の味がするんだろうなぁ 笑い過ぎて腹イテェw
返信 ID:wOlXbR3A(2/2)
パチもん増やすんかw
46貫井トンネルの向こう側
2018/10/20(土) 18:09:09.08ID:h7SaRD1G >>24
うわううう…ぬ…くいぃい…い
うわううう…ぬ…くいぃい…い
47呑んべぇさん
2018/10/20(土) 18:52:36.64ID:mG/A9NjZ 買えば10000000円ぐらいするのか?
49呑んべぇさん
2018/10/20(土) 21:00:04.23ID:x95PemvF 出禁スレなんだから相手するなよ
相手するなら別のスレでやれ
相手するなら別のスレでやれ
50ジョン猿訓練生乙 ◆clgKO9Q/mU
2018/10/20(土) 21:10:43.13ID:oGdNJ1Zg 出禁とか?アホですか?
51ジョン猿訓練生乙 ◆clgKO9Q/mU
2018/10/20(土) 21:12:50.85ID:m9msxQyk ペナルティくれる?貧乏下郎君
52呑んべぇさん
2018/10/20(土) 21:55:31.18ID:5vrNl1/9 今夜はよえもん 生酒を三合飲んだから、かなりよったよ
明日は何飲もうかな
明日は何飲もうかな
53呑んべぇさん
2018/10/20(土) 22:32:04.24ID:gZZGILEK54ジョン猿訓練生乙 ◆clgKO9Q/mU
2018/10/21(日) 07:30:29.41ID:7J+TpwxU まあ私と聖猿の区別もついていないスレ初心者なんか無視で良いと思う
気が向いたらウプするよ、徳利も頼んでいたが譲って貰えなかった
気が向いたらウプするよ、徳利も頼んでいたが譲って貰えなかった
55呑んべぇさん
2018/10/21(日) 09:17:58.20ID:a7PV6Exi 最近、各蔵がいろんな商品を出してきてるけど、
注目する蔵が出来たとして、ナニから飲む?
注目する蔵が出来たとして、ナニから飲む?
56呑んべぇさん
2018/10/21(日) 09:34:30.60ID:7pz1sVTk57呑んべぇさん
2018/10/21(日) 11:54:31.52ID:y4wsgwg+ 転勤毎に転勤先の蔵を回る
最近は見学したり蔵元で酒買える事が多くて良いね
最近は見学したり蔵元で酒買える事が多くて良いね
58呑んべぇさん
2018/10/21(日) 12:31:30.00ID:9LQDMpqx 酒器にも凝ってみたいけど、俺は実用重視でどんな時でも紙コップ・・・・www
59呑んべぇさん
2018/10/21(日) 12:34:47.70ID:bIwCqWQX60呑んべぇさん
2018/10/21(日) 13:28:10.10ID:eBGHqyNR61呑んべぇさん
2018/10/21(日) 14:11:19.28ID:3ia6k2v7 5ちゃんが安住の居場所
せつねーw
せつねーw
62呑んべぇさん
2018/10/21(日) 14:36:08.02ID:4sx7oR27 蔵廻りが楽しい季節になってきたね
63呑んべぇさん
2018/10/21(日) 14:54:41.77ID:bIwCqWQX64呑んべぇさん
2018/10/21(日) 15:00:25.47ID:4sx7oR27 日本酒って、
65呑んべぇさん
2018/10/21(日) 15:13:52.09ID:SWVj3AqI67ジョン猿訓練生乙 ◆clgKO9Q/mU
2018/10/21(日) 15:18:37.66ID:1kk8osQV 実用重視だからこそ酒器に拘り凝るんだけどなあ
中村六郎先生は大のお酒好き、譲ってくれた作家さんがお会いした時も常にへべれけ状態なんですよと教えてくれた
奥さんに酒は一日徳利一本までと制限され見た目より多くはいる徳利を工夫した、
それが六さん独特の扁壷徳利を産み出したって作品だからやはり手に入れたい、それで酒が飲みたいよね
私は金重陶陽の湯飲み茶碗でビールを飲み、藤原啓の徳利でお燗をつけ、清水卯一のぐい飲みで飲むと言う超実用主義
器は使ってなんぼ、手に入れた六さんも今夜が器にとっても実用デビュー(笑)
中村六郎先生は大のお酒好き、譲ってくれた作家さんがお会いした時も常にへべれけ状態なんですよと教えてくれた
奥さんに酒は一日徳利一本までと制限され見た目より多くはいる徳利を工夫した、
それが六さん独特の扁壷徳利を産み出したって作品だからやはり手に入れたい、それで酒が飲みたいよね
私は金重陶陽の湯飲み茶碗でビールを飲み、藤原啓の徳利でお燗をつけ、清水卯一のぐい飲みで飲むと言う超実用主義
器は使ってなんぼ、手に入れた六さんも今夜が器にとっても実用デビュー(笑)
68呑んべぇさん
2018/10/21(日) 15:24:48.49ID:IhCZ0UG4 とりあえずテンプレ理解できますか?
出禁の意味わかりますか?
なぜ出禁スレが出来たかを考えてから書きこみましょうよ
出禁の意味わかりますか?
なぜ出禁スレが出来たかを考えてから書きこみましょうよ
69ジョン猿訓練生乙 ◆clgKO9Q/mU
2018/10/21(日) 15:26:06.92ID:1kk8osQV 貧乏だからって腐っちゃ駄目だよ
70呑んべぇさん
2018/10/21(日) 15:26:32.30ID:9wrMfO/y >>58
紙コップは臭いがあるし飲んでる間にも傷んでくるし実用的にダメだろ。
安くても気に入ったガラスのグラスでいいと思うよ。
酒の味の違いが分かりやすくなるし。
インスタとかでマウンティングするのが目的なら高い酒器もありだと思うけど。
こんな掲示板でパパの持ってる高い酒器自慢は目的が分からん。
紙コップは臭いがあるし飲んでる間にも傷んでくるし実用的にダメだろ。
安くても気に入ったガラスのグラスでいいと思うよ。
酒の味の違いが分かりやすくなるし。
インスタとかでマウンティングするのが目的なら高い酒器もありだと思うけど。
こんな掲示板でパパの持ってる高い酒器自慢は目的が分からん。
72呑んべぇさん
2018/10/21(日) 15:40:14.08ID:L1ViWsF+ 日本酒はブレンドしちゃダメか?
73呑んべぇさん
2018/10/21(日) 15:43:09.62ID:bIwCqWQX75ジョン猿訓練生乙 ◆clgKO9Q/mU
2018/10/21(日) 15:45:26.63ID:1kk8osQV 駄目ってことはないだろうけど何のためにブレンドするのかわからないなあ
テレビで観たどこの店だったか忘れたけど店主が独自にブレンドした酒を出す店があったけど決して良い酒ではなかったと思う
テレビで観たどこの店だったか忘れたけど店主が独自にブレンドした酒を出す店があったけど決して良い酒ではなかったと思う
76呑んべぇさん
2018/10/21(日) 15:58:38.23ID:IhCZ0UG477呑んべぇさん
2018/10/21(日) 16:08:35.88ID:BePU6BmC >>72
しないほうがいいかな
していい結果が生まれるとはとても思えないし
とは言っても、そもそもで売ってる日本酒が物によってはある意味ではブレンド品だったりするんだけどね
複数のタンクで作られた酒をブレンドして味を調整してから売られてる酒もあるからね
しないほうがいいかな
していい結果が生まれるとはとても思えないし
とは言っても、そもそもで売ってる日本酒が物によってはある意味ではブレンド品だったりするんだけどね
複数のタンクで作られた酒をブレンドして味を調整してから売られてる酒もあるからね
78呑んべぇさん
2018/10/21(日) 16:10:01.01ID:rJsHVX6e 酒器なんてちゃちいものを収集する人がいるのか
どうせ集めるならもっといいものあるだろう
どうせ集めるならもっといいものあるだろう
79ジョン猿訓練生乙 ◆clgKO9Q/mU
2018/10/21(日) 16:39:07.51ID:1kk8osQV >>73
そう言ってくれて嬉しいよ、やはり酒器は使ってなんぼだよね
http://iup.2ch-library.com/i/i1944479-1540107081.jpg
マウントとか発想と感覚が下品極まりないけど俺も人が所有する名品は素直に見たいと思うからな
君達があらしだと思うのだが自覚がないなら相当の馬鹿だよ
>>76
>>78
俺はジョン猿訓練生でいつも書き込んでいる。名無しに変えたりせこいことはしないから分かりやすいでしょ?
それよりNG登録なんでしないの?
そう言ってくれて嬉しいよ、やはり酒器は使ってなんぼだよね
http://iup.2ch-library.com/i/i1944479-1540107081.jpg
マウントとか発想と感覚が下品極まりないけど俺も人が所有する名品は素直に見たいと思うからな
君達があらしだと思うのだが自覚がないなら相当の馬鹿だよ
>>76
>>78
俺はジョン猿訓練生でいつも書き込んでいる。名無しに変えたりせこいことはしないから分かりやすいでしょ?
それよりNG登録なんでしないの?
80ジョン猿訓練生乙 ◆clgKO9Q/mU
2018/10/21(日) 16:47:35.45ID:1kk8osQV 写真うpしたけど実物の良さが全く写せていないなあ
なんかコツでもあるのかな
なんかコツでもあるのかな
81呑んべぇさん
2018/10/21(日) 16:57:15.33ID:L1ViWsF+ 初めて買って好みに合わない酒を、古酒や貴醸酒をブレンドして味を調整したら、普通に美味しく飲めるとか
82呑んべぇさん
2018/10/21(日) 17:01:45.16ID:fFZNyh2e ワイの酒器もなかなかやろ?
https://i.imgur.com/b92Lv5t.jpg
https://i.imgur.com/b92Lv5t.jpg
85呑んべぇさん
2018/10/21(日) 17:24:10.55ID:bIwCqWQX86呑んべぇさん
2018/10/21(日) 17:27:36.64ID:bIwCqWQX >>81
シャンパンだとそんな話もあるけど
日本酒の場合は味わいと香りがなかなか連動しなくて不自然な感じになると思う
そういえば、熟成酒の残りを何種類か集めてブレンドして出している店があったけど
熟成酒同士だと馴染んだ感じでなかなか良かった
シャンパンだとそんな話もあるけど
日本酒の場合は味わいと香りがなかなか連動しなくて不自然な感じになると思う
そういえば、熟成酒の残りを何種類か集めてブレンドして出している店があったけど
熟成酒同士だと馴染んだ感じでなかなか良かった
87呑んべぇさん
2018/10/21(日) 17:46:13.60ID:r8XuJ8WV >>81
ウイスキーのブレンドは一般的だけれどワインのブレンドっていうのは聞かないから
蒸留酒と違って醸造酒はあまりブレンドって馴染まないのかもね
ただ、日本酒カクテルはあるから、口に合わない日本酒を買ってしまったら炭酸やジュース、蒸留酒などを混ぜて
オリジナルの日本酒カクテルを作ってみるのもいいかもね
ウイスキーのブレンドは一般的だけれどワインのブレンドっていうのは聞かないから
蒸留酒と違って醸造酒はあまりブレンドって馴染まないのかもね
ただ、日本酒カクテルはあるから、口に合わない日本酒を買ってしまったら炭酸やジュース、蒸留酒などを混ぜて
オリジナルの日本酒カクテルを作ってみるのもいいかもね
88呑んべぇさん
2018/10/21(日) 18:38:59.00ID:obhQKpbb 日本酒って開封後どれくらい飲めますか?
89ジョン猿訓練生乙 ◆clgKO9Q/mU
2018/10/21(日) 20:03:23.25ID:1kk8osQV アルコールだから基本腐らないので冷蔵庫に入れておけば飲めるはず
ただ味は保証出来ないね
ただ味は保証出来ないね
90ジョン猿訓練生乙 ◆clgKO9Q/mU
2018/10/21(日) 20:33:35.54ID:1kk8osQV さて六さんのデビューは一歩己にしました、やはり安心して飲める酒が一番
現在は田中六五と鱧のみりん干しを合わせています
すっきりとした飲み口に酸味と辛味が残る中々な食中酒ですね
現在は田中六五と鱧のみりん干しを合わせています
すっきりとした飲み口に酸味と辛味が残る中々な食中酒ですね
92呑んべぇさん
2018/10/21(日) 20:54:05.68ID:w0vrHdFM 良く冷やした冷酒の時は江戸切子とかで飲んでたけど、ぬる燗しか飲まなくなったら寿司屋でくれる小ぶりの湯飲みが重宝してる。
93呑んべぇさん
2018/10/21(日) 21:01:52.21ID:bIwCqWQX 江戸切子は今日も使った
切子は技術力の高い伝統工芸士の物が個人的には好み
燗酒は専ら錫の猪口で、ちょっと熱めの温度で整うような燗酒が好き
切子は技術力の高い伝統工芸士の物が個人的には好み
燗酒は専ら錫の猪口で、ちょっと熱めの温度で整うような燗酒が好き
94呑んべぇさん
2018/10/21(日) 21:05:04.43ID:w0vrHdFM 猫舌だから熱いの飲めなくてね(笑)
チン燗してチョイ冷めてから飲むんだけど1合しか飲まないからコレで充分♪
チン燗してチョイ冷めてから飲むんだけど1合しか飲まないからコレで充分♪
95呑んべぇさん
2018/10/21(日) 21:05:59.12ID:bIwCqWQX96呑んべぇさん
2018/10/21(日) 21:08:25.28ID:bIwCqWQX97呑んべぇさん
2018/10/21(日) 21:18:13.10ID:w0vrHdFM98呑んべぇさん
2018/10/21(日) 21:35:44.89ID:NrWjvdBA 今度のNEXT5におちょこ付いてくるんだっけ
それで試してみれば
それで試してみれば
99ジョン猿訓練生乙 ◆clgKO9Q/mU
2018/10/21(日) 22:07:59.95ID:1kk8osQV100呑んべぇさん
2018/10/21(日) 22:18:09.19ID:bIwCqWQX101呑んべぇさん
2018/10/21(日) 22:22:13.56ID:9BUWJ4wx 一日中の一人芝居で病気が悪化してるな。
せっかく退院したときくらい、まともに過ごせばいいのに。
せっかく退院したときくらい、まともに過ごせばいいのに。
102呑んべぇさん
2018/10/21(日) 22:31:03.64ID:bIwCqWQX そういう僻みレスは全く要らないから
ちゃんと働いて美味い酒飲もうぜ
ちゃんと働いて美味い酒飲もうぜ
103呑んべぇさん
2018/10/21(日) 22:52:01.84ID:IhCZ0UG4 スレを出禁になった理由すら忘れてるのかね?
日記書きたきゃそれ用のスレでやれと
日記書きたきゃそれ用のスレでやれと
104呑んべぇさん
2018/10/21(日) 23:04:11.38ID:BePU6BmC 出禁になったやつが出禁スレに厚顔無恥に書き込むなんて喧嘩を売る行為なんだからそりゃ荒れるに決まってるだろうに
素直に自分のスレ作れよ、そうすれば誰も喧嘩しないで済むんだよ
素直に自分のスレ作れよ、そうすれば誰も喧嘩しないで済むんだよ
105呑んべぇさん
2018/10/21(日) 23:14:29.21ID:r8XuJ8WV >>103
>スレを出禁になった理由
その理由が正当なものなら、皆が納得はすると思うけれど、、、
ただ、出禁にしたい人間の「(金持ち自慢が)気に入らないから」という一方的な理由だけでは ちょっと説得力がないかな
そもそも、このスレでは日本酒について色んな意見があっていいと思うから
単に「スレが荒れるから」というだけでは、残念ながらコテを禁止する理由にはならないかな
それよりも、日本酒に関係のないレスや例えば「大量生産〜」みたいな過去レスのコピペを何度も貼り続ける荒らしの方が問題かな
>スレを出禁になった理由
その理由が正当なものなら、皆が納得はすると思うけれど、、、
ただ、出禁にしたい人間の「(金持ち自慢が)気に入らないから」という一方的な理由だけでは ちょっと説得力がないかな
そもそも、このスレでは日本酒について色んな意見があっていいと思うから
単に「スレが荒れるから」というだけでは、残念ながらコテを禁止する理由にはならないかな
それよりも、日本酒に関係のないレスや例えば「大量生産〜」みたいな過去レスのコピペを何度も貼り続ける荒らしの方が問題かな
106呑んべぇさん
2018/10/21(日) 23:24:07.79ID:bIwCqWQX 出禁にする合理的理由なんかないからね
一方的な差別的排除は無効だよ
普通に酒の話をしているのに根拠の無い出禁を押し付け
酒の話を一切せずに圧力だけをかける方が酒板から出ていくのが筋だ
一方的な差別的排除は無効だよ
普通に酒の話をしているのに根拠の無い出禁を押し付け
酒の話を一切せずに圧力だけをかける方が酒板から出ていくのが筋だ
107呑んべぇさん
2018/10/22(月) 00:04:26.05ID:zfXL3n2g 猿は過去に色々やりすぎたんだよ
猿がテンプレ違反ローカルルール違反を積み重ねたから出禁スレができた、猿が嫌な奴が多かったから出禁スレは残り元のスレは誰も書き込むことなく消えた
その経緯を無視して今更出禁がおかしいとか言い出しても過去の猿の迷惑行為が消えるわけじゃない
スレ立てなんて誰でもできるんだよ
猿日記スレとか立ててそっちにいけよ
猿がテンプレ違反ローカルルール違反を積み重ねたから出禁スレができた、猿が嫌な奴が多かったから出禁スレは残り元のスレは誰も書き込むことなく消えた
その経緯を無視して今更出禁がおかしいとか言い出しても過去の猿の迷惑行為が消えるわけじゃない
スレ立てなんて誰でもできるんだよ
猿日記スレとか立ててそっちにいけよ
108呑んべぇさん
2018/10/22(月) 00:07:28.89ID:zfXL3n2g あと、金持ち自慢じゃなく他人を見下して喧嘩売るのが猿だからな
単なる金持ち自慢であそこまでひなん
単なる金持ち自慢であそこまでひなん
109呑んべぇさん
2018/10/22(月) 00:08:55.52ID:zfXL3n2g すまそ、途中で書き込んでしまった
単なる金持ち自慢だけであそこまて非難はされないよ
他人を見下し煽るから明確なローカルルール違反なんだよ
単なる金持ち自慢だけであそこまて非難はされないよ
他人を見下し煽るから明確なローカルルール違反なんだよ
110名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2018/10/22(月) 08:43:11.50ID:8lOGjGvb ツマンナイな、また君達“R>G“の話ではしかしてないな。
111ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/10/22(月) 09:28:45.47ID:mA1u0Iu+ 今日飲んだ酒、食べた肴を書けば日記で嵐ならこのスレで何を書き込むのかね?
結局私の生活レベルに嫉妬し、ねつ造だ、嘘だ、インチキだと荒らしまくっているのは
今俺に対して何の正当性もない誹謗中傷しているお前らだろ?
俺は一切荒らしていないぞ?貴様らも少しはまともに生きろな
>>100
ソイのみりん干しも美味かったよ
所謂土産物として会社が商品で売っているやつは美味くないけど今回のは当たり
昨日は風の森と雨後の月も届いたから色々と楽しみが増えた
あ、今日生筋子が届くから夕方から仕込んで最後にいくら丼で一杯やろうと思う
結局私の生活レベルに嫉妬し、ねつ造だ、嘘だ、インチキだと荒らしまくっているのは
今俺に対して何の正当性もない誹謗中傷しているお前らだろ?
俺は一切荒らしていないぞ?貴様らも少しはまともに生きろな
>>100
ソイのみりん干しも美味かったよ
所謂土産物として会社が商品で売っているやつは美味くないけど今回のは当たり
昨日は風の森と雨後の月も届いたから色々と楽しみが増えた
あ、今日生筋子が届くから夕方から仕込んで最後にいくら丼で一杯やろうと思う
2018/10/22(月) 10:15:16.39ID:t2YgqEZv
洗心って酒貰ったんだが、高いらしいけど美味い?
2018/10/22(月) 10:37:55.47ID:bM1hiJ2I
>>112
高くて飲んだことないんでレポよろしく!
高くて飲んだことないんでレポよろしく!
114ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/10/22(月) 10:49:49.16ID:mA1u0Iu+115呑んべぇさん
2018/10/22(月) 12:02:09.67ID:za7TTaS+ >>111
酒肴の話も今日飲んだ酒の話とかもスレ違いじゃないでしょ
別のスレに行ったとしても、どうせそこまで追ってきて荒らしに来るのだから
叩くだけのこじれた荒らし放っておいて、ここで普通に酒に関係した話をしたら良いと思うよ
味醂干しは不味いのも多いから、当たると嬉しいね
焼いた色が何となく備前焼に通じるところも、想像して興味深かった
風の森と雨後の月はちょっとフレッシュ系だね
また飲んだ時には感想を宜しく
酒肴の話も今日飲んだ酒の話とかもスレ違いじゃないでしょ
別のスレに行ったとしても、どうせそこまで追ってきて荒らしに来るのだから
叩くだけのこじれた荒らし放っておいて、ここで普通に酒に関係した話をしたら良いと思うよ
味醂干しは不味いのも多いから、当たると嬉しいね
焼いた色が何となく備前焼に通じるところも、想像して興味深かった
風の森と雨後の月はちょっとフレッシュ系だね
また飲んだ時には感想を宜しく
116呑んべぇさん
2018/10/22(月) 12:06:42.91ID:za7TTaS+ >>112
過去に飲んだ事があるけど、その時はスッキリすると言うよりも
少し味が抜けているような印象で個人的にはあまり好みじゃなかった
でも、飲んだのは随分前でそれ以降飲んでいないから
今は美味しくなっているかもしれない
越乃寒梅や上善如水なんかも以前はガッカリしたけど美味しくなっているしね
飲んだら、是非感想カキコをお願いします
過去に飲んだ事があるけど、その時はスッキリすると言うよりも
少し味が抜けているような印象で個人的にはあまり好みじゃなかった
でも、飲んだのは随分前でそれ以降飲んでいないから
今は美味しくなっているかもしれない
越乃寒梅や上善如水なんかも以前はガッカリしたけど美味しくなっているしね
飲んだら、是非感想カキコをお願いします
118ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/10/22(月) 12:20:49.64ID:mA1u0Iu+119呑んべぇさん
2018/10/22(月) 12:43:06.77ID:zfXL3n2g 猿や猿に同調する奴らは話のメインが日本酒ではないのよな
日本酒をメインにしてないのだから、後に続く話も日本酒ではない
話の流れで日本酒の話から多少脱線するのは仕方ないが猿は最初から脱線してるからダメなんだよ
肴の話をするなら素材自慢ではなく酒と肴のマリアージュに持っていけ
器の話も同様、酒と器の種類形状の相性を語れ
多少脱線するのは仕方ないがこのスレのメインは日本酒だってことを忘れるな
煽らなきゃ気がすまないスタンスなんて捨ててしまえ
日本酒をメインにしてないのだから、後に続く話も日本酒ではない
話の流れで日本酒の話から多少脱線するのは仕方ないが猿は最初から脱線してるからダメなんだよ
肴の話をするなら素材自慢ではなく酒と肴のマリアージュに持っていけ
器の話も同様、酒と器の種類形状の相性を語れ
多少脱線するのは仕方ないがこのスレのメインは日本酒だってことを忘れるな
煽らなきゃ気がすまないスタンスなんて捨ててしまえ
120呑んべぇさん
2018/10/22(月) 12:57:26.65ID:zfXL3n2g わかりやすく書けば
猿の場合、明石の鯛の刺身は美味いなあやっぱ明石の鯛は最高だ、で止まり、その後の話のメインは鯛をはじめとした肴であり、日本酒は消える
話の持って行きかたを少し変えて
明石の鯛は美味いなあ、お前らなら鯛にどんな酒を合わせる?、と持っていけば日本酒の話は消えないのにな
猿の場合、明石の鯛の刺身は美味いなあやっぱ明石の鯛は最高だ、で止まり、その後の話のメインは鯛をはじめとした肴であり、日本酒は消える
話の持って行きかたを少し変えて
明石の鯛は美味いなあ、お前らなら鯛にどんな酒を合わせる?、と持っていけば日本酒の話は消えないのにな
122ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/10/22(月) 15:29:12.42ID:mA1u0Iu+ 著しくスレチな荒し君に敢えて併せて答えてやろう
明石の鯛たって季節や食い方で酒との相性も変わるだろ?だから詳細に書くんだよ
酒なんて単独で飲んだら同じ味しかしない、変化がつけられるのは肴との相性だ
マリアージュとか無理して使うなよ、マリアージュってのはそういうことだから
本当に何もわかっていないんだよな、だから話が合わない理解出来ないって感じ
俺に同調してくれる人は間違いなくグルメでマリアージュの意味を理解している
お前にはそれがないから俺の書き込みが面白くないんだよ、わかる?
明石の鯛たって季節や食い方で酒との相性も変わるだろ?だから詳細に書くんだよ
酒なんて単独で飲んだら同じ味しかしない、変化がつけられるのは肴との相性だ
マリアージュとか無理して使うなよ、マリアージュってのはそういうことだから
本当に何もわかっていないんだよな、だから話が合わない理解出来ないって感じ
俺に同調してくれる人は間違いなくグルメでマリアージュの意味を理解している
お前にはそれがないから俺の書き込みが面白くないんだよ、わかる?
123呑んべぇさん
2018/10/22(月) 15:48:07.19ID:OEzQSgRq あくまで日本酒同好会なんだから、関連する話なら別にいちいち
わざわざ日本酒に無理やり話をこじつけなくても良いんじゃない?
話の腰を折って煽るから、煽りかえされるんで喧嘩になるんよ
もっと楽しく酒の話を一杯やりながら楽しみましょ
わざわざ日本酒に無理やり話をこじつけなくても良いんじゃない?
話の腰を折って煽るから、煽りかえされるんで喧嘩になるんよ
もっと楽しく酒の話を一杯やりながら楽しみましょ
124呑んべぇさん
2018/10/22(月) 15:53:05.07ID:Hp2W1WPR 酒がうまくてつまみが旨ければそれでいいからな
酒もつまみもまずいから小細工がいる
料理スレか
マリアージュスレでもたててやってろバカ
酒もつまみもまずいから小細工がいる
料理スレか
マリアージュスレでもたててやってろバカ
125呑んべぇさん
2018/10/22(月) 15:54:59.45ID:Hp2W1WPR ようするに
今日は刺身だから酒は何にしようなんて
猿と馬鹿なゼニゲバイベント主催者が考えることでしかない
今日は刺身だから酒は何にしようなんて
猿と馬鹿なゼニゲバイベント主催者が考えることでしかない
126呑んべぇさん
2018/10/22(月) 16:31:47.97ID:zfXL3n2g そもそもこのスレは猿が嫌だからと作られた隔離スレなんだよ、スレが荒れないように隔離スレ作って住み分けるのは2ch時代からの基本だろ
隔離スレまで追いかけてくるのはルール違反だよ
本スレが消えて隔離スレが残るの皮肉だがな
隔離スレまで追いかけてくるのはルール違反だよ
本スレが消えて隔離スレが残るの皮肉だがな
127呑んべぇさん
2018/10/22(月) 16:35:49.57ID:zfXL3n2g あとあえて、言うなら多少の脱線はいいんだよ
しかし、関連してるからいいだろと大目に見てたら猿は脱線しすぎて戻ってこないんだよ
挙句にまったく日本酒と関係ない事までかきこんでさ、
だから日記と揶揄されるんだよ
自分を改善する気もないく、本スレの維持もできないくせに、隔離スレまで追いかけてくるなよ
しかし、関連してるからいいだろと大目に見てたら猿は脱線しすぎて戻ってこないんだよ
挙句にまったく日本酒と関係ない事までかきこんでさ、
だから日記と揶揄されるんだよ
自分を改善する気もないく、本スレの維持もできないくせに、隔離スレまで追いかけてくるなよ
128ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/10/22(月) 16:46:24.61ID:mA1u0Iu+ はいはい、自分たちは全て正しいですか
元々は俺の書き込みを全てねつ造扱いして画像うpしろと騒ぎたて実際うpすると一瞬消えたが
あの画像はねつ造だとか拾った画像だとかケチつけて来たのはお前ら
別スレ立ててそちらが盛り上がれば追いかけてきて荒らしたのもお前ら
隔離スレとか都合の良いこといってるんじゃねえよこの糞荒しどもが、いい加減にしろよ
元々は俺の書き込みを全てねつ造扱いして画像うpしろと騒ぎたて実際うpすると一瞬消えたが
あの画像はねつ造だとか拾った画像だとかケチつけて来たのはお前ら
別スレ立ててそちらが盛り上がれば追いかけてきて荒らしたのもお前ら
隔離スレとか都合の良いこといってるんじゃねえよこの糞荒しどもが、いい加減にしろよ
129呑んべぇさん
2018/10/22(月) 16:57:37.92ID:VdttRXsh >>126
お前がどこか別のスレに行くかSNSで勝手につぶやいていればいいだけの話
嫌いな奴が書き込むスレにわざわざ絡んでくるのはチンピラや精神的な病気の人がすること
そして、そういう人間を世間ではキ〇ガイと呼んでいる
お前がどこか別のスレに行くかSNSで勝手につぶやいていればいいだけの話
嫌いな奴が書き込むスレにわざわざ絡んでくるのはチンピラや精神的な病気の人がすること
そして、そういう人間を世間ではキ〇ガイと呼んでいる
130ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/10/22(月) 16:59:42.19ID:mA1u0Iu+131呑んべぇさん
2018/10/22(月) 17:02:58.26ID:o8R/hYPN ID:zfXL3n2gとID:mA1u0Iu+の喧嘩スレ作ってよそでやれ
132呑んべぇさん
2018/10/22(月) 17:17:57.02ID:zfXL3n2g いきさつは全部知ってるよ
荒らしにストーカーされて気の毒とは思うが、猿だって煽りまくって喧嘩売ってたんだからある意味自業自得だろ
荒らしに煽り返して荒らしと一緒になってスレを荒れさせたんだから猿も荒らしと同罪なんだよ、被害者ぶるんじゃないよ
そんなこんなで、本スレは猿で遊ぶ荒らしと対抗して猿が煽り返すから機能しなくなった
だから、平和に過ごしたい奴が隔離スレを作って逃げた、それがこのスレなわけだ
スレが出来た経緯を考えたら猿の書き込みはご遠慮くださいは仕方ないと思うがな
荒らしにストーカーされて気の毒とは思うが、猿だって煽りまくって喧嘩売ってたんだからある意味自業自得だろ
荒らしに煽り返して荒らしと一緒になってスレを荒れさせたんだから猿も荒らしと同罪なんだよ、被害者ぶるんじゃないよ
そんなこんなで、本スレは猿で遊ぶ荒らしと対抗して猿が煽り返すから機能しなくなった
だから、平和に過ごしたい奴が隔離スレを作って逃げた、それがこのスレなわけだ
スレが出来た経緯を考えたら猿の書き込みはご遠慮くださいは仕方ないと思うがな
133呑んべぇさん
2018/10/22(月) 17:19:03.35ID:J/L+PH4z レス番消えてるけどまた猿が暴れてるのか?
>>129
こういう場合はスレが平和になれば自治厨なんてきえるわけだから
このスレができた経緯を考えたら猿が書き込めばスレが荒れるのは仕方ない
猿には気の毒だがあいつは粘着されてるからな、粘着される理由は猿にもあるから同情なんてする気もないがな
>>129
こういう場合はスレが平和になれば自治厨なんてきえるわけだから
このスレができた経緯を考えたら猿が書き込めばスレが荒れるのは仕方ない
猿には気の毒だがあいつは粘着されてるからな、粘着される理由は猿にもあるから同情なんてする気もないがな
134呑んべぇさん
2018/10/22(月) 17:23:09.75ID:zfXL3n2g 熱くなりすぎた、すまそ
ま、このスレが出来た経緯をちゃんと考えてくれや
ま、このスレが出来た経緯をちゃんと考えてくれや
135カッケー
2018/10/22(月) 17:29:49.99ID:JldUVSgI そろそろ俺の出番か?
136呑んべぇさん
2018/10/22(月) 17:49:53.31ID:J/L+PH4z あ、ちょっと補足
zfXL3n2gは自治厨ってやつだから、猿に対して粘着してるやつとは少し違うわな
zfXL3n2gの言ってることは一言で言えばローカルルール・テンプレを守れ、で終わるからな
なので自治厨はスレが平和になれば消えるよ
対して猿にまとわりついてる粘着荒らしは猿を見つけたらどこまでもついていく
このスレでも猿の自演失敗のコピペ荒らししてるやつがいるだろ、それが典型的な粘着荒らし
猿には気の毒だけど猿の身から出た錆なので同情なんてする気はないがな
さて、こんな話はもう終わろうぜ
zfXL3n2gは自治厨ってやつだから、猿に対して粘着してるやつとは少し違うわな
zfXL3n2gの言ってることは一言で言えばローカルルール・テンプレを守れ、で終わるからな
なので自治厨はスレが平和になれば消えるよ
対して猿にまとわりついてる粘着荒らしは猿を見つけたらどこまでもついていく
このスレでも猿の自演失敗のコピペ荒らししてるやつがいるだろ、それが典型的な粘着荒らし
猿には気の毒だけど猿の身から出た錆なので同情なんてする気はないがな
さて、こんな話はもう終わろうぜ
137ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/10/22(月) 17:51:44.51ID:Em4iAiSz >>134
そうだな俺が立てたスレにお前がわざわざ来て粘着して荒らしたから仕方なかろう
そうだな俺が立てたスレにお前がわざわざ来て粘着して荒らしたから仕方なかろう
138ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/10/22(月) 17:58:26.46ID:Em4iAiSz >>136
同情とかアホか?お前の書き込みも単なるあらし
悔しければ酒の話題を書き込め
今宵は4合瓶に一歩己、六五と残っているのでそいつをやっつけます
あては先程漬け上がった自家製イクラ、今日は多少濃いめの味付け
六五は究極の食中酒との謳い文句だったので試しに購入、実際は酸味が強く個人的にはクエスチョンだな
一歩己は相変わらずの安定した究極の食中酒、純米吟醸酒より安価な純米の方が食事によく合う
他に黒毛和牛焼きしゃぶ、ちょっと遊んでコロッケなんてのも用意している、日本酒の汎用性の広さに感謝しながら
同情とかアホか?お前の書き込みも単なるあらし
悔しければ酒の話題を書き込め
今宵は4合瓶に一歩己、六五と残っているのでそいつをやっつけます
あては先程漬け上がった自家製イクラ、今日は多少濃いめの味付け
六五は究極の食中酒との謳い文句だったので試しに購入、実際は酸味が強く個人的にはクエスチョンだな
一歩己は相変わらずの安定した究極の食中酒、純米吟醸酒より安価な純米の方が食事によく合う
他に黒毛和牛焼きしゃぶ、ちょっと遊んでコロッケなんてのも用意している、日本酒の汎用性の広さに感謝しながら
139呑んべぇさん
2018/10/22(月) 18:04:46.87ID:VdttRXsh >>132
>スレが出来た経緯を考えたら猿の書き込みはご遠慮くださいは仕方ないと思うがな
それはお前の勝手な理屈であり、本当に当事者がそれで「仕方ない」と納得すると思うか?
お前がその立場になって考えてみろよ
俺はそもそも、こういう特定の誰かを排除するような事をする行為はイジメと本質的に同じだと思っている
「あいつが気に入らないから、ハブろうぜ」とか「あいつを仲間外れにして無視しようぜ」
といういじめっ子の心理と一緒で、非常に卑劣な行為だと思っている
コテがあろうがなかろうが、レスの内容が適切であれば何の問題もない
「隔離スレだから駄目」というのは差別やイジメっ子の論理
>スレが出来た経緯を考えたら猿の書き込みはご遠慮くださいは仕方ないと思うがな
それはお前の勝手な理屈であり、本当に当事者がそれで「仕方ない」と納得すると思うか?
お前がその立場になって考えてみろよ
俺はそもそも、こういう特定の誰かを排除するような事をする行為はイジメと本質的に同じだと思っている
「あいつが気に入らないから、ハブろうぜ」とか「あいつを仲間外れにして無視しようぜ」
といういじめっ子の心理と一緒で、非常に卑劣な行為だと思っている
コテがあろうがなかろうが、レスの内容が適切であれば何の問題もない
「隔離スレだから駄目」というのは差別やイジメっ子の論理
140呑んべぇさん
2018/10/22(月) 18:11:54.95ID:za7TTaS+ >>138
食中酒に酸味押しと言うのは揚げ物や濃い味の物を前提にしているのだろうけど
ちゃんとした和食だったらそんなに酸味は要らないんだよね
今日は湯葉や剣先烏賊、イカの麹漬などでスタート予定
酒は芳水の大吟醸吊し斗瓶囲いや李白大吟醸、獺祭磨き二割三分辺りから
剣先烏賊をどう食べ、どう酒に合わせるかを思案中(笑)
もちろんどの酒器を使うかも考えながら
こういう事を考えている時も食べて飲む前に既に楽しいよね
食中酒に酸味押しと言うのは揚げ物や濃い味の物を前提にしているのだろうけど
ちゃんとした和食だったらそんなに酸味は要らないんだよね
今日は湯葉や剣先烏賊、イカの麹漬などでスタート予定
酒は芳水の大吟醸吊し斗瓶囲いや李白大吟醸、獺祭磨き二割三分辺りから
剣先烏賊をどう食べ、どう酒に合わせるかを思案中(笑)
もちろんどの酒器を使うかも考えながら
こういう事を考えている時も食べて飲む前に既に楽しいよね
141呑んべぇさん
2018/10/22(月) 18:17:31.11ID:za7TTaS+ >>139
自分もあなたに全面的に同意
書き込んでくれて有難う
猿氏は本当に酒好きで美味い物を楽しみにして食べている感じがするので
そういうレスのやりとりを楽しみにして
自分も酒や酒肴、酒器などに関して酒好きの同好の士として書き込んでいるよ
自分もあなたに全面的に同意
書き込んでくれて有難う
猿氏は本当に酒好きで美味い物を楽しみにして食べている感じがするので
そういうレスのやりとりを楽しみにして
自分も酒や酒肴、酒器などに関して酒好きの同好の士として書き込んでいるよ
142呑んべぇさん
2018/10/22(月) 18:31:18.18ID:J/L+PH4z >>139
俺はNGに入れてるんで何書いてるかは調べなきゃわからんが、
ま、文句言われてるんだからどうせ前と変わってないんだろ、だったらアウトだわ
気に入らないからハブるんじゃない、問題行動を起こすからハブられるんだよ
レスの内容が適切ならいい? 不適切な内容が多すぎたから隔離されたんだよw
すぐに熱くなって結果的に一緒になって荒らすんだからどうにもならん、コテだから余計に目立つしな
煽るくせに煽られ耐性弱すぎてどうにもならんのよ
なんで日記日記言われるかちゃんと調べたか?猿の出張報告なんて日記そのものだろ
結果的に猿は酒板にIDが出るようになった元凶だよ
長年の結果がこれだ、反省してまともな書き込みだけならともかく、今でも治ってないんだろ、だったら無理だよ
俺はNGに入れてるんで何書いてるかは調べなきゃわからんが、
ま、文句言われてるんだからどうせ前と変わってないんだろ、だったらアウトだわ
気に入らないからハブるんじゃない、問題行動を起こすからハブられるんだよ
レスの内容が適切ならいい? 不適切な内容が多すぎたから隔離されたんだよw
すぐに熱くなって結果的に一緒になって荒らすんだからどうにもならん、コテだから余計に目立つしな
煽るくせに煽られ耐性弱すぎてどうにもならんのよ
なんで日記日記言われるかちゃんと調べたか?猿の出張報告なんて日記そのものだろ
結果的に猿は酒板にIDが出るようになった元凶だよ
長年の結果がこれだ、反省してまともな書き込みだけならともかく、今でも治ってないんだろ、だったら無理だよ
144呑んべぇさん
2018/10/22(月) 18:45:39.89ID:J/L+PH4z >>143
猿がルールを守れば少なくとも自治厨の的にはならないんだがな
テンプレが増え続けた1つの要因に猿が関わってるのは間違いないのだから
粘着荒らしの方はどうにもならん、あいつらは猿で遊んでるからな
粘着されて猿には気の毒だけどこれも猿の身から出た錆だよ、煽られ耐性弱いから遊ばれるのよな、、、
ま、俺はNGぶっこんでるからある程度は見えないがなw
猿がルールを守れば少なくとも自治厨の的にはならないんだがな
テンプレが増え続けた1つの要因に猿が関わってるのは間違いないのだから
粘着荒らしの方はどうにもならん、あいつらは猿で遊んでるからな
粘着されて猿には気の毒だけどこれも猿の身から出た錆だよ、煽られ耐性弱いから遊ばれるのよな、、、
ま、俺はNGぶっこんでるからある程度は見えないがなw
145呑んべぇさん
2018/10/22(月) 18:47:11.29ID:za7TTaS+150呑んべぇさん
2018/10/22(月) 20:12:45.15ID:J/L+PH4z ちなみに俺はこのスレの>>1だよw
酒の話してほしいけど猿が来ると猿の話にしかならないからな
だから出禁スレ作るのに賛成して、それからはこっちしか書き込みしてないがね
本スレが残ってるときはこっちは平和だったんだから猿一派はとっとと本スレ作ってそっちに行ってほしいものだ
酒の話してほしいけど猿が来ると猿の話にしかならないからな
だから出禁スレ作るのに賛成して、それからはこっちしか書き込みしてないがね
本スレが残ってるときはこっちは平和だったんだから猿一派はとっとと本スレ作ってそっちに行ってほしいものだ
151呑んべぇさん
2018/10/22(月) 20:47:58.45ID:k7zafErX さすがに自演ウザい。
フェイスブックとかでやっといてくれよ。
フェイスブックとかでやっといてくれよ。
152呑んべぇさん
2018/10/22(月) 20:58:48.30ID:U3JdrKhd 自演とか根拠の無い誹謗しているのも痛すぎるね
湯葉も剣先烏賊もとても美味しかった
酒は結局、芳水は予定通りだけど招コの延寿万年を開けた
延寿万年の酒質はまだ若く、やや酸味が強かったけど湯葉にも剣先烏賊にもよく合った
猿氏の事を無駄に叩くよりも美味い酒や酒肴の話を書き込んで欲しいものだね
湯葉も剣先烏賊もとても美味しかった
酒は結局、芳水は予定通りだけど招コの延寿万年を開けた
延寿万年の酒質はまだ若く、やや酸味が強かったけど湯葉にも剣先烏賊にもよく合った
猿氏の事を無駄に叩くよりも美味い酒や酒肴の話を書き込んで欲しいものだね
153呑んべぇさん
2018/10/22(月) 21:02:55.34ID:U3JdrKhd154ジョン猿訓練生乙 ◆clgKO9Q/mU
2018/10/22(月) 21:10:02.91ID:GypnuqNV155ジョン猿訓練生乙 ◆clgKO9Q/mU
2018/10/22(月) 21:14:51.43ID:Em4iAiSz 聖猿だからなあ、キクマサポン!
156呑んべぇさん
2018/10/22(月) 21:18:01.48ID:xIbIcKiT おまえら叩いてる暇があるなら酒の話してくれよ
メモ用意して待ってるんだから!
メモ用意して待ってるんだから!
158呑んべぇさん
2018/10/22(月) 21:47:31.58ID:J/L+PH4z 猿が俺にレスしてるみたいなので、ちょっとだけNG解除してみるか
俺はお前のコテもトリもNGに入れてるんだからお前のスレなんて見たところでほとんどNGばっかになるんだが?
そんなスレを俺がわざわざ見に行って荒らすとか時間のムダも甚だしいわけで
猿を批判したやつ全てが猿のスレを荒らしてるとかバカじゃないの?
あと>>153にだけど、美化も何も猿が自分で貶めた結果でしかないので
ID導入される前後の同好会スレ見てみ、日本酒の話題そっちのけで猿と荒らしの罵り合いよ
そんなスレ見て誰が楽しいと思うの?だから猿禁止にしてスレが別れたんだよ
このレスのあと再びNG設定するんで何書いても見えないんでレスは不要
ジョン猿もNGに入れてるので153もNGに入ってたわw
さておき、酒の話をしますかな
ところでなんか最近5ちゃん重いな、書き込みミスが多いぞ
俺はお前のコテもトリもNGに入れてるんだからお前のスレなんて見たところでほとんどNGばっかになるんだが?
そんなスレを俺がわざわざ見に行って荒らすとか時間のムダも甚だしいわけで
猿を批判したやつ全てが猿のスレを荒らしてるとかバカじゃないの?
あと>>153にだけど、美化も何も猿が自分で貶めた結果でしかないので
ID導入される前後の同好会スレ見てみ、日本酒の話題そっちのけで猿と荒らしの罵り合いよ
そんなスレ見て誰が楽しいと思うの?だから猿禁止にしてスレが別れたんだよ
このレスのあと再びNG設定するんで何書いても見えないんでレスは不要
ジョン猿もNGに入れてるので153もNGに入ってたわw
さておき、酒の話をしますかな
ところでなんか最近5ちゃん重いな、書き込みミスが多いぞ
159呑んべぇさん
2018/10/22(月) 21:50:09.38ID:U3JdrKhd 普通に酒の話をしな
それだけ
それだけ
160呑んべぇさん
2018/10/22(月) 21:52:45.56ID:oWnLfibl マリアージュって、日本酒に関しては結構難しいんだよな…。
焼酎のが何とかなる。
焼酎のが何とかなる。
161呑んべぇさん
2018/10/22(月) 22:01:21.24ID:eAtYTV6v 猿のスレが荒らされたのは事実だけど
荒らした奴が俺だろとか言いがかりはやめてくれるかな
俺は今も昔もルール守れしか言ってないよ
ルール守れと言ってる俺がやるはずがないわな
猿のスレを荒らしたのは猿を女装とか煽って遊んでる奴たよ、そういう奴は猿の反応見て楽しんでるのよ、
猿は相手ちゃんと見ろよな
荒らした奴が俺だろとか言いがかりはやめてくれるかな
俺は今も昔もルール守れしか言ってないよ
ルール守れと言ってる俺がやるはずがないわな
猿のスレを荒らしたのは猿を女装とか煽って遊んでる奴たよ、そういう奴は猿の反応見て楽しんでるのよ、
猿は相手ちゃんと見ろよな
162呑んべぇさん
2018/10/22(月) 22:01:44.50ID:J/L+PH4z では日本酒の話題をしますかな
今日ニュース見てたんだけど、日本のお土産ランキングに佐賀の日本酒が入ったらしいね
なんで佐賀って限定されるのって思ってニュース見たんだけど、佐賀空港と台湾の航空便が就航したからだってさ
1日数便の航空便ができるだけで注目度が上がるってなるほどって思ったわ
佐賀の日本酒と言えば俺は鍋島が好きだね
今日ニュース見てたんだけど、日本のお土産ランキングに佐賀の日本酒が入ったらしいね
なんで佐賀って限定されるのって思ってニュース見たんだけど、佐賀空港と台湾の航空便が就航したからだってさ
1日数便の航空便ができるだけで注目度が上がるってなるほどって思ったわ
佐賀の日本酒と言えば俺は鍋島が好きだね
163呑んべぇさん
2018/10/22(月) 22:04:19.22ID:eAtYTV6v165呑んべぇさん
2018/10/22(月) 22:20:01.36ID:zI3uaWoU 発作が起こると一日中書き続けるって
どういう設定にしても痛々しいな
本気で依存症と肝臓病なおせよ
どういう設定にしても痛々しいな
本気で依存症と肝臓病なおせよ
166ジョン猿訓練生乙 ◆clgKO9Q/mU
2018/10/22(月) 22:51:00.63ID:Em4iAiSz やはり日本酒が旨いねえ、なんだかんだで俺に振り回されてる猿アンチ君やっぱ馬鹿でしょ(笑)
図星つかれるから俺が嫌いなんだよね
図星つかれるから俺が嫌いなんだよね
168呑んべぇさん
2018/10/23(火) 00:45:57.73ID:ioKiJPyR 鍋島っていくらぐらい?
169呑んべぇさん
2018/10/23(火) 01:03:24.75ID:xYoLJtUr170呑んべぇさん
2018/10/23(火) 07:42:56.44ID:bCOvDtrI >>169
378 :ジョン猿訓練生乙 ◆clgKO9Q/mU [↓] :2017/10/04(水) 11:36:18.56 ID:0U+ieOLh
ここ最近の書き込みみてもジョンが一番まともかも?まあ変なのもあるがな
378 :ジョン猿訓練生乙 ◆clgKO9Q/mU [↓] :2017/10/04(水) 11:36:18.56 ID:0U+ieOLh
ここ最近の書き込みみてもジョンが一番まともかも?まあ変なのもあるがな
171呑んべぇさん
2018/10/23(火) 08:34:24.88ID:z5HVnzxg メモメモ…φ(・ω・`)
172ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/10/23(火) 08:51:50.43ID:VVrTq8Qq 鍋島美味いけど買えないからなあ
173呑んべぇさん
2018/10/23(火) 11:02:00.75ID:NUjP0vJ/ 鍋島は買えるほうだろ
でも通販禁止になったから
住んでるとこに近所に契約店がなきゃしょうがないか
でも通販禁止になったから
住んでるとこに近所に契約店がなきゃしょうがないか
174ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/10/23(火) 12:12:17.58ID:VVrTq8Qq そうなんかね?地元で売っているところを見たこと無いからな
通販禁止なんてことも出来るんだ?ネットに出ているのは個人売買ってことか?
通販禁止なんてことも出来るんだ?ネットに出ているのは個人売買ってことか?
175呑んべぇさん
2018/10/23(火) 12:15:48.36ID:bCOvDtrI >>174
417 :ジョン猿訓練生乙 ◆clgKO9Q/mU [↓] :2017/10/08(日) 18:21:54.29 ID:eBYci4EY
やっぱジョン猿さんがいなくなると貧乏臭いスレになるな
417 :ジョン猿訓練生乙 ◆clgKO9Q/mU [↓] :2017/10/08(日) 18:21:54.29 ID:eBYci4EY
やっぱジョン猿さんがいなくなると貧乏臭いスレになるな
176呑んべぇさん
2018/10/23(火) 12:28:43.36ID:ioKiJPyR 通販禁止詳しく
177呑んべぇさん
2018/10/23(火) 12:58:52.68ID:ZkazKBQP 通販禁止なんて圧力をかけているとしたら、法的に問題がありそうだね
鍋島は懇意にしている酒屋さんが古くから扱いがあるので下から上まで簡単に手に入る
本醸造や特別純米は良く出来ていると思うけど、大吟醸系は香りが強くて味も良くないので好みじゃないな
鍋島は懇意にしている酒屋さんが古くから扱いがあるので下から上まで簡単に手に入る
本醸造や特別純米は良く出来ていると思うけど、大吟醸系は香りが強くて味も良くないので好みじゃないな
178呑んべぇさん
2018/10/23(火) 13:38:45.99ID:kMaAZvpI 去年福島で飲んだシホウシリって読む酒は今までで一番うまかった
179呑んべぇさん
2018/10/23(火) 13:43:28.87ID:xYoLJtUr 通販禁止ってのはたまに聞くけどね
鍋島もそうなってたのね
鍋島もそうなってたのね
180呑んべぇさん
2018/10/23(火) 13:45:58.70ID:MXgUkFve コールド大関と月桂冠カロリーオフ飲んだ人いる?感想願う
俺はないけどちなみに不味い順に
キングワンカップ>大関ワンカップ>黄桜呑〉タカラ料理酒=福娘=天
かな
俺はないけどちなみに不味い順に
キングワンカップ>大関ワンカップ>黄桜呑〉タカラ料理酒=福娘=天
かな
181ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/10/23(火) 13:53:50.11ID:VVrTq8Qq カロリーオフとか何で飲むんだろ?って思うなあ、日本酒なんて糖分があるから美味いんだろ?
日本酒に限らず糖質ゼロとかカロリーハーフとか飲んで俺って健康志向♪とか思ってんのかね
酒が身体に良いわけねえんだからそんな細けえこと気にせずに楽しめよと思うよね
日本酒に限らず糖質ゼロとかカロリーハーフとか飲んで俺って健康志向♪とか思ってんのかね
酒が身体に良いわけねえんだからそんな細けえこと気にせずに楽しめよと思うよね
182呑んべぇさん
2018/10/23(火) 13:57:28.59ID:HdNRXPoc 通販は酒販店の営業努力いらんからな
いいかえるとその酒屋自体いらねえってなる面が出てくる。
特約店の追加打ち切ってるような蔵だと
通販禁止あるいは一部の店にしか許してないケースがままある。
いいかえるとその酒屋自体いらねえってなる面が出てくる。
特約店の追加打ち切ってるような蔵だと
通販禁止あるいは一部の店にしか許してないケースがままある。
183呑んべぇさん
2018/10/23(火) 14:18:14.45ID:xYoLJtUr 転売防止もあるんじゃね?>通販禁止
184呑んべぇさん
2018/10/23(火) 15:19:44.10ID:7maNOi4r 昔、専スレ建ててやったのに、なんでわざわざこっちにすり寄ってくるのかねえ
寂しいの?wwww
寂しいの?wwww
185呑んべぇさん
2018/10/23(火) 15:42:24.79ID:HYFq2IFV 10年か15年くらい2チャンネルに居着いているらしいから、言ってやるなよ…
186呑んべぇさん
2018/10/23(火) 16:41:26.40ID:RHawFlJ4 10年か15年前にTwitterやFacebookとか日本で運用されてたか?
昔は2ちゃんねるしか吐き出す場所が無かったんだよ
昔は2ちゃんねるしか吐き出す場所が無かったんだよ
187ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/10/23(火) 16:51:14.24ID:VVrTq8Qq お前ら嵐は何回同じ事を言えば理解出来るんだ?
何度も別スレを立てそちらに移動したが結果的にそちらが盛り上がって
嫉妬したお前らクズが荒らしに来たんだからもう無駄な動きはしないっての
気に入らなければ来なければ良い、しかし相変わらず酒の話は出来ない奴らだな
生きていても楽しくないだろ?楽しく酒の話をしようぜ
今宵は雨後の月を開ける予定、アルコール13度のライトテイストだったと思う
日本酒って時として重く感じることがあるけどそういうときには13度の酒なんかありがたい
まあ滅多に重く感じることは体質的にないんだけどね
肴は何が良いだろうか?まあ買い物しながら商品と相談だな
何度も別スレを立てそちらに移動したが結果的にそちらが盛り上がって
嫉妬したお前らクズが荒らしに来たんだからもう無駄な動きはしないっての
気に入らなければ来なければ良い、しかし相変わらず酒の話は出来ない奴らだな
生きていても楽しくないだろ?楽しく酒の話をしようぜ
今宵は雨後の月を開ける予定、アルコール13度のライトテイストだったと思う
日本酒って時として重く感じることがあるけどそういうときには13度の酒なんかありがたい
まあ滅多に重く感じることは体質的にないんだけどね
肴は何が良いだろうか?まあ買い物しながら商品と相談だな
188呑んべぇさん
2018/10/23(火) 17:06:46.54ID:U5sVwBR2 青森の六根て酒飲んだことある人いるかな?
この前デパートで買いそびれて気になっている
この前デパートで買いそびれて気になっている
189呑んべぇさん
2018/10/23(火) 17:07:52.13ID:19HS3Dm3 ニコ中廃人は滅多にないが、アル中廃人はざらにあるからな、気をつけて飲めよ
190呑んべぇさん
2018/10/23(火) 17:16:33.51ID:ZkazKBQP >>178
弥右衛門の「四方四里」、自分も何回か飲んだ事があるけど良い酒だと思ったよ
同じ蔵の「いのち」も洗練されていて、これもまたとても良い酒だと思った
これらの酒のように複雑なのにバランスが良く透明感があるのは自分も好み
昨晩の招コ・延寿万年もまだ若さを感じる酒なんだけど
個人的には同じようなカテゴリーに感じられる酒だった
(昨日飲み切ったわけじゃないので今晩も飲むけどね)
弥右衛門の「四方四里」、自分も何回か飲んだ事があるけど良い酒だと思ったよ
同じ蔵の「いのち」も洗練されていて、これもまたとても良い酒だと思った
これらの酒のように複雑なのにバランスが良く透明感があるのは自分も好み
昨晩の招コ・延寿万年もまだ若さを感じる酒なんだけど
個人的には同じようなカテゴリーに感じられる酒だった
(昨日飲み切ったわけじゃないので今晩も飲むけどね)
191呑んべぇさん
2018/10/23(火) 17:25:17.83ID:ZkazKBQP192呑んべぇさん
2018/10/23(火) 17:31:57.62ID:YK+j27dW 昼間から書き込み続けて十数年、50くらいの初老、
アルコール依存症、ネット依存症、妄想癖、肝臓病、前立腺炎、
アイドルマニア、女装マニア、倉敷在住
626 名前:ジョン猿訓練生 ◆clgKO9Q/mU [] 投稿日:2011/01/25(火) 09:13:36
みなさーんおはおはおはようようようございますー!今日も寒いですが頑張りましょう。
さて昨日は禁酒、今日も禁酒、明日も禁酒。でも2週目は慣れてきましたね。
ここの住人は私も含め間違いなく全員がアルコール依存症ですがそれを自覚した上で
お酒を楽しむのと、意固地に認めず酒を飲むのとでは全然違うと思います。
0134 ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g 2014/04/22 18:09:30
みんな酒をかなり飲んでいるけど前立腺炎とかは平気?
俺はγ今落ち着いて200程度なんだけど昨日急性前立腺炎に…
471 ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g @転載禁止 2014/05/27(火) 14:46:15 ID:BEsIihrF0
メディア露出度がすっかり薄くなっているのでこの事件自演だと思うけど
アルコール依存症、ネット依存症、妄想癖、肝臓病、前立腺炎、
アイドルマニア、女装マニア、倉敷在住
626 名前:ジョン猿訓練生 ◆clgKO9Q/mU [] 投稿日:2011/01/25(火) 09:13:36
みなさーんおはおはおはようようようございますー!今日も寒いですが頑張りましょう。
さて昨日は禁酒、今日も禁酒、明日も禁酒。でも2週目は慣れてきましたね。
ここの住人は私も含め間違いなく全員がアルコール依存症ですがそれを自覚した上で
お酒を楽しむのと、意固地に認めず酒を飲むのとでは全然違うと思います。
0134 ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g 2014/04/22 18:09:30
みんな酒をかなり飲んでいるけど前立腺炎とかは平気?
俺はγ今落ち着いて200程度なんだけど昨日急性前立腺炎に…
471 ジョン猿訓練生Z ◆dRwVuzsm.g @転載禁止 2014/05/27(火) 14:46:15 ID:BEsIihrF0
メディア露出度がすっかり薄くなっているのでこの事件自演だと思うけど
193呑んべぇさん
2018/10/23(火) 17:37:13.78ID:vCKIgLkQ たぶん飲み友達もいない(嫌われ者かも)
194呑んべぇさん
2018/10/23(火) 18:00:24.36ID:KWjD5JUD このスレを生きてて、他のスレはもうないわけで、それてお察しなんだがなあ
そういえば本スレと同じく荒らされてた初心者スレも今はもうないんだな
さておき、低アルはあまり飲む気しないのよな、なんか美味いのあるん?
そういえば本スレと同じく荒らされてた初心者スレも今はもうないんだな
さておき、低アルはあまり飲む気しないのよな、なんか美味いのあるん?
195ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/10/23(火) 18:02:07.64ID:vTcbS6gW >>191
結局オオゾウエビの活きたのがいたのでそいつを酒蒸しにしてあてにしようかと
後生メバチのちょい中トロよりのさくを買ってみた
雨後の月には前者かなあ、と勝手に想像している
六根は糠臭くて苦手だった記憶がある、青森の酒では珍しい味かと
結局オオゾウエビの活きたのがいたのでそいつを酒蒸しにしてあてにしようかと
後生メバチのちょい中トロよりのさくを買ってみた
雨後の月には前者かなあ、と勝手に想像している
六根は糠臭くて苦手だった記憶がある、青森の酒では珍しい味かと
196ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/10/23(火) 18:04:12.43ID:vTcbS6gW それとイクラが残っているのでそれぞれ合わせてみようと思うよ
197呑んべぇさん
2018/10/23(火) 18:04:20.95ID:rxLasUP1 安男はたらけ
199呑んべぇさん
2018/10/23(火) 18:29:46.57ID:ZkazKBQP200呑んべぇさん
2018/10/23(火) 18:32:04.82ID:zgmPgZsD 不味そう
201呑んべぇさん
2018/10/23(火) 18:33:13.53ID:0p09NpB5 玉乃光w
202呑んべぇさん
2018/10/23(火) 18:36:35.36ID:0tQI8yCe 反日左翼漫画家お勧めの不味い玉乃光じゃなくて、愛国者なら12階建て巨大工場で一日中作ってる安倍首相御用達の獺祭だろ!
203呑んべぇさん
2018/10/23(火) 18:37:02.32ID:ZkazKBQP 荒らし達のような貧しい生活はしていないから
不味いものは食べもしないし、不味い酒を飲む事もないんだがね
不味いものは食べもしないし、不味い酒を飲む事もないんだがね
204呑んべぇさん
2018/10/23(火) 18:44:46.26ID:H5aqlBT5205呑んべぇさん
2018/10/23(火) 18:51:26.81ID:H5aqlBT5206呑んべぇさん
2018/10/23(火) 19:03:24.54ID:HdNRXPoc 低アルは設計の幅なさすぎんだよね
のみやすーい以外の価値が作れそうもない
のみやすーい以外の価値が作れそうもない
207呑んべぇさん
2018/10/23(火) 19:40:14.93ID:SbD8pc/9 皆、獺祭獺祭って言うけどそんなに美味いかな?
他にもそれ以上美味しい日本酒沢山あると思うんだけどなぁ。
俺の周りが獺祭ってブランドに騙されてるのかな?
他にもそれ以上美味しい日本酒沢山あると思うんだけどなぁ。
俺の周りが獺祭ってブランドに騙されてるのかな?
208呑んべぇさん
2018/10/23(火) 19:51:07.61ID:xYoLJtUr209呑んべぇさん
2018/10/23(火) 20:59:28.93ID:HdNRXPoc 今日は何飲んでもくどい
モウカンの気持ちもわかる
でも普段あいつ仕様の酒飲むと今度は酸がうざったいんだよね
モウカンの気持ちもわかる
でも普段あいつ仕様の酒飲むと今度は酸がうざったいんだよね
210呑んべぇさん
2018/10/23(火) 23:38:18.98ID:ZkazKBQP211呑んべぇさん
2018/10/24(水) 00:02:41.85ID:JGfUEWP3 米焼酎粕取り焼酎を水やお湯で割って飲めばよい
212呑んべぇさん
2018/10/24(水) 08:13:08.79ID:7XV4RAne 粕取りと言えば、獺祭焼酎は苦手だった…。
香りと口に含む瞬間までは日本酒を超えていたが。
香りと口に含む瞬間までは日本酒を超えていたが。
213ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/10/24(水) 08:16:42.10ID:DVXhp5nc 昨日は雨後の月13度の後に田中六五を飲みましたが田中の方が美味しかったですね
雨後の月は富久長の13度と比較すると全く癖がない感じそしてフレッシュ感が強く感じられる、
富久長は米の旨味が感じられつつすっきりとした後味、フレッシュ感より暖かみを感じる味わいですね
私が13度の酒を試した理由はなぜこのような酒を造るのか?を疑問に思ったから、そして実際飲んでみて
その答えを自分なりに探してみようと。飲んだ結果全然有りだと思いますね。
日本酒をもっともっと若い人間に飲んでもらいたいと言う気持ちが酒蔵にはあるのではないでしょうか?
もっと言えば日本酒が苦手な人、飲まず嫌いな人にもスムーズに入ってもらいたいと言う日本酒愛を感じます
日本人とアメリカ人の考え方の違いをある金融界の大物に聞いたのですが、いやスレチなので止めておきましょう(苦笑)
雨後の月は富久長の13度と比較すると全く癖がない感じそしてフレッシュ感が強く感じられる、
富久長は米の旨味が感じられつつすっきりとした後味、フレッシュ感より暖かみを感じる味わいですね
私が13度の酒を試した理由はなぜこのような酒を造るのか?を疑問に思ったから、そして実際飲んでみて
その答えを自分なりに探してみようと。飲んだ結果全然有りだと思いますね。
日本酒をもっともっと若い人間に飲んでもらいたいと言う気持ちが酒蔵にはあるのではないでしょうか?
もっと言えば日本酒が苦手な人、飲まず嫌いな人にもスムーズに入ってもらいたいと言う日本酒愛を感じます
日本人とアメリカ人の考え方の違いをある金融界の大物に聞いたのですが、いやスレチなので止めておきましょう(苦笑)
214呑んべぇさん
2018/10/24(水) 08:26:34.21ID:G+GLvvYs >>213
899 :ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU [] :2018/10/12(金) 16:02:58.44 ID:8o4I6KZo (3/3)
そのとお〜り!
ホンモノポンもキクマサポンも区別つきませんよ
何故ならどちらもポンですから
では教えてくれ、ポンとは何だ?
ポンですか?それはもちろんキクマサポン!
みんなで一緒に
キクマサポン!HEY!
899 :ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU [] :2018/10/12(金) 16:02:58.44 ID:8o4I6KZo (3/3)
そのとお〜り!
ホンモノポンもキクマサポンも区別つきませんよ
何故ならどちらもポンですから
では教えてくれ、ポンとは何だ?
ポンですか?それはもちろんキクマサポン!
みんなで一緒に
キクマサポン!HEY!
215呑んべぇさん
2018/10/24(水) 08:33:19.46ID:5PGYqRH8 今日も掲示板に書き込むだけの一日が始まったね。
216呑んべぇさん
2018/10/24(水) 09:31:46.50ID:0vZW1WSE218呑んべぇさん
2018/10/24(水) 12:24:50.15ID:Smxq0PYH >>213
なるほどね
自分は大吟醸や純米大吟醸を主に飲むので
飲みやすさを求めて低アルを飲む必要性は無いと思うのだけど
好みが分からないうちに4合2700円以上の酒をポンポン買う若い人は少ないと思うので
とっかかりのために必要と言うのはそうなのかもしれないね
なるほどね
自分は大吟醸や純米大吟醸を主に飲むので
飲みやすさを求めて低アルを飲む必要性は無いと思うのだけど
好みが分からないうちに4合2700円以上の酒をポンポン買う若い人は少ないと思うので
とっかかりのために必要と言うのはそうなのかもしれないね
219呑んべぇさん
2018/10/24(水) 12:51:16.43ID:FMPl7qmv >>205
若者は酒を飲む機会が少ないのだからそもそも広まるわけがない
酒を広める義務があるとすれば酒業界の人間、マニアの責任とかアホだろ?
マニアが低レベルとかいうのもまったくもってナンセンス
マニアに何求めてるんだよ?そもそもマニアのレベルってなんだよ?
お前が勝手に作り上げたマニアの理想を他人に押し付けてるだけじゃないの?
若者は酒を飲む機会が少ないのだからそもそも広まるわけがない
酒を広める義務があるとすれば酒業界の人間、マニアの責任とかアホだろ?
マニアが低レベルとかいうのもまったくもってナンセンス
マニアに何求めてるんだよ?そもそもマニアのレベルってなんだよ?
お前が勝手に作り上げたマニアの理想を他人に押し付けてるだけじゃないの?
220呑んべぇさん
2018/10/24(水) 13:04:46.80ID:5PGYqRH8221呑んべぇさん
2018/10/24(水) 13:28:38.11ID:eKp//SWR ここは全く参考にならん。
SAKETIMEにはきちんとしたマニアが多いし、味の傾向を知れるだけでも参考になる。
SAKETIMEにはきちんとしたマニアが多いし、味の傾向を知れるだけでも参考になる。
222呑んべぇさん
2018/10/24(水) 14:01:34.49ID:FMPl7qmv >>220
お前はやっぱアホだ
研究者レベルのマニアなんてそんなやつは現実にはほとんどいない
知ったかぶり大いに結構、最初からすべてを知るやつなんていないのだから
あと、マニア批判するのは構わんが、お前から日本酒の話なんてまともに聞いた覚えがない
レベルが低いやつに理解できるわけがないとかいう言い訳なんかいらないw
>>221
ここがあまり参考にならないのは同意だけど、そもそも場所を考えろよ
SAKETIMEは情報を広めたいマニアが集うからわかりやすいのよ
ここはそんな場所じゃないだろ
ここが一番近いのは場末の飲み屋の酔っぱらいのトークだなw
最初にしったかして恥をかくにはちょうど良いんじゃないの?、恥を恥と思わずに成長しないやつも多いけどさ
お前はやっぱアホだ
研究者レベルのマニアなんてそんなやつは現実にはほとんどいない
知ったかぶり大いに結構、最初からすべてを知るやつなんていないのだから
あと、マニア批判するのは構わんが、お前から日本酒の話なんてまともに聞いた覚えがない
レベルが低いやつに理解できるわけがないとかいう言い訳なんかいらないw
>>221
ここがあまり参考にならないのは同意だけど、そもそも場所を考えろよ
SAKETIMEは情報を広めたいマニアが集うからわかりやすいのよ
ここはそんな場所じゃないだろ
ここが一番近いのは場末の飲み屋の酔っぱらいのトークだなw
最初にしったかして恥をかくにはちょうど良いんじゃないの?、恥を恥と思わずに成長しないやつも多いけどさ
223呑んべぇさん
2018/10/24(水) 14:07:03.02ID:FMPl7qmv224呑んべぇさん
2018/10/24(水) 14:12:14.77ID:XbYk3L6+ 蘭奢待も読めない無学おじさんをイジメるな!
225呑んべぇさん
2018/10/24(水) 14:16:01.94ID:rNPbJ+4s >>186
今でも居残っている理由にはならないなw
今でも居残っている理由にはならないなw
226呑んべぇさん
2018/10/24(水) 14:23:54.85ID:xzVHdqUr なんだ酒じゃなく自分に酔うスレだったのか
227呑んべぇさん
2018/10/24(水) 14:31:35.40ID:XbYk3L6+ 50歳くらいだともう息子と酒を酌み交わしたり、下手すりゃ孫もいる歳だよね
2ちゃんで煽り煽られ、長文投下しているようなおじさんにはなりたくないなあ…
2ちゃんで煽り煽られ、長文投下しているようなおじさんにはなりたくないなあ…
228呑んべぇさん
2018/10/24(水) 14:48:45.20ID:xzVHdqUr るいとも
ここにきた時点でおまえも同類だろ
ここにきた時点でおまえも同類だろ
229ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/10/24(水) 14:58:17.09ID:DVXhp5nc >>218
日本酒に限らず若い子ってアルコール度数が高い物を敬遠する傾向にあるのかな
それと対比して酒好き(まああまり美味いものを求めてはいない輩だけど)には
ストロングゼロみたいな無駄にアルコール度数の高い「サワー」が売れたりする
まあそれにたいして良いの悪いのはないのだが、アルコール度数が低ければ飲んでみる
って人間がいるのも事実かな?私は酒飲みだから度数は飲んだ瞬間「お?アルコール度数高め?」
って思う程度だけど弱い人間には即答で「無理」となるんだよな
日本酒に限らず若い子ってアルコール度数が高い物を敬遠する傾向にあるのかな
それと対比して酒好き(まああまり美味いものを求めてはいない輩だけど)には
ストロングゼロみたいな無駄にアルコール度数の高い「サワー」が売れたりする
まあそれにたいして良いの悪いのはないのだが、アルコール度数が低ければ飲んでみる
って人間がいるのも事実かな?私は酒飲みだから度数は飲んだ瞬間「お?アルコール度数高め?」
って思う程度だけど弱い人間には即答で「無理」となるんだよな
230呑んべぇさん
2018/10/24(水) 16:12:19.20ID:Smxq0PYH231ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/10/24(水) 16:49:19.71ID:DVXhp5nc その昔、学生の頃とか会社勤めの社会人なりたて頃なんかは嫌なことがあると
酒が飲みたい=酔って忘れたいってのはあったなあ、正直なところ
今では酔いたいと思うことは皆無だけど、今日は少々飲みすぎてもいいやってのは
時々ある、二日酔いになってから後悔するけど昔のようなどうしようもない二日酔いにはならない
やはり美味しい酒を飲みたい欲求が昔と比べると圧倒的に強いなあ
ビールがぶ飲み時代(いくら飲んでも酔わないからw)手当たり次第色々な酒を飲む時代
ウイスキーに無茶苦茶凝った時代、今は最初ビールそして料理に合わせて日本酒かワインって感じ
もちろんビールもクラフトビールや銘柄も凝るし、日本酒ワインもそれなりのものしか飲みたくない
お金はもうあるから金が惜しいって感覚はない、それよりとにかく楽しみたい
酒が飲みたい=酔って忘れたいってのはあったなあ、正直なところ
今では酔いたいと思うことは皆無だけど、今日は少々飲みすぎてもいいやってのは
時々ある、二日酔いになってから後悔するけど昔のようなどうしようもない二日酔いにはならない
やはり美味しい酒を飲みたい欲求が昔と比べると圧倒的に強いなあ
ビールがぶ飲み時代(いくら飲んでも酔わないからw)手当たり次第色々な酒を飲む時代
ウイスキーに無茶苦茶凝った時代、今は最初ビールそして料理に合わせて日本酒かワインって感じ
もちろんビールもクラフトビールや銘柄も凝るし、日本酒ワインもそれなりのものしか飲みたくない
お金はもうあるから金が惜しいって感覚はない、それよりとにかく楽しみたい
232呑んべぇさん
2018/10/24(水) 16:52:56.44ID:04bcuBaN 若い時分から酒飲むやつにろくなもんはいないし
若いもんにやたら酒すすめる年寄りはろくでなしだ
若いもんにやたら酒すすめる年寄りはろくでなしだ
233呑んべぇさん
2018/10/24(水) 17:42:22.29ID:dzGAlYcC 若いくせに酒も飲めないやつにろくなもんはいない
若い人に上手な酒の飲み方を教える大人が減ってきているのでは?
若い人に上手な酒の飲み方を教える大人が減ってきているのでは?
234ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/10/24(水) 18:18:20.32ID:QniH4H8o 俺もそう思うなあ、まあ>>232君なんかは酔うと豹変しそうなタイプかなあと
全て考え方が独断的で身勝手、自らが酔えば無理矢理飲ませるタイプだと言うことを潜在的に認識しているのかも知れないね
ここは酒好きが集まるスレなんだから若いうちも何もないだろうに、頭も悪いんだろうなあと同情するよ
それはさておき地鶏の笹身と筍水煮の春巻きのタネを仕込んだ。古里納税の高原ビールも届いたしまずはそいつで、
そしてライトテイスト雨後の月と合わせてみようかな?
お次は秋刀魚と田中六五、イクラと一歩己といきますか、どれも少しずつね(笑)
全て考え方が独断的で身勝手、自らが酔えば無理矢理飲ませるタイプだと言うことを潜在的に認識しているのかも知れないね
ここは酒好きが集まるスレなんだから若いうちも何もないだろうに、頭も悪いんだろうなあと同情するよ
それはさておき地鶏の笹身と筍水煮の春巻きのタネを仕込んだ。古里納税の高原ビールも届いたしまずはそいつで、
そしてライトテイスト雨後の月と合わせてみようかな?
お次は秋刀魚と田中六五、イクラと一歩己といきますか、どれも少しずつね(笑)
235ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/10/24(水) 18:19:45.89ID:QniH4H8o 若いものは、年よりはなんて批判してるけどお前はいくつなの、って感じだな
バカの相手はするな、だっけ?ベストセラーになってるけど正にそんな感じだ、すまん
バカの相手はするな、だっけ?ベストセラーになってるけど正にそんな感じだ、すまん
236呑んべぇさん
2018/10/24(水) 18:29:08.95ID:5PGYqRH8237井口千明「糞見立・糞石元・糞伊藤リオンテメエら糞は全員ブチ殺す!!
2018/10/24(水) 18:44:19.00ID:zBD3aaRk 龍神連合五代目総長・井口千明(葛飾区青戸6−23−19)の挑発
井口千明「糞関東連合文句があったらいつでも俺様を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 糞関東連合の見立・石元・伊藤リオンの糞野郎どもは
龍神連合四代目総長の俺様がぶちのめしてやるぜっ!! 賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 糞バエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」(挑戦状)
井口千明「糞関東連合文句があったらいつでも俺様を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 糞関東連合の見立・石元・伊藤リオンの糞野郎どもは
龍神連合四代目総長の俺様がぶちのめしてやるぜっ!! 賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 糞バエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」(挑戦状)
238呑んべぇさん
2018/10/24(水) 18:48:03.33ID:jYc5r7b9 あっ…この書き込みコピって送信しておきますね
お大事に〜(⌒0⌒)/~~
お大事に〜(⌒0⌒)/~~
239呑んべぇさん
2018/10/24(水) 20:59:53.45ID:RqZU6TMP 熱燗向きのにごり酒ってありますか?
242呑んべぇさん
2018/10/24(水) 23:49:05.33ID:FMPl7qmv ぐぐったら生もとのどぶ 純米にごりや花垣純米にごり酒お燗で美味しいって出てきた
実際にごりをお燗してる人は少しはいるみたいだね
自分は未経験だからググったことしか言えないのが残念
今度試してみるか
実際にごりをお燗してる人は少しはいるみたいだね
自分は未経験だからググったことしか言えないのが残念
今度試してみるか
243呑んべぇさん
2018/10/25(木) 00:34:33.72ID:8GbAiIHi モトだけだと変換出ないのか
生酛
生酛
244呑んべぇさん
2018/10/25(木) 01:47:40.63ID:NLeLtb5R 常温熟成に適した酒ってどんなのがあるかな?
山形正宗や松の司あたりは三年くらい常温熟成した物に魅力を感じるんだが。
山形正宗や松の司あたりは三年くらい常温熟成した物に魅力を感じるんだが。
245呑んべぇさん
2018/10/25(木) 05:15:27.58ID:GFTWSJBx246呑んべぇさん
2018/10/25(木) 07:03:16.72ID:ibhyyYRs 料理酒ばかり飲んでるんだ?
247呑んべぇさん
2018/10/25(木) 07:15:39.25ID:ACZQ+cWI >>239
熱燗ってところがミソやね、ぬる燗辺りは結構あるけど熱燗はあんまり聞かないかも
熱燗ってところがミソやね、ぬる燗辺りは結構あるけど熱燗はあんまり聞かないかも
248呑んべぇさん
2018/10/25(木) 07:42:08.20ID:xE9CihzU >>234
春巻きにするなら普通の筍だとは思うけど
今の季節は高知の四方竹の水煮が売ってるね
高知の美丈夫が冷蔵庫に入っているので、なんとなく気になって(笑)
サンマは少し前よりも脂が落ちてきているような気がする
まあこれはこれで美味しいけど、季節が進んでいるのを感じる
H29BYのお酒も熟成が進んできているし
季節の食材・料理に酒を合わせていくのは楽しいね
春巻きにするなら普通の筍だとは思うけど
今の季節は高知の四方竹の水煮が売ってるね
高知の美丈夫が冷蔵庫に入っているので、なんとなく気になって(笑)
サンマは少し前よりも脂が落ちてきているような気がする
まあこれはこれで美味しいけど、季節が進んでいるのを感じる
H29BYのお酒も熟成が進んできているし
季節の食材・料理に酒を合わせていくのは楽しいね
249呑んべぇさん
2018/10/25(木) 07:51:16.19ID:xE9CihzU >>239
新潟の宝山のにごり酒や島根の国暉のにごり酒など、普通に熱燗でも美味しかったと思う
花垣の純米大吟醸のうすにごり酒も熱燗でも美味しかった
ただ、燗の温度については個人的な好き嫌いも強いかと思うので万人向けではないかも
燗の仕方や飲む酒器でも味は変わるし、なかなか難しい感じがする
新潟の宝山のにごり酒や島根の国暉のにごり酒など、普通に熱燗でも美味しかったと思う
花垣の純米大吟醸のうすにごり酒も熱燗でも美味しかった
ただ、燗の温度については個人的な好き嫌いも強いかと思うので万人向けではないかも
燗の仕方や飲む酒器でも味は変わるし、なかなか難しい感じがする
250ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/10/25(木) 09:33:17.50ID:6ZXq+tef サンマは確かに脂が落ちてきたな、値段は下がってきたけどねえ
低アルの日本酒はやはり初心者向けというか日本酒慣れしていない人の酒だと再確認
でも2銘柄飲んだけどどちらも良く出来ていると思う
低アルの日本酒はやはり初心者向けというか日本酒慣れしていない人の酒だと再確認
でも2銘柄飲んだけどどちらも良く出来ていると思う
251呑んべぇさん
2018/10/25(木) 09:36:02.22ID:G3m2Rr+1 今日も自演日記を書くだけの50才初老の一日が始まったね。
252ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/10/25(木) 11:10:10.40ID:6ZXq+tef 書き込んで3分後にレス…うわあwキモいw
254呑んべぇさん
2018/10/25(木) 15:03:08.39ID:BIfhGRTL >>253
899 :ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU [] :2018/10/12(金) 16:02:58.44 ID:8o4I6KZo (3/3)
そのとお〜り!
ホンモノポンもキクマサポンも区別つきませんよ
何故ならどちらもポンですから
では教えてくれ、ポンとは何だ?
ポンですか?それはもちろんキクマサポン!
みんなで一緒に
キクマサポン!HEY
899 :ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU [] :2018/10/12(金) 16:02:58.44 ID:8o4I6KZo (3/3)
そのとお〜り!
ホンモノポンもキクマサポンも区別つきませんよ
何故ならどちらもポンですから
では教えてくれ、ポンとは何だ?
ポンですか?それはもちろんキクマサポン!
みんなで一緒に
キクマサポン!HEY
255呑んべぇさん
2018/10/25(木) 17:35:03.43ID:2JDlnb0z 馬鹿丸出しだな
そもそも食べ物のことをどんなに語っても知的だとは思われないけど
そもそも食べ物のことをどんなに語っても知的だとは思われないけど
256呑んべぇさん
2018/10/25(木) 19:19:49.95ID:Qb4IZyvl 昔黒龍を飲んでこれが日本酒の代表的な味かと思い、自分にはあわないと思った。
その後は香りの良いワインを好み、そして最近流行りの香りの良い日本酒を飲むようになった。
けれど今は黒龍を好んで飲むようになった。ようやくこの酒の旨さが少しわかるようになったよ。
その後は香りの良いワインを好み、そして最近流行りの香りの良い日本酒を飲むようになった。
けれど今は黒龍を好んで飲むようになった。ようやくこの酒の旨さが少しわかるようになったよ。
258呑んべぇさん
2018/10/25(木) 19:33:02.03ID:BOO7qAAd >>256
黒龍は安いものは美味しくないし、高いものは品薄商法でコストパフォーマンスが悪いから、無理に飲まなくてもいいのでは。
黒龍は安いものは美味しくないし、高いものは品薄商法でコストパフォーマンスが悪いから、無理に飲まなくてもいいのでは。
259呑んべぇさん
2018/10/25(木) 20:05:36.69ID:w7VpP2PQ 残念、この世に美味しくない酒はありません。
好みに合うか合わないかです。
少し大人になりましたね。
好みに合うか合わないかです。
少し大人になりましたね。
261呑んべぇさん
2018/10/25(木) 20:40:38.71ID:w7VpP2PQ なんのこっちゃが分かりませんが…
日常から反日左翼教師とか気にして生きる人生なんですかね…?
日常から反日左翼教師とか気にして生きる人生なんですかね…?
262呑んべぇさん
2018/10/25(木) 20:43:36.09ID:8LRCXMzJ 冬季限定ふなぐちキター
263呑んべぇさん
2018/10/25(木) 20:47:21.53ID:VdhSoAp7265呑んべぇさん
2018/10/25(木) 22:08:46.07ID:mTQ98IzJ 飲み方次第だからなあ
バランスがものすごく悪い酒でも特定の何かと一緒に飲めばすっごく美味しく飲めることだってあり得るし
どうあがいても飲めない酒は普通は売り物にはならんでしょw
バランスがものすごく悪い酒でも特定の何かと一緒に飲めばすっごく美味しく飲めることだってあり得るし
どうあがいても飲めない酒は普通は売り物にはならんでしょw
266呑んべぇさん
2018/10/26(金) 09:19:05.93ID:/StK+rwA 昨日、初の田酒ゲットしたぜ!なかなか売ってなくて参ったわ
267呑んべぇさん
2018/10/26(金) 09:45:52.81ID:NxKUcF4r >>259
月桂冠、白鶴は好みだとか言わせたくない,不味さの絶対王者PFPだろう
最近飲んだ中では福の友純米と吉乃川純米が燗して旨かった
吟醸、大吟醸は香りが飛んだり、味が変わったりして不味くなる気がする
月桂冠、白鶴は好みだとか言わせたくない,不味さの絶対王者PFPだろう
最近飲んだ中では福の友純米と吉乃川純米が燗して旨かった
吟醸、大吟醸は香りが飛んだり、味が変わったりして不味くなる気がする
268呑んべぇさん
2018/10/26(金) 09:49:47.69ID:eNsWBGxY 大手を叩けば日本酒通!
269呑んべぇさん
2018/10/26(金) 09:54:52.55ID:YpLmgsEd どうせサヨクなら雁屋哲とかジャンクなものじゃなく大江健三郎とかホンモノを読めばいいのに
脳が知的障害になっているぞ
脳が知的障害になっているぞ
270呑んべぇさん
2018/10/26(金) 10:25:52.80ID:P0fR1ASS 只今よりぬる燗でファミマ焼鳥!
いただきます♪
いただきます♪
271呑んべぇさん
2018/10/26(金) 14:44:22.37ID:qI4chrhC >>267
月桂冠、白鶴を愛飲してる人がいるか分からないけど美味いと思ってる人もいるんでないかね
俺は料理酒のイメージしかないが…
どんな酒造でもランクによっちゃ美味しかったりするから一括にはできないしねぇ
悪い意味で予想を裏切らない酒造もあるし「あぁ…やっぱココはその手の味なんだね」とか
月桂冠、白鶴を愛飲してる人がいるか分からないけど美味いと思ってる人もいるんでないかね
俺は料理酒のイメージしかないが…
どんな酒造でもランクによっちゃ美味しかったりするから一括にはできないしねぇ
悪い意味で予想を裏切らない酒造もあるし「あぁ…やっぱココはその手の味なんだね」とか
273呑んべぇさん
2018/10/26(金) 17:50:09.93ID:/4EdNSm9 善知鳥(うとう)は読み方が難しいけど良い酒だね。
大学時代に他の研究室の教授と一緒に一升の大吟醸を飲む機会があって
楽しかった記憶と共に美味しかった味がよみがえる。
大学時代に他の研究室の教授と一緒に一升の大吟醸を飲む機会があって
楽しかった記憶と共に美味しかった味がよみがえる。
274ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/10/26(金) 18:14:58.65ID:JA8JCXxv 今宵は黒毛和牛シャトーブリアンステーキです
これに低アルコールを合わせてみようと思います
富久長バードで決まりですね
これに低アルコールを合わせてみようと思います
富久長バードで決まりですね
275呑んべぇさん
2018/10/26(金) 20:10:30.46ID:G1JcwW0c 画像うpはよ!
276呑んべぇさん
2018/10/26(金) 22:32:05.25ID:xNdJCAlQ 昔、田酒を新潟の知り合いにお土産に持っていってあげたら、お世辞も言われんかった
やはり新潟へは日本酒をお土産に持っていってはいけないと痛感したものだった
やはり新潟へは日本酒をお土産に持っていってはいけないと痛感したものだった
277呑んべぇさん
2018/10/26(金) 22:38:55.75ID:QoK8CLwm 米持っていけよ
特A転落の魚沼産より上等なものをさ
特A転落の魚沼産より上等なものをさ
278呑んべぇさん
2018/10/26(金) 23:02:44.32ID:WFLCPy01 地元の名産で無難じゃね?
新潟に酒も米もあかんやろw
新潟に酒も米もあかんやろw
279呑んべぇさん
2018/10/26(金) 23:26:21.16ID:uXk1iBNx そんな新潟県民のアイデンティティを否定するような物をw
280貫井トンネルの向こう側
2018/10/27(土) 00:42:18.30ID:OYmGoH75 >>274
うわううう…わ.い…ん
うわううう…わ.い…ん
281聖豚だよポポポ〜ン
2018/10/27(土) 10:50:08.71ID:LBew6vKm お酒は一滴も飲めない私ですが今日スーパーで日本酒のパック酒を何気なく見ているととある
疑問がふつふつと湧き上がりましたのでここで質問します
同じ日本酒のパック酒でも米だけの酒と書いてあるものと書いていないものがあります、
私の認識では日本酒は米から作るものだと思い込んでいたのですが…あ、断っておきますけど
私は一応大学の院卒なのですが私でも知らないことがあって正直ショックです(苦笑)
さてここでこのスレの日本酒通のみなさんに質問です、
@新幹線では窓際ですか?それとも通路側ですか?
A機内食はビーフですかチキンですか?
出来るだけわかりやすくお答えください
疑問がふつふつと湧き上がりましたのでここで質問します
同じ日本酒のパック酒でも米だけの酒と書いてあるものと書いていないものがあります、
私の認識では日本酒は米から作るものだと思い込んでいたのですが…あ、断っておきますけど
私は一応大学の院卒なのですが私でも知らないことがあって正直ショックです(苦笑)
さてここでこのスレの日本酒通のみなさんに質問です、
@新幹線では窓際ですか?それとも通路側ですか?
A機内食はビーフですかチキンですか?
出来るだけわかりやすくお答えください
282呑んべぇさん
2018/10/27(土) 10:58:30.68ID:TYE28OC9 お酒を一滴も飲めない人には必要無い知識だからお帰り下さい。
283呑んべぇさん
2018/10/27(土) 11:46:23.58ID:apNYqvwz 黒龍は3000円クラスが好きかな
上のは入手考えると同レベルの酒は十分探せるし。
下のは二回火入れのあのクラスで香を残せてるところに価値を見いだせるかどうか。
上のは入手考えると同レベルの酒は十分探せるし。
下のは二回火入れのあのクラスで香を残せてるところに価値を見いだせるかどうか。
284呑んべぇさん
2018/10/27(土) 13:14:14.99ID:fZD3MFmq よーし、今度は朝日鷹を新潟にお土産にもってってみよう
285呑んべぇさん
2018/10/27(土) 13:36:48.94ID:qQTKd0b2 @窓際・・車窓の景色を見たい、飛行機よりも通路側がざわつくイメージ
Aチキン・・機内食で旨いビーフ食べたことなし(安いチケットでしょうがないか)一応エアーチャイナクラスまでならビジネスまでは利用した
昨日は都内のデパ地下の鮮魚売り場で天然クエの頭とカマの半身1300円でゲット。刺身では数切れ食べたことあったけど
この手の魚は頭食べるもんだね、天然の赤目フグより断然旨かったよ(5キロクラスの小型)
酒が澤乃井純米しかないから深めにつけたけど料理がうまいと何とかなる
Aチキン・・機内食で旨いビーフ食べたことなし(安いチケットでしょうがないか)一応エアーチャイナクラスまでならビジネスまでは利用した
昨日は都内のデパ地下の鮮魚売り場で天然クエの頭とカマの半身1300円でゲット。刺身では数切れ食べたことあったけど
この手の魚は頭食べるもんだね、天然の赤目フグより断然旨かったよ(5キロクラスの小型)
酒が澤乃井純米しかないから深めにつけたけど料理がうまいと何とかなる
286呑んべぇさん
2018/10/27(土) 13:46:34.74ID:fuTsB8wU287呑んべぇさん
2018/10/27(土) 13:50:48.52ID:fuTsB8wU288聖豚だよポポポ〜ン
2018/10/27(土) 14:14:51.12ID:LBew6vKm >>285
丁寧なご解答大変有難うございます
やはり日本酒は米だけで出来ていないとインチキで紛い物ってことですね
大きな工場にして四季醸造するなんてもっての他と言うことも理解できました
天然クエの頭をゲットおめでとうございます、そこで質問です
@アメリカ中間選挙後のNY株式市場の見通しを教えて下さい
Aシージンピンはカツラですか?
丁寧なご解答大変有難うございます
やはり日本酒は米だけで出来ていないとインチキで紛い物ってことですね
大きな工場にして四季醸造するなんてもっての他と言うことも理解できました
天然クエの頭をゲットおめでとうございます、そこで質問です
@アメリカ中間選挙後のNY株式市場の見通しを教えて下さい
Aシージンピンはカツラですか?
289呑んべぇさん
2018/10/27(土) 14:15:55.16ID:MYQZkJAO 魚は頬やカマのところも美味しいからな
煮付けにしても塩焼きにしても日本酒によくあうし
煮付けにしても塩焼きにしても日本酒によくあうし
290聖豚だよポポポ〜ン
2018/10/27(土) 16:26:18.42ID:LBew6vKm なんでそんな当たり前のことをわざわざ書き込むのですか?院卒を馬鹿にしてますか?
291呑んべぇさん
2018/10/27(土) 16:27:38.40ID:fuTsB8wU 目玉のコラーゲン質部分や骨の周りなんかも美味いね
塩焼きは冷酒に、アラ炊きはお燗にって感じ
塩焼きは冷酒に、アラ炊きはお燗にって感じ
292呑んべぇさん
2018/10/27(土) 18:17:07.35ID:7EMif0PT 三千盛の酒って美味しいの?
293呑んべぇさん
2018/10/27(土) 19:05:12.02ID:jefh8rOH 銘柄にもよると思うけど、皆の定番のつまみは何?
できれば簡単に通販で買えるものを教えてくれるとありがたいです。
多少高額でもOKなので。
できれば簡単に通販で買えるものを教えてくれるとありがたいです。
多少高額でもOKなので。
294呑んべぇさん
2018/10/27(土) 19:27:59.13ID:B/wnGipL 料理の好きな嫁もらえ
295ジョン猿訓練生 ◆clgKO9Q/mU
2018/10/27(土) 19:31:18.65ID:Bh8agyIN はあ?自分で作れやゴミ
296呑んべぇさん
2018/10/27(土) 19:58:14.53ID:jefh8rOH297呑んべぇさん
2018/10/27(土) 20:06:00.27ID:B/wnGipL お父さんは晩酌するから一品多いんだよね
298呑んべぇさん
2018/10/27(土) 20:43:59.04ID:jD70wgAu つまみ何て要らないだろ
299呑んべぇさん
2018/10/27(土) 21:04:52.34ID:4/qL+T7G 夕方の平日の夕方から晩御飯の話をし始める50才無職のスレで愉快な話題。
300貫井トンネルの向こう側
2018/10/27(土) 21:19:50.26ID:OYmGoH75 >>295
ぁうぁああああぁぁ ひ…まじ、ん
ぁうぁああああぁぁ ひ…まじ、ん
301呑んべぇさん
2018/10/28(日) 01:09:47.38ID:mp7K06qd >>293
かにの身入りかにみそ・ 瓶詰60g×2個 https://www.amazon.co.jp/dp/B00WFL9DPA/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_x1i1BbYQ6HQ82
これじゃないけど瓶詰めカニ味噌
めっちゃ好き
かにの身入りかにみそ・ 瓶詰60g×2個 https://www.amazon.co.jp/dp/B00WFL9DPA/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_x1i1BbYQ6HQ82
これじゃないけど瓶詰めカニ味噌
めっちゃ好き
302呑んべぇさん
2018/10/28(日) 01:24:18.70ID:lpxBmNie >>209
あの人のブログ見て何本か試してみて色々な酸っぱい日本酒を知ることができて参考にはなったし酸っぱい酒も悪くないなとは思ったよ。
そういう酒は鴨とか豚肉料理なんかに良く合って料理と日本酒のマリアージュの幅は拡がった。
でもあんなに酸っぱい酒ばかりが好きなら日本酒以外を呑んでれば良いとも思う。
自分の舌に自信満々過ぎて口も悪いの酸っぱいキャラだね。
夫婦揃って酸っぱ過ぎw
あの人のブログ見て何本か試してみて色々な酸っぱい日本酒を知ることができて参考にはなったし酸っぱい酒も悪くないなとは思ったよ。
そういう酒は鴨とか豚肉料理なんかに良く合って料理と日本酒のマリアージュの幅は拡がった。
でもあんなに酸っぱい酒ばかりが好きなら日本酒以外を呑んでれば良いとも思う。
自分の舌に自信満々過ぎて口も悪いの酸っぱいキャラだね。
夫婦揃って酸っぱ過ぎw
303呑んべぇさん
2018/10/28(日) 03:39:31.22ID:wMRUfGZu304ジョン猿訓練生 ◆clgKO9Q/mU
2018/10/28(日) 06:09:08.54ID:CPU5nTKv 昨日はミラノ風子牛のカツレツ、鴨ロース煮を作りました
さっぱりとした子牛に自家製トマトソースとは白ワインかなあ、と思いつつ重口赤ワインを鴨ロースには一歩己を合わせまずまずの組み合わせ
私は最初に必ず野菜をたっぷり食べますが昨日は春菊お浸しに志賀高原ビールのペールエールでした。ほろ苦い春菊にほろ苦いペールエール、これも有りですね
さっぱりとした子牛に自家製トマトソースとは白ワインかなあ、と思いつつ重口赤ワインを鴨ロースには一歩己を合わせまずまずの組み合わせ
私は最初に必ず野菜をたっぷり食べますが昨日は春菊お浸しに志賀高原ビールのペールエールでした。ほろ苦い春菊にほろ苦いペールエール、これも有りですね
306呑んべぇさん
2018/10/28(日) 07:27:46.37ID:xRiRMVr9 >>305
899 :ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU [] :2018/10/12(金) 16:02:58.44 ID:8o4I6KZo (3/3)
そのとお〜り!
ホンモノポンもキクマサポンも区別つきませんよ
何故ならどちらもポンですから
では教えてくれ、ポンとは何だ?
ポンですか?それはもちろんキクマサポン!
みんなで一緒に
キクマサポン!HEY!
899 :ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU [] :2018/10/12(金) 16:02:58.44 ID:8o4I6KZo (3/3)
そのとお〜り!
ホンモノポンもキクマサポンも区別つきませんよ
何故ならどちらもポンですから
では教えてくれ、ポンとは何だ?
ポンですか?それはもちろんキクマサポン!
みんなで一緒に
キクマサポン!HEY!
307呑んべぇさん
2018/10/28(日) 12:26:33.96ID:bv16PP7O 缶詰だと缶つまが結構美味しいよね
プレミアムのシリーズはクオリティ高いし
プレミアムのシリーズはクオリティ高いし
308ジョン猿訓練生 ◆clgKO9Q/mU
2018/10/28(日) 16:02:44.83ID:CPU5nTKv309呑んべぇさん
2018/10/28(日) 17:35:37.62ID:Q680AwPr やっぱり瓶詰めのカニ味噌とかイマイチなんだ?
カニってあまり食べないから瓶詰めとか手が出なかったんで知れて良かった
カニってあまり食べないから瓶詰めとか手が出なかったんで知れて良かった
311呑んべぇさん
2018/10/28(日) 18:10:40.87ID:VZhXLnJH 魚沼ってどうですか?
312呑んべぇさん
2018/10/29(月) 06:12:31.71ID:rtH+GUUX >>310
どちらも確かにいい酒だね(波瀬正吉は大吟と純米大吟の両方とも)
亀は昨年飲んだのはそれ以前のに比べて味が多く好みでなく感じたので
それ以降はちょっと避けていた
そろそろ一年経つので今度見かけたらまた買ってみようと思う
どちらも確かにいい酒だね(波瀬正吉は大吟と純米大吟の両方とも)
亀は昨年飲んだのはそれ以前のに比べて味が多く好みでなく感じたので
それ以降はちょっと避けていた
そろそろ一年経つので今度見かけたらまた買ってみようと思う
313呑んべぇさん
2018/10/29(月) 07:41:24.35ID:kfx1LMop >>287
都内ですので明石とかは無理ですが、各地の天然だいの頭は格安で手に入ります2,3キロ目周りの1匹分で150円です
料理する人が鱗が飛び散るからでしょうか、この間はキジハタ1キロが丸で2000円でした捌いてもらって刺身と煮つけです
酒は諸橋の景虎特別純米のぬる潤いきました、澤乃井はフグひれ用に冷蔵庫に入ってます
>>288
普通は負けて株安円高安倍さんピンチですが、アメリカ抜きでアジア中心で何とかしそうアメリカ株はアウトでしょう
10年以上前から変わりませんし父親もふさふさだったらしいからズラの可能性低いと見ます
大きな工場のはスーパー、コンビニで格安販売してもらいテレビCM流してるてるようなメーカー駆逐してもらいたいもんです
都内ですので明石とかは無理ですが、各地の天然だいの頭は格安で手に入ります2,3キロ目周りの1匹分で150円です
料理する人が鱗が飛び散るからでしょうか、この間はキジハタ1キロが丸で2000円でした捌いてもらって刺身と煮つけです
酒は諸橋の景虎特別純米のぬる潤いきました、澤乃井はフグひれ用に冷蔵庫に入ってます
>>288
普通は負けて株安円高安倍さんピンチですが、アメリカ抜きでアジア中心で何とかしそうアメリカ株はアウトでしょう
10年以上前から変わりませんし父親もふさふさだったらしいからズラの可能性低いと見ます
大きな工場のはスーパー、コンビニで格安販売してもらいテレビCM流してるてるようなメーカー駆逐してもらいたいもんです
314呑んべぇさん
2018/10/29(月) 09:16:15.33ID:TnUTjXUy >>296
フネさんもサザエさんもお酒を飲まないが、波平さんやマスオさんの晩酌に付き合うぞ(日本の伝統)
フネさんもサザエさんもお酒を飲まないが、波平さんやマスオさんの晩酌に付き合うぞ(日本の伝統)
315ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/10/29(月) 10:57:39.12ID:N/zpcs5p >>296
うーん、よく分からない
嫁さんに飯を作るときについでに作ってもらうとか、多目に準備してストックするとかすれば良いのに
料理も全く出来ないじゃなくて、正しくはやらないだと思うよ?
料理なんて何度かやっていれば自ずと出来るようになるから
うーん、よく分からない
嫁さんに飯を作るときについでに作ってもらうとか、多目に準備してストックするとかすれば良いのに
料理も全く出来ないじゃなくて、正しくはやらないだと思うよ?
料理なんて何度かやっていれば自ずと出来るようになるから
316呑んべぇさん
2018/10/29(月) 11:15:38.73ID:Pzep6iGd317ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/10/29(月) 12:20:17.82ID:N/zpcs5p 最初に料理が駄目っていうから言ったまでなんだけど?
子育てなんて誰もが経験することだから言い訳にならないと思うけど違うの?
子育て世代はみなつまみすら作る時間がないってこと?
子育てなんて誰もが経験することだから言い訳にならないと思うけど違うの?
子育て世代はみなつまみすら作る時間がないってこと?
318呑んべぇさん
2018/10/29(月) 13:17:21.26ID:TnUTjXUy 俺はわかるよ
父親が毎晩お酒を飲んで酔っ払っていてはだめ
いつでも話を真剣に聞いてくれる父親でないと、子供から信頼されないよね
それに思考の整理学とか論語と算盤とかを子供に読むように勧める父親になるためには
美味しんぼなんて読んでいる暇はない
(というか本棚にあるだけで恥ずかしいレベルのジャンク本だろ)
父親が毎晩お酒を飲んで酔っ払っていてはだめ
いつでも話を真剣に聞いてくれる父親でないと、子供から信頼されないよね
それに思考の整理学とか論語と算盤とかを子供に読むように勧める父親になるためには
美味しんぼなんて読んでいる暇はない
(というか本棚にあるだけで恥ずかしいレベルのジャンク本だろ)
319呑んべぇさん
2018/10/29(月) 13:18:39.24ID:ymroV+8z320呑んべぇさん
2018/10/29(月) 13:42:28.25ID:ueyKsFgE あぼんしてるから何言ってるのかはわからないけど、そのコテは頭が可哀想な人だから相手にしないほうがいいよ
321ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/10/29(月) 16:10:55.54ID:N/zpcs5p322呑んべぇさん
2018/10/29(月) 17:22:07.19ID:20SxUIem >>293
自分の定番は天たつの汐うに
ttps://www.tentatu.com/ten/item/uni/uni00.php
伝統が今に続いている幸せを感じながら冷酒にも燗酒にも合わせる
大量に食べるものでは無いので、冷蔵庫に常備しておくと重宝する
自分の定番は天たつの汐うに
ttps://www.tentatu.com/ten/item/uni/uni00.php
伝統が今に続いている幸せを感じながら冷酒にも燗酒にも合わせる
大量に食べるものでは無いので、冷蔵庫に常備しておくと重宝する
323呑んべぇさん
2018/10/29(月) 17:27:14.28ID:20SxUIem >>313
キジハタはこっちではアコウと呼んでいるようだけど
関東人よりも関西人の方が評価している魚のような気がする
今日は鯛の頭は無かったとの事で、妻が明石鯛の柵を買ってきたみたいだ
熟成は出来ているようなので刺し身にして磯自慢大吟醸等に合わせてみるよ
キジハタはこっちではアコウと呼んでいるようだけど
関東人よりも関西人の方が評価している魚のような気がする
今日は鯛の頭は無かったとの事で、妻が明石鯛の柵を買ってきたみたいだ
熟成は出来ているようなので刺し身にして磯自慢大吟醸等に合わせてみるよ
324ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/10/29(月) 17:53:39.69ID:MbjEbxqD アコウは稚魚放流が実を結んで幻の高級魚と言われていたのも今は昔、瀬戸内ではアコウだらけの感がある
美味い魚が安価に手にはいるので喜ばしいことだけどね
アコウはアラの旨味が今一なのがネックかなあ、刺身は本当に美味いよね
美味い魚が安価に手にはいるので喜ばしいことだけどね
アコウはアラの旨味が今一なのがネックかなあ、刺身は本当に美味いよね
325ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/10/29(月) 17:55:03.47ID:MbjEbxqD 高級塩ウニは生ウニとはまた別物だよな
他の瓶詰め珍味とは一線を画する
他の瓶詰め珍味とは一線を画する
326呑んべぇさん
2018/10/29(月) 18:23:10.02ID:20SxUIem327呑んべぇさん
2018/10/29(月) 18:35:10.20ID:wydU30OM 我慢出来ず50才初老の自演日記がまた始まったな。
329貫井トンネルの向こう側
2018/10/29(月) 21:03:45.22ID:2Dj+fj9T330呑んべぇさん
2018/10/29(月) 21:54:50.54ID:20SxUIem >>328
たくさん食べると逆に酒に合わなくなったりするので気を付けて(笑)
一回に食べる量は2g(二人で4g)くらいで
それを10回くらいに分けて口に広がるように舐めるように食べて
口中に風味が広がったところを美味い酒で流すような合わせ方
今日も食べたけど個人的には本当に美味しいと思う
たくさん食べると逆に酒に合わなくなったりするので気を付けて(笑)
一回に食べる量は2g(二人で4g)くらいで
それを10回くらいに分けて口に広がるように舐めるように食べて
口中に風味が広がったところを美味い酒で流すような合わせ方
今日も食べたけど個人的には本当に美味しいと思う
331呑んべぇさん
2018/10/30(火) 00:19:01.15ID:BCbEmdqj 龍神丸の大吟醸って純米なんですか?
もらいものなんですが、原材料が書いてないもので…
もらいものなんですが、原材料が書いてないもので…
332呑んべぇさん
2018/10/30(火) 07:01:49.00ID:WGhrsjsb >>331
もし本当に原材料が書いていないとすれば、その酒は酒税法違反となります
清酒であれば、原材料名はラベルに必ず表示しなくてはならない規則になっています
ちなみに、原材料の中に「醸造アルコール」の表示がなければ、純米大吟醸酒だし
「醸造アルコール」の表示があれば、アル添大吟醸酒になります
もし本当に原材料が書いていないとすれば、その酒は酒税法違反となります
清酒であれば、原材料名はラベルに必ず表示しなくてはならない規則になっています
ちなみに、原材料の中に「醸造アルコール」の表示がなければ、純米大吟醸酒だし
「醸造アルコール」の表示があれば、アル添大吟醸酒になります
333呑んべぇさん
2018/10/30(火) 07:18:03.41ID:uiIM5yqc 俺のいとこにガッテン系でガタイのいいのがいるけど「おじさんの酒旨いけど少し物足らないですよ、やっぱ酒は大関が最高ですよ
今度2本ばかりプレゼントするから飲んでくださいよ」とか言われてがっくり。
まーチリ銀サケは脂がのってて旨いとか本マグロは沖縄の養殖物は最高とかいう人もいるからねー
昨日は北海道ブリの刺身、ブリ大根で景虎ぬる潤でした
養殖はまちは不味いのに高い、業者はたいへんだね
今度2本ばかりプレゼントするから飲んでくださいよ」とか言われてがっくり。
まーチリ銀サケは脂がのってて旨いとか本マグロは沖縄の養殖物は最高とかいう人もいるからねー
昨日は北海道ブリの刺身、ブリ大根で景虎ぬる潤でした
養殖はまちは不味いのに高い、業者はたいへんだね
334呑んべぇさん
2018/10/30(火) 09:48:54.28ID:7QGsVQzB 頭でっかち。
335呑んべぇさん
2018/10/30(火) 10:26:28.65ID:tJKRWb32 かまうな
336呑んべぇさん
2018/10/30(火) 15:01:47.44ID:1KnDLhg3 浦霞禅は本当美味しい
http://rankingbest.work/archives/2066
http://rankingbest.work/archives/2066
337ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/10/30(火) 15:06:44.93ID:QYFmSFHx 本マグロと言えば美味くてびっくりしたのがハワイのマグロね
暖かい海だから不味いだろうと先入観を持っていたが食ってみてびっくり、美味いんだよ
そこの寿司屋の大将もハワイに来てマグロの美味さにはびっくりした、と言っていたよ
暖かい海だから不味いだろうと先入観を持っていたが食ってみてびっくり、美味いんだよ
そこの寿司屋の大将もハワイに来てマグロの美味さにはびっくりした、と言っていたよ
338呑んべぇさん
2018/10/30(火) 16:03:35.30ID:dcgG5QCi 禁止って言われているのにわざわざ乗り込んで迷惑撒き散らす
岡山のウマルか
そういえばこの人在日だっけw
岡山のウマルか
そういえばこの人在日だっけw
339ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/10/30(火) 16:22:23.15ID:QYFmSFHx340呑んべぇさん
2018/10/30(火) 17:04:06.79ID:yLk1vXNd341ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/10/30(火) 17:57:35.34ID:3PGHWYjc お前も出禁な二度と書き込むなよ
俺が決めたから絶対な
俺が決めたから絶対な
342呑んべぇさん
2018/10/30(火) 18:10:41.08ID:7QGsVQzB 50才初老、お隣の国のように自分ルールで暴走中。
343ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/10/30(火) 18:14:14.82ID:3PGHWYjc お前も出禁で決定
344呑んべぇさん
2018/10/30(火) 18:14:16.48ID:dcgG5QCi345呑んべぇさん
2018/10/30(火) 22:11:25.45ID:i3GOD77b あぼん宣言して粘着とか女の子っぽいw
徒党組みたがるところが更にw
もう素直に大好きだって言っちゃえば?wwwwwwwwwwww
徒党組みたがるところが更にw
もう素直に大好きだって言っちゃえば?wwwwwwwwwwww
346呑んべぇさん
2018/10/30(火) 22:39:19.46ID:OcNhfa3M347呑んべぇさん
2018/10/30(火) 22:56:59.95ID:7QGsVQzB 悔しいのう。
348呑んべぇさん
2018/10/31(水) 09:44:47.73ID:YDRZelwB コテ指定で排除されてまで壺の過疎板に執着する
お前みたいなクソメンヘラの行動を誰が理解してくれると思ってるんだこの池沼は
お前みたいなクソメンヘラの行動を誰が理解してくれると思ってるんだこの池沼は
349ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/10/31(水) 12:00:07.92ID:G68P6yAk >>348
おいへたれ、出禁だと言ってるだろ?ニホンゴリカイデキマセンカ?
おいへたれ、出禁だと言ってるだろ?ニホンゴリカイデキマセンカ?
350呑んべぇさん
2018/10/31(水) 14:24:17.43ID:9QBQr9QS >>349
899 :ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU [] :2018/10/12(金) 16:02:58.44 ID:8o4I6KZo (3/3)
そのとお〜り!
ホンモノポンもキクマサポンも区別つきませんよ
何故ならどちらもポンですから
では教えてくれ、ポンとは何だ?
ポンですか?それはもちろんキクマサポン!
みんなで一緒に
キクマサポン!HEY!
899 :ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU [] :2018/10/12(金) 16:02:58.44 ID:8o4I6KZo (3/3)
そのとお〜り!
ホンモノポンもキクマサポンも区別つきませんよ
何故ならどちらもポンですから
では教えてくれ、ポンとは何だ?
ポンですか?それはもちろんキクマサポン!
みんなで一緒に
キクマサポン!HEY!
351呑んべぇさん
2018/10/31(水) 14:43:34.41ID:nqiSx2Mc ジョン君、必死すぎ笑える⤴
普通に酒の話しになると蚊帳の外だもんね。
あまりにも可愛いから、お酒の話をふってあげるけど、
ジョン君は一歩己のナニ呑んでるの?
昨日、一歩己の純米吟醸の火入れ4合瓶をいただいたんだが、
どんな味かご存じ?
普通に酒の話しになると蚊帳の外だもんね。
あまりにも可愛いから、お酒の話をふってあげるけど、
ジョン君は一歩己のナニ呑んでるの?
昨日、一歩己の純米吟醸の火入れ4合瓶をいただいたんだが、
どんな味かご存じ?
352ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/10/31(水) 14:55:44.67ID:G68P6yAk >>350
いつも応援ありがとう!これからも末永くお願いします。
いつも応援ありがとう!これからも末永くお願いします。
353呑んべぇさん
2018/10/31(水) 20:06:03.46ID:9QBQr9QS >>352
209 名前: ジョン猿訓練生 ◆dRwVuzsm.g 投稿日: 2014/02/11(火) 10:25:47.00
日本酒の二本セットを頂いたのですが一本は原材料に醸造アルコールと記載されています
でラベルには大吟醸と書かれています。
もう一本には醸造アルコールは記載されておらず特別純米とラベルに書かれています
意味がわからないんですけど教えてくださ
209 名前: ジョン猿訓練生 ◆dRwVuzsm.g 投稿日: 2014/02/11(火) 10:25:47.00
日本酒の二本セットを頂いたのですが一本は原材料に醸造アルコールと記載されています
でラベルには大吟醸と書かれています。
もう一本には醸造アルコールは記載されておらず特別純米とラベルに書かれています
意味がわからないんですけど教えてくださ
354呑んべぇさん
2018/10/31(水) 20:08:34.24ID:QcUQI3BD 教えてもらった汐うにを食べたよ。
非常に美味。
爪楊枝でちまちま食べながら飲むといいね。
同じ福井の黒龍が飲みたくなったよ。
非常に美味。
爪楊枝でちまちま食べながら飲むといいね。
同じ福井の黒龍が飲みたくなったよ。
355呑んべぇさん
2018/10/31(水) 20:16:11.47ID:YABFn3l0 福井だったら俺は一本義がおススメかな
あと北ノ庄も
あと北ノ庄も
356貫井トンネルの向こう側
2018/10/31(水) 21:13:49.42ID:2eKoXHq+ あうう…あう、あああ みょ…うう、ば…ん
357呑んべぇさん
2018/10/31(水) 21:15:57.83ID:9QBQr9QS >>356
378 :ジョン猿訓練生乙 ◆clgKO9Q/mU [↓] :2017/10/04(水) 11:36:18.56 ID:0U+ieOLh
ここ最近の書き込みみてもジョンが一番まともかも?まあ変なのもあるがな
378 :ジョン猿訓練生乙 ◆clgKO9Q/mU [↓] :2017/10/04(水) 11:36:18.56 ID:0U+ieOLh
ここ最近の書き込みみてもジョンが一番まともかも?まあ変なのもあるがな
358呑んべぇさん
2018/11/01(木) 10:36:34.61ID:6A2v2oeQ それなりに名前の通った酒飲んで俺スゲーだろしたいだけなの?
どんな酒でも美味しく飲んでるなら認めてあげなよ
つまんない叩きばかりしないで酒の話しろよ
どんな酒でも美味しく飲んでるなら認めてあげなよ
つまんない叩きばかりしないで酒の話しろよ
359呑んべぇさん
2018/11/01(木) 11:52:00.12ID:3lMtvnwa それぐらいしか自慢することないからな
360ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/11/01(木) 12:25:31.61ID:D6Px6Tzm ウニはやはり塩水うにが一番美味いと思う、まさに別格的に美味いよ
板に盛っているウニはどうしてもミョウバンの匂いがするので若干落ちるよね
とはいえ日本酒にはやはりうには最高のつまみだわ、日本酒以外に合う酒なんてないよね
最近牛肉とうにを合わせたりする料理をTVで見かけるがちょっとどうなんだろうね?
別々に食った方が美味いと思う、フォアグラとヒレ肉のロッシーニとかもやはり単独がいいね
フォアグラはフォアグラ、ヒレ肉はヒレ肉、何でも混ぜ混ぜするのはどうもお国柄が違うかな?とも
日本酒に合わせるつまみもシンプルで素材の味を前面に押し出した物の方が素直に合う
常日頃思うのが案外日本酒と合わないなあ、と思うのがマグロ、特に中トロや大トロなど
脂がのった部位は日本酒と合わない気がする、まあ熱々の飯にのせて一緒に食べてキリリと冷えた
冷酒をちびりならまあなんとかなるかな?みなさんは
い か が で す か ?
板に盛っているウニはどうしてもミョウバンの匂いがするので若干落ちるよね
とはいえ日本酒にはやはりうには最高のつまみだわ、日本酒以外に合う酒なんてないよね
最近牛肉とうにを合わせたりする料理をTVで見かけるがちょっとどうなんだろうね?
別々に食った方が美味いと思う、フォアグラとヒレ肉のロッシーニとかもやはり単独がいいね
フォアグラはフォアグラ、ヒレ肉はヒレ肉、何でも混ぜ混ぜするのはどうもお国柄が違うかな?とも
日本酒に合わせるつまみもシンプルで素材の味を前面に押し出した物の方が素直に合う
常日頃思うのが案外日本酒と合わないなあ、と思うのがマグロ、特に中トロや大トロなど
脂がのった部位は日本酒と合わない気がする、まあ熱々の飯にのせて一緒に食べてキリリと冷えた
冷酒をちびりならまあなんとかなるかな?みなさんは
い か が で す か ?
361呑んべぇさん
2018/11/01(木) 12:52:13.67ID:MWaDNCzw 我慢出来ず50才初老の妄想日記がまた始まったな。
362ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/11/01(木) 12:53:07.97ID:D6Px6Tzm どこがどう妄想なのか説明して欲しい
適当なことを書けば良いってものではない、頭が悪い人はやはり苦手です
適当なことを書けば良いってものではない、頭が悪い人はやはり苦手です
363呑んべぇさん
2018/11/01(木) 12:59:07.79ID:MWaDNCzw どっちにしても寂しい50才初老のどうでもいい日記。
364呑んべぇさん
2018/11/01(木) 13:30:09.44ID:QnAScG8s >>354
この時の黒龍はナニなの?
この時の黒龍はナニなの?
366呑んべぇさん
2018/11/01(木) 14:06:47.55ID:8g6t6pr1 >>354
汐うにを気に入ってもらえたようで良かった
爪楊枝でちまちまは自分と妻も同じ(笑)
産地に合わせて黒龍も良いね
相性の幅はとても広いように感じるけど
物が良いので、好みの酒の中でも上質なのを合わせたくなってしまうよ
汐うにを気に入ってもらえたようで良かった
爪楊枝でちまちまは自分と妻も同じ(笑)
産地に合わせて黒龍も良いね
相性の幅はとても広いように感じるけど
物が良いので、好みの酒の中でも上質なのを合わせたくなってしまうよ
367呑んべぇさん
2018/11/01(木) 14:14:32.18ID:8g6t6pr1 >>360
生うに系で手に入りやすいものでは自分も塩水うにが一番好きだよ
良いワサビと一緒に醤油につけて純米大吟の良品あたりに合わせる感じ
牛のウニのせとかロッシーニ風とかは
それぞれが良ければ各々を単独で食べる方が好みなのも同じ
無駄に旨味を重ね合わせたりするのはミシュランで星をとっている店にも多いけど
変なインパクト重視で本質を蔑ろにしている感じしかしない
日本は食材が良い国なのだから、深みのあるシンプルな美味を良い日本酒に合わせたい
生うに系で手に入りやすいものでは自分も塩水うにが一番好きだよ
良いワサビと一緒に醤油につけて純米大吟の良品あたりに合わせる感じ
牛のウニのせとかロッシーニ風とかは
それぞれが良ければ各々を単独で食べる方が好みなのも同じ
無駄に旨味を重ね合わせたりするのはミシュランで星をとっている店にも多いけど
変なインパクト重視で本質を蔑ろにしている感じしかしない
日本は食材が良い国なのだから、深みのあるシンプルな美味を良い日本酒に合わせたい
368呑んべぇさん
2018/11/01(木) 14:35:46.68ID:v+bVhs8C369ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/11/01(木) 14:48:58.25ID:D6Px6Tzm >>367
やはり塩水うに、しかもワサビ醤油ってのがさすがだなあ、塩で食べるのが通みたいなの
どうも引っかかるんだよねえ
京都に行くと豆腐をお塩でどうぞ、とか出されると一言「アホですか?」と言いたくなる
醤油の方が絶対に美味い、間違いなく美味い、醤油をかけると色がついて下品だ?
お前のその考え方の方がよほど下品だよ、一生塩舐めてろと思うよね
豆腐と塩で日本酒、豆腐と醤油で日本酒絶対に後者の方が美味しいと思う
やはり塩水うに、しかもワサビ醤油ってのがさすがだなあ、塩で食べるのが通みたいなの
どうも引っかかるんだよねえ
京都に行くと豆腐をお塩でどうぞ、とか出されると一言「アホですか?」と言いたくなる
醤油の方が絶対に美味い、間違いなく美味い、醤油をかけると色がついて下品だ?
お前のその考え方の方がよほど下品だよ、一生塩舐めてろと思うよね
豆腐と塩で日本酒、豆腐と醤油で日本酒絶対に後者の方が美味しいと思う
371呑んべぇさん
2018/11/01(木) 15:29:16.01ID:8g6t6pr1 >>365 >>368
「無二」とか一足飛びにしないで、ちゃんと品質で刻んで欲しいけどね
石田屋ですら年によって品質にバラつきがあるのだから
1万〜2万くらいで品質評価を加味しつつ価格設定をして欲しい
他の蔵でも7000円程度の品質の物なのにとりあえず5千円の倍の1万円とかになっているのが
市場の成熟感が感じられなくて残念
海苔は入手しやすいところでは山本山の「あさくさ焼海苔」が好き
ttps://www.yamamotoyama.co.jp/products/detail/S-25Y
でも、最近は通販ではなく“アサクサ種”の焼き海苔が入手できるようになったので
そちらを利用している
こういう味の濃い海苔は、それだけでも山葵を挟んで醤油ちょんとつけてでも
日本酒に見事に合って美味しいよ
「無二」とか一足飛びにしないで、ちゃんと品質で刻んで欲しいけどね
石田屋ですら年によって品質にバラつきがあるのだから
1万〜2万くらいで品質評価を加味しつつ価格設定をして欲しい
他の蔵でも7000円程度の品質の物なのにとりあえず5千円の倍の1万円とかになっているのが
市場の成熟感が感じられなくて残念
海苔は入手しやすいところでは山本山の「あさくさ焼海苔」が好き
ttps://www.yamamotoyama.co.jp/products/detail/S-25Y
でも、最近は通販ではなく“アサクサ種”の焼き海苔が入手できるようになったので
そちらを利用している
こういう味の濃い海苔は、それだけでも山葵を挟んで醤油ちょんとつけてでも
日本酒に見事に合って美味しいよ
372呑んべぇさん
2018/11/01(木) 15:33:48.24ID:8g6t6pr1 >>369
淡口醤油の文化だから、本当に美味い濃い口醤油の良さを知らないんだろうね
色ばかり気にするのはやっぱり味の本質を見失っているような気がする
豆腐に塩とオリーブオイルをかけるのは日本酒に合わせて時々やるよ
青リンゴやメロンのような青い香りの大吟醸にはこの方法の方が好き
淡口醤油の文化だから、本当に美味い濃い口醤油の良さを知らないんだろうね
色ばかり気にするのはやっぱり味の本質を見失っているような気がする
豆腐に塩とオリーブオイルをかけるのは日本酒に合わせて時々やるよ
青リンゴやメロンのような青い香りの大吟醸にはこの方法の方が好き
373ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/11/01(木) 16:03:24.39ID:D6Px6Tzm >>370
そりゃそうなんだけど殻付きうになんて簡単に手に入らないからな
それと殻付きうには殻を開けてみないと中身の具合がわからないから商品として難しいよ
昔瀬戸内海の磯辺で遊んでいてムラサキウニを沢山拾って帰ったけど中が入っているのは
ほんの数パーセントだった思い出がある、まあ子供の頃だったので自分は食べていないけど
一緒にいったおっさんが殻を開けてはぶつぶつ文句を言いながら食っていたよ
その時生きたたこもタイドプールにいてそれも捕まえたんだが捕まえた人は吸盤に吸い付かれて
血を出していたよ、その時から生きたたこはうかつに触っちゃいけないと学習した
ど う で も い い 話 だ け ど ね
そりゃそうなんだけど殻付きうになんて簡単に手に入らないからな
それと殻付きうには殻を開けてみないと中身の具合がわからないから商品として難しいよ
昔瀬戸内海の磯辺で遊んでいてムラサキウニを沢山拾って帰ったけど中が入っているのは
ほんの数パーセントだった思い出がある、まあ子供の頃だったので自分は食べていないけど
一緒にいったおっさんが殻を開けてはぶつぶつ文句を言いながら食っていたよ
その時生きたたこもタイドプールにいてそれも捕まえたんだが捕まえた人は吸盤に吸い付かれて
血を出していたよ、その時から生きたたこはうかつに触っちゃいけないと学習した
ど う で も い い 話 だ け ど ね
374ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/11/01(木) 16:50:25.45ID:D6Px6Tzm375呑んべぇさん
2018/11/01(木) 17:15:49.01ID:MWaDNCzw 今日も自演日記を書いただけの50才初老の一日。
377呑んべぇさん
2018/11/01(木) 17:24:35.30ID:yl+0F7gX 酒だけでいい派だから
別にくいあわせとかどうでもいいんだよな、
別にくいあわせとかどうでもいいんだよな、
378呑んべぇさん
2018/11/01(木) 17:51:49.23ID:8g6t6pr1 >>374
エクストラバージンのオリーブオイルでも色々と味が違うから、それも面白いよ
塩はやや粒の大きいものを使っている
ガリッと噛んだ時に味のコントラストが生じて楽しいし
その余韻を日本酒で流して、美味しいなあと思う(笑)
エクストラバージンのオリーブオイルでも色々と味が違うから、それも面白いよ
塩はやや粒の大きいものを使っている
ガリッと噛んだ時に味のコントラストが生じて楽しいし
その余韻を日本酒で流して、美味しいなあと思う(笑)
379呑んべぇさん
2018/11/01(木) 18:03:18.51ID:MWaDNCzw 居酒屋のデブもスマホばかり見てないでそろそろ仕事しろ。
380ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/11/01(木) 18:17:52.89ID:Tlz0G4TY >>378
今日はバジルチキンと殻つきがらえびのアヒージョ
敢えて日本酒で富久長バードのライトテイストを合わせてみる
一応白ワインも控えているけど(笑)
バージャンにアンチが食いつくかと思ったけど警戒したのかな?残念
良質のバージンオイルを生産するトルコではバージャンなんだよね
今日はバジルチキンと殻つきがらえびのアヒージョ
敢えて日本酒で富久長バードのライトテイストを合わせてみる
一応白ワインも控えているけど(笑)
バージャンにアンチが食いつくかと思ったけど警戒したのかな?残念
良質のバージンオイルを生産するトルコではバージャンなんだよね
381呑んべぇさん
2018/11/01(木) 19:07:52.03ID:8g6t6pr1382呑んべぇさん
2018/11/01(木) 19:27:19.58ID:MWaDNCzw 儲かってないな。
383呑んべぇさん
2018/11/01(木) 19:30:48.58ID:MWaDNCzw384呑んべぇさん
2018/11/01(木) 19:43:31.26ID:mXArq+Fz キモすぎw
385呑んべぇさん
2018/11/01(木) 20:14:52.46ID:8g6t6pr1 荒らしは嘘吐きばかりだね
>>380
妻の要望で蕪を焼き目が付くように高温でソテーしてオリーブオイルと塩にしたら
日本酒と良く合った
磯自慢はメロンやバナナの香りがするので、オリーブオイルとの相性が良いみたい
>>380
妻の要望で蕪を焼き目が付くように高温でソテーしてオリーブオイルと塩にしたら
日本酒と良く合った
磯自慢はメロンやバナナの香りがするので、オリーブオイルとの相性が良いみたい
386呑んべぇさん
2018/11/01(木) 20:16:32.65ID:MWaDNCzw 妄想妻出た!
チョン猿の方も妄想妻で対抗するから面白い!
チョン猿の方も妄想妻で対抗するから面白い!
387ジョン猿訓練生 ◆clgKO9Q/mU
2018/11/01(木) 22:03:40.24ID:Tlz0G4TY >>381
野菜は重要、私も最初に野菜を食べないと駄目な猿
今日は水菜の間引き菜のお浸し、柔らかくて超絶美味
これにはサッポロクラシック、そして志賀高原ビール
そこからイタリアン、白ワインに始まり、アヒージョの残りソースにトマトを混ぜパスタと赤ワイン、
やはり今日は日本酒よりワイン、スレチ失礼
野菜は重要、私も最初に野菜を食べないと駄目な猿
今日は水菜の間引き菜のお浸し、柔らかくて超絶美味
これにはサッポロクラシック、そして志賀高原ビール
そこからイタリアン、白ワインに始まり、アヒージョの残りソースにトマトを混ぜパスタと赤ワイン、
やはり今日は日本酒よりワイン、スレチ失礼
388呑んべぇさん
2018/11/01(木) 22:26:19.83ID:TQAqf/z/ >>387
417 :ジョン猿訓練生乙 ◆clgKO9Q/mU [↓] :2017/10/08(日) 18:21:54.29 ID:eBYci4EY
やっぱジョン猿さんがいなくなると貧乏臭いスレになるな
417 :ジョン猿訓練生乙 ◆clgKO9Q/mU [↓] :2017/10/08(日) 18:21:54.29 ID:eBYci4EY
やっぱジョン猿さんがいなくなると貧乏臭いスレになるな
389呑んべぇさん
2018/11/01(木) 22:28:35.17ID:piU9S658391呑んべぇさん
2018/11/01(木) 23:40:08.59ID:8g6t6pr1392呑んべぇさん
2018/11/01(木) 23:49:36.52ID:a5ArZBBs 次は料理禁止スレでも立てるか
393呑んべぇさん
2018/11/01(木) 23:54:55.23ID:8g6t6pr1 >>387
まあスレチだけどワインが良かっただろうね
ワインも良く飲むからセパージュとかを聞きたいところだけど
スレチなので聞かないでおくよ
粘着荒らしがどうしても自分を居酒屋デブにしたいようだけど
嘘ばかり書き込むなって感じ
嘘も放置すると既成事実のようにされかねないから、一応
まあスレチだけどワインが良かっただろうね
ワインも良く飲むからセパージュとかを聞きたいところだけど
スレチなので聞かないでおくよ
粘着荒らしがどうしても自分を居酒屋デブにしたいようだけど
嘘ばかり書き込むなって感じ
嘘も放置すると既成事実のようにされかねないから、一応
394呑んべぇさん
2018/11/01(木) 23:55:48.67ID:8g6t6pr1395呑んべぇさん
2018/11/02(金) 00:00:48.75ID:5vAV0VXp 居酒屋のハゲデブ偉そう。
396呑んべぇさん
2018/11/02(金) 00:42:10.83ID:/QXVOSmq >>391
料理によって使い分けてるだけで軽視はしてない。
濃口一辺倒でないだけ。
自分も好きで時々買う福井の塩雲丹の話してる人がいて喜んでたのに排他的な人で残念。
ところで本当に美味しい濃口醤油ってどんなん?
料理によって使い分けてるだけで軽視はしてない。
濃口一辺倒でないだけ。
自分も好きで時々買う福井の塩雲丹の話してる人がいて喜んでたのに排他的な人で残念。
ところで本当に美味しい濃口醤油ってどんなん?
397呑んべぇさん
2018/11/02(金) 03:43:31.94ID:IRlsANQ8 いも焼酎でいう黒霧島みたいな、辛口だったらとりあえずこれ。みたいな比較的安価で手に入りやすくてそこそこ美味いみたいな銘柄って何ですかね。
最近日本酒の美味しさに気づいたんだが、知識がなくて。
最近日本酒の美味しさに気づいたんだが、知識がなくて。
398呑んべぇさん
2018/11/02(金) 04:56:30.85ID:oXbJsGUS >>397
俺の地元で言うなら、八海山の普通酒かな
他県の人なら、多分地元の酒でもっと良い銘柄を推薦する人がいるかも知れないが
自分が実際に飲んで知っている範囲では八海山の普通酒が安価な酒の中では比較的おすすめかな
俺の地元で言うなら、八海山の普通酒かな
他県の人なら、多分地元の酒でもっと良い銘柄を推薦する人がいるかも知れないが
自分が実際に飲んで知っている範囲では八海山の普通酒が安価な酒の中では比較的おすすめかな
399ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/11/02(金) 09:44:32.77ID:EZSDSaZS >>393
話の流れや雰囲気で誰が誰だかもわからないあらしって結局生活レベルが低いから話に付いて
こられないのだろうね、何も贅沢しなくても食は満喫できるから頑張れば良いのにと思うよね
名古屋の居酒屋の若旦那も個人的にはカムバックして欲しいけどもう無理かなあ
ブドウの品種も今度気をつけて見るようにするよ
話の流れや雰囲気で誰が誰だかもわからないあらしって結局生活レベルが低いから話に付いて
こられないのだろうね、何も贅沢しなくても食は満喫できるから頑張れば良いのにと思うよね
名古屋の居酒屋の若旦那も個人的にはカムバックして欲しいけどもう無理かなあ
ブドウの品種も今度気をつけて見るようにするよ
400呑んべぇさん
2018/11/02(金) 10:13:31.78ID:YpsmmSKS 今日も自演日記を書くだけの50才初老の一日が始まったね。
401呑んべぇさん
2018/11/02(金) 10:27:05.47ID:eL/PLjrf >>396 弘法筆を選ばず
402呑んべぇさん
2018/11/02(金) 10:45:51.59ID:eL/PLjrf 道具にこだわるまえに腕を磨け
403呑んべぇさん
2018/11/02(金) 10:59:19.39ID:fNe6pfIl そういえばふるさと納税でも日本酒は沢山あるね。
もうすぐ年末駆け込みの時期だけど、おすすめはあるかな?
いろいろありすぎて迷うよ。
もうすぐ年末駆け込みの時期だけど、おすすめはあるかな?
いろいろありすぎて迷うよ。
404呑んべぇさん
2018/11/02(金) 11:02:23.08ID:eL/PLjrf 日々是鍛錬
405ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/11/02(金) 11:53:23.40ID:EZSDSaZS ふるさと納税で日本酒は正直怖いんだよなあ、有名銘柄は案外少ないから地雷の可能性もあるし
406呑んべぇさん
2018/11/02(金) 14:41:12.14ID:E787fdIh >>399
美味い酒を選ぼうと言うのなら、それを合わせる酒肴を選ぶのは必須だし
そのための良い調味料を探すのも必須だけど
見えない所のコストカットで調味料を良い物を使っていない人や店はとても多い
荒らしも良い調味料を探してもいないし使ってもいないのは当然と言えば当然なんだろうね
愛知の居酒屋の人はここの荒らし達に追い出されたけど、
酒の話もするからスレ違いじゃなかったのにね
美味い酒を選ぼうと言うのなら、それを合わせる酒肴を選ぶのは必須だし
そのための良い調味料を探すのも必須だけど
見えない所のコストカットで調味料を良い物を使っていない人や店はとても多い
荒らしも良い調味料を探してもいないし使ってもいないのは当然と言えば当然なんだろうね
愛知の居酒屋の人はここの荒らし達に追い出されたけど、
酒の話もするからスレ違いじゃなかったのにね
407呑んべぇさん
2018/11/02(金) 14:44:21.80ID:E787fdIh408呑んべぇさん
2018/11/02(金) 15:07:50.25ID:fNe6pfIl409呑んべぇさん
2018/11/02(金) 15:15:45.27ID:GrCK4IjF 醬油は長野の大久保醸造の再仕込みが刺身には最適と思う
俺は大手の安酒に絶望してたけど、勝どき酒販でマルスワインの白勧められてからワインに嵌った
その後上善だの寒梅を経て福の友にたどり着いた、諸橋の天然酒には驚いた、これ以上にはまだ出会えてない
今は1升2000−2500までしか使う金がないし2合くらいしか飲めない
獺祭は私には不必要かな
俺は大手の安酒に絶望してたけど、勝どき酒販でマルスワインの白勧められてからワインに嵌った
その後上善だの寒梅を経て福の友にたどり着いた、諸橋の天然酒には驚いた、これ以上にはまだ出会えてない
今は1升2000−2500までしか使う金がないし2合くらいしか飲めない
獺祭は私には不必要かな
410呑んべぇさん
2018/11/02(金) 15:17:37.20ID:GrCK4IjF 醬油は長野の大久保醸造の再仕込みが刺身には最適と思う
俺は大手の安酒に絶望してたけど、勝どき酒販でマルスワインの白勧められてからワインに嵌った
その後上善だの寒梅を経て福の友にたどり着いた、諸橋の天然酒には驚いた、これ以上にはまだ出会えてない
今は1升2000−2500までしか使う金がないし2合くらいしか飲めない
獺祭は私には不必要かな
俺は大手の安酒に絶望してたけど、勝どき酒販でマルスワインの白勧められてからワインに嵌った
その後上善だの寒梅を経て福の友にたどり着いた、諸橋の天然酒には驚いた、これ以上にはまだ出会えてない
今は1升2000−2500までしか使う金がないし2合くらいしか飲めない
獺祭は私には不必要かな
411ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/11/02(金) 15:25:54.34ID:EZSDSaZS412呑んべぇさん
2018/11/02(金) 15:37:32.44ID:E787fdIh413呑んべぇさん
2018/11/02(金) 15:42:00.39ID:E787fdIh >>410
再仕込醤油系は鮪やウニにはマッチすると感じたことがあるな(若い頃)
山口の柳井の甘露醤油の一つだったけど、その製造元は廃業してしまったらしい
子供の頃の思い出の味で、酒に合わせる事が出来なかったのは残念
再仕込醤油系は鮪やウニにはマッチすると感じたことがあるな(若い頃)
山口の柳井の甘露醤油の一つだったけど、その製造元は廃業してしまったらしい
子供の頃の思い出の味で、酒に合わせる事が出来なかったのは残念
414呑んべぇさん
2018/11/02(金) 18:22:22.12ID:VsXVl9nZ 今宵は、竹虎を肴にナニ呑もうかな?
通常、竹虎には醤油を垂らして食べるんだが、
一工夫する予定!
通常、竹虎には醤油を垂らして食べるんだが、
一工夫する予定!
415貫井トンネルの向こう側
2018/11/02(金) 18:24:18.32ID:3h7kOotH416ジョン猿訓練生 ◆clgKO9Q/mU
2018/11/02(金) 19:35:51.65ID:mlaA6P0f おい、お前それ面白いと思ってるの?
417呑んべぇさん
2018/11/02(金) 19:37:08.66ID:jqqtl/jT つまらない妄想日記ばかり。
しかし昼から暇な爺だな。
しかし昼から暇な爺だな。
418呑んべぇさん
2018/11/02(金) 19:46:14.20ID:rfI3OQif 今日初めて藍の郷飲んだけど美味しいね
花陽浴とは方向性が違うけど、これはこれでありだな。
食中酒としてお気に入りになりそうだよ。
花陽浴とは方向性が違うけど、これはこれでありだな。
食中酒としてお気に入りになりそうだよ。
419呑んべぇさん
2018/11/03(土) 01:11:45.10ID:geXJiZUD420呑んべぇさん
2018/11/03(土) 02:18:24.78ID:h+W999wL あぼんしとくか……。
421呑んべぇさん
2018/11/03(土) 08:58:15.84ID:WiVrNXUm 渋谷 道玄坂にある角屋酒店 年寄りとその息子店員がセクハラで捕まったってすげーな
422呑んべぇさん
2018/11/03(土) 14:58:43.99ID:5TXDL+O8423貫井トンネルの向こう側
2018/11/03(土) 17:48:12.80ID:OjNNSIno Q→おい、お前それ面白いと思ってるの?
A=うっはあぁぁぁぁああああああああああ
A=うっはあぁぁぁぁああああああああああ
424呑んべぇさん
2018/11/03(土) 18:31:35.14ID:WsJZHdvI キクマサポン!HEY!
とどっちもどっちだろ
とどっちもどっちだろ
425呑んべぇさん
2018/11/03(土) 18:55:52.25ID:nVNPb2f1 >>424
899 :ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU [] :2018/10/12(金) 16:02:58.44 ID:8o4I6KZo (3/3)
そのとお〜り!
ホンモノポンもキクマサポンも区別つきませんよ
何故ならどちらもポンですから
では教えてくれ、ポンとは何だ?
ポンですか?それはもちろんキクマサポン!
みんなで一緒に
キクマサポン!HEY!
899 :ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU [] :2018/10/12(金) 16:02:58.44 ID:8o4I6KZo (3/3)
そのとお〜り!
ホンモノポンもキクマサポンも区別つきませんよ
何故ならどちらもポンですから
では教えてくれ、ポンとは何だ?
ポンですか?それはもちろんキクマサポン!
みんなで一緒に
キクマサポン!HEY!
426呑んべぇさん
2018/11/04(日) 16:24:47.50ID:oNKc4Yjn 貴醸酒ってどう思われます? 何かうまい飲み方ってあります?
427ジョン猿訓練生 ◆clgKO9Q/mU
2018/11/04(日) 16:58:32.43ID:HwSh14S8 食中向きじゃないからなあ
デザートワインみたいに食後に飲めば?
デザートワインみたいに食後に飲めば?
428呑んべぇさん
2018/11/04(日) 19:07:05.52ID:iBzH8ab8 Mozu初めて飲んだけどこれうまいね
429呑んべぇさん
2018/11/05(月) 13:01:27.01ID:q7mRtEGi >>422
なるほど、趣は異なると思うけど酒盗と葱の相性も良いし面白い工夫だね
黒松稲天は知らなかったのでググってみたら奈良の酒なんだね
奈良の酒を全銘柄飲める店に去年は何回か行ったことがあるので
もしかしたら飲んでいるかもしれないけど覚えてなかった
なるほど、趣は異なると思うけど酒盗と葱の相性も良いし面白い工夫だね
黒松稲天は知らなかったのでググってみたら奈良の酒なんだね
奈良の酒を全銘柄飲める店に去年は何回か行ったことがあるので
もしかしたら飲んでいるかもしれないけど覚えてなかった
430呑んべぇさん
2018/11/05(月) 20:26:47.71ID:woeecON/ 今日は久々に醸し人九平次
汐うにをちまちま食べながら飲むよ
汐うにをちまちま食べながら飲むよ
431ジョン猿訓練生 ◆clgKO9Q/mU
2018/11/05(月) 20:28:04.48ID:DVUHo6dN 九平次は何?久々に飲みたくなった
432呑んべぇさん
2018/11/05(月) 20:33:16.68ID:UbJz/JU7 >>431
209 名前: ジョン猿訓練生 ◆dRwVuzsm.g 投稿日: 2014/02/11(火) 10:25:47.00
日本酒の二本セットを頂いたのですが一本は原材料に醸造アルコールと記載されています
でラベルには大吟醸と書かれています。
もう一本には醸造アルコールは記載されておらず特別純米とラベルに書かれています
意味がわからないんですけど教えてくださ
209 名前: ジョン猿訓練生 ◆dRwVuzsm.g 投稿日: 2014/02/11(火) 10:25:47.00
日本酒の二本セットを頂いたのですが一本は原材料に醸造アルコールと記載されています
でラベルには大吟醸と書かれています。
もう一本には醸造アルコールは記載されておらず特別純米とラベルに書かれています
意味がわからないんですけど教えてくださ
433呑んべぇさん
2018/11/05(月) 20:33:31.56ID:95yNKknu 今日は龍力飲もうかな、それとも天穏にしようか悩む
434呑んべぇさん
2018/11/05(月) 20:38:31.47ID:DO7n1++O 不味そう。
435呑んべぇさん
2018/11/05(月) 21:31:15.70ID:UbJz/JU7 >>434
417 :ジョン猿訓練生乙 ◆clgKO9Q/mU [↓] :2017/10/08(日) 18:21:54.29 ID:eBYci4EY
やっぱジョン猿さんがいなくなると貧乏臭いスレになるな
417 :ジョン猿訓練生乙 ◆clgKO9Q/mU [↓] :2017/10/08(日) 18:21:54.29 ID:eBYci4EY
やっぱジョン猿さんがいなくなると貧乏臭いスレになるな
436呑んべぇさん
2018/11/06(火) 18:03:01.20ID:XFzLjhQV437呑んべぇさん
2018/11/06(火) 19:44:44.09ID:dOEIaZMN438ジョン猿訓練生 ◆clgKO9Q/mU
2018/11/06(火) 20:16:47.34ID:pa1y+5dU 九平次は食中より単独飲みの方が良いかなあ
以前元飛鳥のシェフの料理と合わさせてもらったら良かったけどね、フレンチだけど(笑)
まあ蟹が中心の料理だったので白ワインよりも合うと思った
九平次雄町は少し青竹の様な香りがして癖を感じたけど
以前元飛鳥のシェフの料理と合わさせてもらったら良かったけどね、フレンチだけど(笑)
まあ蟹が中心の料理だったので白ワインよりも合うと思った
九平次雄町は少し青竹の様な香りがして癖を感じたけど
439呑んべぇさん
2018/11/06(火) 20:33:06.57ID:dOEIaZMN 自分も九平次は食後か食前に飲む方が好みだ。
ただ最近は九平次を含めてやたら白ワインのようと評される日本酒が多いが、どこまで行っても日本酒は日本酒であって白ワインではないと思ってる。
その意味ではフレンチには日本酒よりワインの方が基本的に合うと思ってる。
ただ最近は九平次を含めてやたら白ワインのようと評される日本酒が多いが、どこまで行っても日本酒は日本酒であって白ワインではないと思ってる。
その意味ではフレンチには日本酒よりワインの方が基本的に合うと思ってる。
440ジョン猿訓練生 ◆clgKO9Q/mU
2018/11/06(火) 20:59:12.67ID:pa1y+5dU まあそうなんだけど、料理が松葉かにを使ったコースだったんだよね
かに味噌と白ワインなんて想像しただけでオエッとなる私としては(笑)
今ではフレンチも変化して和食に近いものもある、特に日本のシェフだと
そうなると中にはワインでは苦手な部分も出てくると思う
まああくまで好みだけどね
かに味噌と白ワインなんて想像しただけでオエッとなる私としては(笑)
今ではフレンチも変化して和食に近いものもある、特に日本のシェフだと
そうなると中にはワインでは苦手な部分も出てくると思う
まああくまで好みだけどね
441呑んべぇさん
2018/11/07(水) 07:05:41.74ID:h6VloV9h >>440
899 :ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU [] :2018/10/12(金) 16:02:58.44 ID:8o4I6KZo (3/3)
そのとお〜り!
ホンモノポンもキクマサポンも区別つきませんよ
何故ならどちらもポンですから
では教えてくれ、ポンとは何だ?
ポンですか?それはもちろんキクマサポン!
みんなで一緒に
キクマサポン!HEY!
899 :ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU [] :2018/10/12(金) 16:02:58.44 ID:8o4I6KZo (3/3)
そのとお〜り!
ホンモノポンもキクマサポンも区別つきませんよ
何故ならどちらもポンですから
では教えてくれ、ポンとは何だ?
ポンですか?それはもちろんキクマサポン!
みんなで一緒に
キクマサポン!HEY!
442呑んべぇさん
2018/11/07(水) 07:54:18.34ID:Lcqn7W7X 関東だけどここのとこ微妙な天気だもんでつまみに苦労してる
暖かいと刺身、焼き魚、肉の鉄板焼きが主力
雨が降ると鍋系が中心
酒は金もないし選ぶの面倒だからこの1か月は鶴齢のぬる潤
デパ地下で4合1000円だけどこれって安くないか?
暖かいと刺身、焼き魚、肉の鉄板焼きが主力
雨が降ると鍋系が中心
酒は金もないし選ぶの面倒だからこの1か月は鶴齢のぬる潤
デパ地下で4合1000円だけどこれって安くないか?
443呑んべぇさん
2018/11/07(水) 10:36:35.16ID:Ko4i5jYa そんなことが苦労なのか?
444ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/11/07(水) 11:07:16.61ID:iBBfTOPw つまみに苦労するってのがよくわからん、まあそれも人それぞれだわな
つまみを考えること作ることが楽しい俺としては今も仕事をしながら今宵は何を作って食べようか?
と考えてしまうのだが月曜からちょっと禁酒をしている。先週から土日にかけて飲み過ぎたわ
まだまだ若いなあと自分でも思うけど最近の若い子は飲まなすぎるねえ、弱いし
まあ無理強いして飲ませることは絶対ないけど体力つけないと40代になったらどうすんだろ
つまみを考えること作ることが楽しい俺としては今も仕事をしながら今宵は何を作って食べようか?
と考えてしまうのだが月曜からちょっと禁酒をしている。先週から土日にかけて飲み過ぎたわ
まだまだ若いなあと自分でも思うけど最近の若い子は飲まなすぎるねえ、弱いし
まあ無理強いして飲ませることは絶対ないけど体力つけないと40代になったらどうすんだろ
445呑んべぇさん
2018/11/07(水) 11:20:08.51ID:q9igSJNp ありがたい50才初老のお言葉でした。
あなたも肝臓病、前立腺炎に負けず自宅警備と自演日記がんばって!
あなたも肝臓病、前立腺炎に負けず自宅警備と自演日記がんばって!
446呑んべぇさん
2018/11/07(水) 11:37:59.45ID:Ko4i5jYa 食うことしか興味がないなんて、つまんねえ人生だな
447ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/11/07(水) 11:57:24.14ID:iBBfTOPw 食うことしか興味がないと言われてもなあ、まあ確かに今一番興味があるというか
楽しいことは美味しい酒を飲んで、美味しい物を食べるってことだな
年収も2000万に届きそうだし、敷地200坪超の持ち家もあるし、土地もセカンドマンション所有しているし
車も3台所有しているし、家庭もあるし、毎年2度は海外旅行はするし、お洒落大好きで洋服の
趣味も我ながら良いと思うし、何より仕事も順調なのでまさにリア充なんだろうけどね
君たちには敵いそうにもないわ(爆笑!)
楽しいことは美味しい酒を飲んで、美味しい物を食べるってことだな
年収も2000万に届きそうだし、敷地200坪超の持ち家もあるし、土地もセカンドマンション所有しているし
車も3台所有しているし、家庭もあるし、毎年2度は海外旅行はするし、お洒落大好きで洋服の
趣味も我ながら良いと思うし、何より仕事も順調なのでまさにリア充なんだろうけどね
君たちには敵いそうにもないわ(爆笑!)
448呑んべぇさん
2018/11/07(水) 12:10:55.84ID:q9igSJNp どうも頭にも病気がありそうな50才初老自宅警備員の妄想レスでした。
449ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/11/07(水) 12:14:39.74ID:iBBfTOPw 三陽商会がバーバリーのライセンスなくしたのが非常に痛いんだよね
バーバリーって正直三陽商会が作るから価値があった、作りの確かさ、品質の高さ等など
本家のバーバリーはアジア産ばかりだし正直品質は悪いのに値段ばかりが高い
三陽商会バーバリーなら20万でスーツが作れていたのに今のバーバリーだと倍はするのかね
全く貧乏臭い話で君には申し訳ないと思うが、まあ貧乏人の愚痴だと思ってこらえてくれ
バーバリーって正直三陽商会が作るから価値があった、作りの確かさ、品質の高さ等など
本家のバーバリーはアジア産ばかりだし正直品質は悪いのに値段ばかりが高い
三陽商会バーバリーなら20万でスーツが作れていたのに今のバーバリーだと倍はするのかね
全く貧乏臭い話で君には申し訳ないと思うが、まあ貧乏人の愚痴だと思ってこらえてくれ
450呑んべぇさん
2018/11/07(水) 12:53:56.36ID:w9y1gbBs 過去に何があったか知らんけど誰も聞いてくれない自分語りをしたい年寄りを居着かせるような反応をしたであろうこのスレ住民の罪は重い
スルースキル皆無だったんでしょうな
スルースキル皆無だったんでしょうな
451呑んべぇさん
2018/11/07(水) 13:23:30.60ID:HV+gECF0452呑んべぇさん
2018/11/07(水) 14:37:45.92ID:shXZ4sNE >>437
醸し人九平次の山田錦は、肩に EAU DU DESIR って書いてある奴だね
別誂とか時々飲んでいたけど、ここ数年は本当に飲んでいないと気付いた
せっかくなので今月中にでも何か飲んでみる
時々行くショップのバーコーナーでも出ていることがあるので、
そこで試してみるかもしれないけど
醸し人九平次の山田錦は、肩に EAU DU DESIR って書いてある奴だね
別誂とか時々飲んでいたけど、ここ数年は本当に飲んでいないと気付いた
せっかくなので今月中にでも何か飲んでみる
時々行くショップのバーコーナーでも出ていることがあるので、
そこで試してみるかもしれないけど
453呑んべぇさん
2018/11/07(水) 14:53:41.19ID:shXZ4sNE454呑んべぇさん
2018/11/07(水) 14:57:03.88ID:q9igSJNp 50才初老お約束の妄想に続く、自演日記が始まりました。
456貫井トンネルの向こう側
2018/11/07(水) 16:02:15.85ID:7ohIx16/ い、そ、あ、み、る
457ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/11/07(水) 16:55:52.37ID:iBBfTOPw >>453
そうなんだよね、日本のプロダクトっていわゆる物作りに限らず食も凄いと思うんだよね
なんか唐突なこと言っているかも知れないけど、フレンチもイタリアンも日本人が作るものは美味い
日本酒も最近はどの蔵も目的意識を持って本気で開発しているからどんどん美味いものが出来ている
そのうちワインだって世界レベルのものが多く出てくるかと思う
三陽商会のバーバリーにしても同じ事が言える、本家のバーバリーより確実に高品質、これがまさに
メイドインジャパンの強みだよね
トランプもこの辺りは理解してビジネス展開(まあ政治だけどw)しないと空回りすると思う
そうなんだよね、日本のプロダクトっていわゆる物作りに限らず食も凄いと思うんだよね
なんか唐突なこと言っているかも知れないけど、フレンチもイタリアンも日本人が作るものは美味い
日本酒も最近はどの蔵も目的意識を持って本気で開発しているからどんどん美味いものが出来ている
そのうちワインだって世界レベルのものが多く出てくるかと思う
三陽商会のバーバリーにしても同じ事が言える、本家のバーバリーより確実に高品質、これがまさに
メイドインジャパンの強みだよね
トランプもこの辺りは理解してビジネス展開(まあ政治だけどw)しないと空回りすると思う
459呑んべぇさん
2018/11/07(水) 17:23:36.91ID:pxJ+ByfP 今日は帰ったら瑠璃色の海をあけるとするか
460呑んべぇさん
2018/11/07(水) 23:11:15.13ID:iuXd9NM0 俺は本州の東方出身なんだけど
秋鹿ってどうなんだろ
料理は関西は薄味っていうから
秋鹿も関西人向けの味だと俺はうまいと思わないかも
秋鹿ってどうなんだろ
料理は関西は薄味っていうから
秋鹿も関西人向けの味だと俺はうまいと思わないかも
462呑んべぇさん
2018/11/08(木) 00:49:39.61ID:4tswHF/J 関西薄味って嘘らしいぜ
色が薄いだけで塩分濃度高いとか
もちろん場所次第ってのはある
色が薄いだけで塩分濃度高いとか
もちろん場所次第ってのはある
463呑んべぇさん
2018/11/08(木) 01:06:09.27ID:yhmSarXj ここで聞いて良いのかわからないけど、ネットで調べても色々意見があって何が正解かわからないから、教えて欲しい。
純米吟醸の生原酒って開封したら酸化が進むから冷蔵庫で保存して、1週間以内には飲み切るってことで良いのかな?
あと、生酒は冷やして飲んだ方が良いんだよね?
純米吟醸の生原酒って開封したら酸化が進むから冷蔵庫で保存して、1週間以内には飲み切るってことで良いのかな?
あと、生酒は冷やして飲んだ方が良いんだよね?
464呑んべぇさん
2018/11/08(木) 01:17:03.25ID:4tswHF/J どう飲むかは好き好きだけど保管は冷蔵が鉄則
465呑んべぇさん
2018/11/08(木) 01:17:33.71ID:EXOmk31c 塩分が薄いから薄味ってことにはならないんだが?
466呑んべぇさん
2018/11/08(木) 01:24:01.05ID:EXOmk31c 生酒は一般的には冷やしてと言われるけど、燗酒にしちゃいけないわけでもないんで
ただ、燗酒にして美味しいかどうかは酒によるので、燗酒にしたら失敗だったとかなるのが嫌なら無難に冷やして飲めばいいと思う
保存に関しては冷蔵庫がいい
生原酒は殺菌していないので常温だと発酵が進んだりして味が劇的に変わることもありえるからね
ただ、燗酒にして美味しいかどうかは酒によるので、燗酒にしたら失敗だったとかなるのが嫌なら無難に冷やして飲めばいいと思う
保存に関しては冷蔵庫がいい
生原酒は殺菌していないので常温だと発酵が進んだりして味が劇的に変わることもありえるからね
467呑んべぇさん
2018/11/08(木) 07:07:52.02ID:HAzgY9CN >>457
三陽バーバリーが本家を上回ってるとかマジでありえんわ
ライセンス解消の理由に品質の悪さが理由の一つだったのをご存知ない?
プローサムとかずば抜けすぎてて本家を知っていればこんな発言絶対に出てこないわ
無知を晒すのは結構だが、誤った情報を流してスレを混乱させるのはマジでやめてくれ、信じる人が出てくるからな
三陽バーバリーが本家を上回ってるとかマジでありえんわ
ライセンス解消の理由に品質の悪さが理由の一つだったのをご存知ない?
プローサムとかずば抜けすぎてて本家を知っていればこんな発言絶対に出てこないわ
無知を晒すのは結構だが、誤った情報を流してスレを混乱させるのはマジでやめてくれ、信じる人が出てくるからな
468呑んべぇさん
2018/11/08(木) 07:32:53.46ID:a4gHBi9n 魚には日本酒
白ワインは鶏肉
だが日本が誇る鴨すきには赤ワインのベリーA系が絶対、あう日本酒はないと思う
輸入ワインがまずくて高いことに皆さんきずかれていいことだと思う
白ワインは鶏肉
だが日本が誇る鴨すきには赤ワインのベリーA系が絶対、あう日本酒はないと思う
輸入ワインがまずくて高いことに皆さんきずかれていいことだと思う
469呑んべぇさん
2018/11/08(木) 07:47:21.33ID:Lg4WMbup 50才初老で知ったかぶりばかり。
そりゃインスタやブログでなく匿名掲示板に書くしかないな。
そりゃインスタやブログでなく匿名掲示板に書くしかないな。
470呑んべぇさん
2018/11/08(木) 08:35:13.37ID:sfkc7GO3 いいね!
471ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/11/08(木) 08:58:50.67ID:N6iVjUB5 >>467
断言しよう、お前はバーバリーのユーザーじゃないだろ?せいぜい汚いコート一着持っているくらいか?
沢山着れば分かる、最高級品だけを比較してどうのこうの言っても駄目、ブランドは平均的にみないとね
海外の直営店に行けばオートクチュールなんかも飾ったりしているが普段着のシャツ一枚から
実際に着て比較してごらん、いかに三陽商会バーバリーの質が高いか理解できる
間違っていたらごめん、君はバーバリーのスーツ何着持ってる?海外の直営店はどこが常連?
断言しよう、お前はバーバリーのユーザーじゃないだろ?せいぜい汚いコート一着持っているくらいか?
沢山着れば分かる、最高級品だけを比較してどうのこうの言っても駄目、ブランドは平均的にみないとね
海外の直営店に行けばオートクチュールなんかも飾ったりしているが普段着のシャツ一枚から
実際に着て比較してごらん、いかに三陽商会バーバリーの質が高いか理解できる
間違っていたらごめん、君はバーバリーのスーツ何着持ってる?海外の直営店はどこが常連?
472呑んべぇさん
2018/11/08(木) 09:25:14.36ID:E44NJWe9 放蕩息子のキムジョンザル氏は生きてたのか
跡継ぎの弟に暗殺されたと思ってた
跡継ぎの弟に暗殺されたと思ってた
473呑んべぇさん
2018/11/08(木) 09:58:25.99ID:2MUxsZSf 金正男氏の風貌でジョン猿の書き込みが
再生されることに異論はないが
本人はもっとグルメだったんだろうな。
__.............__
, .':::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::、
;';;;;;;; ':.
';;;;;;;; i
|;;;;; =、 ,= l
(∂;; ──( 三 )-(三 )
( /・・ヽ i
ヽ :.: .._. /::::3::|.._丿
> .:::;;;;;;;;.三;;;;ノ
/::) ヽ:::L:\/:」ヾヽ
i::::::Y乂乂\:::::|」::::::i乂i
|二_|.乂乂乂|:::::::::::::|乂|
| / 乂乂乂|:::::::::::::|乂|
(_r).___|コ[□]|.__.|)
\:::::::::::::::::::::::::::::/
|:::::::::::::::::T:::::::|
( ̄ ̄ ⌒)  ̄ ⌒)
再生されることに異論はないが
本人はもっとグルメだったんだろうな。
__.............__
, .':::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::、
;';;;;;;; ':.
';;;;;;;; i
|;;;;; =、 ,= l
(∂;; ──( 三 )-(三 )
( /・・ヽ i
ヽ :.: .._. /::::3::|.._丿
> .:::;;;;;;;;.三;;;;ノ
/::) ヽ:::L:\/:」ヾヽ
i::::::Y乂乂\:::::|」::::::i乂i
|二_|.乂乂乂|:::::::::::::|乂|
| / 乂乂乂|:::::::::::::|乂|
(_r).___|コ[□]|.__.|)
\:::::::::::::::::::::::::::::/
|:::::::::::::::::T:::::::|
( ̄ ̄ ⌒)  ̄ ⌒)
474呑んべぇさん
2018/11/08(木) 11:05:40.62ID:yH1Ys58i 今日は蟹が届いたらしい。
帰ったら甲羅酒だな。
久保田でいただくとするか。途中で汐うにも少々食べよう。
帰ったら甲羅酒だな。
久保田でいただくとするか。途中で汐うにも少々食べよう。
475463
2018/11/08(木) 11:22:38.85ID:yhmSarXj ありがとう。
ネット記事だと、アルコール度数がそれなりに高いから開栓後でも常温で大丈夫とか見かけて、それもそうか、と思いかけてたわ。
酒は神吉とかいうやつ。
ネット記事だと、アルコール度数がそれなりに高いから開栓後でも常温で大丈夫とか見かけて、それもそうか、と思いかけてたわ。
酒は神吉とかいうやつ。
476ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/11/08(木) 11:23:06.00ID:N6iVjUB5 >>467
早く返事よろしく
早く返事よろしく
477呑んべぇさん
2018/11/08(木) 12:11:17.42ID:eaH1Hnhz478呑んべぇさん
2018/11/08(木) 12:17:15.14ID:eaH1Hnhz479呑んべぇさん
2018/11/08(木) 14:35:47.29ID:VwtTDwF6 すみませんm(__)m
日本酒についてご相談なんですが、プレゼントとして日本酒を贈ります。
小瓶で数種類詰め合わせるか、一升瓶で一銘柄を贈るか迷っています。
独り暮らしの人で男性、友人や弟さんが近くにいらっしゃいます。
日本酒についてご相談なんですが、プレゼントとして日本酒を贈ります。
小瓶で数種類詰め合わせるか、一升瓶で一銘柄を贈るか迷っています。
独り暮らしの人で男性、友人や弟さんが近くにいらっしゃいます。
480呑んべぇさん
2018/11/08(木) 14:36:47.90ID:VwtTDwF6 すみませんm(__)m
日本酒についてご相談なんですが、プレゼントとして日本酒を贈ります。
小瓶で数種類詰め合わせるか、一升瓶で一銘柄を贈るか迷っています。
独り暮らしの人で男性、友人や弟さんが近くにいらっしゃいます。
どっちが良いでしょうか?
お酒は強い方です。
日本酒についてご相談なんですが、プレゼントとして日本酒を贈ります。
小瓶で数種類詰め合わせるか、一升瓶で一銘柄を贈るか迷っています。
独り暮らしの人で男性、友人や弟さんが近くにいらっしゃいます。
どっちが良いでしょうか?
お酒は強い方です。
481ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/11/08(木) 15:36:22.13ID:N6iVjUB5482呑んべぇさん
2018/11/08(木) 16:51:09.38ID:UHRY1Wjj483呑んべぇさん
2018/11/08(木) 17:11:21.45ID:eaH1Hnhz484呑んべぇさん
2018/11/08(木) 17:19:57.97ID:eaH1Hnhz >>481
漁期が短いのも今食べておかなくちゃと言う気にさせるよね
今日は津居山のセコガニを妻が買ってきたようなので
それに早瀬浦の純米大吟醸を合わせる予定
早瀬浦の純米大吟醸は初めてなんだけど店のお勧めの通りでとても良い酒だ
これがイマイチだったら折角の初物なので龍力の米田を開けるつもりだったけど
精米歩合30%だけど程好いボリューム感で綺麗な味わいなので十分な感じ
漁期が短いのも今食べておかなくちゃと言う気にさせるよね
今日は津居山のセコガニを妻が買ってきたようなので
それに早瀬浦の純米大吟醸を合わせる予定
早瀬浦の純米大吟醸は初めてなんだけど店のお勧めの通りでとても良い酒だ
これがイマイチだったら折角の初物なので龍力の米田を開けるつもりだったけど
精米歩合30%だけど程好いボリューム感で綺麗な味わいなので十分な感じ
485呑んべぇさん
2018/11/08(木) 18:00:14.31ID:yH1Ys58i 鍋島純米吟醸を小瓶にわけてたらこぼしちゃったよ
もったいねー
一升瓶だったのに300ml5本になった
もったいねー
一升瓶だったのに300ml5本になった
486呑んべぇさん
2018/11/08(木) 18:01:00.86ID:yH1Ys58i 気持ちを切り替えて蟹食べよ
久保田の萬寿が残ってたはずだ
久保田の萬寿が残ってたはずだ
487呑んべぇさん
2018/11/08(木) 18:20:25.99ID:McVW1GP2 雄町でうまいやつって何がある?姿とか大観みたいな味が太くて、酸もあるやつが良いのだが
488呑んべぇさん
2018/11/08(木) 18:27:49.60ID:eaH1Hnhz >>482
ヘッドスペースが無くなるまでぴっちり入れると
320mlくらい入るんじゃないかと思うので、通常5本という感じじゃないのかな
(残った部分は開けたての味を楽しむという事で…)
こぼしちゃった分は残念だけど、
小分けしたことで品質の保持期間が長くなったのは良い事だと思うよ
ヘッドスペースが無くなるまでぴっちり入れると
320mlくらい入るんじゃないかと思うので、通常5本という感じじゃないのかな
(残った部分は開けたての味を楽しむという事で…)
こぼしちゃった分は残念だけど、
小分けしたことで品質の保持期間が長くなったのは良い事だと思うよ
489呑んべぇさん
2018/11/08(木) 18:33:30.81ID:eaH1Hnhz490呑んべぇさん
2018/11/08(木) 18:38:03.96ID:9ITI/Fyy 不老泉の雄町とかどうですかね?
山廃純吟だけど
山廃純吟だけど
492呑んべぇさん
2018/11/08(木) 19:03:53.77ID:B+CUVaO9 >>489
返信サンキュー!リストに加えとこ
返信サンキュー!リストに加えとこ
493呑んべぇさん
2018/11/08(木) 19:08:07.35ID:B+CUVaO9494呑んべぇさん
2018/11/08(木) 20:06:52.47ID:Xa5rCj2A 雄町らしさってどう捉えてる?
雄町サミットの審査員ですら一貫した答えはなかったから
結局人それぞれなんだろうけど。
雄町サミットの審査員ですら一貫した答えはなかったから
結局人それぞれなんだろうけど。
495呑んべぇさん
2018/11/08(木) 20:28:12.54ID:Jeklij0l >>481>>482>>483
ありがとうございますm(__)m
辛口甘口好みは分かりません。
前に竹下酒造(竹下元総理実家)のDAIGOさんのお酒や出雲のお酒を贈りました。
初めて会った時に(有名人的な人で事務所に送った)DAIGOさんのお酒ビックリされましたよね?みたいなお話をさせて頂いて、飲ませて貰っていますと言って貰いました。
料理でお酒を選ぶと良くおっしゃっています。
サッポロのフォーナインは、クリアで飲みやすく、気を付けないとグビグビ行けば酔ってしまうと言って居られました。
去年の事務所からの誕生日プレゼントは、うすはりのデキャンタみたいなのと冷酒グラスのセットでしたので、日本酒もお好きなようです。
予算は、小さい瓶で2000円〜3000円位ならと。2〜3本程度に。
もし、島根のお酒をご存知なら、ここの酒造会社が良いと教えて貰えると助かりますm(__)m
ありがとうございますm(__)m
辛口甘口好みは分かりません。
前に竹下酒造(竹下元総理実家)のDAIGOさんのお酒や出雲のお酒を贈りました。
初めて会った時に(有名人的な人で事務所に送った)DAIGOさんのお酒ビックリされましたよね?みたいなお話をさせて頂いて、飲ませて貰っていますと言って貰いました。
料理でお酒を選ぶと良くおっしゃっています。
サッポロのフォーナインは、クリアで飲みやすく、気を付けないとグビグビ行けば酔ってしまうと言って居られました。
去年の事務所からの誕生日プレゼントは、うすはりのデキャンタみたいなのと冷酒グラスのセットでしたので、日本酒もお好きなようです。
予算は、小さい瓶で2000円〜3000円位ならと。2〜3本程度に。
もし、島根のお酒をご存知なら、ここの酒造会社が良いと教えて貰えると助かりますm(__)m
496呑んべぇさん
2018/11/08(木) 20:59:15.68ID:yn5i8ulw >>494
自分は芳醇旨口が基本で、飲み飽きないように酸とか苦味で全体を整えているってのがイメージ。だから風味が良くなったり、炭酸が出たりする、吟醸、大吟醸、生づめ、生酒が相性いいかなって思ってる
自分は芳醇旨口が基本で、飲み飽きないように酸とか苦味で全体を整えているってのがイメージ。だから風味が良くなったり、炭酸が出たりする、吟醸、大吟醸、生づめ、生酒が相性いいかなって思ってる
497呑んべぇさん
2018/11/08(木) 21:55:21.69ID:LTFKTPhz >>487
片野桜 雄町山廃純米無濾過原酒
片野桜 雄町山廃純米無濾過原酒
498呑んべぇさん
2018/11/08(木) 21:58:40.00ID:LTFKTPhz おっと、山廃純米無濾過生原酒だった。
500呑んべぇさん
2018/11/08(木) 22:13:25.73ID:v77/t1T/ >>495
信頼できる酒屋で、タイプの違うものを2〜3種類包んでもらったら?
相手にわかりやすいように、ちょいとその酒のタイプの説明でも付けてもらってさ。
自分で付箋ていどでもいいかもだけど。
懐刀の金庫番秘書に責任全部取らせて自殺(「誰か」に殺害された説もある)してもらった某元総理大臣ところの酒は、その人が権力者だった時代に自民系の国会議員や都議会議員の御用達だったな。
信頼できる酒屋で、タイプの違うものを2〜3種類包んでもらったら?
相手にわかりやすいように、ちょいとその酒のタイプの説明でも付けてもらってさ。
自分で付箋ていどでもいいかもだけど。
懐刀の金庫番秘書に責任全部取らせて自殺(「誰か」に殺害された説もある)してもらった某元総理大臣ところの酒は、その人が権力者だった時代に自民系の国会議員や都議会議員の御用達だったな。
501呑んべぇさん
2018/11/08(木) 23:28:33.46ID:6sXjJYea 王祿は確かにうまいけど、全て要冷蔵よ。
酒屋によってはクーラーバッグ 持ってないと売ってくれなかったり、贈答用には買わないように書いてあるところもある。
酒屋によってはクーラーバッグ 持ってないと売ってくれなかったり、贈答用には買わないように書いてあるところもある。
502呑んべぇさん
2018/11/09(金) 07:34:05.45ID:+Q1Nm97p 酒ノコが複数の端末を所持しているのは事実ですよ。
彼が自分でそう発言してますので。
タブレットも所持しているそうです。
ご存知の通り、3大キャリアで過去に事故を起こしていれば
10年は履歴に残り、キャリア間で共有されますので
ドコモに多額の負債がある酒ノコが複数の端末を所持するのは
事実上不可能です。なのにナゼ酒ノコが複数持っているのか…
しかもタブレットまで…うーん、分かりませんね。
彼が自分でそう発言してますので。
タブレットも所持しているそうです。
ご存知の通り、3大キャリアで過去に事故を起こしていれば
10年は履歴に残り、キャリア間で共有されますので
ドコモに多額の負債がある酒ノコが複数の端末を所持するのは
事実上不可能です。なのにナゼ酒ノコが複数持っているのか…
しかもタブレットまで…うーん、分かりませんね。
503ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/11/09(金) 08:11:01.89ID:xMTsS7la 要冷蔵ってどうなんだろうなあ?結構有名な地酒販売店でも流通過程では常温で運んでから
自社の冷蔵庫に入れたりしている店もあるよな。まあアルコールだから発酵が続いている酒なら
冷蔵の必要もあると思うけど少しの間なら問題ないのでは?と思う
>>484
今の時期はセコガニも結構言い値段がしそうだな、私も探してみるかな
こちらは境港が多いから少し遅いかも知れないな
自社の冷蔵庫に入れたりしている店もあるよな。まあアルコールだから発酵が続いている酒なら
冷蔵の必要もあると思うけど少しの間なら問題ないのでは?と思う
>>484
今の時期はセコガニも結構言い値段がしそうだな、私も探してみるかな
こちらは境港が多いから少し遅いかも知れないな
504呑んべぇさん
2018/11/09(金) 08:29:04.50ID:AsQvFlWW >>503
昨日のセコガニ、220gほどのサイズでなかなか美味しかったよ
塩加減がやや強めに感じたけど劣化臭も無く流通が良かったことが感じられる美味しさだった
酒は早瀬浦でも良かった
ちょっと静岡吟醸に似ているような印象の香味で、
バナナやメロンの香りに厚みのある透明感のある味わいがマッチしていたよ
昨日のセコガニ、220gほどのサイズでなかなか美味しかったよ
塩加減がやや強めに感じたけど劣化臭も無く流通が良かったことが感じられる美味しさだった
酒は早瀬浦でも良かった
ちょっと静岡吟醸に似ているような印象の香味で、
バナナやメロンの香りに厚みのある透明感のある味わいがマッチしていたよ
505呑んべぇさん
2018/11/09(金) 09:11:48.57ID:q3J2U/T6 今日も妄想日記を書くだけの50才初老の一日が始まりました。
506呑んべぇさん
2018/11/09(金) 10:55:37.72ID:mIlH86Xv 匿名掲示板だから妄想でもうそでもはったりでもなんでも書き込んでいいんじゃない?
というか馬鹿正直に書き込んでいる人いるの?
というか馬鹿正直に書き込んでいる人いるの?
507呑んべぇさん
2018/11/09(金) 11:56:54.59ID:xMTsS7la508呑んべぇさん
2018/11/09(金) 12:20:06.13ID:X+BADu57509呑んべぇさん
2018/11/09(金) 12:55:32.64ID:mIlH86Xv ここは豊田市の居酒屋の若大将みたいに身元がバレると去って行くところだからな
匿名だからこそ、うそ、大げさ、なんでもありでいいじゃん
聞くほうは話半分に聞いておればよろしい
匿名だからこそ、うそ、大げさ、なんでもありでいいじゃん
聞くほうは話半分に聞いておればよろしい
510呑んべぇさん
2018/11/09(金) 13:03:39.76ID:mIlH86Xv 日本酒初心者のふりをして醸造アルコールについて尋ねて、日本酒なのに外国産のものが混じっているんですね、ということも
上手にやればよかったのに、間抜けがやるからいつまでたっても嗤われる
匿名掲示板では、それもおもしろいから俺はいいと思うよ
上手にやればよかったのに、間抜けがやるからいつまでたっても嗤われる
匿名掲示板では、それもおもしろいから俺はいいと思うよ
511呑んべぇさん
2018/11/09(金) 13:11:48.95ID:lNJDdjy+ >>509
でも、聖猿みたいなコピペ荒らしと嘘と妄想しか書き込まない奴が、ずっと居座られるのも困るけれどねw
でも、聖猿みたいなコピペ荒らしと嘘と妄想しか書き込まない奴が、ずっと居座られるのも困るけれどねw
512ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/11/09(金) 14:04:51.21ID:xMTsS7la >>510
四季醸造の話や大量生産の話は今日はしないのかな?
四季醸造の話や大量生産の話は今日はしないのかな?
513ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/11/09(金) 14:54:29.92ID:xMTsS7la >>510
上手にもクソもないだろうに
あれがベストだよ、お前らバカをからかう為にぼけてるんだから
本気で自演失敗だと思っているのか?わざと名前も入れてわざとぼけたの!
全くこれだから発達障害は困るわ
上手にもクソもないだろうに
あれがベストだよ、お前らバカをからかう為にぼけてるんだから
本気で自演失敗だと思っているのか?わざと名前も入れてわざとぼけたの!
全くこれだから発達障害は困るわ
514呑んべぇさん
2018/11/09(金) 15:01:34.03ID:wC1Cj5IW 播州一献の蔵元が火事かあ
515呑んべぇさん
2018/11/09(金) 16:05:21.85ID:Y6CF1sbN 怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このことを知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ。
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このことを知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ。
516ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/11/09(金) 17:00:09.28ID:xMTsS7la >>515
俺限定で聞いてるの?それともこのスレで昼間に書き込んでいる人間全員に?
俺限定で聞いてるの?それともこのスレで昼間に書き込んでいる人間全員に?
517ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/11/09(金) 17:09:47.54ID:xMTsS7la >>515
怒らないでマジレスして欲しいんだけど君は何で書き込めるの?
怒らないでマジレスして欲しいんだけど君は何で書き込めるの?
518呑んべぇさん
2018/11/09(金) 17:10:12.30ID:mIlH86Xv >>515
暇だから、こんなことはくだらない暇つぶしだとわかっているけどね
暇だから、こんなことはくだらない暇つぶしだとわかっているけどね
520呑んべぇさん
2018/11/09(金) 18:16:40.13ID:/cOgijke522呑んべぇさん
2018/11/09(金) 18:57:45.95ID:TZQ99MrK523呑んべぇさん
2018/11/09(金) 19:08:17.30ID:p0pLscEB 龜に入った焼酎ってたまにあるけど
日本酒に無いのは何故ですか?
日本酒に無いのは何故ですか?
524呑んべぇさん
2018/11/09(金) 19:15:59.71ID:/cOgijke >>523
火落ち等の危険性が高くなるので少ないのだろうけど
日本酒にも甕や壷(徳利?)に詰めた商品はあるよ
備前焼の大甕で貯蔵・熟成したものを瓶詰した
岡山の利守酒造の「天下人」なんかはとても良い酒だと思った
火落ち等の危険性が高くなるので少ないのだろうけど
日本酒にも甕や壷(徳利?)に詰めた商品はあるよ
備前焼の大甕で貯蔵・熟成したものを瓶詰した
岡山の利守酒造の「天下人」なんかはとても良い酒だと思った
525呑んべぇさん
2018/11/09(金) 19:41:38.31ID:EzLe3oEP それ他キャラでやっただろ。
演じ分けが雑すぎ。
演じ分けが雑すぎ。
526呑んべぇさん
2018/11/09(金) 19:48:37.79ID:/cOgijke 演じ分けとか痛すぎる嘘の書き込みするなよ
基地害
基地害
527呑んべぇさん
2018/11/09(金) 20:33:28.21ID:Gd9mDSEn ジジイ必死
530呑んべぇさん
2018/11/09(金) 21:56:51.21ID:GBpUBlRg >>529
おすわりっ!!!
おすわりっ!!!
531呑んべぇさん
2018/11/09(金) 22:26:58.48ID:/hzdo0J2 今週末は寝かしてた黒龍火いら寿でもあけようかな
この酒こそ汐うにと合いそうだ
この酒こそ汐うにと合いそうだ
533呑んべぇさん
2018/11/09(金) 23:34:11.72ID:/cOgijke534呑んべぇさん
2018/11/10(土) 05:45:06.30ID:CWDRAsQP | ||;;|||;;| ||;;|||;;||___ | )( 川
| ||;;|||;;| __ ||;;|||;;|| [][][]|( ) △
_|三三三//⌒ヽ\三三||
/| ( ^ω^)おはようございますお
./ :| ( つ∞と)今日もバー内藤を
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 宜しくお願い致しますお
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(⊆⊇) (⊆⊇) (⊆⊇)
___.||. ____ ||. ____ || ___
/|\ /|\ /|\
| ||;;|||;;| __ ||;;|||;;|| [][][]|( ) △
_|三三三//⌒ヽ\三三||
/| ( ^ω^)おはようございますお
./ :| ( つ∞と)今日もバー内藤を
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 宜しくお願い致しますお
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(⊆⊇) (⊆⊇) (⊆⊇)
___.||. ____ ||. ____ || ___
/|\ /|\ /|\
535呑んべぇさん
2018/11/10(土) 07:15:03.60ID:iaWBPfzN カニの話題がでたから次はノドグロだなw
10年前から何も変わらず 同じ書き込みw
まさにボケ老人w 丸焦げの稚鮎でも食ってろw
馬〜鹿WWW
10年前から何も変わらず 同じ書き込みw
まさにボケ老人w 丸焦げの稚鮎でも食ってろw
馬〜鹿WWW
536呑んべぇさん
2018/11/10(土) 07:52:05.51ID:CWDRAsQP (⌒`)
( )
__( )
/⌒ヽ |;;lヽ::/ コポコポ
( ^ω^) |;;| □o
(つ ∞と) i===i=i
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|
__
/⌒ヽ |;;lヽ::/
( ^ω^)∫ 珈琲をドゾーですお
( つc□ i===i=i
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
ξ ξ ξ ξ ξ ξ
c□c□c□c□c□c□
https://i.imgur.com/ZahMglD.jpg
( )
__( )
/⌒ヽ |;;lヽ::/ コポコポ
( ^ω^) |;;| □o
(つ ∞と) i===i=i
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|
__
/⌒ヽ |;;lヽ::/
( ^ω^)∫ 珈琲をドゾーですお
( つc□ i===i=i
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
ξ ξ ξ ξ ξ ξ
c□c□c□c□c□c□
https://i.imgur.com/ZahMglD.jpg
537呑んべぇさん
2018/11/10(土) 07:58:39.46ID:xzZnvXqD538呑んべぇさん
2018/11/10(土) 08:06:40.37ID:CWDRAsQP | ||;;|||;;| ||;;|||;;||___ | )( 川
| ||;;|||;;| __ ||;;|||;;|| [][][]|( ) △
_|三三三//⌒ヽ\三三||>>749
/| ( ^ω^)バーボンも凝り出すと
./ :| ( つ∞と)色んな銘柄を試したく
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ なりますおね
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(⊆⊇) (⊆⊇) (⊆⊇)
___.||. ____ ||. ____ || ___
/|\ /|\ /|\
| ||;;|||;;| __ ||;;|||;;|| [][][]|( ) △
_|三三三//⌒ヽ\三三||>>749
/| ( ^ω^)バーボンも凝り出すと
./ :| ( つ∞と)色んな銘柄を試したく
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ なりますおね
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(⊆⊇) (⊆⊇) (⊆⊇)
___.||. ____ ||. ____ || ___
/|\ /|\ /|\
539ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/11/10(土) 08:29:12.96ID:qquMuan6 ノドグロなあ、まあ貧乏人にとってはそういうのも有りだろう
>>520
これからの季節はキンキだよね、そちらではキンキはどんな感じ?
私はこの季節になると行きつけの寿司屋でキンキを頼んで煮てもらうのだけど
年々価格が上がって面白くないよ、カタがの良い物を頼むので一尾は多い(食べたいけどw)
頭か尻尾かの半分売りもしてくれるのだが、頭側で6000円はくだらない、でもノドグロと
比較しても雲泥の差の美味さ、コクのある旨口系の熱燗とドンピシャリwって感じだね
>>520
これからの季節はキンキだよね、そちらではキンキはどんな感じ?
私はこの季節になると行きつけの寿司屋でキンキを頼んで煮てもらうのだけど
年々価格が上がって面白くないよ、カタがの良い物を頼むので一尾は多い(食べたいけどw)
頭か尻尾かの半分売りもしてくれるのだが、頭側で6000円はくだらない、でもノドグロと
比較しても雲泥の差の美味さ、コクのある旨口系の熱燗とドンピシャリwって感じだね
540呑んべぇさん
2018/11/10(土) 11:31:54.86ID:cZTGPbm5 休みの日まで自演日記を書き続けるだけの50才初老アル中。
541呑んべぇさん
2018/11/10(土) 11:32:48.41ID:Cx9LxUgf542呑んべぇさん
2018/11/10(土) 11:40:25.44ID:UdKQX+9R 相当悪化してるな
そろそろ長期入院(妄想日記の中ではアメリカ出張)が近いな
そろそろ長期入院(妄想日記の中ではアメリカ出張)が近いな
543呑んべぇさん
2018/11/10(土) 13:33:48.99ID:/hc3QhV8 キンキの半身だってうっぷぷー
のどくろってアカムツのことでしょう?地場ものはともかく
築地ではアカムツとキンキは同じかややアカムツが高いかな
キンキは脂がきつくアカムツあっさりだけどアカムツは刺身でもうまい
キンキは網走物が築地では最上でさしみでも不味くはない
のどくろってアカムツのことでしょう?地場ものはともかく
築地ではアカムツとキンキは同じかややアカムツが高いかな
キンキは脂がきつくアカムツあっさりだけどアカムツは刺身でもうまい
キンキは網走物が築地では最上でさしみでも不味くはない
544呑んべぇさん
2018/11/10(土) 14:01:25.43ID:Cx9LxUgf 相変わらずアラシは酒の話は出来ないんだな
粘着アラシの精神状態は異常だね
粘着アラシの精神状態は異常だね
545ジョン猿訓練生 ◆clgKO9Q/mU
2018/11/10(土) 14:11:10.37ID:wPDtObnY546呑んべぇさん
2018/11/10(土) 14:15:56.13ID:z5Qsgx6t 自演を隠すことすらしなくなったな
もうちょっと間をあけるとか知恵は働かないのか?
猿には無理か
もうちょっと間をあけるとか知恵は働かないのか?
猿には無理か
547呑んべぇさん
2018/11/10(土) 14:18:23.36ID:i7DYSJvV 禁止コテハンも使って自演するなら、あっち行けよ。
【地酒】日本酒同好会スレ復活1合目【コテOK】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1467109208/
【地酒】日本酒同好会スレ復活1合目【コテOK】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/sake/1467109208/
548呑んべぇさん
2018/11/10(土) 14:33:41.98ID:BftMzsDV 自演じゃなくても禁止コテハンを構うのは同罪
出ていけ
出ていけ
549呑んべぇさん
2018/11/10(土) 14:42:22.54ID:Cx9LxUgf アラシが書き込まなければ普通に進行するんだよ
馬鹿なのか?
馬鹿なのか?
550呑んべぇさん
2018/11/10(土) 14:46:25.08ID:Cx9LxUgf >>545
天然のが良い状態で入手できると本当に美味しいね
ただ最近のブランド養殖ブリは以前とは別物になっている
鮮度重視の人がブランド養殖ブリを評価していてもそれはそれで有りかなと思う
無濾過生原酒あたりでも合わせられるしね
天然のが良い状態で入手できると本当に美味しいね
ただ最近のブランド養殖ブリは以前とは別物になっている
鮮度重視の人がブランド養殖ブリを評価していてもそれはそれで有りかなと思う
無濾過生原酒あたりでも合わせられるしね
551呑んべぇさん
2018/11/10(土) 14:48:14.59ID:Cx9LxUgf そもそもアラシ連中はまるで酒の話をしない
どちらが出ていくべきかは自明
どちらが出ていくべきかは自明
552呑んべぇさん
2018/11/10(土) 15:19:37.60ID:YXzvmljh 開き直らずに出ていけよ
553呑んべぇさん
2018/11/10(土) 15:26:42.39ID:1KH+YSCW 嫌われコテハン老人一人を相手にしてないでブログやインスタでやればいいのに。
554呑んべぇさん
2018/11/10(土) 16:42:47.25ID:gmSFQGLB うそ、おおげさ、まぎらわしいが許される匿名掲示板が好きなんだろう
555呑んべぇさん
2018/11/10(土) 17:54:07.88ID:gmSFQGLB 曜変天目茶碗で大恥かいたけど、しれっと何事もなかったように振る舞えるのも匿名掲示板のいいところ
556ジョン猿訓練生 ◆clgKO9Q/mU
2018/11/10(土) 18:00:22.51ID:wPDtObnY >>550
養殖物は刺身にすると角がコリコリ立って独特の食感なのとやはり脂の風味が優しくないと思う
それでも昔に比べると雲泥の差、私は養殖ハマチ、鰤は軽く漬けにするのが好みかな
飯にも日本酒にも合う!
養殖物は刺身にすると角がコリコリ立って独特の食感なのとやはり脂の風味が優しくないと思う
それでも昔に比べると雲泥の差、私は養殖ハマチ、鰤は軽く漬けにするのが好みかな
飯にも日本酒にも合う!
557ジョン猿訓練生 ◆clgKO9Q/mU
2018/11/10(土) 18:01:45.07ID:wPDtObnY558呑んべぇさん
2018/11/10(土) 18:20:47.89ID:V18f5XIn 禁止コテハンが居座って妄想日記スレにするから他の人が書き込めないんだろう!
559ジョン猿訓練生 ◆clgKO9Q/mU
2018/11/10(土) 18:59:14.98ID:wPDtObnY 書き込めば良いんだよ、劣等感ばかりでびびって書き込めないのか?
心配するな普通に書き込めば馬鹿にしないから
心配するな普通に書き込めば馬鹿にしないから
560呑んべぇさん
2018/11/10(土) 19:11:08.72ID:GXZrhoWU みんな良い肴でのんでるんやな
オイラはもっぱらコンビニおでんだわ
オイラはもっぱらコンビニおでんだわ
561呑んべぇさん
2018/11/10(土) 19:20:18.24ID:QfxpgRfC562呑んべぇさん
2018/11/10(土) 19:23:06.29ID:4PB4+7zW 久しぶりに風の森を買い求めたら、全量720ml瓶になったとかで一升瓶買えず
少しでも安く飲みたい向きには困った傾向かもなー。
言いたいことはわからんでもない。
造ったものは、できるだけいい状態で飲んでほしい。
きっとワインをお手本にしてるんでしょうね。
少しでも安く飲みたい向きには困った傾向かもなー。
言いたいことはわからんでもない。
造ったものは、できるだけいい状態で飲んでほしい。
きっとワインをお手本にしてるんでしょうね。
565ジョン猿訓練生 ◆clgKO9Q/mU
2018/11/10(土) 19:49:22.55ID:wPDtObnY566呑んべぇさん
2018/11/10(土) 20:03:47.75ID:Vpn9VLRu 朝鮮人みたいだな
ルール無視
勝手に喧嘩を売ってくる
ルール無視
勝手に喧嘩を売ってくる
567ジョン猿訓練生 ◆clgKO9Q/mU
2018/11/10(土) 20:09:59.37ID:wPDtObnY いいから動け
568呑んべぇさん
2018/11/10(土) 20:11:05.85ID:oZaBDWiq こんなスレに書き込みたいならリア充金持ちという妄想設定にしなきゃいいのに。
そもそも酒や肴の話なんていっしょに食べてる人とすればいい。
このスレでは常識的な人は>>562さんみたいな話がしたいわけで。
そもそも酒や肴の話なんていっしょに食べてる人とすればいい。
このスレでは常識的な人は>>562さんみたいな話がしたいわけで。
569ジョン猿訓練生 ◆clgKO9Q/mU
2018/11/10(土) 20:17:09.31ID:wPDtObnY はいはい
570呑んべぇさん
2018/11/10(土) 20:27:01.56ID:RhE/EIwl571呑んべぇさん
2018/11/10(土) 20:46:26.48ID:RUrwrzcH572呑んべぇさん
2018/11/10(土) 20:57:24.15ID:jH6txcoO 構ってもらえて嬉しそうw
擁護キャラのためにIDが変わったなw
分かりやすいジジイの自演w
擁護キャラのためにIDが変わったなw
分かりやすいジジイの自演w
573呑んべぇさん
2018/11/10(土) 21:02:08.27ID:26XthIY+574呑んべぇさん
2018/11/10(土) 23:16:54.04ID:26XthIY+ 飲みながらスマホいじってたら、また二本買ってしまった。
冷蔵庫が益々苦しくなるよ。
冷蔵庫が益々苦しくなるよ。
575ジョン猿訓練生 ◆clgKO9Q/mU
2018/11/11(日) 05:00:21.43ID:tV0y56r6 変な時間に目が覚めた
俺は昨日仕事しながら四合瓶12本も買ってしまった(笑)
ネットって便利だよね
俺は昨日仕事しながら四合瓶12本も買ってしまった(笑)
ネットって便利だよね
576呑んべぇさん
2018/11/11(日) 06:59:45.76ID:VMItOFRj 風の森や新政は4合瓶が合ってる。一升をチビチビ飲む様な 雰囲気ではないね
577呑んべぇさん
2018/11/11(日) 07:10:04.05ID:rwsHXlAn 引きこもりが重症化してるのな
578ジョン猿訓練生 ◆clgKO9Q/mU
2018/11/11(日) 07:24:18.05ID:tV0y56r6579呑んべぇさん
2018/11/11(日) 07:29:46.49ID:8Fsnv/F8 出た!エア嫁!
嫁がいる設定なら肴の話は嫁としとけよw
嫁がいる設定なら肴の話は嫁としとけよw
580ジョン猿訓練生 ◆clgKO9Q/mU
2018/11/11(日) 07:49:12.75ID:tV0y56r6 何でそんなに俺に必死なの?
対抗意識持っても無駄なのに、身分が違うよ
対抗意識持っても無駄なのに、身分が違うよ
581呑んべぇさん
2018/11/11(日) 07:51:44.10ID:8Fsnv/F8 そりゃ引きこもりの自宅警備員とは皆さん身分が違うでしょ
それから嫁の話も年齢を考えて書け
老婆だろ
それから嫁の話も年齢を考えて書け
老婆だろ
582ジョン猿訓練生 ◆clgKO9Q/mU
2018/11/11(日) 07:52:25.23ID:tV0y56r6 身分が低いなりに対抗意識持ってくれて良いけど、対抗するなら酒や肴の話でお願いします。
ここは日本酒好きが自由に語るスレですからね
ここは日本酒好きが自由に語るスレですからね
583呑んべぇさん
2018/11/11(日) 08:30:12.44ID:SwPXcstY 岡山のお猿さんと大阪の天目茶碗は親子くらい差があるだろう
若い天目茶碗が嫁のことを美人を褒めるのは微笑ましいが、
じじいのお猿さんが嫁嫁というのは気持ち悪い
若い天目茶碗が嫁のことを美人を褒めるのは微笑ましいが、
じじいのお猿さんが嫁嫁というのは気持ち悪い
584呑んべぇさん
2018/11/11(日) 08:47:21.03ID:8Fsnv/F8 今日も構ってもらえそうです良かったな
自宅警備のお仕事も頑張れよ!
自宅警備のお仕事も頑張れよ!
585呑んべぇさん
2018/11/11(日) 13:10:18.17ID:r4ITER8F >>578
風の森も新政もガスが抜けると味のバランスが悪く感じるから
二人で4合を飲み切るのが良い飲み方だろうね
自分たちはもう少し酒が弱いので500ml瓶にしてくれた方が良いけど
あと、風の森や新政も大吟醸でも味はそんなに向上しない銘柄だと感じる
或る意味雑味が逆に個性として美味しさに感じる純米の方が魅力的なのかもとすら
風の森も新政もガスが抜けると味のバランスが悪く感じるから
二人で4合を飲み切るのが良い飲み方だろうね
自分たちはもう少し酒が弱いので500ml瓶にしてくれた方が良いけど
あと、風の森や新政も大吟醸でも味はそんなに向上しない銘柄だと感じる
或る意味雑味が逆に個性として美味しさに感じる純米の方が魅力的なのかもとすら
586呑んべぇさん
2018/11/11(日) 13:13:26.93ID:r4ITER8F587ゆーじん( ̄з ̄) ◆r7Y88Tobf2
2018/11/11(日) 13:27:40.69ID:uHEp0R83 (*´ω`*)最近仕事三昧で寝に帰るだけw
スト発散で2日ぶりにご飯作ってみたw
料理はスト発散ですわw
安納芋使って作った芋ご飯w
https://i.imgur.com/drmK6ig.jpg
https://i.imgur.com/wOxVDwb.jpg
誰でも簡単に出来るけどw
スト発散で2日ぶりにご飯作ってみたw
料理はスト発散ですわw
安納芋使って作った芋ご飯w
https://i.imgur.com/drmK6ig.jpg
https://i.imgur.com/wOxVDwb.jpg
誰でも簡単に出来るけどw
588呑んべぇさん
2018/11/11(日) 13:36:28.56ID:8Fsnv/F8589呑んべぇさん
2018/11/11(日) 14:21:53.86ID:r4ITER8F >>588
新政も基本的に高額酒に魅力が無いのは同様
少なくともこじれる前の新政は高額帯も色々と飲んだ
偉そうに他人の感想を否定するのなら
どういう差があるのか書けばいい
書かないなら君が知ったかぶりのアラシってだけ
新政も基本的に高額酒に魅力が無いのは同様
少なくともこじれる前の新政は高額帯も色々と飲んだ
偉そうに他人の感想を否定するのなら
どういう差があるのか書けばいい
書かないなら君が知ったかぶりのアラシってだけ
590呑んべぇさん
2018/11/11(日) 14:24:25.75ID:r4ITER8F 酒の事を書かない
知ったかぶりで否定だけ
嘘を平気で書き込む
アラシの特徴だね
知ったかぶりで否定だけ
嘘を平気で書き込む
アラシの特徴だね
591ゆーじん( ̄з ̄) ◆r7Y88Tobf2
2018/11/11(日) 14:29:51.11ID:uHEp0R83 一応マジレスするが、はっきり言って知性が疑われる。
しっかりしてくれ。
しっかりしてくれ。
592呑んべぇさん
2018/11/11(日) 14:36:02.43ID:r4ITER8F 酒の事を書こうね
593呑んべぇさん
2018/11/11(日) 14:39:53.60ID:r4ITER8F 酒スレに芋ご飯だけの書き込みをする人間に知性が?
595ジョン猿訓練生 ◆clgKO9Q/mU
2018/11/11(日) 16:03:03.05ID:tV0y56r6596呑んべぇさん
2018/11/11(日) 16:11:56.22ID:auZvA6jF 別スレのコテハンも猿回しに参加w
597呑んべぇさん
2018/11/11(日) 16:31:45.95ID:bDiOSXtA トリップキーが簡単だし自演だと思う
599呑んべぇさん
2018/11/11(日) 18:20:10.12ID:KVi0CO86 >>573
ガスが残ってるのが特徴だから、抜けきるまでは苦味と感じるかも。
シュワシュワ系は、ガスが抜けるとバランスが?ってのが多い気がするけど
風の森に関しては時間がたっても楽しめるので、むしろ抜けてからが本領発揮?なのかな。
HPの商品情報見ると。
買ってきた四号空けて叱られました… ショボーン
好みすぎるのが悪いんだょ…
ガスが残ってるのが特徴だから、抜けきるまでは苦味と感じるかも。
シュワシュワ系は、ガスが抜けるとバランスが?ってのが多い気がするけど
風の森に関しては時間がたっても楽しめるので、むしろ抜けてからが本領発揮?なのかな。
HPの商品情報見ると。
買ってきた四号空けて叱られました… ショボーン
好みすぎるのが悪いんだょ…
600呑んべぇさん
2018/11/11(日) 20:15:01.54ID:auZvA6jF601呑んべぇさん
2018/11/11(日) 21:57:33.75ID:lyEgYsFs602ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/11/12(月) 11:09:49.73ID:k8I93TnG 昨日はワインの夕べの予定だったのが田中の柿の葉寿司を頂いた
そうそう、この季節の柿の葉寿司は紅葉した葉を使っている、いつも恒例で頂いていた
黒毛和牛の焼きシャブに、黒毛和牛ハンバーグと言うどちらも少量ずつではあるが肉づくしに
赤ワインを楽しんだ後、結局柿の葉寿司と軽めに富久長バードを飲みました
酒だけ味わうとか俺には無理、やはり酒器、肴、そして季節そして酒が渾然一体となって
幸せを演出してくれるよね
そうそう、この季節の柿の葉寿司は紅葉した葉を使っている、いつも恒例で頂いていた
黒毛和牛の焼きシャブに、黒毛和牛ハンバーグと言うどちらも少量ずつではあるが肉づくしに
赤ワインを楽しんだ後、結局柿の葉寿司と軽めに富久長バードを飲みました
酒だけ味わうとか俺には無理、やはり酒器、肴、そして季節そして酒が渾然一体となって
幸せを演出してくれるよね
603呑んべぇさん
2018/11/12(月) 11:18:14.60ID:IbRn5n/V お前ワキガじゃん
604呑んべぇさん
2018/11/12(月) 11:32:50.26ID:ekSchWhd 氷見のブリはこの後から、この時期は道南物が最上で氷見のは脂の乗りではなく筋肉そのものがよそとは違う
養殖はよくはなったが臭みは抜けないよ、黒瀬ブリとかミカンブリとかやってるけど刺身では明らかに無理
まともな日本酒に養殖は合わせられないと思う、
養殖はよくはなったが臭みは抜けないよ、黒瀬ブリとかミカンブリとかやってるけど刺身では明らかに無理
まともな日本酒に養殖は合わせられないと思う、
605呑んべぇさん
2018/11/12(月) 11:51:53.15ID:eEDyh9m4 今日も妄想自演日記を書くだけの引きこもり50才初老の一日。
606ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/11/12(月) 12:09:19.09ID:k8I93TnG607呑んべぇさん
2018/11/12(月) 12:15:18.08ID:uyQUarRK >>604
その“まともな日本酒”についてでも具体的に書いたら?
その“まともな日本酒”についてでも具体的に書いたら?
608呑んべぇさん
2018/11/12(月) 13:23:07.21ID:ekSchWhd 日本酒は個人の好みだけどと前置きしてから
テレビCMとかやってる日本酒の原価考えるととても「まとも」とは思えない
チリ銀=養殖はまち=養殖マグロ=菊正ポンかな
絶対悪は夏場の巻き網本マグロ
テレビCMとかやってる日本酒の原価考えるととても「まとも」とは思えない
チリ銀=養殖はまち=養殖マグロ=菊正ポンかな
絶対悪は夏場の巻き網本マグロ
609呑んべぇさん
2018/11/12(月) 13:27:46.10ID:ljE3BU7m ちょっと待てお前w
自演があまりにも雑だろw
ボケたか?w
自演があまりにも雑だろw
ボケたか?w
610ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/11/12(月) 13:51:13.10ID:k8I93TnG 養殖マグロを美味いと言う奴は完全に味覚&嗅覚音痴
あれなら食べない方がましというレベル、脳裏に脂臭さとくどさが翌日まで残るわ
出始めの頃の方が実はましだったんだよね、完全養殖を成功させるために細心の注意を払い
環境や餌に気をつけたのでまだ食えた、でも最近は技術ノウハウの進歩からコストダウンして
もろに味にその影響が出てしまった
魯山人はマグとは飯のもの(酒より白いご飯で食べる)と言ったが養殖マグロは酒にも飯にも合わない
唯一合うのが、もう皆さんおわかりですね、みんなで元気よく
キクマサポン!HEY!(ボーカルが岡山出身のアイドルユニットの曲に併せて!)
あれなら食べない方がましというレベル、脳裏に脂臭さとくどさが翌日まで残るわ
出始めの頃の方が実はましだったんだよね、完全養殖を成功させるために細心の注意を払い
環境や餌に気をつけたのでまだ食えた、でも最近は技術ノウハウの進歩からコストダウンして
もろに味にその影響が出てしまった
魯山人はマグとは飯のもの(酒より白いご飯で食べる)と言ったが養殖マグロは酒にも飯にも合わない
唯一合うのが、もう皆さんおわかりですね、みんなで元気よく
キクマサポン!HEY!(ボーカルが岡山出身のアイドルユニットの曲に併せて!)
611呑んべぇさん
2018/11/12(月) 16:11:06.21ID:g2bVaQKA >>515
依存症だからやめられない
依存症だからやめられない
612呑んべぇさん
2018/11/12(月) 20:27:27.39ID:p91fGDN9 黙って見てるだけだったけど、猿って人なんかウザいね。
大人がこんな事ばかりずっとやってちゃダメでしょ
大人がこんな事ばかりずっとやってちゃダメでしょ
614呑んべぇさん
2018/11/12(月) 21:29:20.57ID:ljE3BU7m ネット依存症はともかく、昼間の書込みは明らかなアルコール依存症…
肝臓病 、前立腺炎、妄想癖も頑張って直してな
肝臓病 、前立腺炎、妄想癖も頑張って直してな
616ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/11/13(火) 11:54:51.98ID:IYSeFy8G >>614
君は早く統合失調症の治療に病院へ行った方が良いと思うよ
統合失調症でないなら普通に会話に入ってきなさいな、誰も馬鹿にしないから
お酒の話題楽しくないかな?なんでここにいるの?俺のファン?まあ良いけど
少しでも俺に近づきたければお酒の話と肴の話をしなさいね
君は早く統合失調症の治療に病院へ行った方が良いと思うよ
統合失調症でないなら普通に会話に入ってきなさいな、誰も馬鹿にしないから
お酒の話題楽しくないかな?なんでここにいるの?俺のファン?まあ良いけど
少しでも俺に近づきたければお酒の話と肴の話をしなさいね
617呑んべぇさん
2018/11/13(火) 11:59:41.03ID:OvJZvprm (\
(\(\ /)
(\(\ /).
(\\\ ./)):
( ( ヾ ) ヾ)
:(/し /⌒ヽ こんばんお〜♪
:(/し .( ^ω^)< バー内藤は今夜も
:(/:(/⊂ U )) 午後7時から開店ですお〜
(/:(((ノ(ノ \ キラキラキラー☆
☆
゜゜。・゜。☆゜
∴+ *
*∴+∴*
+…∵:∵*
*∵::+ ∵ +
+∴ *∵ :
… *
(\(\ /)
(\(\ /).
(\\\ ./)):
( ( ヾ ) ヾ)
:(/し /⌒ヽ こんばんお〜♪
:(/し .( ^ω^)< バー内藤は今夜も
:(/:(/⊂ U )) 午後7時から開店ですお〜
(/:(((ノ(ノ \ キラキラキラー☆
☆
゜゜。・゜。☆゜
∴+ *
*∴+∴*
+…∵:∵*
*∵::+ ∵ +
+∴ *∵ :
… *
618呑んべぇさん
2018/11/13(火) 17:07:33.64ID:dSC1mnOW 友達がいないから、寂しいんだよ
619ジョン猿訓練生 ◆clgKO9Q/mU
2018/11/13(火) 18:09:35.08ID:QgZmtrCl 今宵は山形の芋煮を作りますよ!
でも今日は訳あって禁酒です
でも今日は訳あって禁酒です
620呑んべぇさん
2018/11/13(火) 18:12:01.01ID:OvJZvprm (\
(\(\ /)
(\(\ /).
(\\\ ./)):
( ( ヾ ) ヾ)
:(/し /⌒ヽ こんばんお〜♪
:(/し .( ^ω^)< バー内藤は今夜も
:(/:(/⊂ U )) 午後7時から開店ですお〜
(/:(((ノ(ノ \ キラキラキラー☆
☆
゜゜。・゜。☆゜
∴+ *
*∴+∴*
+…∵:∵*
*∵::+ ∵ +
+∴ *∵ :
… *
(\(\ /)
(\(\ /).
(\\\ ./)):
( ( ヾ ) ヾ)
:(/し /⌒ヽ こんばんお〜♪
:(/し .( ^ω^)< バー内藤は今夜も
:(/:(/⊂ U )) 午後7時から開店ですお〜
(/:(((ノ(ノ \ キラキラキラー☆
☆
゜゜。・゜。☆゜
∴+ *
*∴+∴*
+…∵:∵*
*∵::+ ∵ +
+∴ *∵ :
… *
621呑んべぇさん
2018/11/13(火) 18:30:37.86ID:5DuBVRT5 >>619
山形出身の先輩と食べたのを思い出す
自分は汐うにに早瀬浦の純米大吟醸山田錦スタートで
メインは豚しゃぶの予定
飼料によって銘柄豚も風味が全然違うね
豚が少し香ばしいので日本酒は神聖の純米大吟醸あたりを考えてる
山形出身の先輩と食べたのを思い出す
自分は汐うにに早瀬浦の純米大吟醸山田錦スタートで
メインは豚しゃぶの予定
飼料によって銘柄豚も風味が全然違うね
豚が少し香ばしいので日本酒は神聖の純米大吟醸あたりを考えてる
622呑んべぇさん
2018/11/13(火) 18:39:18.35ID:f0yf7MCy また年寄りの妄想自演交換日記が始まったよ
同時に出てきて分かりやすすぎ
今日はボロを出さずに楽しめよ!
同時に出てきて分かりやすすぎ
今日はボロを出さずに楽しめよ!
623呑んべぇさん
2018/11/13(火) 18:50:57.35ID:5DuBVRT5 また嘘の書き込み
嘘ばかりいつも書き込んでいて飽きないのかね
パック酒飲んでいるのならパック酒スレに行きな
嘘ばかりいつも書き込んでいて飽きないのかね
パック酒飲んでいるのならパック酒スレに行きな
624呑んべぇさん
2018/11/13(火) 19:06:18.98ID:OvJZvprm | ||;;|||;;| ||;;|||;;||___ | )( 川
| ||;;|||;;| __ ||;;|||;;|| [][][]|( ) △
_|三三三//⌒ヽ\三三||
/| ( ^ω^)バー内藤へようこそですお
./ :| ( つ∞と)お好みのカクテルを
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ お作り致しますお♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(⊆⊇) (⊆⊇) (⊆⊇)
___.||. ____ ||. ____ || ___
/|\ /|\ /|\
| ||;;|||;;| __ ||;;|||;;|| [][][]|( ) △
_|三三三//⌒ヽ\三三||
/| ( ^ω^)バー内藤へようこそですお
./ :| ( つ∞と)お好みのカクテルを
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ お作り致しますお♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(⊆⊇) (⊆⊇) (⊆⊇)
___.||. ____ ||. ____ || ___
/|\ /|\ /|\
626ジョン猿訓練生 ◆clgKO9Q/mU
2018/11/13(火) 21:07:43.08ID:QgZmtrCl >>621
豚しゃぶは時として牛しゃぶを越えるよね
私は自家製ポン酢に胡麻をたっぷり摩り入れて一味唐辛子を降って食べるのが好み
最初はポン酢だけ、一味唐辛子を加えて、最後に胡麻をたっぷりと段階的に楽しむ
良い豚は本当に香ばしい、胡麻を摩るとさらに香ばしさが立つ
そこへすっきり旨口の一歩己なんか合わせるとたまらない
豚しゃぶは時として牛しゃぶを越えるよね
私は自家製ポン酢に胡麻をたっぷり摩り入れて一味唐辛子を降って食べるのが好み
最初はポン酢だけ、一味唐辛子を加えて、最後に胡麻をたっぷりと段階的に楽しむ
良い豚は本当に香ばしい、胡麻を摩るとさらに香ばしさが立つ
そこへすっきり旨口の一歩己なんか合わせるとたまらない
627呑んべぇさん
2018/11/13(火) 21:36:15.56ID:f0yf7MCy 今日も妄想自演日記で終わる老人の一日
こんなアル中廃人にはなりたくないね
こんなアル中廃人にはなりたくないね
628呑んべぇさん
2018/11/13(火) 22:21:57.69ID:XLrszm9O やっぱり日本酒うめぇな
純米がすきでメジャーな酒かもしれんが玉乃光酒造の酒魂を飲んでいる
アテは真鱈の白子ポン酢
飲み始めて3時間もう一升が無くなりそうだわ
腹が筋肉痛(多分肝臓)みたいに痛むのが嫌だわ
純米がすきでメジャーな酒かもしれんが玉乃光酒造の酒魂を飲んでいる
アテは真鱈の白子ポン酢
飲み始めて3時間もう一升が無くなりそうだわ
腹が筋肉痛(多分肝臓)みたいに痛むのが嫌だわ
629呑んべぇさん
2018/11/13(火) 22:27:12.92ID:f0yf7MCy 不味い酒を飲まず良い酒を適量にしなよ
このスレのアル中引きこもり廃人みたいになりたくないだろ?
このスレのアル中引きこもり廃人みたいになりたくないだろ?
630呑んべぇさん
2018/11/14(水) 06:58:32.91ID:oeEtHE5j ずつとこのスレ見てきてて聖猿さんは確かにうざいけど
酒と食い物の評価は的を得てるよ
賛同できる部分も多い
昨日は酒を切らして貰い物で料理用の剣菱一口飲んだら「おうぇー」ときたんで
甲類のキンミヤを伊藤園の水で割って飲んだ
普段は天然木葡萄酒でキンミヤ割ってるがこれに勝てるワインはめったにない
酒と食い物の評価は的を得てるよ
賛同できる部分も多い
昨日は酒を切らして貰い物で料理用の剣菱一口飲んだら「おうぇー」ときたんで
甲類のキンミヤを伊藤園の水で割って飲んだ
普段は天然木葡萄酒でキンミヤ割ってるがこれに勝てるワインはめったにない
631呑んべぇさん
2018/11/14(水) 07:12:14.33ID:xojG5/hM どう見ても引きこもり初老ジョン猿の自演
わざわざ間違えてわざとらしい
わざわざ間違えてわざとらしい
632呑んべぇさん
2018/11/14(水) 08:39:23.34ID:elWDXthV 依存症だからやめられない
633ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/11/14(水) 09:25:30.44ID:7YNxhNJu634呑んべぇさん
2018/11/14(水) 10:37:23.57ID:Xov2Wmxv 今日も妄想自演日記で見えない敵と戦う引きこもり50才初老の一日。
635呑んべぇさん
2018/11/14(水) 12:42:23.12ID:tvVKlfTy また聖猿の自演?
不味いパック酒飲んでいる人が味について言及するなんてw
良いワインを知らないくせに知ったかぶりでキンミヤ焼酎割り高評価とか
恥知らずにもほどがあるね
不味いパック酒飲んでいる人が味について言及するなんてw
良いワインを知らないくせに知ったかぶりでキンミヤ焼酎割り高評価とか
恥知らずにもほどがあるね
636呑んべぇさん
2018/11/14(水) 15:20:06.29ID:0k6KM9yI 怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このことを知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ。
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このことを知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ。
637呑んべぇさん
2018/11/14(水) 16:53:16.91ID:KOQ2lhPC 活躍している 脚光を浴びている男性は
狙われます
タイプの女性が向こうから寄ってくる時は
100%怪しい
指令通りに動いているだけです
あなたに好意がある訳ではない
容姿端麗明るく楽しい
芝居です 騙されないように
狙われます
タイプの女性が向こうから寄ってくる時は
100%怪しい
指令通りに動いているだけです
あなたに好意がある訳ではない
容姿端麗明るく楽しい
芝居です 騙されないように
638ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/11/14(水) 17:23:54.31ID:7YNxhNJu 今日まで禁酒です。頑張ります
639呑んべぇさん
2018/11/14(水) 17:36:11.83ID:0k6KM9yI >>638
コピペに発狂して恥ずかしくないの?
515+6 :呑んべぇさん [] :2018/11/09(金) 16:05:21.85 ID:Y6CF1sbN
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このことを知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
516+1 :ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU [] :2018/11/09(金) 17:00:09.28 ID:xMTsS7la (5/6)
>>515
俺限定で聞いてるの?それともこのスレで昼間に書き込んでいる人間全員に?
>>515
怒らないでマジレスして欲しいんだけど君は何で書き込めるの?
>>515
おい、無職君、はよ答えろ
コピペに発狂して恥ずかしくないの?
コピペに発狂して恥ずかしくないの?
515+6 :呑んべぇさん [] :2018/11/09(金) 16:05:21.85 ID:Y6CF1sbN
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このことを知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
516+1 :ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU [] :2018/11/09(金) 17:00:09.28 ID:xMTsS7la (5/6)
>>515
俺限定で聞いてるの?それともこのスレで昼間に書き込んでいる人間全員に?
>>515
怒らないでマジレスして欲しいんだけど君は何で書き込めるの?
>>515
おい、無職君、はよ答えろ
コピペに発狂して恥ずかしくないの?
640ジョン猿訓練生 ◆clgKO9Q/mU
2018/11/14(水) 18:07:20.21ID:9e1SyYAp 別に
641呑んべぇさん
2018/11/14(水) 18:13:25.83ID:KOQ2lhPC (\(\ /).
(\\\ ./)):
( ( ヾ ) ヾ)
:(/し /⌒ヽ こんばんお〜♪
:(/し .( ^ω^)< バー内藤は今夜も
:(/:(/⊂ U )) 午後7時から開店ですお〜
(/:(((ノ(ノ \ キラキラキラー☆
☆
゜゜。・゜。☆゜
∴+ *
*∴+∴*
+…∵:∵*
*∵::+ ∵ +
+∴ *∵ :
… *
(\\\ ./)):
( ( ヾ ) ヾ)
:(/し /⌒ヽ こんばんお〜♪
:(/し .( ^ω^)< バー内藤は今夜も
:(/:(/⊂ U )) 午後7時から開店ですお〜
(/:(((ノ(ノ \ キラキラキラー☆
☆
゜゜。・゜。☆゜
∴+ *
*∴+∴*
+…∵:∵*
*∵::+ ∵ +
+∴ *∵ :
… *
642ジョン猿訓練生 ◆clgKO9Q/mU
2018/11/14(水) 18:23:34.09ID:OfOhkgmp バー内藤って何
643呑んべぇさん
2018/11/14(水) 23:33:49.91ID:NYGr7xM8 昼間の時間帯に書き込み出来るから無職だと認定するなんて世間知らずですって自己紹介してるようなもんだぞ
交替勤務やドライバー、その他の業務では休憩時間などもあるんだからな
現場職は底辺だなんだとマウント取りたければ取ればいいさ
コンビニで朝日山純米酒買って飲んで酔っ払ったから寝るわ
交替勤務やドライバー、その他の業務では休憩時間などもあるんだからな
現場職は底辺だなんだとマウント取りたければ取ればいいさ
コンビニで朝日山純米酒買って飲んで酔っ払ったから寝るわ
644呑んべぇさん
2018/11/14(水) 23:52:48.31ID:KOQ2lhPC | ||;;|||;;| ||;;|||;;||___ | )( 川
| ||;;|||;;| __ ||;;|||;;|| [][][]|( ) △
_|三三三//⌒ヽ\三三||
/| ( ^ω^)バー内藤へようこそですお
./ :| ( つ∞と)お好みのカクテルを
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ お作り致しますお♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(⊆⊇) (⊆⊇) (⊆⊇)
___.||. ____ ||. ____ || ___
/|\ /|\ /|\
| ||;;|||;;| __ ||;;|||;;|| [][][]|( ) △
_|三三三//⌒ヽ\三三||
/| ( ^ω^)バー内藤へようこそですお
./ :| ( つ∞と)お好みのカクテルを
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ お作り致しますお♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(⊆⊇) (⊆⊇) (⊆⊇)
___.||. ____ ||. ____ || ___
/|\ /|\ /|\
645呑んべぇさん
2018/11/15(木) 07:19:02.29ID:CN5J8xKK 私は聖猿さんとは別人だけど会社の顧問でやることないから早く来て会社のパソコン玩具にしてるよ
養殖マグロ、はまちをこれだけ的確に理解してる人滅多ないぞ
養殖マグロ、はまちをこれだけ的確に理解してる人滅多ないぞ
646呑んべぇさん
2018/11/15(木) 07:19:59.35ID:CN5J8xKK 私は聖猿さんとは別人だけど会社の顧問でやることないから早く来て会社のパソコン玩具にしてるよ
養殖マグロ、はまちをこれだけ的確に理解してる人滅多ないぞ
養殖マグロ、はまちをこれだけ的確に理解してる人滅多ないぞ
647呑んべぇさん
2018/11/15(木) 07:19:59.74ID:CN5J8xKK 私は聖猿さんとは別人だけど会社の顧問でやることないから早く来て会社のパソコン玩具にしてるよ
養殖マグロ、はまちをこれだけ的確に理解してる人滅多ないぞ
養殖マグロ、はまちをこれだけ的確に理解してる人滅多ないぞ
648呑んべぇさん
2018/11/15(木) 07:20:38.20ID:XiSlaIix 私は聖猿さんとは別人だけど会社の顧問でやることないから早く来て会社のパソコン玩具にしてるよ
養殖マグロ、はまちをこれだけ的確に理解してる人滅多ないぞ
養殖マグロ、はまちをこれだけ的確に理解してる人滅多ないぞ
650呑んべぇさん
2018/11/15(木) 09:31:42.81ID:Cy7AvLax すげえ自意識過剰
651呑んべぇさん
2018/11/15(木) 09:37:40.55ID:1WeyMBQv >>650
515+6 :呑んべぇさん [] :2018/11/09(金) 16:05:21.85 ID:Y6CF1sbN
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このことを知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
516+1 :ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU [] :2018/11/09(金) 17:00:09.28 ID:xMTsS7la (5/6)
>>515
俺限定で聞いてるの?それともこのスレで昼間に書き込んでいる人間全員に?
>>515
怒らないでマジレスして欲しいんだけど君は何で書き込めるの?
>>515
おい、無職君、はよ答えろ
コピペに発狂して恥ずかしくないの?
640 :ジョン猿訓練生 ◆clgKO9Q/mU [↓] :2018/11/14(水) 18:07:20.21 ID:9e1SyYAp
別に
515+6 :呑んべぇさん [] :2018/11/09(金) 16:05:21.85 ID:Y6CF1sbN
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このことを知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
516+1 :ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU [] :2018/11/09(金) 17:00:09.28 ID:xMTsS7la (5/6)
>>515
俺限定で聞いてるの?それともこのスレで昼間に書き込んでいる人間全員に?
>>515
怒らないでマジレスして欲しいんだけど君は何で書き込めるの?
>>515
おい、無職君、はよ答えろ
コピペに発狂して恥ずかしくないの?
640 :ジョン猿訓練生 ◆clgKO9Q/mU [↓] :2018/11/14(水) 18:07:20.21 ID:9e1SyYAp
別に
652呑んべぇさん
2018/11/15(木) 13:01:32.94ID:J7mkHl14653呑んべぇさん
2018/11/15(木) 14:04:33.24ID:obCIzElf 猿に絡むやつを聖猿と呼ぶのって猿か猿を養護するやつだけなんだよなw
654呑んべぇさん
2018/11/15(木) 15:15:21.99ID:4dCzSjAa 相変わらず雑魚どもは猿ばかり気になるんだな
655呑んべぇさん
2018/11/15(木) 17:18:43.03ID:ROW0fEUA 今晩はボージョレ・ヌーヴォーだな
656ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/11/15(木) 18:02:12.70ID:ei9mMc1a 今宵は飲みます!志賀高原ビールでスタートして風の森アルファを予定しています
ほうれん草お浸し、がらえびの素揚げ、秋刀魚塩焼き(ちょっと痩せてきたかな)、
シメサバ、手羽先塩焼き 今日は質素においしく行きましょう
ほうれん草お浸し、がらえびの素揚げ、秋刀魚塩焼き(ちょっと痩せてきたかな)、
シメサバ、手羽先塩焼き 今日は質素においしく行きましょう
657呑んべぇさん
2018/11/15(木) 18:29:08.73ID:+waXRtEt >>653
正確に書けよ
猿に絡むやつを聖猿と呼ぶのってジョン猿かジョン猿を養護するキャラだけなんだよなw
だろ
しかし奇をてらってバレてないつもりみたいだけど痛すぎる自演
普通に暴飲暴食妄想自演日記にしとけよ
正確に書けよ
猿に絡むやつを聖猿と呼ぶのってジョン猿かジョン猿を養護するキャラだけなんだよなw
だろ
しかし奇をてらってバレてないつもりみたいだけど痛すぎる自演
普通に暴飲暴食妄想自演日記にしとけよ
659呑んべぇさん
2018/11/15(木) 19:01:36.43ID:XiSlaIix 私は聖猿さんとは別人だけど会社の顧問でやることないから早く来て会社のパソコン玩具にしてるよ
養殖マグロ、はまちをこれだけ的確に理解してる人滅多ないぞ
養殖マグロ、はまちをこれだけ的確に理解してる人滅多ないぞ
660呑んべぇさん
2018/11/15(木) 19:27:09.89ID:QHJI/EpV 聖猿効きすぎワロタ
661呑んべぇさん
2018/11/15(木) 20:20:10.60ID:/nXCqIh4 わかる方教えてほしいんですが、2016年に買って未開封のまま冷蔵庫に眠っていた純米生原酒を見つけました。これは飲まないほうがいいですか?未開封で冷蔵庫なら飲めるものでしょうか
662呑んべぇさん
2018/11/15(木) 20:20:50.21ID:+waXRtEt ID無駄遣いで擁護キャラ登場出来ず
665呑んべぇさん
2018/11/15(木) 21:04:05.30ID:47GgRnnp >>656
ALPHA 風の森 TYPE 1かな?
自分は汐うにからスタートして、鰹節が新しくなったのでかき立てを冷奴などで
日本酒は早瀬浦の残りと龍力・米優雅の残りが終わり、都美人・凛美を進行中
都美人の凛美は最近とても良くなっていると感じる
ALPHA 風の森 TYPE 1かな?
自分は汐うにからスタートして、鰹節が新しくなったのでかき立てを冷奴などで
日本酒は早瀬浦の残りと龍力・米優雅の残りが終わり、都美人・凛美を進行中
都美人の凛美は最近とても良くなっていると感じる
667呑んべぇさん
2018/11/15(木) 21:08:46.72ID:47GgRnnp >>661
開封してテイスティングしてみて、好みじゃなかったら料理酒にでも使えばいいよ
ただ、開栓後に風味の変化が大きい事があるので、
最初好みじゃなくても味が変化して好みになる可能性がある事も覚えておいて欲しい
開封してテイスティングしてみて、好みじゃなかったら料理酒にでも使えばいいよ
ただ、開栓後に風味の変化が大きい事があるので、
最初好みじゃなくても味が変化して好みになる可能性がある事も覚えておいて欲しい
668呑んべぇさん
2018/11/15(木) 21:09:51.40ID:pFtuo+ip 未だに黒龍火いら寿29BYが定価で買える店があるんだな
驚いたよ
驚いたよ
670呑んべぇさん
2018/11/15(木) 21:11:39.58ID:+waXRtEt 図星w
やっぱり老人登場でしたw
やっぱり老人登場でしたw
671呑んべぇさん
2018/11/15(木) 21:40:16.64ID:I9MPEydn 甘ーい佐賀の宗政、冷蔵庫でじゅくじゅくに熟成したフランスのカマンベールと合わせたらお口がハッピー
甘さと甘さのオクラホマミキサーやぁ
またトマトに中国四千年の中国黒酢をドバっとかけただけのものも
味の対比で引き締まる
でもいぶりがっことか、干物に合わせるポン酒は辛口にするわな
甘さと甘さのオクラホマミキサーやぁ
またトマトに中国四千年の中国黒酢をドバっとかけただけのものも
味の対比で引き締まる
でもいぶりがっことか、干物に合わせるポン酒は辛口にするわな
672呑んべぇさん
2018/11/15(木) 21:58:17.18ID:47GgRnnp673呑んべぇさん
2018/11/15(木) 22:32:37.74ID:A1Hku/6p >>661ですが皆さんありがとうございました
ドキドキしますが1口飲んでみようと思います
ドキドキしますが1口飲んでみようと思います
674呑んべぇさん
2018/11/15(木) 23:11:08.28ID:ysGkhpKz 猿の自作自演でしたとさ
675呑んべぇさん
2018/11/16(金) 03:53:35.34ID:uMRaEGgt 寂しい人生だな
677呑んべぇさん
2018/11/16(金) 06:58:44.78ID:Z5HK126j | ||;;|||;;| ||;;|||;;||___ | )( 川
| ||;;|||;;| __ ||;;|||;;|| [][][]|( ) △
_|三三三//⌒ヽ\三三||
/| ( ^ω^)おはようございますお
./ :| ( つ∞と)今日もバー内藤を
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 宜しくお願い致しますお
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(⊆⊇) (⊆⊇) (⊆⊇)
___.||. ____ ||. ____ || ___
/|\ /|\ /|\
| ||;;|||;;| __ ||;;|||;;|| [][][]|( ) △
_|三三三//⌒ヽ\三三||
/| ( ^ω^)おはようございますお
./ :| ( つ∞と)今日もバー内藤を
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 宜しくお願い致しますお
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(⊆⊇) (⊆⊇) (⊆⊇)
___.||. ____ ||. ____ || ___
/|\ /|\ /|\
678呑んべぇさん
2018/11/16(金) 07:05:33.98ID:2CdlbXVG >>677
899 :ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU [] :2018/10/12(金) 16:02:58.44 ID:8o4I6KZo (3/3)
そのとお〜り!
ホンモノポンもキクマサポンも区別つきませんよ
何故ならどちらもポンですから
では教えてくれ、ポンとは何だ?
ポンですか?それはもちろんキクマサポン!
みんなで一緒に
キクマサポン!HEY!
899 :ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU [] :2018/10/12(金) 16:02:58.44 ID:8o4I6KZo (3/3)
そのとお〜り!
ホンモノポンもキクマサポンも区別つきませんよ
何故ならどちらもポンですから
では教えてくれ、ポンとは何だ?
ポンですか?それはもちろんキクマサポン!
みんなで一緒に
キクマサポン!HEY!
679呑んべぇさん
2018/11/16(金) 07:06:51.36ID:8NDACiQz 昨日は東京湾の太刀魚が中型で1本680円で旨かったー
単純に沖縄の海塩で焼いたけど、東京湾の味がしたよ
酒は鶴齢の純米です、最近はこれが旨くて安いです
単純に沖縄の海塩で焼いたけど、東京湾の味がしたよ
酒は鶴齢の純米です、最近はこれが旨くて安いです
680ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/11/16(金) 12:02:46.93ID:ilmSSE/b >>665
ビンゴ!風の森だけで5種ほどまとめ買いしたので色々飲むのが楽しい銘柄だよね
微発泡で西洋風のボトルなんだけど味はしっかり米の旨味が残っていてやはり日本酒
アルコール度数は14度と若干軽めながらも軽さと旨味と併せ持つなかなかの酒
途中一歩己と飲み比べてみたら一歩己の方がやはり濃厚で味が濃い、その後αを飲んでみると
わずかだが苦みとアルコール臭が強いような気がした
ビンゴ!風の森だけで5種ほどまとめ買いしたので色々飲むのが楽しい銘柄だよね
微発泡で西洋風のボトルなんだけど味はしっかり米の旨味が残っていてやはり日本酒
アルコール度数は14度と若干軽めながらも軽さと旨味と併せ持つなかなかの酒
途中一歩己と飲み比べてみたら一歩己の方がやはり濃厚で味が濃い、その後αを飲んでみると
わずかだが苦みとアルコール臭が強いような気がした
681呑んべぇさん
2018/11/16(金) 12:18:43.52ID:W0KI3A2j682呑んべぇさん
2018/11/16(金) 12:24:46.35ID:W0KI3A2j683呑んべぇさん
2018/11/16(金) 12:30:29.72ID:vqG1B8tK 飲んだことなかったので蓬莱泉を頼んでみた
摩訶、吟も迷ったけど、とりあえず最初なので空だけを頼んだよ
摩訶、吟も迷ったけど、とりあえず最初なので空だけを頼んだよ
684呑んべぇさん
2018/11/16(金) 12:31:10.93ID:IPHBBGIb 今日もわざとらしい妄想自演日記を書くだけの引きこもり50才初老の一日。
685ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/11/16(金) 14:21:55.29ID:ilmSSE/b686呑んべぇさん
2018/11/16(金) 14:24:25.47ID:W0KI3A2j >>683
空は普通にちゃんとできた大吟だと思うけど
愛知出身の人にはとても愛着があるようで今でも入手難だったりするね
二か月ほど前に飲んだ吟は繊細で深みがあるいつものスタイルでなかなか良かったよ
摩訶は飲んだ事が無いのでいずれ飲んでみたいと思っている
空は普通にちゃんとできた大吟だと思うけど
愛知出身の人にはとても愛着があるようで今でも入手難だったりするね
二か月ほど前に飲んだ吟は繊細で深みがあるいつものスタイルでなかなか良かったよ
摩訶は飲んだ事が無いのでいずれ飲んでみたいと思っている
687呑んべぇさん
2018/11/16(金) 14:52:29.46ID:2CdlbXVG >>686
515+6 :呑んべぇさん [] :2018/11/09(金) 16:05:21.85 ID:Y6CF1sbN
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このことを知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
516+1 :ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU [] :2018/11/09(金) 17:00:09.28 ID:xMTsS7la (5/6)
>>515
俺限定で聞いてるの?それともこのスレで昼間に書き込んでいる人間全員に?
>>515
怒らないでマジレスして欲しいんだけど君は何で書き込めるの?
>>515
おい、無職君、はよ答えろ
コピペに発狂して恥ずかしくないの?
640 :ジョン猿訓練生 ◆clgKO9Q/mU [↓] :2018/11/14(水) 18:07:20.21 ID:9e1SyYAp
別に
515+6 :呑んべぇさん [] :2018/11/09(金) 16:05:21.85 ID:Y6CF1sbN
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このことを知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
516+1 :ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU [] :2018/11/09(金) 17:00:09.28 ID:xMTsS7la (5/6)
>>515
俺限定で聞いてるの?それともこのスレで昼間に書き込んでいる人間全員に?
>>515
怒らないでマジレスして欲しいんだけど君は何で書き込めるの?
>>515
おい、無職君、はよ答えろ
コピペに発狂して恥ずかしくないの?
640 :ジョン猿訓練生 ◆clgKO9Q/mU [↓] :2018/11/14(水) 18:07:20.21 ID:9e1SyYAp
別に
688呑んべぇさん
2018/11/16(金) 16:28:48.80ID:VCl6b3hU 元来からの日本酒好きの人は無濾過生原酒ってどうなの?
自分はそれまで日本酒って全然飲まなかったんだけど無濾過生原酒飲んだら旨過ぎて嵌った
でも未だに加水されたキレのある高精米歩合の大吟醸は薄く感じて飲み辛い
自分はそれまで日本酒って全然飲まなかったんだけど無濾過生原酒飲んだら旨過ぎて嵌った
でも未だに加水されたキレのある高精米歩合の大吟醸は薄く感じて飲み辛い
690呑んべぇさん
2018/11/16(金) 16:52:26.34ID:W0KI3A2j >>688
無濾過生原酒は酒だけで一杯飲む分には良いのだけど
素材の味が活かされたような料理にはあまり合わないし、飲んでいて飽きる
高精白(低精米歩合)の香り系ではない大吟醸の方が穏やかに食中に楽しめると感じてる
無濾過生原酒は酒だけで一杯飲む分には良いのだけど
素材の味が活かされたような料理にはあまり合わないし、飲んでいて飽きる
高精白(低精米歩合)の香り系ではない大吟醸の方が穏やかに食中に楽しめると感じてる
691呑んべぇさん
2018/11/16(金) 17:34:52.98ID:PoNMD+rN うまいまずいは論理ではない、好きなものを好きなように飲めばいい
692呑んべぇさん
2018/11/16(金) 17:37:15.97ID:Z5HK126j (\
(\(\ /)
(\(\ /).
(\\\ ./)):
( ( ヾ ) ヾ)
:(/し /⌒ヽ こんばんお〜♪
:(/し .( ^ω^)< バー内藤は今夜も
:(/:(/⊂ U )) 午後7時から開店ですお〜
(/:(((ノ(ノ \ キラキラキラー ☆
☆
゜゜。・゜。☆゜
∴+ *
*∴+∴*
+…∵:∵*
*∵::+ ∵ +
+∴ *∵ :
… *
(\(\ /)
(\(\ /).
(\\\ ./)):
( ( ヾ ) ヾ)
:(/し /⌒ヽ こんばんお〜♪
:(/し .( ^ω^)< バー内藤は今夜も
:(/:(/⊂ U )) 午後7時から開店ですお〜
(/:(((ノ(ノ \ キラキラキラー ☆
☆
゜゜。・゜。☆゜
∴+ *
*∴+∴*
+…∵:∵*
*∵::+ ∵ +
+∴ *∵ :
… *
693呑んべぇさん
2018/11/16(金) 17:42:34.09ID:0ZrFLPfH 好きなものを飲めばいいってのは同意だな
気に入らないのを無理に飲む必要はないわな
気に入らないのを無理に飲む必要はないわな
694呑んべぇさん
2018/11/16(金) 19:13:18.07ID:TGPeyUKK 富久錦の活性どぶろくが柑橘系ジュースの味がして面白い
ヨーグルトっぽいはよく聞くけど個人的にかなり新しい味だった
ヨーグルトっぽいはよく聞くけど個人的にかなり新しい味だった
695呑んべぇさん
2018/11/16(金) 21:16:04.00ID:vqG1B8tK 週末は蓬莱泉を楽しむとして、今日は黒龍と汐うにで金曜の夜を楽しもう。
明日は子供と映画にでも行くか。
明日は子供と映画にでも行くか。
697呑んべぇさん
2018/11/17(土) 07:30:44.02ID:jmOMRlTu 原酒、しぼりたて新酒,舟口とか手つくりの素朴感を出しといて
裏書をみるとアル添とか詐欺同然と思うんですがねー五郎八もこの仲間
アル添で飲めたのは八海山位かな、翌朝頭痛がしたけど
自分は金がないんで吉乃川か鶴齢の普通の純米
吉乃川純米はどこにでも置いてあるけど結構いけると思いますが
裏書をみるとアル添とか詐欺同然と思うんですがねー五郎八もこの仲間
アル添で飲めたのは八海山位かな、翌朝頭痛がしたけど
自分は金がないんで吉乃川か鶴齢の普通の純米
吉乃川純米はどこにでも置いてあるけど結構いけると思いますが
698呑んべぇさん
2018/11/17(土) 07:43:29.80ID:Sb1wmfm1 どう見ても引きこもり50才初老の自演。
今時、純米信仰とか、アル添で頭が痛くなるとか、馬鹿にするネタにしかならん。
今時、純米信仰とか、アル添で頭が痛くなるとか、馬鹿にするネタにしかならん。
699ジョン猿訓練生 ◆clgKO9Q/mU
2018/11/17(土) 08:14:51.35ID:tn4AhZX0 昨日は日本料理屋で一歩己、帰って風の森、〆に雪の茅舎本醸造を熱燗で
アル添でも他に開運特別本醸造とかもいけるよ
冷やだと今一だがお燗にするとね
風の森のような微発泡やその他吟醸香が強めのものなどお燗じゃあ逆にどうにもならない
某ナルシスト居酒屋探訪家氏は何でもかんでもお燗で飲んでご満悦だが好みの問題なのか嗅覚が駄目なのかはてさて
アル添でも他に開運特別本醸造とかもいけるよ
冷やだと今一だがお燗にするとね
風の森のような微発泡やその他吟醸香が強めのものなどお燗じゃあ逆にどうにもならない
某ナルシスト居酒屋探訪家氏は何でもかんでもお燗で飲んでご満悦だが好みの問題なのか嗅覚が駄目なのかはてさて
700ジョン猿訓練生 ◆clgKO9Q/mU
2018/11/17(土) 08:16:31.73ID:tn4AhZX0 店では活きカワハギ造り、活きメバル造りと堪能したが一歩己は最高のマッチングだったね
701呑んべぇさん
2018/11/17(土) 08:57:35.66ID:8kB438ZH 「入道」ってコトバがあったか
そういえば道三入道なら馴染みがある
>鎌倉時代から戦国時代まで、俗人が在家のまま法体(僧の姿)となり、「入道」して「道号」を名乗るのはごく当たり前のことで、例が多すぎて挙げるのに迷うほどです。
>信玄も謙信も「入道」したのであり「出家」したのではありません。入道しても特に生活は変わらず、普通の武士として生活して妻(正室・側室)もいますし戦争にも出ます。
>信玄の場合、入道した後も側室から子供が生まれています。戦国大名にとって子供は多いほど良く、
>「入道したら女を近づけてはいけない」などという発想がないのですから当たり前すぎることです
そういえば道三入道なら馴染みがある
>鎌倉時代から戦国時代まで、俗人が在家のまま法体(僧の姿)となり、「入道」して「道号」を名乗るのはごく当たり前のことで、例が多すぎて挙げるのに迷うほどです。
>信玄も謙信も「入道」したのであり「出家」したのではありません。入道しても特に生活は変わらず、普通の武士として生活して妻(正室・側室)もいますし戦争にも出ます。
>信玄の場合、入道した後も側室から子供が生まれています。戦国大名にとって子供は多いほど良く、
>「入道したら女を近づけてはいけない」などという発想がないのですから当たり前すぎることです
702呑んべぇさん
2018/11/17(土) 09:12:37.58ID:B0lljp3U 今日も妄想自演日記を書くだけの引きこもり50才初老の一日。
703呑んべぇさん
2018/11/17(土) 09:44:08.81ID:Ycsiut03 酒を飲むと味覚も嗅覚も鈍くなる(アルコールは神経を麻痺させる)
704呑んべぇさん
2018/11/17(土) 09:49:16.32ID:AURPgc2D >>703
899 :ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU [] :2018/10/12(金) 16:02:58.44 ID:8o4I6KZo (3/3)
そのとお〜り!
ホンモノポンもキクマサポンも区別つきませんよ
何故ならどちらもポンですから
では教えてくれ、ポンとは何だ?
ポンですか?それはもちろんキクマサポン!
みんなで一緒に
キクマサポン!HEY!
899 :ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU [] :2018/10/12(金) 16:02:58.44 ID:8o4I6KZo (3/3)
そのとお〜り!
ホンモノポンもキクマサポンも区別つきませんよ
何故ならどちらもポンですから
では教えてくれ、ポンとは何だ?
ポンですか?それはもちろんキクマサポン!
みんなで一緒に
キクマサポン!HEY!
705呑んべぇさん
2018/11/17(土) 10:01:25.23ID:Ycsiut03 食事中にタバコを吸うのも酒を飲むのも、ある意味おなじ
706ジョン猿訓練生 ◆clgKO9Q/mU
2018/11/17(土) 10:28:33.64ID:tn4AhZX0 はあ?煙は即回りに迷惑だろ?お前日本人じゃないな
707呑んべぇさん
2018/11/17(土) 10:40:12.93ID:Ycsiut03 ある意味 = 料理の味がわからなくなる
708呑んべぇさん
2018/11/17(土) 11:28:15.05ID:sWWKzfYf あれ?初老って40だろ?
709ジョン猿訓練生 ◆clgKO9Q/mU
2018/11/17(土) 11:41:19.03ID:tn4AhZX0 酒飲まなくても味のわからない人間はいるからな
710呑んべぇさん
2018/11/17(土) 13:02:18.56ID:AURPgc2D >>709
209 名前: ジョン猿訓練生 ◆dRwVuzsm.g 投稿日: 2014/02/11(火) 10:25:47.00
日本酒の二本セットを頂いたのですが一本は原材料に醸造アルコールと記載されています
でラベルには大吟醸と書かれています。
もう一本には醸造アルコールは記載されておらず特別純米とラベルに書かれています
意味がわからないんですけど教えてくださ
209 名前: ジョン猿訓練生 ◆dRwVuzsm.g 投稿日: 2014/02/11(火) 10:25:47.00
日本酒の二本セットを頂いたのですが一本は原材料に醸造アルコールと記載されています
でラベルには大吟醸と書かれています。
もう一本には醸造アルコールは記載されておらず特別純米とラベルに書かれています
意味がわからないんですけど教えてくださ
711呑んべぇさん
2018/11/17(土) 13:03:03.80ID:jmOMRlTu 厚生労働省のお触れと同じで1合程度なら悪くないんじゃないか
712呑んべぇさん
2018/11/17(土) 14:18:59.52ID:iiXJ6sp1 酔うために飲むのならば1合では足りぬ
1合飲んで満足する人と、1合以上飲みたい人の、酒に対する味覚の好みもまた違う
1合飲んで満足する人と、1合以上飲みたい人の、酒に対する味覚の好みもまた違う
713呑んべぇさん
2018/11/17(土) 15:01:01.53ID:Dq5Ax4Qr >>699
昨日は自分も外食で、ちょっと興味深い酒も飲んできた
ALPHA 風の森 TYPE 5 と言う酒で、お燗用の微発砲の酒との事
冷酒でも美味しいと言うお勧めで冷酒で飲んだのだけど
一部に長期熟成酒を使用しているとの事で独特の香ばしさがあった
燗と言っても35℃くらい推奨みたいで恐らく泡立ちが良くクリーミーな感じになると想像される
(他の微発砲のお酒で試したことがあるので)
自分は変化球としては微発砲の燗も有りだと思うので
何か軽食をつまみながらこういう燗酒を飲むシーンがもあっても良いと思うよ
昨日は自分も外食で、ちょっと興味深い酒も飲んできた
ALPHA 風の森 TYPE 5 と言う酒で、お燗用の微発砲の酒との事
冷酒でも美味しいと言うお勧めで冷酒で飲んだのだけど
一部に長期熟成酒を使用しているとの事で独特の香ばしさがあった
燗と言っても35℃くらい推奨みたいで恐らく泡立ちが良くクリーミーな感じになると想像される
(他の微発砲のお酒で試したことがあるので)
自分は変化球としては微発砲の燗も有りだと思うので
何か軽食をつまみながらこういう燗酒を飲むシーンがもあっても良いと思うよ
714呑んべぇさん
2018/11/17(土) 15:31:45.48ID:Zpns/Tpl 1合とか半端なのが一番嫌になってきた
飲む時は飲む 飲まない時は一滴も飲まない
飲む時は飲む 飲まない時は一滴も飲まない
715ジョン猿訓練生 ◆clgKO9Q/mU
2018/11/17(土) 16:35:41.03ID:TRG3sXzD716呑んべぇさん
2018/11/17(土) 17:06:35.14ID:Dq5Ax4Qr >>715
昨日のお酒はALPHA 風の森 TYPE 5 Ver.2と言うのだったみたい
それらシステムじゃないけど一部に前回のTYPE5を使用して仕込んだTYPE5らしい
燗の温度は30〜35度が推奨のようだ
滓が有ったり今回のように古酒混和だとちょっと面白いと思うので一度お試しを
自分は家飲みで、明石の鯛や太刀魚、アオリイカ、ブリなどで黒龍・龍でスタートの予定
友人が来るので、後半は鴨肉で南アのピノ・ノワールなどという事になりそうだけど
昨日のお酒はALPHA 風の森 TYPE 5 Ver.2と言うのだったみたい
それらシステムじゃないけど一部に前回のTYPE5を使用して仕込んだTYPE5らしい
燗の温度は30〜35度が推奨のようだ
滓が有ったり今回のように古酒混和だとちょっと面白いと思うので一度お試しを
自分は家飲みで、明石の鯛や太刀魚、アオリイカ、ブリなどで黒龍・龍でスタートの予定
友人が来るので、後半は鴨肉で南アのピノ・ノワールなどという事になりそうだけど
717呑んべぇさん
2018/11/17(土) 19:01:09.30ID:7I31Ysbc 楽天ランキングがすごいことになってる
718呑んべぇさん
2018/11/17(土) 19:50:20.95ID:AURPgc2D719呑んべぇさん
2018/11/17(土) 23:17:16.05ID:D3Mk/Vdu ギンパックをうまいっていう奴とは一緒に呑めないな
720呑んべぇさん
2018/11/18(日) 01:54:40.23ID:4AFy1+Nj 今宵は、ひと工夫した湯豆腐で一杯です。
酒は白鶴淡麗純米の二年熟成酒の熱燗の急速冷却した物です。
ひと工夫は昆布出汁の代わりに、
いりこ出汁の味噌仕立ての湯豆腐でした。
酒は白鶴淡麗純米の二年熟成酒の熱燗の急速冷却した物です。
ひと工夫は昆布出汁の代わりに、
いりこ出汁の味噌仕立ての湯豆腐でした。
721ジョン猿訓練生 ◆clgKO9Q/mU
2018/11/18(日) 09:59:24.14ID:BlcEgvST >>716
鴨はどんな料理に?私はオレンジソースか和風の鴨ロース煮が定番
以前は丸鳥で弾が残っているようなのを頂いたが面倒臭くて(笑)
最近はロースのみブロックで買っている
オレンジソースはやはり赤ワイン、ロース煮は日本酒だね
鴨はどんな料理に?私はオレンジソースか和風の鴨ロース煮が定番
以前は丸鳥で弾が残っているようなのを頂いたが面倒臭くて(笑)
最近はロースのみブロックで買っている
オレンジソースはやはり赤ワイン、ロース煮は日本酒だね
722呑んべぇさん
2018/11/18(日) 12:22:10.57ID:t7AZi2Hh >>721
209 名前: ジョン猿訓練生 ◆dRwVuzsm.g 投稿日: 2014/02/11(火) 10:25:47.00
日本酒の二本セットを頂いたのですが一本は原材料に醸造アルコールと記載されています
でラベルには大吟醸と書かれています。
もう一本には醸造アルコールは記載されておらず特別純米とラベルに書かれています
意味がわからないんですけど教えてくださ
209 名前: ジョン猿訓練生 ◆dRwVuzsm.g 投稿日: 2014/02/11(火) 10:25:47.00
日本酒の二本セットを頂いたのですが一本は原材料に醸造アルコールと記載されています
でラベルには大吟醸と書かれています。
もう一本には醸造アルコールは記載されておらず特別純米とラベルに書かれています
意味がわからないんですけど教えてくださ
723呑んべぇさん
2018/11/18(日) 12:55:20.34ID:S97rFaAO 荒駒 五百万石 純米生原酒 新米新酒 美味しかった。
生原酒の割には料理に合わせやすくて良い。
生原酒の割には料理に合わせやすくて良い。
724呑んべぇさん
2018/11/18(日) 13:57:45.79ID:drhWWnmc いつのまにか田酒の特別純米は要冷蔵に変わってたんだね
不便になったな
不便になったな
725呑んべぇさん
2018/11/18(日) 14:00:47.25ID:vGNCkFEZ 田酒って愛知と東京ではレアだね
726呑んべぇさん
2018/11/18(日) 14:40:57.29ID:+uidEbzN >>721
鴨は皮目に切れ込みを入れて皮目だけソテーしたものを急冷してから
薄切りにして、陶板で焼きながら塩胡椒してその都度食べる方式だよ
色々とやった結果美味しいピノ・ノワールに合わせるにはとても適していると思う
皮の下から出た脂に少しクルミオイルを補って
アピオス、牛蒡、人参、葱をソテーして添えている
日本酒には治部煮のようなものを作って石川県の山廃や熟成酒に合わせる
鴨は皮目に切れ込みを入れて皮目だけソテーしたものを急冷してから
薄切りにして、陶板で焼きながら塩胡椒してその都度食べる方式だよ
色々とやった結果美味しいピノ・ノワールに合わせるにはとても適していると思う
皮の下から出た脂に少しクルミオイルを補って
アピオス、牛蒡、人参、葱をソテーして添えている
日本酒には治部煮のようなものを作って石川県の山廃や熟成酒に合わせる
727呑んべぇさん
2018/11/18(日) 14:45:20.49ID:+uidEbzN728呑んべぇさん
2018/11/18(日) 16:17:44.79ID:6O/T+N0A 田酒の特純は晩酌で料理食いながら飲むのにちょうどいいわ。いつも行く酒屋にはいつも置いてあるし。
729呑んべぇさん
2018/11/18(日) 19:59:17.68ID:t7AZi2Hh >>728
378 :ジョン猿訓練生乙 ◆clgKO9Q/mU [↓] :2017/10/04(水) 11:36:18.56 ID:0U+ieOLh
ここ最近の書き込みみてもジョンが一番まともかも?まあ変なのもあるがな
378 :ジョン猿訓練生乙 ◆clgKO9Q/mU [↓] :2017/10/04(水) 11:36:18.56 ID:0U+ieOLh
ここ最近の書き込みみてもジョンが一番まともかも?まあ変なのもあるがな
730ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/11/19(月) 18:05:01.44ID:RFlqW/zc 今宵は黒毛和牛焼きしゃぶ、がらえびの素揚げ、カンパチの刺身
カンパチは養殖物だがふと去年酢ジメにして食べると臭みも取れて旨くなるのに気付き久々に仕込んでみた
酒は一歩己と風の森中取りだっけな?でいこうと思う
カンパチは養殖物だがふと去年酢ジメにして食べると臭みも取れて旨くなるのに気付き久々に仕込んでみた
酒は一歩己と風の森中取りだっけな?でいこうと思う
731呑んべぇさん
2018/11/19(月) 18:53:49.22ID:vwpZkDZ3 誰も体のことを心配してくれない独り者は好きなだけ飲めていいな
733呑んべぇさん
2018/11/19(月) 19:08:35.83ID:SJ08FQCO734呑んべぇさん
2018/11/19(月) 19:16:10.02ID:zg1sFWnS またアル中老人の妄想自演日記が始まったよ。
735呑んべぇさん
2018/11/19(月) 19:19:41.34ID:SJ08FQCO 嘘と思いたい惨めな荒らしが必死過ぎ
736呑んべぇさん
2018/11/19(月) 20:02:59.86ID:eOIxdkUq >>735
515+6 :呑んべぇさん [] :2018/11/09(金) 16:05:21.85 ID:Y6CF1sbN
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このことを知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
516+1 :ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU [] :2018/11/09(金) 17:00:09.28 ID:xMTsS7la (5/6)
>>515
俺限定で聞いてるの?それともこのスレで昼間に書き込んでいる人間全員に?
>>515
怒らないでマジレスして欲しいんだけど君は何で書き込めるの?
>>515
おい、無職君、はよ答えろ
コピペに発狂して恥ずかしくないの?
515+6 :呑んべぇさん [] :2018/11/09(金) 16:05:21.85 ID:Y6CF1sbN
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このことを知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
516+1 :ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU [] :2018/11/09(金) 17:00:09.28 ID:xMTsS7la (5/6)
>>515
俺限定で聞いてるの?それともこのスレで昼間に書き込んでいる人間全員に?
>>515
怒らないでマジレスして欲しいんだけど君は何で書き込めるの?
>>515
おい、無職君、はよ答えろ
コピペに発狂して恥ずかしくないの?
737呑んべぇさん
2018/11/19(月) 20:25:02.58ID:mNQ8zK6t ンアッー!ちょっと先輩…イキ過ぎぃ!イクイク!
ンアッー!痛いっつてんじゃねーかよ(棒読み) しゃぶって差し上げろ(名言)
ンアッー!クビだクビだクビだ! なんてことを…
ンアッー!おうイキてぇのか?
…イグッ!
糞、溜めて待ってるぜ…早う糞まみれになろうや
汚いおっさんとやりたいんじゃ…ああ^〜
ンアッー!痛いっつてんじゃねーかよ(棒読み) しゃぶって差し上げろ(名言)
ンアッー!クビだクビだクビだ! なんてことを…
ンアッー!おうイキてぇのか?
…イグッ!
糞、溜めて待ってるぜ…早う糞まみれになろうや
汚いおっさんとやりたいんじゃ…ああ^〜
738呑んべぇさん
2018/11/20(火) 04:23:00.80ID:zi0Uk8S3 夫婦揃って酒好きは歯止めが効かず最悪最低
739ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/11/20(火) 09:19:05.57ID:XRsv00G8740呑んべぇさん
2018/11/20(火) 09:35:49.51ID:woY3j++S 今日もわざとらしい妄想自演日記を書くだけの引きこもり50才初老アル中の一日。
741呑んべぇさん
2018/11/20(火) 10:40:53.34ID:dOGafkNY 鴨すきは実にシンプルで北京ダックとの対比が面白い(どちらも皮を楽しむもんだけどね)
昔は日本も自然が豊かで天然物のほうが旨かったんだろうが、今は北の内陸の極上物しか鴨すきにはできない
合鴨と南部鉄か花崗岩これには無農薬深谷ネギを合わせるのみ、醬油は大久保醸造の再仕込み甘露醬油が最上
ワインは吾一ワインの有機無農薬下草も除草剤なし。この食べ方はどんな日本酒にはも全く合わない
〆に1番だしと三河みりんで整えて、鴨だしそばをすするけどこの時の酒は磨き60−70位の純米のぬる潤合うかな
昔は日本も自然が豊かで天然物のほうが旨かったんだろうが、今は北の内陸の極上物しか鴨すきにはできない
合鴨と南部鉄か花崗岩これには無農薬深谷ネギを合わせるのみ、醬油は大久保醸造の再仕込み甘露醬油が最上
ワインは吾一ワインの有機無農薬下草も除草剤なし。この食べ方はどんな日本酒にはも全く合わない
〆に1番だしと三河みりんで整えて、鴨だしそばをすするけどこの時の酒は磨き60−70位の純米のぬる潤合うかな
742ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/11/20(火) 13:45:04.68ID:XRsv00G8 カモすき鍋はさっと火を通すのとじっくり火を通すのとどたらだろうか?
以前はさっと火を通して半生くらいが美味いと聞き実践したのだが個人的には
じっくり煮込んで味を染ました方が美味かった、故に鴨すきの汁はすき焼きのように
濃くはせず若干薄めが好みだ、鴨のつくねにロース
野菜はにんじんゴボウの笹がきをたっぷり入れキノコとネギが好みだな
豆腐も一緒に入れると味が染みるとこれまたいいつまみになる
日本酒と最高だよね
以前はさっと火を通して半生くらいが美味いと聞き実践したのだが個人的には
じっくり煮込んで味を染ました方が美味かった、故に鴨すきの汁はすき焼きのように
濃くはせず若干薄めが好みだ、鴨のつくねにロース
野菜はにんじんゴボウの笹がきをたっぷり入れキノコとネギが好みだな
豆腐も一緒に入れると味が染みるとこれまたいいつまみになる
日本酒と最高だよね
743呑んべぇさん
2018/11/20(火) 14:10:55.04ID:h+XP8rtB 怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このことを知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このことを知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
744呑んべぇさん
2018/11/20(火) 14:12:25.83ID:dOGafkNY すきなべならそれがベストではないでしょうか
すき焼きはまず生で表裏炙り焼きしてから醬油にどっぷりつけてまた焼き直す
良く火を通してからまた醬油につけて食べる、この時ワインを飲む
何回かやると鉄板または鍋に鴨脂と醬油が程よくたまるから
このあぶら醬油にねぎを吸い込ませるようによく焼く
鴨脂を吸い込んだねぎが主役の料理です、日本酒には合いません
すき焼きはまず生で表裏炙り焼きしてから醬油にどっぷりつけてまた焼き直す
良く火を通してからまた醬油につけて食べる、この時ワインを飲む
何回かやると鉄板または鍋に鴨脂と醬油が程よくたまるから
このあぶら醬油にねぎを吸い込ませるようによく焼く
鴨脂を吸い込んだねぎが主役の料理です、日本酒には合いません
745ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/11/20(火) 16:21:21.60ID:XRsv00G8 鴨の脂を吸わせたネギが主役かあ…俺は良いわw
746呑んべぇさん
2018/11/20(火) 16:46:07.01ID:ZBs4OE67747ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/11/20(火) 17:07:20.39ID:XRsv00G8 日本酒に合うなら良いんだけど、合わないと断言しているからw
日本酒に合わないと言う根拠がよくわからないけど、カモの脂もくどいからね
日本酒に合わないと言う根拠がよくわからないけど、カモの脂もくどいからね
748呑んべぇさん
2018/11/20(火) 17:32:51.81ID:zi0Uk8S3 感性の問題だから自由だろう、それに思想信条の自由は憲法で保障されている
小説を読んでどんな感想を持とうが自由だろう、こう思うのが正解だなんてないぞ
音楽でも演劇でも、すべての芸術に言えることだろ
何で食いもんだけ正解があるんだ?
小説を読んでどんな感想を持とうが自由だろう、こう思うのが正解だなんてないぞ
音楽でも演劇でも、すべての芸術に言えることだろ
何で食いもんだけ正解があるんだ?
749ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/11/20(火) 17:56:19.63ID:Epvy6nvu さて今宵はまたまた黒毛和牛のすき焼き風小鍋仕立、地鶏の塩焼き、そして蒸しワタリガニです、もちろん野菜のお浸しは最初にたっぷりと
酒は豊富に冷蔵庫にあるけど昨日開けた風の森は飲まないとね
三重錦、えっとネットで適当に何種類も買ったから覚えていないわ(笑)
酒は豊富に冷蔵庫にあるけど昨日開けた風の森は飲まないとね
三重錦、えっとネットで適当に何種類も買ったから覚えていないわ(笑)
750呑んべぇさん
2018/11/20(火) 18:33:16.61ID:woY3j++S 今日も妄想日記を書いただけの引きこもり50才初老アル中の一日。
751呑んべぇさん
2018/11/20(火) 18:51:07.30ID:ZBs4OE67 >>749
風の森も立てて冷蔵保管ならそこそこちゃんとガスも残るからね
三重錦は久しぶりにその文字を目にした
元ボクサーで強面だけど丁寧な酒造りをする蔵元だね
今日は汐うにと豚バラの鍋(オレンジ白菜やハタケシメジ等もたっぷり)
汐うにには黒龍・龍で、鍋には呉春・大吟醸の予定
風の森も立てて冷蔵保管ならそこそこちゃんとガスも残るからね
三重錦は久しぶりにその文字を目にした
元ボクサーで強面だけど丁寧な酒造りをする蔵元だね
今日は汐うにと豚バラの鍋(オレンジ白菜やハタケシメジ等もたっぷり)
汐うにには黒龍・龍で、鍋には呉春・大吟醸の予定
752呑んべぇさん
2018/11/20(火) 18:59:42.95ID:woY3j++S 今日も暴飲暴食妄想自演日記を書くのが飯より楽しい、引きこもり50才初老アル中の一日。
肝臓も悪いから仕方がないね。
肝臓も悪いから仕方がないね。
753呑んべぇさん
2018/11/20(火) 21:22:13.96ID:dOMncuhI 俺の夕飯日記帳するならせめて
その酒がどういう酒か3行くらいかけよ
いっそ自炊スレでもいったほうが適当な状態じゃねえか
その酒がどういう酒か3行くらいかけよ
いっそ自炊スレでもいったほうが適当な状態じゃねえか
754ジョン猿訓練生 ◆clgKO9Q/mU
2018/11/20(火) 21:30:17.55ID:Epvy6nvu お前が酒の話題を書け、書けないなら来るな
何でそんなに馬鹿なのか?
何でそんなに馬鹿なのか?
755呑んべぇさん
2018/11/20(火) 21:34:36.65ID:8LiKH150 発 者 同 . 。_ ____ 争
生 同 .じ . /´ | (ゝ___) い
.し 士 .レ .__/'r-┴<ゝi,,ノ ro、 は、
.な で .ベ ∠ゝ (ゝ.//` ./`| }⌒j
.い し .ル } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
.! ! か の / ´..:.} >、、___, .r、 ソ、`\
/ ..:.:.} / |∨ ` ̄
/ ..:.:./ | 丶
/ _、 ..:.:.:.{ .{.:.:. \
{ ..:Y .ゝ、 {.:.:.:.:. ヽ
|、 ..:/ 丿 .:〉 >.- ⌒ . ヽ
/ {. ..:./ ソ ..:./ .( ..:.:.:` ..:}
./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./ .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
./..:.:/|.:/ {.:./ X.:.:}.} X X
/..:.:/ .}.:| }:/ .Y丶ヽ Y.:Y
. __/.:/ { } 《.〈、 _,,__>.:》丶 Y.:\
/.:.:.:.:.::/ !.:.:ゝ ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ \.: ̄>
生 同 .じ . /´ | (ゝ___) い
.し 士 .レ .__/'r-┴<ゝi,,ノ ro、 は、
.な で .ベ ∠ゝ (ゝ.//` ./`| }⌒j
.い し .ル } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
.! ! か の / ´..:.} >、、___, .r、 ソ、`\
/ ..:.:.} / |∨ ` ̄
/ ..:.:./ | 丶
/ _、 ..:.:.:.{ .{.:.:. \
{ ..:Y .ゝ、 {.:.:.:.:. ヽ
|、 ..:/ 丿 .:〉 >.- ⌒ . ヽ
/ {. ..:./ ソ ..:./ .( ..:.:.:` ..:}
./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./ .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
./..:.:/|.:/ {.:./ X.:.:}.} X X
/..:.:/ .}.:| }:/ .Y丶ヽ Y.:Y
. __/.:/ { } 《.〈、 _,,__>.:》丶 Y.:\
/.:.:.:.:.::/ !.:.:ゝ ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ \.: ̄>
756呑んべぇさん
2018/11/20(火) 21:36:11.47ID:dOMncuhI てめえも何も書いてねえだろ
名前を羅列してるだけが書いてるうちに入るとでも思ってんのか
小学生からやりなおせ
名前を羅列してるだけが書いてるうちに入るとでも思ってんのか
小学生からやりなおせ
757ジョン猿訓練生 ◆clgKO9Q/mU
2018/11/20(火) 21:41:43.47ID:Epvy6nvu >>751
風の森は飲みきっていた(笑)三重錦は結局開けず一歩己を飲んだよ
すき焼きには軽めのそれこそ低アルコールとどっしり旨味系とどちらが合うか答えがでないなあ
ワタリガニには吟醸とかは全く駄目、雪の茅舎熱燗があったな、冷酒よりお燗酒
風の森は飲みきっていた(笑)三重錦は結局開けず一歩己を飲んだよ
すき焼きには軽めのそれこそ低アルコールとどっしり旨味系とどちらが合うか答えがでないなあ
ワタリガニには吟醸とかは全く駄目、雪の茅舎熱燗があったな、冷酒よりお燗酒
758呑んべぇさん
2018/11/20(火) 21:47:05.56ID:ouOeD50X 今日も暴飲暴食妄想自演日記を書くのが飯より楽しい、引きこもり50才初老アル中の一日。
肝臓も悪いから仕方がないね。
肝臓も悪いから仕方がないね。
759呑んべぇさん
2018/11/21(水) 07:10:27.25ID:CsvdFO00 訓練生と訓練生ℤと同一人物なの?
私は築地系ー今は豊洲系食品会社の顧問で、この時間やることないから会社のパソコンで遊んでるわけだけど
訓練生さんの食品知覚、知識はプロ並みと思うな
添加物も否定派みたいだし
むしろてる同じ文句でディスてる奴に問題ありだね
私は築地系ー今は豊洲系食品会社の顧問で、この時間やることないから会社のパソコンで遊んでるわけだけど
訓練生さんの食品知覚、知識はプロ並みと思うな
添加物も否定派みたいだし
むしろてる同じ文句でディスてる奴に問題ありだね
760呑んべぇさん
2018/11/21(水) 07:45:09.43ID:jEN7yg81 みくちゃん
AV内のインタビューで語ったこと
・付き合った人数は現在の彼氏を含めて4人
・セックスしたのは13〜14人(なぜ正確に断言しない?答:もっと多いから)
・現在彼氏がいるが、関係を繰り返してる浮気相手(セフレ)がいる
・向こうにも彼女がいる
・浮気相手とは彼氏とできないプレイを楽しんでる
・一夜限りの男ともヤる
・これらの経験談を誇らしげに語る
・身長153センチ(公式プロフィールと一致)
・体験人数は13、4人
・付き合った人は4人 10人はノリだったり火遊びだったり
・一番興奮したのは3P(女2男1) 消極的な女1を男と攻める半レズプレイ
・無理矢理系が好き 日によってSにもなりМにもなる
・どんな時マジ切れする?との質問に→「つまらない状況に自分がいなきゃいけない時」
・男優 もしかして今?と再度質問→「違いますwそういう時は終始不機嫌でずっと怒りを貯めてますw」
・男優に目力強いね ハーフっぽいねと褒められる→「よく言われるwでも純日本人ですw」
・男優 オリエンタルな感じでいいねと更に褒めるも軽薄過ぎて逆効果 嘘じゃないよ本気で言ってるから・・・と必死フォロー
・体臭がキツいのか男優にしきりにシャワーを勧められる 歯磨きとリステリンガムも勧められる
・バックで突かれてる最中「ブッ!」とオナラ(マン屁?)を出す→豚トリュフ「あっ!」
・男優 笑いをこらえて無言で突き続ける 豚トリュフ 何事もなかったかのように突かれ続ける
AV内のインタビューで語ったこと
・付き合った人数は現在の彼氏を含めて4人
・セックスしたのは13〜14人(なぜ正確に断言しない?答:もっと多いから)
・現在彼氏がいるが、関係を繰り返してる浮気相手(セフレ)がいる
・向こうにも彼女がいる
・浮気相手とは彼氏とできないプレイを楽しんでる
・一夜限りの男ともヤる
・これらの経験談を誇らしげに語る
・身長153センチ(公式プロフィールと一致)
・体験人数は13、4人
・付き合った人は4人 10人はノリだったり火遊びだったり
・一番興奮したのは3P(女2男1) 消極的な女1を男と攻める半レズプレイ
・無理矢理系が好き 日によってSにもなりМにもなる
・どんな時マジ切れする?との質問に→「つまらない状況に自分がいなきゃいけない時」
・男優 もしかして今?と再度質問→「違いますwそういう時は終始不機嫌でずっと怒りを貯めてますw」
・男優に目力強いね ハーフっぽいねと褒められる→「よく言われるwでも純日本人ですw」
・男優 オリエンタルな感じでいいねと更に褒めるも軽薄過ぎて逆効果 嘘じゃないよ本気で言ってるから・・・と必死フォロー
・体臭がキツいのか男優にしきりにシャワーを勧められる 歯磨きとリステリンガムも勧められる
・バックで突かれてる最中「ブッ!」とオナラ(マン屁?)を出す→豚トリュフ「あっ!」
・男優 笑いをこらえて無言で突き続ける 豚トリュフ 何事もなかったかのように突かれ続ける
761呑んべぇさん
2018/11/21(水) 09:57:46.89ID:wTdKzV6w >>759
378 :ジョン猿訓練生乙 ◆clgKO9Q/mU [↓] :2017/10/04(水) 11:36:18.56 ID:0U+ieOLh
ここ最近の書き込みみてもジョンが一番まともかも?まあ変なのもあるがな
378 :ジョン猿訓練生乙 ◆clgKO9Q/mU [↓] :2017/10/04(水) 11:36:18.56 ID:0U+ieOLh
ここ最近の書き込みみてもジョンが一番まともかも?まあ変なのもあるがな
763ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/11/21(水) 13:59:42.79ID:A1bjHXL9 >>759
同一です、多分スマホで書き込むときは乙が抜けた状態でメモリされているのかも知れない
嬉しい言葉なんだけど私を肯定した発言をしたり、普通に会話するだけでもここでは全て
自演扱いされるので貴殿も重々ご注意ください(笑)
良いですねえ食材に囲まれた生活、私なら毎日わくわくしますよ、晩酌の献立に困らない生活
が出来るなんて実にうらやましい限りです。こちとら瀬戸内海沿岸地域なので海鮮が豊富にあるかと
思いきや、やはり手軽に行ける店では色々と食材がそろわず、まあ最近の主婦は面倒な調理を
嫌がりますので仕方が無いかな…って感じですね
同一です、多分スマホで書き込むときは乙が抜けた状態でメモリされているのかも知れない
嬉しい言葉なんだけど私を肯定した発言をしたり、普通に会話するだけでもここでは全て
自演扱いされるので貴殿も重々ご注意ください(笑)
良いですねえ食材に囲まれた生活、私なら毎日わくわくしますよ、晩酌の献立に困らない生活
が出来るなんて実にうらやましい限りです。こちとら瀬戸内海沿岸地域なので海鮮が豊富にあるかと
思いきや、やはり手軽に行ける店では色々と食材がそろわず、まあ最近の主婦は面倒な調理を
嫌がりますので仕方が無いかな…って感じですね
764呑んべぇさん
2018/11/21(水) 14:26:25.32ID:wTdKzV6w >>763
515+6 :呑んべぇさん [] :2018/11/09(金) 16:05:21.85 ID:Y6CF1sbN
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このことを知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
516+1 :ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU [] :2018/11/09(金) 17:00:09.28 ID:xMTsS7la (5/6)
>>515
俺限定で聞いてるの?それともこのスレで昼間に書き込んでいる人間全員に?
>>515
怒らないでマジレスして欲しいんだけど君は何で書き込めるの?
>>515
おい、無職君、はよ答えろ
コピペに発狂して恥ずかしくないの?
515+6 :呑んべぇさん [] :2018/11/09(金) 16:05:21.85 ID:Y6CF1sbN
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このことを知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
516+1 :ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU [] :2018/11/09(金) 17:00:09.28 ID:xMTsS7la (5/6)
>>515
俺限定で聞いてるの?それともこのスレで昼間に書き込んでいる人間全員に?
>>515
怒らないでマジレスして欲しいんだけど君は何で書き込めるの?
>>515
おい、無職君、はよ答えろ
コピペに発狂して恥ずかしくないの?
765貫井トンネルの向こう側
2018/11/21(水) 19:04:26.95ID:w/bDX67s かも…わ…さび←じ…ゅんぎん
かも、から…し←ほんじょう、ぞ
かも、から…し←ほんじょう、ぞ
766呑んべぇさん
2018/11/21(水) 19:38:02.27ID:4VxXyuop 自分を貴殿とかw 稚鮎を丸焦げにするアホが
食品知覚 知識プロ並みねぇ〜ww
グラインダーで削ったパチモン画像で
風評被害は俺が防ぐ(キリッ!とか
馬鹿丸出し10数年www
ニートでもクレカ持てますか?
この一言が全てwwww
何処ぞのスレで無視されて逃げ帰るとかwwwww
ナマポはタヒね
食品知覚 知識プロ並みねぇ〜ww
グラインダーで削ったパチモン画像で
風評被害は俺が防ぐ(キリッ!とか
馬鹿丸出し10数年www
ニートでもクレカ持てますか?
この一言が全てwwww
何処ぞのスレで無視されて逃げ帰るとかwwwww
ナマポはタヒね
767呑んべぇさん
2018/11/22(木) 07:29:03.81ID:KT7fO7CG さて役立たずの豊洲顧問ですがこのところ行きつけの都内のデパ地下でクエのアラが大分安かったんで11月だけで3回食べました
クエは頭を食べるもんだと思いますが、最近手間かける人がいないんですね
5キロ目周りで半身T260−1980で水炊きにしますが他の魚とは歯ざわりだしの出具合が全く違います
これだけ魚がいいと酒は度定番の吉の川の常温と鶴齢のぬる潤で十分です
クエは長崎ものですがこのほかアオハタ、アカハタ、マハタの1キロ目周りが丸で1000円位の時、刺身用とアラ煮ようにしてもらい
夫婦2人では持て余します、ちなみに使う味醂は三河みりんです
クエは頭を食べるもんだと思いますが、最近手間かける人がいないんですね
5キロ目周りで半身T260−1980で水炊きにしますが他の魚とは歯ざわりだしの出具合が全く違います
これだけ魚がいいと酒は度定番の吉の川の常温と鶴齢のぬる潤で十分です
クエは長崎ものですがこのほかアオハタ、アカハタ、マハタの1キロ目周りが丸で1000円位の時、刺身用とアラ煮ようにしてもらい
夫婦2人では持て余します、ちなみに使う味醂は三河みりんです
768呑んべぇさん
2018/11/22(木) 07:39:43.94ID:nR+xrh8H >>767
209 名前: ジョン猿訓練生 ◆dRwVuzsm.g 投稿日: 2014/02/11(火) 10:25:47.00
日本酒の二本セットを頂いたのですが一本は原材料に醸造アルコールと記載されています
でラベルには大吟醸と書かれています。
もう一本には醸造アルコールは記載されておらず特別純米とラベルに書かれています
意味がわからないんですけど教えてくださ
209 名前: ジョン猿訓練生 ◆dRwVuzsm.g 投稿日: 2014/02/11(火) 10:25:47.00
日本酒の二本セットを頂いたのですが一本は原材料に醸造アルコールと記載されています
でラベルには大吟醸と書かれています。
もう一本には醸造アルコールは記載されておらず特別純米とラベルに書かれています
意味がわからないんですけど教えてくださ
770呑んべぇさん
2018/11/22(木) 10:52:33.42ID:tulKAAxW 症状が悪化していますね
771呑んべぇさん
2018/11/22(木) 11:01:36.58ID:oQBpY2qi スッポンを買ってしまったんどが、
どうやって食ったらいいか判らん。
池で取ってきた天然物で、、、
どう捌いていいものかすら分かりません。
誰か、優しく教えて下さい。
ちなみに、お酒は山形正宗辛口純米、睡龍純米吟醸、
松の司生モト純米、極上白鷹あたりを準備しています。
どうやって食ったらいいか判らん。
池で取ってきた天然物で、、、
どう捌いていいものかすら分かりません。
誰か、優しく教えて下さい。
ちなみに、お酒は山形正宗辛口純米、睡龍純米吟醸、
松の司生モト純米、極上白鷹あたりを準備しています。
772ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/11/22(木) 11:56:18.40ID:y+zGlGQP 活きたスッポンを買ったの?
「スッポンのさばき方」でググればいくらでも出てくるけどかなり大変だよ
良くキレる出刃が必要だし、その出刃も一回さばいたら念入りに研ぎ直さないと次使えなくなる
くらい力の要る作業になるよ、知り合いにプロがいたらさばいてもらうのが一番かも?
自分でさばくにしても天然物だよな?買うとき注意は受けたと思うけど血は飲んではいけない
理由は寄生虫ね、刺身も絶対に駄目、近所に自分で捕まえた天然スッポンを売ってくれる
淡水魚店があるんだけどそのおっさんでもさばくのは大変だといつも言ってるから、まあ頑張って
「スッポンのさばき方」でググればいくらでも出てくるけどかなり大変だよ
良くキレる出刃が必要だし、その出刃も一回さばいたら念入りに研ぎ直さないと次使えなくなる
くらい力の要る作業になるよ、知り合いにプロがいたらさばいてもらうのが一番かも?
自分でさばくにしても天然物だよな?買うとき注意は受けたと思うけど血は飲んではいけない
理由は寄生虫ね、刺身も絶対に駄目、近所に自分で捕まえた天然スッポンを売ってくれる
淡水魚店があるんだけどそのおっさんでもさばくのは大変だといつも言ってるから、まあ頑張って
773呑んべぇさん
2018/11/22(木) 12:00:42.86ID:N1BTgqMS 今日も妄想自演日記を書くだけの引きこもり50才初老の一日。
774呑んべぇさん
2018/11/22(木) 12:45:38.55ID:BLREFtXR 自分もスッポンは店でしか食べたことが無い
鍋にして食べるのだろうけど、美味しい事を祈っているよ
お酒はスッキリした味の鍋なら山形正宗、少し濃いめなら松の司あたりかな
極上白鷹の燗も美味しいね
鍋にして食べるのだろうけど、美味しい事を祈っているよ
お酒はスッキリした味の鍋なら山形正宗、少し濃いめなら松の司あたりかな
極上白鷹の燗も美味しいね
775ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/11/22(木) 13:40:21.01ID:y+zGlGQP その店で買ったスッポンを自分で鍋にしたんだけど天然物は成分が強いので
1回目沸騰したら「惜しい」と思わずに煮汁を捨てろと言われたのでその通りにした
生臭さもとれるかららしいけどそれでも無茶苦茶濃厚な味だったよ
最近スッポン食ってないなあ…
1回目沸騰したら「惜しい」と思わずに煮汁を捨てろと言われたのでその通りにした
生臭さもとれるかららしいけどそれでも無茶苦茶濃厚な味だったよ
最近スッポン食ってないなあ…
776呑んべぇさん
2018/11/22(木) 16:20:26.27ID:JAhW4hQ/ 正月用に720mlを2本買おうと思ってるんだがオススメありますか?
予算は1本1500円程度で
1本は高千代にしようかと思ってます
予算は1本1500円程度で
1本は高千代にしようかと思ってます
777呑んべぇさん
2018/11/22(木) 16:25:28.08ID:BLREFtXR 妻が弥右衛門の「四方四里」を買ってきた。
少し休ませて週末あたりに飲もうと思う。
少し休ませて週末あたりに飲もうと思う。
779呑んべぇさん
2018/11/22(木) 18:50:57.96ID:DNfV+Cnf 今日は久々に実店舗へ行ったよ。
最初の店で黒龍しずくと田酒、次の店で仙禽雪だるまを買ったよ。
最近はネット購入ばかりだから、たまに実店舗へ行くと楽しいね。
最初の店で黒龍しずくと田酒、次の店で仙禽雪だるまを買ったよ。
最近はネット購入ばかりだから、たまに実店舗へ行くと楽しいね。
780呑んべぇさん
2018/11/22(木) 21:04:01.32ID:DNfV+Cnf しずく買ったら八十八号もと思い、発注してしまった。
これで年末年始の酒を確保できたよ。
でも一見さんで石田屋、仁左衛門は厳しいね。プレ値で買えば問題ないんだろうけど、元が高いからなあ。
これで年末年始の酒を確保できたよ。
でも一見さんで石田屋、仁左衛門は厳しいね。プレ値で買えば問題ないんだろうけど、元が高いからなあ。
781呑んべぇさん
2018/11/23(金) 09:51:02.96ID:J3UaEPpe 今どき酒浸りの正月を過ごすのは底辺の家庭だろ
782呑んべぇさん
2018/11/23(金) 10:10:27.35ID:IQZUm9Mc >>778
レビューみてたら町田みたいな印象を受けたけど、どんな感じ?後味が気になる
レビューみてたら町田みたいな印象を受けたけど、どんな感じ?後味が気になる
783呑んべぇさん
2018/11/23(金) 11:27:30.68ID:OFwtjwDr >>782
515+6 :呑んべぇさん [] :2018/11/09(金) 16:05:21.85 ID:Y6CF1sbN
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このことを知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
516+1 :ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU [] :2018/11/09(金) 17:00:09.28 ID:xMTsS7la (5/6)
>>515
俺限定で聞いてるの?それともこのスレで昼間に書き込んでいる人間全員に?
>>515
怒らないでマジレスして欲しいんだけど君は何で書き込めるの?
>>515
おい、無職君、はよ答えろ
コピペに発狂して恥ずかしくないの?
515+6 :呑んべぇさん [] :2018/11/09(金) 16:05:21.85 ID:Y6CF1sbN
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このことを知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
516+1 :ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU [] :2018/11/09(金) 17:00:09.28 ID:xMTsS7la (5/6)
>>515
俺限定で聞いてるの?それともこのスレで昼間に書き込んでいる人間全員に?
>>515
怒らないでマジレスして欲しいんだけど君は何で書き込めるの?
>>515
おい、無職君、はよ答えろ
コピペに発狂して恥ずかしくないの?
785呑んべぇさん
2018/11/23(金) 12:54:01.54ID:CSiuWvQB 五郎八うまし
786ジョン猿訓練生 ◆clgKO9Q/mU
2018/11/23(金) 15:02:55.98ID:fFG7Jrxy >>782
町田酒蔵のこと?いやあかなり違うと思うよ
個人的には一歩己の方がずっと出来がいいと思う
一歩己は毎年微妙に味を変えているみたいだけど年々良くなっている
いくらでも飲めてしまう危険な酒だなぁ
町田酒蔵のこと?いやあかなり違うと思うよ
個人的には一歩己の方がずっと出来がいいと思う
一歩己は毎年微妙に味を変えているみたいだけど年々良くなっている
いくらでも飲めてしまう危険な酒だなぁ
787呑んべぇさん
2018/11/23(金) 15:13:15.93ID:MtJ19jp0 老害の特徴だけど社会や世間が時間と共に刻々と変わって行くのに
時間から取り残された自分と自分の知識が何故か変わらず通用すると思っている
もちろん普通の人から見たら何言ってるんだこいつ?なるし、世の中の人はそれを老害と呼ぶ
時間から取り残された自分と自分の知識が何故か変わらず通用すると思っている
もちろん普通の人から見たら何言ってるんだこいつ?なるし、世の中の人はそれを老害と呼ぶ
788ジョン猿訓練生 ◆clgKO9Q/mU
2018/11/23(金) 15:31:57.76ID:fFG7Jrxy 自覚してるだけ偉いな君は
789呑んべぇさん
2018/11/23(金) 15:33:05.62ID:p2Y8HiQ5 335ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU 2018/11/23(金) 14:21:37.86ID:KZMq0Gd60
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このことを知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このことを知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
790呑んべぇさん
2018/11/23(金) 16:28:16.83ID:E1ARLNFh >>779
自分は日本酒に関してはほとんど実店舗で購入だよ
ワインはそうはいかないので逆にほとんどネットで購入している
石田屋とか超吟は父親が好きだったので正月に良く飲んでいた
一見さんだとしずくや八十八号、火いら寿も正価での購入は難しいのではないかな?
自分は日本酒に関してはほとんど実店舗で購入だよ
ワインはそうはいかないので逆にほとんどネットで購入している
石田屋とか超吟は父親が好きだったので正月に良く飲んでいた
一見さんだとしずくや八十八号、火いら寿も正価での購入は難しいのではないかな?
791呑んべぇさん
2018/11/23(金) 21:54:13.99ID:XlWujKlq そんなことないやで
792呑んべぇさん
2018/11/23(金) 22:11:37.61ID:WPeBgnIG 風呂上がりに花陽浴八反錦を開栓。
パイナポー
パイナポー
793呑んべぇさん
2018/11/23(金) 22:38:07.17ID:rAQjNvK0 しずくすら実物見たことない…
794呑んべぇさん
2018/11/23(金) 23:09:25.62ID:0H+2QIxC 都内で1人で入りやすい日本酒バーみたいな店でおすすめがあったら教えていただけませんでしょうか
池袋〜新宿〜渋谷あたりだとありがたいです
池袋〜新宿〜渋谷あたりだとありがたいです
795呑んべぇさん
2018/11/24(土) 07:45:45.69ID:qJOoZCpb 天然すっぽんとはうらやましい、
1、天然水で3日間位泥抜き
2、まな板の上にあおむけに置く
3、ブリッジするからタオルで首と頭つかんで胴体をよく塩水であらう
4、首をはねる
5、血をコップに受ける(絞らない)
6、血を焼酎でわり、料理が上がるまで4時間冷蔵庫に
7、首や足の付け根から包丁をいれ下の甲羅から引きはがす
8、胆のうはつぶさず取り除く
9、心臓と肝臓は取り置きあとは処分、この時下の甲羅も処分
10、上の甲羅,四肢をバラバラにして頭と一緒に湯びき
11、皮をはいで(頭そのまま)きれいな水で煮込む
12,4,5時間強火で煮込み塩と絞りショウガと酒で整える
13、小分けして好みの野菜と合わせて水を差して煮込む
完成
1、天然水で3日間位泥抜き
2、まな板の上にあおむけに置く
3、ブリッジするからタオルで首と頭つかんで胴体をよく塩水であらう
4、首をはねる
5、血をコップに受ける(絞らない)
6、血を焼酎でわり、料理が上がるまで4時間冷蔵庫に
7、首や足の付け根から包丁をいれ下の甲羅から引きはがす
8、胆のうはつぶさず取り除く
9、心臓と肝臓は取り置きあとは処分、この時下の甲羅も処分
10、上の甲羅,四肢をバラバラにして頭と一緒に湯びき
11、皮をはいで(頭そのまま)きれいな水で煮込む
12,4,5時間強火で煮込み塩と絞りショウガと酒で整える
13、小分けして好みの野菜と合わせて水を差して煮込む
完成
796呑んべぇさん
2018/11/24(土) 09:47:16.04ID:cVFIFowW 誰も体のことを心配してくれない独り者は好きなだけ飲めていいな
797ジョン猿訓練生 ◆clgKO9Q/mU
2018/11/24(土) 12:31:46.07ID:qSgKCifS 天然スッポンは生血は駄目だと思うけどなあ
798呑んべぇさん
2018/11/24(土) 20:44:50.87ID:R02BDD1j 昨日開栓した花陽浴を飲んでいるけど、二日目でかなり劣化するね
この手の酒はインパクトあるけど自分には合わないようだ。
この手の酒はインパクトあるけど自分には合わないようだ。
799呑んべぇさん
2018/11/24(土) 22:17:53.13ID:u4i9W7GF 地酒じゃ無いけど松竹梅の純米秋あがり、安かったんで買って飲んでみたけど、辛いばっかりで全然旨くなかったわ
チラ裏すまん
チラ裏すまん
800呑んべぇさん
2018/11/24(土) 22:46:35.79ID:SYDRqSAr どうも独身スレの者ですけど厄介者引き取って頂いたみたいで助かります
コイツは俺が嫌われてる証拠出せとかそういう事言うのが好きなんですよ
丁度一年前くらいは俺が自演してる証拠出せとか言ってましたね〜
独身スレで最近見かけないと思ってたんですがねー
じゃそういう事ですヨロシコ
コイツは俺が嫌われてる証拠出せとかそういう事言うのが好きなんですよ
丁度一年前くらいは俺が自演してる証拠出せとか言ってましたね〜
独身スレで最近見かけないと思ってたんですがねー
じゃそういう事ですヨロシコ
801呑んべぇさん
2018/11/24(土) 23:54:39.50ID:c/Gz/+Ok >>798
日本酒初心者だけど純吟みたいな華やかな味わいのお酒ほどそうなんだなと分かるようになってきた
日本酒初心者だけど純吟みたいな華やかな味わいのお酒ほどそうなんだなと分かるようになってきた
802呑んべぇさん
2018/11/25(日) 08:55:35.38ID:agGEK4z8803呑んべぇさん
2018/11/25(日) 15:37:01.50ID:TruL4qms804ジョン猿訓練生 ◆clgKO9Q/mU
2018/11/25(日) 16:07:27.64ID:ezAgcUHI パインの香りが好きならパインを食えば良いと思うのは私だけか?
例えとして○○の様な、も良いんだけどねえ
ソムリエってあんま信用してないからなわたくしは
例えとして○○の様な、も良いんだけどねえ
ソムリエってあんま信用してないからなわたくしは
805ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/11/25(日) 16:35:12.84ID:LxOMGdV5 誰もテメーの意見なんて聞いてねぇよハゲ猿
806ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/11/25(日) 16:42:54.03ID:ezAgcUHI 今宵は風の森のまた別物を開栓しようと思う
鱈の白子ソテー、舌平目ムニエル、和牛すき焼き、鱧の天ぷら
こんな感じです、偽物君も酒と食を楽しみたまえ
鱈の白子ソテー、舌平目ムニエル、和牛すき焼き、鱧の天ぷら
こんな感じです、偽物君も酒と食を楽しみたまえ
807ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/11/25(日) 16:43:43.13ID:ezAgcUHI 成り済ましをするならそれなりの知識が必要だよ、頑張って勉強してね
808ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/11/25(日) 16:49:08.94ID:LxOMGdV5 できらぁ!
809呑んべぇさん
2018/11/25(日) 17:17:06.64ID:q/6KMJeT 獺祭でも飲んで落ち着くか
810ジョン猿訓練生 ◆clgKO9Q/mU
2018/11/25(日) 17:48:01.47ID:ezAgcUHI 山田錦純米しぼり華これは甘いですねえ
香りは山田錦だけあって抜群ですね
どっしりすっきり濃厚フレッシュとでも言いましょうか
中村六さんのぐい飲みが喜んでいますね
香りは山田錦だけあって抜群ですね
どっしりすっきり濃厚フレッシュとでも言いましょうか
中村六さんのぐい飲みが喜んでいますね
811呑んべぇさん
2018/11/25(日) 18:05:01.70ID:54qa0Hsy 食前酒に黒龍貴醸酒を飲んだ。
かなりの甘口だけど、スッキリと飲みやすい。
流石は黒龍。
あまり好みの味ではないから頻繁に飲まないけど、たまに飲むといいな。
かなりの甘口だけど、スッキリと飲みやすい。
流石は黒龍。
あまり好みの味ではないから頻繁に飲まないけど、たまに飲むといいな。
812呑んべぇさん
2018/11/25(日) 18:07:11.78ID:TruL4qms >>804
一行目は同感
ただ、ソムリエには信用できないのが少なからずいるとしても
ワインテイスティングの官能表現には
その表現の基になる化合物の存在の示唆という側面が整備されていて
知識を活かして楽しむ方向性としては日本酒よりも一歩先を歩んでいるので
見習った方が良いと自分は思っている
一行目は同感
ただ、ソムリエには信用できないのが少なからずいるとしても
ワインテイスティングの官能表現には
その表現の基になる化合物の存在の示唆という側面が整備されていて
知識を活かして楽しむ方向性としては日本酒よりも一歩先を歩んでいるので
見習った方が良いと自分は思っている
813呑んべぇさん
2018/11/25(日) 19:49:52.79ID:iT2JN56e 自演失敗誤魔化すのに必死やなw
馬〜鹿w 生きてても人の役にはたたんやろ?
逝ったほうが世の為人の為やでw 廃人w
馬〜鹿w 生きてても人の役にはたたんやろ?
逝ったほうが世の為人の為やでw 廃人w
814呑んべぇさん
2018/11/25(日) 20:19:39.86ID:wbR62tyK >>813
515+6 :呑んべぇさん [] :2018/11/09(金) 16:05:21.85 ID:Y6CF1sbN
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このことを知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
516+1 :ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU [] :2018/11/09(金) 17:00:09.28 ID:xMTsS7la (5/6)
>>515
俺限定で聞いてるの?それともこのスレで昼間に書き込んでいる人間全員に?
>>515
怒らないでマジレスして欲しいんだけど君は何で書き込めるの?
>>515
おい、無職君、はよ答えろ
コピペに発狂して恥ずかしくないの?
515+6 :呑んべぇさん [] :2018/11/09(金) 16:05:21.85 ID:Y6CF1sbN
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このことを知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
516+1 :ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU [] :2018/11/09(金) 17:00:09.28 ID:xMTsS7la (5/6)
>>515
俺限定で聞いてるの?それともこのスレで昼間に書き込んでいる人間全員に?
>>515
怒らないでマジレスして欲しいんだけど君は何で書き込めるの?
>>515
おい、無職君、はよ答えろ
コピペに発狂して恥ずかしくないの?
815呑んべぇさん
2018/11/25(日) 20:41:11.83ID:DK8G5uIS816呑んべぇさん
2018/11/26(月) 07:37:34.43ID:MFZRndp4 >>797
4時間冷蔵庫がみそですね、リンゴジュースでもジストマは死滅するという人もいますし
天然はすっきりしてますが養殖のは他の魚と同じ腐ったイワシの味がします
4時間冷蔵庫がみそですね、リンゴジュースでもジストマは死滅するという人もいますし
天然はすっきりしてますが養殖のは他の魚と同じ腐ったイワシの味がします
818ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/11/26(月) 10:02:40.99ID:+/NNCi/N819ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/11/26(月) 11:21:38.44ID:+/NNCi/N820呑んべぇさん
2018/11/26(月) 12:01:46.06ID:MFZRndp4 >>818
根拠は全くないです、すっぽん、フグ、合鴨は外食するのと自分でやるのとではあまりにも
金目が違うので自分でやってました(天然ウナギは無理)
天然すっぽんは荒川の支流で500−2000gが必ず取れる穴場見つけて10匹以上は捌きました
私は割り焼酎ですが友人は割りリンゴジュースで無事還暦をすぎました
アルコールとか塩素とかPH調整とかは微生物等には効果あるみたいです
根拠は全くないです、すっぽん、フグ、合鴨は外食するのと自分でやるのとではあまりにも
金目が違うので自分でやってました(天然ウナギは無理)
天然すっぽんは荒川の支流で500−2000gが必ず取れる穴場見つけて10匹以上は捌きました
私は割り焼酎ですが友人は割りリンゴジュースで無事還暦をすぎました
アルコールとか塩素とかPH調整とかは微生物等には効果あるみたいです
821ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/11/26(月) 12:37:32.21ID:+/NNCi/N >>820
まあ自己責任だから別に良いけど、魯山人みたいにならないよう気をつけてな
天然ウナギは無理ってのはどうして?捕れないって事?
天然ウナギって美味いかなあ…個体差がありすぎるし何より硬くてなあ
関東式で蒸さないとまず食えないと思う、西では蒸さずに焼くだけの店が多いけど
天然物をそういう店で食うと死ぬほど後悔する、高くて不味い
まあ自己責任だから別に良いけど、魯山人みたいにならないよう気をつけてな
天然ウナギは無理ってのはどうして?捕れないって事?
天然ウナギって美味いかなあ…個体差がありすぎるし何より硬くてなあ
関東式で蒸さないとまず食えないと思う、西では蒸さずに焼くだけの店が多いけど
天然物をそういう店で食うと死ぬほど後悔する、高くて不味い
822貫井トンネルの向こう側
2018/11/26(月) 20:43:28.18ID:K9vVw9f2 あぶら、しろい、み…みどりより
き・い・ろ←うまうま
すっぽん…ぽん
おなかびぃるす
き・い・ろ←うまうま
すっぽん…ぽん
おなかびぃるす
823呑んべぇさん
2018/11/26(月) 21:22:37.82ID:ylankrr/ 昔の日本酒で現在の同じものを探しています。詳しい方居たら情報提供お願いします。
私の手元の情報は以下の通りです。
・吉乃川
・40年くらい前
・ワンカップ酒
・多分新幹線で購入されたもの
母の結婚式のときに祖父が美味いから飲んでみろと渡されたものだそうです。
現在のアルミ缶系ではなくガラスコップのものだと言っています。
現存するなら飲んでみたいのでぜひご教示ください。宜しくお願いします。
私の手元の情報は以下の通りです。
・吉乃川
・40年くらい前
・ワンカップ酒
・多分新幹線で購入されたもの
母の結婚式のときに祖父が美味いから飲んでみろと渡されたものだそうです。
現在のアルミ缶系ではなくガラスコップのものだと言っています。
現存するなら飲んでみたいのでぜひご教示ください。宜しくお願いします。
824呑んべぇさん
2018/11/26(月) 21:48:27.39ID:7HgBdJX8 俺断酒2年半
第三のビールとかの安酒で体調悪くしてもう一生飲まないつもり
せっかくなら高い日本酒と料理を味わって体悪くしたかったかな、とか思うけど、こういう所で日本酒好きの講釈みてると結構満足
さあ、そろそろオナニーして寝るかな
第三のビールとかの安酒で体調悪くしてもう一生飲まないつもり
せっかくなら高い日本酒と料理を味わって体悪くしたかったかな、とか思うけど、こういう所で日本酒好きの講釈みてると結構満足
さあ、そろそろオナニーして寝るかな
825呑んべぇさん
2018/11/26(月) 22:58:26.33ID:ko8GttfJ >>823
新潟の酒蔵「吉乃川」であれば、
新幹線内でガラスのワンカップを売ってる。
昔であれば、恐らく「生原酒ふなしぼり」かも。
http://yosinogawa.co.jp/cat_name/minimum/
新潟の酒蔵「吉乃川」であれば、
新幹線内でガラスのワンカップを売ってる。
昔であれば、恐らく「生原酒ふなしぼり」かも。
http://yosinogawa.co.jp/cat_name/minimum/
826呑んべぇさん
2018/11/27(火) 00:04:56.09ID:PDTiebmG827呑んべぇさん
2018/11/27(火) 04:44:27.58ID:AheSfJN6828呑んべぇさん
2018/11/27(火) 06:59:29.65ID:tykoYsmC >>821
さすがです、まったくそのとうりかと
天然は割く焼く蒸すタレとすべてがむつかしくなりますので1度やって懲りました
この時期からの脂ののった天然を関東で食べると目玉が飛び出ますので養殖で我慢しますが備長炭と良い味醂の店はいいです
尾久橋の尾花で桜政宗(アル添加がやや硬い)でうざくでやりながら特上を待つのが最上ですが味醂が悪くなりました
さすがです、まったくそのとうりかと
天然は割く焼く蒸すタレとすべてがむつかしくなりますので1度やって懲りました
この時期からの脂ののった天然を関東で食べると目玉が飛び出ますので養殖で我慢しますが備長炭と良い味醂の店はいいです
尾久橋の尾花で桜政宗(アル添加がやや硬い)でうざくでやりながら特上を待つのが最上ですが味醂が悪くなりました
829呑んべぇさん
2018/11/27(火) 07:01:41.14ID:wlKMan6j また年寄りの臭い自演。
830呑んべぇさん
2018/11/27(火) 16:23:37.72ID:7UmQfBm/ >>828
自分も大学時代に時々尾花に行っていました。
その時は酒は飲んでいませんでしたけど、良い思い出です。
櫻正宗も灘酒の良さを感じさせてくれて、なかなか良いですね。
アル添の吟醸原酒や荒牧屋太左衛門を桜の花咲く頃に飲んだりします。
自分も大学時代に時々尾花に行っていました。
その時は酒は飲んでいませんでしたけど、良い思い出です。
櫻正宗も灘酒の良さを感じさせてくれて、なかなか良いですね。
アル添の吟醸原酒や荒牧屋太左衛門を桜の花咲く頃に飲んだりします。
831ジョン猿訓練生 ◆clgKO9Q/mU
2018/11/27(火) 16:39:20.24ID:EF7AgfVF >>828
先日地元の某鰻屋で鰻を食べたのですがそこは天然青鰻が売り物
私は知っていたので避けたのですが観光客とおぼしき人達は奮発して天然を、みんな箸が止まってましたね
蒸しを入れない店なので見ていて気の毒でした
気にならない人もいるのかも知れませんがね
今から海外出張、不味いものを食べてきますわ
先日地元の某鰻屋で鰻を食べたのですがそこは天然青鰻が売り物
私は知っていたので避けたのですが観光客とおぼしき人達は奮発して天然を、みんな箸が止まってましたね
蒸しを入れない店なので見ていて気の毒でした
気にならない人もいるのかも知れませんがね
今から海外出張、不味いものを食べてきますわ
832呑んべぇさん
2018/11/27(火) 18:34:43.10ID:wlKMan6j 長期入院宣言来たね。
833呑んべぇさん
2018/11/27(火) 19:48:36.49ID:7UmQfBm/ >>831
児島湾のアナジャコを餌にしているという青鰻だね
地焼きには地焼きの良さがあるんだけど、天然は確かに難しそうだ
自分は地焼きの良品にはブルゴーニュの赤を合わせていた
その店はとても焼き方が上手で、端の方のサクサクした食感と風味がとても良かった
日本酒の熟成酒にも合わせてみたけど、ブルゴーニュの赤の方が絶妙な相性に感じたよ
児島湾のアナジャコを餌にしているという青鰻だね
地焼きには地焼きの良さがあるんだけど、天然は確かに難しそうだ
自分は地焼きの良品にはブルゴーニュの赤を合わせていた
その店はとても焼き方が上手で、端の方のサクサクした食感と風味がとても良かった
日本酒の熟成酒にも合わせてみたけど、ブルゴーニュの赤の方が絶妙な相性に感じたよ
834呑んべぇさん
2018/11/27(火) 22:14:56.69ID:y6wLuzD0 本日八十八号が到着。
しずくと一緒に正月まで保管予定。
頑張れば一見さんでも定価で手に入るね。
おせちと一緒に楽しむとするか。
しずくと一緒に正月まで保管予定。
頑張れば一見さんでも定価で手に入るね。
おせちと一緒に楽しむとするか。
835呑んべぇさん
2018/11/27(火) 22:19:47.72ID:IrKfDgee 麻薬は駄目
酒、たばこはおk
道理が通らんだろ
酒、たばこはおk
道理が通らんだろ
836呑んべぇさん
2018/11/28(水) 04:21:43.80ID:RcrSOxw4 >>834
石田屋や仁左衛門ならともかくしずくや火いらずあたりですら売れなくなってきたから無二なんて始めたんだろうなあ
石田屋や仁左衛門ならともかくしずくや火いらずあたりですら売れなくなってきたから無二なんて始めたんだろうなあ
837呑んべぇさん
2018/11/28(水) 05:13:09.14ID:rV4jHgk0838呑んべぇさん
2018/11/28(水) 07:31:22.69ID:+Kjzn0JC >>831
私の元の上司の京都人もウナギは関東とか言ってますね、尾花、野田岩は天然物で有名でしたが
40年前位から養殖が主になり最近天然はとんとですし味醂が明らかに照りの悪いものに変わりました
昨日は上野御徒町の大きな酒屋で景虎特別純米、越乃寒梅純米,吉乃川純米吟醸4合づつ購入、この店は獺祭を置けてません
どこの売り場でも獺祭効果でライバル酒蔵の気合が伝わりますね(私は金属臭くて駄目)
天然ウナギは個体差がありますよね、関東都会部は下流部は汚染されてて泥臭いですが渓流に行くと美味いですが今度は取れないです
狩野川、酒匂川、興津川の夏場に鮎を食べたような奴が旨いですがもう料理が億劫で20年位行ってません
私の元の上司の京都人もウナギは関東とか言ってますね、尾花、野田岩は天然物で有名でしたが
40年前位から養殖が主になり最近天然はとんとですし味醂が明らかに照りの悪いものに変わりました
昨日は上野御徒町の大きな酒屋で景虎特別純米、越乃寒梅純米,吉乃川純米吟醸4合づつ購入、この店は獺祭を置けてません
どこの売り場でも獺祭効果でライバル酒蔵の気合が伝わりますね(私は金属臭くて駄目)
天然ウナギは個体差がありますよね、関東都会部は下流部は汚染されてて泥臭いですが渓流に行くと美味いですが今度は取れないです
狩野川、酒匂川、興津川の夏場に鮎を食べたような奴が旨いですがもう料理が億劫で20年位行ってません
839呑んべぇさん
2018/11/28(水) 13:21:01.88ID:8w/nVPod840呑んべぇさん
2018/11/28(水) 14:50:22.28ID:4iUVl/nX 黒龍のしずくや石田屋はプレミア価格で買うほどじゃないけど
もう少し量産して普通に入手できるようにして欲しい
もう少し量産して普通に入手できるようにして欲しい
841呑んべぇさん
2018/11/28(水) 16:56:13.18ID:kA26fG7B お金を稼ぐことが
いけないことでしょうか?
いけないことでしょうか?
842ジョン猿訓練生 ◆clgKO9Q/mU
2018/11/28(水) 17:12:21.23ID:nHtzimV0 はい
843呑んべぇさん
2018/11/28(水) 18:38:31.43ID:fYrOXKdd >>840
例えば量産することで、もし酒の質が量産前より落ちるのであれば、それは本末転倒だよね
生産する機械は設備投資の金さえあればすぐに増設出来る
でも、酒を作る職人(技)というのは、すぐに増員することは出来ない
職人技というのは、一ヶ月やそこらの研修期間ですぐに身につくというものではない
人によって習得期間の違いはあれど、数ヶ月程度で高度な技能を持った酒職人を増やすことは出来ない
だから、量産するにしてもある程度、長い時間をかけて人を育てていかないと無理だろうな
例えば量産することで、もし酒の質が量産前より落ちるのであれば、それは本末転倒だよね
生産する機械は設備投資の金さえあればすぐに増設出来る
でも、酒を作る職人(技)というのは、すぐに増員することは出来ない
職人技というのは、一ヶ月やそこらの研修期間ですぐに身につくというものではない
人によって習得期間の違いはあれど、数ヶ月程度で高度な技能を持った酒職人を増やすことは出来ない
だから、量産するにしてもある程度、長い時間をかけて人を育てていかないと無理だろうな
844呑んべぇさん
2018/11/28(水) 19:05:27.54ID:icKZPWSF845呑んべぇさん
2018/11/28(水) 19:32:07.95ID:pSMvA9Xg >>825
こちらのサイト確認しましたが生原酒ふなしぼりが当時ガラスで売ってたならこれっぽいと言ってます
ただロングセラー定番酒って謳っている厳選辛口吉乃川のアルミ缶が当時どうだったかも気になってます
こちらのサイト確認しましたが生原酒ふなしぼりが当時ガラスで売ってたならこれっぽいと言ってます
ただロングセラー定番酒って謳っている厳選辛口吉乃川のアルミ缶が当時どうだったかも気になってます
846敗残二等兵
2018/11/28(水) 19:46:42.14ID:Ia/3ml3f >>842
0231 ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU 2018/10/24 16:49:19
その昔、学生の頃とか会社勤めの社会人なりたて頃なんかは嫌なことがあると
酒が飲みたい=酔って忘れたいってのはあったなあ、正直なところ
今では酔いたいと思うことは皆無だけど、今日は少々飲みすぎてもいいやってのは
時々ある、二日酔いになってから後悔するけど昔のようなどうしようもない二日酔いにはならない
やはり美味しい酒を飲みたい欲求が昔と比べると圧倒的に強いなあ
ビールがぶ飲み時代(いくら飲んでも酔わないからw)手当たり次第色々な酒を飲む時代
ウイスキーに無茶苦茶凝った時代、今は最初ビールそして料理に合わせて日本酒かワインって感じ
もちろんビールもクラフトビールや銘柄も凝るし、日本酒ワインもそれなりのものしか飲みたくない
お金はもうあるから金が惜しいって感覚はない、それよりとにかく楽しみたい
0231 ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU 2018/10/24 16:49:19
その昔、学生の頃とか会社勤めの社会人なりたて頃なんかは嫌なことがあると
酒が飲みたい=酔って忘れたいってのはあったなあ、正直なところ
今では酔いたいと思うことは皆無だけど、今日は少々飲みすぎてもいいやってのは
時々ある、二日酔いになってから後悔するけど昔のようなどうしようもない二日酔いにはならない
やはり美味しい酒を飲みたい欲求が昔と比べると圧倒的に強いなあ
ビールがぶ飲み時代(いくら飲んでも酔わないからw)手当たり次第色々な酒を飲む時代
ウイスキーに無茶苦茶凝った時代、今は最初ビールそして料理に合わせて日本酒かワインって感じ
もちろんビールもクラフトビールや銘柄も凝るし、日本酒ワインもそれなりのものしか飲みたくない
お金はもうあるから金が惜しいって感覚はない、それよりとにかく楽しみたい
847呑んべぇさん
2018/11/28(水) 21:15:47.00ID:fYrOXKdd 品質を保ちながら量産する難しさは外食産業なんかを見てもよく分かるでしょう
ファミレスも含めた全国展開するチェーン店なんかは、機械化や調理のマニュアル化などで一定程度(80点)のレベルの味は作れる
だけど、超一流の味の店にはなれない
例えば、ミシュランの三ツ星のチェーン店が無いみたいにね(もちろんミシュランの評価が絶対的な味の基準ではないけれど)
つまり最終的に料理をつくるのは人間であって機械じゃないということだね
遠い未来には、人間を超える料理マシンが出来るかもしれないけれど、いまはまだ超一流の料理人が作るものの方が機械よりは上だということでしょう
ファミレスも含めた全国展開するチェーン店なんかは、機械化や調理のマニュアル化などで一定程度(80点)のレベルの味は作れる
だけど、超一流の味の店にはなれない
例えば、ミシュランの三ツ星のチェーン店が無いみたいにね(もちろんミシュランの評価が絶対的な味の基準ではないけれど)
つまり最終的に料理をつくるのは人間であって機械じゃないということだね
遠い未来には、人間を超える料理マシンが出来るかもしれないけれど、いまはまだ超一流の料理人が作るものの方が機械よりは上だということでしょう
848呑んべぇさん
2018/11/28(水) 21:43:51.65ID:4vYiCE2L849呑んべぇさん
2018/11/28(水) 23:53:20.76ID:fYrOXKdd 機械を使うのは結局、人間なんだよね
どんなに良い包丁でも、使う人間の技術がなければ美味しい料理は出来ない
どんない良い「麹マシンー」でも、使う人間の技術がなければ美味しい酒は出来ない
機械のボタンを押せば、誰でも簡単に自動的に美味しい酒が作れると考えるのは
ものづくりを知らない人間の幻想やなw
どんなに良い包丁でも、使う人間の技術がなければ美味しい料理は出来ない
どんない良い「麹マシンー」でも、使う人間の技術がなければ美味しい酒は出来ない
機械のボタンを押せば、誰でも簡単に自動的に美味しい酒が作れると考えるのは
ものづくりを知らない人間の幻想やなw
850呑んべぇさん
2018/11/29(木) 06:50:58.90ID:BSr6vt97 吉乃川純米吟醸>景虎特別純米>越乃寒梅純米>
昨日のんだけど4合で1300位のくくり
これにメジの加熱用のかま買ってきて無理やり刺身で食べたけど、
いや美味かったです2枚で480円日本酒によく合いました
昨日のんだけど4合で1300位のくくり
これにメジの加熱用のかま買ってきて無理やり刺身で食べたけど、
いや美味かったです2枚で480円日本酒によく合いました
851呑んべぇさん
2018/11/29(木) 08:00:55.57ID:xSTr+HbY >>849
お花畑やな。
自動化出来ないのは、金が無いから。
秋田の山本は、動画で食品工場化目指していると発言してる。
技術は県の工業技術センターの先生に四六時中教えてもらいながらやって、
初年度から賞も取れるし、雑誌に掲載され話題になれば、美酒の出来上がり。
お前達が美味しいオイシイと言ってる蔵は、大体薄ペラな蔵ばかりや。
お花畑やな。
自動化出来ないのは、金が無いから。
秋田の山本は、動画で食品工場化目指していると発言してる。
技術は県の工業技術センターの先生に四六時中教えてもらいながらやって、
初年度から賞も取れるし、雑誌に掲載され話題になれば、美酒の出来上がり。
お前達が美味しいオイシイと言ってる蔵は、大体薄ペラな蔵ばかりや。
852呑んべぇさん
2018/11/29(木) 08:43:39.43ID:yWNz0AQ9 福島県を吟醸王国にしたのは、福島ハイテクプラザ会津若松技術支援センターの
鈴木賢二(岩手大学農学部卒専門はトマト栽培)さんだし
山形県を吟醸王国にしたのは山形県工業技術センターの
小関敏彦(新潟大学農学部卒農芸化学専攻)さんだもんな
別に食に拘る家庭の子どもでなく、一般家庭でそこそこ勉強ができ駅弁大学に入れた人が
日本酒業界を牽引している
伝統的な杜氏の技術が徒弟制度(修行)で伝わっているわけじゃないよな
鈴木賢二(岩手大学農学部卒専門はトマト栽培)さんだし
山形県を吟醸王国にしたのは山形県工業技術センターの
小関敏彦(新潟大学農学部卒農芸化学専攻)さんだもんな
別に食に拘る家庭の子どもでなく、一般家庭でそこそこ勉強ができ駅弁大学に入れた人が
日本酒業界を牽引している
伝統的な杜氏の技術が徒弟制度(修行)で伝わっているわけじゃないよな
853呑んべぇさん
2018/11/29(木) 08:50:18.89ID:Li7mlDw/ 杜氏はただの現場監督だからね。
季節労働なので人の確保のためのネットワークとして流派があるだけで、技術を伝えるのが最優先ではないと思う。
吟醸造りは酵母を売ってる協会のデータがあるし。
季節労働なので人の確保のためのネットワークとして流派があるだけで、技術を伝えるのが最優先ではないと思う。
吟醸造りは酵母を売ってる協会のデータがあるし。
854呑んべぇさん
2018/11/29(木) 09:32:29.87ID:1rARqnkk お前ら本当のことを書いて
気持ち悪い日本酒ヲタの夢を壊すようなことはやめとけ
気持ち悪い日本酒ヲタの夢を壊すようなことはやめとけ
855呑んべぇさん
2018/11/29(木) 09:39:14.61ID:8ppr32H6 本当のことを知らないやつがオタク名乗るなと思うのだがw
856呑んべぇさん
2018/11/29(木) 09:48:03.13ID:MfC92azl 日本酒ってじつは最新の研究と技術で作られてるからな
江戸時代当時の製法で作ったらミリンのような甘い酒になったというし
江戸時代当時の製法で作ったらミリンのような甘い酒になったというし
857呑んべぇさん
2018/11/29(木) 14:01:24.42ID:3Ts8feV+858呑んべぇさん
2018/11/29(木) 14:16:45.40ID:DT+78k4y 吟醸王国とか言われている山形県や福島県の酒のほとんどが
黒龍のしずくや石田屋に届いていないのが実際だよね
熟成を要さない若くてフルーティ路線ならなんとかできても
繊細で深みのある熟成した酒は現状での量産実現化は難しいって事だろうね
黒龍のしずくや石田屋に届いていないのが実際だよね
熟成を要さない若くてフルーティ路線ならなんとかできても
繊細で深みのある熟成した酒は現状での量産実現化は難しいって事だろうね
859呑んべぇさん
2018/11/29(木) 15:03:06.31ID:8ppr32H6 雪漫々でも飲んどけよw
860呑んべぇさん
2018/11/29(木) 15:22:46.25ID:jiYLhzSw 5年熟成のやつか?
861呑んべぇさん
2018/11/29(木) 18:03:17.49ID:DT+78k4y862呑んべぇさん
2018/11/29(木) 18:17:53.65ID:DT+78k4y863呑んべぇさん
2018/11/29(木) 19:42:09.03ID:mrfS5WSB 好みもあるだろうしなぁ…
864呑んべぇさん
2018/11/29(木) 19:42:27.54ID:1rARqnkk >>862
お花畑に住んでる気持ち悪い日本酒ヲタには何を言っても無駄無駄
お花畑に住んでる気持ち悪い日本酒ヲタには何を言っても無駄無駄
865呑んべぇさん
2018/11/29(木) 20:25:24.59ID:8ppr32H6 使ってる酵母の違いとか理解しないで、それが一番だと思いこんでるんだろうなあw
しずくのきれいさはものすごいけど、他の酒はあそこまでの透明感を目指してないのだから比べる意味もないし
くどき上手の命の旨さはしずくとは別のものだけど、酒っていろいろあるんだなあと奥深さを感じるだけで
他の酒をけなそうとは普通の人は思わんのよな
熟成は年数じゃない、同じように作った大吟醸でも飲み頃は違うからな
一昨年作って寝かせてる酒はまだ固くて開いてないのに、去年の酒はもう開いてるなんてのはざらにある話だし
しずくのきれいさはものすごいけど、他の酒はあそこまでの透明感を目指してないのだから比べる意味もないし
くどき上手の命の旨さはしずくとは別のものだけど、酒っていろいろあるんだなあと奥深さを感じるだけで
他の酒をけなそうとは普通の人は思わんのよな
熟成は年数じゃない、同じように作った大吟醸でも飲み頃は違うからな
一昨年作って寝かせてる酒はまだ固くて開いてないのに、去年の酒はもう開いてるなんてのはざらにある話だし
866呑んべぇさん
2018/11/29(木) 21:06:44.00ID:1rARqnkk >>865
お花畑の住み心地はよさそうだね
お花畑の住み心地はよさそうだね
867呑んべぇさん
2018/11/29(木) 21:23:18.17ID:8ppr32H6 多様性を認めたらお花畑ならそれでいいよw
しずくの透明感を前にしてその清らかさに感動する人もいれば、綺麗すぎて面白みもなにもないと感じる人もいる
同じ酒でも感じ方は人それぞれ
自分はなるべくその酒の良い部分を褒めたいと思ってるだけ
欠点を探すような無粋なことは面白くともなんともない
しずくの透明感を前にしてその清らかさに感動する人もいれば、綺麗すぎて面白みもなにもないと感じる人もいる
同じ酒でも感じ方は人それぞれ
自分はなるべくその酒の良い部分を褒めたいと思ってるだけ
欠点を探すような無粋なことは面白くともなんともない
868呑んべぇさん
2018/11/29(木) 21:54:59.68ID:DT+78k4y お花畑に住んでいる馬鹿舌君の詭弁だね
869呑んべぇさん
2018/11/29(木) 21:56:00.16ID:xSTr+HbY870呑んべぇさん
2018/11/29(木) 22:01:56.10ID:DT+78k4y871呑んべぇさん
2018/11/29(木) 22:10:49.48ID:8ppr32H6872呑んべぇさん
2018/11/29(木) 22:21:52.81ID:DT+78k4y おまえの読解能力が低いだけだろ、日本語をやり直せよ低能
873呑んべぇさん
2018/11/29(木) 22:31:34.53ID:8ppr32H6 届いていないって書いておいてそれが下げてないことになる不思議
874呑んべぇさん
2018/11/29(木) 22:43:05.57ID:CU3gX6RE 酵母違いだけで、鬼の首を取ったような話は子供ぽいな。
僕の言う醸造思想は、
”どんな環境でどの様にコメを溶かして、どう醸すか?”
これ基本に、どの様な意図でその酵母を使うのか?
上槽後の処理を読み解いて、愉しむことだよ。
例えば、僕の好きな京の春を例に話してもいいけど、
君たちついて来れるかな?
僕の言う醸造思想は、
”どんな環境でどの様にコメを溶かして、どう醸すか?”
これ基本に、どの様な意図でその酵母を使うのか?
上槽後の処理を読み解いて、愉しむことだよ。
例えば、僕の好きな京の春を例に話してもいいけど、
君たちついて来れるかな?
875呑んべぇさん
2018/11/29(木) 22:49:42.17ID:8ppr32H6 聞きたいので書いてくれたら嬉しい
876呑んべぇさん
2018/11/30(金) 06:02:52.50ID:CM6W7Q9X 質問失礼します
プレゼント交換で、日本酒をリクエストされたんだけど、下記の条件でおすすめってありますか?
・予算2k以内(1500円〜が理想)
・相手の好きな日本酒の銘柄
「獺祭」、「黒龍」、「村祐(旧字体出なかった)」あたり
・辛口もしくは白ワインの甘口みたいな感じの味が好き
(どっちかに極端に吹っ切れてるのがいいみたい)
・通販等で比較的手に入れやすい
よろしくお願いいたします
プレゼント交換で、日本酒をリクエストされたんだけど、下記の条件でおすすめってありますか?
・予算2k以内(1500円〜が理想)
・相手の好きな日本酒の銘柄
「獺祭」、「黒龍」、「村祐(旧字体出なかった)」あたり
・辛口もしくは白ワインの甘口みたいな感じの味が好き
(どっちかに極端に吹っ切れてるのがいいみたい)
・通販等で比較的手に入れやすい
よろしくお願いいたします
877呑んべぇさん
2018/11/30(金) 06:26:56.17ID:YhM8OVuZ >>876
一歩己純米吟醸の一択
一歩己純米吟醸の一択
878呑んべぇさん
2018/11/30(金) 07:09:49.18ID:Jd7kw8J2 私が思うに私共が毎日飲んで年間100種以上飲んでも素人は素人で好みが偏ると思う
それよりプロ(杜氏とかじゃなく販売テイスティング)の感覚はすごいんだろうな
ボクシングの亀田=越乃寒梅、獺祭ってとこか
井上尚弥=何かな?
日本酒のPFPはなにになるかな?俺は鶴齢普通純米と福乃友吟醸純米を押しとく
諸橋の天然酒はホームページでいつも終売になってるけどあれ作ってるのかな
それよりプロ(杜氏とかじゃなく販売テイスティング)の感覚はすごいんだろうな
ボクシングの亀田=越乃寒梅、獺祭ってとこか
井上尚弥=何かな?
日本酒のPFPはなにになるかな?俺は鶴齢普通純米と福乃友吟醸純米を押しとく
諸橋の天然酒はホームページでいつも終売になってるけどあれ作ってるのかな
879呑んべぇさん
2018/11/30(金) 08:54:04.26ID:8OZOpcyR 自分(=主観・偏り)を大切にしないと人生楽しめないぞ
881呑んべぇさん
2018/11/30(金) 12:38:34.34ID:99vaDT+a >>880
515+6 :呑んべぇさん [] :2018/11/09(金) 16:05:21.85 ID:Y6CF1sbN
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このことを知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
516+1 :ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU [] :2018/11/09(金) 17:00:09.28 ID:xMTsS7la (5/6)
>>515
俺限定で聞いてるの?それともこのスレで昼間に書き込んでいる人間全員に?
>>515
怒らないでマジレスして欲しいんだけど君は何で書き込めるの?
>>515
おい、無職君、はよ答えろ
コピペに発狂して恥ずかしくないの?
515+6 :呑んべぇさん [] :2018/11/09(金) 16:05:21.85 ID:Y6CF1sbN
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このことを知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
516+1 :ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU [] :2018/11/09(金) 17:00:09.28 ID:xMTsS7la (5/6)
>>515
俺限定で聞いてるの?それともこのスレで昼間に書き込んでいる人間全員に?
>>515
怒らないでマジレスして欲しいんだけど君は何で書き込めるの?
>>515
おい、無職君、はよ答えろ
コピペに発狂して恥ずかしくないの?
882ジョン猿訓練生 ◆clgKO9Q/mU
2018/11/30(金) 13:50:39.34ID:B40riPqu >>876
獺祭とかは今ではメジャー過ぎて嬉しくないですね(笑)珍しく無いですし。
僕のイチオシは花浴陽(はなあび)。売ってたら買いですよ。できれば純米吟醸以上です。
醸し人九平次のHUMAN 別誂も絶品です。あと笑四季(えみしき)もいいですよ。
どのお酒も辛口でフルーティーです。
獺祭とかは今ではメジャー過ぎて嬉しくないですね(笑)珍しく無いですし。
僕のイチオシは花浴陽(はなあび)。売ってたら買いですよ。できれば純米吟醸以上です。
醸し人九平次のHUMAN 別誂も絶品です。あと笑四季(えみしき)もいいですよ。
どのお酒も辛口でフルーティーです。
883呑んべぇさん
2018/11/30(金) 14:28:00.42ID:99vaDT+a >>882
コピペに発狂して恥ずかしくないの?
コピペに発狂して恥ずかしくないの?
884呑んべぇさん
2018/11/30(金) 14:53:34.46ID:tzfjE+ze 雪中梅は甘党なら好きなんでないかな
885呑んべぇさん
2018/11/30(金) 15:57:15.85ID:TG/yXS8J そういえば石田屋、二左衛門、しずく、八十八号は何年まえから売ってるのかな?
知ってる人いる?
知ってる人いる?
887呑んべぇさん
2018/12/01(土) 12:08:09.89ID:Zy3ZfXFk 百舌うまかった!
888呑んべぇさん
2018/12/01(土) 12:15:41.38ID:UaBRCW7g 岩手のタクシードライバーって純米原酒ウンコ過ぎワロタ
二度と呑まん
二度と呑まん
889呑んべぇさん
2018/12/02(日) 16:46:24.49ID:k2jDjTC0 家業を継ぐ為に東京から神戸へ帰ってきて初めての正月を迎える。
雪彦山、葵鶴、鳳鳴、奥丹波、神鷹、富久錦、まだまだある。
東京では呑めなかった兵庫のうまい酒が思う存分呑めると思うと嬉しいぞ。
雪彦山、葵鶴、鳳鳴、奥丹波、神鷹、富久錦、まだまだある。
東京では呑めなかった兵庫のうまい酒が思う存分呑めると思うと嬉しいぞ。
890呑んべぇさん
2018/12/02(日) 18:20:15.46ID:NW1osx+O 前向きな姿勢がいいね
櫻正宗など灘の酒にも良い酒はあるので色々な酒を楽しんで欲しい
わりと最近だと奥丹波の青木杜氏の純米大吟醸がとても美味しかった
神鷹の大吟醸もすっきりとしていて良かったよ
櫻正宗など灘の酒にも良い酒はあるので色々な酒を楽しんで欲しい
わりと最近だと奥丹波の青木杜氏の純米大吟醸がとても美味しかった
神鷹の大吟醸もすっきりとしていて良かったよ
892呑んべぇさん
2018/12/02(日) 22:31:08.66ID:AfDyA74q 奥播磨 山廃純米
893呑んべぇさん
2018/12/03(月) 08:32:04.74ID:MNLHupQh894呑んべぇさん
2018/12/03(月) 08:39:04.76ID:o0aGhLs9 越乃寒梅の純米が普通に買えるようになったのは良いことだ
昨日はこれに北海道のあん肝グラム100円の加熱調理用を刺身で食べた
イカ刺しに合うね
越乃寒梅の純米と景虎特別純米はよく似てる、ブラインドじゃわからないだろう
昨日はこれに北海道のあん肝グラム100円の加熱調理用を刺身で食べた
イカ刺しに合うね
越乃寒梅の純米と景虎特別純米はよく似てる、ブラインドじゃわからないだろう
895呑んべぇさん
2018/12/03(月) 08:42:09.48ID:o0aGhLs9 越乃寒梅の純米が普通に買えるようになったのは良いことだ
昨日はこれに北海道のあん肝グラム100円の加熱調理用を刺身で食べた
イカ刺しに合うね
越乃寒梅の純米と景虎特別純米はよく似てる、ブラインドじゃわからないだろう
昨日はこれに北海道のあん肝グラム100円の加熱調理用を刺身で食べた
イカ刺しに合うね
越乃寒梅の純米と景虎特別純米はよく似てる、ブラインドじゃわからないだろう
896呑んべぇさん
2018/12/03(月) 09:13:17.27ID:Fg4IfC29 越乃寒梅の純米が普通に買えるようになったのは良いことだ
昨日はこれに北海道のあん肝グラム100円の加熱調理用を刺身で食べた
イカ刺しに合うね
越乃寒梅の純米と景虎特別純米はよく似てる、ブラインドじゃわからないだろう
昨日はこれに北海道のあん肝グラム100円の加熱調理用を刺身で食べた
イカ刺しに合うね
越乃寒梅の純米と景虎特別純米はよく似てる、ブラインドじゃわからないだろう
899呑んべぇさん
2018/12/03(月) 12:03:29.36ID:+OHOzr4Y いいんじゃない
美食家が傲岸不遜でクズなのは日本の伝統
知性も教養もあり謙虚な人は、質素でつつましい生活をしている
美食家が傲岸不遜でクズなのは日本の伝統
知性も教養もあり謙虚な人は、質素でつつましい生活をしている
900呑んべぇさん
2018/12/03(月) 16:39:37.62ID:+TSRUty7 890くらいなら問題ないんじゃね?
アレとは全然違うと思うよ
さておき、正月酒なににする?
アレとは全然違うと思うよ
さておき、正月酒なににする?
901呑んべぇさん
2018/12/03(月) 17:51:46.87ID:2KuEYWnh 年末は妻の実家に花邑雄町を持って帰る。
その後の正月は十四代中取り大吟醸と而今の大吟醸を家族で楽しむ。
あと誰か遊びに来たらしずくと八十八号を飲む予定。
今年の9月くらいから集めた酒を大開放する。
その後の正月は十四代中取り大吟醸と而今の大吟醸を家族で楽しむ。
あと誰か遊びに来たらしずくと八十八号を飲む予定。
今年の9月くらいから集めた酒を大開放する。
902呑んべぇさん
2018/12/03(月) 18:51:44.23ID:gMeHP5Sf スーパーラベル飲みマン登場の巻
903呑んべぇさん
2018/12/03(月) 19:00:48.26ID:Fg4IfC29 越乃寒梅の純米が普通に買えるようになったのは良いことだ
昨日はこれに北海道のあん肝グラム100円の加熱調理用を刺身で食べた
イカ刺しに合うね
越乃寒梅の純米と景虎特別純米はよく似てる、ブラインドじゃわからないだろう
昨日はこれに北海道のあん肝グラム100円の加熱調理用を刺身で食べた
イカ刺しに合うね
越乃寒梅の純米と景虎特別純米はよく似てる、ブラインドじゃわからないだろう
904呑んべぇさん
2018/12/04(火) 04:47:27.49ID:1tIJnKfj ソフトバンクが上場するけど、お前等どうする?
俺は昨日早速15000000円申し込んだよ
俺は昨日早速15000000円申し込んだよ
905呑んべぇさん
2018/12/04(火) 10:48:38.50ID:2t7D5aQh 昨日はデパートにお歳暮で行ってきました
やはり獺祭の独断場でしたねー仕方ないか
やはり獺祭の独断場でしたねー仕方ないか
906呑んべぇさん
2018/12/04(火) 11:49:49.25ID:U/VT7arM 今の時期しか売らない瑞祥黒松剣菱呑んでみたが美味いなこれ
ノーマル剣菱とは全然違う
ノーマル剣菱とは全然違う
907呑んべぇさん
2018/12/04(火) 12:53:28.12ID:xxXK5nqb >>889
雪彦山や葵鶴が出てくるとは、お主なかなかデキるな(笑)
ま、冗談はさておき、雪彦山も葵鶴も兵庫県内でもあまり見かけないからね。東京ではなおさらだったでしょう。
雪彦山の純米吟醸無濾過生原酒ってむちゃくちゃ美味いよな。
雪彦山や葵鶴が出てくるとは、お主なかなかデキるな(笑)
ま、冗談はさておき、雪彦山も葵鶴も兵庫県内でもあまり見かけないからね。東京ではなおさらだったでしょう。
雪彦山の純米吟醸無濾過生原酒ってむちゃくちゃ美味いよな。
908呑んべぇさん
2018/12/04(火) 20:10:31.97ID:8XLSkDik 大典白菊生もと純米雄町七十無濾過生原酒
これ本当に無濾過生原酒なんだろうかって位思いの外キレがあってアッサリな寧ろ微辛口
雄町100%使用の精米歩合70%で雄町の芳醇な香りを期待してたんだけどこれは自分の好みと違った残念
これ本当に無濾過生原酒なんだろうかって位思いの外キレがあってアッサリな寧ろ微辛口
雄町100%使用の精米歩合70%で雄町の芳醇な香りを期待してたんだけどこれは自分の好みと違った残念
909蔵人
2018/12/04(火) 20:30:50.96ID:zmY6HCqU910呑んべぇさん
2018/12/04(火) 20:36:38.02ID:zmY6HCqU >>908
生酛の酛って変換できなくて困る。
生酛の酛って変換できなくて困る。
911呑んべぇさん
2018/12/04(火) 20:49:00.71ID:3twYEbW6 生酛
グーグル日本語入力は変換できる
グーグル日本語入力は変換できる
912呑んべぇさん
2018/12/05(水) 11:58:25.80ID:h95xWtQk こんにちは
今から千葉県の酒々井の方まで行くんだけど、うまい酒で買える酒蔵とか教えてもらえませんか?
今から千葉県の酒々井の方まで行くんだけど、うまい酒で買える酒蔵とか教えてもらえませんか?
913呑んべぇさん
2018/12/05(水) 12:18:03.87ID:YJchUGFh >>912
209 名前: ジョン猿訓練生 ◆dRwVuzsm.g 投稿日: 2014/02/11(火) 10:25:47.00
日本酒の二本セットを頂いたのですが一本は原材料に醸造アルコールと記載されています
でラベルには大吟醸と書かれています。
もう一本には醸造アルコールは記載されておらず特別純米とラベルに書かれています
意味がわからないんですけど教えてくださ
209 名前: ジョン猿訓練生 ◆dRwVuzsm.g 投稿日: 2014/02/11(火) 10:25:47.00
日本酒の二本セットを頂いたのですが一本は原材料に醸造アルコールと記載されています
でラベルには大吟醸と書かれています。
もう一本には醸造アルコールは記載されておらず特別純米とラベルに書かれています
意味がわからないんですけど教えてくださ
915ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/12/05(水) 14:35:01.30ID:RAAXgZeg 海外出張から帰ってきました
正月酒は悩むところだけどねえ個人的には正月だからこれ飲もうみたいな
気合いは入れないんだよね、むしろ1年の最初だから普段飲み慣れているお気に入りが
飲みたいって感じがする
正月用に金粉入った酒とかあるけどまああれはあれで良いんじゃないの?
個人的には飲みたいとは思わない、ってか金粉が邪魔だよね
正月酒は悩むところだけどねえ個人的には正月だからこれ飲もうみたいな
気合いは入れないんだよね、むしろ1年の最初だから普段飲み慣れているお気に入りが
飲みたいって感じがする
正月用に金粉入った酒とかあるけどまああれはあれで良いんじゃないの?
個人的には飲みたいとは思わない、ってか金粉が邪魔だよね
916呑んべぇさん
2018/12/05(水) 16:17:07.71ID:owmsXpkR とはいえ年末年始はスペシャルなお酒が諸々出るから何だかんだで楽しみだわ
917呑んべぇさん
2018/12/05(水) 17:32:00.92ID:ER8fOFYs 大災害の前触れ来たんだとしたら
後2週間以内ってとこか
年末にギリギリかからないだけ地球も良心的ってことなんだろうね
後2週間以内ってとこか
年末にギリギリかからないだけ地球も良心的ってことなんだろうね
918呑んべぇさん
2018/12/05(水) 18:06:54.33ID:LfM4nkh3 正月用には自分好みのプレ酒を4本ストックしている。
毎年正月に全て消費して、また4本ストックを目指す。
途中、5本以上になったら先入先出で消費。
こんな感じだね。
毎年正月に全て消費して、また4本ストックを目指す。
途中、5本以上になったら先入先出で消費。
こんな感じだね。
919ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/12/05(水) 18:13:48.94ID:oTdvvtQ3 例えば何て銘柄?
920呑んべぇさん
2018/12/05(水) 18:15:31.46ID:kqa68DK1 正月はだらしない生活をしても許されるからな、たらふく飲むべし
921ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/12/05(水) 18:21:47.61ID:oTdvvtQ3 普段からだらしなくても沢山稼いで沢山税金納めていればよし
922呑んべぇさん
2018/12/05(水) 18:27:29.35ID:XOfGbpDH 今日のニセモノ全然面白くない。
923呑んべぇさん
2018/12/05(水) 18:42:12.52ID:kqa68DK1 面白くないの前から
一升10000円強の酒とか人間国宝の酒器とか、金持ち自慢にしてはしょぼすぎるからな
一升10000円強の酒とか人間国宝の酒器とか、金持ち自慢にしてはしょぼすぎるからな
924呑んべぇさん
2018/12/05(水) 18:44:47.24ID:LfM4nkh3 メジャーなところでは十四代本丸。
年末に龍泉が手に入ればチェンジ。
少しマイナーなところでは酒心館の量り売り。
こちらは定期的にやっているので、機会があれば買ってる。
年末に龍泉が手に入ればチェンジ。
少しマイナーなところでは酒心館の量り売り。
こちらは定期的にやっているので、機会があれば買ってる。
925呑んべぇさん
2018/12/05(水) 19:11:02.42ID:owmsXpkR 俺はブラックアゾラ、ゴールドフェニックス、まつもとの吉川あたりかなー
926呑んべぇさん
2018/12/06(木) 08:26:28.35ID:CtH0g24h >>925
209 名前: ジョン猿訓練生 ◆dRwVuzsm.g 投稿日: 2014/02/11(火) 10:25:47.00
日本酒の二本セットを頂いたのですが一本は原材料に醸造アルコールと記載されています
でラベルには大吟醸と書かれています。
もう一本には醸造アルコールは記載されておらず特別純米とラベルに書かれています
意味がわからないんですけど教えてくださ
209 名前: ジョン猿訓練生 ◆dRwVuzsm.g 投稿日: 2014/02/11(火) 10:25:47.00
日本酒の二本セットを頂いたのですが一本は原材料に醸造アルコールと記載されています
でラベルには大吟醸と書かれています。
もう一本には醸造アルコールは記載されておらず特別純米とラベルに書かれています
意味がわからないんですけど教えてくださ
928ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/12/06(木) 12:39:25.75ID:yxJtJMD4 自分は初期のランカの歌声が数あるアニソン史上で一番好きだけど
シェリルと比べて勝ってるとは一度も思ったことないし
そんな自分の耳からしても技術力や聴衆に訴えかける力がランカ>シェリルとは思えなかった
アイモはランカの持ち歌で初期ランカの歌声の中でもナチュラルテイストの低音で完成度が高かったほうだけど
それだってマオとシェリルのアイモカバーに技術力や求心力で勝てているとは聴き比べた上でとても思えない
基礎の歌唱力と表現力が雲泥の差だよ
個人の好みとは別のところで、ランカとシェリルの歌声はレベルの次元が違いすぎる
ランカは中の人の技量や努力不足を
周囲やライバルsage、曲やエピソード強奪ageで無理やり補填しようって公式のやりかたが狂気の沙汰
もっと賢い方法はいくらだってあった
シェリルと比べて勝ってるとは一度も思ったことないし
そんな自分の耳からしても技術力や聴衆に訴えかける力がランカ>シェリルとは思えなかった
アイモはランカの持ち歌で初期ランカの歌声の中でもナチュラルテイストの低音で完成度が高かったほうだけど
それだってマオとシェリルのアイモカバーに技術力や求心力で勝てているとは聴き比べた上でとても思えない
基礎の歌唱力と表現力が雲泥の差だよ
個人の好みとは別のところで、ランカとシェリルの歌声はレベルの次元が違いすぎる
ランカは中の人の技量や努力不足を
周囲やライバルsage、曲やエピソード強奪ageで無理やり補填しようって公式のやりかたが狂気の沙汰
もっと賢い方法はいくらだってあった
929呑んべぇさん
2018/12/06(木) 14:34:01.56ID:CtH0g24h >>928
899 :ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU [] :2018/10/12(金) 16:02:58.44 ID:8o4I6KZo (3/3)
そのとお〜り!
ホンモノポンもキクマサポンも区別つきませんよ
何故ならどちらもポンですから
では教えてくれ、ポンとは何だ?
ポンですか?それはもちろんキクマサポン!
みんなで一緒に
キクマサポン!HEY!
899 :ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU [] :2018/10/12(金) 16:02:58.44 ID:8o4I6KZo (3/3)
そのとお〜り!
ホンモノポンもキクマサポンも区別つきませんよ
何故ならどちらもポンですから
では教えてくれ、ポンとは何だ?
ポンですか?それはもちろんキクマサポン!
みんなで一緒に
キクマサポン!HEY!
930ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/12/06(木) 18:15:56.70ID:1fBlHXDc 成り済ますならそれなりの知識でやってほしいね
誰も騙されないよ、ごくろうさん
誰も騙されないよ、ごくろうさん
931呑んべぇさん
2018/12/06(木) 19:07:48.98ID:na2VL1XV とんでもない誤爆をして誤魔化そうとしてるな(笑)
932呑んべぇさん
2018/12/06(木) 20:52:22.65ID:aieHGuIm 開運の生詰純米酒を買ってきた。
これって以前からあったのかな?
十四代なんかも生詰を出してるけど、
密かに広がってるのかな?
生詰は食品衛生的には若干の不安があるんだけど、
生酒と同等の流通なら問題ないという事かな?
これって以前からあったのかな?
十四代なんかも生詰を出してるけど、
密かに広がってるのかな?
生詰は食品衛生的には若干の不安があるんだけど、
生酒と同等の流通なら問題ないという事かな?
933呑んべぇさん
2018/12/06(木) 21:11:39.84ID:aieHGuIm 追伸、
ジョン猿がアニオタだったのは、
以前から明らかだった。
昔は、銀河英雄伝説について話してたな。
ジョン猿がアニオタだったのは、
以前から明らかだった。
昔は、銀河英雄伝説について話してたな。
934呑んべぇさん
2018/12/06(木) 21:22:37.14ID:enHHUyqN 今日は亀の翁2年熟成を飲んだ。
ほのかな吟醸香とスッキリした味わい。
ある程度の米の旨味もあるがアルコール臭が多少きつくて惜しい感じ。
これなら同じ方向性の黒龍しずくが一枚上手だな。
ほのかな吟醸香とスッキリした味わい。
ある程度の米の旨味もあるがアルコール臭が多少きつくて惜しい感じ。
これなら同じ方向性の黒龍しずくが一枚上手だな。
935呑んべぇさん
2018/12/06(木) 21:36:21.08ID:aieHGuIm ところで、亀の尾は飯米なの、それとも酒造好適米なの?
飯米は熟成に向かないと聞いた事があるんだが?
飯米は熟成に向かないと聞いた事があるんだが?
937呑んべぇさん
2018/12/06(木) 22:05:18.29ID:U1Ea9Z+9 >>934
亀の翁三年熟成なら飲んだ事があるけど、その二年熟成と言うのは自家熟成?
アル添の上手さや加水調整の上手さと言うのも資質に影響するからね
つい最近外食時に飲んだ農口尚彦研究所の冬の燗酒はアルコールが浮き過ぎていて驚いた
店の燗付けが悪いわけじゃないんだけどね
農口さんはアル添が上手な杜氏さんなのに
亀の翁三年熟成の燗酒は綺麗で奥行きのある味わいでとても美味しかったよ
亀の翁三年熟成なら飲んだ事があるけど、その二年熟成と言うのは自家熟成?
アル添の上手さや加水調整の上手さと言うのも資質に影響するからね
つい最近外食時に飲んだ農口尚彦研究所の冬の燗酒はアルコールが浮き過ぎていて驚いた
店の燗付けが悪いわけじゃないんだけどね
農口さんはアル添が上手な杜氏さんなのに
亀の翁三年熟成の燗酒は綺麗で奥行きのある味わいでとても美味しかったよ
938呑んべぇさん
2018/12/06(木) 22:12:24.51ID:CtH0g24h >>937
378 :ジョン猿訓練生乙 ◆clgKO9Q/mU [↓] :2017/10/04(水) 11:36:18.56 ID:0U+ieOLh
ここ最近の書き込みみてもジョンが一番まともかも?まあ変なのもあるがな
378 :ジョン猿訓練生乙 ◆clgKO9Q/mU [↓] :2017/10/04(水) 11:36:18.56 ID:0U+ieOLh
ここ最近の書き込みみてもジョンが一番まともかも?まあ変なのもあるがな
939呑んべぇさん
2018/12/07(金) 07:50:45.93ID:mfqsOgfi 忘年会が寿司屋でまさか幹事でもないのに持ち込みはだめだろうとまずい酒覚悟してたら
菊正宗だよ、1杯飲んだけど不味いねーこれは酷い。あとは300tの不味そうな冷酒で,これも飲みたいくない
から昨日は芋焼酎のお湯割りを3年ぶりくらいに飲んだ、寿司屋に芋を置く時代なんだな
菊正宗だよ、1杯飲んだけど不味いねーこれは酷い。あとは300tの不味そうな冷酒で,これも飲みたいくない
から昨日は芋焼酎のお湯割りを3年ぶりくらいに飲んだ、寿司屋に芋を置く時代なんだな
940呑んべぇさん
2018/12/07(金) 08:48:34.28ID:P6U509uu 100 呑んべぇさん sage 2017/02/07(火) 17:45:32.87 ID:CHElKqCW
すぎはやし二郎で賀茂鶴ゴールドが出てきた時はガッカリした。寿司の勉強はしてるかもしれないが、日本酒の勉強ほしてないのね。
すぎはやし二郎で賀茂鶴ゴールドが出てきた時はガッカリした。寿司の勉強はしてるかもしれないが、日本酒の勉強ほしてないのね。
941ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/12/07(金) 12:07:56.67ID:uQFTnrYT 日本酒なんてどうでも良いという主張なのかもね
魯山人は寿司と日本酒との組み合わせは全く推奨していない
新富にせよ久兵衛にせよ魯山人を崇拝しているから次郎も多分同じだろうな
日本酒ごときでぐだぐだ騒ぐな、そんな奴はスーパーのパックの寿司でも食べていろと
魯山人は寿司と日本酒との組み合わせは全く推奨していない
新富にせよ久兵衛にせよ魯山人を崇拝しているから次郎も多分同じだろうな
日本酒ごときでぐだぐだ騒ぐな、そんな奴はスーパーのパックの寿司でも食べていろと
942呑んべぇさん
2018/12/07(金) 12:50:02.54ID:TJ2aSCNC >>941
515+6 :呑んべぇさん [] :2018/11/09(金) 16:05:21.85 ID:Y6CF1sbN
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このことを知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
516+1 :ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU [] :2018/11/09(金) 17:00:09.28 ID:xMTsS7la (5/6)
>>515
俺限定で聞いてるの?それともこのスレで昼間に書き込んでいる人間全員に?
>>515
怒らないでマジレスして欲しいんだけど君は何で書き込めるの?
>>515
おい、無職君、はよ答えろ
コピペに発狂して恥ずかしくないの?
515+6 :呑んべぇさん [] :2018/11/09(金) 16:05:21.85 ID:Y6CF1sbN
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このことを知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
516+1 :ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU [] :2018/11/09(金) 17:00:09.28 ID:xMTsS7la (5/6)
>>515
俺限定で聞いてるの?それともこのスレで昼間に書き込んでいる人間全員に?
>>515
怒らないでマジレスして欲しいんだけど君は何で書き込めるの?
>>515
おい、無職君、はよ答えろ
コピペに発狂して恥ずかしくないの?
943ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/12/07(金) 13:45:42.53ID:uQFTnrYT944ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/12/07(金) 14:01:01.64ID:uQFTnrYT >>942
そういう君はなんで書き込めるの?
そういう君はなんで書き込めるの?
945呑んべぇさん
2018/12/07(金) 14:10:35.76ID:V6Z8j9tb946呑んべぇさん
2018/12/07(金) 14:14:03.24ID:V6Z8j9tb >>941
そういう歪んだメッセージも含んでいるかもね
嫌がらせかと思うように良い酒は置いていないから
でも、今はそれだとだめだと思うよ
魯山人の時代の酒とは酒質も違うし
魯山人は酒関係に関してはビールのエピソードなども含めて
あの時代だったら仕方ないかもしれないとはいえ無到着過ぎると思う
そういう歪んだメッセージも含んでいるかもね
嫌がらせかと思うように良い酒は置いていないから
でも、今はそれだとだめだと思うよ
魯山人の時代の酒とは酒質も違うし
魯山人は酒関係に関してはビールのエピソードなども含めて
あの時代だったら仕方ないかもしれないとはいえ無到着過ぎると思う
947ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/12/07(金) 14:46:54.54ID:uQFTnrYT 魯山人は無類のビール好きだったんだよなあ、毎日大瓶で3本だっけな?うろ覚えだけど
小さなコップで飲む、少し注いでは一気に飲むみたいな感じだったかな
今じゃあサーモスなんて便利なものがあるから沢山注いだ方が瓶に残すより良いんだけどw
でも不思議なのは何故備前で飲まなかったのだろう?魯山人の鎌倉の釜は金重陶陽に指示を仰いで
作ったはずなんだけどそれなら備前で飲めば良いのにと思ったなあ
私は冬場は毎日金重陶陽の湯飲み茶碗でビールを飲んでいる、夏はサーモスw
今の寿司は日本酒に合うようにシャリを少なくして色々と工夫されているから合うけどね
魯山人くらい美食を極めようとなると当時ではあれくらいの拘りがあってからこそだとも思うけど
確かに時代が違うわな
小さなコップで飲む、少し注いでは一気に飲むみたいな感じだったかな
今じゃあサーモスなんて便利なものがあるから沢山注いだ方が瓶に残すより良いんだけどw
でも不思議なのは何故備前で飲まなかったのだろう?魯山人の鎌倉の釜は金重陶陽に指示を仰いで
作ったはずなんだけどそれなら備前で飲めば良いのにと思ったなあ
私は冬場は毎日金重陶陽の湯飲み茶碗でビールを飲んでいる、夏はサーモスw
今の寿司は日本酒に合うようにシャリを少なくして色々と工夫されているから合うけどね
魯山人くらい美食を極めようとなると当時ではあれくらいの拘りがあってからこそだとも思うけど
確かに時代が違うわな
948ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/12/07(金) 15:13:15.34ID:quaoh9Fw ランカ単品がめちゃくちゃ好きで
他のFキャラも個々のキャラとしてそれぞれ好きな自分からすると
そのランカちゃんさえよければにアルランが入るのが本当に意味わからない
前にランカ総取りでシェリルは惨めたらしく氏ね(意訳)なこと言ってたライターもいたけど
ランカ→アルトならランカの片想い相手であるアルトのキャラや意思、人権は無視していい
ってそれどんな新興宗教で洗脳?ってなる
色々と幼くて恋に恋はしてた状態だったけど
テレビ版も映画版もランカはアルトのことちゃんと好きだったなと思うからこそ
ランカちゃんがアルトを好きなんだからランカちゃんのためにアルランになるべき!
って論調には首をひねるしかない
それもうランカの好きなアルトじゃないし
それならアルトのガワだけ被せた中身別人やロボットでもランカは喜ぶってことになってない?っていう…
なんというかランカ愛にしてもすごく主旨がズレてて意味わからないんだよね
そういうランカファンじゃないランカ厨やアルラン厨って
まさに話が通じないし理解力もないモンスターペアレント状態なんだろうね
他のFキャラも個々のキャラとしてそれぞれ好きな自分からすると
そのランカちゃんさえよければにアルランが入るのが本当に意味わからない
前にランカ総取りでシェリルは惨めたらしく氏ね(意訳)なこと言ってたライターもいたけど
ランカ→アルトならランカの片想い相手であるアルトのキャラや意思、人権は無視していい
ってそれどんな新興宗教で洗脳?ってなる
色々と幼くて恋に恋はしてた状態だったけど
テレビ版も映画版もランカはアルトのことちゃんと好きだったなと思うからこそ
ランカちゃんがアルトを好きなんだからランカちゃんのためにアルランになるべき!
って論調には首をひねるしかない
それもうランカの好きなアルトじゃないし
それならアルトのガワだけ被せた中身別人やロボットでもランカは喜ぶってことになってない?っていう…
なんというかランカ愛にしてもすごく主旨がズレてて意味わからないんだよね
そういうランカファンじゃないランカ厨やアルラン厨って
まさに話が通じないし理解力もないモンスターペアレント状態なんだろうね
949ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/12/07(金) 15:23:27.84ID:uQFTnrYT なんか気の毒だと素直に思うわ
お前さん一体何がそんなに不満なのか言ってみ?
不満というか俺に固執するというか、まあ頭が悪い人なんだろうから別に腹は立たないけど
一体何が言いたいのかさっぱり理解出来ない。日本酒嫌いなのかね君は?
お前さん一体何がそんなに不満なのか言ってみ?
不満というか俺に固執するというか、まあ頭が悪い人なんだろうから別に腹は立たないけど
一体何が言いたいのかさっぱり理解出来ない。日本酒嫌いなのかね君は?
950ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/12/07(金) 15:36:29.03ID:quaoh9Fw 「AVに出たのが悪い」
全部この一言で片付くのでは…
全部この一言で片付くのでは…
951呑んべぇさん
2018/12/07(金) 15:41:18.02ID:Rl6T/Iti 怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このことを知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このことを知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
952呑んべぇさん
2018/12/07(金) 15:53:15.78ID:V6Z8j9tb >>947
魯山人は戦前まではキリンの大瓶を、晩年はキリンの小瓶を愛飲していたようだね
日本酒は小一時間で酔ってしまうからと敬遠していたらしいけど、
自分は一時間に一合飲むか飲まないかくらいのペースで和らぎ水も合間に飲むので
飲み方そのものが違うんだろうね
魯山人は戦前まではキリンの大瓶を、晩年はキリンの小瓶を愛飲していたようだね
日本酒は小一時間で酔ってしまうからと敬遠していたらしいけど、
自分は一時間に一合飲むか飲まないかくらいのペースで和らぎ水も合間に飲むので
飲み方そのものが違うんだろうね
953呑んべぇさん
2018/12/07(金) 16:43:27.86ID:uQFTnrYT >>952
魯山人はしびまぐろと言う表現をよく使っていたけどしびまぐろは地方によっては
小型の黒マグロ(よこわ)を指すと聞いたのだがどうなんだろう?確か関西ではだっけな
マグロの良いものを置いているかどうかで寿司屋の技量がわかるとも言っていたがシャリ加減
ではどちらだっけな?新富と久兵衛と優劣をつけていたな
日本酒に関しては確かに言及が少ないように思う、マグロには酒では無く飯のものだとも
偏屈で嫌われていたようだけど伊部ではそんな話は聞かないんだよね
伊部で作家さんと話をしているとあちこちで魯山人の話が出てくる、伊部焼きが好きで勉強のため
陶陽だの作家の元によく訪れていたらしい、伊部駅の目の前にある某店にはよく魯山人が遊びに
来ていたんですよ、と言っていたな
魯山人はしびまぐろと言う表現をよく使っていたけどしびまぐろは地方によっては
小型の黒マグロ(よこわ)を指すと聞いたのだがどうなんだろう?確か関西ではだっけな
マグロの良いものを置いているかどうかで寿司屋の技量がわかるとも言っていたがシャリ加減
ではどちらだっけな?新富と久兵衛と優劣をつけていたな
日本酒に関しては確かに言及が少ないように思う、マグロには酒では無く飯のものだとも
偏屈で嫌われていたようだけど伊部ではそんな話は聞かないんだよね
伊部で作家さんと話をしているとあちこちで魯山人の話が出てくる、伊部焼きが好きで勉強のため
陶陽だの作家の元によく訪れていたらしい、伊部駅の目の前にある某店にはよく魯山人が遊びに
来ていたんですよ、と言っていたな
954呑んべぇさん
2018/12/07(金) 20:56:02.16ID:ZvVh5lbA >>935
背丈が伸びるので、収穫時に台風や秋雨に遭わなければ良いだろうね。
背丈が伸びるので、収穫時に台風や秋雨に遭わなければ良いだろうね。
955ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/12/07(金) 21:35:44.30ID:quaoh9Fw >>953
『ウリセン』の解説
ウリセンとは男娼を意味し、売り専とも書く(売り専ボーイ、ボーイともいう)。
専門のバーなどウリセンが居る店で、好みの男子(男性)を連れ出し、
金銭で体の売買をする。基本的に客も男性だが、女性客を引き受ける店も出てきている
ウリセンは男が男に体を売ることからゲイと思われがちだが
ノンケ(異性愛者:詳細は下記関連語参照)がお金目当てでしていることも多く、必ずしもゲイではない。
2004年にはウリセンを綴った『新宿二丁目ウリセン物語』という書籍も出版されている。
『ウリセン』の解説
ウリセンとは男娼を意味し、売り専とも書く(売り専ボーイ、ボーイともいう)。
専門のバーなどウリセンが居る店で、好みの男子(男性)を連れ出し、
金銭で体の売買をする。基本的に客も男性だが、女性客を引き受ける店も出てきている
ウリセンは男が男に体を売ることからゲイと思われがちだが
ノンケ(異性愛者:詳細は下記関連語参照)がお金目当てでしていることも多く、必ずしもゲイではない。
2004年にはウリセンを綴った『新宿二丁目ウリセン物語』という書籍も出版されている。
956呑んべぇさん
2018/12/08(土) 00:53:27.26ID:+AZa5A2/957呑んべぇさん
2018/12/08(土) 02:36:36.57ID:2DCVKKxY 943 ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU[] 2018/12/07(金) 13:45:42.53 ID:uQFTnrYT
>>938
完全同意だわ、ジョン猿さんの書き込みがやはり一番まとも
事実に基づいて書いているのが明白にわかるからね
www
>>938
完全同意だわ、ジョン猿さんの書き込みがやはり一番まとも
事実に基づいて書いているのが明白にわかるからね
www
959ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/12/08(土) 08:12:22.33ID:oFjKeaZt 昨夜は広渡川特別純米を飲んだ。なんとなく買った初めての酒なのだがまずまず
風の森やらのような新しさは感じないけど良く出来た飲みやすい酒だった
これにはオオゾウエビの酒蒸しを合わせたが
ドンピシャ!
だったね。まあ甲殻類は有無を言わさず日本酒だよね
風の森やらのような新しさは感じないけど良く出来た飲みやすい酒だった
これにはオオゾウエビの酒蒸しを合わせたが
ドンピシャ!
だったね。まあ甲殻類は有無を言わさず日本酒だよね
960呑んべぇさん
2018/12/08(土) 08:29:55.12ID:ga/H+KQF 今日のニセモノもつまらないな。
961呑んべぇさん
2018/12/08(土) 08:57:13.00ID:pDb/9aNc 魯山人は四十過ぎて陶芸を始めたんだろ?
本人はろくにロクロも使えず、ほとんど職人に作らせて、時々自分が絵付けしただけ
センスがよく、プロデューサーの才能があったんだろう
本人はろくにロクロも使えず、ほとんど職人に作らせて、時々自分が絵付けしただけ
センスがよく、プロデューサーの才能があったんだろう
962呑んべぇさん
2018/12/08(土) 08:58:57.15ID:pDb/9aNc 日本酒で言うなら桶買いみたいなもん
963呑んべぇさん
2018/12/08(土) 09:02:32.57ID:Ua1/VwQY もやしは黴だろ
964ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/12/08(土) 09:10:52.86ID:oFjKeaZt そんな分かりきったことを今更って感じ
何故評価が高いかと言う結果論で話をしないと魯山人は理解出来ない
料理を盛る前提でどのような器を作るか、自分がイメージした料理を盛ったらどうなるか?
をイメージしながら専門作家に作らせたわけだからね
何故評価が高いかと言う結果論で話をしないと魯山人は理解出来ない
料理を盛る前提でどのような器を作るか、自分がイメージした料理を盛ったらどうなるか?
をイメージしながら専門作家に作らせたわけだからね
965呑んべぇさん
2018/12/08(土) 09:39:05.48ID:pDb/9aNc お宝鑑定団でせいぜい数十万円の品だろ?(それでも立派だけど)
美味しんぼファンが多いから、魯山人なじみとPRするところが多いけど
料理のほうも、すき焼きにしろ、納豆にしろ、そんなもんしかないんじゃない?
美味しんぼファンが多いから、魯山人なじみとPRするところが多いけど
料理のほうも、すき焼きにしろ、納豆にしろ、そんなもんしかないんじゃない?
966呑んべぇさん
2018/12/08(土) 09:43:21.24ID:pDb/9aNc 美味しんぼの海原雄山が尊敬している芸術家として有名なだけだろ?
967ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/12/08(土) 09:48:40.61ID:o56o8vYP 名前の後に#23068で貴方もジョン猿訓練生Z!
969呑んべぇさん
2018/12/08(土) 10:40:48.25ID:/ryNHUQF970呑んべぇさん
2018/12/08(土) 11:24:57.32ID:ga/H+KQF また自演日記モードに。
入院しても改善してないね。
入院しても改善してないね。
971呑んべぇさん
2018/12/08(土) 12:00:08.87ID:PqvJa4+Y いつかは文化人ってか。
物書き志望だったんならそう言えよ。
774 :ジョン猿訓練生 ◆clgKO9Q/mU [sage] 投稿日:2018/11/30(金) 13:47:55.26
俺はラノベ作家を目指している
いつかデビューして自分の作品がアニメ化されたら
ヒロインの声はえみつんにやってもらうんだ
そして打ち上げで出会って仲良くなって恋人同士になる
3回目のデートで念願のベッドイン
そっとブラを外すとそこにはピンクの乳首
「やっぱり別人だったんだね」
そう言って俺はえみつんを優しく抱き締めるんだ
物書き志望だったんならそう言えよ。
774 :ジョン猿訓練生 ◆clgKO9Q/mU [sage] 投稿日:2018/11/30(金) 13:47:55.26
俺はラノベ作家を目指している
いつかデビューして自分の作品がアニメ化されたら
ヒロインの声はえみつんにやってもらうんだ
そして打ち上げで出会って仲良くなって恋人同士になる
3回目のデートで念願のベッドイン
そっとブラを外すとそこにはピンクの乳首
「やっぱり別人だったんだね」
そう言って俺はえみつんを優しく抱き締めるんだ
972呑んべぇさん
2018/12/08(土) 14:52:55.44ID:SYoO+cvW973ジョン猿訓練生 ◆clgKO9Q/mU
2018/12/08(土) 15:41:06.55ID:fsfNUMOb >>969
なるほどね、ヨコワは全国ヨコワなのかな?
境港のヨコワが安くて美味しいよね
トロの部分も若いだけあって脂がしつこくなくさっぱり食べられる
何より嫌な匂いが一切しない、氷見の寒ブリもそんな感じ
なるほどね、ヨコワは全国ヨコワなのかな?
境港のヨコワが安くて美味しいよね
トロの部分も若いだけあって脂がしつこくなくさっぱり食べられる
何より嫌な匂いが一切しない、氷見の寒ブリもそんな感じ
974ジョン猿訓練生 ◆clgKO9Q/mU
2018/12/08(土) 15:44:24.58ID:fsfNUMOb >>967
そうだよ、以前酉入れるときに#を間違えて全角の#にして番号がばれた
何人かに成り済まされたけど書き込み内容ですぐわかるのと他の人が言ってくれたので放置していたらいずれ諦めて消えた
君も食や酒に詳しくならないと俺の真似は死ぬまで無理だよ
そうだよ、以前酉入れるときに#を間違えて全角の#にして番号がばれた
何人かに成り済まされたけど書き込み内容ですぐわかるのと他の人が言ってくれたので放置していたらいずれ諦めて消えた
君も食や酒に詳しくならないと俺の真似は死ぬまで無理だよ
975呑んべぇさん
2018/12/08(土) 18:20:32.40ID:+AZa5A2/976呑んべぇさん
2018/12/08(土) 20:58:08.31ID:2bkTbhkp977呑んべぇさん
2018/12/08(土) 23:44:10.04ID:R/d11civ ずっと蒸留酒を飲んでいて最近日本酒に手を付けたんだけど
大吟醸や高額な日本酒よりも菊正宗の生酛上撰が一番うまく感じるのって変かな?
大吟醸や高額な日本酒よりも菊正宗の生酛上撰が一番うまく感じるのって変かな?
978呑んべぇさん
2018/12/09(日) 00:06:35.03ID:/S0A4aK1 人それぞれ。
979呑んべぇさん
2018/12/09(日) 00:33:30.13ID:rgLixqDb 貧乏舌にお似合いだな
980呑んべぇさん
2018/12/09(日) 01:11:24.05ID:Og40+iOl 安上がりだけじゃないのがいいよね、2L1200円であの味はほんと有難いそしてあり得ない
981呑んべぇさん
2018/12/09(日) 04:56:45.50ID:yLTYD/Ec >>977
アル添酒(菊正宗の生もと;上撰)というのは蒸留酒と日本酒の「あいのこ」みたいなものだから
ずっと蒸留酒を飲んできた人間にとっては、純粋な日本酒よりは口に馴染みやすくて飲みやすく感じたんじゃないかな?
人間、食べ慣れた味の方がうまく感じる人が多いからね
例え、貧しい食事でも、それが普通の食事になれば、かえって高級な料理のほうがまずく感じることもあるだろうしね
アル添酒(菊正宗の生もと;上撰)というのは蒸留酒と日本酒の「あいのこ」みたいなものだから
ずっと蒸留酒を飲んできた人間にとっては、純粋な日本酒よりは口に馴染みやすくて飲みやすく感じたんじゃないかな?
人間、食べ慣れた味の方がうまく感じる人が多いからね
例え、貧しい食事でも、それが普通の食事になれば、かえって高級な料理のほうがまずく感じることもあるだろうしね
982呑んべぇさん
2018/12/09(日) 08:56:28.52ID:dPxhAYCq >>977
高額な日本酒って生産コストを変な方向にかけて変態化してるからね。
衰退していく中で安易に利益を得るためには仕方なかったんだろうけど。
日常酒路線に特化する焼酎、熟成年数で付加価値を付けられるウイスキーみたいにはうまくいってないね。
頭で飲むタイプでなく、料理に合わせるなら、上撰、特撰レベルの日本酒で充分かもね。
大手もいいし、賀茂鶴なんかもいいね。
高額な日本酒って生産コストを変な方向にかけて変態化してるからね。
衰退していく中で安易に利益を得るためには仕方なかったんだろうけど。
日常酒路線に特化する焼酎、熟成年数で付加価値を付けられるウイスキーみたいにはうまくいってないね。
頭で飲むタイプでなく、料理に合わせるなら、上撰、特撰レベルの日本酒で充分かもね。
大手もいいし、賀茂鶴なんかもいいね。
983呑んべぇさん
2018/12/09(日) 09:39:05.80ID:G4q5dsQ1 数点のんだだけならただのめぐり合わせだけど
たいていのモノは飲んで山廃きもと本醸造が終着点みたいな人もそこそこいるから
好みの問題といえば好みの問題
たいていのモノは飲んで山廃きもと本醸造が終着点みたいな人もそこそこいるから
好みの問題といえば好みの問題
984呑んべぇさん
2018/12/09(日) 11:03:37.87ID:T0RU6Baz985呑んべぇさん
2018/12/09(日) 11:20:30.29ID:dPxhAYCq >>984
安易に利益を得るために作られてるものも多いのが実情では。
鑑評会で底上げをはかってるんだろうけどアルコール添加酒が評価されがち。
アル添ガーの人がそれを叩くから、勘違いした地酒メーカーが中二病の変態酒を垂れ流す。
安易に利益を得るために作られてるものも多いのが実情では。
鑑評会で底上げをはかってるんだろうけどアルコール添加酒が評価されがち。
アル添ガーの人がそれを叩くから、勘違いした地酒メーカーが中二病の変態酒を垂れ流す。
986呑んべぇさん
2018/12/09(日) 11:35:52.42ID:bZ1KHF1B987呑んべぇさん
2018/12/09(日) 11:37:59.70ID:AIJv6uL9 | ||;;|||;;| ||;;|||;;||___ | )( 川
| ||;;|||;;| __ ||;;|||;;|| [][][]|( ) △
_|三三三//⌒ヽ\三三||
/| ( ^ω^)おはようございますお
./ :| ( つ∞と)今日もバー内藤を
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 宜しくお願い致しますお
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(⊆⊇) (⊆⊇) (⊆⊇)
___.||. ____ ||. ____ || ___
/|\ /|\ /|\
| ||;;|||;;| __ ||;;|||;;|| [][][]|( ) △
_|三三三//⌒ヽ\三三||
/| ( ^ω^)おはようございますお
./ :| ( つ∞と)今日もバー内藤を
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 宜しくお願い致しますお
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(⊆⊇) (⊆⊇) (⊆⊇)
___.||. ____ ||. ____ || ___
/|\ /|\ /|\
988呑んべぇさん
2018/12/09(日) 11:38:15.92ID:AIJv6uL9 | ||;;|||;;| ||;;|||;;||___ | )( 川
| ||;;|||;;| __ ||;;|||;;|| [][][]|( ) △
_|三三三//⌒ヽ\三三||
/| ( ^ω^)おはようございますお
./ :| ( つ∞と)今日もバー内藤を
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 宜しくお願い致しますお
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(⊆⊇) (⊆⊇) (⊆⊇)
___.||. ____ ||. ____ || ___
/|\ /|\ /|\
| ||;;|||;;| __ ||;;|||;;|| [][][]|( ) △
_|三三三//⌒ヽ\三三||
/| ( ^ω^)おはようございますお
./ :| ( つ∞と)今日もバー内藤を
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 宜しくお願い致しますお
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(⊆⊇) (⊆⊇) (⊆⊇)
___.||. ____ ||. ____ || ___
/|\ /|\ /|\
989呑んべぇさん
2018/12/09(日) 11:38:32.17ID:AIJv6uL9 | ||;;|||;;| ||;;|||;;||___ | )( 川
| ||;;|||;;| __ ||;;|||;;|| [][][]|( ) △
_|三三三//⌒ヽ\三三||
/| ( ^ω^)おはようございますお
./ :| ( つ∞と)今日もバー内藤を
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 宜しくお願い致しますお
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(⊆⊇) (⊆⊇) (⊆⊇)
___.||. ____ ||. ____ || ___
/|\ /|\ /|\
| ||;;|||;;| __ ||;;|||;;|| [][][]|( ) △
_|三三三//⌒ヽ\三三||
/| ( ^ω^)おはようございますお
./ :| ( つ∞と)今日もバー内藤を
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 宜しくお願い致しますお
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(⊆⊇) (⊆⊇) (⊆⊇)
___.||. ____ ||. ____ || ___
/|\ /|\ /|\
990ジョン猿訓練生 ◆clgKO9Q/mU
2018/12/09(日) 11:41:44.45ID:Y85VALQp 昨夜は水菜のサラダ、煮穴子、鰤の酢ジメ、地鶏の竜田揚げ、最後に炊きたて森の熊さん
酒は一歩己特別純米と広渡川、やはり一歩己に軍配が上がります
酒は一歩己特別純米と広渡川、やはり一歩己に軍配が上がります
991呑んべぇさん
2018/12/09(日) 11:54:15.81ID:AIJv6uL9 | ||;;|||;;| ||;;|||;;||___ | )( 川
| ||;;|||;;| __ ||;;|||;;|| [][][]|( ) △
_|三三三//⌒ヽ\三三||
/| ( ^ω^)おはようございますお
./ :| ( つ∞と)今日もバー内藤を
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 宜しくお願い致しますお
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(⊆⊇) (⊆⊇) (⊆⊇)
___.||. ____ ||. ____ || ___
/|\ /|\ /|\
| ||;;|||;;| __ ||;;|||;;|| [][][]|( ) △
_|三三三//⌒ヽ\三三||
/| ( ^ω^)おはようございますお
./ :| ( つ∞と)今日もバー内藤を
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 宜しくお願い致しますお
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(⊆⊇) (⊆⊇) (⊆⊇)
___.||. ____ ||. ____ || ___
/|\ /|\ /|\
992呑んべぇさん
2018/12/09(日) 11:54:49.00ID:AIJv6uL9 | ||;;|||;;| ||;;|||;;||___ | )( 川
| ||;;|||;;| __ ||;;|||;;|| [][][]|( ) △
_|三三三//⌒ヽ\三三||
/| ( ^ω^)おはようございますお
./ :| ( つ∞と)今日もバー内藤を
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 宜しくお願い致しますお
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(⊆⊇) (⊆⊇) (⊆⊇)
___.||. ____ ||. ____ || ___
/|\ /|\ /|\
| ||;;|||;;| __ ||;;|||;;|| [][][]|( ) △
_|三三三//⌒ヽ\三三||
/| ( ^ω^)おはようございますお
./ :| ( つ∞と)今日もバー内藤を
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 宜しくお願い致しますお
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(⊆⊇) (⊆⊇) (⊆⊇)
___.||. ____ ||. ____ || ___
/|\ /|\ /|\
994呑んべぇさん
2018/12/09(日) 12:30:01.96ID:T0RU6Baz995呑んべぇさん
2018/12/09(日) 12:58:31.78ID:dPxhAYCq >>994
一時期こって色々試したけどな。
今は特定の地酒メーカーのものしか買わないな。
本当は皆がそうして良いところが贔屓にされ悪いところが淘汰されるといい。
でも地酒マニアっていつまでたっても、とっかえひっかえばかり。
リピートの期待できない土産物とかで一定の需要もあるんだろうけど。
一時期こって色々試したけどな。
今は特定の地酒メーカーのものしか買わないな。
本当は皆がそうして良いところが贔屓にされ悪いところが淘汰されるといい。
でも地酒マニアっていつまでたっても、とっかえひっかえばかり。
リピートの期待できない土産物とかで一定の需要もあるんだろうけど。
996呑んべぇさん
2018/12/09(日) 13:07:31.03ID:bZ1KHF1B997呑んべぇさん
2018/12/09(日) 13:21:24.83ID:T0RU6Baz998ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/12/09(日) 13:37:51.38ID:Y85VALQp ここにはデブはいるのな?
999ジョン猿訓練生Z ◆clgKO9Q/mU
2018/12/09(日) 13:38:24.73ID:Y85VALQp 皆さん運動してる?
1000ジョン猿訓練生 ◆clgKO9Q/mU
2018/12/09(日) 13:39:27.03ID:Y85VALQp さて今日も飲みましょうね
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 52日 15時間 14分 27秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 52日 15時間 14分 27秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 加速する若者の「献血」離れ [ぐれ★]
- 【埼玉】「山岳部の生徒が滑落した」県立高の女子生徒が約100m滑落…意識不明で救急搬送 秩父市の御岳山で部活動中 [ぐれ★]
- 【自民】小泉氏 物価高対策 “現金給付や減税含む負担軽減策を” [ぐれ★]
- 前澤友作、主催のゴルフ試合で選手のホール間の喫煙問い合わせに「耳を疑った」「試合中に選手がタバコを吸うってどういう感覚?」 [jinjin★]
- 【日本語】「親子丼」を「おやこどん」と読む人は20代と30代に多い…年代・性別・地域でも差が出る身近な食べ物の呼び方 ★3 [おっさん友の会★]
- 【お笑い】『THE SECOND』ファイナル進出8組決定! ザ・ぼんち、金属バット、囲碁将棋、モンスターエンジン、吉田たちら 5月17日決戦 [冬月記者★]
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap88
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1676
- 巨専
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap89
- やくせん
- 競輪実況★1374
- マンCサポーターの日本人、警備員に「ユニフォームを脱がなければ、スタジアムに入れさせない」と言われ、ブチギレ 抗議文を提出 [594040874]
- 【実況】博衣こよりのえちえちRUST🧪 5
- __河野太郎デジタル庁/マイナンバーと銀行口座の紐付け「自動化」を検討 [827565401]
- 【悲報】安倍昭恵「日本は台湾の為に戦います😤」 [616817505]
- ゴミ箱の先にあるお🏡
- 【訃報】この国のオワコン感えぐいよな [943688309]